負債】サンライズに徹底講義しろ!!【糾弾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
最終話のあらすじみたけど、なんだありゃ?
もう最終話待っている時間はない。
今からでもサンライズ及びバンダイに抗議しろ!!
願わくは負債永久降板をきぼん!
2通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:28:58 ID:???
3通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:34:34 ID:???
>>1
お前は負債に期待してたのか?
俺は無印種1話の「戦局は疲弊」で気付いていたぞ。
こりゃ駄目だなって。
4通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:35:16 ID:???
>>1そんなことしても面白くないからやりません。一人て自己満足を味わってください
5通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:36:00 ID:e7Zk0V3m
福田って何歳?
6通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:36:40 ID:???
>>3
詳しく
7通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:36:41 ID:???
期待してるやつがばかなんじゃん
8通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:36:56 ID:???
■次回配信予定:PHASE-50 『最後の力』
更新予定日:10月1日(石川県、静岡県、広島県、鹿児島県は10月8日)22時

世界の最後の砦オーブを守るため、自らの身を省みずに戦うラクスに、
イザークとディアッカはエターナルを守る行動に出た。キラはレイと邂逅し、
クルーゼと同じものであることを悟る。自分は作られたものだという呪縛に
苦しむレイに、キミはキミなんだ、と叫ぶキラ。アスランはシンを撃破し、
ネオと共についにレクイエムの破壊に成功した。大勢が決したと判断
したタリアはミネルバを下がらせ、自らはメサイアに向かう。
デュランダルの執務室で顔を合わせるデュランダル、キラ、レイ、アスラン、
タリア。そしてついに、運命の銃声が鳴り響いた……。
9通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:38:40 ID:???
何にせよ、がっくりさせられましたね
10通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:38:46 ID:???
一様、全話見終わったらメール抗議ぐらいしようかと思ってる
11通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:42:33 ID:???
負債更迭永久追放粛清くらいはやらないとな
12通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:43:33 ID:???
糾弾age
13通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:45:47 ID:???
14通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:45:49 ID:???
講義応援age
15通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:45:52 ID:occd2bdj
中国の百度掲示板(百度でググルと行ける)にて、
高達(中国語でガンダム)議論。
16通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:47:45 ID:???
これは狂気の沙汰です
17通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:49:34 ID:???
そう、この先待っているのは地獄さ
18通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:53:04 ID:???
株買って総会で言う方がメールや電話より万倍効果的。
まあどっち道何かしら行動を起こさないと何も変わらない。
次回作はもっとすごいだろうけどな。
19通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:54:14 ID:???
>>3戦局は疲弊とは言わない
20通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:56:06 ID:ZdKg+U64
とっとと行動を起こすか
21通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:58:25 ID:???
そのような事実はないと言われた
22通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:02:00 ID:???
サンライズやバンダイより
TV局側に言ったほうがいいような気がするけど
23通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:07:28 ID:???
そもそも学会員の負債にガンダムを手掛けさせること自体が間違いだ。
24通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:07:32 ID:???
俺にはどっちが正しいのか分からないけど争いをなくすためにお前らを止める
25通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:07:47 ID:???
世論で叩かれる方が痛いよな
自社に来たクレームなんてスルーすればいいし。
26通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:10:15 ID:Saov+fE/
さてサンライズ、バンダイ、TBS以外に何処に抗議すればいい?
27通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:11:50 ID:???
>>24
キラ乙
28通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:13:08 ID:???
>>26
こんな糞アニメ見てマジに抗議しようとするお前を産み育てたお前の親
29通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:17:35 ID:???
これから作られるガンダムってみんなこんななの?
30通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:18:17 ID:???
>>26
全部に送ればよし
31通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:18:35 ID:???
>>28
酷い奴だな
32通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:22:21 ID:???
サンライズ講義はともかくとして
ガンダムファンとして負債への憤りは隠したくないけどな・・
33通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:24:40 ID:???
>>26
スポンサー
34通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:24:46 ID:???
>>32
ここでぶつけなさい
思う存分
35通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:25:11 ID:???
>>26
教育委員会?らしきもの
36通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:31:18 ID:???
もう抗議先選んだり、文面整えたりなんかしないでさ。
思いつくままの言葉で、サンライズもバンダイも
MBSも罵ってやれば良いじゃない。
37通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:32:40 ID:???
>>34
こんなとこでゴロまくだけなら、種の時からとっくにやってるつうの、
俺も抗議行動とかはわざわざせんけど(意図的にバンダイ製品不買してるが)、
不思議なのは種から種死が生まれた前例あるのに、いまだに冷水ぶっ掛けようとする
自称アンチがいるんだよな、イタイ行動とか思うんならほっときゃいいのに。
38通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:58:57 ID:???
抗議age
39通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:04:32 ID:???
今録画分見たけど正気の人間が書いた話とは思えないな、ひどすぎ。
40通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:06:34 ID:???
言葉での講義は、ファンや視聴者として当然の権利。
41通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:07:59 ID:???
抗議すんのに資格とか権利とか必要ねえだろ…
42通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:09:46 ID:???
では由緒正しき抗議文句をば

「うおおおおお〜〜〜こんなガンダムは嫌だ〜〜やり直しを要求する! やり直せ〜〜」
43通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:11:32 ID:???
44通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:35:17 ID:???
全然見てないんだが、なんでオーブが最後の砦なん?
連合軍無くなったん?
てゆーかラクス一派ってオーブに追われてなかった?
45通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:41:23 ID:???
>>44
クーデターを起こしてAAがオーブを乗っ取った。
連合はレクイエムでアボーン
テロ国家オーブはアッラー(ラクス)の教え通りザフトの大量破壊兵器に先制攻撃。
フレッツバレはラクス教の息がかかってるからああなってる。
46通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:45:52 ID:???
さんくす。見てなくて良かった。
47通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 02:17:21 ID:???
ここはそういうスレじゃないんだが
48通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 02:25:01 ID:???
北朝鮮や創価学会に抗議しても無駄。
負債に抗議するのも無駄。
バカには何を言っても無駄無駄無駄無駄。

狂信的なガノタに刃物持たせとけ。
49通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 03:08:34 ID:???
>>48
危険思想キタ!
50通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 04:00:52 ID:???
スポンサーに講義した方が確実だぞ
サンライズに講義しても社長が福田と仲良いから批判、講義メール出しても揉み消す可能性が高い
51通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 06:37:07 ID:???
でも種の続編限定なら負債がやってもいいと思う。俺は見ないがw
別の監督は別の世界観でやって欲しい。
52通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 08:06:33 ID:???
http://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html
思う存分、抗議してください。
53通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 08:12:47 ID:???
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./   獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /    だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \    :.   う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

54全作品で一番強いザクとは:2005/09/25(日) 08:21:44 ID:???
ボルジャーノンに決定しました
55通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 09:38:02 ID:???
スポンサー宛は?
56通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 09:44:33 ID:???
稀代のクソアニメ種死を作っている連中の姿
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto9029.jpg
一番奥に座っているのが福田己津央。
その左隣にいるのが両澤千晶。
他脚本担当数人。

全員デブwwwwwwwwwww
57通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 10:00:03 ID:???
http://rie.bird.to/cgi-bin/netabare/netabarebbs.cgi
ラクス信者の腐女子の巣窟を発見しました!
58通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 10:04:09 ID:???
講義しないといけないのか。
めんどくせーな。休講にしたろ
59通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 10:05:39 ID:???
>>57\         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  痛
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./   獄  ん  す
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /    だ.  と   ぎ
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \    :.   う  る
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の 
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\


60通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 10:13:58 ID:???
>>58
悪体制は叩きなおすべき
61通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 10:15:47 ID:???
>>56
大野木はメインライターでも夫妻を露骨に批判しているから
ほかのスタッフに責任があるのかといえば
62通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 12:07:49 ID:???
金に余裕のあるやつは抗議文と一緒にDVD叩き割って送ろう
63通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 12:50:24 ID:???
抗議はしないけど
クレジットは戻して欲しい
それだけはメールする
64通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 12:52:06 ID:???
age
65通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 12:54:31 ID:???
もう続編作れないナデシコ
続編あるかもしれない種
世の中狂ってる
66通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 13:01:21 ID:???
なんとか排除したいね。方法ないかな?
67通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 14:04:55 ID:???
http://rie.bird.to/cgi-bin/netabare/netabarebbs.cgi
みんな!ここでラクスに講義しようぜ!!
68通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 15:20:33 ID:???
http://rie.bird.to/cgi-bin/netabare/netabarebbs.cgi
みんな!ここでラクスに抗議しようぜ!!
69通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:10:47 ID:???
>>62
そんな事でDVD買わせようとすんなよ、糞社員。
70通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:48:48 ID:???
田中本人のサイトじゃないか。
突撃して迷惑かけるのだけはやめとけ。
71通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:54:59 ID:???
最終目標は負債の業界永久追放
72通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:57:04 ID:wiI9r2Q8
シンVSアスラン、キラVSレイの激しい戦闘。
ルナマリアはミネルバを守るべく孤軍奮闘するも再びドム3機に大苦戦。
メイリンの絶叫のような説得とラクス様の一言であっさり寝返る。そのままシンとアスランの戦いを止めるべく現場へ向かう。
タリアVS魔乳はムウ、イザ、ディアの3強のせいでミネルバ圧倒的不利絶体絶命に。
だがここで魔乳の説得により戦闘中断。以降しばらく説得状態。
二人の戦闘にルナインパルス止めに入るが、ルナの登場にどーゆー訳かアスランの方が動揺し一瞬隙が出来る。
そこを狙って必殺シャイニングフィンガー炸裂!を庇ってインパルスが立ちふさがり誤ってインパルスに炸裂!シン絶叫。
しかしインパルスはすぐには爆発せず、大破状態。ルナに急いで脱出を促すシン。
だが脱出用レバー作動せずルナ恐怖の表情で爆発死。シン発狂。エターナルでメイリン絶叫。
駆け寄るアス正義に向けシン種大爆発。もはやどんな説得も受け付けないシンにアスランも種爆発。
あっさりと運命の右腕、両足を切り離す(軽くSWEPVのパクリ)。
しかしなお光の翼で特攻してくるシンに(もはや台詞はなく叫んでいるだけ)やむなく止めを刺すアスラン。
運命爆散(ただし、シンが直接死ぬ姿は見せない。キラ自由爆発同様に光がシンを包むだけ)。
アスラン号泣(シンの為に唯一涙を流す人間。いい奴だアスラン)
キラVSレイは、キラの「君は君だ」の説得攻撃にそうかと改心し、キラレイ和解(ただしレクイエム破壊される頃まで続く)。
アスランの元にやってきたムウと共にレクイエム撃破。
大勢が決し、タリアも魔乳の説得を受け入れミネルバを下がらせ一人でメサイアに向かう。
追い詰められた議長の元にキラ、アスラン、レイ、タリアが来る。議長拳銃でキラを狙う。
とっさに庇ったタリアが撃たれる(負傷程度)。アスラン議長を狙うが先にレイが議長を撃つ。議長戯言を残して死亡。

エンディング、ラクスが全世界に向けメッセージを発信する。カガリがユニウスセブン落しの真犯人が議長である証拠を発表する。ED曲とテロップが流れる中、宇宙空間を漂うデスティニーの大破した機体・・・・・しかし、そのコクピットは空いていた・・・・・・


73通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:14:13 ID:hV5V6vx6
>>56
何そのピザの群れ?w
74通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:18:38 ID:???
話うんぬん以前に、酷い手抜きは誰の目にも明らかなのにな
今後、負債がガンダムに関わらない様な方向へ向かう事を願うよ
75通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:24:59 ID:YYyovyR/
続編の話が出てるなら、むしろ抗議した方がいいかもな。負債を外した方がいいのは確かだ。
76通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:33:36 ID:???
視聴者に言われるまでも無く関係者の多くは負債を外したがってそうだがな
77通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:33:52 ID:???
抗議だって一つの反響だからなぁ。
「ぐだぐだ言いつつも種から離れられない」→「まだ儲けられる!」と判断する可能性も有る。
やるべきなのは声高に抗議する事じゃなく、黙って種と名の付く物を一切買わない事だよ。
ゲームもペプシコーラも種に関係する物は全部。
それが最終的に数字になって、もっとも効果的なNoになる。

割ったDVD送り付けるなんて論外。「お買い上げありがとうございま〜す♪」ってなもんだ。
78通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:00:24 ID:???
>>77
攻めてスタッフ入れ替えろはやっておこうよ
79通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:07:59 ID:???
マジな感じで署名運動とかあったらいいんだがな
80通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:10:23 ID:???
仮に続編あったとして、負債続投ならキチガイもいいとこだろうな。
バンクばかり、回想ばかり、総集編ばかり、話は破綻、MS戦闘はおまけ、フリーダム以外ゴミ扱い、結局4馬鹿AAマンセー
こうなるのは100%明らか。
81通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:18:40 ID:1EuNqldq
72
これホント?最終回仕事で見れないんだよな。それにしても昨日のフィンファンネルだけはパクッてはいけない、、、今更だが負債はどーゆう神経してるのか。
82通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:32:54 ID:???
ユニウスセブンが落下した辺りまでは、新作としての範囲内に収まっていた。
雲行きがおかしくなったのは、ラクス襲撃をきっかけにアークエンジェル組に
スポットが当たり始めてから。
83通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:34:46 ID:???
>>82
禿同!AAが動き出してからおかしくなった
84通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:43:25 ID:???
やはり2クールからおかしくなったと批判する人は多いようだな。
俺もユニウスセブン落下までは、今度こそ福田の本領発揮だと絶賛してたよ。
85通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:56:34 ID:???
ぷくだつーより負債がわるいんだろうな・・
正直、一期あたりまでならそれなりのできだった
86通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:57:57 ID:???
俺は序盤から話がアスラン中心に動きすぎてやな予感がしてたが見事に的中した
87通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 19:16:54 ID:???
「ガンダム」の語源がガンなんとかとフリーダムをあわせたものなんだろ?

フリーダムってもんがすでにパクリってことなんだな
88通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 19:32:44 ID:???
フリーダムガンボーイだな
89通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 19:32:48 ID:???
>>87
Gガンダムの世界には既にネオアメリカ代表「ガンダムフリーダム」が存在する。
90通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 20:02:15 ID:???
現実の世界には既に犯罪集団「スーパーフリー」が存在した。

まさにパクリのオンパレード!
91通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 20:09:22 ID:???
そろそろ新シャア板の総力を合わせる時かも知れないな
92通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 20:09:29 ID:???
>>87
プクダってさぁ、そういう由来とかも知らずにガンダム作ってたのか?って疑問が出てくるよな
まぁ、かなり裏話的な部分だろうし、重箱の隅つつく行為だっては分かってるんだけど
少なくともスーパーフリーは「あ、響きがやばいな」くらい思うんジャマイカ……

>>89の件も、 「G見てないから知らネ。つか俺が作ったガンダムの方が人気出るに
決まってる。俺のフリーダムが正統」とか思ってそうでコワス

93通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 20:10:21 ID:???
738 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/09/25(日) 19:59:30 ID:??? ID:???
3作目があったらこうだろうな。

順番から言って連合のGが強奪される→新主人公、強奪を逃れたGに搭乗→地球とプラント戦争開始→キララクAA我感せず
→オーブ渦中→ゆるせないじゃない?→キララクAA出陣(ここから新主人公背景)→無差別攻撃→連合、大量破壊兵器→プラント被害→キララクAAスルー
→プラント、ジェネシス3→戦ってよいのです→道をあけなさい!
94通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 20:28:06 ID:???
最初のガイアなどの強奪からして、
すでに前作でやっている。
95通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 20:42:38 ID:???

G強奪→主人公、強奪を逃れた一機のパイロットに→戦争開始→凸キラ対立→オーブ渦中
→裏切り、寝返りでラクシズ結成→フリーダム、ジャスティス→連合大量破壊兵器→プラント被害
→プラントトップファビョ→プラント大量破壊兵器→連合艦隊消滅→ミーティア→ラクシズ正義の戦い

デス種
G強奪→新主人公、強奪を逃れた一機のパイロットに→戦争開始→凸キラ対立→オーブ渦中(ここから新主人公背景)
→裏切り、寝返りでネオラクシズ結成→フリーダム、ジャスティス→連合大量破壊兵器→プラント被害
→プラントトップファビョ→プラント大量破壊兵器→連合艦隊消滅→ミーティア→ラクシズ正義の戦い


'`,、('∀`)'`,、なんだこりゃ。
96通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 21:18:55 ID:???
最終回後、ここ盛り上がりそう
97通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 22:01:31 ID:???
>>92
たしか1stの資料でフリーダムの事を知って、スタッフにこの名前を使いたいと言ったら
猛反対されそうだよ。

でも、その猛反対された事で、なぜか受けると確信して強引に決めたらしいな。
98通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:04:59 ID:???
抗議するより不買運動のがいいんじゃね?
99通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:49:03 ID:NdSePPEC
>>98
やっても腐女子どもがなあ
100通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 01:04:01 ID:???
不買運動しようぜ
101通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 01:05:20 ID:???
腐女子なんてたいして金あるわけじゃないしな。
買うのは圧倒的に男の方が多いわけだしな
102通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 01:20:51 ID:???
こち亀のコミックなんかと一緒で、習性で買ってしまう男が多いらしい。
学生の頃はLDなんて高くて買えなかったから、反動もあるのかな。
俺は1枚も持ってないけど
103通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 01:26:28 ID:???
不買運動じゃ足りんもう少し致命的打撃を与えないと
104通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 01:32:25 ID:???
種死が唯一成功と言い張れるのがDVD売り上げ、そのDVDのメイン購買層は
2〜30代の男、結局ガノタが買ってるんだよ。つまり新シャアでの不買運動主導は
決して無駄ではない、より効果的にしたいならガンダム関連の不買も推奨。
劇場版Zとかも種続編の噂があるうちは行かない方が良い。
その噂をはっきりバンダイが否定してから行くならなおベスト。
105通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 03:25:44 ID:???
負債否定っつってもこの板だけだしなア・・・・・・・・・・・・
世間一般は支持のほうが多いし。
106通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 03:27:59 ID:???
ダメージを与えることを主眼に置くなら、スパロボ、連合vsザフトとかフィギュアつきの清涼飲料なんかの不買がお勧め。
従来作やキャンペーン前との差なんかは当然データとって比較するだろうし、何より他社が絡むというのが大きい。
他社に種との提携に旨みが少ないなんて言われたら、抗議の葉書の万倍は堪える。
107通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 03:28:05 ID:???
一般人は2ちゃんの中身なんか見ないから騒げば騒ぐほど負債に金が入る罠
108通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 05:03:21 ID:???
これが元で「やっぱガンダムでも駄目だ」となれば
「もうガンダムってブランドで商売するのやめろやバンダイ」とか
よく言ってた古参のガンダムというかロボットアニメマニアには
願った通りの状況になるかもしれないな。
109通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 05:39:58 ID:???
スパロボについてたアンケート葉書の項目に
これからも参戦して欲しい作品には○をしてほしくないものには×をつけてくださいというのがあったので
種だけ×にして他は全部○をつけて送ってやった
110通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 10:15:22 ID:???
age
111通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 12:39:29 ID:jzRgrWr4
>>104
俺の友人曰く。
「最初はそれなりに面白くて買っていたが、どんどん面白くなくなっていったうえ、パクリがちらほら目立つ上、主人公に腹が立ってきたし、終いにあまりにも801向けが目立つんで買うのやめた。」

俺も種も種死も面白いと思ったのは最初だけ...
やはり、俺はラクスに嫌悪感が出る。
112通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 12:54:41 ID:???
大丈夫、大丈夫だよ皆。サンライズはきっと分かってくれる。
ガンダムの新作はきっと素晴らしいさ……。
113通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 13:09:02 ID:???
そう信じたいよな 無理だと思うけど
114通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 13:23:49 ID:???
>>105
はあ?負債否定はこの板だけ?世間一般では支持が多い?
誰も負債を支持なんかしてねーからw
子供の時は、監督やら脚本、そんな事考えずに普通にアニメ見てたろ。

支持してるわけじゃないんだよ。ただ見たいやつが見てるだけ。
視聴率もたいしたことないし。
一部の狂った腐女子くらいじゃない?
ガンダム作るなら負債にやらせたいって言うのは、ホモやってくれるし
他のやつは監督が誰だろうとか考えてないよ。
話がおもしろけりゃいいんだよ。
115通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 13:28:39 ID:???
腐女子ですら平井絵でキャラが美形なら負債なんかいらないだろ。
116通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 13:31:27 ID:???
脳内で801に変換する能力を標準装備しているからな
描写自体は必要無い
117通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 13:34:46 ID:???
旧作は当然のようにパクるし、
SWやFFまであからさまにパクるとことかひどすぎ。

これはオマージュって言わないよもう
パクってくっつけただけじゃねーかよ。
118通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 13:57:53 ID:???
>>115
結局はそれ。
平井絵と声優で辛うじて見向きされてるだけだろう。
決して負債の作った話の内容で支持されてるわけじゃない。
負債のストーリー、回想祭り、総集編祭りが支持されているなら、キャラデザ=ターンA、声優=ガロードでキラでいやってみろってんだ。
119通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 14:00:24 ID:???
>>95
前作とどこが変わったんですか?
120通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 14:15:07 ID:???
>>95
うわあ・・・一緒だね

前作との一番の違いってえとシンの存在だけど
シンの存在に意味があったかと考えるとウチュ
121通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 14:41:24 ID:NdSePPEC
だからこそこのスレを利用して有志を集めるんだ
122通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 14:50:03 ID:???
バイト仲間の種信者(腐)に聞いた所、監督とかはどうでもいいそうです
123通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 14:59:33 ID:???
というワケで、次回作は
富野由悠季総監督 佐藤大輔脚本

のダブル御大で行きます
124通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 15:13:09 ID:???
無印種の終盤で、これ作る金があったならOVAシリーズ放送しちまえや!
そう思った俺がいます。
125通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 15:17:47 ID:???
もっと格好良くて工夫が凝らされた戦闘シーンが見たい、
MSの活躍シーンを長くしてほしい旨の文書を丁寧な文面で送るのが
意外と効き目ある気がするョ。
126通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 15:22:59 ID:???
次回作は河森 監督兼脚本か
谷口監督・大河内脚本がいいな

スパイクみたいなおっさんが主人公のガンダム作ってくり
127通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 16:55:07 ID:???
>>126
ガン×ソードを見れば、谷口ガンダムのヒントが隠されているかも。
128通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 17:30:29 ID:???
機体の装備がシンプルなガンダムもいいと思うんだけどね。
ビーム・ライフルとビーム・サーベルとシールドと頭部バルカンだけとか。
角も無いリ・ガズィ見たいな頭部で、少数だけど量産されてて、
パイロットが渋いオッサンで……、妄想スマン。
129通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 17:50:09 ID:???
監督交代は禿同。
ガンダムに本当向いてないんだよ
130通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 18:14:45 ID:???
マガジンのインタビュー酷いな。
131通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 18:15:55 ID:???
>>129
アレは人間でいることに向いてない…
って茶化してばっかもいられないな、冗談でも本気でもこのスレぐらいは
抗議をどうするかを論じていかないと、やはりガンダム不買ぐらいはしないと
バンダイは懲りないという意見に同意、種がどれだけのガノタを怒らせたかを
判りやすく示すのが重要かと。
132通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 18:43:39 ID:???
てこ入れにGガン2をやるといいと思うよ。
133通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 19:28:36 ID:???
>>132
マジで良いアイディアだと思った、つうかまともに作品作っても次作は
上手くいかないと思うんだよな、種は悪目立ちをフルに利用して売った作品だから
地味で片付けられる可能性がある。そしてそんな不利が読めるから
まともな監督達が二の足踏むって悪循環、その点Gはガンダムとしては
特殊な作品だから前作の影響とか関係無いし。
134通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 20:09:19 ID:???
新世代ガンダムもGガンの成功から始まった訳だしな。
135通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:40:38 ID:buWEURk8
さて革命開始まで後5日か
136通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:47:47 ID:???
金曜日・・・前夜祭(どれだけ酷いか最終予想)
土曜日・・・大祭 (言わずもがな)
日曜日・・・納祭 (落ち込んでる元種ファンのフォローと種厨叩き)

予定は以上でよろしいでしょうか?
137通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:52:10 ID:???
金曜日:前夜祭・・・どれだけ酷いか最終予想
土曜日:町内会の縁日・・・内容がないのでどうでもよくなってきた
日曜日:普通の休日・・・ん?昨日なにかあったっけ
138通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:54:42 ID:???
来週の土曜日まで抗議文章の推敲でもしておくか。
139通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 22:01:35 ID:???
金曜日・・・前夜祭(逃避して常駐スレでバカ騒ぎ&妄想)
土曜日・・・大祭 (常駐スレ巡回で徹夜)
日曜日・・・いつもの日曜 (ていうかG1だし競馬のことで頭一杯)
140通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 22:12:45 ID:???
なーんかキシリアのシーンパクリそうだなあ・・・
141通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 22:18:53 ID:???
タリアがあの時のお返しとばかりに議長を撃つという噂があるが
それじゃ前作の最終回でアスランの親父が部下に撃ち殺されるシーンとかぶるような・・・
142通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 22:22:13 ID:???
>>141
超理論で話がまとまりそうなときに兵士がズカズカ入ってきて、
中にいる奴全員射殺というのはどうよ
143通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:12:03 ID:buWEURk8
魂のルフランまであと4日と一時間ほど
144通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:22:30 ID:???
ルフランか
145通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:24:31 ID:buWEURk8
ちゃんとあげないと
146通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:42:38 ID:???
♪私に還りなさい〜
147通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:05:50 ID:???
前作のラクスは嫌いじゃなかった。
「平和を唱えながら武器を〜〜断ち切る力を」は別に違和感を覚えなかった。
これが最善じゃない事を自覚しながらも、取り合えずの戦闘を終わらせる選択には賛同できた。

何ですか今作は・・・自分の気に入らない世界平和は悪ですか?いやDプランが間違っているというならそれでも構わない。
なぜ武力討伐ですか?その後の平和はどうやって築くのですか?
ラクス・キラ・カガリ・アスランを自分たちの個人的な視点でしか見ないテロリストに仕立て上げた
この糞脚本に腹が立って仕方ない。
148通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 01:58:31 ID:jL+L0jW9
スタッフ総入れ替え必要だな
149通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:06:30 ID:???
前作のラストでザフトと連合が停戦に合意したのに武装解除もせず、オーブに逃げた
AAって・・・・。しかも逃亡艦でしょ。
150通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:07:58 ID:U8NfyV2y
「せりふの意味がわからない」送信
151通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:13:34 ID:???
前作の最終回間際も、これで収拾つけらられるのかって散々言われてあのラスト。
今回は、もっとひどいね。
こんな作品で負債は都内にSEED御殿建てたんでしょ。なめてんのか。
152通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:24:07 ID:???
この糞アニメ、ガンダムSEEDデステナンチャラは、
パクリとバンクを繋ぎ合わせて作られたされた、きわめて不安定な物である。
それも、過去のガンダムSEEDにときめいた腐女子の為に急遽、制作された物だからだ。
しかも、負債が視聴者に対して行った施策はここまでで、入れ物さえ作ればよしとして、
彼らはパクリだけに引きこもり、我々の「叩き」を誘発することしかしなかったのである。
御大富野、富野氏がガンダムファン、すなわちガノタの指示を受けガンダム黄金時代を築いた後、富野氏は種の制作には携わらなかった。
そしてその後プクダ監督が、ガノタに壮大な釣りを仕掛けたのである。
その結果は諸君らが知っている通り、種のヒット(主に腐女子)に終わった。それはいい!(よくねーよ)
しかしその結果、負債の暴走は加速し、バンクの使い回しは増加し、グフナンチャラのような
あからさまなパクリMSを導き、メイリン厨によるメイリンスレ乱立ともなった。これが、ガンダムSEEDナンチャラを生んだ歴史である。
ここに至って私は、次回作が今後絶対に同じことを繰り返さないようにすべきだと確信したのである。
それが、抗議メールをどこかいい所に送ろっかなあと考えている真の目的である。
これによって、アンチの叩きの源である負債これによって、ガンダムSEEDの論争の源である糞脚本を改善する。
諸君、あと一息私に命を預けてくれ
そして私は父ヌルポ・ダメ・ゼッタイのもとに召されるであろうッ!!
153通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:31:07 ID:???
ちょwww西川のANNに福田来てるんだけどwwwww
納品まだなのにwwwうはww
154通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:38:12 ID:vgsSKPpd
デスティニーが羽を生やして発信して、
者イニングフィンガーかまして、
同じ動きでビーム売って、
新が種割れするのを何回見たことやら。
155通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:44:35 ID:???
御大が(TVの)ゼータでアムロに「やらせるべきじゃない」としてやらせなかったことを、
負債は最悪の形でキラにやらせちゃったね。

前作の主人公を出すことは商業的に旨味があるのはわかる。
ファンに向けたサービスとしても有効だろう。
ただそれは前作主人公は脇に回り、
現行作品の主人公を際立たせる役回りを演じさせてこそ効果があるのであり、
必要以上に肩入れし、あまつさえ「主人公」の座を最後の最後で奪い取ってしまっては
逆に幻滅させるだけ。

負債はアークエンジェル勢に並々ならぬ思い入れがあるそうだが、
思い入れがあるからこそ、その役回り、扱いにはもっと慎重になるべきだった。

本当にファンが喜ぶと思ってあのようにしたのだろうか?
だとしたら負債の作品作りの姿勢は商業レベルではない。
同人レベルだ。
156通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:46:37 ID:???
>>155
幻想水滸伝でいえば2主人公がリーダーとして立ち上がった直後に魂食いが出てきて出番かっさらってルカや獣ぬっ殺すようなもんか
157通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:50:52 ID:???
そのゲームやってないから例えがよくわからない。
158通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:58:11 ID:???
>>157
上で話題にあげたゲーム、1と2が時間軸繋がっててそれぞれ別国家の内乱がテーマになってんのな
で、2では1の主人公(魂食い)は隣国の英雄なんだが色々あって世捨て人になって失踪
データコンバートしたら2の主人公の役割や位置づけが確立した後にささやかなおまけ程度に仲間になる
あくまで主人公は2のキャラ

種でたとえるならその2主人公の立ち位置が曖昧な時に1主人公が出てきていいとこ取りするみたいな話になるんだろうなぁと言いたかった

わかりにくいたとえだしてスマソ
159通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 03:18:20 ID:???
一番わかりやすい例えは仮面ライダーじゃね?
先輩ライダーの立ち位置がわかりやすい。
先輩として助っ人に来るのはいいが、
主人公になってはいけないってこと。
よくV3が目立ちすぎる(中の人が空気読まないと言われるけど…)と言われるけど、
あれもゲストとして主人公を食うくらい目立つだけで、
決してゲスト以上の扱いはされない。

160通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 07:48:13 ID:???
ドラクエ2に1の勇者が出てきてハーゴンあまつさえシドー倒しちまうもん
161通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 10:34:30 ID:???
RPGで言えば最後の城に入っていったら既に戦いが終わってて
初めの町に戻ったら手柄全て奪われてしまって
今までの冒険の意味が無くなってしまったという最悪のオチ。
種死はそれに当てはまる。
162通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 10:40:02 ID:???
要は、独りよがりの極みってことだな。
163通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 11:38:34 ID:???
新キャラ中心で話を作ろうと思ったら
真面目に新キャラのキャラ立てをしなくちゃならない。

旧キャラなら、適当に画面に出して暴れさせれば既に付いているファンは喜ぶ。
キャラ立て出来て無いのは旧キャラも同じだけど、時の流れが負債に
味方してくれる。
(実際、アンチ系スレ/サイトでデスのあまりの駄目さに種の記憶が
美化されてる人の多いこと多いこと!)

思い入れ云々は体のいい言い訳だよ。
164通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 14:57:20 ID:???
現状、仮に利益が上がっていたとしても、上手く仕上げれば(将来に渡っても)
もっと儲けられていたものをみすみす駄作(当事者はそう思ってない)に仕上げて
損をしているというのが本当の姿。
165通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 15:41:14 ID:???
このスレの最終目標は負債の更迭かな
166通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 16:00:18 ID:???
>>165
違う、腐苦駄ボロ澤の抹殺が最終目標だ。
167ミスリルドラゴソ:2005/09/27(火) 16:08:56 ID:pzcd+QSw
>>ケロロ軍曹
さああああああああああ
ざうぇええええええええ
えさあああああああああん
さざうぇさんんんんんん


168通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 16:27:08 ID:???
>161に追加
>RPGで言えば最後の城に入っていったら既に戦いが終わってて
>初めの町に戻ったら手柄全て奪われてしまって
>今までの冒険の意味が無くなってしまったという最悪のオチ。

その上魔王は主人公にそそのかされた可愛そうな人というデマを広められて主人公は一転お尋ね者に。
手柄奪った前作主人公とその情夫が黒幕なのにゲーム中の誰も気づいてくれない。
最後は自分がラスボス扱いで強制戦闘。しかも絶対勝てない。
主人公がボロクズのように殺されて世界中の人がマンセーしながらハッピーエンド。

…ん?昔ライブ・ア・ライブってゲームがあったような…?
169通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 17:41:13 ID:???
>>166
抹殺じゃ逮捕されちゃうから業界抹消にしようよ
170通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 18:25:24 ID:???
最大限に譲歩してもガンダムからは消さんといかんな
171通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 19:10:57 ID:???
>>168
最終編のオルステッド(だっけ?)は個人的にめちゃめちゃつぼだった
ってかあのゲームはマジ神ゲーだと今でも思ってる
172通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 22:24:10 ID:???0
あんな駄作でもスポンサーは文句一つ言わんのか?
173通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:48:03 ID:2XR2pzHI
だから我々が立ち上がるんだよ
174通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:56:38 ID:muSYQVlz
>>172
腐女子関連の人気が高いから売れに売れてるから言おうにも言えないんじゃない?

まぁ、流石に種の次回作を作る時は負債は外すだろうが...

175通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:57:58 ID:2XR2pzHI
>>174
それを確実しないとな
176通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 01:06:34 ID:WYwfI/i6
さて、後三日か
177通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 01:11:29 ID:???
>>156
いっそシンなんか登場させないで
『プレイボール』見たいにすれば良かったのにな
谷口=アスラン
178通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 02:36:59 ID:???
ttp://www.sunrise-anime.jp/seed-d_news/
ウェロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストレス溜まりまくりwwwwwwwwwやり残した事ないってwwwwwwwwwwwwww本来ならまだあるだろwwwwwwwwwwwww
179通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 03:04:16 ID:???
あああああマジで負債痛い目合わねぇかなああああああああ
180通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 08:15:24 ID:???
パクリたい事は全てパクったって事だな
181通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 09:23:05 ID:???
>>178
むしろやるべきことは何もやってないというか…
182通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 10:38:36 ID:???
『主人公を3人配した「3軸の物語」』
だからってここにきてキラからシンに主人公差し替える言い訳にはならないわな。
この「3軸の物語」って「仮面ライダーアギト」だってそうだったじゃん。
こういうことは芯に据えるものをちゃんと据えた上で行わないとグダグダになる。
実際なってしまったし。

そんなに「好き好きキラきゅん」ならば、
いっそSEEDデスティニーを「アスランの章」「シンの章」「キラの章」といった具合に
3部構成にして、それごとに主人公を変えていけば良かっただろうに。
そうすればキラファン、それ以外のキャラのファンからも
ここまで不評を買うことはなかったはず。

福田は「自分はクールに仕事してます」みたいな姿勢をとってるけど、
キャラクターの「独り歩き」を無視して自分の思い通りに動かしている時点で
「クールに仕事して」なんかいないでしょ?

「機動戦士ガンダムSEEDデスティニー」は商業作品じゃないよ。
サンライズとバンダイだまくらかして作った
「機動戦士ガンダムSEED」の二次創作同人作品に成り果ててしまったよ。
バンダイさん、ちゃんと「商業作品」作らないとプラモまた売れなくなるよ。
183通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:00:06 ID:???
>>182
そのままバンダイにいってやれ!
福田がフリーダムだけマンセーして他を出番なし、出てもゴミ扱いにした星でプラモはあの有り様なんだから。
184通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:45:47 ID:WYwfI/i6
だから我らが立ち上がる必要があるだろう?
185通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:53:14 ID:kaRwHM5C
「男なら戦え!」
福田よ、お前が嫁と戦えや
186通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:56:39 ID:???
福田の発言で一人歩きをしてるガンダムを本来のアニメにとか言ってるけど
作品ってのは作者の手を離れ一人歩きを始めた時点で視聴者のものなんだよな。
だから冨野が何を言っても流れが変わらなかったわけで。

でも子供向けから離れつつあるガンダムを万人に受けるように修正って事も理解は出来る。
それならばせめて子供の為にしっかりとした作品を作るべきだったよ。
子供向けだからって話が適当だったり心理描写を端折ったり矛盾しててもOKってのは子供に対して失礼だよな?
しっかりとした世界感や魅力ある人物設定、引き込まれる物語展開、今でも名作って言われる作品は子供アニメでも手を抜いてなかった。
福田は子供の為にアニメを作ってるあらゆる人間に土下座して謝るべきだと思うよ。
187通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:57:36 ID:???
そもそも、何で嫁と結婚したのか……?
188通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:00:39 ID:???
「男なら戦え!」
戦いを全肯定したのは女のラクスてのはなぁ・・・
189通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:03:34 ID:???
そもそも作品を作るうえでの鍵になる[脚本]を能力も無い嫁にさせていた時点で福田の罪は深いものなのだ。
私利私欲に目がいき、肝心なストーリーの軸を蔑ろにした作品だから批判がおこるわけで、感情移入が出来ないんだよな。
190通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:06:40 ID:???
もし次回作があるなら、とりあえず負債を外せ。
まずはそれからだ。
191通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:07:51 ID:???
嫁の給料が雀の涙で、脚本の金を作画に回すとかだったらまだ解るんだけど (ストーリーを捨ててアクションを全面に押し出すとか)
あの程度の脚本を書ける人間なんてごまんといるし(むしろプロであそこまで酷い方が稀有)仕事は遅く、作画にも悪影響しか与えない
どう考えても福田家に金を入れるために起用してるとしか思えないよね
192通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:10:40 ID:???
>>187
この少子高齢化の時代に、あの嫁と結婚した事自体は評価してる。
そしてそれは嫁も同様か。
コネとか身内贔屓とかは二の次なんだ、致命的につまらない作品を作った
罪に比べれば。
193通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:16:30 ID:???
福田と嫁は死ね

マジで死ね
194通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:19:48 ID:???
プライドを捨てるなら、↓
「福田監督、あなたの作られた素晴らしいSEEDの世界観を、
 他の監督と脚本家にも任せてみてはいかがでしょうか。
 21世紀のファーストガンダムなのですから、
 天才であるあなたの示して下さった可能性を、もっと広げるべきだと思います」
なんて言えば、調子に乗って交代してくれるかも。
195通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:27:25 ID:???
そんなことしてまでガンダムなんて見ない
196通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 20:21:00 ID:WYwfI/i6
153 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/28(水) 18:47:20 ID:???
>「西川貴教のオールナイトニッポン」に福田監督が見物客と一緒に観覧。
>西川さんが「最終回終わるんですか?」という質問の中、
>福田氏が「次のガンダムもあるんで・・・」と発言。
>噂は現実になるようです
197通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 20:32:16 ID:???
>>196
ネタだっと言ってくれ・・・頼む・・・・次回作なんてネタだろ?
また俺らに絶望の1年を体験しろと言うのか・・・・
198通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 20:33:23 ID:???
次あったとしてももう見ないから問題ない
199通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 20:36:20 ID:???
ガンダムは∀で終わっていたんだなぁ、と再認識したよ
200通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 20:36:55 ID:???
>>197
だからこそ準備期間の間に手を打たなきゃ
201通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 21:27:15 ID:lqQcuyAY
負債へ天誅がくだるのまだ?
202通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 21:31:22 ID:???
えーまんどくせ
203通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 21:34:59 ID:???
次回やるなら100年後とかでいいよ
そうすれば観ないこともない
旧キャラはもう出すな
キャラの変わり様に絶望するのはもう嫌だ
204通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 21:38:17 ID:???
続編やるのは良いけど
福田は降ろすんだよな?な?
205通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 21:55:33 ID:???
217 :名無し草 :2005/09/28(水) 21:41:15
でもいまデータベース見てみたら
キャラソンジャンルは10位内ほぼスーツじゃねえか
福田更迭って無理だろ・・・これじゃ・・・


218 :名無し草 :2005/09/28(水) 21:42:10
>>217
希望的観測。


219 :名無し草 :2005/09/28(水) 21:42:20
YUUKAは=ボーカルの違うSeeSawなんだろ?
一躍アニメでのヒットメーカーだな


220 :名無し草 :2005/09/28(水) 21:43:02
>>217
2chは批判的な意見が目立つから錯覚しがちだが
世間一般的に見れば福田はちゃんと結果を出してる
206通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 21:58:04 ID:???
245 :名無し草 :2005/09/28(水) 21:52:48
DVDの売り上げ
デスの方が種より良いんだよな…

初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 40.540本(6位)   52.331(2週目)


ガンダムSEED・DVDディスコグラフィー
1巻 オリコン最高 4位 売上 6.4万枚
2巻 オリコン最高 3位 売上 6.2万枚
3巻 オリコン最高 3位 売上 6.0万枚
4巻 オリコン最高 2位 売上 6.1万枚
5巻 オリコン最高 4位 売上 5.9万枚
6巻 オリコン最高 2位 売上 5.7万枚
7巻 オリコン最高 2位 売上 5.8万枚
8巻 オリコン最高 2位 売上 5.9万枚
9巻 オリコン最高 3位 売上 6.2万枚
10巻 オリコン最高 10位 売上 6.0万枚
(10巻、順位については年末調整で発売日が変則で
あったため初日の売上のみでのチャートイン)
11巻 オリコン最高 2位 売上 6.3万枚
12巻 オリコン最高 4位 売上 6.3万枚
13巻 オリコン最高 1位 売上 7.1万枚
207通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:03:16 ID:???
>>206
ツタヤを見ればわかるけど種死は最初から大量入荷でレンタル開始
の傾向が顕著だから、そういう影響もあるんじゃない?
中古DVD屋の棚を見てるとちょっとした疑問が残るんだよな。
208通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:05:44 ID:???
次回作があったら今度は種と種死からバンクを引っ張り出してくるんですね。
そしてドム以降のゲルググ、ギャン等の1stMSに続き
アッザム、ビグロ、エルメス等の1stMAまでリメイクされると。
209通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:10:59 ID:???
>>208
負債さえ追放されればそれはありえなくなる
追放されればの話だが
210通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:21:38 ID:q5J4osSF
どこ見ても回想多いって書いてあるけど、そもそも製作時間がたっぷりあった
サイバーのOVAでも使いまわしや回想多かったからなぁ・・特にSINで・・
金があっても時間があっても良い作品は作れないに一票!
211通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:23:56 ID:???
>>209
負債が関わらないガンダムなら、
いっそ新しい世界でやってほしいけどな。
212通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:26:39 ID:???
>>208
あー
今風にリメイクされたザクレロは見たいかも
213監督でした・・・:2005/09/28(水) 22:28:54 ID:1CvCUd3f
初めまして監督でしたFです。なにか?
214通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:33:44 ID:???
>>213
過去形にはまだ早い
215??だ:2005/09/28(水) 22:37:26 ID:1CvCUd3f
失礼致しました。放送はまだでした。
改めましてFです。何か?
216通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:37:42 ID:???
負債はアニメ業界から完全に追放しないとダメだろ。
サンライズに嘆願書でも送るか?
217通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:40:39 ID:???
>>215
製作スケジュールがどんなだったか本気で聞いてみたいな
218??だ:2005/09/28(水) 22:44:54 ID:1CvCUd3f
その事柄に関してはノーコメントで行かせて頂きます。
今作の出来はいかがでした?
219通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:54:29 ID:???
負債更迭。これが絶対条件。
続投というなら、キララクス他無条件にマンセーされて話を破綻させる旧キャラを一切登場させるな。
こいつらが出てきたら、また話がトレス展開の上破綻する。
220通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:56:18 ID:???
負債にやらせたら、絶対無敵マンセーされて挿入床私物化までするフリーダム以外のプラモが全く売れなくなる。
なぜなら全てフリーダムの前ではゴミにするから。
それはこの続編であきらかになったはず。
それでも負債続投にしたらバンダイも揃って潰れても誰も哀れまんな。
221通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:56:52 ID:???
>>218
なんで女性キャラを殺すことが多いんですか?
222通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:05:30 ID:???
>>220
我らが何とかしなきゃな
223??だ:2005/09/28(水) 23:06:02 ID:1CvCUd3f
次期ガンダム作品を構成する際に是非参考にさせて頂きます。編○部(こう答えるだろ恐らく)
女性キャラが亡くなる事に関してですが視聴者に対し感動を引き立たせる演出効果があるんですよ。それが理由ですね。編○部
224通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:22:22 ID:???
ガンダムSEED DESTINY
最終回直前!!最新NEWS緊急更新! 
ガンダムSEED DESTINY福田監督に突撃インタビュー!! 09月28日

■まずは、最終回の作業を終えてのご感想をお願いします。

 率直な感想としては、『SEED』のとき以上に疲れましたね。身体もボロボロになりましたし、色々な意味でのストレスも当初の想像以上でした。
『DESTINY』全体を振り返ると、主人公を3人配した「3軸の物語」、そして「人気作品の続編」という2つの挑戦を開始当時から自分に課していたわけですが、その難しさを今回改めて思い知りましたね。

■まだまだ描きたい要素があった?
 一応やり残したことはないんですが、全てを思惑通りには運べなかったいうことですね。伝えたかったメッセージのようなものは、基本的には全て盛り込んでいるつもりですが。
……見ている方々にどう届くかは、また別の話です。例えばネオに関しては「尺が足りなくなったらバックレよう(笑)」とも思っていたんですけど、最終回前で何とか記憶を取り戻させることが出来て、内心ホッとしています。

■監督が『DESTINY』で得たものは?

 今回は新たに池田秀一さんや小山茉美さんを迎えたのは、ベテランの役者さんに作品世界の要になって欲しいという意図があったからですが、その目論見は成功したと思います。
中でも、池田さんは演技や技術以上に熱意が違いました。役に対する取り組み方や芝居への姿勢には、こちらも大いに刺激を受けましたね。結果、小さなお子さんたちには申し訳ないんですけど、デュランダルのセリフが予定より増えてしまいましたが(笑)。

■それでは最後に、最終回の見どころについてお聞かせ下さい。

 全部、というとウソっぽく聞こえるでしょうが……。バトルアクションに関しては、『SEED』らしいスピード感が今回も上手く出せたと思います。
クライマックスのデュランダルのシーンは、池田さんの熱演もあって盛り上がりましたし、関俊彦さんや小山茉美さんの演技も素晴らしくて……これじゃあ、見どころというよりも聞きどころですね(笑)。ぜひ楽しみにしていてください。

225通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:25:10 ID:???
「SEEDらしいスピード感」?
226通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:25:48 ID:???
>>225
つ『翻訳結果:早送り』
227通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:25:55 ID:???
負債が作る種作品にキラ達が出ないなんて事、有るハズ無いだろw
もう奴等には新しいキャラを作り出すなんて無理。アイデアは全て出し尽しちゃいましたから。
続編もまた旧キャラの人気だけが頼りなんだよ
228通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:38:55 ID:???
男なら戦おうぜ!みんな!
229通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:42:14 ID:???
>>227
その人気もどうだろうねぇ。
女キャラに関しては、負債が神格化しているラクスはとりあえず立体物ではオワットル。
カガリはいうまでもなく。
ルナマリア、ミーアの方がずっと人気あったりしてるしな。
230通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 00:22:31 ID:???
負債追放が成功したらどんな作品になるんだろう?
231通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 00:27:06 ID:???
>>229
ビジュアル萌えがほとんど。
232通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 00:50:44 ID:???
そのビジュアルでルナマリアやミーアにラクスとカガリが負けてるのか。
あと、劇中でラクスの二枚舌とかキラ以外にはあの偉そうな態度とか見たら何こいつって思うだろうし人気下落も当然といえば当然か。
233通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 00:55:08 ID:???
>>230
キラとラクスが必要以上に出てこない。
キララクス、AA組が無条件で絶対正義としてマンセーされたりしない。
回想祭にならない。
総集編祭にならない。
バンク祭にならない。
トレス祭にならない。
旧キャラ組の絶対正義マンセーがないので話が破綻しない。
フリーダム以外のMSもちゃんと活躍する。
プラモがちゃんと売れる。
ムネオがマンセーされない。
平井キャラで人気は大丈夫。

な作品になるだろう。
234通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 01:08:38 ID:???
問題は誰が監督と脚本になるかだな
235通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 07:04:37 ID:???
負債はもう何も作るなよな
金の無駄だ
236通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 07:25:39 ID:???
>>234
嫁と福田じゃなきゃそれでいいよもう
237通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 07:41:55 ID:???
タイトルから機動戦士ガンダムを外して、これからはSEEDシリーズとして続ければいいんだよ。
MSもやめて、連合軍が使ってた名称(なんだっけ?)に変える。
238通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 11:19:10 ID:???
嫁と福田のコラボ、それはお互いのダメさを何倍にも引き出す
239通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 11:50:43 ID:???
椛島よく言った
240通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 12:02:07 ID:???
椛島、舞乙!
241通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 12:27:26 ID:???
椛島さん、あなたに感動しました
242通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 12:35:39 ID:???
椛島さんすげえぶっちゃけ
3作目に参加させてもらえんだろうなぁ、
これで嫁out椛島inやったら福田評価上がるんだどな
243通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 12:36:47 ID:???
尺足らなかったらバックレようと思ってた

すげー池沼だな
予定も組めないやっつけ仕事だと自白してる
244通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 12:43:58 ID:???
>ラフ原切り直し
これって途中で修正をいれたって事だよね?
脚本を修正したのにあの内容なのか
245通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 12:56:58 ID:???
嫁へ
書けないなら書くな
246通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 13:04:54 ID:???
福田や嫁がバンダイやサンライズからマンセーされてる状況だったら
いくらなんでも椛島の発言は考えられない
福田と嫁の力は相当落ちた?というか皆無になったっぽいなw
この調子だと仮に続編あったとしても監督・シリーズ構成は変更だろ
247通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 13:29:59 ID:???
一応やり残したことはないって言ってるから、少なからず負債続投は薄いな。
むしろ降ろされるの分かってて好き勝手作った気もする<種死
あとは日登がCE世界をUCみたくシリーズ化するつもりなのかどうか
248通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 14:19:14 ID:???
【真っ向から】椛島洋介【福田と嫁批判】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127968892/
249通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 14:55:05 ID:???
いくら商売下手なバンダイでもさすがに分かるだろ
250通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 14:58:05 ID:???
1部4クールの3部作なんてとてつもない大長編に聞こえるんだけどな
2部あわせても大長編ドラえもん1作より中身がないのはどうなのよ
251通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 15:04:12 ID:???
種シリーズを、大長編ドラえもんと比べることすら失礼。
252通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 15:07:07 ID:???
>>251
確かにその通り、ごめんなさい
253通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 15:12:48 ID:???
ゲーセンのゲームだけやってると種ってスゴイ面白そうなのにね
254通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 15:17:16 ID:???
未来少年コナンを見てから種シリーズを見ると、話がスローモーションで進んでるように感じる
255通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 15:51:00 ID:???
>>253
作り手の能力の差だろ
256通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 16:18:46 ID:???
>>255
受け手(見る人、遊ぶ人)がどう感じるか考えられる製作者か、
というのも大きいと思う。自分の好きな部分だけよせ集めると
しょうもない出来になると知っているのは必須なんだが・・・
257通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 18:42:15 ID:???
椛島洋介は英雄なのか反逆者なのか判断しづらい
258通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 18:48:11 ID:???
>>254
あの当時の東映動画や虫プロとかの生え抜きの人達と比べたら可哀想だよ
259通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 18:54:13 ID:???
>>257
それは後世の歴史家が決める事だろう・・・
260通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 19:29:01 ID:???
スポンサーは両澤の更迭をしようとしたって?
261通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 22:05:03 ID:???
エーーーーーーーーーーーーーン 











泣きじゃくる嫁
262通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 22:10:10 ID:???
>>260
主人公どころか話の筋まで曖昧なまま終わるからな・・・
次回作を聞いたらキララクしか言わんので嫌がられたのでは?
263通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 22:41:53 ID:???
つか次回作の更迭を確実なものしないと
264通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 22:57:03 ID:???
スポンサーサイドから言ってくれれば、さすがに考えるんじゃないか?
265通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 23:01:06 ID:???
なぜ4クール入る前に嫁を更迭させなかったんだ!! 
266通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 23:02:11 ID:???
まあ終了後、不買運動と糾弾をし続ければこうか出るよ
267通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 23:34:26 ID:???
>>263
ネガで悪いんだが、この手の話(更迭とか)って成功した試しあるんか?
前作でも似たようなこと言って結局あの豚共に金を落としたサンライズやスポンサーなんだし、
作品の内容なんて見ないで適当に決めてるような気がするんだが…
268通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 23:54:50 ID:???
>267
てか引き受けてくれる監督が他にいなかったんだよ
どう作ってもガノタから叩かれるのは明白だから
厚かましい負債くらいしか引き受けてくれる人がいなかった
269通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 00:23:24 ID:???
正直批判だろうがなんだろうがこれだけ注目されればサンライズやバンダイとしては成功な罠
270通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 00:28:12 ID:???
それにしても、今作の種死は酷すぎる。
種が名作だと錯覚するぐらいにw

次回作は、本当に更迭してほしい。
271通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 00:29:27 ID:???
こんな注目のされ方が成功だなんて無理がありすぎるだろ。
例えるなら犯罪を犯して日本中から注目された田代のようなもの。

それより種スタッフとサンライズの上層部は昨日最終回を迎えた陰陽大戦記の
スレを見ろ。
272通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 00:35:52 ID:???
>>269
それは種の時は間違いなく成功だった
種死でもそれが同じく成功として通用するかはかなり微妙な情勢だと思うが
273通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 08:33:59 ID:???
萌えアニメとして成功でガンダムとしては大失敗でいいじゃん
274通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 09:50:41 ID:???
いや萌えアニメとしても大失敗だろw
275通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 11:28:18 ID:???
>>272
今回も、作品の質を敢えてより下げることで、最低限の話題性を確保はしていた、
ぶっちゃけ真面目に作っても大したもの作れない負債的にはある種の成功。
そして腹立たしいのは次作の監督がその割食って苦戦を免れない事。
それでも負債に次の機会を与えてはいけないし、嘆願と不買は続けるけど。
276通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 13:51:44 ID:???
種のキャラで萌えれるのアストレイ三人娘だけだった・・・
種死に至っちゃ誰にも萌えれねえ
ヨッピーだけはガチだけど
277通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 15:37:09 ID:???
悪政は潰せ
それが視聴者のなすべきこと
278通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 15:56:12 ID:???
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/46430.jpg
こんなものを作る監督は即追い出すべきだ
279通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 16:08:03 ID:???
>>278
手抜きwwwwwwwwww
280通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 17:54:56 ID:???
手抜きじゃない!セルフオマージュと言え!
281通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 18:33:28 ID:???
要するに「芸がない」「見せ方の引き出しがない」ってことだべ?
282通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 18:34:48 ID:???
脚本ができるのが遅すぎて、作画する時間がない。
283通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 18:39:37 ID:???
いい訳はうんざりだ
こんなものを出すスタッフを追い出すべきだ
締め切り厳守これ重要
284通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 18:44:48 ID:???
【アニメ】ガンダムSEEDの作監が監督夫妻に 大 激 怒 !【もうやんねー!】★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128063284/
285通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 18:46:59 ID:???
例えば、走り幅跳びで普通助走が10メートルの所を、1メートルでやってくれって言われたら無理だろ。
286通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 19:55:03 ID:???
287通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:58:57 ID:???
>>285
出来そうだから大抜擢されたんじゃねのwwww
288通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 21:54:39 ID:???
待て、これはもしかしてサンライズの作戦かもしれんぞ?!
負債に最低なものを作らせておけば、次に誰かに頼むときに、
相手も引き受けやすくなる可も知れないじゃまいか!
289通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:02:04 ID:???
そんなバナナ
290通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:07:48 ID:???
>>286
畜生、保存しちまった
291通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:42:26 ID:???
>287
腐苦駄「あ、俺できますよ。余裕!」
とか大嘘ぶっこいて、スポンサーが騙されたんジャネーノ?
292通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:50:05 ID:???
>>291
儲かったんだから騙されてはいないでしょ?
293通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:03:20 ID:dkdWorWT
さあ負債の作品最後の日が来ました
本当の意味で最後にしたいですな
294通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:14:36 ID:???
>292
その代償はあまりに大きかったけどなw
295通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 01:04:41 ID:???
あまりにも内容がすかすかなのかDVDスペシャルエピソードは40分だって。
ttp://www.estoys.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4934569621276
296通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 01:30:32 ID:???
レンタルだと入ってないのかな
297通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 01:49:14 ID:???
真のエンディングを見たいならDVD買えってわけだろ?
ふざけるなって話だな
どこまで汚い真似をすれば気が済むんだ
298通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 06:45:03 ID:???
絶対買わない。
ここで落とすw
299通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 07:04:48 ID:???
今川監督に作ってもらったらオタも満足するんじゃないか
300通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 08:31:27 ID:???
>>295
どうせ、回想ばっかりで新作映像はちょこっとなんだろ。買ってまで見る必要なし。
301通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 11:42:22 ID:???
>>295
製作の遅れをなに特典にしてんだよ!!!
302通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 14:25:07 ID:???
303通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 15:40:01 ID:dkdWorWT
ageておくか
304通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 17:02:02 ID:???
>>297
つまりだ
あと30分したらながれる「最後の力」は最終話のなりそこないってことだな
とことん舐めてる
305通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 17:27:44 ID:???
そろそろ放送開始だからageておく
306通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:12:31 ID:???
>>297
汚すぎるだろ
最終回見た後だと尚更だ
もうDVD買ってくださいねーっていう気満々
与えられた話数で物語も書けないようならさっさと消えろ<豚負債


しかし豚負債は後日談作るのに頭いっぱいで最終回なんてどーでもいいって話マジだったな
307通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:12:54 ID:3sZkV9fE
最終回放送終了
さて、これからが本当に大変だ
308通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:27:16 ID:???
しかし酷い。
何があそこまでキララクマンセーさせるのか。
309通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 20:48:22 ID:???
ただいまシンはシンでも、クレヨンしんちゃんの映画見て泣いてます・・・
310通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 20:54:19 ID:???
>>309
なにこのすごいえいが

……この後に録画してた最終回見ないといけないんだが……誰か助けてくれ
311通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:06:13 ID:???
>310
消せ。そして全てを忘れるんだ。それがお前のためだ。
312通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:08:02 ID:???
>>310
見るなら先にDVDで他のクレヨンシンちゃんの映画を借りておくんだ
種死endのままじゃ精神がやられるぞ
313310:2005/10/01(土) 21:47:16 ID:???
>>311>>312
忠告サンクス、そして、フイにしてすまん
マジで見なきゃよかった……ちょっと吊っtもとい癒されるもの探してくる……
314通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 22:32:25 ID:???
クレしんなら個人的オススメは雲黒斎の野望だな。
アクションが半端なく(・∀・)イイ!!
315通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 22:34:06 ID:???
>>314
ABBABA→→←?
オトナ帝国もオススメ
316通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 22:44:53 ID:???
塩沢熱演のブタのヒヅメもお忘れなく
317通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 22:57:59 ID:???
さてころからどうする?
318通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 23:04:52 ID:???
サンライズよりも、スポンサーであり親会社でもあるバンダイに抗議した方がいいな。
種死はサンライズの社長大絶賛だそうで。サンライズは既に自浄能力を失っている。
319通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 23:31:59 ID:???
>>318
禿同意
そして不買運動も
320通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 23:45:42 ID:???
>>318
もうサンライズ潰れた方がいいんじゃねーか?

つーか、さすがにバンダイは次は負債にはやらさんだろ。
他のスタッフだって負債続投なら絶対総スカンだろう。
納品まだなのにラジオでキチガイ発言して余裕こいてる屑の下には誰も集まらない。
321通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 00:10:51 ID:???
>>320
それを確実にしなきゃ

さてどこに不満を送ればいい?
322通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 00:48:18 ID:???
>>320
DVDは売れまくっているんだから続投だろ。
323通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 00:54:33 ID:???
>>322
信者乙
324通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 00:55:26 ID:???
>322
今のバンダイ社長は前の社長と違って社員からのしあがった実力派だから
消費者の意見をちゃんと聞いてくれると思うぞ
325通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 00:57:31 ID:???
種死のDVD買ってる馬鹿ってどんな奴?
ガンダムと付いてればなんでも買う馬鹿と、
平井キャラであの声優ならガンダム関係なしに買う馬鹿くらい?
まさかストーリーで買ってる馬鹿は存在しないよね?
326通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 00:58:21 ID:???
>>320
DVDが売れて続編だとしてもそれ以外の部分で強烈な突き上げ来ると思うがな
そして、それに応えられそうにないと判断されれば切られるだけ
327通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:00:37 ID:???
消費者と一口に言っても色々いる訳で。
どの層を重視するかは分からん罠。

ぶっちゃけZ三部作を見たらガノタ止めようかと思っている。
これほど無駄にしたと思える30×100分というのは今まで無かった。
328通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:02:29 ID:???
>>327
ガンダム自体になんか冷めちまった、って層がこのところ急速に増えてきてる気がするな
329通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:09:36 ID:???
>>328
種・死種で、制作側がガンダムにしかできない事を
全然大切に思ってないってのが分かったからな
売れりゃーいいって考えは仕方がないとも思うけど
単なる物品ではなくてメッセージを伝える媒体を扱ってるってのを
もっと自覚してくれてると期待した俺がバカだったって事かorz
オレもガノタ止めてぇよ
330通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:13:33 ID:???
バンダイの体質もあるんじゃね?
結局プラモとキャラグッズが売れればいいだけ
やつらには伝えたいメッセージなんてないし作品に思い入れもない
売上さえ伸びてればサンライズに内容に関して意見する必要性なんて全くないしな
「萌え」系が売れると思えばガンダムを萌えアニメにして
それによって元々のファン層がどう思うかなんてどうでもいいことなんだろ
331通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:13:44 ID:???
>>329
せめて誤魔化せるレベルを維持しとかないとコンテンツは簡単に転けるのにな
今の状態は一時期売れても後が続かなかったコンテンツの衰亡パターンそのままじゃねえか
332通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:17:50 ID:???
>>331
ハゲドウだ
なぜそれに気付かないのかがオレにも理解できん
少し萌え要素を入れて、内容はそれなりのレベルを維持してれば
従来のガノタも維持でき、新しい腐女子層も確保できるのに
どうしてここまでレベル下げてまさしく萌えアニメにしてしまったのかね・・・
やっぱマトモな意見が通らないほど酷い制作状況だったんだろうか
333通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:19:22 ID:???
>>322
他のアニメに比べて売れていても、制作費他の諸費用もけた違いなんだろうよ。
3000万かけて3100万の利益が出ましたとかじゃ話にならない。
スポンサーにとってはDVDの枚数じゃなくてどれだけ利益が出たかが問題だろ。
そういう意味では間違いなく失敗に入るだろう。
DVD以外の惨状見たら明らか。
そのDVDも途中からのAAマンセー展開で売上下がってそうだけどな。
スタッフ総離反ともいえる現場じゃ続投はないだろ。
作中で離反マンセーした負債がリアルで離反されるのもいい気味だ。
334通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:21:40 ID:???
>>330
でもはっきりいってそのプラモが売れているとはいえないな。
フリーダムマンセー、他はゴミを露骨にやったせいで。
ある意味、途中からデスティニーシリーズのプラモはもう捨ててたんじゃないかと思うが。
もう勝手にマンセーやってくれって感じで。
さすがに続投させて、またキラマンセーやらしたらもうバンダイもアホとしか言いようがないが。
335通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:22:34 ID:???
ちょいミス。
>>333のは3100万の利益じゃなく3100万の売上だ。
336通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:35:37 ID:???
>>334
だから我々の手で潰そう
337通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:36:31 ID:???
上げ
338通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:41:58 ID:???
>>333
あ〜それはちょっと違う。弁護するわけじゃないけど。
銀行から金借りる時に物いうのは、主に売り上げ(赤だしてなけりゃね)
339通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:46:23 ID:???
つーか種のグッズ買いあさる奴は何考えてんだよ
まじうざい。そのせいで負債やらが調子乗って続編
作る気になるんだよ。
340通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:14:18 ID:???
あのさ、ただ抗議するだけだと
文句言う奴は見るなって言われるだけだろうから
主に青少年への悪影響を懸念する姿勢で抗議したらどうだろう?
341通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:15:46 ID:???
バンダイには負債のフリーダム系意外はゴミ扱いによるプラモの惨状を訴えた方がいいな。
販促どころか妨害してるじゃないですか、と。
342通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:30:26 ID:???
PTAも立ち上がらないかな?
343通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:32:43 ID:uXUxvI1g
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1128179096/
お前ら、本気で苦情を言う気になったらこっちのスレへ来てくれ。
344通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:36:53 ID:???
>>342
それ自分も思った。
PTA立ち上げるためにはどうすればいい?
345通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:38:13 ID:64F72JT/
何よりも、福田の野郎もう二度とガンダムを作るな!
346通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:38:52 ID:???
脚本の大野木寛は小学校でPTA会長やってるそうだな。
347通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:40:47 ID:???
PTAは大して当てにならないというか逆に危険だと思う
表現関連で叩くと他の作品にまで自粛ムードになったら嫌だし
348通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:44:00 ID:???
じゃあ一気に文部省までぶっ飛ぼうか
349通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:44:41 ID:64F72JT/
PTAだからなんだ?ステラとシンの裸シーンもあるじゃん?
350通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:45:28 ID:64F72JT/
>>348
賛成っす
351通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:46:37 ID:64F72JT/
まず、GSDのガンプラ買わないこと
352通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:50:22 ID:???
叩くなら主役を個人の都合で勝手に変えるのはどうかとかMS戦闘が少なすぎとかバンク多すぎとかそういう部分で攻めればいいんじゃないの

>348
国は漫画やアニメの表現を規制している連中が多いので危険
あくまでバンダイやサンライズに絞って苦情を出すべきだと思う
353通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:50:50 ID:???
>>347
叩く的を絞れば大丈夫じゃないか?

ガンダムSEEDはゴールデンタイムの放映であるにも関らず
虐殺シーンの多用
責任放棄でニート
間違った日本語
窃盗を肯定
性的描写
同性愛

って感じに。
354通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:50:53 ID:???
>>344
PTAは個別タイトル叩いたりなんてしないだろう。アニメ・ゲーム全般を
悪にしたくて仕方なくて、とりあえず何でも「ゲーム脳」にして一から十まで
潰したがるような連中だからな。アニメ業界全体が悪者にされる。

種死への文句なんぞで、他の優良アニメまで潰したら本末転倒の極致だ。
355通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:53:56 ID:TvI5W66C
もう、ガンダム自体いらないよ。Zの映画見たけどあんな汚いつぎはぎやって
恥晒す富野もいらないし、才能なさ過ぎて総集編やりまくりで締めも出来ない
豚負債もいらない。いい加減、ガンダムなんて糞で商売するの止めりゃ良いのに。
356通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 03:08:32 ID:???
オリジナルビデオアニメ、ガンダム種EndlessWaltz制作決定www
したりして!なんだかんだで視聴率とか取れているから結局OVA化され、
劇場まで行くんだろうなw種は数えるほどしか見てないが負債作品見ない買わないしていればこんな流れにはならなかったろうに
と髭マンセイの漏れがいってみる
357252:2005/10/02(日) 03:10:33 ID:???
>>355
ガンダムなめてんのかコラ。
なんて言う気にもならない…。ほんとに一度ぶっつぶれたほうがいいかも。
358通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 03:13:00 ID:???
Z継ぎ接ぎにして制作費ケチって、浮いた金を種死という名のドブに捨てるサンライズ・・・
359通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:03:22 ID:???
第一目的は負債の業界抹殺か
360通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:31:45 ID:REQYsWLR
さてageておく
361通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:54:14 ID:???
三百年ぶりに目覚めて解った
この世界はもうダメだ。
だが、2ちゃんねるがある限り、同じことの繰り返しになるだろう。
時代は良識ある者の手で創らなくては。
362通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 15:10:05 ID:???
>>361
・・・ガイゾック星人かw

初心を忘れるとこうなるわけだ
363通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 18:12:44 ID:???
仮に三作目があったとしても、こいつらに任せてはいけない。
364通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 18:29:25 ID:???
テロリスト肯定番組ということで抗議したいんだがBPOでいいのか?
365通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 19:19:20 ID:???
>>364
BPOでは「現状ではこれ以上、同番組について委員会で取り上げなくてもよい」という結論が出ている
366通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 21:05:53 ID:???
ガンダムSEEDの問題点をピックアップ。

☆ストーリー構成の問題点。
・主人公誰?
・メアリ・スー。
・バンクの多さ。
・総集編の多さ。
・回想シーンの多さ。
・性的、やおい的描写。
・伏線の未消化の多さ。
・デウス・エクス・マキナ。
・矛盾だらけのストーリー。
・特定のキャラクター贔屓。
・多作からのインスパイヤ。
・語彙力・文章構成力のなさ。
・キャラクターの一貫性のなさ。
・ガンダムなのに戦闘が少ない。
・全体を通して何が言いたいのか分からない。

☆青少年への悪影響が懸念される問題点。
・戦争肯定。
・窃盗肯定。
・虐殺肯定。
・NEET肯定。
・裏切り肯定。
・テロ行為肯定。
・死体遺棄肯定。
・勝てば官軍肯定。
・間違った日本語肯定。
・責任放棄で逃走肯定。
・自分が犯した罪を償わずに揉み消す肯定。

↓抗議はこちら
サンライズ
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/work.html
バンダイ公式
ttp://www.bandai.co.jp/
バンダイビジュアル
ttp://www.bandaivisual.co.jp/
バンダイプラモ
ttp://bandai-hobby.net/index.html
バンダイゲーム
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/
367通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 21:08:09 ID:???
さて今頃同胞達も動いているだろうな
368通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 21:10:57 ID:???
しょせんお前らじゃ何もできないよw
369通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 21:43:37 ID:???
>>368
根拠を
370通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 21:45:44 ID:???
俺、ペプシ買わないようにして、「オタクっぽい人形付けられると買いづらいから止めて」ってメールしたwwwwww
371通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 21:48:51 ID:???
>>370
そうそう。スポンサー関係責めなきゃ
372通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:19:43 ID:???
ホモはまずいよな
子供に見せらんねーじゃん
373通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 00:06:25 ID:???
>>370
MSはともかくあのキャラのは恥ずかしさよりも買いたくない
と思った。
374通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 01:16:57 ID:6IpKe8Jj
あげ
375通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 01:21:20 ID:???
もういい加減なんとかしないと

種第3期とか悪夢を実現させないためにも
今後のガンダムの将来のためにも
376通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 02:23:42 ID:???
抗議すること自体は良いんだが、もう終わった作品の内容を不健全として
叩く時期ではないと思う、種に関係無い他作品への悪影響を与えかねない。
それよりはバンダイを中心としたスポンサーへのメールや、不買を展開したい。
不買は種の続編が出ない事を明言させるまで続ける条件で。
377通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 13:38:32 ID:???
種死に抗議しますで自殺でもすれば?w

メーカーへのクレームメールなんかゴミ箱行きか定型文で返すのがセオリーだし、
不買運動なんてここ最近で成功した試しなんてねぇよ。
378通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 14:22:49 ID:???
>>377
じゃあ何か案でもあるのか?
379通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 16:30:10 ID:???
>>377
クレーム内容に関しては確かにそーだが、“ 幾 つ ”あったか、等は計測して残すので意味はあるぞぃ。
380通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 17:57:23 ID:uN41lXQS
やらないよりはましかs
381通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 18:16:03 ID:???
無駄だと思えば何もせずに、あるがままの種なり種死なりを受け入れればいい
俺は嫌だから抗議はした一応
382通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 19:15:15 ID:???
不買やってもアンチだけじゃたいした効果がないだろ。
あまり叩くと下手すりゃガンダムが絶滅しちまう。
383通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 19:42:41 ID:???
もうガンダム自体も眠らせてやっていいだろう……
384通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 20:25:20 ID:???
>>382
それもある意味最終手段
385通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 20:35:47 ID:???
80年代後半、「ジャパン・バッシング」でヤンキーが
日本車をハンマーで壊してたがアキバとかで種プラを
ハンマーで破壊するパフォーマンスやれ
386通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 21:46:28 ID:???
>>382
たとえガンダムが絶滅してもあんな駄作が次々と生み出されるより遥かにマシ
387通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:12:03 ID:???
B社が潰れたっていいじゃねえか
いい年こいてガンダムガンダム言ってるおまいらが卒業できるいい機会だw
388通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 23:16:31 ID:???
本当はもう「ガンダム」は終わらせた方がいいんだよ。

第二第三の種があらわれるから・・・
389通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 23:34:43 ID:???
もっと建設的な意見ないの
390通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 23:56:14 ID:???
なあ、福田が「シンはイラクの子供、キラ達は日本の現代の若者をイメージ」
って言ったインタビューあったって外出?
誰かソース教えて
391通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 00:43:58 ID:???
http://www.nao73.com/osirase.htm
いつも当HP「お前ら物申す」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
9/29のブログにて大変な反響を戴き、重ねて御礼申し上げます。
表現の一部に不適切な箇所があり、皆様を混乱に導いたことを
深くお詫び申し上げ、再度訂正させていただきます。
現状のアニメーション制作におきまして
製作体制と申しますか、内容と申しますか、それらに対しての
不満は常日頃から確かにありました。
これは先日まで製作に参加しておりました
「機動戦士ガンダムSEEDデスティニー」だけではなく、いろんな作品に対しても、です。
ですが、インターネット上での批判なり不満なりを書き綴る行為は自由な個人の立場でならともかく
制作現場において責任ある立場にいた人間としては浅慮であり軽率でもあったと反省しています。
ネット上でご批判を頂いた方、ご心配をかけたガンダムファンの方、また私を気遣ってくださったファンの方に
心からお詫びとお礼を申し上げます。
つきましては9/29分のブログは削除させていただきました。
このブログ内容に関した記事を30日に掲示板の方へ書かせていただいたのですが
くれぐれも個人に対する意見等はご遠慮下さいませ。
もしそういった記事を見かけた場合は削除の対象となりますのでご容赦くださいませ。
掲示板につきましては今後、注意事項を見直し再構成する方向で考えておりますので
申し訳ありませんが一時停止させていただきます。
尚、このような行動を起こすのも、独自の判断ですので
ご心配のなきようよろしくお願いします。
この件に関しましてご指導ご指摘してくださった方々にこの場を借りて御礼申し上げます。
また、この件に関する記事の転載はご遠慮くださいませ。
皆様におかれましては今後の私そして我々を暖かい眼で見守って頂ければ幸いに思っています。
今回は本当にありがとうございました。
392通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 03:42:50 ID:uWDDg0Sh
スタッフも大変だな
393通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 04:45:30 ID:???
>>391
ん〜、謝罪するのは負債じゃないのか?
394通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 05:02:59 ID:???
負債がガンダムブランドを貶めたせいで、皮肉にも御大が望んだように
ガンダムが終わりそうだというのがなんとも。
395通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 05:45:20 ID:???
嫁が日昇か番台のお偉いさんの娘なんじゃなかったっけ?
396通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 08:02:21 ID:???
>>395
それガセだから
嫁は福田が連れてきたフリーライター扱い
日登の社員でもなんでもない
397通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 10:31:44 ID:???
>>72
これだと感動だったのに・・・
残念
398通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 12:10:49 ID:???
>>390
まじかよ、キモイというかなんというか

だけどな・・・電童は良心的だったんだ・・・
途中、やや831化したが・・・それでも
監督は佳作は作れる人だと思うのだと思ってるよ
399通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 14:01:49 ID:???
>>398
たまに佳作作れる監督なんぞゴロゴロ居るが、種クラスの駄作を連続で作った
監督は福田ぐらいしか知らん。擁護不能だよ、あの豚は。
400通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 14:04:59 ID:???
>>382
遅レスだけど、ガンダムはしばらくは滅びんよ、バンダイが代替になる
シリーズを生み出せない限り、というか多分作れないし。
401通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 14:47:53 ID:???
>>400
だったら作る流れを作ればいい
402通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 21:08:40 ID:???
今日オモチャ売り場をブラついてたら若いカップルがいた。
女が何やらプラモを物色している様子。クソ種なんか買ったらブン殴ってやろうかと思ってたら

「これ絶対可愛いって!体育座りできるよ!」

なんとアガーイタンを男に薦めてたらしい。
ちょっと和んだチラシの裏。
403通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 23:20:41 ID:???
>>402
体育座りのアガーイ…
なんつーおなごじゃwww
404通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:48:00 ID:???
流石、アガーイタン・・・ここ最近(MG投入前後)の株の上がり方が
半端なものでは無いな
405通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 09:17:58 ID:???
アガーイたんか・・・
妹に見せに行ったら既に持ってて(!)、テレビの上で体育座りしてたなぁ・・・

ダチのはダンスマンの頭上指さしポーズだったし・・・(爪は一本でw)
406通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 15:13:20 ID:Ne0Rzkhl
種はアガーイタンのようなMSを生み出せなかったねえ
407通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 15:15:30 ID:???
バクゥの系列をもっと頑張るべきだったかもな
408通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 15:40:10 ID:???
ラクス暗殺部隊のアッシュとか、ヤシガニMAザムザザーにゲルズゲーなんて
変なデザインのを出してきてはいたけどね・・・
409通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 15:49:19 ID:???
あれはザクレロ系であって……。
410通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 15:49:50 ID:???
>>408
あれならWのキャンサーのが可愛いってもんよ
411通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 18:50:54 ID:???
アッシュあたりはてきとーにデザインしてくださいと言ってそうだな福田
412あるスレからのコピペ:2005/10/05(水) 19:04:05 ID:???
今日、SCE主催の新作ゲームの説明会に行ってきた。
「サンライズ英雄譚3」のプレゼンをしたサンライズインタラクティブの関係者と話したけど、
最終回は相当批判の声が多いとのことだった。
「過去最大級の批判の声だらけ。賞賛の声は女性からのごく一部のみ」
「10/8の連ザ全国高と翌日の大規模な種デス同人誌即売会を視察予定だが相当怖い」
「公式掲示板では検閲しているが、スタッフは批判の声もすべて目を通している。
『サンライズへの貴重な資料として参考にさせていただきます』」とのこと。

インタラクティブの関係者も「最終回はガンダム史上最低だった」とか「打ち切りになっても
綺麗にまとめた1stやGXよりも中途半端でハァ?となる最終回は何だと思った。4クール打ち切りなしという破格待遇なのに、
ここまでグダグダにさせた脚本と監督はアニメ界から退場して貰いたい」とも発言していた。
ただカプコン制作の連ザについては「PS装甲なりといった設定をオミットした上でまじめに作り上げたのは凄い。
種デス機体がどういう仕上がりになるか不安だが」という感じの発言で褒めていた。

バンダイやバンプレの営業も然り。メインスポンサーからも総スカンにされるあたり、「種は無印で止めれば良かった」
という印象しかない。
413通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:11:28 ID:???
>412
ただのデマやコピペかもしれないが、
本当だったらかなり安心できるお知らせだな。
414通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 21:53:14 ID:???
>>413
そうかもしれんが、スレタイ通りに徹底抗議するつもりなら心を鬼にして不買となる訳で。
現場レベルがどう見てようと、上は売上で判断するんだから、
「種死は嫌いだけどゲームの出来が良いから…」なんて言っても意味無いし。
いくらメールや手紙で抗議したところで、種関連に金を出せば負債続投に1票なのですよ。
だからと言って「お前ら買うなよ!」って訳じゃないけどね。
415通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 00:53:44 ID:kWILo6Yl
では不買運動した人いる?
416通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 08:45:18 ID:???
>>415
個人レベルでって事なら俺を含め、周りの人間もやってる、
意味のある無いじゃなくて、負債がいやでしょうがないから。
417通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 09:01:45 ID:???
>>415
ノシ
418通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 09:57:45 ID:???
>>415
種関連で家にあるのは、スパロボのみ
買って揃えるようなものだと感じない
419通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 10:43:47 ID:???
>>415
むしろ不買運動云々関係なく心から買う気がしない。
420通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 11:16:16 ID:???
>>419
だよなあ、種関連で欲しい物なんて特にないし
421通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 16:57:38 ID:???
>420
CDやDVDに興味は無いが、連ザだけは買うって奴は結構いるんじゃない?
かくいう俺もあれだけは買う予定だし。
422通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 17:29:41 ID:???
「種のゲームだから」で連ザ買う奴は少数派だろうしあれは売れそうだ
423通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 19:42:38 ID:???
福田「連ザの売上を見て下さい!種はゲーマーに高い評価を得ています!」
424通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 19:49:56 ID:6AePK0Z8
【緊急】種を絶滅させようぜ!【阻止】
種は三部作の可能性があります。そうなったらガンダム史に種三部作という汚名が残ってしまう!!
なので皆で抗議メールを送りましょう。抗議の内容は続編阻止です!
最終話の終わり方が不自然などと言うとは馬鹿なスタッフが続編作ってほしい
のと勘違いするので続編は作るなというような内容を入れてください。

抗議→ttp://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html
宣伝にはコピペなどでそのまま貼り付けてください。
425通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 19:53:09 ID:???
デスティニー初回版プラモヤフオクでも出そうかな…
最終回は根底から冷めた
426通常の名無しさんの3倍:2005/10/07(金) 06:28:15 ID:???
出せ出せ。
ってか窓から投げ捨てろ。

いや、負債の家の庭に投げ捨てて来い。
427通常の名無しさんの3倍:2005/10/07(金) 19:33:53 ID:???
>>425
そんな産業廃棄物、買い手つかねーよ
送料考えるとタダでも(゚听)イラネ
428通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 15:47:12 ID:lKZ9Rg31
あげ
429通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 17:50:51 ID:???
【緊急】種を絶滅させようぜ!【阻止】
種は三部作の可能性があります。そうなったらガンダム史に種三部作という汚名が残ってしまう!!
なので皆で抗議メールを送りましょう。抗議の内容は続編阻止です!
最終話の終わり方が不自然などと言うとは馬鹿なスタッフが続編作ってほしい
のと勘違いするので続編は作るなというような内容を入れてください。

抗議→ttp://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html
宣伝にはコピペなどでそのまま貼り付けてください。
430通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 18:24:39 ID:???
>>429
こんな納得いかない終わらせ方より次ぎだすんじゃない?
第三部…orz でも始まったら多分見てしまう罠
431通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 19:38:00 ID:???
でも次つくっても今よりももっと納得いかない終わらせ方になるだけだよ,きっと。
432通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:19:10 ID:???
福田が心底、これまでの種と己を恥じて反省し、
次に活かしたいと死ぬ気で思えば今度こそ化ける可能性が万に一つはあった。

しかし先のインタとか読む限り、その可能性はもう完全に消えた。
仕事が大変だったとか子供向けとか、種の時以来の相変わらずなことしか喚いてない。
失敗したという自覚のもと挫折や敗北を感じることから又も逃げ回ってる奴が、
次回でも絶対上手くいくはずがない。
必ず過去と同じかそれ以上の失敗を犯すぞ。
433通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:24:55 ID:???
でも今回微妙に上手くいかなかっただの目論見どおりにはならなかっただの
微妙にこぼしてるっつうか。前作のインタなんてどこでも自信満々だったのに
434通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:33:27 ID:???
>>433
一話からキラキュン無敵全開でいきたかったのに、七話も待たされた事だろ
435通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:35:36 ID:???
>434
ストフリ以外のプラモ売れなくてバンダイに起こられた事じゃねーの?
436通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:35:51 ID:???
>>433
キラ凸ガチフォモセックル描写が出来なかったこと
437通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:37:51 ID:???
>>435
怒られたからといって別に路線変更してないし
438通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:49:17 ID:???
多分、嫁の遅筆のせいで制作グダグダになったって自覚がさすがの福田にも少しはあるんだろう。
あれだけ回想、バンク、総集編てんこもりのものつくって、まだ自信満々なら多分、それは既に心の病だ。
しかし、その嫁を外さなかったことの反省や後悔はどこからも窺えない。

「上手くいかなかった」なんて幼稚園児だって言える。
福田がインタで言ってるのは、その程度でしかない。
439通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 21:11:57 ID:???
カガリ強奪の際、鳩と飛ぶ自由見てドン引きしたんだが
狙いとか言ってどうせその類だろ
440通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 22:31:28 ID:???
まあ、森田繁脚本の回は良かったと思う
441通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 22:55:28 ID:???
>>440
俺も思った。今思うと作戦遂行みたいな話の脚本は森田なんだよな。
嫁さえいなけりゃ(ry
442通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 00:01:49 ID:???
っていうか、森田って本来なら設定担当だろ?
嫁が戦闘とかメカ&世界設定にまるで無知・無関心なんで
ピンチヒッターという感じで脚本書いてるだけで。
脚本初めて書いたのは種からだし。

10年程も脚本家としてのキャリアを持ちながら、
森田に負ける嫁って・・・。
どんだけ無能なんだよ、こいつ。
443通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 00:08:14 ID:???
とりあえず腐女子の巣でも貼っておくか

種同人@難民121
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1128698887/
■がんだむ種PHASE17■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1125304862/
ガン種で801 part17
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1121362924/
【腐女子】801カプスレ60【隔離】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127809794/
サンライズ
http://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html
バンダイ
https://soudan.bandai.co.jp/toiawase/
444通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 00:11:23 ID:???
文章のプロなんていうと沢山の本を読んでいるんだろうけど
嫁って人生のなかで一体どういう本を読んで来たんだろうな
読書傾向がすごく偏ってそう
445通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 00:20:11 ID:???
>>444
どうせホモ同人誌だろ
446通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 00:22:10 ID:???
>>444
つBL
つ801
つ同人誌
447通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 00:29:43 ID:???
言葉選びが空回りしている感はすごく感じる
嫁が一人で造り出した世界なら嫁節も超展開もかまわんだろうが
あれだけがっちり作り込まれた世界観を考慮してない節がある
自分一人で作ってる話じゃないだろうに
448通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 01:20:39 ID:???
>>444
何を読もうが読解力無いから一緒
脳内で自己完結する人の話を聞かないタイプだろうし
449通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 09:55:38 ID:EqZYwWLC
不買よりも腐女子を何とかした方がいいと思った
450通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 10:23:44 ID:???
>>441
本業じゃないけどプロとして仕事に携わってる森田に負けるのならまだ良い

問題はスレにネタを書き込む少年諸君の方が才能に溢れているように見えることだ
451通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 13:30:54 ID:???
港では「3」や「映画」という物凄い噂(ありがたいことではあるが)が流れているようだが、現時点では発表出来る事柄は申し訳ないがまだ無いのだ。
ただうちも人気商売、資本主義万歳!皆さんのご支持には何らかの形で応えて行けるよう務めていく所存である。
今暫くお待ちください

下村


NTのRGBに書いてあった文だそうだ
452通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 13:32:37 ID:???
>>451
批判の声に応えて種はここで止めておくということでいいよもう
453通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 15:19:30 ID:???
>>449
何とかするって具体的に何をするの?
俺はとりあえず不買続けるけど、ほかに良い方法が有ったら紹介してくれ。
454通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 20:26:18 ID:???
腐女子の同人誌をサンライズに送りつける
腐女子のサイトをバンダイ・サンライズのメールフォームにちくる
455通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 20:30:03 ID:???
>>451 どこの「港」で流れてるんだよ?もしかして「巷」か?
456通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 20:35:38 ID:???
457通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 21:36:59 ID:???
資本主義万歳てのがムカつくな
458通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 02:40:10 ID:???
>>457
種、種死は作品ではなく商品だと作る側も認識してるのか?
459通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 13:41:16 ID:???
>>453
飽きっぽく、自分に都合よい話を求めるだけの腐女子なぞ
ほっときゃすぐ消える、問題なのはアンチで商売が成り立ってる現状、
種の問題点は腐女子受けとかじゃなく、ただただつまらないこのガンダムが
商売として、一過性のものとは言え成り立った事、商業でも通用しない事を
アピールする事が一番重要だと思う。
460通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 13:53:43 ID:???
リリカルなのはあsyとやらを2話まで見た。
種死よりはるかにまともに戦闘していた。
ロボットアニメが戦闘描写で負けてるってどういうことよ。
461通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 14:27:38 ID:???
今の深夜に及ばず乱発アニメはどれも水準高いから名。
・・・高いというか、今の水準が普通なのか。
ストーリー等がダブらないようにするためか、変な結末迎えてるの多いけど。

まー
そんな作品群の中で群を抜く変種が種な訳でw
462通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 16:36:39 ID:ERyRW0Sm
>>454
今すぐやれ
463通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 16:44:38 ID:???
【復刻】種死に意見を送るスレ06【真面目に】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1128166217/
464通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 17:13:02 ID:/IDlJGXc
プラモでストフリ山積みなの見た。
あんな最終回じゃいらないということか?
465通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 17:26:48 ID:???
ストフリは出来が悪いんだよ。
話とかそういう以前の問題。
466通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 17:28:39 ID:???
プロポーションがおかしい、らしい
467通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 17:43:50 ID:???
不買運動って騒いでる奴は何も分かっていない
俺はDVD自慢じゃあないがガンダム関連の奴は全部持っているもちろんコミックも図書館のコーナーが出来るくらいの量がある
つまり俺はガノタだ
ここまで集めといて種死のDVDがなかったらコレクターとしては気分が収まらない
お前らが何騒いだってガノタには通じないってこった
468通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 17:54:19 ID:???
買いたい奴は買えばいいじゃない

自分は買いたくない 欲しくないから買わない
469通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 17:57:14 ID:???
>>467
心配しなくても買わないからw
安心しろって。
470通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 19:52:58 ID:???
>>467
そういうガノタが減ってるって事の認識あるかな?恥ずかしながら俺も
種まではDVD揃えちゃったクチだけど、今回に至ってガンダム不買を始めるぐらい
痛いアンチになっちまった、種のDVDも売っちまったし。
471通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 20:15:27 ID:???
気にするな467は単なる釣りだから
472通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 22:44:08 ID:???
ちょwww今気付いたんだけど
シンのメットをテープで補修したのはルナですか?

でもさ、宇宙空間でメットが割れたら
体中の水分が奪われて即ミイラになるはずなんだよね。
両澤って宇宙は空気無いだけだと思ってるだろw

ひょっとしてフラガの件もメットは飛んだけど
窒息する前に回収したので無事でしたって感じ?
だったら爆笑なんですけどwww
473通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 22:50:01 ID:???
>>472
俺も凄まじい違和感を感じた。
メット割れて気絶してるのに、コクピット開けられたら死ぬよなw
いかに嫁脚本が適当に出来てるか分かる。
474通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 23:32:56 ID:???
>>470
今回、種は好きでDVDまで買っていた、前作キャラのファン
だったな人がアンチ寄りになってるケース多いな。自分もそうだけど。
プラモも在庫過多だし、続編やる意味あったのか?
475通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 23:35:13 ID:???
>>474
死種のお陰で種がマシに見えるって意見もあるが種ごと嫌いになるパターンもけっこうある気がするんだよな
もしそうだとしたら最悪の続編かもしれん
476通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 23:57:45 ID:???
種デス49話のムウ完全復活のせいで、種49話がアホらしくて
見れなくなってしまった。

前作キャラほぼ全員嫌になってしまった。ヒデエよ種デス。
477通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 00:26:53 ID:???
ムウもクルーゼも痔も遺作も話には大して絡みもしないのにただ株を落とすために出たようなもんだからなー
478通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 03:07:15 ID:x6FoFKzc
俺種死見てないけど(種は見た)そんなに酷い内容なのか?
479通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 03:12:42 ID:yEMe4fP/
前作はそこそこ見れたのに、種デスがここまでグダグダになった原因って何?
480通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 03:41:07 ID:???
腐女子ってホモ厨のこと?
普通の女共は、さすがに引いてるよ種デスは
481通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 05:28:48 ID:???
>>479
ウイングみたく、更なる女性ファン(腐女子)の獲得の為&前回が比較的好評だったんでに福田負債に続投させた事。
あからさまにターゲットを狙いすぎて、今までの重大なファンであったガンオタまでがドン引きして行ってしかも、世界設定無視しまくるわで無茶苦茶に...

俺もUCの頃からのファンだけど、種の時は最初の頃は「新しい」と思ってみてた。
いつしか、話が訳が分からなくなって行き、種死のユニウスセブンが落ちてからグダグダになっていったから見る気が失せて行った。
続編を作るのはいいけど、最低限の希望として嫁をシリーズから外して欲しい。
メカデザとか世界設定はそれなりに上等なんだが、脚本と監督がそれを無視しまくるからこんな駄作になったんだから、サンライズもそれを考慮して人選をして欲しい。

482通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 06:19:28 ID:???
整合性がとれてないんだよな前作以上に種デスは
話もそうだし、何よりキャラがさ
キャラアニメなのにこれって致命的
483通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 08:06:35 ID:???
負債はキラ大好で、キラが主人公じゃないと許せい奴らである
ところが、シンアスカというなんちゃって主人公を前半に置いたことで全てが狂った
でがなぜそんなことがおきたのだろうか。
この手のお話し最大の見せ場は主人公の葛藤である
しかし、キラは悟りモードである、
とは言っても、アスランのように悟りモードを解除させることは可能である
なぜそうしなかったのだろう、
それは保志の演技力が下手杉だからである、
「悪くいっちゃうと欲望」を聞いてもらえれば一瞬でわかる
保志はシリアスキャラ以外はできない
そこで抜群の演技力を誇るアスランと噛ませ犬のシンが使わされたのだ
よって種死の最大の敗因は保志の演技力である
484通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 08:42:41 ID:???
☆はカナードの評判がいいとか聞いたが、まあキラのせいかアレも
485通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 03:44:37 ID:???
☆だって谷口作品ではちゃんとやってんだし、使い方が下手なんだろ
486通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 23:14:55 ID:???
福田は氏ね
487通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 04:40:41 ID:A+nYtnme
あげ
488通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 05:42:18 ID:lyiqLKDR
友達が「種マジで面白い面白い」って言うから、ビデオ借りて見てみた。
第一印象は「ああ、一年戦争のオマージュか」って感じなんだけど(まだ20話)
種運命ってそんなに酷いの?
あと「バンク」ってどう言う意味?
489通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 05:57:26 ID:???
>>488
バンクは貯蓄とかそういった感じの意味。使い回し用の絵だね、自由のフルバーストとか。
490通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:01:24 ID:???
>>488
バンクっつーのは要は使い回しって解釈してもらえば結構
491通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:10:00 ID:???
しかし、アマゾンの13巻レビューは凄い事になってるなww
492通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:10:01 ID:lyiqLKDR
>>489
>>490
サンクス。なるほど使いまわしか。
そういえば無印種も結構やってたな。
493通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:15:46 ID:???
>>492
20話までの時点で多いなんて言ったらこれから30話先耐えられんぞ('A`)
特に2クール後半から3クール終了にかけてが酷い。
494通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:18:03 ID:???
>>472
シャアのところにたどりついた時には既にミイラなクェス想像してフイタ
495通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:29:24 ID:???
>>472
確か15秒ほどなら人間の身体は持つそうだ。
CCAのクエスがやったことも不可能ではない。
496通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:34:53 ID:???
>>495
人間の皮膚ってのは想像以上に丈夫らしいからな
497通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:43:35 ID:???
>>495
へーそうなんだ

498通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:44:17 ID:V5QWosLV
上、その前に宇宙に防護服無しで出ようもんなら普通に凍死又は宇宙放射線でまず生きてはいれないぞ
太陽の日差しがあれば摂氏うん十度、なければ絶対零度だったはず…うろ覚えだけど…
499通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:55:34 ID:???
>>498
とりあえず15秒もつってのはNASAの発表からだから信用はできるかと
500通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 06:57:20 ID:???
俺は種死は2,3話ぐらいしか見てないけど、マジでパクリのオンパレードだったな。
無印種はまだ世界観やキャラは、初代ガンダムのオマージュ程度(それでもきつかったが)
種死はMSのザクとかグフとかまんまパクったからげんなりしたよ。
しかも、もろシャアもどきまで出すし。
人気獲得するためとはいえ、ここまで露骨なことするかふつー。
501通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 07:57:19 ID:???
ところでどうしたら負債をやめさせられるの?
502通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 08:18:08 ID:???
無印はキラの「勝てるわけないだろ」によるムカつきと、
砂漠の虎のチュウニ戦争論にゲンナリして忍耐の限界越えちゃったんで観てない
そういう意味では、一応は一年通して見てた種死はマシだったのかも知れない
まあ詰まんなかったんだけどね
503通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 09:24:34 ID:???
「勝てるわけないだろ」は後で更生すると思ってた
むしろ主人公の負の部分を真っ向から描写するスゲーと思ってた
まさかこんなことになるなんて…orz
504通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 14:07:22 ID:???
>>502
種死のが突き抜けた糞だから中途半端に感情移入する種は確かに厳しいもんがあるな。
505通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 15:26:51 ID:???
>>501
明確な代替案を挙げて声をあげれば良い。
誰も引き受けないから、負債がやる事になったんだが。
506通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 18:39:06 ID:???
誰も引き受けないなら、何もやらない方が良かったくらいだ
507通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 18:45:41 ID:???
>504
そうだね、そんな感じ
種は新しいガンダムだと思って観てたけど
種死は最初からネタのつもりだったもんな
508通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 20:16:15 ID:???
素材はいいのに調理でめちゃくちゃ
509通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 22:57:59 ID:???
設定は二番煎じとかスカスカとか言われる事もあるがいろいろ話し合って整合性をもたせたらいい素材だと思う。
俺的には遺伝子関係とか宇宙鯨とかに魅かれたな。
510通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 23:03:39 ID:???
愛のエプロン級の滅茶苦茶な調理
511通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 04:30:54 ID:Kgmr3Hay
>510
アレはネタでやってるがこっちはガチっぽいからな…
512通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 06:23:32 ID:???
>>509
世界設定は悪くはない。

しかし、せっかくのいい食材が負債の調理によってゲテモノ料理に...
負債が関わっていない作品はそれなりに面白いんだが...
513通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 08:08:30 ID:tdDYrxUa
SEED第3部・・・出来れば作って欲しい・・・
そして、ガンダムという作品にとどめを刺して終わらして欲しい・・・
(熱望!!!!)
514通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 10:31:20 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::あ な た の 怨 み 、 晴 ら し ま す 。::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::___________:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::|負債             |:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 送信 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
515通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:41:18 ID:???
そろそろスタッフによる内情暴露があってもよさそうなものだが・・・
516通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 23:18:49 ID:???
>>515
ガンダムブランドに傷をつけるスキャンダルに発展しかねんから
その辺は厳しく情報統制してると思う、こないだのブログ騒動以来、
後を追うものが出てないし、そもそもスタッフは種に関わった事を
なるべく知られたくないだろ。
517通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 00:16:34 ID:???
>>513
別に作ってもいいが、負債の更迭が条件なら許可。

まぁ、あの負の遺産を誰も始末したくないだろうけどね...
518通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 00:29:04 ID:???
負債の続投がなければ>>513の望む
「ガンダムへのとどめ」にはならんだろうよ。
519通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 04:35:56 ID:???
Amazonの「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13」レビューがエライ事になってるw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/dvd/B000AAJS1C/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_2_1/250-6374279-7579436
520通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 07:13:01 ID:???
>>519
ひでーな
実写版デビルマンより低い評価なんて終わってる
521通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 08:16:22 ID:???
種のカスタマーレビューがアンチだらけなのは前からの事じゃないのか
522通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 08:25:02 ID:???
早く13巻の主演声優は☆だって明らかにすりゃいいのに
523通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 09:10:21 ID:???
来週の有楽町アニメタウンに福田乱入
524通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 12:09:24 ID:???
>>515
そろそろ関係者が内情を暴露してもいい頃合いだろ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1128765125/
525通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 16:11:34 ID:???
 
526通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 07:53:18 ID:???
age
527通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 15:36:05 ID:???
腐苦駄ボロ澤を死刑に
528通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 17:28:35 ID:???
10月23日(日)の有楽町アニメタウンに、
糞死種の腐苦駄侮詐汚罵監督が、やってくる!!!

なるべくはやく、
[email protected]まで、
subjectを「腐苦駄罵監督は首吊って氏ね」と書いて、
抗議文を送ってください。

有楽町アニメタウン
パーソナリティー ヨップ尚記 /枕  田中理恵
日曜 24:30〜25:30 (月曜 AM 0:30〜1:30)
ニッポン放送 AM 1242kHz

アニタンHP

ttp://www.allnightnippon.com/at/
529通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 22:27:20 ID:???
>>528
とりあえず
腐苦駄のうんこって書いておいた。
530通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 22:27:53 ID:???
   ∧_∧  /
  ( ^〜^)< 2ちゃんで 俺のことをチキンと言う奴、お前の家教えてくれるなら
  (    )  \行ってもいいんだぜ。
  | | |
  (__)_)

○ 名前    庵谷鷹志(デビルマン)
○ 職業    キックボクサー・介護の仕事
○ 生年月日 1973年1月1日生まれの32才
○ 家族構成 妻1子供1
○ 趣味   格闘技・暴力全般
○ パソコンの使用機種 WINDOWS XP

【格闘技】キックボクサー・庵谷鷹志のHPが話題に、暴行やレイプ未遂を公言 ★9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129867573/l50
531通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 12:35:36 ID:???
>>530
機関銃用意しとくな。藁
532通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 14:39:26 ID:???
>>528
あまり過激に反応すると出演取りやめちまうぞ、やめとけ。
533通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 19:54:49 ID:???
マジで誰かが犯行したら笑うな。
生卵や腐ったトマトぶつけるとか。
534通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 02:17:14 ID:???
あのラジオゲストは苦情モノ
535通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 11:46:27 ID:???
>>532
やめたほうがよかった
536通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 12:17:37 ID:MplU+Yvh
10月4日読売新聞読者投稿欄より

〜平和の素晴らしさ教わる〜

TBS系アニメ「機動戦士ガンダムSEED」(27日終了)。友人に勧められてみたところ、実に面白く、
戦闘シーンは迫力があった。私は一瞬でとりこになった。
10代の女性ファンが最も多い「ガンダム」シリーズだと思う。そして、戦争や核など、今まで
無縁だと思っていた事を考えるようになった。平和の素晴らしさを教えてくれたこの作品に感謝したい。
                                   (東京都・女子高校生・****)
537通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 12:31:51 ID:???
>>536
それ嫁が女子高生のフリをして自ら投稿したんじゃないのかw
538通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 12:53:26 ID:???
316 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 01:35:28 ID:???
正確には

吉田「あの・・最終回はなんだったですか?僕には理解できなかったんですが・・」
福田「あ?文句あんの?w」

吉田「シンが主役だったのに最終回あたりでキラがEDで一番上に来てたんですが・・」
福田「主役が一番最初に来るもんだろ?シンは50話で元に戻っただけwてかキラアスシンの3人が主人だしw」


320 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 02:52:15 ID:???
吉田
これね、一番多かったかもしれない。○○さんその他沢山の方から頂いたんですが、
「何で途中で主人公がキラに交代したんですか?」
福田
あ、そうなの?知らないなぁ。
吉田
これは所謂エンドロール流れますよね。
ずーっとシンが一番上に来てた様な気がするんですけど。
ある時からなんかキラが一番上にある様な…
福田
最後一回だけじゃない?最後二回か。最後二回だけだよ。
途中総集編みたいなのやった時も。それは俺知らないからなぁ。
総集編俺作ってないからな。
吉田
あの時に見てたら確かにキラになってると一回確認したんですけど。
これはどうしてなんでしょうか。
福田
いや、主人公が一番上に来るんだよ。
ていうかね、DESTINYの話自体が3軸のだからね。3人主人公なんですよ、今回は。
539通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 18:51:46 ID:???
>>538
>ていうかね、DESTINYの話自体が3軸のだからね。3人主人公なんですよ、今回は。

放送終了して明かされる真実どころじゃないな。どのメディアも目を白黒させてんじゃないかい
540通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 18:59:07 ID:???
3人主人公なのはいいけど、種死は群像劇としてどうよ?
541通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 19:21:12 ID:???
しょっぱなから喧嘩うってんのか?豚は
542通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 19:45:13 ID:???
バンダイビジュアルの時価総額が現在532億8千万円だそうだ。
一個人の力ではどうにもならない。だから皆で力を合わせてはみないか?
543通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 20:37:46 ID:???
>>538
ちょっと気になったんだが
>総集編俺作ってないからな。

・・・どーゆーこと?


>>542
具体的に何をするんだ?
544通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:01:27 ID:???
一人1000株買えばいいのか?
545通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:06:30 ID:???
>>543
俺もきになる
どういうことだろうな?スタッフ丸投げ?外注?
546通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:07:34 ID:???
エヴァのときもそうだったが、ヲタって怖いな
もうちっとアニメを普通に楽しめよw
547通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:11:49 ID:???
>>546
自らが認めないもの、気に食わないものは徹底的に叩く
それがヲタというものだ
これが昂じると、好きだという人間のことまで叩き始める
そういう人種ですよ
548通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:33:48 ID:???
楽しめりゃ苦労しねえ
549通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:34:40 ID:???
>>546
確かにな。
だが、あの内容じゃ楽しむも何もないだろうよ。

ましてそれで大金貰ってんだろ?
おれヲタってほどヲタでもないが、なんか腹立つじゃないか
550通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:37:53 ID:???
普通の人=つまらなかったり肌に合わなかったりすると次回から見るのやめる
ヲタの人=ツマラナイ、糞だといいながら見つづける。ネットでの声も大きい

そういうものだよ
案外いい作品は2ちゃんだと話題にのぼらない
551通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:50:00 ID:RIX8vyqV
エヴァの最終回と映画は種死以上にバッシングされたけど今ではけっこー支持してる奴いるしなぁ
人気あれば時間が経てばなんでも許されるもんだよ
552通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:57:15 ID:???
>>551
そんな感じだね。
バッシングしてるアンチってのは大抵は声が大きい分だけ
消えてくのも早いし。
放送終了後から数年たって好きだった人間が残って評価されていく
553通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 13:59:24 ID:???
種死は数年たってアンチが消えたら誰も覚えてないだろ
554通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:01:35 ID:???
ガンダムは大抵そうだよな
数年後には種死もアレはアレで評価される
今は擁護しようもんなら袋叩きだし
555通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:01:53 ID:???
>>553
アンチじゃない俺はきっと覚えてるw
556通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:02:49 ID:???
>>554
G、Wの時も酷かったからな
逆に結構良かったXなんて話題にすらあんまのぼらなかったし
557通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:07:49 ID:???
XのNT否定って叩かれなかったのか?
558通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:09:41 ID:???
>>557
一部熱烈な富野信者には評判悪かった
559通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:11:29 ID:???
tp://f59.aaa.livedoor.jp/~tobe/gundamtaikeiron.htm

ここ面白いよ
管理人の「種は自分に合わないから見ない」というような
潔い態度も評価できるし
560通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:12:24 ID:???
訂正
管理人の「種は自分に合わないから見ない。無用な叩きもしない」というような
潔い態度も評価できるし
561通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:16:55 ID:???
嫌いなモノはみないってできないのかおまえらも
562通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:30:24 ID:???
ガンダムは好き 種は嫌い ガンダムが種みたいになっていくのは嫌だ 叩く
以上 
563通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:30:38 ID:???
>>559の分類だと俺は

アニメファン
アナザーキャラクター派
とりあえずガンダム派

だな・・・アニメ誌を買うほどディープじゃないし
アナザーガンダムからガンダムに入ったわけでもないがw
564通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:31:08 ID:???
最後まで見た結論として「嫌い」だな
565通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:33:07 ID:???
>>559
そこのサイトは穿ちすぎなんだよな
∀のエンディングをどこをどうみたらアナザーガンダムの監督への同情につながるんだよ
566通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:33:07 ID:???
種も好きだけど流派・東方不敗に入りそうな俺w
567通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:36:23 ID:???
>>565
富野に関しては俺も同じようなことを思ってるけどな
568通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:51:00 ID:???
戦後派ファースト原理主義(または宇宙世紀派、富野信奉派)+
「ボクが1番ガンダムを上手く使えるんだ」派+偽・大河原シンパ

が最狂のコンボっぽいなw
569通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:55:34 ID:???
最狂は種厨だな
570通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:59:06 ID:???
あげ
571通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 15:29:18 ID:???
シャア専ブログより


吉田
これは真面目な質問でした。○○さんから頂きました。
「本当に疑問に思った質問ですがガンダムSEED DESTINY ユニウスセブン落下事件、
それからラクス暗殺未遂事件は誰が仕組んだ事だったんでしょうか。
証拠も何も無いため何を言っても憶測になってしまいます」
リスナーサイド、見てる側からすると確かにそうですよね。
ラクスの暗殺については議長…

福田
よっぴーがやりたかったんじゃないの?

吉田
俺?そうだったんだ。

福田
一応ねぇ、分からなくでも良いことなんだよ、あの辺は。
誰がやったかという事は、そういう事実があったという事だけで。
シナリオの打ち合わせの中では全部議長が裏で糸を引いていた。
糸を引いてるっていうかね、知ってて黙認してるから。全部知ってるから。議長は。


だとさ
572通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 16:10:18 ID:???
ちょっとまてよ。議長がそれらの首謀者だから殺したんじゃないのか?
573通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 16:34:06 ID:???
"あの辺"の出来事がきっかけで阿呆どもは戦場に出てきたんじゃないのか
議長を疑っている理由もラクスが狙われたからってだけで
あとから都合良くぼろぼろと証拠が出てきたわけだが
一番視聴者が気になるところを分からなくても良いってなんなんだ?
574通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 16:55:59 ID:???
>>573
「わかる必要なんてないんです。
視聴者がそれぞれ感じてくれれば。」

というのが前作終盤から唯一、一貫した福田様の御意向。

つまり、丸投げ、やり逃げ。

真面目に、真摯に作ってるわけじゃない。
嫁共々、サンライズのスタジオのトップに居座ることで
楽な仕事で福田家への収入をガッポリ稼ぐのが目的なんだから、
こういう制作態度は当然。
575通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 23:33:08 ID:???
当時、議長が直接指示してないかもよ?な意見は少ないながらも
あったがな。普通に考えたら、直接指示はしないだろ。ヤバすぎ。
サトーとかを離れたところから誘導したり、煽ったりしたのだろうな。

しかし、「わかる必要はない」はないだろうよ。負債ムカつく。
576通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 06:44:14 ID:???
ガンダムに、いやアニメ業界に福田は「必要はない」
577通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 07:14:37 ID:???
>>553
「あれはガンダムじゃない」と言われたG、Wと比べて、
種死は明らかに叩かれ方が異質だよな。
種厨も「ウン年後は…」なんて構えていて、語る事を放棄している。
578通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 07:26:38 ID:???
>>575
しかし、煽ったりしただけで、悪と認定されて、攻撃されるのか?
C.E.じゃおちおち2chもやれないな。
579通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 07:44:56 ID:???
>>578
種のスタッフは「テロを煽ってる」というこで、C.E.じゃ有罪になります。
580通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 10:04:52 ID:???
種のスタッフだけ運命プラン適用した方がいい
581通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 11:29:48 ID:???
本放送終わってるのにオマエラの粘着も相当にしつこいね
嫌いだといいながらそこまで執着するオマエラって、やっぱどっかおかしい
582通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 11:34:14 ID:???
>>581
アンチってそんなもんだよw
野球のアンチ巨人のオヤジと一緒
583通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 11:36:21 ID:???
>>559にでてるサイトの分析に近い行動してる奴多くてワロス
584通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:45:10 ID:???
アニメ業界に福田は「必要ない」

ガンダム作に福田は「いてはならない」
585通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:46:47 ID:???
おまえらこんなごう慢な福田を許せるのか?
586通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:50:04 ID:???
>>585
俺は許せる
てか、なんとも思わない。

この程度でオタオタしてたら、富野や庵野の発言なんて聞けたもんじゃない
587通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:11:01 ID:???
>>577
GやWは「あれはガンダムじゃない」って叩かれたが、逆に言えばガンダムという
要素をなくしてもロボットアニメとして成立していた。
種死は「ガンダム」という要素を取り除いたら成立しないほど過去の作品に依存して
いる癖に、ガンダムじゃないロボットアニメとしても破綻しているから同じ評価はで
きない。
何年たっても評価が変わるとは思えないなぁ。
588通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:12:40 ID:???
種、種死に「普通」の評価を下してるおれはどうするよ

あらかじめ言っとくが、「ガンダム」や「富野」なんて名前にゃちっとも思い入れはない
589通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:15:07 ID:???
Wはロボットアニメじゃなくて種と一緒のキャラアニメなんだが
587はよほど種が嫌いなんだな
590通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:39:15 ID:???
>>587
加えて致命的なのは旧作叩きや貶めを作り手側がやっちまった事だな
それに乗ったのか単に思考回路が似通ってるかなのか信者も旧作叩きや貶めに走った
結果、種からの旧作叩きや貶めは過去類を見ない代物になってる
その辺の亀裂は決定的でお互いに歩み寄りがありえない以上、再評価なんて夢のまた夢
まあ、中身が文句のつけようのない傑作ならともかく実際は……だしな

アレを正当化あるいは問題点から逃避するには他を攻撃でもしないとやってられない
ってのは理屈で分からないでもないが、そんなので許されるわけもないしな
591通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:41:44 ID:???
ニワトリとタマゴな話をしてどうするんだか・・・
ガンダムに種を含めて嫌いな作品はないという俺のようなのもいるんだぞ
592通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:02:30 ID:???
>>588
その「普通」という判断をした根拠を示してくれ。
出なければ話にならない。
593通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:03:18 ID:???
>>592
見て面白かったから

アニメにそれ以上の理由がいるか?
見ていてつまらなかったら、思った次の回から俺は見ないし
594通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:08:15 ID:???
>>593
その面白かったところを詳しく。
どういうところがどのように「面白かった」のか。
595通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:08:23 ID:???
どこが面白かった?
596通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:10:25 ID:???
>>594-595
派手、キャラカッコイイ&カワイイ
脇役面白い奴いる
戦闘シーン爽快

つかこんなこと聞いてどうすんの?
当然これらが嫌いな人間だっているだろうし、俺のように好きな人間もいる
それ以上でも以下でもないだろ
597通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:10:55 ID:???
4クールに5回総集編をやったところが面白かった。
598通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:11:09 ID:???
俺は種死はつまらないっていうよりも、ムカつく。
嫌いだけど、駄作ではないと思う。醜作ってやつかな。
599596:2005/10/26(水) 14:11:26 ID:???
>>597
それはいただけなかったw
600通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:15:06 ID:???
不満だったのは終わらせ方だけかな。
601596:2005/10/26(水) 14:16:41 ID:???
終わらせ方は少しでいいから、戦争後の世界のキャラたちを見せて欲しかったね
602通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:18:24 ID:???
>>601
どうせDVDでやるさ・・・
sy
603596:2005/10/26(水) 14:19:35 ID:???
>>602
俺もそう思うw
ガンダムシリーズ全部DVD集めてるからたぶん種死も買うけどwww
604通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:21:27 ID:???
>>601
そのシーンをEDスクロールに入れたら良かったのにね。

アニメをどう楽しむかは人それぞれ、つまらなくても2ちゃんでツッコミたくて
見る人もいるかもしれんw

4クールだけ再編集してくれれば俺は満足
605596:2005/10/26(水) 14:24:43 ID:???
>>604
無印のスペシャルエディションみたいに
新作で保管カットとか入ると個人的には嬉しいw
606596:2005/10/26(水) 14:25:37 ID:???
保管じゃなくて補完だ
607通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:30:02 ID:???
シャワーシーンとか、そういうのが見たい人の為のアニメですよ
それに文句をつけるなんて

無粋
608通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:32:37 ID:???
>>589
Wはキャラアニメということに異論はないが、
ストーリーがしっかりしてるという点で、
種、種死とは異なるな。
609通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:34:17 ID:???
>>607
シャワーシーンは1stからの伝統だしな。
610通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:34:23 ID:???
この流れで出てくる>>608にワロタw
611通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:37:05 ID:???
種・種死のストーリーは比較的基本に忠実な部類なんだけどな・・・
好みの問題を混同してる人間がいるな
612通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:37:37 ID:???
つかWと種を比較する時点でWに失礼だぞw
種はガンダムなんかついてなかったらほとんど見るやついないだろ
613通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:38:20 ID:???
種って基本に忠実なのか
少女漫画とかかな?
614通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:39:10 ID:???
勘違いしてもらっちゃ困るのがガンダムはプラモ促販のためのアニメ。
なのに戦闘シーンはバンク多用であまりにもお粗末。
子供層は戦闘シーンが全てなんだからそこはしっかりしろよ
615通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:39:18 ID:???
Wも途中で監督が変わったりなんだりでストーリーのグダグダを
指摘されてたことを忘れてる奴がいるな。
Wも別に嫌いじゃないが、種を叩くために過去の作品を持ち出してるのはどっちなんだか?
616通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:40:26 ID:???
Wは詰め込みすぎ
種はスカスカ

ぐだぐだの意味が違う
617通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:40:48 ID:???
なんか「種が嫌い」ということを言うがために
無理やり理屈をひねり出してる奴がいるねw
618通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:40:56 ID:???
ところが今の子供はゲームを基準にしてプラモ買ってるらしいぞ。
619通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:41:07 ID:???
Wは素人が脚本書いてないだけで種より評価できる
監督変わって脚本パニックになってまとめられただけでも評価できる
620通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:41:50 ID:???
>>611
ストーリーの基本とは「起承転結」あるいは「起承結」
なわけだが、種・種死の場合、「承」の部分が練られていない
ため、「結」のところで終わったんだか終わらないんだかわから
なくなってる。
全然基本がなってない。


まぁ、801としては基本的なのかな。
621通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:41:51 ID:???
Wが叩かれたのは詰め込みすぎじゃなくて監督の交代による
それ以前とそれ以後の展開の乖離にあったわけだが
622通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:43:13 ID:???
種が嫌いな理由はそこそこ述べられているけど
種好きの理由が「好きだから」しか出てこない

仕方無い
623通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:43:22 ID:???
>>620
俺男だし801に興味ないからw
ちなみに、結の部分をぼかすのは最近のアニメの手法だよ。
その後が少しも描かれなかったのは残念だけど、それでなってないとか
駄作だというのは、自分の好みと作品の評価を混同してる奴だけ
624通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:43:50 ID:???
>>621
どっちにしろ、中身があってこその批判だな。
種・種死はそもそもその中身がないから。
批判のレベルが違う。
625通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:44:07 ID:???
作品を好きになるのにご大層な理屈が必要だって野ははじめて聞いたぞw
626通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:44:27 ID:???
「最近のアニメの手法だから」
627通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:44:42 ID:???
好きになるには何か理由があるはずなのは当然だと思うが
628通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:44:55 ID:???
また「具体」になってないことを堂々と言い切るアホが増えてきたな・・・
629通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:45:32 ID:???
>>623
「結」をぼかすのはまぁ一歩譲って許すとしても、
種・種死の場合、その「結」に続く「承」の部分
がなってないから「結」をぼかす以外にし様が
なくなってるんだよね。
630通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:45:47 ID:???
自分の嗜好を言葉にできないなんて
思考が貧相だな
631通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:46:09 ID:???
>>627
>>596

>>604
>アニメをどう楽しむかは人それぞれ
これがすべてだな。
632通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:47:20 ID:???
プクタは単に庵野パクっただけだろ
633通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:47:51 ID:???
今は、種・種死が嫌いな理由を語ってるだけだから。

別に、戦闘シーンは良いと思うし、キャラデザも
嫌いじゃないんだけどね、個人的には。
ただ、他の部分がひどいので種・種死は嫌い。
634通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:48:47 ID:???
>>629
なってないなどといえるほど難しい話じゃないぞ
普通に見て普通につながる、それ以上でも以下でもないだろ
635通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:48:52 ID:???
正直言えるのは1話3300万かけてるとは思えない出来
636通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:48:53 ID:???
まぁ種が好きな人はこんなスレは無視すりゃいいのさ
637通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:50:23 ID:???
そんなに難しい話でもなかったぞ
そこに至る過程は分からなかったが
638通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:50:49 ID:???
そもそも、酷いと言う時のその人間の酷くない基準となっているものは何かが
決定的にそれぞれの主観なんだから、好きな奴云々いってもまったく意味ないと思うが
639通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:51:38 ID:???
種死がいいと思う奴なんて少数じゃないの?
単品の話でいいなと思うものはあっても。
640通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:52:47 ID:???
>>639
ガンダムシリーズに悪いと思うものが俺はないわけだが
良いか普通のどっちかで、種は普通ってだけ
641通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:53:46 ID:???
あの出来で普通なんて思えるのが凄い。
642通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:54:55 ID:???
ガンダムシリーズ一通り見て
種が一番酷いと思ったのが、俺の結論
643通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:55:05 ID:???
またループw
あきたな・・・

俺にとって良かったガンダム
劇場版1st、Z、CCA、F91
あとは普通だな。
Gは良かったにてもいいんだけどね
644通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:56:47 ID:???
色々醜い作品が種シリーズ
ここまで内部関係が表面に出てきたのは種くらいだろ
スタッフ、声優まで皮肉いう作品なんて種くらいだ
645通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:56:53 ID:???
>>642
今ならガンダムで一番酷いと思えるのは劇場版Zだな
あとは08小隊も酷かったと個人的には思う。
ポケ戦は好みじゃないけど酷くはなかったって感じ。
種はアンチが言うほど酷いとは俺は思わない。
646通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:57:11 ID:???
ま、夜になれば
またわんさと人がやってくるさ

そのとき俺はいないが
647通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:58:35 ID:???
なんかアンチって富野が何言ってもスルーするくせに
種のことに関しちゃやたら叩きのネタに使いたがるのが目立つな
648通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:59:22 ID:???
>>645
あ、劇場版Ζは俺は未見だわ
08は前半は酷かったと思うけど、後半はかなり好きだな
649通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:00:39 ID:???
>富野が何言ってもスルーするくせに

してないぞ別に
何を勘違いしているのか知らんが
650通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:00:46 ID:???
富野はそれなりに仕上げてるからまぁ何とか。
福田は口だけ達者で何も出来てないから叩かれて当然。
ラジオなんかアホかと思った。いかにやる気がなかったガンダムかよくわかった
651通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:01:25 ID:???
>>637
>そこに至る過程は分からなかったが
そこが叩かれてるわけですが。
652通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:01:39 ID:???
富野も十分叩かれてると思うが。
負債っつーとんでもない奴等が登場するまでは
信者以外は結構叩いてたしな。
作品自体は評価しても
富野の発言や性格に関してはよく叩かれていたぞ?

それを超える負債というネタが出てきただけのことだろ。
653通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:02:38 ID:???
>>648
Z劇場版はなんか、無理やり総集編作ってる感じするよ・・・
08は言ってるとおり前半なんだよね・・・
で、やはり富野儲は酷いな。
これが件の戦後派ファースト原理主義・富野信奉派って奴か
654通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:02:43 ID:???
>>652
禿は最強のツンデレ

まぁ確かにそれを超えるネタが出てきたって感じかな。
655通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:03:44 ID:???
>>653
無理やり作ってるんだっつの
別にトミーノが作りたくて作ってるわけじゃない
656通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:04:45 ID:???
福田ねぇ・・・そんな必死に叩かれるほど酷い監督じゃないと個人的には思うが
話のラストをまとめるのは下手だなぁ。
これだけはサイバーの頃からかわってない
657通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:05:34 ID:???
>>656
そう思えるのは君が種にある程度満足してるから
658通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:06:30 ID:???
>>653
富野信者に占めるファースト原理主義者って
そんなにいないと思うが

最近の富野ファンと、昔の富野ファンの間でも、それほど仲はよくない
659通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:07:49 ID:???
種・種死の場合、「承」も「結」もぼかされてるから。

「起」は良かったと思う。
複線とかばんばんだしたり、コロニー落としたり
戦争の始まり方が劇的だったり。
660通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:08:00 ID:???
福田はミーハーを集める作品作るのはうまい
だからこそコア層には嫌われる
話のまとめ方は確かに毎回下手だけどね
661通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:08:59 ID:???
昔の皆殺しの富野に戻って欲しいという信者もいて
ブレン以降の富野作品は認めたくないらしい。
662通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:09:15 ID:???
表面的にはよく見えても中身がスカスカ
無意味な伏線はっといて回収する気なんて全くなし
嫁の才能に惚れてる、そんな凄い人です
663通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:09:49 ID:???
種しか見たこと無いから
種が福田の全てだと思っている、俺は
664通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:10:34 ID:???
ところで、あの酷い有り様だった
アマゾンの種死13巻のレビューというか
13巻自体が削除されてる?
665通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:10:36 ID:???
659はAA組みが出てきたのが気に入らないだけw
666通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:11:22 ID:???
>>665
ひねくれてるなー君
667通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:11:30 ID:???
>>661
種好きの俺はキンゲも好きでしたw
ブレンは微妙かな
668通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:11:34 ID:???
種死の凄いところはAA組マンセーしていた厨までアンチに変えたこと
公式の厨どもの意見の変わりようはわらえた
669通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:12:31 ID:???
>>668
詳しく
670通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:14:17 ID:???
皆殺しの富野が嫌いな俺は福田が無印種でイデオンやろうとして心配だった。
ザフトの要塞のデザインがもろイデオンのバッフクランのとソックリ
671通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:14:22 ID:???
>>668
前はキラとラクスが復活してうれしーですvとかそういう意見多かったけど
最後の方はキラとラクスがいれば全て世界は丸くおさまるんですねとか
さすがに今回ばかりはAAの行動はいいと思えないとか正直コワイですとか
そんな意見が多かった
672通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:14:39 ID:???
レッテル貼りキター!

どう考えても過去作品持ち出したり、厨と決め付け発言したり
好きなのは腐だけとかいってみたりで、アンチのほうがアホは多いと思うわ
673通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:16:12 ID:???
>>671
thx

でもそれって単に
番組終わって、監視の目が緩くなっただけじゃないのかな...
674通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:16:41 ID:???
種嫌いがJINKIとか舞HIMEとか喜んでみてたら笑えるんだがw
675通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:17:04 ID:???
ガンダムはシリーズものだからあくまでも過去作品と比べられるのは仕方がない
676通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:17:40 ID:???
>>673
そんな感じ
基本的に批判的なものほど声が大きいのはどの世界でも一緒だし
677通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:18:09 ID:???
前作の種でそれまでのガンダムファンを追い出し
そして種死で、今度は種厨を追い出す事に成功した。

これは次の福井ガンダムのための整理と思えば納得?
678通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:18:20 ID:???
>>673
終わってからじゃないよ終わる前からこんなんだった。
前は負債の批判とか書いたコメントは向こうで消されてたみたいだけど
手に負えなくなったのか脚本の酷さとかもそのまま載ってたりした
679通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:18:30 ID:???
監督が大口敲いちゃったからな
過去の作品を卑下したり

比較されるのは仕方無い
680通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:19:42 ID:???
結論。↓コイツがアホなだけ

590 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/26(水) 13:39:15 ID:???
>>587
加えて致命的なのは旧作叩きや貶めを作り手側がやっちまった事だな
それに乗ったのか単に思考回路が似通ってるかなのか信者も旧作叩きや貶めに走った
結果、種からの旧作叩きや貶めは過去類を見ない代物になってる
その辺の亀裂は決定的でお互いに歩み寄りがありえない以上、再評価なんて夢のまた夢
まあ、中身が文句のつけようのない傑作ならともかく実際は……だしな

アレを正当化あるいは問題点から逃避するには他を攻撃でもしないとやってられない
ってのは理屈で分からないでもないが、そんなので許されるわけもないしな
681通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:19:46 ID:???
>>679
本人が1stとWの間狙ってるとかGガンダムは逃げとか
Xは1話みて返したって言って過去作品持ち出してるからなww
682通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:20:22 ID:???
>>678
そりゃすまん
あんまり好意的な感想はなかったんだな
683通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:22:17 ID:???
富野は散々他の監督の作品に対し納得がいってないとか発言しまくってるけどなw
それなら自分で監督やれよとwww
684通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:23:47 ID:???
俺の大切なガンダムが馬鹿にされた!
この監督むかつく!!
そいつが作ったガンダムなんて面白くねーよ!!!

のコンボでガキが集まった

終了
685通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:24:43 ID:???
>>683は次は

「だったらアンチが監督やれよ」

とか言い出しそうだな
686通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:25:46 ID:???
>>685
>>679の発言を受けてのものだろ
679に言ってやれよ
687通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:27:43 ID:???
富野の場合は件のサイトじゃないけど富野自身がガンダムをぶち壊してるってのは
事実だしなぁ・・・
あきらめきれない奴が種にしがみついてアンチになってるんだろ
688通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:28:19 ID:???
>>686
なぜ

そもそも禿はいくつも作品作っているのだから
>>683の指摘はおかしいでしょ
689通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:29:21 ID:???
>>688
それはさすがに意味不明
福田もガンダムのほかにも作品作ってるで終るぞ
690通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:30:00 ID:???
>>687
別に富野にガンダムやってほしいとも思わん
691通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:31:01 ID:???
監督がムカツクとか
どうでもいいよ。
例え福田&両澤が善人で最高な人物だとしても
種死の内容が糞なのは変わらねぇし。

作った奴の性格的な事等問題ではない。
作品のみを見て駄作と判断し
その上で夫妻のインタを読んで「あぁ、なるほど、こういう奴だから
こんな作品になったのか」と納得しただけの事だろ。
692通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:31:35 ID:???
>>690
そんじゃ嫌いなら嫌いで種なんてほっときゃいいじゃん
なんで好きだという人間にまで必死に食いつくのかサッパリわからん
693通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:31:46 ID:???
>>689
サイバーと電動な
694通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:33:14 ID:???
>>691
お前にとっての駄作が他者にとっての駄作ではなかったってだけだろ
なんでアンチってこの根本を理解できないのかね・・・
好きな人間が万人にとって良作であるなどといってるわけでもないのに
695通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:33:52 ID:???
>>692
わざわざアンチスレに貼り付いて擁護してる、お前がおかしい。
696通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:34:15 ID:???
>>692
そうか

そういうスレだと思ってここに来たんだ
種と種アンチがケンカしてたからここに来たの
697通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:34:30 ID:???
サイバーは続いたねぇ
TVシリーズのほかにOVAが4作だっけ?
カセット文庫とかCDドラマ入れるとすごい数になりそうだ・・・
698通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:34:58 ID:???
種死が駄作かそうでないかはおいといて
多くの視聴者が不満の声を上げてる以上は決して
種死がいい作品だったとは言えないと思うが
699通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:36:06 ID:???
>>697
TVシリーズは脚本がまともな人だったから
嫁がはいってから駄作になった
700通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:36:29 ID:???
>>695
そりゃそうだなwすまんかった

>>696
俺は>>590の好きな人間に対する決め付けに物言いたかったのが始まり

>>698
批判的な意見のほうが目立つのは世の常だぞ
701通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:36:51 ID:???
つかなんで種好きな人がこんなスレに来てるの?
種マンセースレで話でもしてろよ
702通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:37:54 ID:???
>>699
俺はTVよりOVAが好きなほうだけどな
SINだけは内容薄くて好きになれなかったが・・・
703通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:38:06 ID:???
ここは批判的な意見が集まるスレですから
みんなそれを分かってここに集まったんだと、俺は思っていたよ
704通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:38:11 ID:???
>>700
いい作品だと思うなら擁護の声が出てもおかしくない。
種死は批判する意見が多すぎる。
擁護する意見を探すのが難しいんじゃね?
705通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:39:54 ID:???
>>704
そうでもないぞ
アンチが多い新シャアでさえ好きな人間の声は確実にあるし
むしろ、アンチのたてる同じような内容の重複で、好きな人間が
一部のスレに引っ込まざる負えなくなってるって感じ。
706通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:41:31 ID:???
>>704
これだけ攻撃的なアンチが多い中で
擁護意見を書けというほうが酷だよ。
好きな人間は嫌いな人間を好きな人間に変えようと思ってるわけじゃないし
叩かれるのわかってて書き込む俺のようなバカは少ないだろw
707通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:43:04 ID:???
>>705
種の頃はマンセースレの方が多かったと思うが...

種死は、40話の頃からマンセースレも叩きスレも勢いが無くなり
最終回前から住人が減り始めていった
708通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:43:16 ID:???
所詮叩かれるのがいやな程度の好きってことだろ?
好きなら好きって書いてりゃいいじゃん。
ただアンチというか種批判のが圧倒的に多いのは事実
709通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:44:28 ID:???
この前アスランが好きとレスしたら、嫁か?と返された・・・
710通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:44:48 ID:???
>>707
特にあの2話連続ピンク中心の話ははぁ?って感じだったな
あそこで一気に膨れ上がって最終回前には人はいない
711通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:45:03 ID:???
2chで叩くなってのが無理がありそうだ
712通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:45:14 ID:???
>>707
種の頃から実は投票スレ3割批判スレ5割マンセースレ2割程度だったりする・・・

>>708
アホか?
叩かれるのが好きな奴なんてイネーよ
俺は好きだと書いてるしなw
お前さんがいくら叩こうと好きなもんは好きだし・・・
713通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:46:08 ID:???
>>712
じゃあ2ちゃん以外で種好きだって言えばいいんじゃね?
そもそも2ちゃんで叩かないでって主張する方がおかしい。
アニメ板でもいればいいじゃん
714通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:46:12 ID:???
>>711
同意
どんな作品でも基本t系には叩きのほうが多いのが2ちゃんだし
種が終わって最近ではエウレカ叩きが盛り上がってる
715通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:47:17 ID:???
叩かれるのが嫌ならしたらばでもブログでもそこでやればいい
叩いてこその2ちゃんねる。
716通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:47:31 ID:???
>>713
誰が「叩かないで」といったかねw
おかしな決め付け主張に文句言っただけだろうが
717通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:48:11 ID:???
>>716
叩かれるのが嫌なんだろ?
じゃあそもそもここで種好きって語ること自体間違いだよ
叩かれてもいいってやつが書けばいい
718通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:48:40 ID:???
趣旨が変わってる件・・・

ここはいつから好きなやつを叩く場所になったんだ
719通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:49:00 ID:???
種厨の痛いところは場所と空気がよめないこと
720通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:49:36 ID:???
なるほど・・・どんなおかしな主張をしてる奴にでも
文句を言ったら叩くのがこのスレってわけか
ソイツは失礼したw

そんじゃ去るわ
721通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:49:58 ID:???
>>716
そりゃお前さん無理があるよ
あなたにとっては決め付けかもしれんが
発言者には決め付けてるつもりはないでしょ
722通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:50:02 ID:???
>>718
このすれは日登抗議だろ?
負債について糾弾するんだろ?
それなのに負債の作る種好きがいるのがおかしいと思うんだが?
723通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:50:20 ID:???
いま書き込みしてるの2〜3人くらいか
724通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:51:04 ID:???
壷もってるの?
725通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:51:17 ID:???
だから、↓コイツが元凶だろ。。。俺も叩かれそうだし消えよっとw

590 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/26(水) 13:39:15 ID:???
>>587
加えて致命的なのは旧作叩きや貶めを作り手側がやっちまった事だな
それに乗ったのか単に思考回路が似通ってるかなのか信者も旧作叩きや貶めに走った
結果、種からの旧作叩きや貶めは過去類を見ない代物になってる
その辺の亀裂は決定的でお互いに歩み寄りがありえない以上、再評価なんて夢のまた夢
まあ、中身が文句のつけようのない傑作ならともかく実際は……だしな

アレを正当化あるいは問題点から逃避するには他を攻撃でもしないとやってられない
ってのは理屈で分からないでもないが、そんなので許されるわけもないしな
726通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:51:28 ID:???
書き込みしてるやつの3倍はロムってるってまろゆきが言ってた
727通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:53:29 ID:???
ガノタも嫌われてるが種厨はvipper並に嫌われてる
それがガンダムクオリティ
728通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:54:37 ID:???
スレ違いだが、ガノタが嫌われてるのはやたらと攻撃的なところだと思われ
729通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:56:12 ID:???
>>728
あと、他のアニメ作品を見下す傾向がある
それから理屈っぽい

種好きとは相容れないさだめなのよ
730通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:58:56 ID:???
理屈っぽいってのは別に否定的な意味あいだけじゃないんだけどね
萌えオタからは嫌われるわな
731通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:00:56 ID:???
一部抜粋だが

例えば現在活躍中の1stガンダムに影響を受けたクリエイターの発言や、
アニメ誌等の偏った記事といった、言わば他人の評価に依存している傾向
が強く、自分は他の作品を支持するファンを容赦無く罵倒するクセに、自分
自身が「どこがそんなにいい」等と問い詰められると非常に抽象的な意見に
終始してしまう「通ぶったただのミーハー」という人も多い。

まさにこんな感じか
理屈が屁理屈になってる奴も多いしな
732通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:02:57 ID:???
前部が抜けた

どう考えても原体験として「1stガンダム」を持っていない筈の世代なのだが、
他の「Z」といった作品からガンダムに触れ、色々と見た結果原理主義に走っ
た一派。つまり「思い入れ」ではなく「思い込み」が非常に激しく、他の作品を
支持するファン対して非常に攻撃的で、特にアナザーガンダムを支持する
ファンには容赦無い罵声を浴びせる事も多々ある様だ。
733通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:03:24 ID:???
>>731を論拠にすれば、
福田は疑いようも無くガノタだな
734通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:04:46 ID:???
今じゃ福田の旧作をけなす発言で富野作品+アナザー組vs種厨という構図。
735通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:05:49 ID:???
>>733
ワロスww
736通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:08:28 ID:???
ROMってた種厨のおれが一言
↓忘れてるぞwそして逃げるwww

20代前半から10代後半に集中しており、基本的に攻撃力は高いが打たれ弱いという「ファイアーエムブレム」の「ようへい」みたいな存在。
737通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:24:22 ID:???
検問ある公式以外で
種死を褒めてる投稿を探すのって困難じゃね?
アマゾンレビュー・2ch・Yahoo・個人ブログ
ファンサイトと至る場所で批判意見が圧倒的なんだが。

唯一賞賛してるのが
カップリングネタや801ネタが主なコンテンツの
腐女子サイトに限られてるし。

色々と渡り歩いたけど
好意的なサイトの方が少ないぞ?
前作の時は結構多かったんだがなぁ。
738通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:25:25 ID:???
>>737
1chは?
739通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:48:07 ID:???
戦闘シーンや最初の盛り上げ方は良いけど、
ストーリーが糞でFA。
740通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:51:28 ID:???
>>694
>691はただ「監督がむかつくから種は糞と言っているわけではない」と主張してるだけ。
741通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:55:34 ID:???
>>731
論点ずらしか。

ガノタを叩いても種ということに変わりありませんから。
742通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 17:11:12 ID:???
アンチは種の「ここがダメ」というのを主張してるだけなんだが。
種厨は不利を感じてか、どうしても「人それぞれ」という結論にしたいらしい。
743通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 17:29:38 ID:???
何かを指摘されると、その反論の論点が少しずつずれてきて
最後は「ひとそれぞれ」が種厨のお決まりのパターン。
744通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:01:19 ID:???
>>737
感想ブログは幾つか覗いてたんだけど、中盤以降はダメ出しの嵐になってるからな…。
種の証とか。
745通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:18:25 ID:???
746通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:20:54 ID:???
種死を起承転結で評価すると…

起…なかなか魅力的でいい感じ。
承…整合性とか考えずに伏線ばかり張りすぎ。ケレン味しか頭にない。
転…風呂敷をたたみはじめなきゃならんのに更に暴走。儲にも不安が広がりだす。
結…ムチャクチャ。

後日談…インタビューでバカ発言連発のプクダンに更に儲が激減。
747通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:31:46 ID:???
ここまで議論(?)が長引いて「好きなんだから」とか「別に変じゃないじゃない」以外の擁護が出てこないのか
ある意味ですげえ、流石に種死はスケールが違うな
たいがいの糞作品でも「理屈と軟膏は何にでもつく」のノリで客観的なふりだけでもした擁護つくもんなんだが……
748通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:33:52 ID:???
>>747
「10年後は評価される」も追加してやってくれ。
749通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:48:26 ID:???
>748
いくら儲でもそれは…。むしろ
「10年後なんかどうでもいい。今面白いと感じたからそれでいい」
とか破綻した理論を展開しそう。
750通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 19:05:41 ID:???
>>749
むしろ、本当に面白いと思うのならまず信者自らが10年間ちゃんと作品を愛してやってくれ、と思う
理論の展開以上に漏れ出てくる感情の時点でそれが怪しい気がするんだよな
ほら、執着はあっても愛はないみたいな感じで
751通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 19:09:15 ID:???
今来たがどうやら「種はガンダムじゃねぇって言って奴 G、W、Xは?」スレ
で必死こいて種擁護してた奴がきてたようだな。
早く次スレ立てなかったから・・・
752通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:13:16 ID:???
俺が種死の不満をひとつ言うとしたら、おっさん分が足りないってところかな。
753通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:57:54 ID:???
すいません、ロッテリアはいつ繋がるんでしょうか?
754通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:37:34 ID:52jE1lza
俺も基本的には個人の好みだと思うが・・・
基準が何を基準としてるのか不明確だし
そんなもんに不変のものがあったら逆にビックリだ

それともアンチってやつは不変の誰にでも通用する基準があるとでも思ってるのか?
アンチスレで言うことじゃないけどちょっと気になった
755通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:40:44 ID:4rezfLTV
句読点って、知ってる?
知らないなら、覚えた方がいいよ。
756通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:43:26 ID:???
>>754
無駄無駄
こいつらは、自分の評価が絶対ってアホばっかだから
100人いれば100人違う見方をするということが理解できないんだよ
最近のバカガキみてればわかるだろ。
自他関係がグチャグチャで他人も自分と同じ考えのはずだという
ありえない状況で行動してるんだよ。
アンチスレだし、わざわざアホに構ってやる必要はないよ
見る側は楽しいと思う人間が楽しんでりゃそれでいいんだしな。
757通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:51:20 ID:???
>>756
コイツラというよりガノタ全般にそれはいえるな
常に他を見下す傾向がある
だから嫌われる
758通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:53:49 ID:???
>>755
お前の句点の打ちかた、かなりおかしいぞw
まあ、句点の打ちかたはある程度自由だけどね。
>>755程度の言葉を書くなら、普通は句点要らない。
759758:2005/10/26(水) 23:55:05 ID:???
句点じゃない読点だった!
はずかし(*´д`*)
760通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:59:23 ID:???
100人が100人違う見方した結果、批判の方が多かったのも事実
見方はどうであれたどり着いた結末は種死の出来はよくない。
761通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:03:27 ID:???
>>757
お前さんももうやめとけ。
こいつら、好きだという人間の存在を認めたくないんだよ。
だからレッテル貼って見下すわけ。
そんなアホ相手にしても面白くなかろ?

アンチスレだから、これを発端にま叩きが始まるだろうがな
762通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:04:53 ID:???
いまいる種厨は昼間に来てたやつか?
いい加減ここでマンセーは通用しないの覚えとけよw
763通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:05:47 ID:???
>>761
好きだということをいうと、アンチの総叩きがはじめるからな
アンチなんて放置しとくのがよろしい
764通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:06:15 ID:???
自演の臭いがする
765通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:40:00 ID:???
自演と見て間違いないだろうな。
考え方や、文章の書き方、テンポまでソックリだ。
言いたい事を文章にする時の癖まで似てる。
それとも儲は思考停止の結果、みんな同じような文しか書けないのだろうか。
766通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:43:26 ID:???
昼間叩かれてたの俺だけど、今度は自演のレッテル貼ってまで叩いてるのか?w
767通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:43:34 ID:???
アンチアンチとうるさく騒ぐのも結構だが、それならせめて擁護くらいしろ。
「俺が好きだから」
じゃ通用せんぞ?
768通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:44:17 ID:???
というか自演という言葉が出た瞬間、流れが止まったのワロスw
769766:2005/10/27(木) 00:44:38 ID:???
>>767
嫌いなやつを好きに変えたいわけじゃないのに
なぜ「俺は好き」じゃ悪いのかサッパリわからんw
770通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:45:03 ID:???
>766
おいおい、つまんない嘘つくなよ?
昼間叩かれたのは俺。
とうとう嘘までつきだしたかw
771766:2005/10/27(木) 00:46:21 ID:???
俺の偽者まで演じて叩きたいのか・・・
お前らが話題に餓えてることはわかったw
邪魔してスマンカッタな。。。ネタを提供したくないから逃げるよw
772通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:47:06 ID:???
>769
>嫌いなやつを好きに変えたいわけじゃない

じゃあなんでこんなスレに来てるのかサッパリ分からんのだがw
俺らだって別に好きって言ってる奴を無理に嫌いになってほしいなんて思わんよ。
つーかそんな書き込みがどこにあったw
773通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:48:50 ID:???
騙られたくないのにトリップはつけない>771であった。
774766:2005/10/27(木) 00:49:06 ID:???
>>772
だから、>>590の決め付けに異を唱えたかったからと
昼間いったろ。
アンチスレで好きな人間の俺が書き込みしたのは場違いだったとも認めたろ。

今も俺は場違いなんだよw
775通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:51:53 ID:???
>774
そして「もう来ない」と言いながら再び光臨する…と。
いや、もしかしたらこれも彼の言うところの偽者なのかもしれんが。
776766:2005/10/27(木) 00:51:54 ID:???
>>772
で、このスレへの最後の書き込みにするが
少なくとも俺はガンダムシリーズに嫌いな作品や
駄作と思った作品はないから、旧作出して旧作叩きしたことはないよ。
むしろ、旧作あっての今だし1stに片足突っ込んでる世代だしね。

ってことで、アンチスレで書いたのは悪かった消えるよ
777通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:53:00 ID:???
>776
と言って現れるに3000ヤメテヨネ
778通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 04:20:19 ID:???
何かしょうもないのが現れてたみたいだな、ただ最近のこのスレ見てると
他のスレとやってる事変わらないじゃんと思う事はたびたびあった、
抗議をどういう手段で行うか、自分はどんな事をしたかを論じるスレであって、
今回みたいのはスレ違いを延々と誘導する荒らしでしかないし、今後はスルーで良いと思う。
作品に対する不満は、現状ではこの板のどのスレに居てもぶつけられるんだから。
779通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 04:44:22 ID:???
>>778が実際には自らは何もしないに3000アホ
ヲタみたいだから、スパムのようなメールぐらいは送るかもしれんがw
780通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 09:03:15 ID:???
実に見苦しい・・・
781通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:19:47 ID:jW+cIXvV
それはそうとダムエーのフクダのインタビュー読んだか?
782通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:44:45 ID:???
>>781
そんな事を言う前にインタビューの内容をうpろうな?
わざわざ見にいったりしないから。
783通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:47:45 ID:???
>>782
お前こそクレクレばかりしてんじゃねぇよ。
貧乏人はこれだから…
784通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:52:53 ID:???
>>781
読んでない、つーかまだ今月号は買ってない。
たぶん来月号の発売日前日に買うと思う。
785通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:01:19 ID:???
>>754
さんざん、具体的に議論されてますが。
この状態で「基準が不明確」はないでしょう。

逆に諸の方が基準をあいまいにしている書き込みが多い。
786通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:16:45 ID:???
そもそも、「100人いれば100人違う見方をする」で終わったら、
議論する意味がない。会話も成り立たない。

違う見方の中にも共通の構造が存在する。
その構造を万人が納得するように解きほぐしていくことには意味がある。
アンチは「なんか気に入らない」と感じたことをそのままにせず、
それはどうしてなのか?どういう作品の要素・構造によるものなのか
を追求している。

対して、諸は「おもしろい」と思ったことをそのままにして思考を停止しているだけ。
だから議論にならない。諸の感想が意味不明なのもそのせい。
ろくに考えもせずフィーリングで文字をならべてるだけだから。
787通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:20:54 ID:???
種厨はいつも「ひとそれぞれ」といって議論から逃げようとするからな。
788通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:23:40 ID:RAmpKw23
儲のいう「面白い」が万人に通じる「面白い」じゃないから
好きなキャラがエコ贔屓されてるから「面白い」
好きなカプがエコ贔屓されてるから「面白い」
好きなホモが(ry
それが通じないからってファビョられても正直困ります
789通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:55:14 ID:???
小さなこだわりなんだけど、
最終2話の声優クレジットがやはり自分は気に入らないな。

なぜあそこでシンを「主人公」から降ろしたか理解に苦しむ。
もちろんクレジットだけ上にあったからって、
あの展開じゃ形だけで意味がないだろ、
ってのはわかっている。
でもそういう「形」の面での締めくくり方ってのも
作品として大事な要素だと思う。

福田は「3軸の物語」って言ってるけど、
その3軸ってのは1本ちゃんとした「芯(種死の場合文字通りシンであろう)」があり、
その上でそれに絡む2軸が存在することが普通想定される「3軸」だと思うんだけど、
彼の「3軸」というのは3つの軸(シン、アスラン、キラ)があれば
「芯」はいらないということなのだろうか?
「芯」を設定する必要はない
790通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:56:48 ID:???
ごめん、最後の1文は余計でした。
791通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:10:11 ID:???
信者にもアンチにも議論できる奴とできないやつがいる。
信者=バカ、アンチ=賢いと決め付けるアンチは
議論を放棄するその行為ゆえに低能なアンチ。
792通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:14:29 ID:???
そもそもAにとっても悪いがBにとっての悪いになるわけじゃないし
Bにとっての良いがAにとっての良いになるわけでもなかろう。
ラーメン屋に行ってしょうゆとミソのどっちがうまいかで喧嘩してるようなもんだ
たまにしょうゆもミソも好きだという奴が出てくるが、そういう奴もいて当たり前だしな。
793通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:15:03 ID:???
つまり>>756はバカ。
794通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:17:05 ID:???
とりあえず、お前ら永久に分かり合えないから大人しく棲み分けとけ
旧シャアでは、アンチも種厨も同じ穴の狢といわれてるぐらいだしな。
795通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:18:34 ID:???
>>777
おめでとう!
6000ヤメテヨネ獲得です。
796通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:21:32 ID:???
「3軸の物語」なんて単なる言い訳だろ。
よく途中で主役交代したって言われるけど、最終回ですらキラやアスランを含めた
AA側の登場人物は単なる「でしゃばり過ぎた脇役」にしか見えないし。
そのせいで本来主人公であるシンを中心にした種死全体の構成がグダグダになりま
した、ってだけじゃん。
797通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:22:00 ID:???
せめて種厨は「事実」だけは受け入れようよ。
その上でそれが好きだと言ってもいいからさ。
798通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:24:20 ID:???
>791
それは空想上の話であって実際、議論ができる信者なんかに
お目に掛かった事がない訳で
799通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:25:17 ID:???
好みに優劣をつけられると思ってるほうが馬鹿だろw
800通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:25:42 ID:???
議論に好き嫌いなんて、個人的な感情を入れて欲しくない訳で
801通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:26:45 ID:???
絶対基準や法則がないものをどうやって議論するんだか。
某所の宇津見を思い出したw
802通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:27:42 ID:???
信者は、その好みって奴が個人的な性癖に基づくものだと認めとけ
構成、台詞、キャラ立て、何ひとつマトモな要素なんかないんだから
803通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:29:53 ID:???
tp://f24.aaa.livedoor.jp/~nikolist/talk/gundam/gundamseeddestiny.html
宇津見って、この管理人の掲示板にわざわざ出張ってるアホだろ。
相当管理人がきにくわんらしいが、俺は結構マトモなこと言ってる管理人だなと思った
804通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:31:33 ID:???
>801
とりあえず
福田の豚と両澤の豚が自ら何を言ってるのかすら「分からない」と認めた
駄作って事ははっきりしてるよねw
805通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:31:38 ID:???
>>803
君、そこの主の人?
806通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:33:22 ID:???
>>805
いや、過去に新シャアに貼られててたまにのぞきに行ってまとめ読みしてた程度
書き込みするのも面倒だし
807通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:34:13 ID:???
>45話までは余計な総集編(41話)をのぞけば極めて良くできていた

はいはい
頭おかしいね
808通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:40:23 ID:???
>>803
そこって自分から餌張っておいて、その結果大炎上しただけのおマヌケさんだろ。
809通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:43:10 ID:???
「100人いれば100人違う見方をする」とか「好き嫌いは人それぞれ」という意見を認めるとしてもだ、
そういう価値観を持った人間が、どうしてあの物語を受け入れられるのか理解に苦しむ。
なぜなら、あれは議長の価値観を話し合うこともなく一方的に排除する物語だったじゃないか。
そういう問答無用で排除するべき絶対悪を認めながら、価値観の多様性を言うのは矛盾していないか?
810通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:44:41 ID:???
>>809
そりゃうがち過ぎじゃね?
議長はまさしく価値の多様性を否定する立場にあったと思うが
811通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:49:42 ID:???
>810
それを議長に気付かせようとする努力すら見せず殺して終わった素敵なマンセー主人公様達
812通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:56:16 ID:???
>>810
その通りなんだけども、だからと言って問答無用で排除してよいものかどうか。
価値観の多様性を認めるというのは、「認めない」という価値観をも認めるだけの重いもので、
それなりの葛藤や覚悟が必要と思うんだよね。
あんな条件反射的に排除してよいものではないだろう。
813通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:56:44 ID:???
ラクスは親から「世界はあなたのもので〜」って育てられてるからな。
814通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:58:06 ID:???
>>810
あの世界は価値観の多様性を論ずる前に、
世界の存続そのものを考えなければならない基地外世界。
815通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 13:02:57 ID:???
http://anime.2ch.net/shar/dat/1130320702.dat

>152 名前:通常の名無しさんの3倍 本日のレス 投稿日:2005/10/27(木) 12:53:56 ???
>http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127572109/
>
>上のスレこっちに出てたからのぞいてきたけど、ホントおかしな人多いね。
>アンチの溜まり場に書き込みする、アンチじゃない人もどうかと思うけど

> 153 名前:通常の名無しさんの3倍 本日のレス 投稿日:2005/10/27(木) 13:00:03 ???
>>>152
>そこのアンチあっちこちに無理やり話し飛ばしすぎ
>都合悪くなると話しすり替えてるみたいだし

負け犬の遠吠え
816通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 13:03:56 ID:???
817通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 13:05:47 ID:???
都合悪くなると他のスレに同意を求める儲って
個人行動できない人?
818通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 13:17:54 ID:???
種死を見ている人間は人間の屑
819通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 13:52:35 ID:???
良くわからんがこのスレは食糞の習慣が無い人達が集うスレなんで
その人達に「うんこもカレーも好き好き、それは主観では決められない事」
という理屈を押し付ける人達はそれも傲慢な事だと思います。
820通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 14:00:24 ID:???
>>819
ウンコを「ウマいウマい」と食ってる奴に、
「どうウマいのか具体的に言え」って訊くのもあれだな。
821通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 17:13:29 ID:???
朝鮮人のことかーーーー!!
822通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 18:27:01 ID:???
>819-820

凄く分かりやすいな
823通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 18:54:42 ID:???
>>820
それは懇切丁寧に語られても、その、なんだ、困る
824通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 22:30:42 ID:???
種はガンダムじゃねぇって言って奴 G、W、Xは?3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1130320702/

こっちに居ついたようだな。もうスルー対象になりつつあるが。
825通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 23:30:03 ID:???
本当だw
こっちと言ってる内容も、突っ込まれる内容までそっくりでやんのw

ま、相手されない事に気づいたら寂しくなって戻って来るさ。
その時はやさしく迎えてやろうぜ?

【後ろ手にハンマーを隠しながら】
826通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 23:32:15 ID:???
>>825
そうだな、あんまり大人げない態度取るのもなんだし

【せっせと落とし穴を掘り、穴底に割れたガラス瓶放りながら】
827通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 09:30:39 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1130320702/

>195 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/10/27(木) 22:05:26 ???
>>>175 >>173
>それは単に貴様らがどこにでも現れて流れを無視して文句を言い始めるからだろうが。流れを無視してここでも叩く必然性は無い。
>第一幾らでもあるぞ、純粋に作品を語るスレも。
>さらに>>176の言うとおりに反論されても自分の意見も言わずに>>178>>181みたいな
>SEEDとそれが好きな人間がそもそも間違ってることを前提にした煽りしかしないんだろ。

最初に流れを乱したのは誰なのかも忘れてるみたいだ。
828通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 12:22:11 ID:???
>>827
負債とよく波長が合うみたいだし、その辺はもうしょうがあるめえ
829通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 15:10:33 ID:???
うんこ
830通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 00:43:45 ID:???
うんこじゃあ仕方ないな( ´∀`)
831通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 12:15:33 ID:???
種死は種の続編じゃなくて、舞-乙H@MEのスターシステムみたいなもんだと思うようにした。
だからいって、作品の評価が変わるわけじゃないが・・・
832通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 16:53:38 ID:???
833通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 19:29:05 ID:???
あげ
834通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 01:01:48 ID:???
1週間ぐらい前に抗議のメール送っといた
835通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 13:30:50 ID:???
よくやった
836通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 14:07:37 ID:???
本放送時のタリアとデュランダルの別れ話と最終回を見たら、
この間の再放送で二人のベッドシーンは無性に腹立たしく感じた。

タリアはやはり母親失格だな。
最終話の「魔乳に私の子供に会ってやって〜」ってのは
お前そんなこと言う資格ねーだろ!と思った。
837通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 15:18:51 ID:???

ただ率直に感想書いて送るだけだよ
オマイラもやれ
838通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 16:33:24 ID:???
>>836
あそこは、せめて「会ってやってくれ」じゃなくて
「ごめんなさいと伝えて」とかにしてほしかったな。
839通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 20:57:43 ID:???
ついでに言うなら本来あそこに居合わせるべきはシンだよな。
なんで見たことも話したこともないキラやねん。
無理やりキラマンセーしたいが為の暴挙で破綻しまくっとる。
840通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 05:01:53 ID:???
>837
それすると
「FUCK!」
の五文字で終わってしまうんですが。
841通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 09:55:15 ID:???
死ね
2文字で充分だな
842通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 13:16:38 ID:???
結局作品で何を表現したかったか、伝えたかったのかがさっぱり分かりません。
843通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 15:06:28 ID:???
当事者達が意図しないところで伝わった事は多かった、
監督、脚本が作品に占める重要性とか。
844通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:25:29 ID:???
よいしょ
845通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 03:44:27 ID:???
とりあえず、種オタはザーメン咽に詰まらせて氏ね
846通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 03:58:28 ID:???
ちょっと風邪気味でタンが出るんだが、タンとザーメンって見た目や感触が似てるよね。
847通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 16:42:48 ID:SV8OWBVp
>981 名前: 977 [sage] 投稿日: 2005/11/03(木) 23:51:28 ID:???
>放送終了後の雑誌記事だったと思う。NTかメージュかメディアか。
>設定の森田氏がインタビューに答えていたはず。
>デスティニープランは本来遺伝子解析による適正検査でしかない。
>適性を調べて道を示す事は出来るが、選択権は相手にある。
>議長はデスティニープラン自体も相手の能動的な賛成を持って導入しようとしていた。
>たしかこの様な内容だった。
既出かも
848通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 20:51:33 ID:???
8 :福田一男 :2005/11/08(火) 13:03:18 ID:???
>>4
俺は負債の息子だがあいつらの作る作品は普通に糞だと思うよ。叩かれて当然。
ちなみに子供にドラえもん見せないという噂も本当。なんでも教育に悪いそうで。
俺も見せてもらえなかったし、まだ小さい妹が一回こっそり
ドラえもん見ようとした事があったんだがそれを見たあいつら
ヒステリー起こして骨が見えるまで妹を殴り続けたよ。俺も妹嫌いだから放っといたがな。
あの家嫌いだから当然自分以外の家族も親戚も全部嫌い。
俺中学卒業したら独立して働くよ。ともかく一刻も早く出たいこんな家。
そしてもう二度と帰らない。絶対に。親子の縁も切らせて貰う。あいつらが親だなんて俺は認めん。
俺にはオーブを捨てたシンの気持ちがよくわかる。それはもう手に取るように。
なんせ生まれが糞過ぎる事を実感した体験者だからな俺は。

これで糾弾できる
849通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 22:12:43 ID:???
息子さん、まだ小学生だよな・・・
850通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 10:07:02 ID:???
ある意味最強の遺伝子をもったスーパーコーディネイターだな
851通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 11:16:13 ID:???
今回のNTの酒乱恥喪村最凶に糞
いい加減打ち切りにしようぜ

                      _― ̄`;:,
                  _=― ̄    _;;
               _=  _ _ =-.'  ,..   ∧_∧
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '    < 恥喪村> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>  _/ / .; ,・´,-, .‘
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、 ;.,:.|  /  ノ |
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ_ノ ,' ;:.,
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."
      |  / \  `、__=―= ̄     / // 、; ',.・  '^;``
      j  /  ヽ  |ガガガガガガッ!   / / ,'  -`;,∵:' ,
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /|  |  ‘∵ ;"‘
   / /     | (_ ̄=_    `;,、_/ /   〉,;'、.,
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・
               '; .:               
852NTの酒乱恥喪村糞コラム:2005/11/10(木) 16:50:42 ID:???
今回はキラの話。デスティニーになってからファンの方、出版社を問わず聞かれたのが
「今回の主役は誰なのか?」ということであった。
何を持って主役とするかに因るのだが、インパルスに乗っているという点ではシンは主役である。
(極端な話であるからシンファンの皆さんは不買運動などしないように)。
また両作品を通じてストーリーラインの主軸となり、 他の主要キャラとのドラマを動かし続けたのは間違いなくアスランである。
しかし前作はもとよりデスティニーにおける、その立ち位置、描かれ方
(スーフリとデスティニー初登場時の演出など、如実に現れてはいないか?あるいはそのOPの決めでもいい)、
最終回における役割、いや、個々の例を出すまでも無く何よりそのヒーロー性において
キラ・ヤマトこそが最も主役という呼称に相応しかったのではないであろうか
(皆さんそれぞれのキャラに想い入れがあると思いますが、あくまでも客観的な印象です。
この数行は内情も知っているスタッフでは無く一個人の感想です。 くれぐれも不買運動などおこさないように)。
物語と主人公の関係性を突き詰めて考えると、主人公があってこその物語なのか?
あるいは物語が展開していく上で必要上創られた主軸をなすキャラクターが主役と言われるものなのか?
−−個性的なキャラクターが多数登場する小説が売りとなっているある直木賞作家は
「作品のキャラクターについてよく聞かれるが、(自分の作品では)、物語を構築する為に
キャラがあるのであって個々に対する思い入れなど無い。
またその経歴等もキャラは物語りの必要に応じて創られたモノなので、
提示してテクスト以外は存在しない」とまで言っていた−−という二次元なところまで行ってしまう。
しかしキラは両者を併せ持っていたはずだ。
「二人の少年の物語」の為に生み出された彼はデスティニーにおいて、
前作で創られていった「経歴」(キャラクター性)ゆれに物語りの展開に大きく影響する因子となる。
 しかし、それはさておいても、この主人公の行動原因は受動的というか、
「巻き込まれ」なのである(無論、切っ掛けであって、戦うときは自分の意思で戦っていたが。)
ストライクに乗った時、フレイに揺さぶられた時、ラウに因縁吹っかけられた時、
ラクスが襲撃された時、議長にとことん厄介者扱いされた時。
何よりその誕生があからさまに他人の思惑が大きく関与している。
理不尽な運命に理不尽な強さを持って対抗したキラ。キラを漢字に変換すると
「吉良」「基羅」「綺羅」などが出る。宛字だと「鬼羅」という字も考えられるかな。
 「吉良」は地名だがポピュラーなのは忠臣蔵敵役・吉良上野介。
あの話、冷静に考えれば四十七士の逆恨みによるテロとも取れる。
ラウ、レイにある意味逆恨みされたキラである。
「基羅」は碁石を並べたようにずらりと並ぶの意味だが、 メンデルにはキラの成りそこないがズラリと並んでいた。
「鬼羅」は字面のまま、鬼や阿修羅の如き戦闘力を持つキラ。
 そして「綺羅」。華やかな外見や栄華を誇ることをさすが、 正に主人公に相当しい(ふさわしい)意味合いである
(随分前にボロ澤の糞婆に聞いたイメージはこれだったような気がする)。
結論。キラ・ヤマトは名前からして既に主人公だったのだ。
さて最後は何時もの様に軽く雑談。先日デスティニーの打ち上げが行われた。
350を超える人が集まり豪く(すごく)盛大だったのだが、やはり盛り上がったのがクジ引き大会。
「デスティニープラン」と名付けられたこのコーナー、
石田彰さんと折笠富美子さんに引き役をやっていただいたのだが、当たる当たる。オイシイネタに。
まず角川賞がボンボンの担当さんに、直後の講談社賞が小説SEEDの担当さんに当たった。
それから出るわ出るわ、音響監督さんに「君も明日からアニメーターセット」(来年の今頃どうしてますか?)、
小山、三石の両艦長(小山さんはアラレちゃんで当選の言葉を言ってくださった。感激)も当てたし、
HIGH and MIGHTY COLORのユウスケさんは西川貴教賞を引っ張った。 まさに運命(デスティニー)、ゴッドアングル(神のいたずら)である。
そして保志総一郎さん(キラ・ヤマト)も玉置成実賞ゲット。
舞台であたしゃ石田さん(アスラン)に言ったね。 「デスティニープラン潰した当人が良い目みてる」と。やはり主役はやるときゃやるのである。
853通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 18:09:04 ID:???
>>852
「キラきゅんサイコー!シンはクソ(プゲラ」まで読んだ。
854通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 18:12:28 ID:???
>>853
全部かよw
855通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 22:05:41 ID:???
>>852
>>吉良「基羅」「綺羅」などが出る。宛字だと「鬼羅」という字も考えられるかな。
そんなこと言われてもどう反応すればいいか正直困ります
そんなこと言ったら 真 神 新 信 心 こっちの方がカッコイイですがな
というか不買運動するなって何回言えば気が済むんだwwww逆に増えるぞwww
856通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:05:17 ID:???
>>855
どっかのスレで不買運動と書き込まれるとやたらと過敏に反応する、
社員みたいなレスあったけど、ホントに社員だったのかもな。
857通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:08:12 ID:???
あの出来じゃあムキにもなるだろうがなw
858通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:52:51 ID:???
奇裸

あら不思議、私のPC壊れてるのかしら。
859通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 20:44:00 ID:???
>>852

鈴村と池田の名前が見当たらないが
不参加だったのか?
860通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 22:11:19 ID:???
鈴木寸は(仕事の関係で)最初だけちょっと顔を出して
早退、だったはず。
861通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 01:42:32 ID:???
age
862通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 01:49:03 ID:???
忌裸
863通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 02:55:57 ID:???
亀裸
864通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 02:58:22 ID:???
>863
カメラと読んでしまった。
865通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 03:40:22 ID:o5imaP13
姫拉(キラ)…カガリ拉致の実行犯らしい名前だ。
866通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 12:24:23 ID:???
ttp://www.tokyo-anime.jp/opencollege/
>東京アニメーション専門学校 2005 冬のオープンカレッジ
>糞種死の恥さらし罵監督がラクソ・クサインと共にやってくる!!
>2005年 12月10日(土) 中・高校生限定イベント!【要予約】
http://www.tokyo-anime.jp/opencollege/guest/01/01-03.jpg
この糞デブプクダ偉そうに!
2005年 11月26日(土)
■ 時間 12:30 開場 13:00スタート〜17:00終了予定
■ 受講学科 ●総合アニメーション学科 ●アニメーション学科
●コミック学科 ●声優学科
※総合アニメーション学科とアニメーション学科は同時に行います
■ 受付を開始しました。
2005年 12月10日(土) 中・高校生限定イベント!【要予約】
ゲストの声を生で聞いて感動したい方はコチラ
腐苦駄 侮詐汚の糞野郎
罵監督 『糞種死』

867通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 17:36:10 ID:???
生徒からやり直してこいや
868通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 15:51:42 ID:???
やり直しせんでいい
死ね
種を最初からやり直せ
869通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 16:54:26 ID:???
870通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 20:11:03 ID:wCF026bJ
次スレのタイトルは【更迭に】
871通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 17:23:37 ID:???
>>868
破外道
872通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 01:16:13 ID:???
死ね
873通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 02:08:27 ID:???
どうでもいいが、最近の商業スレの爆速はなんなんだろな、異常すぎる。
874通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 02:19:32 ID:???
とにかく種は大成功だと言い張る種厨が居座ってるからな
875通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:46:59 ID:???
うんこ
876通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 22:47:54 ID:YFPVodhB
それで不買運動は増えた?
877通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 22:49:10 ID:???
いや、不買運動してる奴はいないだろう。後にも先にも。
欲しい奴は買うし、欲しくない奴は買わない。それだけだ。
878通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 02:26:13 ID:hvOEU57C
>>877
もしそうならば買ったやつしねという
879通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 03:06:29 ID:???
>>877
だからしてるっつの、他のバンダイも、後ソニーも買ってない
その事自体で影響を与えられるとは思わんが、気分的に許せん。
880通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 09:16:47 ID:???
不買やって糞磐梯のおつむが良くなるなら俺もやるがな
881通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 04:01:02 ID:???
旧板の某監督スレにこうあったんだが、ガイシュツ?

898 :通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 13:39:25 ID:???
>>897
種が終ったとき夫妻には一等地に豪邸が建てられるほどの報酬を得ている。
この業界ではちょっと珍しいことだ。
そして漏れてきたネタ。
ぷくだの嫁は磐梯役員の娘w
種の利権関係はガッチリ抑えてある。
周囲のスタッフが2期でどっちらけてた理由。
嫁が最後まで更迭されなかった理由。
これでわかるよな。
882通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 08:46:27 ID:???
俺が聞いたことあんのはTV局関係に身内がいるっつー話、
まあどっちにしろ嫁起用をもっとも支援したのは福田でFA
自分の思い道理に話を作れ、且つギャラは別途でもらえる
883通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 20:28:58 ID:???
 
884通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 21:25:51 ID:???
とりあいず抗議のメール送っておいた
885通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 02:11:31 ID:???
とりあえずプラモにもDVDにも洟も引っ掛けてない。
886通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 05:32:58 ID:???
俺も一切買ってないな

そもそもそんなにDVD買うヤシって多いのか?
レンタルしようっていうのが一番多いんじゃないのか?
「種死はライトユーザーに受けた」ってよく言うけど、DVD買うほど金落とせる連中はもう立派なオタだろ?
887通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 10:36:45 ID:???
>>886
DVDは高いからコアなファンでないと買わないよな。
888通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 12:44:11 ID:???
腐苦駄罵監督インタビュー
>これまで進化についてずっと考えてきたんですが、簡単に言えば進化とは、
>突然変異で生まれた種が淘汰によってふるい落とされ、生き残った種が繁栄し、
>進化したといわれるわけです。(中略)生物である以上、戦争も含め、戦いという
>プロセスの中で繁栄してきたということを無視してはいけないんですよね。
>キラは進んで戦いを望みません。優しい男ですから。その優しさが強さなんです。
>今の日本というのは、戦いというか、競争を嫌う部分が多いですよね。でも、
>競争の中の強者というのは、強さと同等の優しさを持っているはずです。だから今、
>この国を見ると全く優しくない世界なんです。他者に対する思いやりも、生き抜く
>強さもなくなった世界。児童虐待、セクハラやいじめが多くなり、女の子をストーカー
>したり、電車に石を投げたり。ネットで吠えても現実にはなにも出来ない若者達。
>これはモラルという以前に、生物としてどうかしちゃったんじゃないかと思いますね。
>ある意味ひ弱です。そういう忸怩たる思いがあって、人間というのは優しさが必要
>なんだ、強さが必要なんだよというのをテーマに入れておきたかったんです。そういう
>意味でも、戦争の悲惨さを描くというシリーズではなかったのかもしれません。
>10代の子たちに今言ったテーマ性をより理解してもらうための見せ方として、キラを
>正しいという位置に置かなければなりませんでした。
(日経キャラクターズ1月号)
889通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 14:48:15 ID:???
>>888
誰か福田を黙らせろ。
890通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 19:04:06 ID:???
僕たちは何と戦わねばいけないか分かった気がスルー
891通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 14:55:14 ID:???
福田「ネットで吠えても現実にはなにも出来ない若者達」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1132661169/
892通常の名無しさんの3倍:2005/11/30(水) 02:03:32 ID:WY2oK3y9
341 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/11/29(火) 22:04:33 ID:ueqLUzDL
現にアニオタ御用達のアニメ雑誌ではこぞってDESTINYの特集を連発し絶賛している。
スタジオジブリの作品みたいに非アニオタでも普通に見る作品とは思えないよね種は。
結局SEEDを支持するのが一般的なアニオタで、支持しないのが大半のガノタな気がする。
あとは議論系(?)のアニオタは賛否両論という感じで。
ようするにガノタの大半が楽しめない、というだけであって多くのアニオタは楽しんでる。
でなきゃこうも展開していかないだろう(苦笑
893通常の名無しさんの3倍:2005/11/30(水) 10:56:44 ID:???
アニオタって腐女子とか萌えてる奴らのこと?
894通常の名無しさんの3倍:2005/11/30(水) 16:57:36 ID:???
>>893
アニメオタクとはアニメに熱中している人のことをいう。
腐女子とは男性同士の恋愛を好む特異な趣味を持つ女子という意味ね。
895通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 03:23:21 ID:EJC3aQYu
浮上
896通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 13:16:02 ID:???
ラジオに福田監督、シリーズ構成の両澤さんが出演されたさいに
「偽ラクスは偽水戸黄門からヒントを得た」と言っていた。
「偽物」が登場するというネタでは∀ガンダムにおけるディアナ姫があるが、
あちらがいわゆる「王様と乞食」に対してのSEEDは「水戸黄門」。

・・・キエルが乞食というのですか?www さすが嫁w
897通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 16:53:08 ID:???
>>896
王様と乞食とか書いたのはDESTINY-I.Q.の執筆担当者の考えで、
互いが立場を入れ替わって役割を演じるという意味での
引用あって、キエルを乞食に見立てているという意味で
書いてあるわけじゃないだろ。
898通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 17:05:12 ID:???
王様と乞食じゃなくて、王子と少年という表現にしないと
ダメじゃないか!とかD-I.Q.の中の人が上から怒られたりはしないのか
899通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 19:23:06 ID:???
>>896
ヒントもクソもないと思うがな・・・・
まぁ、とりあえず負債は死んでこい。
900通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 23:51:32 ID:???
>>896
×ヒントを得た
○インスパイア
901通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 23:17:18 ID:???
 
902通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 16:31:32 ID:hO98kgvF
当然次スレあるよな?
903通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 16:58:24 ID:???
>>902
まだ早い。
904通常の名無しさんの3倍:2005/12/10(土) 05:17:13 ID:???
774:通常の名無しさんの3倍 :2005/12/10(土) 03:49:49 ID:??? [sage]
あ/ら/し/の/よ/る/に、今日から公開ですよ。
勿論キラアスに変換しながら観る予定。
905通常の名無しさんの3倍:2005/12/10(土) 08:43:53 ID:???
お前等ほんとに負債に消えて欲しいのか?
だったら、本編を見ない、プラモ・ゲーム・各種グッズを買わないことが一番効果的だろ?
文句言いたくなるのもわかるがこんなトコで愚痴ってても「反響」でしかないぞ?
906通常の名無しさんの3倍:2005/12/10(土) 09:43:55 ID:???
本編も見ず、プラモ・ゲーム・各種グッズを買わずに文句も言います
907通常の名無しさんの3倍:2005/12/10(土) 14:02:31 ID:DWv4S8r8
利権負債、専門学校に登場あげ


おまえら絶対なにか騒ぎを起こすだろ
908通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 20:39:16 ID:???
>>905
それじゃ生ぬるいから友達にもガンダム関連不買を呼びかけますた。
濃いガノタは100%協力してくれたな、Z見れないのが辛かったが
負債を業界から駆逐するまでは続ける。
909通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 23:45:19 ID:???
>>908
がんばれ。
少なくともここでグダグダ叩くより効果的だ。
もっと輪を広げてくれ。
910通常の名無しさんの3倍:2005/12/12(月) 17:06:24 ID:???
>>908
それでなんで負債更迭につながるんだ?
Zは応援しなきゃいかんのじゃないか?
911通常の名無しさんの3倍:2005/12/12(月) 20:54:43 ID:???
>>910
バンダイとかに種系のおかげでガンダムシリーズ全体に悪いイメージが根付いたと思わせるのが目的だろ。
少なくともここで叩くだけより効果ある。
輪が広がればなおさら。
912通常の名無しさんの3倍:2005/12/13(火) 11:51:50 ID:???
種は不買でZは応援の方が的が絞れていいんじゃないの?
913通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 00:07:18 ID:???
>>912
それだったらZでフォローできるからいいやって感じで反省しないかもしれんよ。
やるなら「こりゃマジでヤバイ」ってバンダイ等に思わせないと。
914通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 03:05:45 ID:???
Zも種も不買じゃ、何が原因かわからないじゃん。
915通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 12:39:52 ID:???
Zも不買するやつは、ガンダム関連はもう商売にならないと思わせて
新作のガンダムシリーズが作られることもなく、
そしてガンダム関連商品が販売されることのない時代が来ることが
最終的な望みなんだろ?
916通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 16:56:51 ID:nSgX5VVx
大人しくΖ関連商品だけ買わなきゃいいよ。
勘違いした御大がこれ以上恥を晒さないように。
917通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 17:17:04 ID:???
Zアンチがまぎれてる件について
918通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 18:27:30 ID:???
>>917
Z第二部も誉められた出来ではないからな
919通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 18:33:24 ID:???
ま、アンチだろうがマンセーだろうが、
アニメに本気で向かい合ってる時期が幸せだよな。
俺はもうそんな気持ちには二度となれないがな・・・・
920通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 18:59:50 ID:???
>>919
それはヲタとして致命的に悲しいことだ。
まあデスのせいで俺もそうなったんだがなー。
負債に謝罪と賠償を(ry
921通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 20:04:02 ID:???
>>915
社員か?世間より先にバンダイがガンダムを諦めることなんかありえんよ、
種シリーズがどれだけガノタを失望させたかをもっとも分かりやすく伝えるには
バンダイ不買で良いぐらい、種のふざけた内容でガノタを焚付けZなどを
同時期に盛り上げてる商法をバンダイが取ってるんだから、まずバンダイに
分かりやすく痛みを与えなきゃダメ、現にまた特番が放送されてんだし
上の人間は何もわかってない。
922通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 11:23:12 ID:???
age
923通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 12:12:22 ID:???
>>921
正直それで喜ぶのは業績が悪化して株価が低下した
バンダイ株を安値で攫って起死回生をかけた新ガンダムの
話題性で株価上昇ウマーを狙うどこぞの筋くらいだよ。
924通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 14:25:51 ID:???
でも種死も商業的には成功ライン超えてるんだろ?
だったら売り上げ重視な企業としては再度起用してもおかしくない。
視聴者的にやめさせたいなら、抗議メール等を送った上で関連製品を一切買わないってのが一番効果的だと思うが。
925通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 17:54:11 ID:f2X1Yxd9
不買だけじゃなく根本的な部分を批判することも大切
926通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 18:08:27 ID:Ap91cL59
>>924
視聴者以外にもスタッフにも不評だっただろう。
某憎しみの日記を書いていたのは、負債にマキマキしてるかもなw
927通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 18:16:37 ID:???
そういえば、まだ舞乙で名前見かけないな?
エンジェルハートで作画監督してたけど。
928通常の名無しさんの3倍:2005/12/20(火) 17:14:23 ID:WRJ3deOE
サンライズ前で抗議集会とか
929通常の名無しさんの3倍:2005/12/20(火) 19:36:28 ID:???
>>928
仮に実施したとしてそれがニュースとかで取り上げられたら効果がありそうだ。
ただ、なんつーか恥ずかしい・・・・・
930通常の名無しさんの3倍:2005/12/22(木) 16:47:32 ID:???
申し訳無いが俺もガンダムコレクターだからDVD買ってる。
罪ほろぼしにEMOTION FAMILY CLUBのポイント登録時に
意味の無い総集編にお金かけたくないんですよ!って感想のトコに書き込んでる。
931通常の名無しさんの3倍:2005/12/22(木) 17:07:08 ID:???
全員で一気に抗議デモする?
932通常の名無しさんの3倍:2005/12/22(木) 18:37:27 ID:???
嫁だけでも、何とかならんかね〜。
嫁と会って直接文句言う機会ありそうなコミケとか行くヤツは、やっぱり嫁マンセーなんだろうか?。
933通常の名無しさんの3倍:2005/12/23(金) 19:57:35 ID:???
934通常の名無しさんの3倍:2005/12/23(金) 21:11:44 ID:???
種三作目という悪夢を出さないためにも
マジでなんとかしないと
935通常の名無しさんの3倍:2005/12/23(金) 22:07:47 ID:P6w73HgD
まあ、出るだろうよ。三作目
936通常の名無しさんの3倍:2005/12/23(金) 23:11:39 ID:???
とりあえずブラッド+の次はガンダムではないことが決定している
937通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 10:33:48 ID:???
3作目はない。あるだろうとか言ってる人もいるが無い。

運命は種最終章と言われていたのを忘れた訳でもあるまい?
938通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 14:33:42 ID:???
>・サンライズ「ガンダムSEED」3作目にゴーサイン。

>コミックガム2月号の『アニメ、ちょっちイイ話、イタイ話』より。
>元々オリジナル物を売りにしていたのが、最近の原作モノばかりでは本末転倒なので、
>やはりオリジナル物でという事になったらしい。

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

おいやべぇぞ!!
939通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 14:37:50 ID:???
負債更迭で一からやり直すならそれでもいいけど
続投だったらマジで日登見切るぞ・・新作なんか糞くらえだ
940通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 14:54:45 ID:???
>>939
俺も同じ考えだな。
負債は本当に疫病神だからな、アニメ業界の癌だ。
941通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 15:55:56 ID:???
まぁ負債がやるならそれでも良いさ。
見なきゃ嫌な思いもしないしな。
942通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 16:06:25 ID:???
>>941
俺は負債がまだあんな糞アニメの続編作ってるって思うだけでイライラしてくる。
キミみたいに割りきれる性格が羨ましい。
943通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 18:26:57 ID:dsoZUWk4
だから今本気でたちあがって止めるしかないだろう
944通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 19:49:27 ID:???
だったら上に出てるように不買しか無いだろう。
テレビ見ない、関連商品買わない、抗議メールを送る。
大勢でやれば効果は見込めるだろう。
945通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 20:53:20 ID:???
>>944
不満を持っているのはごく一部で2chにたまたまアンチが集まってるだけだってことを知らずにこういう井の中の蛙な発言をするアンチw
946通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 21:11:54 ID:???
井の中の蛙(ガノタ)は天(トミノ)の高みを知るのだ。
947通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 21:19:32 ID:???
>>946
ひっくい天井やなw>>938で確信した。夫妻は第二の宮崎になれるわ
948通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 21:27:43 ID:???
>>946
さすがにそこまで書くと釣りだとバレるから。もっと上手に、な?
949948:2005/12/24(土) 21:29:21 ID:???
違った>>947だ。恥ずかし・・・
950通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 23:06:06 ID:???
>>948
>>947は勤の事を言ってるんだよ
951通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 00:17:02 ID:jtwrOVVk
>>950
次スレよろしく
952通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 00:25:51 ID:???
【花より】SEEDへの想い【種】

http://masi-maro.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi/anime.2ch.net/shar/1135355988/

一句どうだい?
953通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 04:55:15 ID:???
シン、完全レイープオチ…
954通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 08:56:29 ID:???
種の新作が出るまでお前らアンチの無駄な抵抗を肴にしてやるよwwwww
955通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 11:20:37 ID:jtwrOVVk
次スレまだ?
956通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 11:25:29 ID:???
何か変なのが涌いてるなぁ。

冬休みか…懐かしいな。
957通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 12:50:51 ID:???
抗議メールなんて効果ないだろ。人権擁護法案のときもそうだったが電凸が一番
てなわけでクレーム入れてみる。
958通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 14:33:28 ID:???
冬休みのせいかそこら中に変なのが沸いてるな
大体コミックガムの記事なんて以前トンデモを書いたことで有名なのに
959通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 14:50:36 ID:???
最終回後にすごい数の抗議メールがいったらしいが
それでもあの年末SPなのね・・・
960通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 14:53:40 ID:???
だって負債は自分だけが満足すればいいオナニー野郎だし
961通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 14:57:23 ID:???
>>960
SPのOPでリボンに包まれた裸の二人は豚と嫁ってかwwwwww
962通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 15:05:13 ID:???
>>958
Z枕の件があったからしょうがない
963通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 15:09:02 ID:+NxPtgl2
『負債を確実に追放する方法』

サンライズ・ご意見ご感想
http://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/work.html
上記か、バンダイお問い合わせフォームへ抗議のメールを送る。

応援のお便りや、キャラクターの扱いへの抗議は多少ありますが、
スタッフを名指しした更迭要求は極めて異例です。
TVの放送内容で問題になり、TV局が「視聴者からの抗議云々」という場合であっても、
抗議の電話は3桁に届かない事がほとんどです。数百件ともなれば、確実にニュースです。

直接の行動を起こす方はそれ程少ないものです。
ガンダムSEED、その続編に言いたい事があるならば、行動を起こすべきです。
もしも、この板の住人の1/100でも行動を起こせば次回以降の編成に影響が出るでしょう。
一人一人は微力なれども無力ではありません。


・誰かこのスレ頼む、立てれなかった。
964通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 15:11:54 ID:cti++MjX
SP当日になったとたん、急にこのスレが伸びてきたwwwwww
965通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 16:05:49 ID:BlcD/UMU
>>959
嫌がらせでやってるんだろ
966通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 16:51:23 ID:???
これが次スレでいいのか?

負債を確実に追放する方法
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1135497037/
967通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 18:07:01 ID:???
>>966
いいでしょう
で埋めよう
968通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 18:08:28 ID:???
 _,,,,....-----、-‐‐‐-、
 =ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ
    〈ェ  _,,ェェ,,冫/\ 冫
    /(・|,,  /・)> ヽ___ /
    /〈~、 '。゚, ̄i  `,r`i
    |::rニ、   /  ( /   <とぅるるるるー
    |::`こ'  /  /入|
    \__,,,.....,,,,_//|| |
     〕;;;;;;;;='´/|| || \
   _,..|| || || ||/||  \
969通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 18:11:54 ID:???
おやつ、おいて置きます
      ,.,.,.,.,.,.,.
    ,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、  チョココロネ           _,!-‐'"~`''ー-、,
    ,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ        _,,...-,.‐'':,'"゙:,    ( 。×′^+°)
   ,i:;\:;/;:\/:;\;::;I.    .,r''"゙ヽ, ヽ, ヽ, ,j"      l⌒⌒⌒⌒⌒l
   i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ     !∩  i,  i ,イ        l\/\/\l
   `ヽ、、,/;:\,,.!-‐'''      i∪  丿 ,ノ          l/\/\/l
       ´`´` メロンパン    ゞ- '' ´.           l\/\/\l
クロワッサン                           .ヽ、、,;,;,;,;,;,;,;,,:'' パネトーネ 
      .r:‐:‐:、         バターロール    
   ,i"゙゙゙゙゙',   ,'~`''i、,       ,r'"7"゙`'-.、        フランスパン
 ,r''"` 、 ,'  ,'  ,r''"゙ヽ,     ヽ、,i'    ,i'、    ,i ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、  
 ヽ、、,,;:'゙゚"゙'''''''"゙゙゚"゚"''i、,,,;:'      `ヽ、、,,,:,i'  ゙;   i                        ノ
                         ```゙゙   `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'''
970通常の名無しさんの3倍:2005/12/26(月) 10:16:27 ID:ibC4QT9C
福田死ね(*⌒▽⌒*)
971通常の名無しさんの3倍:2005/12/27(火) 12:53:57 ID:???
loadTrue
972通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 00:35:44 ID:???
>>960
個人的に年間チャートTOP100より邦画アニメのみを抜粋してTOP10チャートを作ってみました。
参照:オリコン最新合併号(TOP50までを掲載)
   >>ttps://ranking.oricon.co.jp/index.asp(TOP50以降はこちらを)
●邦画アニメonly
1位 ハウルの動く城 年間 3位 売上 708,265枚
2位 FF7 ADVENT CHILDREN【通常版】 年間 12位 売上 209,759枚
3位 FF7 ADVENT CHILDREN【初回限定版】 年間 15位 売上 202,793枚
4位 機動戦士Zガンダム〜星を継ぐ者〜 年間 36位 売上 138,215枚
5位 スチームボーイ(通常版)年間 50位 売上 109,332枚
6位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY DVD 1巻 年間 74位 売上 76,789枚
7位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY DVD 4巻 年間 82位 売上 69,221枚
8位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY DVD 2巻 年間 85位 売上 67,314枚 
9位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY DVD 3巻 年間 88位 売上 66,173枚
10位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY DVD 8巻 年間 99位 売上 62,998枚

だってアンチは時代遅れの作品しか理解できないロートル野郎だしw
973通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 00:42:40 ID:???
うわー・・・FFすげえ強いなw
974通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 00:44:54 ID:???
>>972
釣れますか?
975通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 06:42:18 ID:???
なんか、FF少なくないか?
976通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 13:43:10 ID:???
福田やら嫁やら批判しているアマゾンレビュー書いた奴は2chから知識仕入れてきたのは確実
旧響鬼狂信者みたいなことしても悪いとは思ってないんだから種アンチには本当に呆れるね
977通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 14:11:13 ID:???
色んなスレで同じ事書いてるお前にも呆れるね
978通常の名無しさんの3倍
>>977
あれ只のコピペだろw
スルーしとけばいいさ