【DVD7巻】8/26・運命の刻迫る【記録続くか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ【http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1113994462/l50
ガンダムSEED DESTINY DVDディスコグラフィー
1巻 オリコン最高1位 売上 7.3万枚 (TVアニメDVD年間売上1位(現在)
2巻 オリコン最高3位 売上 6.6万枚
3巻 オリコン最高5位 売上 6.4万枚
4巻 オリコン最高2位 売上 6.8万枚
5巻 オリコン最高6位 売上 5.9万枚
6巻 オリコン最高2位(今週初登場)

ガンダムSEED・DVDディスコグラフィー
1巻 オリコン最高 4位 売上 6.4万枚
2巻 オリコン最高 3位 売上 6.2万枚
3巻 オリコン最高 3位 売上 6.0万枚
4巻 オリコン最高 2位 売上 6.1万枚
5巻 オリコン最高 4位 売上 5.9万枚
6巻 オリコン最高 2位 売上 5.7万枚
7巻 オリコン最高 2位 売上 5.8万枚
8巻 オリコン最高 2位 売上 5.9万枚
9巻 オリコン最高 3位 売上 6.2万枚
10巻 オリコン最高 10位 売上 6.0万枚
(10巻、順位については年末調整で発売日が変則で
あったため初日の売上のみでのチャートイン)
11巻 オリコン最高 2位 売上 6.3万枚
12巻 オリコン最高 4位 売上 6.3万枚
13巻 オリコン最高 1位 売上 7.1万枚

スペシャルEDT・虚空の戦場 オリコン最高 3位 売上 5.0万枚
スペシャルEDU・遥かなる暁 オリコン最高 3位 売上 4.8万枚
スペシャルEDV・鳴動の宇宙(メカBOX) オリコン最高 3位 売上 4.1万枚
スペシャルEDV・鳴動の宇宙(キャラBOX)オリコン最高 6位 売上 2.9万枚 

>>ttp://www.oricon.co.jp/ranking/
>>ttp://www.bandaivisual.co.jp/press/2005/press050304.html
>>ttps://ranking.oricon.co.jp/index.asp ※月額¥999必要
2通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 01:06:08 ID:???
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_weekly.asp?
1 シャーク・テイル スペシャル・エディション アニメーション KDE 2005/07/22
2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6 アニメーション BVS 2005/07/22
3 カンフーハッスル コレクターズ・エディション チャウ・シンチー SP 2005/07/16
4 東京タワー プレミアム・エディション 黒木瞳 VAP 2005/07/21
5 ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月 レニー・ゼルウィガー UPJ 2005/07/22
6 WORKS vol.4 w−inds. PC 2005/07/20
7 Mr.インクレディブル アニメーション BVJ 2005/06/15
8 スター・ウォーズ トリロジー DVD−BOX マーク・ハミル FOX 2004/09/23
9 パリの恋人 DVD−BOXU キム・ジョンウン VAP 2005/07/21
10 TUBE CLIPS + Fan’s choice TUBE ASR 2005/07/20
11 ディープ・ブルー スペシャル・エディション − TS 2005/05/27
12 le 5 eme Anniversaire L’Histoire de 2000 a 2005 GARNET CROW BVI 2005/07/20
13 ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 アニメーション TOE 2005/07/21
14 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A Magic 2 アニメーション K 2005/07/21
15 オーシャンズ12 ジョージ・クルーニー WHV 2005/07/01
16 THE JUON−呪怨− ディレクターズカット コレクターズ・エディション サラ・ミシェル・ゲラー GNE 2005/07/22
17 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版D(罰)浜田・山崎・田中 絶対笑ってはいけない温泉宿 1泊2日の旅in湯河原+名作&傑作トーク集 ダウンタウン RAC 2005/06/29
18 いま、会いにゆきます スタンダード・エディション 竹内結子 TOH 2005/06/24
19 Dynamite in 東京事変 TO 2005/07/13
20 ブリジット・ジョーンズの日記 1&2セット レニー・ゼルウィガー UPJ 2005/07/2

2位って・・ww
アメの糞アニメ映画に負けてるじゃん・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwww
3通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 01:08:22 ID:???
撃墜されたキラの表情
                        _,. -‐7ヘ::i、:::i、:::::::::::\   ヽ
                    _,.-< ̄;;;;;;/∠_ヾヽl;;l:::::::::::::::ヽ.   ヽ
   \            _,.-‐'"´:::::::::\-''/,ニ_`゙ミ、;;!::::::::::::::、:::', 」 -‐> -―
    , >、      ,.-‐イ:::::、:::::::::::ヽ::::::::∨ {:・::::}   ;;;;i:::::/::::::::l;::|/  /
    /::lTT_ニニ"―--ゝ:::::';、::::::::::ヾヽ::::\`−' _/''/:::/l::::::;:::}リ/ /
   /::::::::Yヽヽ;;_z;=ニニミ;;"ヽ:::',\::::::::::'、;;\::ヾ'"´;;;;;;;/:; ';;;|:::/∨/ /
   /:::::::::::ヽ ,弋'´,.-‐-、  ''''''ヽヽ;;;゙ヽ、::::ヽ''';;\';;;;;;'' /'´ ;;;|:「 ̄ ̄ | ̄
   ::::::、:::::::∨ `{::・:::::j   ,;;;;``;;;;;;;;;;`''‐\  ヽ     ;;;|::|    l
   ::::::::i\::::ヽ  `''''''´/,;;;;;;;;;;;;;''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`、      ;;'l:/;l    |
   ::::::::ヽ::::ヽ、\-‐'"´,;;;;;;;;;;;;;'''  ;;;;;;;;;;;;;;;;;'' }      /;;;;;l    l
   ::::::、:::::`;;‐;;-_`丶、''''''''      ''';;;;;;;''   _       ;;;l    l
   _i:ト、::::ヽ:::丶 ̄ ̄`               ´_,.‐;;ニ;、   ;;;;|    l
      ヽ `−ヽ ̄`ヽ、__         , -‐;ニ‐'"--、_>'''T゙ヾ、_    i
   ――- 、_  \ `ヾ、`       ,r'- ';´-‐;;>''´   丶   `丶、_i
          / \ ヽ  ヽ      ,/-‐''´, イ    _ -‐ ヽ     i
       /   丶 ヽ  ヽ    ,; {  , '    r'´      ',     |
   −‐- _/     ヽ  \ \   '';;'、, '      ',        ',       i
       \     丶  丶  \  /        ヽ        ヽ    i

故人の最後の写真です。
ttp://bbs1.fc2.com/bbs/img/_38300/38283/full/38283_1118487702.jpg


4通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 01:10:08 ID:???
7巻ジェケ絵で売れます。
5通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 12:06:28 ID:???
ぐわっ9巻ネオ&ウィンダムかよ(>_<)
6通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 15:28:30 ID:VlLcFW+f
 
7通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 15:33:03 ID:???
>>4
( ´,_ゝ`)プッ
8通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 16:57:15 ID:???
時代はすでにエウレカに傾いています
9通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 17:37:55 ID:???
すでにエウレカは傾いています
10通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 20:15:27 ID:???
うまいな・・
11通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 20:49:09 ID:???
エウレカは朝日新聞がプッシュしてたから見ない
12通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 21:08:35 ID:???
アンチのヘンテコフィルターなんて理解したくもないが
これだけ上位をキープできてんだから世間一般は成功でFAだろ。

まだ見苦くて幼稚な粗探し続けますか?
13通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 21:17:15 ID:???
エウレカに比べたら売れてるのは確か
14通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 00:19:28 ID:???
エウレカ1巻オリコン最高19位
これが現実、まぁ週間放送のアニメでは売れてる・・てかフツーかな。
15通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 00:33:56 ID:???
「萌え」がないとやっぱダメなんだな。

1 シャーク・テイル スペシャル・エディション アニメーション KDE 2005/07/22
2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6 アニメーション BVS 2005/07/22
7 Mr.インクレディブル アニメーション BVJ 2005/06/15
13 ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 アニメーション TOE 2005/07/21
14 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A Magic 2 アニメーション K 2005/07/21


アニメだとこんだけか

16通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 01:09:31 ID:???
【DVD7巻】8/26・運命の刻迫る【記録続くか】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1122721935/l50
17通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 01:11:11 ID:???
>>12
前から思ってたんだが、コイツの文章、腐女子臭い。
18通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 01:20:15 ID:???
>2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6 アニメーション BVS 2005/07/22
ガンダムだし、当然

>13 ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 アニメーション TOE 2005/07/21
人気原作漫画だし、当然

>14 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A Magic 2 アニメーション K 2005/07/21
人気原作漫画だし、当然


どれも売れて当然じゃん
19通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 12:04:00 ID:???
あれだけバンダイがプッシュしたエウレカが売れないのは異常ですね
20通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 14:54:16 ID:???
相変らずネギまランクインしてるのか・・・。

莫大な労力と予算を掛け全国区の夕方に放送されるロボアニメと、
少ない手間と予算で作られ一部地域でしか放送されない深夜萌えアニメの
売上げがそう変わらないのならば、
SEEDの予算で深夜萌えアニメを二本作った方が利益率は良いということになる。

今回のSEEDシリーズの全国区放送ってのは、そういう深夜萌えアニメ万能主義に対する
カウンターカルチャー的な意味合いが強かったんだが、成功しているとは言えないなぁ、
同企画上にあるエウレカも完全にスベってるし。
これはもうSEEDやエウレカのような全国区放送枠アニメは数年内に消えるかな。
21通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 16:36:24 ID:???
種のような大ヒットではないがアニメDVDの中では
売れてるぞエウレカ
22通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 21:09:22 ID:???
>>20
2位の種と14位のネギまでは売り上げは数倍違うぞ。
エウレカが滑ってるのは異論ないがな。
23通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 22:19:28 ID:???
>>22
枚数はいくらなの?
24通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 23:18:58 ID:???
まぁ毎月第四金曜には約40タイトルのアニメDVDが発売されてるからね。
オリコン誌面のTOP20入りをはたしてれば、ヒットと呼べるでしょう。
25通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 00:35:17 ID:???
売り上げスレから転載

種死 38,517本
ネギま 11,669本

















エウレカ 5,989本
26通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 01:05:50 ID:???
竹田プロデュース作品もミソがつき始めたね。
27通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 01:43:47 ID:???
なんというか、特に盛り上がることもないスレだなぁ。
新板はリア消とかリア厨の比率が多いから
DVD購入なんて自分たちとは関係の無い別世界の話なのかね?
28通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 01:49:57 ID:???
だってこのスレあからさまに社員と思われるやつがでてきて
宣伝うざいんだもん
29通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 18:38:08 ID:???
アンチの叩きは小学生並みだがな
30通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 20:42:52 ID:???
つうか、事実を認めれないアンチ
31通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 21:07:48 ID:???
はいはいワロス
32通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 23:55:33 ID:???
オレも中学生の時は映像ソフトなんてドコぞのヲタが買う話しッと
録画したビデオテープを擦り切れるまで見てたな。
それが今じゃ、ガンダムのDVDシリーズ買い集める側の人間だよ。
もちろんSEEDESも毎月買ってるよ。
てか1stのTV早く出せよ!!
33通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 00:22:34 ID:???
>>22
2位の種と14位のネギまでは売り上げは数倍違うぞ。
エウレカが滑ってるのは異論ないがな。
ってあたけど・・

売り上げスレから転載
種死 38,517本
ネギま 11,669本


たかだか3倍ぐらいじゃん。
全然ダメじゃん。
34通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 00:46:52 ID:???
とりあえずデス種とΖのDVD発売日かぶる日にどっちが勝つか見ものw
35通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 01:38:15 ID:???
まぁ、エウレカの時も種厨は売上げが楽しみだからスレ保持とかほざいていた訳だが、
実際結果が出ても何がどうということもない。
所詮Zの時も結局は同じ。
36通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 01:44:33 ID:???
    初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
37通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 01:54:26 ID:???
玩具の販売促進をする、という前提条件があるからこそ
ばく大な広告費をかけて地上波全国区放送(無料)をしているわけで、
玩具が売れない、しかしDVDは売れているという現状ならば
衛星波(有料)へ移籍するのが定石。種の続編があるとしてもその方向性。
しかし衛星波に移籍してしまうと、金の無い厨房は見れなくなる奴続出、
おのずとファンの質も現状とは違ったものになる。

DVDが売れている現状でさらにDVDを売ることを目的とするならば、
種の続編は深夜枠かOVAだろ。
それならば12〜24話という話にも現実味が出てくる。
DVDを買える経済力のあるユーザー相手ならば
TV放送はやってもやらなくても同じなのだし。

38通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 02:11:28 ID:???
463 :キラ・ヤマト ◆AgIHV9FHd6 [sage]: 2005/08/02(火) 10:55:01 ID:???
まぁいいや俺ももう今日で本当にコテ止める。
SS書くのもなんか飽きたし種王さんも居ないし
名無しのほうがやりやすそうだ。じゃ
39通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 02:19:26 ID:???
  (⌒ヽ ――  ─   ─ ────────   ゚ ∀ ゚   ─────     (⌒ヽ
  (    ,⌒)                 _,,..-―''        ゙―-..,,  (⌒ヽ    (
 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+:::::_,,..,,,,_..::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::..::::::::..::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。..::::...... 。...:: ......*.....:::::::::::::::::::::::::::::... ...:::::::
〜;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...:::⊂二二二二⊃:::::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚〜〜~゚^ |__/〜〜・。,,,,:〜"~~。〜・" ゚''〜。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
 /w;w;w,'       *              ∩ ∧ ∧∩   ~^^゚〜・,,。,, 。....゚......。..。....
                ∩∧ ∧∩        \.( ゚∀゚) |
                   ヽ( ゚∀゚ )/       |    /
                |    〈         |     |
                / /\_」          / /\」
                 ̄              / /
                             ̄
40通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 02:25:01 ID:???
1 - 「JAM PUNCH Tour 2005」〜コンドルのパンツがくいコンドル〜(スペシャル盤) 大塚愛 AVX AVBD-91340 2005年7月27日
2 - ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版 6 山崎vsモリマン 男と女の真剣勝負 笑の神が降りた奇跡の名場面集 ダウンタウン YRC YRBN-13105 2005年7月27日
3 1 シャーク・テイル スペシャル・エディション 声:ウィル・スミス AAE DWBF-10022 2005年7月22日
4 - "Live 2005 ""Dearly"" at Osaka-jo Hall 03.27" ジャンヌダルク AVX AVBD-32055 2005年7月27日
5 - DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2005 DIAMOND 15【リミテッド・デラックス・エディション】 DREAMS COME TRUE UMK UPBH-9185 2005年7月27日
6 2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6 アニメ AE BCBA-2120 2005年7月22日
7 - アレキサンダー コリン・ファレル SH DZ-150 2005年7月29日
8 3 カンフーハッスル コレクターズ・エディション チャウ・シンチー SPE TSDD-36423 2005年7月16日
9 - ゴジラ FINAL WARS スタンダード・エディション 松岡昌宏 TH TDV-15203D 2005年7月29日
10 - 「JAM PUNCH Tour 2005」〜コンドルのパンツがくいコンドル〜(通常盤) 大塚愛 AVX AVBD-91342 2005年7月27日


http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pla/dvd/weekly.html
41通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 02:34:51 ID:???
>>33
一応エウレカはアニメDVDの中では売れてるUMD版あわせると8000枚越えてるし
しかし種死に比べるとはるかに劣ってるけど
ちなみに同日に発売されたバンビジュDVD一覧
他に同じ日に発売したのは

LOVELESS 1
アイシールド21 1
うた∽かた 7<最終巻>
ウルトラマンネクサス Volume 7
ギャグマンガ日和 上巻
ギャラクシーエンジェル キャラクターコレクション 6 烏丸ちとせ<最終巻>
ケロロ軍曹 12
ストラトス・フォー アドヴァンス 3
テニスの王子様 Vol.42
ファンタジックチルドレン 5
レジェンズ 甦る竜王伝説 10
陰陽大戦記 4
好きなものは好きだからしょうがない!! 
遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜 七
冒険王ビィト Vol.4
沈黙の艦隊2
42通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 02:47:41 ID:???
アニメのDVDって売れないんだね・・・

どうやって資金回収してるんだろ?
43通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 09:31:38 ID:???
グッズ?知らんが。
44通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 10:37:37 ID:???
アニメは一万本でヒットだろ
5000しか売れてないエウレカは失敗作
45通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 10:49:10 ID:???
>>44
アニメのDVDは一万本いけば大ヒットですよ
エウレカはUMD合わせて8000こえてるから売れてないわけではない

多くのアニメDVDは2000本すらいかないのが現状
46通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 11:38:28 ID:???
DVDスレだとプチヒットとかっていわれてたなぁ
2003年は種、ガンダム、攻殻、星矢の4タイトルで売上げの50%以上くらいだしな・・・
47通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 15:42:57 ID:???
DVDの売り上げで勝手にUMDまで合わせんなよ
売れたのはたった5000本だろ
48通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 17:21:58 ID:???
>>47
UMDってDVDの値段が高いだけだぞ
49通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 00:03:41 ID:???
実販で5000売れてたら、出荷数は1万以上だぞ、
つまり1万は出てるわけだ。
50通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 02:16:06 ID:???
売れると思われますよ
だってキラ達が多くなってきたし☆
アスランだけでは厳しいが、キラもカガリもラクスも加われば強いっしょ☆
最終回につれ、イザークもディアッカも出ればなおさら
51通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 02:18:38 ID:???
何、この気持ち悪いヤツ
52通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 02:21:34 ID:???
>>49
そう言ったら種は少なくとも10万は出てることになるな
メガヒットテラワロスw
53通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 02:30:01 ID:???
腐女子死ね。キモイ
54通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 02:32:32 ID:???
アニメDVDマーケットの現状

http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/05/dvd_f1bb.html
アニメのDVDについて気になる話があった。アニメの作画に関心にある人にはお馴染みの『アニメスタイル』の有名編集長小黒祐一郎氏のブログ『編集長メモ』5月25日の“「DVDが売れない」という話”である。
2、3日前の記事でバンダイビジュアルが薄利多売でなく、高付加価値高価格を目指すという話を書いたが現実はそれ以上のとんでもない状態になっているようだ。
 小黒氏の記事によれば、今時の普通のアニメ作品のDVDの売上げは1万本がせいぜい、DVDBOXになると1000本は普通、中には実売数が200本、300本もあるのだという。
正直こうした話を聞くと採算がどうなっているのかと考えてしまう。この本数では、流通経費や小売店の取り分を考えるとかなり採算が厳しいラインだろう。それでも、作品の製作費用の回収が完了している旧作は際限なくコストが安いのでなんとかなるようにも思える。
55通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 02:41:58 ID:???
アニメDVD市場が崩壊してくれれば、主流である萌えアニメ衰退、必然的にガンダムのような玩具販売促進アニメが優位になる。
ガンダムにとっては良いことだよ。
56通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 02:52:15 ID:???
>>51
これが、ここのスレ主。
57通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 03:06:47 ID:???
>>55
DVDで資金回収ってのが無理なら、必然的にそうなるわな
58通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 17:27:06 ID:???
でもここDVDスレだし
59通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 00:04:19 ID:???
デスティニーは毎回初回出荷11万枚だよ。
各巻総出荷が約13万枚。
6巻出て現在総出荷数約80万枚程度。
60通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 01:12:50 ID:???
>>59
ソースは?
61通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 01:51:09 ID:???
>>59
だから何? 文脈が繋がってないんだけど。
62通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 02:11:11 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040123/bandai.htm


機動戦士ガンダムSEED 第13巻
 バンダイビジュアル株式会社は23日、
DVD「機動戦士ガンダムSEED」のシリーズ累計売上枚数が、1月23日発売の第11巻で100万枚を突破したと発表した。


種は11巻で100万枚だったし、まだまだだな
63通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 02:13:16 ID:???
はっきりいって毎週TVの前に張り付いている価値が無いから、
DVDという媒体で見てるだけだろ。
64通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 02:24:24 ID:???
ぷ・・アンチが負け惜しみをwwww
65通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 04:08:31 ID:???
>>63
つうか、DVDってコレクターアイテムの一部分なところもあるから、
TV放映見て買った人が、そのまま開封もせずにいるのも多いよ。

つうか、「毎週TVの前に張り付いている価値が無い」なら、そもそも買う価値もないと思うのだが?
よくわからないロジックだな。
66通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 17:06:11 ID:???
DVD (オリコン調べ) 2005年8月8日 付
順位 先週 タイトル 主演・アーティスト 発売元 発売日
1 - JAM PUNCH Tour 2005〜コンドルのパンツがくいコンドル〜 大塚愛 AVT 2005/7/27
2 - ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版(6)(負)山崎VSモリマン 男と女の真剣勝負 笑の神が降りた奇跡の名場面集 ダウンタウン RAC 2005/7/27
3 1 シャーク・テイル スペシャル・エディション アニメーション KDE 2005/7/22
4 - DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2005 DIAMOND 15 Dreams Come True UMK 2005/7/27
5 - アレキサンダー 通常版 コリン・ファレル SHV 2005/7/29
6 - Live 2005 “Dearly” at Osaka−jo Hall 03.27 ジャンヌダルク AVT 2005/7/27
7 2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6 アニメーション BAV 2005/7/22
8 3 カンフーハッスル コレクターズ・エディション チャウ・シンチー SPE 2005/7/16
9 - ゴジラ ファイナル ウォーズ スペシャル・エディション 松岡昌宏 TH 2005/7/29
10 - ゴジラ ファイナル ウォーズ スタンダード・エディション 松岡昌宏 TH 2005/7/29
11 7 Mr.インクレディブル アニメーション BVH 2005/6/15
12 - AVERAGE PSYCHO Dir en grey FW 2005/7/27
13 - BLEACH 尸魂界 潜入篇1【初回仕様限定版】 アニメーション ANX 2005/7/27
14 11 ディープ・ブルー スペシャル・エディション − TS 2005/5/27
15 5 ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月 レニー・ゼルウィガー UPJ 2005/7/22
16 - バンジージャンプする イ・ビョンホン UPJ 2005/7/29
17 17 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版(5)(罰)浜田・山崎・田中 絶対笑ってはいけない温泉宿 1泊2日の旅in湯河原+名作&傑作トーク集 ダウンタウン RAC 2005/6/29
18 35 アイス・エイジ スペシャル・バリュー・エディション アニメーション FOX 2005/7/22
19 8 スター・ウォーズ トリロジー DVD−BOX マーク・ハミル FOX 2004/9/23
20 - LIVE DVD PREMIER SHOT #3 CLIP&LIVE COLLECTION 愛内里菜 BVI 2005/7/27




こうやって毎週ランキングを確認していてわかることは、
ガキ使のDVDって、とんでもない数が売れてるんだなってことだなw。
松本はこの番組の著作権を持ってる話だし、そりゃ儲かるわな。
67通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 17:35:42 ID:???
去年の段階の報道では、無印種DVD売上げに占める腐女子の割合は
2割ほどだという概算が出ていた。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096774433
6万の二割だから1万2千、この数はネギまの売上げとそう変わらないことになる。
「萌え」を目的で消費活動を行う人間の数は、
作品が違ってもそう変わらないのかも知れない。

そこで問題になるのが、残り八割の消費者は、一体何者なのか?
ということだ。
>>65の言うように>「毎週TVの前に張り付いている価値が無い」なら−
つまり視聴率とDVDの売上げは比例するものだ、という観点なら、
ハガネ後半の視聴率降下とDVD売上げ降下が比例したように、
現在視聴率が降下気味の種デスも、
DVDの売上げが降下しなければならないことになる。

が、しかし、種デスの現状は、視聴率は降下しているが、
DVDの売上げは安定しているという不可思議現象が起こっている。
ここで>>65の言う>コレクターアイテム という説明から
安定した売上げを約束する特定の消費層が見えて来る。
視聴率や人気、内容には左右されず「ガンダム」というタイトルが付く作品は
必ず購入する「コレクターガノタ層」の存在だ。
これは
>アニメDVDの 購買層は男性が圧倒的で、
>とりわけ 二十歳代後半−三十歳代前半の
>男性が全体のほぼ半分を占める。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096759279
という調査結果とも矛盾しない。
二十歳代後半−三十歳代前半ならば、まずガンプラなどは購入しないだろう。
DVDは売れるが、ホビー関係が不調という現状の説明も付く。
68通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 17:45:28 ID:???
つまり、種DVD購入者の割合は、

二十歳代後半−三十歳代前半の男性「コレクターガノタ層」
                          五割、およそ3万人

2ちゃんで言うところの種厨、その他          三割、およそ1万8千

腐女子                       二割、およそ1万2千

ということになる。

わずか2割の消費層にサービスするために、
801を連想させるようなEDを放送している製作陣は
少し考え直すべきだろう。
69通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 18:32:57 ID:???
参考

2002年のオリコンDVDベスト50
23位 劇場版機動戦士ガンダムV特別版 104321枚
24位 機動戦士ガンダム逆襲のシャア  104048枚
26位 劇場版機動戦士ガンダムT特別版 96501枚
32位 劇場版機動戦士ガンダムU特別版 86692枚
70通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 19:21:55 ID:???
>>69
種と同じくらいの売上げだね
71通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 23:34:04 ID:???
種はオリコンだと8万いってるのがひとつもない
72通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 06:48:25 ID:???
つか、累計だろ
73通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 12:07:49 ID:???
今週オリコン7位
>>ttp://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_weekly.asp?
なおTOP10残留。
74通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 14:36:49 ID:???
DVD買ってる奴の半分が二十歳代後半−三十歳代前半の男性なら、
無印種、種運命でしつこくやってる1stのパロディは、
結構、的を得ていることになるんだよな。
この世代の大半はネットでの種の不評なんて知らないのだろうし、
単純に1stのパロディをやっているガンダムとして買ってくれてるのかも。
75通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 15:17:29 ID:???
種が不評だけなのは何もネットだけではないよ
76通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 15:57:50 ID:???
はいはい、お前の脳内でも不評なんでしょw
77通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 17:24:26 ID:???
ゴキたんきたのかw
78通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 17:58:38 ID:???
最も経済力のある年齢層が、最大の購入層である。
当然といえば、当然の結果だな。
79通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 18:01:52 ID:???
>>73
DVD市場に置いても少数派に過ぎない「腐女子」でありながら
age保持するオマエの努力に敬意を払う。
80通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 00:40:34 ID:???
これまで、大人向けアニメ、マイナーアニメを深夜帯で放送してDVDで回収するというのは、
手堅いビジネスだと思われてきた。それは、マニアの購買行動はマーケットとして読みやすいと考えられていたからだ。
しかし、急増するアニメ作品の制作本数はそうした需給関係を壊し、こうしたビジネスモデルに再考を迫っているのかもしれない。

 そうであれば、大人向けのアニメ作品は新たなビジネスモデルが必要としているに違いない。
そうしたことに対するひとつの回答が25日発売日経キャラクターズ7月号の石川光久プロダクションIG社長のエッセイにあった。
石川社長は次のように述べている。

“ここ数年、日本アニメはDVDセールスでリクープ(*)という手法が定着した。
半面、企画の内容は、それを前提にした内容へと、どんどんせばまっている。
海外市場の閉塞感も似ている”
日経キャラクターズ7月号 P96 石川光久の仕事人雑記より引用
(*)リクープ 投資資金を回収すること。映画業界の業界用語
81通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 00:54:01 ID:???
今日の放送、ウチの地方大雨警報のテロップが画面上にあったよぉ〜ウザッ
DVD買うぞ!
82通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 01:52:51 ID:???
>>81は今まで買って無かったのかよ?
83通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 02:00:17 ID:???
2ちゃん内の種厨はリア厨、アンチは大学生
結局は自分たちとは関係のないサラリーマン世代がDVDを買っていたのだとわかれば、もめる必要性もなくなるな。
84通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 02:09:21 ID:???
age
85通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 06:57:46 ID:???
>>33
デス種の予算ってネギまの3倍なのかな?
86通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 08:37:04 ID:???
age
87通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 12:24:15 ID:???
大学生で実質的フリーターの自分はガンダムのDVD買いまくってますよ。
SEEDもDESTINYも買ってます。
ガンプラも毎月出る新製品全部買ってるよ。
88通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 14:24:40 ID:???
お前さんがいいならいいのだが、
バイク買ったり、音楽始めたり、資格試験受けたりするのに使った方がいいと思うぜ。
89通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 15:04:53 ID:???
1stと種は客の半分は同じだから大きな差は無いな。
しかし、逆シャアは年10万行っているのだから、
年7万の種はあと3万、この3万はどうすれば増えるのかね。
90通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 15:09:12 ID:???
>>87
種DVD購入者の割合、
二十歳代後半−三十歳代前半の男 五割、およそ3万人
2ちゃんで言うところの種厨、その他          三割、およそ1万8千
腐女子                       二割、およそ1万2千

種厨、その他が1万8千人居るんだから、当然オマエさんのような人間も居るさ。
別におかしなことではない。良いことだよ。
だが、絶対多数派はサラリーマンだ、そういう話だろ。
91通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 15:53:30 ID:???
ソースは?
92通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 22:04:31 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009VHUF8/qid=1123419817/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-4797738-3753146
機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-

参考価格: ¥6,300 (税込)
価格: ¥5,040 (税込) この商品は国内配送料無料でお届けします!詳しくはこちら。代金引換もご利用できます。
OFF: ¥1,260 (20%)

発送可能時期:発売予定日は2005/10/28です。ただいま予約受付中です。

これは10万くらいは逝くかな?
93通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 22:24:21 ID:???
age
94通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 22:54:54 ID:???
なんかもう全部釣りにしか聞こえないやw
95通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 23:54:14 ID:???
Z世代って劇場で見たから十分とかレンタルで見ればイイとか
割と冷めてるから、売上は読めないね。
96通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 23:56:15 ID:???
オタクだけがアニメを見る時代が終わるのか?
97通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 00:21:45 ID:???
>>91
>>67
前レスくらい読め
98通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 00:29:24 ID:???
種DVDの最大購買層は20代後半から30代前半の男、年齢的にはZ世代とかぶる。ゆえに、この数字はそのまま移行。
これに(+Z厨、その他)となる。
99通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 00:45:50 ID:???
近年の劇場作品はリピーターがつかなければ成功しないといわる。Z劇場成功の裏にも、このリピーターの存在があるわけで、1500円×2〜3回の出費をするユーザーならば、わずか6000円のDVDに手が出ないとうことはない。
問題はZ厨ではない その他 の人間がどれほど居るかで、これは本当にに予測はつかない。逆シャアの売り上げはこれに起因するので、あまり参考にならない。
100通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 01:01:45 ID:???
本家商業スレは語り尽くされた感があるから、語られてこなかったDVDジャンルにメスを入れるのも面白い。
101通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 01:36:28 ID:???
>>94
>>81なんかが、わざわざ買い宣言してるところが販促ぽくていいなw。
102通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 01:38:12 ID:???
販売が近くになるとたいした話題もないのに不自然にあげられるスレ
103通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 03:03:55 ID:???
間違いなく種ぐらいは売れるだろ
ガンダムブームをなめんなよ
104通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 14:28:22 ID:???
20代後半から30代前半までの男で3万、学年ごとに分ければ3万÷10で3000。
23、24歳もサラリーマン世代だから+3000×2で3万6000。
6万の二割が女で1万2000。これはネギまのDVDと同じ数。
6万−3万6000−1万2000で残り1万2000。これもネギまのDVDと同じ数。

結論として
●「ガンダム」という名前で買っている人間が3万6000
●美少女で買っている人間がネギまと同じ1万2000
●美少年で買っている人間がネギまと同じ1万2000
合計で6万。
美少女か、美少年か、過去作品の名前で売る、という現在のDVD市場の傾向にピタリ当てはまる。
105通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 20:05:51 ID:???
俺はドラマパートが好きで買ってる。
106通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 20:26:35 ID:???
全13巻のマラソンって参加する踏ん切りがつきにくい
まぁ全6〜7巻のやつでも2期とかでちゃうといっしょなんだけどさ・・・
107通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 21:39:25 ID:???
売上げスレから転載

1週目
2位>種死 38,517本
ネギま 11,669本

2週目
7位>種死、55586本
ネギま>なし

108通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 21:42:12 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)

(オリコン調べ)
109通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 17:44:02 ID:???
10月28日が楽しみでしょうがない
110通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 18:01:30 ID:???
>>109
うん、今のところZの方が明らかに優勢だなw。
111通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 18:03:10 ID:???
age
112通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 18:16:42 ID:???
>>110
てか負ける要素無いだろw
113通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 20:07:30 ID:???
負けてる要素は”内容”
114通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 20:11:19 ID:???
種は内容がヒドいからなぁ。
115通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 20:12:37 ID:???

 ぼ
  は
   ぜ
116通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 20:41:21 ID:???
>>113
Ζの内容が種の内容に負けてるなんて思えるお前ってすごいな、いろんな意味で
117通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 20:51:18 ID:???
どっちも駄作、信者には悪いけどー
118通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 21:17:20 ID:???
ひどい自演だ
119通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 21:41:15 ID:???
とりあえず内容について話すると長くなるが、敵メカの扱いでいえば、
アッシマー    → 馬鹿売れ
カオスガンダム → 50円

つうわけで、種は敵メカの販促にクソの役にも立ってない、と。
120通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 23:31:48 ID:???
>>108
初動は、1巻に比べて6巻が1万8243枚減っているのか。
6巻はまだ2週目ではあるが、累積でも1万7637枚減。
2週目以降は目に見えるほど伸びない
という以前の法則性もあったので、ほぼこれで確定だろう。

まぁ、視聴率も低迷しているので減り具合として妥当だ。
121通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 00:20:34 ID:???
つうか、後の巻の方があがるDVDってあるの?
たいてい減るんじゃない?

コミックスとかだと増えるけど。
122通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 01:12:42 ID:???
知らんがな
123通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 04:02:52 ID:???
社会現象クラスのアニメなら、放送後の方が放送中よりも商品の数が売れるということはままある。
だから皆、1stやエヴァの類似品を作って、その現象の再現を試みるのだし。
種は、そういう社会現象クラスの再現を試みて1stの類似品を作ったが、再現し切れなかったということさ。ま、良くも悪くも普通だ。メーカーにしてみれば、売れる理由も推移も予測できて扱いやすい商品だろ。

しかし竹田プロデューサー、エウレカはエヴァ再現企画だし、こんなんばっかだな。
124通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 10:51:55 ID:???
今んとこメイン購買層が離れる理由はないだろ
125通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 16:59:54 ID:???
メイン購買層は、二十歳代後半−三十歳代前半の男性。
離れるとすれば腐よりも厨だな。
126通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 19:54:30 ID:???
>>123
つか、ガンダムで社会現象になったのってファーストぐらいだろ?
そもそも種で社会現象めざしてったってのは、邪推すぎだろ。
127通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 20:40:58 ID:???
エウレカは、エヴァとガンダムを超えるのをめざしてたっけ
128通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 21:03:12 ID:???
>>126
つ21世紀の1st
129通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 23:59:15 ID:???
まぁ、まずは人気を得ない事にはお話にはなりません。
130通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 00:12:39 ID:???
ファースト以外のガンダムの人気なんて、あるわけねえだろ
131通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 00:25:25 ID:???
>>130
とりあえずガンダム知らないうちのオカンはΖガンダムまでは顔と名前を答えれたなぁ・・・
132通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 01:25:35 ID:???
変わったお母さんですね。
133通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 01:30:13 ID:???
そんなおかん嫌やw
134通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 08:23:07 ID:???
カミーユタン萌え
135通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 11:03:10 ID:???
>>131
家の母親はザク・ガンダム・ガンタンク・Ζガンダム・なぜかキュベレイは答えれた。
136通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 19:52:52 ID:???
ありえねえww
137通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 21:40:52 ID:???
ガンダム知らないうちのオカンはカレイドスターキャラは顔と名前を答えれたなぁ・・・
138通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 01:05:09 ID:???
うちのおかんにも1stの絵を見せてみた。(42歳)
ガンダム・ガンタンク・アムロレイ・シャア・戦艦ヤマトと答えていました。
139通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 02:11:06 ID:???

140通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 00:17:00 ID:???
ウチの母はザクを”緑のロボット”と言います。
141通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 00:28:38 ID:???
うちのババアとジジイはガルマを知ってますよ
142通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:52:25 ID:???

143通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 04:18:37 ID:???
DVD売れてるのは事実として…
総集編だらけのDVDに他のアニメと同程度の価格設定はいけないと思うんだよ
144通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 06:08:31 ID:???
>>143
種のDVDは1巻に4話入ってるから、結構良心的な方らしい
145通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 06:43:23 ID:???
>>144
そうか、それで総集編やバンクで事実上2〜3話になって相殺
ということなんだな。
146通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 08:01:18 ID:???
昔のガンダムを、今の価格設定で売るのはなんとかして欲しい。
∀も高すぎるが、X以前は全部、4話4000円ぐらいにすべきだ。
147通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 16:44:56 ID:???
45 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 03:56:57 ID:???
>>38
商業スレより転載

ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/roito/graduation/chapter3/chapter303.htm
> 流通マージンが3000円と定価の半分を占めていることから、
> 流通を工夫すれば消費者により安くアニメを提供できる

流通でボッタクリ過ぎてないか?
148通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 17:41:01 ID:???
ttp://www.wowow.co.jp/anime/fullmeta/
>賀東招二の人気小説が原作の学園ミリタリー・アクション・コメディ「フルメタル・パニック!」。
>2002年1月からWOWOWで放送された第1シリーズのビデオ・DVD全12巻の累計売上げが30万本、
>続く第2シリーズ「フルメタル・パニック? ふもっふ」のビデオ・DVD全6巻の累計売上げが15万本という、
>驚異的なセールスを記録している超人気アニメです。

今時のアニメDVDの売上げは1本に付きせいぜい1万本。
供給過多で売れなくなってるのにフルメタはなかなか頑張ってるね。


149通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 18:12:20 ID:???
【アニメ】アニメDVDの売上げを見守るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055359024/
150通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 19:34:10 ID:???
でも店に補充用の在庫を置いておく事を考えると
出荷数が実販の2.5倍程度というのは
わからない話しでもない。
151通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 12:24:48 ID:???
0083のメモリアルDVD・BOX誰が買うの?
152通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 14:57:56 ID:???
>>151
そんなの出るの?
153通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 17:45:55 ID:???
これか・・・

159 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/04(木) 19:34:33 ID:???0
2006/01/27発売
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 5.1ch DVD-BOX 【初回限定生産】
定価26250円

1991年〜1992年に制作され、そのハイクオリティ映像に多くのファンが魅了された
ガンダムファン絶賛のOVAシリーズをオリジナルメインキャストによる新アフレコで
完全5.1ch化!!


ファーストガンダムのDVDBOXも新アフレコだったりしたら・・・・

160 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/04(木) 21:47:11 ID:???0
>>159
旧アフレコって何か問題あったの?
それとも単に、声を後ろから聞かせるためだけにとか・・・
154通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 12:01:06 ID:???
↑最大の矛盾点は、ニナがガトーの顔と名前を知らない展開から
後半の超展開脚本により急遽、元カノ設定が飛び出した点!

ちなみにこのOVAシリーズは発売当初は売れず、
何度も発売スケジュールが変更された問題作!
チャート上では芳しい成績をまったく残してない。
一部に狂信的な人気作であるが、全体から見れば下から
数えた方が早い。
155通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 12:03:23 ID:???
ガトー=サトー
これ有名。
デラーズ=ビン・ラディン。
156通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 12:06:01 ID:???
ちげぇーよ!

ガトーの恋人がデラーズ
この二人はハードゲイで結ばれてます。
『閣下、心洗われました』のガトーの潤んだ瞳は間違いない!!
ガトーキモス
ガトー×デラーズはLOVE・LOVE
157通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 13:28:14 ID:???
>>156
種の同人誌読み過ぎ
158通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 19:35:34 ID:???
>>154
釣りかもしれんが83は売れたよ
159通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 20:04:41 ID:???
あれも同人ガンダムだろ>0083
160通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 20:09:58 ID:???
握った拳の 強さで砕けた
願いに血を流す掌

果てない翼と鎖は よく似て
重さで何処にも行けずに

失くすばかりの 幼い眸で
人は還らぬ星を偲う

掲げたそれぞれの灯を
命と咲かせて
運んで往くことが運命
耀き刻む 誰もが優しい刻の痕跡

終って泣いても 代わりを作って
総ては忘れる為に在るの・・・?

明日が 空から降る羽のような
醒めて切ない幻でも

夢中で傷つく事を
「イキル」と云うなら
消えない 君だけが真実
残して 此処に 眩しく儚い僕等の痕跡を

掲げたそれぞれの灯を
命と咲かせて
運んで往くことが運命
耀き刻む 誰もが優しく

夢中で傷つく事を
「イキル」と云うなら
消えない 君だけが真実
残して 此処に 眩しく儚い僕等の痕跡を
161通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 23:41:22 ID:???
↑まんまキライズムだね。
162通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 23:42:47 ID:???
だって、キラ様専用挿入歌だもん!!
163通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 00:03:55 ID:???
>>ttp://www.oricondd.com/ranking/daily_single.php

ヴェステージ、デイリー1位キタッーーーーーーーーーーーーーーー
ブサイク田ブサ治の東京を破ったゼ!
164通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 20:31:10 ID:???
2日目も1位だね。
165通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 14:38:49 ID:???
男性がボーナスで買いたいモノは?

 オリコンの自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】が
インターネット調査した『オールジャンル欲しいもモノ・ランキング 
8月度』の「男性編」。欲しいという"願望"と、今ならこれが買えるという
"実状"が最も如実に表れる月――今回の調査は7月の半ばに実施されたものである。
すなわち、夏のボーナスの支給後に行われたものという点に着目すれば、
社会人層のニーズの"実状"を把握することが可能となる。
果たして、30代で「携帯電話」が前月度6位から1位へと大きくランクアップを見せてはいるものの、
それ以上に社会人の心を捉えていたアイテムが「DVDソフト」となった。
20代で18→4位(前月度順位→今月度順位)、30代で7→2位、
40代で4→2位という上昇は、いわゆる"まとめ買い"を示唆しているものと思われる。
学生層(高校生、専・大学生)でもともに上昇しており、市場の更なる拡大が期待できそうだ。
(7月14日〜19日まで、高校生、専・大学生、20代社会人、30代、40代の男性、計1000人に
インターネット調査したもの)。
(オリコン) - 8月19日10時59分更新
166通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 14:41:44 ID:???
DVD (オリコン調べ) 2005年8月15日 付
順位 先週 タイトル 主演・アーティスト 発売元 発売日
1 - KinKi Kids Dome Tour 2004−2005−Font De Anniversary− KinKi Kids JE 2005/8/3
2 - KSW/クォン・サンウ クォン・サンウ WHV 2005/8/5
3 1 JAM PUNCH Tour 2005〜コンドルのパンツがくいコンドル〜 大塚愛 AVT 2005/7/27
4 - ネバーランド ジョニー・デップ TEV 2005/8/3
●5 - AIR(5) 初回限定版 アニメーション TBS 2005/8/3
6 2 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版(6)(負)山崎VSモリマン 男と女の真剣勝負 笑の神が降りた奇跡の名場面集 ダウンタウン RAC 2005/7/27
7 - シングルV「色っぽい じれったい」 モーニング娘。 ZET 2005/8/3
8 3 シャーク・テイル スペシャル・エディション アニメーション KDE 2005/7/22
9 - 後浦なつみコンサートツアー2005春「トライアングルエナジー」 後浦なつみ ZET 2005/8/3
10 5 アレキサンダー 通常版 コリン・ファレル SHV 2005/7/29
●11 - 劇場版AIR〈スペシャル・エディション〉 アニメーション TE/FTW 2005/8/5
12 - ソラトビデオ4 スピッツ UMK 2005/8/3
13 - 着信アリ2 DTSスペシャル・エディション ミムラ KDK 2005/8/5
14 11 Mr.インクレディブル アニメーション BVH 2005/6/15
15 14 ディープ・ブルー スペシャル・エディション − TS 2005/5/27
16 8 カンフーハッスル コレクターズ・エディション チャウ・シンチー SPE 2005/7/16
17 - コンサート イン つま恋 1975 吉田拓郎・かぐや姫 FL 2005/8/2
18 - 面影の都 氷川きよし C 2005/8/3
19 18 アイス・エイジ スペシャル・バリュー・エディション アニメーション FOX 2005/7/22
20 - ターザン2 アニメーション BVH



AIR、ニ作品ランクイン
167通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 19:54:33 ID:???
でも1位のキンキの売上1.6万枚だぞ・・寒いチャートだ。
168通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 00:07:06 ID:???
今週のDVDチャートはカス。
169通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 01:28:07 ID:???
1位で1・6万?
種死があったら、ぶっちぎりだったな
170通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 03:55:58 ID:???
種死の発売時期とダウンタウンのガキ使の発売時期が同じだから、永遠に無理だ。
171通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 12:53:11 ID:???
毎週第四金曜は給料日前後ということを各社考慮し
最も激戦区となる週です。
オリコンチャート見てればわかるがその他の週の売上など
テンデ大したことがない。
172通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 15:02:57 ID:???
じゃあ、給料日狙いの種死は始めからサラリーマン向けの商品だったんだね。
173通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:25:57 ID:???
まぁ、¥6,300するし、学生さんにゃチト重いだろ。
174通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 22:08:52 ID:???

175通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 22:12:46 ID:???
リーマンが種死のDVDなんて買うの?
176通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 23:25:53 ID:???
とりあえず、買ってる人はバンダイBリサーチだと
3割・・・30代男性
4割・・・20代男性
2割・・・女性
1割・・・その他(10代や学生層など)

SEEDを強く支持してるのは女性層と20代男性層のちょい金持ってる人たち。
厨層人気もそこそこだけど、如何せんお小遣い生活者だけに興行にはあまり
反映されない。低年齢層の人気など皆無。
177通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 18:04:07 ID:???

178通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 18:11:17 ID:???

179通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 18:16:18 ID:???

180通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 18:30:52 ID:???
オリコンチャートってレンタル店が
買っている数も入っているの?
181通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 20:01:54 ID:???
レンタルCD分は集計に含まれません。
レンタルビデオ店購入分も集計には含まれません。
そもそも商品コードが違う。
それにレンタルこれ、含んじゃうと人気のないソフトでもとりあえず、
一本は各店入荷するとして考えると全国にレンタルビデオ店なんて
10万店舗以上在るだろうから、単純に10万とかポンと売れちゃうよ。
ほら、みんなの街考えてよ狭い市内に複数軒、レンタルVあるでしょ、
それも割と近くにせめぎ合ってない?。
182通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 20:26:39 ID:???
>>176
低年齢層って具体的にどこらへんを指すのか知らないんだけど
それは種だけじゃなくてガンダムシリーズそのものが低年齢層に
受けてないんでは?
183通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:49:09 ID:???
>>180-181
オリコンチャートには含まれないが、
バンダイの出荷数発表には含まれる。
そういうこと。
184通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:08:25 ID:???
>>182
低年齢層のウケが悪いからこそ、低年齢層の人気回復を目指して
大規模な投資、広告、そして全国区放送をやったのがSEED企画だったのだが、
結果として、高年齢層の支持で支えられている状態は変わらなかった。
ならばあえて全国区放送、大規模な予算、広告は必要ないのでは?
(つまり衛星波などへの放送枠移動)が検討されて来たのが
ここ数ヶ月のSEEDの状況。しかし全国区放送の効果によってDVDの売上げが
多少伸びている部分もあるので、早計には移動の決断はできないらしい。

まぁ、DVD購入者の絶対多数派は2ちゃんで言われているなUCvsSEEDなんて
価値観は持ってないってこと。特に区別して消費しているわけではない。
21世紀のガンダム、若い世代のガンダム、というようなフレーズは
もはやSEEDではなく、次のガンダムに期待されるべきもの。
185通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:32:05 ID:???
492 :通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:10:05 ID:???
売れてるというDVDなんだけど元業界の漏れに言わせりゃ

バンビジュ営業「種死の6巻ですけどどれくらい入れてもらえますか」
店担当「冗談じゃないよ、5巻だってこんなに余ってるんだよ。積めないよ」
バンビジュ営業「じゃあ5巻の過剰在庫返品してくださいよ、代わりに6巻を金額分相殺でお願いしますよ」
店担当「それならいいけど・・・」

つまり、小売が5巻を50万円分返品したら6巻が最低50万円分入荷する仕組み
大型量販店行くと最新巻と旧在庫のバランスが悪いが実質返品相殺で帳尻を合わせている
発売1週目のデータは上記の出荷数なので消費者の実売データなどはこの影に隠れてまず出てこない
リサーチもおまけのアンケートの回収率から割り出したもの

レンタルもツタヤが全国に1000店以上あるから1店舗で1巻あたり各3本入るとツタヤのレンタル分のみで3000本超の売上
購入者はいるがキラーコンテンツを売上不振に見せないための企業努力は涙ぐましいもんだ
186通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:42:07 ID:???
SDガンダム世代の俺は確かに小学校時リアルは全然人気無かった
と記憶してますね。
もうその頃から低年齢層には、人気無かっただろうな、
今だって、その実はガチガチの固定層だろうしさ

結局SEED終了時はバンダイも30代の1st世代を排斥し
世代交代をはかるとか言っときながら、結局1st世代コビコビの
商品展開だしさ、輪をかけてコボコビだよね、
全体的にこの第ナン時かのガンダムコンテンツブームにも限界が
生じてるんだろうな。
187通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:18:58 ID:???

188通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:26:54 ID:???
次回作はスカパーか独立系UHFでいいよ。
福田も両澤もそこでがんばってくれ。
189通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:30:28 ID:???
TVでの露出を減らして豪華初回特典を付けた方が
DVD的にはむしろよいだろうね。
190通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:33:21 ID:???
種DVDが売れてないって事になるなら、
現在のアニメDVDでホントに売れてる作品って何?
191通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:36:47 ID:???
>>190
釣りですか?
誰が売れてないって言ったの?

最近の新板って、こんな奴ばっかり。
192通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:40:57 ID:???
ヴェステージ、オリコン初登場1位キタッーーーーーーーーーーーーーー(^^)/
193通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:16:18 ID:???
>>192
スレ違い
194通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:27:24 ID:???
アニメのDVD高い
195通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 18:47:08 ID:???
300万枚いくんだろーなー
うらやましーなー
196通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 20:59:19 ID:???
明日には7巻店頭に並びます。
ジャケ画はキラ、よろしく。
197通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 21:15:38 ID:???
巌窟王の7巻も発売
198通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:31:57 ID:???
7巻のジャケ画がなんでキラなんだよー。
6巻と7巻しか買わないトダカファンの敵なんだぞー
199通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 03:33:21 ID:???
ハイネの邪毛マダー? その時2つ買う
200通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 23:09:06 ID:???

201通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 23:14:19 ID:???
どうせ一年経てばブックオフで山積み
202通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:49:59 ID:???
正直ネオはジャケを飾るほどのキャラじゃないと思う。
203通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 20:51:29 ID:???
結局頭いかれてるアンチの壮大な釣りだったのね
204通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 21:22:39 ID:???
総合4位 アニメ1位


エウレカは・・・・・圏外
205通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 22:10:56 ID:???
>>203>>190
哀れw。
206通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 22:11:57 ID:???
>>196はバンビジュ社員によるサクラ。
207通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 22:13:17 ID:???
>アンチの壮大な釣り

何が?
208通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 23:45:27 ID:???
>>191>>190が「売れてない」と言ったのに対して
「オマエ、種厨のフリをして釣り行為をやっている荒らしだろう」
と言っているのだが、どうやら>>190は本当に痛い種厨だったようで
アンチに責任をなすり付けようとしてテンパッてる、ということだろ。
209通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 14:45:13 ID:???
>>208
おまえちゃんと中学校卒業したのか?
210通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 16:13:15 ID:???
うん、君とは違ってねw
211通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 16:51:07 ID:???

212通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:45:37 ID:???
7巻買ったよ。
やっぱり第28話『残る命 散る命』は良いよね。
悪のオーブ艦隊指令トダカ一佐の死に爽快!!
213通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:52:43 ID:???
>>210
卒業したのに日本語読めないなんて(´・ω・) カワイソス
214通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 23:45:49 ID:???
>>212はバンビジュ社員によるサクラw。
215通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 23:53:29 ID:???
結局このスレ、頭いかれてるバンビジュ社員の壮大な釣りだったのね。
216通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 00:05:01 ID:???
また負け惜しみや
217通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 00:56:14 ID:???
劇場版Ζに期待
218通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 04:33:48 ID:???
種自体が壮大な釣りでした。
あと1ヶ月だけ釣られてやって下さい。
219通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 05:19:13 ID:???
こんな楽しい釣りなら大歓迎だね
220通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 06:03:49 ID:???
まぁ、ここに居たような1stやZに無意味な対抗心を燃やす痛い種厨はさて置き(※)、
SEEDシリーズは、ガンダムメディアの長い歴史の一時期に、旧来のファンの繋ぎ止め、
ロボットに興味がある少年たちにロボ系のゲーム・玩具への入り口を与えるという機能を、
バンダイが求めるほどには果たし得たといえる。

1stやZに比べれば、その規模は小さなものであることは致し方ないが、
始めからSEEDに求められていたのは、全く新しい市場を作り出すことではなく、
すでに完成されたガンダムメディアを維持する作業であったのだし。

少子化の時代、どうしても利益が安定しない子供向け玩具の販売を、旧来のファンを相手にDVDを売ることでカバーする、というスタイルを確かなものにはした。

たとえ利益が安定しなくても、将来の固定ユーザーを育てるために、
子供向けの玩具は販売し続けなければならないのだから。
SEED以後も、基本的にこのスタイルは変わらないだろう。


(※)そういう分離主義者的な発想は主に2ちゃん内の現象であって、
バンダイが本命とする少年層では新旧の相乗効果は狙ったとおり機能している。
2ちゃん内での作画がどうのという発言などは、男を装った腐女子や萌ヲタによるものがほとんどで、
ロボ好きの少年層には、あまり意味の無い価値観だ。主商品であるスパロボの作画など、そもそもそう大したものではない。
221通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 09:51:47 ID:???
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp
順位 タイトル アーティスト・主演・演奏者 メーカー 発売日
1 オペラ座の怪人 ジェラルド・バトラー MFI 2005/08/26
2 ナショナル・トレジャー 特別版 ニコラス・ケイジ BVH 2005/08/24
3 オペラ座の怪人 コレクターズ・エディション ジェラルド・バトラー MFI 2005/08/26
4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 7 アニメーション BVS 2005/08/26
5 香港国際警察 コレクターズ・エディション ジャッキー・チェン UPJ 2005/08/26
6 ayumi hamasaki ARENA TOUR 2005 A 〜MY STORY〜 浜崎あゆみ AVT 2005/08/24
7 ファンタスティポ 堂本剛,国分太一 GNE 2005/08/24
8 ハチミツとクローバー 第1巻 アニメーション ASM 2005/08/26
9 ローレライ スタンダード・エディション 役所広司 CX 2005/08/19
10 アビエイター レオナルド・ディカプリオ SHV 2005/08/27
11 スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION A Limited Edition アニメーション BVS 2005/08/26
12 香港国際警察 ジャッキー・チェン UPJ 2005/08/26
13 舞−HiME 8 アニメーション BVS 2005/08/26
14 フルハウス〈ファースト・シーズン〉コレクターズ・ボックス ボブ・サゲット WHV 2005/08/26
15 ああっ女神さまっ 5 アニメーション BVS 2005/08/26
16 戦闘妖精雪風 OPERATION:5<最終巻> アニメーション BVS 2005/08/26
17 ゴスペラーズ坂ツアー2005 G10 ゴスペラーズ KS 2005/08/24
18 交響詩篇エウレカセブン 2 アニメーション BVS 2005/08/26
19 映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 アニメーション SGK 2005/08/26
20 セルラー キム・ベイシンガー ASE 2005/08/26
222通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 10:08:55 ID:???
4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 7 アニメーション BVS 2005/08/26
8 ハチミツとクローバー 第1巻 アニメーション ASM 2005/08/26
11 スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION A Limited Edition アニメーション BVS 2005/08/26
13 舞−HiME 8 アニメーション BVS 2005/08/26
15 ああっ女神さまっ 5 アニメーション BVS 2005/08/26
16 戦闘妖精雪風 OPERATION:5<最終巻> アニメーション BVS 2005/08/26
18 交響詩篇エウレカセブン 2 アニメーション BVS 2005/08/26
19 映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 アニメーション SGK 2005/08/26


アニメのみ
223通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 17:47:37 ID:???

224通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 18:05:10 ID:???
つえーな種は。
225通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 18:54:29 ID:???
つーか減ったな、夕方にやってるロボットアニメ
226通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 20:08:14 ID:???
本編はもう終盤だけど、感動のラストを期待できないと
ココで買い止める人が出てきそう・・。
227通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 21:13:19 ID:???
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp?chday=2005/08/27&gr=13
1 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 7 アニメーション BVS 2005/08/26
2 戦闘妖精雪風 OPERATION:5<最終巻> アニメーション BVS 2005/08/26
3 ハチミツとクローバー 第1巻 アニメーション ASM 2005/08/26
4 スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION A Limited Edition アニメーション BVS 2005/08/26
5 ああっ女神さまっ 5 アニメーション BVS 2005/08/26
6 Mr.インクレディブル アニメーション BVJ 2005/06/15
7 星界の戦旗V volume01 アニメーション BVS 2005/08/26
8 舞−HiME 8 アニメーション BVS 2005/08/26
9 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A Magic 3 アニメーション K 2005/08/24
10 ケロロ軍曹 13<最終巻> アニメーション BVS 2005/08/26
11 シャーク・テイル スペシャル・エディション アニメーション KDE 2005/07/22
12 映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 アニメーション SGK 2005/08/26
13 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.8 アニメーション AVT 2005/08/17
14 交響詩篇エウレカセブン 2 アニメーション BVS 2005/08/26
15 かみちゅ! Vol.1 アニメーション ANX 2005/08/24
16 猫の恩返し/ギブリーズ episode 2 アニメーション BVJ 2003/07/04
17 BLEACH 尸魂界 潜入篇2 アニメーション ANX 2005/08/24
18 スクールランブル Vol.8 アニメーション MMV 2005/08/25
19 劇場用アニメーション タッチ【初回限定生産】 アニメーション TOH 2005/08/26
20 ツバサ・クロニクル 1 アニメーション NHE 2005/08/26

228通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 23:47:58 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)

(オリコン調べ)
229通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 00:35:28 ID:???
BVS勢強いな。
でもエウレカあたりはもうちょい上狙ってたんじゃないの?という気が。
230通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 15:43:56 ID:???
エウレカのジリ貧ぶりはともかく…
大半のアニメの何倍差で売れ続けてるのは凄い
パヤオ作品とエヴァの次ぐらいに凄い
231通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 18:52:26 ID:???

232通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 20:28:21 ID:???
グダグダの終盤に見切りをつけこの辺で買い辞める人多そう。
それが1年間放送のアニメの”運命”てね。
233通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 20:35:13 ID:???
他人事ながらエウレカのこの数字は大丈夫なんだろか・・・
234通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 22:54:32 ID:???
多分、大丈夫じゃない。
トップ10に入ってないのはマズイ。
235通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 23:03:33 ID:???
総合3位にアガットル
236通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 00:24:11 ID:???
しかし万代工作員もわざわざ発売日までいれた宣伝スレ毎回立てるなよ
237通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 01:49:52 ID:???
ツバサがランキングはいっとるw
238通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 01:55:42 ID:???
492 :通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:10:05 ID:???
売れてるというDVDなんだけど元業界の漏れに言わせりゃ

バンビジュ営業「種死の6巻ですけどどれくらい入れてもらえますか」
店担当「冗談じゃないよ、5巻だってこんなに余ってるんだよ。積めないよ」
バンビジュ営業「じゃあ5巻の過剰在庫返品してくださいよ、代わりに6巻を金額分相殺でお願いしますよ」
店担当「それならいいけど・・・」

つまり、小売が5巻を50万円分返品したら6巻が最低50万円分入荷する仕組み
大型量販店行くと最新巻と旧在庫のバランスが悪いが実質返品相殺で帳尻を合わせている
発売1週目のデータは上記の出荷数なので消費者の実売データなどはこの影に隠れてまず出てこない
リサーチもおまけのアンケートの回収率から割り出したもの

レンタルもツタヤが全国に1000店以上あるから1店舗で1巻あたり各3本入るとツタヤのレンタル分のみで3000本超の売上
購入者はいるがキラーコンテンツを売上不振に見せないための企業努力は涙ぐましいもんだ
239通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 11:20:05 ID:???
>>238
1週目は出荷数から割り出したって??
あとオリコンの売上にはレンタル用のは含まれてないよ
240通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 18:35:22 ID:???
>>239
だ・か・ら・っ!!
ツタヤレンタル分の話は、バンダイ発表の出荷数の話だろっての。
オマエ、商業スレでも同じボケかましてなかったか?
241通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 20:00:41 ID:???
残りの巻でキラ×ストライクフリーダムがジェケ画を飾る巻は
何巻だろうね。
242通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 20:30:50 ID:???
知るかよそんなこと
243通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 00:57:30 ID:???
ttp://ongen.econ-net.or.jp/products/dvd-top20/index.htm
>DVDソフトのTOP10は、サウンドスキャン・ジャパン(SSJ)の1週間の推定売り上げデータをもとに作成したものです。
>SSJのシステムは、全国千数百店のCDショップなどのソフト取扱店のPOSシステム(コンピューターで商品を管理するシステム)で累計した実売データから、全売り上げの推定枚数&本数を計算する方法です。

>これがおんげん


>オリコンは、「オリジナルコンフィデンス」という専門誌で発表されている、日本国内の週単位でのCD売り上げに関する調査結果である。
>CD売り上げに関してはほかにも調査がされているが、その精度などから、もっとも信頼の置けるものだとされている。調査方法は、
>すべてのCDショップの売り上げを集計することは事実上不可能であるので、全国のCD売り上げの約10%に相当するであろうと推定されるCDショップを選び出し、
>それらの売り上げを集計することで行う。CDショップの選び方が作為的でないなら、この方法でかなり高い精度で全CDの売り上げが推定される。
>集計された売り上げ枚数が、オリコンではそのまま発表される。その枚数を10倍することで、全国でのCDの売り上げが分かるということになる。

244通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 20:04:20 ID:???
長文、ウザい!!
誰も読まないよ!
245通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 00:52:57 ID:???

246通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 00:56:08 ID:???
順位 タイトル アーティスト・主演・演奏者 メーカー 発売日
1 ナショナル・トレジャー 特別版 ニコラス・ケイジ BVH 2005/08/24
2 オペラ座の怪人 ジェラルド・バトラー MFI 2005/08/26
3 オペラ座の怪人 コレクターズ・エディション ジェラルド・バトラー MFI 2005/08/26
4 ファンタスティポ 堂本剛,国分太一 GNE 2005/08/24
5 ayumi hamasaki ARENA TOUR 2005 A 〜MY STORY〜 浜崎あゆみ AVT 2005/08/24
6 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 7 アニメーション BVS 2005/08/26
7 ローレライ スタンダード・エディション 役所広司 CX 2005/08/19
8 ゴスペラーズ坂ツアー2005 G10 ゴスペラーズ KS 2005/08/24
9 香港国際警察 コレクターズ・エディション ジャッキー・チェン UPJ 2005/08/26
10 同い年の家庭教師 コレクターズBOX クォン・サンウ SPO 2005/08/24
11 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A Magic 3 アニメーション K 2005/08/24
12 スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION A Limited Edition アニメーション BVS 2005/08/26
13 ハチミツとクローバー 第1巻(初回限定生産版) アニメーション ASM 2005/08/26
14 いぬのえいが プレミアム・エディション 中村獅童 GNE 2005/08/24
15 Dynamite out 東京事変 TO 2005/08/17
16 FIFTY FIVE WAY in BUDOKAN 矢沢永吉 TO 2005/08/24
17 アビエイター レオナルド・ディカプリオ SHV 2005/08/27
18 香港国際警察 ジャッキー・チェン UPJ 2005/08/26
19 フルハウス〈ファースト・シーズン〉コレクターズ・ボックス(05.08) ボブ・サゲット WHV 2005/08/26
20 戦闘妖精雪風 OPERATION:5<最終巻><初回限定生産>
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_weekly.asp?
247通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 12:52:30 ID:???
6位か
今回ちょと低い?あゆとかいたしな
248通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 14:43:55 ID:???
DVD買う時って、普通2〜3ヶ月前に予約じゃないの?
通販なら定価より安いし。
当日買い宣言してる奴って、何かおかしくないか?

小売店で買うにしても、TVシリーズものなら、最終巻までの一括予約をしてくれるもの。それこそが小売店で買う利点。

確実に手に入れたいと思うのが本当のファン心理。
よほど頭の悪い奴なのでなければ、やっぱり当日買い宣言は関係者の醜いサクラ。

そういえば、エヴァ板にも、通販ショップ関係者が立てたフィギュアスレがあったな。
249通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 19:06:47 ID:???

250通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:00:35 ID:???
オリコン初登場6位。



微ぃー妙ぅ〜〜
251通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:13:56 ID:???
http://plaza.rakuten.co.jp/gunnke/
SEEDのCD、DVDの売り上げがリアルタイムでわかるサイトハケーン
http://plaza.rakuten.co.jp/gunnke/
252通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:40:18 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 (6位)
253通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 04:33:21 ID:???
【アニメ】アニメDVDの売上げを見守るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055359024/
254通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 18:35:09 ID:???

255通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 19:59:06 ID:???
オリコン誌面まだぁ〜
256通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 02:50:43 ID:???
アニメとしてはやっぱ断トツなんだな種は
257通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 06:01:43 ID:???

258通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:14:16 ID:???
種がっていうより他のアニメの体たらくが原因かな…?
この売れ様って買い渋りを起こしてた層を取り込んでるだろ
259通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:04:41 ID:???

260通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:55:07 ID:???
別にCD業界と違って、アニメDVD業界の売上は毎年好調だよ。
突出して売れてるSEEDを除いても他、アニメもまぁ順調でしょ。
261通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 01:16:59 ID:???
6位ねぇ〜
262通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 01:22:56 ID:???
みんなありがとう
今までの印税で家が念願の一戸建てが変えました

しばらくはいいですが
子供が大学行くときはまとまったお金がいるので
続編作りますので
よ ろ し く

勝ち組の生き方みていてくださいね
263通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 01:38:55 ID:2rZL1eA4
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ。
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
264通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 13:03:08 ID:???
オリコンって最近、本屋で見かけない。
265通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 13:28:21 ID:???
つーかアンチって毎回毎回同じこと言い続けてるよな。
266通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 19:43:09 ID:???
総出荷160万は手堅いね。
267通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 20:16:25 ID:???
つーか種厨って毎回毎回同じこと言い続けてるよな。
268通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:01:24 ID:???

269通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:37:18 ID:???
>>260
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/05/dvd_f1bb.html
アニメDVDマーケットの現状
 アニメのDVDについて気になる話があった。
アニメの作画に関心にある人にはお馴染みの『アニメスタイル』の有名編集長小黒祐一郎氏のブログ『編集長メモ』5月25日の“「DVDが売れない」という話”である。
2、3日前の記事でバンダイビジュアルが薄利多売でなく、高付加価値高価格を目指すという話を書いたが現実はそれ以上のとんでもない状態になっているようだ。

270通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 00:49:24 ID:???
>>269
その通り

エウレカもそれをねらったんだろうし応援したいが
シナリオはゾイドの方が戦争を描けている

嫁もゾイドのシナリオを読め
271通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 01:03:04 ID:???
ゾイドってたいそうな話しか…?
戦争とは言うが、いきあたりばったりな消耗戦やら
地方にわざわざ指揮官が出向いて…。別に満足してるならいいけどな。
272通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 03:09:25 ID:???
ゾイドは別に戦争を描こうとしてないからな
273通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 03:19:16 ID:???
今のゾイドしか知らないが、これだけは言える
ゾイドの方が萌える
274通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 19:57:57 ID:???
レイヴンかっこいい。
275通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 20:44:42 ID:???

276通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 12:02:27 ID:???
続編あるなら、もうMSの武器のネタが限界だろ
っと思う、漏れは凡人?
277通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 12:10:52 ID:de41FpwO
>>270今のゾイドなんか・・・・プゲラwwwwwwW

10数年前のゾイド知らないんだな。今のとは比べものにならないぐらいミリタリー臭かったよw
278通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 12:12:12 ID:???
意味も無く「w」つけりゃいいと思ってる頭の悪そうなゴミが一匹いるな
279通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 12:17:53 ID:???
ただ、昔のゾイドは力のインフレが恐ろしい事になったがな
280通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 16:57:07 ID:???
エウレカはアニメの中で比較してもヤバイことになって来てるな。
281通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 19:39:48 ID:???
昔のゾイドってアニメ媒介なしで、あれだけ売ってたからなぁ〜
まぁまだファミコンが普及し始めたばかりで
まだまだ子供はおもちゃで手遊びする古き良き時代でしたがね。

てか、なんでココでゾイド??!
282通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 20:02:34 ID:???
エウレカは切った
だって、つまないんだもん
欝展開をやれば文学的だとか、高尚だと思ってるヤツはアホだ
283通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 21:17:50 ID:???
君がエウレカを切ったんじゃなくてエウレカが君を切ったの
人を選ぶアニメだから、内容を理解できない奴は切り捨てられて当然でしょw
284通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 22:39:49 ID:???

285通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 18:14:19 ID:???

286通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 00:00:31 ID:???
最終巻の特典のケース、コレジェケ以外にも本体も収納可能にしろよな!
287通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 00:24:36 ID:???
∞ループしてる。
288通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:06:33 ID:???
選らぶ道を間違ったら、行きたいトコには行けないよ。
289通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:13:23 ID:???
恥ずかしい話
エウレカが溶けて
レントンが「俺にエウレカを守る力を勇気を」
みたいな事を言った所で泣いてしまった
290通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:41:49 ID:???

291通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 16:55:17 ID:???
167 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2005/09/09(金) 09:38:18 ID:???
糞種ですら、2ちゃん内であれだけの反対運動が起きたのに、
糞種唯一の売れ筋商品といっていいDVDを5〜6割買ってるのが、
実は20代後半〜30代前半のガンプラ・Z世代w。
2ちゃん内では大きな存在に見える種厨は、
経済的にはゴミのような存在でしかない。

あの糞種ですら買ってくれるバブリーな世代なのだから、
本命のZを買わない訳がない。
本命Zを買わないなら、その前に糞種が売れなくなるという構図だw。
292通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 20:28:39 ID:???
オレも10月28日はさり気なくZが勝つかなっと思う、
ただ、この20代後半〜30代は読めないとも
同時に思う、劇場で見たから、もう十分という反応も有り得る。
293通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 20:31:23 ID:???
SEEDを熱烈に支持してるのは80年生まれ
この世代は、ZZ〜Vまでのガンダム未放送次期に小学生だった世代
で、いわゆるSDガンダム世代だ、
そしてガンダム冬の時代の90年代を経て、
初めて話題性のある注目のガンダムシリーズとして見たのが
SEEDという世代。
ハンパに金もあるから、SEED商品買いまくり!!
主力世代です。
294通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 20:36:44 ID:???
今30代前半の連中が種を支えてる
295通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 23:04:37 ID:???
>>293
妄想乙w。
296通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 01:37:17 ID:???
さすがに10/28はZが勝つだろ。
というか販売数の伸びやすい劇場版で敷居の高いTVシリーズを超えられなかったら、Zが大失敗ってことになる。
297通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 03:58:18 ID:???
ガンダムブームやアンチ効果もあって、
売れるのは確定だろ。
バンビジュうはうは。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:58 ID:???
>>293
まぁ悪くないない推理だと思うよ。
作風もその世代向きだろうしね。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:05:01 ID:???
誰も投稿してないから、俺が投稿しとく
ガンダムSEED DESTINY7巻 初登場6位 初動売上40,540枚
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:05 ID:???
駄作を買う馬鹿が多いな

ジブリを手放しで誉める馬鹿と一緒

クズは感性が死んでる
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:07:18 ID:???
>>296
あらあら、今からエクスキューズですかw
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:30:17 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 40.540本(6位)
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:26 ID:???
2週目は11,791本 ソースはオリコン
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:48:40 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 40.540本(6位)   52.331(2週目)


確認してないが、これでいいか?
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:30:03 ID:???

306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:19:33 ID:???
>>298>>293の自演。
毎日ageて書き込みしてるのはオマエだけだ。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:20:18 ID:???
>>304
世の中にはこんなにキチガイがいるんだなぁ
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:49:05 ID:a+yCEh/p
ガオガイガーFAINALのDVDが中古ショップで全8巻完結¥15,800で
売ってるのだが買いでしょうか?
スパロボで面白うそうだったから見たいのだが・・
ネットで調べると来年3月にリニュアルDVD・BOX(詳細キボンヌ)
出るみたいだし〜とりあえずレンタルでと思ったら貸し出さし中ださし(T_T)
あとマクロス7のリニュアルリリースの情報とかありませんか?
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:11:54 ID:???
なんだかんだで売れてる
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:13:37 ID:???
みんな熱心に買ってるよね。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:28:40 ID:???
>>293
あんた当たってる
漏れとその回りも含めSEED好きだしな〜
312303:2005/09/11(日) 19:08:53 ID:???
訂正
×11,791本 
○11,716本 累計52,220本が正解スマソ
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:48:55 ID:???
7巻 オリコン初登場6位
   2週目 オリコン8位 累積売上 52,220枚
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:16:06 ID:???
6位ってすごいけど、他の種に比べたら落ち込んでね?
315通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:09:05 ID:???
つか、普通は後半は下がりまくるからな
まだ安定してる方
エウレカなんか、2巻ですでにトップ20にも入らない売上げだし
316通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 20:26:09 ID:???
<単なる続編とは違う、大いなる新章「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」>

テレビアニメの枠を越えて、社会現象を巻き起こした大ヒット作品
「機動戦士ガンダムSEED」(以下「SEED」と略)の放送終了から1年。
前作の世界観をそのまま継承した
続編「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 」(以下「DESTINY」と略)が、
2004年の10月から始まった。メインのスタッフ、キャストなど
ほぼ同じメンバーで「DESTINY」は作られ、前作をさらに進化させた
娯楽性と現代的な哲学観で、たちまち「SEED」以上の話題と人気を呼んだ。 
 「DESTINY」の物語は、「SEED」のラストである
第二次ヤキン・ドゥーエ宙域戦を最後に、プラントと地球連合の停戦条約が
結ばれてから約1年半経ったところから始まる。
停戦の後、「SEED」の登場人物であるキラ・ヤマト、アスラン・ザラ、
ラクス・クライン、カガリ・ユラ・アスハたちは、それぞれの立場に就き、
真の平和を祈る日々を送っていた。しかし何者かの陰謀により、
世界は再び分裂。彼らはまた戦場に戻ることになってしまう。
戦争を止めたい少年たち。止められない、そして止めたくない理由のある大人たち――。
不透明な状況がつづく現在の世界情勢と見事にリンクした
リアルなストーリーは、新旧のガンダムファンだけでなく
一般視聴者からも熱狂的に支持され、長きガンダムシリーズにおいて
「SEED」ともども、最大級のヒット作となった。
戦争を止めるために、戦争をするしかなかった矛盾と現実に、
シン、キラ、アスランら若き少年たちは苦しみ続けた。
それでも戦争はいつか終わらせなくてはいけない。
終わらせてはいけないのは、その祈りだろう。彼らの祈りは、
その映像の結晶とでもいうべき、このDVDに収録された物語たちとともに
いつまでも残り、“運命”をこれから自分の意思で変えていく
若い世代によって受け継がれていくことだろう。

317通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 20:27:47 ID:UdPwvR/3
初登場6位でも初動はオリコン2位の6巻を上回ってるので
無問題。
318通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 20:29:57 ID:???
>>316
>いきり勃った肉棒を
まで読んだ
319通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:50:19 ID:???
自分はDESTINY全巻未開封だが初日に買ってる。
ちなみにガンダムと名が付けば購入している。
Zの映画も見に行ったしDVDも買うよ。ガンダムを支えているのは自分のような層だと思う。
320通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 01:35:50 ID:???
磐梯のいいカモさんですね
321通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 03:55:59 ID:???
>>319
見ないのになんで買うの?
コレクターってやつですか
322通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 19:43:04 ID:???
全13巻で100万枚いくかね〜微妙か・・
323通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 19:54:11 ID:aseVOe14
>>322
初回出荷が毎回11万枚なので
11×13で143万枚は初回出荷で当確。
追加プレスで約12,3万枚出荷らしいので総出荷は160〜170万枚と推測
まぁいずれにしろ前作は上回るね。
324通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 20:05:44 ID:???
俺もガンダムのDVDタイトルは全収集してるが
ガンダムZZ BOX2,3は発売日に購入し未開封。
ガンダムX一話しかまだ見てない。
Vガンダム3巻までは見た。
Gガンダム一回通りは見た。
いずれもBOX生産が欲しかったので、即購入した。

ターンAこれは、中古で揃え買った。
08小隊、0080、0083このヘンは巻数が少なく集めやすい為か
中古ショップに完結うりが多々あるのでこれらも中古で購入。

モチ運命は毎月発売日頃買ってますよ。

まぁこんな感じで買い集めております。
325通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 22:18:49 ID:???
うん、わかるよ。コレクターに近いんだよ。
昔のはビデオに撮ってあるから無理にDVDを見なくてもいいし、
種シリーズはDVDレコーダのHDDに記録してあるからDVDを開封する必要がないんだよ。
326通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 19:56:11 ID:???
ああっ子供の夢はガンダムの映像ソフトを買う事だったなぁ〜
いつでも見れる、最高っ!
327通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 20:15:18 ID:???
さて8巻の発売日が迫ってきましたね。
8巻の発売日は9月23日です。よろしく!
最大の見所は『ステラ』です。
328通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 18:09:32 ID:???
age
329通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 19:57:57 ID:???
第8巻は22日には店頭に並びます。
330通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:16:45 ID:???
22日ですか〜焔の扉と一緒に購入しますか。
331通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:18:19 ID:???
>>330
焔の扉はどうでもいいので、ラクス&ミーアのスーツCDの方を買ってね
332通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:49:20 ID:???
ラクミアのスーツCDって田中さんの歌でしょう?あまり上手じゃないから興味ないよ。
焔の扉は暁の車を歌った人と同じで上手だし、歌もいいから買う。
333通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:05:40 ID:???
ブッちゃけ、暁の車や焔の扉は演出効果による
酔いだと思う。暁の空へ然り、黄金の意志然り。
334通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:14:46 ID:???
>333
演出ならラクミアのほうが贔屓が凄かったんですが。
20話のミアコン、46話・47話のピンクの時間・・・・
335通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:16:01 ID:???
つか、暁はともかく焔ってそんな演出よかったっけ?
336通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:31:56 ID:???
こんなモンが売れなかったら、よかったんだよ。
売れる=評価大
だもんな。
337通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 10:48:37 ID:???
9巻ネオって・・。どーなんよ。
338303:2005/09/17(土) 18:39:36 ID:???
今週は3,060枚
339通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 18:47:37 ID:???
いま種死って盛り上がってんのか?
自分メチャクチャ萎えて盛り下がってんだけど。
340通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 20:08:41 ID:???

341通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:27:52 ID:???
あと2話か。
342通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:29:41 ID:Z0NEPIGb
どーやって終わらせる気だよ・・・。
343通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:30:18 ID:???
内容は相変わらず糞だった
それなのにDVDは売れる
344通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:08:18 ID:???
『僕たちの戦いはこれからだ』ラスト
345通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 16:24:50 ID:???

346通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 01:28:03 ID:???
ブっちゃけ、SEEDの台詞に依存しまくってます。
347通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:55:05 ID:???
ラスト2話で神作にしてみせよ。
348通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:53:47 ID:???
ラスト2話で終わりに出来ずに、残りはOVAで−
というのが一番怖い。
349通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 23:16:19 ID:???
50話もあって話を終わらせられないなんて無能の証明をしてくれ。
福田!!
350通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 23:59:39 ID:???
新型フリーダムシリーズを見てみたい
漏れは何よりガンプラ派。
351通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 00:37:14 ID:???
正直、本編のMSはもうどうでもいいから、
アストレイ系を充実してくれよ番台。
352通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 01:57:38 ID:???
機動戦士ガンダムSEED GENERATION 放映決定!!

2006年7月8日土曜夜6時。
コズミック・イラ(C.E.)を舞台とした機動戦士ガンダムSEEDシリーズ三部作の完結版の放映が決定しました。

時代はC.E.88。双方が大きな痛手を受け合った地球連合・プラントの最終戦争より15年の年月が経っていた。
オーブ首相国連邦代表の母と、プラント最高評議会議長の父をとの間に生まれた運命の子、ユーリ・ユラ・ザラ。ユーリは、新時代の象徴として、双方の架け橋として人々からの敬愛を受けていた。
一方、15年前の最終戦争時に行方不明となった英雄キラ・ヤマトを信奉するナチュラル排斥集団キール。その中に身を投じている15歳の少年ライ・ラ・ラミアス。彼自身はナチュラルであるにも関わらず、ある理由からナチュラルを憎みきっていた。
ナチュラルとの融和を図ろうとするアスラン・ザラ議長に反対するキールは、その娘ユーリを誘拐する。
ユーリを奪還するため、地球に降り立つザフト特務隊司令官シン・アスカ。シンはそこで過去の記憶を失ったキラ・ヤマトと出会う。
そして、運命の糸に結ばれるように出会ったユーリとライ。二人の出会いは新たなる戦いの種を蒔くこととなる。

353通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 10:04:08 ID:???
>>352
50点
354通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 20:06:31 ID:???
8巻は22日より店頭販売、みんなぁ〜お店に急げっー
355通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 02:48:52 ID:???
今月はギャラリーフェイクのBOX出るから無理
356通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 17:14:43 ID:???

357通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 20:01:44 ID:???
さぁ〜明日には店頭に並ぶ、待望の8巻
お店に急げっ!
358通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 20:08:53 ID:???

359通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 20:18:41 ID:???
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
360通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 09:08:56 ID:???
レンタル開始って当日だっけ?
361通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 20:15:09 ID:???
待望の8巻買ってきた。未開封のまま1巻〜8巻が綺麗に並んでいる。
362通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 00:00:55 ID:???
>>361
ヤフオクが目当てか!!
363通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 00:59:05 ID:???
8巻発売中。一部店舗ではポスター配布中、さぁ〜お店に急げ。
364通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 02:20:55 ID:???
9巻買ってきた。
365通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 11:42:43 ID:zt+Rb0D7
8巻通販していたの届いた。
なんか31話にやたらかわいいバクゥがいるのですが
どこから迷い込んだのでしょうか。


えーと作画したひと真でください
366通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 11:46:06 ID:BWEb01or
367通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 01:36:39 ID:???
>>既に3都市が壊滅。
壊滅した3都市の名と進行ルートを教えて下さい。
368通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 01:49:24 ID:???
ロンドン、パリ、ビッグアップル
369通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 01:52:06 ID:???
535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/09/23(金) 17:53:02 ID:ZkUh6PvR
1 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8 アニメーション BVS 2005/09/23
2 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man アニメーション BVS 2005/09/23
3 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 アニメーション SQE 2005/09/14
4 ハチミツとクローバー 第2巻 アニメーション ASM 2005/09/23
5 舞−HiME 9 アニメーション BVS 2005/09/23
6 星界の戦旗V volume02<最終巻> アニメーション BVS 2005/09/23
7 ああっ女神さまっ 6 アニメーション BVS 2005/09/23
8 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A Magic 4 アニメーション K 2005/09/22
9 フルメタル・パニック! The Second Raid ActV,Scene01+α 初回限定版 アニメーション KKB 2005/09/23
10 舞−HiME ファンディスク アニメーション BVS 2005/09/23
11 交響詩篇エウレカセブン 3 アニメーション BVS 2005/09/23

370通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 02:18:04 ID:???
AIRオリコン初動

AIR 1 初回限定版 20,174
AIR 2 初回限定版 19,475
AIR 3 初回限定版 19,696
AIR 4 初回限定版 19,538
AIR 5 初回限定版 18,960
371通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:47:53 ID:???
エウレカ・・・
372通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 17:57:21 ID:???
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp
1 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8 アニメーション BVS 2005/09/23
2 あずみ2 Death or Love 上戸彩 SGK 2005/09/22
3 ひとまず走れ! クォン・サンウ UPJ 2005/09/23
4 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版F 笑魂投入伝!傑作トーク集!! ダウンタウン RAC 2005/09/21
5 secret〜FIRST CLASS LIMITED LIVE〜 倖田來未 RZN 2005/09/21
6 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man アニメーション BVS 2005/09/23
7 炎のメモリアル プレミアム・エディション ホアキン・フェニックス GNE 2005/09/22
8 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 アニメーション SQE 2005/09/14
9 ザ・インタープリター ニコール・キッドマン UPJ 2005/09/23
10 ハチミツとクローバー 第2巻 アニメーション ASM 2005/09/23
11 舞−HiME 9 アニメーション BVS 2005/09/23
12 きみに読む物語 スタンダード・エディション ライアン・ゴズリング HPC 2005/09/23
13 星界の戦旗V volume02<最終巻> アニメーション BVS 2005/09/23
14 ああっ女神さまっ 6 アニメーション BVS 2005/09/23
15 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A Magic 4 アニメーション K 2005/09/22
16 レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 スペシャル・エディション ジム・キャリー KDE 2005/09/16
17 あずみ/あずみ2 Death or Love TWIN PACK 上戸彩 SGK 2005/09/22
18 インファナル・アフェアV 終極無間 アンディ・ラウ PC 2005/09/21
19 フルメタル・パニック! The Second Raid ActV,Scene01+α 初回限定版 アニメーション KKB 2005/09/23
20 舞−HiME ファンディスク アニメーション BVS 2005/09/23

373通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 18:43:16 ID:???
05/09/23 付




順位 タイトル アーティスト・主演・演奏者 メーカー 発売日
1 あずみ2 Death or Love 上戸彩 SGK 2005/09/22
2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8 アニメーション BVS 2005/09/23
3 secret〜FIRST CLASS LIMITED LIVE〜 倖田來未 RZN 2005/09/21
4 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版F 笑魂投入伝!傑作トーク集!! ダウンタウン RAC 2005/09/21
5 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 アニメーション SQE 2005/09/14



週間1位はあずみかダウンタウンが濃厚
374通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 18:46:00 ID:???
エウレカ・・・
375通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 19:12:22 ID:???
種のDVD買ってないけど倖田のDVD買ってきた
376通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 20:12:04 ID:???
漏れもデストロイに乗りたい。
377通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:21:56 ID:???
お前らゴミが福田に献金しなければ続編が作られることも無い。
378通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:54:36 ID:???
第八巻絶賛発売中、お店に急げー
379通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 04:01:18 ID:???
>>378
巌窟王か
380通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 10:03:16 ID:???
>>377
内容見ずに「ガンダム」ってタイトルが付くだけで買っちゃう奴は案外多い。
10年前にはそういう人種はごく少数だったけどな。
381通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 12:33:46 ID:???
>>380
種に文句言いながらガンダムってだけで
DVDやグッズ買う人は心の底からアホだと思うよ
ある意味福田以下だ
382通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 15:22:34 ID:???
悪い〜、ガンダムという名だけで買ってしまう自分がここに。
DVDなんてほとんど未開封だよ。先日Zの映画をみて続きが気になって初めてBOXを開けたよ。
ターンAもSEEDもDESTINYも未開封だよ〜。
383通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 15:25:57 ID:???
ちょっと無理のある話が・・・
384通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 19:25:47 ID:???
オレはガンダムは全作好きだから、来月はフツーに
SEED DES9巻とZ劇を2作買うけどね。
Z楽しみ、だって映画見てないだもん、これがよかったら
翌日映画見に行くよ、初日は大混雑らしいが、ガンガル。
ガンプラもアッシマー買ってみようかな、
前々から気になってたんだけど、作る時間とか考えると
ナカナカ手が出なくてさ。
385通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 19:29:24 ID:???
種だけは死んでも買いません
Ζは予約済み
386通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 19:34:25 ID:???
>>382
あけないのなら買わなきゃいい
見たくなったらそのときに買えばいいんだし
なんで先に買っちゃうかなあ…
387通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:05:21 ID:???
FF7ACは初日売り上げ42万本だっけ?
388通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:09:26 ID:???
まだこのスレあったんかいw
DVD売れなくて打ち切りとか喚いてたのがいたなぁ…
389通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:11:47 ID:???
>>387
消化率9割以上らしい
まさに桁が違うな
390通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:17:31 ID:???
FF7AC買えねぇ〜
完売状態だよ(T_T)
391通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:18:36 ID:???
おれDVDってエロしか買ったこないな
392通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 05:47:05 ID:???
開封してない人って、ポイント登録とかしてないの?この前2000ポイントたまったんで、ハレグゥのDVDと交換したよ。
それと、BGMについて語るスレなくなったの?ムウが記憶取り戻したときに流れてた曲知りたいんだけど。
393通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 09:42:54 ID:???
8巻の売れ行きがイマイチなんですが・・・。
さすがにパクリの嵐の展開にDVD買うぐらい熱心なファンが減っているのでは。
7巻までより明らかに動きがにぶいですウチの店では。
394通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 10:54:10 ID:???
>>393
パクリがどうとかというよりも、な…
わかるだろ?
395通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 19:06:08 ID:???
>>393
もう、最終回でな、期待すらしなくなってしまったというかな
396通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 19:55:10 ID:???
>>392
2000で交換ってできるの?
アレって、値段と同じポイントじゃなかったっけ?
397通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 20:01:25 ID:???
おいおい8巻デイリー初登場1位だけど、今4位だよ、
ウィクリーヤバくねぇ?
初登場4位。
微ぃ〜妙ゥー
398通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:06:43 ID:???
8巻に失礼だろう!!ちゃんと売れてるぞ。
買ってる自分が言うのだから間違いない。
399通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:10:50 ID:C6ATdOXS
>>396
できるよ、ハレグゥのDVD一巻だけ2話収録だから2000円。
自分は2100ポイントしかなかったから、2000台だとどーでもいいアニメばかりだけど。
400通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:50:41 ID:???
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp
順位 タイトル アーティスト・主演・演奏者 メーカー 発売日
1 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 アニメーション SQE 2005/09/14
2 secret〜FIRST CLASS LIMITED LIVE〜 倖田來未 RZN 2005/09/21
3 あずみ2 Death or Love 上戸彩 SGK 2005/09/22
4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8 アニメーション BVS 2005/09/23
5 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版F(話)笑魂投入伝!傑作トーク集!! ダウンタウン RAC 2005/09/21
6 炎のメモリアル プレミアム・エディション ホアキン・フェニックス GNE 2005/09/22
7 レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 スペシャル・エディション ジム・キャリー KDE 2005/09/16
8 ザ・インタープリター ニコール・キッドマン UPJ 2005/09/23
9 きみに読む物語 スタンダード・エディション ライアン・ゴズリング HPC 2005/09/23
10 ひとまず走れ! クォン・サンウ UPJ 2005/09/23
11 hide with Spread Beaver appear!!“1998 TRIBAL Ja,Zoo” hide with Spread Beaver K 2005/09/21
12 リロ&スティッチ2 アニメーション BVH 2005/09/07
13 コンスタンティン キアヌ・リーブス WHV 2005/09/02
14 オペラ座の怪人 ジェラルド・バトラー MFI 2005/08/26
15 ナショナル・トレジャー 特別版 ニコラス・ケイジ BVH 2005/08/24
16 インファナル・アフェアV 終極無間 アンディ・ラウ PC 2005/09/21
17 あずみ/あずみ2 Death or Love TWIN PACK 上戸彩 SGK 2005/09/22
18 ハチミツとクローバー 第2巻<初回限定生産版> アニメーション ASM 2005/09/23
19 リチャードホール vol.3 くりぃむしちゅー CX 2005/09/21
20 ヴァン・ヘルシング(05.09) ヒュー・ジャックマン UPJ 2005/09/23


他のアニメはほとんど沈んだな・・
401通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 05:42:27 ID:???
FFっておもろいんかね?
402通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 08:38:15 ID:???
エウレカ・・
403通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 18:54:01 ID:???
すまん。ポイントって何?DVDに入ってるの?
404通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 20:01:38 ID:???
8巻初登場4位で、まぁ売上も4万枚くらいだろうね。
要はいつもどおりと言う事。
405通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 06:55:59 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 40.540本(6位)   52.331(2週目)
406通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:27:37 ID:???
05/10/03 付




順位 タイトル アーティスト・主演・演奏者 メーカー 発売日
1 secret〜FIRST CLASS LIMITED LIVE〜 倖田來未 RZN 2005/09/21
2 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版F(話)笑魂投入伝!傑作トーク集!! ダウンタウン RAC 2005/09/21
3 あずみ2 Death or Love 上戸彩 SGK 2005/09/22
4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8 アニメーション BVS 2005/09/23
5 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 アニメーション SQE 2005/09/14
6 炎のメモリアル プレミアム・エディション ホアキン・フェニックス GNE 2005/09/22
7 レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 スペシャル・エディション ジム・キャリー KDE 2005/09/16
8 ひとまず走れ! クォン・サンウ UPJ 2005/09/23
9 インファナル・アフェアV 終極無間 アンディ・ラウ PC 2005/09/21
10 リロ&スティッチ2 アニメーション BVH 2005/09/07
11 ザ・インタープリター ニコール・キッドマン UPJ 2005/09/23
12 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2−A Magic 4 アニメーション K 2005/09/22
13 hide with Spread Beaver appear!!“1998 TRIBAL Ja,Zoo” hide with Spread Beaver K 2005/09/21
14 コンスタンティン キアヌ・リーブス WHV 2005/09/02
15 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man アニメーション BVS 2005/09/23
16 オペラ座の怪人 ジェラルド・バトラー MFI 2005/08/26
17 きみに読む物語 スタンダード・エディション ライアン・ゴズリング HPC 2005/09/23
18 ハチミツとクローバー 第2巻<初回限定生産版> アニメーション ASM 2005/09/23
19 ナショナル・トレジャー 特別版 ニコラス・ケイジ BVH 2005/08/24
20 あずみ/あずみ2 Death or Love TWIN PACK 上戸彩 SGK 2005/09/22

407通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 19:24:32 ID:???
4位か・・
まあいつも通りだな
408通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 00:04:01 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY第8巻
オリコン初登場4位。
409通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 20:04:59 ID:???
34話、ステラの乳首とマンコが描かれてれば神だった。
まぁ最高の加工材料にはなったがね。
あの角度でマンコ見えるのが一番好きです。
410通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 19:21:42 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 40.540本(6位)   52.331(2週目)
8巻 40.229本(4位)


オリコン調べ
411通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:44:54 ID:???
本日感動の最終回は17:30より。
412通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 01:46:28 ID:???
05/10/03 付
総合(週間)
*4. 40,229 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8
*5. 39,335 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】
12. 12,932 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2-A Magic 4
15. 10,879 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man
18. *9,549 ハチミツとクローバー 第2巻<初回限定生産版>
23. *7,201 舞-HiME 9<最終巻>
26. *6,541 ああっ女神さまっ 6
28. *5,642 苺ましまろ Vol.1(初回限定版)
29. *5,266 フルメタル・パニック! The Second Raid ActV,Scene01+α 初回限定版
30. *5,245 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【初回限定豪華パッケージ仕様】
413通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 02:06:49 ID:???
エウレカはいってねーぞー
414通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 02:11:02 ID:???
すいません、書き忘れました。・゚・(ノД`)・゚・。
415通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 03:10:27 ID:???
>DESTINY DVD13巻に約40分のスペシャルエピソード
これマジ?
416通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 03:21:46 ID:???
その情報見たことないから知らん
ソースはどこだ?
417通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 03:23:14 ID:???
シャア専用だったか

http://char.2log.net/
DESTINY DVD13巻に約40分のスペシャルエピソード:名無しさん
■DESTINY DVD13巻に約40分のスペシャルエピソード
 http://www.estoys.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4934569621276
  【初回特典】
  ・コレクションジャケットVol.13(デジパック仕様/イラスト:平井久司)
  ・コレクションジャケット収納BOX(イラスト:平井久司)
  ・ライナーノート収納ケース
  【毎回映像特典】
  ・スペシャルエピソード(約40分予定)
  ・機動戦士ガンダムSEED DESTINY The Making(2004年10月3日:東京国際フォーラムで上映されたメイキングを再編集した映像です)・ノンテロップオープニング&エンディング集
  【毎回封入特典】ライナーノート(8ページ)

  奈々氏さん、ありがとうございます。
418通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 03:25:47 ID:???
福田はやっぱり商売巧いわ
こいつセコい
419通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 03:27:41 ID:???
絶対カワネ
本編でやれなかった4馬鹿のラブラブ話を平井画でじっくりやりたいだけだろ
420通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 03:45:11 ID:???
また売れそうだな
421通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 04:06:43 ID:???
ネギまもクオリティの割に売れとるのぉw
422通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 04:20:46 ID:???
CDも売れてるぞ
http://umany.blog2.fc2.com/blog-entry-314.html
・ハッピー☆マテリアルの総売上は35万6千枚
(声優関連CDデータベースver.1.01)
先々週(たぶん)に最終回ver.がオリコン200位圏外に消えて、
総売上枚数が確定した模様。
最終的な枚数は、
356,395枚
こんなに売れてたんかw
ちなみにこの数字、2005年の年間15位相当です。(9/26付)
参照:売上スレ避難所 シングル年間売上ランキング

423通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:13:22 ID:???
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお〜
13巻絶対買うぞ!!
『覚悟がある』
424通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:17:09 ID:???
・スペシャルエピソード(約40分予定)
これで完結?
果てないテロと戦い続けるキラアスとかが描かれるのかな?
425通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:34:39 ID:???
なら、買うしかないじゃないかぁ〜
426通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:47:55 ID:???
スペシャルエピソードが後日談とは書かれていないぞ?
この書き方だとスペシャルエピソードの内容がSEED DESTINY The Making
のようにもとれると思うんだが。40分という一話分以上の長さからして
怪しい。
427通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:51:59 ID:???
DVD買ってるバカどもは死ね
428通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 20:55:22 ID:???
各キャラクターによる回想シーン的な作りの総集編。
TVでやっていた総集編と全く同じ手法。
429通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:40:33 ID:???
最後のストライクフリーダム発進シーンが意味深。
430通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 22:51:52 ID:???
バンクシーンに意味なんて無いだろw。
431通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 23:00:18 ID:???
糞でDVDは売れる種真理教
432通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 08:31:58 ID:???
こんな駄作のDVDに金を出すバカの気が知れん。

DVD買うくらいなら毎週録画しろよ。
DVD13巻全部買うより安い値段でレコーダー買えるだろうが。
あぁ、種厨はそういう資金計画を考えられずに目の前の金を使っちゃうだけのサルなんだねw

もう一度見たいだけならレンタルで借りて見ろよ。
そんなに何度も何度も見たいのかねえ?ああ余暇の過ごし方がアニメ鑑賞しか趣味が無いんだねw

つーかPC持ってんならwinnyで落とせよ。
あぁ、使い方がわからないのかw
使い方がわからないだけのくせに、法律がどーだのと言ってくるからな種厨は。
別に落として見るだけなら捕まることは絶対無いんだがね。
433通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 08:55:54 ID:???
タリアの子供は出るだろ
434通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 09:23:41 ID:???
>>432
おまえみたいな馬鹿が焦るのおもろいから買うわw
435通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 09:43:42 ID:???
俺も買う
436通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 14:36:57 ID:???
漏れはフツーにTV放送を全話録画し、DVDも購入してるゾ。
所詮録画は、画像悪いしね。
437通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 14:54:49 ID:???
バンダイ工作員がこりゃまずいと一気に工作しだしたか
438通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 16:47:45 ID:???
>>434-436
バンダイビジュアルの者です、どうもこんなウンコみたいな物を買っていただきありがとうございます
439通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 18:37:47 ID:h3x4sbmT
>>432
おもろいからあげとく
440通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 18:50:21 ID:???
こんな駄作のDVDに金を出すバカの気が知れん。

DVD買うくらいなら毎週録画しろよ。
DVD13巻全部買うより安い値段でレコーダー買えるだろうが。
あぁ、種厨はそういう資金計画を考えられずに目の前の金を使っちゃうだけのサルなんだねw

もう一度見たいだけならレンタルで借りて見ろよ。
そんなに何度も何度も見たいのかねえ?ああ余暇の過ごし方がアニメ鑑賞しか趣味が無いんだねw

つーかPC持ってんならwinnyで落とせよ。
あぁ、使い方がわからないのかw
使い方がわからないだけのくせに、法律がどーだのと言ってくるからな種厨は。
別に落として見るだけなら捕まることは絶対無いんだがね。
441通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 20:11:57 ID:???
40分の新作カットが前回のLinkのような内容だったらどうしよう・・。
442通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 20:12:46 ID:m5ULynpW
みんなアゲ過ぎだろ。
443通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 00:58:50 ID:???
>>436
そうなんよ画質が全然違うから録画してても買ってしまうんだよな
俺はデジタル映像化されたアニメ作品買うのはこの種死が初めてなのだけれど
そのくっきりクリヤーな色と画像に感動したよ
444通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 01:00:45 ID:???
アニメのDVDってコレクションみたいなもんだろ。
俺は買わないが、それは人それぞれだし、馬鹿にするのはよくないな。
445通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 01:00:53 ID:???
とりあえず、その40分に期待!
446通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 01:14:56 ID:???
コレクションアイテムってのは、
その内の一部がどんなにクソ作品だろうが
欠番があると気になるもんだよな。
まぁ社会人にしてみれば
TV全話なんて大した金じゃないし。
447通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 05:00:05 ID:???
必死杉
448福田:2005/10/03(月) 05:10:10 ID:???
     .,,/;;;;;;;;;;;;;;;;,/''-、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ι     
    ./;;;;;;;;;;;;;;;.,/   `\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i、
   .,,/;;;;;;;;;;;;;;;/:       │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l,   やぁ、見てくれたかな?感動の最終回を
   .丿;;;;;;;;;;;;:,/:        : :゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l:   
  丿;;;;;;;;;;;;,/: :   ,,---i、、  : :゙i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l:   このDVD13巻にはスペシャルエピソードが
  |;;;;;;;;;;;;/: : .,/,,-‐'"゙゛: ._,,,,,urト,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:    収録されているから、まず黙って買ってもらいたい
  |;;;;;;;;.ん,.: : ト/―,二,,ljリ”゙`  : `ヽ;;;;v-―'|',;|:
  ゙l;;;;./,,--ノ:::_/: : ┴'“`.|      : ┴"ノ''i、l゙.|;;;゙    あぁ、「マジ」なんだ。悪いな。
   ゙l,iレ''゙二'ニ-ヘ,,,._,,,,,-'"          : : `| |;;;;|:    僕と千晶の顔もって言うしな、謝って許してもらおうとは思っていない。
   l゙::::゙l'"'~`,!:  `^: : :           : ,l゙,l゙;;;;゙l   
   ‘',,_:レ-┘   : ゙i、: : :          : ::::,i´;;;;;゙l    でもな、このDVDを見た後、
    : ゙|:: : : : ,-/゙''": ゙′:        : : : : :゙l;;;;;;;;l゙    『テレビでは描かなかったその後をDVDで補完する』
     .ヽ: : : ::::: : :   : : : :      : : : : : : │;;;;│     というやり方に、君達はきっと言葉では言い表せない
      ゙l,: : : ::.,,,,-‐'―''''':     : : : : : : : : ゙l,,,、|:     「不条理」みたいなものを感じてくれたと思う。
       ヽ: : :ノ::::::: :       : : : : :::: : : : : }|゙゙i、|  
       .゙l、: : : : :      : : : : : ::::: : : : : : ,l゙ .'タ,,.    バンクと回想、総集編で埋め尽くされたこの作品のDVDを買うことで、
          \、: : : : : : : : : : : : :::::::::: : : : : :丿         僕達夫婦の生活が豊かになっていることを忘れないで欲しい。
         `'-、::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ,i´          そうなることを願って、SEED DESTINYを作ったのさ。
       : ._,/"\、:::::::::::::::::::::::::::: : : : ,/            
     _,,-‐"  : : :::::|;;;;:::::::::::::::::::::::::: : :/ : : : : : ,、       それじゃあ千晶、早速続編の構想に取り掛かろうか。
  ..,,-''"` : : : : : : :: : :|;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::/ : : :   丿
449通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 08:11:13 ID:???
アンチはどこまで必死なのw
450通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 08:19:18 ID:???
>>448
福田様のためならお金なんて惜しくないです
是非買わせていただきます
続編も期待してます!
451通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 10:01:19 ID:???
半年前はDVD売れなくて打ち切りとか散々言ってたのにね
452通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 18:08:26 ID:???
オタク受けと売れるかどうかは、やっぱ別なんだわ
エヴァンゲリオン以降でヒットしたの一個目のゾイドとこれしか思い当たらんし
453通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 19:52:59 ID:???
ガンダム好きだから買うよ。
454通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 23:40:41 ID:teKxhxtE
どうしても楽じゃない道を選んでる、砂にまみれた靴をはらうこともなく
こんな風にしか生きれない、笑って受け止めてくれるだろ君なら
君の早さは僕に似ている、同じ世界を見ている君がいることで
最期に心なくすこともなく僕を好きでいられる僕は君に生かされてる。

455通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 20:03:21 ID:???
13巻収録の40分内容は後日談です。
混迷した世界を平和へ導くキラの孤高な戦いを描く・・かな?
456通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 20:51:36 ID:???
俺毎回TSUTAYA通販で買ってるんだけど、つうかさ次の9巻からの詳細が確か3話ずつだったような?
だからZだけ予約してある…
457通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 20:54:02 ID:???
>>456普通に四話ずつですたorz
458通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 21:02:56 ID:???
特典映像がスタッフによる匿名愚痴座談会だったら見てみたいが
459通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 21:14:30 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pla/dvd/weekly.html
1 5 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN(通常版)   SPE ACNM-34031 2005年9月14日
2 1 secret〜FIRST CLASS LIMITED LIVE〜 倖田來未 AVX RZBD-45256 2005年9月21日
3 4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8 ガンダム AE BCBA-2122 2005年9月23日
4 3 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版 7 話 笑魂投入伝! 傑作トーク集!! ダウンタウン/他 YRC YRBN-13107 2005年9月21日
5 2 あずみ2 Death or Love 上戸彩 AMS ASBY-3128 2005年9月22日
6 6 炎のメモリアル プレミアム・エディション ホアキン・フェニックス GN GNBF-7226 2005年9月22日
7 - Do As Infinity LIVE IN JAPAN 2 Do As Infinity AVX AVBD-91339 2005年9月28日
8 - BLEACH 尸魂界 潜入篇 3   SPE ANSB-1008 2005年9月28日
9 7 レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 スペシャル・エディション ジム・キャリー AAE DWBF-10026 2005年9月16日
10 - シングルV「気がつけば あなた」 松浦亜弥 ZE EPBE-5181 2005年9月28日
460通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 21:16:21 ID:???
二位三位でもアンチが必死に煽ってたころが懐かしい
461通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:52:26 ID:???
エウレカが入ってないんだけど?
462通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:55:25 ID:???
今週のオリコンチャート

1 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 アニメーション SQE 2005/09/14
2 secret〜FIRST CLASS LIMITED LIVE〜 倖田來未 RZN 2005/09/21
3 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版F(話)笑魂投入伝!傑作トーク集!! ダウンタウン RAC 2005/09/21
4 あずみ2 Death or Love 上戸彩 SGK 2005/09/22
5 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8 アニメーション BVS 2005/09/23
6 Do As Infinity LIVE IN JAPAN U Do As Infinity AVT 2005/09/28
7 最後の恋のはじめ方 コレクターズ・エディション ウィル・スミス SP 2005/09/28
8 炎のメモリアル プレミアム・エディション ホアキン・フェニックス GNE 2005/09/22
9 レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 スペシャル・エディション ジム・キャリー KDE 2005/09/16
10 BLEACH 尸魂界 潜入篇3 アニメーション ANX 2005/09/28
463通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:58:31 ID:???
ガンダムSEED DESTINY8巻
初登場4位 今週5位 先週よりワン・ランクダウン↓
464通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:58:33 ID:???
セルDVDって1万売れても大ヒットなのか?
その辺の情報に疎くて分らんのだけど…
465通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 20:01:44 ID:???
>>464
給料日狙いの4週目とかの激戦週でもないかぎり
1万売れればTOP5〜10には入れます。
通常週はだいたい2.5〜3万いくらの売上が1位を取ってるからね。
466通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 20:03:20 ID:???
先週4位で今週5位って好調じゃん?
なに?最終回効果で人気再加熱?!
467通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 20:08:09 ID:???
>464
そういうものなのか…なる程
即レスサンクス
っていうか給料日狙ってリリースされてたりもするのね
知らなかった…
468通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 20:10:34 ID:???
>>464
http://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2005/05/dvd_bf4c.html
「DVDが売れない」という話
 最近、DVDが売れないという話をよく聞きます。アニメ誌の表紙になるような人気作なら、数万本でますが、
通常は1万本いくかいかないか、下手すると数千本、数百本の世界です。
数年前に自分が解説書を担当したDVDBOXのプレス数が1000本を切った時は、
ちょっとショックでした。有名なタイトルだったので、数千セットは出るものだと思っていたんです。
今なら数百本と聞いても、全然驚かない。まあ、売れない理由ははっきりしていて、
供給過多です。こんなに大量のタイトルがリリースされて、その全部が売れるわけがない。

469467:2005/10/05(水) 20:17:13 ID:???
すまんです、アンカーミス
>465へのレスです

>468
もっと旨味のある分野かと思ったけど
売れるのはビッグタイトルだけなのね…シランカッタ
レスありがとです
470通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 20:47:53 ID:???
最終回はかなり手直しされてるのかな
というか本放送では最後のストフリ発進後ブツ切りのようだ
妙に不自然な終わり方だったと思う
471通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 20:11:16 ID:???
あのラストカットは『覚悟がある』に繋がる描写だろ、
キラの戦いは続きますっていう、

♪二人なら終らせる事が出来る♪

戦争終ってね(×_×)
472通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 20:15:37 ID:???
次回作で終わらせるんですよ
473通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 21:43:41 ID:???
もういいよ
474通常の名無しさんの3倍:2005/10/07(金) 00:52:39 ID:???
スペシャルエピソードなくなったぞ。
475通常の名無しさんの3倍:2005/10/07(金) 03:30:06 ID:???
フライングで情報のせて通販HPから削除されたのと
無くなったのはまた別だろうけど
良く分からんな
476通常の名無しさんの3倍:2005/10/07(金) 20:05:06 ID:???
てか、デュランダルが撃たれ火薬庫とた化した
その後の世界がチョー気になる。
477通常の名無しさんの3倍:2005/10/07(金) 20:25:48 ID:???
マジでCE三作目やるつもりなのか
負債が関わらなきゃ賛成なんだが
478通常の名無しさんの3倍:2005/10/07(金) 20:53:26 ID:???
DVD13巻の特典映像、なんか後日談じゃないって説があるが……
479通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 01:38:15 ID:???
先週までは過疎スレだったのに、
放送終了で行き場がなくなった連中が流れ込んで一時的な賑わいがあるね。


ま、あと一週間もすれば、
こんなに人が多かった状態だつたことがなつかしかしいという時が来るのさ。
480通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 03:13:25 ID:???
オリコン、2週目はいくらだったん?
481通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:28:24 ID:???
ああっガンダムの放送がない週はつまんなになぁ〜
生き甲斐だったのに・・・。
482通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:31:08 ID:???
エウレカ見ようや
483通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:35:21 ID:???
>>476
CE版宇宙戦国時代の到来でつよ!
ラクス女王率いるラクスカール帝国が地球侵略を開始します
ナチュラルに絶望したキラはヤマ党を結成してギロチンによる恐怖政治を敷きます
484通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:53:27 ID:???
>>481
“ガンダム”の再放送ならMXテレビで金曜日にやってるけどね。
ガンダムもどきのアニメの再放送は深夜にやるんだろ?
485通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 21:13:08 ID:???
今はファーストとかXとか∀とか結構やってるだろう
486通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 00:29:19 ID:???
ガンダムSEED DESTINY 第8巻 
2週目 第6位 売上げ枚数 13,899枚 累積売上 54,128万枚
オリコン誌面より。

ちなみに7巻までの実販売数は68万枚、出荷数は80万枚だそうだ
あくまでバンビジュの公言だけどね。
487通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 00:32:09 ID:???
■バンダイビジュアル 平成18年2月期 中間決算短信(非連結)
 http://www.bandaivisual.co.jp/ir/data.html
  DESTINYのDVDは約68万枚、30億円。
Track Back URL: http://s03.2log.net/editor/tb.php?id=char:blog:851

488通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 00:33:53 ID:???
8巻は二週目5位だよ。先週よりワンランクダウン↓

今週5位 売上 13899 累積 54128

以上。
489通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 00:34:17 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 40.540本(6位)   52.331(2週目)
8巻 40.229本(4位) 54.128(2週目) (6位)

オリコン調べ

490通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 00:35:48 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 40.540本(6位)   52.331(2週目)
8巻 40.229本(4位)    54.128(2週目)(5位)

オリコン調べ



修正
491通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 00:37:17 ID:???
今週のオリコンでは、さらに売れるタイアップ土曜18:00伝説
の特集も組まれてるよ。
SEED主題歌の奇蹟は必見だね。
492通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 00:40:00 ID:???
8巻の2週目の売上が13,899枚とこれまでで
最っとも優秀なのは最終回フィーバー効果なのかな?
493通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 00:54:06 ID:???
その理論では9巻目からは売り上げが落ちることになってしまう。
494通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 19:01:41 ID:???
オリコンのデータだとコンビ二とか通販SHOPのデータは含まれないんだよな?
じゃなきゃ7巻までで実売68万枚にはならないよな
495通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 19:42:50 ID:???
スペシャルEDに密かに期待してます。
496通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 19:46:48 ID:???
まぁ、100万は軽いな
497通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 00:56:30 ID:???
結局DVD13巻予定だった特典映像は
スペシャルEDに変更か?
498通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 20:03:40 ID:???
確かにそれ気になるな、
後日たんという救いは欲しい。
これだけ御布施してるんだから、
それくらいはユーザーに還元してもらいたいものだな。
499通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 21:58:06 ID:???
DVD、ポイントを登録するたびに毎回苦情を書いているのだが、間違いじゃないよな。
みんな、あのアニメに本当に満足しているわけではないよな?
500通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 20:16:49 ID:???
500

別に満足してないが、DVDは買ってますよ。
やっぱガンダム好きだしね。
バァーーーーーーーーーーーーーーーーと全巻揃えて
全50話見たら、まぁ面白いんじゃないかと
来年2月の最終巻の発売を待ってます。
501通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 20:18:12 ID:???
でもホントまさかココまで酷い続編になるとは
思わなかったな。
それでも人気があるのが救いかな。

ああっ1年前の盛り上がりがウソのようだ。。。。。。。。。。。。。。
502通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 20:23:28 ID:???
何年もかかってガンダムDVDをシリーズで揃えてきたら
種だけ揃えないというわけにはいかないからな。
503通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 20:59:30 ID:???
504通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 00:35:14 ID:???
というかキララクが出ばったあたりから売上一万も落ちてるんだな
505通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 01:08:58 ID:???
>>502
バンダイのいいカモだな
506通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 01:16:45 ID:???
>>502
馬鹿すぎ
507通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 22:25:52 ID:???
>>502
俺もそう言って種は買ったが
さすがにデス種は買わなかった。
508通常の名無しさんの3倍:2005/10/14(金) 00:10:45 ID:???
>>503

おおっなら、最終回も山口 晋作画によるパートはカット&修正が
期待できますな。
あのキラは酷かった(×_<)
509通常の名無しさんの3倍:2005/10/14(金) 00:13:36 ID:???
Vと∀以外全部買ってる。Xも買ったぞ。
510通常の名無しさんの3倍:2005/10/14(金) 00:31:45 ID:i56/ccdB
>>503
よく気づくな・・・
511通常の名無しさんの3倍:2005/10/14(金) 01:45:34 ID:???
22話のストライクって直ってるの?
512通常の名無しさんの3倍:2005/10/14(金) 03:19:43 ID:???
うん。
513通常の名無しさんの3倍:2005/10/14(金) 08:36:08 ID:???
40話の暁も修正されるだろうな
514通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 00:41:24 ID:???
今日、久しぶりに逆襲のシャアをDVD引っ張り出して見たが、
作画ミスがなんか気になった、
場によって、サザビーのファンネル残数が違ったり、
被弾したヤクトドーガなど射出しろ、で、ヤクトドーガ無傷だったり
νガンダムの手が左右逆だったりでね。
まぁ昔のアニメだからと言ってしまえば、それまでだが・・・。




ていうかスレ違い。
515通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 00:52:28 ID:???
DVD収録時に粗を直すという悪習が無かったということさ。改悪しまくりのバスタードじゃないんだからw。
516通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 00:57:54 ID:???
種死はあらかじめDVDでは修正入れますよ、って宣言してるから。
デジなんとかで。
あれって本放送のDVDは消去せずにコレに入れて保管して
修正前修正後の間違い探しをしてくれってことだろ?
517通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 01:04:04 ID:???
デジタルモザイク?
518通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 19:20:18 ID:NMkQaji2
まぁアレだ、ジャンプ掲載時とコミックス収録時
で修正されてるあれと同じノリだ。
519通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 19:49:21 ID:???
都民は再放送の録画も欠かすな。
520通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 19:53:48 ID:???
オーブ戦で運命は攻撃自由に不殺され、∞正義の前に敗退しました。
521通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 22:04:30 ID:???
何だかんだ言っても売れてるんだから仕方ないよね。
522通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 22:09:58 ID:???
何で売れてるんだろうなぁ
523通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 22:35:24 ID:???
でもキラがでしゃばってから1万は下がってる
524通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 23:13:08 ID:???
売れてるのはガンダムだから仕方が無いよ。
1巻あたりの総売上の3万はただのガンダム好きが買ってるよ。
525通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 12:52:28 ID:???
平成ガンダムシリーズはそんな売れてないがね
腐女子の力だよやっぱ
そっちの層に受けがいいんだろうそれなりに
526通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 15:22:26 ID:???
>>525
他の平成シリーズから10年も経ったんだから、単純に購買層がそれだけ増えたって事だろ。
10年前に小学生だった奴が社会人になって金落とすようになったんだから。
527通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 19:07:02 ID:???
誰も純粋な作品の評価で売れてるんだー、という人がいないね。
まあ種はともかく種死はガンダムとしては最低だな。
はやくスペエディとかで上手に1巻にまとめてくれ。3巻も必要ないよな?
528通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 19:47:19 ID:???
とりあえず、
NTの読者アンケートとダムA
のキャラ人気投票
は毎月”キラが1位だな”
529通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 19:57:40 ID:???
そんな捏造ランキングどーでもいい
530通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 20:04:02 ID:???
人気投票なんてセ・リーグのオールスターファン投票みたいなもんだ
531通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 20:05:50 ID:???
オリコンも捏造ってホント?
532通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 20:14:51 ID:???
>>531
そりゃねーだろ。

ダムAは販売数よりもアンケート票数が多い時があったり、
ありえない懐かしキャラが急に上位にランクインしたり定番がうっかり欄外だったり
新型も数年前に終わったアニメのキャラが、その号で取り上げられるのと連動して
急に上位にランキングしたりと
別にアンチ視点じゃなくても捏造としか思えない内容だから。
533通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 20:16:13 ID:???
>>532
ダムAのあれは、漫画が新連載始まった号の予告で「早くも人気沸騰!」って煽り文がついてあるのを
見た時に感じるものと一緒だ。
534通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 20:21:43 ID:???
都合の悪いデータは全部捏造ですw
535通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 20:49:51 ID:???
んじゃ、ダムAの販売数よりアンケートの票の方が多い事の説明をしてくれ
536通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 20:51:27 ID:???
ていうか未だに雑誌の人気投票を信じている奴がいるのが驚きだ。

福田にまでキラの上位を「まぁ雑誌のする事ですから」とか言われたのに。
537通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 20:51:58 ID:???
あのね、福田さんって監督やっている人が、アニメ誌での人気投票は捏造だってことを認める発言してたよ
538通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 00:25:27 ID:???
得票数までは見てなかったな、総数がダムAの出荷50万部より
多くなるのですか、そうですか知らなかったな。

NTの方の人気投票はそれなりに信憑性あると思うがどうでしょう?

そう言えば、アストレイの1/100キット発売時のバンダイ広告
にダムAでの人気投票1位を受けてのキット化の煽り文句があったな
ヤっちゃいましたかバンダイ?!
539通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 00:29:17 ID:???
アニメ雑誌買ってさらに投票までする人ってかなり熱の入ったファンだからね
実際の人気が反映されているとは思い難い
540通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 02:04:28 ID:???
別に捏造じゃないんじゃないの?
流れからして別におかしくはないだろ。
わざわざ手紙で投票するヤツなんて、濃いのばっかなんだし。
541通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 19:19:12 ID:???
雑誌のランキングは妖しいのもあるけど妥当だと思ってる。
今のアニメじゃキラ&ラクス1位は納得できるよ。
542通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 19:53:28 ID:???
今更捏造じゃないとか言い出すスレがあるのに驚いた
543通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:04:47 ID:???
一応、情報操作的な違法行為を行い販促を煽った場合
それなりの罰則をおうので、それほどのリスクをかけてまで、
捏造ネタを掲載するとは思えない。
544通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:13:21 ID:???
それを言ったらキラきゅんマンセ−の福田が
キラの雑誌人気の高さの話題をふられて
「雑誌のすることですから…」とか言葉を濁す理由がわからない。

ていうかアニメ誌に限らず、雑誌の人気投票の類は
捏造してんのが常識なんだが…
芸能人を厚かっている雑誌とか、下手したら人気投票のアンケートを取る前に
もうランキングが出来上がっていたとかいう話もある位だぞ。

ただ、あまりにも実情と懸け離れた捏造はしないって程度だろ。
545通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:23:57 ID:???
なんだったかなぁ、、、
確かどっかの新聞で、「雑誌の人気投票はどこまで本当かわからない。というか
あまりにもその雑誌が何を推したいのかミエミエ杉」みたいなコラムを
読んだ記憶が、、、
そんな風に普通に捏造疑惑を臭わせるような文が全国紙に載ってるんだから
人気投票ごときで違法行為で罰則、なんてのはないと思う
捏造だろうとそいつを推すのは、需要があると見込むからだろうけどな
546通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:31:08 ID:???
俺も別に捏造してない派だが。
捏造してない=世間的なランキングって意味ではないぞ?
まあつうか、ガンダムキャラの「世間的ランキング」ってのもアレだが。
547通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:32:59 ID:???
つうか、もし「捏造」だと仮定したら、
捏造でない「本当の」ランキングはどうなってると思うんだ、お前ら?
今更セイラとかがトップに来てると思う性質か?
548通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:36:39 ID:???
捏造してる派だが流石にそれはない

……と思うが、ダムA読者って(掲載作品の内容から考えると)
種厨の数とUC厨の数が拮抗しているイメージがあるので
ひょっとしたらセイラトップかも、と思わんでもない
549通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:45:53 ID:???
ああいうのって、若い人っていうか、厨房っていうか、婦女子っていうか、
現役な人がハガキ出して投票するもんでしょ?
UC好きの人がわざわざそういうことするとは思えないけどなあ。
アニメージュとかの人気投票も、たいてい今のキャラだし。
550通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:52:00 ID:???
捏造かどうかはわからないが、ダムAの人気投票は
例えば9月号でスレッガ−が突然9位にランクインしたと思ったら
11月号では30位以下になってるとか、
そういう「なんで急にランクイン?」「なんで急にランク外?」なキャラがごろごろしてて
正直よくわからない。
漫画の内容と連動してるのかな?と思いきや、そうでもないし。
551通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 20:56:19 ID:???
>>550
毎月の集計なんじゃねえの?
552通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 21:18:27 ID:???
アニメや漫画の内容と連動してる訳でもないキャラが
急に一〇〇〇以上の票をとってトップ10入りしたり
それが二ヶ月で急にランク外になったりするのかなぁ…?
553通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 23:02:53 ID:???
おまいらここはDVDスレですよ
554通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 23:05:00 ID:???
すみませんでした
555通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 09:52:42 ID:???
キラとか種死前半ではアスランにかなり差つけられたけど
後半では逆転したな

ただ捏造なら映画もあるシャアをキラ以上にプッシュするべきだと思うけどね
556通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 10:48:50 ID:???
捏造するならまずシンの順位を上げた方が良かったと思うけどね。
特に前半はトップ10に入んなかったこともあるし。
557通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 11:40:40 ID:???
必死にスレ違いの話を続けてるのは何厨?キラ厨?

キラ人気一位は捏造じゃないよ。本当にそれだけ人気があるんだよ。

これでいいだろ。
ハイお終い。
558通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 11:59:23 ID:???
腐女子の感性と2chねらーの感性には大きな差があるんだよ
559通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 12:03:32 ID:???
まだ言ってるよ…
560通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 12:04:34 ID:???
マジでキラ厨最悪
561通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 20:14:57 ID:???
28日にはZもついでに買う漏れが来ましたよ。
触発されたら、土曜日に映画見に行きます。
562通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 21:58:11 ID:???
困ったら捏造。反論できなくなったら捏造。都合の悪いものは全て捏造。捏造。捏造。
563通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 22:05:51 ID:???
まだ言ってる
正直怖い。まともじゃない….
564通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 18:30:41 ID:???
34話が修正されてるって話を聞いたんだが
どうだったんですか?
565通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 20:11:06 ID:???
ていうか、まだ34話収録巻でてない。
566通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 21:18:33 ID:???
34話って何だっけ?
567通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 21:47:07 ID:???
悪夢
568通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 22:08:31 ID:???
おお。
やられる時のキラの顔だけは修正しないで欲しいですわ。
569通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 02:54:09 ID:???
種のDVD買う金でマイメロのDVDが2つも買えるのか
570通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 21:29:49 ID:???
フリーダム2号の目が緑だったのが、
黄に変更。

571通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 02:38:10 ID:???
今月はZとの対決ですね
楽しみです
572通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 04:27:33 ID:???
Zが負けるわけがない
573通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 05:17:21 ID:???
ぷははははははははははははUC厨め覚悟しろwww
今回も観賞用と保存用で二つ買ってデス種をしっかりサポートしちゃうからなw
574通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 17:49:45 ID:???
俺はどっちも買うぞ。でも心情的に勝って欲しいのはZガンダム。
種死もガンダムだから買うけど・・・9巻からは本当に要らん話ばかりだわな。
575通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 18:52:41 ID:???
心配しなくてもZが普通に勝つよ。
映画と通常のじゃ比較にならん。 予想だと出荷20万オリコン13万ぐらいだと思ってる。
576通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 20:10:57 ID:???
俺も両方買うが、僅差でZが勝つと思うが、
実販で初動10万枚オーバーはないと思う。FF.ACでも先週までで11万くらいですよ売上。
Zは8万くらいじゃねぇ?
良くてもさ。
577通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 20:18:46 ID:???
俺もZが勝つと思うがな
負けたらハジだぞ
578通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 20:49:34 ID:???
>>576
多分それは通常版だと思う、FFの初動は22万、ちなみに初動19万は今年3番目の記録

>05/09/26 付
>*1 195,467 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【初回限定豪華パッケージ仕様】
>*3 *25,032 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN ADVENT PIECES:LIMITED

>05/10/17 付
>総合(週間)
>*2 33,206 146,436 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】
579通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 21:11:56 ID:???
僅差だったらやば過ぎる。
特に今回のZは劇場版でハードルが低い上に、続編公開で一番売れる時期だろ。
580通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 21:12:09 ID:???
UC厨の泣きっ面が拝めるかと思うとワクワクするよw
581通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 21:19:57 ID:???
俺はバジリスクと巌窟王を買うつもり、Zも種死も買わない。
582通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 22:20:23 ID:???
てかいくら映画でもそんな売れんのか?
総集編に新作ちょいくらいで5万いけばいいほうなきが・・・
それに比べ種死はいつも5万は売れてるし種死が勝つだろうなぁ
583通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 23:10:00 ID:???
普通の人はZは買うけど種死は買わないよ
584通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 23:12:13 ID:???
普通のガノタ、の間違いだろ
585通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 23:12:54 ID:???
もうガンダムっていったら一般的には種になってるだろ
586通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 23:29:47 ID:???
一般人のガンダムはファーストのみだと思われ
587通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 23:54:54 ID:???
自分はガンダムといえばファーストだと思っている。
Zも続編でまあまあだと思う。映画を見ても成功してるだろう。
種は折角のファンを続編で裏切った感じ、最初の始まりは仕方ないとしても
だんだんシンの視点で戦闘をメインに話が進んでいくと思ってた。
こんな予想の斜め下のアニメは初めてだ。
588通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:23:29 ID:???
一般人のガンダム世代は

ガンダムブーム時に小学生→熱狂。
Z放送開始時には中学生→フツーに見てない

以降ガンダムに触れる事はない。

「ガンダム、ああっ子供の頃すきだったよ、ガンプラよく作ったなぁ〜
えっ?ガンダムって今でもやってんの??」
これがフツーの反応だよ。
589通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:28:40 ID:???
>>587

別にキラ厨ではないが、自分的には前作の主人公を完全に押しのけ
新主人公が我が物顔で活躍する続編は嫌い、やっぱり
どうしても思い入れが出るのは前作のキャラだしさ。
ただ、DESTINYはもう少し新旧のファン層
双方納得のいく展開にしてほしかった
これじゃ、
オラぁ〜見たか新キャラ厨が、所詮シンなどゴミ
キラが神なだよ!
展開にしか見えなかった。
話しまとまってないし、てかキラもアスランも完全に破綻してたしさ。
590通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:31:16 ID:???
>新主人公が我が物顔で活躍する続編は嫌い
んなこといわれてもな
591通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:34:25 ID:???
この板の釣りも勢いが無くなってきたな。
592通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:37:24 ID:???
>>576
FFACは通常と限定合わせて70万位
とさっき見たテレビで言ってた
比べるのも失礼だな
593通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:38:39 ID:???
スクエニのCGアニメはまた次元が違う金かかってそうだしなw
594通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:40:00 ID:???
7万の間違いですw。
595通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:42:54 ID:???
>>590
580タンじゃないけど、俺もそういう思い入れはあったよ。今でもZはアムロの地上での戦いを映像でみたいくらいだしな

あとあんまZ厨煽るなよ。中にはうるさいのも多いから。
596通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:45:03 ID:???
もはやここにはZ厨も種厨も居ません。
ニュートラルなガノタと、
スルーされまくりの釣り氏だけです。
597通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 04:30:06 ID:???
低レベルな釣りだね
598通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 06:24:26 ID:???
今時、種厨装って釣りしてる時点で、低脳決定だからな。
599通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 17:23:02 ID:???
ガンダムSEED DESTINYってDVD発売のTVCFって1巻の
時だけだぜ、それでこれだけ売上持続させてるんだからな、スゲェーよ。

今、ZのCFバンバンTVで流れてるな。これ見ると欲しくなるよな、
ああっ買いますとも
600通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 17:26:28 ID:???
600
は、いただきですね。

まぁZは映画興行収入ランクでは失敗し、
見事惨敗を喫し、初登場3位だったからね。

♪No,1にならなくてはダメ、No,2では生きる価値もない♪

特別なNo,1=オンリー1
だよ、誤解の無いようネ。
601通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 17:32:05 ID:???
でもZって制作費1億円だったんだろ?
602通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 18:59:53 ID:???
たった80館しか公開されてないのに、第3位。
603通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 19:17:39 ID:???
>>600はどう考えても皮肉だろ
604通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 19:52:24 ID:???
まだダボハゼはいるようでw
605通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 00:19:19 ID:???
うれしー、DVD11巻はアスカガだ〜〜〜
ううっ駄作を8巻買い続けてきた甲斐がありました。
11巻まで残り3巻。やはり全巻買いですね。
606通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 00:40:33 ID:???
>>たった80館しか公開されてないのに、第3位。

でもこの時の1位は、公開3週目の「交渉人 真下正義」だよ
3週目のね。

てか今回の2部にも言える事だが、中途半端な公開時期だよね。
春休みロードショーでもGWロードショーでもなけれれば、
夏休みロードショーでもない、また歳末ロードショーでもないし。
まぁオイシイ期間じゃない分公開手数料が安く済むわけだがね。

この10月29日よりロードショーもマジ、ビックタイトル無いよね。
607通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 00:43:53 ID:???
種映画だったらスターウォーズ相手だろうと1位を取れただろうからな。
608通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 00:48:59 ID:???
劇場版Zは興行的には成功だろ
悲惨なのは∀の劇場版
これはもうほんと動員数少ない
609通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 00:52:23 ID:???
Zはガンダムの最高傑作
種は最低のウニメ
610通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 00:54:27 ID:???
>>608シャア専用ブログにあった
 劇場版機動戦士ガンダムT/上映館150館/興収17.6億円
 劇場版機動戦士ガンダムU-哀・戦士-/上映館150館/興収13.8億円    
 劇場版機動戦士ガンダムV-めぐりあい宇宙-/上映館150館/興収23.1億円   
 劇場版機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-/上映館150館/興収11.3億円  
 劇場版機動戦士ガンダムF91/上映館150館/興収5.2億円       
 劇場版∀ガンダムT-地球光-/U-月光蝶-/上映館40館/興収0.5億円 
 劇場版機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-/上映館83館/興収8.3億円 
611通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 00:57:11 ID:???
釣り氏、低脳言われて必死で書き込みしてる〜ww ハゲワロスw

やっぱバカだろ?
612通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 01:12:38 ID:???
ガンダムVめぐりあい宇宙はぶっちぎりトップだな。
まあ何となくわかるけど・・・うん。正直、劇場版のガンダムT〜Vは面白いよ。
613通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 01:18:04 ID:???
∀ガンダムは2部あるけど両方合わせてなのか?
614通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 02:11:09 ID:???
ガンダムTはまんまTVの総集編だからあんま好きくない
哀戦士とめぐりあい宇宙はマジで神だけどな
615通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 02:14:22 ID:???
何でスレ違いな旧作映画の話なんかしてるんだ?
関わりたくないのに何でわざわざ旧板住人が来てんの?
616品川ですけどナニカ?:2005/10/23(日) 02:20:53 ID:I3VXrtcl
カミーユ「キラ!」
キラ「カミーユ!」
カミーユ「これ以上周りを巻き込むのをやめろ!」
キラ「僕は何も悪いことはしていない!ただ僕はラクスやカガリが影で泣いているのを
  黙ってみているのが嫌なだけなんだ!」
カミーユ「お前がこれ以上戦場をむやみに混乱させるなら
    敵だと思ってお前を・・・・・・撃つ!」


続く<だれか続き書いてくれる奴キボン>
617通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 02:26:57 ID:???
ロム兄さん「待てぃ!」
618通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 03:04:46 ID:???
なぜか売れてるのは、よくランクインしてるねぎまとか好きなアニオタ層がささえてます。
種死にガノタはソッポ。

アニメ・一般層がどっちも支持してくれた場合は、FFACのようにならないとおかしい。
619通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 06:03:04 ID:???
1つだけ間違っていることがある。
ガノタ=アニヲタ
620通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 10:51:05 ID:???
アニメはガンダムしか見ないガノタとかプラモにしか興味ないガノタも結構いると思うが
621通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 10:56:13 ID:???
>>619
昔ガンダムが社会現象で、ガンダム以外の今時アニメなんて知らない
というガンダム消費者も世の中には多数居るということを知らない世代か。

まぁ最後のアニメブームってエヴァってことになるんだろうけど
アレは「子供の頃に見た、社会人になった今でもこのアニメだけは見てる」
って代物じゃないからな。
70〜80年代のアニメブーム経験した世代でなければ実感持てないだろうね。
622通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 11:01:11 ID:???
>>615
種厨を装ってZ厨煽ろうとする釣り氏が居るから
話がこういう流れになってるんだろ。
低脳な釣り氏に釣られて種厨叩きしないだけでも十分。
623通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 16:19:16 ID:???
>>621
その感覚はかなり麻痺してるよ。
世間じゃ1stだろうがただのロボットアニメ。
「子供の頃ガンダム見てました」は通じても
「今でもガンダムが好きで映画も見に行きました」は恥ずかしい。痛い。
624通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 17:43:54 ID:???
>>623
それって1stじゃないガンダムで子供時代を過ごした世代の感覚なんだよ。
Z劇場に行くのはありえなくても、
レンタルDVDで08小隊的なものはチェックするのが20代後半〜30代前半の
男の感覚なんだということを知らない。
だから種DVDもこの世代を中心に売れているのだし。
まぁ、日常的にこの世代との交流がなければわからんよな。
625通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 17:49:39 ID:???
アニメの絶対数は増えてはいるが、
ヲタク的な作品ばかりで一般知名度はゼロ。
電車男などで持ち上げられはしても
それは一般とは違う奴らという視点。
10年前に比べて社会的認知度はむしろ後退している。
今の世代のアニメファンって可哀想だよ。
626通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 18:00:13 ID:???
>レンタルDVDで08小隊的なものはチェックするのが20代後半〜30代前半の
>男の感覚なんだということを知らない。
627通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 19:21:12 ID:???
>>623が図らずも1stの社会的特殊性を証明したんじゃね?
先のガンダムNHKBS特集のように1stのファンやってることは堂々と主張できる人間が多い。
逆に、その他のアニメ、その他のガンダムのファンはこっそりと人目をはばかる。
だからこそ「ガンダム」はアニメ関係者にとって特別なのだしさ。
628通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 19:36:43 ID:???
08小隊はラブストーリーじゃねーか
629通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 20:02:26 ID:???
今日ヲタショップを覗いてきた。
種系のキャラ商品の多い事多い事、正直ビビッたよ
ガンダムといえばメイン商品はやっぱガンプラだと思うんだが
この商品数は圧巻だったね。

で、これらをドカッとカートン買いしてる連中がいましたが、
なるほどコレが世に言うガノタなのですね。
630通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 20:20:33 ID:???
日記の裏
631通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 20:38:11 ID:???
10月24日(月)  ガノタの一日

今日は、ガンダムSEED ウェハースを2カートン購入した。
BADっしかし望みのカードが出なかった(T_T)
あっもうスグ、RAHDXのミーアたんとルナマリア姉ェが発売だ
早くハァハァしたいな。
632通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 02:02:12 ID:???
BOXならともかくカートン買いしたならフルコンプできるだろうよ。
633通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 20:15:11 ID:???
STAR WARS epV(11/23)VS DESTINY 10巻(11/25)
勃発!!
634通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 21:49:45 ID:???
ガノタの勘違いがヒドいな
635通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 23:38:57 ID:81dp3haz
ガンダム全作好きな僕のようなヤツをガノタと言うのですよ。
うん、SEEDも最高でした。
ああ早く次のガンダム始らないかなぁ〜
とにかく”ガンダム”ならナンでも最高だ!
イェガンダム最高。
636通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 23:43:11 ID:81dp3haz
でもまぁブッちゃけるとG〜Xの3年は当時中学生だったので
リアルタイムで見てなかったんだがね。
ゴメンね。でもWエンドレスワルツのあまりのカッコよさに帰り咲き
平成シリーズをレンタルで制覇し、今はDVDも買ってるよ。
でもXは不人気打ち切りという先入観からか
イマイチだね。
Wゼロ(OVA版)カッコ良すぎだろ
俺らの子供の頃こんなカッコいいのなかったゾッ!
637通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 00:48:01 ID:???
    |┃三   人      _______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  精神病院なんてわかんないんです!
____.|ミ\__(  >< ) \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
638通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:24:26 ID:NqvglbvV
>>637

自覚したなら早っ精神病院イケ→
639通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:27:17 ID:???
明日にはガンダムSEED DESTINY9巻が店頭に並びます
よろしくお願いします。
カップリングのZガンダムもお願いします。
こちらは土曜日から第二部が公開されますので、予習に是非
ご鑑賞下さい。
640通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:37:53 ID:???
種なんか死んでも買うかよ
641通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:42:07 ID:???
死種のDVD買ってる奴は
真性のマゾヒストか真性の馬鹿だけだろ
あるいは真性馬鹿のマゾヒストか
642通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:53:44 ID:???
いや、単なる金持ち
643通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:14:08 ID:???
勝負の日だな

ほら、はったはった!
644通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 05:25:21 ID:???
種とZなんかよりバジリスクとか買う方がいい
645通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 19:39:02 ID:???
両方買ったよ〜。購買層は自分と同じ年代・・・
大体の人両方持ってた。若い人はあまり買っていない印象。
646通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 19:40:56 ID:???
>>645
いいなあ 早く明日にならないかな〜
647通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 20:06:45 ID:???
漏れも真性のガノタですので、フツーに両方買いました。
25歳ですので、どちらにも非常に馴染みのある世代です。
648通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 21:02:59 ID:???
いつもは種死かってるんだが、両方買う金はない・・
どーしよ・・
649通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 21:56:23 ID:???
そういう時はエウレカを買うんだ
650通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 21:56:50 ID:???
Zの初回は2枚組みでお買い得だ。コレジャケ集めていないのならZにしろ。
651通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 22:21:55 ID:???
>>648
おくさまは女子高生にしとけ
652通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 22:38:04 ID:???
>>648
種死なんか買ってるなんて?
キチガイ??
653通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 00:40:12 ID:???
漏れは種は大嫌いだが種もデスもDVD全巻とプラモ全種類とゲームは全てコンプリートしてる
ガンダムは全シリーズ集めたいからね
一応種もガンダムだし
今までガンダム関連は全て買ってたから種だけ買わないと気持ち悪い
654通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 01:09:11 ID:???
プラモまで揃えるのはアホだと思う
655通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 01:10:25 ID:???
>>653みたいなのは究極のアホだな
656通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 03:54:32 ID:???
間隔
657通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 04:20:16 ID:???
バンダイのカモ
658通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 12:10:08 ID:???
おいおい近所のレンタル屋
9巻入荷の予定無いってよ。なんでだよ。アニメDVDで一番レンタルされてるだろよ。
なんでZガンダムの映画3つおいてるのに9巻1つも置かないんだよ。
659通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 12:37:12 ID:???
>>658
収益がでなかったんじゃね?
660通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 12:42:16 ID:???
そいういうもんなのかな
アニメDVDの中でもガンダムコーナーがあって、ガンダムだけは競争率激しかったのに。
661通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 12:44:49 ID:???
>>660
ガンダム≠種
662通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 17:14:54 ID:???
映画版Zって声優関係で不買運動起こってるってマジ?
663通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 17:21:12 ID:???
>>660
店長が嫌種厨
664通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 18:51:57 ID:???
>>660
その可能性があるのかもしれない。
いちおう最終回前までの8巻はきちんとあったのに
いきなり9巻から入れないのって可笑しいよな。

そして他ガンダムは1巻1つなのに、Zガンダム映画は3つも入れる。
665通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 18:56:02 ID:???
スマソ
>>663
666通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 19:09:36 ID:???
さっきビックでΖ買ってきたけど
近くにいた腐っぽい女の子が種死には見向きもせずに
Ζを手に取ってたので、思わず惚れそうになっちまったぜ
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
667通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:14:06 ID:SR5ZunbI
668通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:36:50 ID:???
ttp://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp
DVD デイリー総合速報 05/10/27 付
順位タイトルアーティスト・主演・演奏者メーカー発売日
1機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−アニメーションBVS2005/10/28
2機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9アニメーションBVS2005/10/28
3バットマン ビギンズ 特別版クリスチャン・ベールWHV2005/10/28
4バットマン ビギンズクリスチャン・ベールWHV2005/10/28
12トップをねらえ2! 4アニメーションBVS2005/10/28
669通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:38:12 ID:???
両方買って見たが
脚本の違いが浮き彫りに
670通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:58:59 ID:???
ハリウッド映画抑えてのワンツーですよ。
671通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:15:02 ID:???
バットマン頑張れ!!
糞種を叩き落とせ!!!
672通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:21:29 ID:???
>>668
しかし、こう2作並ぶと種が機動戦士の冠付けてるのが
ホントに図々しく感じるな。
673通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:22:51 ID:???
壮観じゃないか。
まぁ、実質はバットマン1位なんだろうけど。
674通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:29:35 ID:???
種だめじゃん(笑)
675通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:40:18 ID:???
種死全巻の売り上げをΖ映画3本の合計が上回らない限り種死の勝ち
676通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:49:23 ID:???
>>675
そんなら制作費も加味されんだろーな?
677通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:51:24 ID:???
>>675
種死が三部作で映画化されてそのDVDの売上げ合計が
Z三部作のそれを上回らない限りZの勝ち
678通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:51:33 ID:???
制作費なんか知ったことか
数が売れた方が人気があるってことに決まってるじゃん!
679通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:53:59 ID:???
>>677
劇場版の企画も上がらない時点で種死の負け
680通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 23:08:48 ID:???
劇場版種の企画出したらそっちの方が売れちゃって
富野が自殺しちゃかわいそうだからあえてやらないんだろ
681通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 23:24:15 ID:???
>>680
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
682通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 23:50:23 ID:???
劇場版は劇場版と比べないとな、F91ごときにも負けてることになるしー。
683通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 00:30:05 ID:???
平成18年2月期中間決算説明会 配布資料
http://www.bandaivisual.co.jp/ir/200510/2005_10_ppt.pdf
SEEDシリーズはそれ以外のガンダムシリーズの2倍以上。全体の26.2%。
684通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:01:56 ID:???
>>683
頭の悪さを露呈してるだけだぞ・・・
685通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:05:54 ID:???
Ζの劇場版が出る前だから新作DVDは種死しかな(ry
686通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:06:10 ID:???
 オリコン デイリーでZが1位
 http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp
687通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 02:42:25 ID:MNznxlwo
>>668
ガンダムすげえな
12フィニッシュかよ
688通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 03:17:03 ID:???
>>683
バンダイビジュアルの売り上げ種が26%も占めてんのな
689通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 04:19:50 ID:???
678>おいおい、確か種のDVDが120万ぐらいだったか?120万人が買ったわけじゃないぞ…9万人ぐらいが買い続けただけで、逆シャアで30万
690通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 05:02:06 ID:???
Ζの第一部見た
前半は絵が汚ねーって感じだったけど
後半は凄いね、これがMS戦の格好良さなんだと感じた
691通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 06:32:41 ID:???
>>686
どーでもいいことだとは思うんだけど、
エウレカどこ?
692通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 06:40:02 ID:???
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp#
順位 タイトル アーティスト・主演・演奏者 メーカー 発売日
1 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者− アニメーション BVS 2005/10/28
2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9 アニメーション BVS 2005/10/28
3 バットマン ビギンズ 特別版 クリスチャン・ベール WHV 2005/10/28
4 バットマン ビギンズ クリスチャン・ベール WHV 2005/10/28
5 Shall we Dance? リチャード・ギア VAP 2005/10/28
6 ミリオンダラー・ベイビー クリント・イーストウッド PC 2005/10/28
7 悲しき恋歌 DVD−BOX 1 グォン・サンウ ASE 2005/10/28
8 エターナルサンシャイン DTSスペシャル・エディション ジム・キャリー HPC 2005/10/28
9 ハチミツとクローバー 第3巻 アニメーション ASM 2005/10/28
10 ラスト・プレゼント 完全版 堂本剛 RTE 2005/10/28
11 ザ・リング2 完全版 DTSスペシャル・エディション【初回限定生産2枚組】 ナオミ・ワッツ ASM 2005/10/28
12 トップをねらえ2! 4 アニメーション BVS 2005/10/28
13 リュ・シウォン スペシャルDVD−BOX リュ・シウォン EPC 2005/10/28
14 サハラ−死の砂漠を脱出せよ− マシュー・マコノヒー ASE 2005/10/21
15 フルメタル・パニック! The Second Raid ActV,Scene02+03 初回限定版 アニメーション KKB 2005/10/28
16 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 特別版 ダニエル・ラドクリフ WHV 2005/10/28
17 Directors Label 4+1枚組スペシャル・パック オムニバス ASM 2005/10/28
18 ああっ女神さまっ 7 アニメーション BVS 2005/10/28
19 ケロロ軍曹 2ndシーズン 2 アニメーション BVS 2005/10/28
20 攻殻機動隊 S.A.C. 公安9課ファイル


すでにエウレカは眼中にない勢いで、高レベルな戦いがガンダム同士で繰り広げられております
693通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 06:48:03 ID:???
>>692
日本製アニメが1,2位
渡辺謙さん出演のバットマン3,4位
元が日本作品のShall we Dance?が5位
でチョン作品より上位に来てる事が微妙に嬉しいな。
694通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 10:20:00 ID:???
エウレカって…玩具売れてなかったよな?
DVDも売れなかったらやばいんじゃないのか
695通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 10:22:53 ID:???
順位 タイトル アーティスト・主演・演奏者 メーカー 発売日
1 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者− アニメーション BVS 2005/10/28
2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9 アニメーション BVS 2005/10/28
3 ハチミツとクローバー 第3巻 アニメーション 10/28 ASM
4 トップをねらえ2! 4 アニメーション 10/28 BVS
5 フルメタル・パニック! The Second Raid ActV,Scene02+03 初回限定版 アニメーション 10/28 KKB
6 ああっ女神さまっ 7 アニメーション 10/28 BVS
7 ケロロ軍曹 2ndシーズン 2 アニメーション 10/28 BVS
8 攻殻機動隊 S.A.C. 公安9課ファイル アニメーション 10/28 BVS
9 シンデレラ プラチナ・エディション<初回限定生産> アニメーション 10/21 BVH
10 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 アニメーション 09/14 SQE
11 交響詩篇エウレカセブン 4 アニメーション 10/28 BVS

アニメだけだったら11位だ
696通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 10:37:01 ID:xY1SUnx6
このまま1,2フィニッシュを飾れば、ガンダム史上初の快挙だね。
またZが1位を獲得した場合”富野作品初の1位”獲得作品という快挙になります。
そこ注目ね。
697通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 10:44:09 ID:???
>>696
いちいち負け惜しみみたいな事を
書くと種厨扱いされると思うが?
698通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 10:52:45 ID:???
基本的には2作買ってる奴ばっかでしょうね、ココで煽りあってる
奴は結局両方買ってないだろ。

ではSEED.D9巻の感想から、
まず、34話悪夢ではフリーダムの目が黄色に修正。しかしキラのSEED発現状態の目は
未修整、ザフト地上軍迎撃時より発現してたってことかな
また、ブックレット内でキラはインパルスの突拍子ない攻撃の前にコツクピットを
避けて攻撃をする余裕がなかったっと例のサーベル両断、分離緊急回避を肯定。
でもこの話しってフリーダムは絶対にコックピットを狙わないがミソ
なんだけどな・・。これじゃ、一連の流れが水泡に帰すぞ。

続いてZ、旧画は流石にキツいメが荒くザラッとした質感になってる
また新画挿入時にはどうしても違和感を払拭できない、
とは言え、話しがサクサク進むのはイイっ!
Z熟読者の自分としても良いカットの仕方だと思う
やはり富野の編集センスはやはり凄い
最後の方は新規カットのMS戦なのだが、どうもMSの動きが軽く(空戦だった為もあるかもしれないが)
感じられてしようがなかったのは自分だけだろうか?
699通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 10:57:47 ID:???
>>698
>>最後の方は新規カットのMS戦なのだが、どうもMSの動きが軽く(空戦だった為もあるかもしれないが)
>>感じられてしようがなかったのは自分だけだろうか?

重量感がかなりあって良かったと俺は思う。
カミーユがギャプランの上に乗ったところとかロザミアの攻撃とか
700通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 11:00:33 ID:xY1SUnx6
これまで、2,3フィニッシュ
2位 機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜 
3位 機動戦士ガンダムF91



Top10 3作同時チャートin
2位 機動戦士ガンダム特別編
3位 機動戦士ガンダムU特別編
4位 機動戦士ガンダムV特別編

はあるが、1,2フィニッシュはないからね、オリコンでの書き
称えられぶりが楽しみだ。 
701通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 11:01:06 ID:???
>キラのコックピット狙い
マジかよ。
どんなときでもコックピットは狙わないように戦うキラ、
コックピットを狙わないフリーダムに対して対策を練ったシンとレイの作戦、

どっちもぶち壊しだ。
702通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 11:05:04 ID:xY1SUnx6
Zが1位を獲得した場合は、ガンダムシリーズとしては3作目の
1位獲得作品となるわけだが、
実は映画タイトルと括ると”初の1位”という快挙になるんだよね。
703通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 11:08:27 ID:???
マークUの蹴り最高
704通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 13:27:18 ID:???
近所のツタヤ。新訳Zは全部借りられてるのに、種死のDVDは一本も借りられてなかった。

パッケージのステラの眩しい笑顔が虚しく見えた。
705通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 13:36:35 ID:???
ステラ笑ってないと思うが
706通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:21:12 ID:???
>>698
俺、両方買ったよ。
ぶっちゃけ、どっちも好きなんで。
土日で両方見たいと思います。

で、Zは劇場版見に行くぜ!
707通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:39:15 ID:???
どっちが売れても盤台ビジュアルが美味しいだけじゃねーか
708通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:47:01 ID:???
まあ両方お布施してくれる信者がいるからバンダイはガンダムを手放さないわけです
永遠に
709通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:48:12 ID:MNznxlwo
>>707
その事実に気づくとは・・
おぬしやるな
710通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:51:35 ID:???
755 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/10/29(土) 16:22:15 ID:???
>>752
MS戦は旧の部分もけっこう良かったと思ったのは異端か?
確かに画質とかはちょっとアレなんだけど、演出とかは良かったと思った
引っ張り回されて機首の引き上げに失敗して地面に叩きつけられるジム2やジャブローの飛行試験グフ辺りとか
まあ、そう思えるのも旧画像は比較的良い部分を選んで持ってきてるからだろうけどな


756 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/10/29(土) 16:29:46 ID:???
>>755
いや演出には満足だが、やっぱあの画質はキツいわ
ストーリーも星を継ぐ者以上にブツ切りだし、1800円払って新規画像を
加えたMS戦プロモ集を見たような気分

あと、サラとフォウはやっぱりイマイチだと思った
711通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:58:15 ID:???
基本的にテレビ版みないと意味が分からんのはあるな
712通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:06:27 ID:???
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp
05/10/28 付




順位タイトルアーティスト・主演・演奏者メーカー発売日
1機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−アニメーションBVS2005/10/28
2バットマン ビギンズクリスチャン・ベールWHV2005/10/28
3機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9アニメーションBVS2005/10/28
4バットマン ビギンズ 特別版クリスチャン・ベールWHV2005/10/28
5Shall we Dance?リチャード・ギアVAP2005/10/28



差が開いた
713通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:09:17 ID:???
え?バットマン?
714通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:45:39 ID:???

順位 タイトル アーティスト・主演・演奏者 メーカー 発売日
1 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者− アニメーション BVS 2005/10/28
2 バットマン ビギンズ クリスチャン・ベール WHV 2005/10/28
3 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9 アニメーション BVS 2005/10/28

    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャ〜〜       
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
715通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:53:23 ID:???
>>291
糞種ですら、2ちゃん内であれだけの反対運動が起きたのに、
糞種唯一の売れ筋商品といっていいDVDを5〜6割買ってるのが、
実は20代後半〜30代前半のガンプラ・Z世代w。
2ちゃん内では大きな存在に見える種厨は、
経済的にはゴミのような存在でしかない。

あの糞種ですら買ってくれるバブリーな世代なのだから、
本命のZを買わない訳がない。
本命Zを買わないなら、その前に糞種が売れなくなるという構図だw。
716通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:54:37 ID:???
>>715
つーかさ、そいつらって真性馬鹿ってことだよな
負債にお布施してんだぜ?
717通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:58:40 ID:???
ガンダムなら何でもいいという、ある意味種厨より馬鹿だわな
718通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:59:53 ID:???
>>715
まぁ種とかZとか負債とかは置いといて
2ch意見が多数だと思ってるお前はヤバイと思うよ
719通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 19:00:03 ID:???
こういう人たちのおかげで今のガンダムがあるのかw
720通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 19:01:32 ID:???
>>718
お前ヤバイよ 良く見ろ
721通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 19:46:08 ID:???
>719
こいつらはおそらくどっちも買ってない
722通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 21:23:08 ID:???
Z売れてるっぽいね。
723通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 21:53:04 ID:???
どっちもバンビジュの手の平の上なわけだが・・
724通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:08:44 ID:???
どっちも買ったよ。種死はポイント登録のみでDVDは見ていないけど。
Zはメイキングと星を継ぐ者の両方を見た。できるなら全編新作で見たかったな・・・
でもZを見ている人ならZの映画は面白いと思うよ。
何だかんだ言ってもやっぱり富野はいい監督なんだなと感じた。
725通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:13:50 ID:???
>>724
俺,Zは大嫌いだったけど、劇場版はおもろかったと思う。
話のテンポがよくなってるし、カミーユの電波振りがへってるから。
MSのヘボヘボ戦闘もよくなってるしな。
726通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:25:17 ID:???
05/10/03 付
総合(週間)
*4. 40,229 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8
*5. 39,335 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】
12. 12,932 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2-A Magic 4
15. 10,879 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man
18. *9,549 ハチミツとクローバー 第2巻<初回限定生産版>
23. *7,201 舞-HiME 9<最終巻>
26. *6,541 ああっ女神さまっ 6
28. *5,642 苺ましまろ Vol.1(初回限定版)
29. *5,266 フルメタル・パニック! The Second Raid ActV,Scene01+α 初回限定版
30. *5,245 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【初回限定豪華パッケージ仕様】

他のアニメからすすと、それこそ段違いの売上げだからねえ
727通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:31:29 ID:???
ネギま、糞なクオリティのくせに売れてるなぁw
728通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:32:40 ID:???
>>726
エウレカがないね・・・・・・・・・・
729通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:54:26 ID:???
マルチうぜえええええ
730通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 23:05:45 ID:???
エウレカって面白いけど買うほどじゃないんだよ。
舞乙のほうが金を払ってもいいと思う。
でもやっぱりガンダムが好きだ〜。LDで買ったくせにDVDが発売されるとつい買ってしまうほど好きだ。
731通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 00:35:23 ID:???
にしてもZ売れてるなぁ〜
ガンダム映画ソフトで初の1位となりそうだね。

今日、映画見てきたが第二部のカットと進行具合も最高だったな。
このスッキリ感がイイっ!
あと劇場一部の時のような混雑はなかったな、みんな初日は避けたの?
732通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 02:48:01 ID:???
630 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/30(日) 00:09:30 ID:DnedREMo
テレ朝・スマステ5 稲垣の個人的な映画批評コーナーで
あえて今回取り扱ってない「Zガンダム」を持ち出して
ぶっちぎりの1位評価を与える稲垣くんですよ。


だってさ。
733通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 03:25:18 ID:???
稲垣はガノタだからな
734通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 04:28:08 ID:???
エウレカよりアクエリオンあたりの方が単純に楽しめることは楽しめた。
クオリティとかはエウレカの方が高いんだろうけど。
735通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 06:13:40 ID:???
>732
Iの時は取り上げてなかったな、そういえば。
736通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 07:44:04 ID:???
>>734
エウレカは作り手にサービス精神が致命的に欠けてる。
737通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 08:20:38 ID:???
エウレカはブンガクだから、それでいいのだ
738通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 13:12:55 ID:???
エウレカは2クール中盤の登場キャラ総ヒステリーなギスギスした展開が
今になって逆に良い方向に効いてきているという良く分からん構成なんだが最近は面白い。本当に面白い。
739通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 15:00:02 ID:???
こんなところでも必死だな、エウレカ厨
面白いならDVDや関連商品を買ってやれ
740通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 15:25:23 ID:???
>739
うむ、先週と今週で気に入ったのでさっきPS2のゲームとDVD1巻買ってきた。
あとΖのDVDも買ってきたよ。
買ったのはそれだけ。

これ以上はスレ違いなので消えますね。
741通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 17:08:36 ID:???
エウレカはもう遅い気がする・・・この半年の惨劇で見る人が付いてきてないし
742通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 18:21:46 ID:???
エウレカって全体での順位はどんなもんなの?
743通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 18:27:39 ID:???
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp
05/10/29 付

順位タイトルアーティスト・主演・演奏者メーカー発売日
1機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−アニメーションBVS2005/10/28
2バットマン ビギンズクリスチャン・ベールWHV2005/10/28
3機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9アニメーションBVS2005/10/28
4バットマン ビギンズ 特別版クリスチャン・ベールWHV2005/10/28
5Shall we Dance?リチャード・ギアVAP2005/10/28
6ミリオンダラー・ベイビークリント・イーストウッドPC2005/10/28


週間1位はほぼ確定か
744通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:51:12 ID:???
奥さまは女子高生1巻なのですが、
ちゃんと乳首付きのおっぱいが劇中にでますか?
てか、YJ連載内容のままの内容でのアニメ化ですか?

今日びのアニメは倫理規制とかってヌードが出ないアニメ大杉!

745通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:54:54 ID:???
エウレカはあの回の勢いを持続できなかったからな
つか竹田のバカが4クールに固執しなけりゃいい話なんだが、種や血+もそうだし
746通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 20:32:39 ID:???
このスレも目出度く役割を終えたな。
栄光を長く留めるために、保守して置くか。
747通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 21:23:04 ID:???
>>743
種死DVD最終13巻と、Z劇場版第2作DVDの発売日は重なるのかな?

そうなると種死DVDはZに押えられ、またも屈辱的な2位以下に甘んじるという
無様な記録を残して市場から消え去るわけだなw
748通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 22:22:53 ID:???
相変らずアホらしい戦いをしているようだ。
どっちもアニメとしたらメチャクチャ売れてるとしか感じないけどな。
まあ両方買ったけど種死は話が不明グダグダで、Zは全部新規にしろと両作ともに苦情がある。
ただ正直Zのほうが面白かった。
749通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 22:52:53 ID:???
>>748
苦情の質が違いすぎるだろw
750通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 23:18:42 ID:???
>>747
2位で屈辱的ってのも、レベルの高い戦いだな。
751通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 23:37:46 ID:???
バットマンが2位浮上だから3位っぽいぞ。
752通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 23:45:50 ID:???
3位・・・全然売れてないなwwwwwwwwwww
753通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 01:32:22 ID:???
>>745
話数に余裕が出来たんだったら、途中でいくらでも面白い話を出来た筈なんだが。
単にスタッフが無能なだけだろ。
754通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 03:35:50 ID:???
1位も2位も「ガンダム」というコンテンツがよく売れる
ということを示したにすぎんのだけど、ガノタ的には
デス種よりもZが上にいったというのは今後のバンダイの
方針を考えると大きな意味があるな。
UC切捨てはなさそうで安心した
755通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 03:57:46 ID:???
仮に、Zとデス種が同じ面白さだとしても、売れるのはZだと思うな。

ついこないだまで放送されてて、今も再放送されていて、揃えるためには十数巻買う必要のある種より、
昔の作品を劇場版3部作としてリメイクし、第2部も丁度始まったばかりZのが売れて当然。


俺からすれば、Zが1位とることより、デス種が2位や3位にいるほうが理解できん。
756通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:05:14 ID:???
>>754
いや、ゲーム等ではまだUCでも充分商売になるんだからUC系の斬り捨てはないだろ。
確かに一年戦争は売れなかったけど、エウティタやギレンの野望、ガンダム戦記はかなり
売れたんだし。

>>755
かつての爆発的なブームを覚えてる人間からしたら、「ガンダム」のタイトルだけで内容とは
関係なくDVD買う阿呆が万単位で存在しててもおかしくないと思うぞ。
俺自身は金をドブに捨てる行為だと思うけどな。
757通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:28:39 ID:???
>>754
まあアンチ種からすると、「種死売れてねえじゃんw」って方向性に持って行くだろうけど、
バンダイからすると、「旧作も種も売れる」って判断だろうな。
これからの結論だと、
「種のなんらかの形での続編」
「旧作関連のプッシュ」
って感じになるだろうな。
http://www.gundam0083.net/products/index.html
次は83のボックス売る気満々だし。
これも売れるだろうなあ。
その後は、80とか08のボックスか?
758通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:32:29 ID:???
あとは、ZZとかを劇場をやるかどうかだろうな。
流石に、ZZはない気もするけども。

で、最終最後の隠し玉は、無論ファーストのTV版。
実は、コレはまだ出てないからねえ・・黒歴史扱いっぽいから。
俺としては、2009年ガンダム30周年に出すと思っているが。
盛大な30周年企画と共に。
無論新作ガンダムも引き連れて。
759通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:59:03 ID:???
600 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 17:26:28 ID:???
600
は、いただきですね。

まぁZは映画興行収入ランクでは失敗し、
見事惨敗を喫し、初登場3位だったからね。

♪No,1にならなくてはダメ、No,2では生きる価値もない♪

特別なNo,1=オンリー1
だよ、誤解の無いようネ。
760通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 05:12:54 ID:???
>>758
その頃まだDVDなんだろうか?
761通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 05:17:37 ID:???
劇場版三部作みたいにメディアの過渡期に出すつもりと邪推してみる。
762通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 05:18:23 ID:???
ブルーレイでか
763通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 06:06:38 ID:???
>>759
コピぺにレスしてもしょうがないんだが、種って総合ランキングで1位になってたっけ?
764通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 11:00:56 ID:???
あの上映館数にアニメというジャンル
どう考えても1位なんて無理だろ。
765通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 11:16:22 ID:???
>>763
1位になったことはあったような
でも常に1位というわけじゃないよな?
766通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 11:29:24 ID:???
          /⌒ヽ
        /( ´ω`)  足が…足が動かないお…
        || | |  | |  VIPで生まれて…みんなに走らされてきたお…   
         ( | |ノ| |  きつかったけど…走るだけで…ただ走るだけで皆笑ってくれた
         ノ>U U それだけで…ブーンうれしかったお…うれしかった…
      ..........レレ    でもいつかこんな日が来るのは分かってた…み
               んなありがとう…

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ´ω`)二⊃  ぶ、ぶうn …
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
      ..........レレ

        ...........⌒ヽ
    ..........  ( ´ω`)二⊃  あ、あれ?体が…
     ..........   /
       ..........ヽノ
     ..........>ノ

       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)  みんな…みんなありがとう…
767658:2005/10/31(月) 12:36:25 ID:???
種死だけすっぽりコーナーから消えていたああああああああ!

気づくべきだったんだ。
田舎の小さいビデオ屋なのに、なんでガンダム系の品揃えだけ異様にいいのか
わざわざスペースとってガンダムコーナーとスターウォーズコーナーがあるのか

最終回放送まではちゃんと8巻まで入荷してただろう!
呆れた最終回でも最終巻まで入荷しろよおおおおおおおおおお!
768通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 15:16:52 ID:???
ファーストファンから言わせて貰うと早くファーストのDVD−BOX出せよ、
とバンダイに言いたいんだが。版権の問題とかがあって難しいらしいけど・・・
さすがにLDで見るのは辛いです。重いし場所取るし、早くファーストのリメイクしてください。
でもキャラは安彦さんじゃないとダメだぞ。
769通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 18:22:31 ID:???
リメイクとかアホ奈子といってるやつは一生口あけてまってていいです
770通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 20:05:20 ID:???
>>757
さすがに0083のBOXは売れないと思う
このスレの過去スレにオリコンデータがあるが、単巻発売時は、
1巻 24位
2巻 26位
3巻 32位
4巻 36位
うろ覚えだけどこんな感じだったかな確かね。
ちなみに同日に出た0080
は1巻 28位
2巻 測定不能(TOP40圏外)
だったからな。

でも0083と0080ってVHS,LD時から売れてないよな
廉価版も出てるけど、これも売れてないし。
771通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 20:09:26 ID:/45JdrH/
>>763
SEEDは13巻が総合1位になってるよ。
当時TVアニメソフトが総合1位になるのはウン年振りの快挙と
オリコンで書かれてた。
ちなみにガンダムタイトルで映像ソフトチャート1位も初の記録

SEED DESTINYは1巻が1位獲得
オリコン映像チャートでアニメソフトが総合1位になるのは
SEED13巻以来11ヵ月ぶりの快挙
ガンダムでは2作目の1獲得

当時のオリコン誌面で書き称えられてますよ。
772通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 20:37:06 ID:???
ガンダムSEED DESTINY DVDディスコグラフィー
1巻 オリコン最高1位 売上 7.3万枚 (TVアニメDVD年間売上1位(現在)
2巻 オリコン最高3位 売上 6.6万枚
3巻 オリコン最高5位 売上 6.4万枚
4巻 オリコン最高2位 売上 6.8万枚
5巻 オリコン最高6位 売上 5.9万枚
6巻 オリコン最高2位(今週初登場)

ガンダムSEED・DVDディスコグラフィー
1巻 オリコン最高 4位 売上 6.4万枚
2巻 オリコン最高 3位 売上 6.2万枚
3巻 オリコン最高 3位 売上 6.0万枚
4巻 オリコン最高 2位 売上 6.1万枚
5巻 オリコン最高 4位 売上 5.9万枚
6巻 オリコン最高 2位 売上 5.7万枚
7巻 オリコン最高 2位 売上 5.8万枚
8巻 オリコン最高 2位 売上 5.9万枚
9巻 オリコン最高 3位 売上 6.2万枚
10巻 オリコン最高 10位 売上 6.0万枚
(10巻、順位については年末調整で発売日が変則で
あったため初日の売上のみでのチャートイン)
11巻 オリコン最高 2位 売上 6.3万枚
12巻 オリコン最高 4位 売上 6.3万枚
13巻 オリコン最高 1位 売上 7.1万枚

773通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 20:58:01 ID:???
よくも悪くも種のDVD売り上げはほとんど変わらないような・・・
正直語る意味あるのかw
774通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 21:29:54 ID:???
一定顧客層はいるのな
俺なら、確実に続編作るね
OVAとかで
775通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 21:31:00 ID:???
ちょっと前まで種死人気>>>>>他のガンダム人気m9(^Д^)プギャーって言ってた奴は
今ではガンダムは全般的に売れてると表現するようになりました
776通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 21:35:10 ID:???
>>773
はじめは、種より人気あるか?と思ったけど、だんだん売上げ落ちていっているな
777通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 21:46:54 ID:???
>>775
売れてるのは、Zと種だけじゃねえのか?
他、なんか売れてる?
778通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 22:49:33 ID:???
ガンダムは売れる、古かろうが駄作だろうが売れる。
Zと種死が証明してくれた。バンダイも今後が安泰だな。
779通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 22:54:57 ID:???
だから髭は売れないって
俺は好きだけどさ…orz
780通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:12:26 ID:???
>>777
逆シャア、F91、ガンダム特別映画版は種より売れてるね
781通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:13:43 ID:???
>>780
全部映画じゃん
TVのはいくらウレタン?
782通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:15:29 ID:???
>>780
あ、どれもTVないのか。
ちなみに、いくらウレタン?
783通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:18:27 ID:???
ガンダムSEED・DVDディスコグラフィー
1巻 オリコン最高 4位 売上 6.4万枚
2巻 オリコン最高 3位 売上 6.2万枚
3巻 オリコン最高 3位 売上 6.0万枚
4巻 オリコン最高 2位 売上 6.1万枚
5巻 オリコン最高 4位 売上 5.9万枚
6巻 オリコン最高 2位 売上 5.7万枚
7巻 オリコン最高 2位 売上 5.8万枚
8巻 オリコン最高 2位 売上 5.9万枚
9巻 オリコン最高 3位 売上 6.2万枚
10巻 オリコン最高 10位 売上 6.0万枚
(10巻、順位については年末調整で発売日が変則で
あったため初日の売上のみでのチャートイン)
11巻 オリコン最高 2位 売上 6.3万枚
12巻 オリコン最高 4位 売上 6.3万枚
13巻 オリコン最高 1位 売上 7.1万枚

ガンダムSEED DESTINY DVDディスコグラフィー
1巻 オリコン最高1位 売上 7.3万枚 (TVアニメDVD年間売上1位(現在)
2巻 オリコン最高3位 売上 6.6万枚
3巻 オリコン最高5位 売上 6.4万枚
4巻 オリコン最高2位 売上 6.8万枚
5巻 オリコン最高6位 売上 5.9万枚
6巻 オリコン最高2位(今週初登場)

784通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:19:55 ID:???
初動         累積
1巻 56,760枚(1位)   73,223
2巻 46,646枚(3位)   66,324
3巻 40,503枚(5位)   64,441
4巻 47,568枚(2位)   67,555(5週目)
5巻 41,924枚(6位)   56,077(2週目)
6巻 38,517本(2位)   55.586 (2週目)
7巻 40.540本(6位)   52.331(2週目)
8巻 40.229本(4位)    54.128(2週目)(5位)

オリコン調べ
上のって、初動じゃねえの?
数字おかしくね?
785通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:20:18 ID:???
そもそも本放映時にDVDが無かった作品と種以後を比べるのってどうよ
786通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:22:36 ID:???
比べるなら、同じTVでDVD普及後か。
つうことは、次のガンダムとでこそ真の対象比較になるわけだな。
787通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:24:47 ID:???
>>781
Ζも種より売れて合計300万枚売り上げとのこと。
1stはテレビシリーズがビデオしかでてないんで不明
788通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:30:20 ID:???
>>787
ソースあんの?
789通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:32:51 ID:???
>>788
大人のガンダム
790通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:49:08 ID:???
http://life.nikkeibp.co.jp/life/gun/
これか。
ちょっくら買って来るぜ
791通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 00:15:12 ID:???
>>787
Zだけで合計300万枚も売れるわけ無いだろ
そんなDVD古今東西聞いたことないぞ
792通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:00:51 ID:???
>>787
それって、DVDBOXが30万個(セット)だと思うぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-0008680-6141967
つまり、このZのメモリアルボックスが30万セット売れたということ。


793通常の名無しさんの3倍
http://animeanime.jp/news/archives/2005/09/921_1.html
ガンプラ作ると頭が良くなる 大学助教授発表(9/21)
 昔は、テレビばかり観ていると頭が悪くなるとかマンガを読むと読解力が落ちると言われたが、ではプラモデルはどうだろうか。どうやら「ガンプラ」を作ると頭が良くなるらしい。
そんな研究が最近発表されている。

 月刊トイジャーナルによると「ガンプラを作ると頭が良くなる」という驚くべき結果が、諏訪東京理科大学の篠原菊紀助教授の研究発表で明らかになったという。
篠原助教授が発表したのは、「プラモデルの脳科学的研究」である。同助教授の研究によればガンプラを作る前と作ったあとの脳の動きを比較すると、脳の活性化によって記憶力、集中力、計算力のいずれもアップしているという。



プラモ作ると頭も賢くなるしな