アスランとカガリの今後を語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
○基本的にアスランとカガリの二人が好きで、デス種で迷走を続ける二人の行方が
 気になってしょうがない人間が意見を交わしあい語るスレ
○必要であれば二人の話に関わる他キャラの名前は出してもいいが叩きは禁止
○他カプ叩き、蔑称、キャラ叩きはもちろん禁止
○嵐・煽りはなるべくスルー推奨。まああんまり気にスンナ 
  ただしまともな批判であれば論争を楽しむ余裕を持て
○萌え話も好きゆえの批判も真面目話もアスカガに関係する話なら何でもよし
○愚痴もOKだがほどほどに。
○一般サイトヲチ、厨ヲチ、他スレヲチはスレ違い。

アスランとカガリの今後を語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1112025045/l50
アスランとカガリの今後を語るスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1112190631/


■sage推奨
■スレ立ては>>950
2通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:23:24 ID:???
>>1
乙カレ!
3通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:25:41 ID:???
>>1
乙アスカガ最後は幸せになって!
4通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:28:52 ID:???
>>1
乙アスカガガンガレ!
5通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:39:33 ID:???
>>1
乙アスカガ萌え燃え
色々意見はあろうとも大好きだーーーーーー
6通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:45:19 ID:???
アスカガがんがれというか厨ががんがらんとな・・
まあアスカガは夫妻が何とかしてくれる。信じてるよw
7通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:46:30 ID:???
>>1乙アスカガマンセー!!
負債はいい加減に汁
8通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:47:14 ID:???
>>1
乙もののけEND希望
9通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:47:49 ID:???
>>1
乙もののけ
10通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:48:22 ID:???
もののけENDいいよな
11通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:48:38 ID:???
もののけはNGワード
12通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:49:34 ID:???
前スレ997

だよねえ!!(泣)
そうなの、それが言いたかったんだよ
カガリは国とアスランをはかりにかけて国をとったんだよ
なんか、あまりにユウナがユウナがと言われてるから
その事を忘れられてるような気になって、軽く混乱してた……
13通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:50:33 ID:???
なんか前スレギリギリまでエキサイトしてしまったな。スマン
今スレもマターリとアスカガの今後を考えましょう。

(  ゚Д゚)⊃旦 ━〇〇〇 <お茶と団子ドゾー
14通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:50:54 ID:???
>>12
確かに国をとったねえ
15通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:51:55 ID:???
>>12
国か凸かで国を取ったのは別にイイと思う
間違ってはいない
16通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:53:01 ID:???
凸もザフトかカガリかでザフトを取ればいいよね
祝もののけ!
17通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:53:12 ID:???
くそ、もののけEDぜってーやだ
同志はおらんのか?!
18通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:53:40 ID:???
もののけ〜達だけ〜
19通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:54:09 ID:???
>>12
国を取ったのはわかるよ。
でなければ結婚なんてするか!ってカガリ自身が言っているからね。
でもそうだとしても、カガリはユウナとの結婚を選んだんだし、やっぱり婚約者がいる身で
アスランから指輪受け取って…ってやりとりは不誠実と言われても仕方ないよ。
無理矢理周囲から押し付けられて、結婚も無理矢理強引にカガリの意志関係なしに押し進め
られたと言うのならまだ良かったんだけど…。
カガリは自分で選んで指輪はずしてって描写されている分だけ微妙と言うか…。
後付け設定むかつくなあ、ホント。
20通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:54:22 ID:???
>>17
おるおる
まあ最終回で離れ離れはいいけどその内一緒になる確約だけは汁
21通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:55:02 ID:???
>>15
間違ってはいないんだけど、人には感情ってものがあるから
そうそう割り切れるものではないかとも思うんですよ
22通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:55:57 ID:???
やぶれ〜たやく〜そ〜く〜さえも
ちかい〜にかえたなら〜
23通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:56:24 ID:???
カガリがアスランと秤にかけてとったのは国
ユウナとの結婚が「国のためになるから」と結婚しようとした
でも、キラに「それはオーブの為になんかならない」(意訳)と言われて
結婚は国のためになるという大前提が崩れた

その時点で国をとるかアスランをとるかという選択自体が無意味になったから
今の状態なんだと思うけど
天秤の片方に国が乗っかってなければ、アスラン諦める必要ない
24通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:56:31 ID:???
もののけENDきぼん派が増えてるのか?
自分は千と千尋ENDきぼん派だけど絶対少数派だろうなぁ
25通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:56:47 ID:???
>>1
乙アスカガハッピーエンド
26通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:57:18 ID:???
>>19
>無理矢理周囲から押し付けられて、結婚も無理矢理強引にカガリの意志関係なしに押し進め
>られたと言うのならまだ良かったんだけど…。

禿げ上がるほど同意。
そういう展開の方が、卒業するにもスッキリしたと思うんだけどなぁ・・・。
27通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:57:20 ID:???
>>19
カガリがセイラン家に軟禁状態にされ
勝手に同盟を結ばれ
半ば無理やり結婚を推し進められ
自棄になってまともな判断力を失くしたカガリが
AAによって救い出される
こういう筋書きなら納得したしAA面子の格好もついたと思うんだけどな
28通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:57:34 ID:???
>>23
カガリのがあってると思うよ
むしろキラのが間違ってる
29通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:58:09 ID:???
>>24
何それw
30通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:58:12 ID:???
>>23
でも、「国民にアスランを選ぶといえるのか?」
っていうユウナの言葉は残ってる。
まあなんらかの解決があると信じたい
31通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:58:17 ID:???
ジブリの作品を例に出されても
分からない人間がここに居ます

一応情報としてはどんな話か大体は知ってるけどさ
そんなに好きでもないからきちんと見てなくて詳細覚えてないのよ……
32通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:58:26 ID:???
すごい進みっぷりだな
33通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:58:42 ID:???
じゃあ紅の豚END希望
34通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:59:02 ID:???
アスラン→キラの前では兄貴モード。カガリの前では女々しさモード。
カガリ→アスランの前では男勝りモード。キラの前では乙女モード。
35通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:59:13 ID:???
耳をすませばED希望
36通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:00:09 ID:???
>>23
なるほどと、思いつつも、
ちょっとカガリが都合よい女みたいだね
37通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:00:43 ID:???
ラピュタも最後は別れたんだっけ
いつか会いに行くよ〜
38通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:00:48 ID:???
>>27
でもな、あれ軽い軟禁状態だぞ

味方を徹底的排除して
君はこうするべきだよと絶えず耳元で囁きつづけたんだから
軽い洗脳状態になる
39通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:00:51 ID:???
とりあえず離れ離れになるのは寂しいから嫌だ
40通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:01:17 ID:???
いいやいい
41通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:01:56 ID:???
ジブリの作品で言われても
どれがどんなENDかわからん……
42通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:01:59 ID:???
>>27
そういうのだったらねぇ。
カリオストロのクラリス状態だったら、まだ納得できたんだけど。
43通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:02:19 ID:???
>>27
そういう風がスッキリするよね
でもさ、それだったら助け出されたらすぐにオーブに戻って
同盟破棄するとかしないとおかしくなる気もする
44通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:03:28 ID:???
疲れていても判断したのはカガリだもんな
45通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:03:32 ID:???
ナウシカの名前忘れたけど
ナウシカと不思議な男の子の超人カップルと
もう一組の平凡カップル
あれキララクとアスカガっぽいよな
46通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:04:15 ID:???
ジブリ厨はもういいっつーの
47通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:04:16 ID:???
>無理矢理周囲から押し付けられて、結婚も無理矢理強引にカガリの意志関係なしに押し進め
>られたと言うのならまだ良かったんだけど…。

本編自体、充分それに近かったと思うんだけど
そう見てない人が多いの?
48通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:04:37 ID:???
>>43
いや、幽閉とかされているのなら、オーブ戻ってもまた捕えられるからやむを得ず
オーブ軍を直接止めるしかなかったってできたと思うんだけど。
49通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:05:03 ID:???
>>29
男のほうがヒロインに「必ずまた会えるよ」って約束して別れるんだけど
もう自分は彼女に二度と会えないって漠然と予感してるんだよ。
でも彼女はそれに気づかず「また会える」と思ってるっていうEND。
切な萌え〜(´д`*)ハァハァ
50通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:05:34 ID:???
本編での描写だとカガリ自分の意志で判断したと思ってるよ
51通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:06:37 ID:???
>>49
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あれってそういうENDだったのか
普通にまた会えるのかと思ってた
52通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:08:01 ID:???
>>50
うん。
カガリが選択したように見える。
同盟も結婚も。だからキラに同盟に関しては責められた訳だし。
53通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:08:26 ID:???
>>51
最後、握った手を離した瞬間の間の取り方が物語ってるんよ。
ってあんまり言うとスレ違いだけどもw
54通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:08:38 ID:???
カガリの意志関係なしにとは思ってないな
カガリがその道が一番いいと思ってやったんだろうし
55通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:09:09 ID:???
「答えをください」
「NOだ」
「YES以外は答えではありません」
「NOと答えてる!!」
「答えをください、YES以外は(ry」
以下延々とループ
「……YESだ」
「やっと答えをくださいましたね」

みたいな状況だったけどな
56通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:09:19 ID:???
>>48
一度表に出れば公表するなりなんなりその辺りも対処できるかな
と思ったんだけど、よく考えたらAAは国家元首さらった罪で
指名手配だっけか。じゃあ戻っても捕まっちゃうだけか・・・
57通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:11:03 ID:???
>>55
そこを根気よく最後まで「NO」で貫いて欲しかった
と厨なだけに余計に思ってしまうのです
58通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:12:37 ID:???
>>55
これでもやっぱり
「YESと答えたのはその人自身の意志」と
言われるんだけどね
実際その通りなんだが

というか、このやり方って
「答えたのはあなたですよ」と言って
逃げ道をふさぐ為のやり方だよなw
59通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:13:47 ID:???
卒業がやりたかったにしても自由AAヒーロー物語がやりたかったにしても
いくらでももっといい筋書きがあったろうにな
60通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:14:43 ID:???
つまり、夫妻はカガリの逃げ道をふさぐ為に
ああいうシナリオにしたと?
61通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:14:46 ID:???
カガリが無力な自分に情けなさを感じてるとこを逆手にとってたようだ
せめて結婚による国の安定で役に立てとユウナに言われたようなもんだな。
62通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:16:59 ID:???
>>57
きっとアスランもそう思っている
63通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:28:55 ID:???
このまま適当に描写されて最後だけアスカガだった場合は
カプ成立よりも萎える。
それならお互い納得できた上での別れを描いて貰った方がいいな。
64通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:31:03 ID:???
>>63
同じく。
適当に最後だけくっつくよりは、別れを描いてもらった方がいい。
65通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:32:27 ID:???
納得出来るくっつき方を書けない人間が
納得出来る別れ方を書けるか?
はっきり言って、後者の方がよっぽど上級テクだと思うわけだが

お互い納得出来た上での別れを期待する方が
夫妻に無理をしいてるとオモ
66通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:36:04 ID:???
厨的には第二希望を言ったつもりで
その実、より一層大変な事を要求してるところが面白い
67通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:36:58 ID:???
少し前までは最後だけでもいいからアスカガと思っていたけど
24話見て少し目が覚めた。

負債のテク云々じゃなくてこのままお互いを通じて色んな事を
学んで最後に別れがあってもいいかなと思えるようになったよ。
68通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:38:09 ID:???
でも、多分別れないよ
69通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:39:16 ID:???
いや、多分別れるよ
70通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:39:34 ID:???
分かれて欲しいわけじゃないけど万が一分かれたとしても
以前ほどキツくはないかな
71通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:40:39 ID:???
さっさと別れちまえよ
厨もいいって言ってんだから
72通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:41:35 ID:???
元々別れたとしてもそんなにきつくない派なんだが……
白状すると、最初っから別れても別にいい派

別れる気がどうしてもしないんだよな
根拠ないんだけど、なんとなく
73通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:42:08 ID:???
>>71
別れてもいいとは言っていないよ。
出来ればくっ付いて欲しいけどそれがかなわなかった場合は
納得できる描写が欲しいけどね。
74通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:42:24 ID:???
よくねーよ
孤軍奮闘すっか
75通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:43:46 ID:???
24話の何がそんなにまずかったんだ
未熟な二人のぶつかりあいってだけやん
76通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:44:01 ID:???
>>72
別れる気がしないのに別れても別にいい派ってなんか可笑しいんですけど
77通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:45:34 ID:???
アスカガ動乱25話の前にこのスレが内紛勃発させるなよ
78通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:46:29 ID:???
24話の捕らえ方は人によってさまざまだろうね。
自分もあぁ、この二人ってここまですれ違っちゃったんだなぁ…
ってちょっとガックリ来たから前向きになれない人の気持ちも分かる。
79通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:46:40 ID:???
>>77
べっつにこんぐらいの諍いいいんじゃないの
80通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:46:42 ID:???
>>76
嵌まって日が浅いから
アスカガいいなと思ってネット漁ったら
アスカガ破局の噂があちこちで踊りまくってて
ありゃー、この二人この先別れるのか
……ま、いいか、仕方ないよなー、勝手に妄想で萌えてようとか思ってた

でも、今までの放映分見た限り
別れる気が全然しない
81通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:46:43 ID:???
「別れてもいい」を禁止にしたい
8279:2005/04/05(火) 03:47:24 ID:???
スレのことね。アスカガ自体は知らん・・
83通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:48:36 ID:???
>>81
それは禁止にしなくてもいいんじゃないか?
ここは二人の今後を語るスレなわけだし、可能性として
それを語るのはおかしくないと思う。
84通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:50:07 ID:???
半分意地が入ってるかもな・・・
結構振り回されてきたからくっつく描写欲しいという。
まあこっちの勝手な都合だけど。
85通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:51:24 ID:???
>>75
だよねぇ。
あれしきの喧嘩でもう破局だの別れるだの言われるんじゃ
オーブにいた頃みたいにお互い本音隠してナァナァで
付き合うしか道ないね。
自分はあのぶつかり合いがあったからこそ、今後の二人の
絆(25話じゃなくてもっと先の)が深くなると思ったけどね。
86通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:52:05 ID:???
離れ離れでもいい、最終的に別れてもいい
種の頃はこう思っている人って結構いたと思うけどね。
まぁ種で燃料多かったから今更そんなの納得できない
ってなっちゃうんだろうね。
87通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:52:17 ID:???
>>85
うむ あんぐらいのことさえ言い合えないのって
どんだけ気遣いあってるカプかって話だ
88通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:52:20 ID:???
2年間もセックスなしとかキモス
89通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:52:59 ID:???
>>88
キモクねえええ
90通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:54:56 ID:???
>>89
いや、ギガキモス
91通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:55:49 ID:???
種の頃は状況が状況だけに結構本音でぶつかり合うことが多かったけど
この2年間はお互い気を使って表面しか見なかった、見せなかったっぽいな。
これじゃあ上手くは行かないよ。
それを壊す描写としては24話はちょっとアレだけどな・・・
92通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:55:58 ID:???
>>86
暁EDとかが忘れられない奴多いんだと思うよ・・
当時あの威力は凄かったもん。
93通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:56:28 ID:???
その絆が深くなる過程が適当でナアナアになりそうなのが1番嫌なんだけど。
だってぶつかり合ってるのはキラとアスランだろ?
カガリがキラに追従してる云々論争の発端の1つはここじゃなかったっけ。
94通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:56:57 ID:???
自分としてはむしろ24話の話し合いじゃ物足りなかったんだけど。
もっと深く色々突っ込んで話し合ってほしかった。
というか、二人とも互いに責めるだけで相手の話を聞こうとしないし。
(凸の方はザフト復帰の理由は一応語ってたけど)
途中でキラが割って入ってきちゃっていつの間にかキラ凸対立
みたいになっちゃったのが痛いと思った。
95通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:57:47 ID:???
>>88
凸はある意味勇者
96通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 03:59:45 ID:???
>>93
あんまりそういうことばっか言うと実際過程がナアナアになってから
文句言ったほうがいいと思っちまう
過程がテキトーになると決め付けすぎてないか?このスレ
97通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:00:26 ID:???
24話はお互いの行動を表面だけ見て双方責めてる感じで
かなり萎えたよ。25話ではどうだろうな。
あんまり期待はしてないけど。
98通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:01:10 ID:???
>>95
二年間も何やってたんだろうな
99通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:01:30 ID:???
……………あのさ、言っていい?

最後まで見てから文句いえ
少なくとも25話見てから文句いえ
100通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:02:33 ID:???
>>97
二人とも余裕ないしお互いに求めるものも多いし
101通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:02:55 ID:???
セックス妄想マジキモス
欲求不満かよ
102通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:03:45 ID:???
>>96
いつの間にか絶対に適当描写されるって前提で話が進んでるよな・・・
103通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:03:47 ID:???
24話までの感想だったらいいんじゃない。
それが萎えても萎えなくても。
まだ放送されていない話の分まで妄想して勝手に萎えるのはいただけないけど。
104通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:05:00 ID:???
>>98
凸はインポなんだよ
105通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:06:46 ID:???
アスラン「何で同盟を止められなかったんだ!!」
カガリ 「何でザフトに戻ったんだよ!!」

この二人って元々、これしか話し合う事ないのでは?
106通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:09:22 ID:???
>>105
アスランのその質問て答えがないっつーか意味がないっつーか
2回は聞きたくないわ、とりあえず
107通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:09:53 ID:???
期待がおおいなー
ものすごく大きいなー
ファンの期待を一心に背負ってるんだなーこのカプ

……私はどんなのでもいいんだけどね
適当だろうがなあなあだろうが
二人が並んでるのを見るのが好き
108通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:10:01 ID:???
カガリは腋臭が強烈だから
勃たないんだってさ
109通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:10:16 ID:???
>>108
warota
110通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:10:20 ID:???
アスカガ種ん時のがめちゃ可愛くてよかったなー
まあしょうがないけど。突っ込んで描こうと思ったらこうなるのか?
111通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:11:28 ID:???
>>106
でも、それ以外の何を話し合うの?
112通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:11:50 ID:???
>>107
自分も元からそんな細やかな描写など求めてないな。
印象的なシーンひとつでも貰えればいい
113通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:12:48 ID:???
出番が多いと微妙なキャラになる。
それで中途半端な別れとか描こうとするから尚更微妙だよ
114通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:12:49 ID:???
印象的なシーンがなくても
並んでるだけでよい
115通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:13:24 ID:???
前半で妙に引っ張り出して大々的に?アスカガやったから
たたみ方に期待するってのはある
116通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:13:51 ID:???
>>114
そういう人はアニメ見ないでイラストだけ見てた方が
精神的にラクかも
117通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:13:51 ID:???
>>110
ビジュアルも老けちゃったネ
118通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:13:55 ID:???
カガリはもう少し頭をどうにかしてほしいな
119通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:15:09 ID:???
無事くっつきゃいいっす
120通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:15:10 ID:???
>>118
アスランの頭も相当なので二人はお似合い
121通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:15:23 ID:???
>>116
何で??
今の状態辛くもなんともないんだけど??
24話なんて、夕焼けの中並んでるアスカガ綺麗だなーと思って
何度もビデオ再生したよ
122通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:15:41 ID:???
>>118
頭をどうにかしてほしい
って書かれると頭いかれてる人みたいじゃないか
123通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:15:55 ID:???
最後だけアスカガ・・・
これはちょっとなと思う。だったら綺麗に別れて欲しいかも。
124通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:16:27 ID:???
アスランとカガリ種を代表する馬鹿っぷるキター
125通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:16:31 ID:???
最後だけアスカガって意味わかんねーよ
最後にくっつくならずっとアスカガだよ
126通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:17:05 ID:???
デス種はカガリ→凸描写がなんか新鮮
凸→カガリはキャラ性から王道的というかなんとなく想像がついてたんだが
127通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:17:11 ID:???
>>121
そう思える人は幸せでいいなと思うよ・・・自分もそれくらいになりたい
嫌味じゃなくてさ。
128通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:17:41 ID:???
おいおい一応ここは厨スレなんであんまり二人を貶すのは
よし子さんだぜ
129通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:18:42 ID:???
でもここ萌えスレってより語りスレだろ?
色んな奴がくるよそりゃ
130通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:18:47 ID:???
カガリは頭をどうにかよりも髪型をどうにかして欲しい。
運命始まってからボサボサ具合がすごいよ。
国家元首としてどうなの?
131通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:19:06 ID:???
>>127
嫌味に見えるなw
そう水ささんでも。24話は意見別れるだろうが普通に萌えれる
見方だってあるぞ
132通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:19:36 ID:???
>>126
あ、自分もー
すごく新鮮で楽しい
凸にメロメロなカガリもなかなかオツだなあとか
133通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:20:06 ID:???
>>125
ずっとかどうかはまだ分からん
まだ半分残っている品。
ちょっくら揺れるアスランもありそうだなと覚悟はしている
134通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:20:45 ID:???
>>123
だから綺麗に別れる方が難しいんだってば
それは納得できる過程を経た上でまたくっつけるのを希望するより
無理な話だ。
135通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:20:58 ID:???
>>130
種の時はかわいいと思ってたけど
デス種カガリは確かにすごくボサボサに感じる
なんでだろ
136通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:21:11 ID:???
>>131
色んな見方があるってこった。
萌える人もいれば萎える人もいる。
それでいいじゃん。
137通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:22:16 ID:???
>>127
121だけど、嫌味だとは思ってないから気にしないでおくれ
アスカガの100倍くらい脳内補完が必要なカプにはまってた事があるから
免疫がつきまくってるのよ
138通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:23:20 ID:???
>>134
負債の才能の話なんてしてないよ。
むりやり最後だけくっつけるなら別れてもいいなってだけ。

綺麗に別れる描写が難しいからアスカガになるはずってのもなぁ・・・
139通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:23:26 ID:???
>>130
種世界内でつっこまれないなら種世界内では許される髪型なんだろ
アニメなんだから髪型くらい流しとけ
140通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:23:27 ID:???
それよりこんなにアスカガにのめりこみまくってる自分がすげえ。
こんな夜中までさ。まー休みだからだけど
141通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:24:31 ID:???
>>140
一休み?
142通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:25:42 ID:???
>>141
まー 休み
143通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:26:58 ID:???
多少強引でもくっつけ
種でも少々強引だったが萌えシーンの威力でふっとんだ
元々超展開アニメだ 萌えが楽しみだ
144通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:27:02 ID:???
くっつくだろうと思ってるし

くっつくのがいいな

ぶっちゃけそんなに夫妻のシナリオ能力に疑問持ってない
それなりに書いてくれるでしょ、と思ってる
145通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:28:04 ID:???
アスランの増毛はいいとして
カガリの跳ね具合は気になる。
一話の平井でも驚いたけど
146通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:28:34 ID:???
>>144
うんここで話しすぎるから色々感じすぎるだけでまあ
普通に仕上げてくれると思うよ。
種もまあ無難無難だったし
147通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:30:02 ID:???
強引にくっ付いた場合、各方面からかなりキツーイツッコミが入りそうでな。
なるべく穏便にくっ付いて欲しいよ
148通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:30:03 ID:???
深夜でもうんこネタはさすがにまずいだろう
149通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:31:15 ID:???
各方面なんてどうでもいいがな
150通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:31:18 ID:???
うんこネタって何?
ルナ?
151通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:31:57 ID:???
いっそぶっとんだ展開でくっついて欲しいと思ってるよ
無難なのなんかつまんなくね?あっと言わせて欲しいね。
152通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:32:48 ID:???
ツッコミ入ろうがくっついたモン勝ちだろ
153通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:33:06 ID:???
恋愛でネタに走るのはもう勘弁。
無難でいいよ、ぶっちゃけそんなに期待してないし。
154通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:33:18 ID:???
>>150
>>146
>うんここで話しすぎるから の
「うんこ」こで話しすぎるから
に向かって言ったんじゃ

ギャグなのか天然なのかしらんが……
155通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:35:00 ID:???
>>152
勝ち負けってなんだよー
なにに勝つんだよー
156通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:35:01 ID:???
>>154
丁寧な説明いたみいる
157通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:35:28 ID:???
>>148
馬鹿すぎて吹いた
病院いってこい
158146 :2005/04/05(火) 04:36:06 ID:???
うんこネタじゃないのにい
159通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:36:27 ID:???
やべえ腹いてwww
160通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:37:54 ID:???
皆アスカガ好きだね

自分も好きだよ

でも眠いから寝る、お休み
161通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:38:09 ID:???
カガリの腋臭>>>>(超えられない壁)>>>>うんこ
162通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:38:26 ID:???
今日はすげえ進んだな
火がついたように進む時あるなこのスレ
163通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:38:30 ID:???
勝ち負けって言い方はあんまり好きじゃないけど
描写によってはカプ成立しても負けっぽい場合がある
164通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:39:11 ID:???
アスカガのレッテルは「負け犬カプ」だったな
165通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:39:17 ID:???
つーかお前ら アスカガ好きすぎだろ
166通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:39:35 ID:???
カガリの腋臭とかいってるのはカガリアンチなのか?

つかうんこにはテラワロスwww
167通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:40:10 ID:???
負けじとアスカガ萌え
厨の愚痴にも負けない
168通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:40:14 ID:???
>>164
それは必ずしも外れてはいないと思うけどね
169通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:40:52 ID:???
>>166
いや進藤がカガリの腋臭はすげーって言ってたから
深い意味はない
170通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:42:17 ID:???
ホリエモンだってすげーんだぜ、腋臭
カガリも気にスンナ
171通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:42:19 ID:???
>>165
何でこんなに異様に一生懸命な奴多いんだろうと思う。
アスカガはまあ普通に好きだけどさ・・・・
172通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:43:11 ID:???
何かなごんだので寝るよ
173通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:44:25 ID:???
>>171
こんな夜明けも近い時間帯に書き込んでいるおまいさんが
普通に好きとかいっても説得力ない・・・
異様に一生懸命な奴にしか見えませんが。
174通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:47:27 ID:???
>>173
春休みで昼夜逆転してるだけなんだがw
2ちゃんの常駐スレ巡回してるし
夜中まで回るのカプスレとかここぐらいだからついここにいちゃうけど
175通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:49:15 ID:???
>>174
わざわざ2ちゃんのこんなスレに来ている時点で
ここにはいっちゃった奴しかいないよ。
マトモな振りしても無駄です・・・
176通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:50:07 ID:???
ここは今日たまたま盛り上がったけどカプスレとか
毎日夜明けまで人いてすごいよな
他ジャンルでこういうの見たことない。
177通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:51:11 ID:???
VIPはすげえぞ
178通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:51:29 ID:???
>>175
そうかい それもそうかも
179通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:52:34 ID:???
昼夜は自分も逆転してる
新学期つれえなあ
180通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:53:17 ID:???
春厨多いね
自分語りしなくていいから
181通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:54:10 ID:???
ゴミンちょ
182通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 04:58:36 ID:???
別れてもいいって言うけど別れたら意味ないと思う
アスカガを捨てるって意味で「別れてもいい」ならいいけど
183通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 05:01:40 ID:???
ここってアスランとカガリスレだろ?
アスカガに必ずしも拘らなくてもいいんだよね
184通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 05:02:43 ID:???
うん
185通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 05:05:30 ID:???
>>183
度が過ぎる時は↓誘導すれば良いんじゃないかと

アスラン・ザラを真面目に語るスレ9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1112619844/
カガリ・ユラ・アスハを真面目に語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1111417523/
186通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 05:05:48 ID:???
二人が好きで二人の関係にも肯定的な人用のスレってことじゃね?
アスカガ厨用のスレでもあるが
187通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 05:06:42 ID:???
でもアスカガ萌えもしていいよね?
討論は傍観してるけど 
今の状態だとなかなか頭からっぽにモエモエいえないのがつらいねえ
188通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 05:06:55 ID:???
○基本的にアスランとカガリの二人が好きで、デス種で迷走を続ける二人の行方が
 気になってしょうがない人間が意見を交わしあい語るスレ
○必要であれば二人の話に関わる他キャラの名前は出してもいいが叩きは禁止
○他カプ叩き、蔑称、キャラ叩きはもちろん禁止
○嵐・煽りはなるべくスルー推奨。まああんまり気にスンナ 
  ただしまともな批判であれば論争を楽しむ余裕を持て
○萌え話も好きゆえの批判も真面目話もアスカガに関係する話なら何でもよし
○愚痴もOKだがほどほどに。
○一般サイトヲチ、厨ヲチ、他スレヲチはスレ違い。
189通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 05:18:13 ID:???
下着関連のわずかな萌えシチュレスは良かった。
190通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 05:19:39 ID:???
ブラ買ってるんならトリートメントもしろよカガリ
191通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 06:11:50 ID:???
腋毛ちゃんと剃れよカガリ
192通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 09:04:55 ID:???
テンプレの「迷走」は何とかならないかなあ
キャラが頑張ってるのに「迷走」って片付けられるのヤだなあ
193通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 09:35:14 ID:???
奔走
爆走
独走
遁走
暴走
194通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 09:43:47 ID:???
萌えもいいけど可能性の一つとして別れを語るのもいいんじゃない?
自分も最後に別れてもお互い納得の上ならいいやと思えるし
だからといってアスカガを捨ててるわけじゃないんだけどな
195通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 09:54:35 ID:???
メイリン「アスランさんはもう私のものだから。アスハ代表は身を引いてくださいね。」
196通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:05:39 ID:???
>>195
アスランが自分の意思でメイリンを選んで、
それをカガリが了承したのならそれもアリだと思っているよ。
197通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:09:29 ID:???
いやアスランがメイリンを選んだ時点でカガリの了承などは無意味。
198通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:11:38 ID:???
凸はキラ&カガリと分かれたあとに不幸人生が待ってるようだから、
わかりやすいな製作者。
最後凸メイが死ぬからメイリンが勝ち組みなんだよ
199通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:11:45 ID:???
>>197
了解ってか納得ね
200通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:13:17 ID:???
>>198
それ勝ち組かどーかわからんし。
てか、勝手にメイリン殺すなや。
201通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:13:21 ID:???
もうどうでもいいじゃん、
カガリは、25話では多少気にしてるようだが、28話で凸を見限るようだから。
202通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:14:19 ID:???
結果的に勝ち組みだからね。凸メイ2人が死ぬ展開もあり。
「結果的」ここがポイント
203通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:15:23 ID:???
まだ見てもいない話を脳内で妄想して叩くのは止めてよ
204通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:15:58 ID:???
すんなり凸メイがくっつくなら、「結果的」なんて言葉は使わない。
あまりいい意味ではないんだよ
205通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:16:51 ID:???
28話はキラシン凸カガ4人の分岐点だね
206通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:17:01 ID:???
結果的っていい言葉じゃないよね。
結果的に最後だけアスカガ…こんなんだったら凹むし。
207通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:19:53 ID:???
アスメイになっても二人が幸せなら気にしない。カガリも一国の代表としてがんばってくれれば。死ぬ以外ならいいよ。
208通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:21:00 ID:???
>>206
おまえバカ?
バレ氏はカガリのことは触れてないよ
209通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:22:10 ID:???
凸は最終回まではいきてないよ。
ある人からきいちゃった。
210通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:22:27 ID:???
>>208
うん、知っているよ。
結果的って言葉の例を出しただけ。
ちょっと落ち着いてよ、そんなに怒るようなことじゃないよ?
211通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:23:13 ID:???
メイリンは死亡するからよかったよ
212通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:23:44 ID:???
死ぬ役割は意味不明なメイリンしかいないだろ
213通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:23:51 ID:???
>>207
同意かな。
ようは二人の気持ちの問題。
214通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:25:01 ID:???
>>213
それならよかった。凸は1人か死亡のどっちかだけど、
カガリは相手ができるらしいから叩かないでね。
215通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:25:32 ID:???
OP楽しみだね。あの新キャラもOPにいるらしいし。
216通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:26:26 ID:???
>>214
??
アンカー間違えてる?ちょっと意味不明
217通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:27:23 ID:???
まあ楽しみにしてなよ。凸はだれともくっつかないからさ。
218通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:28:06 ID:???
最終的に誰からも相手にされない凸
219通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:28:08 ID:???
カガリに相手ができてもいいよ。
アスランと別れてまた国家元首の地位に就くなら
支えてくれる人は必要だと思うし・・・
220通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:29:33 ID:???
新OPは気になるね。アスカガ的にもどうなっているのかとか。
自分は女難カットが新しく凸ルナメイになっている気がする…
221通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:30:10 ID:???
>>220
だからないんだよ。凸は単体だけ。
222通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:31:11 ID:???
どのカプもほとんど消滅
223通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:32:49 ID:???
OPにメイリンがいない
224通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:36:07 ID:???
新OPも主役艦AA、脇役艦ミネルバって扱いなのかなー
ラストショットも気になる
225通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:38:06 ID:???
ミネルバは敵艦だってバレあったろ。
226通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:38:38 ID:???
ラストは、前向きなシン・キラ、鬱の凸だよ
227通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:39:29 ID:???
OPではシンキラがバージョンup
228通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 10:40:56 ID:???
終盤まで敵艦にいるアスランかぁ
これでもアスカガに持って行くのかな?無理矢理っぽくならなきゃいいけど
229通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 11:11:16 ID:???
上のレスにもあったが最終的にアスカガで
萌えシーンがあれば、自分はもうそれだけで満足だ。
例え萌えシーンもなくても、最後に2人が幸せであれば何でもいいとすら思う。
230通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 11:42:34 ID:???
皆アスカガ大好きなんですね
自分も大好きですよ

24話、自分はものすごい面白かったわけなんだが
アスカガと言ったって、世界はアスランとカガリだけで成り立ってる訳じゃないんだから
アスランとキラにわだかまりが残ってるなら、それをとことんやるのも
アスカガに必要な要素だと思ってるので
こうなりゃ、とことんやれーっとわくわく
231通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:18:44 ID:???
何か知らない間にアンチが混じってる?
232通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:23:26 ID:???
>>231
混じっている。
233通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:33:48 ID:???
ハウメアってカガリが持ってるんだよね?
234通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:36:34 ID:???
>>233
そうなの?
TV放映分以外は見てないからわかんない
235通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:37:17 ID:???
>>231
知らない間にって、今までも居たんじゃないかな。
スルーしてたし真面目に語ってる長文レスに埋もれて
目立たなかっただけでさw
236通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:40:37 ID:???
ハウメアはカガリに返したって話と
今も凸が持ってるって話両方聞くな…
どっちなんだっけ?分かんない
237通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:43:37 ID:???
>>235
普通にいたと思うよ。
住人になりすまして考察するフリして延々破局決別他キャラとの二次恋愛とか書き込んでたあたり。
238通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:50:19 ID:???
決別はともかく他キャラとの恋愛はあんまり現実的な考察じゃないよなー
現時点では
239通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:51:16 ID:???
最後アスカガになっても「あんなくっつき方納得いかねー」とか「なんかアスカガってデスで一番いらなかったカプだね」とか厨の愚痴だかアンチだかわからん工作じみた書き込みが増えそう
240通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:53:36 ID:???
そうなるといいね。
241通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:11:48 ID:???
>>236
星の狭間でカガリがしてたやつは紐が違うから
ドッグタグとか言われてた
自分はずっとカガリが持ってるって思ってたよ
242通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:16:37 ID:???
凸からカガリに渡した描写がない限り
凸が持ってると思ってる
243通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:45:10 ID:???
出てきそうで全然出てこないねハウメアって。
8話以降大活躍かと思ったら肩透かし。
まぁ指輪みたいに過剰に描写されても萎えるからいいかなって思うけど。
244通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:53:50 ID:???
ここまで出ないのは返っておかしいと思ったから、後に取って置いてあるのかと楽観的に考えてたw
いろいろあって終盤で再開した時に「気持ちは変わってないよ」って意味で出てくるのかと予想。
245通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:56:01 ID:???
>>229
そこまで来るともはや意地だなw
自分は最終的にアスカガでなくても平気になってきた。
諦めている訳じゃないし、出来たらなって欲しいけど以前のように
何が何でもとまでは思わなくなってきたよ。
246通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 13:57:54 ID:???
>>245
意地もなくなったよ。
萌えが少なくなってしまったのかな。
1年位前は暁エンドにむちゃくちゃ萌えていたのにw
惰性で、どうなるのかな〜と見ている感じ。
247通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:00:56 ID:???
自分も最近ではくっつけるために単体がおざなりになるくらいだったら
単体をしっかり描写してくれと思うようになった。
お互いが相手に対して良い感情を抱いたままで終わってくれれば
後は勝手にこっちで脳内補完するよ。
248通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:04:39 ID:???
>>247
それ同意だ。
カプ描写優先で単体がおかしくなるのは自分も勘弁だな。
二人が前向きな気持ちでラストを迎えるなら濃い描写なんかなくても
こいつらは大丈夫だって思える気がする。
249通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:17:22 ID:???
意地も前と比べてどうと言うのも自分はないんだ

だって種知ったの3ヶ月前
アスカガに嵌まったのも3ヶ月前

ずっと同じテンションで好きだし
多分、無難にまとまるものと思ってまたーりと見てるよ
皆、脚本に踊らされてるのではなく煽りに踊らされてるのではなく
自 分 の 妄 想 に  踊らされてないか?
250通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:41:16 ID:???
>>249
のめり込むあまり細かいディティールまで先読みしすぎて
実際は思った程の描写が来なくてガッカリ・・・は
けっこうあるかも
251通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:47:36 ID:???
15話のカバン落としザラに
「赤色反転くらい来い!!」って言ってた人が居たのを思い出した
カバン落としただけじゃだめか……w
252通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:50:06 ID:???
実際のところどのラストが1番可能性高いのかね

@元首とボディーガードの元鞘
A皆に祝福され結婚
B身分を捨てて駆け落ち
Cオーブ・プラントでもののけ
Dただの友人、同志に戻る
E凸が違う相手を選ぶ
Fカガリが違う相手を選ぶ
G2人とも違う相手を選ぶ
H決定的に対立、離別
I片方が死ぬ
J2人とも死ぬ
K凸行方不明

考え出すとキリがないがw
絶対くっついてほしい派の人も元鞘、結婚、駆け落ち
どれが1番あり得ると思う?希望も込みで。
253通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:53:00 ID:???
なんかアスランに期待しすぎな人は結構いると思う
貶してるわけじゃないよ
でも肩書きは凄くても中身はただの18の恋愛経験皆無の男なんだ
しかももともとの性格が不器用なんだから
そうそう都合の良い言動を毎回やってくれるわけじゃないさ
254通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:53:12 ID:???
結婚

しかし、もののけエンドって意味が本当にわからんのだが……
そんなにジブリ作品は全員が知ってて当たり前の事なのか?
題名くらいしかしらねえよ
255通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:54:33 ID:???
もののけ姫って結構テレビでもやってるからなあ
まあでも知らない人がいても全然おかしくないよ
256通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:56:04 ID:???
>>254
そんなに噛みつくなってw
自分も見てないから知らないけどパヤオアニメは一般には普及してるし仕方ないじゃん。

>>252はマックで番号がよく解らないけど理想は2番目。
257通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:56:54 ID:???
ってか
頼むから「どういう意味なのか」教えてクレー
258通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 14:59:48 ID:???
>>254
もののけエンドはこういうの
「サンは森で、私はたたら場で共に生きよう。迎えに行くよ、ヤックルに乗って。」

アスカガに直していうと
「カガリはオーブで、俺はプラントで共に生きよう。迎えに行くよ、セイb(。」

離れ離れだけどきちんと希望を残してるのがポイント
259通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:01:37 ID:???
>>254
生きる場所は違っても同じ気持ちでがんばろうみたいな感じ
恋愛関係というよりは同志愛に近い
確かに知らん人は知らんよな。でも簡略的に言えてラクなんだよwごめん
260通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:04:14 ID:???
>>258
dクス
文章から察するに遠距離恋愛か、別れるけどお互いに好きなままか
今は別れるけどいつか一緒になろうねか、のどれかかと思ってたが
何か全部って感じだな
261通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:12:12 ID:???
セイバーに乗って迎えに来るアスラン……
お腹痛いw
262通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:12:22 ID:???
恋愛っていうよりは>>259が言ってる様な同志愛に近いな。
もののけエンド希望してる人は
凸とカガリにはそれぞれ自分の力で立ってほしいと思ってる人が多い気がする。
そのために一時的に離れるのならそれでも良いよって感じかな。
もちろん希望を残してさ。
263通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:15:18 ID:???
結婚予想
希望こみだけど

希望なら駆け落ちでもいい
264通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:17:06 ID:???
元鞘はナシだな。
結局それならおめーら一体何やってたんだよって感じだしw
265通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:19:13 ID:???
アスランとカガリがそれぞれ今の立場に合う能力があるのなら、もののけエンドも良いと思う。
でもアスランが軍人に向いているとはとても思えないし、カガリは言わずとも政治に向いてない。
だから二人静かにひっそりとどこか遠くで新しい人生を始めるのが良いかな…と思っている。
266通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:23:37 ID:???
オーブは氏族制度を廃止して
新政権で大人が(重要)ちゃんと政治

アスランとカガリは二人で新しい人生を切り開く
予想じゃなくって、希望オンリーですが
267通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:26:13 ID:???
>>266
それが良いなあ
268通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:28:01 ID:???
4を経て2がいい
最終話残りの3分使ってセリフもなしでいいからw
269通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:34:37 ID:???
よく言うもののけエンドって
ヤックルに乗って迎えにゆく
って言ってるんだから
いつか一緒になろうね
って事じゃないの???
270通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:35:38 ID:???
>>269
もののけエンドって、別居結婚のことかと思った
もしくは週末婚みたいなもんかなw
271通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:38:28 ID:???
>>252
3番はない気がするな。今の二人の性格からして。
1番も、それで失敗してるわけだからなさそう。
何だかんだで3番かな、と思う。
それか10番。
12番だったらまた続編来そうだね・・・。
(記憶喪失+介抱してた新しい女というベタ展開付きで)
272通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:40:35 ID:???
>>271
間違えた。スマン。

×何だかんだで3番かな、と思う。
○何だかんだで2番かな、と思う。
273通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:42:43 ID:???
ラストで結婚なんかなくても
夜明けの中、無人島を二人で歩いてるカットがあればそれだけで充分幸せ
274通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:45:13 ID:???
>>273
何か、取りあえず結婚しておかないと間違って続編や映画なんかあった場合は
また離別や行方不明だなんだかんだやられそうでさあ
275通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:46:40 ID:???
>>274
安心しろ。
そうなったら例え結婚しててもそうなるから。
276通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:08:49 ID:???
リーズンの♪あの頃の二人になれるかなって
「戻れる」で「なれる」なんだね
277通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:21:12 ID:???
リーズンの歌詞はいわゆるもののけってやつだな
アスカガ再会までの歌とか言われてたけど今のところ肩透かし
最終回になってからリーズンだったりしてな…
278通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:26:27 ID:???
>>277
かも
そして、最終回の最後の3分で
一気に数年後に飛んで、キャラ達のその後描写
その中に20過ぎたアスカガの結婚式のカット挿入を希望
279通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:39:22 ID:???
なんつーか現実逃避に走ってるな。
気持ちは分かるが・・・

色々思うところはあるけどとりあえず25話を見てからにするわ
280通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:43:18 ID:???
20過ぎたアスカガは
議長×ヴィア髪型挿げ替えでいけるな
281通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:57:53 ID:???
>>279
走ってないってば
素で楽観的だぞ、自分は
282通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 19:58:37 ID:???
>>280
アスランは20過ぎてもレノア似だと思う
283通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:02:44 ID:???
髪の毛は切ってくれ
凸は短髪のが似合いそうな気がするんだけどな
284通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:03:47 ID:???
>>282
議長はさすがに老けすぎか。でも30過ぎたらあんな感じだと思う。
あんなに怪しい雰囲気じゃないだろうけどw

考えてみると種って大人キャラが全然おらんな…
285通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:09:29 ID:???
>>283
つ 前に拾った短髪凸
  ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up31476.jpg

  カガリは髪の毛のびたらヴィアそっくりだろうな
  ちょっと眉毛が太いだろうけど
286通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:32:11 ID:???
前に金髪コラのヴィア見たけどすごく弱弱しかった。
287通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:33:55 ID:???
カガリは結構きついよな。顔が。
288通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:50:42 ID:???
確かに顔は種の中だとカガリは不細工系だよな
289通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:52:16 ID:???
顔は別に不細工とは思わないが、まゆげ太くて髪がボサボサなせいであまり女の子的に
可愛くみえないかもな。
作画監督によっとはちょっと…と言う感じか。
290通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:52:55 ID:???
>>288
そういう意味のきついじゃないわい
291通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:53:17 ID:???
米やんは種作監の中だったら髪の毛サラサラなほうだ
292通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:54:31 ID:???
大貫凸×米山カガリが私的に最強
293通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:54:51 ID:???
なんかずれているよ・・・。
294通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:55:35 ID:???
アスランもカガリも、山口と森下は嫌。
やっぱ24話の米山最高。二人並んでいるだけで可愛かった。
295通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:17:40 ID:???
むしろ米やん凸推奨。カガリは…何でもいいや。


アスカガ萌えしようと旧種41話から見てたら、普通に見入ってしまった。
43話ってちょっと泣ける。
296通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:21:37 ID:???
>>294
ぐっさんカガリはそんなに嫌いじゃないかも。好きでもないけど。
実は鎌田カガリのがちょい苦手だったりする。
それより何より森下カガリだけはどうにも受け付けんが・・・。
男前な大貫カガリ、可愛い米やんカガリもいいけど、何だかんだで
平井カガリが一番好きだな。もっと描いて欲しい。
297通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:27:17 ID:???
たまにはしんぼ先生のことも思い出してください
298通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:28:19 ID:???
森下カガリと大貫カガリは苦手だな
大貫のほうは顔つきだけみると男にみえることあるし
299通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:29:04 ID:???
>>297
しんぼはデスに入ってからはそんなに嫌じゃないよ
でもあの人はキララクとかシンステとか主人公にまわるみたいだからw
300通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:30:43 ID:???
種割れしんぼは凄かった
スレ違いだが21話のシンステは凄く綺麗だった
301通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:35:19 ID:???
自分もぐっさん嫌いじゃない。評判悪いがキスシーンも結構好きだった。

大貫凸米山凸はなんかオーラあるな。美形のオーラっつうか。
カガリは平井鎌田が好き。可愛い系って感じなのがいい。
302通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:40:52 ID:???
>>299
そういう喧嘩売るような書き込みはやめてくれよ。
天然で言っているのなら、性格悪いね。
303通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:57:15 ID:???
運命一話の平井カガリは頭ボサボサ過ぎて萎えた。
2年後ってことで期待したのに成長したのはボサ加減だけかよー
304通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:58:31 ID:???
胸だって成長してたジャマイカ
305通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:02:12 ID:???
服だって新調したぞ
306通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:02:26 ID:???
>>301
美形オーラワロスw
確かに大貫凸と米山凸は良いね
307通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:03:53 ID:???
軍服新調してないのってアスランだけなんだね。
お古着せないでザフトも軍服デザイン変えればよかったに
308通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:08:10 ID:???
8話のキスシーンって鎌田じゃなかった?
309通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:09:12 ID:???
種の頃の話じゃないの?
>キスシーン
310通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:09:28 ID:???
>>308
いや種の時のキスシーン。
311通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:12:25 ID:???
>>309-310
あ、なんだ。dクス
312通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:18:20 ID:???
>>307
パイロットスーツはちゃんとモデルチェンジしたけど
そういや軍服の方は変わってないね
313通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:22:52 ID:???
>>304
種24話と比べると成長したように見えるけど
スペシャルエディションのシャワーカガリは
胸デカかったからな・・・
そもそも作監さんによって胸の大きさ変わるから
よく分からん・・・
314通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:46:35 ID:???
パイスーは二人とも種の頃の方が良かった。
特に色。
なにあの趣味の悪い紫とピンク・・・
315通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:04:12 ID:???
紫はやっと慣れてきたがピンクはまだ無理。キツイ。キモイ。
ルージュたんは萌えるのに…
316通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:26:41 ID:???
カガリの首長の服?オーブ服はださいし
アスランの紫のはナスみたいだし
もう少しまともにしてほしいな
317通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:46:40 ID:???
自分はカガリのパイスーの色好きだけどな。
コーラルピンクっていうのかなああいう色。

どーでもいいけどさっきから言ってる内容ほぼ叩きと変わらん
みたいなレス多いな。微妙な言い回しでチクチクとさ。
318通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:12:32 ID:???
種の時はカガリのメットの色が嫌だったから、全体的な色の組み合わせじゃ、
今作の方がいいかな…。
アスランのナススーツには始めて見た時は仰天したが、今は慣れた。
319通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:29:12 ID:???
種って女キャラにはとりあえずピンク当てとけって適当感が漂ってくる
ステラの制服、ルナのミニスカ、ラクスの髪、カガリのパイスー
320通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:42:52 ID:???
お前等がアスルナスレ荒らしてんだろうが、氏ね
321通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:48:28 ID:???
デス種になって、カラーコーディネーターが一人変わったのも影響がありそうだ。
322通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:54:46 ID:???
私服の色あわせは種の時と比べて奇抜なものはなくなったような気がする…。
アスランの私服は凄かったもんなぁ…。サイのジャケットもか。
323通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:56:36 ID:???
カガリがアスランの両腕に手を掛けてるところ、
何でザフトに戻ったんだ!って内容なのに、もえ。
スキンシップスキンシップランランラン
324通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:59:07 ID:???
今週は久々の米山カガリだ
期待しておく
髪の毛控えめにお願い
325通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 00:59:27 ID:???
前回、けっこう身長差があるようにかかれてたのも、もえ。
キラよりアスランの方がガタイがいいんだな。
ジャケットのデザインのせいもあるかと思うが。
326通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:07:52 ID:???
ピンクのパイスだけはどうもやめてほしい
女だからピンクとか微妙・・・
327通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:11:22 ID:???
>>323
コソーリ同意。ギュッと両手で掴んでるの萌えた
328通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:13:42 ID:???
ピンクっていってもサーモンっぽいピンクじゃないか?
オレンジっぽいからそんなに気にならなかった
もりかえすようだけど山口好きだなと24話見て思った
前より上手くなったよね?
329通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:53:05 ID:???
>>323
自分もコソーリ同意

久しぶりのスキンシップ スキンシップ♪
330通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:56:42 ID:???
キモス
331通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:58:10 ID:???
確かに ♪ はキモス
頼むから一般サイトイッテクレorz
332通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 02:16:13 ID:???
>>326
やめて欲しいって言っても既に決まってるんだから仕方ないじゃない
あのパイスー気に入ってる香具師もいるんだよ
333通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 02:38:37 ID:???
俺もピンクのはちょっとな
334通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 02:40:31 ID:???
>>331
……は?
萌えるのは別に構わないんだろ?
何で音符マーク程度でうるさく言われなきゃならないんだよ

このスレの23も55も自分の書き込みだ
真面目語りしてる時は真面目に考察するし
萌え話が出てたからそれに乗っただけだろ
テンプレに違反したこと書いたならともかく
これきしのことで出て行けといわれるとは思わなかった

あほらし
335通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 02:43:49 ID:???
ピンクのパイスーはなぁ…
カガリお得意の緑でもいいから他の色にして欲しかったよorz
336通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:09:16 ID:???
このスレ見るまでピンクのパイスー不人気だったてこと自体知らなかったよ

ピンク別に良くないか?
今までのセンスに比べれば運命はすごいましな気するんだが・・・
(例:凸コート サイジャケ +もろもろ)
337通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:30:41 ID:???
>>336
オレも知らなかった・・・

前のも好きだったけど、赤だとちょっとどぎついので
今の方がやわらかくなって良いな、と個人的には思ってたので
カタチも今の方が好みだ

凸の紫パイスーの方が未だに慣れない・・・
338通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:42:40 ID:???
>>334
オバ厨ウザスwwwwww
真面目・萌えレスなんてどうでもいい
テンプレの前に2chで嫌われること学んで来いwっうぇwwwwwww
339通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:45:22 ID:???
パイスーより負債の趣味でぐっちゃぐちゃにして
最後だけくっつけるってのが釣られてるみたいで嫌だ
340通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:46:34 ID:???
種カプに入れ込んでる時点で釣られてると思うw
わかってるんだけどねー
341通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 08:17:32 ID:???
パイロットスーツがピンクなのは、ルージュとあわせたんでねーかい?
でもステラもピンク混じっているから、見分けつかなくなる事があるw
アスランも1クールの時はシンと見分けつかなくなる時があったなぁ。
ダムAじゃ素で間違えてシンをアスランって載せてた事あったしw
342通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 08:46:23 ID:???
>>338
♪ 嫌って
 ねえ、嫌って ♪
2chのvvv 偉い人ー
343通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 11:43:47 ID:???
ピンクパイスー普通にかわいいじゃん
不人気なの?
カガリお得意の緑のがやだよ
344通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 11:52:45 ID:???
嫌だな>ピンクパイスー
なんか安っぽい
345通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 11:55:27 ID:???
女だからピンクとかは嫌だよな
あの色無理だ
346通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 12:02:38 ID:???
今の二人のパイスー平気派だ自分は。サーモンとかコーラル系だからあのピンクは許せる。
男=青系、女=赤系は自分も嫌だけど一般認識的に仕方ないと思う。
しかも赤服とかあるから女=赤って出来ないわけだしそれでピンクは理解の範囲内かな。
ステラとは一瞬見間違えるけどw ステラは黒が入ってるよね。
347通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 12:46:55 ID:???
パイスーの色てそこまで議論するほどのものだろうか
いいやんピンクでも紫でも
348通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 13:16:31 ID:???
慣の問題だと思う
最初アスランの紫キモイと思ったけど今は大分慣れたし
カガリのピンクもキモイけど慣れれば気にならなくなるんじゃないかな
349通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:05:36 ID:???
ここはアスカガの今後を語るスレであって
パイスーの色を語るスレでは無いんだよね
350通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:07:55 ID:???
>>343
ドレスとかいつも緑でたまには違うの着て欲しいと思う。
真っ紅なドレスとかも似あうと思うんだけどな・・・
351通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:16:22 ID:???
>>350
似合うだろうけど、種は色に変に拘ってるからね
本編は勿論、雑誌もチェック入るだろうから無理そうだ。

で、違う話題を。
28 29話辺りでセイルー対決なのかな?
予想だけど、その辺りで生身再会があって、
カガリから指輪返還があると思うんだよね。
352通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:17:22 ID:???
パイスーよりドレスの色についてのほうがまだ語る気あるよ
353通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:18:57 ID:???
>>351
シンがカガリに突っかかりそうなんだよね
間に入るのはやっぱシンキラ対決で自由かな
セイルーはどうだろ…あらすじ見てるとカガリはまたルージュに乗ってるっぽい?
354通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:45:27 ID:???
攻撃はもはや突っかかりでは済まないような。
まあ、シンに攻撃されても仕方ない行動をカガリはしているけども。
355通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:57:09 ID:???
いつまでシンに突っかかられるんだろうなあ
元々相当憎まれてる上にああいう事して被害拡大しちゃった訳だから
ますます突っ込まれ所が増えてビシバシ攻撃されそうだ
でも突っかかってる時のシンが好きじゃないんで改善して欲しい
356通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 15:58:45 ID:???
てゆーか、アスランにあんなことを言われたのに、またルージュで出るのかカガリよ……orz
357通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 16:18:39 ID:???
>>356
成長しないキャラなんてあんまりだよなorz
叩かれるの必至だってのに何がしたいんだよあのおっさん
358通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 16:22:09 ID:???
なんかさ、カガリもだけどアスランもさ。
もしもシンがカガリを攻撃して、アスランがそれを見て見ぬふりをしたらもう終わりだ…。
359通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 16:47:07 ID:???
>>358
それはない
360通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 16:53:31 ID:???
いっそその方がすっきりするんじゃない
361通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:04:21 ID:???
むしろそうしてくれ
362通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:45:13 ID:???
戦場に出てくるなと言われてまた出て来るカガリじゃ庇いきれん。
363通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:55:54 ID:???
思想以前の問題だからなあ。絶対に死んだら駄目な人間なのに。
364通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:32:15 ID:???
でもユウナとカガリの婚約は、ウズミの死後、セイラン家が無理矢理持ち出してきたと
言う感じらしいからそれだけは良かった……。
365通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:35:18 ID:???
>>364
それソースどこ?
366通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 20:36:38 ID:???
>>365
今うpされていたメージュのQ&Aに載っていた。
これはデス種設定制作部の回答らしいから、正式なものなんだよね……?
367通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:13:11 ID:???
>>366
正式だと思うよ。
何も考えずに婚約者設定を後付けして、
慌ててまた後付けで否定してる感じだけど。
368通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:22:15 ID:???
でも、何か微妙じゃないかこれ・・・
〜だと思います、〜ではないでしょうか
とかってこの答えてる人もわかってなさそうな気がするんだが
369通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:49:40 ID:???
ま、たぶんそういうことじゃないのかなってことだろ
370通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:14:08 ID:???
それでも小さい頃から決められていた婚約者よりは、まだセイラン家がでっち上げた
ものかもしれないって方がマシだな。
371通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 02:59:19 ID:???
>>367
でもかなり前のHJのユウナ紹介の文章も、一方的にカガリを婚約者だと思っていたとか
なんとかあったから…。
372通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 03:11:09 ID:???
なんだかなぁ…
ヤキンから戻ってきたらセイラン家から話し持ち出されて、よく知らないカガリは「え?あれ…そうだっけ?」となって
凸は「!(何だよそれ、聞いてないよー!!)」っていうダチョウ倶楽部状態なのが頭に浮かんだw
ていうか結局セイラン家サイドの何らかの失態で、婚約は破棄になりえるという事なんだろうな。
373通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 03:20:44 ID:???
つーか今は結婚しちゃったから嫁じゃね
374通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 03:25:16 ID:???
結婚式自体は途中で中断されたから
嫁としてお披露目されたわけではないな
書類上はどうなってるかわからないけど
375通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 08:22:19 ID:???
普通に考えても書類上は嫁になってると思うが
アニメなのでバツイチにはならないよかん
376通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 08:39:52 ID:???
アスランがこれ以上微妙な感じになりませんように…
今週の発言いかんによってはマジでだめぽ
377通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 09:08:31 ID:???
ルージュの再登場嬉しい。
シンにやられないように逃げろー
それより心配なのはアスランだよ…
これでまた前回の様に終始ポカーンだったらもう…orz
378通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 09:50:29 ID:???
アスランより個人的にはカガリが……。
元首なんだと主張するのなら、国に戻ろうよ……。
AAと行動を共にするのなら、元首の地位は誰かに譲ろうよ……。
379通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 09:56:21 ID:???
とりあえず漏れの希望としてはカガリの無能さが目立つから、
せめてMSで種割れキラと互角に戦えるぐらい強くなってくれ。
380通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 12:59:24 ID:???
カガリの場合自軍には撤退要求してるくせに他国に攻撃したらもう
目も当てられねーよ。オーブに戻る宣言待ち。
381通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 13:06:21 ID:???
ルージュ登場嬉しくない
大人しくしときなよもう
これ以上叩かれたくない('A`)
382通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 14:52:38 ID:???
>>381
何かもうあまりにも辛いよね。何だろう。胃が痛くなって傷つくだけなのに
意地で見続けている感じ。種の頃から好きだった時間を無駄にしたくないって
いう意地だけかも。
もうカガリもアスランもただただ
ひたすら微妙に感じているのにな。俺は・・・馬鹿だから・・・馬鹿だよ('A`)
もう。うわぁぁん
383通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:01:29 ID:???
>>358
今それを一番心配している
384通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:04:33 ID:???
128 名前: ◆PBOaSdJGhE メェル:sage 投稿日:2005/04/07(木) 15:02:18 ID:???
めでぃあ

・28、29話は注目。オーブとれんごう組とザフトによる大戦闘
・その後は議長の過去話。SEEDのあの人や例との関係も判明
・ステラが強化人間であり記憶を失うことを知ったシンは早く戦争を終わらせようと決意。
・するとどんどん強くなりフリーダムとも互角に渡り合うように
・アスランもキラを敵と認識し戦う。
・アウルとステラ幼児Verは可愛いのに兄さんだけモブ顔
・兄さんにはドラグーンの素質があった
・リベンジ宣言!主役は俺だbyシン
・書き下ろしは鎌田によるシンステの両端にキラとアスランの顔アップ
385通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:05:59 ID:???
あー・・・キラを敵として認識するのか。ってことはアスカガの行方も
わかったようなものですな。何だかんだ言ってもアスキラとは一蓮托生だしなorz
386通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:06:43 ID:???
>・アスランもキラを敵と認識し戦う。

と言う事は必然的に…ですね。
はーあ。
なんかため息出るような展開しかないなあ。
これで少しは話が自分的に面白ければ良いんだけど…。
387通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:08:26 ID:???
マジでシンに攻撃されたカガリを見捨ててしまいそうだな…
もう疲れた
元鞘じゃなくてもいいから納得行く展開にして欲しいな
388通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:09:11 ID:???
例えアスカガが恋人同士じゃなくて友だちだったとしても、アスランがカガリを
見捨てる展開だったら痛すぎる。
389通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:17:10 ID:???
種の序盤でラクスを探しに行くのを渋った時にアスラク萌えなくなった
今回もやられたらアスカガも萌えられなくなる
そもそもラクス暗殺未遂を聞いても議長側にいるんだっけ 参ったな
390通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:18:40 ID:???
>>381
叩かれるの見たくないのもあるけど
それ以上にこれ以上自分が叩きたくない
(好きキャラだけに矛盾がどうにも気になる)
391通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:21:15 ID:???
残る命散る命
地球オーブの連合軍と交戦したミネルバ
シンとアスランがカオス、アビスを相手に苦戦している間にオーブの量産機が
ミネルバに迫る。だが、その危機を救ったのはフリーダムとアークエンジェルだった
だが、シンは戦場で奇麗事を言うカガリに怒りを覚える

PHASE-28「残る命、散る命」
クレタ沖での激しい戦闘が続いていた苦戦するミネルバの前にまたも
アークエンジェルがあらわれ、窮地を救う。しかし彼らの身勝手な行動に
怒ったシンがついに爆発!鬼神のように敵機を撃墜していく
そのシンを止めようとしたキラの前に立ちふさがったのは
アスランだった。キラとアスラン。旧友が再び剣を交える事態になってしまうのか・・

名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/03/31(木) 12:07:09 ID:???
29話タイトルFATE
プラントに行ったラクス&虎に代わりミリアリアが合流
28話でAAの介入にキレたシンはルージュを攻撃する 某雑誌より
詳しく書けないのは仕事で見れた為ちとな〜て感じです(汗)


これを総合すると、悪い想像しかできなくなるな。
破局以前の問題だ。
392通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:28:07 ID:???
これからさらに叩きが激しくなりそうな要素しかなさそう・・・
393通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:41:13 ID:???
アスランがキラを本気で撃ちにかかるネタは本当だったから
カガリが不信感を持つのも本当なんだろうな。
信じられなくなったら終わりだ。思った以上にやばいんだね。
上の方で28話で見限るって書いた人、もしかして何か知っていたの?
394通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:45:56 ID:???
>>388
すごい同意
恋人じゃなくなっても、昔本気で好きだった女を間接的にでも殺すつもりなら
いくら最後元鞘でも嫌だよ・・・
395通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:47:12 ID:???
そもそもキラを撃ちにかかる時点で何をどう言えばいいのか
396通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:47:48 ID:???
種48話のアスカガも今となってはお笑いだなぁ。
カガリの「死なせないからお前」も、アスランの「君は俺が守る」も。
397通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:50:26 ID:???
絆の弱さがどんどん露呈していくなおい
この後強い信頼関係取り戻せる尺なんてないだろ
398通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:52:20 ID:???
なんかここまで来たら、最後はアスカガじゃなくていい。
アスカガにされた方が白ける。
生き残っていたら、2人ともちゃんと自分の意見を持って進んでいく最後でいい。
399通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:55:18 ID:???
なんか、逆アスでもやるんじゃないかと思える。
400通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:55:39 ID:???
元鞘の方が白けるよね。もう半分過ぎたしこの時点で不信感とか持ってる時点で
もう無理だわ。オーブとプラントで自分の道を進んでくれた方がよっぽどいい。
親友って恋人って何?な展開だね。とても残念だ。
401通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:56:59 ID:???
命の恩人なのに
ジェネシスで助けなきゃ良かったな
402通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 15:58:09 ID:???
取りあえず、
凸と対峙するのはキラなんだし
カガリを襲うのはシンなんだし
確かに明るい予想はし難いけど
予想はあくまでも予想なんだし
28話見るまでは何とも言えんよ
403通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:01:04 ID:???
>>399
逆アスやるならカガリ死ななきゃ・・・
ララァほどの存在なのかも怪しいけどな
404通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:03:20 ID:???
>>401
確かに50話は白けの最高潮だな
405通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:03:31 ID:???
戦闘の意思の無いカガリを攻撃するシンを止めてくれよ
406通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:05:58 ID:???
>>402
でもアスキラ対峙するだけで、カガリにしてみれば信じられないだろうよ
まあそこでコロッと心を入れ替えて、凸への想いがなくなるとは思わないけどさ

今の凸は、親友+「守りたい」恋人より自分の信念なんだな
ホントに公>私の人だ・・・
後半変わるか?
407通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:08:41 ID:???
敵としてキラに向かってこられたらカガリもさすがに信じられなくなると
思うが。
>>405
止めないと思う。種ってこう、これだけは!っていうポイントは悉く外すから
最悪のパターンを覚悟している。
408通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:12:09 ID:???
解ってます、物語の展開でアスカガは鉄板だとはね
中盤で破局もどきだしさ
でもね、言わせてくれよ
14話でのカガリの回想「君は俺が守る」がすごく虚しく感じてしまうんですよ・・・
409通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:13:15 ID:???
これで破局もどきと言えるのか?
見捨てたら既にもう破局どころじゃないだろ。
410通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:16:02 ID:???
>>401
お前最低だな
411通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:18:10 ID:???
>>409
だって恋心なんて、はいそうですか!ってすぐ割り切れるもんじゃないだろう
特に凸は執念深いし、カガリは純そうだし
412通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:20:01 ID:???
>>411
恋心あっても見捨てるのか?
あっても残り滓みたいな、一時の盛り上がりはないんじゃないのか。
413通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:23:37 ID:???
でもさ、メディアの文章読むと完全にキラのことは敵と見なすみたいじゃん
それってキラを切り捨てる決意したってことだろう
それは自動的にカガリを切り捨てる決意もしたってことだろう?
心の中がもやもやしててもそういう選択をしたってことだ。
カガリだってキラを殺されそうになったら許せるとは思えないんだが。
種の頃とは背景が全く違うからな。仕方なくじゃなくて自分意志だから
嫌ーな想像しか出来ないですはい。
414通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:25:54 ID:???
あのさー、メディアではカガリに関してアスランがどういう行動を取るか記述されてないんだから、本編見るまで待てば?
415通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:27:20 ID:???
今のキラはカガリにとって自分には教祖にしか見えないけど、作中的にはカガリのたった一人の
兄弟って位置付けだもんなあ。
本当にキラとアスランが敵対するのなら、アスカガもどうなるのかはおのずと知れた事…だよな。
416通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:32:56 ID:???
本編を待った方がいい。
妄想で先走り杉
417通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:34:01 ID:???
キラアスが敵対する場合、カガリには例え間違いであってもアスランについて欲しかったけどね。
あの福田がつくっている以上、カガリの中でアス>キラにならないのは仕方ないかもしれんけど
アスランの事情もろくに知りもせずひたすらキラ信者なカガリなんて見てられない。
418通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:35:52 ID:???
>>417
でもアスランもカガリの事情ををくに知りもせずに決裂するんだろう?
しかもカガリを見捨てるかもしれない。
どっちもどっちって言うか……、
とてもビミョーだ。
419通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:37:55 ID:???
これでますますアスカガ厨内の
カガリ派と凸派の罵り合いがきつくなるんだろうな…('A`)
420通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:38:48 ID:???
キラ信者じゃないよ。カガリはどっちにも付けてないじゃん。
ザフトのアスランにも付けないけど、オーブにも戻れないからAAにいますって
感じダ。要はどっちつかずのふらふらポジション。死亡フラグにもなりかねない
でもキラvsアスで心境が変化するって感じかしら。
421通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:39:03 ID:???
>>419
そういうの荒れるからヤメて
422通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:40:47 ID:???
アスランもカガリも微妙過ぎて泣けてくるよ。
カプとしても単体としても激しく微妙なんだもん。
続編なんてなかった方が良かった、と思っている。
はじめから続編あるの嫌だなーって思ってたけど。
423通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:41:00 ID:???
>>421
ごめん
ここくらいでは煽られつつも平等に見ていきたいが…
424通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:41:49 ID:???
戦場に出て馴れ合ってると無関係な人が死ぬんだよ。
ニコルみたいに。
戦場に出て、本気で攻撃してくるから信じられないなんて
こっちが信じられないよ('A`)
425通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:43:43 ID:???
>>424
そうかもしれないけどこれは種だし。
敵として戦う道を選んだことでカプの先も見えるってものだ。
仲は最悪だがアスキラとは繋がってるからなw
426通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:43:56 ID:???
('A`)←これ、とっても良くできたAAだ…
427通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:44:03 ID:???
ハイネの言葉を思い出し割り切るのか凸は
428通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:45:06 ID:???
>>427
アスランにとってカガリは所詮割り切る事ができる程度の存在だったって訳か…。
429通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:45:49 ID:???
>>425
またアスキラの繰り返しなら
種見てればいいって話だよね…
ただの話題づくりのために敵対させられてる気がして萎えるなあ。
430通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:46:11 ID:???
>>428
カガリだけじゃなくキラもラクスもだな。
2年一緒にいた仲間よりザフトの自分を選ぶんだろう。
431通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:46:29 ID:???
でもそれで、キラにシンを殺されたら泣くに泣けないじゃん。
432通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:48:15 ID:???
オーブでシンの家族を巻き込んで
シンまで殺したらもうおシマイっつーか。
433通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:48:50 ID:???
割り切って姉妹の相手をするのか
それはどうなのよ
434通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:48:57 ID:???
>>429
仕方ない。デスになってから種の頃よりも商売気が強いことはあちこちで
言われているし、アスキラ対決が受けたから敵対させられてるっぽいし。
割り切れない人種は見捨てる権利はあるのだからそうすべき。そうすると思う。
435通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:49:05 ID:???
>>431
何がでもそれで、なんだ?
意味がさっぱりわからない。
436通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:49:34 ID:???
>>432
それはカラミティに変更になってたんじゃなかったか?
437通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:50:52 ID:???
>>435
アスランがキラとカガリと馴れ合って攻撃しないでいることで、
シンを止めようとしたキラにシンを殺されたら
アスランは、ニコルと同じ仕打ちをシンにしたことになるよね。
438通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:51:01 ID:???
>>436
変更も何も、はじめから誰が殺したかははっきりとわからない描写になっているよ。
大体シン自身が自由を覚えていないんだよ…。
439通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:51:42 ID:???
>>437
だからカガリを殺すのか。ついでにキラも。
440通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:51:45 ID:???
>>435
アスランを頼りにしている同じ軍の人間を裏切らせて
アスカガマンセーっていう気はないな自分は。
441通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:52:47 ID:???
>>439
出て来なくていい戦場に出て来てる時点で
同情の余地はないんじゃないかな。
アスランはキラカガにAAは戦場に出るなと前回言ってたんだし。
442通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:53:04 ID:???
28話の流れを整理すると、
暴走し始めたシンをキラが止めようとする。
→この時のアスランの行動としてはやはりシンについてキラに応戦するのが筋だろう。
状況(戦場で連合と交戦中)から見て、シンがキラによって深手を負うようなことがあれば
キラがトドメ指さなくても(ハイネのように)連合にやられる可能性だってあるし、運よく
帰還できてもシン(インパルス)の状態如何によっては次の戦闘で使えない=ミネルバの損失に繋がる。

問題はシンアスvsキラのときにアスランにキラを本気で撃ち落すほどの殺気があったかどうかなんだが。
シンと一緒に牽制してキラが引いてくれれば・・・と思ったかもしれないし。
ただ、カガリ側から見たら2対1でキラピンチに見えたんだろうなーとは思うが。
443通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:54:27 ID:???
>>433
あははは。それはなあ最高に種の趣味の悪いところと言うか。
女の子キャラの扱いが悪すぎるよな。女難で一括りにされてる姉妹にも
同情してるし、カガリもピエロっぽくて何だかねぇ。救いが欲しいわ。
444通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:55:35 ID:???
>>442
その前に、
切れたシンがカガリを攻撃
それに止めに入るキラと傍観している凸
445通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:56:02 ID:???
>>443
割り切って姉妹の相手をするって
いままでアスランの心が揺れた描写は一度もないのに
責めるのはどうなの。
446通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:57:31 ID:???
>>445
責めてなんかいない。
ただ女の子の扱いが酷いって言いたかっただけです。
447通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:57:34 ID:???
>>444
シンがカガリを攻撃なんてバレあったっけ?
シンが鬼神のように連合を攻撃するってバレはあったけど。
448通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:58:21 ID:???
>>440
そもそもなんで軍に戻っているの?
449通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:58:56 ID:???
>>448
オーブでは自分の力が生かせないから。
450通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:00:49 ID:???
>>449
自分の力を活かす為に、ずっと一緒にいた人たちを切り捨てるのか…。
本当に微妙すぎる。
451通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:01:52 ID:???
>>450
それはアスランはアスランじゃなくっていいって事だよね。
キラカガのために自分を殺せってことでしょう?
452通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:01:53 ID:???
>>447
シンがカガリ攻撃はまだネタの段階
でも確定事項のように語られている
453通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:04:59 ID:???
>>451
おいおい。
なんでそうなるんだよ。
つか、前作とさっぱりかわっていないだろうが。
前作のアスランの取った後半の行動も全部間違いでしたって事になるのに。
454通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:05:49 ID:???
>>452
バレで当たってるよ。
さっきバレスレで画像うpと一緒に粗筋もきたけど、それにもあったし。
455通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:06:39 ID:???
凸がキラカガ無条件マンセーでもそれはそれで微妙な話の作りになっている
456通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:07:42 ID:???
>>453
前作はせん滅戦に向かってる+トップの自分の親父が
ナチュラル全滅をめざしてるって分かったから軍を抜けたんであって
局地戦している今とは状況が違う。
457通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:07:57 ID:???
>>450
戦場でそんなことぬかすような香具師のほうがよっぽど微妙だわ
戦場を運動場かなんかと勘違いしてんのか?
458通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:08:39 ID:???
>>455
アスランがキラカガマンセーじゃなくても、キラやカガリを敵と見なし切り捨てるのも
微妙だよ。
はっきり言って、前作の31話からは無意味な話だったね。
459通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:09:18 ID:???
>>456
その前に抜けていたぞ。
話し合いに言ったのは42話だけど。
460通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:09:20 ID:???
でも、まあ、シンがカガリを攻撃するのは分かるよ…
あいつらが変な乱入しなければハイネはって言ってたし…
461通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:09:26 ID:???
>>458
前作のループで戦場にのこのこ乱入してくるキラカガだって微妙だけど
462通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:10:25 ID:???
>>461
そうだよ微妙だよ。
どっちも微妙だから文句言っているのに、なぜかアスランへの文句にだけやたらと
噛み付いてくる人がいるんだもん。
463通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:10:52 ID:???
>>459
抜けてないよ。あれは一時的な共闘。
親父と決裂して脱走。それまではザフトもアスランを特務隊扱いしてた。
464通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:12:29 ID:???
だって、ミネルバを味方するって、またオーブ軍を撃つの? って気に
なるんだもん。
465通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:13:18 ID:???
>>463
正義をAAに置いていく時点で、一時的な共闘って…。
466通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:13:44 ID:???
>>462
でもアスランはちゃんと24話で「もう戦闘に介入しないでほしい」って言ったよ。
これって戦場でキラやカガリと相対することになるのを恐れての発言だろうし
加えてカガリがルージュで出撃して危険な目に遭うのを危惧したからでしょ?
それなのにキラもカガリも全く聞く気ナシでやってきて、攻撃されたからショック受けるってさ・・・
467通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:14:23 ID:???
だって、アスランごときが双子に逆らうなんて許せないんだもん。
468通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:14:45 ID:???
>>465
シャトルでプラントに入る時に、
特務隊アスラン・ザラって名乗ってるんだから仕方ない。
469通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:15:18 ID:???
粗筋を読んで足りない頭でアスカガキラの行動を納得がいくように
一生懸命考えてみたけどどうしても無理でした。全員何考えてるのかさっぱり
わからないよ。たぶんもうこのアニメを見続ける限界の所まで来てるぽい。
470通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:16:34 ID:???
>>468
じゃあデス15話での「アスハ家のアレックス・ディノ」って言っているのはどうする。
471通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:17:13 ID:???
>>466
だからそもそもなんで敵対するんだ?
そっからしておかしいじゃん。
472通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:17:15 ID:???
つうか凸がキラカガリとどの程度敵対するかわからん時点であれこれ言っても
473通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:17:39 ID:???
>>470
実際、アスハ家のアレックス・ディノなんでしょう。
オーブからはアンタお払い箱って突っ返されたけど。
474通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:19:10 ID:???
>>470
それはアレだ。アメリカ人の家に入るのに「ジョージです」と名乗るようなもん
475通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:23:34 ID:???
>>473
10話で議長に「アレックス君」って呼ばれて、「俺はアスラン・ザラです!」って言ってたやん。
476通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:24:55 ID:???
話がどうしようもなく逸れていく
477通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:26:12 ID:???
>>475
だからそれは韓国人の家に入るのに「ペです」と名乗るようなもん
478通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:26:18 ID:???
理解出来ない領域に踏み込んだからもうどうでもいい

意地すら無くなってきた これ以上時間を無駄にはせん
479通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:27:48 ID:???
意地もなにも萌えがなくなってきちゃったからなあ。
アスランもカガリもやっている事が意味不明過ぎるし痛すぎる。
480通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:29:00 ID:???
大好きだった平井絵すらデスになってから色あせて見えてしまって
481通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:29:39 ID:???
>>454
面白すぎる
482通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:33:21 ID:???
本当に黒歴史だなデスは……。
でも、この描き下ろし絵のアスランが握っているのはひょっとしてハウメア?と思うと
まだ微妙に萌えてしまう自分がいる……。情けな〜。
ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/image/cmdty/0/4026550_1.jpg
483通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:34:49 ID:???
>>459
ハウメアだ。(萌
そして、B.キラが白キラに見えた。
484通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:35:05 ID:???
>>482
もう絵を見たいと思う気持ちも失せてしまったけど、あんまり目先の萌えに
惑わされるなよ・・・もう今度アニメは見ない。もう絶対嫌だ。
485通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:38:30 ID:???
>>484
でもずっと好きだったから、やっぱり目先の萌えには反射的に萌えてしまう……。
もっとも以前程の萌えはなくなってしまったけれど。
486通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:38:38 ID:???
レス番ずれてた。
萌えは自由なんだから、萌えさせておけよー。
自分はまだ余裕でアスカガ萌えられるし。
487通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:40:27 ID:???
>>454
爆笑w
シンがカガリを殺そうとするネタはずっと前から溢れかえってたが
まさかこんなドラマも悲劇性も残虐性も何も感じられない
ギャグそのものな展開でくるとは誰が予想しただろう
488通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:41:29 ID:???
助けられたのに切れて弱いルージュ攻撃だもんな。
制作側ってシンとカガリが大嫌いなんじゃないかって最近思うよ。
489通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:43:15 ID:???
>>488
確かにカガリとアスランの扱いもだけど、シンの扱いも酷い…。バレ氏には当て馬とまで
言われてしまうし。
が、ここはアスランとカガリのスレなので、シンの話題は該当スレで言うべきか。
490通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:48:55 ID:???
弱いルージュとか言ってるのが何か…
弱いなら出てくるなよって言っちゃだめ?
491通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:51:15 ID:???
そう思うけど。
なんでルージュなんかに…。
そんなに演説ぶちかましたいのなら、ラクスが種終盤でやったように、AAから
やればいいのに、と思う。
492通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:53:02 ID:???
なんでAAからじゃなくてルージュなんだろう?
ルージュのほうが国家元首の存在アピールしやすいんだろうが、さすがにもう本物偽者関係なく威厳も糞もないことがわかりきってるし
大人しくAAの安全区域にいたほうがキラにせよアスランにせよ気が散らないだろうに
493通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:54:26 ID:???
でも分かってるんだ。本当は。
バンダイの都合だってこと。
494通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:55:11 ID:???
23話でルージュで出たけど、ちっとも信用されなかったしね。
それでも行くのがわからない…。
495通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:56:24 ID:???
最強の自由様に守られて悠々自適に戦場を見学するルージュたんw
その際自由様に落とされたオーブ軍兵士が海面に叩きつけられて死んでも知りませんw
496通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:58:15 ID:???
>>493
本当に番台の都合だけなのか?
福田の阿呆の暴走じゃないのか?
後、中の人の余計な言葉のせいじゃないのか?
497通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:00:24 ID:???
中の人のせいは無いと思う。
今の状況に呆れているみたいだし。
498通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:02:52 ID:???
中の人は種で乗ったらそれで良かったと思う。
499通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:03:04 ID:???
カガリの中の人が名古屋イベントでもっと強いMSに乗りたい!って言っていたらしいから。
500通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:04:12 ID:???
476 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/03/29(火) 17:07:54 ID:???
某サーチから

続いて行われたNT20周年感謝祭にも行きました。
その中のデス種のコーナーで一人ずつコメントを、で気になったのは
進藤さんの「最近、キラがカガリにつらいんですよ」ぐらいでしょうか。
あとは台詞を増やしてとか、強い機体に乗りたいとかでした。
501通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:05:48 ID:???
本気にするのもどうかと思うよ
502通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:08:37 ID:???
>>482
関係ないけど、それってシンとキラがセットになっているっぽい構図だね。
503通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:45:33 ID:???
118 :通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 18:37:50 ID:???
流れをよまずに。
あぼんキャラはもう雑誌とかで知ってるよな?
では新キャラからいこうか。まずは連合にアウルとステラのkわりに補充でくる。
あとはAAにも1人来るぞ。
仮面のバレもきてるよな?ミネルバの後AAマリュー合流。
ルナマリアはAA寄り思想に。メイリンと関係悪化。
ディアッカたちは今度のクールにて。

シンパルス大破自由半壊セイバー爆発ルージュ半壊。
504通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:34:38 ID:???
>>483
オレの脳は勝手にブラックキラと変換したよ
505通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:52:47 ID:???
カガリがシンに攻撃されてもアスランがショック受けたり怒ったりしなければ
自分的にアウトだ。
これからしばらく萌えられるかどうかのデッドラインギリギリでファン心を試されそうだ。
506通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:54:06 ID:???
>>505
ショック受けても誰かに慰められるミネルバラブイベントの前触れになるだけの予感・・・
507通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:00:58 ID:???
>>505
自分もそこで今後の視聴が決まるかも
その時は最後はアスカガだとは思っていても、毎週見るのは辛いから
あとで一気に見よう・・・
508通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:03:02 ID:???
双子半壊、凸爆発だよ。
ショック受けてる暇なく、凸半死にだよ。
509通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:04:12 ID:???
>>508
それまだネタでしょ?
510通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:05:35 ID:???
>>509
バレ氏のバレらしいですが。
511通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:27:14 ID:???
>>510
ひとつも当てていないのに、バレ氏とは片腹痛い。
512通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:29:34 ID:???
>>511
「結果的にメイリンに軍配」が外れれば、ネタ師。
513通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:35:34 ID:???
>>512
双子半壊で凸爆発ってばれ ◆bo89qMzDtAのバレ?
514通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:37:29 ID:???
>>507
自分も他の部分でおもしろい所もあると思うけど
好きカプが辛い展開だと見てると悲しくなるから
後で一気見になりそうだ。
自分は今週が視聴継続やめるかどうか決め時だ。
515通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:38:17 ID:???
>>513
違うよ。
516通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:49:39 ID:???
>>515
d
そうですか
517通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 21:29:42 ID:???
でもまた凸が正義に乗り換えるならセイバーは壊れるんでないかい
で、凸がMS壊すといったらやはり自爆かと・・・
518通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:15:57 ID:???
>>505-507
自分も同じだな。
しかし最後はアスカガって
いくら超脚本でも無理じゃないのかと思ってしまうぞ。
アスラン盲目マンセー厨でもなきゃ見ていられない酷さだ…
カガリの落とされ方なら馬鹿だからとスルーも可能だが
アスランのそれはまさしくサイテー男のソレだよな。

マジで堕ちるところまで堕ちて叩かせる気なわけか…
519通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:17:41 ID:???
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up31620.jpg
カガリの桶の中に入ってるシャンプーボトル(?)のキャップがアスラン
こんな小さな所にアスカガ要素を見つけてみる・・・
520通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:25:39 ID:???
>>518
いい機会だから聞いてみたい
アスランがサイテー男ってどこが?
521通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:31:29 ID:???
>>520
予測じゃないの?
カガリと別れてアスランが他の女の子と良い感じになるって言う。
522通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:49:03 ID:???
カプスレの煽りに負けてる人かなりいるね。
妄想は程ほどに。

本編と小説だけ見てたらそんなに悲観する事無いと思うよ
やっぱここ10代多いのか?
523通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:55:26 ID:???
カプスレなんかより、本編のどうしようもなさに負けています。
524通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:58:00 ID:???
シンがカガリ狙ったらさすがに凸も止めに入ろうと
するんでないかと思うのだけど・・・。
追っつけなくて結局キラが庇う事になりそうだけど。
(セイバーって速いんでないの?という疑問を残しつつ)
で、シンの注意がキラに向いてシンキラ対決っぽく
なってシンパルス半壊で、凸が割り込んでいく・・・と。
そもそも凸VSキラつーのは、確定なんか?
疑問符付いてるだけなのだったら、凸はシンを引かせて
キラ達にも引っ込めって言って終わりでないか?
正義(2?)は出番もう少し後そうだからセイバー壊れるのも
もっと後なんじゃないのかな・・・
525通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:58:02 ID:???
>>523
例えばどんな所に?

ストーリーやキャラの言動や行動他
納得して楽しんでる方だから不思議なんだよね
そりゃ総集編が多いのは萎えるんだけどさ
526通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:59:56 ID:???
>>525
ストーリーやキャラの言動にです。
総集編等はもはや諦めているので除外しています。
527通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:03:19 ID:???
>>526
ストーリーは置いといて、
キャラの言動でどうしても納得出来ないのって何?
528通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:05:22 ID:???
>>525
漏れは凸の行動は納得して見てる。
プラントからオーブに戻って来た所他、細かい所で気になる所は
いっぱいあるが。
最終的に議長と対決するなら、ザフト路線に乗っててもいいと思う。
カガリは脚本の都合に振り回され過ぎて可哀相。
AAと合流してからはキラの考えが自分の考えみたいになって辛い。
カガリはAAから離れてオーブに帰って欲しい。
529通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:07:49 ID:???
>>527
ほぼ、ログにある不満の通りだよ。
530通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:12:58 ID:???
>>528
自分は逆だな、アスランがボミョウです
AAやカガリは、脚本に振り回されてるからある程度諦めてるし、結局種からの
延長をしているのが解るけど、アスランは種の教訓を学ばなかったように
見えてしまうんだよ
退化までとは言わないけどさ
それでも復活は期待してるよ、出きればザフトポジでね
531通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:14:37 ID:???
両方微妙だよ両方。
どっちか、じゃなくて両方。
532通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:18:51 ID:???
両方微妙とは
ずいぶんバランスの取れたカプですね
533通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:21:05 ID:???
そうだね、バランス取れているね、ある意味w
でもなぜかアスランの方が、いいやカガリの方がと優劣を付けたがる人がいるが。
自分的にはどっちも微妙過ぎてため息つきたくなってしまう。
534通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:27:57 ID:???
>>529
一応ザッと読んでるけど
パイスーの色が嫌だとか、叩きが増えるのカンベンして〜だとか
まだ見てもいないのに妄想で決め付けていたり…
具体的なセリフって書いて無いんだけど。
その不満なセリフってどれなの?

大体2次創作で良くみるような、男前で甲斐性のあるアスランと
馬鹿じゃないカガリなんて、本編でやられたらそれこそキャラ違うって言われちゃうよ。
535通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:31:37 ID:???
>>534
アスランに関しては種終盤の自分の行動を棚上げしたような行動をしている事。
カガリに関してはキラの操り人形化していて且つオーブをほったらかしにしている事。
主にこんなところだよ。
536通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:34:47 ID:???
>>535
アスランに関してAAと合流すればいいと思ってる?
537通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:36:45 ID:???
>>536
さっきから質問ばっかりだね。
ここまで来たらAA来ても意味ないよ。
キラの操り人形その2になるだけだし。
538通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:39:17 ID:???
>>537
さっき質問してた人とは違うんだけど…
テンクス!
539通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:41:58 ID:???
>>535
アスランって種終盤の自分の行動を棚上げしてるかな?
本人は戦争を終わらせて平和な世界にしたくて頑張ってるじゃない。
まあ議長に騙されてるっぽくて、結果は残せそうにないけど。

カガリはキラの操り人形ってw
カガリは今はどうすれば良いのか考えてる最中なんじゃない?
オーブに関しても、準備を整えて戻らないと結婚式のやり直しになっちゃうw
今 のカガリではユウナや首長会に勝てないよ
だから勝てるカガリになるまで見守る事は出来ない?

すまんね。質問ばっかりで
でも答えてくれてありがd。
540通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:45:47 ID:???
わーなんかすごい進んでると思ったら…みんなおちけつ。

不安なのも判るが今の予想だけで勝手に萎えてテンション下げたってしょうがないでそ。
おそらく来る終盤の再会まではしばらく逢えそうに無いしこんな状態が続くだろうから
今の状態でこんなんじゃもたないと思うぞ?ガンガレ!
541通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:45:37 ID:???
まあ、なんだ、reasonでも聞いて頑張ろう!
542通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 02:37:04 ID:???
アスラン微妙すぎ・・・
カガリが成長しないのはそういうキャラだからと諦めてるけど
アスランは成長しないどころか後退しちゃっているのがキツイ。
543通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 03:50:58 ID:???
そのカガリが成長しないのが嫌だ…
好きなキャラが目も当てられない行動ばっかしてるのは辛い
544通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 04:22:18 ID:???
アスランて自分で何か考えるよりも上の人に考えてもらって
自分はその人の手足のように使われるって方が得意そう。
24話も議長が全部うまくやるからお前達は手を出すなって風に聞こえた。
自主性がないというか・・・
今回も誰かがあぼんするとか相当キツイこと言われないと気付かないかも。
545通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 05:19:09 ID:???
カガリ存在していいものじゃなかったな
546通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:25:33 ID:???
より自分が好きなキャラが微妙に思えるな。
カガリ好きならカガリが、アスラン好きならアスランが気になる。
単体としては本当に微妙な2人だ。
まだ好きカプだが、自分は大分萎えた。
煽り方が商売臭くてそれが一番駄目だった。
547通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:35:32 ID:???
>>546
自分はアスカガは単体としては両方とも特別に好きと言うわけじゃないから、
2人ともとても気になる。
なので、ここでカガリの方が、いいやアスランの方がと言い合っているのを
見て乾いた笑いが浮かんでしまう。どっちもどっちだよね。例え優劣があった
としても五十歩百歩と言うか目くそ鼻くそを笑うと言うか。
そして単体としてもカプとしても微妙杉。
多少の粗は種だからと目を反らしているつもりだけど、それでも目にあまる
行動過ぎてどうしたもんか。
デス種はまっじ微妙だなー。
548通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:39:02 ID:???
アスカガは初々しい感じが好きだったのに
デス種じゃ女難とかカガリは結婚させられたり
何がやりたいのかわけわからん
549通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:43:19 ID:???
>>547
あー、分かるわ。
カガリの方が駄目、アスランが微妙ってなぁ…
単体の相手を貶めあっているようだ。
ここまで言っている人って最後にアスカガになっても
愚痴しか出てこないんじゃないか?
550通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:55:19 ID:???
好きだからこそたまに愚痴りたいのは解るよ
でもまあ、カガリがダメ、アスランがダメと言っても愛ある感じで言っているのは
解るから、少しくらい多めに見たら?
二人マンセーだけなら男女板があるわけだし、モロアンチ臭がする書き込みはないと思うけど
551通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:56:23 ID:???
好きな分だけ矛盾点に余計目がいってしまう
552通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:57:48 ID:???
>>550
そういうのは別に良いと思うけど、例えばアスランが駄目って言った次の書き込みで、
「自分はカガリの方が駄目だけどなぁ〜」みたいに比較して駄目さを語りはじめる
パターンがどうにもな。逆もまたしかり。
553通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:59:26 ID:???
嫌なら男女板でもいけ
554通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 10:02:03 ID:???
レスの流れを読んで、愚痴もほどほどにしようね、でいいんじゃね?
555通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 10:03:14 ID:???
だから別に愚痴は否定してないけど。
カプ同士のキャラを比較してよりどっちが悪いとかって必死になっている書き込みは
笑えるけどw
556通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 10:05:26 ID:???
お前のが必死じゃん
流れよめよ
557通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 11:16:30 ID:???
アスラン駄目、カガリ駄目の発言に二人への愛なんて感じないなぁ
どれだけ遠まわしに二人を貶めるかが勝負っていうふうに見える。
558通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 11:38:05 ID:???
>>557
そうか?
文章見ればだいたいわかるぞ
2ちゃん歴短いの?
559通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 12:00:10 ID:???
ここはアスランとカガリというカップルの今後を、客観的且つ冷静に語る場なのかと思ってたよ。
萌え語りも愚痴もたまにあっても良いけど、今の流れはどうみても愚痴吐き捨てスレだよな。

まぁ花見にでもいってちょっと気分転換しれ。
560通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 12:45:23 ID:???
ここって真面目に語るスレだったのか?
よくわからんがテンプレ通りで行くなら、愚痴は「ほどほどに」ってことで

561通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 17:27:32 ID:???
確かに何故か二次創作ではよく見かけるな
男前なアスランと馬鹿じゃないカガリを
腹芸、姦計、ポーカーフェイスで腹の探りあいが
ちゃんとできるカガリってのが二次創作には存在してる

……それってカガリか?
562通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 17:33:52 ID:???
なんだか段々
「アスランとカガリに抱いていた夢を語るスレ」に
なっていってる
563通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 18:08:52 ID:???
ついに24時間切ったぞーーーーー!!!
来い来いセックル!セックル!セックル!
564通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 18:13:17 ID:???
はぁ?
気でも狂っているのか?
それとも頭に虫が沸いているのか?
565通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 18:14:33 ID:???
心が離れているのに、それでも体の描写を望むのはアホみたいだ。
そんなにセックルみたきゃ、自分と恋人のセックルシーンを録画でもして見てろっての。
566563:2005/04/08(金) 18:16:26 ID:???
すまん。誤爆したorz
567通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 18:46:19 ID:???
>>563
いや、誤爆なのはわかってたさ……
それにしてもよりによってここに誤爆するなよw
まあ、誤爆した本人が一番落ち込んでるだろうし……乙
568通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 19:17:28 ID:???
二日来なかったらなんか随分と進んでるな
まーとりあえず本編見てから決めるぽ
569通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 20:31:52 ID:???
このスレ無くてもいいんじゃないかと思った。
前スレはハァハァスレだったのに現スレはただの愚痴貶し合いスレだし。
無理して萌える必要ないけど、せめて「アスランとカガリの今後を見守るスレ」とかのほうが良かったんじゃない?
570通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 20:36:02 ID:???
いらないと思うなら見なきゃいいことだ。
571通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 20:49:54 ID:???
萌えだけやりたいのなら男女板にでもいけ
572通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 20:56:31 ID:???
貶したいだけのヤシもアンチスレいけば
573通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:20:02 ID:???
今までの流れでそんなにどちらかを貶めているレスあったの?
好きだからちょっと愚痴ってますってのはあったけどさ
こんなことで揉めるなら、「見守るスレ」でも作って、そちらは愚痴一切禁止で
やって住み分けしたほうがいいのでは?
574通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:23:31 ID:???
スレ乱立反対
575通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:25:05 ID:???
アスカガ好きがアンチ化してるんだから仕方ないわな。
ぶっちゃけアスランもカガリも嫌いなんでしょ。
カプにだけ拘って単体アンチってね。
576通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:27:37 ID:???
どっちも好きな人からしたら一番やっかいな人ですな
577通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:32:21 ID:???
いつも思うんだが、好きなキャラだから期待して厳しい目で見てしまう人っていると思う
それでそこがおかしいねと否定意見出すとすぐアンチとか言われるのは悲しい
キャラの否定を少しでも許せないなら、男女板に行って欲しい
578通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:40:02 ID:???
今のこのスレは
種アスカガが好きだった人達がデス種アスカガに対して文句と愚痴を言いながら
意地で萌えてみるスレ化してる。
579通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:52:10 ID:???
アンチとは自分の場合また違うきもするけどな〜
カガリ死ね、アスラン死ねとかゴリみたいな蔑称もないし
580通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 22:31:40 ID:???
何でちょっとでも批判めいた事言うと全部叩き扱いになるかなあ
叩いてるわけじゃなく、今の描き方に不満があるんでしょ
キャラの造形なんか描き手に左右されるもんなんだから
581通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 22:57:41 ID:???
明日の放送後はこのスレもっとピリピリしそうだね
とりあえず新OPに新規カット来い来い
582通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:31:04 ID:???
>>581
アスカガカットあるだろうけど、今度はアスランが欝顔でカガリが少し笑ってるかもね
583通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:36:07 ID:???
その期待がとんでもなく見当違いなものに見えるからさ……
一体どんなのを期待してたんだと言いたくなるようなのが
ファンの愚痴には多い
そもそもそれはアスランか?それはカガリか?と言いたくなるような
立派なアスラン、立派なカガリがファンの頭の中には住んでるようで
批判以前に……そいつ誰だよと
584通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:55:09 ID:???
でもアスランもカガリも後退し過ぎ。
種の意味が全くないもん。
585通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:55:58 ID:???
>>584
後退してないぞ
悪癖が治ってないだけだ
586通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:03:14 ID:???
あと立場やらがいろいろ変わったってのも原因かと
見方を変えるとこういうところもあるんだよーって感じだなあ
特に性格変わったとか思わない
587通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:09:24 ID:???
アスカガは二人揃ってとてつもない馬鹿だよ
馬鹿の相手は馬鹿にしかできないってことでお似合いだよ
588通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:13:27 ID:???
カガリは誰もが認める馬鹿だし、凸も自分で馬鹿って言ってるし
ちょうど良いよ
589通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:29:36 ID:???
一旦別れて二人とも別の相手と結ばれて、10年後くらいに再会して
子連れ再婚とかでも良さそうだと思う。
590通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:31:02 ID:???
>>589
何のために?
591通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:43:28 ID:???
>>590
ザフトのために!
592通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:54:35 ID:???
>>591
ザフトの為かよw

この二人はこの先、何がどう転んでも
賢くだけはならないと思うぞ
593通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:58:15 ID:???
変に達観したり悟ったりするくらいなら今のままでいいや。
594通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:02:19 ID:???
馬鹿な二人は馬鹿なまま頑張って生きていってくれ
595通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:13:23 ID:???
離別でも元鞘でも子連れ再婚でも
もうなんでもいい
二人が納得してるなら
596通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:16:53 ID:???
あーもう完全萎えたし萌えも消えた
でも今まで応援してきたという意地があるから最後は何が何でもアスカガエンドにしろ
597通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:20:11 ID:???
あーなんかこのスレ来ると温度差を感じるな…
来なきゃいいってか
598通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:21:01 ID:???
>>596
……本気で心の底からアスカガの事忘れた方がいいと思うんだが
もう愛など冷めてるのに、今まで付き合ってた年月と言うものがあるから
意地で恋人と交際を続けてる人間みたいな言い方だな
599通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:26:26 ID:???
何にそんなに萎えたのか
自分にはわからない
600通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:31:37 ID:???
>>599
同じく。
展開に萎えるならわかるがアスカガやアスランカガリ自体に萎えたんならもう視聴切るなりスレ見限るなりしたらいいのに。
601通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:32:36 ID:???
萎えるまではいかないけど、少なくても種の頃のような萌えは
今のところないな。
これからの展開でまた萌えられるようになればいいなとは思うが
ちょっと難しそうだ
602通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:37:04 ID:???
そりゃ、同じテンションの萌えを何年も維持できるのは
珍しい事だし
周囲の人間見渡しても、大体数年単位でジャンル変わってるやん
603通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:39:47 ID:???
正直本編よりもこのスレに萎えてきた('A`)
604通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:39:59 ID:???
>>602
…周囲の人間にカプ萌えしている人がいません…
605通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:40:50 ID:???
>>602
周囲には同人のお友達が多いの?
606通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:42:13 ID:???
>>603
スレにつられて萎えるのはよくないな…
卒業するのをオススメする
自分ももうちょっと明るく語れるようになったら来るわ ノシ
607通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:43:10 ID:???
>>605
ファンサイト回ればわかるじゃん
サイト閉鎖したり別のジャンルのコンテンツが出来て
そっちが中心になってたりするでしょ
608通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:44:13 ID:???
>>607
ゴメン、ファンサイトなんて回ってないから同意求められても困るわ
609通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:45:07 ID:???
>>608
ふーん、そう
じゃあ2chしかみないの?
610通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:47:34 ID:???
>>609
ネットは色々活用するから2ちゃん以外ももちろん見るよ
ただアスカガ目的で一般サイト巡りはしないなー
611通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:48:46 ID:???
アスカガ萌えは種の頃と同じようにある
しかしそれとは別に制作側の商売根性の汚さに怒りが限界まできてる
あと本編全体が盛り上がってないのもキツイなー
612通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:50:13 ID:???
>>609
そういう人もいるんじゃないか?
2次創作や他人の感想に興味ない人だっているだろうしな。
感想書き込んだり、バレ情報見るために2ちゃん来る人とか。
自分も2ちゃんでスレ見てるけどファンサイト見てないよ。

613通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:53:08 ID:???
>>611
そんなの気にしなきゃいいのに
自分、本編しか見てないから製作側の商売根性といわれてもわかんない
614通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:53:30 ID:???
ファンサイトは昔は見てた
いつだったかを境に行かなくなった
2ちゃんで充分
615通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:54:28 ID:???
ここに来ると知らないでいいことまで知ってしまうからなー
製作側の事情とか磐梯とかさ
616通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:55:04 ID:???
>>615
……そうか?
来てるけどさっぱりわかんないぞ
617通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:55:06 ID:???
>>603
ハゲドウ
アニメ見てないのにあらすじだけで決め付けてるレスとかな
618通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:55:53 ID:???
スレに萎えるならプラウザ閉じれば……?
テレビ視聴を止めるより簡単だと思うけど
619通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:55:59 ID:???
>>609
別にインターネットは2chと同人サイトめぐりのためだけに
あるわけじゃありませんし
620通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:56:36 ID:???
真実かどうかはともかくとして穿った見方になってくるのは事実だな
でもファンサイト系のほうが反論できない分イライラするかもw
621通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:58:24 ID:???
種の頃にいくつかファンサイト回ったことあるけど
感想がまんま2CHをパクったようなのが多かった覚えがある。
それでこれならもういいやと思って行かなくなった。
622通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:00:05 ID:???
ファンサイトはどちらかに偏った感想が多くて見ててイライラする
その点ここは二人ともに突っ込めるから良い
623通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:02:18 ID:???
>>618
そうしてる人が多いと思うよ。
このスレに限らず何処も彼処も過疎ってるし。
本編が盛り上がらないのが一番の原因だけど、板全体の住人の質も下がってる。
624通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:02:51 ID:???
「ずっと…ずっと心配していたんだぞ!」モエ。

無印も見てたけど、はまったのはデス種からだからなー。
デス種のカガリ好き。
理想を言える状況で言うのと、散々ヘコまされて誰も聞いてくれなくても言うのでは、
後者のがバカに見えるけど応援したくなるよ。
凸だけカガリの可能性を信じてたってのもモエポイント。
625通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:04:30 ID:???
>>619
そんなのわかってるさ
正直、ファンサイトより2chの方が
オタクとして末期だろうに
最近はライト層が一気にオタクの末期の場所に
たどりつくような事になってるのかい、と思っただけ
626通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:06:03 ID:???
>>624
いい奴だな、おまい…
ちょっと和んだよ
627通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:16:35 ID:???
>>625
2ちゃんというか新シャアは情報早いからな。
バレとか求めてるならファンサイトより2ちゃんかもしれない。
種以前からミス板SF板とか見てたから
そのつながりで2ちゃんの種スレ見てるけどファンサイト行かないなあ。
いろいろな経路でここに流れ着いた人いそうだから「末期」と一言ではまとめられないかも。
628通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:29:48 ID:???
>>624
>凸だけカガリの可能性を信じてたってのもモエポイント。

盲目と言えばそれまでだけど
そういう見方もあるのか、とちょっと嬉しく思った
オレもカプハマリはデスからなので、二人から
矢印出てる間は見捨てないで信じるよ
629通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:42:56 ID:???
>>622
今は物凄い勢いで凸叩かれてるな
630通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:04:39 ID:???
割と種の二人が好きな人
デス種の二人が好きな人で分かれてるね
自分もデス種の方ではまった
種の二人も好きだけどね
631通常の名無しさんの3倍
種の頃もかなり好きなカプだったけど
カガリ側の気持ちがさっぱりだったからどっちかと言うとシチュ萌えだった。
でも今はお互いへの気持ちの描写もあるし
自分も完璧にはまったって言えるのはデス種からかな。