アスランとカガリの今後を語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
○基本的にアスランとカガリの二人が好きで、デス種で迷走を続ける二人の行方が
 気になってしょうがない人間が意見を交わしあい語るスレ
○必要であれば二人の話に関わる他キャラの名前は出してもいいが叩きは禁止
○他カプ叩き、蔑称、キャラ叩きはもちろん禁止
○嵐・煽りはなるべくスルー推奨。まああんまり気にスンナ 
  ただしまともな批判であれば論争を楽しむ余裕を持て
○萌え話も好きゆえの批判も真面目話もアスカガに関係する話なら何でもよし
○愚痴もOKだがほどほどに。
○一般サイトヲチ、厨ヲチ、他スレヲチはスレ違い。

アスランとカガリの今後を語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1112025045/l50

■sage推奨
■スレ立ては>>950
2通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 22:51:10 ID:???
そば
3通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 22:52:56 ID:???
911 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2005/03/30(水) 22:04:28 ID:???
24話でハグかキスはあると思う?
ハグはあると踏んでるんだけど。
4通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 22:53:53 ID:???
ハイネあぼんに追悼の気持ちさえもたない池沼だらけのスレでーす
5通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:12:02 ID:???
>>3
あるよ^^
6通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:17:55 ID:???
>>1
乙アスカガ!
7通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:18:07 ID:???
1000 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2005/03/30(水) 23:16:05 ID:???
1000でカガリ厨憤死

8通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:19:50 ID:???
アスカガがんがれ
9通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:20:35 ID:???
>>1乙!
マターリ進行祈願。
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ マターリ
>>1
>>5マジで!?
11通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:22:57 ID:???
>>1
乙!
スレ違い乗り込みアンチなんかほっといて
最後までアスカガを見守る
12通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:23:21 ID:???
あるわけないじゃん
バーカ
13通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:24:27 ID:???
>>1
最後までマターリするといいね
14通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:24:53 ID:???
もう既にムリなのにね
15通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:26:17 ID:???
>>14
発酵するまで待て
16通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:26:25 ID:???
今週は再会萌え間違いなしだよねー
別件でカガリの服どうなってるのか興味あるw
17通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:28:14 ID:???
今週は電波萌え間違いなしだよねー
別件でハウメア返しがあるのかないのか興味あるw
18通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:31:11 ID:???
アスカガはマターリカプで良いね
19通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:32:18 ID:???
効くねえその皮肉
20通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:32:42 ID:???
そもそも「ハグ」って犬じゃないんだから…
21通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:34:03 ID:???
まあ犬みたいなもんだ
22通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:39:27 ID:???
>>20
ハグって普通に使うだろwwww
23通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:41:10 ID:???
Hug Hug
24通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:43:29 ID:???
種時代詳しくないんで聞きたいんだけどさ、凸からカガリにあげた物ってあの指輪だけなん?
25通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:43:32 ID:???
アスカガハグ期待
26通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:45:12 ID:???
教えてウザい
自分で見て確かめろよ
27AA禁止?:2005/03/30(水) 23:45:51 ID:???
  マターリ  コクコク
    , "⌒` 、〃⌒`⌒ヽ
   ルハノルノノ〉((`')从ノ i
   ルレ−ヮ‐ル(−。−<,,i
   /'⌒`"⌒゛´⌒`'⌒゛ヽ
   ,; ,;/ ヽ :::  ;;,,` ;; , i、
__ !;' i ';;/゛ !ヽ / ヽ/  :;!_,,__._、..
  /;,_ :_;;_ ;; ,、 _!_`;;:、_ `_\
    ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ "

    从从
   从;;从;;从
   火:火::火:火
   炎:::炎:::炎
  //! i ヽ\
 ,,ヽ`;;/!ヽ゛´`..::

ハグ&添い寝希望
28通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:47:34 ID:???
>>27
GJ!
萌えー
29通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:48:34 ID:???
>>27
誰これ?
30通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:48:54 ID:???
>>26
ゴメン、見ててそうなんだろうなとは思ったけど一応確認してからと思って。
悪かったよ。
31通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:49:05 ID:???
>>24
そう
32通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:49:12 ID:???
アスランが添い寝したのはミーアだよ
相手を間違ってるよ
33通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:49:52 ID:???
>>27
24話再現萌え
34通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:50:30 ID:???
>>29
>>32
カエレw
35通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:51:12 ID:???
24話はもっと離れてたじゃん
36通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:52:35 ID:???
カガリ厨がカプスレの900とったくせに
スレを立ててくれません。どうにかしてください。
37通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:54:46 ID:???
>>36
もう立ってる
38通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:59:14 ID:???
指輪だけなの?って言うけどアニメで指輪ってかなり驚きモンだと思うよ
しかもあげたのはあのアスランだしw
39通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 00:04:15 ID:???
>>31
親切だな、ありがd。

>>38
もちろん指輪って事は特別な意味が込められてるとは思うけどさ
トリィとかハロとかみたいなお手製の物はくれないのかなぁと。
あの指輪が凸の自作なら別だけど
40通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 00:10:28 ID:???
地球連合に二人して亡命すりゃ超VIP待遇。
41通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 00:21:35 ID:???
そういえばGBAのifではハムスターロボットを作ってあげるエピソードがあったなあ
42通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 01:03:36 ID:???
>>39
自作の指輪ってそっち系のプロでないと貰っても微妙じゃないか?
殊に左指にはめるやつは
43通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:23:05 ID:???
>>42
自作よりもママンの形見とか家宝とかが由緒あっていいけど
やはり買っただけかな
44通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:25:39 ID:???
なんかちゃんとしたのっぽかったし(設定では)買ったって凄いよ
どうやって買ったのかとか考えると楽しいw
45通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:26:49 ID:???
アスカガがんばれ!萌え!
46通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:28:26 ID:???
アスランが自分で選んだと思うと面白い>アスラン
いつもアスランはカガリに対してテンパってて唐突なとこが面白いな。
47通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:29:53 ID:???
でも形はエンゲージリングというよりもファッションリングっぽいよね
それにルビーは確かに高価な石だけど、普通はダイヤか誕生石な気ガス

>>43
実はザラ家の嫁に代々伝わる指輪だったとかいうのを期待してた
48通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:31:39 ID:???
>>41
ハムスターでもカニロボでも何でもいいけど
もしやるなら今度は発信機でも内臓しとけw
49通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:37:29 ID:???
婚約指輪がルビーっつーのは結構ベタだけどな
50通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:39:07 ID:???
破局?してもそれ以降のほうがお互いへの気持ち
描写されそうだから期待する
最後アスカガになるなら必然的にそう流れになるだろうし
51通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:41:08 ID:???
>>50
あたぼうよ、それ信じてるよ。
52通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:42:52 ID:???
ルビーだったのは石が赤いほうがアニメ的に色が映えるからってだけだと
思うね。ダイヤはアニメではぱっとしない。
53通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:44:02 ID:???
>>50
中盤での決別は美味しいと思う。
雑誌他であれだけ煽ってくれたんだしね。

すれ違い→信じられない→でもやっぱり…

4クール終盤に期待してるよ
それまでは辛抱だ。
54通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:46:07 ID:???
前スレでも見た意見だがラスト10話は人間関係の収束に向かっていくと
思うので30〜40話でアスカガなくてもそんなにイタイこたないと思う。
28話でセイバーとルージュの絡みあったらそれだけで自分的に
デスの価値はあった。
55通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:47:44 ID:???
>>53
この二人の恋の行方は!?なんてDVD冊子でまで言われてるしな。
このままはいサヨナラなんて絶対ありえないし。
56通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:50:02 ID:???
>>49
アスランきっと寺尾アキラのファンだったんだよw
ってかあの歌って25話のアスランに似合いそうだ
57通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:50:08 ID:???
にしても種24話で出会ってデス種24話で一旦別れるなんて狙ってきたなあ
これでちょうど4クール分なんだよね…ちと感慨深い
静かに後半のアスカガを期待
58通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:52:33 ID:???
>>57
別れるのは25話でないのかな?
59通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:57:14 ID:???
>>58
20話入らなければ24話だったんじゃない?
でも予定より回数ズレこんでるんだっけ
もっと早いはずだったのかな
60通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:58:52 ID:???
ぶっちゃけあの指輪のデザイン微みくぁwせdrftgyふじこlp
61通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:58:55 ID:???
コックピット相乗りに姫様だっこに指輪キスにセイバールージュ対峙に
最後ヨリ戻しがあればもう十分だぜ。自分は。
62通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:00:25 ID:???
>>60
最初そう思ったけどだんだん可愛く見えてきたよ。
特に11話は指輪がやけに高価そうに見えてよかったwなぜかわからんが
63通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:01:39 ID:???
平井ブランドに文句ユウナ!
64通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:03:37 ID:???
>>62
作画の都合とは言ってはいけないお約束かなw
65通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:03:53 ID:???
自分センスはアスラン並みなのでよくわからんが
そんなに悪くないんじゃねー?>指輪
66通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:04:47 ID:???
>>62
同意、11話は初めて高価な指輪っぽく見えたww大貫マジック?
67通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:05:41 ID:???
指輪デザイン悪くはないと思う
でも婚約指輪っぽくはない
68通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:06:14 ID:???
>>63
ゴメンそうだった悪かったw
69通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:06:51 ID:???
ハウメア42話現象がデス種11話の指輪にも起こってたからだよ
無駄にキラキラピンクに光ってたw
70通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:06:52 ID:???
>>61
並べてみたらすげ・・
指輪キスまでは全て厨の妄想すら凌駕してたな。後の描写は
本編待ちだが。
71通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:08:32 ID:???
>>70
それまでが妄想以上なことばっかありすぎて感覚マヒしてる部分も
あるんじゃないかと思う、自分も含めアスカガファンは。
やっぱもうちょい忍耐は必要だ。贅沢は敵だ。
72通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:10:36 ID:???
確かに感覚マヒしてるかも・・・
というかどういう状態が正常なのかもよくわかんなくなってきたw
アスカガはちょっと色々ありすぎて。
73通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:12:20 ID:???
謙虚にね。卑屈になる必要は無いけど
描写があって当然と思わずに、マターリ見守ろうじゃないか
74通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:13:38 ID:???
指輪はめちゃくちゃビックリしたね。目を疑った。マジで現実じゃねーと
思ったもんだ これを釣り餌に・・とかいじけとる奴もいるがやっぱ
あの時の喜びは忘れちゃイカン。
75通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:16:58 ID:???
慎ましくいこう
76通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:19:03 ID:???
公式ブックによると指輪が「約束と想いの証」だそうだしのちにそれが
むなしく響くようなことはせんだろう。
それなりに展開は王道でいってくれるはず。 ああでも心配心配ww
アスカガ厨やってたら後でどのジャンルのどのカプ厨になっても
耐性つきそう
77通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:19:59 ID:???
ルビーって現物とか本物とか写真で見ると
まーじで可愛い これまでルビーに興味なかったが
あんなに薄ぴんくい石だとは知らんかった 凸お前なかなかニクイ男だな
78通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 03:33:42 ID:???
>>76
もっとつらいカプにハマった事もあるから
今のアスカガなんて余裕で平気
79通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 11:15:12 ID:???
公式ブックはところどころにアスカガがピックアップ
されててかなりおいしかったよね・・・!
でも、渡すときぽけっとから裸の指輪出てきたのには笑った
なんかアスランらしいというかなんというかw
やっぱ、あれは店で買ったとかじゃないのかな
80通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 13:33:43 ID:???
>>79
カガリがキラに指輪預けた時も裸のままだったな。
普通、指輪って箱のまま渡すよね。
渡された相手が箱から出して、OKなら左手出して、
贈り主に薬指にはめてもらうものじゃないだろうか?
前触れもなくいきなり指にはめて置きながら、
不安そうにカガリの様子を見ているアスランに笑ったw
店で買ったものだといいな。
選ぶ時のアスランを見てみたい。
サイズどうやって調べたんだろ?
81通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 13:49:55 ID:???
寝てる間にコソーリ測ったに5000ハウメア>指輪のサイズ
82通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 14:00:44 ID:???
>>80
様子見というか照れていただけで
ホントは、自分は断られないという
絶対の自信を持っていそうだ凸。
83通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 15:17:57 ID:???
それはそれで萌える
お互い愛情確認はばっちりだったってことだし
84通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 18:57:03 ID:???
以前どこかでアスランとカガリの結婚式の画像見たんだけど(2ショット)
思い出せなくて、誰か知らない?
85通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 18:59:50 ID:???
>>84
クオカード
86通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 19:43:26 ID:???
てか、もともとはメディアに載った絵。
87通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 20:35:04 ID:???
88通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 20:35:36 ID:???
アスミアかアスルナか・・・・・もうどうでもいい
89通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 20:47:48 ID:???
アスカガ破局して終り
90通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 21:35:11 ID:???
>>89
そう本気で思う??
91通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 21:39:27 ID:???
雑誌の書き下ろしで好きだったのは
ダムAのあのパイスー二人で見つめあいのやつ
92通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 22:47:45 ID:???
明後日か・・・
楽しみに待てば待つほど一週間は長いとつくづく思う。
93通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 23:09:23 ID:???
正直アスランはもうカガリと別れてミーアを守る道を選んでほしい。なんかこの二人って前作で終わった感じ。その方がお互いの成長にもつながるし。アスカガなんて言葉はもうないよ。
94通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 23:55:55 ID:???
>>93
無理
アスカガの愛し合う気持ちはもう止められない
95通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 23:56:18 ID:???
>>93
たとえ種デスをみてる視聴者すべてがそう思っても嫁だからアスカガです。
96通常の名無しさんの3倍:2005/04/01(金) 00:00:58 ID:???
>>93
君のいる所はここじゃない。
カプスレへお帰り
97通常の名無しさんの3倍:2005/04/01(金) 00:06:00 ID:???
>>94-96
釣られるなよ放置しとけ
98通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:14:10 ID:???
釣りで書いたわけじゃないし。テンプレにも書いてあるだろ?おれはこの二人が好きだ。ただデス種の扱いがアスランはネタ要因、カガリはますます泣きじゃくるだけのキャラになって嫌だ。だからもうアスカガよりは成長イベの方がいいって書いたんだよ。
99通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:16:31 ID:???
>>98
単体厨ならすれ違いだぞ
100通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:17:22 ID:???
ついでにスレタイはアスランとカガリの今後だろ?なんで追い出されなくちゃならん?
101通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:21:51 ID:???
たとえアスランがカガリと別れたとして、
なぜミーアを守ることになるのかわからん。
議長ならわかるけどね。
102通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:26:50 ID:???
おれはアスミア厨じゃないぞ。OP見たりネタバレみたいの見て「ああ、そういう道もありか」って思った。別にアスラン成長するなら議長でもいいよ。ただのたとえ。
103通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 00:50:23 ID:???
別名アスカガスレですよ
ほら、アンチは帰った帰った
104通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 00:54:34 ID:???
はあ?アンチじゃないし。叩きだってやってねーだろ?おれが考えた今後だよ。おまえにどうこう言われる筋合いはない。カプネタ以外禁止なのか?
105通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 00:57:02 ID:???
コズミックイラ記念パピコ

とりあえずマターリ汁。
106通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 00:58:39 ID:???
まあでもお互い一回り大きくなって
くっついてくれたら言うことない
107通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 01:22:44 ID:???
嫁の「最中も描写汁!」って案が本物だったら
アスカガセックルを丁寧に濃ゆく書く気があったってことだよな?少なくとも嫁様は。
嫁のと住人の願いが叶いますように(-人-)ナムナム
108107:CE00005/04/01(金) 01:23:38 ID:???
スマン誤爆したorz
109通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 01:32:34 ID:???
俺はカガリはキサカとジャングルにいくかゲリラに戻った方がいいと思う
オーブ首長は無理だ
凸はザフトでがんばっていつかむかえにいってやれ
110通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 05:20:31 ID:???
>>78
あはは。俺ももっときっついカプにはまったことあるよwスクライド・・・もグッズ
とかだんだん微妙にされて。DVD冊子とかにも取り上げられてるから
まあ、ここで思われるほどは蔑ろにはされんだろ。たぶん。
111通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 07:15:17 ID:???
>>98
デスの二人が嫌とはこれっぽっちも思わないがおまいの言いたいことはすごくわかる。
元々アスランは父の呪縛、カガリはオーブと背負ってる大きなものを消化させるだけで
大変なのにカプ描写に時間割いてる場合かと俺もずっと突っ込みたかった。
ただ、その背負ってるもののせいで二人が一緒にいることは困難だと
今までの放送で描写されてきたと思うんだが、この先二人が成長して再び向かい合えたら
「背負ってるものの消化」としてはかなりドラマチックな演出だよなと勝手に期待してる。
長文スマソ。
112通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 09:10:30 ID:???
>>79>>80
オーブの宝石屋でFA>キャラショウでのプクタン発言
113通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 09:48:29 ID:???
今はグッズの扱いが悪くても、最後には恵まれるから安心しる。
アスカガは本編が終わった後の方が燃料がたくさんあったし。
114通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 10:09:17 ID:???
アスカガの今後ってカガリが首長エンドで終わるかどうかも結構関係してくるよな
何だかんだで首長に戻る(これはアニメだ)んだったら
自分は所謂もののけENDってやつが一番綺麗に終わると思う。
離れていたら気持ちが〜って言うけどそこはアニメ、どうどでもなる。
115通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 10:15:07 ID:???
代表退くエンドがいい…。
正直、カガリが代表に向いているとはとてもとてもとても思えないし。
2人でひっそりとどこか遠くに行くエンドがいい。
116通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 10:20:34 ID:???
>>115
自分も代表自ら辞退エンド派だが、これ種だしアニメだから代表エンドだろうとは
思っている
どっちにしろ二人が気持ち鉄板で幸せそうならそれで満足しようと言い聞かせている
117通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 11:52:42 ID:???
>>113
しかしここまでアンチ破壊活動が凄いと先行き不安になるね。サンライズだから。
活動の成果も徐々に出始めているようだし、最近逃げ出したくなるよ。それでも
好きが捨てられないから悩んでるんだけどwデキレバ心安らかに傍観したいです。
118通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 12:27:19 ID:???
福田はアマノジャクだから、叩けば、叩くほど
アンチの逆の意にするような奴だから、黙って静観している。

サイバーでも報復措置を取ったし。

それに今のアスカガ心配って言うのも、福田の予定通りっぽい。
119通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 14:35:10 ID:???
>>111
やっぱくっつける気ないのかもしれない。なんか段々訳のわからないのが追加されていくし。
おざなりに適当にくっ付けられるよりそれならそれで良いけど。
ちゃんと気持ちの決着だけはつけさせてくれよと思う。
120通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 14:56:19 ID:???
正直だんだんどうしたいのかわからなくなってきたしね。
カプに関しては苺100%じみてきたなw叩きもそっくり・・・。
何かあんまりこの先もいいことないような気がしてきた。
これだけ大きいジャンルになるとアンチの声を無視できずに本編も
引きずられる形になったのを何度も見たし、そっちのが心配。
駄目にするならするで、せめてきちんと決着だけは欲しいね。
暫く諸事情でネット落ちなきゃならないけど、復帰する7月頃には別の風が
吹いているだろうか・・・無理だろうか。
121通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 15:02:26 ID:???
なんか最近凸の女難が苺100%に例えられる事多いけど何でだろう?ていうか全然別物だよね。
真中は複数の女の子のことが好きで決められなくてあんな風になってるのにね。よくワカンネ
122通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 15:26:26 ID:???
自虐的過ぎ、深く考えて見すぎだ。
上から見下ろせば、くっ付くのが目に見えているよ。
123通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 15:28:05 ID:???
アンチと破局厨が勝手にそう言ってるんじゃないの?
その苺なんたらっての見たことないけど、渦中の男が複数の女の子を好きってそこから既に違うしw
アスランの場合は複数の女の子から矢印出ていてもアスラン側からは複数に矢印出てない。
124通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 15:30:53 ID:???
アンチの言う事なんて、いちいちアテにするな。
2ちゃんねるの意見が全てな訳じゃないだろ?
125121:CE00005/04/01(金) 15:42:14 ID:???
>>123
ああそうか。そうなのかもな…でも無理ありすぎて正直笑っちゃうよ>苺化
一人の男が女の子にモテモテなのがラブコメぽいってのは否定しないけど
らんま(ちゃんと見てないけど)を引き合いに出される方がまだ納得いくかな。
凸の方が素直にカガリに向けて→出してるけどね。
126通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 15:46:16 ID:???
らんまの方がしっくりいくかもな
あかね、シャンプー、右京たん、何か色々いたよなあ
苺はヒロインで好きなのがいるけど怨念の度合いは正直種と似てると思うた。
127通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 18:23:30 ID:???
自分の好きだ、萌えって気持ちを大切にしないとだめだよ
影響されやすい人は自己防衛として来ない方がいいとオモ

折角話せる場所があるんだから愚痴よりも萌えを語りたい(´∀`)
128通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 18:33:22 ID:???
愚痴より萌え語りたいなら、男女板の方がいいんじゃないのー?
129通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 18:50:28 ID:???
2ちゃんだから言えるってもんがあるからなあ
まあ、あまりに行き過ぎてくるとあれだけど
130通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 18:58:16 ID:???
つかもう、ろくな描写無く余り物でくっついてみただけみたいなカガリに凸がこだわる意味が解らないし
ルナでもミーアでもいいら一線越えて決別しろ
4馬鹿では凸が一番救い用があるし
131通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 18:58:47 ID:???
>>130
一応無人島での描写がそれなんじゃない?
しかしあの中からカガリを選ぶセンスは納得できん
132通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 19:01:19 ID:???
アンチは帰れって。
133通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 19:10:18 ID:???
シャア板なんてこんなもんだからね 居場所なんざないよ
134通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 19:44:51 ID:???
最後の一文で凸厨と確信した
135通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 20:20:47 ID:???
っていうか専ブラ使って透明アボンしろよ
そうすりゃ嫌なレスだって見なくてすむ
136通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 21:09:13 ID:???
明日はついに生身で会う
とりあえずそれだけでも嬉しい
同じ画面に映るの久しぶり…
137通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 21:20:16 ID:???
>>130はテンプレw
138通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 22:34:41 ID:???
凸がカガリを選んだのは、初恋の人カリダママンの姪だか(ry
運命なんだよ、うんw
139通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 23:01:13 ID:???
種ではサービス程度のアスカガ描写でしたが、
デス種になってから2人の間にいろんな壁があり、
かえって今の2人の過程が気になるようになりました。
どっちのアスカガも好きなわたしは勝組ですね
140通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 23:03:39 ID:???
恋愛アニメ嫌いの自分でも信じられないくらいアスカガにはまったよ。
今のほうが心の葛藤があってかえっておもしろい。
種のときのほのぼのもいいけどね。
141通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 02:02:14 ID:???
ただ最後は壁が高くて別れることになると思うよ
142通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 02:17:20 ID:???
4月馬鹿終わったのにまだコズミックイラ・・・
143通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 02:24:23 ID:???
>>141
アニメだから・・・。
現実とは違う。
144通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 02:32:54 ID:???
超展開と超こじつけで最後は上手く収まりそう
145通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 03:43:10 ID:???
全ては神(プクタン)の御心次第
信じて待つも期待しないで待つも個人の自由だ
146通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 04:47:40 ID:???
アスメイがきたらしいので
破局鉄板だぞお前ら
147通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 05:03:24 ID:???
849 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:CE00005/04/02(土) 03:48:39 ID:???
今来たばかりでよくわからないんだがログ読む限り
・アスカガ破局は鉄板でアスメイになる
・これからAA中心で話が進んで、ミネルバは敵艦ポジになる

これが要点まとめじゃないの
148通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 05:10:23 ID:???
>>147
よく見てみなよ。アスメイになるとはいってなくて、
ルナメイ対決ではメイリンがちょっと有利になった程度
それよりミネルバ敵軍艦扱いらしいから、
アスランはヘタすると最後まで議長の操り状態だ

8 :通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 04:21:36 ID:???
955 名前: ばれ ◆bo89qMzDtA [sage] 投稿日: CE00005/04/02(土) 02:58:59 ID:???
悪い、遅くなった。
質問はきりがないから前出の質問にそって一方的に失礼する。
曖昧に書いておくのであとは議論でもして楽しんでくれw

今後の展開は皆が危惧した通りシンはただの当て馬
AAがどんどん出張りミネルバの描かれ方が敵の陣営の物に移行
ミリアリアがAA復活
3期中に陣営が変わる主要キャラは3人
機体を乗り換えるキャラも多い
インパルスはここの予想通りの人間が乗る
来週ロン毛な兄貴
シンとレイの施設潜入をきっかけにアウルの過去描写が入る
後でレイの過去描写もあるが、その中にラウの姿
3期で死ぬ主要キャラは複数、男女、概ね皆の予想通り
アスランを巡る姉妹対決は結果的に妹に軍配

メイリンがヒロインに見えないという声があったが
彼女は基本的に前作のミリアリアの立ち位置だから仕方ない
前に2期で主要キャラが死ぬと書いたが脚本の都合でGWになった
では。
149通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 05:14:10 ID:???
>>148
おちけつって。気持ちはわかるが
そう反応が良すぎると喜ぶ奴がいるんだからスルー汁。
150通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 06:42:29 ID:???
あいつらアスルナ煽りが見事にアスメイ煽りに変化しました
分かりやす過ぎ
151通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 08:35:55 ID:???
アスカガの煽りは最終回までなくならないだろう。
アスカガ鉄板の決定的描写が来るまでは女難で煽られ
その後は死亡ネタで煽られ続ける運命。
152通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 09:05:13 ID:???
ああ…それが運命クオリティだな…
スレ違いなのは承知だが今回のバレでアスラン云々よりも
デス種自体に全く希望をもてなくなったよパトラッシュ…
153通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 09:14:43 ID:???
やっぱりアスランとカガリは背景で居て欲しかった。たまに出るくらいで。
馬鹿馬鹿しい。
何これ?
154通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 09:40:06 ID:???
TVブロスのインタが来るまでは
残飯カップル・死別・アスラン片足失う が主な煽りネタだったね。
自分はもう終わり良ければ全て良しの気持ちで
あまり過剰な期待はせずに見守るよ。
155通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 09:43:54 ID:???
>>154
自分ももう最後がアスカガならいいよと思い始めた
アスランがかなり議長側にいるみたいだし、これでどうやって最後がアスカガに
なるのかそれに注目して見ていく
156通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 09:48:32 ID:???
アスランが他の女の子によろめいて、カガリがユウナ問題の決着をつけずに最後だけ
アスカガなら、きっちり別れてしまった方がマシ。
157通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 09:50:22 ID:???
最後がアスカガなら
最後がアスカガになるためのちょっとしたステップは踏まなきゃだめだと思う。
いくらなんでも最終回にラスボスが倒されました→即アスカガになりました
では無いだろうしさ…。
そのちょっとしたステップに自分も注目するよ。
158通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 09:59:50 ID:???
最後、それこそシローアイナエンドか、ドモンレインエンドかな、と一時思ってたことがあった。
でもこのパターンをやるならシンがやるんだろうなあ、って思い直したんだけど、
アスカガで見られるかあ?w
159通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:05:59 ID:???
スレ違いだけど、シンは違うと思う。
160通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:17:27 ID:???
>>159
スレ違いだけど。
ああ、ごめん。書き方が悪かった。

シローアイナも、ドモンレインも、主人公だったから、
主人公ではないアスカガではやらないだろうなあ、と思い直したけど、

ってことで。
確かに、シンは違うね。

161通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:35:36 ID:???
【腐女子】801カプスレ32【隔離】

158 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:CE00005/04/02(土) 09:39:30 ID:???
そんなに具体的なバレは怖くて落とせねーよ。
自分が提供できるバレはアスランは落ちるところまで、
さらに落ちる位かな。正直可哀想で見てられないんだが…

166 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:CE00005/04/02(土) 09:49:55 ID:???
鷹姉妹は、確かに妹の勝利かも。ルナも可哀想。
アスランとルナ、可哀想なモノ同士お似合いかも。
シンはなぁ、行動がヒーローじゃないんだよな。ヒーローなら正々堂々ヒーローらしくしろと。
そういった意味で当て馬かな
162通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:44:19 ID:???
>>161
便乗乙!

このバレで、カプの心配より凸単体の心配が大きくなった。
大丈夫かな?
163通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:46:57 ID:???
>>162
このバレってどれ?
上のはネタだろう。
164通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:51:11 ID:???
91 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:CE00005/04/02(土) 10:46:26 ID:???
>あ、種2の主役はアスランですよ? やだなー みんなわかってるくせにぃ〜
> それをまたかっさらうのがキラですが。 (-_-;)
フラバが去年の段階でこんな事を言っていたから、

>アスランはもうこれから堕ちて行く一方になるのかなぁ
>いやーヘタレすぎで私はネタにするのもかわいそうです。アスランは(^_^;)
>ミネルバで楽しい話描ければいいなぁ
これもマジになりそうだね〜。
165通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:53:02 ID:???
>>163
ゴメン。
マジバレ氏の方。
166通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 13:52:25 ID:???
お前らの仲間がカプスレで暴れてるので助けてください。
167通常の名無しさんの3倍:CE0005年,2005/04/02(土) 15:40:18 ID:???
カガリ厨にアスランの心配をされる筋合いはない
168通常の名無しさんの3倍:CE0005年,2005/04/02(土) 16:37:58 ID:???
アスメイになるのか?まあそれでもいいや。もうアスカガは別れた方がいいと思うし。
169通常の名無しさんの3倍:CE0005年,2005/04/02(土) 16:45:21 ID:???
      ┌─┐  ┌─┐
      │風│  │呂│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 風呂! 風呂!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ラクカガ! ラクカガ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡   
 |篝|    |楽|       プリッ ケツ プリッ ケツ
 └─┘    └─┘      ナマッ チチ フトッ モモ
170通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 16:53:03 ID:???
風呂はこのスレに関係ないし。
うざい。
171通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 16:59:05 ID:???
確かに関係ないな。でも個人的には楽しみ(>>169じゃないけど)

それから今日は 5 : 3 0 からですよ!
172通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 16:59:47 ID:???
双子はアスランの厄病神
173通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 17:02:48 ID:???
ついに30分切りましたよ。
アスカガ絡み、カガリ私服、アスラン黒服、楽しみイパーイ
風呂、スカートかどうかも気になるし。うおお、ドキドキだよ
174通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 17:03:37 ID:???
ようやく破局だと思うと楽しみ
175通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 17:04:30 ID:???
キラカガ電波が楽しみ
176通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:35:42 ID:???
どっちがどうという事じゃなくて、今日はカガリ→凸が見れた気がしてよかった。
お互い好きなのにすれ違うイイヨイイヨー
177通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:38:13 ID:???
>>176
凸→カガリもあったしな。
指輪見て、目を見開く凸がよかった。
すれ違い萌える・・・。
178通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:39:24 ID:???
すれ違うアスカガ良かったな
ていうかもっと喧嘩しる
179通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:50:41 ID:???
ものすごく好みの展開になってきた。
早く来週が見たいよ。

180通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:56:13 ID:???
来週で破局でしょ
181通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:57:24 ID:???
そして元鞘ですか
182通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:14:31 ID:???
赤の騎士と姫はげ萌え
お互いのことやっぱ気にしてるし
もっと鬱展開だとおもってたけどよかった
指輪みて驚くとことかよかったよ
すれ違いでせつなもえ
183通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:15:26 ID:???
何でこんなにアンチ沸くんですか
184通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:18:13 ID:???
>>179
自分も。
なんというか、もっと言いたいこと言って喧嘩しとけ。
お互い言ってる事尤もだからな。タイミングが読めないところもまあアスカガだw
んでもってお互い指輪ちらちら気にしてんのが良かった。
185通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:20:46 ID:???
元鞘戻った所で凸って結局浮気しそう
186通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:23:36 ID:???
>>184
そうそう、ちゃんと喧嘩しておかないとw
アスランが、言って指輪に気がついて言葉を止めるところ笑った。

アスランきっと、カガリがオーブで頑張る、ってこととユウナとの結婚
結びつけてないだろうなあ、と思った。
そして、あの台詞言ってるときは、結婚式を挙げたことも
ほとんど忘れてただろうな、と思ったよw
187通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:24:24 ID:???
アスランは浮気するだろうね
188通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:43:27 ID:???
浮気したら視聴率激減
189通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:49:05 ID:???
>>186
結婚の時のカガリの痛々しさを思うとなんじゃこの凸と思ってたけど、
確かに忘れてそうだったw 
もっと喧嘩して、はやく仲直りしる
190通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:52:41 ID:???
>>186
男の人は大局的な事は見えてても細かい事判らなかったりする事多いし
凸は軍人だからカガリが頑張ってれば、って思っちゃったんだよな。
逆に女の人は精神論というか感情的なことにはよく気が付くけど
凸が言った様にオーブ軍が撤退を許されない状況にあったとこまでカガリは考えは及んでなかった。

そんなんでもお互い指輪のこと考えてたりしてバカップルかわええなぁもうw
191通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:55:22 ID:???
カガリに指輪をしてる資格はないので
早く外してキララクの髪の毛でも巻いておいてください
192通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:56:42 ID:???
最終回までアスランはミネルバ残留キボン
カガリに平謝りしてAA? 冗談でしょ
193通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:58:19 ID:???
ラクスを死なせたくなくてガンダムに乗ったキラ
カガリを結婚させたくなくてガンダムに乗ったキラ
カガリを見捨ててガンダムに乗ったアスラン
カガリが結婚したことも気付かなかったアスラン

結論 アスカガはムダカプ
194通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:59:54 ID:???
カガリはキララクと一緒にいた方が幸せだし勝ち組
195通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:01:51 ID:???
ムダムダとやたら煽り入るが

何かメリットがあるからくっついてる訳じゃないんだから
煽りになってないと思うんだけど

デメリットオンリーでも好きになる
それが恋の七不思議
196通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:03:57 ID:???
>>195
アスカガってやっぱりデメリットオンリーなんだ
悲惨!
197通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:05:01 ID:???
なんか、萌えた。
すれ違いも(・∀・)イイ!
198通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:05:15 ID:???
むしろ萌えどころ
199通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:05:56 ID:???
そこまで萌え萌え言わなくてもいいのに
必死過ぎて可哀相になる
200通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:06:57 ID:???
これからカガリはもっとキララク寄りになるだろうし
アスランはAAに帰らないって宣言するらしいし
すれ違いに萌えられないとやってられないって
201通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:08:39 ID:???
アスランがAAに戻るってことはアスランが否定されること
それでもアスカガゴリ押しなカガリ厨
キャラクターに似てる
202通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:09:36 ID:???
それでカガリマンセーのアスランが戻ってくるならめでたいじゃん
203通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:09:38 ID:???
皆さん、煽りはスルーしましょう。
204通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:11:01 ID:???
カガリのブラの色はアスランの趣味ですか
205通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:12:22 ID:???
>>204
いいえ、キラの趣味です。
ラクスからあてがわれました。
206通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:13:39 ID:???
メイリンのほうがカガリより女らしくないか?だからアスランにはメイリンと幸せになってほしい。
207通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:14:02 ID:???
カガリ厨にとってアスランはマンセー要員であればいいんだよ
だから、マンセーしてないっちゃ怒り、マンセーするためにAAに戻れって言う訳さ
208通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:16:37 ID:???
アンチが必死
本当に破局でアスカガ終わりだと思ってるなら放っとけばいいのに
209通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:16:40 ID:???
これからの凸の心配はラクス暗殺で、少しでも議長に疑問を抱くとかあってほしいな。
そうでないと、後が辛い。
210通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:16:46 ID:???
アスカガは別れた方が互いに自分のやりたいことを
思いきりできるような気がしてならない
211通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:17:33 ID:???
>>210
ザフトに戻ったくらいでグダグダ責められてたしな
212通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:17:47 ID:???
カガリはオーブと戦うザフト悪い!でアスランは被害拡大してる連合悪い!
なんだか種24話を思い出した
やっぱりこういのってなかなか改められないよね
戦争始まって立場違ってまたでてきた感じ
どうか乗り越えておくれ
213通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:19:15 ID:???
>>212
オーブと戦うザフト悪いってアンタ…
宇宙で助けてもらったんじゃないのかよ
214通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:21:00 ID:???
>>213
オーブの敵は世界の敵
種世界のお約束
215通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:23:11 ID:???
オーブと戦うザフトが悪いと思ってアスランに突っかかったんじゃないと思うぞ

アスラン「が」オーブと戦ってた事がショックだったんだろ
他の誰でもないアスランが
216通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:24:53 ID:???
>>215
そうだよね
自分の犬に刃向かわれちゃね
217通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:25:52 ID:???
アスランは故郷のプラントに核を撃たれてもオーブとは戦っちゃいけません
218通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:26:31 ID:???
だってキララクカガさまの神聖王国ですからー
219通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:28:02 ID:???
>>209
最終的には気が付くだろうけど、悩んだ末に選んだものが全部間違ってしまう凸さんなのでw
でもその為にも議長側で動いてもらわないと凸は。

あと今日はカガリが「これで良かったのかな?」と考える所があったからなんか動きがあればいいな
とか思ってしまう自分はAA&ザフトから引き離して欲しい派。
220通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:29:32 ID:???
>>219
無理無理
即効でラクスに再洗脳されてたから
「決めてやり通す」ってね
221通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:30:05 ID:???
それで種世界的には「正しい」んだろうさ
何を決めてもキララクカガは「正しく」なるんだから
222通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:48:24 ID:???
カガリが自分で考えた上で正しいと思ったことをしてくれればいい
でもキラとラクスに洗脳されたとしか思えない描写だったら今までの苦悩描写は
なんだったのかとスタッフを小一時間問い詰めたい
でも種だからという理由であっさり洗脳コースーっぽいけど
223通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:03:08 ID:???
カガリはもう少しかしこくなったほうがいい
あんな能無し首長はやばい
224通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:17:23 ID:???
カガリはもう少しかっこよくなったほうがいい
種の時の漢らしいカガリщ(゚Д゚щ)カモォォォン
225通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:19:46 ID:???
カガリって体育会系だもんな
政治は無理っぽいね
やっぱゲリラか
226通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:26:53 ID:???
凸は騙され易いし流されやすい。人を見る目が無い。
だからカガリみたいに馬鹿正直な人間が傍にいないと
人間不信でボロボロになりそうだ。

だからやっぱりこの二人はい(ry
227通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:32:58 ID:???
>>226
禿同
カガリを選んだ時点で終わってる
228通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:34:53 ID:???
赤い騎士が姫を探してますなんて厨の妄想っぽい文章
本編で聞けるとはwミリナイス
229通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:35:43 ID:???
>>228
ほんとキモ悪
230通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:42:11 ID:???
>>228
最悪
231通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:43:41 ID:???
探した後に破局だから大笑い
232通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:43:46 ID:???
だって元から腐女子とキモオタ向けの作ひ(ry
233通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:45:00 ID:???
腐女子でもキモオタでもない自分にはキモ悪
234通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:47:07 ID:???
ミリのは暗号というよりポエム
235通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:48:08 ID:???
姫=私
赤い騎士=アスラン!!!

カガリゲラワロスwwwww
236通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 21:49:15 ID:???
>>235
姫=私はいいんじゃないの?
本当に姫なんだし
赤い騎士=アスランがアホいが
237通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 22:03:03 ID:???
ていうかバレスレでも言われてたけど
赤のナイトが姫を探しています=僕が一人で行って来るbyキラ
何の迷いもなくお前かよ!w

いや状況的に慎重に行動する為ってのはわかってるけどちょっとワロタ
238通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:02:33 ID:???
>>237
それ思い浮かばなかった。
確かにそう受け取れる罠
239通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:06:12 ID:???
深読みスレにマジバレ氏がいたことが何より驚き
赤の騎士(ナイト)ってあのシーンに使われてたんだな
240通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:09:14 ID:???
あのキモいスレの話題はここで出さないでくれる?
キモ読みスレなんて。
241通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:15:03 ID:???
なんかなあ…最後だけくっつくてのが逆に嫌なんだよな
そんな昼メロみたいなもん見たくないし馬鹿馬鹿しい
別れるんなら綺麗に別れてお互い別の道を歩んでほすい
242通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:29:19 ID:???
でも深読みスレの通りになれば、アスカガはかない美味しくなるはず。
243通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:29:57 ID:???
浮気男はカガリに戻っても結局浮気する
244通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:37:08 ID:???
>>242
うざいって言っているだろ。
キモ読みスレにでも篭っていろよ、このキモ人間が。
245通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:41:23 ID:???
>>242
浮気ネタに動かされるのはやめようぜ。
アスランが浮気するなんて決まったわけじゃないだろ。
それに万が一あったとしても、その時の状況を見ないと
何ともいえないし。見てから騒げ
246通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 00:52:01 ID:???
>>244
深読み読んでいないけど、
そういうお前がキモイ。
247通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 00:57:39 ID:???
住人には悪いが
避難所はアスカガスキーの恥だ
248通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:01:25 ID:???
>>241
最後そうなるためにはある程度の段取りは必要
ホップ、ステップ、ジャンプですよ
249通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:04:39 ID:???
今の自分の心配は福田の更迭だ
そんな噂がちらほらあるからさ
ここまできたら、是非福田にアスカガをまとめてもらいたいから
福田頑張ってくれ
250通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:04:40 ID:???
あちらを見てるのは別にいいと思うし人の勝手だから言及しないけど
ここには持ち込んでくれるなってことだよね。ここはここの話をしよう。

>>244>>247も言葉が悪いですよ。雰囲気悪くなるから や め て よ ね 。
251通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:05:47 ID:???
キラ様光臨乙
252通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:06:13 ID:???
避難所ってどこにあるのって聞いてもいい?
253通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:08:50 ID:???
聞いてもいいけど教えない
254通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:13:38 ID:???
教えてくれよー
255通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 04:20:13 ID:???
第27話「届かぬ想い」
ガイアのパイロットがステラであったことにショックを受けるシン
アスランもAAのカガリを想い苦悩の表情を浮かべる
そんな彼らを差し置いて、地球軍とオーブ軍は新型MAガルグズーを配備し
再度ミネルバに攻撃を仕掛ける・・・・・・。

256通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 08:01:24 ID:???
>>255
ネタ引っ張って来ないでよね。
257通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 10:10:39 ID:???
24話見たけど、ものっすごいビミョー……。てか萎え萎え。
まずAAクルーがキモい。キラの反応を皆でじーっとうかがっているんだもん。
あっちゃーカガリ……って思ったよ。
アスランとカガリって、議長やキラに、諦めろとか駄目だとか言われたら、さっくり別れそうな感じ。
自分の意見なさ過ぎ。
本人同士の意見のぶつかり合いなら萌えるけど、他人に動かされて流されて対立している二人には全然
萌えられない。
258通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:07:57 ID:???
まあまあ、某雑誌によると結局最後は大団円らしいよ。
あまり保証はできんがな。多少の壁(破局も含)はあるだろうよ。
とにかくマターリと見守っていきましょうや(´ー`)。оΟ
凸も今は議長マンセーだが25話あたりで色々悟りはじめて
第4クールあたりでは結局AAに寝返るだろう
そ し て カ ガ リ と よ り を 戻 す ! !
これだ!!(とりあえず二人の今後を語ってみた)
だから一度別れて色々と克服したらくっついてもよし
(長々とスマソ)
259通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:18:09 ID:???
普通に劇場版、逆襲のアスランで完結してほしい。ナチュによってカガリが殺されプラント議長となり地球にコロニー落としをするアスラン。宿命のアスキラ対決。ありえそうだな福田なら。ついでにアスランの愛人が噂のメイリンで。
260通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:23:36 ID:???
まあ逆アスはないとしてもアスランかカガリは物語のために最後は死なせた方がいい。
261通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:26:40 ID:???
>>258
だからそういうのが嫌なんですけどー。
アスランはともかく、それじゃカガリ全然駄目じゃん。
キラ教の信者ですか?
262通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:28:56 ID:???
えー、映画あると二人の関係も中途半端で終わりそうで嫌だな
どうせ映画でも、肝はアスキラなんでしょ?
本編の補完映画なら嬉しいけど
263通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:38:43 ID:???
アスランはいちおクワトロのポジだから逆襲のアスラン展開でもおかしくない気が。
264通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:41:50 ID:???
カガリはオーブ関連を
アスランは議長関連をきちっとまとめてからくっついてほしいなあ
それやるために離れ離れだったらそれでいい
265通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:42:23 ID:???
今の状況で劇場版なんてものは作れないと思う。
266通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 17:53:59 ID:???
>>261
そうそう。「2人が」ぶつかり合ってる感じが全然しないんだよな。
14話までは障害作って盛り上げてるなーとか思ってたけど
今ではただ単に当人同士の絆そのものが弱いようにしか見えない。
周りに流されるままあっさり別れたりまたくっついたりしそう。
ある意味リアルなんだけど。なんか平凡なカップルになっちゃったな。
少女漫画のようと思ってた頃が早くも懐かしい。
267通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 18:04:05 ID:???
凸がクワトロポジ言われてるのは知ってるし、それは別にいいんだけど
シャアには逆襲して欲しくなかった自分としては劇場版で決着はボミョウだなぁ…
蝶個人的なことでスマンw

それ以外は>>262に同意。先を想定するとどうしても後回しにされるところも出てくるだろうし
この作品はこれでちゃんと締めて欲しい。願わくば。
268通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 19:13:43 ID:???
24話、もう一回見返してみたけど
よくみると、アスランVSキラ&カガリになってるんじゃなくって
アスランVSキラの真ん中にカガリが立って、どっちの方も向かずにうつむいてるんだよ
立ち居ち的に
そして、ミリアリアが遠巻きにみてる形

上で騒いでる人たち、もう一回見返してみろ
カガリはキラの方についてるんじゃなく、真ん中で立ち往生してるだけだ
それが嫌と言われたらそうですかって感じだがw

>>266
最初っからアスカガは平凡の極みでしたよ
269通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 19:44:20 ID:???
>>268
「平凡」ってのはお互いがただ一人の相手には見えない
そのうち別れてまた別の相手を見つけそう
そんな意味で使った。アニメの少年少女のカプとしては致命的。
最初はもうちょっと期待させるカプだったよ。最初だけな。
270通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 19:48:40 ID:???
>>269
アスカガってドリーム持ち多いな
正直キモイ
271通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 19:49:49 ID:???
まあ25話見てから考えるか
指輪ではっとしたり、お互い気にしてるのはいいと思ったよ
272通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 19:55:12 ID:???
お互いがただ一人の相手?(プ

そ ん な 夢 を み て た の は 
厨 だ け

アスカガ厨の夢見る凸ってカガリが全てとかカガリが死んだら精神崩壊するとか
そんなのばかりでキモさの極み
273通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 19:56:49 ID:???
もうここまでばらばらならそれぞれ分かれたほうがいい気がしてきた。
274通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 19:58:42 ID:???
>>270
そりゃ設定からしてドリーム満載だからw
そんで結局そういうの好きな奴って多いんだよな。
275通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:00:20 ID:???
>>272
確かにそういうの多いな
で、今不満がたまりまくりな現状
276通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:02:03 ID:???
普通に見れば、どうなるかなんてわかるだろうに。。
厨だから盲目なのかもね。
277通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:05:15 ID:???
いやでもデス種序盤は凸の中の優先順位1番はカガリだと普通に思ってた
話が進むにつれ1番どころかうっかり忘れてる時も多いんじゃねーかみたいなことが多々
あってすっかりイメージ変わったが確かに厨の戸惑いは大きそう
278通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:07:36 ID:???
カガリが全てなんて思ったことないなあ
大切な人の一番ってのはそうだと思うけど
279通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:11:11 ID:???
>>277
気持ち解るけど、男がやり遂げたいことがあって(騙されてるけど・・orz)それを頑張りたい
時期ってのもあるよ。
今の凸はやっぱ公>私なんだよね
24話とかでカガリ→凸が指輪や表情で強調されてたからそう思うのは解るけどね

280通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:11:57 ID:???
アスカガに限ったことじゃないが、
君だけだきみだけだきみだけだオンリーユー
君のためなら死ねる君がいないと生きていけない系はキモイ。
アスカガは相手を恋愛的に好きだけどそれ以上に大事なものが
あるという点が萌えるというのに、趣味あわねー連中のなんと多いことか
281通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:14:21 ID:???
>>280
多いよな。カプ好きって大半はそうじゃないか?
282通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:19:25 ID:???
>>280
お前と趣味合いそう
あの一歩間違うと大佐になりそうなアスカガの妄想凸は気持ち悪いよ
283通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:20:40 ID:???
アスカガってさー、個人的な幸せは二の次みたいな所ないか?
それでもカガリは揺れるけど、
アスランは意志の力で振り払うじゃん。そこがいい。たまらん。
284通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:21:48 ID:???
>>283
鬱々はするけどなw
285通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:22:32 ID:???
他人の趣味はそれぞれだけどなー
互いが何より一番じゃなければ、
唯一の相手じゃないと言われてもな。
286通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 20:23:39 ID:???
まあカガリが全てな凸でもいいけど
だからって本編と理想が違うから文句言うのはだめだな
本編のアスカガが本来の形なんだろうし
287通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:00:57 ID:???
今はアスランよりカガリの方が微妙。
だってアスランに会いに行くって決定すらキラ任せ。
288通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:21:18 ID:???
自分は今後含めて凸のが数倍ヤバいと思うよ
289通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:27:54 ID:???
まあアスカガの行き先は凸の方が握ってるだろうな
290通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:34:45 ID:???
単体として、命含めて危ないのはアスランだと思う。
バレ師発言から見て。
ただ描写的にカガリがいつまでもキラの指示待ち状態だったら、自分的にこれが
一番辛いんだけど。
291通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:39:32 ID:???
>>290
バレ師発言ってどんなのあったっけ?

カガリがキラ一派状態なのは確かに辛いな。
成長描写もスポイルされそうだし、前作のキラに対する溌剌したカガリを知ってる分
むしろ退化に見えてしまう。
292通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:47:49 ID:???
>>289
アスカガはへたれへたれと言われてるが
やっぱアスラン動かないと発展しないからな
293通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:49:31 ID:???
>>291
アスランはずっと議長配下ってバレ。
おまけにミネルバは敵艦描写と言うバレ。
これはかなり危ないなあと思う。どれだけ落とされるか怖い。
そしてカガリはなぁ。今のままだと単体での成長も見込めないから辛い。
キラにただ従っているだけのように見えるんだもん……。
キラの気に食わない意見をカガリが出すと封殺されている感じ。
294通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:52:13 ID:???
凸に関しては早く落としてくれーだな
35話超えてもまだ揉めてたらかなり厳しい
295通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 21:55:23 ID:???
カガリは始めは成長の前ふりに見えたけど
今のままではとりあえず神(キララク)の言うことに従ってればそれでいいという
前作凸の道を辿りそうな気配だよな・・・
296通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 22:12:44 ID:???
カガリがキラについてるようには見えん
アスランに会いに行く決定をキラに任せたのではなく
カガリは「アスランが帰って来た!!会いに行こう!!」と
駆け寄らんばかりに喜んでたけど
他の皆はミリアリアのポエムを「罠の可能性がある」と慎重で、罠かもという危惧が合ったから
キラが「自分一人で行く」と言ったんだろ
297通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 22:19:29 ID:???
>>296
禿同。カガリは自分もこう見えた。
キラとかは、ミリアリアがアスランを信用してないのを感じ取って、
アスランがザフトに戻ったっぽいのも、うすうす感じてたんじゃないかと思った。
で敵対関係になったのが分かってない無邪気なカガリを見て、ラクスが心配してるようにも見えたよ。
298通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 22:31:38 ID:???
>>297
時間軸がごっちゃになってるよ
299通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 22:36:47 ID:???
>>297
あの時点でキラはアスランがザフトに復帰しているとは思っていないと思ったけどな
300通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:10:52 ID:???
>>298
うわ、そうだったか。間違ったらしい。
ただAAのブリッジにいる時、カガリ以外喜んでないようで、
罠を警戒してるにしても、仲間に会える可能性を喜んでないように見えたのと、
その後ミリアリアからザフトに戻ったといわれて驚いていたけど、
その後の対応がキラは冷静だったので、そういう印象を抱いたのかも。
でも、よく考えれば、ちゃんぽん様がそう取り乱したりするわけないんだけどさー。
あとラクスの不安そうな?顔の描写がカガリの後に来てたから、
ただ罠を心配してるように見えなかったのもある。
301通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:35:06 ID:???
凸とカガリの2年間は一体なんだったんだろうと思えてきた今日この頃…
24話でわかんなくなっちゃったよ
302通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:39:08 ID:???
>>301
ありがちなすれ違いでしょ
なんか24話で凹むなら、25話で撃沈する人増えるのかな?
やっと今半分ですよ?
カプも山有り谷有りで行くんだから、そのうちやっぱこの二人の絆は固いな
って言う描写がくるよ、頑張れ
303通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:39:43 ID:???
カガリだけがやたら喜んでたよな
「やっとアスランが帰って来てくれたー!!」って感じで
しかし、アスランは帰って来たのではなく
ザフトに復帰してたというオチ

自分がカガリだったら、絶対泣く
304通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:43:10 ID:???
>>302
いや、まだまだアスカガで行く気満々だけど
24話でこれまでの二人三脚(だと想像してた)2年間を否定されたように思っちゃってさ
305通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:44:48 ID:???
>>303
指輪を握り締めたりする描写も入ってたからな
なんか今のところカガリは健気な待つ女路線にされてるのかな?
まあ後半はいろんな意味で復活して違う路線にいきそうだけど
306通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:51:21 ID:???
一応2年間ずっと戦ってきて
戦う際の心の支えがアスランだったんだろ

アスランは、自分がカガリの支えになってる自覚がなく
何もできないと思ってたらしいが
側に居るだけで全然違うものなのにな
アスランは具体的に何か出来てないとカガリを助ける事にはならないと思ってた模様
307通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:51:55 ID:???
待つ女にしても、ちゃんと心配してる描写を入れてくれれば良かったのに…。
17話はアレだったし…。
308通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:52:31 ID:???
>>303
凸は「俺、ちょっと田舎が気になるから行ってくるわ」くらいでカガリの元を離れたのに、戻ってきたら
「いや〜戻ったらうっかりザフトに復帰しちゃってさ。まいったよ。しかもフェイス」だったら普通( ゚д゚)ポカーン…だよなw
カガリは本当に普通に凸が帰ってくるの心配してただけなんだろうな、と思ってちょっと気の毒だった。
309通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:56:32 ID:???
アスランが悪いよねっていえばいいのかな
310通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:57:10 ID:???
二年間の絆を一方的に壊したのもアスランみたいだし
311通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:57:36 ID:???
心配していた割に、探そうともしなかったのがどうにも…。
どうやって帰ってくると思ってたんだ?とか、そもそもオーブにアスランが帰ってこれると
思っているのか?とか色々と…。
312通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 23:59:06 ID:???
幾らなんでも、オーブ特使って形で行ったんだから
オーブ特使としてシャトルで帰ること位はできたんじゃねーのか
と思うんだが
313通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:00:34 ID:???
カガリも、アスランなら大丈夫だって言う
根拠のない信頼があったみたいだし

二人して根拠なく「あいつなら大丈夫だ」と思いあってる
変な二人
314通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:01:12 ID:???
>>312
帰ってきたとして、連合と同盟結んでしまった後なのに、どうするんだ?
アスランはコーディでパトザラの息子なのに。
それに、AAがカガリ攫ってとんずらしたんだから、アスランも仲間看做されて、帰ってきたら
セイラン家に捕らえられるかもしれないとか、そういう心配はしないのかーと思って。
315通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:01:19 ID:???
>>309
どっちもどっちだよ
だけど、Aパートで指輪とか赤の騎士の時の笑顔とかでカガリ→凸を
強調していたから、パッと見そう思っちゃう人が多いのは仕方ないかも
じっくり今までの流れを思い出せば、お互い様な部分があるからね
316通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:02:14 ID:???
>>314
小説の補完に期待するしかないな
頼む、後藤・・・
317通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:02:41 ID:???
どっちが悪いなんて議論をするのは無問題だろ。
318通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:02:46 ID:???
>>308
でもさ凸視点から見ればカガリもカガリで8話で
「痛みを分かち合うのが、報復を叫ぶ人たちと一緒になってプラントを憎む
 って事じゃないはずだ!」って叫んでたから凸もそれを信じてプラント行ったんだとオモ。
でいつの間にかオーブは連合と同盟結んでコーディがいられなくなり
カガリはユウナと結婚未遂。
次に会った時は戦場にいきなりルージュに乗って介入してきた、だよ。

なんていうかどっちもどっち…
319317:2005/04/04(月) 00:03:32 ID:???
無問題じゃない、無意味だ_| ̄|○


小説もどこまで補完しきれるかわからないけど、
俺も頼む後藤
320通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:03:43 ID:???
>>317
どっちかを悪いようにしたい人がいるみたい
321308:2005/04/04(月) 00:05:55 ID:???
>>309
え?自分に言ってるのかな?
別に凸が悪いとか誰が悪いって話してるつもり無いんだけどな…
ただ凸の行動を想定してなかっただろうから驚いただろうなって事を言いたかったんだけど。
322通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:10:46 ID:???
どっちもどっちなのは分かってるがな
だから、お互いに傷ついて、お互いに「何でだよ!?」と言いあってるから
ぎくしゃくしてんだろ

カガリが傷ついた理由についてちょっと触れたら
何でアスランだってどうのこうの……という話になるんだよ
たまたま、カガリが傷ついた理由の方について触れただけで
こんな風にカガリを傷つけたアスランが一方的に悪いなんて言ってない
つねに両方話題に出さないといけないのかい
たまたまカガリの方を話題に出しただけじゃないか
323309:2005/04/04(月) 00:11:49 ID:???
>>308
アスランがカガリを理解してない、という意見をよく聞いたので
過敏になっててごめんよ
自分もどっちもどっちだと思っているんだよねえ

アスカガは戦争を止めたいって気持ちは同じだから
道を違えても最終的に同じ所に行き着くんじゃないかなと思ってる
324通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:15:11 ID:???
自分には、アスランがプラントに行った理由もいまいちよくわからんし、
カガリが同盟結ばざるを得ないときに、なんでアスランに連絡をとってない
のかもよくわからん。
脚本の都合で、いまのすれ違いを演出させられてるっぽいのが自分はorz
もうちょっと疑問を抱かせないような流れだったら、切な萌えできるのに・・・。
小説補完たのむ・・・・
325通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:15:11 ID:???
>>318
うん。もちろん凸の方からしたらその通りだと思ってるよ。
帰ってきたら世情が一気に変わってしまっていて結果的にザフトに復帰して無いと
何処にもいけない状態だったからね。

なんか自分の発言が言葉足りなくてゴメソ、ほんと申し訳ない。
どっちが悪いなんて思ってないしそんな話するつもり無いから静まってください_| ̄|○オナガイシマス
326309:2005/04/04(月) 00:17:54 ID:???
アスランは自分で決めて(特使、シャトル等オーブの力を使って?)
願い通りに力を手に入れたからイイ気なもんだって言われるのかなあ
カガリは置いてけぼりにした感じがするんだろうか
327通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:17:57 ID:???
>>306
男と女の差だな。その辺面白い。
328通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:20:43 ID:???
>>326
いや、別にそんな事言われてないと思うが
少なくともここ数レスでは
他のところで言われてるのかどうかは知らんが
329通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:23:58 ID:???
前から疑問なんだが、あの世界の通信事情はどうなっているのだ?
プラント-オーブ間は通信可能だと思うんだけど一般回線がないのか?
今の携帯が普及してるこっちからすると「おまいら!お互いにもっと連絡取り合えよ!」とか思っちゃうよなw
330通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:32:24 ID:???
>>329
そこに問題の原点がある。普通、仕事の件だろうが、プライベートだろうが
毎日連絡するもんだろ!と思うよね。
・・・・そこは話の都合ということで無理やり納得させてるよ・・・・。
331通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:34:29 ID:???
>>330
毎日連絡ってのは人それぞれじゃないかい。
世の中のカップル全員がみんな毎日連絡取り合うわけでもなし
332通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 00:41:49 ID:???
なんだか脚本が無理に無理に決別させたがってて萎える。
やるんならもっと上手くやってよ。
333通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:00:27 ID:???
>>331
いや、書き方が悪かった。
オーブの特使で派遣されてるなら、状況の報告はオーブ側に一日一回以上は
しないと変だろうし、仕事の連絡ついでに、どういう媒体を使うかわからんけど、
プライベートな事のやりとりが、あっても変じゃないしなあ、という意味。
プライベートの頻度はわからんけど、毎日であってほしいのは自分の願望かなw
334通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:15:10 ID:???
アスランは自らの意志で答えを探しにプラントにもどったんだろ?特使として?連絡を毎日?カガリにしたって、何をするにも男に泣きつかなきゃ決められないよう元首なら情けなすぎる。これはお互いの成長のためだろ。
335通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:15:30 ID:???
2年間も付き合ってた割りにお互いのことが全然わかってないな
336通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:19:39 ID:???
だいたい敵国の代表にプライベートで通信とってる特務隊員なんぞありえん。スパイじゃねーかそれじゃ。そんな事を軍で許すわけないだろ。
337通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:26:30 ID:???
ん、こないだの人?
とりあえず改行してくれ。

自分の意思で答えを探しにいっても、身分が「アスハ代表の特使アレックス・ディノ」で
ある限り、その特使としての義務は果たさなければならない。
特使としていったなら、会談内容を本国に伝えるのは当然。
お互いの成長、というなら、まず自分の責務を果たすべきで、
ならば立場に伴う責任を果たすのは当然。
カガリについても「泣きつく」じゃなくて「相談する」だろ?
「えーんアスランどうしよう〜」なんてのび太ばりなのが泣きつくだろ?
それからプライベートで通信とれと言われてたのは
アスランが「アスハ代表の特使アレックス・ディノ」としてプラントにいた時期であって、
ザフトに復帰後ではない。
それからアスランはフェイスだから通常の軍の指揮系統に入っていない。
338通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:28:32 ID:???
>>280
あなたとは趣味が合いそうだけど
逆に合わないって人がゴマンといたって
不思議じゃないよ
339通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:30:43 ID:???
>>338
別に不思議なんて思ってねーけど
340通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:36:13 ID:???
泣きつくは言いすぎたが一緒だろ。相談に言い換えればおかしくないよな?それに成長の意味はお互いの内面、人間的にって意味だ。何が責務だよ。馬鹿じゃねーの?特使としての責務を果たせば答えが見つかるのか?なあ?
341通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:40:06 ID:???
337< 最もらしいこと書いて擁護してるようだがカガリの方は擁護できてないぞ。ただ単にお互いが連絡取り合わない脚本に不満なだけじゃん。
342通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:43:16 ID:???
まだ半分で見切りをつけるのは少し早いかも知れないけど
前作の事もあるし、覚悟を決める事にするよ。
きっとこのまま2人ともろくに自分の意見も持たずに、
議長なりキラなりに流されまくって、でも気がついたら
最後にまたヨリ戻してるんだよ…。
オーブも、ナチュコーディ間も何故か丸く収まっていて、
うやむやな内に何となくなハッピーエンド。
343通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:48:07 ID:???
これは成長過程なんだろ?ちがうなら最悪。連絡取り合うなんて論外。アスランもカガリも自らの意志で何かを決められるようにならなければ成長なんてない。キラと議長の人形じゃん。アスランは後半は平気だろうがカガリがこのままならちょっと。
344通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:50:25 ID:???
>>340
おいおい泣きつくと相談するが違うて理解してるか?
言い換えればおかしくないよな?って…絶句ってこういう時使うんだな。
そもそも違うこと理解しろよ。
擁護したいというよりお前のレスから悪意がプンプンしてるから
反論しただけであって、おまえは反論したらすぐに擁護ととるのか?

特使としての責務を果たして答えがでるかどうかは関係ないが、
特使としていった限り、特使としての責任を果たすのが当然なんだよ。
義務を果してないっていったら不満だと言ってるように見えるのかお前には…
345通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:51:40 ID:???
ここの人達ってカガリが成長しなくてもアスランが間違いに気付いて戻ってハッピーならかまわないって感じ?おれは嫌なんだがかなり。
346通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:52:07 ID:???
改行なしの人は携帯からなの?同じ人だってバレバレだしもうちょっと
もちついた方がいいとオモ。
347通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:54:42 ID:???
>>345
嫌に決まってますよ。
ただ過剰な期待を寄せるとその分痛い目を見る事になりそうだから
諦めモードに入る事にしたけど。凸分も含めて。
348通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:56:01 ID:???
>>345
今のキラの言うがままのカガリは嫌。
正直言うと、カガリもAA離れて欲しい。
でもアスランにあんなことを言われても、また28話で戦場に戻るみたいだから、
期待薄かな…。
349通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:56:26 ID:???
>>345
そりゃカガリだって成長したほうがいいに決まってるよ。
でも厳しく見てたら種なんて見れねえよ。
福田だか誰かの「カガリは成長しないキャラ」発言から、
もう諦め半分に見てる
350通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:56:56 ID:???
344<男に相談しなきゃ何も決められないって言い換えてもおかしいか?泣き付くは言いすぎたと言ってるだろ?どこが絶句なんだよ。おまえの意見に絶句だよ。悪意がぷんぷん?わけわかんね。おれアンチじゃないし。
351通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 01:58:58 ID:???
>>350
おかしい。
カガリが今までアスランに何か相談して決めた描写あったか?
352通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:01:45 ID:???
携帯の奴の気持ちもわかる。ただでさえキラ頼りだしカガリは。
353通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:02:09 ID:???
携帯からの人はシンみたいな人ですね
354通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:05:19 ID:???
351<あるかないかなどしらん。誰かに頼らず自立してほしいって意味。すぐに流される今の姿みてればそう思ってもしかたないだろ。
355通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:07:08 ID:???
>>354
もう、話の都合上に出てきた矛盾の被害者だと諦めるしかないよ
356通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:07:30 ID:???
>>354
誰かに頼らず自立してほしいってのは同意するが、
想 像 か 。しかも仕方ないとか開き直りか・・・
357通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:07:31 ID:???
一国の代表が気持ちだけだからな今のカガリは。成長に期待。
358通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:07:56 ID:???
なぁ、このスレの一部の住人はもっと言葉の使い方を考えた方がいいと思うんだが。
できれば安定した状態で討論したいので、スレを変な意味で活発化させるような発言は控えて欲しい。
…ていうかハッキリ言って喧嘩腰なのが意味わからん。普通に会話してくれよ。


あとさ、小説チラッと読んだんだけど、「アレックス・ディノ」はアスハ家(カガリ)の私設警護って書いてあった気がする。
それって直にカガリと連絡とっても可笑しくないよね?とちょっと思った。
本編と小説は違うから、といわれればそれまでだけど。
359通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:10:33 ID:???
束携帯の人前から思ってたけど喧嘩腰だよね。
もうちょっと穏やかに話しようよ。
360通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 02:21:13 ID:???
言葉使いがわるかったのは謝罪する。ただわかってほしいのは、連絡の話に悪態ついたわけじゃなくてお互いが完全に離れている事が二人の成長につながると思ったからだ。だから脚本に不満言っても仕方ない我慢しろって意味での発言だよ。そこは理解してくれ。
361通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 03:02:55 ID:???
そのまま別れればいいじゃん
二人とも相性悪いんだから
362通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 03:52:21 ID:???
種死のカガリって女みたいだから嫌い。無印の時がよかった。
363通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 03:53:13 ID:???
カガリは成長しないキャラって…ひでえ
じゃあいつまでたっても格好の叩かれ要員じゃんかよorz
シンが主役なのに影薄いし製作者変えれ
364通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 04:04:45 ID:???
カガリが成長しないキャラとかなんでこんな設定つけたんだろう
これだと叩いてくれといってるようにしか見えない
365通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 04:10:25 ID:???
成長しなくてもいいの!最強の弟と赤のナイト様の愛に守られていくのカガリたんは じゃないの?
366通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 04:13:42 ID:???
その辺は夫妻に聞けよ・・・
こんなところで言われてもな
367通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 04:23:34 ID:???
成長しないんじゃそれこそ政治家なんてやめて欲しい。
国民の皆さんが可哀想すぎ。
もうカガリは凸との愛のみに生きればいいよ。
368通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 07:23:53 ID:???
携帯の人が言いたいこともわかる
自分だってくっつくならお互いちゃんと自立してからくっついてほしい

あとその成長しないってのは種の時の話
だからデス種でこそ一回り大きくなってほしいな
悩んでるのはその途中だからだと思いたいよ…
369通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 07:48:11 ID:???
フレッツのにょむ(ryで、「凸もいいですけどシンもいいでですよ」発言からガクブルしてたw
いや、アスカガめっちゃ悲恋なのかなとね。これは25話の別れ方につながりそうじゃ内科?
自分的にはカガリ死なない言われすぎて逆に死にそう。(もちろん生きてるw)
それでしか凸復活劇も用意されなさそうだ。今は落ちる一方しか考えきれんしな。
370通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 08:01:59 ID:???
凸は議長関連で落ちると思うけどな
カガリがMIAになったらその間オーブ関連進まないからそれは尺的にも不味い
371通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 08:56:46 ID:???
オーブってそこまで引っ張る問題かな。
せいぜい地球にいる間だけの問題だよね。
宇宙でたらオーブは関係なくなるだろうし。
てゆーか、なんでユウナをカガリの幼い頃からの婚約者なんかにしたのかな。
これが一番がっくりきた設定なんだけど。
女難よりもなによりも、一番これが嫌だった。萎えたよ。
372通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 09:10:55 ID:???
このまま凸がユウナに関わらなかったら
卒業やりたかっただけなのかなって思うことにする
ナチュコーディの確執とかを言わせるだけだったら(11話)
別に婚約者じゃなくてもよかったはずだ
373通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 09:26:03 ID:???
自分は14話見た時点で
ああこのシーンやりたいが為の婚約者設定だったんだなと思ったよ。
374通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 09:46:08 ID:???
カガリもアスランも成長してほしい
今のままじゃだめ
375通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 10:46:33 ID:???
今回は賛否両論あるんじゃないの?
自分は萎えた。設定詰め込みすぎでカプとしてもう成り立たない気がする。
376通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 10:47:14 ID:???
ぶっちゃけ自分はアスカガのことはあんま心配してない。
24話の指輪に祈ってる感じの乙女モードカガリを見て
あのサイバーのプクタンが好きそうなカプ展開だよなぁと思ったりしてる。
377通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 10:51:26 ID:???
>>376
そうだな
自分は、凸がどこまで落ちるのかそこが心配
カガリは今が底だろうし
378通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 10:56:32 ID:???
>>369
カガリあぼん(実は生きてる)は凸を覚醒させるのに最適な展開ではあるんだけど
個人的にはそれ、その後の凸がやばくなりそうなので一番恐れてる展開なんだよな…
考えすぎだろうけどロミジュリなぞらえるような形になるのが怖いw
凸とカガリには是非一緒に成長して大団円を迎えて欲しいんだけどな〜
379通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 10:59:07 ID:???
>>375
うん、そう思った。
種族の違いだけじゃなくて、思想の違いまで出てきてしまったら、もう駄目じゃん。
380通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 11:14:03 ID:???
自分はカガリの方が怖い
オーブの軍人に席を作ってもらって、代表に返り咲きとかじゃ
結局何も出来てない
381通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 11:14:57 ID:???
>>379
思想は違ってないんじゃない
方法が悪いと指摘されただけで
382通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 11:22:45 ID:???
>>375>>379
自分は今のすれ違いで、カプ成立しなそうだなんて全く思えないや。
最終回直前ならまだ分かるが
まだまだ24話だよ。種ならまだ出会ったばっかりの頃だよ
思想の違いと言っても、戦争を止めたいという根本は同じだし、
むしろ2クールで離別が来てよかったw
でも正直言えば離別するにも愛情描写が少しでもあって欲しいなーとは願う。
383通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 11:22:48 ID:???
>>380
それくらいなら潔く代表の座を他のもっと良い人に託した方が良いよね。
何もできないのに、代表の座にいて疑問を抱かないとかだったら駄目過ぎだ。

>>381
次回、アスランはキラの誰も撃ちたくないと言いながら戦場に出るキラを綺麗事だと一喝するらしいし。
これだと、何かカガリはアスランに反発してキラ寄りになりそう。
384通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 11:31:37 ID:???
思想がどうのってのは、政治に幾つも政党が存在するのと一緒。
平和にしたいのはみんな一緒だけどやり方が違うだけ。
カガリはやりたいことは判ってるのに方法が判らない
あと凸はやりたいことは判ってるのに選んだ方法が間違っちゃうw
そしてキラ様が二人に「本当にそれでいいの?」

この二人は迷って迷って間違えて最後に答えを見つけるって言うのを
体現する役目なんじゃないかと思…いたいんだけど。あの脚(ry
385通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 11:49:25 ID:???
最終的に、カプ成立はさせるお話作りしてるんだろうな。
ただ、不安なのは脚本と後半の尺が(ry
386通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 11:57:27 ID:???
>>383
カガリ個人がどう思ってるかは置いておいて
セイランや他の首長達的には
代表はカガリじゃないといけないんだよ
だって

自分達の都合のよいように動かせる
名前だけのお飾りが欲しいんだから

カガリは代表として無能だからセイランに求められ
そして、無能でありつづける事を求められてるのだよ
387通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 12:37:39 ID:???
>>379
種族が違い育った環境が違うからこそ、多少考えの違いが出ても
仕方ない。それでも乗り越えてくっつくってことじゃないの?
製作側がやりたいのは。それこそ本当の融和になるし。
388通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 12:47:45 ID:???
アスカガはここまでくると種の時のリベンジに見える。
種24話で種族や環境の違いで対立していくカプなんだろうなあ
と思ってたらなんかあっさりくっついちゃったからさ。
まあそれはそれで43話とか萌えたんだけど
福田が本来やりたかったのはこっちのデス種路線なんじゃないかなと思った。
389通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 12:57:12 ID:???
恋愛だからこそ種族や環境の違いがあるくせに
あっさりくっついちゃったりするのだよ
恋愛感情ってのはある意味特殊だから
だけど、それでも一人の人間と一人の人間のつきあいには違いないから
種族や環境の違いってのも切り捨てる事は出来ないのだよ

友人同士が対立するようなはっきりした形にはならず
(俗な言い方をすると、互いにある程度甘い感情に流されてしまうせい)
でも、完全に相手に賛同は出来ず対立
390通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 13:26:19 ID:???
確かにカガリはユウナとの方があってるな
391通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 13:35:07 ID:???
ここまでカガリが馬鹿に描かれるとどうしたらいいかわからないな
中の人も愛想尽きてるみたいだったし
392通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 13:55:14 ID:???
>>387
そうだよな。製作者はそれがやりたいのだろうね。
そして視聴者もそれが見たい。
問題なのはそれを表せるだけの力量って事か・・・。
393通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 14:33:25 ID:???
カプ違うがシンステの演出を見る限り
へこんだ俺がイル
394通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 15:14:46 ID:???
それは何にへこんだの?
アスカガとは違って奇麗な描写されていることに?
それとも主役カプなのにそれにしては不十分な描写されていることに?
395通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 15:43:48 ID:???
今思うとアスカガって残り物カップルだから微妙かもな・・・
ラクスに捨てられた凸とキラと兄弟だっためとキラがラクスを選んだためのカガリ
396通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 16:23:46 ID:???
アスランは完全に「ザフトのアスラン・ザラ」に戻ってしまったね。
カガリを責める口調もオーブの特使としてプラントに渡った人間の
ものではなかった。
ザフトの在籍しているうちにそうなったのか、やはり平和は時代には
向かない存在だったからなのか・・・
397通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 16:24:20 ID:???
荒らし乙
春休みの宿題でもやれよ
398通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 16:25:02 ID:???
>>397
アンカーつけてよ。
どれに対して文句言ってるのか分からない。
399通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 16:30:55 ID:???
第27話「届かぬ想い」
ガイアのパイロットがステラであったことにショックを受けるシン
アスランもAAのカガリを想い苦悩の表情を浮かべる
そんな彼らを差し置いて、地球軍とオーブ軍は新型MAガルグズーを配備し
再度ミネルバに攻撃を仕掛ける・・・・・・。

これネタちゃうで!HJバレやから


400通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 16:35:27 ID:???
上から命じられるままに与えられた敵と戦うアスラン・・・
なんか本当に種の頃の繰り返しだな。
またラクスにキツイ一言貰わなきゃ駄目なのかね?
401通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:05:53 ID:???
アスランは消防士をやればいい
きっと向いてる
402通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:07:28 ID:???
>>399
ネタだって言ってるだろ。
HJの早売り来る前に落ちてきた偽HJバレ。
ばっかじゃねーの?
403通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:36:12 ID:???
アスカガ萌えだったがここ最近は本編で凹んでいる。
煽りは別に気にしていなかったが、ここでも言われてるような
アスランとカガリの設定や立場や脚本での書かれ方。
前のように萌えだけでは支持できないカプになったと思う。
404通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:37:47 ID:???
ここまで落とされたら、最後はともかく
今度のOPでも微妙カットしかないかな。
最悪アスカガカプカットはないかも。
まぁ後もう少しでわかるけど。
405通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:38:41 ID:???
萌えなくなった人間は早いとこ離脱してくれたら嬉しいなとか思ってる
406通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:42:46 ID:???
前作放送当時から萌えていたものからすれば、
後から嵌った人たちは文句を言いすぎだと思う。

前から、アスラクに散々馬鹿にされていたから今なんて余裕で平気。
407通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:48:52 ID:???
>>406
その括り方は乱暴じゃないか?
まるで文句言ってる奴がみんな種死ではまった奴ばっかり
と言ってるように見えるぞ。
408通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:55:40 ID:???
まぁ、電波な人に新参が多いのは事実だとは思う。

総意では無いだろうけど
409通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 18:14:19 ID:???
2年間で妄想が肥大してた人の方が
文句多い気がする……

新規は妄想を膨らませてる時間はそんなにない
410通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 18:30:23 ID:???
>>409
今って、こっちがまあ、こうかな〜って妄想で埋めてた部分を
ザクザク突いてるからな…。

凸だってザフトに入ったのが連合に核打たれたのが理由だし
そんなに簡単にナチュ皆おkになるはずないんだよな。
基本的にプラント寄りの思考だ。
アスカガは立場とか親とか種族とかでそんなに簡単にくっつくわけない。
411通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 18:37:42 ID:???
>>410
それをわざわざデス種で突いてるってことは描く気はあるんだろうけど
今までの描写見てるとなあ…そっとしといてほしかったのと
こうなりゃとことん描いてくれってので半々
412通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:30:21 ID:???
カガリが能無しで馬鹿で代表としては無理ということを
2年間もいてなぜ凸はわからなかったんだろうか・・・
413通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:33:04 ID:???
最後くっつけば今の描写全く問題ないんだがね。
青い二人って感じで後で見たら逆に萌え萌え
しかし今はその保証がないから不安が増大して本編もきつくなる
414通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:37:47 ID:???
>>413
それ言えてるね
やっぱあと半年見ずにDVD後でみよっかな〜
そっちのが精神的によさげ
415通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:40:55 ID:???
>>413
くっつくことに関しては(あぼんや行方不明エンド置いといて)
心配してる人あんまりいないんじゃないか
今言ってるのはこういう問題を掘り出すだけ掘り出して
結局うやむやに流されて最後「はい、くっつきました」で終わりそうなことだとオモ
416通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:43:09 ID:???
>>413
カプとしては無理やり引っ付くかも知れないが
単体としては2人とも微妙。
どうやって浮上がありカプとしてまとまるのかが不安。
417通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:43:53 ID:???
>>412
お互いわかってなかったんだろうと思う。
何にも理解していなかったんだろう。
418通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:50:37 ID:???
>>412
代表に向いてないとは思ってなかったぽいね
カガリの言ってる事は尤もなことだから
頑張ればいつかは通じるだろうっていう甘い考えだったんでは
で、そんなカガリに自分は何もできないから今回飛び出してったと
419通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:51:06 ID:???
そうかくっつくことは心配してないのか。
なら別に今までのフォローはそれなりに入るだろうし大丈夫だろ。
オチ決めた上で話動かしてるんだから
420通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:55:46 ID:???
お互いのことを分かり合えてるようでいて
全然分かってなかった二人虚しいな
421通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 19:56:31 ID:???
カガリは一人でも頑張れる、大丈夫だと
もっと具体的に何か出来る事を求めて飛び出していったけど
カガリは一人では頑張れませんでした
という話に見えるわけだが
422通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:05:51 ID:???
でもカガリが潰れないでいれたのは側に凸が居たからなんだろう
指輪を渡すくらいお互いの愛情も分かってたんだろう
あれかな…傷の舐め合いみたいな感じだったのかな
423通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:06:23 ID:???
>>421
一人でも大丈夫というか自分がいても具体的な力には
なれないと思ったからだろ。
ある意味凄い男性的な考え方というか、合理的なとこが
あるんじゃないのか、アスランは。
424通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:07:21 ID:???
むしろお互いを信用しすぎたんだよ
あいつなら大丈夫だって
425通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:08:17 ID:???
>>422
いんや
一言で言えば、ごく普通の恋だと思う
小さな恋の物語
426通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:10:42 ID:???
言葉を重ねてもわかりあえないこと
まだ知らなかったね〜♪ だろ
 
ちょっとぐらいのすれ違い俺ら真性厨が見守ってやらなくて
どうすんだよ
427通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:11:18 ID:???
凸はカガリを過大評価しすぎたな
今は失望してるか
428通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:12:48 ID:???
>>427
多分、苛立ってはいる
でも失望はしてないだろうし
嫌いもしないだろ
429通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:12:49 ID:???
>>427
アスランがカガリを責めたのは
戦場で混乱させるな、それより政治で頑張れって事だしょ
失望っていうのとは違うだしょ
430通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:14:50 ID:???
アスカガは二人で話し合えばすぐに関係修復可能だと思うよ
431通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:14:51 ID:???
15話アバンのショックをずっとひきずってるんだろ>凸
432通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:15:26 ID:???
>>426
見守ってるよ
レス見て、あーそういう感じなのかって分かったら萌えてきたw
感謝
433通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:17:25 ID:???
解釈は人それぞれだと思うけど
普通は失望してももいい感じだよな
434通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:19:34 ID:???
人くくりに出来ない感情だと思う
アスランもカガリも。二人の立場になってみりゃ
結構わかることね?
複雑な感情が渦巻くさ。
435通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:20:26 ID:???
>>433
今回ので失望してたらそもそもカプになってないんじゃないかなあ
厨が失望するのは解釈次第だけどさ
436通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:20:37 ID:???
25話だねえ
24話での指輪チラ見が気になる
あとあの突然のパジャマユウナもね
結婚について突っ込んだ話するのかな
437通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:20:40 ID:???
失望してるなら責めない
見放すだけ
責めてると言う事はまだ期待してると言う事
438通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:22:01 ID:???
このスレと同じだ
439通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:22:05 ID:???
>>431
だな。ずっとモヤモヤを抱えてきたんだろうな。
つかアスランも若いから、カガリのどうしようもない状況だって
わかりつつも自分の要求を爆発させてしまうことだって
あるんじゃないかと思うが。
むしろある意味カガリに甘えてた部分もあるんじゃないか?
カガリを完全に下に見る思考よりはずっといいと俺は思うんだが
440通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:22:41 ID:???
アスラン的カガリの萌えポイントは
「色々出来ない事はあるけど気持ちだけはまっすぐ」
という所らしいから、そこさえ外さなきゃモーマンタイ

それよりカガリがアスランに失望してないといいなあ…
441通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:23:50 ID:???
>>439
同意。
442通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:25:03 ID:???
小さな恋の物語って
萌える言い方だなと
空気を読まずに言ってみる
443通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:26:39 ID:???
俺は解釈は人それぞれって書いたつもりなんだけど
なんで失望しないって決め付けられてんの
444通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:26:41 ID:???
>>440
指輪返しそうだと思った
風呂の時わざわざアップで大事そうな描写入れといて、あれだったから
その演出はないよ…と思ったけど指輪返す伏線なら納得
445通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:26:53 ID:???
>>439
うん。カガリを思いっきり保護対象として見るよりも、
カガリに過度の要求するほうがまだマシ。
理想のための同志でもあるんだから、二人は。
今かみ合ってないけどなw
446通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:28:36 ID:???
>>443
だって、実際人間の心理的に
失望してたら責めないもん
真っ先に責めたから失望はしてないだろって事
447通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:28:39 ID:???
対等だから言い合えるんだしね
448通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:29:07 ID:???
>>423
アスランはそういうことがある
女性脳で見ると不満も増えるんだろうね
449通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:29:12 ID:???
>>443
今回のことだけじゃなく前にもカガリは止められなかったのかみたいな
こと言ってる時もあったし凸はとめられると思ってたのかもね
カガリへの政治的評価は落ちてると思う
450通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:30:29 ID:???
>>444
カガリがアスランが過度な要求をするって意味で
アスランに指輪を返したらちょっと呆れる
451通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:30:36 ID:???
>>443
俺も失望までいかなくても
評価落ちはいなめないと思うから
キニスンナ
452通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:30:48 ID:???
>>449
むしろ落ちてちょうどいいくらいじゃないか
あれは流石に高すぎだ
同じ目線で見れるようになってほしい
453通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:32:13 ID:???
>>450
返してほしくないな
指輪も、ハウメアも
454通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:33:48 ID:???
>>453
ハウメアは側にいられない自分の代わりに守ってもらえって意味ならもえ
455通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:34:54 ID:???
そりゃ評価は落ちてるだろ?
失望って言うからさ
失望までいってたら真っ先に責めたりしねーよって事で
失望はしてないだろって言ってただけ
456通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:37:27 ID:???
>>450
つか意味がわからん。
457通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:39:10 ID:???
>>452
ハア?とこっちが思ったぐらい高かったもんな。
まあでもどっちもちょっと勝手だったと思うな、今回のアスカガ。
でもそれが若さだ青春だ
458通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:39:48 ID:???
>>456
えー、だから、「オーブで同盟を止めるべきだった」って要求は
過度なもので自分には無理それを理解してくれないアスラン酷いって
指輪を返すなら萎えってこと
459通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:40:45 ID:???
でもAAの戦場介入はとまらないわけで、アスランの
説教?はカガリには納得出来ないものだったということか。
作中ではカガリ(キラ側)の考え方に軍パイがあがるのか?
460通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:42:00 ID:???
>>458
いやカガリの性格としてそれはないとオモ
しかし、ザフトに戻ったことに納得出来ないから
という理由で返すのはありうる。
461通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:43:08 ID:???
>>458
もし指輪返すならこの辺が原因じゃないか?
オーブにも帰る気がないならもう終わりだね、と思い込んで返却。
>またフェイスとなりその信念のもと全ての戦闘を止めたいと思っているアスランは
>オーブにもアークエンジェルにも戻らないことを断言!? (携帯種部)


どっちにしろ想像だけで萎えてないで放送見ようよ。
462通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:43:20 ID:???
>>460
うん返すとしたらザフト関連だと思う。
しかし遠距離恋愛ならアイテムは持ってるべきだよやっぱり・・
どっちも持ってろ
463通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:44:29 ID:???
ハウメアにしろ指輪にしろ
返却するなどと言う情報は来ていない

来週を待て、来週を
464通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:50:27 ID:???
まとめると
アスラン今まではカガリに対してすごい奴と評価が高い
現在そうでもなかったなくらいってことか
465通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:52:50 ID:???
>>464
そもそも何でそんなに評価が高くなってたかも
理解不能だけどな。
石田もカガリは政治向いてないけどそのぶんサポートして
やらなきゃとアスランが思ってたとか言ってなかったか
しかも「出来ないことは多いけど・・」とのセリフの矛盾が。
466通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:53:58 ID:???
>>465
アスランが望んでたカガリの方向と23話はずれちゃったんじゃないかな。
君のステージは戦場じゃないみたいな。
467通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 20:59:35 ID:???
>>466
それについてはアスランに同意なんだがこれからも
AAで戦場だしな
虎ラクがAAから離脱するとパイロットは二人だけ。
キラ一人で全部片付く気もするが
468通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:01:03 ID:???
>>465
凸は前回ナチュ全滅させようとしたパトを見てるから
余計にナチュコーディの共存を掲げてるアスハに期待するもんがあったんだろう
同盟結ぶってことはオーブからコーディ追い出すってことだからな
469通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:03:45 ID:???
君って言うのがやだ
お前っていうならあの喧嘩もすんなり受け入れられるのに
470通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:04:19 ID:???
>>469
おいおい呼び方にまで文句つけるなw
471通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:05:00 ID:???
一番わからんのは実はカガリの考えてることなんだけどな。
アスランは実にわかりやすいよ。
472通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:06:31 ID:???
>>471
それのどこがわからんの?
473通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:07:04 ID:???
>>464
どっちにしても悲しいねえ
474通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:13:16 ID:???
アスカガのせいでうつ病になってしまった
475通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:15:16 ID:???
>>474
もしもーし?
476通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:16:10 ID:???
どうせなら楽しく遊ばないか?
477通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:16:24 ID:???
>>474
本当なら即刻視聴をやめて
半年後にみることをオススメする
478通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:16:48 ID:???
ざっと読んだがやっぱし賛否両論だな。
25話はもっと微妙なことになりそうだ。
479通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:20:20 ID:???
>>474じゃないが視聴はひとまずうちきりたいが
せめて25話見てから・・とか新ED見てから・・とか28話見てから・・とか言いつつ
ずるずる継続しそうだ。
480通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:24:26 ID:???
新OPのカット内容による。
481通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:25:19 ID:???
最終巻のDVDリリースは12月ぐらい?
482通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:26:36 ID:???
>>479
アスカガに関係ない話が一ヶ月ぐらい続けば一旦やめれるかもな。
今まで何だかんだとあり続けたからな。
483通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:29:04 ID:???
最後も別れそうだしな
484通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:30:03 ID:???
確かに25話も、OPEDも、28話も気になる。
しかもアスカガ単体では出ずっぱりっぽいからやっぱ気になる。
485通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:32:01 ID:???
アスランかカガリ、どっちかは必ず出てるからねえ
486通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:40:02 ID:???
>>479
そこまで気になるネタがあるなら結局楽しんでるんじゃないかw
487通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:41:29 ID:???
28話でセイバーVSルージュとか言ってたけど本当にあるのかな
カガリがまたルージュに乗ること自体が微妙な流れになってきてないか?
488通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:42:53 ID:???
2クール氷河期で、3、4クールは春だと信じてた頃もあったな
489通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:44:01 ID:???
>>487
まあカガリはアスランの説教を聞き入れなかったってことでしょう
それかピンチのキラを助けるためか
490通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:46:38 ID:???
最近一番の壁ってキラなんじゃないかと思えてきた
491通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:47:31 ID:???
>>487
それに関しては凸に同意なんだよなあ。
だってカガリが戦場に出ることには何の意味もないし
そもそも絶対に死んではいけない人間なのに軽率すぎるだろう。
非戦の象徴にならなければいけない人間がMSに乗るという行動は
いくらファンタジーでも見過ごせない。
リリーナあたりと比べるとキツすぎるわこの辺。
492通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:48:09 ID:???
自分は最後またくっつけば満足よ
なんだかんだ「ガンダム」だし
まあくっつくならそれなりの描写は入れてくれるだろ
493通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:49:16 ID:???
>>491
うんキツイ。プラモ売るがためのバンダイの介入の犠牲に
なってんじゃないかと思う>カガリのキャラとしての行方
494通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:49:20 ID:???
>>471
そうか?分かりやすいぞ
495通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:49:48 ID:???
>>489
ルージュに乗るとしたら、アスキラ対決を止める為と予想
だって、敵を撃てないからイベントの為しか乗らないだろう
なんかそこで怒ったシンとかにやられないといいんだけど・・・
496通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:50:57 ID:???
MSに乗っただけで戦ってないけどな

関係ないがリリーナはMSではなくヘリで
ゼクスVSヒイロの戦闘場に乗り込んで
「やめなさーーい!!」と言ってたよな
497通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:51:04 ID:???
つーか頼むから敵撃たないでくれカガリ
ここらへんまた製作側にとどめさされそうで怖いよ・・・
498通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:51:36 ID:???
ルージュはね地上編では乗ってもイベントの為だと思える
だけど、前回みたいに最終戦の宇宙でも乗るとか言われたら、もう・・・orz
バンダイ様、そこんとこ宜しくお願いしますよ
499通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:51:56 ID:???
敵撃ったら庇い難いよなあ
500通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:52:56 ID:???
しかしカガリがアスランにつっかかってキラがそれ止める
パターンて前にもあったな。
キラマンセー描写っぽい。カガリに馬鹿やらせて大人なキラが
止めるの図・・・
501通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:54:09 ID:???
オーブの理念って、非戦だっけ?
中立じゃなかった?
502通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:54:34 ID:???
>>409
アスカガカプはまりはデスからなんで
確かにそんなに文句はないかも。
ただ、種1話からのカガリ厨なんで
最近の彼女の微妙さには文句のひとつ
も言いたくなる・・・
503通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:54:35 ID:???
MS乗るより地下活動とかオーブ軍部のウズミシンパとコンタクトとって
クーデターの準備するとかしてくれや>カガリ
504通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:55:24 ID:???
中立思想って非戦思想なの?
その辺よくわからん
505通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:56:07 ID:???
>>501
自国に向かってきたら刃を向けるしね
506通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:56:34 ID:???
>>492
今までのガンダムを見ると最後くっつくかはわからないと思うな〜
507通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:56:44 ID:???
>>501
他国の戦闘に介入せず、侵略せず、侵略させずの思想
508通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:56:50 ID:???
イベントのためだといいな、ルージュ。
AAの戦力として動いちゃチョットなあ。
でも最悪の予想そのままで行きそうだし
509通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:58:03 ID:???
なんか今日は盛り上がってんな。結構元気じゃないか( ´∀`)つ旦オチャドゾー

凸はカガリを過大評価してたというよりは
「こんなに頑張ってるんだからいつか報われて欲しい」っていう
願望に似た気持ちの方が強かった気がするといってみるテスト。
自分自身も頑張ってるつもりなので(凸は頑張る方向がちょっと問題だけど)
510通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:58:18 ID:???
>>506
雑誌やDVD小冊子等であれだけ、二人の純愛の行方は?って煽っていて?w
511通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:58:34 ID:???
非戦とは微妙に違うんじゃ
他国を侵略せず
他国の争いに介入しない

でも侵略させない為に
自国に向かってきたらきっちり歯向かうことはするんだから
512通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:59:08 ID:???
>>506
いやだから「くっつくなら」文句はねえなってこと
過程がぼみょうでも
だからくっつけと祈るのみ
513通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 21:59:34 ID:???
まあ25話を見終わるまでは何とも言えんが、ルナは二人の関係に気付くかね?
24話の描写ではまだ気付かないと思うんだが
514通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:02:33 ID:???
少なくともサンクキングダムの完全平和主義とは違うな
オーブの中立思想
515通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:03:00 ID:???
>>501
中立
だから、カガリは、オーブ軍を撤退させればいい
戦闘が始まったら、オーブ軍とザフト連合の撃ち合いをとめればいい。
なのに、虎がアストレイ撃ったり、
キラがガイアとグフが一騎討ちしてる所に介入したりして、
いつの間にか全ての戦闘を止めなきゃいけないことになってる。
516通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:03:43 ID:???
他女キャラの名前出すと荒れそう。
別に出さなくても話せると思うし
自治厨っぽくてすまんが
517通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:04:32 ID:???
>>516
分かったー
気をつけるー
518通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:04:33 ID:???
ルナが気付いたらさぁ…、アスランって偽者の婚約者とただならぬ関係になって、
なおかつ他人の婚約者であるカガリに手を出した最悪な人になるな。
519通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:04:51 ID:???
>>515
オーブの参加を止めたいってだけだったはずなのに大事になったよな。
つかあれは初めの趣旨と外れてないか?
520通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:05:09 ID:???
>>516
ごめん
テンプレには出しても言いと書いてあったし、叩きのつもりじゃなかったから
521通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:06:27 ID:???
>>519
AAとカガリの領分は似てるようで違うと思うんだけどね
カガリはやっぱりオーブの代表なんだしオーブ第一でもいいと思うんだけどさ
522491:2005/04/04(月) 22:07:21 ID:???
うーむ非戦って言い方はちょっと不適切だったか。

とにかくカガリには自分の意思で自分の戦場に向かってほしい。個人的希望の域だが。
その行動が実になる行動かどうかはおいといて、
キラはフリーダムのパイロットとして、凸はザフトの軍人として、
そしてラクスも自分の出来ることをするためにプラントに行くんだろう。
カガリだけ場違いな現状が心苦しい。
カガリの戦場はオーブの政界だろ。どう考えても。
523通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:07:21 ID:???
カガリはオーブが大事なのか
それともウズミのオーブが大事なのかよく分からなくなる時がある
524通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:07:56 ID:???
>>520
うんわかってる。ゴメン。でもやっぱこの話題って色々危険だからな。
それにアスカガの関係に直接影響与えてるのはキラや議長だと思う品
525通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:08:12 ID:???
>>512
ああ、読み違えてたガンダムだからくっつくかわからないが
くっついたらいいなといいたかったのかスマソ
526通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:09:12 ID:???
>>518
豚マリア氏ね
527通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:09:27 ID:???
別にルナはなんにもしていないし。
やってるとしたら、よっぽどユウナやミーアのがやってるじゃん。
528通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:10:33 ID:???
>>522
福田の腹次第だけどな。前作ラクスがエターナルで出るのも
どうかと思ったけどやっちゃうし感覚がちょっと違うんだと思う。
戦場出てなんぼみたいな?
529通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:10:39 ID:???
>>527
豚厨は来るな
530通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:11:07 ID:???
>>515
そうだよね。
でも、実際に23話ではオーブ軍は戦闘を止めなかった。
したらカガリやキラやAAは黙って返ってゆくしかないのかな?
ミネルバにだけ致命的な傷を残して。
531通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:11:19 ID:???
>>523
てか、元々オーブはウズミの理念通りの国だったんだ
理念が守られる為に国民が危険にさらされてもいいのかと言われれば
そんなわけがない!!だろうし、国民は大事
でも、理念が脆くも崩れ去ったオーブを見るのは悲しくてたまらないだろ

理念が守られて国民も守られる国がいいに決まってる
532通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:12:11 ID:???
>>523
だなあ
オーブが大事だったらあそこでの介入はやっぱ不味かった
533通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:12:12 ID:???
>>522
そうだよね
まずはオーブの政界に戻って欲しいなあ
でもそれにはきっかけがいるね、派遣軍の失敗とか
534通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:14:54 ID:???
本当だったらカガリのいるべき所は政治の世界。
でも、作品が「ガンダム」だから、出番を確保する為には
戦場に近い所にいなければならない。
ある意味カントクの萌えの犠牲なのかもしれない・・・
535通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:15:08 ID:???
オーブに戻るなら機を見てからのほうがいいと思うぞ
それこそ、セイランが連合がらみで下手を打って
オーブにダメージが出てからとかの方がいいと思うんだが

……カガリにそれが出来るように思えない
536通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:15:35 ID:???
>>530
オーブ軍VSザフト連合との撃ち合いを止めればいいんだと思う。
だから、ミネルバのタンホイザーを撃ったのは仕方ないのかな。
でもその後で、ミネルバを守るのはお門違いじゃないかと思う。
537通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:15:50 ID:???
カガリはMSに乗って戦場に出るのはやめた方がいいんジャマイカ、という意見だよな?
しかし磐梯はMS売りたい。ルージュ不人気では無いからもったいない。
でも人気キャラで後継機が出てこない奴が乗れば…そう

 凸 が ルー ジ ュ に 乗 れ ば 丁 度 い い と 思 わ な い か ? 赤いし。
538通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:16:55 ID:???
>>537
ちょっと、キモイですw
539通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:17:29 ID:???
>>537
セイバーがかわうそうだからだめぽ
やはりここはキサカが(ry
540通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:17:46 ID:???
カガリ、致命的に政治にむいてないのに
何でそこがカガリの戦場になっちゃったんだろ
とか思うわけなんだが

アスハだからだよな、そんなの分かってるんだが
本人の資質を考えるとどうしてもそう思う
541通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:20:25 ID:???
>>540
向いてないかなあ 向いてると思うよ?
カガリはとにかく腹心の官僚を見つける事だと思うなあ
542通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:20:43 ID:???
カガリというキャラの長所を素直に受け取るためには
元首という立場を退いてくれるのがベストという結論になるなあやはり。

そうすればアスカガ的にも先行き明るいしw
543通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:21:38 ID:???
>>541
いや、向いてると向いてないだったら
明らかに向いてないだろう
544通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:23:11 ID:???
>>540
向いてないとは思うけど、当のカガリが政治家
やめるつもりはないみたいだし、作品としても
カガリとそのポジションから外すつもりはないっぽいし
なら、どうしたらマシになるか考えるしかないじゃないか!
545通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:23:12 ID:???
>>542
うん、平和活動は続けて欲しいが、首長じゃなくても
いいと思う。政治家は続けるとしてももっと修行期
設けるべき
546通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:24:36 ID:???
カガリはアスハのカリスマ性は持ってるから、あと
政治家の条件というとやっぱり演説かなあ
駆け引きとか、広い視野とかは官僚がしっかりしてれば
何とかなるもんね
547通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:25:35 ID:???
>>544
問題はそこなんだよな。
いっそカガリが首長辞任宣言すりゃいいのに
それもさせない、そのポジから降ろすつもりはないんだろうか?
とにかく戦場には出ずオーブの状況よくして欲しいよ。
出番なくていいから。
548通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:26:43 ID:???
ダムA占いが少しは当たればいいなと思ってる
549通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:28:06 ID:???
>>537
茶ー吹いたじゃないか!

でも、ルージュって色は可愛いけど、
カタチはカッコイイ系だから(元があれだし)
男が乗っても全然モーマンタイ。
凸ならIWSPも使いこなせるだろうしw
550通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:29:42 ID:???
もしアスランがAA出発時に居合わせて一緒に乗ってたらルージュは
カガリじゃなくアスランが乗ってたんだろうな腕的にw
想像いしたら笑える
551通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:31:11 ID:???
>>550
やめてw
あれは男が操縦してはいけないMSだ
552通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:32:42 ID:???
求められちゃったら応えてしまう性格してるからデショ
作中では誰もカガリに向かって「代表辞任しろ」とは言ってない
「大人しくお飾りになってろ」と言ってるだけ

ユウナなんかは
「君はアスハだよ、アスハとしての責任を捨ててはいけないよ」
「でも君だけじゃ何もできないから僕と結婚しなさい」である
553通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:34:06 ID:???
国も責任も捨てて出ていくのかとか言われてたしね
554通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:34:14 ID:???
そう、凸とカガリも変なところで生真面目すぎて背負い込むんだよ
555通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:36:01 ID:???
生真面目で頑固なとこがあるよねどっちも。
556通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:36:55 ID:???
>>552
その性格のマイナス面をなんとかしてほしいわけよ
今もキラに追従してるようにしか見えない。だから自分の意思でオーブに帰ってほしい。
凸の流されやすさはこれからちゃんと作中で否定されるんだろうが
カガリの場合対象がキラなだけに印象が微妙なままでもヘタに肯定されそうで怖い
557通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:39:02 ID:???
>>556
んだね。ばれ氏からしてキラとAAは正義らしいし
カガリがそっから抜けることはないんじゃないか?
それに違和感感じるのは福田と価値観が異なるってことかもしれない。
558通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:40:33 ID:???
>>556
いまカガリは自信喪失してるからなおさらだよね
カガリも選んだ道をずっと否定されてきたから、
余計、人の意見にナーバスになってると思う
でも、カガリ自身の考えでAAから離れる展開になるといいんだけどな
559通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:41:12 ID:???
>>557
まあそれを言ったらおしまいなんだけどな。
作中で正義とされるならそう受け止めるしかないわけだし。
ただ自分的には微妙だ。喚きたい。
560通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:43:40 ID:???
離れるでしょ
ずっと疑問に思って言い続けてるんだが
24話のカガリの立ち居ち
キラとアスランの 真 ん 中 に居るんだぞ

それって、そのままカガリの現状を現してると思うんだが
皆、カガリはキラに従ってるって言うんだよな
561通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:44:36 ID:???
正直、今作のAAの存在意義がわからん
ラクスを守るためにAAで飛び出して来て、
ラクスを降ろしてどうするんだ??
562通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:44:42 ID:???
>>553
結局国も責任も捨てて出て言っちゃったよね
563通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:44:51 ID:???
>>560
あれに深い意味ってあるのかな?
あったら演出を見直すな
564通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:45:13 ID:???
>>560
従ってるって言うより流されてる
あのキララクの飴とムチは凄かった
見事にカガリころっといってるよ
565通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:45:48 ID:???
>>560
アスランに会うのにキラにお伺いを立てたりしてたからでそ
AAの最終意志はキラが決めているからでは?
566通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:46:41 ID:???
>>564
そこがダメなんだよな
もっと自分の考えもたないと
キラにいってるこなんて意味不明だしそれに流されちゃ
567通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:46:51 ID:???
>>560
自分は思ってないよ。ていうか今はAAにいるからキラの意見を仰ぐことはあるけど。
教祖様に即効叩き落とされはしたけど、温泉で自分の行動を省みた所はコソーリ評価してる。
568通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:46:56 ID:???
カガリは行く道全部誰かに否定されてるからな。
ウズミ思想貫こうとすればシンや首長会から否定
思想断念すればキラアスから否定

結局カガリが自分で決めろってことだ
次は誰に否定されても貫くべし
569通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:47:12 ID:???
>>563
あると思うんだけど
だって、あれって種39話パロじゃん

歩み寄るキラとアスランの真ん中にカガリが駆け寄って二人をがしっ
今回は離れていくキラとアスランの真ん中で立ちすくむ

すごい狙ってると思うんだけど
570通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:47:32 ID:???
>>560
カガリ自身の口から考えを聞かない限りそれは分からない。
そしてバレからするとこの後もAAと行動を共にするようだから
キラに追従している(実質そうだろう、決定権はキラにあるようだし)と言われる。
571通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:47:59 ID:???
>>562
それでもカガリ的には捨ててないっぽいね。
未だに自分で「オーブ代表」と名乗っているし
戦闘を止めようとでしゃばってきたり。
今、国民の皆さんがどう思っているのか知りたい。
まだ支持されているのだろうか…されていると良いけど。
572通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:48:29 ID:???
>>569
またパロか…
ふう…
573通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:48:43 ID:???
>>565
それは
罠 の 可 能 性 が あ る か ら
です
574通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:48:49 ID:???
>>567
でもラクスに覚悟してやり通せって言われてた。
省みた行為自体が作中では否定されるべきことなんじゃないか?
575通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:49:31 ID:???
>>565
いやあ、あれは他のAAクルーもキラにお伺い立てていたからそんなに問題じゃないと
思うけど
それに私は行くぞ!と言い切っていたし
576通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:50:33 ID:???
>>573
「罠の可能性があるから僕もついていくよ」じゃ駄目ですか?
「僕がいくよカガリもついてきていいよ」っておかしくないですか?
577通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:50:37 ID:???
>>571
さ〜軍部はカガリ様カガリ様言ってたが国民はどうなろね
578通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:51:10 ID:???
>>569
あそこの立ち位置、自分はカガリは凸よりだと思ったけど
579通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:51:16 ID:???
>>569
そうすると今度は凸は戻ってこないのかね。
2人がちゃんと自立できるならもののけENDも支持するけどな・・・
580通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:51:57 ID:???
>>569
言われて見れば。
カガリってキラアスの和解にも決裂にも立ち会ってるんだな
581通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:52:37 ID:???
>>579
ここまできてもののけEDは、悲しいです・・・
582通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:53:22 ID:???
>>569
アレ狙ってたね。
「アスラン・ザラ〜フィーリング〜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 」
とかTVの前で思ってたw
三隻同盟の行動を否定するのが凸でそれに悩むのがカガリなら
二人で別の新たな道を見つけてくれと都合のいいこと言ってみる。
583通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:53:33 ID:???
>>574
省みるのも駄目なのかいボミョウ
584通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:54:33 ID:???
>>567
罠だったら戦えないカガリははっきり言って邪魔
罠でない事を確かめてから皆に会わせればカガリも会える

でも、カガリは罠とかそう言う可能性を考える前に
一刻も早くアスランに会いたいって感じだったから
カガリの気持ちを汲んで、一緒に行こうになったんでしょ
585通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:55:41 ID:???
カガリは首長としての道も間違えちゃったみたいだし
どうするんだろう・・・
586通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:56:00 ID:???
28話でシンがトダカを殺すというバレがあるわけだが
それが本当なら凸はシンの行動を肯定する立場に立つわけで、
アスカガの亀裂は決定的なものになるんじゃなかろうか。
どうやって収集つけるんだろほんと。
587通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:56:03 ID:???
>>584
あのカガリかわいかったよな
18歳の普通の女の子に見えたよ
588通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 22:57:16 ID:???
>>585
カガリのオーブ関係は、29話以降から大きく変わりそうな気がする
589通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:00:15 ID:???
>>585
首長はやめた方がいい、お頭の都合から
590通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:00:44 ID:???
>>574
うん。個人的にはそこが疑問。
行動する前に考えて考えて決めたことを貫き通すのはわかるけど、迷いながら行動するのが一番不味い。
だから省みて「これでよかったのか?」と思うなら考えてもいいと思うんだけどね。
591通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:02:18 ID:???
>>586
戦場に立つって事は、軍人に殺されても仕方ないって事だからねえ
592通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:05:02 ID:???
>>584
うん、だからそうやって考えるのは全部キラの役目になってるじゃん
私が行く
罠かもしれない
どうすればいい
僕が行く
話し合いじゃなくて固唾を飲んでキラの裁定を待つのっておかしくない?
593通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:05:42 ID:???
>>586
深刻だな。
でもこのままアスカガ終わるなら今までの描写が無意味すぎる。
特に8話と14話
594通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:07:22 ID:???
>>581
同意・・悪いがそうなったら悲しすぎて自分にとって黒歴史アニメ
595通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:08:19 ID:???
カガリがキラのいいなりなのは明らかだよな
596通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:09:32 ID:???
やっぱり2人で同じ場所にいてほしいという人が多いのか。
自分はアスカガつーより凸とカガリそれぞれ好きって感じだから
あんまりピンとこないんだけど。
597通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:09:58 ID:???
>>594
そうか…自分はなあなあでくっついたらダメだ
もののけENDで自立出来るんだったら最後匂わす程度いれてそっちの方がいい
まあ人それぞれだな
598通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:11:58 ID:???
自分はりーずんで暁エンドだと思ってるけどなあ
599通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:12:19 ID:???
>>595
今はね
これからは違うと思うよ
まあキラの影響を多大に受けながらも、自分の考えでオーブと立ち向かっていくと思う
あくまでもキラは私人だし、カガリは公人的立場なんだからね
600通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:12:52 ID:???
凸がうっかり行方不明とかになりそうで怖い
601通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:13:23 ID:???
自分はセットで厨だなアスカガ
やっぱセットで終わって欲しい
そのせいで多少無理が出ても批判があろうとも
心底そうして欲しい
602通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:13:44 ID:???
>>592
罠かもしれないっていうのは
虎やマリューの言葉を聞いても分かるように
カガリ以外の全員が思っていた
あれは、カガリが「アスランが帰って来た!!」と単純に喜び
キラだけじゃなく、他の全員に「罠かもよ」と言われ
罠の可能性なんて頭から飛んでたカガリが「え?」と絶句しただけ

罠の可能性なんざ考えてなかったカガリを蚊帳の外において
虎、マリュー、キラで「どうする?」と言い、キラが「僕が行きます」となっただけ
それに、カガリが「私も行く!!」と割り込んだだけ
603通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:13:56 ID:???
個人的にあのシーンは…カガリ以外も変だったから、という事で切り離してる。>どうする?キラ
19話がいろいろアレだったようにw
604通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:14:41 ID:???
>>597
自立ENDでも、いつか二人同じ場所にいられるようなのを匂わせてくれるならOK
自立して将来お互い別々のパートナーなんて持った日には・・・・
605通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:14:53 ID:???
自分はどっちかっていうと単体寄りだから、
うっかりアスランが敵で終わっても必然性があればいいかなあ…
606通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:15:11 ID:???
女難・婚約者・結婚式未遂・別離の果てにもののけってw
ギャグじゃないかもう・・・
607通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:15:33 ID:???
>>601
自分も最後は一緒にいてほしいな
もののけENDに萌えられる自信ない
608通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:16:54 ID:???
>>606
並べるとすげー障害だらけだなw
609通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:16:56 ID:???
もののけに萌えられるのは上級者だと思う
610通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:18:04 ID:???
この二人は一緒にいてもダメっぽいから
もののけENDがいいな〜
611通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:18:03 ID:???
アスカガスキーは沢山いるから、萌え所も人それぞれだよな
まあ取りあえず、まずは二人を成長させてくれ
612通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:18:06 ID:???
>>606
今さら何言ってんだw
613通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:18:39 ID:???
>>610
俺もそう思う
614通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:18:52 ID:???
まー暁EDみたいなのが理想
それか別々でも、連絡とりあってて数年後に明らかに一緒になりそう
みたいな感じだったらいい
615通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:19:53 ID:???
お互いのために別れるっていうのいいって人も
多いよね
616通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:20:10 ID:???
>>610
一緒にいるとダメならカプの意味があまりないような気がするのだが・・・
それだと同志でいいんじゃないかね
617通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:20:31 ID:???
>>606
乾いた笑いが
618通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:20:32 ID:???
あんまり関係ないかもしれないけど
れーずんは、「また逢えるといいなぁ…」って感じじゃなくてもっと前向きに
「絶対また逢ってやるぞぉー!!」という気持ちで歌ってるって玉置が発売当初言ってた。
619通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:20:46 ID:???
>>615
悲恋萌えですかね?
620通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:20:56 ID:???
>>616
だねえ、同士のがいいかも
621通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:21:42 ID:???
>>615
アスカガは別れるのがお互いのためになるカプではないような
それより主義主張の違いで最終回まで突っ走る可能性が
特に頑固なアスランが
622通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:22:46 ID:???
>女難・婚約者・結婚式未遂・別離

これらがなければもののけでも十分萌えるが(というか種の後は
そうなってるかもと想像してた)
これらのイベントがあった上でのもののけに萌えられるのって
凄いな。
後はちゃんとくっつくぐらいしか希望なくないか?
623通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:22:50 ID:???
よくアスカガは依存関係お互いを駄目にするとか言われるが
カガリが急速に駄目になっていったのはむしろ
凸がいなくなってからに見えるんだけどな
そしてキラに引き取られてからって何か変化があったわけでもないし
624通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:23:30 ID:???
>>621
お互いのためというか
カガリはオーブでアスランはザフトでそれぞれいたほうがいいと思う
アスランはオーブにいても力をもてあましてたみたいだし
ザフトいったほうがいいかなと
625通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:23:41 ID:???
萌えるか萌えないかは置いておいて

くっつくだろ

そうとしか思えないわけだが
626通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:24:13 ID:???
AAにスポイルされ思想が単一化しどさくさにまぎれて元鞘
こんな寒いラストだったらくっつかないほうがいい
627通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:24:18 ID:???
>>624
それで戦後をよくしていくのもいいね
628通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:24:39 ID:???
女難って言い方はあんま好きじゃないかなあ
別キャラクターとの絡みを否定してるみたいでなあ
629通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:24:49 ID:???
>>626
同意
630通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:24:51 ID:???
>>624
でもそれはコーディをつまはじきにするオーブのセイラン体制に
問題あったってことじゃないか?
631通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:24:50 ID:???
>>622
もののけってそんなに後味悪い終わり方だっけ?
それぞれの場所で頑張りましょう
でもまた会おうねって感じだったと記憶してるんだが
632通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:25:42 ID:???
>>624
だから、今度はアスランが落ち着いて住める新生オーブをカガリが
これから作っていく流れなんじゃね?
633通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:25:44 ID:???
>>623
その通り
むしろ、アスランは落ちそうになるカガリの最後のストッパーになってた
そのストッパーを外されてからは一気に下降
634通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:26:05 ID:???
いちいち悪い予想してこれならくっつかない方がいいとか言うの不毛だしうざい
635通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:26:18 ID:???
ま、アスランだけが男じゃないし
アスランもカガリだけが女じゃないから
他のとでもいいよな
636通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:26:47 ID:???
>>624
オーブの重要ポストにつけない
ザフトにやりのこしたことがある←サトー絡み
がクリアすれば大丈夫かと
637通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:27:08 ID:???
なんだ煽りだったのか
638通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:27:09 ID:???
>>634
お前のがうざいし空気嫁
639通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:27:37 ID:???
>>626
元々種だし脳内補正できる。
まー自分だけが勝ち組ってのもいいな
640通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:27:45 ID:???
実際悪い予想しても不毛な訳だが
641通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:27:59 ID:???
すぐうざいとか言うなよ
642通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:28:34 ID:???
自分は>>626だけはムリだあ…
643通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:28:36 ID:???
自分が気に入らないのがでるとうざいとか言い出す人ってちょっと
644通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:28:37 ID:???
落ち着け
645通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:30:14 ID:???
>>624
みんなに非難さされてるが俺はいうほど悪くもないと思う
永遠の別れってわけでもなくたまに恋人じゃなくてもいい友達みたいな
646通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:30:26 ID:???
>>643
うん。ちょっとね。
カプスレ避難所の傾向と似てくるからやめてほしい。
647通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:30:35 ID:???
アスランストッパー説は何か嬉しいな
二年間支えあってきたんだねえ、と思ってもえ
648通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:30:57 ID:???
>>626
そのどさくさってのがよくわからん。
どうどさくさにくっつきようがあるんだ?
こんな障害だらけでくっつくなら何かしらの筋道は
たってると思うけどな。だから風呂敷広げたんだろ?夫妻も。
畳み方に見せたいものがあるから今の障害作ってるんだと思うがね。
649通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:31:51 ID:???
>>645
他の人と結婚してもいいやと
お互い割り切って友達に戻れるなら
そういうラストでもいいな。
650通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:31:52 ID:???
面白いのが、皆これでもかと
「自分としてこれが最悪」の予想を立てる事
本編が来た時「自分の最悪予想よりはましだったー」と思えるようにと言う
防衛本能が無意識に働くからなのかw
651通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:32:29 ID:???
>>632
それだと凸があまりに受身でちょっとイヤなんだよな。
単体厨的には双方にかっこよくあってもらいたい。
好きなキャラがかっこよく、その相手キャラもかっこいい
そんな2人が恋愛関係ってのが萌える。
652通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:32:31 ID:???
もののけがいいか悪いかは置いといてそういうエンドには
ならんと思う。
離れ離れになってしまったが今度こそしっかりと結ばれるか!?って煽りだし。
どの雑誌も
653通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:33:26 ID:???
>>650
アスカガは種の時からブレーキ踏みまくりですよw
え、いいの?踊ってもいいの?みたいなのの連続w
654通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:33:27 ID:???
>>648
アスカガ成立させるために種と同じコースをたどるなら
くっつかない方がいいなって感じ
つまりアスランが何もかもすべて自分が間違っていましたみたいに
なるなら
655通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:34:11 ID:???
>>653
昔のログ見ると笑える。
656通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:35:03 ID:???
>>630
戦後セイランがいなくなればいいのかもしれないけど
アスランは政治というより軍人系のが力だせそう
>>632
一緒に作るにあったてコーディの恋人がいるから
そういうこといってるんではと思われないためにも距離を置いてみるとか

私は二年間二人一緒にいてもなにも成長してなかったようにみえるんですよ
だから距離を置いたりするのもいいかなと
657通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:35:48 ID:???
>>651
そう言われるとそうだな
でも凸に限らずコーディが安心して住める国にするのはカガリの仕事だな
できれば二人三脚でそのオーブの為に頑張って欲しいのだが、今の流れでは
望み薄だ
658通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:36:05 ID:???
>>654
それよく危惧されてるが、折衷案でいくと思うぞ。
ややアスランに分が悪くなりそうだが、完全にアスランが悪でしたには
絶対ならないと思う。
本編の描き方見たらさ。
659通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:36:32 ID:???
アスランは軍人には向いてない
向いてるのは技術系
660通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:37:07 ID:???
>>599
そこは凄く期したいのだけど、今までの種&デス見てると
そこに希望が持てづらいのが痛いのだよなぁ・・・
ちゃんとカガリを自立させて下さいまじで。
661通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:38:19 ID:???
>>656
でも今距離置いてるじゃん。
更に距離置くエンドか・・・それじゃ永遠にくっつきようない感じ。
今は二人の距離置き、お互いのこと見つめなおし、成長期間なんじゃないか
662通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:39:12 ID:???
こういう言い方いいのかわかわないけど、
キャストの順番をキラより上にしたんだから、
カガリのことは決着付けると思う。
663通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:39:38 ID:???
>>656
自分の置かれた立場の責任をこなす為に、10年位遠距離してもいいとは
思ってる
ただ死ぬまで傍で暮らせないのは悲しいかな
まあ別居結婚してくれるなら、それでもいいかと思うけど
664通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:40:30 ID:???
>>614
つまり、一旦
凸はプラントで、カガリはオーブで、お互いに頑張ろう!
で終わって、EDあとに数年後再会。共に・・・
とかなら良いのだね?
・・・二人が主人公なら有り得るベタ展開だけど
幾らなんでもシンを差し置きすぎだよね。
665通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:40:37 ID:???
>>648
つまり思想や境遇の違いの壁を全て丸投げにされ
とりあえずAAが正しいんだからみんなAA集合AA万歳みたいな
キャラクター性の機微オール無視、
種終盤のごとくとってつけたように恋愛描写される可能性の危惧
666通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:40:38 ID:???
>>662
クレジット順で語るのは自分の心の中だけにしとこう。
キャラの重要度等は比較になって良くない。
いい雰囲気維持しようよ。
667通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:40:58 ID:???
こうだと苗ああだと苗と意見があるのは凄くわかるが
自分はどうなっても多分ついていくなwアスカガでさえあれば。
理屈じゃないなこりゃ 一度厨になっちまうとな
668通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:42:08 ID:???
カガリに政治家辞めてほしい。
だって政治家なっていると、カガリの良い面がなくなるような感じだもん。
そうするとアスカガにも萌えられない。
669通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:42:30 ID:???
>>664
別にサイドでもそれぐらいなら描写出来そうなもんだけど。
アスカガのために数年後、じゃなく各キャラの数年後でそのついでで
670通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:42:40 ID:???
凸は表に立つタイプじゃないと思う。代表カガリを支えるというかコントロールする感じなら丁度いいかな。
「凸は縁の下の力持ちタイプ」っていうプクたん発言が本当ならそれがあってそうかなと思う。
問題は今の展開からそこに落ち着くまでなんだけどね。
671通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:42:49 ID:???
自分、デス1〜7話をみて
くっつきすぎてるのが二人によくない、離れて頑張ってみた方が互いの為になると言う
状況になってるのかと思っていた
そして、デス8話で互いの為に離れて頑張ってみるとなったのを見て
予想通りだったと思ったのだが

そこから先、離れた二人が7話までの二人なんて目じゃないくらい
一気に迷走するのを見てびびった
離れた方がお互いの為だと思わせたのは実はミスリードで
本当はこの二人離れちゃいけなかったんじゃないの?とかすら思えたわけだが

実際のところどうなのだろう
672通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:43:06 ID:???
>>665
それは本当に嫌だよな〜
673通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:44:33 ID:???
>>665
種終盤をとってつけたと思ってるのによくアスカガ厨になれたな。
ところでAA万歳になってもそれとアスカガくっつけるかと
あんまり関係なくないか?
それともAAが理想の中立国家でも作ると?
674通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:44:43 ID:???
カプスレより遥かに良スレの予感
675通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:45:45 ID:???
>>665
でもさ、種からのアスカガ厨の大半は、その
「とってつけたような」二人に萌えたんでしょ?
676通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:47:04 ID:???
俺は無人島のところから見ていいなと思ったが
677通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:47:32 ID:???
>>675
>>665じゃないけどさ
確かにそうなんだけど、でもデス種でわざわざ弄るんだったら
今度は納得いくようにくっつけてほしいなと思ったんだ。
678通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:47:33 ID:???
>>674
比較やめてくれ。
比べられてるスレ住人は気持ちよくない。
それに自分達で良スレというのは自画自賛っぽくて嫌だ。
679通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:48:06 ID:???
>>665は「種終盤の取ってつけたアスカガに萌えた」なんて一言もいってなくね?
680通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:48:20 ID:???
>>676
もちろんそこは外せないw
681通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:49:25 ID:???
>>673
AAの元にキャラクターが集まってアスカガが再会するからかな
682通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:50:03 ID:???
うやむやにくっつくのを恐れてる人が多いが
今のうやむやにくっつけるほうが逆に難しいと思う
683通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:51:08 ID:???
>>671
どうなんだろうね
状況も8話以降目まぐるしく変わったしね
ただ凸はあきらかにカガリの傍を離れたのはよくなかった様に描かれていると
思うのだが、それは自分が厨だからだろうか
684通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:51:34 ID:???
>>681
でもそれはアスカガがくっついたとは言えないよな。
二人が結婚出来るかもデス種で問題として突き出されたわけで、それにAAは
関係ないかと。
685通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:52:21 ID:???
>>682
あの連なる障害は確かにクリアしないとお話として変だしな
特にユウナ関係ははっきりしないと
686通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:53:00 ID:???
>>683
つか議長の手に落ちたのが駄目って描かれ方だな。
カガリから離れたのは、どうだろう。
687通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:53:08 ID:???
>>683
現時点ではそうでもない
本格的に議長が悪役サイドに移ると危ない
688通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:53:12 ID:???
自分はアスランもカガリも戦争終わったら、他の人に任せて木星にでも旅立ってほしいんだが。
689通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:53:24 ID:???
カガリはユウナの嫁なんだしデス種の結婚は難しいんじゃないか
国民も納得しないとおもう
690通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:54:43 ID:???
>>688
ルーとジュドーは漫画だとわかれちゃったけどな
691通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:55:46 ID:???
>>690
その二人は指輪をあげたりした?
692通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:56:39 ID:???
>>689
ユウナ死ぬんじゃないの?
トダカ死亡バレが本当なら一緒に死にそう

そんな収め方だとそれこそうやむやで嫌だけど。
693通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:57:14 ID:???
>>689
あえて、リアルの世界の話を持ち込むと
結婚なんて意外と簡単に破棄できます
種世界ではどうなってるのかは知らないが
694通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:57:25 ID:???
ユウナ死なないと思うけどな
妙に福田に気に入られてそう
695通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:57:53 ID:???
>>691
ルーの片恋に見えたけど
696通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:58:15 ID:???
>>692
派遣の失敗で軍でクーデターが起こり、セイラン失脚の方がいいなあ
697通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:58:50 ID:???
>>694
パジャマと帽子がかわいすぎて…
698通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:58:55 ID:???
ユウナいい人になったりしないかな
カムランさんのように。
699通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:58:56 ID:???
>>673
いやアスカガ厨じゃないし。アスランとカガリの関係が好き程度。
単体的に納得できるかどうかの方がはるかに重要。
恋愛関係に関しては、互いに不誠実でなければいいってくらい。

アスカガを隔てるとしたらそれは境遇の違いだろう。
AAに集合すると言うことは障害が全くなくなる。

単純なAA万歳が嫌というのは、今回わざわざ凸をザフトに復帰させた意味を
持たせてほしいということ。一周回ってやっぱりAA最高!では
何の意味もなかったことになる。
700通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 23:59:40 ID:???
>>696
セイラン失脚とカガリユウナの結婚とは関係なくないか?
同盟破棄はしやすくなりそうだけど。
701通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:00:01 ID:???
>>693
英国王室じゃながカガリは難しいんじゃないか
702通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:00:20 ID:???
来週、カガリが凸の額あたりに指輪を投げつければ、
ほぼ、最後にくっ付くのが確定なわけだが。
703通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:01:06 ID:???
>>695
結局振られたのはジュドー
704通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:01:09 ID:???
>>702
普通にくっつくと思ってるし
それはして欲しくね〜
705通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:01:24 ID:???
ここはいろんな人がいるな
単体好きの延長でアスカガ応援してる奴も居るだろうし
凸とカガリが好きでアスカガ
シチュ萌えでアスカガ
関係萌えでアスカガ…

まあいろんな意見が交わせたらいいな
706通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:02:32 ID:???
>>702
何故 額 とw
顔といえよ、顔とw
707通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:02:35 ID:???
>>699
障害まだまだあるじゃん
ユウナはどうするんだ?
708通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:03:42 ID:???
>>700
もともと政略結婚だからなあ、破棄もし易くなる、といいなあ
709通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:06:06 ID:???
AAとミネルバに別れてることが主な障害、ではないよな別に。
元々小説でタリアが言ってた「代表とコーディで戦犯の息子のロマンス」
が問題なのであって。
まあ離れてるうちにそれぞれ違う考えに染まってきた感じで
新たな障害が生まれたわけだけど・・・
710通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:07:09 ID:???
種の時にAA万歳になったのは
連合、プラントと共に殲滅戦突入して
それを止めようとした同士がナチュコーディの区別なく集まったという
互いを滅ぼそうとしてる世界の中で、互いを助けようとして集まってる人間達が居るという
一つの希望だったからでは
演出がどうだったかは置いておいて、一応そういうことでしょ

何の意味もなくデスでAA万歳はしないと思うぞ
711通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:07:57 ID:???
>>703
それは漫画版の話?
712通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:08:16 ID:???
>>707
ユウナって障害か?w

いや失礼。でももうあってないようなもんだろ。
ストーリー的にも大した意味はないし。
713通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:09:54 ID:???
>>710
止めるというより普通にただ戦ってただけに見える
戦火を拡大しただけの感じ
714通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:09:55 ID:???
カガリ好きだけど、カガリが代表としてオーブに舞い戻るよりは、ユウナが改心成長して
オーブを納める方が良いような気がするんだよね。
もちろんアスハの力なしで。
カガリはなぁ。政治家にごっつ向いてない。もちろんアスランも。
アスカガって二人とも政治から離れて一般人として生きていく方が絶対幸せだと思うんだ
けどなぁ。
アスランも軍人に向いているかと言うと、それも疑問だし。
715通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:10:41 ID:???
ユウナのことは抹消されたような気配もするがアスランと
カガリの将来のこと決着つけるならスルー出来ないと思うんだけどな。
ユウナというか、二人の立場がどうなるか・・・
716通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:12:07 ID:???
>>714
あんなに迷いまくっちゃ軍人としても向いてない気がするよ。
ミリみたいに違う方向から平和活動したほうがいいと思う
717通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:12:10 ID:???
>>713
……本気か?
種の話だぞ?
718通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:12:21 ID:???
>>710
でも23話でAA万歳ができないと、この先辛いだろうと思って、
AA厨になるよう自分を説得したよ。
719通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:13:21 ID:???
>>718
説得できるならそれがいいよ
自分は無理だー どうしてもアスラン(+カガリ)に肩入れしてしまう
720通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:14:00 ID:???
>>718
無理だー。
なれると思ってなれるようなもんじゃないしなー。
自分は無理。
AA絶対正義だけはやめて欲しい。ホントに。
721通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:14:01 ID:???
23話なんて、AA落とし描写だと思うんだけどなあ……
722通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:15:00 ID:???
何で皆、そんなに
AAが絶対正義と書かれるに決まってるという自信があるの
723通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:15:33 ID:???
>>717
うん、本気実際そんなこと言ってる人はじめてみた
テロリスト集団にみえたよ
724通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:16:02 ID:???
>>722
ばれ氏のバレのせいじゃないの?
ミネルバが敵陣営っぽく描かれ当て馬らしいし
725通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:16:30 ID:???
いまのAAは思想なんてないし。個人的な目的があるだけで。
このままじゃないと思うな。んでみんなでそれぞれのあり方を考え直す。
…だといいな。
726通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:16:35 ID:???
キラがマンセーされるのは分かってるから
727通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:18:02 ID:???
>>723
すくなくとも本編中では、ジェネシスを止めた事になってる
でも、三隻同盟マンセーのために、パトとアヅは
余計に狂人にされたかもしれない
728通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:18:02 ID:???
>>709
AAに集合=思想の単一化という意味で使った。

>>710
まあ最悪の展開予想に気を回してるんで
極端な言い方してしまってるんだが、
バレ師のばれ見たらやっぱり明るい想像はできないな。
729通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:18:21 ID:???
ばれ氏の文章だけじゃわからんよ
本編みないと

……あれ、アスカガ語ってないw
730通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:19:00 ID:???
>>723
でもまぁ取りあえずジェネシス止めたのは奴らですし・・・
731通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:19:05 ID:???
>>729
いや全てはアスカガにも影響する問題だよw
732通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:20:30 ID:???
ジェネシス止めたのは凸だけどエターナル盗んだり
結局は武力による解決だったし
そんな風には見えなかったな〜
733通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:21:48 ID:???
大方の評価はテロリスト集団を正義にしたってのは多いよね
734通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:21:52 ID:???
>>728
その思想ってのがそもそも、AAの思想は何で、アスランの思想は
何で議長のは何かわからないんだが。
銀河英雄伝説みたいに民主主義か独裁かみたいな思想の戦いなら
わかるけど
なるべく平和に世界を持っていきたくてその方法論が違うというだけだろ?
735通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:22:36 ID:???
>>732
そう、クルーゼに言い負かされたしね
だから、今回はカガリには武力じゃない道を
アスランは軍人の道を貫いてもらいたいんだよー
736通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:22:36 ID:???
今は、種死をアンパンマンだと思ってるよ。
バイキンマンが議長。
バイキンマンにふりまわされるゲストキャラが凸、シン。
アンパンマンがキラ。ジャムおじさん周りがカガリ、ラクス、AA。
最後はゲストキャラが騙されてたことに気が付き、
さあ皆でやっつけよう、でバイキンマンが倒されると。
キラとアンパンマンの違いは、
「僕の顔をお食べ」とか、エキセントリックなことは言わない点かな。

こう種死を考えると、AAが好きになれる・・・
というか、こういうように考えるようにしてる。
737通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:23:13 ID:???
戦争を止めたいからって局地的に一緒に戦争してても
普通は終わらないと思うんだが
ま、種ではあれだったけど
738通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:25:20 ID:???
>>737
種の時は戦争がこう着状態の末期だから、三隻同盟も効果があったけど、
デスの今の状態だと、はっきりとした効果はなかなか現れにくいと思う
現状混乱させてるし
739通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:26:41 ID:???
>>734
キラは理想主義
アスランは合理主義って気がする
ミーアを許せないのがキラで(皆をだましてる)
ミーアを許せるのがアスラン(それで戦争が抑止されるならいい)
740通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:27:06 ID:???
末期だったんだよな、種の最終話あたりは
後一歩でガンダムXの世界になりそうなところだったわけでw
ジェネシスをとめた事で、一応それは阻止できたんだよな
741通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:27:20 ID:???
>>736
その想像とってもかわいい
742通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:29:51 ID:???
>>734
種のときはザフト、連合側を極端な殲滅思考に持っていくことで
ラクス他の無茶な行動も半ば無理やり正当化させたわけだが、
今回もその平和に世界を持っていきたいと願う機関が
AAのみになるという、種の二の轍を踏むんじゃないかと、
それが嫌だと喚いてるわけよ。
743通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:33:03 ID:???
>>739
でもさ、これが偽カガリでも凸はそんな態度取るのかね?
戦争が抑止されればそれも我慢するなら、筋が通っていていいけど
744通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:34:18 ID:???
種の時は、AAが直接戦争を終わらせたんじゃなくて最悪の事態は防げた、が正しいかな。

今回は一応切りかかられたのはプラントの方だから
相手(連合)に刃物を置いてもらうのが議長と凸の目的。一応はね。
745通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:35:00 ID:???
>>743
ああ、そう言われると確かに。
746通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:35:41 ID:???
>>743
取ると思う
747通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:37:06 ID:???
>>743
どうだろ、我慢するかな
……我慢するかもね
ただ、もっと嫌悪感が顔に出てそうだ
748通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:41:08 ID:???
アスランは基本合理主義で一貫してると思う
でも迷いもうじうじもまた人一倍なキャラだ。
まー普通の男の子だと思うね
749通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:41:26 ID:???
偽カガリも政略結婚も
それが必要だと思えば我慢するんじゃないかな
良くも悪くもそれが凸
750通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:44:59 ID:???
>>749
悲しいぜ
751通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:48:34 ID:???
>>749
何か、可哀想な奴
という気になる
752通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:48:36 ID:???
でも我慢しきれず顔に出るのも凸だとオモ
753通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:49:52 ID:???
アスラン貶すわけじゃないけどそこまで出来た男かな。
ユウナに遠慮のカケラもなかったし。結構私情に走る時は
走るイメージなんだけどな。
754通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:50:10 ID:???
>>749
だから卒業なんてやるキャラじゃないからキラなんだろうね
755通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:50:19 ID:???
>>751
いや普通の人なんだよw
基本的には
756通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:51:26 ID:???
>>749
だから卒業やったのがキラなんだと思う
オーブにいれば凸が何かしたはずって言う人いるけど
ユウナとの結婚は黙認したと思う
カガリが国より凸取ったら怒ったと思う
自分の中ではそんなイメージ
757通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:52:07 ID:???
基本的には、優等生であることを要求され
優等生として振舞う事になれた、本当は我侭な子供
物分りがいいわけじゃないのに
物分りがよくなければいけないと思い
物分りよくあろうと振舞ってる

そして、時々切れる
758通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:52:30 ID:???
>>756
え、セイランと結婚=連合と同盟なのに
それ黙認すると思えない
759通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:52:48 ID:???
偽カガリはともかく政略結婚はどうだろ?
やっぱ好きな女が泣く泣く違う男に抱かれるのは、流石に凸でも耐えられないん
じゃないかな?
760通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:53:35 ID:???
>>757
中の人も「頑張って背伸びしてる子供」って言ってたな
761通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:53:49 ID:???
>>759
そういう時は切れる
762通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:54:01 ID:???
>>756
そんな大人なイメージじゃないなあ>>753と結構同意見
つか>>757が凄いしっくりきた
763通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:54:09 ID:???
>>753
とりあえずMSで卒業ごっこはまず出来ない
これは断言できる。
それとユウナに関してはどっちかっていうとカガリ側の対応の解釈に困る。
幼少からの、ましてウズミ様の決めた婚約者なんだろ?
764通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:54:25 ID:???
あ、そうか結婚=連合と同盟か
すっかり抜けてた…24話の凸もこんなんだったのかな
765通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:55:45 ID:???
やっぱ種5話の印象が強い…w
なんか溜めて溜めてドカンときたら何するかわからんキャラだと思う
766通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:56:37 ID:???
>>756
18歳じゃ無理そうな感じ
これが10年後ならやれるかも?しれないけど、どうだろうね
767通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:58:03 ID:???
>>765
アスランには悪いが
ポーカーフェイスと切れた時のギャップがたまらん

けど実は、表情豊かだよね。
768通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:58:27 ID:???
凸がオーブにいたら、同盟はしたとしても結婚だけは防げたかもしれないとは
思っている
結婚はそんなに切羽詰ってないしさ
769通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:58:29 ID:???
凸が止めたというよりも、カガリが承知しなかったのではないかと思う
同盟も結婚も
770通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:58:34 ID:???
>>763
結局、下2行の後付け設定が足を引っ張るんだよね。

まあ、たぶん、ユウナを
「戦後理由があってつけられた婚約者」にするとまずいから
「幼少からの親の決めた婚約者」にしたんだろうけどさ。
771通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:58:47 ID:???
心底物分りがいいわけじゃなく
そうでなくてはと思って振舞ってるだけだから
時々切れて私情に走るんだよ
772通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 00:59:12 ID:???
まだ子供だけど大人ぶってる、キラみたいに「嫌なもんは
嫌なんだ!」と突き抜けることも出来ない
常識的なフツーの人間だと思う。私情を完全に殺せる人間でもなく。
んで頑固でプライド高し
773通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:00:57 ID:???
>>765
種5話って何やったっけ。

アスカガ厨なので、24話以降はしっかり思い出せるが
前半は話数では思い出せんw
774通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:01:39 ID:???
>>768
あの、同盟→結婚つー急すぎる展開は疑問に思えた
カガリはなんで承知したんだろう・・・
オーブ国民はアスハ-セイラン強まる事がほんとにそんなに嬉しいの?
775通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:01:41 ID:???
凸は婚約者がいる女に手を出した間男wで
カガリの不誠実さは「後付だから」と済まされがちなのは
ちょっとずるいといつも思うわ
776通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:02:45 ID:???
>>775
少なくともアスカガ厨は間男呼ばわりなんてしてないと思う・・・
777通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:03:08 ID:???
>>774
カガリが子供だから後盾が出来た方が安心なんじゃないかな
778通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:03:13 ID:???
>>772
そう聞くとなんか可愛い奴だな凸
779通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:03:43 ID:???
>>773
ストライクお持ち帰り
780通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:04:42 ID:???
>>779
正確には未遂だけどw
781通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:04:48 ID:???
でもカガリってファザコンだしまだ子供すぎて、
相手はもっとずっと年上の精神安定した男のがいいんじゃねえかと
ふと冷静になって思う時があるよ。キサカみたいな。
まーアスランとくっついて欲しいけどさ
782通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:04:56 ID:???
>>775
酷いよね、あの設定。
制作者はカガリをどういう性格にしたいんだろう?
783通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:06:30 ID:???
>>774
基本的に、14話までのカガリは思考停止状態だった、っていうことなんだと思う。
それまでに否定されすぎて、言われたとおりにやらなくちゃー、みたいな。

それが、最近やっと考え始めて。
最終的には自分で考えて決断するところまでちゃんと描いてくれ、と思う。
784通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:07:13 ID:???
>>779
ありがとう。
あれか!
785通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:08:17 ID:???
メディアの石田進藤対談は個人的に好きだ。
カガリの気持ちの説明もよかったし。
煽りもよかったw
786通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:08:42 ID:???
>>777
でも一応それまでもウナトが後ろ盾だったわけだし
結婚しなくとも変わらん気がする。
それよりカガリの後ろ盾ならそれこそ「なりたい」と
思う人が沢山いそうだけど、そうでもないんだろうか?
787通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:09:21 ID:???
>>768
カガリもさすがに凸が傍にいたら結婚は決意できなさそうだよな。
うまいことつけこまれた感じ。
でも国のため凸のため指輪を突っ返しプラント行きを進めるカガリとか想像したら萌え。

でも指輪をキラに返しといて〜って渡すの、あれすげー萎えた。やること中途半端でさ。
こっそり持ってるか泣く泣く埋めるかでもしてくれた方が良かった。
あれからデス種アスカガの絆が微妙に見えるようになったんだよな。
788通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:10:13 ID:???
とにかく住人の総意としては方向はどうあれ
「凸ガンガレ!カガリもガンガレ!今のままじゃ駄目だ!」ってことはFAだよな?
789通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:10:50 ID:???
>>785
子供同士の約束が大人社会の中ではちっぽけなものみたいこと言ってたのが
(正確に覚えてないが)何か萌えたよw
子供同士の約束、って不安定で切なくて萌える
790通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:10:57 ID:???
でもさ、ウズミって、本当にユウナと……てか
カガリの望まない男とカガリを結婚させる気だったのかな
カガリが嫌だと言うなら、ウズミが生きてたらどうにかしてくれたんじゃとか思えるんだが
791通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:11:19 ID:???
>>788
そう。
でもって一回り大きくなってくっついてくれ、だな。
792通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:11:42 ID:???
>>787
あれはカガリに指輪持たせる為かも知れない。
だって、あのままカガリが持ってても、結婚式場から攫われたら指輪オーブに置いていく
事になるから。
ようするに結婚卒業があったせいなんだけどさ。
793通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:13:30 ID:???
>>788
テンプレからしてそうだしw
自分このテンプレ結構気に入ってるよ
794通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:14:30 ID:???
>>790
妄想だけど、実は口約束みたいなもので、そんなに正式ばった
ものではなかったのではないかと思っている。
とくマンガとかである「オレ達お互い子供が生まれて男と女だったら
将来結婚させようぜ!」程度。
でもそれをセイラン家だけが過剰に鵜呑み。・・・妄想だけど。
795通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:14:48 ID:???
>>787
埋めるにワロたw
あれはさ、キララクに二人が結婚を誓い合った仲と言うのを解らせる為だと
思ったよ
個人的にはこっそり隠しておいて欲しかった
796通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:14:54 ID:???
>>792
うんそのための都合だと思う。
どっかに隠してたりしたら指輪オーブにおいてっちゃうことになるし
キラに渡させるしかなかったんじゃないかと。
797通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:15:21 ID:???
>>792
自分もそう思う。

と言うか、結婚卒業を始めとしてデス種のアスカガ描写って、物凄く
制作者の「こんなシーンをやってみたい」ってのの集大成に見える。

そしてうっかりそれが物凄くツボな自分がいるわけなんだけどさw
798通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:15:53 ID:???
どうもやっぱり婚約設定は監督の萌えイベントのために思える
25話で結婚について突っ込まなかったら余計に…
あの状況で言うのもおかしいとは思うんだけどやっぱちょっとは触れてほしい
指輪チラ見してるんだからさ
799通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:16:36 ID:???
>>787
助けに来て・・・
って言う本音のあらわれにも見える
800通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:16:41 ID:???
>>787
自分の決意をアスランに伝えてくれ
という意味も含んでたのでは?
直接自分の決意をアスランに伝える事が出来ない状態だったから
キラに伝言頼んだんであって
本当ならアスランに直接指輪を返して別れを自分の口で告げる
という決意だったんでは、14話時点では

後で、キラに指輪を返された事で
アスランに別れを告げる気持ちが泡と消えたっぽいが
801通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:17:15 ID:???
自分は婚約結婚卒業なけりゃ良かったのにって思っているクチ。
これがあるせいで、アスカガ描写が微妙に思えて。
ため息つきたくなるよ。なんでこんなの入れるのかなぁって。
802通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:17:25 ID:???
>>798
でもどう考えてもそこ突っ込める状況じゃないと思う
まあお互い気にはしてるだろう。
小説とかの描写に期待するか、本編でのちのちそこ消化するの
期待するしかないな
803通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:17:43 ID:???
>>798
25話で触れるかねえ
今凸の頭はそれどころじゃなさそうだし
過度の期待をせずにあったらいいなくらいにしとく
804通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:18:21 ID:???
>>792
展開の都合があるよな…それは分かってるんだが。

その後平然と指輪嵌めてるカガリっていうのも禿しく微妙だった…
普通の恋愛関係ならばとんでもねー都合の良さじゃないか?
いくらでも他にうまいやり方見せ方があるだろうと思ったよ。
805通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:19:25 ID:???
>>799
そうは見えない。
手紙でカガリの書いたことが全てだろう。
806通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:20:39 ID:???
>>804
でもさ、実際問題
本当なら指輪をはずしたくないのに
そうしなくてはいけないと思い込み、断腸の思いで指輪を外した後
その指輪が戻ってきちゃったら、どうしても嵌めていたい気持ちに抗えないよ
807通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:20:56 ID:???
>>801
卒業が必要かそうでないかと問われれば、いらなかった派だな
お話が変になりすぎたし、カガリのキャラに矛盾がでてきたからね
普通に暗殺、幽閉にしときゃいいのに、福田がドレス来てMSで卒業やりたかった
んだろうねえ
でも、14話は嫌いじゃない、あの自由が舞い降りるシーンと音楽は爽快感満点w
808通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:20:58 ID:???
>>804
同意
ポケットに入れるかネックレスにするか、にして欲しかったせめて
809通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:21:32 ID:???
>>804
うん、微妙だった。
でも脚本がそうしたいから無理矢理そうなったのかなって。
カガリって現状じゃ、ユウナに対してもアスランに対しても不誠実な態度だよね。
810通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:22:19 ID:???
だって、嵌めていたかったのに外したんだろ?
戻ってきちゃったら嵌めたくなるぞ、普通
811通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:22:28 ID:???
>>807
うん14話は演出的には好き
でもアスカガ的にはいらんかった
812通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:23:09 ID:???
>>802
まあ分かってるんだけどどうもあのユウナが気になってさ。
どうなんだろうな、でもここ逃したらもう結婚については
スルーかなって気がする。
813通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:23:35 ID:???
一こま、指輪を嵌めるのを渋るカガリ、それを諭すラクスorマリュでもあれば
良かったのにな
814通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:23:43 ID:???
>>811
演出もあまり好きじゃないなー。
アスカガ的にもカガリ的にもいらなかったと思う。てか、足を引っ張るエピソードだったと思う。
815通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:23:54 ID:???
微妙と言われようとも24話CM前の指輪はめる仕草に
女を感じて萌えている俺がいる。
816通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:24:53 ID:???
>>815
あそこは良かった
デス種になってからカガリの女度が上がったなあとよく思う
817通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:25:00 ID:???
>>811
カガリが好きな人以外の為にウエディングドレスを着たってのも、厨としては
引っ掛かるものがあるよ
818通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:25:45 ID:???
>>812
どうなるんだろうね、あのユウナw

アスカガが結婚の話を持ち出して、その背景がアレだったら
どんなシリアスな会話でも大爆笑する自信があるけど。
かと言って、ほかにどんな流れであのシーンが出るのか
全く予想がつかないw
819通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:25:52 ID:???
>>813
確かにそういう描写があるのとないのとではだいぶ違う
820通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:25:54 ID:???
あの場では結婚式の事とか指輪の事とかはプライベートな事になるし
二人には席を外してもらわないとな話しづらいよなw
凸今週さっさと帰っちゃうんだろうか。ちょっとは二人っきりで会話…無理かorz
821通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:27:48 ID:???
というより
オーブの為に結婚すると言う決意を通すなら
指輪を受け取らず、AAからも出て、ユウナとの結婚式やり直す

AAにとどまり、指輪を受け取った時点で
結婚すると言う決意は放棄したってことなんだから
指輪嵌めようが嵌めまいが、同じことだと思うんだが
何で嵌める事にそんなに拘ってるんだろ
受け取った時点で、嵌めてるのと同じ事だぞ
嵌めるのに躊躇するのではなく、受け取る事を躊躇しないと
822通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:27:50 ID:???
>>816
ブラもねw
夏にお願いだから付けてくれって頼んだのかなあと思うと笑えるw
823通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:28:35 ID:???
>>812
ユウナが生きてれば最終回近くでアスカガユウで何か決着付けるかもしれん
ユウナは生き延びそうだしw
824通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:29:49 ID:???
>>822
そんなお前さんの脳内に乾杯w
825通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:31:28 ID:???
>>821
見てる側の印象の問題だと思う
826通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:31:31 ID:???
>>821
うけっとったらもう嵌めたのと同じことだよな。
827通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:32:52 ID:???
実際カガリは結婚のことちゃんと申し訳なく思ってるんだろうか?
好き嫌いに関わらず一度はユウナとの結婚を承諾した時点で
自分はもう凸の元には戻れない…とか思っても良さそうなものだけど
身体もきれいなままで、心が凸を想ったままならいいと思っているのか。
それとも、許されないと振られる覚悟が出来ているのか。
一度カガリの心の内をのぞいてみたい。
828通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:32:52 ID:???
みんな、アスランにもう一度はめて欲しかったんだよw
その気持ち解るよ、でも尺ねえ〜w
829通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:33:17 ID:???
>>826
だよね
受け取ったら指にはめようがペンダントにしようが
ポケットに入れようが同じ事だと思うな……
はめたら微妙で、ペンダントやポケットはOKって??
持ってれば同じ事
830通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:33:57 ID:???
よーく、考えると婚約者いるのに他の男に手を出す女なんだよなカガリ
831通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:34:05 ID:???
>>828
あ……なんだ
それか、こだわりのポイントは
832通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:34:11 ID:???
>>822
本人に直接言えなくて
ラクスに薦めるように頼んだんだよw
焦りながら遠回しに言ってもラクスは察しがいいから気づく。

833通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:34:49 ID:???
>>827
24話では、ミリに「アスランは?」と即聞いてたとこ見ると、あんまり罪悪感が
見えなかったけど、仮に結婚の話になったら謝るだろうね
834通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:35:28 ID:???
>>830
婚約者いちゃまずいよね
普通は仮にも代表をやろうとしてる人が
835通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:35:48 ID:???
>>832
いや、マーナかも知れない
凸が四六日中側にいるから危ないってんで余計な気をまわしたのだよ
836通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:36:04 ID:???
>>827
ここらへんアスカガどっちも何考えてるかわかりにくいよ・・
他ので補完できたらええな。
837通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:36:05 ID:???
>>827
ユウナをピエロにすることでその辺ぼかしてるのがセコいな
カガリは凸にもユウナにもきちんと謝罪するのが筋だろう
アスカガ厨的には「アスラン、カガリのためにユウナをやっつけて〜〜vvvv」
なんだろーが
838通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:36:53 ID:???
>>830
そんなこといったらアスランだってラクスいたのにハウメアしっぱなしだった
なんていうか種って本当に婚約者設定あってないようなもんだよな…
839通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:37:10 ID:???
>>837
んなことないって。アスカガ厨だからこそキッチリして
欲しいと思ってるよ。でも尺なしですっとばされると落胆してる。
840通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:37:11 ID:???
25話で、結婚の話がでるかどうか、
それと、(たぶん共闘するから)
共闘するようになってから、結婚について触れられるか。

まあ本編の描写待ちってことだね。
まだ先に期待してもいいと思う。
841通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:37:27 ID:???
>>837
いやいや、厨でもその辺はきちんとして欲しいよ
綺麗さっぱり状態でアスカガにならないと、後味悪いし
842通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:37:33 ID:???
>>827
というより
自由がぶち壊していっただろ、結婚
あの自由の滅茶苦茶な攫い方は
何と言うか、否応無しに結婚に関するカガリの気持ち全てを白紙に戻してくれたと思う
843通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:37:53 ID:???
>>836
取りあえずりうに期待か
844通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:38:20 ID:???
>>840
25話ではスルーされてもその先に期待して自分は待つ
845通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:38:25 ID:???
カガリ冷静に考えると嫌な女だな・・・
ただの二股かよ
846通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:39:05 ID:???
>>842
なんじゃそりゃ
847通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:39:09 ID:???
普通は政略結婚による婚約と
恋愛を同列には考えないと思うが
848通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:40:01 ID:???
本人も結婚することまで承諾しといてそれはいいのか
849通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:40:25 ID:???
>>842
それで罪悪感まで消えたらカガリは都合良過ぎる女だよ
凸に許してもらえるかどうかで悩みまくって欲しい
850通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:41:18 ID:???
まーね。アスランよりカガリのがちょっと地雷踏んでる。
アスランは何だかんだ他の子たち全く相手してねえし
でもカガリ厨でもあるからフォローが欲しいもんだ
851通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:42:01 ID:???
>>847
それって普通相手に失礼じゃないか
実は婚約者いますって
852通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:42:10 ID:???
>>837
ユウナにも謝罪は必要だよね
でも彼の場合は謝罪も一方的かもね
許してもらえなくてもそんなに痛くなさそうだし
853通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:42:18 ID:???
アスランに責められるのは
結婚の事ではなく、同盟を許してしまったことで
同盟を許してしまった事をアスランに責められて悩むんだと思うんだが……
854通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:42:22 ID:???
結婚なんてとんでもイベント入れるならアフターケアも
入れて欲しいよなあ
855通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:43:23 ID:???
自分は、アスランのほうが気に入らない。
カガリ結婚、行方不明だと聞いて、
キラがいるから大丈夫で放置してたのが嫌だった。
856通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:43:27 ID:???
小説ではウナトが後ろ盾してるから、婚約を無下に出来ないみたいなことを
アスランが言っていたから、カガリは代表として1人立ちできるくらいになったら
正式に婚約破棄するつもりだったのかなと思った
857通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:43:33 ID:???
>>852
ユウナが許すかというより
カガリにそういう気持ちがあったのかどうなのかが問題だよな
858通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:44:10 ID:???
>>855
放置っつかひとまずって感じじゃないか?
それからAAの行方捜してたじゃん。そこはスルー?
859通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:44:26 ID:???
あのー……
アスランへのカガリの裏切りの最大の事は
連合との同盟を許してしまった事ですよ

それがスルーされて何で結婚ばかり騒がれるの……
860通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:44:56 ID:???
>>853
同盟の方はもう責められておりますよ
ただ悩みの描写がないのは痛いよね
カガリそれより凸のザフト復帰を怒っているみたいだし
861通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:44:58 ID:???
それはアスカガスレだから
862通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:45:11 ID:???
進藤談だとその内ユウナとの婚約も破棄しようって気だったという
ことだが
863通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:45:51 ID:???
>>862
それはさすがに関係ないしょ・・・
864通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:46:21 ID:???
>>855
あれはなあ今思えば凸キラ対立も煽ってたのかなって思った
865通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:46:23 ID:???
>>853
いや本編の予想の話じゃないからさ
結婚の話は普通にスルーされていく可能性が高いと思うよ
866通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:46:31 ID:???
婚約破棄しようにも結局できなくて
ズルズル行くのが目に見えてるんだが
867通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:47:16 ID:???
普通に婚約はいつか破棄出来るだろって楽観的な気持ちだったと思うよ。
ユウナにおでこキスされてもまさかそんな深い意味ないだろって
思い込みたがってたぐらいだし
現実問題としてピンときてなかったんだと思うカガリには
868通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:47:27 ID:???
>>855
見方を変えれば凸にとっては
カガリはその程度の存在なのかも
869通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:47:31 ID:???
カガリの認識は
「自分が頑張ればその内ユウナとの婚約も破棄できる」
とか進藤が言ってたあれ?

ちなみに、自分も解釈は同じなんだが
870通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:48:08 ID:???
>>867
カガリはそこまで馬鹿なのかorz
871通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:48:15 ID:???
>>859
でも、同盟の方はあの本編の流れだとカガリ一人の力で
止められたようには見えないんだよね。
(カガリがもう少し強気に出れば引き伸ばせたかも
しれないけど。)
でも、結婚の方ならどうにかして拒めたのではないかと
見えてしまうのですよ。
872通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:48:26 ID:???
>>868
いやだからAA探してたろ・・・
873通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:48:44 ID:???
>>867
それはアスランも一緒だと思う
カガリが全然乗り気じゃないから問題ないみたいな感じだし
薬指に指輪嵌めるし
874通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:49:54 ID:???
>>873
ようするに二人とも認識が甘いと
875通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:49:59 ID:???
>>872
だから普通なら恋人が連れ去られたら
すぐにでも行くと思うのに
キラがいるから大丈夫とかいうのかな
876通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:50:14 ID:???
>>845
まぁ気持ちはカガ→凸なんだがな
本人は二股なんて自覚すらないと思う
指輪受け取ったのも婚約の事を軽く見ていたんじゃないかな。子供らしく甘い考え方だったんだろうね。
カガリ厨だからこそちょっと辛口に言った
877通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:50:16 ID:???
>>870
馬鹿っつかまあ馬鹿だけどw
親父同士の軽い口約束みたいな認識だったんじゃないかね
それが全然重いものであったことに面食らった感じで
878通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:50:36 ID:???
やっぱ首長とかやる器じゃねーな
879通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:50:47 ID:???
>>858
でも、24話でAAの行方をようやく真面目に探す気になったように見えた。
そしてあっさり再会してるし。それまで本気で探してないっぽい。
同盟結んだことも知っているのに、キラにまかせっぱなし。
再会してみたら、いきなり責めるって何考えてるんだろうと思う。
880通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:51:13 ID:???
>>875
どうやって行くんだよ。居場所もわからず。
「ひとまず」キラがいるから ってだけのことだろう。
881通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:51:21 ID:???
>>871
結婚は意味不明
国民の動揺を鎮めるためって、すげー国民を馬鹿にしてる気がした
ちょっといきなり過ぎなイベントだよな
882通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:51:53 ID:???
でも、ほとんどの人間が
実際に結婚するまで、結婚と言うものがどんなものか
分かってないのが大半ですよ
883通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:52:35 ID:???
>>880
オーブから出た後あまり熱心に探してる感じじゃなかったような
884通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:53:15 ID:???
>>877
実際ウズミ生きていたら軽く破棄できそうだよね。
2年前には影もなかった所を見ると、ウズミがいた頃は
そんなに婚約者婚約者してなかったわけだし。
アスラクみたく親が超薦めるではなかったぽい。
885通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:53:53 ID:???
>>879
うまく言えないが見方が偏ってる気がするぞー
それに23話以前でタリアに離艦のことどう説明するんだ?
カガリが心配だから抜けさせてくれと言えるか?
886通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:53:54 ID:???
>>876
自覚のない二股女さりげなく脅威だw
887通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:54:11 ID:???
>>870
馬鹿っていうか、考えたくなかったというか後回しにはしてただろうね。
婚約はしてるけど今すぐどうのという事じゃないと、あの時までは思ってたんだろう。
ユウナ自信も「18の女の子には可哀想だけど」って言ってたから早めだという認識はあると思う。
当時のアスカガ的には政治の事>>>>>婚約のこと
888通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:54:44 ID:???
婚約に対しての認識が甘かったのは
馬鹿と言うより子供だったからだと思う

ぶっちゃければ、もんのすごく俗っぽい意味で
「子供」だったせいだと思う
889通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:55:38 ID:???
色々な意味を含めても馬鹿には俺も感じる
890通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:55:51 ID:???
カガリに命の危険!ってわけでもあるまいし。
AAが指名手配になったって誘拐されたカガリの命まで狙われるわけじゃないだろう
891通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:56:43 ID:???
何かさっきから微妙にカガリを責める発言が…
カガリの首長問題はカガリにも負い目はあるが全て彼女のせいとは私は思わない
892通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:56:58 ID:???
18歳で子供だったからはつらいだろう・・・
893通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:57:28 ID:???
>>892
すまん、そう言う意味ではないのよ……
もっと究極的に俗っぽい意味
894通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:58:23 ID:???
お互いの身の心配に関してはどっちもどっちだけど、アスランよりカガリの方が酷いぞ。
アスランは一応カガリをキラ達がどうこうしたのはわかっているけど、カガリはアスランが
どうなったのかわからないのにあまり心配しているようなそぶりなかった。探そうともして
いなかった。
そこがなんだかなぁ。
895通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:58:52 ID:???
婚約問題はいつか何とかしてみせるという意志はあったんだろう
896通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:59:20 ID:???
カガリの苦悩は首長であることと
こっから全てきてるきがするんだよね
897通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 01:59:34 ID:???
アスカガの現状認識の甘さと本当に心配してんのかよな態度はお互い様だが
カガリの結婚騒動は恋愛問題に直接つながる不誠実さだから
カプ的に無視は出来ないだろ
898通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:00:12 ID:???
でも18で首長はやっぱありえねえ
傀儡になるだけだな歴史的に見ても。
まともに政治出来るわけない
899通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:00:30 ID:???
>>891
いま偶々カガリについての話になってるだけ。誰も責めてない気にするな。
もっと上のログでは凸の話もしてるから。
900通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:01:17 ID:???
アスランも不誠実と言ったら不誠実なんだよね。
ラクス(ミーア)の婚約者という現状を受け入れていた。
でも、婚約より結婚の方が相手に対しての裏切りは大きいよなぁ。
アスランの場合は婚約に関しては、カガリにもだけどラクスにも悪いことだけど。
901通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:02:02 ID:???
カガリにはとりあえずユウナへ誤って
なんか悪いと思ってたということが証明されてほしいな
902通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:02:14 ID:???
多分、夫妻の恋愛に関するモラル観が常人とズレてるんだと思うぞ
マジで。。
気にしすぎたら種のカプ無理だと思う
903通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:02:17 ID:???
>>893
つまり処女だからと言う意味か
904通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:03:20 ID:???
アスカガにはセックルの匂いがしないな
そこが好きなんだが
905通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:03:46 ID:???
>>900
アスランのは立場的に仕方なくね
あれこそ仮初めって感じがするんだけど
906通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:04:08 ID:???
>>894
自分もそれ気になったけど、探索とかどこかに連絡とかは
AAに危険が及ぶから勝手に出来なかったのかと思ってた。
あと単純に手だてがないかな、とか
907通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:04:10 ID:???
このスレ面白い
アスカガを気兼ねなく思う存分話せるのがいい
908通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:05:58 ID:???
>>905
いやいや、仕方なくないよ。
少なくとも議長には違うって言えるだろう?
それをしなかったことはカガリに対してだけじゃなく、ラクスに対しても不誠実だ。
もっともカガリはユウナの事があるからどっちもどっちっぽいけど、実質的にはラクスに
対して迷惑かけているよな。
909通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:06:11 ID:???
>>905
本人全くミーア相手にしてないきがするしな
ミーア→凸は感じるが
910通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:07:07 ID:???
>>908
議長は偽者だって知ってるし建前で振舞ってるの
知ってるんじゃ
911通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:07:24 ID:???
一応確認しとくけど、オーブは 一 夫 一 婦 制なんだよな?w
多夫一婦制だったりしたらどうしよう。
912通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:08:19 ID:???
>>904
中の人もプラトニックと言っているしな
それで結婚の約束するのってすごいと言うか、リアルで考えすぎかw
913通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:08:19 ID:???
本物のラクスが迷惑感じてるようには見えないんだけど
もう同でもいい感じがする
914通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:09:07 ID:???
>>913
じゃ、なんで虎とプラントに行くの?
915通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:09:10 ID:???
カガリに不誠実だと思わないよ
ちゃんと一線は引いてる拒否ってる。
916通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:09:18 ID:???
よくアスランは2年も我慢できたなと
917通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:10:04 ID:???
>>910
建て前でも、実際は自分とラクスは婚約関係は破棄しましたって言えるはずだろう?
それを言わないのは、やっぱりアスランってどうよって思うよ。
本物ラクスに対しても誠実な態度じゃないよ。
918通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:10:26 ID:???
>>903
……そう言う意味だ
カガリの行動ってものすごく
男を知らない少女のそれなんだもん……
もう、何か全部まだ男を知らないんなら仕方ないよなとか思えて
誠実とか不誠実とか以前の問題に見えるんだ……
男を知らないからとんちんかんな事やってるだけに見えて……

……スレ汚しした気がするので消えます
919通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:10:32 ID:???
>>913
まだラクスは知らないんじゃないかな、凸との婚約が勝手に使われてる事は。
920通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:10:32 ID:???
>>914
婚約者として使われてるのが迷惑でいくんじゃなくて
ラクスの名前を利用されるのが嫌でいくのかな
もしくはエターナルとりに
921通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:10:37 ID:???
>>916
キスは結構してただろ
キスしててもプラトニックって言うのか?
922通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:11:38 ID:???
>>912
順番が逆なんだよ
セックルしたいから結婚する
923通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:11:42 ID:???
>>917
でも凸とラクスがくっつくとかありえないと思うんだけど今さら
924通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:11:57 ID:???
>>908
てゆーかスレ違い覚悟で言うと、アスラクの婚約解消自体プラントでは知られてないことなんじゃ?
つまりミーアにせよ本物のラクスにせよ、関係なくアスラクはプラントでは婚約者のままだと思われてる。
だとしたら今の今までそれを公にしなかったアスランとラクスの連帯責任ということになる。
925通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:12:29 ID:???
ラクスにしてみれば自分の名前を勝手に使われているのも言語道断だろうし、
ましてや普通に婚約者同士としてふるまわれているだなんて冗談じゃないん
じゃないの?
21話冒頭みたいな振る舞いをされていたら、怒髪天ついてもおかしくはない。
その点から見て、やっぱりアスランの行動ってやっぱり受け入れがたいなぁと
思う。
926通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:13:21 ID:???
ラクスはキラがいるんだし勝手振舞われてもおかまいなしじゃ
927通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:13:41 ID:???
>>923
くっつくくっつかないの問題じゃなくて。
ラクスが知らないところでそういうふうにやっているのが問題なんじゃないのって事。
928通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:14:09 ID:???
流れぶった切って悪いが、この流れだと
今日中に次スレ行きそうだね
929通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:14:33 ID:???
>>927
それをやられるとラクスはどういう風に迷惑するの・
930通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:14:35 ID:???
なんかキララク厨きてる?
931通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:15:04 ID:???
ああ、厨とか使い出して終わったな
932通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:15:40 ID:???
いくらいってもキララク厨にされそうだから
もうやめときます
933通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:15:41 ID:???
そろそろ誰か次スレ立ててくんね?
934通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:15:48 ID:???
ラクスに迷惑とかどうでもいいけどね。ここアスラクスレじゃないし。
935通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:16:25 ID:???
結局は決め付けられるだけなのね
936通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:16:29 ID:???
>>932
うん、そうして
937通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:16:32 ID:???
凸が婚約破棄のこと言わなかったのはすごい謎なんだが
もしかしたら本物のラクスを表舞台に引きずり出すよりはいいと思ったのかもしれない。
ラクスがキラの傍に居たいという気持ちを汲んで。と凸フォローを考えてみた。
938通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:17:09 ID:???
アスランとカガリの今後にラクスなんて関係ないし
939通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:17:15 ID:???
>>937
優しさが変な方向に言ってるぞ、凸w
940通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:17:25 ID:???
>>929
自分が好きな人いるのに、他の男とそういう風評が流れたらやっぱり嫌なんじゃないの?
もっともラクスは超然としているから気にしないかもしれないけど。
どっちにしろ、アスランとカガリは、ラクスとユウナに対して微妙な行動取り杉。
941通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:17:39 ID:???
次スレ、立てに行きます!
942テンプレ:2005/04/05(火) 02:18:06 ID:???
○基本的にアスランとカガリの二人が好きで、デス種で迷走を続ける二人の行方が
 気になってしょうがない人間が意見を交わしあい語るスレ
○必要であれば二人の話に関わる他キャラの名前は出してもいいが叩きは禁止
○他カプ叩き、蔑称、キャラ叩きはもちろん禁止
○嵐・煽りはなるべくスルー推奨。まああんまり気にスンナ 
  ただしまともな批判であれば論争を楽しむ余裕を持て
○萌え話も好きゆえの批判も真面目話もアスカガに関係する話なら何でもよし
○愚痴もOKだがほどほどに。
○一般サイトヲチ、厨ヲチ、他スレヲチはスレ違い。

アスランとカガリの今後を語るスレ2
○基本的にアスランとカガリの二人が好きで、デス種で迷走を続ける二人の行方が
 気になってしょうがない人間が意見を交わしあい語るスレ
○必要であれば二人の話に関わる他キャラの名前は出してもいいが叩きは禁止
○他カプ叩き、蔑称、キャラ叩きはもちろん禁止
○嵐・煽りはなるべくスルー推奨。まああんまり気にスンナ 
  ただしまともな批判であれば論争を楽しむ余裕を持て
○萌え話も好きゆえの批判も真面目話もアスカガに関係する話なら何でもよし
○愚痴もOKだがほどほどに。
○一般サイトヲチ、厨ヲチ、他スレヲチはスレ違い。

アスランとカガリの今後を語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1112025045/l50

■sage推奨
■スレ立ては>>950



■sage推奨
■スレ立ては>>950

943通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:18:16 ID:???
所詮は自分達の思い通りにいかないと厨扱いされるスレ
944通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:18:18 ID:???
>>935
アスカガの話しないで、ラクスに迷惑ーとか言って凸批判ばっかりするからでしょ
945942:2005/04/05(火) 02:18:44 ID:???
うは、何じゃこりゃwwごめん
946通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:18:56 ID:???
二人して男と女の事をよく分かってないから
とんちんかんなことをするんだよと言ってみる

はっきり言ってそうにしか思えない
947通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:19:37 ID:???
アスランとカガリ叩くためにラクスだのユウナだの持ってこられても
948通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:19:44 ID:???
>>939
変な方向に頑張ってしまうのが凸なのでw
949通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:19:51 ID:???
先走りすぎたかも・・・

次スレ

アスランとカガリの今後を語るスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1112635142/
950通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:20:56 ID:???
>>946
うん。そう思う。ホントそっち方面ぼへっとしてると思うよ。
でも種って基本的に皆恋愛で誠実といいがたい行動取るよな。
上で出てたがこれが夫妻の感性なんじゃないのか?
951通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:21:36 ID:???
おいおい、自分はアスカガ中心なら取り巻く人たちの関連性も無視は出来ないと思ってるぞ?
ヒートアップしてきたから仕方ないけどおちけつ。
952通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:21:44 ID:???
まず凸に関してはオーブの特使で行ったのに何も連絡無しってのが不味い
これは擁護できない
あとミーアに関しては初めて見たのが10話のあのそっくりラクスで
きちんと民衆を静めていたから黙認したのもあると思う
公>私タイプだ
ラクスに対して失礼ってのは尤もな意見
でもこれに関してはラクスにも責任はあると思う
953通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:21:56 ID:???
もう負債が恋愛ベタで不誠実ってことでいいじゃん。
954通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:22:19 ID:???
いい意味でも、悪い意味でも
二人は坊ちゃん、嬢ちゃんすぎると。
955通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:22:26 ID:???
婚約破棄はプライベートなことだし
ラクスの今の状況について突っ込まれることを避けるため、とか?
今でもラクスに気があって否定しがたいからとか
そういうマジモンの不誠実さはまずないだろうしw

話がそれるけどラクスの代わりという自覚がありながら
誰も見ていない場所でまで凸の婚約者になろうとする
ミーアの心理がいまいちよく分からん。
956通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:22:32 ID:???
>>951
まあそう思うけど、ラクスへの不誠実さまでえんえんと語るのは
やっぱりちと脱線してるんじゃないかと思う
興味深くはあるが
957通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:22:58 ID:???
>>950
自分、一度も恋愛で不誠実な人間が種に居るとか
思った事ないんだよな……
モラルが夫妻レベルなのかもしれん
958通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:23:03 ID:???
「恋は理屈じゃない」ってことはあるだろうけどね。
959通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:23:09 ID:???
アスランもカガリもお互いに対して誠実であれば、他の誰かに対して不誠実でもいいや。
どうせ全員に良い顔なんてできないんだから。
960通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:25:20 ID:???
>>959
でもカガリはアスランに対して誠実であったとは言えない現状…。
961通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:25:42 ID:???
>>956
つーか全然関係ないしね。
はっきり言ってミーアとアスランとラクスの問題はカガリ全然関係ない。
よってこのスレで議論するのはスレ違い。
962通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:26:30 ID:???
>>956
まあな。へたしたら
そもそも凸よりラクスの方が(ry
いやキラだって(ry
みたいに飛び火しそうだし
963通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:27:07 ID:???
>>955
>誰も見ていない場所でまで凸の婚約者になろうとするミーア
あわよくば凸により踏み入って懐柔しようということジャマイカ?
964通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:27:25 ID:???
>>949
いや、乙!
みんなも乙って言えよ!
965通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:27:36 ID:???
シャア板にアスラクスレがあれば、そっちで話すべき内容だよな>凸ミアラク問題
966通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:27:37 ID:???
>>961
関係ないとは言えないよ。
だったらユウナとカガリの問題も、アスランに関係ないってなるよ?
967通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:28:06 ID:???
まあ、皆落ち着け
男と女の事なんて、自分の経験が全てで
誰しも、自分の経験値以上のことは分からないもの

アスランとカガリは両方とも経験値がほぼ互いだけ状態だぞ
その二人の恋愛があれだけ 青 い んだから、さもありならんだろ
968通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:28:40 ID:???
>>967
青い・・それに尽きるw
969通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:28:59 ID:???
俺はさっきの見てて
アスランとラクスの婚約破棄のことを
なぜ話さなかったってカガリに対する気持ちもあるだろうから
興味深かった
970通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:29:49 ID:???
>>949
乙アスカガ
971通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:29:50 ID:???
ま、変な奴が厨とか言い出して
いつものカプスレみたいになったのがまずかったな
972通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:30:18 ID:???
>>966
関係ないよ。ユウナはアスカガに横恋慕するユウナという三角関係の構図だけど
アスランとミーアにはラクスと議長以外誰も関わってきてないじゃん。
カガリよりはまだルナのほうが接点あるし。
973通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:30:36 ID:???
>>971
あれで変な空気になった。
過剰反応しすぎか煽りか
974通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:31:01 ID:???
>>972
こいつも問題くさいが
975通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:31:40 ID:???
だから妙な決め付けはやめろ
反論するなら意見に対してやれ
976通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:32:12 ID:???
>>969
うん…でもほかの事は考えに入れるのも嫌な人も居るのかもね。
自分はいいけど、荒れるようなら控えたいかな。
977通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:32:45 ID:???
まともな反論もしないで思わせぶりな書き込みしてるヤツが一番問題あり
978通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:32:59 ID:???
>>972>>976
こいつやばいだろ
979通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:33:30 ID:???
>>978
お前ほどじゃないよw
980通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:34:31 ID:???
>>978
荒らし乙
981通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:34:32 ID:???
>>972
おーい、ユウナに関しては逆だろ?形的には凸が横恋慕してる事になってるんだぞ?w
982通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:36:25 ID:???
>>981
そうだよ、そしてカガリもアスランに横恋慕しているような形になってしまう。
ぶっちゃけお互い公的に決められた相手がいるのに、違う相手と恋愛関係にある、W不倫みたいな
感じ?
983通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:37:02 ID:???
そうそう
ユウナ→正式な夫
凸→子飼いの愛人(笑)
984通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:37:44 ID:???
ユウナは、ユウナが言ってた言葉自体が
「アスハとして自分と結婚しなさい」だから
ユウナとアスランのどっちを選ぶかじゃなく
アスハとしての責任と個人の幸せどっちを選ぶって言う感じになってたんだよ

だから、恋愛レベルで誠実、不誠実を語られる事が妙に違和感感じるわけだが……
まあ、自分が感じてるだけだろうけど……
985通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:38:02 ID:???
つーかこのスレ住人的にはカガリは大人しくユウナと結婚しとけってこと?
アスランもミーアと婚約者のフリしてるならもうそのまま結婚しろと?
986通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:39:05 ID:???
>>985
いいや、一番言いたいのは
後付設定め…だと思う
987通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:39:21 ID:???
>>985
そうしないとこの二人いつまでも不誠実不誠実言われるしね
988通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:39:47 ID:???
>>982
でもさ、ユウナはカガリの婚約者きどりだけど
ラクスは違うじゃん?凸はフリーだろ。
989通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:39:51 ID:???
>>984
アスランの気持ちを裏切るという意味で不誠実なのでは?
確かにカガリ視点で見ればアスランとユウナを天秤にかけているわけじゃないから
違和感があるというのも分かる
990通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:40:23 ID:???
不誠実が嫌ならさっさと他カプに乗り換えちゃえばいいのに
991通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:40:28 ID:???
>>985
このスレ住人的には普通なら、カガリはここまできてしまったらユウナにきっぱり謝って
結婚問題にケジメを付けて、アスランはアスランで婚約者の振りをするのは止める事を
望むんじゃないの?
992通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:40:30 ID:???
>>988
だねえ
993通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:41:46 ID:???
さすがにユウナカガリとアスミーアを同列に考えるのは
色々無理がある
不誠実度の追求という意味なら別だが
994通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:41:57 ID:???
>>984
恋愛に関してはそうなんだけどさ(他に恋愛感情向けてないアスカガ的には浮気ではないし)
たとえ形だけでも先に約束があった方を蔑ろにするようなことはいい印象ではないでしょ。
995通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:42:07 ID:???
>>984
自分も違和感。
996通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:42:54 ID:???
>>993
同列じゃないけどなんだかちょっとねぇって感じだよ。
もしも万が一、ミーアがずっとラクスの振りをしていたら、アスランはずっとミーアと
婚約者の振りをし続けているの?って疑問も出てくるしね。
997通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:42:59 ID:???
>>984
要するにカガリが天秤にかけたのは凸と国なんだよな。
で、あの時点では国のほうが重かったと。
凸的にはそれも仕方がないって割り切っちゃえるのだろうか。
998通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:43:18 ID:???
>>993
ユウカガは正式な婚約関係だけど、アスミアは知る人ぞ知る仮の婚約関係だもんね。
999通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:43:42 ID:???
>>996
アスランもカガリも暫定的にって感じだろ。
それぞれの婚約は
1000通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 02:43:47 ID:???
1000げっつ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ   板の1001を引き続き募集しています。詳しくは「1001」スレへ。
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘         http://hobby7.2ch.net/shar/