νガンダム・パーマVS種シリーズMS 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ださださパーマm9(^Д^)プギャー

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107702257/
2通常の名無しさんの3倍:05/02/13 07:56:18 ID:???
ニダ
3通常の名無しさんの3倍:05/02/13 08:46:52 ID:???
サン ハムニダチョヨ
4通常の名無しさんの3倍:05/02/13 09:44:56 ID:???
ヤムチャ様
5通常の名無しさんの3倍:05/02/13 09:48:08 ID:???
躁気弾作り出す時黒目なしヤムチャ様 ハムニダ
6通常の名無しさんの3倍:05/02/13 09:50:14 ID:???
なんだよ立てたのか
素直に寂しいから遊んでって言えばいいのに
変なとこだけ意地っ張りだな
7通常の名無しさんの3倍:05/02/13 10:23:55 ID:???
比べる対象変えろよばか
8通常の名無しさんの3倍:05/02/13 10:32:43 ID:???
躁気弾作り出しはじめて小一時間
躁気弾がいまだに出来ない 俺チャオズ
9通常の名無しさんの3倍:05/02/13 13:36:26 ID:???
結論出てんのに な ん で 3 ス レ 目 ・・・?
10通常の名無しさんの3倍:05/02/13 14:14:33 ID:???
結論 無理なもんは無理
11通常の名無しさんの3倍:05/02/13 14:24:36 ID:???
種厨に論理は通じない。 何故なら朝鮮人と同じでファビョって思考が停止するから。
12通常の名無しさんの3倍:05/02/13 14:45:58 ID:???
スパロボで
自由>ν
だったら種厨大暴れ。さらに
キラ>アムロ
だったらさらに大暴れ
13通常の名無しさんの3倍:05/02/13 14:53:59 ID:???
おそらくそうなるだろうな・・・
初参戦作品はかなり能力にボーナスが付くって聞いてるし・・・
14通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:02:07 ID:???
>>12
自由>ν
はありえるかもしれんが
キラ>アムロ
は絶対にありえない
15通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:22:10 ID:???
でもアムロを自由に密かに乗せる種厨いたりして
16通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:22:35 ID:???
黙れよパーマw
17通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:02:17 ID:???
キラは不殺だの昼ドラだの余計な事して成長を阻害されてるからな
まともな大人に囲まれて、まともに戦闘経験積めば、
NT能力抜きの単純な能力数値ならアムロ超えてもおかしくない・・・

ってαナンバーズにもまともな大人はry
18通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:11:41 ID:???
AAじゃなくてホワイトベースに行けば良かったんだよ
19通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:23:32 ID:???
誰も新主人公の話はしないのね
20通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:24:00 ID:???
>>19
誰それ
21通常の名無しさんの3倍:05/02/13 17:07:13 ID:???
前スレあらすじ

追い詰められたおっさんが小説の内容を自慢の脳からひっぱりだしてキモがられた
なんでかドラゴンボールのネタにシフト。
おっさんがとても目上の者とは思えない節操の無さを披露して呆れられた
いいようにからかわれながらもガンガるおっさんの姿に全親父が泣いた
22通常の名無しさんの3倍:05/02/13 17:30:32 ID:???
<前スレ>

種厨
推力だけ凄くても、リニアシートすら積んでないGP01が実際にそんな高機動できるわけが無い。

おっさん
高機動できないのにそれを実現可能な推力持たせると思いますか?
高機動できないのにそれを実現可能なバーニアの配置しますか?
ガンダム開発計画はそんな矛盾コンセプトですか?
アナハイムは馬鹿ですか?
リニアシート=G無効と思ってないでしょうね?
リニアシートはGのかかり始めの負担を和らげるだけ。
小説Zや83読め

種厨
実験機なんだから矛盾あって当然だし

おっさん
(前略)
ガンダム開発計画はそんな矛盾コンセプトで
アナハイムは馬鹿だ
・・・と思っててそれが当然だ、と言いたがっているのか?

種厨
小説なんて読んでんじゃね〜よ。ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤバーヤ
23通常の名無しさんの3倍:05/02/13 17:55:20 ID:???
ドラグーンシステムとやらを見直してみたが、ほとんどが平面攻撃
立体攻撃も1,2回はあったが、全ての砲台を活かした立体攻撃は0
また種、死種のMSの様に攻撃するときはほぼ停止状態の的
キラに落とされた砲台も全て停止状態だった

24通常の名無しさんの3倍:05/02/13 18:24:16 ID:???
いや、おまいの主観で答えられても正直反応に困るんだが

二次元アニメーションだから立体に見えないもんなんじゃないの?よく分からんけど
そもそも平面、立体攻撃の明確な定義の違いって何だ
25通常の名無しさんの3倍:05/02/13 18:27:55 ID:???
逆立ちして足元から撃ち込めば立体戦闘
26通常の名無しさんの3倍:05/02/13 18:35:36 ID:???
つーかビデオ保存してるかDVD買ったのか
熱心だな
27通常の名無しさんの3倍:05/02/13 18:47:37 ID:???
>26
いやビデオ借りてきたんかもしれん
28通常の名無しさんの3倍:05/02/13 18:52:50 ID:???
なぁこのスレにおっさんおっさんって言ってる粘着馬鹿がいるけど
実際におっさんっているのか
ちなみに俺は糞種大嫌いな17歳
29通常の名無しさんの3倍:05/02/13 18:54:51 ID:???
>>27
それはそれで必死だな
30通常の名無しさんの3倍:05/02/13 18:58:21 ID:???
何が必死なんだか
31通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:00:16 ID:???
俺は種が嫌いで∀とV好きな18歳
32通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:02:19 ID:???
何かもう必死だなw
33通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:03:10 ID:???
いろんな意味で必死ですねwwwwwwwww
34通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:04:18 ID:???
>>26
nyで(ry
35通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:05:38 ID:???
キラがアムロに勝てないから種厨が人格攻撃をはじめました
36通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:07:07 ID:???
ところでスレタイのパーマって誰?アフロ軍曹?
37通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:09:16 ID:???
>>36
アフロといえば有機コスモ
アムロも初見のインパクトは結構あったが、彼はそれを遥かに超えていた
38通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:30:17 ID:???
39通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:44:18 ID:???
結論 種厨に論理的反論は不可能。 罵倒以外できないから。
40通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:47:45 ID:???
種厨の考察なんぞしてないでスレタイ読んできなさい
41通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:03:10 ID:???
>>38
不覚にも笑ってしまった
42通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:22:39 ID:???
前スレに設定と戦績のみの、糞演出抜きでアムロ>キラを証明したのがある。
これを超える論理的説明をしない限り、アムロ>キラ

ただ、これを採用すると、キラ>エースパイロットや操縦技術に差があるとキラ>NTも成り立つ諸刃の刃。
43通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:47:33 ID:g3GSh2sJ
>>42
つーかアニメに理論もちこむのいい加減やめねーか?
無理ありありなのは最初っからわかりきってんだし。

スレ後半で「○が強い。>>○○で証明された。反論するヤツはバカ」
↑どーせこーなるんだから。
44通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:56:45 ID:???
じゃあなんのためのスレだ?
45通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:57:38 ID:???
脳内妄想と俺流解釈で語ってるやつ多すぎ
46通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:58:48 ID:???
アニメなんてのは娯楽なんだから
脳内妄想以外なにで語れと言うんだ。
47通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:00:50 ID:???
コーディーはナチュラルより強い。
キラは最高のコーディー。
よってキラ最強。

コレに反論する奴バカ
48通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:01:22 ID:???
設定とか戦闘の描写とかいくらでもあるじゃん
脳内妄想”だけ”で語る馬鹿は消えろ
49通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:02:13 ID:???
>>47
種世界限定っていうのが抜けてるぞ
50通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:03:11 ID:???
最高は最強ではない
51通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:10:21 ID:???
Gジェネのキラは回避率が低い
52通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:16:21 ID:???
いやっほーぅ!国崎最高ー!!
53通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:30:08 ID:???
>>28 >>31
どちらかが高校の図書館の話してた子?

私はその子にZZ薦めた19歳だよ。
ガイアギアについて話してたうちの1人も私だよ。

おっさんとか言われてもな、
このスレを自分にとって都合のいいスレにしようと土壌つくりしてる>>21-22が一番前スレで傷ついた子でしょ?
カツ以下の馬鹿が学んだ事は秒単位自演をしなくなった事、か。
54通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:45:16 ID:???
また来ちゃった━━━━━(*´Д`)━━━━━!!
55通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:56:08 ID:???
何なんだろう、この子は……
56通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:00:07 ID:???
種厨の中にはマジでリア厨もしくはリア消の奴がいるので
生暖かく見守って上げましょう
57通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:03:33 ID:???
い、今私の手の中で、ノリスのグフフライトタイプがぶった切られました。
そしてサーベルが・・・・・・
58通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:06:32 ID:???
飛グフなんぞに乗ってたらさすがのノリスでもダメだろ
59通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:25:00 ID:???
ちーがーうっ、今小説版08読んでるの!
小説版08ではノリスが部下2人と最後フライトタイプ3機に乗って物凄い進撃して
最後死ぬの
そしてサーベルが飛んで!、うわやめろなにおす(ry
60通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:36:07 ID:???
あ〜〇〇が〇〇されて〇〇するっていう伝説のアレか
(その部分読んだ後か知らんから伏字ね)
面白いなら読んでみようかとも思ったが、さんざネタバレ見た後だしなぁ
61通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:47:00 ID:???
そんなことより喪前ら
モーレツにサクラ大戦4がしたくなり、買いに言ったがどこにも売ってなく、
恥ずかしい思いを覚悟で店員さんに
             「サクラ大戦4ない?」
って聞いたらPS2では売ってないとか言われてすげぇショックな俺を慰めれ
62通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:54:24 ID:???
>>61
バカジャネーノ
63通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:59:35 ID:???
サクラ大戦は2の大富豪が熱かったなぁ
サクラ大戦2とスパロボのためにSS買ったもんだ
64通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:01:54 ID:???
えーと、
フォウと
ノインと
キッドと
エマ中尉と
アイナと
あと誰の中の人がいるんだっけ?
65通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:09:20 ID:???
必死っぽい>>23だけど
立体攻撃はMSを縦横両方からの攻撃した場合をカウントした
てか種のビームって同色一色塗りで立体の場合でも平面に見えるんだわ、さんざ既出だが手抜き過ぎ
66通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:16:16 ID:???
>>60
その3ヶ所の○○の所、綺麗に3ヶ所とも2文字で収まるな(笑、あたりまえか
そのことが一番重要視されて口コミで広がったのは分からんでもないが
小説版はなんだ、うーんアレなんだよ、とにかく、・・・・みたいな感じで。
まあ私は読むの2回目なんだけどね。

それより7小隊のロブ隊長が新品のジムスナイパーでめっちゃいい死に方する

グフフライト3機進撃といい、ジオンMSの散り様といい、OVAの映像に詰め込みたかったカットで再構成した08って感じ。
グフフライトの活躍なんてプラモの箱絵と小説だけだろ。
67通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:29:49 ID:???
>>61
藻前みたいのは
ガンダムでなくジンキでも見てろ
68通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:50:54 ID:???
>>66
オイ、チョットマテ、
俺小説読んだけど、ジムスナイパー死ぬ所覚えてない、思い出せん!”””
えっ、なにこの取り残された感じ・・・
69通常の名無しさんの3倍:05/02/14 01:47:44 ID:???
>>65
先生、宇宙空間で平面な攻撃ってのがさっぱりわかりません。
ビデオもDVDもない僕にもイメージできるように教えてください。
あとドラグーンには全て同型かそれに近いビーム砲が積んであると思うんですが、
同種の砲から同色のビームが出て何か問題あるのでしょうか?
70通常の名無しさんの3倍:05/02/14 03:26:57 ID:???
あわれだねぇ、アムロ厨は
時代はビデオデッキからDVDにシフト・・・
おっと、ボク達は「ディー ブイ ディー」って呼んでんだけど
歯の抜けたおじいちゃんじゃ「デー ぶイ デー」としか発音できないんだよね(くす
まあ、そのDVDにシフトしちゃったんだよ
おじいちゃんたちはDVDがなんなのか理解できないだけなんだよね
TVもリモコンでチャンネル変えるだけど、おじいちゃんには操作難しいよね
だから種なんて見れないんでしょ?
アムロなんかより全然カッコいーんだよキラきゅんは。強いしぃ。ざんねんだったねーw
71通常の名無しさんの3倍:05/02/14 03:39:23 ID:???
何が哀れなのかまったくわからんな
72通常の名無しさんの3倍:05/02/14 06:05:47 ID:???
消防にとって15歳以上は必要以上に大きく見えるからなぁ
消防でキラ厨でしかも腐女子か・・・


高機動、高火力のMSなんて、どのガンダムシリーズにもあるので
もっとCE独自のコンセプトを持った機体の方が
UC相手には良さげだと思う。
アストレイとMSVの独壇場になりそうだけど
73通常の名無しさんの3倍:05/02/14 06:10:43 ID:???
>>71だあれも知ら〜ない〜♪

>>68おまえは知ら〜ない〜♪
74通常の名無しさんの3倍:05/02/14 06:40:23 ID:???
>>70
今どきDVD??笑わせんなよヲッサンww( ´,_ゝ`)テラプゲラオプス
時代は既にDVDからHDDにシフト・・・
おっと、おじいちゃんたちはHDDがなんなのか理解できないんだよねーw
だからnyで1stとか落としたくてもムリなんだよね?カワイソウwww
キラなんかより全然笑えるんだよアムロは。強いしぃ。ざんねんだったねーwww
75通常の名無しさんの3倍:05/02/14 07:50:46 ID:???
>>74
今どきHDD?笑わせんなよ厨房(プ
時代がブルーレイに移行しようかというときに
自慢気に昔ながらのHDD?
76通常の名無しさんの3倍:05/02/14 08:21:16 ID:???
時代はレーザーディスク
77通常の名無しさんの3倍:05/02/14 08:47:28 ID:???
>>69
X、Y軸両方からの攻撃が立体攻撃って言ってるんだろ
つっても上下左右からの同時攻撃は1,2回所の話しじゃなかったし

ドラグーンには全て〜の下りも同意
78通常の名無しさんの3倍:05/02/14 09:20:26 ID:???
もう
ドモン>>>>>スパロボとリアルロボの壁>>>>>>>アムロ・キラ
でいいよ
79通常の名無しさんの3倍:05/02/14 09:27:43 ID:???
ゼノギアス>>>イデオン>>>超えられない壁>>>>ガンダム全般
80通常の名無しさんの3倍:05/02/14 09:41:08 ID:???
>>79
髭だけ別格に近い
81通常の名無しさんの3倍:05/02/14 10:14:02 ID:???
>>59
飛んだサーベルがどうなるのか激しく気になるオレ小説読んでないorz

今日学校小火騒ぎがあって休み、これマジの話
本屋行って小説探してくる、
82通常の名無しさんの3倍:05/02/14 10:27:45 ID:???
キラ雑魚!ごみ以下!消えろ
フリーダムくず!
83通常の名無しさんの3倍:05/02/14 10:51:03 ID:i3BucIXu
νガンダムといえばガンダムの中の神
カエルどもなぞ軽く虐殺に決まっている
84通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:02:02 ID:???


                      頭のおかしな人の判定基準
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ・ 「みんなの意見」「そうに決まってる」など、自分の意見なのに断定づけ他人もそう思ってると力説する人
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
    自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので

    見かけたら放置してください。



  ・ 根拠もなく、他の対象を卑下したり、差別したりする人
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    他の対象を卑下することで自分を慰めようとする人です。
    実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、
    匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。

    可哀想なので放置してください。



  ・ 自分の感情だけ書く人
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
    何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
    そういった論理的思考の出来ない人です。

    もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
85通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:08:19 ID:i3BucIXu
>>84
あん?
種のカスどもがフィンファンネルを避けられるわけねぇのはみりゃわかるだろ
タコ!!
86通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:22:41 ID:???
>85
早速、 ・ 根拠もなく、他の対象を卑下したり、差別したりする人
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハケーン
87通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:28:03 ID:???
イクシードオービット>>>越えられない壁>>>>なんとかファンネル≧ドラグーン
88通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:34:16 ID:???
フィンファンネル>>>>ファンネル>>>>>>>ビット>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>ドラグーン
89通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:38:29 ID:???
そういうのは
もう
いいから
90通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:58:53 ID:i3BucIXu
じゃあ何か理論的な意見を出せよ
91通常の名無しさんの3倍:05/02/14 12:07:23 ID:???
言いがかりつけることと
意見を述べることの区別がつけられない馬鹿がいるようで
チラシの裏にでも(ry
92通常の名無しさんの3倍:05/02/14 12:14:27 ID:???
>>90
いやね、上の方で君の言ってる様な>>83>>85みたいな
非論理的で皆目見当外れな罵声、煽り文だったらいくらでも出せるんだけどね
理に適った論理的な意見ってのはウンコみたいにぽんぽん出るわけじゃないのよ
93通常の名無しさんの3倍:05/02/14 12:20:40 ID:???
Eウjおお:いおうyくえdyjddkd
94通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:11:57 ID:???
言いがかりつけることと
意見を述べることの区別がつけられない馬鹿がいるようで
チラシの裏にでも(ry
95通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:21:14 ID:???
ファンネル?
ザクに乗ってる脇役の長髪がぽんぽん打ち落としてたアレか?(プ
96通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:37:32 ID:???
それは「ドラグーン」
恥ずかしい奴w
97通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:49:36 ID:???
>>96
あれエグザスのガンバレルですよ?
恥ずかしい人w
98通常の名無しさんの3倍:05/02/14 14:52:28 ID:???
ローゼスビット<フィンファンネル≦ファンネル<ビット=ドラグーンシステム
99通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:02:18 ID:???
ところでドラグーンシステムの操作システムは何なんだ?
100通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:05:55 ID:???
詳細不明
機械コントロールか脳波か自分で43個のコントローラー握ってるかどっちか
101通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:13:59 ID:???
ドラグーン使ってる最中は身動きできないみたいだから、手動操作っぽいな。 あとは補助でAI使ってるか
102通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:36:07 ID:???
つってもドラグーンとユーデキィウムビームライフルや複合兵装妨盾のビーム
の同時撃ちもやらかしてるんだ余なぁ
103通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:38:06 ID:???
DRAGOON:Disconnected Rapid Armament Group Overlook Operation Network System
ドラグーン・システム(分離式統合制御高速機動兵装郡ネットワーク・システム:大型3基、小型8基 全43門)

量子コンピューター系統による、量子通信によって遠隔操作が可能な無線式遠隔砲

りょうしコンピューター 【量子コンピューター】
物質の量子力学的な性質を利用して動作するコンピューター。複数の計算を同時に実行でき,
現在のスーパー-コンピューターの数億倍ともいわれる高速計算が可能とされる
実際に存在する。
104通常の名無しさんの3倍:05/02/14 17:06:53 ID:???
それは通信システムの話しだろ
今話してるのは操作方法
105通常の名無しさんの3倍:05/02/14 17:09:08 ID:???
手で操作といってもえらいしんどそうだな、クルーゼにはがんばったで賞、キラにはへたれすぎで賞
106通常の名無しさんの3倍:05/02/14 17:47:38 ID:???
ドラグーンの操作システムと言ったり、操作方法と言ったり、どっちだよ

ドラグーンの操作システムは量子コンピュータ操作による
量子通信を送信し、ドラグーンの計11砲台の移動、起動命令
操作方法は量子コンピュータへの直接的または間接的手動?操作
まあ、>>101が言ってる様に手動じゃないんすか、合計11個の遠隔砲台を気合で
107通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:55:08 ID:???
45 :通常の名無しさんの3倍:05/02/13 07:01:01 ID:???
バウンド出したいと言ったら、まんまはやめようという事でムットゥーにトミノが変更

ムットゥー
木星用で木星では木星の大気でジェット推進
その際のジェット噴射が大気の成分の性質上イオン化するため、めっちゃキレイな光に包まれて超高速で飛行して見えるらしい、ターンA劇場版第2巻DVDの得点メニュー解説に収録。


    木星の大気でのジェット推進って可能なんスか?


木星重力すごいからロケット推進だと地球よりも断然燃料喰うのは分かるし、だからこそ木星の大気でジェット推進できたらかなり画期的、でも


    木星の大気でのジェット推進って可能なんスか?


    そういう画期的なエンジンなんです、しかも地球の大気と兼用のエンジン、という事で、いいんですよね?


             ターンAだし。
108通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:57:20 ID:???
ドラグーンって見た感じ大きいやつがパイロットが自分で操作して
残りの小さいやつが大きいやつの動きに合わせて機会が動かしてるきがしる。
109通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:39:34 ID:???
こうなったらバレンタインにチョコ貰そうな数で、アムロとキラを対決してみてはどうだろう
110通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:40:32 ID:???
>>107
どこの誤爆だ?
111通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:43:16 ID:???
アムロは少ないが本命はもらえそう
キラは糞多そうだが本命ではなさそう

いや、俺の超個人的な意見なんだけどね
112通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:47:13 ID:???
ν…伊達じゃない
自由…見かけ倒し
V2…UC最強wwwwww
グリープ…V2も真っ青w
G…スパロボ
∀…うはwwwwwwおkwwwwww
113通常の名無しさんの3倍:05/02/14 20:00:47 ID:???
>>107
まあ、兼用なんだろうなぁ ちゃんと飛んでたし。

イオン化× ⇒ プラズマ化○
114通常の名無しさんの3倍:05/02/14 20:02:56 ID:???
この公式設定は認めてこの公式設定は認めないってやつ多すぎ
115ムトゥミ:05/02/14 20:08:40 ID:???
>>114
何言ってんだよ、>>107のムッツーの設定超魅力的じゃんか
ムッツー好きになったゼ 
116通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:05:34 ID:???
まあ、種世界のオールレンジ攻撃の効果の無さは他でもないムウラ・フラガが実証してるんだよな。
そこまでいい物なら、序盤の低落はいったい何?何でわざわざストライクに乗り換えるの?
ってことだよな。
117通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:08:30 ID:???
メビ零じゃPSにダメージ与えられないから
全部実弾
118通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:10:03 ID:???
>>116
地球じゃガンバレルもメビウス0も使えないから乗り換えたんだ






とか言ってみる
119通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:15:12 ID:???
確かにありゃ宇宙専用だし、ストライクの
追加パックにもガンバレルみたいのもあったからなぁ
結局連合から謀反したから貰えなかったけど
120通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:15:28 ID:???
だいたい、ドラグーンの攻撃って一個のビットから四方八方にビームをばら撒いてるけど、
ビームが湾曲しないかぎり、ある特定の対象物に向かっていく攻撃はその中の一つなんだよね。
多数の敵を相手にしない場合は、他のビームはまるで無駄。

目標の周囲に格子状にビームを形成して結界を張る事で、回避スペースを削りとるという考えも
あるが、そんな悠長な事やってる暇あるなら、さっさと直撃狙いなさいよってことになるし。
121通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:16:08 ID:???
メビゼロのガンバレルの機銃じゃジンの装甲も辛かったのに、
どっかの戦いで8機も落としてるんだろ。

むしろ超効果的じゃん。
122通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:17:04 ID:???
>>120
弾幕薄いぞ、何やってんの!
123通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:18:43 ID:???
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる精神だったんでしょう。先人の名言格言は偉大ですな
124通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:21:49 ID:???
まあ闇雲に直撃狙う事の愚は、ランバさんも語ってたな
125通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:26:06 ID:???
結界を張って回避スペースを削りとるのはキュベレイが
それに近い事をやっている。
複数の高速のファンネルがあれば普通に可能。

そもそも視認能力を超えた速度と運動性を有するビットが、
近〜中距離において背後からビーム打ち込めば、普通は
避けられません。
ましてや複数の角度から同時攻撃されれば、OTの人は相
手のファンネルコントロールが甘い事を祈るしかない。

フラガは許す。やり方は間違ってない。
変体仮面も、まあ許そう。乗った機体がそういう特性だったんだ。
わけわからんのは、神意作った開発チームの連中だな。
126通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:34:31 ID:???
いや別に弾は多いに越したことはないと思うんだけど、やっぱ違うんか?
それでキュベレイのファンネル並に多角高速攻撃やれば
メリットはあってもデメリットは無いかな、と
127通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:40:53 ID:???
>>126
無駄うちはガス欠起こすもとだぞ。
ただでさえ持久力に関しては不安の残るファンネル&種世界なんだから。
128通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:59:06 ID:???
神意のドラグーンって一回一回充電しなくちゃ使えないって不便だよな。
ところで、νのフィンファンネルって充電できたっけ?
129通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:03:46 ID:???
一回一回って分けじゃないがかなり連発してたし

νは充電は出来ないが各ファンネルにジェネレーターが内蔵されてるので長持ち
130通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:04:43 ID:???
>>127
本体に戻せば無限核エンジンで充電し放題だから無問題

そういやダガーやM1は問答無用で落としまくってたんだから、命中精度もそう悪くないんじゃね?
131通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:05:54 ID:???
サンクス、たしかにギュネイ(?)が何であんなにもつんだと言ってたような気がしたな。
132通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:06:01 ID:???
つか普通に考えればNTのオールレンジアタックをOTが避けれるわけはないのだが
なんせ背後の攻撃なんぞ視認しようがないのだから、回避不可能だし
133通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:06:58 ID:???
>>128
νは不可能
Hi-νのファンネルポッドは可能じゃなかったっけか
134通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:08:20 ID:???
>>132
UCの量産機には後方警戒センサーすらないからな
RX-78にはあったのに
135通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:08:30 ID:???
ドラグーンはファンネルとバウンドドッグの拡散メガ粒子砲を合体させたら強かろう!
ってコンセプトから作られたもんだと思ってる
考えたのは負債かメカニック担当かは知らんけど
136通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:10:41 ID:???
つか、ドラグーンの使用中は
本体の操作がほぼ不可能ってのは致命的弱点だな
137通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:12:29 ID:???
そして無限ループ
138通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:13:39 ID:???
さすがにビームきたら操作中断して回避行動とるんでは
139通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:14:40 ID:???
ドラグーンの操作方法が手動な時点で
同時に操作可能なのは2個か3個だな
結局インコムと変わらんな
140通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:15:57 ID:???
>>138
ビームサーベル持ってMSが突っ込んできても
棒立ち状態でやられたわけだが
141通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:18:49 ID:???
>>135
単なる見た目だろ。
普通に撃ってるだけじゃ、まんまファンネル&ガンバレルだから、なにかラスボスらしい強力さが
必要だったけど、終盤の修羅場むかえれアイディア練り込む時間もない。
ビーム一杯撃てば強いよな(=自由と同じベクトル)って感じの発想かと
142通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:21:50 ID:???
>>134
アホかい!RX-78の足裏だけでも数十というセンサーがあるのに

>>135
なーぜーバウンドドッグの拡散メガ粒子砲に限定するのか意味不明です
他の拡散メガ粒子砲ではダメなのか?
ビジュアル的にバウンドがいいのか?
ゲームでバウンドが拡散メガ粒子砲撃つシーンが好きなだけのゲーム厨か?

>作られたもんだと思ってる
お前だけ

>>125
>まあ許す
とか聞いてねーし
143通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:24:38 ID:???
>>140
自由が回避行動無視して突っ込んでくる
→仮面としては絶好のチャンス!!でもドラグン外せばそのまま斬られる諸刃の剣
→じゃあ、最後の賭けに出て仮面イチかバチかの勝負に
→バチでした
144通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:29:12 ID:???
>>140
ドラグーンとビームライフル同時打ちを何度かやってたわけだが
145通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:31:55 ID:???
>>144
でもその間はドラグーン停止させて射撃してなかったっけ?
146通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:33:41 ID:???
以上の事から考えるに
ドラグーンはやはり手動操作だってことだな
147通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:34:29 ID:???
フレイの救命ポッドあぼん時に使ったライフル→ドラグーンのコンボは素晴らしかった
148通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:42:34 ID:???
>>142
だからRX-78にはあるんだよ
地面からこっそり出てきた砲塔を感知できるくらいの高精度センサーがね
けど量産機は、遮蔽物の無い空間で推進剤ふかしまくりで飛ぶファンネルすら感知できない

ってそういやエルメスのビットを感知できなかったのはガンダムも同じだったな・・・
149通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:55:21 ID:???
センサーというのが何を指すのかは知らんが、
ザクやGMにも後方カメラや熱源センサーならあるぞ
150通常の名無しさんの3倍:05/02/14 23:02:11 ID:???
足の裏にあるセンサーなんていったら
振動センサーぐらいしか思いつかんな
まあ宇宙でビット相手には無意味なセンサーだが
151通常の名無しさんの3倍:05/02/14 23:04:52 ID:???
>>149
そう、ある
それで捉えた標的を、何かCG処理してパイロットに見やすく表示するとかいう便利機能まであった筈
つまり全天モニターに映る標的は、全てコンピュータが把握してる筈なんだ

やばくなったらちょっと警告してくれたり、軽く自動回避でもしてくれれば、
それだけでオールレンジ攻撃なんざ怖くも何ともなくなる筈なんだが・・・
152通常の名無しさんの3倍:05/02/14 23:09:51 ID:???
機体が勝手に回避行動とるのはまずかろう。
たとえその攻撃一つだけは避けれても、続く攻撃に有効な回避なのかは微妙。
パイロットも混乱をきたすし。

警告はしてるだろう。しかし警告したからといって、わかっているからといって前方の
MSと後方のファンネルを避けれるかどうかは別問題。
わかっているけど避けられないってのはあります。
153通常の名無しさんの3倍:05/02/14 23:11:23 ID:???
突き詰めればMD化になるわけだが
154通常の名無しさんの3倍:05/02/14 23:14:19 ID:???
連ジでも警告はしてくれるが、避けられない人は避けられない。
仮に撃つところが見えるシステムだったとしても、十字砲火に晒されれば避けられない。

ここら辺は戦術の問題やな
155通常の名無しさんの3倍:05/02/14 23:20:04 ID:???
んじゃアムロの詰め将棋最強だな
156通常の名無しさんの3倍:05/02/15 00:24:53 ID:???
シーマは相手が避けた所を更に先読みしてねらう、微妙な自機の誤差も修正して撃ってる、
先読みが、確実にわかってやってるのではなくて、エースの感で。

エースってそういうもの、小説
157通常の名無しさんの3倍:05/02/15 00:54:40 ID:???
冗談にしか聞こえんが、アムロは相手がそちらに逃げるように牽制して
相手の逃げる場所に先読みしてビームを置いておく
158通常の名無しさんの3倍:05/02/15 00:56:36 ID:???
空手の達人かよw
159通常の名無しさんの3倍:05/02/15 00:57:18 ID:???
Vガンだと背後からビームサーベルで切られそうになったり敵の弾が飛んでくると
勝手にビームシールド展開とかいう場面が多々あった
ザンネック戦のときなんかザンネックの攻撃をハンガーがオートで避けて
オートで反撃までした
160通常の名無しさんの3倍:05/02/15 01:10:59 ID:???
>>157
いやまシーマそんな感じだけど
ジムとかなら回避プログラムも一年戦争生き残ったシーマとかなら分かりきってるから、大体どっちに逃げるか分かるんだってさ、感で。
83時点ではプログラムもアップデートされてるけどシーマは自称完璧なんだと、

でもフルバーニアンはそれを避けた、
・・・・・と言うように、小説の中ではシーマを褒める言葉でもあり、フルバーニアンを褒める表現でもある。

>>159
そういう仕組みだもん
ザンネック戦じゃなくても、序盤でマーベットも感心「ビームシールドがオートで作動してくれた?!」
161通常の名無しさんの3倍:05/02/15 03:05:58 ID:???
>>150
後熱源センサーと感圧センサー。後者は特にバランサーと直結してると思うから超重要。
まあ、どちらにせよ宇宙じゃあまり意味はないが。
162通常の名無しさんの3倍:05/02/15 03:09:51 ID:???
>>143
真面目に仮面は自殺願望あった気がする
自由の武装はほぼ全て剥いでたから打ち合う必要がないし・・・
163通常の名無しさんの3倍:05/02/15 04:30:23 ID:???
>>162
そんな事知りませんよ!  by猿ガキ
164通常の名無しさんの3倍:05/02/15 09:48:13 ID:???
>>68
馬鹿かキサマ!
漏れが一番08小隊小説で映像化して欲しいシーンを覚えてないって馬鹿確定だ馬鹿

ジオンの精神とロブのジムスナイパーのやられ方が最高にいいだろうが!
マゼラアタックのジオン兵が、ゲッホゲ、ゲホゲホ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
165通常の名無しさんの3倍:05/02/15 10:54:25 ID:???
そういやドラグーン中に虹色打たれたが回避してたなぁ
166通常の名無しさんの3倍:05/02/15 11:41:43 ID:lx4zx6yQ
オリファーのV2特攻話、
V2のコアファイターはミノドラそのものと言っていいわけだが、リガミリティアにとって高価で貴重
それで特攻、タイヤ戦艦止める鉄の意志で!
結果はタイヤ戦艦座礁どころか、タイヤ半壊でアポン、しかもタイヤ短時間で修理して開いて飛んじゃうし(短時間で修理できるほどの損害しか出せなかったって事、まあタイヤ部は凄く頑丈だろうけどいろいろ踏むわけだから)

V2のコアファイターは実戦配備だけで少なくとも2機あったわけだが、1機は予備機だったのだろうか?
とても高価なV2のコアファイター2機作れたなら、それよりは安いV2用ハンガー+ブーツも2機分くらい作ったはずである、というより2機あるなら2機完全なMS形態で運用した方が有効である、なんせV2なんだし。
物語後半ではV2のコアファイターで脱出、他パーツ破壊、その後完全パーツで再度戦線に復帰、という場面もある事からV2のハンガーとブーツはある程度作られていたようである、少なくとも物語り後半では。

そう、物語中にオリファーV2特攻時は、V2のハンガー+ブーツがウッソたちの隊には1機分しかなかった事を裏付ける描写がある
オリファー特攻で泣けないと言う人もいる、リュウ特攻に負けるとか、大半の人は無駄死にと言うし、
先に述べたように“むしろ効果ほとんど無し特攻しかも超高級MSの中枢部で特攻だぜ無駄死にどころか損死に”と言えなくも無い
しかしオリファー特攻の回から数話後の回、ウッソが涙を目に溜めてこんなセリフを言う、
『そうだよな、V2のハンガーとブーツはオリファーさんの形見なんだよな』
ここでやっとオリファーの特攻が完結するのである、特攻の回で完結ではなく!
リュウの特攻にも負けない特攻になるのではなかろうか?
数話後に完結した特攻は、今度はウッソの中でウッソたちの心の中で、ウッソを強く成長させ、ウッソたちを前に歩ませる意思へと変換されたのだ。

          オリファー追悼 

  文・オリファー追悼クラブ会員ナンバー8 ウッソの頭に張り付いた赤いたこの子孫(種類;マダコ)
  スペシャルサンクス1・オリファー追悼クラブ会員ナンバー72 マケドニアでフランダースと立ち話をした事のある犬
  スペシャルサンクス2・オリファー追悼クラブ会員ナンバー67 ハロの出した銃撃音にマジビビリしたザンスカール兵士のいとこ
167通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:19:09 ID:???
『ハロの威嚇にマジビビリー』
  
『ハイ! ハイ! ハイ!! ハイ!! ハイッ!! あるある探検隊!あるある探検隊!あるある探検隊!あるある探検隊っ!!』

『んんんんんぅん〜、あるよな〜、ある、うん、あるよな〜、ぼくそのビビった兵士のいとこやねん』



そういうことでいいのか?>>166
168通常の名無しさんの3倍:05/02/15 18:38:26 ID:???
>>167
いやそれお前が思いついただけだろ。
169通常の名無しさんの3倍:05/02/15 19:42:35 ID:???
前スレ埋めないの?
170通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:08:12 ID:???
設定上はドラグーンは手動操作じゃなくって脳波操縦だけどな。
別にニュータイプ特有の精神波動を増強とかじゃなくって、脳内でのシュミレートをコンピューターが感知し、量子通信で操縦してる。
簡単に図で表すと…

ドラグーン
ラウ→ドラグーンをこう動かしたい!→脳波読み取り機が脳内の動かすイメージ(座標)を読み取り→量子通信→ドラグーン動く

ファンネルとか
NT→ファンネルを動かしたい→精神波増強送信→ファンネル動く

ドラグーンは精神波とかオカルトでなく、高性能の脳波読み取り値で脳内のイメージを拾うだけだからオールドタイプでも使用可能。
だけど、脳内のイメージと実際の空間が一致してないと、とんでもない事になる。
斜め45度、30m先へGO→隕石に衝突!
斜め30度、射角20度で射撃→射線に実は自分の機体があった!
だから、使用にはかなり精度の高い空間認識能力が必要。

もっとも、これは森田設定の段階で、アストレイとか世界が広がると同時に空間認識能力が高い=NTになりつつある。
NTは精神波とか第六勘とか通常の人間より、空間の把握を行う術が多いから空間認識能力は高いが、本当は空間認識能力が高い=NTではない。
171通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:15:37 ID:???
>>170
図じゃないじゃん!
ともかく、目を瞑って自分の家を歩き回れる俺は
自分の家限定でドラグーンシステムが使いこなせるのですね。
172通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:21:28 ID:???
つか脳内でのシミュレートをコンピューターが感知って無理がありすぎるだろ。 大体そんな便利すぎるシステムがあるんなら、全ての操縦システムがそれに移行しているはずだ。
173通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:25:49 ID:???
設定屋の森田が言ってるんだからしょうがない。
脳内の空間座標を読み取り操るから、ある意味で脳波操縦って。
好意的に見れば空間座標程度しか読み取れず、座標指定先まで移動するのが関の山。
MSの手足の動きのイメージなど細かいものは読み取れない。
攻撃発射は、まぁ、単純な範囲に入るかも知れんが、本編の映像で本体止まっていたなら手動入力?
174通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:28:13 ID:???
918 :通常の名無しさんの3倍:05/02/15 12:16:37 ID:???
                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / < 僕ザムザザー
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、   ヽ /、
        !/     ヽ、._, ニ|
.       {           ,'
       /ヽ       /⌒\
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \
  / /               \ \
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/





919 :通常の名無しさんの3倍:05/02/15 14:42:52 ID:???
おまえゼッタイチガウ

175通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:29:19 ID:???
921 :通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:06:19 ID:???
                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / < >>919
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、   ヽ /、     え、うそ
        !/     ヽ、._, ニ|   僕、生まれた時から
.       {           ,'  お前はザムザザーだ、
       /ヽ       /⌒\   って教えられてきたんだけど?
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \ 俗に言う哀れキャラ?
  / /               \ \     僕って?
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/

176通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:29:30 ID:???
>>172
結局、脳内の座標と実際の座標が大きくずれると実質的に操縦不能なので一般人にはムリ。
脳波を読み取ると言っても別にMSの操縦を肩代わりしてくれる物でもない(ドラグーンなんて移動と射撃しかしない)。
ファンネル型は模倣できても、ビットMSは模倣できない。
177通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:31:54 ID:???
174を見て気がついた。
ドラグーンシステムは射撃武器にしたから、少数人数の人間しか使えない欠陥兵器になったんだ!
操るファンネルを174の様な鉄球型の打撃兵器にすれば、射線による誤射はなくなり、少々軌道がずれても相手に当たれば問題ないので凡人だって使えるはずだ!
178通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:33:54 ID:???
                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / < >>177
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、   ヽ /、     ボケがッ
        !/     ヽ、._, ニ|   MSと僕がぶつかったら
.       {           ,'  手足もげるっちゅーねん
       /ヽ       /⌒\   
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \ それでもいいんかい?
  / /               \ \     泣くぞ、ワレ?
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/
179通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:56:16 ID:???
>>177
それただのミサイル
180通常の名無しさんの3倍:05/02/15 21:15:30 ID:???
>>173
その理屈ならドラグーンが射撃中は移動を停止するのも納得がいくな
>>177
むしろ盾をファンネルにすればいい予感
181通常の名無しさんの3倍:05/02/15 21:40:18 ID:???
>>179
νのファンネルが、ξでファンネルミサイルになる訳だ。
効率がいいと。

>>180
高性能の種世界では、盾型ドラグーンはいいかもしれない。
本体の機動は捨てて、遠〜中距離の射撃の砲台と化し、近〜中距離の間に高機動の盾型ドラグーンを展開。
攻撃を防ぎつつ、盾型ドラグーンにエグザスの様なビームブレードを搭載し牽制さればかなり強いはず。
182通常の名無しさんの3倍:05/02/15 21:49:40 ID:???
一応ドラグーンもPS付きではあるんだが

てか頭に何のデバイスも付けずに脳波コントロールってスゲーなおい
183通常の名無しさんの3倍:05/02/15 21:55:50 ID:???
コ−ディーの科学力は世界いちぃぃぃぃ!
184通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:00:18 ID:???
>>182
実は頭の中身を魔改造
・・・それも凄いけど

UC系もCCAシャアみたいなデバイス付けてる奴の方が少ないけどね。
あとはノーマルスーツが妙な仕様のララァぐらい?
185通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:25:10 ID:???
機動戦士Vガンダム一番好きなんですけど、
今のopの映像の光の翼までは、
なんかかっこよければやっぱり初登場時はウハウハして見ちゃいそう、なんだけど
最終戦、もしくは本領発揮時に光の翼が左右1kmに伸びたら一気に怒りが噴き出すと思ふ。
『ガンダム!最大パワー』だけは絶対言わすな。
186通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:29:00 ID:???
>>184
ZZ時のハマーンの金色の頭飾りもサイコミュのアンテナだよ

あとファラの鈴も
187通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:44:20 ID:???
>>181
まあレーダー封じられただけで赤外線誘導とかも放棄しちゃったUCなら
ファンネルミサイルも有効かもしれんが、CEのミサイルは元気に追尾してるからイラネ。
苦しい後付けもイラネから。

あと、盾型ドラグーンはアストレイでガイシュツ。
188通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:49:46 ID:???
>>187
盾型ドラグーンなんてアストレイであったか?
νと同じようにバリア張っただけだろ
それともアルミューレの事か?あれはドラグーンじゃネーゾ
189通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:57:57 ID:???
>>188
俺も立ち読みしかしてないからよう知らんがたぶんそれ。
あれの制御がドラグーンだった筈。
190通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:18:47 ID:???
アルミューレの制御はドラグーンじゃねーよ
それと、今話しに上がってるのはまんま盾型ドラグーンの話し
191通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:29:08 ID:???
>>190
あれも量子通信がどーとかじゃなかった?

んで盾だけど、浮遊盾はアレやνみたいな謎バリアじゃないと、
防御する度に自分のほうに吹っ飛んできて邪魔だろ。
192通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:39:00 ID:???
アルテミスの傘の応用なのに
量子通信が何で居るんだよ、そんな設定もない
ドレッドノートと混同してると思われ

それとドラグーンは
Disconnected Rapid Armament Group Overlook Operation Network System
分離式統合制御高速機動兵装群ネットワークシステム
の事、量子通信使ってるだけでドラグーンシステムとはいわん
193通常の名無しさんの3倍:05/02/16 07:27:38 ID:???
アストレイとか、もう分かんないですよ
seed放映決定時に『さまざまなメディア展開』とか言ってたけど

TV本編は皆見るとして、
ガンダムエース、電ホ、スニーカー、、、他にもあと2種くらいあるでしょ?

これに全部目を通さないと、seedの全部を把握できないわけでしょ?
これってさあ、『不親切』っていうんじゃない?

イージスイ自爆した後、キラがロウにマルキオ宅に運ばれてタスカータ事すら知らないまま、鼻水たらしながらseedd見てるチビッコだってかなりいると思うんですーけど?

でも商売としては、さぞ大成功のメディア展開なんでしょうねえ、矢立肇の方々?


194通常の名無しさんの3倍:05/02/16 08:10:02 ID:???
                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / < 僕なんて
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、   ヽ /、   ダガー系全然分かりませんよ
        !/     ヽ、._, ニ|
.       {           ,'
       /ヽ       /⌒\
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \
  / /               \ \
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/

195通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:53:14 ID:???
このスレもう駄目かもわかんね
196通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:22:28 ID:B+0b6ejC
>>195
それおまえだから
197通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:33:39 ID:???
どうでもいいけどあげんな雑魚
198通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:11:46 ID:???
あがろうがあがらなかろうがどうでもいいと思うが?雑魚>>197プッ
199通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:22:45 ID:???
確かにな>>198
200通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:52:07 ID:???
>>193
シードはエース漫画 マガジンZ漫画 ボンボン漫画 小説

アストレイは戸田アストレイR カトキアストレイ(ロウ中心) 
小説アストレイ(劾中心) ホビー模型紙+ショートストーリーアストレイB

種死はエース漫画 マガジンZ漫画 ボンボン漫画 が連載中今後小説も出る模様

デストレイは今のところトキタ漫画のみ
201通常の名無しさんの3倍:05/02/17 05:07:02 ID:???
>>116
亀レスだが、メビウスゼロは性能がゴミ過ぎだから参考にならないんじゃないかと。
オールレンジ攻撃可能機体では全ガンダム中では兎も角、種世界の中ですら最低性能なんだし。
ガンバレル攻撃含めてせいぜいジンとどっこいどっこいくらいだろ。
だからガンバレル捨ててまでストライクに乗り換えたと思うが。

他機体で見ると
50歳近くのモーガンがガンバレルダガーに乗って一級線で活躍していることや
カナード@ハイペリオンを完封したドレッドノート、自由を苦しめたプロヴィデンスを見る限り
オールレンジ攻撃自体は種世界でもそれなりには有効だと思う。
202通常の名無しさんの3倍:05/02/17 12:23:27 ID:???
>>201
そもそも全部実弾だからPSにきかんしな>零

オールレンジ攻撃が、有効ってのは同意だが
モーガンがダガー貰ったのは後半
今までの戦果は能力によるところが大きい
それと、彼奴50も逝ってたっけ?
203通常の名無しさんの3倍:05/02/17 13:28:22 ID:???
え?パーマンのしゅれじゃないのここ?

ねえ?このしゅれってぱあまんのしゅれでしょ?

しゅれ? これ読んでシュレックとか言うやつはもうウンコまみれだ!
204通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:48:58 ID:???
本当にPS装甲って実弾効かないの?
たまにフリーダムとかがミサイルを迎撃するシーンがあるけど
ヘビーアームズと課みたいな奴相手じゃ防げないんじゃないの?
ニューのバルカンも強いし。
205通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:13:22 ID:???
>>204
>ニューのバルカンも強いし。

なんだその特別扱い!
206通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:43:43 ID:???
207通常の名無しさんの3倍:05/02/17 23:29:27 ID:???
>>204
それは種放映当時の検証スレから言われてる事。
実弾とビーム兵器の境界をどこにするのかとか、実弾効かないわりには、衝撃や熱のダメージは
バンバン通してるとか、色々疑問点が噴出して結局、通常より硬めの装甲にすぎないのでは?
という結論だった。

もともろ実弾無効・ビーム有効という設定自体が激しくスパロボ的な発想だし、これを効いたスタッフ
も疑問投げつけてたりはするんだよ。
208通常の名無しさんの3倍:05/02/18 02:36:26 ID:???
なんで新板の旧板キャラVS種スレってνとかアムロが多いんだ
別にカミーユとかジュドーでもいいじゃないか
ほかの主人公Sだって強いんでしょ
209通常の名無しさんの3倍:05/02/18 03:05:40 ID:???
カミーユもジュドーも超能力使うから真面目に考察する気にならないんだろ
210通常の名無しさんの3倍:05/02/18 03:08:26 ID:???
                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / < 僕ザムザザー
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、   ヽ /、
        !/     ヽ、._, ニ|
.       {           ,'
       /ヽ       /⌒\
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \
  / /               \ \
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/

211通常の名無しさんの3倍:05/02/18 05:58:09 ID:???
>>205
確かに>>204はνバルカンを特別扱いっぽいけど、
半分事実。

ガンダム系のバルカンはある程度の装弾数を確保するために
カートレス+液体炸薬式を採用してる場合が多いけど、
νは劇中の通り、威力重視の薬莢式。
212通常の名無しさんの3倍:05/02/18 07:42:25 ID:???
>>208
アムロに勝てれば
キラ>>他の主人公
こうなるとでも思っているんだろ
実際はアムロ相手に勝負にもなりゃせんのだが
213通常の名無しさんの3倍:05/02/18 08:15:51 ID:???
                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / < 僕ザムザザー
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、   ヽ /、
        !/     ヽ、._, ニ|
.       {           ,'
       /ヽ       /⌒\
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \
  / /               \ \
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/

214通常の名無しさんの3倍:05/02/18 08:17:27 ID:???
                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / < 僕ザムザザー
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、   ヽ /、
        !/     ヽ、._, ニ|
.       {           ,'
       /ヽ       /⌒\
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \
  / /               \ \
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/

215通常の名無しさんの3倍:05/02/18 08:18:29 ID:???
                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / < 僕ザムザザー
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、   ヽ /、
        !/     ヽ、._, ニ|
.       {           ,'
       /ヽ       /⌒\
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \
  / /               \ \
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/

216通常の名無しさんの3倍:05/02/18 08:41:51 ID:???
勝てればっていうか普通に勝つんだけどな
クソでかいミーティアつけてオールレンジ攻撃ひょいひょい避けるキラに
ファンネルとったら大した特徴も無いνガンダム如きに乗ってるアムーロが勝てるわけねー
217通常の名無しさんの3倍:05/02/18 08:45:53 ID:???
>>216
ツマンネ
もっとこう「wwwwwwwwwwwwwwwwww」
とか語尾に付けた方がいいと思うぞ
218通常の名無しさんの3倍:05/02/18 08:53:29 ID:???
>>217
それ使うのあきた
おっさんの方でもあきただろう
219通常の名無しさんの3倍:05/02/18 09:48:28 ID:???
>>218
おまえってあの23歳アホ二ートでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
220通常の名無しさんの3倍:05/02/18 10:56:57 ID:???
オレも新板でアムロやνの文字を見るたびに可哀想になる
なんで種なんぞと1stの主人公であるアムロやガンダムの中でも人気の高いνが比較されねばならんのだと
Zが劇場公開されるんだしまずカミーユとZあたりを倒してからにすればいいのに
221通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:20:02 ID:???
まぁバルカンはギラドーガ落としてるしなぁ。

つかカミーユに勝てたら残る敵は成長したジュドー、復活して金縛りを任意で発動させれるようになったカミーユ、迷いを捨てたシャアだけになってしまうわけだが…('A`)
222通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:24:56 ID:???
つかNT相手じゃ勝ち目低いんだから
とりあえずシロー・アマダ辺りの方がいいんじゃねえの
223通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:36:12 ID:???
機体の関係上シローじゃ
勝負にならないんではなかろうか
224通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:44:08 ID:???
機体が陸専用だし無理か
んじゃガロード辺りか
225通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:49:28 ID:???
すげぇ自演ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:07:15 ID:???
対戦相手求む!
搭乗者 キラ・ヤマト 機体 フリーダム・ガンダム

条件
1 オールドタイプ
2 イケメン禁止(嫁の愛拡散防止)
3 主人公クラス禁止

4 可変機体禁止
5 ビーム兵器禁止
6 量産機に限る

場所 地球軌道上
なお、搭載兵装のため、随時ミーティア、アスランの支援等を使いますが、コレは仕様です。
227通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:14:46 ID:???
うはwwwwwなにこのキラ有利な条件wwwwwwww
まぁ、ゲルググシーマあたりには負けるから、シーマ様以下の奴と戦えw
228通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:19:00 ID:???
アポリー、バズだけで戦え!
229通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:40:48 ID:???
ジェガンだってバルカンで墜としとるわボケ
230通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:44:06 ID:???
>>225
お前の18番だからね自演は、痛いよw

                        (っll)
             mm.         | |
            / ⊂ノ        | |
           / /         | |
         / /           | |
        / /            | |
      / /              | |
     / /               | |
   / /                 / /
.  / /  ,r‐、       , -、.   / /
./ /   !  ヽ      /  } / /
.\ \__ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ/ /
.  \    _/´∀`   r`'/. / 
    ̄ ̄ ̄/ ,.-─- 、 wwwwwwwwwwwwwwwwww
        !/     ヽ、._, ニ|
.       {           ,'
       /ヽ       /⌒\
     / /ヽ、.____r( /\ \
    / /            \ \
  / /               \ \
  \ \                 \ \
    \ \                 \ \
     \ \                 \ \
       \ \                 \ \ γ ヽ
        \ \                 \ V _ノ
.         _> _>                  \__)
         (__/
231通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:45:02 ID:???
キラはボールに乗った一般「人」以下。
種の世界の人間にしか勝てない猿。
そこらへん歩いてる小学生+ボール>キラ+自由
232通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:50:44 ID:???
>>231
さすがにそれはちょっと・・・・
せめてキッカ+ボールとか、チェーミン+ボールとかにしてやれ
233通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:54:50 ID:???
いけるか?ハサウェイ+プチ・モビ
234通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:55:06 ID:???




みんなターンXでアポン

 
 そしてターンXはターンAにアポン


ターンAが世界を見守る

  
      此れ平和
235通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:57:06 ID:???
種世界をスパロボ的に言うと、
キラは常時鉄壁・集中、敵は常に手加減で戦ってる。
文句言うな。だってファッションだし。
236通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:04:59 ID:MoSGAqju
お、またアムロ厨がガロードだしてきたのか
次はスパロボか
237通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:06:20 ID:???
ファッションに失礼な発言が見受けられるな
238通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:06:54 ID:???
5分が巡回時間かww
あたまわりー
239通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:08:48 ID:???
>>238
スルーされて焦ってるんだよ
もう少し相手してやれよ
240通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:09:59 ID:???
>>237
存在自体が社会に失礼な作品だからしょうがない
241通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:11:12 ID:???
何でガロードの名前が出るとアムロ厨なのか(ry
種厨って煽り以外のことできんのか?
242通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:12:04 ID:???
こんなこと書くと叩かれそうだけど、もう全然議論スレとして機能してないなここ…
議論も何もせず、ただの煽りあいにAA荒らし?というか議論厨も消えたっぽいし
もうこのスレ自体終焉に向かってるのかもしれないな…
243通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:12:19 ID:???
ガロードがでてきたって事は誰かアムロ厨を困らせたな
244通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:12:40 ID:???
種厨などいない。
議論厨がその日不利な方を騙るだけ。
あの作品に厨とまで言われるコアなファンがつくかよ
245通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:13:43 ID:???
アニメにコアってのもキモい罠
246通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:14:20 ID:???
>>242
叩きはしないよ。俺もオワトルと思ってる。
247通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:14:44 ID:???
常に不利な方は種の方のわけだが
まともに議論もせずに煽るだけならこのスレはいらんだろ
元々1スレ目で決着はついていたのを無理に続けていただけなのだから
248通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:14:49 ID:???
>>242
議論も何も変なおっさんが自演してるだけじゃんwwwwww
249通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:15:24 ID:???
前スレとかまでは結構まともに議論できてたんだがなあ
250通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:15:31 ID:???
>>247
不利なのはアムロな件について
251通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:16:05 ID:???
>>245
そのキモいアニメに及ばないものが現在進行中です。
ちょっと日本もヤバいかもしれません。
252通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:16:08 ID:???
>>249
まだ論理的に会話できるのがキラ擁護してたからな
253通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:17:00 ID:???
なんでアムロが不利なんだよ。
頭悪っ!
254通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:17:05 ID:???
連続投稿できないのを厨が知らない件について
255通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:18:01 ID:MoSGAqju
>>251
アニメがキモいんじゃなくて
なんかキモちわるい理論持ち出す連中がキモいわけだが

たしかに日本やばいな
256通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:18:33 ID:???
擁護もやってみたが・・・・
自分の才能の文章を感じただけでしたわ
あと、設定する奴、もうちょっと腰据えてくれ
257通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:18:48 ID:???


             こ の ス レ は 終 了 し ま し た 
258通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:19:47 ID:???
>>256
テメェの日本語(?)では無理っぽいな
259通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:21:27 ID:???
この作品をサンプル視聴者のうち5%も見てて、日本がやばくないワケがない。
260通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:21:40 ID:???
>>256
ていうかなんの擁護したんだ?
261通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:22:20 ID:???
>>260
キラの擁護じゃねえの
262通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:24:51 ID:???
アムロ最強わかったから旧シャアいけって
263通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:27:19 ID:???
フリーダム援護ならやってみたことがあるよ〜
キラは好かん
264通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:27:59 ID:???
煽り以外に叩きもできますが何か?
265通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:29:06 ID:???
まあ種の機体は擁護しようもないぐらい設定が無茶苦茶だからな
ザフトの新型可変MSなんて変形したらメインスラスター使えねえし
266通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:29:15 ID:???
>>262
だから、それが出来ないんだって。
どうしても新シャアにいたいから
無理にでも種と絡めていすわるしかないんだって。
267通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:29:40 ID:???
>>264
突然なんですか
268通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:34:46 ID:???
おっさんとか言ってるヤツは前スレで非難されココロに傷を負った子と思われ、

これを知る人も少なくなってきたなあ・・・・

269通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:38:48 ID:???
アムロ最強とか言ってるのは池沼。
キラ最強とかいうのと同じくらい池沼。
最強は成長したジュドー、復活して金縛りを任意で発動させれるようになったカミーユ、迷いを捨てたシャア。
この3人。
270通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:40:01 ID:???
>>269
存在しないの引き合いにだしてどうすんだ?
271通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:41:51 ID:???
オデル兄さん>>>>>5G開発者>>>>>テム・レイ
272通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:03:59 ID:???
>>270
ハゲの脳内にはいるだろ。
大体アムロじゃジュドーやカミーユの金縛りにはかてん。
金縛りを恐れて第2世代以下のMSに乗れば勝利はさらに絶望的。
同じ理由でシロッコにも勝てない。
良くて引き分け。
ハマーン様には瞬殺される。
273通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:07:22 ID:???
>>272は禿げているらしい
まあ頑張って生きろよ
いざとなったらカツラっていう手もあるさ
274通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:12:37 ID:???
種キャラ全員パーマにしろ
275通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:20:58 ID:???
>>273
ハゲは富野のことだ。と、ネマタ。
276通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:23:36 ID:???
>>275
御大が「覚醒したシャア」ってのは言ったが
成長したジュドーだの、金縛りできまくるカミーユだのは妄想すらしていないだろ
つか、ZZ自体忘れているぞ
277通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:29:56 ID:???
>>271
Wだよな?
278通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:31:13 ID:???
オデロ兄さん>>>>超えられない壁>>>キラ
279通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:35:46 ID:???
>>276
つ ZZ初期案
つぅか平日の昼間から何やってんだ俺orz
考えたら負けか?
280通常の名無しさんの3倍:05/02/18 16:10:31 ID:???
でもアムロがパーマならニコルもパーマだよな
281通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:56:32 ID:???
>>205
遅だがνはバルカンでギラドーガボコボコにしてるからだろ
282通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:07:41 ID:???
超絶大昔の紀元前ならいざ知らず、今時ファンネルなんてゴミだから
キラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アムロ=ガロード
だな
283通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:30:41 ID:???
>>263
ひょっとして新しいから強いって言ってた人?
284通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:03:51 ID:???
282 :のヒトは頭がおかしいのか?
キラがアムロに勝ったらライオンが英語喋るぐらい不思議なことだ。
285通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:16:44 ID:???
>>284
キラは光速でMS動かす男ですよん
286通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:36:04 ID:???
そうちゅね〜キラは時間を止めたりも出来るんでちゅよね
ゴクウやベジータにも勝てるんでちゅよね〜
287通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:39:14 ID:???
288通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:01:23 ID:???
>>286
君は馬鹿ですか?
いくら時間がとめられるとは言え
ミサイル食らってもなんとも無いし星壊しちゃう攻撃食らってる人が倒せるわけ無いだろう
289通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:07:02 ID:???
>>288
いや、いいそう。
ってか、比べそう。
290通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:11:39 ID:???
最強厨はここで引き取ってください
291通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:12:13 ID:???
【ついに】魔法先生ネギま!今秋ドラマ化決定★2【実写化】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108720704/
292通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:14:23 ID:???
Gセイバーの悲劇
293通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:14:58 ID:???
基地外吉良に比べたらアムロはマシ。
294通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:28:42 ID:???
脱走に比べりゃ吉良の厨行動なんざ大人しいもんだ
295通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:32:45 ID:???
謝りながら他人を殺す誰かよりはアムロの方がマシ
296通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:36:37 ID:???
ウッソのことか〜!
297通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:37:46 ID:???
彼も糞だな
298通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:42:58 ID:???
RX-78ガンダム、いわゆるファーストガンダムはかなり強いんだよ。
なんせ全43話中1回しかやられた事がないんだから。
アムロも最初はたいした事ないけどめきめきと力をつけていって、
ストーリー終盤では戦場にガンダムが現れるだけで恐怖で敵側の士気が下がる程の
すごまじい強さ、それこそ神、いわゆるゴッドのような強さなんだから。
見たことない人は一度見てみなよ。
299通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:45:23 ID:???
漏れは見た
300通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:56:03 ID:???
俺もフリーダム擁護ならしたことあるな。
飛行して、建造物やMSを破壊できるビームやレールガンを撃っている以上、動力が核融合炉より
圧倒的に劣るはずの原子炉でも初期の二世代機ぐらいの性能はあるんじゃないかってな。
301通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:58:43 ID:???
キラには無理だが吉良なら或いは…
302通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:05:05 ID:???
>>300
だれも聞いてねーよそんなこと
303通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:11:34 ID:???
>>288
最強はラッキーマンだからな
304通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:15:40 ID:???
ラッキーマンならSEEDの全MSと対決しても120%勝つ
あいつはマジ最強
305通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:19:37 ID:???
いつキラが光速でMS動かしたの?
306通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:23:07 ID:???
出せたとしても死ぬだろ
重力制御やらできるならあれだが、普通にそんな速度だしたら中の人アボーン
SガンBstですらまともに耐えられそうなのあんまいないのに
307通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:26:40 ID:???
アムロはファースト時代のアムロでキラは瞬殺だろ!
308通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:49:10 ID:???
ファーストのアムロってある意味CCAの時より強そう
MSの性能を抜きにしてだけど
309通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:59:11 ID:???
まだ核融合神話を信じてる厨がいるのか
310通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:07:34 ID:???
アムロにかなうわけナイじゃんw

糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
311通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:18:13 ID:???
>>308
めぐりあい宇宙の冒頭部分が未だ忘れられない。

あのさ。
能力数値とか技能Lvとかパラメーターとか設定とか、そんなのはスパ厨が
ゲーム攻略を考える時だけでいいんだよ。

要は画面から伝わってくる”何か”があるかどうか。
はっきり言うと。
キラ=ヤマトを強く感じたいなら、今の状況、もっとはっきり言うと絵コンテ氏じゃダメ。

演出面をMS戦含めて根本から考え直さないとあきまへん。
種が割れたから強くなりました。なんてヒーロー物の”変身”と同様の記号的演出じゃ種厨
も納得できんだろ。
312通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:41:48 ID:???
>310

禿同


糸冬 了
313通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:44:10 ID:???
>>311
その理屈でいくとハイザックやゾロアットよりゲルググMのが強くなるな
314通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:49:06 ID:???
>>313
だな。

笑えたのが旧板で似たような書き込みあったとき、
「それじゃMk-IIより1stのほうが強いってことになるじゃないか!」
に対して、全員が全員

当然だな
当たり前ですよね
常識ですよ

とレスが帰ってきてた(苦笑
315通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:52:44 ID:???
あれ?カガリって強いの?
今思ったけど、初期キラばりにルージュで戦ってたよね?
種割れなしでも。
316通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:53:40 ID:???
実際、種厨というのは言葉悪いな。

SEEDファンは今、SEEDの絵コンテをきってもらいたいの誰になるのかな。
禿はもろもろの事情で論外として。

日登関係者となると、かなり人材面で苦労しそうな気がする。
米たには、ガンダム系の動きで魅せるコンテより、スーパー系のアングルで
魅せるのが得意そうだし
317通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:16:08 ID:???
>>314
お前がいたスレにはおかしなヤツが多かっただけだ
厨とファンは違うから
318通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:16:12 ID:???
個人的には今川

しかし、彼の勢いの為ならデッサンの狂いやむなしという態度は、
SEEDファンの主要層とはまともに相反すると思うが。

腐女子って極端な話、静止画が美しいなら、動かなくてもOKって気がする
319通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:17:30 ID:???
>>317
そいつらは厨というより、冗談交じりという感じだな。
320通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:20:37 ID:???
腐女子はモビルスーツの魅力や力のこもった戦闘シーンなんてのは、どうでもいいってやつばっかだな。
ただ好みのカッコいいキャラがいてくれれば。
321通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:37:20 ID:???
そんな奴はガンダム見るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
322通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:38:22 ID:???
そんな奴に売る為の種シリーズです
323通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:40:06 ID:???
やっぱし「腐女子戦士フクダムSEED」に題名変更!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
324通常の名無しさんの3倍:05/02/19 01:00:02 ID:???
福田が絵コンテ。嫁は交番。福田も監督はやめる。
米たにか福田が絵コンテがマジ望ましい。
325通常の名無しさんの3倍:05/02/19 02:36:44 ID:???
>>324
それじゃ肝心の監督は誰がやるのよ?
326通常の名無しさんの3倍:05/02/19 03:27:27 ID:???
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜  はかなーくーちーったーひーかーりがー
        ( ・∀・)__   __  ぼくらーをーいまーよーびーさまーすー
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Λ_Λ
  ( 。∀ ゚)   イグロウェアグオ ミヂナミラウェ
   ( つΘ∩   サセマロカズェヌォ ハヌヒロウェロ
   ) )|\ \
  (__)| (__)
327通常の名無しさんの3倍:05/02/19 04:11:50 ID:???
カガリの喋り方が冷める、好きなやつは好きなんだろうが、

だからゴクセンという番組の仲間ゆきえの喋り方っていうかキャラも嫌い、ゴクセンのCMしか見たことない。

いや、CMもやめてくれ
328通常の名無しさんの3倍:05/02/19 04:37:14 ID:???
>>320
でもさすがにボスボロットみたいなのに乗ってたら
ブーブー言うんじゃね?
329通常の名無しさんの3倍:05/02/19 06:25:06 ID:???
今日び腐女子にもうけないアニメをクソアニメというのですよおほほほ

まあ、世界の人間は男しかいないと思われてる方が多いようでおほほ

どうせ     童     貞     という方ばかりでしょうがおほほほほほプ
330通常の名無しさんの3倍:05/02/19 12:52:01 ID:???
おれはプクダだって食っちまう男だぜ
331通常の名無しさんの3倍:05/02/19 13:47:01 ID:???
>>325
んじゃ
原案:矢立
監督:米たに
脚本:山口、兵頭、竹田
演出:米たに
絵コンテ:米たに、福田
メカデザ:大河原、山根
キャラデザ:木村、平井
音楽:田中
コンダクター:ナベシン
OP、ED監督:ナベシン
これでいいよ。
もう種なんかつくらないでいいからベターマン風味のキャラがまりメラなガガガやってくれ。
絶対そっちのが面白い。
332通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:49:46 ID:???
とりあえず先に書いておくが、感情的な意見の反論は書かなくていい。

まず、ファンネルやビットの優位な点は一機で多数の砲撃を自在な位置から撃てると言う点だ。
ここで大切なのは別に砲の数でなく、一機で扱えると言う点。
数だけなら複数のMSで隊を組むなりすればいい。
1人で行える事により、攻撃の連携が絶対のものとなり、死角や詰みの状況へ追い込む事が可能になり強い。
これを踏まえ、種世界のドラグーンシステムって対NT兵器としては優秀じゃないか?
NTが死角からの攻撃を感知できるのは、パイロットの感情、意思を感じているから。
ファンネルやビットなどの多方向射撃を察知できるのも、ファンネルへ到達する攻撃意思を感知できるから。
━を攻撃意識とすると、以下のように攻撃意識の延長と終点からファンネルの位置を知る事ができると思われる。


┏━━●

人━━━━━━●


┃   NT<ファンネル3つか!

┗━━●

何故、ファンネルが攻撃意識を持つかと言うとファンネルの通信にはサイコミュを用い、精神波を利用し通信しているから。
ところでNTは、無機物は結局のところ常人と同じく音や映像などで認識するしかない。
小説や映像でも、意思のない流れ弾や隕石などはNT能力では察知できていない。
カツはマヌケだが。

333つづき&あげ:05/02/19 18:50:27 ID:AybuBuGA
でドラグーンシステムだが、これは脳内の空間把握の情報を読み取り、量子通信であのファンネルもどきを操作するらしい。
NTは別にAM、FM、量子通信など精神波以外の無線通信を察知できる事はない。
と言う事はドラグーンシステムはNT相手でもOT相手と殆ど同じ時のように攻撃が出来る。
受け手のNTはNTと言え、NT能力が今一役に立たず、目で耳でMSのセンサーを頼りに位置を察知し、逃げる必要がある。
唯一の救いは攻撃側のパイロットが攻撃意識を持った瞬間に、MSかドラグーンかは判断できないが攻撃が来るタイミングを知る事が出来る点だけ。

つまり、夜逃げにアムロを乗せれば、νに乗るアムロに勝てると思う訳だ。
ドラグーンはNTでも余裕で使えるはず、ラウがNTでなく超絶空間認識能力だとしても、NTなら精神波感知で正確に相手の位置を知れるので問題なし。
ちょっと回りくどいがドラグーン>ファンネルじゃないかとオレは言いたい。

まぁ、最後は操縦者の腕だけどな。
334通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:57:29 ID:???
あのー人工知能のアリスですら普通にインコムよけて
直撃の際銃犠牲にダメージ減らすとかできてるんですが
335通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:58:14 ID:???
本人から意識読み取ればいいじゃん。
1対1ならね。
336通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:58:37 ID:???
NTって頭の中全部分かるわけじゃないんだが…
337通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:59:55 ID:???
>>333
人の殺気を感じ取って反撃するシーンが多々ありますが?
敵がサイコミュ兵器を使ってないから感知できないとかそんなことは無い
雑魚のビームライフルとかもNT能力で避けてるし
338通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:09:12 ID:???
よーし、とりあえず書き込んだものの務めとして反論についてカキコ。

>>335
>>337
殺気を読み取り反撃するのは殺気発信源に対して。
つまり、ドラグーンの位置を把握できてなければその方向からの攻撃はノーマークになる。
雑魚のビームライフルを避けるのは、雑魚のMSに雑魚パイロットが乗っており、雑魚パイロットが攻撃するぞ!と思うから。
またNTは頭の中の思考を、戦闘中に丸読み読みする事は殆どない。
映像見ても理解できると思うし(NT同士でも戦闘の駆け引きはしてるでしょ。逆シャアあたりに見て)、一番手っ取り早いのは富野小説を読んで。

ちなみにNTは攻撃準備(サイコミュで通信していない段階の)のファンネルをファンネルと認識できない。
ギュネイも操作前だと、ただの放熱板だと思っている。

>>334
ぶっちゃけ、俺はセンチネルはゲーム媒体でしか知らないので意見する資格がない。
アリスは人工知能で独立してMSを動かす事を目的としたらしいAI?位の認識。

しかし、それは他のMSに搭載されるくらい一般的なものなのだろうか?
一個のみの特別製や、世界観からしてありえないほどの高性能なら、別にアリスがドラグーンに反応できようが、出来まいが、俺の意見は変わらない。
と言うか、それこそ、操縦者の腕と同義の性能であり、逆にファンネルだって同じ対応ができると思うよ。

339通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:13:02 ID:???
まぁ、通信方法が変わってるので、ニュータイプに察知されにくいファンネルかもしれない。
でも量子通信ってミノ粉で通信妨害される予感。
だからこそ、ビットやファンネルの通信にサイコミュが使われるのだから。
340通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:18:22 ID:???
>>333
量子通信どころか有線のワイヤービムキャノンも普通に察知して避けてるが?
それにコロニーレーザーを察知したのはギレンの意志を感じたとでも言い張るつもりか?
341通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:19:11 ID:???
ファンネルをパクった時点で勝敗は決している。パクリストではオリジナルに勝つ事は出来ん。
342通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:20:06 ID:???
あんまり常駐してもウザイだろうからラスト。

>>339
('A`)モウ ダメポ
ミノ粉で通信妨害される範囲に入ってたらドラグーン役立たずか。
UC隊CEの様な戦争状態だと使えず、一対一の状況で相手がミノ粉散布できなきゃ有効くらいか。
343通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:20:24 ID:???
>>339
種世界もミノ粉ほど強力ではないが通信妨害があるからな(NJC)
それに宇宙世紀に量子通信は無かったんじゃないか?
344通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:23:09 ID:???
ぬーたいぷは他社と共感しれば頭んなか全部わかるのにな…なんでNTでも頭の中が読めるわけじゃない発言が出るのかなぞだ。
345通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:25:33 ID:???
>>344
NTは勘が良いだけの普通の人間っていう劇中発言からだろ
後、アナハイムジャーナル化なんかで
イッパンピープルとNTの能力比べでも、特殊能力としては微妙だったからな
346通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:26:58 ID:???
俺は>>344の方が謎だ。
毎回毎回、奴らは共感しているわけでも、共感状態でも思想等のやり取りはあるが、別に戦術の一手一手を悟る状況の描写など、殆ど皆無。

コロニーレーザーはギレンでなく、コロニーレーザー全体で携わる人間の意志だろう。
明らかに大人数が一方向への攻撃を意識してたら異常。
347通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:28:36 ID:???
なんかファーストでニュータイプに幻想を抱き、宗教に走ったり、それを見た禿がぶっこわそうとZ作った気持ちが分かった。
348通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:33:55 ID:???
>>346
Zでカミーユが言った台詞を否定かよ。
戦術だけにとどまらず、過去(の思い出)まで見たじゃねぇかよ。
349通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:48:47 ID:???
それもあるし、キラがフリーダムでやっているような超高精度の同時攻撃は
キラの能力とフリーダムの高度な索敵・火器管制機能がまず大前提だよね。
そこまではいいとして、あのクスィフィアス・レール砲やバラエーナ・プラズマビーム砲のそれぞれの砲身が
余程繊細かつ安定的に駆動しないと、あんな風に撃った砲が全部同時に狙った敵に当たったりしないよね。
ある程度の広がりのある空間に対する一斉射撃とかならともかく。

あのフリーダムの砲身は一体どんな構造なんだろう?
やっぱ二層構造で、中心の弾やビームが通る部分に周りから力を加えて
砲弾の弾道を安定的で、かつ幅のあるものにしてるのかな。
350通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:02:09 ID:???
思想、過去、とリアルタイムの状況で思考する戦いの一手一手は別モンだと思うけど。
NTの共感は相手の伝記を一瞬で読んで、相手を理解し分かり合える 可 能 性 がある。
全てのNT同士が相互と共感したり、理解するわけではない。
実際、カミーユは戦場であった人間全てを理解したわけでも、その人柄を知ったわけでもない。
万能超能力に夢見すぎ。

議論する場合は、一般的な面でのみ話してくれないと、最終的には超能力バリアがあるからで終わってしまう。
351通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:02:55 ID:???
>>346
どんな意志だ? コロニーレーザーに関わった全員がアースノイドや連邦軍を憎んでいたのか
あれは憎しみの光、だったんだぞ?
352通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:18:20 ID:???
普通に考えて敵国を攻撃するのに可哀想だなと思う兵隊は兵隊として務まらない。
米軍とか見てみろ。
本国まで攻めいれられた状況で、起死回生の策に関わる人間で攻撃的な意思を持たない人間は稀だろうに。
別に憎しみ限定でなくともニュータイプは感知できるし、総評が細部を示すとも限らない。
353通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:23:00 ID:???
前線の兵はそうだろう。だがあんなのに関わっている人間はたいていただシステマチックに
自分の職分を果たしてるだけだろ。

ワイヤービームカノンの話題はどうなった?
354通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:30:53 ID:???
感受性が強すぎるNTは兵士に向いてないと?
355通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:44:54 ID:???
今後の後付け如何によっては、ドラグーンは対NT用兵器としてマンモスうれぴーな効果をあげる可能性が示唆された。
次の話題はなんだ?
356通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:46:29 ID:???
NTは感受性が高くとも、それに伴い精神的な容量も多いので兵士としてもやってけるのが多い。
強化人間は常人を無理やりに精神的拡張してるから、不安要素が常について回る。
どっちにしろ、NTバリアやらNT無限エネルギーとか使い出すと大概のNT、強化人間パイロットは壊れるから微妙と言えば微妙。
357通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:46:51 ID:???
ライブドアの堀江が調子乗っている件についてだ
358通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:48:07 ID:???
ライブドアの株のお陰で80万近く儲けたのでもっと調子乗れ。
359通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:52:21 ID:???
NTが人と人が瞬時に分かり合えるなんて幻想。
アムロとララァなど分かり合えた形の方が偶然の産物。
NTは戦いの道具でしかない事は、NT同士ですら争い続けたZZまでの歴史と、その後のF91及びVで既に立証されている。
NTでないパイロットは最強にあらず。

そうとしか思えないNTの秘密に迫ってください。
360通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:57:09 ID:???
いい加減さ結論出そうぜ!というかさν・アムロ以前に
ファーストからターンA(OVA,映画、小説含む)>>>>一生越えられない壁>>>>オリジナルとパクリの壁>>>>種シリーズ
なんだからよ!!もしν・アムロと戦ったら、30秒も経たずにお陀仏だよ。
バルカンで十分だよ!バルカンで!フェイズシフトでも実弾が全て向こうかなわけじゃないだろ。
限度があるだろうしな!種の連中なんかさ全員が一斉に掛かってもアムロに攻撃を当てることは一生かかったってできないぜ!
361通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:01:45 ID:???
人がわかりあえたら
争いなんか無くなるんだよ
しかし分かり合えないところや意見価値観が違うところもすばらしい
362通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:27:20 ID:cW3xCixn
>>360
「いい加減結論出そうぜ」の次の瞬間に結論出ててワラタ

まあ
種>>>>>>時代の壁>>>電波>>>>ファーストからターンA(OVA,映画、小説含む)
なのは明らか。
アムロガ操るνガンダムのバルカンなんざ避けられまくり、
ファンネルのビームは余裕で自由のビームサーベルで弾かれるのがオチ
困ったアムロがIフィールド発生させても虹色ビームで貫通だな
そうだな、アムロに出来ることは逃げるまわることぐらいか
汗臭い時代後れNTがキラに勝とうなんて無理無駄無謀だネ
363通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:29:04 ID:???
俺>>>>現実と非現実の壁>>>>>>>>>>>アムロ=キラ
でFA?
364通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:41:01 ID:???
所詮、NTなんて幻想。
人類の革新でも新しい姿でも何でもない、オールドタイプを駆逐し戦渦を広げるだけの忌々しい存在に過ぎない。
NTがNTを積極的に殺そうとはしていないことからも明らか。
勿論、それで人類が分かり合える筈が無い。NT同士ですら無理なんだから。
365通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:44:50 ID:???
>>362
そうとう頭悪いわな。
366通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:44:58 ID:???
富野は
操縦技量最高はアムロ
NT能力最高はカミーユ
総合最強パイロットはジュドー
と申しております。
つうことでジュドーが一番強いらしい
367通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:46:05 ID:???
>>360
>>362
>>365
お前ら頭大丈夫か?
368通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:48:55 ID:???
>>367
も大丈夫?
369通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:49:58 ID:???
ニュータイプって一言でいってもいろいろあるからな。
370通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:00:47 ID:???
>>366
NT能力が最強のカミーユだけどこの三人では一番弱い
つまりNT能力=戦闘力ではない
371通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:06:01 ID:???
>>362 の人はきっと頭がおかしいんだろうね。
これだけアムロが強いといっている人も多いだろ!
それに見たことあるのか?まずν・アムロというか旧作を。
というかフリーダムの虹色ビームって全然強くないじゃん。あんなのがマグレで当たっても
νにはあまり効かないだろ!!
GP02のアトミックバズーカは艦隊を消滅させることが出来ます。
ウイングゼロのバスターライフルって言うのはコロニーを消滅させることが出来るの。
それをはるかに凌駕するのがツインサテライトキャノン。
まだまだあるよ。フリーダムの虹色ビームがそんなことできる?
ミネルバでもユニウスセブンを全然壊せなかっただろ。
ウイングゼロのバスターライフルで一撃で消滅だよ。あんなの
というかプラントの2個や3個かんたんに消せるよ。
種の連中は核使わないと消せないんだろ。ダサいんだよ。というか雑魚!
372通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:08:31 ID:???
カミーユが弱いじゃないとおもう。
カミーユの戦った相手が正規のエリート軍人や歴戦のつわものだから、いくらニュータイプでもすんなり倒せるというものではない。
373通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:11:14 ID:???
カミーユは弱くても金縛りという必殺がある。
金縛りを恐れて第2世代以下のMSに乗れば勝利はさらに絶望的。
374通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:11:46 ID:???
アムロは最強のパイロットと言うのは色んな所で言われているし
というかその強さはその作品を見れば納得いく。
νガンダムの武装は全て強力。バルカン、バズーカなどの実弾兵器も
種の実弾兵器とレベルそのものが全然違う。
サイコフレームでアムロの能力をフルに発揮する。
最強ともいえる命中率、回避率を誇りその上、物凄いニュータイプ能力。
アムロは正に最強のパイロット。そのアムロに種の連中が勝てるわけないだろ。
”新しいから勝てる”なんてほざいている奴は頭がおかしいと言うかいかれてるよ。
375通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:13:04 ID:???
何か言ってみろよ!>>362
376通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:13:37 ID:???
カミーユってNTとしての能力は最高でも
兵士として徹することができなかったというか
仏壇に殺したやつ祭ったりして戦争で人を殺すことに迷いがあったし、
その辺はNTらしいと言えるが。アムロ、ジュドーに比べたら戦士としては格が落ちる
377通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:15:25 ID:???
パイロット技量
アムロ≧ジュドー>>>カミーユ

NT能力
カミーユ>ジュドー>>アムロ

総合
ジュドー>アムロ>カミーユ
こんな感じでしょ
378通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:19:00 ID:???
これでもフリーダム、キラが強いっていえるのか?
>>362
379通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:23:13 ID:???
富野がカミーユをNTのキリストって言ったから
カミーユが最強NT
380通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:24:46 ID:???
戦闘で人を殺すことに一番抵抗があったのはウッソだとおもう。
ただ単にモビルスーツ越しに見えない人は攻撃することはできても、いざモビルスーツに生身の人が見えると攻撃して殺すことはできなかったし。
381通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:25:29 ID:???
>>379
NT能力だけな
操縦はエマ、ジェリドクラスだけどな
382通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:27:05 ID:???
>>380
カミーユもバリュートで降下してる無抵抗なMSを落としたとき罪悪感感じてるぞ
アムロとかならバサバサ落とすと思うが。
383通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:29:03 ID:???
>>362をもうあおらなくていいよ。
イカレタくそがきだから。
384通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:30:29 ID:???
カミーユって最後に異空間で死人と大勢でしゃべってるの見たとき
NTじゃなくて超能力者だと思った
385通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:31:10 ID:???
>>381
操縦はもう少しうまいでしょ
386通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:32:26 ID:???
それを言ったらアムロもシャアも死んだララアと話してたし。
387通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:34:09 ID:???
>>386
いや幽霊多数じゃん
なんかまるで幽霊サークルだし
サラに勧誘活動もしてたしさ
388通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:34:13 ID:???
カミーユの操縦力はクワトロクラスとみている。
389通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:36:35 ID:???
ジュドーも死んだプルと話してた。
390通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:44:47 ID:???
>>387
あんな大勢の死者としゃべってたのってカミーユだけだっけ?
391通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:58:41 ID:???
ウッソもカミーユ以上に死人としゃべってたよ。
392通常の名無しさんの3倍:05/02/19 23:00:36 ID:???
>>391
ウッソってなんか超常現象起したっけ?
なんかカミーユは死人で元気玉作ってたけど
393通常の名無しさんの3倍:05/02/19 23:06:33 ID:???
アムロ
格闘98
射撃100
反応99
技量100
NT値90

カミーユ
格闘85
射撃82
反応88
技量80
NT値100

ジュドー
格闘100
射撃95
反応92
技量90
NT値98
394通常の名無しさんの3倍:05/02/19 23:11:22 ID:???
シャア
格闘95
射撃97
反応100
技量99
NT値90

ウッソ
格闘95
射撃94
反応90
技量95
NT値80

シーブック
格闘88
射撃90
反応95
技量88
NT値80
395通常の名無しさんの3倍:05/02/19 23:20:23 ID:???
>>392
ウッソはあんまりNT能力は高くなかった
そのかわり操縦がうまかったと思う。被弾多いけど
396通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:05:17 ID:???
種のビームが本当に光速なら
キラにも勝ち目は無くも無い
397通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:23:48 ID:???
まあ、両作品の監督に聞いたら

福田「まあ、向こうの方が強いといわないと色々怒られそうですから(笑)
でも普通に考えれば新しい方が強いのが当たり前なんですけどね(ヘラ)」

富野「馬鹿か君は。どっちが強いとか弱いとか、そういう貧しい見かたしか
出来ないのか?それがそんなに重要ならその根拠を聞かせてもらいたい」

とか言いそうだな。
398通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:29:05 ID:???
福田はファンを馬鹿にしている
富野はファンを嫌っている
399通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:16:51 ID:???
>>371
よーし釣られちゃうぞー

>これだけアムロが強いといっている人も多いだろ!
どうかな?自演くちゃいのがかなり多いが。アムロ厨の数は実は少ないんじゃね―の?

>というかフリーダムの虹色ビームって全然強くないじゃん。あんなのがマグレで当たっても
>νにはあまり効かないだろ!!
悪い。こうもあからさまだと釣られるのが嫌になってくる。もっと熱い釣りを頼むよ

>ウイングゼロのバスターライフルって言うのはコロニーを消滅させることが出来るの。
>それをはるかに凌駕するのがツインサテライトキャノン。
自由以下のνガンごみ確定じゃん。
400通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:47:54 ID:???
いつも思うが。なんで威力=強さになるんだ?
それならMSでなくても、適当な主砲のっけた戦艦で良いじゃん。

・・・大艦巨砲主義の連邦軍と共にザクにでも落とされて下さい
401通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:04:49 ID:???
カミーユがNTとしては最強
でも一番強いパイロットって言ったらジュドー
402362:05/02/20 02:09:29 ID:???
俺個人としては「虹色ビームでIフィールド貫通できるだろ」といったつもりなのだが
>>371
> GP02のアトミックバズーカは艦隊を消滅させることが出来ます。
> ウイングゼロのバスターライフルって言うのはコロニーを消滅させることが出来るの。
> それをはるかに凌駕するのがツインサテライトキャノン。
> まだまだあるよ。フリーダムの虹色ビームがそんなことできる?
> ミネルバでもユニウスセブンを全然壊せなかっただろ。
> ウイングゼロのバスターライフルで一撃で消滅だよ。あんなの
> というかプラントの2個や3個かんたんに消せるよ。
・・・と、
大艦巨砲主義の連邦軍と共にザクにでも落とされて下さいってぐらいに語ってくれますた
アムロ厨って熱いバカが多いねウヒョー
403通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:36:20 ID:???
つか、「時代の壁」も何も
UCと種世界は歴史的に繋がっていないわけだが
頭大丈夫か?
404通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:38:45 ID:???
「当たらなければどうということもない」って言葉のとおり
いくら威力があろうが当たらなければどうしようもないわけだが
自由の虹色ビームって名も無き雑魚以外に当たったことあったっけ?
405通常の名無しさんの3倍:05/02/20 03:17:13 ID:???
>>404
当たっても大丈夫なMS、フォビドンには当たる。
406通常の名無しさんの3倍:05/02/20 06:12:12 ID:???
制作年代の事を言ってるのかもしれんが、

時代の壁も何も
砂漠戦にすら対応できないCEのOSと、
逐次更新と並列化が進むUCのOSじゃレベルが違いすぎる

設定、ストーリー、デザイン、模型表現で18年前の同人作品にも負ける、
それがSEED。
407通常の名無しさんの3倍:05/02/20 11:45:38 ID:???
>>362
種厨必死だね プッ

どう考えても、νガンダムにかなうわけないじゃん
アムロは数々の強敵に勝ってきた最強のNT!!そんなのに、ただビームを乱射することしこ能がない
キラが勝てるわけない。
キラとかが強く見えるのは相手が弱いから。事実、最後なんかボロボロ
408通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:07:54 ID:???
>そんなのに、ただビームを乱射することしこ能がない

不覚にも「ことしこ」にワラタw
409通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:21:26 ID:J9dHQDS4
っま、おまいら落ち着け。
>>402
いやCEのビームとUCのビームは原理が違うからIフィールドに干渉しない可能性はあ
るわな。
ただνのファンネルバリアは実体物の侵入も防ぐ特性もあるしなぁ。CEのビームも防げるかもしれん。
というわけで、まぁ干渉すると仮定して。
一応UCのビームでバリアが防いだのはαの口メガ粒子方が最強火力。
フリーダムのビームがαの口メガ粒子方より威力上なら破れるかもね。
410通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:24:38 ID:???
411通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:27:41 ID:???
CE VS UCですでに結論がでてるのにまだやってるんだな。
412通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:30:11 ID:???
>>402
レーダー使えれば、ミサイル駆逐艦でもバタバタ落せるけどな、MSは。

と、大艦巨砲主義者の漏れが言っておこう。
413通常の名無しさんの3倍:05/02/20 13:49:10 ID:dA9bxsAI
あのさ、誰かがつっこむと思っていたんだけど
誰もつっこまないから言わせてもらうわ。
>困ったアムロがIフィールド発生させても
ここをみて誰もおかしいと思わなかったのか?
414通常の名無しさんの3倍:05/02/20 14:07:55 ID:KGZuRI7l
>>411
結論が出てるわりにはアムロ厨必死だな
書き込み比率の多いこと多いこと
415通常の名無しさんの3倍:05/02/20 14:28:17 ID:???
一応いっておこうνのはIフィールドじゃなくビームシールドと同じもので
実弾もOKだしMAすら閉じ込める
416通常の名無しさんの3倍:05/02/20 14:28:28 ID:???
SEEDファンのみなさんにお聞きしたいのだが、キラ+フリーダムはハイペリオン
に勝てるのだろうか?
417通常の名無しさんの3倍:05/02/20 15:55:34 ID:???
つ嫁補正
418通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:12:36 ID:???
フリーダムの虹色ビームごときでファンネルバリアは貫けないだろ!
まあ。アムロはファンネルを使わなくても余裕で勝てるだろうけど。
キラが強いとか言うがあの3バカを倒せなかっただろ。
フリーダムっ”種の世界”では最強なんだろ!その最強さんがなぜあの3機落とせないんだよ。
バカじゃねえの?そんな機体の性能に頼りきったいかれやろうキラなんか
アムロが出る価値もない。
419通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:21:37 ID:???
いじめカッコ悪い!
あんま種厨いじめるなよ
420通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:35:34 ID:???
と種厨が申しております
421通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:37:45 ID:???
NT能力が最高のカミーユが最強
422通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:43:46 ID:???
俺はSEEDを全話一応見た立場としてSEEDは雑魚とか言っているけど
SEEDが強いとか言っている連中は旧作を見たことあって言っているのか?
恐らく見たことがないだろ?というか見たくないのかな?現実を知りたくないから。
SEEDが最強!と思っていたいんだろ。かわいそうに。
しかし、種が強い!ν・アムロなんか雑魚とか言っている連中は旧作をちゃんと見てから言ったほうがいいよ。
423通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:49:20 ID:???
ハイペリオン=ν>>>>(超えられない壁)>フリーダムでFA
424通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:56:49 ID:tP+5pFBC
一番強いのはヤザン隊長とその取り巻きたちだろ
425通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:57:31 ID:???
ハイペリオンってそんな強いの?
426通常の名無しさんの3倍:05/02/20 16:57:50 ID:???
結論はν・アムロの圧勝だろ。種の連中なんか逆立ち下って勝てねえよ。
種厨はいい加減あきらめろ。意味わからないこと言い続けるのは。
3つもスレが出て。どれもν・アムロの圧勝だろ。種厨は誰一人としてまともなこと言ってないし。
427通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:30:26 ID:???
ヤザン・ラムサス・ダンケルのハンブラビ隊は強い。
あやうくシャアなんて大気圏で死ぬとこでしたから。
428通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:33:27 ID:???
カミーユをかばってなければ、カミーユがZをWライダーに変形出来ず大気圏に落ちてたな。
429通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:34:51 ID:RcPYrVyr
コーディネーター・・・遺伝子操作で運動神経が常人より高い=反応が早い

NT・・・何かが覚醒しちゃってるのでその時々で先読みが出来たりする

UC世界に当てはめれば
コーディネーターは、最強のオールドタイプになれる素質を持った人間
でもどんだけ反応が早かろうが先を読んでくるNTとは勝負にならないと思う
430通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:35:47 ID:???
CEとUCではビームの原理が違うので、CEのビームはIフィールドに干渉
しない可能性がある、と上で書かれているが、逆にCEのビームではUCのガ
ンダリウム合金をはじめとする装甲素材にあまり効果が無い、なんてこともあ
りえるってこと?
431通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:40:38 ID:???
ハイペリオンは結構強いよ
432通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:46:23 ID:???
ハイペリオンのスペックうp!
433通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:55:22 ID:???
サッカーのゴールキーパーにも同じ様なことが言えるとおもう。
ただ相手のシュートに対するボールへの反応がはやいというだけでは限界がある。
むしろ必要なのは相手の動きやボールの動きなどを先読みしボールやシュートなどに適切に対応することだとおもう。
434通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:58:11 ID:???
たしかに先を読んでくるキーパーはゴールを奪いにくいですね。
シュート蹴る方にすでに飛んでセーブされちゃいますから。
435通常の名無しさんの3倍:05/02/20 19:26:03 ID:???
>>433
なんかものすごい分かりやすくて良い例えだな
まさにNTとコーディーの関係
436通常の名無しさんの3倍:05/02/20 19:42:30 ID:???
ていうか、反応が早いだけでいいならコンピューターでいいんだよね。
モビルドールシステムとか。

予測や勘、超人的な反射速度でそれを打ち破るのがアムロやゴルゴ13
437通常の名無しさんの3倍:05/02/20 19:49:17 ID:???
それを目指したのがアリスやC・A A・Rチップなわけで
実際は失業問題も絡むから試作のみで終わったけどな
438通常の名無しさんの3倍:05/02/20 19:52:02 ID:24qFX93Q
>>430
あるんじゃないかい?
Iフィールドはともかく、耐ビームコーティングはCEビームにも有効だと思うし。
ぶっちゃけコーティングしてなくてもビームのエネルギー量が少なければ装甲は耐えると思う。
439通常の名無しさんの3倍:05/02/20 19:53:12 ID:???
Iフィールド、Iフィールドいってるやつνのはビームシールドと同じもんだっつーの
440通常の名無しさんの3倍:05/02/20 19:57:55 ID:???
自由にはνの装甲に傷ひとつつけられない可能性もあるし
νの攻撃が自由に傷ひとつつけられない可能性もあるってことか
441通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:05:04 ID:???
種のクソ早いMS発展スピードならCE80くらいにはVレベルに達するんじゃねーの
442通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:09:28 ID:???
>>439
知ってるぞ―。しかもνのあれは四角錘(か3角かは忘れたが)の真下に死角があるのもなー。

>>440
んまね。ただデス種でPS装甲ダウンで変なMAに足引き千切られたインパルスと、古い装甲材ながらバルバロのカニバサミで
あんま損傷内GP01の描写を見ると、素の装甲材の硬は種世界の装甲材<ガンダリウムの予感。
443通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:16:14 ID:???
CEの世界をそこまで続けてくれるかが微妙だ

またあのスタッフの事だから、元ネタが食い潰して、いよいよ自分たちで考えなくてはならない
といった状況に陥った時何をやらかすか
瞬間移動とか亜光速とかワープとかやりそうで怖い。
そこまで行かなくても、ムーンクライシス級のトンデモ設定を公式でやってしまいそうだな。
444通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:42:28 ID:???
>>443
すでに対消滅兵器を防ぐというトンデモをやっていますが?
445通常の名無しさんの3倍:05/02/20 23:07:15 ID:???
自分達で考え出すのではなく、世にはびこる、かっこよさげな言葉・語感を用いて、
中身なんぞ大して検証もせずに適当にでっちあげる

”厨房”と言われる人種のことですが。
まんま当てはまりそうだな。

まあ死種になってから、さらに拍車がかかったか。
機体名なんてモロだもんな
446通常の名無しさんの3倍:05/02/21 00:23:09 ID:???
>>406
其処だけは突っ込ませて貰うが
GP01は宇宙に対応所かまともに動作すら出来てなかった
砂漠である程度動けてのも有るので(重力下、非重力下の違いわ有るが)
似たような物じゃないか?

糞設定のバランサーにしたコウが駄目なのか
その場で対応させたキラが凄いのかはシランが
447通常の名無しさんの3倍:05/02/21 00:25:07 ID:???
>>442
そもそもIフィールドじゃ物理に干渉できんが
νのは出来るしな
448通常の名無しさんの3倍:05/02/21 00:25:51 ID:???
地上用設定のまま制止を振り切って出撃したコウが馬鹿なんだよ。
449通常の名無しさんの3倍:05/02/21 00:26:33 ID:???
>>442
いや、死角じゃなくて攻撃のために開けたの
Iフィールドは外からの攻撃を防いでも内から攻撃できるけど
ビームシールドは双方向の攻撃を防いでしまうから
450通常の名無しさんの3倍:05/02/21 00:36:51 ID:???
>>448
違うよ自分で宇宙用に設定し直した
ニナがやろうか?って聞いたけど、自分で出来るよって言って聞かなかった
451通常の名無しさんの3倍:05/02/21 00:37:47 ID:???
>>446
地上と砂漠、地上と宇宙じゃ違い過ぎるんだが
452通常の名無しさんの3倍:05/02/21 00:40:23 ID:???
>>446
ゲームのやりすぎだな
宇宙ってもんを簡単に考えすぎだ
453通常の名無しさんの3倍:05/02/21 01:37:49 ID:???
つーかストライクのOSは開発中のを吉良が無理矢理使えるようにしただけだから、
明らかに想定外の砂漠戦なんかに対応してる訳ないだろ。

まあものの数秒で対応したが。
454通常の名無しさんの3倍:05/02/21 05:39:24 ID:???
完成率80%のMSよか環境は恵まれてるだろうよ >ストライク

それ以降OSが改良された、って話もほぼ無いし
それこそナチュ用OSぐらい
455通常の名無しさんの3倍:05/02/21 08:39:07 ID:???
>>454
核搭載MSはキラの作ったOSを元に色々改良されている
ナチュOSもキラ→ロウが改良した後、更に劾の指摘を受け改良されている
もちろん、此処まで改良されたのは
CE71の時点では三隻同盟のオーブ艦所属のアストレイM1位だが
456通常の名無しさんの3倍:05/02/21 13:26:28 ID:???
http://www.togiushi.com/ura/archives/image/takaoka3.jpg
ヤザン・ラムサス・ダンケルのハンブラビ隊は強い。
あやうくシャアなんて大気圏で死ぬとこでしたから。
457通常の名無しさんの3倍:05/02/21 13:30:37 ID:???
三人で叩いたからだろ
458通常の名無しさんの3倍:05/02/21 13:34:58 ID:???
隕石を跳ね返えしたνに勝てる機体なんて無いだろ。種や種氏のMS程度じゃあ。
459通常の名無しさんの3倍:05/02/21 13:47:32 ID:???
禿なら隕石はね返してもあまり文句でないけど、種死で同じことやったらアンチがうるさそうだな。
MSの能力超えてるしさ。
460通常の名無しさんの3倍:05/02/21 14:07:38 ID:???
Wのバスターライフルが「コロニーをぶっ飛ばせる」程の威力があるという
のは嘘。大袈裟。ジャロに電話したいくらいだ。
そんなに威力があるのなら地上で撃てるハズがない。大気で拡散すると
いっても、直径何十kmもあるコロニーをあぼんさせるほどの威力を
有する熱量がそうそう簡単に・・・・・・




 つまり、W世界のコロニーの外壁は何の処理も施されてない、ただの
鉄板なのではといいたい。
 んで、種世界のプラントは外壁にも内壁にも特殊加工が施されている
ためにビームを弾くというわけだ。種死でターンホイザー(陽電子砲)が
ユニウスセブンに効きにくかったのもそのせい。
 よって、Wのバスターライフル<<<<自由の虹色ビーム
461通常の名無しさんの3倍:05/02/21 14:10:09 ID:???
すごい!よく気がついたな!飴をやろう
462通常の名無しさんの3倍:05/02/21 14:14:26 ID:???
>>460
そんなコロニーに誰が住むんだよ
463通常の名無しさんの3倍:05/02/21 14:48:06 ID:???
>>462
しょうがねーじゃん。
Wのコロニー、フェイズシフト装甲もラミネート加工もされてねえし・・・・・・
464通常の名無しさんの3倍:05/02/21 15:15:35 ID:???
コロニーが直径数十キロってなんだよw
黒盆でトビア君が10キロ!?コロニーの内壁1周してお釣りがくるぜ!って言ってるの知らないのか?
これ知ってたらどう考えても直径数十キロとはいわんな。
算数の問題だしな。
465通常の名無しさんの3倍:05/02/21 15:18:22 ID:???
>>462
鉄板一枚で内部気圧押さえきれるなんてどんなdデモ装甲だよw
466通常の名無しさんの3倍:05/02/21 16:52:20 ID:???
何だかんだでしっかり種&種死みてるアンチに乾杯w
467通常の名無しさんの3倍:05/02/21 16:58:54 ID:???
>>460が池沼だった件について
468通常の名無しさんの3倍:05/02/21 18:47:34 ID:???
まあ>>460はアレだが、ガンダム世界のコロニーが概ね薄っぺらいのは事実。
ちょっとの爆発でいちいち大穴ってもう馬鹿かと阿呆かと思うが、
UCの宇宙移民は基本的に棄民だからそれで良いのかもしれん。
469通常の名無しさんの3倍:05/02/21 18:55:07 ID:???
何だかんだでしっかり種&種死みてるアンチに乾杯w
470通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:09:44 ID:???
そもそもあれだ、問題は種シリーズの設定と描写の不整合が多すぎる点にあ
る気がするがな…。

>>449
おーそうだったか、すまんかった。
471通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:12:54 ID:???
何だかんだでしっかり種&種死みてるアンチに乾杯w
472通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:22:57 ID:???
見なきゃアンチ発言も出来ないだろ
まさか見ないで言ってたとでも思ってるのか?
473通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:48:00 ID:???
見ないでアンチ出来るのは超能力者の馬鹿種厨だけ。
474通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:49:53 ID:???
>>460の人はバカ?
ゼロのバスターライフルは出力調整できるよ。
普通のライフル、連射機能、ウイングガンダムのバスターライフルぐらいとか。
事実。最大出力で撃ったのはおそらくカトルが最初にコロニーを消滅させたときと
リーブラ消滅させたときと核シェルターを貫いたとき。
ゼロのバスターライフルの威力はカトルがコロニー消したときそうだったけど
バスターライフルのビームは最終的にコロニーを包み込んだし。
バスターライフルの破壊力自体はガンダニュウム合金で作られたビルゴを簡単に消滅させることができるほど。
まあ。フリーダムの虹色ビームなんてビルゴのビームカノンの威力にも及びそうにないけど。
とうかガンダニュウム合金を貫くことさえ出来ないんじゃないの?
475通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:54:41 ID:???
それに種と従来のガンダムはビーム兵器では格が違うんだよ!格が!!
プラントが種のビームを防げるからって何?
従来のガンダムのビームと一緒にするんじゃねえよ!バーか
476通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:57:23 ID:???
477通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:58:46 ID:???
>>>362、>460の人たちの意見が聞かせてもらいたいですね。
νにキラが勝てるとかアナザーガンダム最強ガンダムであるゼロのバスターライフルがどうとか。
478通常の名無しさんの3倍:05/02/21 20:04:24 ID:???
つーかキラじゃガンダムタイプじゃなくても
ビルゴU+ゼロシステム支援付き程度でもハブられるだろ
479通常の名無しさんの3倍:05/02/21 20:10:55 ID:???
感情的になってる方がた
一度深呼吸して
フィルターはずして考えてみよう
480通常の名無しさんの3倍:05/02/21 20:12:43 ID:???
ビルゴU馬鹿にするなや。
アレをW世界で倒そうとすると、バスターライフルかプラネットディフェンサーで防ぐ範囲
の内部に入っての格闘戦くらいしかないやん?
481通常の名無しさんの3倍:05/02/21 20:19:59 ID:???
ビルゴ強いよ!
482通常の名無しさんの3倍:05/02/21 20:32:43 ID:???
なぁ、なんで自由のサーベルはビーム切り払えたんだっけ?
483通常の名無しさんの3倍:05/02/21 20:33:00 ID:???
まぁ仮にもヴァイエイトとメリクリウスの二機混合タイプだしな
484通常の名無しさんの3倍:05/02/21 20:56:31 ID:???
>>482
後付けでヴァジュラビームサーベルにしたから。
だからミラコロ同士は干渉しないじゃなくなたーのよ。
485通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:03:31 ID:???
>>484
ヴァジュラはザフト2世代MSからだよ
486通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:26:19 ID:???
>>485
あれ?じゃあなんでミラコロ同士干渉しないはずのビームを切り払えたの?
487通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:30:52 ID:???
演出ミス
てかビーム切り払いは出来るけど
サーベル同士の鍔迫り合いが出来ない設定
488通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:42:44 ID:???
ほんとクソな設定だな
クソな作品だけにクソみたいな種厨しか信者がいねえわけか
489通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:54:42 ID:???
設定気にしてるのは良くも悪くもガノタだけ
まあロボット面以外もあんまり出来良くないけど
490通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:07:44 ID:???
出来の良いところを探すほうが難しい罠
491通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:09:40 ID:???
無理に探してみた
歌だけはいいかもしれん
492通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:33:05 ID:???
歴代ガンダムの後付設定と種の後付設定には大きな隔たりがある。

歴代ガンダムは演出や物語進行優先にして、設定を後付で説明するのだが。

種は最初からガノタ相手を想定して設定を作りだし、またそういう裏設定を作るのが
好きな世代(つまりガンダムを見て育った世代)が製作して、矛盾点がボロボロ出てきて
設定の矛盾を後付設定で説明し、その為に膨れた矛盾を更に・・・という悪循環
んで最後は「たかがアニメの設定でムキになるんじゃねえよ。バァ〜カ」と種厨の親分の
ような発言をすることになる
493通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:36:14 ID:???
つまりガノタの程度なんざ所詮あんなもんってことか
494通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:55:06 ID:???
>>493
種厨 ≠ ガノタ
495通常の名無しさんの3倍:05/02/21 23:02:35 ID:???
どのみちどんなに後付けしても、複数のヲタが好き勝手に設定捏造するもんだから、
矛盾は酷くなる一方なんだよね。

種に限らず。
496通常の名無しさんの3倍:05/02/21 23:12:38 ID:???
>>495
昔と今とではちと事情が違う。
昔は作品で存在する矛盾、各方面の資料などで出てきた矛盾を、できるだけ形を崩さずに
矛盾を解消するために色々考え後付設定を付け加えた。
それでも何ともならない場合は「〜という説もある」でフォロー。

しかし今は「お前の説には矛盾があるんだよバーカ。だから俺の説が正しいんだ」と一方的で
議論もへったくれも無いから、もう何が公認で何が勝手な妄想なのか。

昔といってもそんな昔じゃないよな。少なくともF91以前は前の方のはずだったが。
やっぱネットの普及と、ゲーム世代(低年齢層)の参入がきっかけ?
497通常の名無しさんの3倍:05/02/22 00:15:44 ID:???
>>496
1番の原因はネットの匿名性だね
498通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:46:12 ID:???
種シリーズの現状

一度ついた嘘を誤魔化すために、嘘を重ねる
新しくついた嘘を誤魔化すためにさらに嘘をつく
この無限ループに入っているな
499通常の名無しさんの3倍:05/02/22 09:44:37 ID:???
アナザーガンダム(G,W,X、SEED)でGを除外すると
ウイングゼロが最強なんだよね。ゼロシステムがあるし。バスターライフルも使いこなせば強いし
でも全てにおいて最強はターンA・ターンXなんだろうけど。
僕はν・アムロも最強の一種に入ると思う。
その2機にフリーダムが勝てるといった人の意見を聞きたいですね〜。
500通常の名無しさんの3倍:05/02/22 10:05:41 ID:???
>>499
前スレ、前々スレ見れば分かりますが
アムロにキラが勝てないという理由なら散々でていますが
キラでアムロに勝てる理由自体まともなのでていません
「時代の壁」で勝てるとかいう電波なら幾らでもありますが
501通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:07:17 ID:CAGGXiWb
おいおい、アナザーガンダムではWゼロが最強だって?
まえから言おうと思ってたんだけどさ、
いったいどこをどう考えるとそうなるんだ!?バスターライフルでも
ラミネート加工の施されたフリーダムのシールドは破壊できん。
もっとも、耐久度の問題もあるが三発ぐらいなら余裕だろう。言っとくけど、
好きで俺は種を擁護してるんじゃないぞ?だがかと言って、俺は種を
きらいなわけでもない。ただ、あまりに理論的でないからな、つい・・・
で、はなしはかわるが、νと自由についての俺の考え。
スピード勝負なら、自由に分があると思うんだがどうだろう?あと、
ネーミングセンスでの勝負だったら、νも自由もどっこいどっこいだろw



502通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:14:39 ID:???
おいおい、前からいおうと思っていあたが
ラミネート加工された俺のプラスチックの下敷きなら虹色ビームも防げるよ
もっとも耐久度の問題があるから、二発までなら余裕だろうけど
503通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:14:45 ID:???
ツインバスターライフルと種の世界の陽電子砲。
あまりにも威力が違いすぎるだろ!
504通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:15:46 ID:???
>>502-503

もちつけ、縦読みだぞ・・・・・
505通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:16:47 ID:???
>>504
もちつけ、>>503は縦だぞ
506通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:17:37 ID:???
>>505
>>503じゃなく>>502だった orz
507通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:22:12 ID:???
ラミネート加工があるからって種のビームと従来のガンダムのビームは違うでしょって。
508通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:30:59 ID:???
>>501の人よ説明してくれ。ラミネート加工とかで従来のガンダムのビームを防げるのか?
威力というかビームの原理そのものも違うぞ。
509通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:36:36 ID:???
GのドキュソならWで勝てるだろ
510通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:39:35 ID:RlgDKRFv
リガ.ミリティアの目的が、地球連邦にカツを入れるなどという、ナマッチョろい件について
511通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:53:27 ID:???
>>508
縦読みって下の方に書いてあるのが見えんのか

つか、もしかして釣られたのか?俺
512通常の名無しさんの3倍:05/02/22 12:06:29 ID:???
最強は今俺が考えたガンダムだ。
でかさは9,999,000,000,000,000mでスピードは光、ワープなど。
パイロットは100万人以上で全員アムロのクローン。
中心部にいるパイロットは何と超サイヤ人9999兆の9999兆乗べジットが
モビルトーレスシステムで動かす。
普通の武器で太陽系を消してしまうほどの威力を持つ。
ちょっとパワーをあげれば全宇宙だって破壊しつくしてしまうぞ。
こいつに勝てるか!?あはははははははは。
奇跡でこのガンダムを倒せたら超サイヤ人9999兆の9999兆乗べジットと
戦うことになるがな!あはははははは!!!
513通常の名無しさんの3倍:05/02/22 13:16:03 ID:???
newとνをかけたνガンと
ガンダムの最初の予定のネーミングだったフリーダムガンボーイ?だっけ
をそのまま付けるヴァカプクダと比べるんじゃねえよ
514通常の名無しさんの3倍:05/02/22 13:40:55 ID:???
そうだ!そうだ!
515通常の名無しさんの3倍:05/02/22 14:42:59 ID:???
だから、>>501は縦読みですってば。
516通常の名無しさんの3倍:05/02/22 15:48:31 ID:???
みんな、不毛すぎるよ・・・・・・
けっきょくいくら論じたって結論は一緒だよ。それよりも
ネオの正体はムウでガチ、なんて言う方がまだ健全。
こいつが最強だ!なんていう議論は、人によって違う。MSの
かっこよさも人それぞれ、小泉首相じゃないけどさ・・・
わたしは思うんだけどね。結局この手の話ってさ、監督とかを
いじめてるに過ぎないんじゃないかなって・・・でも考えて。
いちばん大事なのは、「自分が好きなのはこのガンダム!」という
ようなことじゃなくて、「分かり合う」ことじゃないのかな?たまに
は熱く議論を交わすことも大事だよ?でも、最後は笑って
あくしゅをしたい・・・みんなもほんとはそう思ってるよね?
果てしなく言い争いを続けたって、憎しみの連鎖が生まれるだけ。
明日に遺恨を残さないような、そんな爽やかな関係でいようよ
517通常の名無しさんの3倍:05/02/22 15:54:20 ID:???
>>516
スレ違いどころか
板違いだヴォケ
ペット板にでも行って語ってこい
つか、最強はアメリカンショートヘアな
518通常の名無しさんの3倍:05/02/22 16:22:20 ID:???
>>499
アナーザーガンダムの最強は恐らくグリープ
ゼロカスのジェネ出力の4倍スラスター推力5倍
グリープの主砲より威力が上のツインをどう当てるかと
厨性能ゼロシステム次第だが
純粋にはグリープのが上
519通常の名無しさんの3倍:05/02/22 16:26:42 ID:???
おっと、付け忘れたが
グリープにはパイロットの能力を限界以上に引き出す
劣化ゼロシステムが付いてる(5分のリミッター付き)
520通常の名無しさんの3倍:05/02/22 16:29:43 ID:???
アメショーもいいけどジブリの猫として種死出てるノルもいいぞ
521通常の名無しさんの3倍:05/02/22 17:11:22 ID:???
今、縦読みが熱い!
522通常の名無しさんの3倍:05/02/22 17:14:14 ID:???
>>519



・・・・・・スティングが好きなんだな♪
523通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:33:37 ID:???
おい、デスティニーガンダムなら∀以外倒せそうだぞ!
なにあの厨設定('A`)
524通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:35:01 ID:???
アナザーガンダムで最強はガイアギアかタイラントソードだと思う
525通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:42:52 ID:???
パイロット技術はアムロ最強
NT能力はカミーユが最強
最強パイロットはジュドー
最強のSEXマシーンはキラ
ってトミノが言ってた
526通常の名無しさんの3倍:05/02/23 01:03:55 ID:???
>>525
3行目以外は事実
正確には
>一番バランスがいいのがジュドー
527通常の名無しさんの3倍:05/02/23 03:48:59 ID:???
>>526
お前の中での話しだろ、バランス云々は

もしかしてゲームのパラメータでかんがえてなーだろーな
528通常の名無しさんの3倍:05/02/23 04:52:43 ID:???
>>518
>アナーザーガンダム
プケラ

つーかアナザーガンダムという単語を使いたがるウンコたちがウザーイ
529通常の名無しさんの3倍:05/02/23 05:38:27 ID:???
で、デスティニーガンダムの強さはスルー?
530通常の名無しさんの3倍:05/02/23 06:10:22 ID:???
>>524
どちらも宇宙世紀ですが

あたま腐ってませんか?
531通常の名無しさんの3倍:05/02/23 07:26:52 ID:???
>>529
相手してほしいのなら
スペックぐらい持ってこい
532通常の名無しさんの3倍:05/02/23 09:34:55 ID:???
>>527
旧板で書いて来い
カミーユ厨あたりがすぐに噛み付いてくれるからw
実際ジュドー最強はジュドー厨が改変したものなんだがな
禿はそんなこと言ってない
533通常の名無しさんの3倍:05/02/23 09:47:05 ID:???
>>532
おいおい私は>>527だけど
>>525は私じゃないぞ、ジュドー最強って思ってないし
534通常の名無しさんの3倍:05/02/23 09:48:37 ID:???
デスティにーガンダムって何?
535通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:18:58 ID:???
どこぞの厨がつくりあげた俺ガンだろ。
種の新MSって噂のガンダム。スペックは100%俺ガン。
厨全開のスペックで、グリープと張り合える強さw
俺で良かったらスペックうpしようか?
536通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:24:01 ID:???
まあ自由よりは強いだろ
537通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:26:13 ID:???
>>535
ちょっと見てみたい
538通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:27:04 ID:???
うpしてw
539通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:38:25 ID:???
何か脳内妄想が公式っぽく語ってるやついるな
昔の種厨が12テラワットだビームライフルとか言い出して
それがいろいろあるうちに12kwがプラモに書いてあるとか言い出したやつがいて
公式扱いになったし
540通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:39:38 ID:???
>>531

Destiny GUNDAM(型式:ZGMF-X204A)

○カタログスペック

・ジェンレーター出力:4200kw
・スラスター総推力:180000s
・センサー有効範囲:19800m
・全高:17,2m/重量:78t
・装甲材質:H−νチタン合金

○機体装備

・イーゲルンシュテルン×2
・MIN−L9高出力ビームライフル×1
・320mm収束/拡散陽電子砲『イツァム・ナー』×1
・陽電子リフレクタービット『アンフェリオ』×4
・大口径レールキャノン『ヴリトラ』×2
・MA−M03ミレイドビームサーベル×2

○解説
→ザフトニューミレニアムシリーズの集大成として、ギルバート・デュランダル議長の
指示の下、極秘裏に開発されていた「核エンジン」搭載の試作機。そのためその出力や
パワーは既存のどの機体に対してもまさに桁外れと言えるスペックを有している。
またその設計思想は、二年前のZGMF-X10A『フリーダム』とZGMF-X13A『プロヴィデンス』
の影響を強く受けたものである。中でも特筆すべきは、ドラグーンシステムを改良して
作られた『バハムートシステム』だろう。これによって機体に装備されている
リフレクタービットを遠隔操作し、オールレンジの攻防両立を確立させた。

541通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:40:45 ID:???
>>540
ネタだろ?
542通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:42:51 ID:???
>>541
どこぞの厨が考えた俺ガンダムって書いてあんじゃん
543通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:49:45 ID:???
こんなのもある

【デスティニーガンダム】
フォースインパルスとフリーダムの特徴を受け継いだ次世代MSで、パイロットはシン・アスカ。
MSとしては史上初のレーザー核融合炉を搭載し、従来機との機動力の差を圧倒的なものとする ために計120個ものアポジモーターが取り付けられている。そして大出力を生かしたMS携行兵器 としては超大型の超々距離射程高出力ビーム砲「ビヴロスト」を標準装備。
当然ながらPS装甲も施されているが、本機には更にミラージュコロイドシステムの同時展開が可能で、 パイロットの技量が高ければ「大出力」「無敵・ステルス装甲」「超機動」を生かした攻撃技術の使用が 可能となる。 これは、事実上の必殺技である。
ただし、その無謀なまでの機動力ゆえにパイロットにかかる負担は尋常なものではなく、設計段階から 「強化されたコーディネイター」にしかその性能をフルに引き出せないとされている。
【スペック】
形式番号 ZGMF−XX101
頭頂高 18.3m
全高 21.0m
本体重量 65.8t
全備重量 93 .2t
ジェネレータ総出力 13,750kw
スラスター総推力 1,327,700kg
センサー有効半径 92,000m

544通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:52:04 ID:???
>>543
ジェネレーター出力がνガンダムの十倍・・・・・・
スラスター推力も十倍・・・・・・
いくらなんでも房設定杉だろ・・・・・
>>540のがまだ現実的だ
545通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:52:56 ID:???
>543こんなドキュソ設定初めてだ
546通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:55:21 ID:???
アポジ120個て…ついてる意味あんのか?
547通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:57:45 ID:???
実際の所は光の翼だけしか特徴の無い奴になりそうな・・
548通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:58:48 ID:???
うはwwwwwww
νなんか目じゃねーw
アムロ?雑魚じゃんw
549通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:01:46 ID:???
>548プ
550通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:02:36 ID:???
おい!レーザー核融合って…種は核融合無いんじゃなかったのかよ!
551通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:02:54 ID:???
まあ推力はともかく、出力は核融合使うならこれくらい欲しいっつうかこれでも低い
552通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:03:11 ID:???
>>543
これ考えた奴激しく煽りてぇ
もの凄く楽しい反応するんだろうな
553通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:05:58 ID:???
このアホ推力も電磁推進剤か?w
554通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:07:53 ID:???
そもそもデスティニーガンは連合製じゃなかったっけ
555通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:09:31 ID:???
連合製になったら、また強奪するって事になるぞ
556通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:11:11 ID:???
強奪合戦w
557通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:15:46 ID:???
強奪しかしねぇのかよ…
558通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:18:58 ID:???
種の頃から強奪してた
559通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:21:15 ID:???
>>543
>>548
低学歴
560通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:25:52 ID:???
ところでさ、>>540のはネタなのか?
ネタというには結構気合が入った設定なわけだが・・・
561通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:28:46 ID:???
半分ネタなんじゃねーの。
562通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:30:04 ID:???
アホの子の考えることは良くわかりません。
まぁ福田だし>>543がマジで出てきてもアホや…としか思わないけど。
結局福田は最強厨か。
563通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:33:41 ID:???
しかし、福田が最強厨だとしても、νの方が強いに決まっとる
564通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:35:29 ID:???
>>540の機体装備にバハムートシステムのバの字すらでてないくせに、解説でいきなりバハムートシステムとか語られてる件について。
565通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:38:27 ID:???
シンでこれだと凸あたりの乗り換え機体はワープするのか?
ビームライフル1発で太陽系消滅とか言いかねんな…_| ̄|〇ノシ腹いてぇw
566通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:41:09 ID:???
太陽消滅は福田の場合やりかねんな
567通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:41:59 ID:???
寺田Pなら何とかしてくれる・・・
568通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:47:42 ID:???
富野が直接福田にやり杉だと言えば良いんじゃない?
569富野:05/02/23 11:51:50 ID:???
福田君、君やり杉
570通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:53:53 ID:???
ここらであげ
571通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:57:14 ID:???
∀はすべてを終わらせる存在だからあの強さでも納得だが
プクダの厨ガンダムはやり杉
572通常の名無しさんの3倍:05/02/23 12:01:21 ID:???
設定がありゃネタじゃないってか? 設定ならガンダムXゼロ改にだってあるやな
573通常の名無しさんの3倍:05/02/23 12:02:41 ID:???
なんだそりゃw
574通常の名無しさんの3倍:05/02/23 12:02:59 ID:tLqh0BV6 BE:25792272-
つかシンがデスティニーに乗ったからって活躍するという保証は?
今までの推移からして新型ワショーイとはとても喜べないんだが。
ミノフスキークラフトシステムにしか見えないし例の翼も。
フリーダムUやアスランまで新型持ち出してきたら目もあてられんで。

なんかもういいからさっさとシンVSキラアスで殺し合いしてくれよ。
575通常の名無しさんの3倍:05/02/23 17:27:23 ID:???
>>544
グリープや髭が正にそれ
576通常の名無しさんの3倍:05/02/23 17:29:09 ID:???
>>543神キター(・∀・)ーー!
にゅうがんだむ?瞬殺ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:00:24 ID:???
妄想と公式の区別もつかない、馬鹿種厨晒しage
578通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:04:24 ID:???
>576頭、大丈夫ですか?
579通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:17:44 ID:???
妄想でも何でもいいからこれにお前等お得意のにゅうがんだむとやらで勝ってみせろよ。
無理だろ?
敗北を認めろ。雑魚ども。
580通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:26:17 ID:???
>579おいおい、下手な煽りはやめろよ。w
581通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:28:47 ID:???
うん、そうする。
どうせ見える!そこっ!で終わっちまうし。
582通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:30:16 ID:???
乳も俺ガンも髭にかなわないでFA
583通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:31:14 ID:???
まあどう足掻いたってタイラントソードに勝てないんだから
584通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:31:17 ID:???
厨設定でもデブなんだな
585通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:44:58 ID:???
で、過去ログ読んできたが。
議論厨の自演として見てくれた方がゴタゴタが少ないかな。

・種世界のビーム<UCのビーム という可能性も、劇中描写を見る限り無さそうだが
『0では』ない。『もしかしたら』種世界の装甲はルナチタ合金より数倍丈夫、なんてことも
後付け次第ではありえる。よってこの話題は不可能

・実はフィンファンネル>>ドラグーン>ファンネル ではないかと。
一つのドラグーンから複数方向にビーム発射を「無意味」と笑うアンチも居たが、
ならば聞きたい。「おまいら単発と散弾ならどっちが避けやすい?」と。
散弾の弾は全て当てる事を前提に作られているのではない。

・νのバルカンでPS装甲破れるかは疑問なんだが。
「実弾には無敵」という設定はまだ健在のはず、巨大日本刀を公式とするかが味噌だが
流石にバルカン一発>>150m日本刀、ってことは無いだろう。
「レイダーの鉄球で破れた」というのをソースにする方は、VSスレの>>4を見てくると良い。
586通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:51:01 ID:???
ファンネル>ドラグーン に関して補足。

NTが無機質な機械の(脳波付きとは言え、直接読めないという)オールレンジを
避けきれないって説には珍しく共感した。
威力に関しても詳細なデータは出ていない以上、実は結構なものだという
可能性もまあ、ある。
どっちのビームも亜光速で良いはず。公式設定は伊達じゃない…伊達もあるが。
(カガリがフレスベルグに反応できたのは、曲射することによりビームの速度が
落ちたから というのはどうか?)
あと追加事項。

・種世界最強のパイロットは吉良ではない。劾である。
・同じく種世界最強のMSは自由ではない。神意である。
587通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:56:25 ID:???
>>584
18m前後の軽装甲とは言え仮にも戦闘機が約80tなのはめっさ軽い方だっつうの
今日び小型戦車でも5〜60tすんぞ、いままでのガンダムがもやしっ子すぎたんだよ

Zとか30t弱しかなかったぞ、F91も7〜8tとか厨設定だったし
588通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:59:19 ID:???
戦艦大和は六万五千トンw
589通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:16:47 ID:???
まあ、未来の金属は、ものすごく軽くて硬いって事だな
590通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:20:23 ID:???
軽杉では?
591通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:21:03 ID:???
木材だよ
592通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:32:08 ID:???
逆シャア見るかぎり、ファンネルはビーム避けれるんだよな。
果たしてドラグーンは避けれるかな?
ぶっちゃけそれはパイロットの腕かもしらんけどw
593通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:46:02 ID:???
>>592
とりあえずちゃんとした日本語勉強してこい
594通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:46:19 ID:???
>>592
劇中序盤ではキラの攻撃を何度か避けてる
虹色ビームもファンネル事避けてる

ちなみに初めて撃墜されたのはキラが幽霊覚醒した後から
595通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:14:21 ID:???
>>501
今更ではあるがラミネートシールド程度じゃ無理

EWのシェルターシールドは普通の核シェルターと違って
表面にプラネイトディフェンサーと同じ偏向シールドが
張ってある、それの多重装甲を大破させている
596通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:14:53 ID:???
やはり紙装甲か
597通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:18:34 ID:???
ビームが核より威力あるのか!!!
598通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:23:31 ID:???
>>595
おまいらも好きでスネ
599通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:25:46 ID:???
まあバルカンで木っ端微塵になるシールドなんか使い物にならんな。
しかもグレネード内蔵って何かの嫌がらせかと。
600通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:27:13 ID:???
つ第三期OP『exchange』

歩いて来た道 信じて来たオモイ
儚く散る光は咲き乱れ……
交わす言葉は とても足りなくて
届かぬ鼓動を感じていたい

あの日あの瞬間(とき)あの場所に
果たして存在したのか真実は
それでも僕らは止まれないよ
二人が誓い合えた奇跡が在るから

諦めていた夢さえも
捨て去っていた希望さえも
再び手にするそう君ならば
小さいけれど強く輝け
舞い降りた翼を糧にして
二人でならばそう君となら


→今回もどうやら新人アーティストを起用した模様。
 タマキンや西川は三期のEDか、或いは四期に
 持ち越された模様。ちなみに新人アーティストは
 女性だそうで、曲調はほんのちょっとユーロビート
 が入ってるとか……

601通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:29:00 ID:zxKMAhrG
皿仕上げ
602通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:08:52 ID:???
おまえらバルカン舐めすぎ。
PS装甲なんて1〜2秒でパワーダウンするよ。
603通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:15:31 ID:???
>>599
てめーはギャンに喧嘩うってんのかー
604通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:18:00 ID:???
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
605通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:20:48 ID:???
自由?プッ。勝てるはずねーじゃんww自由が勝てると思ってる奴って池沼だなww
606通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:29:17 ID:???
>604頭、大丈夫?
607通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:53:44 ID:???
昔の活気も今は夢の跡
608通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:19:52 ID:???
アゲ
609通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:52:48 ID:???
>>604
何年前のハン板のコピペだよ
610通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:55:28 ID:???
>>540
見た瞬間ワロタ。
なにこの「バハムートシステム」って。
某FFのせいでバハムート=ドラゴンと勘違いしてるやつが多いのな。
バハムートってのは、本来「ベヒーモス」のアラビア読みのこと。ドラゴンじゃあありませんのことよ。
ちなみに、FFのせいでベヒーモス=凶悪な魔獣、と言うイメージが強いがこれも大間違い。
ベヒーモスという獣は神が作った獣で死ぬほど馬鹿でかいがきわめて温厚な獣。(後に悪魔に改悪されたらしいが)
日本において神話とかをモチーフにしたゲームとかの勝手な設定によって歪んだイメージが伝わったのはあまりよ
くない傾向だと思う。レーヴァティン=炎の剣、と言う間違った認識も有名だし。
611通常の名無しさんの3倍:05/02/24 02:42:59 ID:???
そういってやるな若者よ。
ベヘモットもリヴィアタン(リヴァイアサンは正式ではない)も腹に納まっちまえば肉にすぎん。

ところで、ガンダムのビームライフルの出力1600kw、サザビーのファンネルの出力10600kwて1発の出力?
612通常の名無しさんの3倍:05/02/24 03:14:25 ID:???
実弾無効のPS装甲は被弾衝撃まで無効化するのだろうか?
無効化できなきゃ凄まじい振動受けてそうな・・・。

ラーカイラムの機銃でギラドーガがアボンしてたが、あの威力を食らい続けたらあっと言う間に装甲電源切れそう。。。
νのも僅かな被弾でギラドーガの頭ふっ飛ばしてたしな・・・。ジェガンもバルカンのみでやってた品、意外にバルカン強烈そうっぽ。
613通常の名無しさんの3倍:05/02/24 03:51:50 ID:???
νのは強いんだよ。
やっきょうだから。
614通常の名無しさんの3倍:05/02/24 05:51:02 ID:???
弾切れ早そうだ >νバルカン

>>612
UCガンダムで言う「バルカン」ってのは毎分500発〜2000発ぐらい。
現実のM61バルカンほど連射性は無いので一瞬にしてPSダウンはしない…と思う。
ZZやSは4門も搭載してやがるので一概には言えんけど

とは言え衝撃云々は大事だと思う。
PS装甲は「電気で硬度をdでもなく上げる」装甲らしいので
リアクティブアーマーみたいな「壊れて衝撃を和らげる」装甲じゃない。

つまり非PS装甲の間接がヤバイんじゃないかと心配してるわけで。
615通常の名無しさんの3倍:05/02/24 05:58:29 ID:???
うぇ、リアクティブアーマーは火薬で相殺するやつだったよ

言いたいのはALEXのチョバムとかV2の金色とかの事ね。
616通常の名無しさんの3倍:05/02/24 08:37:18 ID:???
つーかMS実用化されて間もないCEと何十年も経ってる逆シャアを比べるのはどうかと
617通常の名無しさんの3倍:05/02/24 09:29:35 ID:???
UCでザクのプロトタイプが出来たのは何時だっけ過?
CEではプロトジンがCE65年制作だからまだ8年位か
実用化されたジンの一号機が67年にロールアウト
その存在が公表されたのは69年で初のMSによる実戦もこの時
連合のGシリーズは71年1/20日ロールアウト
計画自体は69年に申請→却下されるが秘密裏に開発していた

実際MS実戦配備から4年で此処まで来るのは凄いな
618通常の名無しさんの3倍:05/02/24 09:48:55 ID:???
スタッフが何も考えてないだけ
619通常の名無しさんの3倍:05/02/24 09:52:24 ID:???
>>618
それをいっちゃあ考察系のスレは意味無くなっちまうよ
620通常の名無しさんの3倍:05/02/24 11:02:46 ID:???
UCじゃF91の小型MSは既に「第五世代」だもんな
621通常の名無しさんの3倍:05/02/24 11:28:53 ID:???
≡から第5だっけ?
622通常の名無しさんの3倍:05/02/24 11:43:06 ID:???
F90からじゃなかった第5世代
623通常の名無しさんの3倍:05/02/24 11:59:39 ID:???
Vは?
624通常の名無しさんの3倍:05/02/24 12:26:53 ID:???
F91のバルカンの口径は信じられないほどでかい。
ありゃバルカンていうより大砲を連発してるようだ。
625通常の名無しさんの3倍:05/02/24 13:21:07 ID:???
ストライクもジンのライフルと同じ口径だったような
626通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:43:46 ID:???
どうでもいいけどさ。νガンが最初に撃った2発のライフルの威力は一体どれくらいなんだ?
あのシーンで見たライフルは俺が見たビームライフルの中で一番強そうに見えたが。
627通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:48:02 ID:???
>>610
そういやレーヴァンティンってヴァルプロに竜の腹の中にある魔剣
として出てきたけどあれが正しいの?
628通常の名無しさんの3倍:05/02/24 17:32:08 ID:???
>>610
神話だから諸説がいっぱいあり一概に「これが正しい」とはいえない。
レーヴァンティンの意味は「炎の杖」だけどさ。
特に、ケルト神話とか、キリスト教に駆逐されたものは
しっかりとした文献が残っているわけでもないし

>>627
ヴァルプロは北欧神話のパロだから受け売りはイクナイ
スルトのもっている炎を象徴するものが「レーヴァンティン」
ラグナロクの際に世界を炎で焼き尽くす

詳しいことは民俗・神話学板あたりにでもいっておくれ。


種でやたらとでてくる神話引用の武器は激しく厨
せいぜい一つぐらいにしておけば印象に残るのに・・・
629通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:38:47 ID:???
>>626
漏れのレズンタンが
援護の艦隊か?!
て間違えるぐらいだから、戦艦の砲台クラスか
それに近いとは推測可能
630通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:47:52 ID:???
>>628
高校んときにも居たなあ、やたら神話関係に詳しい奴が。どうでもいいけど

そういや種の神話引用名称って言うとグングニールと
サイクロプス?とクサナギの他になんかあったけ、全然思いだせん
631通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:50:43 ID:???
ローエングリンとかもそうだな
632通常の名無しさんの3倍:05/02/24 19:56:56 ID:???
>>628
スルトの炎の剣に名前はない。そもそも元となっているサーガではスルトが炎の剣自体を持ってないし。
レヴァーティンはもともとロキが作ったルーン入りの剣で名前の意味は「傷つける枝」。
レーヴァティンも一応はスルトの持ち物なのでスルト自身が炎の巨人で、「炎の剣」を持っている、とい
うことからこの二つを混同し、レーヴァティン=炎の剣となった。ちなみに、こんな間違いをしているのは
日本のゲーム関係とラノベ業界だけ。
633通常の名無しさんの3倍:05/02/24 20:54:57 ID:KZF3tg5a
>>629
ファーストでシャア様が「MSに戦艦並みの火力を持たせるとは・・・・・」
と、ガンダムのビームライフルの威力を見て仰ってることから、それは
どうかと。宇宙じゃ大きく見えるんじゃないの?MSの火力もw
634通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:01:40 ID:???
神話でいったらガガガのが多いぜw
いや、あっちは縛りなだけだがw
635通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:03:01 ID:???
>>629
現実世界の戦艦の砲台の火力なんて糞だけどね。(最近のは命中率重視だから)
戦闘機に搭載されているミサイル以下。って板違いか。
636通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:10:26 ID:???
命中率重視だから戦闘機、ミサイルの撃墜にも役立つ、と。
まあ射程はそんな長くないけど。
637通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:14:27 ID:???
戦艦の主砲だって砲撃手や射撃レーダーが付いていれば十分命中率が上がる。
638通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:20:47 ID:???
地対空ミサイルがあるのに・・・。
639通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:26:56 ID:???
>>638
戦闘機や戦艦が発射するミサイルの撃墜くらいには使える。
戦艦を攻撃するのにはぶっちゃけ使えない。砲撃の射程内まで普通近寄らないから。
砲撃が対戦艦戦のメインだったのは第二次世界大戦ぐらいまで。
640通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:54:32 ID:???
大和は46サンチ砲だったか?
あんな物が直撃したらPS装甲もクソもなくなかの人間芯でそうだな。
641通常の名無しさんの3倍:05/02/24 22:16:02 ID:???
ザクがふつーに360mmバズーカとか持ってる世界だったよーな>UC
642通常の名無しさんの3倍:05/02/24 23:29:01 ID:???
いわゆるザクバズーカは240mmということになってますよっと

>>626
ライフルが3.8MWにシールドビームキャノンが7.8MW。
ZZのハイメガが50MWでSのスマートガンが56MWだから出力がでかい訳じゃない。
アーガマの主砲が50MWクラスだった気もするな。

SEEDの武器で神話とかから名前を取るのはいいんだが、統一性がないからアレなんだよな・・・
643通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:02:39 ID:???
>>642
センチネルは引き合いに出さんといて・・・時代背景無視の厨スペックだから。


ミョルニル、アグニ、スキュラほんとに統一感なし。
644通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:26:06 ID:???
そんなに厨スペックとは思わないがなあ。ZZとそう変わらんだろ
645通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:36:12 ID:???
ZZのハイメガは出力高い分、一発撃っただけでも機体の出力が激しく落ちる。

そんなZZのハイメガより強いスペリオルのスマートガンは必殺兵器ではなく普通の携帯武器。
646通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:40:01 ID:???
あと推力関係も・・Bstなんて従来のMSの10倍っすよ
そりゃMAとして考えるのかもしれないけど、重量比から考えてももう無茶苦茶
機体のスペックなんて気にするのは
ガノタ以外にいないからスルーされてるけど
647通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:48:14 ID:???
>>644
Sガンダムじゃないけど
ジェネレーター出力7340kwのZZでさえハイメガ撃つとパワーダウンで動けなくなるのに
2070kwしかないZプラスが連射可能のスマートガン50MW
腰ビームカノンが14MW×2・・・

Ζのハイパーメガランチャー以上ってどうよ?


誰かさんのやりたい放題だったのが
公式になっちゃったから相当イタイ>センチネル
648通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:54:02 ID:???
いや、S[bst]の推力は下半身丸ごとブースターユニット+大量のプロペラントタンクっていうあの形だからこそ得られたんだろう、と考えれば十分に説得力はあるし、
ビームスマートガンの出力もあくまで「最大出力」と考えれば別に問題はないのよ。フルパワーで撃ちまくるわけでもなし。

それこそなんとなく背中に羽根っぽいのが付いてるだけで浮いちゃうどこぞの世界のMSよりはリアリティがある(リアルとは言わない)。
649通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:55:53 ID:???
タイラントソードと比べればスペリオルなんてゴミですよwwwwwwwwwww
650通常の名無しさんの3倍:05/02/25 09:09:54 ID:???
つ∀
651通常の名無しさんの3倍:05/02/25 10:08:04 ID:+JlGDvVk
タイラントソードなんて一般人は知らない罠。
よって最強説からは除外だな










上げますよw
652通常の名無しさんの3倍:05/02/25 10:13:33 ID:???
ということはグリープも除外だな
653通常の名無しさんの3倍:05/02/25 12:02:25 ID:???
黒本はOKだな
654通常の名無しさんの3倍:05/02/25 12:13:42 ID:???
黒本は、富野が原作で「地球回帰」などの大まかなプロットは関与してるし
長谷川もF91キャラなどは映画以降の完結という形で描いているらしいしOK
655通常の名無しさんの3倍:05/02/25 12:57:44 ID:???
ということは種は除外だな
656通常の名無しさんの3倍:05/02/25 13:56:32 ID:???
そういえば、バルカン=最弱兵器ってイメージはどっから来たんだ?
657通常の名無しさんの3倍:05/02/25 14:32:22 ID:???
戦闘機じゃない?
まあMSにしても無意味に巨大化された銃と頭にちょこっとついてるやつのどっちが強そうかって聞かれたら(ry
658通常の名無しさんの3倍:05/02/25 15:49:26 ID:???
>>656
MSが扱う武器の中で一番最弱な種類だからじゃねえの
もしくはSRWの影響かもな
XじゃDXもバルカンで落とされているんだがな
659通常の名無しさんの3倍:05/02/25 16:15:46 ID:???
>>658
0080では普通にMS撃破できる。
660通常の名無しさんの3倍:05/02/25 16:49:45 ID:+JlGDvVk
>>659

Gガンでは普通に技名として叫んでいる。
「ブアアルカン!!!」
661通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:38:05 ID:???
Gは武器の殆どが音声認識だから
662通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:13:47 ID:???
つーか、Gも駄作だった。
663通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:41:52 ID:???
はぁ?G馬鹿にすんなよ…泣かすぞ?
664通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:05:37 ID:???
Gは幼稚園で流行ってた
俺は知らなくてGごっこに参加してたら
「ねえねえ〇〇君どのガンダムがいい?
マスターガンダムが余ってるよ」
と聞かれたからじゃあマスターでと答えると
「プッ…ジジイのガンダム選ぶなんて(藁」


正直ムカついてた
665通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:33:47 ID:???
Gなんて旧板に行けば「種以下の駄作」と言ってくれる人が居るくらいつまらんが。
666通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:41:36 ID:???
そりゃ大人数がいるんだからそういう奴もいるだろう
だからどうした?
667通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:42:37 ID:???
どうしたも糞も、俺は種以下なんていわないが
それでもガンダムシリーズにおいて最底辺の駄作。
668通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:43:22 ID:???
どうでもいいけどダムAのストライクのポスターの裏のレインが最初誰だかわからんかった
669通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:46:59 ID:???
>>667
そうそれは良かったね
まぁ1人で頑張れや( ´,_ゝ`)
670通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:51:14 ID:???
>>669
糞G厨乙
671通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:29:48 ID:???
672通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:35:50 ID:???
結構前に出てた神のやつに比べるとデキがいまいちだな
あっちは確か60万越えたはず
673通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:41:05 ID:???
なんでそいつの羽根は良くてフリーダムの羽がダメなのか理解に苦しむ。
大した違いが解らん。
674通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:44:19 ID:???
無意味なものかそうでないかの違い
つか羽じゃねぇし
675通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:45:43 ID:???
>>673
お前さ、G叩いてた種厨だろ?
676通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:55:29 ID:???
はぁ?種以下だ?アホが。
Gは歴代ガンダムで一番おもしろい。
Gの時に幼稚園?ガキかよ。
マスター舐めんな。
G>逆シャア>Z=ZZ≧0083>初代=08≧0080≧V>F91>>>W≧X>∀>超えられない壁>種氏>種>アメ公と大日本帝国の壁>Gセイバー
こんなもんだろ。
お前等アホすぎ。
677通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:57:16 ID:???
これが意味あるものに見えるのはヤバいな
678通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:02:43 ID:???
釣れません
679通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:04:28 ID:???
いちいち釣られるなG厨
680通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:04:35 ID:???
いや、ごめん、マジレスだから。
681通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:07:17 ID:???
G叩いてはいたが種関連の事なんて一言も言ってないw
G厨は被害妄想もお得意の様で…それとも、大好きなGを叩くのは種厨くらいだと
自己防衛に必死なのか?笑えるな。
G嫌いが種厨だけだと思うなクズ野郎。
682通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:14:18 ID:???
クズ野郎はお前だ。
G厨が一人だと思うな池沼。
種厨がG叩いてると言ったのは俺じゃねーし。
683通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:31:27 ID:???
Gは種とは違う意味でガンダムではない
684通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:33:56 ID:???
全部ガンダムだよ
685通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:52:09 ID:???
>>677
釣りか?
フィンファンネルなんだが
686通常の名無しさんの3倍:05/02/25 22:06:46 ID:???
自由の羽根はリア厨が好きそうなのを適当に付けただけだからな。
687通常の名無しさんの3倍:05/02/25 22:07:44 ID:???
なんか青い粉が出てるよな
688通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:54:59 ID:???
個人的に種の次にキラなのはGガン。
ガンダムにセイラー服ってありえん。今までの常識をぶちやぶった作品ではあったが。
689通常の名無しさんの3倍:05/02/26 08:11:48 ID:???
ぶちやぶりすぎてスーパーロボットになってしまいましたが
690通常の名無しさんの3倍:05/02/26 10:09:23 ID:???
ぶっちゃけガンダムはスーパーロボット
691通常の名無しさんの3倍:05/02/26 12:44:13 ID:???
スーパーロボットじゃないリアルロボットだとか思ってるやつは
スパロボに洗脳されてます
692通常の名無しさんの3倍:05/02/26 12:54:49 ID:???
ファンネル出てきた時点でリアルとは永久決別だからな。
693通常の名無しさんの3倍:05/02/26 13:13:47 ID:???
ロボットの時点で・・・
694通常の名無しさんの3倍:05/02/26 14:29:39 ID:???
プラモ狂四郎SEEDでもやればいいと思うよ
695通常の名無しさんの3倍:05/02/26 14:51:00 ID:???
というかカミーユのZが一番やばい
あれじゃあオーラーバトラーだし
696通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:36:38 ID:???
パーマが乗ってるでかいジムを相手にして生き延びることができるやつはいないだろうな。
SEED世界の連中では説得もまず無理だ。
697通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:29:48 ID:???
ぶっちゃけバルカン=最弱って言うのは当然だと思うが。
頭部に納められている、と言う関係上、バルカンの弾薬の大きさは制限される。
つまり、発射薬の量は著しく制限されるわけで、そのくせやたらと口径がでかいので結果的に
弾薬の重量はあっても発射される弾頭の運動エネルギーはたかが知れてるわけで。
なので普通に考えると威力は弱くなって当然。
698通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:00:59 ID:???
とりあえず、直撃したらZZとかの重装甲MSでもないかぎりアボンする威力は最低限持ち合わせていると。
>>バルカン。

Gガン、単なるロボアニメとしてみたら面白いぞ。
種はそこら辺を比較しても駄目ぽだが。
699通常の名無しさんの3倍:05/02/27 06:45:55 ID:???
東方不敗が人類粛清による地球浄化を企ててるあたりは
黒富野ガンダムっぽいけどね。
700通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:21:00 ID:???
バルカン

     集弾率の問題



NT-1もコロニー内ならまだしも、
宇宙で自機も敵機も360度に動ける戦闘の中での集弾率はいかがなもんか、
コンピュータの補正が入るから問題ないと思いたいが
701通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:42:59 ID:???
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/index.html
キラはこれにもろにはまってんな
702通常の名無しさんの3倍:05/03/03 00:43:25 ID:???
>>701
28点にしかならなかったぞ
703通常の名無しさんの3倍:05/03/03 09:31:09 ID:???
SEED系の凄い所。

・AAのような艦船。ガンダム史上稀に見る高火力・重装甲。ミサイル迎撃能力も高め。
  ただ操艦やMSの運用がなってないので無敵とは言いがたい。

・熱問題。UC系の熱問題は深刻で、ビグザムからF91に至るまで、
  これが長時間行動に対するネックとなっている。MSは収容後の強制冷却が欠かせない。
  SEED系はこの辺を軽く無視。大気圏突入も普通にこなし、一部MSは太陽周辺でも活動可能。
  W系も弾薬満載で大気圏突入、格闘しながら突入と無茶ばかりしてたが
  ガンダムの処分方法を見れば判る通り、さすがに太陽の熱には勝てない模様。
704通常の名無しさんの3倍:05/03/03 15:18:37 ID:???
アルビオン辺りのメガ粒子砲食らったらラミネ装甲とか瞬時アボーンな感じ。

なんとなくUCは攻撃力が防御力を上回り気味
705通常の名無しさんの3倍:05/03/03 16:39:33 ID:???
まぁ何となくだしな

設定道理ならローエングリンの対消滅なぞ防げる物はないしな
706通常の名無しさんの3倍:05/03/03 19:09:03 ID:???
フラガのストライクがアレを防いだのは、陽電子バンクチェンバーが臨界に達する前に
アズラエルが撃ってしまい、陽電子が充分でなかったor不安定だった。
という意見も出てるんだがどうよ。
707通常の名無しさんの3倍:05/03/03 19:17:06 ID:???
良いんじゃないの
俺は不可能を可能にで十分だけど
708通常の名無しさんの3倍:05/03/03 19:54:10 ID:???
ラミネート装甲・・ビームライフル一発ならいいがビームマシンガンとか食らうと非常にまずい装甲
709通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:34:16 ID:???
あえて主役級機体以外の勝負でも考察してみる?
710通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:07:28 ID:???
所詮電池駆動MSのジン
VS
核融合炉のくせに現代の戦車並みの出力しか出ないザク
711通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:30:20 ID:???
だからMW単位にしとけとアレ程・・うわ、何をする!ヤメレ PAM、PAM!!・・・・。
712通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:35:35 ID:???
虹色光線で瞬刹されるダガ―VS連邦の安い奴GM
713通常の名無しさんの3倍:05/03/03 22:10:29 ID:???
ようしらんが陽電子砲って当たった目標が対消滅で核爆発するんだろ?
当たったストライクが爆発したんだからそれで良いじゃん。
714通常の名無しさんの3倍:05/03/03 22:20:06 ID:???
陽電子って地球の磁力か何かに引っ張られなかったか?

そうなら地球でブッ放して目標はずしたら地表に着弾して大惨事たな。
715通常の名無しさんの3倍:05/03/03 22:56:19 ID:???
ぶっちゃけ馬鹿スタッフより種厨のほうが色々考えてるな、設定
716通常の名無しさんの3倍:05/03/05 06:54:04 ID:???
種世界最大の弱点

パイロットの手数の少なさ
717通常の名無しさんの3倍:05/03/05 16:52:52 ID:???
一つ気になったがHIνのスペックってどのくらい?
ニューより強いんでしょ?誰か知っているか倒しえてくれぇ!
718通常の名無しさんの3倍:05/03/05 19:26:40 ID:???
>>717
強いというか何と言うか。
Hiνは机上プランの機体であって、実際に作られてないし。
無論実戦配備もされていない。

基本的には突貫仕事であったν(それでも当時最良のMSだが)
を時間をかけて練り直して・・・と立案したが、連邦大不況時代に
突入してお蔵入り。南無〜
719通常の名無しさんの3倍:05/03/05 19:28:27 ID:???
小説版で出てるぞ、Hiνは
720通常の名無しさんの3倍:05/03/05 19:36:53 ID:???
>>719
小説版はν!

んで小説版はアニメとデザインが違うという事で、区別のために
便宜的に現実世界でHiνという名で表現したにすぎない。
(つまり小説世界ではνはどこまでいってもνにすぎない)

んで。
そのデザインのかっこよさから、いつの間にやらνのバリエーション機
として設定変更されたというわけ。
721通常の名無しさんの3倍:05/03/05 20:00:35 ID:???
そもそもアムロに最適化されたνをVerUPさせて誰を乗せる気だったのだろう?
722通常の名無しさんの3倍:05/03/05 20:04:59 ID:???
>>721
最適化されたのはサイコフレーム廻りであって、
基本の部分は当時最高級の”規格品”
最高品質の部品ばっかりを使ってるけど、基本的には
ラインを流れてる部品を使う事で、工期短縮、信頼性UP、
整備性向上などを狙った、実に質実剛健なMSがν。
従来の超高性能ワンオフ機とは違います。

まあその癖の無さが原因で、後にサイコフレーム搭載に
際して最高のマッチングを見せる結果となったのは何とも。
723通常の名無しさんの3倍:05/03/06 09:33:38 ID:???
種厨はどうせ知らんだろうから書いておく

スペック
   サザビー > ν
724通常の名無しさんの3倍:05/03/06 10:08:10 ID:???
>>723
だからどうしたとw
いちいち煽るなよ。目に付く。
725通常の名無しさんの3倍:05/03/06 10:54:58 ID:???
サザビーは欠陥機。
警告もなしにいきなりパワーダウンするし。
726通常の名無しさんの3倍:05/03/06 12:02:43 ID:???
軽快なνを重MSで追跡、
ビームサーベル2本使用、
直後の腹部キャノン発射。

シャアが熱くなりすぎたな
727通常の名無しさんの3倍:05/03/06 16:16:27 ID:???
スペック的には確かにサザビーが上。
そりゃ一軍の大将がのるフラグシップ機として採算度外視、
補給ラインの確保も最優先を約束された、特記条件だらけ
のMSなんだから。
あくまで一般軍事兵器の域を脱しないνとは開発条件が違う。

ただサイコフレームに関しては何故かνの方が相性的には上。
ドーガ系のフレームとの相性が悪かったのか、サザビーとサイコ
フレームの相性は悪いとは言わないまでも、想像以上!というほ
どでも無し。
まあドーガ系は見た目ジオン系だけど、内実はジオン系・連邦系技術
を織り交ぜたハイブリット機だから、ここら辺に問題あったのかねぇ

728通常の名無しさんの3倍:05/03/06 16:49:55 ID:???
基本設計したのがアムロだからじゃないかな
データ上には現れない、使う人じゃないとわからない何かがあるのかも
729通常の名無しさんの3倍:05/03/06 17:04:42 ID:???
いつも思うが、アムロやカミーユがMSの設計案を持ち込むのって、開発現場としてはどうなのかな?
カミーユのようにアイディアレベルなら、開発人も「なるほど」と手を打つ程度で済むかもしれんが。
事細かに設計を支持されると「素人が何を知ったげに!!」とか思うんじゃあw

まあνの場合は、開発経緯が特殊なんで、開発陣としてもアムロが参加する事に異を唱える事は
出来なかったはずだが。
730通常の名無しさんの3倍:05/03/06 18:24:09 ID:???
カミーユは最高のNTだから
アムロより強いかも
731通常の名無しさんの3倍:05/03/06 18:32:53 ID:???
>>730
最高なのはNT能力だけ
操縦はギュネイ以下です
だからアムロには勝てません
732通常の名無しさんの3倍:05/03/06 18:51:15 ID:???
>何故かνの方が相性的には上。
ドーガ系のフレームとの相性が悪かったのか、サザビーとサイコ
フレームの相性は悪いとは言わないまでも、想像以上!というほ どでも無し。

そう判断された材料はどこにあるのでしょうか? よかったら教えてくださいませ、
映像見た限り、サザビーの調子が悪かったようには見えなかったのですが・・
733通常の名無しさんの3倍:05/03/06 19:59:49 ID:???
>>732
サザビーの相性が悪いのではなくνとの相性が良すぎなんです
これはそこかしこの資料にありまっせ。

まあ一番なのは、恐らく後年のF91とかそこら辺だとは思うけど
734通常の名無しさんの3倍:05/03/06 20:09:10 ID:???
サイコフレーム事態、UC90年代においては出来たてほやほやの新技術だからね。
熟成なんてまだまだだから、ある程度の相性問題はあったかと。

νがコクピット廻りのみの搭載、サイコフレームの本義から考えれば簡易サイコフレーム
といってもいいような使用方法でも、あれだけの性能叩き出したのは、誰も予想しなかった
偶然の産物。
735通常の名無しさんの3倍:05/03/06 20:15:09 ID:???
>>734
そうやって考えるとνって偶発的な部分多くないか?w

偶然、(シャアの思惑はともかく)外部からサイコフレームが持ち込まれる
偶然、サイコフレームと最高の相性を示す
偶然、フィンファンネルが戦闘中、ビームバリア現象を起こす
最後はνを中心に人の心の奇跡を示す(奇跡を偶然というのは何だが)

アムロとしては、当時のMSの最高平均値が達成できれば良しだったんだろうが。
736通常の名無しさんの3倍:05/03/06 21:53:45 ID:???
>>735
サイコフレーム持ち込まれてからνの設計じゃねぇのか?
あとビームバリアは予定通りの仕様
737通常の名無しさんの3倍:05/03/06 22:20:20 ID:???
>>736
フィンファンネルのビームバリアは仕様外の現象だよ
アムロが意図的に行ったかも微妙
738通常の名無しさんの3倍:05/03/06 22:23:01 ID:???
νは当初はサイコフレーム無し。
サイコミュ周りはバイオセンサーを搭載予定だった。

んで開発後半でサイコフレームが持ち込まれ、チェーン達に無断で搭載した。
そんな事だから、本来の使い方とは異なりコクピット廻りにのみ使用されている
739通常の名無しさんの3倍:05/03/06 22:25:27 ID:???
フィンファンネルのバリアはアナハイム設計陣にとっては予定外だね。

ただアムロだけはフィンファンネルの設計行った時点で「もしかして、こんなことも可能?」
位は考えていたんじゃないかな。
でないと、ああも見事なタイミングで展開できるとは思えん。
740通常の名無しさんの3倍:05/03/06 22:27:35 ID:???
>>738
>本来の使い方とは異なりコクピット廻りにのみ使用されている

本来の使い方って?
741通常の名無しさんの3倍:05/03/06 22:37:10 ID:???
てかわざわざ、攻撃用に下に穴空けてるし
アムロは気づいてたんじゃないか?
742通常の名無しさんの3倍:05/03/06 22:38:05 ID:???
ファンネル制御だけでなく機体制御にも利用するため全身に使うのが本来の使い方
743通常の名無しさんの3倍:05/03/06 22:44:31 ID:???
>>740
機体全体にサイコフレームを配す事によって、機体の脳波制御

あくまで目標はね。
脳波による機体制御はサイコフレームに限った話ではなく、サイコミュ
技術の当初から一つの目標に掲げられていたが、技術が追いつかず
一部の例外を除き実用レベルでは行えなかった(サイコガンダムのような
凶悪無比は除く)

しかしサイコフレームはその目標に近い所まで実現。
一説によれば脳波レベルで機体が僅かなリアクションをおこすとか何とか。
究極の目標には程遠いものの、それでも機体の追従性・反応速度は極端
に跳ね上がり、サイコフレーム搭載と非搭載とでは、かなりの差が生じる。
しかも従来のサイコミュ装置よりパイロットへの負担は少ないといい事尽くめ。

しかしνの場合は、時間がたらず、機体全体ではなくコクピット廻りに装着する
ことでコクピットブロックを一つのサイコミュ装置として使用した。

・・・むしろこれが正解だったのか?逆シャア時代では?
あの頃はサイコフレームが熟成されてなくて、機体全体に装着するとむしろ問題
の方が多かったという考えもあるかも
744通常の名無しさんの3倍:05/03/06 23:24:44 ID:???
なるほど、そのへんの蓄積がゾーリン・ソールあたりに注ぎ込まれたわけだな。
このスレ、結構どころかかなり勉強になるよ。
745通常の名無しさんの3倍:05/03/06 23:42:11 ID:???
ソーリン・ソールまで行かなくても、F91なんかでは、かなりいい感じで仕上がってない?
リミッター解除状態ではサイコフレームの恩恵受けまくりって感じだし。

ただラフレシアはどうなのかな?
手足を使わない脳波コントロールという面では、サイコミュ技術の到達点にも思えるけど、
これ、サイコフレームの発展技術を使用してるのだろうか?
何かイメージ的にはサイコガンダム系のパイロット発狂やむなしの力業の到達点にも思えるし。
746通常の名無しさんの3倍:05/03/06 23:53:11 ID:???
>>745
ネオサイコミュ
747通常の名無しさんの3倍:05/03/07 01:34:25 ID:???
>νとの相性が良すぎなんです これはそこかしこの資料にありまっせ

レスありがとうございます。愛称というのがわからないのですが・・
どういう記述なのでしょうか? アクシズを引っ張るような道の力が
でたとかそういうのでしょうか? よかったら教えて下さいませんか?
URLでも結構です。お願いします。
後、上の皆さんのカキコみて疑問なのが、サザビーは全身サイコフレームで
着たい制御しているのですか? 又、ニューは濃くピット周りのフレームだけ
サイコフレームにしたのだとおもうのですがここで降下を及ぼしているのは
ファン寝る操作だけですか? 着たい全体の制御にはからんでないのでしょうか?
ここでいわれる愛称問題がなにを指しているのかがわからないのですが・・
アムロは未完成で出来た手ほやほやのサイコフレームをそのNT脳力によって
シャア以上に扱えたというのとパイロットセンスでマシンの差を埋めたという事ではないでしょうか?

後、ニューはサイコフレームを導入したので結局、バイオセンサーは使わなかったのですか?
両方あっても良くても悪くなる事は無い技術動詞ですよね?
質問ばかりですみませんが気になったので教えていただけると幸いです。
748通常の名無しさんの3倍:05/03/07 07:08:45 ID:???
アクシズの一件は人の心が起こした奇跡です
たとえサイコフレームがなくとも、あの場に集った人の思いは
奇跡を起こしていたに違いないと信じたい
749通常の名無しさんの3倍:05/03/07 07:23:05 ID:???
さすがにすべて細かく設定がされているわけではないので、ある程度は自分で解釈する必要があります。
まあここら辺がガンダムの設定遊びの醍醐味なのですが。

サイコミュ技術というものがどういったものなのか、実物が無い我々にはわかりません。
が、コクピット廻りのサイコフレームでも機体制御に何らかの影響を及ぼしてると考えるのが自然じゃない?
でないと、従来のNT機よりも劣る。(エルメスやキュベレイでさえ機体への影響はある)
それがバイオセンサーとの複合によるものか、または、もともとNT機においては特別な名称の装置を用い
なくとも、機体制御に影響を及ぼすシステムを組むのが常識と考える事もできる。
バイオセンサーとかサイコフレームとかバイオコンピューターというものは、膨大なサイコミュ装置の中で
特記すべき新技術って話なのかもしれないし。

また両方あっても悪くはならないというのはどうかな?
もし双方が同種の装置で、排他的な使用しか出来ない場合は、乗せても意味が無いという事になる。
750通常の名無しさんの3倍:05/03/07 07:32:54 ID:???
>設定遊びの醍醐味

そういえば新板ではこういったお遊びみかけないなぁ
まあ種は公式設定からして、そこはかとなく最強厨が考えたようなので、
何か議論という名のお遊びをする余裕がないというか魅力がないというか。
751通常の名無しさんの3倍:05/03/07 08:08:21 ID:???
バイオセンサーとサイコフレームは併用してあるはず
752通常の名無しさんの3倍:05/03/07 12:49:56 ID:???
>>749
まずはサイコミュ関連を調べてから書けよ。
753通常の名無しさんの3倍:05/03/07 14:04:26 ID:???
>>750
つまらないからねぇ・・・種設定
思うに製作側が事細かに決めすぎ、押し付けすぎ
まあガンダム世代が作ってるガンダムなんだから当然そうなるわな
754通常の名無しさんの3倍:05/03/07 14:11:09 ID:???
>>753
つまらないと言うより、どこかで見たような聞いたようなのばかり。
ぶっちゃけ、従来のガンダムの劣化コピーだらけの設定なのが原因かと。
盛り上がるといえば、旧作との比較検証だけだからな
755通常の名無しさんの3倍:05/03/07 18:55:06 ID:???
俺はドラグーン関連の話題だけなら盛り上がれる
756通常の名無しさんの3倍:05/03/07 18:57:16 ID:???
材料は上手い物を持ってきましたが
料理を失敗して、焦げ物にしてッしまった感じ
757通常の名無しさんの3倍:05/03/07 19:00:07 ID:???
>>755
ドラグーンも従来のファンネルと比べてどう?って感じに終始しそう・・・
758通常の名無しさんの3倍:05/03/07 19:25:35 ID:???
では、ニューは当初予定していたバイオセンサーと刻ピット周りのフレーム採用で
サイコフレーム無しの機体に比べかなり強化された気体ということですね。
ファンネル周りだけの影響かもしれないけど 私は着たい制御自身にも少なからず
影響を与えていると考えています。
又、サザビーなんですが・・全身採用したって記述が無いのですか?
又、ニューだけが相性良すぎと判断した場面や根拠がよくわからないのですが・・
サザビーだってシャアがファンネル操作をあそこまで上手く行えたのは
ひとえにフレームのお陰だと思っていますが・・どうでしょうか?
疑問はサザビーのフレーム採用個所と 機体の外観、やジオン系などの
ハイブリッド機によりフレームの元気が無かったのかどうかだと思いますが・・
その辺は、問題なかったと思うんですけどね。 シャアは多分、サザビーに
凄く満足していたと思うんですがどうなんでしょうか?
759通常の名無しさんの3倍:05/03/07 19:43:26 ID:???
>>747
>>758

まず誤字直せ。読む方も辛い。
マッタリしたスレなんだから慌てるこた〜ない
760通常の名無しさんの3倍:05/03/07 19:46:38 ID:???
>>758
とりあえず日本語から勉強しなおせ。
お前の文章は読みづらい。
シャアはサイコフレームなくてもファンネル動かせると思うぞ。
NT能力もパイロット技術も高いし。



ドラグーンか…あれインコムだよな。
761通常の名無しさんの3倍:05/03/07 20:22:07 ID:???
>>760
思考コントロールだとか
762通常の名無しさんの3倍:05/03/07 20:25:06 ID:???
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up27209.jpg

爆熱!運命フィンガー!!

終わったな種死
763通常の名無しさんの3倍:05/03/07 20:32:09 ID:???
光の翼&シャイニングフィンガーかよ
本格的に喧嘩売ってるとしか思えん
764通常の名無しさんの3倍:05/03/07 20:56:02 ID:???
どっちかつ〜と、X3の掌部Iフィールドかな?
どっちにしろ、厚顔無恥やね
765通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:09:09 ID:???
どうもすみませんね。 シャアって個人的にNTのなりそこないで
ファンネル操作が普通の状態ではとても使えないイメージがあるんですよ。
ジオングは有線式サイコミュだったのかもしれないけど・・
サイコフレーム無しでファンネルは動かせ無そう。ヘッドセット付けているのは
多分、NT特有のサイコウェーブが弱いからだと思うのですけど。
アフランシは確かにファンネル普通に使ってたけど技術革新のお陰って
気もするしなぁ。 どうなんでしょうか?
とりあえづ、種と種しは早く終わってほしい。ぱくってもつまらないし・・
ひどい・・救えないアニメだと思う。
766通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:12:16 ID:???
>>765
禿は、最終戦のアムロとシャアのNT能力は同じくらいだけど
アムロはアレが限界値
シャアは悩みが無くなればもっと伸びる
まぁ悩みが消えたらもうシャアじゃないけどね
とはいってた
767通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:14:00 ID:???
>>765
まだ微妙にw
だから慌てるなって^^

確かに一説ではシャアはサイコフレーム無しではファンネルコントロール無理という
話もあるが、それはサイコフレームあれば一般人でもファンネル操作が出来るかも、
というアナハイム技術陣の話が膨らんでのお話。

1stやZでは、シャアはNTとして扱われてるから、サイコフレーム無しでもOKでしょう。
768通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:15:31 ID:???
>>765
日本人?とりあえずだぞ
769通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:16:08 ID:???
サイコフレームは無くとも、最低サイコミュは無いとNTでもファンネルは操れないって
設定じゃなかったか?
770通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:18:01 ID:???
771通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:19:34 ID:???
>>769
ハイストリーマーを公式扱いするかは微妙だが、
この中でサイコフレームの効能として、一般人でもファンネル操作が出来そう
という話がある。

もっとも、アムロは「それならMSいらないだろ」と異を唱え、事実、その後もMS
は存在し続けたので、さすがにそこまで便利ではなかったみたい。
772通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:20:41 ID:???
はっきり言う。種系がいくらかかってもνに勝てるわけがない。
ありの大群が恐竜と戦っているようなものだ。
773通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:29:50 ID:???
νの魂を継承した…とは言い過ぎかもしれんがゾーリン・ソールもすばらしいと思うんだが。
種? ヨゴレもいいところだが。
774通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:30:39 ID:???
そうですね。慌てているのかもw とりあえずですね。
一応、ネイティブ日本人ですw
サイコフレームは逆シャアの時代でもファンネルを多少は動かす事が出来るように
なってたらしいですよ。
ソースは映画フィルムコミックって感じの奴だったかと。
へぇ、そういう方向に向かう設定なのかと思ったのでインパクトはありました。
設定資料でも 当てにならない本とか色々あるらしいのえこれもそうかもw
でもだからこそ、ガイアギアでも扱えるようになっていったと。
それでも、NT特有のサイコウェーブが最強なのは間違いないでしょうね。
シャアはだから使えないというイメージがあるんです。
Zの時も、ファーストもNTにはなりきれない姿としか描かれていないと思ったのですが。
サザビーであれだけファンネルが使えたのはサイコフレームのお陰で
Bセンサーや以前のサイコミュレベルではまともに動かせなかったのではないかと
思っています。

こういうこと言うのもなんなのですが・・個人的富野監督の発言は当てにしていません。
だって、言う事がコロコロかわるらしいし、シャアの迷いって何?とか
ギュネイ程度にカミーユが落とされるとか眉唾ものばかりで参考にしていないのです。

それに、確か本編でもメカニックがアムロのニューのファンネルのパターンテストして
ませんでしたか? 戦闘に用いるとかバリアつくるとかは無理だけど
全く、OTのサイコウェーブでファンネルが反応しないという事は無い。
それを可能にしていくのがサイコフレームに代表される後のNTデヴァイスだと
考えているのですけど。
775通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:34:33 ID:???
>>774
全くのOTにはサイコフレーム使っても無理
限りなくNTに近いOTが操作可能になるのみ
776通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:36:36 ID:???
何の操作ですか? ファンネルですかサイコミュでマシン制御ですか? 後、それはガイアギアのはなしでしたっけ?
どの時点でのお話でしょうか?
777通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:38:07 ID:???
>>776
ファンネル操作
アナハイムジャーナルに乗っ取るよ
778通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:39:32 ID:???
サイコミュでマシン制御ってのはガイア・ギアでやってたな、確か。
まあほんの一瞬、って感じだった気もするが。
まあ0093の時点じゃ無理かと。
779通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:42:54 ID:???
読みにくいなぁW

え〜と・・・シャアはNTでしょ。
まずZ・ZZの時の幻魔大戦ばりのオーラ演出は黒歴史になりそうな気配。
あれを嫌ってる人は大勢いるし、あれとNTは無関係なんて人もいますしね。
自分も人類の革新や脳波関係がオーラに繋がるとは考えづらく、見てみぬ
ふりをしている一人(笑)

シロッコがシャアを「NTのなりそこない」と称したのも、能力的な問題ではなく、
思想的な部分があり。
シロッコはNTを人類のエリート種として考えていたのに、その考えを認めずに
旧人類の覚醒を唱え続けるシャアを「なりそこない」と侮蔑したとも取れます。

ギュネイとカミーユの一件は、あれは聞いた方が悪い。
逆シャアの話の席で、突然カミーユはどうなったんですか?と場違いな質問
されれば、そりゃ怒りたくもなります。
780通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:47:04 ID:???
アナハイムジャーナルって本を読んだことが無いのでよくわからないのですが・・アナハイムの歴史チックに開設していく
ほんと聞いた事があります。 どの時点からどの時代までの技術の話でしょうか?
ガイアギアを含めるとOTでも着たい制御補助(Bコンピュータの進化版?)やファンネル操作を可能にしていたと思う。
アフランシのライバルが危険を帰りみず、サイコミュレベルをあげ、ファンネルを使っていたと思う。
名前忘れたけどw 少なくとも富の監督の頭にはそういうサイコミュデヴァイスの方向性があったのだと思う。
これまた、監督をもちだしてきたけどw
勿論、0093の時点で口頭操作ができるとは言ってなくてさっきのフィンファンネルテストとかファンネル系がOTの操作を
全く受け付けず、びくともしないという事は無いようになっている。フレームが革新的な要素だったと思っているんです。
個人的にシャアとアムロの間にはこえられないアムロ>>>シャアの壁があったと思っています。
サザビー対ニューみても、ジオング対ガンダムみてもシャアのほうが有利な状態でも完璧に敗北してますからね。
781通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:55:06 ID:???
サザビーとνはあまりかわらんだろ。
武器なんかはνのが強い
シャアとアムロに差はないと言っていい。
逆シャアで負けたのは選んだ女の差。
782通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:55:28 ID:???
オーラ演出抜きにしても、作中のクワトロは他のNTに比べセンスが低いといえると思います。
思想的な意味でNTのなりそこないとシャアにいわれたと確かに取れますが。
それでは、弱いと思えます。 現時点でNTがエリートとされる人間になりうる可能性はあっても長期的に見ればシャアが正しいわけですしね。
シロッコは能力的にもシャアをNTのなりそこないとしていると思います。
酢の状態ではシャアは、シャリアにもまけてしまう気がする。
シャアがNTだと確実に思える場所って ファーストでガンダムを見えるといった時と有線式サイコミュをなんとかあやつった時、
そして最後のサザビーでみせた場面くらいしかないと思いますが・・如何でしょうか?
そして、サザビーにはあの時代最高の技術とシャア用にチューンされているのだから強くもなるって気がします。
783通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:59:31 ID:???
シャアなんか十分ピキーンしてるから立派に強いNTなんだが…
てかお前さんは強いNT能力=高いパイロット技術とか思ってないか?
アムロなんかNTとして高い能力があるようなシーンあまりないだろ?
784通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:59:42 ID:???
>>778
機体制御はすでにサイコガンダムがやっている。
パイロットの負担は相当だったが
プルツーのキュベレイmk-2になると大した負担なくコントロールしている。

なんか、バイオセンサーでファンネルをコントロールするって勘違いしている
輩がいるようだが、バイオセンサーは機体の追従性を高めるための
簡易サイコミュって解ってるか?

従来のサイコミュはパイロットの脳波に同調などメンテナンスに難がある。
その点を解消したのがバイオセンサー。誰にでも同調しやすいようにした分、
サイコウェーブの増幅率は従来のサイコミュに較べると落ちる。
785通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:09:34 ID:???
=とは思っていませんが、密接ではあると思います。
相手の気、意思を感知、状況から先読みなどNTはまさに化け物とクルスト博士もいっており、この差は絶大かと。
で、アムロにしてもフィンファンネルの操作は見事だしシャアはファンネルをミサイルなどで犠牲にしている。
この点でギュネイ以下のファンネル操作とも取れると思うのですが・・
アムロはWBのみんなにテレパスで意思を伝えたりしてる。またアクシズの際には意思を纏めてシャアの命をすったらしいw
もちろん、NTレベルが高いから絶対凄いパイロットとはいっていません。

女のせいというのは乱暴かと。どちらも最良のアシストをしてきただけであり、ナナイはNTかもしれない女性。
ナナイが戦闘中通信で邪魔しなくてもどうせまけていただろうし。それ位で隙を生んだシャアにこそ問題がある。

武器にしてもアムロが考え抜いた高出力の日本刀サーベル?やフィンファンネルは凄い脳力を発揮した。
シャア戦でもサーベルパワー負けや、腹部眼が粒子砲の使い方などシャアのミスが随所に見られる。
サザビーのせいにしてもニューよりよい開発艦橋に置かれ、シャアの意見を最優先に作られたスペック上強い。
ここにもシャアの負けが伺える。メカに詳しくない。 開発を自分でできるアムロには負ける
その代わりカリスマ性を持って道化を演じられるのがシャアであるw
サザビーは結果としてニューに武装の面からも敗北していたといえるかと。 ファンネル除いた火力はサザビーのほうが上と思うけど
786通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:15:41 ID:???
>>784さんへ バイオセンサーなどで勘違いしているとやからとは私の事ですか? 一応、その辺りは理解しています。
プルツーがFシステムみたいな事をやっていたように OTにもゆくゆくはそれに近いことができるようになっていくのが
サイコミュの未来と考えています。 現実の世界でもそうなりますからねw

で、ピキーンとしても弱い部類のNT脳力であるからファンネル操作が難しいという結論に至るわけです>個人的に。
高い操縦技術に味付け程度に備わったNT脳力を持つパイロット>それがシャア
こう考えていくと、ハマーンやシロッコ相手に戦うのは厳しいはずです。 実力的に言うとシャアよりその二人が強いとなるはずですが・・
二人以上にシャアガ強いと等号で表されているようですね。
787通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:19:06 ID:???
纏めようとする気は無いのかお前
読みにくくてしょうがねぇ
ただ長文書きたいだけの自慰なら他でやれ
読んで欲しいのなら短くする努力をしろ
788通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:25:19 ID:???
改行は少ない。句読点も少ない。
頼むからもっと読みやすくしてくれ
789784:05/03/07 22:29:10 ID:???
>>786
読みにくいから改行しろよ、IE厨か?
おまいさんの書いていること苦労して読んでも、
サイコミュ関連のこと解っていないとしか言いようがないんだが?
790通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:30:09 ID:???
即レスしてくれる人にすぐレス返さなきゃと慌ててるんじゃないか?

717あたりからの話題なら旧板の逆シャア関連のスレで結構語られてるんで
まずは過去レスを読むことを奨めるよ
791通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:35:17 ID:???
とりあえず横はIDの???付近くらいまでにしろ
多少マシになる
792通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:40:50 ID:???
確かに横にはみ出てますね。 失礼しました。
サイコミュ関連のこと解っていないとしか言いようがないんだが?>どの辺でしょうか?
間違ってる所指摘していただけると、嬉しいです。
私の結論としては、サザビーは期待した以上の効果をシャアに与えたので、
ニューとあそこまで戦えたのだと考えます。
793784:05/03/07 23:21:57 ID:+g+4VbtC
>>792
すまん。>>749>>792だと思ってた。よく読んだら別人っぽい。

でも、バイオセンサーに関しては勘違いしてたろ?

>>サザビーであれだけファンネルが使えたのはサイコフレームのお陰で
Bセンサーや以前のサイコミュレベルではまともに動かせなかったのではないかと
思っています。
794通常の名無しさんの3倍:05/03/07 23:25:41 ID:???
サザビーのファンネルはミサイル群が核の塊と感知して撃墜に向かわせた結果でしょ
いくらなんでもギュネイ以下のファンネル操作は無いだろう・・・
ハイストリーマー小説だけの話しだったか?
795通常の名無しさんの3倍:05/03/07 23:33:00 ID:???
まだあったのかこのスレ
796通常の名無しさんの3倍:05/03/07 23:46:52 ID:???
サイコミュによる機体の外部コントロールと言えばサイコガンダムですでに実行済み。
その後、プルツーがキュベレイを操ってもいる。
ちなみにバイオセンサーも元々Ζガンダムの操縦のアシストのために装着された。
サイコミュ兵器を扱うためではなく、パイロットの意志を操縦に反映させるためにね。
797通常の名無しさんの3倍:05/03/07 23:52:13 ID:???
すみません。Bセンサーの認識もわかっています。
ZZは個別にチューンされたBセンサーがあってそのお陰で
動けないZZも最後合体していたからな・・ファンネルも動きそうw

Bセンサー自体に元々ファンネル操作できる機能は無いと理解しています。

だから、サイコフレームの補助として負にはならないデバイスとして
前述しています。 
私もうろ覚えなのですが、ギュネイって核ミサイルを
レーザー(ヤクトファンネルはビームじゃない?)
で打ち落としてファンネル生存してませんでしたっけ? 
もう一度みる必要があるな。

ヘッドセット取ったらファンネル操作厳しくなりそうかと。
なぜ、シャアがヘッドセットつけているのか、
他者と違いファンネルやマシン制御に必要な機器であるが故と思う。
798通常の名無しさんの3倍:05/03/08 00:06:32 ID:???
大分読み易くなった
799通常の名無しさんの3倍:05/03/08 00:21:34 ID:???
核ミサイルの撃墜に関してはギュネイのほうが上手だったかもしれないな
手元に小説ないから確認できんが、本命の核ミサイル群落としたのって
もしかしてギュネイだったか?自分の記憶が逆になってる可能性あるな
800通常の名無しさんの3倍:05/03/08 07:38:19 ID:???
フリーダムよりジャスティスのほうが50億倍カコイイ
それよりカコイイνはもうおかしい、狂ってる
801通常の名無しさんの3倍:05/03/08 15:22:15 ID:???
>>797
本来、Bセンサーじゃファンネル操作は無理
機体の追随制の強化と、サイコミュのメンテナンスの劣悪さを
改善させることは出来たがサイコウェーブの増幅器としての機能は低かった

アレはジュドーが作中でもかなり強力なNTだったのが要因

802通常の名無しさんの3倍:05/03/08 18:43:27 ID:???
>>800
それよりストライクの方がカコイイ
俺の場合その上にプロヴィデンスが来るけどな。ファンネルガンダムマンセー
803通常の名無しさんの3倍:05/03/08 19:49:35 ID:???
もうまともに語るきないやつ麦価だな
804通常の名無しさんの3倍:05/03/08 21:42:56 ID:???
ていうかさ。
カミーユのオーラバリアとかジュドーのサイコミュ合体とかアムロのアクシズ返しを、
サイコミュ技術やミノフスキー技術を用いて”無理やり”解説してる事あるけど、
あれらは半分以上ネタだからな。公式には不可解な現象以上の解説はされてない。

元来、ガンダム世界で設定的に困ったことがあると、とりあえずサイコミュとミノフスキー
持ち出しとけばOKという風潮があり、それを揶揄したのが上記の類。
「じゃあ××もサイコミュだな(苦笑」って感じで作られたお遊び設定だぞ。

富野作品には科学技術を超越した人の力、科学で説明できないこの世の不思議って部分
が根底にあるので、それらを無理やり解説しようとしても冗談半分にしかなりませんって(笑
805通常の名無しさんの3倍:05/03/08 22:06:46 ID:???
RX-93からRX-105そしてRX-110か…
ああ、RX-110はガブスレイじゃなくてな。

どういう設計思想が受け継がれていったのかを考えると、結構楽しくなってきた。
俺、まだいるよ。ここにいるよ、な気分だ。
806通常の名無しさんの3倍:05/03/08 22:14:42 ID:???
804さんの仰る事はわかりますが・・
サイコフレームに人の意思が働くと道の力が出る。
これってサイコミュデヴァイスが特殊な影響を与えるから
ZZが合体したり、Zがいわゆる、ハイパー化することには変わりないのでは?

だって、CCAのハマーンやZのカミーユがメット割ったりしたのは
テレキネシスで説明できるレベルでも、ジュドーが
重いXXを合体させるほどのパワーを出す事の方が違和感あるんですよ。

だからこそ、Bセンサーがファンネルを動かす
可能性もあると考えるので・・ 
逆に伺いますがZZってBセンサー3ッ津搭載している以外に
サイコミュ系の装備ありましたっけ?
Bセンサー無しでもバリア張ったり、合体可能とお考えですか?

この世の不思議って例えばどんなのですか?
ガンダム世界に限った例を教えていただけませんか?
ちなみに、ジュドーのNT脳力はそんなに凄いとは思ってないです。
ハマーンやカミーユ以下だと思っています。
パイロットセンスもZZの威を借りてる間が凄いするし・・
807通常の名無しさんの3倍:05/03/08 22:31:56 ID:???
まあ、人の力が介入していると思われるシーンは、無理に技術的な説明付けしない方が無難です。

たとえばWBが低空を低速で飛行している。
ガンダム設定遊びの根っことなった所ですが、これには人の意思もへったくれも無いので、
技術的な説明をこじつけようとしたものですが。

前述の3例以外にも、キュベレイがZZのハイメガキャノンを弾いてしまったとか。
モニカ(シーブックの母)が科学者という立場でありながら、技術的に補助は出来るけど、
結局は人次第。人の命の力で引き寄せなさいとか言ってみたり。
そもそもNTだって今でこそ色々付加価値ついてるけど、最初は人の革新、人の力でしかなかった。

全てを説明づけて見ようとするのではなく、こういった部分は適当に流して見るのが吉ですよ
808通常の名無しさんの3倍:05/03/08 23:02:11 ID:???
無理に説明付けはしていないと思えるからこそサイコミュデヴァイスとNTの
サイコウェーブで起こるさまざまな現象を支持しています。

サイコミュ系の装備ないのにやった方が不自然と思えます。
富野監督もZは人の力を吸収して力に出来るという台詞をエマに
言わせています。 それを可能にしたのがBセンサーというデバイスで
なければあぁは上手くいかなかったと考えています。
設定上、サイコウェーブの増幅機能が弱くて期待の追従性を高める装置であっても
です。ここは、個人差がでるでしょうが私はM粒子に干渉云々説を
支持しています。すべてを説明付け用途は思っていないです。
809通常の名無しさんの3倍:05/03/08 23:06:55 ID:???
読みにくいってw
810通常の名無しさんの3倍:05/03/08 23:21:32 ID:???
>>806-808
>伝説では約11世紀頃、初代インカ皇帝マンコ・カパックが建都

ここまで読んだ。
811通常の名無しさんの3倍:05/03/08 23:25:39 ID:???
とりあえずCCAのハマーンとかジュドーのXXなんて俺は知らないから何も言えない。
その内CCBのロマンティックは止まらないがサイコミュの話になるのか?
812通常の名無しさんの3倍:05/03/08 23:33:28 ID:???
これがいわゆる、あおりという奴かな?
違ってたらすみません。
XXはZZの間違いです。通じなかったか残念。
CCBってかなりに古いですよね?知らないけどw
いえないといいつつ なるのか?って お願いしますよ。

810さんのは誤爆というやつかな? それとも笑う所なのか・・
813通常の名無しさんの3倍:05/03/08 23:46:35 ID:???
いや、あくまでサイコミュは超現象の補助的な物であって
あくまでアレはNT能力の異常さから来てる物だろ

アムロ曰く、只の勘が良いだけらしいが
実際それ以上の能力+彼は後天性の能力発生なので
MSからおりると、能力を無くすという点があるからな
(その分通常時での能力の強さに築きにくい)
814通常の名無しさんの3倍:05/03/08 23:59:51 ID:???
結構読み易くなったってのだけは評価してもいい
皆の忠告を素直に聞くってのは真性には中々できんからな
815通常の名無しさんの3倍:05/03/09 00:28:55 ID:???
補助的なものとするか大きな減少を起こすキッカケで必要とするかは
わからないけど・・私は後者ととります。

アムロが勘がいいだけっていったのどの場面でしたっけ?
ギガンティスでそれっぽい事いってたけどあれは否定するしかないw

後天性とか先天性とか厳密にわけられないのでは?
ティファは先天性、アムロ、シャア、カミーユ、ジュドー等も後天性
になりますよね? でも、カミーユがプチMS大会で勝てたのはNT脳力の
片鱗を見せていたからなのかもしれないな・・

WBのテレパスってコアファイター内からの指示でしたか? 
MSとは厳密に違うかもしれないが、コロニーでシャアの事を
わかったり、フェンシング対決でも先読みできた為勝てたと考えているので

必ずしも、MSにのっている時だけしかアムロはNT脳力を使えない事は無いと
思います。 用はサイコミュデバイスが皆無なMSなんかにのっても、
NT脳力を用いた超常現象が、起きるかどうかだと思います。

例としてハマーンがジェガンに乗って、ハイメガ防げるか考えたら
やっぱり、無理なんじゃないかと思う訳です。
816通常の名無しさんの3倍:05/03/09 02:38:50 ID:???
アムロがニュータイプ(自分)のことを勘が良いだけの人種で特別だとは思っていないとか
MSから降りると普通の人間、注意力散漫な分だけ並以下の可能性もあると小説にはあるね
(戦場生活が長くて戦場が日常になっており、一般生活では気が抜けきっている)

MSに乗っていないときの鈍感ぶりは(特に女関係においてだが)ブライトが指摘してる
817通常の名無しさんの3倍:05/03/09 02:50:30 ID:???
まあカミーユは念動力者ということで
818通常の名無しさんの3倍:05/03/09 02:53:27 ID:???
>>815
カミーユーは先天性NTだろ
MSに乗る前から地面を透視して宇宙見てたり
シャアを感じたりしてるし
819通常の名無しさんの3倍:05/03/09 03:06:55 ID:???
それ言われると思いました>カミーユ 
だから、プチモビ大会から既に片鱗見せた
先天性かもしれないって事をいいたかったんです。

仮定の話だけどシャアも、士官学校を首席で合格できた理由にNT脳力が
働いていたとも考えられるし・・ 言いたいのは戦場で極限状態になれば
なるほど覚醒しやすいとかいう条件はあるが、本当に先天、後天を
見極めるのは難しいと思う。 
アムロにしても最後死んでしまう小説を
重視するか、アニメで行った描写を重視するかで決まるでしょうね。

私はアニメを尊重するのでアムロはMS乗っていなくても必要な時には
NTならではの強さを発揮しているといえると考えています。

フェンシングに関しても先読みしたかどうかは不明だけどその反射神経はOTを
凌駕しているはずなので対等に戦えたのも納得できます。
820通常の名無しさんの3倍:05/03/09 03:28:48 ID:???
カミーユはNT能力が最高とトミノが言ったらしい
821通常の名無しさんの3倍:05/03/09 03:33:11 ID:???
詳しくフェンシング対決を自分なりに分析すると
シャアの身体能力を1とすると アムロは0.7位かな。
+NT補正が掛かってシャアは0.5位でアムロは、1.5位はあったんじゃないかと
足すとアムロが勝っているので勝利は当然。 数字は適当に決めたんですがw
もっと開きがあるかもしれません。

シャアはその兵士としての力量からフェンシングなら勝てると踏んだが
結果は、脳天串刺しで動きを見切られ死んでいたw

ジオングとのガンダムの戦いでも、コクピットブロックが頭部に無ければ
とっくに、殺されていた。 
この事からやっぱり、アムロとシャアの実力差は明らかに存在し、
NT脳力が結構な比率を占めていると思います。

だからこそ、シャアはヘッドセットをし、極限までに自分にチューンした
サザビーでなんとか戦えたけど、やっぱりボロ負けしちゃったって感じです。
シャアの名誉の為に書くと、決して弱い訳じゃない相手が強すぎるからだw
赤い水生は伊達じゃないとは思っていますw

このフェンシング分析はロランとギンガナムにも適応可と考えています。
822通常の名無しさんの3倍:05/03/09 05:46:08 ID:???
ヘッドセットの描写一つにそこまでこだわり続けるあなたが素敵
823通常の名無しさんの3倍:05/03/09 11:03:34 ID:???
にゅーたいっぷってなに?
ニュータイプについて結構あやふやだよねせってい
824通常の名無しさんの3倍:05/03/09 11:47:41 ID:???
あやふやも何も原作者自信決めてないもん。
NTに対する応えも「永遠で出ない」と名言してるし。
自分もそれでいいと思う。こういった事まで決められたら、なにか「完結」って感じでお終いだよ。
825通常の名無しさんの3倍:05/03/09 14:57:24 ID:???
富野はカミーユの崩壊やZの解り合えないNT達からNT論の限界を感じたんじゃないの
だからカミーユがいくらNT能力が最も高くても人間の限界なんてそんなもの
だから気が触れるしかないんです、結局は何もできなかったって言ったんだと思う。
826通常の名無しさんの3倍:05/03/09 15:12:40 ID:???
微妙に違うと思うw

あの頃の富野の心境としては、わかり合えないスタッフ、信用できぬスポンサー、
てんばりきってる自分。
人間が分かり合えるわけねぇだろ!NTなんかになれるわけねぇだろ!
ってのが本音かと(苦笑
827通常の名無しさんの3倍:05/03/09 15:30:15 ID:???
だから富野は今度の新訳ZでNTの可能性をみせようとしてんだよ
富野は新訳ZはNTの希望の復活とかNTのキリストはカミーユとか言ってるから
今度の劇場Zである程度はNT論の答えみたいなもんはでるんじゃねーか
828通常の名無しさんの3倍:05/03/09 18:32:01 ID:???
何やら私のせいかもしれないけど、スレ違いぎみですねw
NTの定義はもうでているのではないですか?

私が思う定義、人類が宇宙空間という新たな艦橋に置かれた時、獲得する脳力。 
それは、元来本能としてもっていた脳力が目覚めたのか
完全に新しく獲得したのかは不明。
平たく言えば、エスパーの定義を含みそれに近いもの。

NTの特性 テレパス、サイコキネシス、ファンネル操作等が可能になる。
異常な反射神経、洞察力、状況予測という以上の予知に近い脳力等を持ち、
MS等にのり、戦闘をすればOTを遥かに圧倒する戦闘能力を持つ人種。

テレパス等の精神間脳力を用いて、他者との意思の疎通を図り、誤解なく
人間関係を作る事が出来、争いからいずれは脱却できる可能性を持った人々。
が、悲しいかな今という時には戦争の道具として重要視される存在。

簡単にこういう所ではないでしょうか。
829通常の名無しさんの3倍:05/03/10 05:01:45 ID:???
>>828
めちゃくちゃすぎ
大体CCAのハマーン様ってなんだよ?早く答えろや。
ハマーン様がいつジェガンにのった?
ハマーン様がいつジェガンでハイメガ弾いた?
ZZで死んだハマーン様がどうやってCCAに出る?
830通常の名無しさんの3倍:05/03/10 05:15:40 ID:???
えっと・・ あくまで過程の話という意味で例をもってきたのですが・・
実際そんな事あったとは書いてないつもりです。
CCA読まれた事ないのですか? 病院でテレキネシスで花瓶割ってるんですよ。
カミーユのヘルメットはそれに続いてます。
おっと、CDAの間違いか・・指摘されるまで気づかなかった。
シャアーずカウンターアタックと間違ってました。
っていうか何で威圧的な発言なのかわからないけど、
レベルが低く見られかねないですよ。 お気をつけくださいね。
あぁ、あなたはもしや811さんですか? 誤字を正当化するつもりはないけど
それなら発言も多少理解できる。 CDAやZZの間違いと知った上での
皮肉なら私はノーダメージですw
831通常の名無しさんの3倍:05/03/10 05:31:34 ID:???
もうひとつ気になったことがあります。
めちゃめちゃすぎと仰いますが・・理解力が著とあれば
誤字を脳内変換していちいち、つっこまないと思うのですが。
それはおいておいて、なにがめちゃめちゃすぎなのか教えてください。

大体として揚げた例以外にありましたらご指導ください。

個人的にハマーン様って何度もつける事からファンなのか
それで起こっているようにも見えるけど、仲良くいきましょうよ。
そんなに間違ってないと思うけど・・はっ、これってもしかして
名物の釣りというやつかなw 勘弁してほしい。
釣りと狙ってない感じがして天然っぽいけれど。
宜しくお願いします。
832通常の名無しさんの3倍:05/03/10 06:59:39 ID:???
もうNTが出てこないUCガンダムと比較しようぜ
833通常の名無しさんの3倍:05/03/10 09:48:32 ID:???
>>829
最近涌いた本物の基地外だから相手にするな
834通常の名無しさんの3倍:05/03/10 10:13:07 ID:???
どの辺が気が触れていると判断したんだろうか・・
是非、聞かせてもらいたいですねぇ。 それとも、人を侮辱しておいて
侮辱する理由すら書けないしょぼいかたなんでしょうかね?
自作自演という奴を疑いたくなるw
829さんの人としてのレベルは知れているのだろうか?
私を否定した理由を書いてほしいですねw かけないかな?
835通常の名無しさんの3倍:05/03/10 12:35:35 ID:???
アムロとキラを比較するなら
NTと種割れがどんなものかわかってから出ないと比較できんだろう
836通常の名無しさんの3倍:05/03/10 13:53:47 ID:???
まず学校に行って、真面目に国語の授業うけろって感じだな。
作文なんて書いた事ないんだろ
837通常の名無しさんの3倍:05/03/10 13:57:08 ID:???
まず疑問詞が多すぎる。
改行の位置がおかしい。
慇懃無礼の手本のような文章。
2行で終わる事を、もってまわる言い回しを行い、意味不明に。

いくら便所の落書き2chでも、君ほど乱文も珍しい
838通常の名無しさんの3倍:05/03/10 14:01:27 ID:???
ドルゾチウム思い出した
839通常の名無しさんの3倍:05/03/10 14:09:42 ID:???
設定系のスレの長文って、総じて、ガンプラの説明書みたいに
読み応えある物も多いんだけど。

だけど、>>828のは、まず人に読ませる事を考慮しない文章。
見当違いの解釈を人に押し付けるが如く。
それを誤魔化すために?でお茶を濁す。

と、2行で読むのが辛くなる。しかも長文粘着。
840通常の名無しさんの3倍:05/03/10 17:09:32 ID:???
と、内容に反論できない厨房が文章そのものにケチをつけてごまかそうとしていますw
841通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:49:20 ID:???
そもそもスレタイと一連の流れが全然あってない気がするんだが・・・
ニュータイプのありかたなんて他の専用スレでやればいいじゃん
842通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:04:18 ID:???
↑それは、そうかもしれません。
しかし、私は流れにシャアのように乗っただけでw 
NTと対決するにはNTの設定を洗う必要があるのでは?

>>823さんも疑問に思ったから、意見を書いただけです。
スレ違い気味なのは理解した上で、必要な部分を感じたんです。

840さんの言うと降り、本当内容には触れず、文章にけちつけられても
困ります。 慇懃無礼? 驚きました・・基地外とう多用し
偽者の基地外まで想定されているような人はスルーなのですか?

又、どこが慇懃無礼に感じたのか、2行で纏めたらどうなるのか?
私の文章を校正してくださいよ。 そしたら、うそかまことかはっきりする。

誤解を恐れずに言えば、極論すれば見たくなければ見なければいい。
という事も出来る。 自分の乱文さを肯定するわけじゃないけど
そこまで言われる筋合いはないとは考えないのかなぁ・・
粘着ねぇ・・ 笑ってしもた。

CCAをCDAにCCをZZと脳内変換し、病院でハマーンが過敏を割ったと
理解してくださってスルーされた方は結構いると思うんだけど。

ジェガンの話もよく読めば理解できる、書き方と思うな。
誤解を招く書き方をした私にも、非は歩けどよく考えてほしい。
843通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:29:17 ID:???
だから読みづらいんだって

>840さんの言うと降り、本当内容には触れず、文章にけちつけられても
>困ります。 慇懃無礼? 驚きました・・基地外とう多用し
>偽者の基地外まで想定されているような人はスルーなのですか?

この3行だけでも、突っ込み所満載だぞ。
844通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:34:24 ID:???
たぶん>>842は、自分の言い分を真正面から書き込んでいるのだろうが、
それが伝わってこないんだよ!

校正というか翻訳作業がいるんだもの(笑
845通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:36:25 ID:???
じゃ、突っ込んでください。因みに、慇懃無礼の意味はわかっていますよ
読みづらければ内容に反論せず、叩く材料に出来るのですか?
という事が言いたいですが。 多用というのは一度しか使ってないけど
恐らく、頻繁に使ってしまっているんだろうと想像したからです。
そういう所が慇懃無礼というなら甘んじて受けましょう。
その前に、内容を批判してください。

宜しくどうぞ
846通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:41:57 ID:???
まずは普通に書け。
他人に脳内変換を求めるな。
文章は読みやすく書くのが基本。
君は自分で読んでみて読みやすいと思うか?
847通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:44:10 ID:???
>>845
内容云々じゃないよ。
内容の解釈以前、その前段階で止まってるつ〜の。

確かに細かい誤字脱字はネットの書き込みではスルーするのが常識だけど、
お前さんのは、そのレベルじゃないぞ。
自分の文章読み返して「うむ、意味の通った文章だ」と思うか?

正真正銘の日本人らしいが、これではどうしても「嘘だろ」と思えてしまう
848通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:47:35 ID:???
>>845
まず2〜4行を、もう一回まとめて直せ。意味分らん
849通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:54:44 ID:???
答えになっていないと思う。
私はよみづらければ叩く材料になるのかと質問した。
846さんはYESと仰るのかな。 

そして基本が出来てない奴はいけないと言う事。
でも、内容には触れない・・ そしたら、亜ふぉらしいと思うけど
私の文章を読みやすくしたものを出して、こうかけと例を出してほしい。
おかしなお願いなのは承知しています。

じゃ、そんなにカリカリしなくえも
いいやんっていうのが本音なんですけどね。

私はおおらかなのか脳内変換をするのは苦になりませんよw
誤字位、意味が通じれば許せます。 
いちいち、誤字程度で相手を批判した事などないですよ。 
本当にわからなくても 偉そうに書いた人には質問しませんから。
読みづらくても噛み付いたりはしません。

これ以上、この事に対して意見しても意味がなさそうだな・・
レスが無駄のようなので私は、829さんのレスがまず、大前提だと思う。
早く、説明してほしいな。

で、本当にNTに対する私の意見でおかしな所があったら指摘してほしい。
850通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:59:08 ID:???
人に読ます気がないんだったら、

チラシの裏にでも書いとけ

って感じだな
851通常の名無しさんの3倍:05/03/10 20:05:58 ID:???
議題に関係のない発言を繰り返してるようにしか見えないからだよ
中身はもはやどうでもいい世界になってる
852通常の名無しさんの3倍:05/03/10 20:09:35 ID:???
読んでもらいたくないなら、掲示板に書かないよ。
私の書き込みを普通に理解できる人、読みづらい人、通じない人
いるだろうけど、全員に読めと命令してないしそんなつもりも無い。
この事は書きました。 

文章を読みやすくする努力をするべきという意見は
理解し、受け入れたいです。

以後 誰かが、読みづらくて理解できる奴はいねーよと書くのを見越して
全く不理解ならここまで続いてないでしょうと発言しておきます。

私の今までの解釈でおかしい部分だけ書き出してくだされば、幸いです。
もう、文章に関する事は結構です。 他の議論を続けてください。
そんな決定権がおまえにあるのか?的な発言も不要と存じます。
853846:05/03/10 20:49:51 ID:???
どこをどう読んだら煽りに見えたんだ?
煽りに見えたなら謝る。
他人に読んで欲しいなら、読みやすく書くことを推奨する。
自分がおおらかだから他人にもそれが当然だろ?と押しつけるのは良くない。
君の文章は自分の意見しか書いてない。違うことを言われてもそれを否定して自分の意見だけを通そうとしてるように見える。
文章の書き方にしても。
君は自分の意見を他人に押しつけたいのか、それともただ話したいのかどっちなんだい?
後者なら他人の言うことを聞くのも必要だよ。
854通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:17:26 ID:???
>>853
もう何言っても無駄だからスルーしとけ
>>747から、一向に改善する気配ないんだもの
本人に悪気は無いのだろう。しかし自覚がない分むしろ最悪
855通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:18:24 ID:???
他人の意見聞くふりをして、まったく聞いていないからな。
そして、「私はそう思います。」と自己の脳内で完結。
コレを基地外と言わずになんていうの?
856通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:20:38 ID:???
ってか文がどうしても日本人とは思えないんだよ〜
857通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:56:50 ID:???
>>849

基本が出来てないので駄目、と言うことらしいので
どのようにすれば、読みやすくなるのか指摘をお願いします

私は、特に誤字脱字程度で相手を批判しませんよ?
脳内変換も、自分は苦にならないので、突っかかったりしませんよw



4行ですむな

特に、後半は賛同しかねる
他人に脳内変換を求めて貰うなど愚の骨頂
NTでも有るまいし
ちゃんと書いて貰わなきゃ解るわけがない
858通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:59:11 ID:???
とりあえず主張を最悪6行以内にまとめてくれ
ログ読むのメンドイから
859通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:03:50 ID:???
まだ無意味な言い争いを続けるのかおまえ達は by五飛 w

私の意見が押し付けと思えるのが不思議仕方ない・・
もうレス不要と思うとかいても続くのか。 スルーで結構。
そうしてくださいといってる。 あなた方はは読みづらい文書を
おれらが理解しづらいから絶対直せといってるだけでしょう?
そんな権限はあなた方に無いと思う。
これは、わかりますよね?

それと、846さんの意見をあおりとは取ってませんよ?
そう見えましたか? 日本人だと思えない文書だの
読み気失せるだの。じゃ、無視しろよと それが出来ないのだろう?
私を否定する人間に対し、意見を強制的に求めていない。無論、
否定意見ももう結構となってるんです。 お開きでしょう。

まずは、文章を直せという意見を書き込む時の表現をきにしてほしいね
キチガイとか顔の見えない掲示板で虚勢を張っているように見えるし、
誹謗中傷は2chだからとか言う以前に、人間性の問題でしょう?

それに、文章を直さないならどれだけの迷惑があなた方に掛かるのです?
読み飛ばすのがそんなに苦痛になりますか? それとも
ここにくる資格がないと排斥しますか?

私がどこかの国の人間に見えようが関係ないと思うけど。
やめにしましょうや うかつですぜ。 再度、内容の修正だけ求めます。

>議題に関係のない発言を繰り返してるようにしか見えないからだよ
中身はもはやどうでもいい世界になってる

議題というのはスレ違いという意味ですか? それとも、私がガンダムと
違う意見を書いたからですか?

いずれにせよ、中身はどうでもいいというのはおかしいでしょう。
むしろ、文体より内容が重視されるべきではないですか?
申し訳ないド、840さんと同じ換装を抱いてしまう。
860通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:08:17 ID:???
で、何の話してたんだっけ?
861通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:09:28 ID:???
チョソは犬でも食ってろよ
862通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:09:36 ID:???
CEvsUCスレに書いてあったけどメガ粒子砲の威力がビーム兵器の2倍なんて記述はなかったらしいぞ。
863通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:09:55 ID:???
>>859
出鼻からして、スレ違いで煽りだろうが
文章の多さに対して内容も薄い

長文ははっきり言って、見る側にとっては邪魔
しかも、容量も喰うってのに
864通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:14:43 ID:???
>>859
人と議論しようとする時は読みやすい文を書くのが常識だろう
特にお前は聞いてもらう側なんだから相手に合わせるのが当然
聞き手が見難いって言ってんのに、そんなの知らん
いいから読めってのは、小学生レベルの馬鹿
865通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:16:25 ID:???
>>859
>>文章を直さないならどれだけの迷惑があなた方に掛かるのです?
読み飛ばすのがそんなに苦痛になりますか?

お前の読みにくい長文でスレが汚れる。これだけで十分迷惑。
ageじゃないとID付かないここの板では、NG指定もしにくい。
名無しで書くからその辺の糞コテより性質が悪い。
866通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:17:27 ID:???
議論の場に全く向いてない人格特徴そのままを兼ね備えてるの丸分かりなんだよな・・・
わざわざ言いたくないけど、そういうのっていわゆる韓国の人間に多いんだっけ?

で、何の話してたんだっけ?
867通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:19:00 ID:???
容量とは・・PCのHDDに保存するのにそんなに変わらないと思うし。
AAに比べればましと思うけど、でも863さんの言う事が総意に近いのかな。
で、スレ違いで煽りというのはどの発言を指すんですか?
私は流れに乗っただけだと思うけど。

最悪なのが、861。言うと思った・・いわゆる嫌韓ですねw
民度というか人間性のレベルが低い蛮族の発言にしか思えないw
表現を帰するべきという発言に対してこれ・・終わっていますよ。
日本人だといってるし、疑って・・かわいそう。
おわらない・・ワルツのようだw 
868通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:19:55 ID:???
煽りじゃなくて、本当に読みづらいんだよ
でも最初の方は頑張って読んで相手してやってただろう皆
が、いつまで経っても直そうとしないからいい加減鬱陶しくなったわけ
869通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:22:58 ID:???
話がずれる前は
ドラグーンは相手のビーム避けれるの?って話

いまは「メガ粒子が従来のビームの2倍の威力って記述はなかったぞ」って話。
870通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:24:29 ID:???
>>867
人にスルーが苦痛でないでしょう?
と言うのなら、お前もスルーしたらどうだ?

871通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:25:00 ID:???
メガ粒子砲は普通のビームライフルより強いだろう
872通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:28:02 ID:???
フィン・ファンネルとドラグーン比較するだけアレな悪寒。
そもそもフィン・ファンネル搭載機ってν系列とゾーリンくらいか。
なんでフィン・ファンネルは廃れていったんだろう。
ファンネルはU.C.200年代にも残っていたのに……
873通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:28:17 ID:???
普通のビームライフルはメガ粒子砲だぞ
874通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:28:58 ID:???
>>871
メガ粒子砲の設定も2種類あるからな。
小説準拠の「重金属粒子を加速して撃ち出す」ものと、
センチネルの「ミノフスキー粒子を縮退させたものを加速させて撃ち出す」のと
875 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/10 22:31:06 ID:???
あのね・・ 870さん最後に言っておくけど、スルーするべき名内容と
説明責任のある内容の区別ぐらいつけてくださいね。
おねがいします。 専用ブラウザの為にトリップを付けましたよ。
これで少しはましになるかね。 

>最初の方は頑張って読んで相手してやってただろう皆
傲慢で偉そうな人たちなのかな〜 総意を語ってないと思いたいけど。
876通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:31:29 ID:???
確かにビームライフルもメガ粒子砲だけど
大抵の人のイメージは
メガ粒子砲→戦艦やMAの撃つぶっといの
ビームライフル→MSが携帯するやつ
だろ
877通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:32:59 ID:???
まぁゲームも大体そうだな
878 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/10 22:34:59 ID:???
ビームの種類はふた鶴らしいが、 メガ粒子砲そのものの説明に
それまでのビーム兵器より何倍か凄かったという記述を見た覚えがあります。
ソースは不明でうろ覚えですが。
879通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:35:50 ID:???
>>872
装備重量の関係じゃないのか?
フィンファンネル攻防一体だけど重量が結構あるし。
量産νのフィンファンネル装備型とインコム装備型の重量を参考に
880通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:36:58 ID:???
>>878
トリ付けんな、益々ウザい
881 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/10 22:43:30 ID:???
どっちやねん。 トリップうざいのはなぜか説明しろ!
言葉遣いに気をつけろという話がわからないのか?
なぜだ、一人の要望に対し飛ばすのに便利だからしたのに・・
理由を説明したまえ、でないと蛮族になるぞ?

ニューとプロヴェデンスならニューが勝つと思う。
882通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:44:22 ID:???
物凄いネタ氏が誕生してますね。

それはそうとして。
フィンファンネルの機能を従来のファンネルが取り込んだと解釈する事も出来るな。
MSがグングン発展していくのに、ファンネルだけはそのまんまってこともあるめぇ
883通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:45:09 ID:???
>>881
目障りだから
お前はスルーして欲しいんだろう?
だったら目立つな
884通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:47:02 ID:???
まあトリつけてくれた方が有難い
NGワード指定できるもんな。

普通、名物荒らしをNGワードに指定すると、何言ってるのか気になるが、
こいつの場合、普通に見えないほうがいいな。
ただただ、文が汚いだけなんだから
885通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:48:08 ID:???
物凄い釣り師ですね^^;
886 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/10 22:50:00 ID:???
ぷ〜 却下せざるを得ない意見だ・・ 残念。 スルーしたい人が擦ればよい
しやすい為にトリップを付けた。 ここまではわかりますね?
だったら、目立つな・・ あなたが目立ちたいかのように見えるし。
こんな不毛な書き込みはやめましょうね。 

ファンネルにジェネレータ内臓してビームバリア張る機能はガイアギアにも無かったはず、
解釈として重量もそうだし只のファンネルですらすでに脅威でまた、アムロクラスの
NTでもないとフィンファンネルを生かせないからファンネル機能が革新していなかったとする。
887通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:50:49 ID:???
アボーン指定したら良スレ化したw
888通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:03:03 ID:???
UCのビームメガ粒子の圧縮・加速の打ち出しで
威力は高い

CEは重粒子と謎ビーム謎ビームは亜光速


こんな所か
889通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:04:40 ID:???
嫁の偏向愛によって空を飛び、福田の厨パワーをビームにする凄いガンダム
890通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:14:07 ID:???
ディンは嫁に偏愛されてたのか
891通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:17:24 ID:fZwskUEV
>>888
SEED設定の矛盾を指摘するスレ18にこんなんあった。

13 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 03/01/30 23:16 ID:???

前スレで出たインパルス砲のサイトを読むと
1:インパルス砲とは何か?
インパルス砲は、高温高圧のプラズマ弾を亜光速で撃つものです。
この場合プラズマとは、原子が壊れて電子と原子核がバラバラになった状態のことをさすようです。
撃つと標的は熱によって蒸発してしまいますが、電磁フィールドによって防ぐことができます。
3:インパルス砲の温度は?
インパルス砲は標的をプラズマにまで蒸発ささせることを目的とします。
亜光速ですので光速の1パーセントはあるでしょう。

とある。つまり、ビームってことだと思うんだが(ファースト世界ではビームに分類)
種世界での位置づけは不明だがたぶんアグニはビームでいいんでねーか?

陽電子もプラズマ砲も従来ビーム防ぐアンチビームシールド恐れ入ったw
892通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:26:52 ID:???
セーフティーシャッターでできてるんだろう
893通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:30:21 ID:???
>>891
いや、そのインパルス砲は公式のか?
個人の考察だろ

しかも最後にアグニとインパルスが一緒になってるし

インパルスはバスター合体砲
アグニはランチャーストライクの装備
894通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:35:25 ID:???
>>893
1/144ストライクでは、320ミリ超高インパルス砲(アグニ)ってなってるけど?
895通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:39:45 ID:???
種のビームは負債汁を撃ってるってことでいいよ
896通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:40:42 ID:???
ぐは、そうだったランチャーもインパルス砲だったか


だがバスターはサブジェネ付きだから威力が同等かどうかは疑問だが
897通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:46:09 ID:lCpQNsNa
destiny.Gキターーーーーーーー!!!!!!!!
898通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:46:15 ID:???
ランチャーパックも電池内蔵
899通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:47:17 ID:???
>>898
バスターが武器内に積んでるのは
電池じゃなくてジェネレーター
900通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:48:52 ID:???
キラの後続機がνフリーダムって名前らしい。
ガンオタじゃないから分かんねぇけどνってファンネルか何かなのか?
901通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:50:55 ID:???
>900νフリーダムってマジ?
902通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:51:56 ID:???
>>900
ネタじゃないか?
まさか、今更キラにドラグーン操作能力付けるとは思えんし

只の新しいって意味だけでも叩かれる名前だし
903通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:57:47 ID:???
>902
マジだよ、バレスレでニュータイプかなんかの早売りの画像で
色紙集みたいなのがあって、そこにフリーダムの頭部のイラストと名前が出てた。

ν-FREEDOM/Mって。
904通常の名無しさんの3倍:05/03/11 00:00:05 ID:???
>>903
それが正式採用かはワカランが
そのまま出したら叩かれること受け合いだな
905通常の名無しさんの3倍:05/03/11 00:03:54 ID:???
キラの後続機が史上最強ガンダムになる分けでつね
906通常の名無しさんの3倍:05/03/11 00:04:26 ID:???
NEWじゃなくてνね・・・どう設定的にこじつけるかが楽しみだ。
それにしても



ふ ざ け ん な よ
907通常の名無しさんの3倍:05/03/11 00:35:08 ID:???
富野が
操縦技量最高はアムロ
NT能力最高はカミーユ
総合最強パイロットはジュドー
と言った
つうことでジュドーが最強
908通常の名無しさんの3倍:05/03/11 01:24:25 ID:???
>>907
カミーユはNT能力が高すぎて感じすぎるから壊れたんだろうな
まあ何事もやり過ぎはいけないってことか
909通常の名無しさんの3倍:05/03/11 02:21:17 ID:???
910通常の名無しさんの3倍:05/03/11 03:01:12 ID:???
>>907
言ってねえ
911通常の名無しさんの3倍:05/03/11 04:00:42 ID:???
カミーユNT能力は最高でも
戦闘力はギュネイより弱いらしい
912通常の名無しさんの3倍:05/03/11 07:14:54 ID:???
>>911
だからそれはネタというか嫌味だつ〜の。
君みたいな人間が場の空気読まないから出た発言だ
913通常の名無しさんの3倍:05/03/11 07:39:43 ID:???
>>911
言ってねえ
914通常の名無しさんの3倍:05/03/11 08:32:03 ID:???
まだあったのかこのスレ
915通常の名無しさんの3倍:05/03/11 13:37:55 ID:???
>>910Hi-νみたいだな
916通常の名無しさんの3倍:05/03/11 14:15:58 ID:???
種厨イネェェェェェ
917通常の名無しさんの3倍:05/03/11 15:11:01 ID:???
まともな種厨からすれば
ガンダムNTー1とクロスボーンガンダムXー1はどっちが強いかと聞かれてるようなもので
918通常の名無しさんの3倍:05/03/11 15:51:10 ID:???
そう。自由は辛うじて無印ガンダムに勝てるが、83辺りには厳しいくらいと思う。

根拠無いよ。妄想ですよ。釣りでもなんでもなくアニメ見て思っただけ。
無論ガンダムのパイロットがあの男なら話は別としてw
919通常の名無しさんの3倍:05/03/11 17:11:16 ID:???
操縦技量
アムロ>ジュドー>>カミーユ>キラ

NT能力
カミーユ>ジュドー>アムロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>キラ

総合
ジュドー=アムロ>カミーユ>>>>>>>キラ
920$12345:05/03/11 18:48:20 ID:???
919さんのその表そこかしでみるけど、ぜんぜん信じてない。
技量がカミーユよりジュドーが回るという段階で嘘くさい。
ZZの性能に頼ってたのと、敵がティターンズなどに比べて弱くなっているから
相対的に強く見えるだけでしょう。
NT脳力もカミーユやジュドーがやった事をアムロが出来ないとは思えない。
アムロのほうが凄い事を既にやってると思うんだけどな>ファーストにて
921通常の名無しさんの3倍:05/03/11 18:51:56 ID:???
>>920
技量はジュドーのほうが上だと思う。

操縦技量
ジュドー>カミーユ

NT能力
カミーユ≧ジュドー
俺はこんな感じと思ってる
922 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/11 19:27:17 ID:???
ジュドーとカミーユのMS操作技量を判断した根拠を教えてほしいんです。
カミーユが何度かやられそうに鳴ったとかそういう理由からかなぁ。
助けられた回数とか出てるけど。当てにならない気がする。
923通常の名無しさんの3倍:05/03/11 19:31:11 ID:???
>>920
コテ変えんな、ウザい
924 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/11 19:37:34 ID:???
922さんへ ねぇHNの頭文字をひとつ間違って結果という事がなぜわからん?
その後、戻してるだろう? 理解力足りないのとちがうか?
だから、おまえはアフォなのだーと 言われたいのかな?
再三、言葉遣いに気をつけるべきといってるが蛮族には通人か・・
いつまでたってもOTにすらなれないよ それじゃ。
争いの原因になる自分を恥じる危害を持ちなさい。
こっちだって我慢の限界はある。 穏やかに以降や うかつですぜ?
925 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/11 19:43:20 ID:???
おと、失礼 923さんでしたね。申し訳ない。
それと、気概は適当じゃないな・・心に置き換えてね。
ジュドーが凄かった場面ってあまり、思い出せないんだけど。
プルツー戦とか含めて。ハマーンにも完全敗北してたし。
926通常の名無しさんの3倍:05/03/11 19:45:10 ID:???
種厨いなくなったから完全勝利で終了
927通常の名無しさんの3倍:05/03/11 19:52:28 ID:???
>>924
そちらのミスで
いちいち>>923に切れる事じゃない
開き直るな
928 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/11 20:00:44 ID:???
あのね・・ 開き直ってるように見えるのか。
はぁ、 ミスを許さない掲示板なの? それに切れているように
見えたのか? 上の文章が、いいかげんにしないと
汚い言葉で罵倒しかえさえるぞ?という意味だよ。
わからないかな・・ 何様なのさ、この掲示板を支配する王様?
誤字脱字は絶対ゆるさない HNのトリップミスなんて持ってのほか
というルールでもあるのかといいたいよ。
結局、こちらの質問は無視して・・反論できないのか。
そういう意見はもういらないんだよ・・・個人を批判するような書き込みを
全員で是としてる場所なら別だけどね。
929通常の名無しさんの3倍:05/03/11 20:24:21 ID:???
おいおい切れてない割には
顔真っ赤にして書いてそうな文章だな

自分で「スルーできないの?」
って言った言葉そっくりそのまま返すぜ
930通常の名無しさんの3倍:05/03/11 20:33:58 ID:???
あのね、スルーするべきといったのは誤字脱字などの些細なミスを
これみよがしに個人批判の材料とする事なんだよ?
わかる? 侮辱されても黙ってろとは意味が違うんだよね。
本当・・残念だよ。 理解してよ 切れてたらボケとかカスとかクタバレとか
言うってw もっと酷い言葉などいくらでも対象に吐けるよw

929さんがもし、レス返すならどんな言葉が帰ってくるかこうなると
逆に楽しみになってくるよ・・。 ガンダムと関係ない話で個人を
侮辱したがる人間性を肯定するのか自問自答しなさい。
偉そうに言いたかないけどいうしかないよ。
いくら正しくても汚い言葉に耳を貸す人は少ないと思うけどね。
品性を疑われるような発言した方に分は無いのよ、きっと・・。
931通常の名無しさんの3倍:05/03/11 20:39:23 ID:???
この流れなら言える!













キラきゅん最強!
932通常の名無しさんの3倍:05/03/11 20:46:37 ID:???
>>930
>>923は少なくともミスの批判はしていない
変えるなウザイと言ってるだけ

その程度で誹謗中傷、個人攻撃だと思うなら
自意識過剰も良いところ

しかも、お前は>>922で前のはミスと言ったか?
>>924で相手に「間違いだったことが何故ワカラン?」
と自分の考えを相手に押しつけてるだけだろ

自分の考えが、必ず相手にも理解されると
思ってること自体が烏滸がましいね


933 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/11 20:59:16 ID:???
少なくともウザイは中傷だと思うが?
ここでいう脊髄反射みたいに書き込むからいけないんだろう。
いちいち変えんなというのは意図的に変えたと瞬時、勝手に判断し、
それを行った人を否定してるとは思えないか?

自意識過剰ね・・ m、いいや 仮におしつけているとしたら
くだらない事で関係ないことなのに噛み付いてくるな、
言葉を選んでほしいといってるだけだと思うけどね。

いちいち、ミスですと訂正しないといけないのか?
というのが最大の焦点なのに・・
通じなかったらトリップ間違ったのか?
そうなら気をつけてくれで住む話だろう。

文体でわかるから変えたと判断したんだろう。
板汚れる? 改行スペース空けて書く一行レスは
汚れないのか? 自分の洗濯物のように板が
汚れる・・ そもそもトリップですらこっちが譲歩してるんだから
少々のことで言われる筋合いはない。
だから、王様か?と既に意見しているが・・・。

934通常の名無しさんの3倍:05/03/11 21:17:40 ID:???
で?
ミス如きで謝るのもメンドイしごちゃごちゃウルセーな
と思うならスルーしろって事だよ

お前も脊髄で書くから内容もまとめられないし
アンカーミスもするんだろ

気を付けてくれなんて、世の中、お前の意見をくみ取って
訂正してくれる優しい人だけじゃありませんよ?
しかも此処は2ちゃんだしな

トリップ如きで何が譲歩なんだ?
いやなら付けなきゃ良いだろ
大概コテは叩かれるだろうが、此処以外見た事無いのか?
935 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/11 21:38:29 ID:???
でたよ・・ 2ちゃんだから 罵り合いがOKとでもいうのかw
ルールに書いてあったかい?
本当何かに毒されている気がするね。
おまえの意見? それこそおかしい。常識だろう?
人間性の問題と大分前に書いたが・・ いいのかそれで?
あぁ、いいねと帰ってくるのかな。

内容纏められない文章を飛ばす為に、トリップを付けた。
つけなければよいというのは愚か者の意見だよ。
好き好んで付けてない、選択肢を与えたんだ。
トリ付けたくないと声高に言ったつもりも無い。
そして、訂正しあやまるのを面倒だとも思っていない。
勝手に判断してもらっては困るよw

他を見たこと無いかどうかは関係ないし、コテハンつけた
人が叩かれる理由も千差万別だろうが。
つけたら叩かれるのが正当で、多いから黙ってろとでも言うのか?

少なくとも自分の発言に責任をもってるのでね。
聞かれたら答えるし、質問に対し無視する人とは違う。
936通常の名無しさんの3倍:05/03/11 21:42:51 ID:???
この流れなら(ry














逆シャアのラストは糞!
937通常の名無しさんの3倍:05/03/11 21:46:49 ID:???
NGワードに放り込めって
938通常の名無しさんの3倍:05/03/11 21:54:46 ID:???
>>935
煽り合いがおkなんて一言も言ってないが?
文盲?お得意の脳内変換?

謝るのも面倒でないなら何故言わなかった?

コテ付けるのが嫌でないと言うのなら、文句言われるのぐらい覚悟しろ
付けただけで、俺はお前らの意見を聞いてやってる
譲歩してやってるんだから、文句言われる筋合いがない
と思ってる方が勘違い
939 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/11 22:12:35 ID:???
>謝るのも面倒でないなら何故言わなかった?

どこの事を指すんだろうね・・ウゼェとはき捨てるような奴に
誤るのは難しいんだよ。 ここはわかるね?

それより、私が疑問符つけたものに回答してほしいね。
ルールでしてはいけないとされる発言に対し、配慮するように
言ってるだけだと思うけど、違うのかな? ねぇ答えて。

>文句言われるのぐらい覚悟しろ

嫌でないとは言ってないが? 仕方無しにといってる。
「なんで覚悟しなければ池なのか?」という
質問に答えてもらいたいのだけどね。

>譲歩してやってるんだから、文句言われる筋合いがない

門も腕脳内変換なのはそっちでは?
文句の言い方ひとつが問題だとわからないのか?
散々説明してると思うが?
まだ理解できてないね。
940 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/11 22:16:17 ID:???
「なんで覚悟しなければ池なのか?」という
質問に答えてもらいたいのだけどね。

池はいけないのかの間違いです。すみませんね。

門も腕脳内変換なのはそっちでは?

文盲で脳内変換の間違いです。 こうして書かないと伝わらないかな?
又、それほど苦痛かなっていう原点だけどね。
訂正いたします。
941通常の名無しさんの3倍:05/03/11 23:06:02 ID:???
>>938
おまえもNG指定してもうスルーしろよ・・・

942通常の名無しさんの3倍:05/03/11 23:12:59 ID:???
ほんとNG指定したほうがいいぞ。
聞き取れない方言や、外国語でがなり立てられると妙に気に触るが、
彼のはそれに近いものがある。
精神衛生的にもさっさとアボーンしたほうが吉
943通常の名無しさんの3倍:05/03/12 00:09:03 ID:???
>>939
おいおい釣りかw

>そもそもトリップですらこっちが譲歩してるんだから
少々のことで言われる筋合いはない。

といってるじゃないかw

それに謝るとかの話しわ
>>920でミスッタ後
>>922でさっきのはミスだったといっとけば
まず>>923みたいなこと言われることは無いって事だろ
944 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 00:45:34 ID:???
はぁ、まだ続くのか・・ 釣りなんてしませんよ。
いわれる筋合いは無いとは うざいと言うような発言に対し、

へりくだっていちいち誤りたくないという事。
そりゃ、多少は悪いと思うよ。でも、何度も長文でスレが
伸びたのでもないんだから・・
たった一回だろう? 冷静に思考して蛮族的だと思わない?

当然、スルーもしない。理由は既に書いたから。

言い方が普通なら問題ないわけ。
922で誤っておけば・・ ま、そうかもしれないね。
だからってウザイといわれる程のことでもないでしょうに。

原因作る方がどんな酷い報復であれ悪いと極論してる気がする。

トリップミスしたら誤らなければ鳴らないほどの罪なのか?
王様に家来するように、と聞いてるんだよ。
意見書くならまず、私の質問に答えてほしいんだけどね。

ガンダムの話はもうしたくないのかと思えてくるよw
945通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:02:46 ID:???
331 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/03/11 03:43:09 ID:???
富野発言は
カミーユはNT能力が最高だがそれに押しつぶされた

もしカミーユを逆シャアに出すんならギュネイあたりに落とされる役しかやれん

カミーユは自我喪失してるがNTとして成長してる。ジュドーと同じでもう一度、主人公
をさせたいキャラクター。

カミーユは何でも一人で背負うことができると過信した馬鹿

いくらカミーユのNT能力が最も凄くても、人間の限界なんてそんなもの
限界を超えた力を持ったカミーユは気が触れるしかない。

シャア、ハマーン、シロッコのエゴを背負ったら休みたくなるよね
とかだったと思う。
946通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:05:11 ID:???
>>944がにここから去ればスレは平和になる

これでFA?
947通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:08:44 ID:???
>>944
物言いと長文で叩かれてるのが原因だろ

蛮族的とか他人を見下したような言い方やwの多用等々
948通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:15:48 ID:???
僕はCSZ6G0yP9Qさんが正しいと思います
やはりここの人たちは物言いが汚いですよね
ところでCSZ6G0yP9Qさんはおいくつですか?
949 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 01:16:55 ID:???
>>946こそ消えたら問題ない。 
FAってフリーエージェント? それとも、みのもんた信者?
プゲラッチョとか言われてどう思う。

こんな事書きたくないけど、そうでもしないとわからないでしょう。
言われたら腹立つだろうし FAはミリオネアで用いてると
説明する気になるかい?

書き込む前に、自分の品性をを疑う能力を持ってないのかよ!とカミーユが言ってるよw
本当に、かっこ悪いと思うけど気づかないのは残酷だね。

富野発言に関しては、Zの時、色々精神がまいってたからあぁなったと思う。
ギュネイにやられる役しかやれないという言葉は、
パイロットの強さ ギュネイ>カミーユとは言ってないと思います。

NTの生まれたい儀を否定してみたり、又こんどはカミーユが健やかだと
言ってみたり一貫性が無い誉められた事ではないけど

この発言が真実でも パイロットセンスがジュドー>カミーユになるとは思えない。
そう思っている人の根拠が知りたいので よかったら教えてください。
950 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 01:34:16 ID:???
>>948さんへ そう、ありがとう。
賛同者がいて嬉しいよ。 でも、申し訳ないけど本当に喜べない。
疑いたくは無いけど信じて裏切られるって例もここなら
日常茶飯事みたいだしね。 で年齢についても言いたくは無い。
本当に効きたいの? その理由を知りたいね。

ジュドーは危険を感知する脳力や人の意思を感知する力がカミーユに比べ
弱いと思う。それはつまり、敵の意思を呼んで攻撃するような事にかけては
あまり優れてないといえると思う。 カミーユはその点凄いから
同じ性能のMSに乗ったら差がはっきりすると思う。
951通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:34:17 ID:???
カミーユはNT能力が最も高くても
戦闘パイロットとしてはあまり強くないってことでしょ
NT能力=戦闘力というわけではないし
952 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 01:40:41 ID:???
ありゃりゃ、ループしていいるな
仰る事はわかるけど、何故。そういわれてるのかがわからないから
質問しているんですよ。

NTについては、私も既に意見しています。
例えば、ジュド−がジュニアMS大会に出て優勝できるかとか
疑問は沢山あるんです。
953通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:40:58 ID:???
というか、Zという作品のなかで目立ったスコア上げた人いないからなぁ

ハマーンやシロッコでさえ、なんかMSで決闘じみた事ばっかやって、
戦場での鬼神のような強さとは違うものだし

でもファンタ組の情報と予告映像などを見る限り、劇場版ではそれも変わって
きそうな気配。何でも(尺の関係で)成長過程がない分、純粋に強いパイロット
になってるそうな、カミーユ
954通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:41:18 ID:???
ち、年齢聞いて小馬鹿にしてやろうと思ったのに
基地害の分際で他人を疑うという無駄な知能は持ってやがる
955通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:42:44 ID:???
>>953
あの2人は指揮官だから暴れられたらそれはそれで困る
956通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:48:19 ID:???
>>952
いやカミーユは感じすぎるから
敵の悪意なんかでNT能力がマイナスに働くこともあったでしょ。
NT能力はその認識能力の高さからMSの操縦などをマスターするのに
役に立ったり、その超反応といった利点もあるけど
人の悪意や戦場全体の悪意、死者の断末魔などを感知してしまうから
精神的にマイナスに作用するでしょ。
特にカミーユはその感じすぎる才能からそういう描写が多かったし
957通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:49:45 ID:???
NT論はスレ違い。 キティに釣られるな。
958通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:53:38 ID:???
なんでこのスレタイでカミーユの名前出てきてんの?と前のレス読まずに言ってみる
あー、でもマジな話カミーユ厨って少し空気読んだ方がいいぞ
他のキャラスレでも流せばいいのにカミーユの名前がちょっと出ただけで食いついて
カミーユはNT能力最高とかカミーユについて延々話しだすのが多いから
みんながみんなそうだとは言わんが旧板でもカミーユ厨とジュドー厨の言い争いとかよくみるからさぁ
カミーユについて話すスレがちゃんとあるんだからそこで話せばいいのに
あのスレめちゃくちゃ住人いないぞ

で俺こそ空気読まずに長い前置きだったが
本題は自由がν自由になるらしいんだがこのスレ的にはどうよ?
959 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 01:53:40 ID:???
そうですね。ファーストみたいにどっかんどっかん撃墜無いからな。
映画ではそうなるかもしれないんですか? 楽しみだなぁ エンディングも
気になる。 
大将が前線に出るのって凄いおかしいけど、異常に強いから
実際は戦闘したほうが全軍にとって+になるはずなんだよねぇ。
指揮するよりも暴れた方がいい気がするw

シャアは結党せずに アクシズで理由付けした。
トレーズとゼクスがよくにてるけど、シャアはトレーズを見らなうべきだったのかも
知れないと思う。

最後に、ご苦労さん 引っかかるほどバカじゃないよ
見え見えだからねw もはや、野蛮を通り越して歪みきってるね。
7歳とか書いたらどう反応するつもりだったのか気にはなったけどw
悪い個といわないから省みてね。
Wを多用というほど使ってないし、野蛮も適当だと思う。
単細胞とかよりはましでしょう? こんな言葉使いたくないんだけど
でてこなければやられなかったのにって気分。
960 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 02:01:40 ID:???
>>956そうですね。そういう場合もありますね。
けど、ZやZZにしろ本当にマイナスに働いた所は無かったと思う。
Xのティファ、CCAのクェスの混乱はカミーユには無いと思う。
真空中でバイザー上げる事故とかあったけどw
力に変えてきたからヤザンボコボコだったしw

別にカミーユちゅうと呼ばれるほどこだわらない、アムロのほうが強いだろうし。
カミーユやアムロは好きだけどジュドーはちょっと苦手。
ジュドー>カミーユの理由を純粋に知りたいと思う。
961通常の名無しさんの3倍:05/03/12 02:03:16 ID:???
>>959
適度にガンダム用語や名台詞が使いたくなる年頃ですか?
962通常の名無しさんの3倍:05/03/12 02:08:07 ID:???
>>960
アポロ作戦でもシロッコの悪意を感じた時やシロッコの断末魔
毒ガスで死んだ人感知したときや
コロニーレーザーで死んだ人間を感知したときは吐いてる
後、ラーディッシュが沈んだ時も錯乱してるし
963通常の名無しさんの3倍:05/03/12 02:14:08 ID:???
>>958
良いこと言った。確かにその通り。
でも、空気読めないから「厨」なのだ。と言ってみる。

もう、 笑うしかないね>ν自由
ニュータイプだっけ?額にν
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
964通常の名無しさんの3倍:05/03/12 02:14:42 ID:???
>>960
>カミーユやアムロは好きだけどジュドーはちょっと苦手。
>ジュドー>カミーユの理由を純粋に知りたいと思う。

好き嫌いが強さの基準に影響してるんじゃないか?
ジュドー>カミーユの理由を聞いてその返答を否定してるのに、
自分はカミーユのが強い根拠を持ってきてないし。
(殆ど「こう思う」ってだけだし。)
965通常の名無しさんの3倍:05/03/12 02:17:58 ID:???
操縦はジュドーのほうが上だろ
NT能力はほぼ互角かカミーユにやや分があるかって感じだと思う。
966 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 02:29:20 ID:???
フリーダムの名前は技と嫌がられるようにしてるとしか思えない。

好き嫌いは強さの判断に入れてないつもりです。
大体、ZZダブルビームライフルあったら少々昇順狂ってても
撃墜できると思う。 バイオセンサー3つに出力が高い
当時、最高のMSなんだから活躍できたと思う。

地球でゲルググやロンメル達にも苦戦てませんでした?
戦闘もなんだか、ギャグのような気がするんですよ
カミーユはビット落とせない、ジュドーは落としたとか
いうけど、ハマーンガ親権にファンネル使わなかっただけだと思う。

>>962さんの仰ると降り、結構あるんですね。
はっきり覚えてないので、隙だらけだったのかはわからないけど
隙だらけで撃墜の可能性があったかが問題な気がする。

感受力が凄かったからこそ仲間を救えたのは数知れないと思う。
ジュドーは誰かNTセンスの助けがなかったら
死んでたでしょうし。

年頃? 僕九歳ですとかいたらどう思う? 空しいでしょ。おやめくださいね。
967通常の名無しさんの3倍:05/03/12 02:46:38 ID:???
>>966
ん〜、
やっぱ「思う」「気がする」か。
ジュドーが強かった場面は「ハマーンが真剣にやってない」「ZZの性能」と言い、
カミーユが弱かった場面は何か理由付けて否定してる。
それじゃ公平に見えんし、好き嫌いで考えてるように思えるな。
968通常の名無しさんの3倍:05/03/12 02:53:00 ID:???
操縦
ジュドー>カミーユ
NT
カミーユ>ジュドー
これでいいだろ
969 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 02:56:43 ID:???
その意思はないのですが・・そうか沿う見えるか。
だからこそ他者の意見を伺いたいのですけどね。

最後、プルに危ないと言われなければ、ZZ負けてたと思うんだけど・・
気づいてなかったみたいだし。
逆にカミーユはハマーンを殺せていたのにしなかった。
ジュドーが凄いという意見にハマーンにノーマルスーツきせるほど
だと言うけど、大した事じゃないと思う。

こうだからこうって言うご意見ありませんか?
970通常の名無しさんの3倍:05/03/12 02:58:40 ID:???
>>969
旧シャア板でも>>968の評価だから
納得すれば。
大体互角なんだし
971通常の名無しさんの3倍:05/03/12 04:29:11 ID:???
公式で直接対決でもしない限り本当の結果なんて分からないんだから議論するだけムダ
好きなキャラの方が強いって勝手に思っとけ
でもそれを他人に押し付けんな

まぁ直接対決しても最終的に勝つのは主人公に設定された方だろうがな
アニメのキャラの強さなんてそんなもんだ
972通常の名無しさんの3倍:05/03/12 06:37:25 ID:???
とりあえずさっと眺めて「カミーユは感じすぎる」というところだけ目に付いてとてもエロく見えた。
973通常の名無しさんの3倍:05/03/12 06:39:08 ID:???
>>972
カミーユは美少年設定だからな
974通常の名無しさんの3倍:05/03/12 10:25:50 ID:???
次スレ立てんの?
立ってもとりあえずあの馬鹿出入り禁止な
975通常の名無しさんの3倍:05/03/12 10:37:21 ID:???
もういらなくないか
つか種とUC(アムロとν)のVSスレ立ちすぎ
こんなスレタイと関係ないこと話すくらいだしもう需要ないだろ
976通常の名無しさんの3倍:05/03/12 10:40:23 ID:???
じゃあνフリーダム対νって次スレにしておけば?

最近じゃスレ大杉でどんどん1000到達で終わってるからな
977 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 18:56:15 ID:???
>好きなキャラの方が強いって勝手に思っとけ
でもそれを他人に押し付けんな

いつ押し付けたよ? 絶対間違いないおまえらゆうこときけとでも
書いたか? こういう意見こそ最も無意味と思うけどね。

>まぁ直接対決しても最終的に勝つのは主人公に設定された方だろうがな
アニメのキャラの強さなんてそんなもんだ

この意見こそ押しつけにみえるよw ハマーンという両者と対決したキャラがいて
時間的に同作品で近しいのだから比較し、議論くらいはできるでしょう。
そんな事をいったらこのスレだって無駄にならない?
何が言いたいのかわからない。 わかる部分は多少あるけど。

旧シャア痛手古来からあるネタかもしれないがスレたててみようかと
思う。 興味の無い人はこなくていいと思う。

>立ってもとりあえずあの馬鹿出入り禁止な

こういうことを書く奴には着てほしくないのは同意ね。
978通常の名無しさんの3倍:05/03/12 18:57:41 ID:???
>>977
あのねー、煽りでも釣りでもないんだけど
もうすこし誤字を少なくする努力をしてくれれば
読む気がすると思うのですよ。
979通常の名無しさんの3倍:05/03/12 20:06:52 ID:???
>>977
指定してないのに反応すんな
自覚でもあるのか?
980通常の名無しさんの3倍:05/03/12 20:54:52 ID:???
カミーユ厨のおかげでカミーユが嫌いになりました
ありがとう
981 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 20:59:09 ID:???
>>979さんへ
自覚ないし、俺に言うなとも書いてないよ?
そういう書き込みがいつあったのかって聞いてるだけだが?
そして、書き込みがあったからってどうなの?
私に言ってると感じようがそうでなかろうが
関係ないしねw 971の発言に意味があるのか?と問うてるだけだよ。

無駄という意見が正しければ書いた本人がここにくる事も
無駄だと認めているようなものでしょう・・。

なるほど、誤字は結構、読む気失せる原因になるのですね。
覚えておきます。
982通常の名無しさんの3倍:05/03/12 21:59:31 ID:???
旧板に出没したようです。
むこうでは、こちらに輪をかけた間抜けっぷりを披露してるようですな


>15 通常の名無しさんの3倍 sage 05/03/12 21:42:55 ID:???
>わかったわかった。よしよし もういいよ。
>まだ何かあるの? 1.5.11は恐らく同一人物の行動でしょう。
>ここでよく言われる 必死だなって言葉を送ります。
>
>追い出されたように見えるのかw 自主的にここを作ったの


>19 通常の名無しさんの3倍 sage 05/03/12 21:48:20 ID:???
>>>15
>お前さん、自分の言ってる意味分ってる?
>
>>1.5.11は恐らく同一人物の行動でしょう
>>ここでよく言われる 必死だなって言葉を送ります。
>↑自分は>>1じゃない!と言ってるようにも読めるし
>
>>追い出されたように見えるのかw 自主的にここを作ったの
>↑俺こそが>>1だ!と言ってるようにも読める
>
>微妙に相反してるぞ(笑


>20 通常の名無しさんの3倍 sage 05/03/12 21:49:33 ID:???
>ウヒャヒャヒャこいつ面白!
983通常の名無しさんの3倍:05/03/12 22:38:57 ID:???
>>981
おいおいw
自分の書いた>>977の最後の一文読み直せよw
984 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 22:47:28 ID:???
意味が違うとわからないの? おいおい
驚くよ 関係の無い事はじめたおかしな方達は出て行ってほしいと
いうわけさ。 で出て行く気が無いならかってにやってろって
精神がやんだ荒しというもののお手本だと思うけどね。

それじゃ、ここでもがんばって会話続けてね。
さよなら
985通常の名無しさんの3倍:05/03/12 22:49:39 ID:???
>>984
じゃーなw

しかし、厨房のお得意だな、意味がわからないと相手をを精神批判w
自分がするなと言ってるのになぁ
986通常の名無しさんの3倍:05/03/12 22:52:01 ID:???
>>984
よくわかってるじゃないか。
じゃあ、去ってくれ。そのまま2ちゃんからも去ってね。
987通常の名無しさんの3倍:05/03/12 22:52:39 ID:???
>>982
スレ晒して。プリーズ
988 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 23:05:32 ID:???
誤字脱字ていどでいう意見と
人を馬鹿にしたい拳に対して取る行動が違うとすでにかいているが
よ め な い の で す か?
精神批判? 失笑だね。

>2ちゃんねるからもさってね あなたの家ですか?w

さらないし これからも愚者の発言を見て馬鹿にしているよw
歪んだ精神の見本をみて学ぶとするよw
正当性の無い意見かどうか書く前に判断できないのはかわいそうだね
989通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:15:35 ID:???
>>987
カミーユとジュドー パイロットセンスの比較
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1110629662/

といっても、誰かがベルセルクねたふって、そっちで盛り上がって、
無視されまくってるみたいだけど
990通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:15:45 ID:???
>>988
誤字脱字がどうのこうのは俺は言ってないが
戻ってくるなよw

自分でさよならと言ったろうが
991通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:18:04 ID:???
νガンダム・パーマVSν自由&運命 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1110637020/

ほい次スレ
厨房さんは来ても来なくても
ネタ枯渇気味なんで、暇つぶしが出来ますので
992通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:30:15 ID:???
>>989
ありがd、相当ワロタ。

◆CSZ6G0yP9Q
自演にチャレンジにも発言でバレバレ。見事に敗退w
もうちょっと頑張ろうなw59から書き込んでないぜw
993 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 23:32:41 ID:???
さよならっていっても ただいまといえばかえってこれるw

気が向いたら出張するよ。 ウォッチしてるといってるでしょ?

もどってくるなという権限はあなたにないわけ これわかる?
これについての解答を求めるよ
違うなら言って やっぱり、また回答ないのかな。
そういうこと言うからいけないんだよ? わかってほしいね。

次スレですか 私が厨房かどうかはしらんけどね。
楽しそうならお気に入りにいれるよ。 あぁ、結局 

こっちが質問して痛い所疲れたのか、返事皆無w
駄目だよ そんなんじゃぁ・・と思った。
今度はさよならはいいませんw
994 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/12 23:37:39 ID:???
因みに、自演じゃないよ。普通にミスしたの。
愚者の発言で心が乱されてミスしたのw
ま、もうあっちはしらないしね。 ほとぼりさめたら又
作るかもしれないし。 又、荒らすなら今度は
手段に訴えるだけ。 敗退ね・・どうぞお好きに

物量に対し 同じ嵐という手段で対抗しないのさ
バカじゃないからね。 そういうこと言う自分を見つめなさい。
よくないよw もうこのスレおわりだね。

ここで何度か軌道修正を促してきたけど やっぱり、無理か
責任を持って発言する人間の少ない事。おどろくよ。
995通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:39:19 ID:???
あれをミスとは言わないよなぁw
996通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:39:38 ID:???
>>994
こんな所で言い訳してもしょうがない
有るのは自演に見える結果だけだw
お前の行動なんぞ誰もワカランしな
997通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:40:51 ID:???
>>994
はどうやら軌道修正したがる自治厨の用ですねw



いらんよ
998通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:44:57 ID:???
>>994
手段に訴えてみてよwアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
お友達のスーパーハッカーの登場かなw
999通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:45:39 ID:???
自分の我侭が無条件で通るような軌道修正試みられてもな〜
1000通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:48:24 ID:???
ワザとならたいしたもんだ。
外人なら別に文句はない。
日本人ならもはや手遅れだ。
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ   板の1001を引き続き募集しています。詳しくは「1001」スレへ。
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘         http://hobby7.2ch.net/shar/