魔装機神サイバスター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
どのキャラが好き?
2通常の名無しさんの3倍:05/01/25 17:32:14 ID:???
ひょっとこ仮面
3通常の名無しさんの3倍:05/01/25 17:33:10 ID:???
どすこい番長
4通常の名無しさんの3倍:05/01/25 17:41:02 ID:???
ときめき先生
5通常の名無しさんの3倍:05/01/25 17:43:42 ID:???
岩本かな。あの特攻は感動した
6通常の名無しさんの3倍:05/01/25 18:02:08 ID:???
めがね委員長
7通常の名無しさんの3倍:05/01/25 18:19:39 ID:???
TVかゲーム、どっちの話?
8通常の名無しさんの3倍:05/01/25 18:30:14 ID:???
にゃあ達はお釣りにゃのか?
9てゅって〜:05/01/25 18:38:41 ID:???
激甘紅茶どぞ〜

  ∧_,,∧
 (´・ω・;)
 ( o旦o)
  `u-u´
TV版は、デモンゴーレムだと思うが、どぉよ?
11通常の名無しさんの3倍:05/01/25 22:59:29 ID:???
サトシ
12通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:01:38 ID:???
タケシ
13通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:05:18 ID:???
ファンネルぱくったサイバスター
14通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:08:06 ID:???
しかし、魔装機神サイバスター>>>>>>>>>>種。
これはゆるぎない事実だから文句とか言わないでね種厨。
15通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:10:33 ID:maEpyQIZ
魔装機神(ゲーム)>>>>>>>魔装機神サイバスター>>>>>種
16通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:14:05 ID:???
種>差異バスTV
17通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:14:11 ID:???
ヤレヤレダゼィ
18通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:14:51 ID:???
サイバスターのスパロボでの扱いが悪くなった件について
19通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:16:34 ID:maEpyQIZ
>>18
やらなきゃよい
モビルスーツと魔装機神の不遇なのはやらないのが一番
20通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:17:57 ID:???
νガンとかも弱体化してるしな
スーパー系を優遇しすぎ
21通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:18:02 ID:maEpyQIZ
三次四次EXαあたりが良いな
22通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:19:28 ID:???
まあフリーダムはせいぜいゼロカスタム程度だろな
EN回復ついてるくらい
23通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:21:36 ID:???
アニバスターは種に負けてないすごい作品
24通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:21:56 ID:???
女はテュッティとモニカとヒョットコの相方のネーチャンに限るな
男はヒョットコと最初のガルガードの中の人
25通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:26:25 ID:maEpyQIZ
>>23
なにが凄い?
まぁ第一印象で頭に来たのは共通してるな
俺の場合は
形からして両方なめてるよな
26通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:30:33 ID:???
俺はでも見るのを止めただけ、
アニバスターの方が劣ってると思う
27通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:39:18 ID:maEpyQIZ
>>26
俺も戦闘シーンを一度だけコッソーリ見た
風の魔装機神サイバスターなんだからスピード全開で敵をなぎたおしているのか
と思いきや
直立で飛び道具飛ばしているだけだった
・・・ダメダコリャ
28通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:47:35 ID:???
俺はウェンディさん派
29通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:48:29 ID:???
テュッティ党エリス派
30通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:49:00 ID:???
おっさんが活躍するからアニバスの方が上。
イザキとか、マサキの親父とか。

萌えに奔ってない硬派アニメだぞ、なめんな種厨。
31通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:56:05 ID:???
リューネ・・・と見せかけてミオ派
32通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:02:16 ID:???
ティッティみたいな尻軽ヤリマン女はいらん
33通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:16:17 ID:???
女だったらモニカ
男だったらヤンロン
ロボだったらグランゾン
34通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:31:48 ID:dTftFeGt
>>32
なんで尻軽やねん
尻軽ってゆうのはもっと広角打法や
35通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:36:17 ID:???
>>32サフィーネをわるれていないか?
36通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:37:30 ID:???
サフィーネはシュウに一途で健気な女じゃないか
37通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:42:52 ID:???
>>18
昔バンプレと一緒にスパロボ作ってた会社が版権を持ってるせいだ…

しかし、最近この手のスレがよく建つけど、気が狂ったW厨のせいか?
38通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:44:37 ID:???
ウィンキーソフトか
いい仕事してたぜ
39通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:09:12 ID:???
日ごろの挙動に問題があるモニカ
メカオンリーのセニア
SでありMでもある変Oサフィーネ
内面にカオスありミオ
恋人は死人多数テュッティ
じゃじゃ馬娘ことリューネ
病死したんじゃねーのウェンディ
二重人格エリス

どれも微妙だな・・・安全牌がねぇ・・・
40通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:17:25 ID:dTftFeGt
日ごろの挙動に問題があるモニカ○
メカオンリーのセニア×
SでありMでもある変Oサフィーネ×
内面にカオスありミオ△
恋人は死人多数テュッティ◎
じゃじゃ馬娘ことリューネ△
病死したんじゃねーのウェンディ○
二重人格エリス◎
41通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:18:01 ID:???
マサキの義妹を忘れてないか?
彼女はいい娘だ
42通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:20:52 ID:dTftFeGt
プレシア○(大人になったら)
43通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:38:54 ID:???
ゼノさんは紳士なのよ。はいかすな。
44通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:44:55 ID:???
てかいつになったらスーファミの魔装機神は移植するんだよ・・・・・・
もうするわけないか・・・・・てか板違いだボケ・・・でもこの手の話ってどこで
するのが吉なの?
45通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:57:19 ID:???
OPは神だったよなアニバスター
46通常の名無しさんの3倍:05/01/26 07:41:53 ID:???
俺種以下ってこれくらいしか思いつかんな
47通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:33:25 ID:dTftFeGt
熱風疾風サイバスター
48通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:46:59 ID:dEijaqYY
サイバスターのEDって矢井田が歌ってたってほんとけ
49通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:48:42 ID:???
明石っくバス停〜☆
50通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:48:54 ID:???
ここだけのハナシ
サフィーネはアニメ版の方が好き
51通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:54:09 ID:???
>>45
同意。
作曲家が日本ブレイク工業と同じ人だと聞いてちょっと納得。
52通常の名無しさんの3倍:05/01/26 12:29:50 ID:???
>>48
ほんと。

スパロボは変なシステムが増えて爽快さがなくなったな。
53通常の名無しさんの3倍:05/01/26 12:33:54 ID:???
アニバスターはひどかったなあ。
種の方がよっぽどマシに思えるくらいに。
スタッフがゲームやってないと言った時には愕然とした。
54通常の名無しさんの3倍:05/01/26 14:14:54 ID:???
正直アニバスターと種を比べるのは種に失礼

アニバスターはアニメとして成り立ってないから
55通常の名無しさんの3倍:05/01/26 14:28:47 ID:???
なんであんなことになったの
56通常の名無しさんの3倍:05/01/26 14:53:47 ID:???
>>46
つ【下級生2】
57通常の名無しさんの3倍:05/01/26 15:04:02 ID:???
安藤ケン
58通常の名無しさんの3倍:05/01/26 15:04:30 ID:???
種は何て言うかカレーを頼んだら不味いカレーが出てきた。それだけ
アニバスターの場合はカレーを頼んだらウンコが出てきた代物だからな。
59通常の名無しさんの3倍:05/01/26 15:43:00 ID:???
αぐらいのバランスがちょうど良い、みんな強くなっちゃうけど・・
60通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:36:50 ID:???
種は所詮他のと比べられるレベルの糞アニメだからな
アニバスターや>>56は他の何と比べるまでもなく
自信を持って糞アニメと断言できる至高の糞アニメ
61通常の名無しさんの3倍:05/01/27 00:29:18 ID:bWzYG/3K
アニバスターを見ている影響か、ターンAや種が何も違和感なく
見られる。そのぐらい至高のクソアニメだった。

作画ガタガタ&ぐちゃぐちゃ、脚本は古くさい&ヘタレ
声優さんは、声ズレ多発&素人&キムタクなみ。
それがアニバスター(w
62通常の名無しさんの3倍:05/01/27 00:53:16 ID:???
誘導
魔装機神サイバスターについて語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1027777303/
63通常の名無しさんの3倍:05/01/27 03:01:01 ID:???
⊃アニバスターガキライナミナサンヘ 「漫画版魔装機神サイバスター」

⊃イヤ? ソレナラ 「小説版魔装機神サイバスター」

⊃コンナノモアルヨ 「ラジオ版魔装機神サイバスター」

⊃フマン? コレデドウダ! 「PSソフト真魔装機神」



⊃ケッキョクミンナ、コレニオチツクンダヨナ… 「SFCソフト魔装機神 LOAD・OF・ELEMENTAL」
64通常の名無しさんの3倍:05/01/27 12:07:59 ID:???
あれそんなに悪いか?
ある時発見されたイスマイル(だと思う)の腕から広がる技術、なんていいじゃない。
戦闘シーンは要らないけど。シミュラマというより、戦術シミュレーションの
キャンペーンスタイルにちかい。魔装機だってサイフィスはサイバスター
のような形でないと気に入ってくれないとか色々妄想が広がって楽しいし。
65通常の名無しさんの3倍:05/01/27 13:37:55 ID:???
>>59
雑魚敵があれよりもっと多い方がいいんだけどな。
有象無象のザコを蹴散らすスーパーロボットって感じが出てるし。
66通常の名無しさんの3倍:05/01/27 19:09:35 ID:???
アニバスターサフィーネ髪赤くない上に
ウィゾールもいねええええ
67通常の名無しさんの3倍:05/01/27 19:24:30 ID:???
このスレ見てから見たけどびっくりしますた
68通常の名無しさんの3倍:05/01/27 19:59:25 ID:cGrRsACc
>>63
落ち着くというか
魔装機神といえばやはりそれだからね
スパロボオリジナルでも魔装機神はやはりレベルが高い
SRXなんか目じゃないぜ
69通常の名無しさんの3倍:05/01/27 20:49:53 ID:???
>>68
俺SRXは好きなんだけどな、結構……。
T-RINKナックルの時にさりげなく片足上げるR-1とか、
初登場マップのビームコートでノーダメージ&1機でザコ全滅させたR-2とか、
3分(3ターン)しか合体できないっていうスーパーロボット的要素持ったSRXとか。

ズフィルードもラスボスとしてなかなか魅力的だったし。
70通常の名無しさんの3倍:05/01/27 22:13:22 ID:???
>>69
俺も嫌いじゃないぞ<SRX
SRX嫌いな人は、ゲーム内での最強っぷりが嫌いなんじゃ。
合体したときのブサイクっぷりも関係してるかもしれんが。


ゲームオリジナルの魔装機神は設定が魅力的すぎる。
最初っからこっちでアニメ化すりゃよかったのに。
71通常の名無しさんの3倍:05/01/27 23:48:32 ID:???
>>63
そんだけ商品展開してんのに当たりは1つだけかよ!w
72通常の名無しさんの3倍:05/01/28 00:19:35 ID:???
アニバスターをゴリ押ししたバンプレストの社長さんの謝罪
マダーー?( ・∀・)つ/Uチンチン!!
73通常の名無しさんの3倍:05/01/28 05:57:54 ID:???
>>66
というか、アニバスターのは名前が一緒なだけで全然別のキャラだろ。
劣化リリーナのリューネとか。
74通常の名無しさんの3倍:05/01/28 11:16:22 ID:???
橘さんの体並みにラジオドラマ(ニッポン放送のやつ)の演技はボドボドだったが…
75通常の名無しさんの3倍:05/01/28 14:12:59 ID:SfFI5pUx
>>69-70
おまえみたいなスパ坊がいるからαが糞になった
76通常の名無しさんの3倍:05/01/28 16:09:51 ID:???
αは結構良作だと思うが……まあ、オリキャラの原作キャラ踏み台は許せないな。
77通常の名無しさんの3倍:05/01/28 16:19:58 ID:???
俺もαは好きだ。
>>65みたいに主人公っぽくザコ蹴散らせるのがな。宇宙怪獣なんか感動した。
難易度も易しいし、αとして新しく踏み出すには適切な難易度だし。

オリキャラ目立ったのは確かにきつかったが、仮想作品である「超機大戦SRX」を表現するにはウェイト偏るのもしょうがないといえばしょうがないけどな。
78通常の名無しさんの3倍:05/01/28 16:32:09 ID:/7g8cvWr
デザインの鋭さと設定の良さで魔装機神は最強
SRXの厨臭さ度には脱帽
丸い顔にはガックリ
いくら強くても使う気なんておきないな
79通常の名無しさんの3倍:05/01/28 17:14:32 ID:???
>オリキャラ目立ったのは確かにきつかったが、仮想作品である「超機大戦SRX」を表現するにはウェイト偏るのもしょうがないといえばしょうがないけどな。

おまえみたいなスp
80通常の名無しさんの3倍:05/01/28 18:06:57 ID:???
自分が嫌いな作品が好きなヤシを叩きまくるあたりが新シャア板っぽいな
81通常の名無しさんの3倍:05/01/28 18:15:51 ID:/7g8cvWr
SRXの場合かなりデカい顔してたからね
他の連中は雑魚みたいな扱いされてたのがスゲームカついた
SRXこそが雑魚なのにね
キャラはキモいし
82通常の名無しさんの3倍:05/01/28 18:18:04 ID:???
SRX=バンプレストロボ

顔がアレじゃん
83通常の名無しさんの3倍:05/01/28 18:30:37 ID:???
サイバスターってMSじゃないとか誰かつっこめよ
84通常の名無しさんの3倍:05/01/28 18:47:15 ID:???
>>83
誰もMSだなんて言ってないぞ
8583:05/01/28 18:51:38 ID:???
>>84
確かにそうだが板違いじゃないかと言いたかった
86通常の名無しさんの3倍:05/01/28 18:55:25 ID:???
>>1
ブラジル空軍の男。
魔装機神(ゲーム)もライブレードもこいつが最高。
87通常の名無しさんの3倍:05/01/28 18:57:27 ID:???
>>86
リカルドかな元パイロットだと
テュティ庇って死ぬけど。。
88通常の名無しさんの3倍:05/01/28 19:11:17 ID:???
サイバスターか……何もかも懐かしい。
SFC版の魔装機神は神の出来だったなぁ。
アニバスターはトラウマ級。あれよりひどいアニメは見たことない。
まあ、ネットでアニメのひどいもの、ってやつを探ってみたらヤシガニとかあったりするが。
スパロボはなんつーかもうネタがないからオリキャラが出張る以外展開を作れなくなったんでしょ。
ぶっちゃけスパロボってある意味ガンダムが縛りになってるからね。「地球連邦政府」っつー設定が。
それを抜いちまうと「ガンダム」っつービッグネームがなくなって客が来なくなる。
ジレンマだねぇ。
89通常の名無しさんの3倍:05/01/28 20:42:37 ID:???
スパロボはたしかにガンダム系縛りあるからなあ
連邦じゃなくOZだったり、マクロスに出る統合軍だったりするけど
90通常の名無しさんの3倍:05/01/28 20:52:02 ID:gOaDFlhq
ネオの新機体はグランゾンガンダムだな。
91通常の名無しさんの3倍:05/01/28 21:10:54 ID:???
OGスレの皆さん今晩は
92通常の名無しさんの3倍:05/01/28 23:18:03 ID:???
ガンダム系の縛りというより、政治面絡めるならガンダムの世界観が一番土台にしやすいってのもあるんじゃないか?
93通常の名無しさんの3倍:05/01/29 03:38:21 ID:???
私とグランゾンにかかれば造作もありません。
94通常の名無しさんの3倍:05/01/29 07:20:49 ID:???
あっ、ムウだ!
95通常の名無しさんの3倍:05/01/29 11:03:31 ID:???
ガンダムの出ないスパロボなんざメインディッシュのない食卓みたいなもんだ。
MXでは空気化していると聞いて買う気うせたもん。
96通常の名無しさんの3倍:05/01/29 15:31:17 ID:7lImoFII
>>95
禿同
ちなみに俺はα外伝が最後
97通常の名無しさんの3倍:05/01/29 16:59:37 ID:???
漏れは別にガンダムメインじゃなくていいけど出ないのは絶対嫌ってところかな。
MXみたいに出ているだけでもいいけど1作もなしってのはアウト。
OGや魔装みたいなオリキャラの番外編とかならOKだけどね
98通常の名無しさんの3倍:05/01/29 20:59:37 ID:???
こんなスレでもなりたってしまうんだね。
99通常の名無しさんの3倍:05/01/29 21:10:25 ID:oKwJVnjd
暇なので同人誌スキャナってみた
ttp://u.skr.jp/1024/files/1056.lzh
100通常の名無しさんの3倍:05/01/29 21:13:07 ID:???
義妹って最強の設定だよな
101通常の名無しさんの3倍:05/01/29 21:17:11 ID:???
>>96
第二次αは良作だよ
やって損わないと思われ
102通常の名無しさんの3倍:05/01/29 21:27:33 ID:???
>>101
ただし、マンドクサガリはUZEEEEEEEEEEEEEEE!!とか言い出すから注意な。
けどMXよか絶対オススメ。
103通常の名無しさんの3倍:05/01/29 21:37:54 ID:???
じゃ俺はそこで第3次辺りを。
リアル系の装甲が本当に紙。終盤とかマジオススメ
それでも物足りない人には中途半端にF・F完辺りの攻撃力インフレの影響を受けたCB版をどうぞ。
104通常の名無しさんの3倍:05/01/29 22:06:33 ID:???
やっぱ第3次はゲッターのムサシ>ベンケイの引継イベントが
あるのが大きいな。
こういっちゃなんだがみんな最初にやったスパロボが一番面白いだろ?
105通常の名無しさんの3倍:05/01/29 22:25:16 ID:???
>>104
まあな。Fが一番最初だったんだが。エヴァ目当てで(今じゃエヴァ嫌いだが)
話全然わからんわ、計画性のない初心者だったので中盤四苦八苦ですた。
でも3次の比じゃないからまだまだ甘かったw
でもF、F完一番好きだな。魔装機神4機+グランゾン、ウィーゾルそろって使えるし。
106通常の名無しさんの3倍:05/01/29 22:37:12 ID:???
ある意味サイバスターってえのはスパロボのシンボルなんだから
バンダイはもっと開き直ってサイバスターの続編とか作るべきなんだよ。
種みたいにボロクソに叩かれても結局見てくれるんだからさ。
ひょっとしたらそのうちいいスタッフが育ってくれるかもしれないんだし。
このままにしておくのは惜しいと思うね。
107通常の名無しさんの3倍:05/01/29 22:44:09 ID:7lImoFII
>>101
了解
情報ありがと
108通常の名無しさんの3倍:05/01/29 23:23:20 ID:???
しっかしアニバスターなんであんなめちゃくちゃ物にしちゃったんだ
折角いい設定とキャラいるのに別物いやすぎOrz
109通常の名無しさんの3倍:05/01/29 23:45:00 ID:???
やっぱり金なんじゃないか?
110通常の名無しさんの3倍:05/01/30 00:25:15 ID:IuRNPVkT
ところでアカシックバスターって遠距離兵器?
111通常の名無しさんの3倍:05/01/30 00:31:35 ID:???
>>110
んーとなんかの設定ではプラーナによって変わるそうな。
4次ロボの時みたいな長射程だといいかもなぁ。最近のは近距離にされてたが。


112通常の名無しさんの3倍:05/01/30 00:32:21 ID:???
>108
上にも貼られてるけど、作品スレ行ってこい。一番わかりやすいから。

とにかく、
金がなければ基本的にまともな作品は作れない。
金があっても舵取りをする人間が駄目なら・・・。
てことだ。
113通常の名無しさんの3倍:05/01/30 02:14:47 ID:PxTlwqsQ
age

114通常の名無しさんの3倍:05/01/30 03:58:19 ID:???
EXのシュウ編ってグランゾンだとおもしろいが
ネオグランゾンでやるとつまんないな
115通常の名無しさんの3倍:05/01/30 06:59:59 ID:???
アニバスターがああなったのって、監督がサイバスター知らないからじゃなかったか?
116通常の名無しさんの3倍:05/01/30 11:07:46 ID:IuRNPVkT
ええええええええええええええええええ
エエエエエエエエ
ありえねー
117通常の名無しさんの3倍:05/01/30 11:22:55 ID:c23qmfSt
アニバスターはうんこ以下だったな。
よくあんな作品を作ろうという気になったものだ。
スタッフは自分の目で出来を確認しなかったのだろうか。
あんなアニメを放映して恥ずかしいという意識が無いのだろうか。
うんこ
118通常の名無しさんの3倍:05/01/30 11:47:28 ID:c23qmfSt
>>108
あれがサイバスターの名を使わない、全く無関係のアニメなら叩かれる
ことも無かっただろう。ただのつまらんアニメとして認識され誰の記憶にも残らない。
何が嫌だったかって、内容は全然別物で糞のくせに「サイバスター」「グランゾン」
「マサキ」「シュウ」「リューネ」などの名前だけ拝借していたところだ。

種、種デスは賛否両論という感じだが、
アニバスターは否定的な意見しか聞いたことがない。
119通常の名無しさんの3倍:05/01/30 21:13:03 ID:???
>>118
カプキャラと人気声優を投入すれば無問題
120通常の名無しさんの3倍:05/01/30 21:31:03 ID:???
アニメ版サイバスター
もともとの設定を中途半端にイジッて失敗

例=ヘルシング
121通常の名無しさんの3倍:05/01/30 21:35:04 ID:???
サイバスターっていったらスパロボで初登場したときは糞雑魚で
何の役にも立たなかったのにだんだん人気が出てきてEXでは主役になったからな
122通常の名無しさんの3倍:05/01/30 21:54:29 ID:???
サイフラッシュ最強
123通常の名無しさんの3倍:05/01/30 22:00:41 ID:IuRNPVkT
>>121
何といってもあの鋭角と重厚さを兼ね備えたデザインがカッコいいからねサイバスターは
俺はガルガードも好きだな
124通常の名無しさんの3倍:05/01/30 22:15:16 ID:???
>>121
その前にヒーロー戦記で
125通常の名無しさんの3倍:05/01/30 22:37:46 ID:???
65535の目標を同時に攻撃できるグランゾンの反則さに萌え
126通常の名無しさんの3倍:05/01/30 22:47:48 ID:IuRNPVkT
>>125
そうそれだな
あのグランゾンの萌え度高さは作品のレベル高くしてるよ
得体の知れなさもすさまじいが
127通常の名無しさんの3倍:05/01/30 23:32:36 ID:???
>>116
俺も又聞きだから正確なソースとかは出せないけど、スタッフインタビューとかで言ってたとか……。
128通常の名無しさんの3倍:05/01/31 01:03:35 ID:???
俺はF完頃のグランゾンの方が好きだったなぁ…
129通常の名無しさんの3倍:05/01/31 06:12:50 ID:???
キランゾンに女寝取られるサイバスター萌え
130通常の名無しさんの3倍:05/01/31 08:08:33 ID:???
>>120
攻殻SACも仲間に入れてください
131通常の名無しさんの3倍:05/01/31 11:14:44 ID:???
全製作会社がマッドハウス並のレベルにならんと、見る側としても辛い
132通常の名無しさんの3倍:05/01/31 19:57:39 ID:???
デケデデーンデケデデーンデケデデーンデケデーンデーーーデーーーデーーデーー
133通常の名無しさんの3倍:05/01/31 23:06:18 ID:oJm3sK7m
>>132
熱風疾風サイバスターであるか?
134通常の名無しさんの3倍:05/01/31 23:26:33 ID:???
MIOさんの歌う熱風疾風サイバスターもいいけど
ダークプリズンも好きだなあ魔装の曲だと
135通常の名無しさんの3倍:05/02/01 00:27:47 ID:Gw4zKfME
136通常の名無しさんの3倍:05/02/01 23:08:13 ID:???
>>132
ああ、トライガンのOPか。確かH.T.だったけか。

ところで誰かサイバスターの行方を知らんか?
据え置きのスパロボじゃこのごろ見かけんし、いったいどうなってるんだ??
137通常の名無しさんの3倍:05/02/01 23:25:30 ID:???
オリジナルジェネレーション2に出演中
138通常の名無しさんの3倍:05/02/01 23:32:59 ID:???
>>137
いや、だから据え置きの件で…
携帯じゃないのよ、ね。
139通常の名無しさんの3倍:05/02/02 00:00:26 ID:C3Xy6QtF
>>136
ゲーム魔装機神の後半に突入したんと違いますか
140通常の名無しさんの3倍:05/02/02 00:14:16 ID:???
第三次αに種と一緒に登場します
141通常の名無しさんの3倍:05/02/02 01:40:57 ID:???
>>132
ヴァルシオンの曲とみたがどうか。
バンプレメカの音楽は一部例外はあるけど基本的に好きだ。
ゾヴォーグ幹部の曲(SFC&SS版に限る)とかミオのじょんがら節とかARMAGEDONとか眠れ、地の底にとか。
特にSFC魔装機神はSFCとは思えないほどにいい曲ばかりだった。

>>136
α外伝でネオグランゾン倒してラ・ギアスに帰った。
続編でα系最新作の第二次αではまったく音沙汰なし。
142通常の名無しさんの3倍:05/02/02 03:35:56 ID:???
俺は炎の中華体育教師が好きだな、特にヴォーカル入り。
まんま主題歌として使えるんじゃないかっていう、サビの部分の静かな盛り上がりが好きだ。
143通常の名無しさんの3倍:05/02/02 10:02:49 ID:???
「火気、金気に克ち地を覆え!臨、兵、闘、者、開、陳、烈、在、前!」
144通常の名無しさんの3倍:05/02/02 14:49:27 ID:???
ん? 金に克ち、で在はイラネ。んでもって前、行で締めだな。
145通常の名無しさんの3倍:05/02/02 16:35:50 ID:???
あんな半端なの作るくらいなら
大張正己あたりに熱血とエロスとメカ満載のバカアニメにして
作ってもらったほうがまだよかった。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ