SEED DESTINYの視聴率を語る2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
「SEED DESTINY 高視聴率確実!!」の次スレです。

視聴率を基にした冷静な議論をしましょう。
2通常の名無しさんの3倍:04/12/10 16:37:32 ID:???
Zのそれには遠く及ばない
3通常の名無しさんの3倍:04/12/10 16:38:33 ID:???
※関西地区の視聴率は無意味
41:04/12/10 16:52:57 ID:VlFJdvjR
前スレにあった現在までの視聴率情報です。

話数・タイトル        放送日    視聴率
1話「怒れる瞳」        10/4     8.2%  
2話「戦いを呼ぶもの」    10/11    4.6% 
3話「予兆の砲火」      10/18    4.9%  
4話「戦場の星屑」      10/25    7.8%  
5話「癒えぬ傷跡」      11/11    5.8% 

放送日は通常のもの(1週遅れではない)、視聴率は関東の場合だと思います。 
台風によるL字放送、地震による再放送などの情報を付け加えようと思いましたが、
確認するめんどくさかったのでここまでにしました。議論の叩き台にどうぞ。
5通常の名無しさんの3倍:04/12/10 16:58:06 ID:???
>>1
6通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:06:48 ID:VlFJdvjR
>>1
乙デス種
7通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:07:19 ID:VlFJdvjR
うわ・・・自演しちゃった・・・
8通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:11:09 ID:???
>>7
アホか。まあとりあえず乙
9シン・アスカ:04/12/10 17:11:48 ID:???
>>1
ドンマイ!ドンマイ!気にすること無いよ!
10通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:14:22 ID:???
おお種デスよ、10%を超えないとは情けない・・・
11通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:21:03 ID:???
まぁ正直ガンダムが10%超えるような世の中は嫌だ。
12通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:21:11 ID:???
録画してる人のは視聴率入るのかね?
素朴な疑問?

視聴率が低いわりに商品がそこそこ売れてる?

2ちゃんにROMってる人が多いように
録画して見る人が多いような気が。。。。。
13通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:24:41 ID:???
録画率もデータ取ってるらしいけど、視聴率には入らない。

土曜の夕方なんて在宅率高いだろうに。
14通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:25:06 ID:???
>>12
DVDもフレッツもある。
それにこんなこと言うのもなんだがガンダム見るオタクのテレビに調査機がつけられているとは・・・
15通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:25:19 ID:???
種厨は一般人は種の良さが分かるとかほざくが
そのとうりだとしたら視聴率10%は取れないとおかしくないか?
16通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:30:26 ID:???
>>15
よく知らんけど10%ってゴールデン以外無理じゃないの?
17通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:31:51 ID:???
>>1
乙かれー
18通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:32:51 ID:???
土曜6時は立派なゴールデンである
19通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:36:20 ID:???
土曜日在宅率多いの?

土日は子供も大人も外に出てるような気がする。
ちょうどみんなその時間ぐらいから食事に
遊びに行くんじゃない?

やっぱり録画は視聴率に反映されないんだ。
となると視聴率はあまり番組に反映されないんだよね?

DVDにフレッツも在ったね。
20通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:36:24 ID:???
ガンダムなんかで10%とれたら凄いよ。
21通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:37:34 ID:???
誰か無印種と比較してくれよ。
22通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:38:08 ID:???
過去のガンダムで10%いったのあるよな
23通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:39:21 ID:???
>>22
1stの再放送とかZとかは普通にいったんじゃないか?
24通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:40:14 ID:???
あの頃とはガンダムといっても傾向が違うし。世の中も変わってるからなぁ。
25通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:41:01 ID:???
ガンダムブームだったしな
26通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:43:36 ID:???
なんか「高視聴率確実!」とか言ってた人が
視聴率落ち込んだとたんに「ガンダムで10%とれるかよ」とか言ってるみたいで涙が出た
27通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:45:18 ID:???
>>26
本気で高視聴率取れると思ってるやつなんていないけどな。
俺は平均で6、7%維持できたら上出来と考えてる。3とかいったらもうダメポ。
28通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:45:38 ID:???
>>26
10%取れるなんていってた奴なんていねーw
29通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:46:10 ID:???
>>27
何だか負け惜しみに聞こえるからその辺にしておけ
30通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:46:20 ID:???
高視聴率=良作ではない
31通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:46:30 ID:???
>>24
アニメの平均視聴率が今の3倍くらいあったころの話だしなあ
32通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:54:11 ID:HQVnj3RV
就職板の勇者がリクナビに決闘を申し込んだようです
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1102602934/l50
33通常の名無しさんの3倍:04/12/10 20:38:01 ID:???
>>4に情報を追加しつつ修正を施しました。
空欄の数字知ってる人は是非教えてください。

話数・タイトル      放送日  視聴率
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2% ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6% ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9% ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8% ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%
#07「混迷の大地」    11/27      ※4%台だったらしい
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%
34通常の名無しさんの3倍:04/12/10 20:53:35 ID:???
アニメ視聴率が今より格段に高かった時代なのにZとかZZって種とドッコイドッコイだったのか・・・
時間帯あるとはいえやっぱ内容が大人向け杉たんかなあ
35通常の名無しさんの3倍:04/12/10 20:56:44 ID:???
>>34
あれで大人向けだって!?

見るに耐えませんorz
36通常の名無しさんの3倍:04/12/10 20:58:46 ID:???
Zは子供が見るもんじゃないだろw
37通常の名無しさんの3倍:04/12/10 21:04:35 ID:???
アニメじゃない、アニメじゃない、嫁の同人誌〜♪
アニメじゃない、アニメじゃない、ホモ同人さ〜♪
38通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:14:50 ID:???
>#08「ジャンクション」   12/04  6.6%
結構上がったね
また戦闘ないから下がるかと思ったけど
39通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:40:19 ID:???
見てるの腐女子だから戦闘ない方があがんのかもな
40通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:48:04 ID:???
SEEDのDVDの売り上げは8割りは男性なんだけどね・・・
腐女子が日本の視聴率の6割握ってる訳がない
一般受けしないとここまで取れないよ。
41通常の名無しさんの3倍:04/12/11 00:47:06 ID:???
5話の視聴率が出てないのは何で?
42通常の名無しさんの3倍:04/12/11 00:58:29 ID:???
誰か、鋼途中からと、死種の分も入れて完成させて・・・
tp://fa-log.hp.infoseek.co.jp/template/nt.html
43通常の名無しさんの3倍:04/12/11 01:43:25 ID:d9q4Dmmk
    ID一文字目  三文字目     最後の文字
A-G: 母ちゃんと    こたつで      新年を迎える
H-N 貞子と      井戸のそこで   恋愛相談
O-U: 稲川淳二と   廃病院で      百物語
V-Z: ひとりで     自分の部屋で   オナニー
奇数: ピーポくんと  警察署で      禁じられた遊び
偶数: ヨン様と     ドラマで      ほほえみあう
記号: 細木数子と   路上で       セックス
44通常の名無しさんの3倍:04/12/11 01:48:59 ID:???
DVDもほとんど男が買ってるのに、何で男のシャワーシーンなんか
入れる必要があるんだろう、やっぱりスタッフは馬鹿なのか?
45通常の名無しさんの3倍:04/12/11 01:52:19 ID:???



























46通常の名無しさんの3倍:04/12/11 01:53:27 ID:???
ガンダムだけではこれ以上市場を開拓する余地が無いからかな?
初代のころのようにジュアッグなんぞのプラモが80万も売れるわけないし
47通常の名無しさんの3倍:04/12/11 01:55:13 ID:???





























48通常の名無しさんの3倍:04/12/11 02:23:40 ID:???
                  .r-ー──-- 、_
              _,.r‐''" ゙!         `ヽ、
            /    ゙、 ゙!           ヽ
           /     ゙、 ゙!          } }
          //       ゙! ゙!       rーァj ト、 さすがジュアッグだ
        / /        ゙、 ゙!    _  L_/ ノノ ヽ  悪口を言われても          
         { {          〉-ー〈 ̄ _ ̄`ー''"ノ   } なんともないぜ!!
         { {        / 〉、 く ̄::::: ̄ フ ノ    jヽ
        ヽヽ  /\  / /.○ヽ ヽ-─''''",.イ{   ノ ノ ヽ
       /"⌒゙゙ヽ / / /:::::::,.r-'"_,.="〈ヒフノ_r、ト-‐'"-'" ノ\
      f /:::~⌒゙ヽヽ ̄  `ー'"=<"    Y 〈_,.-ゝヽ\-<-'"   _}
      人゙、_:::::::::::ノノフ`ー、、ニ=-、_\-=''"゙!   r'⌒)\\\-''" \
      ,.r==、、 ニンノ ,ノ } }  r=ニ:> ゙!-=''"゙!  `ーイ  \\\   \
     /::::::::::::ヽヽフ / /ノ ノ::::. `",.,._ ゙!-=''"゙!-、ー''7\  \\\   \
    {{  ::::::::}} ノ  /ニノ_ノ\:::::((:::ソノr'゙!-=''"_゙!ノ::::::) _)    ̄\\-''"\
  /ヽ、 _ ノ'" _,.イ_ノ /   \::`゙゙゙-‐ゝヤ''"  〉::ノ、ン \      ̄\__ノ
  /"⌒゙ヽ   /    /     \::r⌒) ゝ-‐''"_,rー''" _ ヽ
 {{ ::::::::::}} /    r'7ゝ、_ ,.,.ノノ\゙゙゙:::::..._ _,.-、(/ / ̄ ヽ ヽ
  ヽ、_ノ-"   ,./ /ト、 _ ,.,.ノノ)  \,.ベ ゙!  ゙! | \   |  ヽ
         / j/ ト、 _ ,.,.ノノ'ト、    \ー"  |  \__|   ヽ
          {: //  トー─、_ノ ! }      \  |      _ヽ
         V /  |    j  |.:::}       \ |   _,.-''"
         { /  |    j  レ'          ヽー''"
         リf   |    j   |
         |{     ̄ ̄   |
         `ニニニニニニラ'
49通常の名無しさんの3倍:04/12/11 07:13:01 ID:???
久しぶりに見るよミラコロ。
種厨は心が狭いねぇ。
50通常の名無しさんの3倍:04/12/11 08:37:07 ID:???
ゲームもプラモも失敗か
51通常の名無しさんの3倍:04/12/11 09:16:58 ID:???
何で関西関係ないんだよ
MBSなのに
52通常の名無しさんの3倍:04/12/11 09:23:30 ID:???
裏番組の「ニュースプラス1・サタデー」は視聴率10%をコンスタントに突破してるよね
また「ミュージックフェア21」も7〜8%台をキープしてる様だ。
53通常の名無しさんの3倍:04/12/11 09:31:34 ID:???
種って目新しさで無理に売ってたから一年やって賞味期限が切れたんだろう
パクリ過ぎてネタも尽きてきてるだろうし
54通常の名無しさんの3倍:04/12/11 10:00:05 ID:???
ニュースと音楽番組をアニメと一緒にしちゃいかんよ
まあサザエさんやドラえもんならわかるけど。
55通常の名無しさんの3倍:04/12/11 10:05:22 ID:???
3話:ラストのギルバートが語りかける所で9.5%(関西)
56通常の名無しさんの3倍:04/12/11 11:52:44 ID:???
>>54
アニメの「金色のガッシュベル!!」の方が、音楽番組の「題名のない音楽会」よりも上
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2004/vol13.htm

視聴率は一概に、音楽番組>>>>アニメ ・・・というわけではない
57通常の名無しさんの3倍:04/12/11 13:49:01 ID:???
>>55
瞬間最高視聴率は、視聴者がチャンネルを切ったシーンらしいですYO!
58通常の名無しさんの3倍:04/12/11 14:03:04 ID:???
まぁずっと上がっていってタマキンの糞歌が
始まった所で変えられたって事か・・・
59通常の名無しさんの3倍:04/12/11 16:52:47 ID:???
>>42
鋼の錬金術師 残りの視聴率

2004/07/10 39 東方内戦 5.6%- -
2004/07/17 40 傷痕 4.6%- -
2004/07/24 41 聖母 - 1時間スペシャル 5.7%-
          42 彼の名を知らず
2004/07/31 43 野良犬は逃げ出した 4.0%- -
2004/08/07 44 光のホーエンハイム 5.1%- -
2004/08/21 45 心を劣化させるもの 4.6%- 前週休止
2004/08/28 46 人体錬成 5.9%- -
2004/09/04 47 ホムンクルス封印 4.9%- -
2004/09/11 48 さようなら 5.5%- -
2004/09/18 49 扉の向こうへ 5.3%- -
2004/09/25 50 死 5.4%- - -
2004/10/02 51 6.5%- - (最終話)
60通常の名無しさんの3倍:04/12/11 21:09:14 ID:???
61通常の名無しさんの3倍:04/12/11 21:16:24 ID:???
今のアニメ視聴率
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
サザエさん フジテレビ '04/12/5(日) 18:30 - 30 19.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/12/3(金) 19:30 - 24 14.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/12/5(日) 18:00 - 30 14.0
ドラえもん テレビ朝日 '04/12/3(金) 19:00 - 30 13.5
ブラック・ジャック 日本テレビ '04/11/29(月) 19:00 - 30 12.0
アニメ7 フジテレビ '04/12/5(日) 19:00 - 58 12.0
名探偵コナン 日本テレビ '04/11/29(月) 19:30 - 30 11.8
金色のガッシュベル! フジテレビ '04/12/5(日) 9:00 - 30 9.5
NARUTO テレビ東京 '04/12/1(水) 19:27 - 28 8.8
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '04/12/5(日) 19:30 - 30 8.6

62通常の名無しさんの3倍:04/12/11 21:54:42 ID:???
話数・タイトル      放送日  視聴率
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2% ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6% ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9% ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8% ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%
#07「混迷の大地」    11/27      ※4%台だったらしい
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%

63通常の名無しさんの3倍:04/12/11 22:52:55 ID:???
視聴率は鋼の末期を考えたら健闘してるけど、
ガンダムはおもちゃを売ってナンボだからなあ
64通常の名無しさんの3倍:04/12/11 23:46:33 ID:???

話数・タイトル      放送日  視聴率  関西
#01「怒れる瞳」     10/09   8.2%   6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16   4.6%   5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23   4.9%        ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30   7.8%   8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06   5.8%    6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13   4.8% 5.8%
#06「世界の終わる時」 11/20   5.6%   5.8%
#07「混迷の大地」    11/27   4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04   6.6%   7.3%
65通常の名無しさんの3倍:04/12/11 23:46:45 ID:???
ここは視聴率を語る所であって、種のおもちゃの売り上げを語る所じゃない
66通常の名無しさんの3倍:04/12/11 23:52:21 ID:???
>>64
いいデータ乙。これ見ると関西のほうが視聴率が
高いのはもとろんのこと、台風による在宅率の高さが
数字的にも証明されうるな。
台風じゃなかったら、1話は関東では6・5以下。
やはり6弱がとれるかどうかが基準だな。
67通常の名無しさんの3倍:04/12/11 23:54:12 ID:???
関西のほうが視聴率が高いのは直前に無印種の再放送してるからかな?
68通常の名無しさんの3倍:04/12/12 00:07:48 ID:???
なるほど。日曜朝のスーパー特撮・アニメタイムみたいなもんだな。
固めて継続視聴や興味をもたせるのだな。
69通常の名無しさんの3倍:04/12/12 00:44:24 ID:???
キー局だから宣伝多いのかな?関西人じゃないから知らんが。
セラムンも名古屋じゃライダー並の数字だったらしいから。
70通常の名無しさんの3倍:04/12/12 00:55:27 ID:???
なにげに種の最低を更新してる
71通常の名無しさんの3倍:04/12/12 01:06:39 ID:???
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%
72通常の名無しさんの3倍:04/12/12 01:18:41 ID:???
種って屑なんだマイナー漫画と同レベル。
73通常の名無しさんの3倍:04/12/12 01:34:24 ID:???
なにげに関西はガンダム人気が高いだけじゃないか?
日本橋に専門店とかあるんでしょ?
東海地方なんてガンダムの人気がないから週遅れだし


74通常の名無しさんの3倍:04/12/12 01:38:55 ID:???
>>73
まてまて東海出身だが、ウルトラマンも5時から
だった気がするから枠がそうなんだろ。
ガンダムが人気あるかはわかんないけど、
確かに東京にきてからのほうがガノタによく会うけど
75通常の名無しさんの3倍:04/12/12 01:58:06 ID:???
>>71
ハガレン低いな
種を越えた人気とか言ってた気がするが
76通常の名無しさんの3倍:04/12/12 02:03:05 ID:???
ハガレンは最初の計画通り原作そのままの方が良かったな。
後半はやけに入り組んだ重た苦しい話になって見るのがちょっと苦痛だったよ。
それでも種よりは見れたけど。種は話がぶつぎれだったり唐突すぎたりその上矛盾しまくりで話になってないよ。
77通常の名無しさんの3倍:04/12/12 02:24:32 ID:???
視聴率はだいたい西高東低だ。理由は

関東圏は通勤時間が長い
若い単身者率が高い関東に比べて、関西は家族でテレビを見ることが
多い。最近の若者はあまりテレビを見ない

とか言われてるよ。

78通常の名無しさんの3倍:04/12/12 02:35:11 ID:???
関西である程度数字が取れているのに全国的な視聴率が全然ダメなの見ると
関西以外では壊滅的な数字だったりするのか?
79通常の名無しさんの3倍:04/12/12 02:42:45 ID:???
5%が壊滅的な数字だと思うんならそうなんじゃない?
80通常の名無しさんの3倍:04/12/12 02:55:09 ID:???
ウルトラが6パーだから他のものとも比べて
7以上が成功。
6で好調
5で普通
4できびしめ
3以下で失敗
ぐらいにとらえてる
81通常の名無しさんの3倍:04/12/12 03:31:37 ID:???
    <番組名>          <放送時間>   <平均> <最高>
【機動戦士ガンダム】   毎週土曜日17:30〜18:00    5.3%   9.9%
【機動戦士Zガンダム】  毎週土曜日17:30〜18:00    6.6%   11.7%
【機動戦士ガンダムZZ】 毎週土曜日17:30〜18:00    6.1%  8.6%
【機動戦士Vガンダム】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.9%   5.3% 
【機動武闘伝Gガンダム】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.1%   7.3%   
【新機動戦記ガンダムW】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.3%   6.8%   
【機動新世紀ガンダムX】 <シリーズ全体合計>     2.8%   6.2% 
【∀ GUNDAM】      毎週金曜日16:55〜17:25    3.0%   4.2%
【機動戦士ガンダムSEED】毎週土曜日18:00〜18:30    6.1%   8.0% 
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY(1話)】同上      -      8.2%   

ほとんどガンダムは「壊滅的
82通常の名無しさんの3倍:04/12/12 03:34:52 ID:???
この数字でよくシリーズ続いてるなとは思うね。
Xとか∀とか商業的にもコケてるだろうに。
83通常の名無しさんの3倍:04/12/12 03:42:34 ID:???
>>80
まぁ、バンダイ−カドカワのなりふり構わないバックアップ体制があってソレだけどな。

>>81
時代背景ってものを考えろ。
「ガンダム専門マンガ誌」なんてモノがコンビニで売られて、ガンダム関連商品が
コンビニに溢れてる時代に放送されたのは種だけだ。

>>82
Xのプラモはそこそこ売れてるよ。
今でもちょくちょく再販されてそのたびに売れてる。
84通常の名無しさんの3倍:04/12/12 03:48:18 ID:???
ガンダムシリーズは視聴率は低い
年齢層が高いから、土曜の6時は時間が合わない
でも、結局ビデオは借りて見たりするんだよね
俺がそうだもん
85通常の名無しさんの3倍:04/12/12 03:56:47 ID:???
84、一人のサンプルでは語れない
86通常の名無しさんの3倍:04/12/12 04:04:50 ID:???
>>71
枠のポテンシャルからすれば、普通だろ?
いきなりこれで10%とか逝ったら、おかしいだろ。
87通常の名無しさんの3倍:04/12/12 08:50:07 ID:XFvBow+q
視聴率は普通レベルで、「高」でも「好」でも無いって
ところかな。
88通常の名無しさんの3倍:04/12/12 08:50:41 ID:???
いかんageてしまったすまん
89通常の名無しさんの3倍:04/12/12 09:09:13 ID:???
TBSからしたら、普通レベル取れれば良いほうなんじゃね?
90通常の名無しさんの3倍:04/12/12 09:30:32 ID:???
Xと∀はよく槍玉に上げられるけどそんなに嫌われてるのかね?
Xはいやがらせに朝に飛ばされて∀はフジがやる気無しで放送時間ランダム状態だったから
数字なんか出る訳無いのに。
模型だって買ってる方からすると再入荷したら瞬殺だから予約しないとヤバイイメージあるし
売れてないって事は無いよなあ。
単純にこの二作が叩き安いだけって事かよぅ。
91通常の名無しさんの3倍:04/12/12 09:42:09 ID:???
俺は両方とも好きだけどね>Xと髭。

叩かれる理由はワカラン。
92通常の名無しさんの3倍:04/12/12 09:45:56 ID:???
種厨が混じってんじゃない?
93通常の名無しさんの3倍:04/12/12 11:55:25 ID:???
すぐ種厨っていうのやめないか
荒れる元なんだが。
94通常の名無しさんの3倍:04/12/12 12:27:54 ID:???
図星を突いてはイケナイというわけですな
95通常の名無しさんの3倍:04/12/12 13:00:45 ID:???
視聴率下がってんねえ
序盤からバンク入れすぎだからなあ、そりゃ見てる方は飽きるわな
96通常の名無しさんの3倍:04/12/12 14:16:09 ID:???
8話はあがってんじゃん。
97通常の名無しさんの3倍:04/12/12 14:19:24 ID:???
>90
単に数字が低かった作品ってことでしょ。
内容を語るスレじゃないし。
98通常の名無しさんの3倍:04/12/12 14:45:15 ID:???
まあ、Xとヒゲはつまらなかったから仕方ないだろ
99通常の名無しさんの3倍:04/12/12 15:45:07 ID:???
だから単純につまらんから低いというのはおかしいって。
視聴率ではさ。踊る大走査線だって平均20いくかいかないかって感じ
だったと思うし、最近はともかく少し前の月9なら20越えが当然とされるし。
GWと時間帯変更前のXくらいじゃないとはっきりとしたことが言いにくい。
まあ結果としてXが微妙になってしまうのは残念だが。
それから初代G,EVAみたいに本放送後に人気が出たものもあるし
100通常の名無しさんの3倍:04/12/12 19:02:51 ID:???
メジャーの影響はどれ位あるんだろうか。
5話は確実に喰われたが8話はまずまずなんだな。
101通常の名無しさんの3倍:04/12/12 19:36:58 ID:???
アニメ番組は一般のTV番組とは違って、キャラクターグッズ&DVDを
売ってナンボのシステムだから、低視聴率=低収入ではない。
この方式を一般のTVドラマに流用しようとしたのが永瀬正敏主演の
探偵浜マイクで、視聴率は低いがDVDは売れたを狙った。
アニメ番組が低視聴率で心配しなければならないのは、このシステムを
理解しないTV局のエライさんたちに、視聴率が低いからこのシリーズは
終わりにする、とか言い出されること。まぁ視聴率がもっと高ければ
収入が伸びるのも事実ではあるが、ドラエもんのように視聴率だけは高くても
収入が伸びない作品もあることだし。
102通常の名無しさんの3倍:04/12/12 21:30:32 ID:???
>>101
大体同意だが、どらえもんのことについてはちと間違ってると思うぞ。
種みたいにDVD○○万本とかが無いから売れてないみたいに見えるけど、
これだけキャラものとして長くやってるんだから結果として種なんかとは
比べ物にならない売り上げでしょ。
103通常の名無しさんの3倍:04/12/12 21:52:19 ID:???
ドラえもんは映画をバンバン出して儲けてるでしょ
104通常の名無しさんの3倍:04/12/12 22:08:24 ID:???
>>101
テレビ局は枠をうってるからな。
この時間帯の視聴率は高いですよ→その時間帯の枠の値段があがる
この時間帯の視聴率は低いですよ→その時間帯の枠の値段がさがる
105通常の名無しさんの3倍:04/12/12 23:38:54 ID:???
>>103
そもそもキャラクターグッズの売り上げが違いすぎるだろ。
106通常の名無しさんの3倍:04/12/13 08:22:42 ID:???
携帯サイトに視聴率が出るのっていつだっけ?
正直9話は下がってるといいな〜
総集編と同じくらい面白くなかったんだけど
107通常の名無しさんの3倍:04/12/13 09:26:17 ID:???
ドラえもんじゃなくて、さざえさんとかがその例えに当てはまる
108通常の名無しさんの3倍:04/12/13 12:05:51 ID:???
改編期になると総集編を流してお茶をにごす…それが種の伝統だッ!
109通常の名無しさんの3倍:04/12/13 19:02:21 ID:???
ブラックジャックでさえ10%超えてるんだよなあ
110通常の名無しさんの3倍:04/12/13 19:10:52 ID:???
時間帯が違うからね
111通常の名無しさんの3倍:04/12/13 19:13:30 ID:???
SEEDも平日夜か、休日午前中の方がいいかもね。
112通常の名無しさんの3倍:04/12/13 19:36:51 ID:???
発表マダァ?
113通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:09:15 ID:???
>>109
種も、あの時間なら10%越えるよ
114通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:12:30 ID:???
NHKの火の鳥はこけたんだよね? 今のメイベルw枠。
115通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:20:49 ID:???
>>114
でも、10%はいってたんでは?
116通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:27:37 ID:???
日曜の方、今週ね。

かいけつゾロリ 4.7
特捜戦隊デカレンジャー 6.5
仮面ライダー剣 6.3
ポケモン☆サンデー 2.3
ふたりはプリキュア 7.6
ゾイド フューザーズ 1.6
金色のガッシュベル!! 6.9
セサミストリート 2.4
レジェンズ 甦る竜王伝説 5.6
マシュマロ通信 2.1
117通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:29:42 ID:???
>>116
これは種も低そうだな
118通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:34:40 ID:???
今週って何かあったっけ?特に何もないような…。
119通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:41:01 ID:???
>>116
日曜もの、低いな・・
120通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:41:03 ID:???
>>118
剣信者が言うには
PSPらしいぜw
121通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:47:11 ID:???
PSPの初期不良すごいらしいな
電源入れてもピクリと動かないってw
122通常の名無しさんの3倍:04/12/13 20:58:54 ID:???
この間の回は種死も視聴率悪かったんだろう、よく分からんが。
数字がちょっとでもいいと割かし早めに情報出てくるし。
123通常の名無しさんの3倍:04/12/13 21:20:06 ID:???
>>121
SONYはいつもそうですよ!!


ってマジ?
ググってみる・・
124通常の名無しさんの3倍:04/12/13 21:20:47 ID:???
http://amanoudume.s41.xrea.com/

まさか、電源入れてもメニューが出てこないとは・・・・。
UMD入れてもちっとも起動しねえし。
買った店に持って行って相談したところ、同じ症状の訴えが他にもあったらしく、
「またか・・・・」という顔。残念なことに、店頭在庫がないからすぐには交換できないし、
前日発売したから今日メーカーにいうわけにはいかない。それに週末だから、月曜まで待ってくれ、とおっしゃる。

マジカヨ!
ねっちりみっちり調べるどころか、画面さえ映らんとは・・・・。
もはやここまでネタを作ってくれると、何といったらいいのか。

<コ:彡 依頼825
125通常の名無しさんの3倍:04/12/13 21:23:10 ID:???
話数・タイトル      放送日  視聴率  関西
#01「怒れる瞳」     10/09   8.2%   6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16   4.6%   5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23   4.9%        ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30   7.8%   8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06   5.8%    6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13   4.8% 5.8%
#06「世界の終わる時」 11/20   5.6%   5.8%
#07「混迷の大地」    11/27   4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04   6.6%   7.3%

ここまでだと、6.0って感じだな。
やっぱ、6.0前後かあ。
126通常の名無しさんの3倍:04/12/13 21:30:11 ID:???
PSPって20万台しか出荷してないらしいが、そんな数で影響出るもんなのかね…。
ドラクエは200万だからあり得なくない気もしたが。つか、先週発売のDSはスルーなのか?w
127通常の名無しさんの3倍:04/12/13 21:32:33 ID:???
視聴率表、キレイに整えてくれよ
128通常の名無しさんの3倍:04/12/13 21:38:53 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%

これでどーだい
129通常の名無しさんの3倍:04/12/13 21:57:38 ID:???
>>126
DSもドット落ちとか不良品あるらしいけど
PSPの不良品とサポートセンターの酷さが際立って目立ってるみたいだ

携帯ゲーム板で祭りやってるから見てきたら?
130通常の名無しさんの3倍:04/12/13 21:59:12 ID:???
ああ、間違えた。スマン。
131通常の名無しさんの3倍:04/12/13 22:20:34 ID:???
どっちにしろPSPに全然興味ない俺は微笑三太郎
132通常の名無しさんの3倍:04/12/13 22:24:35 ID:???
ゲーム機やゲームなんて必死になって買うもんじゃない。
133通常の名無しさんの3倍:04/12/13 22:50:52 ID:???
>>125
>>128
乙カレー。

7、8話で多少持ち直した感じかな。7%台。 関東低いけど・・・
134通常の名無しさんの3倍:04/12/13 23:00:57 ID:???
>>128
波があるな〜〜
135通常の名無しさんの3倍:04/12/14 02:02:43 ID:???
>>129
液晶のドットオチは仕様なんで
不良じゃあないんだよorz
136通常の名無しさんの3倍:04/12/14 19:16:26 ID:chBjXkGV
何パー?
137通常の名無しさんの3倍:04/12/14 20:09:58 ID:???
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
PSP初期不良まとめサイト

このサイトはPSPの初期不良・ネ申機能と思われるものを、2ちゃんねるの関連スレッドから抽出しまとめた(る予定?)のサイトです。
まだまだ未完ですが、ボチボチ作っていこうと思います。
一部表記がネタ仕様になっていますが、基本的に、ここで紹介していることは紛れもない事実です。
進行が早くてなかなかついてけません(´・ω・`)ショボーン。ご勘弁を。

ネ申 降 臨 (゚∀゚)!!
138通常の名無しさんの3倍:04/12/15 03:29:03 ID:???
前作より低いな。
そりゃあんな新規が入ってこれないような作りしてたら当然か。
139通常の名無しさんの3倍:04/12/15 03:40:24 ID:???
だろうね。種で死んだキャラ厨は見ない奴多いだろうし、
新キャラ厨も出てこないからきった奴いるだろうし。
新規視聴者獲得するチャンスだったのにな〜
商業的にも種下回りそう
140通常の名無しさんの3倍:04/12/15 03:51:34 ID:???
MAJORとかぶってんだから、視聴率下がるのは当然だろう。
実際デス種録画して、MAJOR見てる奴何人もいるし。
前よりあがってる方がおかしいと思うが。
フレッツとかもあるし、あんま視聴率ばっかあてにならない気が。
141通常の名無しさんの3倍:04/12/15 08:56:05 ID:???
教育テレビの視聴率なんて、たかがしれてるよ
最高視聴率が「忍たま乱太郎」の3%ぐらいだから。
142通常の名無しさんの3倍:04/12/15 09:08:33 ID:???
完璧な続編だと所詮前作には勝てず(新鮮味がないから)
中途半端な今の状態だと新規もつかめず
143通常の名無しさんの3倍:04/12/15 13:27:39 ID:???
確かに視聴率なんて5〜6あたりとってれば多少前作より
低くても特に問題ないでしょ。
しかし種厨の「視聴率が高いから種ガンダムは最高(名作)」
とのたわごとは崩れるがな。
だいたい1話の8パーだって、台風による在宅率UPのおかげだと
視聴率を語る上での基本を言ってるのに「さすがデス種!」
とかいう馬鹿がいたから困る
144通常の名無しさんの3倍:04/12/15 13:32:54 ID:???
ゲームやDVDの売り上げも落ちてきてるから視聴率くらいしか自慢できないんだろ種厨は。
かわいそうだから、そのままにしておやり。
145通常の名無しさんの3倍:04/12/15 14:27:33 ID:???
>>141
実際デス種視聴率下がってるっていっても1%くらいだろ。
何をそんなに下がってる下がってるって主張するのかもわからんが。
146通常の名無しさんの3倍:04/12/15 14:30:04 ID:???
>>144
お前もかなり必死に見えるが・・・。
DVDの売り上げってデス種まだ出てないし。
総集編のやつは売れてたし。
ここってアンチが多いのか?
「視聴率高いしさすがデス種!」とのぼせあがる種厨も痛いが、
失敗してると主張するのも痛い。
147通常の名無しさんの3倍:04/12/15 14:47:04 ID:???
種が視聴率とDVDの売上げだけしか誇れるものがないのは合ってるよ
148通常の名無しさんの3倍:04/12/15 15:04:10 ID:???
視聴率が取れてるなら一般的には
他のガンダムよりは面白いってことになるだろ・・・
149通常の名無しさんの3倍:04/12/15 15:12:43 ID:???
だから「視聴率の高さ≠作品の面白さ」と何度言えばわかるんだ
150通常の名無しさんの3倍:04/12/15 15:18:44 ID:???
面白いと思う一般人が多くないと視聴率は取れないよ。
作品の面白さなんて人によってまちまちだし
多数支持されてる方が面白いと思う人が多いのは当たり前。
まぁ種にしろ他作品にしろ自分が面白ければそれでいいだろ?
151通常の名無しさんの3倍:04/12/15 16:26:18 ID:???
>>150
言いたいことも分かるが、こんな板でそんな事書いても無駄。

種を最高傑作と崇拝し、その他シリーズを糞呼ばわりする種厨も
種以外の作品を崇拝し、種シリーズを糞呼ばわりするうざ餓鬼も
自分の感性が、常に正しいと信じて疑わないからね。
152通常の名無しさんの3倍:04/12/15 18:59:14 ID:???
腐女子〜♪
見る見る種死〜ね〜(楽しーねー)♪
土曜夕方〜♪
餓鬼も見る見る種〜死〜ね〜♪
つー具合いで数字とってんだろ?所詮、餓鬼はロボット動いてりゃそれでイイ罠
153通常の名無しさんの3倍:04/12/15 19:00:29 ID:???
サザエさん フジテレビ '04/12/12(日) 18:30 - 30 18.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/12/12(日) 18:00 - 30 13.8
名探偵コナン 日本テレビ '04/12/6(月) 19:30 - 30 13.5
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/12/10(金) 19:30 - 24 12.7
ドラえもん テレビ朝日 '04/12/10(金) 19:00 - 30 12.5
ブラック・ジャック 日本テレビ '04/12/6(月) 19:00 - 30 11.5
アニメ7 フジテレビ '04/12/12(日) 19:00 - 58 11.4
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '04/12/12(日) 19:30 - 30 9.2
ふたりはプリキュア テレビ朝日 '04/12/12(日) 8:30 - 30 7.6
NARUTO テレビ東京 '04/12/8(水) 19:27 - 28 7.4


この辺、面白いか?
154通常の名無しさんの3倍:04/12/15 19:32:09 ID:???
いい時間枠の割りに運命種って視聴率低いね。
相手関係があるから一概には言えんが、
『ビジネス』としての成功と、アニメ作品としての『成功作』は必ずしも一致しないような気が・・・
アニメ作品としていい物ならもっと視聴率取れそうな…
155通常の名無しさんの3倍:04/12/15 20:29:33 ID:???
売れてるとか視聴率高いって主張してるの種厨だけですから。残念でした。
156通常の名無しさんの3倍:04/12/15 22:04:13 ID:???
>>151
まぁ種が作品として破綻してる事は客観的にみても確かだがな。
157通常の名無しさんの3倍:04/12/15 22:16:43 ID:???
MBS会員いないの?前回の最低視聴率らしいがどれくらいだったか知りたいんだが
158通常の名無しさんの3倍:04/12/15 22:32:05 ID:???
いろいろな視点があるからな。
キャラ萌えメカ萌えストーリー燃え…
種シリーズの場合、
ストーリー燃えは少数派だろうな。
159通常の名無しさんの3倍:04/12/15 22:35:09 ID:???
悪い時は数字出ないなw
160通常の名無しさんの3倍:04/12/15 22:39:08 ID:???
>>153
過去の遺産と、ジャンプものだけでツマンナイナw

まぁ種も過去の遺産食い潰してるだけだがね
161通常の名無しさんの3倍:04/12/15 22:45:21 ID:???
ってことは、4%切ったのかな?
162通常の名無しさんの3倍:04/12/15 22:46:54 ID:???
視聴率が低迷しようとかまわず、
ガンダムと言う名の巨大CMを続けそう。
163通常の名無しさんの3倍:04/12/15 22:59:01 ID:???
嫁が暴走してるから、最近打ち切りになってもいいやと思うようになってきた
164通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:07:03 ID:???
おまいら、待たせたな。

12/11放送 第9話 驕れる牙

関東 4.3%
関西 6.3%
165通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:10:34 ID:???
やっぱり低いのか
166通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:12:33 ID:???
九話グダグダだしさらに下がっても不思議は無いな
167通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:13:06 ID:???
ひでぇな
種打ち切り確定か
ファンも離れて売上げも大幅ダウン
168通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:16:16 ID:???
また最低更新したな
169通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:16:25 ID:???
好き勝手やってファンのことを考えないのが嫁マジック!
170通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:21:42 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
171通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:27:09 ID:???
4.3かあ
172通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:29:33 ID:???
ガンダムもライダー、ウルトラのように視聴率が死んできた…
173通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:31:20 ID:???
いい加減シンとインパルスを目立たせたほうがいいんじゃないの?
174通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:55:11 ID:???
インパルスのプラモが売れてないようなので時すでに遅し。
175通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:55:36 ID:???
これで25日で回復しなきゃお仕舞い
176通常の名無しさんの3倍:04/12/15 23:58:27 ID:???
打ち切りはさすがにないんじゃないの?嫁更迭くらいならあるのかも知れんが。
つか、そういえばまだ全何回か公式に発表ないんだっけ?
177通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:02:17 ID:???
8話で萎えちゃったのかな
178通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:04:54 ID:???
デス種DVD販売は全13巻と宣伝してるから
無印種と同じくらいなんでないの?
179通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:07:18 ID:???
嫁を切れない福田が悪い
180通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:14:31 ID:???
年末は全般的にアニメの視聴率は下がってるんだが・・・・
それにしても下がりすぎ 確かに今までで内容、作画共最悪だったが。
181通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:15:22 ID:???
デブ・フクダリオン「富シュ大尉!なぜあなたが!」
富シュ「俺は消したかった!!、ガンダムの力を!!」
ダダダダダダダダダダダダダダッ
デブ・フクダリオン「直撃!?・・・・・・・両R!?」
富シュ「お前は今までの視聴率が自分の力だと思っていたのか!?」
デブ・フクダリオン「何!」
富シュ「初代種放送で俺は見た!ガンダムと801から出る視聴率を!!」
   「そして思ったいつかこの呪縛を解こうと!それが801ガンダム!!
    悪魔の力よ!!」
バシュッ!!
富シュ「ックッ!!!」
デブ・フクダリオン「ガンダムの力だと!?801の力だと!?ふざけるな!!」
富シュ「ぬおおおおおおおお!!!」
デフ・フクダリオン「これは、嫁の力だああああああああ!!!」
ヴァキューーーーン!!
富シュ「グッ、ぐわああああああああ!!!」
182通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:26:29 ID:???
25日のスペシャルってやはり総集編なのかな
ってことは妹回想シーンも3回はありそうで・・正直ウンザリ

ところでクリスマスの夕方って、視聴率的には有利なの?不利なの?
183通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:37:42 ID:???
すいません、種デスって超額縁なんでしょうか?
184通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:39:21 ID:???
25日のスペシャルは単に2話放送

ようするに中断した回分の取り戻し

しかし9話低いねえ
185通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:41:01 ID:???
>>182
何でそんなこと思ってるんだ?
台風で中止になった分の繰り上げ放映だぞ
11話大貫12話山口で
やぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっとMSのドンパチだ

これでダメならもうダメ
186通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:44:05 ID:???
一般人は誰が作画が誰だろうと気にしない。気にするのはヲタだけ。
187通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:44:29 ID:???
クリスマスだから下がるって事は無いんじゃないかな…
元旦に放送あれば壮絶な数字が出ただろうけど
188通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:45:28 ID:???
>>186
日本語が変ったので訂正
○作画が誰だろうと
×誰が作画が誰だろうと
189通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:49:36 ID:???
>>186
あんまり一般人をなめんなよ・・・
たしかに作画監督チェックして
それ目当てに見るなんてことはしないが
良い作画は必ず印象に残る
鋼だってDVD売れてるだろうに・・・
190通常の名無しさんの3倍:04/12/16 00:52:59 ID:???
てゆかひっさびさにガンダムがでるんですねやっと。
191通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:21:00 ID:???
製作者は腐女子を過大評価しすぎたね、
この時間帯なら新規の視聴者を取りにいった方が良かった。
192通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:26:43 ID:???
運命種関連グッズの売り上げって伸びてないの?
それだと番組的にピンチだねぇ
193通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:30:57 ID:???
インパルスは悲しいくらいに売れてない
OP曲は売れた

ザクはかなり売れてるらしいけど全般的に前作に比べたら
どうなんでしょうね。
194通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:34:06 ID:???
1/144カオスも壁になってるな。
ホントに1/100も出すのか?
195通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:36:06 ID:???
カオスよりザクだせよーザクー。
196通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:37:04 ID:???
>>193
インパルスは描写自体が少ないもんね。
玉置の名前が無いと言うことはTMRよりは落ちるのかな…?

>ザクはかなり売れてるらしいけど全般的に前作に比べたら
>どうなんでしょうね。
種の時と比べて種類自体が少ないということは無いんだろうか?
この時期ならまず主役メカが売れないと話にならない予感。

つまり本編が関連グッズの巨大販促CMの役割を果たしていないということか?
197通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:39:23 ID:???
>196
1〜6話で宣伝した気分になってるんでしょう
198通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:48:39 ID:???
>>193
前のときはHGエールストライクとHGデュエルが発売されたが瞬殺
新宿、池袋近辺の店では、どこの店も売り切れ状態で二次入荷待ちだった。  

HGイージスも売れ行きは悪かったけどそこそこに捌けてたはず   


今回はOTL状態
199通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:52:21 ID:???
ザクなんてガンダムの次にネームバリューがある機体じゃん。
普通ならジンの後継機(種世界ではそうなっているが・・・)
で売るべきだろ。
出る機体出る機体今までのガンダムで人気のある奴の
名とかっこうを模したものでいいなら素人でも成功できるだろ。
むしろザクだしといてこの出来でいいよかよ

200通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:52:26 ID:???
アビスとかも
201通常の名無しさんの3倍:04/12/16 01:56:27 ID:???
まぁ、ザク買ってるのはあくまで古参だろうからな。
雑魚MSを魅力的に描く事は負債にはとうてい出来ないと自覚した結果なのかと思いきや、今度は主役機を蔑ろにするとは。
202通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:07:30 ID:???
今回はザク推しらしいからねぇ
逆に主役機・連合機のガンダム達は活躍させなくても
売れるだろう、という目論見が外れたと思われる。
203通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:13:25 ID:???
種世界のザクはUCのザクVと同等の上位機種で、
インパルスを凌ぐ活躍だからなあ・・・
204通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:16:13 ID:???
種ザクが売れたところで結局過去の遺産を食い潰しているといわれるのが落ちだがな。
というか、主役機が売れてないというのはダメ過ぎる。ほぼ失敗してると見てよさそう。
205通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:17:39 ID:???
カオスとアビスもあれだし奮闘してるのはガイアか
206通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:18:30 ID:???
最初が肝心だよなぁ。
視聴率が落ちた段階でインパルスが活躍する描写があっても巻き返せるか?
207通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:21:29 ID:???
まあガンダムって後半盛り上がるもんだから視聴率は
増加傾向になるんじゃないの?
208通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:23:38 ID:???
漏れは、核を二つも搭載させ、被爆恐れず突っ込ませる謎の設計のあの地球軍のストライクダガーの派生機に一票だな。
209通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:23:46 ID:???
メジャーもそのうち飽きられそうだしな・・・
210通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:24:47 ID:???
メジャーにも客とられてるんかね
211通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:25:56 ID:???
>後半
それまでにシンをキラ相手に
本気で戦うガチンコ相手に成長させとけ
種割れさすならそのぐらいやらないとつじつまあわんだろ
212通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:26:27 ID:???
とりあえず5%とってりゃ安心なんだがなー。
213通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:31:56 ID:???
種は4%台3回しかなかったのに、地震の時を抜いても既に4回
まー平均はほぼ確実に前作以下になるな
214通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:35:42 ID:???
そのうち種厨がZ(ZZ)だってファーストのときより視聴率わるいんだから、
デス種が失敗なはずはない!とかほざくんじゃないんでしょうか?
215通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:38:14 ID:???
Z・ZZはファーストの本放送より数字いいじゃん。
216通常の名無しさんの3倍:04/12/16 09:04:58 ID:???
MSもそうなんだろうけど、キャラに魅力がないのが致命的だね
腐女子向け狙うなら尚更
217通常の名無しさんの3倍:04/12/16 10:29:07 ID:???
個人サイト回っても、熱意がもの凄く低下してるような・・・。
新シャア板への書き込み数の推移グラフみたいの見れないものなのかな。
218通常の名無しさんの3倍:04/12/16 10:39:17 ID:???
個人サイトも旧キャラが好きなとこは、まだ「おもしろい」とか書いてある
反対に新キャラが好きなとこは、9話の感想とか読むと悲惨
このままだと本当に打ち切られるんじゃないかと思えてくる
219通常の名無しさんの3倍:04/12/16 11:32:46 ID:jtxcxqTK
旧ファンはともかく新規獲得には失敗かあ
220通常の名無しさんの3倍:04/12/16 11:35:45 ID:???
前作見てないとついていけない作りに問題がある
221通常の名無しさんの3倍:04/12/16 12:15:57 ID:???
そもそもあれを見てファンになれというのが無理罠。






漏れは好きだけどね・・・・
222通常の名無しさんの3倍:04/12/16 13:14:30 ID:???
旧ファンに媚びるより新規獲得にいった方が良かったと思うね
223通常の名無しさんの3倍:04/12/16 14:31:53 ID:???
前作で総集編やり過ぎたため書けなかったエピソードをデス種でやってるんでしょ
224通常の名無しさんの3倍:04/12/16 15:10:48 ID:???
>>223
そんなもん今更見たくねえよってことで視聴率が落ちてんだろ?
225通常の名無しさんの3倍:04/12/16 15:51:22 ID:???
>>185
MSのドンパチ描いてるのは大貫でも山口でもないぞ。
226通常の名無しさんの3倍:04/12/16 18:01:04 ID:???
つか、関東と関西でバラけすぎ
227通常の名無しさんの3倍:04/12/16 18:17:32 ID:???
おそらく話がややこしいからだろう
228通常の名無しさんの3倍:04/12/16 18:38:58 ID:???
>>226
多分関東ではMAJORと被るからじゃないの?
といってみる
229通常の名無しさんの3倍:04/12/16 18:40:31 ID:???
全国被ってますが、何か?
230通常の名無しさんの3倍:04/12/16 18:49:21 ID:???
8話は普通に取れてたんだからやっぱ腐女子は戦闘シーンイラネって事ジャネ
231通常の名無しさんの3倍:04/12/16 19:43:34 ID:???
P2pのせいで結構視聴率低くなってるらしい
232通常の名無しさんの3倍:04/12/16 19:47:16 ID:???
ビービー! 良い言い訳だな!
233通常の名無しさんの3倍:04/12/16 19:51:11 ID:???
どうあがいても打ちきりはないから、残念。
ただ3クールになったり監督や脚本が代わるってことはあるかもな。
今低いとはいえそれでも平成の時に比べれば高いんだから打ちきる必要もない。
234通常の名無しさんの3倍:04/12/16 19:55:57 ID:???
>>233
3クールになる=打ち切りじゃん
235通常の名無しさんの3倍:04/12/16 20:00:00 ID:kn12akYz
まあ今終わらせたらかえって損失でかくなるから(先物的メディアミックスしてるので)
無理矢理テコ入れして一年やると想うぞ。そしたら夫妻は表舞台には二度とでれなくなるだろうがな
236通常の名無しさんの3倍:04/12/16 20:04:55 ID:???
>>234
このスレで打ち切り言ってる人と俺の唱える3クール終了はぜんぜん違うだろニュアンスが
237通常の名無しさんの3倍:04/12/16 20:06:14 ID:???
テコ入れボチボチあるものの、その直後にバンク・総集編が相変わらず続くので意味を成さず
しかしプラモ売れないので盤台切るわけにはいかず
こうしてダラダラと低視聴率で続くデス種であった・・・・

な〜んてな!
238通常の名無しさんの3倍:04/12/16 20:14:30 ID:???
関西は再放送やってるから高いのかな
239通常の名無しさんの3倍:04/12/16 20:23:39 ID:???
実際そうだろ。3が常連になったらさすがにしぼんぬだ。
確実に去年よりは平均低くなるだろう。
でもま、一応6いったりもしてるからこのまま4〜6をぶらぶらで一年終了て感じだろうな。
ぶっちゃけアニメやってるとやってないじゃ売り上げダンチだしなあ。
240通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:06:26 ID:???
この時期に4%連発はさすがにヤバイ気がするけどなぁ。
何らかのテコ入れはしてきそうだな。案外、夫妻更迭したりして。
241通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:13:03 ID:???
今まで監督やシリーズ構成が降ろされたガンダムってある?
242通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:15:23 ID:???
嫁更迭は負債の収入減るからやりませんから。残念。
243通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:23:45 ID:???
今期のバンダイはかなり決算ヤバそうなので色々口出し手来るのは確実だろう。
244通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:35:19 ID:???
>>238
関西は無印の再放送があったんだよね?
それは確かに強いと思うよ。関東でも適当な時間見つけてやればよかったのに。
TBSの下手なバラエティならアニメの再放送の方が戦えると思うんだが。

と、言う程簡単ではないんだろうけどさ。勿体無い気はする。
245通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:45:33 ID:???
>>241
ガンダムWでは隅沢克之が中盤でシリーズ構成を投げ出していたと終了後のインタビューで
言っていた。後半には復帰したらしいが…

Wでは監督の池田も途中で逃げたと聞くがこっちは漏れはよく知らん。
246通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:45:58 ID:???
40 :通常の名無しさんの3倍 :04/12/15 20:35:52 ID:???
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

例によってデス種はアニメ部門視聴率ランク外(7.3%以下)。
裏の「ニュースプラス1・サタデー」は12.7%
更に「ミュージックフェア21」は10.4%と大台に乗ってるのだがね。
247通常の名無しさんの3倍:04/12/16 22:19:23 ID:???
>>225
メカが良くてもキャラの顔がダメダメなら意味無いだろ
>>241
>>245も言ってるがWの池田はバンダイと揉めたからだ。
池田はサムライトルーパーをヒットさせた実力派で
Wも内容は面白かったんだが
いかんせん作中にガンダムを全然出さなかった

正直、池田が作った腐女子人気の方が種のそれより
よっぽどでかかったことを知ってるだけに
池田の不遇を思うと何で嫁が温存されているのか理解できん
248通常の名無しさんの3倍:04/12/16 23:16:51 ID:???
人気あるかだらろ
249通常の名無しさんの3倍:04/12/16 23:23:37 ID:???
コネがあるからです
250通常の名無しさんの3倍:04/12/16 23:25:36 ID:???
>>248
だから種の比じゃなかったって
ちょうどバブルの頃だったし

あの頃メディアミックスがもっと発展してたら
大変な収益があったことでしょうな
251通常の名無しさんの3倍:04/12/16 23:33:28 ID:???
>>250
Wは完全にエヴァに負けてた記憶があるが
252通常の名無しさんの3倍:04/12/16 23:34:08 ID:???
種は忘れ去られるのも早そう
253通常の名無しさんの3倍:04/12/16 23:39:27 ID:???
いやーガンダムはそうそう忘れられないでしょ。
レンタルだってよくまわってるし、スパロボみたいな
ゲームでもちょくちょく出てくるし。
内容がよくて記憶に残るは別だけど
254通常の名無しさんの3倍:04/12/16 23:44:51 ID:???
>>251
トルーパーの話
255通常の名無しさんの3倍:04/12/17 00:05:20 ID:???
腐女子は飽きやすいから種も忘れられるのが早いと思う
256通常の名無しさんの3倍:04/12/17 05:28:45 ID:???
>>251
腐女子のハートはエヴァと同じかそれ以上に掴んでいたはず。
当時コミケのガンダム系スペースが恐ろしいほどに拡大>大半は
腐女子向けWでorzだった俺が言うんだから間違いない。
257通常の名無しさんの3倍:04/12/17 07:07:36 ID:???
4%の種が人気あるっていうのかな
258通常の名無しさんの3倍:04/12/17 10:26:51 ID:???
視聴率をもっと勉強するべきだね。
259通常の名無しさんの3倍:04/12/17 11:52:12 ID:???
関西は種再放送の後にデス種だから
そのまま見る人も多くて視聴率が少し高いんじゃないかな

再放送もあと2回程で終るけどな
260通常の名無しさんの3倍:04/12/17 12:20:57 ID:???
4%ねえ
誰か高視聴率確実とか言ってなかったっけ?
261通常の名無しさんの3倍:04/12/17 12:25:04 ID:nwSEPHDl
視聴率だけじゃなくプラモも売れないというオマケつき
バンダイ的には後者の方がヤバイが
262通常の名無しさんの3倍:04/12/17 12:27:30 ID:???
ガンダムシリーズの中でも4%はいい方だけどな。
前作が平均6%だったからそれと比べると低いが・・
263通常の名無しさんの3倍:04/12/17 12:32:33 ID:???
>>262
時間帯の違うほかのガンダムと比較しても仕方ない(無印種除く)。
「土曜夕方6時の番組として4%は如何なものか」ってのが問題なのだ。
>>246のリンク先によると、日テレやフジの裏番組がデス種の倍以上の視聴率をとってる。
264通常の名無しさんの3倍:04/12/17 12:41:32 ID:???
>>263
そういうこと言うと「土曜日6時って人いるのかな?」とか言ってきますよ種厨は。
全く負け犬根性ですから話の腰を折ることしかできないんです。
265通常の名無しさんの3倍:04/12/17 13:07:24 ID:???
ラクツ登場でググっと上がったりするんかな
266通常の名無しさんの3倍:04/12/17 13:10:38 ID:???
>>265
世間はラクツ程度でデス種見始める程
甘くありません
267通常の名無しさんの3倍:04/12/17 13:23:33 ID:???
キラとラクスが出てきてから視聴率が下がり始めてるんだが
268通常の名無しさんの3倍:04/12/17 13:35:29 ID:???
>>264
君も同類だねw
笑えるよ
269モラシム ◆AmzUKMGOOc :04/12/17 14:21:43 ID:???
趣味の多様化・少子化


これ最強。幾らでも類推できる。
270ヤンガス・モラシム ◆AmzUKMGOOc :04/12/17 14:26:02 ID:???
>>267
6話以降でがすね?何かの偶然じゃないでがすかね?
デカレンジャーを槍玉に挙げる際によく例示されてる名作w「ジェットマン」でさえ、
数字に大きな落差があったでがすよ。
271通常の名無しさんの3倍:04/12/17 14:26:50 ID:???
ジェットマンは迷作だろ
272通常の名無しさんの3倍:04/12/17 14:29:07 ID:979xPkS+
>>271

「トラン」が大人の「トランザ」になって最強になったのは

子供心に驚いた。
273通常の名無しさんの3倍:04/12/17 14:30:55 ID:???
最後は精神病院送り。敏樹・・・
274ヤンガス・モラシム ◆AmzUKMGOOc :04/12/17 14:31:12 ID:???
でもよだれたらしてたでがすよ。
275通常の名無しさんの3倍:04/12/17 14:31:54 ID:???
嫁よりは井上の方がいいよ
276通常の名無しさんの3倍:04/12/17 14:37:20 ID:???
僕には夢が無い、でも夢を守ることはできる、と言うキラ
コーディとナチュはわかりあえるって俺は信じてる、と言うアスラン
俺のことを好きにならない奴は邪魔なんだ!と言うシン
277通常の名無しさんの3倍:04/12/17 14:52:58 ID:???
>>276
夢=希望・願望ととらえるなら、夢を守ること=キラの夢にならんのか?
278ヤンガス・モラシム ◆AmzUKMGOOc :04/12/17 14:53:11 ID:???
やっと終わったのね・・と言うキラ
いや、これから始まるのさ、と言うアスラン
俺に惚れろ!と言うシン
279通常の名無しさんの3倍:04/12/17 14:59:55 ID:???
シン・アスカと碇シンジがごっちゃになってるヤシが居るみたいだな
280通常の名無しさんの3倍:04/12/17 17:21:43 ID:Y0SFwSjp
 初めから顧客相手の新作なんだから、視聴率は低くても顧客さえ見てくれてたら
問題ないんだろうけど、プラモ、映像ソフト、キャラグッズとかの売り上げはどう
なんやろ?
281通常の名無しさんの3倍:04/12/17 17:24:26 ID:???
平均視聴率は5.8lはあるしまぁ打ち切りは無いだろう。
これから先下がっていきそうだが・・・
282通常の名無しさんの3倍:04/12/17 17:37:48 ID:???
映像ソフトはまだ出ていないのでわからない
サントラはまぁまぁ、OP、ED曲は好調なようだ
プラモは…
283通常の名無しさんの3倍:04/12/17 17:46:16 ID:???
インパルスはあまり売れないしカオスは山積み。
ザクがそこそこ売れてる程度
284通常の名無しさんの3倍:04/12/17 18:16:55 ID:???
プラモ自体もうダメポ
285通常の名無しさんの3倍:04/12/17 18:57:52 ID:???
メジャーは正月ゴールデンで特番やるそうだがNHKは結構力入れてるんだろうか。
286通常の名無しさんの3倍:04/12/17 19:04:57 ID:???
まあメジャーは2クールで終わるし。特番くらいやらなあ。
287通常の名無しさんの3倍:04/12/17 19:07:19 ID:???
NHKはどこまで本気かわからない編成する時があるからなあ
あれだけ、複数チャンネルもっていると編成も大変なんだろうが
288通常の名無しさんの3倍:04/12/17 19:45:52 ID:???
>>283
山積みなのは新作だからだろ?
他のおもちゃも、そうなってるぞ。
289通常の名無しさんの3倍:04/12/17 19:48:22 ID:???
>>282
PSPは山積みじゃないんですが
290通常の名無しさんの3倍:04/12/17 19:48:57 ID:???
三ヶ月経っても山積みだから大問題
291通常の名無しさんの3倍:04/12/17 20:07:41 ID:???
>>289
ありゃ、数が少ないだけだろ。
NTDSに合わせる為に、急がせたから。
そのため、不良の嵐。
292通常の名無しさんの3倍:04/12/17 20:11:07 ID:???
>>290
カオスが発売されて、3カ月も立ってないよ。
293通常の名無しさんの3倍:04/12/17 20:15:18 ID:???
>>286
メジャーって2クールなんだ。じゃ、後番ツバサかも知れんな。
どちらかと言うとこっちの方が強敵。
294通常の名無しさんの3倍:04/12/17 20:37:30 ID:???
>>289
すぐ山が出来るさ




欠陥が公になれば・・・・
295通常の名無しさんの3倍:04/12/17 20:39:17 ID:???
797  モラシム◆zUKMGOOc   2004/12/17(Fri) 14:20

>>795
だから?趣味の多様化は原因たりえないとでも断言したい?
君は業界人?有識者?マニア系の論客?・・さて。
 私は794を「趣味の多様化も視聴率低迷の「一因」ではなかろうか」といった意味で申し上げたのです。
あとは、少子化というのも絡むだろうね。お子様減って大人が増えて、か。では必然的に、
「より幅広い年齢層が見うる番組」?のほうが数字高くなるんじゃないのかな。
 四半世紀前と今となら目に見えて色〜んな変化がわかりましょうよ。
えー、趣味の超〜多様化 と 超〜少子化?の二面に限って見てもね。
>>796
シャア板じゃないし軽そうだから行ってみるね。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=char&vi=1093581818&res=797&fi=no
296通常の名無しさんの3倍:04/12/17 20:39:24 ID:???
ソニーはマスコミ抱きかかえてるっぽいから公にはなりにくいかも・・・・・
297通常の名無しさんの3倍:04/12/18 00:40:48 ID:???
ログにもあるけど、視聴率は関東<関西だから
種が関西の方が高いから、関東より人気があるとは言えないんだよ
先週のデータを参考までに載せとくよ

       
                   関東  関西
1  千と千尋の神隠し     26.1  26.7
2  ラストクリスマス      22.2  19.1
3  新撰組(最終回)      21.8  18.3
4  ニュース7          19.2  17.1
5  サザエさん         18.6  19.6
6  黒革の手帳         17.7  19.4
7  発掘!あるある大辞典  17.6  20.7
8  渡る世間は鬼ばかり    17.1  19.4
8  踊る!さんま御殿!!   17.1  17.8
9  世界仰天ニュース     16.9  18.2
10  ぐるぐるナイン        16.7  17.4
11  わかば            16.5  18.7
12  ロード・オブ・ザ・リング  16.3  18.0

ついでにコナンは関東13.5で関西17.2だってさ
298通常の名無しさんの3倍:04/12/18 00:47:18 ID:???
>>294
PSも、PS2も欠陥続きだけど、天下取ったしなあ。
どうかな・・。
299通常の名無しさんの3倍:04/12/18 06:30:14 ID:???
>>277
判ってると思うけど>>276は555ネタポ
しかし笑えるくらいピッタリやな
300通常の名無しさんの3倍:04/12/18 06:58:24 ID:???
>>298
DSには勝てないだろ
301通常の名無しさんの3倍:04/12/18 07:57:58 ID:???
>>298
今回は欠陥の大きさが違うからむりぽ
スイッチ入れて電源入らないのを欠陥で済ますというのもなんですが
302通常の名無しさんの3倍:04/12/18 19:05:34 ID:???
今日の内容で視聴率がよかったら、今後戦闘無しでいいよ
303通常の名無しさんの3倍:04/12/18 19:06:51 ID:???
来週は2話連続だね
どうなるかな?
304通常の名無しさんの3倍:04/12/18 19:09:28 ID:???
クリスマスって視聴率はどういう傾向になるのかな?
ドラマなんかは割りと高い数字が出る気がするけど
305通常の名無しさんの3倍:04/12/18 19:14:56 ID:???
>>303
今週でつかみは最悪なわけだが
306通常の名無しさんの3倍:04/12/18 19:26:28 ID:???
>>302
わらた
307通常の名無しさんの3倍:04/12/18 19:31:38 ID:???
>>305
え。来週面白そうじゃん。
308通常の名無しさんの3倍:04/12/18 19:38:54 ID:???
今週も期待できそうですね
309通常の名無しさんの3倍:04/12/18 19:42:54 ID:Qc2P49S/
あの時間帯ってCMの方が面白いよね
310通常の名無しさんの3倍:04/12/18 20:12:17 ID:???
今週はアスラン出ずっぱりで数字上がってそうな悪寒
311通常の名無しさんの3倍:04/12/18 20:16:49 ID:???
>>310
釣り?
312通常の名無しさんの3倍:04/12/18 21:58:36 ID:???
凸は視聴率男だからな。6越したら笑える
313通常の名無しさんの3倍:04/12/18 22:02:36 ID:???
6.0いったらシンを出さなくてもいけるじゃん、ということになる。困る。
314通常の名無しさんの3倍:04/12/18 22:11:18 ID:???
>>313
嫁の予定どーりということで。
315通常の名無しさんの3倍:04/12/18 22:11:40 ID:???
今週は10話「父の呪縛」
http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/template/nt.html
ハガレン
2003/12/06 10 怪盗サイレーン 6.1 -

2002/12/7 10 分かれた道 6.2 -
316通常の名無しさんの3倍:04/12/18 22:49:36 ID:???
今週は糞つまんなかった
2クール目には、土曜夕方なのに脅威の3%代を記録しそう
317通常の名無しさんの3倍:04/12/18 22:55:16 ID:???
これ、アニメ誌のマンセーや西川がいなかったら
すごい視聴率になってただろうな
318通常の名無しさんの3倍:04/12/18 22:55:41 ID:???
旧キャラ早く出しすぎたな、あれで脱落者が多数出た
319通常の名無しさんの3倍:04/12/18 22:57:15 ID:???
まあ、Xや∀よりは面白い
320通常の名無しさんの3倍:04/12/18 22:57:43 ID:???
各アニメ誌は渋々マンセー記事書いてるらしいね
福ちゃん暴れちゃうから
321通常の名無しさんの3倍:04/12/18 23:00:54 ID:???
>>319
なんだ、さみしいのか?ん?
322通常の名無しさんの3倍:04/12/18 23:03:11 ID:???
まあまあ彼らも精一杯煽ってるつもりなんだから優しく見守ろうよ。
知能の欠如は本人の責任じゃない。
彼ら流に言うなら親の所為だろ。
323通常の名無しさんの3倍:04/12/18 23:23:00 ID:???
ミーアたんがいる限り、見る
324通常の名無しさんの3倍:04/12/18 23:50:34 ID:???
なんつーか、余りに予想した通りの展開で笑うしかないな。
325通常の名無しさんの3倍:04/12/19 01:06:11 ID:???
見終わってからそういうこと言うヤツ多いよな
占いとかと一緒で
326通常の名無しさんの3倍:04/12/19 01:17:25 ID:???
デス種はなんでこんなにつまらないんだろうか
327通常の名無しさんの3倍:04/12/19 01:25:17 ID:???
序盤からグダグダ
328通常の名無しさんの3倍:04/12/19 01:35:12 ID:???
>>326
デス種もだろ。
329通常の名無しさんの3倍:04/12/19 02:05:22 ID:???
今日TMRのライブがあったからだと思うがお台場で
福田を見かけた

1 8 : 0 0 頃 だ っ た わ け だ が

放送、ちゃんと見ろよな
330通常の名無しさんの3倍:04/12/19 02:20:58 ID:???
なあ、セイバー渡すシーンって、フリーダムを渡すシーンを微妙ーに改造してるだけじゃないのか?
しかも、セイバーの顔アップのシーンって、フリーダムの顔に似てるし…
331通常の名無しさんの3倍:04/12/19 02:28:33 ID:???
まあ明らかに製作者のやる気が無いのが分かる
332通常の名無しさんの3倍:04/12/19 03:34:26 ID:???
種が受けたんだから種デスでもおなじことやれば
受けるだろ。w
333通常の名無しさんの3倍:04/12/19 05:36:09 ID:???
>>330
わざとらしいよ
334通常の名無しさんの3倍:04/12/19 08:08:09 ID:???
で、乳の呪縛は何%やったん?
335通常の名無しさんの3倍:04/12/19 08:26:50 ID:???
アスランがでまくってたから5.5は堅いな
336通常の名無しさんの3倍:04/12/19 08:44:51 ID:???
また4%じゃないの?
337通常の名無しさんの3倍:04/12/19 12:47:20 ID:???
今週はヤバイだろ、ぜんっぜん面白くなかったし
338通常の名無しさんの3倍:04/12/19 13:51:49 ID:???
俺は3%台だと言ってみる
339通常の名無しさんの3倍:04/12/19 15:19:34 ID:???
>>338
http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/template/nt.html
種でも3はなかったから、なったら記録だな
340通常の名無しさんの3倍:04/12/19 15:26:03 ID:???
>>339
それを見ると、年最後の視聴率は割りと高めにでる
みたいだからクリスマスSPもまずまずの数字に
なるかな?
341通常の名無しさんの3倍:04/12/19 15:26:55 ID:???
平均が∀並にまで落ちたりして
342通常の名無しさんの3倍:04/12/19 15:27:12 ID:???
ハガレン
2003/12/20 12 砂礫の大地・後編 6.5 -
2003/12/27 13 焔VS鋼 6.6 15分繰上げ


2002/12/21 12 フレイの選択 5.6 -
2002/12/28 13 宇宙に降る星 6.4 -


343通常の名無しさんの3倍:04/12/19 15:28:15 ID:???
>>341
∀は3.0%だから、物理的に難しい
344通常の名無しさんの3倍:04/12/19 15:29:17 ID:???
マンコス
25 異星の少女 2001/12/22 7.7%
26 カオスを倒す力 2001/12/29 5.9%
345通常の名無しさんの3倍:04/12/19 15:37:27 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%


現在までの結果(未確認)
346通常の名無しさんの3倍:04/12/19 15:40:50 ID:???
>>345
関東>平均5.79
関西>平均6.56
347通常の名無しさんの3倍:04/12/19 16:02:58 ID:???
この展開だと視聴率アップは無理だろ、新規や子供を取り込んでいかないと
348通常の名無しさんの3倍:04/12/19 17:17:18 ID:???
フクトラマンのカラータイマーがなり始めますた
|福●田| ピコーンピコーンピコーン・・。
   − −
349通常の名無しさんの3倍:04/12/19 17:22:49 ID:???
>>345
関西が高いのはSEEDと一緒に1時間放送だから?

>>347
一番狙った方がいいのは女の子だろw
350通常の名無しさんの3倍:04/12/19 18:38:44 ID:???
>>349
腐女子狙ってコケてるじゃん、前作はある程度ガキも見てくれてたようだけどね
351通常の名無しさんの3倍:04/12/19 18:40:27 ID:???
>>348
点滅してからが長いんだよ………
352通常の名無しさんの3倍:04/12/19 18:41:07 ID:???
父の呪縛はまだでてないのか?
353通常の名無しさんの3倍:04/12/19 18:49:14 ID:???
視聴率がいつ発表になるか知らない人がいますね
354通常の名無しさんの3倍:04/12/19 19:17:20 ID:???
こんな構成でDVD売れるのか?運命種は…
355通常の名無しさんの3倍:04/12/19 19:35:43 ID:???
これで売れるようならマジで予算でDVD買ってたりして…。ま、買ってもその後の処分に困るだろうから可能性は低いが。
356通常の名無しさんの3倍:04/12/19 20:14:58 ID:???
まあそれでも他のアニメより売れるだろ。
だって「ガンダム」だぜ。
357通常の名無しさんの3倍:04/12/19 20:30:02 ID:???
>>355
アホナヤツがいるな
358通常の名無しさんの3倍:04/12/19 20:43:11 ID:???
視聴率、プラモの売れ行き、話の内容、評判を考慮に入れると
DVDが前回よりも売れる要素は見つからないな
問題はどのくらい落ちるか、だね

俺の予想は第1巻6.5-7.5万枚
359通常の名無しさんの3倍:04/12/19 21:59:32 ID:???
売り上げはともかく一巻の出荷本数は凄そうだな。
小買も磐梯側も種がかなり売れたから強気にきそう。
それで種並に発注かけた挙句その後すぐにワゴンセールの常連になると見た。

個人的な予想としては一巻4〜5万枚と思ってる。
種の時はまだ序盤がマシだったから良いけど今回は最初から既にグダグダで騙し様無いし。
360通常の名無しさんの3倍:04/12/19 22:05:09 ID:???
プラモもインパルスが結構やばいらしいしね。
でも、個人的な感想としては1・2話の段階では
戦闘は前作を反省したたっぷりあるから、こりゃ
DVDも戦闘好きが買うかなと思ったんだけど、
最近の内容をみると微妙になってきたねぇ。
そういった意味では今週のSPは視聴率も
さることながらデス種売り上げそものもにとっても
重要かも
361通常の名無しさんの3倍:04/12/19 22:17:48 ID:???
正直、来週じゃもう遅すぎる。来週では一番の稼ぎ時であるクリスマス商戦が終わってしまっている。
362通常の名無しさんの3倍:04/12/19 22:22:45 ID:???
ガキのお年玉に期待するとか・・・・・・・・・・・・・・・むりぽ
363通常の名無しさんの3倍:04/12/19 22:27:10 ID:???
ザクが売れてるらしい。
俺も買ったし。
364通常の名無しさんの3倍:04/12/19 22:29:23 ID:???
ザクがある程度売れるのは前々から分かりきってたこと。古参ガノタが買うからな。
365通常の名無しさんの3倍:04/12/19 22:29:52 ID:???
あいかわらず儲けることについてはやたらと鼻がきくな
福田は。ザクがなかったら本気でやばかっただろーな
366通常の名無しさんの3倍:04/12/19 22:33:09 ID:???
主役機売れてないらしいが。
ザクが売れているといっても主役機の不振を補うほどじゃないだろうな。
367通常の名無しさんの3倍:04/12/19 22:46:41 ID:???
そりゃそうだろ。
ザクは2種類だがインパルスは4種類だし。
368通常の名無しさんの3倍:04/12/19 23:01:21 ID:???
プラモ、DVDとかの数字って出荷数だすんだよなあ、バンダイ
弱いものいじめみたいなもんだよね
要らないならおたくには一切卸さないよっ、てなもんだし

うちの近所の電気屋兼おもちゃ屋だとNDSに群がってる餓鬼は多いが、種プラ選んでるやつはほとんどいない
インパルスがうずたかく積みあがってるのがちょっと不気味
369通常の名無しさんの3倍:04/12/19 23:07:40 ID:???
いまや人気は
ザク>>>>>>>>>>>>>>ガンダムか。。。。
悲しいねえ、悲しいねえ・・・・
370通常の名無しさんの3倍:04/12/19 23:10:24 ID:???
いや、有る意味初代からあったことではあるのだが、両者ともに人気が出た結果ではなくて、
主役ガンダムが一方的にへたれていったというのが実に負債らしい。
劇中での人物描写もすべてそんな感じだし。
371通常の名無しさんの3倍:04/12/19 23:48:06 ID:???
>>368
ああそうか今ゲーム機の新ハードと競合してるのか
最近ゲーム離れしてるんで思いつかんかった
372通常の名無しさんの3倍:04/12/20 00:14:50 ID:???
>>369
○ ザク>>>>>>>>>>>>>>ガンダム
× 種ザク>>>>>>>>>>>>>種ガンダム


初代やZでは、いまだに
ガンダム>>>>>>>>>>>>>>ザク
だよ。

373通常の名無しさんの3倍:04/12/20 00:26:20 ID:???
>>372
× ザク>>>>>>>>>>>>>>ガンダム
○ 種ザク>>>>>>>>>>>>>種ガンダム

の間違いだった。_| ̄|○

374通常の名無しさんの3倍:04/12/20 00:42:29 ID:???
PSPの次の入荷がいつになるか判らんが、
正月に間に合うようだと子供には種プラなんて見向きもされないような希ガス
375通常の名無しさんの3倍:04/12/20 04:12:32 ID:???
PSPに無関係にスルーされてる気がするんですが。言い過ぎ?
376通常の名無しさんの3倍:04/12/20 07:50:07 ID:???
>>375
言うな……武士の情けだ……orz
377通常の名無しさんの3倍:04/12/20 12:40:56 ID:???
PSP→出荷台数少ない、欠陥品多い、サポセンはすぐ「仕様です」連発、ターゲットが大人なのか子供なのかハッキリしない
378通常の名無しさんの3倍:04/12/20 16:06:25 ID:???
今週の視聴率発表マダァ?
379通常の名無しさんの3倍:04/12/20 17:14:04 ID:E36dur4I
age
380通常の名無しさんの3倍:04/12/20 18:49:10 ID:aSfF+6xp
日本の人口が1.3億人だとして、1%=何万人すか?
誰かご存知の方、人います〜(?_?)

381通常の名無しさんの3倍:04/12/20 18:54:11 ID:Hq5tGFNa
>>380
おい、そんなの小学生の算数だぞ
382通常の名無しさんの3倍:04/12/20 18:59:21 ID:???
>>349
視聴率はだいたいの番組では関西のほうが高いよ、
できるだけ在宅率の高い家庭を選んでるから
383通常の名無しさんの3倍:04/12/20 19:09:03 ID:???
10話は10%だったとよ
384通常の名無しさんの3倍:04/12/20 19:12:52 ID:???
本当にそうだったら俺うれしくてDVD全巻買っちゃうよ…あと1/100インパルスも
385通常の名無しさんの3倍:04/12/20 19:16:59 ID:???
鋼はどこかの地方で16%行ったらしいから
デス種も10越えてる所はありそうだな。
386通常の名無しさんの3倍:04/12/20 19:36:07 ID:???
 みてきた。


関東…4.6
関西…6.3
387通常の名無しさんの3倍:04/12/20 20:04:23 ID:???
トンクス
最近は4%代だとがっかりするようになってきた
388通常の名無しさんの3倍:04/12/20 20:05:00 ID:???
>>386
こういうのって何処で分かるの?
俺も見たい。
389通常の名無しさんの3倍:04/12/20 20:56:27 ID:???
>>336のカンが当たったか…
390通常の名無しさんの3倍:04/12/20 21:02:31 ID:???
関西は池沼低脳が多いんだな
391通常の名無しさんの3倍:04/12/20 21:07:10 ID:???
関西は再放送してるし

あと視聴率に関西はあまり意味が無い。
392通常の名無しさんの3倍:04/12/20 21:17:00 ID:???
8話で上がったけど、また下がりつつあるんだな。
あの内容じゃ仕方ない。
393通常の名無しさんの3倍:04/12/20 21:30:09 ID:???
>>388
MBSの携帯サイト。らしい。
394通常の名無しさんの3倍:04/12/20 21:58:12 ID:???
旧キャラって賞味期限切れてるな
395通常の名無しさんの3倍:04/12/20 22:19:22 ID:PyZFP7v1
デス種のガンダムって、そもそもかっこ悪い。(姿も名前も
初めて設定画見たときは、なんだと思ったし。
プラモが売れないのも当然
396通常の名無しさんの3倍:04/12/20 22:29:59 ID:???
インパルス・ガイア・セイバーは演出でどうにかなるメカだと思う。
もちろん、どうにかならない人が監督だということも十分知っている。
397通常の名無しさんの3倍:04/12/20 22:47:10 ID:???
宇宙空間でイノシシに変形するガンダム・・・
そういう次元で作ってるんだから
398通常の名無しさんの3倍:04/12/20 22:55:12 ID:???
二週連続4%台かよ!
399通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:04:34 ID:???
セイバーはどうしようもない
センスのかけらもない配色とZとは似てもにつかない糞変形
肝心のデザインもダサ杉
20年も前のZに圧倒的に劣るデザインってどうよ?
400通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:13:27 ID:???
■ガンダムのツボ
毎週の平均視聴率や
最高視聴率シーンがわかる
http://mbs.jp/gundamseed-d/index2.html
これか!

俺も見てくる。
401通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:14:16 ID:???
これからしばらく4%の時代が続くデス種であった…
402通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:16:52 ID:???
げ・・月学315円がいるのか・・
403通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:18:27 ID:???
クリスマスSPが恐ろしい…夢の3%いくんじゃないか
404通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:19:44 ID:???
種には金出したくないので、みんなにまかせますね・・・
けど、クリスマスにアニメがどの程度視聴率とれるかは
デス種であるなしに興味がわくね。
405通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:21:57 ID:???
>>395
アニメのメカはデザインだけじゃない。
ボトムスのATも最初に発表された時はさんざん非難されたが、20年経った今でも
模型が売られるぐらい愛されてる。
要は演出と劇中での見せ方だ。
406通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:22:33 ID:???
5時半からのはえらい低いと思う。6時から少し持ち直すか?といっても基本的に低そう。
407通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:23:54 ID:???
仮面ライダーも龍騎や555は最初誰もが目が点になったけど、すぐに慣れたしな。
デザインが少々アレでもかっこよく活躍すれば慣れるってもんだよ。
408通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:25:28 ID:???
>>399
エピオンとウイングガンダムに謝れ!!
409通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:27:26 ID:???
龍騎とか見たときマジデザイン最悪だと思ったもんだ
555はカコイイと思ったが
410通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:31:38 ID:???
411通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:34:42 ID:???
>>410
そんなん1ヶ月前から出回ってるぞ。
敵を撲殺の何がいけないんだぁ!!
412通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:37:02 ID:???
>>411
ウォーハンマー系は、鎧にはきくよ。

つうか、聖職者だから刃物使えないんだね。
413通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:37:12 ID:???
あぁ俺もリュウキを初めて見たときはバカか!このスタッフわ。と
思ったもんだが、素人の戯言でした。プロってすごいね。
種は初めはいよいよ新しいガンダムが始るんだと希望の
まなざしで見ていたんだが・・・
414通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:43:28 ID:???
>>412
ばちで人殴る餓鬼が出てきたらどうすんだ。
415通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:46:31 ID:???
>敵を撲殺
まじかwあ、高寺P復活なんだね
416通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:48:47 ID:???
>>406
5時半からのを見逃して6時から見るかなあ?
逆に、スペシャルなんだ〜って見始めた香具師が愛想をつかして・・
6時からのほうが視聴率落ち込むんじゃないかな
417通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:52:57 ID:???
肝心の腐女子どもは折角のクリスマスだというのにテレビの前にい続けられるのかね
418通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:55:14 ID:???
>>417
イブは終わってますよ
419通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:56:01 ID:???
そうかスマンかった
420通常の名無しさんの3倍:04/12/20 23:58:42 ID:???
>>415
しかも敵は河童などの妖怪ですw
ベルトで変身のしませんw
でもきっと名作になるって俺は信じてます!!!!
421通常の名無しさんの3倍:04/12/21 00:13:19 ID:???
なんか内容から考えると4%代でもすげー高いなって思えるのが素敵種マジック
422通常の名無しさんの3倍:04/12/21 00:18:17 ID:???
前から不思議だったんだが、NTに載る全国の視聴率が関東、関西の平均くらいじゃなくて関東に近い数字が出るのは何で?
関西人だけが突出してアニメ好きなだけ?
423通常の名無しさんの3倍:04/12/21 00:41:09 ID:???
NTに載ってるのは、関東の数字だよ。
視聴率というのは、基本的に関東の数字以外
まったく意味が無いものなんだよ。
424通常の名無しさんの3倍:04/12/21 00:41:14 ID:???
NTに載ってるのは関東の数字
全国の視聴率なんて無い
425通常の名無しさんの3倍:04/12/21 00:57:19 ID:???
>>423-424
そうなんだ。アリがd。
426通常の名無しさんの3倍:04/12/21 00:58:56 ID:???
いくら種の視聴率が低いからって言い訳しなくても・・・・・
コケてるのは事実だし
427通常の名無しさんの3倍:04/12/21 01:02:59 ID:???
>>426
いや、だから関西で6%とっても関東で4%じゃ・・・ってことだろう
428通常の名無しさんの3倍:04/12/21 01:03:59 ID:???
いやつうか、事実。
勘違いされてる事が多いが、よくメディアに出る視聴率は、
「関東」の視聴率。
「全国」ではない。
まあ、時間どころか日時とか違ったり、放映されてなかったりするものもあるから、
「全国平均」なんて無理なんだけどね。
429通常の名無しさんの3倍:04/12/21 01:11:20 ID:???
最初は高かったのに、何で新規視聴者を切り捨てるようなことしたんだろ?
430通常の名無しさんの3倍:04/12/21 01:40:55 ID:???
>>428
関東が日本の中心ってことですね?
431通常の名無しさんの3倍:04/12/21 01:49:17 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHKで「メジャー」放送
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
#10「父の呪縛」     12/11  4.6%  6.3%

432通常の名無しさんの3倍:04/12/21 02:01:44 ID:???
>>429
何をしてもついてくると思いこんでいるから。
433通常の名無しさんの3倍:04/12/21 02:05:47 ID:???
>>431
おっ、メジャー放送日まで備考に入れといてくれましたか、乙。
ちなみにメジャーが始ったから視聴率が下がったという意見が
あると思うけど、日曜朝もかぶりまくりだけどプリキュア等は
あまり影響が見られないようだね。
434通常の名無しさんの3倍:04/12/21 02:12:03 ID:???
>>433
http://www.geocities.jp/shihorina/
プリキュア視聴率

プリキュアの裏って、テレ東のゾイドだろ?
ちょっと、畑も格も違いすぎるんじゃないか?
435通常の名無しさんの3倍:04/12/21 02:15:30 ID:???
>>434
厨は「メジャー」の放送がなかったら6パーセント以上いったはずとか
ほざくなよってことじゃないか?433は
436通常の名無しさんの3倍:04/12/21 02:18:14 ID:???
>>435
少なくとも、多少は影響はあるだろ。
6はむりでも、5なら可能では?
437通常の名無しさんの3倍:04/12/21 02:27:49 ID:???
種だけでなくほかの作品も同じ条件なので余りいいわけにはならんな。
関西の方がアニメの視聴率はいいということだし。種だけの話じゃない。
鋼だって4%取ったときに関西では6%とかあったんじゃないの?
438通常の名無しさんの3倍:04/12/21 03:40:36 ID:???
このままいきゃー打ち切りもありえる
マジDEATH種だったな

クリスマスでどれだけ盛り返せるかね
439通常の名無しさんの3倍:04/12/21 03:47:02 ID:???
打ち切りはないか、金かかってるしな
時間、曜日変更はあるかもね
440通常の名無しさんの3倍:04/12/21 03:49:17 ID:???
おまえら、新OP楽しみにしとけよ。
かなりおもしろいことになりそうだぞ
441通常の名無しさんの3倍:04/12/21 09:56:12 ID:???
打ち切りになるといいですねw
442通常の名無しさんの3倍:04/12/21 10:27:29 ID:???
∀ですら打ち切りにならなかったくらいだから
ガンダムブランドの力は伊達じゃない。
打ち切りはなかなか難しい。
そう考えるとXは快挙だな。
443通常の名無しさんの3倍:04/12/21 10:46:47 ID:???
だがXだって局の都合が無かったら打ち切りにはならなかったという事実。
もし死種が打ち切りになったら純粋に人気で打ち切られた初のガンダムになるな。
444通常の名無しさんの3倍:04/12/21 11:41:37 ID:???
打ち切りだけは無いだろ。
仮にあるとしたら制作が間に合わずに・・・ってパターンだけだな。
445通常の名無しさんの3倍:04/12/21 11:49:28 ID:???
>>433
一部地域のみ放送のテレ東のせいで、全国放送のTBSの視聴率が下がるってのはそうそうない。
446通常の名無しさんの3倍:04/12/21 12:30:06 ID:???
うち切りの前にテコ入れ
447通常の名無しさんの3倍:04/12/21 13:39:37 ID:???
制作が間に合わなかったら総集編をやるだけです。偉い人は(ry
448通常の名無しさんの3倍:04/12/21 16:47:23 ID:???
週2で回して欲しいものだ
449キラ:04/12/21 17:10:43 ID://84l0EC
視聴率と面白さはてぃがうよーん。
殆どの奴がビデオでみてるんだよーん
450通常の名無しさんの3倍:04/12/21 17:23:54 ID:???
>視聴率と面白さはてぃがうよーん。

あのぅ、それ種放送時にアンチが散々言ってきたことなんですがw
451通常の名無しさんの3倍:04/12/21 17:27:21 ID:???
>>450
しかも、そのうち厨が同じこと言い出すに違いないって予想もされてたしw
452通常の名無しさんの3倍:04/12/21 18:15:54 ID:???
マシュマロ通信 2.0

よし、マシュマロ通信には勝った!
453通常の名無しさんの3倍:04/12/21 18:23:03 ID:???
スゲェ 死種って人気あるんだな
454通常の名無しさんの3倍:04/12/21 19:34:02 ID:???
    <番組名>          <放送時間>   <平均> <最高>
【機動戦士ガンダム】   毎週土曜日17:30〜18:00    5.3%   9.9%
【機動戦士Zガンダム】  毎週土曜日17:30〜18:00    6.6%   11.7%
【機動戦士ガンダムZZ】 毎週土曜日17:30〜18:00    6.1%  8.6%
【機動戦士Vガンダム】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.9%   5.3% 
【機動武闘伝Gガンダム】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.1%   7.3%   
【新機動戦記ガンダムW】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.3%   6.8%   
【機動新世紀ガンダムX】 <シリーズ全体合計>     2.8%   6.2% 
【∀ GUNDAM】      毎週金曜日16:55〜17:25    3.0%   4.2%
【機動戦士ガンダムSEED】毎週土曜日18:00〜18:30    6.1%   8.0% 
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY(1話)】同上      -      8.2%   

この分だと、初代と同じぐらいかな?
455通常の名無しさんの3倍:04/12/21 19:40:59 ID:???
>>454
初代は打ち切りだったな
456通常の名無しさんの3倍:04/12/21 19:45:16 ID:???
【機動新世紀ガンダムX】 <シリーズ全体合計>     2.8%   6.2% 

このレベルじゃないと打ち切りは難しいだろ。
457通常の名無しさんの3倍:04/12/21 19:56:28 ID:???
いっつもXが槍玉に挙げられるな
なんでだ
458通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:10:13 ID:???
まあデス種も仲間になりそうだからいいじゃん
459通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:10:41 ID:???
一番視聴率が取れてない→面白いと思った人間が一番少ない
460通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:11:25 ID:???
打ち切りの事情を知らないからだよ
461通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:12:44 ID:???
VGWX∀の視聴率ってこんなに酷かったのか・・・
462通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:18:53 ID:???
【機動新世紀ガンダムX1話〜26話】  毎週金曜日17:00〜17:30     3.5%   6.2% 
【機動新世紀ガンダムX27話〜39話】 毎週土曜日06:00〜06:30    1.2%   1.7% 
463通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:19:35 ID:???
1st:10代のファンには人気があった。しかしその層が支持してもおもちゃは売れないのでオモチャ会社が打ち切りを
決定。打ち切り決定後のクリスマス商戦でおもちゃが売れまくり、気を良くしたおもちゃ会社がやっぱり打ち切りは
やめようと打診するも、もはや延長することは出来ず打ち切りになった。

X:お子様には人気があった。しかし「テレ朝をニュース専門局に」という方針をとった外人社長がアニメを冷遇し、
そのあおりをもろに食らい時間移動→打ち切りとなった。

デス種(もし打ち切られれば):不人気
464通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:21:33 ID:???
Xは運が悪すぎた。普通にやってたら視聴率そんなに落ち込まなかったはず。
465通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:52:04 ID:???
死種がXの時間帯に放送したり、X並みの販促予算、対策で臨んだら・・など
また昔に比べてテレビ視聴率全体が下がり傾向という要素もあるし
過去の作品と単純に数字を比べてどうこう言うのは無理があると思う

しかし、なぜかそういう話になるのは、前種、ハガレンなどと比較すると明らかに分が悪くなってきたからだろうね
466通常の名無しさんの3倍:04/12/21 20:54:58 ID:???
視聴率と商業的成功だけが種厨の金字塔だったのにそのどちらも駄目っぽくなってきたからね
そりゃ必死になる
467通常の名無しさんの3倍:04/12/21 21:04:57 ID:???
当時はドラえもんも無くすつもりだったって聞いたけどどうなんだろね<ニュース専門局
468通常の名無しさんの3倍:04/12/21 21:20:17 ID:???
>>466
面白いと思う人が多くないと視聴率上がらないんだが・・・
腐女子層だけでここまで数字取れないし
2Chでは種好きの方が少ないけど。
469通常の名無しさんの3倍:04/12/21 21:31:43 ID:???
>>468
だから4%続いてるんでしょ?
470通常の名無しさんの3倍:04/12/21 21:33:43 ID:???
あの時間帯のアニメでは最低視聴率だなぁ
471通常の名無しさんの3倍:04/12/21 21:34:22 ID:???
深夜枠のアニメですら3%普通に取るから少なくても4%以下に下がる可能性は少ないな。暫くは。
472通常の名無しさんの3倍:04/12/21 21:39:54 ID:???
だが、そろそろ総集編ラッシュ来そうだし、へたすりゃもっと下がりそうだけど
473通常の名無しさんの3倍:04/12/21 21:52:16 ID:???
前スレ立てた奴はこの結果どう思ってるんだか
474通常の名無しさんの3倍:04/12/21 22:11:45 ID:???
ガンダムは何故か再放送で評価される番組・・・・
高校でたらマンガなんか見なくなったし土曜の夕方なんか飲みでしょ!
いつの間こんなにガンダムあったのかよ、と思う。
しかし少年がいきなりパイロットになる設定は変わらないー!斬り!!!
475通常の名無しさんの3倍:04/12/21 22:20:31 ID:???
http://navy.kakiko.com/tokurating/cosmos.htm
http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/template/nt.html

コス
03 飛べ!ムサシ 2001/07/21 3.6%
39 邪悪の光 2002/03/30 3.5%
49 宇宙の雪 2002/06/08 3.9%
54 最終テスト 2002/08/03 3.4%
ハガ
2003/10/18 03 おかあさん…… 3.7 30分繰上げ

ちなみに、ココ3年半で3%とったのはこれだけ。
種はとったことがまだない。
476通常の名無しさんの3倍:04/12/21 22:44:19 ID:???
初代は再放送の平均が20%近い
477通常の名無しさんの3倍:04/12/21 22:49:32 ID:???
>>474
もうちょっと判るように書き込んでくれ
478通常の名無しさんの3倍:04/12/21 23:19:01 ID:???
Xの時間帯の枠ってさ、戦隊ものもやってたけど
朝に飛ばされたよね?でも結果として戦隊もののは
それでよかったんだけど。X放送時にはあの枠自体が
あまり力がなかったかもしれんね。
もちろんGWよりやばめだったのはあるけど
479通常の名無しさんの3倍:04/12/21 23:52:40 ID:???
>>475
つーことはもし3%代出すようになったらいよいよもってヤバいって事か。
480通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:04:17 ID:???
けどなー種みたいな玩具メーカーががっちりスポンサーについてる場合は
まず打ち切りなんてありえないと思うだけどな。
種シリーズは今までにないくらいにいろんな宣伝工作がなされているのは周知だし。
次回作は福田(嫁)が関わることはないぐらいが望めるラインかなぁ
481通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:17:49 ID:???
>>480
普通の玩具販促アニメってのは
おもちゃが売れなかったら即打ち切りとかの場合がほとんど
(基本的にメインスポンサーがおもちゃ屋の場合がほとんどだから)

それこそ初代ガンダムのような・・・・・・・・・
482通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:29:22 ID:???
玩具販促アニメと言っても、プラモってジャンル自体が不況だし、
今後の展開が明るい分野でもない。(だからこそ頑張って欲しいが・・・)
それに、アニメタイアップもののゲームも販売力はそれほど無い。

だからデス種の今後を一番左右するのは、視聴率でも玩具販売量でもなく、
前作で一番利益に寄与したDVDなどのソフトパッケージだろうな。
原価は安いもんだし、バンダイビジュアルはボッタクリで有名なほど価格を上げてる。

特に、外出率が高い土曜夕方、ビデオ普及率が高い今のご時世じゃ、
視聴率とDVD販売量は必ずしも正比例しない。
483通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:36:59 ID:???
バンダイビジュアルとバンダイの違いを10行で説明↓
484通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:42:45 ID:???
>>483
え〜と、sonyとSCEみたいなもの
簡潔に言えば名前は同じだけど別会社
VAIOが売れてもSCEには一銭も入ってこない、と考えてください 
バンダイとバンダイビジュアルも同じ・・・・・・・・



こんなもんでどうです?
485通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:42:45 ID:???
>>482
あれ?もしかして同業者さんかな?
486通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:53:31 ID:???
種で一番売り上げに貢献したのは玩具で200億くらいいってた気がしたんだが・・・。
その詳細がどうなってるか全く分からんけどな〜。
487通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:56:02 ID:???
死種DVD第1巻を買うやつは13巻揃えることを念頭においてるだろうし
第1巻が発売される2月半ばあたりの話の展開は重要だろうね
今みたいにグダグダやってたら・・ちょっと怖いね
488通常の名無しさんの3倍:04/12/22 00:57:35 ID:???
でも、もう全巻予約セットとか売ってるんだよね。
ちょっと怖いね。
489通常の名無しさんの3倍:04/12/22 05:11:03 ID:???
アニサロの視聴率スレでもボロカスいわれとんなぁ
490通常の名無しさんの3倍:04/12/22 07:05:22 ID:???
>>471 深夜枠って1%とかあるのでは……
491通常の名無しさんの3倍:04/12/22 07:35:15 ID:???
6時〜7時台の話だろ
492通常の名無しさんの3倍:04/12/22 09:12:24 ID:???
>>478
毎週土曜日06:00〜06:30と、
毎週日曜日07:30〜08:00は全然違う。
493通常の名無しさんの3倍:04/12/22 12:47:00 ID:/US6tdg1
>439
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1102617782/83
>SEED−Dの枠移動で耳にした噂
>・土20の「みんなのモンダイ」の視聴率が今一つなので、日テレがスーパーテレビを一時間繰り下げたのと同様に、バク天を一時間繰り下げ、水19のMBS枠を土19に移して、その前半か後半にSEED−Dを持って来る。
>・ネクサスの視聴率が今一つなので、「知っとこ!」を7時半からの115分枠に拡大すると同時に、日曜朝7時のMBS枠を廃止し、サンモニ・サンジャポを30分から一時間位繰り上げ、CBC枠が日曜の朝10時半か11時頃に移る。
>・土曜18時台にMBS製作のP&Gがメインスポンサーの30分枠のバラエティーが新たに始まる。
494通常の名無しさんの3倍:04/12/22 12:52:29 ID:???
ネクサスも初回は5.2%とよかったんだけどね。
やはり全体では受けにくいのだろうか・・・
ネクストとのリンクとかが結構凝ってるのになぁ
495通常の名無しさんの3倍:04/12/22 13:33:29 ID:???
キャラ人気に頼ってばかりだから段々人気なくなるのかもな
496通常の名無しさんの3倍:04/12/22 13:38:56 ID:???
結局過去作のファンを狙って新規ファンを置いてけぼりにする限り
ファンの規模が縮小方向に向かうのは当然なわけで。
かつてゲーム業界でシューティングゲームと格闘ゲームが陥った穴に種も(ガンダムも)
落っこちたと見るのが正しいんでしょうかね。
497通常の名無しさんの3倍:04/12/22 14:34:33 ID:???
>>493
妄想は他でやれ
498通常の名無しさんの3倍:04/12/22 14:51:20 ID:???
過去作のファンが飽きやすい腐女子だからなあ、実際旧キャラのファンも
新キャラの方に流れてたようだし。
499通常の名無しさんの3倍:04/12/22 14:59:50 ID:???
いや、流れてない。これだけははっきり言える!
500通常の名無しさんの3倍:04/12/22 15:02:01 ID:???
↑続き
新キャラに流れてるなら、今の展開を腐女子が許さないだろ?
しかし、新キャライラネって感じだぞ
501通常の名無しさんの3倍:04/12/22 15:18:27 ID:???
今の展開許してないやつが多いじゃん、それが顕著に表れてるのが視聴率
502通常の名無しさんの3倍:04/12/22 16:09:18 ID:???
まぁ苦しいフォローをすると種死の視聴率は変動が激しいし
実際の人気がはかれるのはDVD1巻以降の売り上げだろうねぇ

503通常の名無しさんの3倍:04/12/22 16:14:22 ID:???
つーか一般層だと種見てないと意味が分からないと思うんだが・・・
何故宇宙に住んでるとか、コーディとか
504通常の名無しさんの3倍:04/12/22 17:22:04 ID:???
>>503昔のアニメは「はい、こうなってこうなんだよ」って一から教えてくれる感じ
しかし今は「とっとと付いて来い!細かいのは自分で考えろ!」
となりつつあるからこの違いだな
505通常の名無しさんの3倍:04/12/22 18:02:10 ID:???
>>540
その細かい辺りをファンが妄想するのが楽しかったのに、
いまや妄想させることを前提で作品が作られるからな。

研究本ブームの残した弊害だな。
つか、そもそも作り手の手抜きなわけだが。
506通常の名無しさんの3倍:04/12/22 20:37:46 ID:???
裏番組が軒なみ視聴率10%とってるのに
最近のデス種は4%…

土曜夕方六時でデス種より悪い視聴率の番組ってあるのか?
507通常の名無しさんの3倍:04/12/22 20:39:14 ID:???
うーんマンコスの3%再来も夢じゃない!
508通常の名無しさんの3倍:04/12/22 20:42:51 ID:???
>>506
ファミリー向け以外のアニメで10%なんてとれるわけないだろ
509通常の名無しさんの3倍:04/12/22 20:50:46 ID:???
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

「ニュースプラス1・サタデー」は12.3%
「ミュージックフェア21」は10.1%
デス種は4%台。

>>508
ガンダムフレンズのCM見てると親子二世代狙った
ファミリー向け番組のはずだがね>種シリーズ
510通常の名無しさんの3倍:04/12/22 20:52:13 ID:???
>>504
そういや、ZからZZに移行する時は
クワトロさんがバカクイズみたいのやって設定を説明してたな
511通常の名無しさんの3倍:04/12/22 21:33:22 ID:???
>>510
やってたねー
第1話(特番クイズ)と
ZZの前期OPにもシャアは出ていたが結局本編には出てこなかった。
512通常の名無しさんの3倍:04/12/22 21:51:36 ID:???
シャア(クワトロ)がヘタレと言われるゆえんだな
513通常の名無しさんの3倍:04/12/22 21:51:51 ID:???
>>511
セリフはないけどハマーンの回想シーンででていた
でもなぜか、クワトロだった。
514通常の名無しさんの3倍:04/12/22 22:13:17 ID:???
>>502
問題はそれだと熱心なファンが多いのは確認できても
何百万の一般層の反応は確認できない。

1巻につき8万前後の世界だからな。
515通常の名無しさんの3倍:04/12/22 22:24:51 ID:???
>>514
セールじゃなくてレンタルならある程度の反応は見れるのでは?

バンダイビジュアルのDVD高いから、
運命種のストーリーに嵌っている人以外買わなさそう。
516通常の名無しさんの3倍:04/12/22 22:43:55 ID:???
クリスマスの反動とラップ効果で冬休み明けの1月には夢の3%代に到達するぜ
517通常の名無しさんの3倍:04/12/22 22:45:06 ID:???
そろそろ総集編ラッシュの時期だしね。
518通常の名無しさんの3倍:04/12/22 22:47:43 ID:???
今のところコンスタントに4%代記録してるから間違いなく人気がないといっていいと思う
10話中6話4%じゃん
これでDVD売れなかったらもうだめぽ
519通常の名無しさんの3倍:04/12/22 22:56:16 ID:???
CMもガンダム尽くしだし、視聴率はまあいいとして、問題はプラモの売上げだな
520通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:05:06 ID:???
質問なんだが、
無印種でよく出た『1話総集編』は製作が追いつかないからそうなったの?
521通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:12:43 ID:???
>>519
インパルスはあちこちで安売りになっておりまつ。
522通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:20:09 ID:???
>>520
そう。
523通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:22:44 ID:???
>>522
ども

『1話総集編』を運命種でもやるらしいというネタが出ているよね。
ますますストーリーの薄さが加速しまつね。
524通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:24:45 ID:???
>>509
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
平均視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
平均視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
平均視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師(22話まで)
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%

つーか、あの枠のキャパ自体が5、6%だぞ。
525通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:31:04 ID:???
>>523
別に総集編があることは悪くない。
ただほかのアニメに比べ金をたくさんもらってるのに
総集編が多かった。ここが問題。
確かに種は売れた。
しかし金の使い方の効率は悪い。
526通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:31:37 ID:???
>>509
同意。
UCを見てきた親と種から見る子どもを対象にしているよね。
527通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:32:08 ID:???
>>524
ムカパラ・ぶーりん・ママぽよ、ホントに面白かったよなぁ。
528通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:35:45 ID:???
>>525
なるほどねぇ。

漏れ的には
本編とは別に『総集編三部作』が映像商品化されるとなれば
本編の中に『1話総集編』があるのは尺の無駄遣いに見えて…
529通常の名無しさんの3倍:04/12/22 23:56:55 ID:???
>>524
ダイナの頃から、5〜6でウロウロしてるな。
530通常の名無しさんの3倍:04/12/23 00:17:04 ID:???
>>529
種デスも5%ぐらいじゃね?
今でそのぐらいだろ?
531通常の名無しさんの3倍:04/12/23 00:30:15 ID:???
今回の失敗の原因は負債より竹田にあると思うんだが。
”やりたい事はわかるがそれをガンダムでやるな!”ってな感じで鋼の失敗を繰り返している。
いずれにせよテコ入れ必至で今後はプラモ販促に特化するか腐女子受けの801路線になるかだな。
532通常の名無しさんの3倍:04/12/23 00:31:26 ID:???
腐女子はゲームやガンプラを買っちゃくれんがな。
533通常の名無しさんの3倍:04/12/23 00:39:13 ID:???
>>509
いい加減アニメと他の番組を比べるのはやめないか?
534通常の名無しさんの3倍:04/12/23 00:56:06 ID:???
>>533
同じ時間帯の番組と比較されたら困ることでもあるの?
535通常の名無しさんの3倍:04/12/23 00:58:02 ID:???
メジャーの視聴率と比べるんなら文句あるまい。
536通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:07:48 ID:???
デス種って前作より視聴率が落ちてね?
537通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:08:54 ID:???
>>536
言うまでもない。また続編出したとしてもその次で完全燃焼するな
538通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:10:00 ID:???
このスレが視聴率をかたるものである以上、裏番組がどうなっているのか
考察するのは当然なんだがな。
539通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:16:19 ID:???
もし漏れがガンダムに興味の無いパンピーだとしたら、
この時間帯で見るのはニュースプラス1かこどもニュースだろうな。
540通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:25:09 ID:???
当然考察するには同じ分類で分けるだろ
アニメで同じ曜日、同じ時間帯で比較するべきでしょ
541通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:30:39 ID:???
>>534
つうか、ハガレンやコスモスと比べるのが普通だろ。
542通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:39:37 ID:???
ハガレンの同じ時期の視聴率と比べたらより死種の悲惨さが明確になるぞ。
543通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:45:32 ID:???
最後の平均でるまでわからないんじゃないの?
ハガレンも最初は調子良かったけど、
結局後半オチまくって、種より低い6.0の視聴率だったし。
544通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:48:45 ID:???
死種がこれから上がるとは思えんよ。大幅に下がることはあっても逆は無さそう。
545通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:49:02 ID:???
>>540
はぁ?何をいってるんだ?
視聴率関係のスレで裏番組を気にしないなんてありえないぞ。
もちろん君の分類方法も正しい考察の1つではあるが
546通常の名無しさんの3倍:04/12/23 01:58:09 ID:???
今の時期ですら4%しかとれないデス種が
夏とか視聴率がとりにくくなった時期には
果たしてどこまで数字を確保できるのやら
547通常の名無しさんの3倍:04/12/23 02:21:49 ID:???
>>545
○今週のテレビアニメ視聴率○その22
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102422500/

アニサロの視聴率スレじゃ、裏のバラエティやニュースなんか気にする事なんて全然ないぞ。
アニメならともかく。
例えば、「ふたりはプリキュア」では、前の戦隊やライダーとか、裏の「ゾイドフューザーズ」はある程度気にしても、
「サンデーモーニング」がいくらかなんて記にしないのと一緒。
なぜなら、意味がないから。
畑が違うし。
548通常の名無しさんの3倍:04/12/23 02:42:21 ID:???
>>547
そりゃニュースプラスワンは視聴者層が被ってないだろうが
ミュージックフェアや子供ニュースは視聴者層が被ってるんだから
比較してもいいだろ
549545:04/12/23 02:44:04 ID:???
>>547
そうなのか・・・テレビ板関係の視聴率スレじゃ裏番や
在宅率をいつも気にして会話が進んでいるから
アニメもそうだと思ったんだがちと早計だったようだな。
けど裏番も重要な要素だとはやっぱり思うのだけどもね。
もちろん、アニメはアニメ枠で語るのがいいとは思ってるけど
550通常の名無しさんの3倍:04/12/23 02:49:37 ID:0Qj3qc4r
序盤で4%連続はちょっときつい
551通常の名無しさんの3倍:04/12/23 02:56:57 ID:???
半年後には3%台が当たり前になってるかも
552通常の名無しさんの3倍:04/12/23 02:58:46 ID:???
うーんガンダムは後半もりあがるものだと思ってる俺としては
いくら種がだめだめでもそこまでいくとはおもえないなぁ
まぁ無いともいいきれんのが今の種の怖いところだが
553通常の名無しさんの3倍:04/12/23 08:45:00 ID:???
そもそも普段の放送からして回想とかいれて総集編みたくしてるのに
まるまる一話総集編なんていらんのだよ。。。。
しかも特番などを挟んで一ヶ月まるごとマトモにストーリーが進行しないこともあったし

デス種はそうじゃなきゃいいけど
554通常の名無しさんの3倍:04/12/23 09:16:05 ID:???
>544
大幅に下がることはありえない、
何故なら、そもそも大幅に下がるほどの視聴率もないからw
555通常の名無しさんの3倍:04/12/23 09:49:47 ID:???
>>552
残念ながらこの番組はガンダムではなくガンダムの看板借りた昼メロだから。
やったやらない寝取った寝取られたで盛り上がる可能性は非常に高いが
そんなのガンダムが見たい俺達からするとどうでもいい事だしな。
556通常の名無しさんの3倍:04/12/23 11:47:25 ID:???
>>541
10月〜12月放送限定でコスモスやハガレンでデス種を比較してみると・・・
やっぱ低いよデス種。
さすがにコスモスもハガレンもこの時期、4%台連発なんて事は無い。
>>475のリンク先をよく読めばわかるよ。
客観データは変えようがない。

・「裏番組との比較はカテゴリーが違う」
・「別アニメとの比較は時間帯が違う」
・「前番組との比較は時代が違う」

・・・デス種視聴率擁護派は次にどんな言い訳を考える事やら。
メジャーの視聴率が発表されないのがつくづく惜しまれる。
557通常の名無しさんの3倍:04/12/23 14:47:01 ID:???
メジャーっていくらなの?
558通常の名無しさんの3倍:04/12/23 14:54:46 ID:???
・「前番組との比較は時代が違う」

こんなこと言ってたか?
比べるべきは前番組である、だろ?
字が読めない厨房か?
559通常の名無しさんの3倍:04/12/23 15:19:02 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHKで「メジャー」放送
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
#10「父の呪縛」     12/11  4.6%  6.3%

関東平均5.67%(56.7)
関西平均6.57%(65.3)
560通常の名無しさんの3倍:04/12/23 15:20:44 ID:???
間違い・・

関東平均5.67%(56.7)
関西平均6.53%(65.3)
561通常の名無しさんの3倍:04/12/23 15:37:15 ID:???
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
平均視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
平均視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
平均視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師(22話まで)
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%

5%で終わったら、ゾイド、コスモス並ってことか
562通常の名無しさんの3倍:04/12/23 15:42:56 ID:???
訂正版

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%
563通常の名無しさんの3倍:04/12/23 16:21:57 ID:???
とりあえず時間帯が時間帯なんだし
5%は死種しないとまずい
金かけてるんだからもっとましなのつくれねーかな
564通常の名無しさんの3倍:04/12/23 16:37:35 ID:???
>>563
別にいいじゃん、糞アニメは打ち切りで
数年後に新しいガンダムがまた出来るよ
565通常の名無しさんの3倍:04/12/23 16:43:51 ID:???
第1回の8.2%というのは、関西が他の回と変わらないところを見れば
台風で在宅率が極端に高かった結果と言えるんだろうか
あの台風だと子供は塾にも行かないだろうし

製作サイドはぬか喜びだね
566通常の名無しさんの3倍:04/12/23 16:47:36 ID:???
>>565
監督が変わらなくて前評判は悪かったが
それでも新しく始まるんだから1度くらいは見てみようと思った人がいるんじゃないか?
567通常の名無しさんの3倍:04/12/23 17:49:10 ID:???
>>566
>>565が正解。
その日は同じ時間帯の番組は軒並み視聴率が高かったんだから。
568通常の名無しさんの3倍:04/12/23 17:52:14 ID:???
>>562
その時間帯、かつてはほのぼの路線だったんだな
ちょっと感慨深い
569通常の名無しさんの3倍:04/12/23 18:03:25 ID:???
>>565-567
ほんのちょっと調べてみただけでもこんな感じ。


デス種第1話放送週の視聴率ランキング
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2004/vol41.htm
(※土曜夕方が軒並みランクしてる事に注目)

10月9日(土) 総世帯視聴率(HUT)は 57.1%(関東地区)(台風22号 首都圏を直撃)
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm

総世帯視聴率の記録
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/hut20.htm
(※10月9日は日本歴代20位の記録)

台風“特需”でアテネも超えた!軒並み高視聴率
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004101206.html
570通常の名無しさんの3倍:04/12/23 18:09:32 ID:???
前作の最低視聴率は抜いたんだな

この時期に。
571通常の名無しさんの3倍:04/12/23 18:24:32 ID:???
>>569

それわかりやすい
572通常の名無しさんの3倍:04/12/23 20:57:11 ID:???
んで、おまいらに言うが
視聴率に影響する家とそうでない家があるのはもちろん御存知だよな。
573通常の名無しさんの3倍:04/12/23 21:01:53 ID:???
知っていますが何か
574通常の名無しさんの3倍:04/12/23 21:05:51 ID:???
>>572
ぼくぅ?もっと統計学を勉強してきてから発言しましょうね?
575通常の名無しさんの3倍:04/12/23 21:08:32 ID:???
>>572
そんなこと小学生でも知ってる奴はいるだろ
576通常の名無しさんの3倍:04/12/23 21:29:35 ID:???
みんな何言ってるんだよ
>>572は視聴率に関係ない家で集中的に死種が視聴されてることを知ってるんだよ
577通常の名無しさんの3倍:04/12/23 21:52:17 ID:???
な、なんだっ(ry

578通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:36:38 ID:???
今週は3%台期待できるかな
579通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:39:58 ID:???
5時半からのは普通に3%台あるいはそれ以下を期待できそうだな。
580通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:40:16 ID:???
ネクサスと共に1%台を目指せ
581通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:49:46 ID:???
子供も親と買い物にでも行ってそうなタイミングだもんな
イヴの土曜の夕方って
582通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:50:20 ID:???
イヴじゃないな、失礼
583通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:54:05 ID:???
本当先週戦闘が無いのは大失敗ですた
584通常の名無しさんの3倍:04/12/23 23:39:08 ID:???
ここ2、3話はガンダムが戦ってる姿を見てない、もうガンダムの名前外した方がいいだろ
585通常の名無しさんの3倍:04/12/23 23:50:51 ID:???
>>584
なんて名前がイイかなぁ?
586通常の名無しさんの3倍:04/12/23 23:53:39 ID:???
ザクは戦ってるから「機動戦士ザクSEED DESTINY」
587通常の名無しさんの3倍:04/12/23 23:55:13 ID:???
「愛の戦士 アスラン・ザラ」
588通常の名無しさんの3倍:04/12/23 23:56:23 ID:???
機動腐女子モロサワ
589通常の名無しさんの3倍:04/12/24 00:17:14 ID:???
無動主人公 シン・アスカ

今は動けない それは運命だけど
あきらめはしない もう目覚め(種割れ)たから
590通常の名無しさんの3倍:04/12/24 00:19:46 ID:???
>>589
おおっ、刻の涙がみえそうだ
591通常の名無しさんの3倍:04/12/24 00:35:41 ID:???
ベルサイユのザラ
592通常の名無しさんの3倍:04/12/24 00:51:46 ID:???
奇行戦死アスラン
593通常の名無しさんの3倍:04/12/24 01:48:20 ID:???
>>580
ネクサスってそんな悪いの?
594通常の名無しさんの3倍:04/12/24 01:51:59 ID:???
>>593
10/4- 10/11- 10/18- 10/25- 11/1-11/7
*2.6%  *4.3%  *2.5%  *2.6%  *2.1%  ウルトラマンネクサス
*5.5%  *4.9%  *5.2%  *5.2%  *4.1%  幻星神ジャスティライザー

595通常の名無しさんの3倍:04/12/24 01:55:43 ID:???
ウルトラマンもダメぽなのか。バンダイの未来は全然明るくないな。
596通常の名無しさんの3倍:04/12/24 02:12:00 ID:???
ちなみに>>594の 幻星神ジャスティライザー ってのは面白いの?

597通常の名無しさんの3倍:04/12/24 02:34:41 ID:???
>>596
クソ面白い。どこぞのロボットアニメ風801同人アニメと違って、
主人公が活躍してるし、毎週ロボットが出るし。
598通常の名無しさんの3倍:04/12/24 02:49:00 ID:???
>>597
頭の中をからっぽにしてみるにはいいよ。
3話に1回は戦隊の平均を超えるロボ戦が見える。
OPは最高
599通常の名無しさんの3倍:04/12/24 12:46:13 ID:???

  _  ∩  幻・星・神ジャスティライザー
( ゚∀゚)彡  幻・星・神ジャスティライザー
 ⊂彡

  _  ∩  幻・星・神ジャスティライザー
( ゚∀゚)彡  幻・星・神ジャスティライザー
 ⊂彡
600通常の名無しさんの3倍:04/12/24 17:39:30 ID:LNbu69Zr
(594の補足)
<ウルトラマンネクサス>
第1話…5.2% 第2話…2.6% 第3話…4.3% 第4話…2.5%
第5話…2.6% 第6話…2.1%
 
<幻星神ジャスティライザー>
第1話…4.8% 第2話…5.5% 第3話…4.9% 第4話…5.2%
第5話…5.2% 第6話…4.1%
(11月6日放送分まで)
それと、ジャスティライザー映画化決定。
http://www.toho.co.jp/lineup/justirisers/welcome-j.html
601通常の名無しさんの3倍:04/12/24 19:47:38 ID:???
ジャスティライザー時間帯の割には
割とよさげな視聴率だな
602通常の名無しさんの3倍:04/12/24 20:14:05 ID:???
超星神シリーズは視聴率がまるで話題にならない、ある意味幸運な作品。
603通常の名無しさんの3倍:04/12/24 20:37:43 ID:???
*2.3%  *1.4%  *2.0%  *3.8%  *3.0%  それいけ!アンパンマン
*1.5%  *1.6%  *1.8%  *1.8%  *1.8%  トランスフォーマー スーパーリンク
*4.4%  *4.7%  *4.7%  *5.0%  *4.6%  とっとこハム太郎
--.--  --.--  --.--  13.5%  12.4%  ドラえもん
--.--  11.9%  --.--  12.5%  11.6%  クレヨンしんちゃん

*2.6%  *4.3%  *2.5%  *2.6%  *2.1%  ウルトラマンネクサス
*4.9%  *4.5%  *4.8%  *4.4%  *4.3%  マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア
*5.8%  *5.8%  *6.0%  *5.6%  *6.6%  ロックマンエグゼ ストリーム
*5.5%  *4.9%  *5.2%  *5.2%  *4.1%  幻星神ジャスティライザー
*3.8%  *3.7%  *4.2%  *4.9%  *3.1%  VIEWTIFUL JOE
*5.3%  *3.6%  *4.3%  *5.8%  *3.5%  ケロロ軍曹
--.--  --.--  *2.5%  *2.1%  *2.5%  ボボボーボ・ボーボボ
--.--  --.--  --.--  *3.3%  *3.6%  あたしンち
*8.2%  *4.6%  *4.9%  *7.8%  *5.8%  (新)機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*2.7%  *1.8%  *2.1%  *1.6%  *3.1%  モンキーターンV

604通常の名無しさんの3倍:04/12/24 20:53:45 ID:???
明日は3%いくかなあ・・・・・・・・・
605通常の名無しさんの3倍:04/12/24 21:12:21 ID:???
>>604
3%なんてへっちゃら
606通常の名無しさんの3倍:04/12/24 22:54:33 ID:???
3%はなかなか難しいだろうな。
>>475
コス
03 飛べ!ムサシ 2001/07/21 3.6%
39 邪悪の光 2002/03/30 3.5%
49 宇宙の雪 2002/06/08 3.9%
54 最終テスト 2002/08/03 3.4%
ハガ
2003/10/18 03 おかあさん…… 3.7 30分繰上げ

ちなみに、ココ3年半で3%とったのはこれだけ。
種はとったことがまだない。


みたいだし。
あったら記録だな。
607通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:01:28 ID:???
3%台は有り得るが、3%切る可能性はかなり少ないだろう。
608通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:08:33 ID:???
3%とったら、みんなで祝杯をあげよう!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
609通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:14:10 ID:???
関東では下がってる回に関西ではあがったりとかあるな
ずいぶん差があるかいもあるし、なんでだろ
610通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:15:50 ID:???
関東では下がってる回に関西ではあがったりとかあるな
ずいぶん差があるかいもあるし、なんでだろ
611通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:24:46 ID:???
>>609
少しばかり大きい差がでてるけどまだ誤差の範囲内と思う
612通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:29:10 ID:???
>>596
正直つまらん
613通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:33:44 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHKで「メジャー」放送
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
#10「父の呪縛」     12/11  4.6%  6.3%

関東平均5.67%(56.7)
関西平均6.53%(65.3)
614通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:34:48 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHKで「メジャー」放送
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
#10「父の呪縛」     12/11  4.6%  6.3%

関東平均5.67%(56.7)
関西平均6.53%(65.3)
615通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:40:45 ID:???
今日のラピュタは何パーセントいくかなぁ
616通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:41:48 ID:???
種の3〜4倍くらいかな
617通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:43:20 ID:???
20%は確実30%近く入ってるんじゃないの
618通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:43:46 ID:???
20%は越えるでしょ
619通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:48:45 ID:???
なぜ逆シャアとかはやらないんだろう?
620通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:53:34 ID:???
思想的な問題でクレームがつく可能性があるからか
単に需要が無いからか・・
621通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:57:08 ID:???
需要が無いんでしょう
622通常の名無しさんの3倍:04/12/25 00:00:30 ID:???
バンダイがあんま放送させるつもりがないんじゃないの?
アニメ好き・マイナー映画流しまくりなテレ東でさえやらないし。
まれに地方局の深夜でやったりするが

623通常の名無しさんの3倍:04/12/25 00:37:23 ID:???
MBSで1stの劇場版3部作とWの劇場版を深夜にやっていたぞ。
バンダイビジュアルの商品をゴールデンに出したくないとかあるのかな?
624通常の名無しさんの3倍:04/12/25 00:45:35 ID:???
>>609-610
関西のほうは録画してるのもカウントする装置を採用してるんじゃないの
そういうのを使ってる地方もある
いや、関西地区がそうだという確証はないけど
625通常の名無しさんの3倍:04/12/25 00:54:28 ID:???
>>623
いや、ゴールデンタイムでやるようなアニメじゃないだろ。ガンダムは。
局の編成部は「アニメ=子供向け/アニヲタ向け」としか思ってないだろうし。
ジブリアニメみたいなごく一部の例外を除いて。
626通常の名無しさんの3倍:04/12/25 00:59:42 ID:???
>>625
言われてみりゃそうだ…

土曜の18時台はゴールデンとは言わないか…
627通常の名無しさんの3倍:04/12/25 01:03:52 ID:???
ジブリは、読売絡んでて映画の宣伝もあるしな
628通常の名無しさんの3倍:04/12/25 01:04:44 ID:???
縁起でもないが御大が崩御なされた暁には追悼番組として
ゴールデンでやってくれんかな
629通常の名無しさんの3倍:04/12/25 01:12:55 ID:???
横山光輝が死んでもそーいうのないしなあ。
富野じゃ無理じゃない?
宮崎なら間違いなくやるだろうが。
630通常の名無しさんの3倍:04/12/25 02:53:32 ID:???
アニメと漫画じゃ違うからな・・・
社会現象を起こしたアニメを流さないかな?
631通常の名無しさんの3倍:04/12/25 03:00:40 ID:???
もし富野が死んで、企画が通ってもナニやるのよ?
ゴールデンに「めぐりあい宇宙」流すか?

つーか、手塚やら宮崎に比べると、富野なんて一般人は全然知らないし、マイナー過ぎるから間違いなく無理だろ。
「ガンダム」は知ってても、「富野良幸」は知らないのが普通だろ。
庵野や押井の方が、まだ一般人は知ってると思う。
632通常の名無しさんの3倍:04/12/25 03:05:40 ID:???
今や富野のガンダムじゃなくガンダムの富野。
そしてガンダム種の福田。
ガンダムはガンダム、監督の事なんてどうでもよくなってる。
633通常の名無しさんの3倍:04/12/25 03:07:34 ID:???
まあ映画監督で今生きてる奴では北野ぐらいしか
追悼番組なんてやってもらえんだろ。
富野をマイナーなんて卑下することはないと思われ。
634通常の名無しさんの3倍:04/12/25 12:33:56 ID:???
>>庵野や押井の方が、まだ一般人は知ってると思う。
( ',_ゝ`)プッ
635通常の名無しさんの3倍:04/12/25 13:49:45 ID:???
予想される一般人の会話レベル

「福田?誰それ?」
「何でもガンダムの監督らしいよ」
「え?マジ?『あの』ガンダム?へぇー
 あ!そういや何かガンダムで映画やるらしいじゃん?もしかして、その人?」
「あー、そうなんじゃねー?」
「すげーな、ガンダムなんて俺らの子供の頃からあるじゃん」
「そうだな、儲かってんだろなー」
636通常の名無しさんの3倍:04/12/25 13:59:55 ID:???
視聴率好調な米国カートゥーンネッワーク

 米国のオンラインマガジンICV2.COMの12月22日づけの記事によると、米国の大手ケーブルテレビでアニメーションとカートゥーンの専門チ
ャンネルのカートゥーンネットワークが2004年の年間視聴率で史上最高を記録した。記事によると、カートゥーンネッワークは、大人向けのア
ニメを放映するアダルトスイムの時間が特に好調で18歳から34歳までの平均視聴者は45万人と史上最高に達し、2003年より27%増えたと
発表した。この時間帯の女性の視聴者は秋に放映された『鋼の錬金術師』と『攻殻機動隊Stand Alone Complex』の貢献により驚異的な伸
びを見せたという。11月のこの時間帯の女性視聴者は前年比88%の増加であったという。
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2004/12/post_50.html

アメリカでも種は低視聴率
ハガレンに惨敗
 
637通常の名無しさんの3倍:04/12/25 14:00:01 ID:???
>>631
予想される一般人の会話レベル

「押井?誰それ?」
「何でもパトレイバーの監督らしいよ」
「パトレイバー?何それ?」
「しんない」
638通常の名無しさんの3倍:04/12/25 14:09:42 ID:???
>>630

アメリカでは巨大ロボよりも等身大ヒーローの方がウケが良いしね。
ただ、そうでなくても種がアメリカでウケるとは思えん
639通常の名無しさんの3倍:04/12/25 14:21:47 ID:???
>>637
予想される一般人の会話レベル

「押井?誰それ?」
「何でも攻殻機動隊の監督らしいよ」
「へー、マトリックスの元ネタなんだろ。それ」
「ハリウッドにもパクられるんだからスゲーよな」

640通常の名無しさんの3倍:04/12/25 14:25:27 ID:???
>>638
主人公が全編メソメソしてて女の膝で泣いてばっかりだからな。
マッチョ志向のアメリカ人がそんなもん喜ぶとは思えん。
「男が人前で泣く」ってのは、アメリカ人がもっとも嫌う行為だからな。
641通常の名無しさんの3倍:04/12/25 14:46:49 ID:???
一般人はマトリックスはおろか
甲殻機動隊なんてまったく知らない
642通常の名無しさんの3倍:04/12/25 15:01:23 ID:???
>>641
日本国内で50億円も稼いだ映画を、一般人が知らない?
お前の考えてる一般人ってのは、5歳の子供の事か?


PS2が発売された直後、一番売れた映像ソフトがマトリックスだったそうだけどな。
643通常の名無しさんの3倍:04/12/25 15:04:59 ID:???
ちなみにぐぐってみたが、

攻殻機動隊 の検索結果 約 295,000 件
機動戦士ガンダムSEED の検索結果 約 213,000 件

種よりは知られているようだ。
644通常の名無しさんの3倍:04/12/25 15:09:44 ID:???
そういえばマトリックスって3部作あったんだよな。
一作目から3作目まで公開のたんびにローソンでタイアップキャンペーンやってたしな。
それでマトリックス知らんちゅうのは、よほど物を知らん人間か世間に疎い世捨て人
ぐらいなもんだろ。
645通常の名無しさんの3倍:04/12/25 15:27:33 ID:???
GUNDAM の検索結果 約 3,990,000 件
ガンダム の検索結果 約 2,290,000 件

すげぇ・・・・
攻殻では相手にならんな
646通常の名無しさんの3倍:04/12/25 15:33:34 ID:???
種はガンダムではない
647通常の名無しさんの3倍:04/12/25 15:44:40 ID:???
攻殻機動隊の掲載誌だったヤングマガジンは思いっきり一般人向けの雑誌なわけだが。
648通常の名無しさんの3倍:04/12/25 15:49:56 ID:???
ghost in the shell の検索結果 約 2,670,000 件
649通常の名無しさんの3倍:04/12/25 16:29:54 ID:???
"ghost in the shell"でくくんなきゃダメだろ。
それでも約143万件有ったが。
650通常の名無しさんの3倍:04/12/25 17:24:39 ID:???
>>641
甲殻はほとんどの人は知らないだろうけどマトリックスはほとんどの人は知っている
651通常の名無しさんの3倍:04/12/25 18:55:01 ID:???
>649
国内検索じゃないとあんま意味無いかも、
同じフレームを含むだけの関係ないページが結構入る、
ってか順位が低いほうは大半が関係ないページだた
652通常の名無しさんの3倍:04/12/25 19:36:18 ID:???
今週は6%台だな
653通常の名無しさんの3倍:04/12/25 19:38:06 ID:???
>>651
横文字の検索は難しいわな
654通常の名無しさんの3倍:04/12/25 19:38:12 ID:???
前半は3%。後半4%くらい。
655通常の名無しさんの3倍:04/12/25 19:41:28 ID:???
クリスマスの在宅率とかがわかんねーからなんともいえんなぁ。
それにちゃんと前半後半別々にでるのか?
656通常の名無しさんの3倍:04/12/25 19:54:03 ID:???
出ないよ。@時間ででる。
まあ月曜更新したらハルよ
もしかしたら30分ごとに出るかもしれんし
657通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:06:10 ID:???
今週は先週よりは面白かった。
658通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:06:28 ID:???
クリスマスだしなあ・・。
休みにも突入してるから、5.2ってとこじゃね?
659通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:06:51 ID:???
後半だけならな。
660通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:07:46 ID:???
クリスマスって予定の入ってる人が多そう。むしろ低そうな気が。
661通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:08:41 ID:???
>>657
先週はほんとにやばかったから、当然。
662通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:09:30 ID:???
ドラマ板でものぞいて聞きいてくるかな。
視聴者のどうこうとか
663通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:10:56 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHKで「メジャー」放送
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
#10「父の呪縛」     12/11  4.6%  6.3%

関東平均5.67%(56.7)
関西平均6.53%(65.3)
664通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:19:23 ID:???
まぁ今週は結構面白かったしぼちぼち取れそうだ
665通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:24:22 ID:???
>>664
後半はな。
666通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:26:00 ID:???
後半は確かに見れないことは無い出来だったが、正直鮒の明日のSPの方が俄然期待が持てる。
667通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:30:44 ID:???
>>665
前半5%
後半6%
とみた
668通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:32:41 ID:???
クリスマス補正がわかんからなぁ。
通常なら後半は6%かなと思うのだけども
669通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:33:34 ID:???
6%はないって
670通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:36:17 ID:???
そもそも家にいるかどうかが分かれ目という事ですね
671通常の名無しさんの3倍:04/12/25 21:17:23 ID:???
メジャーも面白かったんで
視聴率は5.9%程度かも
672通常の名無しさんの3倍:04/12/25 21:53:48 ID:???
めちゃイケ見てるやつ多そうだけど
673通常の名無しさんの3倍:04/12/25 21:57:27 ID:???
前半は4%台かなと思ってる。
5時半の放送って告知していても忘れる人多いから。
674通常の名無しさんの3倍:04/12/25 22:21:50 ID:???
>>672
めちゃイケとは放送時間被ってないぞ
675通常の名無しさんの3倍:04/12/25 22:47:16 ID:???
今日は微妙だな。昼間嫁さんと買い物にいったんだけど、
プレゼント抱えた家族連れが多かったからな。
その足でちょっと夕飯でも食べに行くかもしれないし、買ってもらったおもちゃや
ゲームで遊んでて、TVを見てないって可能性もあると思う。
676通常の名無しさんの3倍:04/12/25 23:00:31 ID:???
>>674
ありゃ、本当だ。勘違いか。
677通常の名無しさんの3倍:04/12/26 00:43:23 ID:???
もう完全に反米路線だな。
反支那・反北朝鮮ならすごい視聴率取れそうだがw
678通常の名無しさんの3倍:04/12/26 00:47:57 ID:???
反米って言われてもいまいちピンとこないが。
TBSなのでありえなくは無いな。
679通常の名無しさんの3倍:04/12/26 00:50:23 ID:???
とりあえず、自衛隊派遣は違法だ
早く撤退しる
680通常の名無しさんの3倍:04/12/26 00:52:45 ID:???
いさや、別に反米路線でもいいだけど、
日本のサヨクお家芸の単純批判&
負債とPの知識不足がきついんだよなぁ
ブレンパワードっつー富野のアニメには
ものアメリカ批判の言葉(劇中にアメリカが出てくる)
があるが、なるほどと思わされるんだよなぁ
681通常の名無しさんの3倍:04/12/26 00:54:32 ID:???
>>679
とりあえず、そのレスは板違いだ
早く撤退しろ
682通常の名無しさんの3倍:04/12/26 00:55:56 ID:???
>>680
いや、あそこのアメリカもいきなり核攻撃するアホ国家だったぞ。
全然説得力がなかった。
683通常の名無しさんの3倍:04/12/26 01:02:30 ID:???
>>682
ん、そうか?結局は政治宣伝に利用したし
自分たちの政治的権力とオルファンという
異常事態(自分たちだけで逃げ出して他の地球人無視の輩もいるし)
に対する処置としてはやりかねんかと思ったが。
種の場合相手を滅ぼしてどうすんのよっていつも思うし。
種にもくじら石星人が出てくる世界なら核ぐらいばんばん撃っても
いいんだけどねぇ
684通常の名無しさんの3倍:04/12/26 01:20:31 ID:???
まあ恋風でも見ておちつけや
685通常の名無しさんの3倍:04/12/26 01:50:28 ID:???
>>680
ブレンパワードっつー富野のアニメにはものアメリカ批判の言葉
(劇中にアメリカが出てくる)があるが、なるほどと思わされるんだよなぁ

お前ちょっと富野思想に染まりすぎてるとおもうよ
ブレンパワードは種以上に製作者の無知が露呈されてると思う

686通常の名無しさんの3倍:04/12/26 02:01:39 ID:???
ブレンは面白かったけど、後半の展開がちょっと・・
687通常の名無しさんの3倍:04/12/26 02:02:11 ID:???
ま、スレ違いだが、ブレンパワードは相当富野節が好きじゃないと見れないな
アラブの富豪が出てきた回のあたりから、まわりの奴も視聴を止めだしてたし
まぁ最後まで見たあとも わけわからん としか思えなかったし
種1と同レベル、下手したらそれ以下
688通常の名無しさんの3倍:04/12/26 02:05:58 ID:???
スレ違いの話題で盛り上がってるところ悪いんだけど
今回の話をみても普通反米とは思わないと思うぞ
689通常の名無しさんの3倍:04/12/26 02:40:10 ID:???
>>687
アフォが、あれはわけわからんストーリーの狭間にたまーにでてくる
本筋とはまったく関係ないようなちょっといい話を楽しむものなんだよ、
お前の言うように無印種と同じ、わかったか
690通常の名無しさんの3倍:04/12/26 02:48:35 ID:???
>>688
でも、アメリカはキチガイ国家です、って明言してるし
691通常の名無しさんの3倍:04/12/26 06:12:32 ID:???
反米なんたらに興味ある層は最初からニュース見てるので
デス種視聴率向上に影響はなかろう


と話題を戻してみる
692通常の名無しさんの3倍:04/12/26 07:09:57 ID:???
とりあえず、視聴率が出るのが楽しみだ。
アニメでこれほど視聴率気になるのって始めてかも?
693通常の名無しさんの3倍:04/12/26 12:13:48 ID:I8sULcNR
>>119
今の日曜のやつは低いけど昔のやつは高かったんですよ。
仮面ライダーアギトは平均視聴率15%くらいでした。
すみません流れを断ち切りこんなこと書いちゃって。
694通常の名無しさんの3倍:04/12/26 12:16:43 ID:???
>>693
井上脚本のくせに・・・・・・
695通常の名無しさんの3倍:04/12/26 12:27:45 ID:fHHaPzKE
素人が視聴率語ってるんじゃないよw
と、局関係者スレの人間が言ってたのでみんなで爆撃に行かないか?
696通常の名無しさんの3倍:04/12/26 12:31:36 ID:???
>>695
場所を教えろぉ!!
697通常の名無しさんの3倍:04/12/26 12:43:56 ID:???
>>695 どこどこ?
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
698通常の名無しさんの3倍:04/12/26 12:51:15 ID:???
(素人が)SEED DESTINYの視聴率を語る
699通常の名無しさんの3倍:04/12/26 12:52:45 ID:fHHaPzKE
>>696>>697
つうかほんとに来る気ある?
リスクを考えないで爆撃すると逮捕もあるわけよ
だれそれ構わず誘導するわけには行かないから本気な人は↓
ヨン様祭り思い出せよ?

ttp://pinkmelon.net/maiyahi/maiyahi.swf
700通常の名無しさんの3倍:04/12/26 13:03:56 ID:???
なんだ、2chの外か。俺はやめとくw
701通常の名無しさんの3倍:04/12/26 13:10:06 ID:fHHaPzKE
>>700
ただコピペすれば幸せになれるのに('A`)
手前みたいなチキンには期待してないから2chに引きこもってろよwwwww
ヨン祭りの時も君みたいなへタレいたから別に期待してないよ
みんな、いいかげんアニメばっか見てないで目覚ませよorzてか気付いてよ…
702通常の名無しさんの3倍:04/12/26 13:34:42 ID:???
フラッシュ?
703通常の名無しさんの3倍:04/12/26 13:57:47 ID:???
>>701
ウザいからやめてくれよ。
まぁ、客観的なデータってのは希少だからぐだぐだ展開にもなるけど
いい加減疲れるよ。それなりに楽しみにしてるスレなんで。
ネタならネタでもっと目新しい事やってくれ。
704通常の名無しさんの3倍:04/12/26 16:05:49 ID:???
>>690
アメリカがキティガイ国家なんてのは新米の人ですら認ざるを得ない事実なので
その程度で反米なんでおもうのはアメリカ狂信者かネオコンくらいのもんですぜ旦那
705通常の名無しさんの3倍:04/12/26 16:25:06 ID:???
>>704
言ってることには同意だがすれ違いだ
国際情勢板あたりでやってろゲス野郎
706通常の名無しさんの3倍:04/12/26 16:40:47 ID:???
デス種公式HPより。

1月29日に「機動戦士ガンダムSEED DESTINY -EDITED-」の放送が決定いたしました。
ザフト、連合、オーブより次々と登場する新型モビルスーツの紹介から、各陣営の勢力図解説。
そして政治的思惑が複雑に絡んだユニウスセブンの落下に至るまでのエピソードを徹底解説いたします!
 これからさらにパワーアップするストーリーを楽しむためには必見です!お楽しみに!!

 タイトル:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY -EDITED-」
 時間:1月29日(土)午後6時〜6時30分
 (一部の地域は2月5日(土)午後5時30分〜6時)
707通常の名無しさんの3倍:04/12/26 16:42:36 ID:???
ただの総集編じゃん
数字がわるいからテコ入れか
708通常の名無しさんの3倍:04/12/26 17:17:42 ID:???
製作が追いつかないらしいね。
709通常の名無しさんの3倍:04/12/26 17:30:31 ID:???
あれだけバンク入れまくりなのに時間が足りないなんて言うなよな
まあ、原因はあれなんだろうけど、金と時間の無駄だから更迭しろよ。
710通常の名無しさんの3倍:04/12/26 17:39:10 ID:???
バンクだけじゃなくて止め絵口パクも多用してるよね、種って
CGもアレだし普通に手抜きなアニメだなーって思って見てるけど、なんで製作が追いつかないんだろ
嫌われてて他のチームは誰も手伝ってくれないとかあるんかな
711通常の名無しさんの3倍:04/12/26 18:23:47 ID:???
種&デス種の作画監督を語るスレ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103113617/l50
712通常の名無しさんの3倍:04/12/26 18:44:42 ID:???
>>693
アギトの平均視聴率は11.7%だ。妄想で語るな
http://navy.kakiko.com/tokurating/agito.htm
713通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:13:53 ID:???
>>710
いや、種で手抜きなんていったら日本で手抜きじゃないアニメなんて
片手で数えられるくらいの数しかなくなるんだが
714通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:18:07 ID:???
種と同レベルの製作予算でも手抜きアニメがいっぱいなの?
715通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:19:28 ID:+kbMqV//
>>713
いや、種で手抜きじゃなんていったら日本に手抜きアニメなんて
ひとつも存在しなくなるんだが
716通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:28:36 ID:???
要するに福田の管理がしっかりしてないって事だろ。
種レベルの制作費だからなんとかなるが
普通のアニメならアボーンだろ。
もしくはマクロスみたいになる。
717通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:36:44 ID:???
手抜きではないだろ、かなり手は込んでるほうじゃないか
何でもいいから単にたたきたいだけならよそのスレでどうぞ

http://8725.teacup.com/klack/bbs
718通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:40:00 ID:???
しかし総集編というより完全な番宣の回だよな、29日のって。
この場合視聴率平均に入れては行かん気がするが。
そこんとこどうよ?
719通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:44:32 ID:???
>>716
マクロスねぇ、結局どうなったのあれ?

>>717
なにそのリンク・・・w
720通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:48:20 ID:???
>>718
いいんじゃないか?そのまま数にいれても
721通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:02:26 ID:???
>>719
紙芝居で放送。
722通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:10:34 ID:???
>>717は安売りスーツとアロマーニのスーツの見分けもつかないfusiana君
723通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:26:05 ID:???
一週分、放送さぼるってことか。そんなに制作って大変なのかな。
724通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:28:08 ID:???
>>722
だから単にたたきたいだけならそこら辺の安置スレで馴れ合ってろ
725通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:32:59 ID:???
>>721
紙芝居・・・
途中から見てなかったけどそんなだったのか
726通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:39:17 ID:???
>>706
これって総集編なのか?なんか違う気がするけど
727通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:40:08 ID:???
今日のデカレンの総集編は面白かったよ
閑話休題ってことであれくらいやれ
728通常の名無しさんの3倍:04/12/26 20:45:41 ID:???
時間が無いから総集編ってわけじゃないんでない?
それなら今回わざわざTBSの枠をいじってまで一時間なんてやらんで
そのぶんをあてればよかっただろうし
729通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:22:37 ID:???
>717
その掲示板おもろいな
730通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:34:36 ID:???
そんなのやっても無駄だと思うが
これから先視聴率が増える見込みは無いと思われ
731通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:38:12 ID:???
>>724
( ´,_ゝ`)プッ
ほんとの事言われて怒っちゃった?
732通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:42:06 ID:???
一人必死に手抜きだなんだ言ってるやつがいるな
733通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:42:22 ID:???
>>728
放送枠の関係だと思うよ多分
たとえば放送枠の契約ってのは、今年の10月一週から来年10月一週までの午後六時から午後六時30分までの枠を1億で買います、といったもの
デス種後の同時刻の枠がもう売れてると仮定すると(多分売れてるはずだが)
デス種が一話ずれるとその権利関係がこじれるので、局側としては当初の枠でキッチリ終わらせようとするはず
んで局ニュース潰して一時間枠を作った、と。 (憶測だけど)


とりあえず時間ないから総集編作ってる可能性はかなり高い。そして製作は火の車状態なのは確実
「戦闘シーンの尺が足りないんですがどうしますか監督ー?」
「全編総集編で繋ぐからいいよ」
とか言ってる始末
734通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:52:00 ID:???
>>732
( ´,_ゝ`)プッ今度は他人のふりか
735通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:52:32 ID:???
総集編も1話とカウントされ、さらにDVDで普通の話として収録されちゃう
それが一本くらいならいいけど、無印種は4回くらいやったからなぁ
736通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:52:39 ID:???
>>732
あらしは放置、放置できないあなたも嵐と同じ

>>733
>たとえば放送枠の契約ってのは、今年の10月・・・
これは分かってるよ、むしろだからこそそれなら総集編をやる回に
一時間スペシャルのかたっぽを当てるようにできるじゃん、ってこと
TBSは局ニュースつぶせばいいけどその他の系列局は
一年ものとかをやってたりするんだからそれをずらしてまで
一時間やってんだから製作はそこまではつまってはないんでない
737通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:02:17 ID:???
>>736
おいおい…。
現在12話放送済で、13話原画〆切が今日なんだぞ?
しかも14話&15話も今年いっぱいで作画アップする為に
同じ原画マン使って今日無理矢理アップしてるハズだが
どうなったかは不明だ。

ついでに、戦闘シーンの尺がわからないってコンテマンに対して、
回想で繋ぐから適当に作って良いよ、なんて現場だぞ…
738通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:02:41 ID:???
>>736
だから総集編を一話としないと話数が稼げないんだってば

製作が詰まってるか詰まってないかの判断は作画スレ、ネタバレスレ、旧板の監督スレに行ってみ。
いつ総集編連発が来てもおかしくないレベル
739通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:03:44 ID:???
考えられる可能性として、T.M.R&タマキンの主題歌使用権が2004年末までに12話分消化、
もしくは新主題歌担当のハイカラ&有坂を2005年最初から使用等という契約があるかも、

とか言ってみる。
740通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:08:26 ID:???
つーか地震で潰れた回の消化でしょう。
一年で幾らではなく52週で幾らの計算だろうし。
741通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:09:42 ID:???
種で散々期待を裏切られて総集編ぶっ続けられたから
もう福田は信じられませんから
時間がないとか火の車だとか言っても前科があるから言い訳にしか聞こえないね
742通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:09:49 ID:???
あーなるほどと思った。
まあ全然ソースはないんだろうけどさ
743通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:10:41 ID:???
>>739
つまり>>736の言うようにしちゃえば、
年越してTMがOPの回が出来て新曲の回が一週押すし、
12話を新OPにして来年やるとTMOPの回が11回に減っちゃうと。
特にOPはまだしも、EDは本編と被るから変更難しいしな。
なるほど、そういう事情はあるかも。
744通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:10:43 ID:???
>>740
地震で潰れた回は今回解消しましたが何か?
解消なんかせずに、普通に30分放送しとけば、まだ制作が
ほんのちょっとマシだったかもしれない……火に油か?
745通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:11:59 ID:???
>>742
ソースって何の話?
>>736は全部原画マンやコンテマンの発言だぞ
746通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:14:33 ID:???
>>737
>現在12話放送済で、13話原画〆切が今日なんだぞ?

マジデスカ
どっかで確実に落ちるか種以上に回想満載になるのは確定したようなもんか……。
747739:04/12/26 22:16:11 ID:???
>>745
俺の発言に対してじゃねーの?もちろんソースなんか無い推測だけどさ。
ただ、4クールアニメで毎クール曲変えてくるほど音楽会社が出張ってるなら、
スポンサー関係でそれくらいの契約はありそうかな、と。
748通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:17:55 ID:???
>>746
残る道は・・・・・・・・・・・・・ヤシガニか

(まあそれは無いだろうけど)
749通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:19:32 ID:???
って事は下手すりゃまだ15話以降の話も書けてないってことも考えられるな。
本気でやばい製作状況だな。
2週連続で総集編をやる可能性も・・・
いや3週回想まみれになるかも・・・
そこまで行くと視聴率は2%まで下がるかもしれない
750通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:19:40 ID:???
それでも売れれば福田は神。
総集編連発しても売れるだろうな。
751通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:20:25 ID:???
同じ回を2度放送したりする日が来るかもしれん…
752通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:20:59 ID:???
>>750
寒い時代だと思わんか・・・・?
753通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:21:26 ID:???
サムライトルーパーかよ
754750:04/12/26 22:22:28 ID:???
>>752
ああ・・・。
正直、売れるのは見えてるし。
755736:04/12/26 22:22:57 ID:???
俺が余計なこと言ったからスレが荒れたのか?すまん
756通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:23:33 ID:???
>>753
それを言うならガドガード

トルーパーは完全に局が悪いだろ。
映像自体は出来上がってたんだから。
757通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:25:13 ID:???
デス種は工房〜大人が見るには陳腐すぎるしそれより若い子供が見るには堅苦しすぎるんだよ
けっきょくキャラ萌えに走るしかなくなる
758通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:25:22 ID:???
>>746
大マジ>13話原画〆切が今日
759通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:26:20 ID:???
よくわからんが無印の時とは勝手が違うんじゃないのか?総集編続いたら落ちると思うけど
760通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:37:40 ID:???
>>759
いがいと落ちないもんだよ。
恋は盲目というだろ。
DVDなんて好きじゃなきゃ買わないのがほとんど。
761736:04/12/26 22:40:40 ID:???
>>757
まてまてそれはガンダムすべてに言えることだろ
762通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:42:03 ID:???
>757
それは全ガンダムシリーズにあてはまる罠
あぁ∀は違うかもな
763通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:45:34 ID:???
自演ぽいな
764通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:45:55 ID:???
そもそもニュースは潰さないし
765通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:48:37 ID:???
低視聴率のまままた総集編やんのか種はw
766通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:53:18 ID:???
>>757
暇な大学生や院生が見る分にはちょうどいいと思うけどな
深夜枠と違って変な思想はいったのは流せないし
767通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:56:53 ID:???
>>766
……変な思想が非常に入ってると思うんだが…
768通常の名無しさんの3倍:04/12/26 23:23:11 ID:???
>>767
自分とは違う思想=変な思想 って考えてるわけじゃないよな?
いくら誇張しても現実的(ある意味学問的)に考えられない人間心理とかの
ことを言ってるつもりなんだけど、たとえば上のほうででてるブレンパワードの
親子感とかそんな感じかな
769通常の名無しさんの3倍:04/12/26 23:25:25 ID:???
制作間に合わないなら、Wあたりから再放送してくんないかな
W→Xで毎週1時間やってくれれrばSEED待ってもいいな
770通常の名無しさんの3倍:04/12/26 23:32:59 ID:???
それこそ今までのガンダムの総集編でもつくったら?
G始まる前にあったようなやつ。
DVDやプラモの宣伝になるし一石二鳥ですよ。
771通常の名無しさんの3倍:04/12/26 23:50:04 ID:???
>>768
大学生や院生にもなってあれぐらいのことを変な思想と思うのは
単に学が無いって考えるのはまぁわかるかも

>>770
>G始まる前にあったようなやつ
どんなやつ?覚えてない、ってか多分それ見てないな。何分くらいあんの?
772通常の名無しさんの3倍:04/12/27 00:01:33 ID:???
>>770
G始まる前にあったようなやつ

俺も知りたい、こんなんあったっけ?
773通常の名無しさんの3倍:04/12/27 00:30:03 ID:???
雑談になってる……。
774771:04/12/27 00:40:57 ID:???
>>773
教えてくれたら引っ込むから>G始まる前にあったようなやつ
ってどんなのか教えてくれ、スレ違いなのは分かってる
775通常の名無しさんの3倍:04/12/27 00:47:06 ID:???
今日視聴率出る〜〜
776通常の名無しさんの3倍:04/12/27 00:47:28 ID:???
>>774
よそで聞け、
777通常の名無しさんの3倍:04/12/27 01:43:00 ID:???
>>771
思想、学が無い  すごく嫌で面白いことを思い出したw

>>774
森永がだしてるガンダム総集編缶チョコのことだよw
778通常の名無しさんの3倍:04/12/27 07:25:07 ID:???
思想がどうとか難しい話はどーでもいいよ
ただ総集編だけはもう勘弁
779通常の名無しさんの3倍:04/12/27 10:11:50 ID:???
総集編って新規開拓だと思ってるから、まぁ仕方ないんでないのと思う。
新規が開拓されるとしても数字になって現れるのはその次の週だから
1/29は特に気にしても気にしなくても良いように思うな。

ツギハギだったとしても、誰か司会をちゃんと据えて>>706
・新型モビルスーツの紹介
・各陣営の勢力図解説
・政治的思惑が複雑に絡んだユニウスセブン落下に至るまでのエピソード
徹底解説してくれるなら、それはそれでありがたいなぁと思ってる。
780通常の名無しさんの3倍:04/12/27 10:38:09 ID:???
ガンダムってつくと単なるエンターテイメントじゃなくなるような気がするから不思議だ。
781通常の名無しさんの3倍:04/12/27 11:05:11 ID:???
で、デス種視聴率がとても楽しみな訳だが。
>>780それはオタの階段を一歩一歩上っている証拠だと思うが・・。
782通常の名無しさんの3倍:04/12/27 12:40:50 ID:???
視聴率が下がっても
アニメで玩具が売れれば何でもOK!というのをなぜわからん?

このまえ、終わったトランスフォーマーなど
つど一%台だぞ?ロボ(玩具)アニメにおいて
売れる事が命を繋ぎ止めるのであって、視聴率はほとんど効力をなさない。
783通常の名無しさんの3倍:04/12/27 12:51:53 ID:???
>>782
商業的にはそうなんだよな。
アニメの視聴率は内容の相対的評価?
784通常の名無しさんの3倍:04/12/27 13:01:33 ID:???
もしプラモが馬鹿売れしたとする。
それでまた種シリーズやりたいって言っても低視聴率だと枠売ってもらえなくなるんじゃないだろうか。
長い間CM番組打つならある程度の視聴率も大事なような気がする。
785通常の名無しさんの3倍:04/12/27 13:10:03 ID:???
でも今回プラモなどの玩具もイマイチ売れてないしな
786通常の名無しさんの3倍:04/12/27 13:17:30 ID:???
まあTBSはテレ東とは違い数字に厳しいから打ち切りでしょうね
787通常の名無しさんの3倍:04/12/27 13:19:08 ID:???
視聴率まだ?
788通常の名無しさんの3倍:04/12/27 13:33:18 ID:???
>>784
時間枠を売っているテレビ局的には
『この時間帯では視聴率取れない』となると時間枠を買い叩かれるものなのかな?

アニメ関連商品が売れていれば
番組自体は視聴率が低くても『関連商品販促巨大CM』の役割は最低限はたしているように思うが…
視聴率が低い、DVDなどの映像商品が売れない…となると作品の中身が相対的に評価されないことになる。
789通常の名無しさんの3倍:04/12/27 13:37:03 ID:???
>>770-774
あれだろ、Vの放送が終わった後、Gガンダムの制作が遅れた埋め合わせと(企画に時間かけ過ぎたから)、
それまでのガンダムとGの内容が余りに違うので、その解説のために3週連続でやった特番のことでしょ。

背景・照明が手抜きのどこぞのスタジオに、コクピットより上の部分のみの実物大Vガンダムのセットがあって、
そこに“何も知らないガキ代表”役の内山君が座り、その横で“何でも知ってお兄さん”役のマイケル富岡が居て、
「これが初代ガンダムのOPだよ!」「へぇ〜」「そしてこれが、今度新しく始まるガンダムだ!」「へぇ〜」
ってな具合で、過去ガンダム及びGのシステム、ルールや制作現場の紹介をしていた番組。

当時消防だった俺にさえ、十分戦慄が走るような寒い番組だったなぁ・・・
790通常の名無しさんの3倍:04/12/27 13:39:54 ID:???
>>789
やっていたな…
思い出した…
791通常の名無しさんの3倍:04/12/27 14:03:04 ID:???
>>788
視聴率が低いってことはスポンサーが減るってことだ。
スポンサーとしては、多くの人にCM見て貰いたいってことなのに、
関連企業のオモチャだけ売れれば良し、なんて理屈は通らない。
スポンサーが付かないと、スポンサー広告料が入ってこないから
結果局側も枠を売らなくなる。
勿論、バンダイがその分お金掛けるならまた別だけど
792通常の名無しさんの3倍:04/12/27 14:17:13 ID:???
>>789
それで俺は歴代ガンダムのラストシーン「だけ」先に見てしまった。

そんな小5の春。
793通常の名無しさんの3倍:04/12/27 14:22:37 ID:???
>>791
バンダイ以外のスポンサーは『ガンダム』というブランドに乗っかっているだけだからねえ
バンダイしだいじゃないの。
794通常の名無しさんの3倍:04/12/27 14:28:25 ID:???
>>789
あーでも俺それで初めてZZの映像(ZZとドライセンが地上で戦っている奴)
を見て、ZZを見始めるきっかけになったわ。

ちなみに今週のサピオにバンダイチャンネルの人のインタが乗ってたよ。
オネティが人気コンテンツで一番人気は種(ガンダムシリーズ)だった(種の写真付)。
結構たくさんの人が見ていて今では黒字らしい。女性にも人気という決まり文句も書いてあった。
一応種の視聴率が低い要素ではあるのかな?
逆にそこまで環境がいいのにこの視聴率と人気ではなさけないともいえるが。
しかしサピオ好きの人には種の内容が糞におもえると思うけど。
一応政治や軍事を扱った雑誌でそれなりに読み手にも知識があるはずだし。
795通常の名無しさんの3倍:04/12/27 14:39:34 ID:???
>>791
種はその辺が複雑なんだよな・・・

現在のデス種スポンサーは、番台、角川、講談社、バンプレスト、NTT東日本・西日本。
番台は言わずもがなで、角川・講談社は誌面を埋める素材にデス種を使ってる。
NTTにしてもフレッツスクエアのコンテンツが欲しい訳だし、バンプレスト的にもゲームのネタになる。

だから、打ち切るとそういうコンテンツを失うという観点に立てば、視聴率に関係無く打ち切りは痛手。
特にNTTは、外出の多い土曜夕方という時間帯の番組なので、リアルタイム視聴率が低くても、
その分いつでも見れるという利点によって、接続視聴者が増えれば良いわけだ。

一方で、高視聴率=高い人気と考えれば、各社はデス種というコンテンツに人気があるほど良い訳で、
視聴率が影響あるとも言える。ここら辺は、各社の判断によるから、外側からは一概に言えない。
796通常の名無しさんの3倍:04/12/27 14:48:40 ID:???
>>795
もろ種というアニメそのものが自社の商品(利益)に結びつくスポンサーだから
視聴率が低いからといって切ることはまずないよなぁ・・・
今の日本でガンダム以上に商品になるアニメ(宮崎はちと違うけど)は無いし。

797通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:15:31 ID:???
>>796
ポケモン、ガッシュベル、ワンピース、ナルト、クレシン、ドラえもん、
と山のようにありますが何か?
798通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:26:12 ID:???
クレシンはちがう
799通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:32:24 ID:???
>>797
そうしてみると結構あるな。
ガンダムほど熱狂的な信者もいないが。
良いにしろ悪いにしろ。
800通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:32:44 ID:???
視聴率4.6
801通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:37:19 ID:???
それは前回
802通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:37:46 ID:???
>>797
どれもアニメというよりは、漫画やゲームで有名という感じだ。
803通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:38:41 ID:???
てゆうか全部原作もちか。ガンダムもげんさくもちっていえばいえるが
804通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:56:21 ID:???
第10話
関東4.9%
関西4.2%
第11話
関東4.9%
関西5.1%
805通常の名無しさんの3倍:04/12/27 16:57:22 ID:???
関東は同じなのに
なんで関西だけばらけてんの
806通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:05:12 ID:???
>>804
ソースが無いから分からんけど、少なくとも11話の内容でこの視聴率は…
関西みたいな上がり方が普通だとは思うが。
807通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:06:02 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
#10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
#11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
#12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
808通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:08:17 ID:???
ちなみに最高視聴率はタンホイザー防いだシーンとシンの種割れ中だと
809通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:09:15 ID:???
MBSだから関西は詳細に報告するけど関東は一時間でやったんだと思う
810通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:16:14 ID:???
第1クール平均(中断回除く) 関東5.54% 関西6.22%

前作第1クール平均 関東6.28%
811通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:27:30 ID:???
>>807
混迷の大地から一ヶ月間…
ジャンクションを除いて全部4%台かよ。
812通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:29:25 ID:???
>>809
となると、関西は11話12話平均して4.6か4.7か。
813通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:30:10 ID:???
ひでー。
814通常の名無しさんの3倍:04/12/27 17:36:36 ID:???
数年後に「1話は台風のおかげで高かったが、その後は…」と言われまくるデス種。
815通常の名無しさんの3倍:04/12/27 18:02:05 ID:???
開戦してこうも低いとは
もう終わったといっていいかも
816通常の名無しさんの3倍:04/12/27 18:06:54 ID:???
今年最後のスペシャルなのにな
まさかクリスマス〜週末にかけてよろしくやれるような層が死種の視聴層でもあるまし
本格的に見放されつつあるのか?
817通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:12:44 ID:???
デス種がアニメ作品として中身が薄いことを視聴者に見透かされているか…
818通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:15:24 ID:???
新キャラの描写をろくにせず、旧キャラだけで引っ張ろうとした福田の失策
819通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:32:59 ID:???
関東どころか関西まで下がってきたか。こりゃもう近いうちに何かあるかも知れないね。
とりあえず次号のNTが楽しみだよ。
820通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:36:30 ID:???
負債を降ろさなければこの先なにしても変わらんな
821通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:39:28 ID:???
DVDが種シリーズ存続への最後の希望…なんてな。
今作で終わっていいよ。
822通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:40:29 ID:???
平均視聴率(関東)
10月 6.37%
11月 5.15%
12月 5.06%
ずるい計算だけど、ここ4回に限っては4.67%
順調に下がってるなw

823通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:47:42 ID:???
関西で4%台か
MBSも怒るんじゃないの?
824通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:48:30 ID:???
次回は1週休みの影響がどう出るかね
駅伝後の剣みたいになったりして…
825通常の名無しさんの3倍:04/12/27 19:59:34 ID:???
視聴率低下でどんな影響が出るんだろ?

タイアップしてるハイカラの新CDがコケたりして
826通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:14:40 ID:???
>>795の言うとおり多少視聴率が落ちても大丈夫だろう
DVDやガンプラ売れなかったらやばし
827通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:16:08 ID:???
アンカーミスった
>>795×
>>796
828通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:29:53 ID:???
DVDはまだ分からんがガンプラは売れてないようだな。
829通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:31:27 ID:???
クリスマス商戦でインパルスの販売機会を大いに逸しているからな。
830通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:32:47 ID:???
うちの店じゃ順調にガンプラは売れてるから大丈夫だと思う
ちなみにヨドバシカメラね。
831通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:34:12 ID:???
ガンプラは売れていても種プラが売れているとは限らない。
832通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:36:04 ID:???
>>831
いまのところ一番売れてるのはMIA!インパルスだったよ
833通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:36:42 ID:???
うわー関東でまか不思議な数字がでたなぁ。
全く同じなんて在宅率の考察とかできないじゃん。
1時間ぶっとうしでだいたい同じぐらいの人しかみていなかったか、
前の30分で離脱組みが多数でたが、6時からの放送ということで新規視聴者が増えたとみるべきか。
俺は後者だと思うけど、どっちにしろ極めておもしろい数字だな。裏の視聴率も気になる。
けどここで評判も比較的高かった後半も4パーとは、かなりあれだな・・・
834通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:38:44 ID:???
フレッツでも放送もあるし、1%が平均、種プラまったく売れない
とかにならないと絶対に打ち切りはないと思われる
ビクターやソニーまで入ってて、種によるCD売り上げは大きいし…
835通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:38:54 ID:???
>>830
インパルスの在庫は?
結構抱えてるんじゃないの?
ザクに比べて
836通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:39:04 ID:???
結局3%台は今後のお楽しみか
837通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:42:34 ID:???
何処もこんな早い段階で4%連発という惨状になるとは予想外だったろうな。
第2クールはこのまま3%に突入するか4%をとりあえず維持するかという所か。
第3クールは通常秋・冬より下がる春休み以降なのでもっとヤバイ。
3%以下は枠を考えたらさすがに可能性は低そうだが。
838通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:42:46 ID:???
今まで好き勝手レスするやつは>>795-796を見てないな。
一般的に四クール物においては玩具
      二クール物においてはソフトが売れれば問題ないのだ。
船隊物も、ライダーも玩具が売れるから、続編が作られる。
もし売れなければそのまま打ち切りだ。
二クール物は視聴率が重要視されるが四クール物には玩具が売れることが一番なのよ。

その事を(しかもガンダムという宣伝アニメで)考えずに視聴率を語るのは意味がないな。
839通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:43:07 ID:???
新年初めの視聴率は重要だな。
前回のシン活躍でどれだけ客の気を引けたか、
キラ(自由)登場がどれだけ貢献するのかのいい
試金石だ。もし次回も低かったらかなりきついと
思うよ、デス種。
840通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:44:44 ID:???
視聴率よりプラモの方がよっぽどヤバイ気がするんだが。
841通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:44:59 ID:???
>>835
最近出た1/60インパルスは結構いい線いってますよ
クリスマスという事もあるのか、女の人がよく買ってた(主婦)
1/144は伸びがよくないね。ザクに引きはなされてる感じ。在庫も結構あるから結構上の方が困ってた
カオスも結構微妙な伸びだけど売れてる方だなー。
842通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:46:24 ID:???
>>838
あのーこの前スレのタイトルしってますか?
「SEED DESTINY 高視聴率確実!!」ですよ。
種厨が視聴率がいいから種(デス種)名作とかわけのわからんこと
いいだしたから視聴率の話云々となったわけで。
それに種厨やガンダムの商品としての性格を考えたとしても
視聴率を語るのは無駄じゃないだろ。売り手も「一般層にアピール」
とかなんとかいってるんだから
843通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:50:03 ID:???
>>841
ども。
そこそこ売れてはいるが在庫多しということですね
844通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:51:07 ID:???
新宿淀で1/60インパルスが42%オフの税込み¥3,000円なんだそうだが。
845通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:52:09 ID:???
ライダーはブレイドが前作よりも玩具売り上げでも苦戦したらしいが続編ができた。
結局「ガンダム」という名を使ってデス種がつくられている以上、
玩具のうりあげ〜と言われてもどこまでをデス種の功績・失敗と考えていいのか難しい。
おじゃまじょ、なーじゃ、プリキュアは実に解かりやすい関係ですけどね
846通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:53:07 ID:???
ヨドバシって電化製品専門店だろ?そんな所にガンプラが売ってんのか?
847通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:54:57 ID:???
つまりは種の続編ができたからといって種が成功だと言い張ってる奴は物を知らないということか。
848通常の名無しさんの3倍:04/12/27 20:56:27 ID:???
それはない
849通常の名無しさんの3倍:04/12/27 21:00:08 ID:???
ガンプラ、ゲーム、関連商品の売上等は↓で

種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/
850通常の名無しさんの3倍:04/12/27 21:12:21 ID:???
視聴率が下がったら無印種の時にスポンサーだった
P&Gや森永製菓が撤退するという可能性も出るのだろうか?
851通常の名無しさんの3倍:04/12/27 21:25:55 ID:???
>>846
世捨て人ハケーン
取り敢えずここへ池

tp://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/849604.html
852通常の名無しさんの3倍:04/12/27 22:05:36 ID:???
種死で種死亡
853通常の名無しさんの3倍:04/12/27 22:45:20 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
#10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
#11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
#12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送

関東平均5.54%(66.5)
関西平均6.22%(74.6)
854通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:00:29 ID:???
回復したね
855通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:04:13 ID:???
>>853
関東5%いかなかったのか?
クリスマスで、5%いかないのはヤバイな。
取り返せるか?
856通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:09:09 ID:???
キラきゅん復活で次回は上がるんだろ
857通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:11:50 ID:???
3%が見えてきた
858通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:14:24 ID:???
第3クールには確実に3%逝くだろうね。
859通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:15:01 ID:???
3%の壁は厚いぞ
860通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:15:18 ID:???
常に3%は無いとしても中盤のさらにダレる展開のあたりで何度か3%取りそうだな。
これからは4%前後で安定してくるんじゃない?
861通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:21:41 ID:???
次で1クールか〜〜PHASE-13話「よみがる翼」
862通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:23:59 ID:???
種の視聴率はない?
863通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:25:13 ID:???
上の方に書いてあるサイトが貼ってある
864通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:25:30 ID:???
865通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:36:54 ID:???
>>853
視聴率はMBSの調べなので関東は30分毎ではなく1時間平均したものかと思われる。
866通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:45:30 ID:???
確かに同じ数字なんてまずありえない気がするが、
だったらMBSがそう断りをいれるんじゃないのか?
このままではせっかくの視聴率スレなのにソースが確定
しなくなっちゃうな。
867通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:46:35 ID:???
NTの確定待ちだな。
868通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:48:48 ID:???
だれか携帯サイト見て確認してくれ
869通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:52:36 ID:???
なあ、今思いついたんだが、関東のが4・9が前後半平均だとしたら、
後半が6パー以上で前半は夢の3パー台だったこともありえるよな。
どっちにしろNT待ちだけど
870通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:54:58 ID:???
NTはハガレンのSPの時、後半の数字しか載せてなかった
871通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:57:49 ID:???
じゃ、それが4.9と違う数字だったら計算できるな。
4.9なら迷宮入りの可能性がでてくるが
872通常の名無しさんの3倍:04/12/27 23:58:19 ID:???
後半しか出なくても計算すれば簡単に前半部分の視聴率出せる。
873通常の名無しさんの3倍:04/12/28 00:00:17 ID:???
>>871
そうか、前半の部分をあえてMBSが出してないという可能性もあるのか。その場合は確かに分からんね…。
874通常の名無しさんの3倍:04/12/28 00:09:13 ID:???
つーか関西はでてるよ5.1
875通常の名無しさんの3倍:04/12/28 00:11:33 ID:???
>>874
だから却ってよく分からないんだよね。関西では前半と後半で数字が違うのに関東はなぜか数字がどっちも同じ。
普通に考えたら前半は後半より低いだろうに。
876通常の名無しさんの3倍:04/12/28 00:11:56 ID:???
重要度は関東の数字の方が上だしな〜
キー局じゃないから一まとめなんてそんな扱いするかね
877通常の名無しさんの3倍:04/12/28 00:18:35 ID:???
こりゃなんらかの判断できる材料がでるまで4・9%の扱いは別々?平均?
という扱いにしといたほうがいいな
878通常の名無しさんの3倍:04/12/28 00:49:50 ID:???
ビデオリサーチのトップ10に入ればNTを待たずに判るんだが、この数字じゃ無理だな。
4.9が2回分の平均で後半が高ければ可能性あるが。
879通常の名無しさんの3倍:04/12/28 00:59:38 ID:???
>>863-864

thanks
880通常の名無しさんの3倍:04/12/28 11:08:42 ID:???
このテレビ離れとすら歌われる今日この頃にデス種はどこまで生き延びられるのか!!
881通常の名無しさんの3倍:04/12/28 12:18:15 ID:???
テレビ離れは一般人での話で、キモヲタ層には無縁の話だよ。
882通常の名無しさんの3倍:04/12/28 18:22:39 ID:???
キモヲタ層向けに作ってる奴もやっぱりキモヲタなんだろうか。
883通常の名無しさんの3倍:04/12/28 22:50:20 ID:1ehTtWid
>>880
たしかに最近アニメを生で見たこと無いな
一週間分録画して日曜や祝日に見てる、デス種みたのも昨日だったし
884通常の名無しさんの3倍:04/12/28 22:54:36 ID:???
>>855
いやクリスマスは普通視聴率下がるでしょ
885通常の名無しさんの3倍:04/12/28 22:57:17 ID:???
>>884
あがるもんですよ
886通常の名無しさんの3倍:04/12/28 23:00:43 ID:???
一番視聴率を取れるのはステラ、これは間違えない
887通常の名無しさんの3倍:04/12/28 23:04:09 ID:???
データがないからなんといえんなあ。
クリスマスででかけてて在宅率が低いという可能性もあるし・・。
888通常の名無しさんの3倍:04/12/28 23:05:44 ID:???
つか、先週よりあがってるじゃん
889通常の名無しさんの3倍:04/12/28 23:17:53 ID:???
>>883
視聴率見た後に視聴するとはなかなかオツなみかただ

>>885
在宅率低いだろうから下がると思ふ
890通常の名無しさんの3倍:04/12/29 00:24:16 ID:???
>>889
ターゲット層のはずの子供及び中高生は在宅率高いと思うんだけどな・・・・

まあ今週の週間視聴率出てないから全部憶測だけど
891通常の名無しさんの3倍:04/12/29 00:29:17 ID:???
クリスマスパーティ中
892通常の名無しさんの3倍:04/12/29 00:38:12 ID:???
>>891
6時からクリスマスパーティなんざしねっつの
893通常の名無しさんの3倍:04/12/29 09:43:05 ID:???
ガンダム見てからパーティに行くってのも、想像しにくいなぁ。
894通常の名無しさんの3倍:04/12/29 10:25:56 ID:???
デス種を観るような人間がパーティに招待されるとお思いか?
895通常の名無しさんの3倍:04/12/29 10:34:26 ID:???
その日って別にデス種だけではなくテレビ全体の視聴率が低かったわけで、
普通に在宅率が低かったんだろうよ
896通常の名無しさんの3倍:04/12/29 17:21:27 ID:???
>>892
6時からつうか、昼からやって中盤になると思う
897通常の名無しさんの3倍:04/12/29 19:44:50 ID:???
種の視聴率を語るというより種の視聴率が低くなった言い訳を
必死で考えるスレという気がする。
898通常の名無しさんの3倍:04/12/29 20:05:49 ID:???
おれ種は見てたけど、デス種はまったく見てない。
以前は土曜日になるとイライラしてたが、今は快適快適。
899通常の名無しさんの3倍:04/12/29 20:58:16 ID:???
視聴率がこのままだったら
ゾイド新世紀の記録をさらに下回るかも
900通常の名無しさんの3倍:04/12/29 22:37:28 ID:???
>>898
デス種見るの苦痛だけどがんばってみてるよ
藻前も見ろ
マジつまんねぇぞ
901通常の名無しさんの3倍:04/12/29 23:47:36 ID:???
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
平均視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
平均視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
平均視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師(22話まで)
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%
902通常の名無しさんの3倍:04/12/29 23:48:19 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

話数・タイトル      放送日  関東   関西
#01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
#02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
#03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
#03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
#04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
#05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
#06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
#07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
#08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
#09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
#10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
#11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
#12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送

関東平均5.54%(66.5)
関西平均6.22%(74.6)
903通常の名無しさんの3倍:04/12/29 23:55:12 ID:???
来月からOPが変わるわけだがTMファンの視聴率が消えるな
その代わりそろそろ西川声優起用で数字稼ぎ手段に出るとみた
挿入歌とかも使うに決まってるだろうし、福田も計算してるだろ
904通常の名無しさんの3倍:04/12/30 00:44:00 ID:Q9YxO87Q
そっか曲変わるのか忘れてた
面倒だからそのままでいいのに
905通常の名無しさんの3倍:04/12/30 00:48:29 ID:???
>>901
上のほうにちゃんと細かいとこ直してるやつあったぞ
906通常の名無しさんの3倍:04/12/30 01:57:42 ID:???
>>903
西川ファンがいちいち同じオープニングのために毎週見てるとは思えないが・・
つーか、しかも視聴率に影響があるほど、人数がいるのか?
907通常の名無しさんの3倍:04/12/30 02:17:43 ID:???
>>903
ファンは、CD買ってヘビーローテ-ションしてると思う。
わざわざ、OPだけ見るなんてしない。

本編より、フレッツのCMのほうがおもしろい。
908通常の名無しさんの3倍:04/12/30 02:27:19 ID:???
>>907
ガンプラのいかれた女のがおもろい
909通常の名無しさんの3倍:04/12/30 07:54:37 ID:???
王道のスパロボシリーズ
コントが楽しいガンダムフレンズ
主役の出番が本編より多いフレッツ
アムロの声が聞けるガンダムエース


アニメよかCMの方がおもしろい>デス種
910通常の名無しさんの3倍:04/12/30 10:12:24 ID:???
>>909
ジュドーがナレーションするガンプラ

も忘れんな
911通常の名無しさんの3倍:04/12/31 23:36:32 ID:???

912通常の名無しさんの3倍:05/01/01 00:26:14 ID:???
>>911
つーかなんで鋼はいまだに22話とかまでなんだ?
913通常の名無しさんの3倍:05/01/01 10:00:42 ID:???
>>839
確かに

インパルス活躍・セイバーでシメ・予告にフリーダム登場活躍でも
だめぽだったらデス種だめぽ
玩具も肝心の主役機がだめぽだし
914通常の名無しさんの3倍:05/01/01 10:58:07 ID:???
放送回…種 鋼 死種

第1回…6.6% 5.9% 8.2%
第2回…6.7% 5.6% 4.6%
第3回…5.9% 3.7% 4.9%
第4回…6.9% 6.8% 7.8%
第5回…5.6% 6.7% 5.8%
第6回…7.2% 6.0% 4.8%
第7回…6.1% 6.8% 5.6%
第8回…6.4% 5.9% 4.4%
第9回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%

・SEED平均…6.28%
・ハガレン平均…6.14%
・DES種平均…5.54%


※「放送回」はオンエアされた回数です(つまりデス種の第4回は再放送の3話にあたります。第5回は4話にあたります。そしてデス種第12回は11〜12話のSPを一括してます)
※ハガレン第3回は放送30分繰上げ
※デス種第3回は放送が60分繰上げ
915914:05/01/01 11:03:13 ID:???
【訂正】
※デス種第3回は放送が60分繰上げ→×
※デス種第2回は放送が60分繰上げ→○
スマソ

【備考】
データは関東圏の分です
データの範囲は10月〜12月までの分です

それにしてもデス種は10月第2週から放送が始まったり、
第3話の放送を二度やったり、一時間SPをやったりで、
ちょっと無印種やハガレンとの単純比較がしづらい・・・

なるべく放送時期にあわせた比較表にしましたが、
話数にあわせた方が宜しければ修正いたします。
916通常の名無しさんの3倍:05/01/01 16:39:23 ID:???
乙です。
種 鋼 死種 の比較見やすくていいですね。
参考になります。
917通常の名無しさんの3倍:05/01/01 19:26:03 ID:???
>>901
鋼の22話までってなんで?
918通常の名無しさんの3倍:05/01/01 19:28:10 ID:???
集計屋がさぼったからじゃないの?

どっかに全話分のデータ有ったはずだから
探してみれば?
919通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:14:24 ID:Y+DFbcxb
モビルスーツで野球をやってメジャーを目指すストーリーにすれば視聴率がとれるんじゃないか?
なんでこんな簡単なこと気が付かないんだよお前ら。
920通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:22:11 ID:???
それでもせいぜい6%だろ
921通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:27:29 ID:???
>>919
馬鹿だなあ。
モビルスーツで海賊王を目指すアニメだったら、視聴率も取れる上に
映画も大ヒットだぞ。
922通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:30:58 ID:???
>>917
確か5.5くらいだったはず
ハガレンブームってなんだったんだろう・・・
923通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:35:59 ID:???
ハガレンは今でもコミック売れてるよ。原作がしっかりしてるので後々まで地道に残る作品かも。
924通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:36:03 ID:???
>モビルスーツで野球をやってメジャーを目指すストーリー

アイアンリーガーの野球版か?
925通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:38:33 ID:???
>>923
あんなヲタっぽい雑誌で連載されてるマンガなんて普通の人は読みません
926通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:41:14 ID:???
100万部近く売れてんなら充分一般受けしてると思うが
927通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:48:00 ID:???
>>925
残念ながら普通に売れてます。
世間を知らないにもホドがあると思いますが?
928通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:53:56 ID:???
いや、だってアニメ終わってからまだ数カ月しかたってないのに
人気落ちるも落ちないもまだ先だろ?おれはハガレンすきだけどさ
929通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:55:49 ID:???
ハガレンは映画にもなるらしいしまだこれからだろ
930通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:02:22 ID:???
種は終わったな
931通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:03:13 ID:???
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%

これが全話版のようだ。
>>901は以前作られた表の数字の部分だけ差し替えた物みたいだな。
932通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:16:01 ID:???
>>925
ガンガンは糞だけどハガレンは名作
933通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:23:41 ID:???
>>922
>ハガレンブーム
そういえばそんな感じのあったな・・・、まぁ韓国ブームみたいなもんだろ
調子こいて映画の企画通した人とか今ごろふるえてるんだろうな
934通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:30:57 ID:???
>>933
別に震えて無いだろ。
売上落ちたっつっても、まだまだDVDは売れてる方だし、
関連商品も売れてるし。イベントも人埋まってるし。
935通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:33:09 ID:???
ハガレンは種よりは面白いけど、作品としては微妙
936通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:34:00 ID:???
>>926>>927
お前にとっての「普通」はヲタにとっての「普通」だろw
937通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:40:08 ID:???
とりあえず現在のデス種平均視聴率は、ハガレンのそれよりも下。
これは事実。
しかも視聴率がとりにくい春〜夏場になると、逆転はより難しくなるのは必定。
あとハガレンを貶めても、デス種視聴率向上には結びつかんよ。
938通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:44:56 ID:???
原作付アニメなんてしょせんマンガの関連商品にすぎないからなー。
マンガ原作でマンガより面白いアニメなんてないし。
939通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:47:16 ID:???
>>938
そんな事は無い
原作を越えるアニメはまれにでる。
940通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:48:51 ID:???
>>933
映画は大問題だろうな、いまさら やっぱやめます なんて言えるわけも無いし
今やってる犬夜叉映画並のやばさだろ

941通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:51:09 ID:???
>>938
ミスター味っ子や幽遊白書の後半は原作よりも面白い
942通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:51:32 ID:???
>>937
デス種マンセーなんて一言も言ってないんだが
943通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:55:58 ID:???
>>942がデス種をマンセーしてる」なんて一言も言ってないのだが
944通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:57:23 ID:???
>>943
>>937以前のレス10件くらいのことを言ってますが何か?
ハガレン厨は曲解するのが得意なようだなw
945通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:59:47 ID:???
>>943がハガレン厨という証拠はどこにもないのだが

つーかハガレン厨って何?
946通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:01:10 ID:???
>>945
これはこれは失礼しました
あんまりにもあのハガレンとかって駄作を擁護してたもんで勘違いしましたw
947通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:01:47 ID:???
>>938
マンガ原作でマンガより面白いアニメなんてないし
んなこたーない、原作よりいい感じのアニメもたまーにある

>>940
今やってる犬夜叉映画
なんかやけに重なるな、
948通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:03:19 ID:???
で、次スレは?てかいるのか?
949通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:07:28 ID:???
鋼厨と鋼アンチが板違いの話題で盛り上がってるスレはここですか?
まぁ放送も無かったしスレのネタがないから別にいいけど
950通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:10:04 ID:???
まあ、いるだろ
951通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:19:34 ID:qFKnwZ+V
ガンダムの恥だな
同人マンガ原作アニメと比較されるとは
商業的にもコケてるし打ち切りでいいよ
これ以上栄光のガンダムの名前を汚すな
952通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:24:39 ID:???
帰れよ大作
953通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:30:33 ID:???
ハガレンってなに?
954通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:35:41 ID:???
こらこらw
低視聴率だからって話をそらそうとするのは関心しないなあw
955通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:36:19 ID:???
デス種ってなに?
956通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:37:39 ID:???
>>955
「高視聴率確実!」という厨の期待を裏切ってくれたアニメですよ
957通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:42:10 ID:???
分かりやすい自演だ
958通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:43:28 ID:???
ハガレンとの比較でもいいけど、同じ土俵の他のガンダム作品と比べようぜ
とりあえず、種が勝てるガンダムはXだけだと思うが、そのへんどう?
959 【大吉】 【726円】 :05/01/01 22:44:02 ID:???
960通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:44:33 ID:???
何この鋼厨臭いスレ・・・よそでやれよ、ガンガンの話は
961通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:45:54 ID:???
デス種の低視聴率を語るスレですよ!みなさん!
962通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:47:50 ID:???
数少ないセールスポイントだった視聴率と商業的成功が
失敗続きだからって八つ当たりするのはよくないよw
963通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:48:08 ID:???
デス種に関しては「視聴率の高さ≠作品の面白さ」っていう公式は当てはまらないなw
964通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:50:50 ID:???
>>963
それもあるだろうが
みんな、種からデス種への一年に福田の正体に気づいたんだと思う
「ああ、こういうこと言っちゃう人なんだ…」ってな感じで
965通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:55:26 ID:???
>>964
とりあえず過去のガンダム作品を暗に批判しているのがすごいむかついた
あいつは先輩を敬う心なんて持ち合わせていないからな
966通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:56:04 ID:???
ハガレンを抜きにしても無印種と比較して下回るってのがなぁ>デス種

裏番組のミュージックフェアとかは逆に視聴率伸ばしてるのに
967通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:57:45 ID:???
>>966
まあ、そこはしかたないんでない?
ZZもZより低かったし
968通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:59:15 ID:???
先輩どころか同じ職場の同僚にも配慮なさ過ぎ…
監督じゃなきゃほされてるよ、あんなこと言っちゃ
969通常の名無しさんの3倍:05/01/01 23:02:57 ID:???
>>968
種がそこそこ売れて嬉しくなってあんなこと言ったんだろうね
天狗になって大言壮語を吐くなんて小物だよ
970通常の名無しさんの3倍:05/01/01 23:03:56 ID:???
>>967
ZZはZとは真逆の事をやったから、そりゃ視聴率が落ちるのは当然だ。
971通常の名無しさんの3倍:05/01/01 23:13:11 ID:???
>>901
>>931
どっちが正しい?
972通常の名無しさんの3倍:05/01/01 23:15:06 ID:???
ZZはZで人殺し過ぎたからああいう萌え路線にしたんだろ?

もっともZZも終盤ではかなり殺されてたけど
973通常の名無しさんの3倍:05/01/01 23:23:00 ID:???
Z シリアス

ZZ前半 コメディ
 富野(シリアスの続編をコメディにすればファンは怒って愛想尽かす。俺に1銭も入らないガンダムは潰す)
 バ○台(コメディにすれば小学生に人気出るかも?)

視聴率低迷

 バ○台、富野の策謀に気づき、路線変更を命ず

ZZ後半 シリアス
974通常の名無しさんの3倍:05/01/01 23:25:29 ID:???
>>973
実際そうだったと思う
富野精神崩壊直前のVとかはマジでヤバかったし
975通常の名無しさんの3倍
>>971
数字はどっちも合ってるはず
細かいミスを修正したのが>>931