【次】_SEEDの続編はあるのか?__

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
・機動戦士ガンダム(宇宙世紀物)
 ・劇場版ガンダム
 ・08MS小隊→劇場版
 ・0080
 ・0083→劇場版
 ・Z・ZZ
 ・逆襲のシャア
 ・V
 ・F91・ターンA
・ガンダムW
 ・後日談&OVA&劇場版

主に映像化されているものだけだけど、
続編ってあるのかな?
設定自体面白いし話は創ろうと思えば創れそう
2通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:44 ID:???
2
3通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:44 ID:???
3?
4通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:44 ID:???
いらん
5通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:45 ID:???
6通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:45 ID:???
4だったらこの板は落ちる
7通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:45 ID:???
大外れ
8通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:45 ID:HpsOZKOZ
作ったらいよいよサンライズを襲撃
9通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:45 ID:???
兄貴キボン
10通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:46 ID:???
ガンダムSEED2が来年の10月ごろに
始まるって聞いたけど・・・マジなの?
11通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:46 ID:wUrI83/c
スタッフに笑顔で腹切れというようなもんだね。
12ジオング:03/09/20 19:47 ID:Vi/c6mhY
SEEDUもいいかもしれない。
13通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:47 ID:???
福田には、そろそろサイバーフォーミュラの6作目をやって欲しいところだ。
嫁抜きで。

その方がガンダムファンも元祖福田ファンも喜ぶ
14通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:48 ID:???
0083みたいなラクス視点の劇場版つくってます。
15通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:48 ID:???
>>9
クローンでもいい?
16通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:48 ID:???
続編どころか来週放送しなくていいよ。
抗議の電話あったのかな?今回。
17通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:48 ID:???
ない!っつーか作るな!
18通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:48 ID:cPW5nBSr
設定面白いか?
19通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:48 ID:???
>>10・・・マジ?ネタじゃなくて?
まさか7年後・・・・。
20通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:49 ID:???
ガンダムROGUEだろ
21通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:49 ID:???
まず、負債を排除することから始めるべきだな。
あいつらがいる限り、続編も同じような糞アニメになるのがオチ。
22通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:50 ID:???
196 :ひろゆき ◆HXCXIAXMOA :03/09/20 18:53 ID:X6yoTp5z
VガンダムのCMのほうが気になったです。。。
あれからもう10年ですか、、、
23通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:51 ID:???
メビウスが主役機のミリタリーチックなOVAきぼん・・・否、激しく渇望。
24通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:55 ID:???
続編があるかどうかは知らんがSEEDの世界はまだ戦争は続くよ。

ラクスの演説でナチュラルと共存する思想が広がっても
それを認めない奴らは必ずいるのだよ。
戦争終結後もザフトの残党軍は各地で暴れるだろう。
ジオンと同じだよ。
25通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:55 ID:???
全てに絶望したキラが謀反を起こす続編きぼん
26通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:57 ID:???
結論を言うとナチュラルとコーディネイターが対立してる限り
戦争は終わらない。
27通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:59 ID:???
正直他のガンダム見たら種って見る気おこんなぃよぅ
28通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:00 ID:???
ZZのような展開は勘弁
29通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:02 ID:???
>>24
戦争終結後のザフトの残党軍→アクシズ
残党を狩る地球軍→ティターンズ
それに反対する人々→エゥーゴ

>>25
機動戦士ガンダムSEED〜逆襲のキラ〜
30通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:11 ID:???
平和なOVA望む
もうラブ米でもなんでもいい
31通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:23 ID:???
放映が終わるのに
http://www.gundam-seed.net/seed_club/
これが始まるからなー

続編ありそうだ、マジで
32迷彩の狩人:03/09/20 20:25 ID:1c4bDnoG
age
33通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:33 ID:???
>>10
↓に「Gundam SEED 2」とは書いてあるが…10月スタートかどうかは不明。

ttp://www.animeondvd.com/press/conventions/2003/sdcc2003.php#fri
34通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:36 ID:???
>>27
例えば?
1stは別格だからそれ以外でよろ
35通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:37 ID:???
機動戦士ガンダム0080や0083があるからパクッて
機動戦士ガンダムSEEDコズミックイラ7○ とかならないよなw
36通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:57 ID:???
>>35
長いし、語呂が悪いからないな。
やるなら

「ガンダムSEEDなんたら」
とか
「ガンダムSEED-nantara kantara-」

とかじゃないかな
37通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:58 ID:NgP4fWyS
次回はガンダムXEED(ゼクシード)だろ
あのおもちゃを再販して資金回収。
38通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:59 ID:???
>>36
ガンダムSEED −まじめに やります−
39通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:02 ID:ydDz+ph7
>>31
ぜったいあるね そう確信した
40通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:03 ID:???
>31
クラブ開設やっぱヤメマスタとかなったら声だして笑う。
41通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:05 ID:???
アストレイがアニメ化という噂を聞いたんだが。
42annti:03/09/20 21:06 ID:???
そんなことしたらマジ負債狩る
43通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:06 ID:???
>>41
ソースがなければただのデマ
44通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:06 ID:???
制作側は失敗ってわかってんのか?
45通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:08 ID:???
>>42


                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__警視庁__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,  <タイ‐ホしにきますた
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,,
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |__警_=.|視_庁__=_|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3
   ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ___ノ    

46通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:09 ID:???
>>44
わかってない。
つーか、やつらには、カネがはいってきたしな。
47通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:12 ID:???
俺シュドー!プラントでジャンク屋を
48通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:17 ID:???
コーディの修羅場が見えるゼ、グゥレイト!!
49通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:31 ID:???
あれ、みんなストライクルージュ知らないの?
50通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:31 ID:???
劇場版機動戦士ガンダムSEED『逆襲のカズイ』
51通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:38 ID:???
ttp://wibo.m78.com/clip/img/9604.jpg

だからルージュがあるってば!
52通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:46 ID:???
>>51
それ、今漏れも貼ってやろうとしたw
53フランク曹長:03/09/20 21:52 ID:40vTPN+4
むり。MSが強すぎ、続編作ってこれ以上強くしたら、ドラゴンボールみたいになっちゃう。
だいたい、コーディネイターって、出生率低いんでしょ。続編の以前にコーディネイターが続かない
54通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:07 ID:2WE7RojL
なんとぉ!TBSは
鋼のなんちゃらって後番は
機動新世紀GPXサイバージェネシスガンダムゼロカスタムUがはじまるんだってよ!!
55通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:14 ID:???
続編が前作より後の時代とはかぎらないべ
スターウォーズみたいに
56通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:15 ID:7giaHJbI
嘘だと言ってよ、福田ぁぁぁぁぁっ!!

福田ぁっ!もう放送しなくてもいいんだ!福田ァァァァァァァァァッッッッッッ!!!!!
57通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:22 ID:???
>>51
月曜深夜ってのがピッタリな感じだな。
58通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:22 ID:???
>>56もう手遅れ。
これからは種系キャラの時代になるのか・・・。
寒い時代だと思わんか?
59通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:27 ID:???
歴代TVガンダムシリーズで冨野以外に続編をやった監督は過去に例がない
60通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:27 ID:IELZ6bgm
>>51
何の本?ガンA?
61通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:30 ID:???
魔乳「どうして私の好きになった人はみんな死んじゃうのー」
腐霊「みんな星になっちゃえー」
〜 中 略 〜
その時シードが発動した。
〜 以 下 略 〜

続きは劇場にて「発動編」「接触編」二本立て。
62通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:32 ID:???
















ないよ
63通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:32 ID:???
>>60
ガンダムエースの記事を合成してでっちあげた物
64通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:44 ID:4ZNLmOca
エターナルはヤヴァイだろエターナルは
65通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:45 ID:???
艦橋がジンの頭に見えた。

・・・ザクタンカーなんて知らないだろうが

漏れは一瞬被ってみえた。
66通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:32 ID:???
絶対無理だけど冨野が福田に代わってSEEDやってくれないかな?
今までの失敗を取り返す意味で
そうしたら種割れのシーンとか凄い迫力になりそう!
67通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:33 ID:???
>>66
種割れなんかせんでいい
68通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:33 ID:???
劇場版はどうなる?
69 :03/09/21 01:35 ID:nblH88Yj
つーか漏れ的にはサイが成長してブライトみたいな立派な艦長になる作品が見たい
70通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:37 ID:???
サイ・・・女に捨てられた軟弱者!
71通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:40 ID:???
続編より、アストレイのアニメ化を希望。
ロウが主人公のガンダムが見たいぜ。
72通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:43 ID:???
作品の出来はともかく、ロウはいいやつだ
73 :03/09/21 01:43 ID:nblH88Yj
>70
つーかさ公式に書いてあるの読むと
 
自分の元から去ったフレイに深く傷つき、コーディネイターのキラにかなわないという現実、
多くの仲間を失うといった経験をへて、その心は大きくそして強く成長する。
現在はCICからオペレーターにその席を移す。

なかなかじゃんw
74通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:52 ID:???
閃光のハサウェイが見たい
75通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:54 ID:???
んなもんねぇ〜よ
76通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:57 ID:???
アストレイのOVAの話は立ち消えってことらしいし、次のガンダムは
ガノタを満足させる作品、って話だが。
77通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:02 ID:???
閃光は後味悪いからやらなくていいよ
78通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:05 ID:???
銃殺刑だしなー。
じゃあクロボンで!!(ぇー
79通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:23 ID:???
SEEDは設定はほんと良いんだよね
もし続編やるなら福田夫妻以外の人でやるのが条件だけど
80通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:26 ID:???
よかねぇよ
吉井も富野も谷口も黒田も投げ出した糞設定だし
81通常の名無しさんの3倍:03/09/21 03:14 ID:???
SEED、最終回見ないとはっきり言えんが
現段階で全体的に見て結局成功だろ?
主題歌も売れたし、新人も当たった
梶浦はんは国内で名前も売れたしバンバンザイと思う
書籍も多岐に渡り売れた、EVAの時のようにね
玩具も大成功
ちょうど良いときに「食玩ブーム」が重なって、ガンダムコレクションのような、
小型のフィギュアが飛ぶように売れた
これは次回作あるだろ
製作者側からしてもこれほどおいしい市場は無いぞ
82通常の名無しさんの3倍:03/09/21 03:20 ID:???
「終わらない明日」ってタイトルがクサイ
83通常の名無しさんの3倍:03/09/21 03:22 ID:???
途中、総集編何度もやったあげく
最後であの目まぐるしい自転車操業的な展開だからねぇ

夫妻永久追放なら続編はいいかと思うが…。
84通常の名無しさんの3倍:03/09/21 03:44 ID:???
種は、歴代のガンダムの中でもプラモの売れ行きは一番。
85通常の名無しさんの3倍:03/09/21 08:40 ID:???
フリーダムガンダムのプラモの出来の悪さも一番。
86通常の名無しさんの3倍:03/09/21 09:49 ID:???
>>81
エバと比べるとヒットとしては小さすぎるがナw
87通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:20 ID:???
>>81
「再来年に予定している次回のテレビシリーズは、原点回帰の内容でガンダムの中
核ファンの期待にこたえる」。高須武男社長が二〇〇三年三月期の決算発表の席で
もらしたこの言葉は、ガンダムビジネスがバンダイの稼ぎ頭にまで成長した秘密の
一端を示す。
 現在放映している最新作、機動戦士ガンダムSEEDは「友情」などのテーマ
がストーリーに溶け込んでおり、小中学生が親と一緒に見ることを想定して作ら
れているという。ガンダムファン層を拡大する役回りを担っている。
 一方、こうした「ビギナー」向けの番組は年齢が比較的高く、純粋なガンダム
ファンには不満だったようだ。
ガンダム人気に火がついたきっかけは単純な勧善懲悪を超えたストーリーの独自性。
主人公のアムロを中心に味方同士にさえ生じる人間関係の軋轢(あつれき)に視聴者
は驚き、時折表れるほのかな恋愛ドラマにあこがれた。
 高須社長が表明した「原点回帰」は、次回作が手薄になった高年齢層に向けてス
トーリーの展開や登場キャラクターを見直すことを意味する。

以上日経流通新聞より

それなら、磐梯がこんなコメントを出す筈がない。
実際に売れたのは、キラやアスランが搭乗したMSだけだ。
88通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:22 ID:???
つまり濃いガノタに受けたら、昔ザクが売れたように、ザフト側のジンが
もっと売れて良いはずだからな。
89通常の名無しさんの3倍:03/09/21 12:28 ID:???
今でもザク売れてるもんな。
90通常の名無しさんの3倍:03/09/21 13:45 ID:???
今でもザクは売れてる。
果たしてジンは、24年後も売れるのか
大いに疑問だな。
91通常の名無しさんの3倍:03/09/21 16:12 ID:???
サンライズの吉井社長はもうやめたんか
92通常の名無しさんの3倍:03/09/21 16:53 ID:???
>>87
数日前の日経産業新聞によるとまた予定が変わったみたいだよ。
93通常の名無しさんの3倍:03/09/21 17:03 ID:???
ザフト残党軍の名は「ザラフリート」

その名の通り、ザラ議長閣下を崇拝する狂信者の軍団。
終戦協定が結ばれたにも拘らず彼らはそれを無視して徹底抗戦。
ナチュラルが滅ぶその日まで、彼らの戦争は終わらないのだ。

そんな彼らの主戦力はF2ジン、リックディン。ゲイツマリーネはごろつき集団が使用する。



94通常の名無しさんの3倍:03/09/21 17:14 ID:???
そういやプロビデンスもストライクルージュもプラモ化
されるのか・・・まだまだ続きそう
95通常の名無しさんの3倍:03/09/21 17:46 ID:???
ルージュプラモかすんの・・・?
やめてくれ、内股ガンダムなんて実写で見たくない。
96通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:11 ID:???
いままでの「アナザーガンダム」に比べれば良かったと思う
G、W、Xどれも続編が作れそうに無い感じだった
Wは続編あったけどね
Gは論外として(ある意味最高)
Wは戦争してる感じがしない、Xもしかり
Xはストーリーに難あり

SEEDが一番バランス良いだろ
97通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:11 ID:???
>>96

うるさい種厨だな
98通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:14 ID:???
なあ、ネタ無いんなら宇宙人出しちゃおうよ
99通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:15 ID:???
SEEDはガンダムというより1つのアニメというほうがいいかも
100通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:16 ID:???
SEED2はありそうだけどな
101通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:17 ID:???
てか続編無いと納得行かない部分が多数あるんだが。
102通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:22 ID:???
>>96
>Gは論外として(ある意味最高)
>Wは戦争してる感じがしない、Xもしかり
>Xはストーリーに難あり
あのう・・・・、それたの要素ではどれも少なくとも種よりは上だと思うんだけど・・・。
103102:03/09/21 19:27 ID:???
×それたの要素では
○それらの要素では
104通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:29 ID:???
>>100
あったらあったで最悪だな
105通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:32 ID:???
>>92
どんな風に予定が変わったか書いてくれると
106通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:53 ID:???
>>92
おなじく予定変更ソースきぼん
107通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:58 ID:???
>>92
どんなふうにかわったん?
108通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:35 ID:???
>>102
気のせいだろ
109通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:04 ID:???
前大戦はなんだかんだ言って被害は圧倒的に地球側が大きく、実質コーディの勝利に終わった。
戦後の主導権を握ったコーディ強硬派の様々な情報操作などから、ナチュ=コーディを
虐殺した愚かな劣等種族といった認識がプラントの中で浸透し、戦前とは逆にコーディによる
ナチュ迫害が大きな問題となっている。

主人公:戦後退役したマニューと兄貴(故)の息子(16歳)

ひねくれモノ、つーか、見てて腹の立つキャラ。
ナチュラル、ただし、MS操縦に関して何故か天性の才能がある。
前の戦争でナチュラル側のエースだった兄貴(つまりコーディを殺しまくった敵)
の息子と言うことで、コーディにイジめられてこんな性格になった。
ひょんなことから戦争に巻き込まれ、その中でコーディの連中が自分のMS操縦
においてだけ自分を認めてくれることに気付く。
捻くれていながら孤独が怖い主人公は次第に戦争にのめりこんでいく。

マニュー「死なないでね…」
主人公「僕は絶対に帰ってきます…とでも言って欲しいんですか?」
主人公「でも、あの人(兄貴)はそう言って死んだんでしょう?」
マニュー「!?」
110通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:56 ID:???
可能性
1.TV総集編劇場版
2.続編劇場版
3.続編OVA
4.後日談OVA
5.TV続編
6.他メディア(ラジオドラマ、小説、漫画等)
7.終了
111九州帝王( ゚д゚)ゝ ◆5163324162 :03/09/21 22:07 ID:bT9hBj6K
ナタル大佐の士官学校時代を映像化して欲しい。
112通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:50 ID:???
49話終了時点で
映像化希望
・キラ、ラクス、フレイの三角関係の行方
・ディアッカ、ミリアリアのその後
・フレイを取り戻すためのサイの奮闘
・カズィのその後
・アスラン、カガリのラブラヴぶり
・アークエンジェルクルーのその後
113通常の名無しさんの3倍:03/09/21 23:03 ID:???
>>109
エヴァ厨の自作小説に出てきそうな主人公だな( ゚,_ゝ゚)
114通常の名無しさんの3倍:03/09/22 00:38 ID:???
>>112
全部どうでもいい
115通常の名無しさんの3倍:03/09/22 02:02 ID:???
SEED続編。

戦争も一段落し、宇宙鯨を探しに外宇宙へ航海へでるキラ船長御一行。
彗星の巣付近で宇宙鯨を発見するもキラの左足とラクスの首を食いちぎられてしまう。
おえおえ泣きつつも宇宙鯨に対して復讐を誓うキラ船長。
逃げた宇宙鯨を追いはるばるアルファケンタウリまで行くと、ターンXの小隊に襲われる。
圧倒的な戦力差に負けそうになるが、なぜか突然、ラクスに精神寄生された宇宙鯨が味方に加わり辛くも撃退。
放棄されたターンXを手土産に地球圏へ戻ると、対ターンX用にシステム∀99を制作し、外宇宙勢力の襲来に備える。
そこにうごめく、ヒトと地球文明の初期化をもくろむ勢力の姿。
リーダーはかつてのキラと共に戦った仲間、サイであった。
サイの組織に奪われた∀に対抗するため、ターンXに乗るキラ。
やがて、キラとサイの相克に決着の時が訪れる。
「キラ! お前は俺の彼女を奪った! そして捨てたっ! それが許せない!」
「寂しかったんだよ! 股間がぁっ!」
「貴様あっ!!」
地球に巨大な蝶が現れる時、人は、地球は、どうなってしまうのか……。

今、全ての想いを飲み込んで蝶が羽ばき始める。
116通常の名無しさんの3倍:03/09/22 02:56 ID:???
>>106
2ch blogだったかでアナ部から引用してたからアナ部にあるんじゃね?
117通常の名無しさんの3倍:03/09/22 05:42 ID:???
次のガンダムは「機動戦士ガンダムダブルシード」
前作の暗い雰囲気を払拭した明るい作品となる。
監督にはワタナベシンイチを起用、キャラクターデザインはさとうけいいち
主人公はストライクルージュを盗んだ少年(CV:上田祐司)、対するザフト軍総大将(CV:千葉繁)
そして、主人公のライバルとなるザフト軍前線指揮官(CV:大塚芳忠)
あの手この手で主人公たちを倒そうとするが、ど〜にもうまくいかない。
そしてカガリは前作から続投、過去のAAクルーも順次登場の予定
今度の主人公は種が2個ある!






・・・スイマセン、大嘘です。
118通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:08 ID:???
羽クジラが何なのかだけははっきりさせてよ
あれだけはずっと気になってる
119通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:47 ID:???
>>105-107
648 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/21 21:24 ID:???
1 再燃ガンダム、伝統と革新――突破口はブロードバンド(感動を創る)
2003/09/18 日経産業新聞 P.21 637字
2 再燃ガンダム、伝統と革新――バンダイ常務上野和典氏に聞く(感動を創る)
2003/09/18 日経産業新聞 P.21 1801字
9作目「SEED」快走、欧米にも浸透狙う
バンダイ常務チーフ・ガンダム・オフィサー上野和典氏に聞く

どちらもSEED成功の理由を探るみたいな内容だけど、そこは省いてここが注目
――SEED放映終了後の戦略は。
「来年一月からは米国と同時放映の『SDガンダムフォース』が国内で始まる。
その次のテレビシリーズは二、三年後にと考えている。
個人的にはSEEDでつかんだ今の流れを消さない方向を望んでいる。
日本と比べて売り上げに占めるガンダムの構成比率が低い欧米での浸透も課題だ」
120通常の名無しさんの3倍:03/09/22 12:55 ID:???
>>117
良い!
121通常の名無しさんの3倍:03/09/22 19:54 ID:???
だからレイズナーをちゃんと作り直せっての。
122通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:11 ID:???
種の続編は俺が出す
123通常の名無しさんの3倍:03/09/22 21:12 ID:???
ザフト残党軍ザラフリートが滅んでも戦いが終わったわけではなかった。

紛争終結から5年後、「ネオザフト」を名乗る軍団が現れたのだ。
しかもネオザフトの首領はラクス・クラインだった。

このことを知ったアスラン・ザラはかつての盟友ラクスを止めるため、
新型MS「Zジャスティス」に乗り出撃した。


その頃、前大戦の英雄、キラ・ヤマトは連合の牢獄に幽閉されていた。
124通常の名無しさんの3倍:03/09/22 21:32 ID:???
作品は糞だが見事に売れちゃったし
OVAやら映画やら、何らかの形でまた作らないほうがおかしいだろう
125通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:01 ID:kBQg8LWn
つうかいっその事最終回ではキャラも全滅地球圏もプラントも汚染崩壊、
イデオン+バルディオス級の死ぬ死ぬエブリバディ絶滅な展開にして
続編の余地そのものを完全に消し去ってしまってくれ…
126通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:39 ID:bMhYZOxv
ネオザフトの総帥となったアスランは地球に住む怠惰な人々を粛清するために
プラント落としを開始した。
地球連合のカズイ達は作戦阻止に奮戦するが、アスランの作戦は一枚上手であった。
作戦は成功し、プラントは地球へ向かって全身を進めた。
アスランのライバルたるキラはνフリーダムに乗って惨劇を食い止めようと
出撃するが・・・。
127通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:40 ID:???
>>121
グラドス編見てー
128通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:43 ID:???
種はいいからサイバー続編だしてくれ。。。

ガンダムは福田のものじゃないが
サイバーは福田のものだ
129通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:48 ID:???
>>126
キラ「なぜ、こんなものを地球に落とす! これでは寒くなって
   人が住めなくなる。核の冬が来るぞ!」
アスラン「地球に住む連中は自分のことしか考えていない! 
   だから抹殺すると宣言した!」
キラ「コーディネーターがナチュラルに罰をあたえるなどと・・・」
アスラン「私、アスラン・ザラが粛清しようと言うのだよ!キラ!!」

当然、主題歌はTMネットワークで。
130通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:48 ID:???
せめてモロ婆だけは製作陣から消え去ってくれ
131通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:52 ID:???
>>129
残念ながら主題歌はTMはTMでもTMレボリューションになるだろう
132通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:56 ID:???
バソダイが種は失敗だったと判断→続編は作られない
バソダイが種は成功だったと判断→福田続投

つまり、種の続編は作られたとしても超駄作確定です
133通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:33 ID:???
宇宙世紀物のような展開は勘弁
同じ時間軸の話(アストレイ→0080、08MS小隊)
Zの展開(ストライクmk2とか勘弁)
ZZの展開(コメディタッチは止めて)

でもうけるのは0083みたいな感じかも
134ジャイ子様を崇拝する者:03/09/22 23:35 ID:???

      , ____        |         /
    ○        ○       |         |
   /   __∧_∧__∧ |        |         |
   /   |  \   / | |       |        /
   |    |   >   < | |       /        |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ    |         \
    | ̄ ̄   __|_ |   ∩/           |
    |      /__( ̄ ̄  ̄ ̄/            |
  / |           ̄ノ\ ̄フ⊃           |
    \        /  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /       
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | アソコゲットだZ
    \______________/
..
135通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:38 ID:???
福田だけは勘弁してくれ。
136通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:58 ID:???
もともと福田以外ひきうけてのいなかった種設定だから
やるとしたら福田しかいない
137通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:18 ID:???
正直な意見を言うと

まあまあ好きだったけど、もういいや。
きっちり終わらせてくれ。
138通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:44 ID:???
Wのように

「ビームサーベルで殴りあう」

ってのがなければいいよ
139通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:50 ID:???
いっそのこと、801をはるかに超えたお稚児ガソダムを…
というかキラとアスランのホモシーンを入れてくれ!
そうしたら福田は神と化す。
140通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:51 ID:E8ozh2M5
いきなりですが・・・

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_6&nid=41318&work=list&st=&sw=&cp=1#okan

少し笑った・・・・「PHASE-49:終末の光」のネタ
141通常の名無しさんの3倍:03/09/23 00:58 ID:???
福田にはマジでサイバー作って欲しい。
ただSINみたいに特定のキャラしか台詞がないのは勘弁。
商業的に成功したんなら制作費多く出してもらって、
全キャラが一通りからむサイバーが見たい。
142通常の名無しさんの3倍:03/09/23 01:19 ID:jDy3cpES
もう、ね、種なんていいから錬金術師の後にやるセイバーガンダムに期待もとうよ
143通常の名無しさんの3倍:03/09/23 03:01 ID:???
俺も妄想書きコ・・・

戦後5年
過激な思想家たちが、戦争で亡くなり、仮とはナチュラルとコーディネーターは和平の道を進んだ。
お互いが理解しあい、復興のために手を取り合った人類のはずだった。
だが、コーディネーターとナチュラルの能力差は歴然としていた。
復興が進むにつれ、経済が安定するにつれて貧富の差は増していった。
ナチュラル、コーディネーターを分け隔てることなく人事を編成していたつもりだが
しだいにそれぞれのトップはコーディネーターだけが占めるようになってきた。
見えない身分制度が誕生し、コーディネーターに勝てないナチュラルは、ナチュラルだけのコロニーへ
そして、特に意識はしていないが能力の高さの評価からコーディネーターはコーディネーターだけのコロニーへ集まっていった。

ある時、遺伝子操作から悪性のウィルスが発生した。
遺伝子操作されたコーディネーターは全く無害であったが、感染したナチュラルは100%死亡した。
そのウィルスはコーディネーターがナチュラル殲滅のためにばら撒いたものだと、
息を潜めていたブルーコスモスが発表、それに同意した日頃、コーディネーターに嫉妬の目を向けている人々が同意。
テロ行動に走る。

くしくも、血のバレンタインの日にまたしても、核のコロニー破壊が。
再び、ナチュラルvsコーディネーターの絶滅戦争が繰り広げられる。

主人公:アスラン・ザラ(遺伝子操作で若さは当時のまま)

144通常の名無しさんの3倍:03/09/23 03:19 ID:???
いいぞ、自分だけの妄想を書き殴れ。
誰も怒らないし、読まないであろうから。そして奇特な人なら目を通してくれるやもしれぬ。
それがSEEDに踊らされた者達への最大の慰みとなる



145チャンドラ博士:03/09/23 03:56 ID:0AKTZAh0
ガンダムって伝説巨神イデオンの続編なんだよ。
クロスボーンガンダムの漫画家がそーゆーまんが書いてたよね。
146チャンドラ博士:03/09/23 04:05 ID:0AKTZAh0
続編は高橋良輔監督。主役メカはストライクドッグ!左腕のアイアンクロー
で大活躍!
147通常の名無しさんの3倍:03/09/23 12:30 ID:???
>>142
セイバーはぽしゃったんでしょ。
もしくはSDがセイバーだったってことで。
148通常の名無しさんの3倍:03/09/23 18:17 ID:???
いまさらだが日昇社長ってロリ趣味なのか?
福田の監督=種に共感したから鶴の一声放ったわけだろ?
149通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:29 ID:???
第2次ネオザフト抗争こと「クルーゼの叛乱」から30年。
人々の記憶からザフトの名は忘れられていた。
だがザフトの亡霊は再び現れた!

地球とプラント間を行き来する輸送船団が謎のMS集団に襲撃されたのである。
謎のMS集団は旧ザフト軍のMSを使用することから「オールズザフト」と名ずけられた。

地球連合軍はオールズザフトに対し、アークエンジェル級戦艦「アドミラル・ナタル」を旗艦とする
第16独立戦隊を派遣した。
150通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:52 ID:???
 戦争終結後、太陽系外より規則性をもった重力波が観測された。
その発生源を探るためにかの英雄キラ、ヤマトを艦長とする調査艦
ユリシーズが発進した。
そしてそこには、かつてナチュラルのために作られ、そして鋼鉄の体にされた。
ソキウス=S作業体も搭乗していた。

機動戦士ガンダムSEEDエンドレスサーチ
近日公開
151通常の名無しさんの3倍:03/09/23 23:43 ID:???
age
152通常の名無しさんの3倍:03/09/23 23:51 ID:???
スタッフを一新するなら見てもいいけど
続編は作ってほしくない
153通常の名無しさんの3倍:03/09/23 23:54 ID:???
機動戦士ガンダムSEED 劇場版「宇宙クジラの歌う星」
TV放映では明かされなかった伏線、宇宙クジラの謎がついに明らかにされます。
154通常の名無しさんの3倍:03/09/24 00:41 ID:???
ムウの生死は最終回まで引き伸ばして欲しかった
Zの最後みたいにストライクが宇宙空間漂って終わって欲しかった
155通常の名無しさんの3倍:03/09/24 00:54 ID:???
劇場版は富野監督が編集します





…何も残りませんですた。
156通常の名無しさんの3倍:03/09/24 01:50 ID:???
ははは
157通常の名無しさんの3倍:03/09/24 01:58 ID:???
種スタッフは、やり残した事や補完不足はアストレイや続編で補完りゃあいいや
てな事考えてそうでムカツク
158通常の名無しさんの3倍 :03/09/24 02:06 ID:HEFjexub
補完すりゃいいって考えているだけならまだましだ

わざとアストレイや続編で補完して
そっちの売上もあってビジネスとして成功、さすがだな俺(ry
って得意げにいってそうなのがムカツク
159通常の名無しさんの3倍:03/09/24 02:35 ID:JA0wQoUn
しかしマジでアストレイのアニメ化はやめて欲しい。
あれはいい作品だからやるなら能力のある人に作ってもらいたい。
SEEDを見ていると悲しくなる、、、。
160通常の名無しさんの3倍:03/09/24 02:37 ID:???
負債が関わらなきゃ別にいい
161通常の名無しさんの3倍:03/09/24 02:48 ID:???
シード続編やんならアストレイの主人公もってこいよせめて。
だったらやってもいい。監督スタッフ総入れ替えで。
商売でまた狙うつもりなら今の主人公もついでに入れる…くらいで。
だったら俺は見るけど。
162通常の名無しさんの3倍:03/09/24 05:41 ID:???
>>154
フラガ「あーあ、死ぬかと思ったぜ。」

マリュー「あっ、あっ、あっ、貴方どうやって」

フラガ「秘密だ」

種ならこれで十分だろ

キラと虎がどうやって生きのびたか一切の内容を語らないんだからw
163通常の名無しさんの3倍:03/09/24 06:54 ID:???
アストレイじゃバラしてるけどな

まあ、ヘルメットが宇宙空間に漂ってる時点で兄貴は即死っしょ
息出来ないし、絶対零度だし
164通常の名無しさんの3倍:03/09/24 07:50 ID:VnOe/h6V
>>163
予備のヘルメットがありました。w
種ならなんでもやりそうだ
これ以上書くとあれだからやめとく・・・・・・
165通常の名無しさんの3倍:03/09/24 10:51 ID:???
アフリカ戦線で戦う、連合とザフト、ストライクタガ―(陸戦型)とタガーキャノン
を装備するホワイト・ライオン部隊と砂漠の迅雷との決戦が繰り広げられる

機動戦士ガンダムSEED外伝〜Nジャマ―が落とされた地で〜
166通常の名無しさんの3倍:03/09/24 10:53 ID:???
アストレイってたくさん出てるけど、どれが一番おもしろいの?
167通常の名無しさんの3倍:03/09/24 11:04 ID:9wtBKwqM
「801じゃない〜801じゃない〜ホントのホモさ〜♪」
168通常の名無しさんの3倍:03/09/24 11:23 ID:???
アストレイは良いって話聞いて、
両作者の呼んでみたけど・・・そーでもないんだよなぁ俺
169通常の名無しさんの3倍:03/09/24 11:28 ID:9wtBKwqM
>>166 「蒼を受け継ぐ者〜カズイ〜」

ブルコスの新盟主・カズイの神のごとき智謀の冴えがみどころ
170通常の名無しさんの3倍:03/09/24 11:37 ID:???
1章 戦慄のKaz
3章 裁かれし種
171通常の名無しさんの3倍:03/09/24 17:21 ID:???
>>166
ときた→無難
戸田→熱血
小説→原作者直筆
172通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:49 ID:???
12,3話のOVAで
08MS小隊風のもの出して欲しいよ
173通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:55 ID:FpaO/eGF
漢くさいザフトも嫌なんですけど・・・。
from星の屑
174通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:10 ID:???
>>166
欲を言えば全部読んでほしい
ときたはコミックボンボンでガンダム漫画を
数多く描いてる
戸田は平井の作画したアニメのスクライドの漫画版
を描いているのでSeedの漫画を描いても
個人的には抵抗はない。演出は人によって好みが分かれる
175通常の名無しさんの3倍:03/09/25 15:17 ID:???
ナチュラルとコーディネイターが対立してる限り戦争は終わらないのだよ。
176通常の名無しさんの3倍:03/09/25 15:25 ID:???
宇宙クジラは何だったんだろ?
福田は何も考えてないんだろうな。
177通常の名無しさんの3倍:03/09/25 15:32 ID:???
「生命を弄ぶことの是非」という当初のテーマは、ラウひとりの苦悩に
矮小化されて、まともに語られることは無かったね。

核が使えない世界での「エネルギー問題について」という興味深いテーマも、
完全にスルーされたね。

イラク戦争における米国の有り様を意識して、「力が正義なのか」という
いかにも今日的なテーマが残ったけど、ラクスの意味不明な自問自答だけで
結論を出さずに終わる予感がするよ。
178通常の名無しさんの3倍:03/09/25 15:59 ID:???
>>172 
でも量産型ガンダム系は勘弁
てかガンダム出すな
179通常の名無しさんの3倍:03/09/25 16:11 ID:???
>>141
遅レスだが同意だ。頼む、頼むからランドル編をやってくれ、福田。
声優がやけに豪華なくせにSAGAとSINで池田秀一なんて使うから他を出す金がなくなるんだ。
しかし種で名も売ったし小金も儲けただろうから、次は予算たっぷり用意して脇キャラにも光を当ててくれ…。
180その1:03/09/25 17:18 ID:???
機動戦士ガンダムSEEDU(仮)

C・E70。コーディネータとナチュラル双方に甚大な被害をだして
戦争は終結した。ラクス・クラインの仲介により両陣営は講和条約を締結
平和な時代が戻ってきた。
しかし、地球連合は先の大戦で戦力のほとんどを消失しており
宇宙での勢力を維持することが不可能な状態であった。

事実、講和条約の内容には

・地球連合の戦力維持について地球外での軍事力保持の放棄
・地球の治安を維持できる通常戦力のみ保持、MS、宇宙戦艦は禁止
・地球人の地球外への移民の禁止
・地球連合はザフトへの一定の資源及び技術の提供をする

など地球連合(ナチュラル)にとって敗戦条約以外の何物でもなかった。
この間ザフト側は戦勝条約を獲得していたのだが穏健派(クライン派)による
温和政策をとっておりナチュラルとの間にほとんど火種を産む事はなかった。
ナチュラルとコーディネータの共存、それは違う形で訪れはしたが
その平和は半世紀続いた。
181その2:03/09/25 17:18 ID:???
C・E100。地球連合では過去の失敗を教訓に組織改革を実行。各地域による連合を
廃止し地球全体を統合した新しい地球連合を創設。限られた権限内で
内政、経済とも安定した成長をおくる。この時期、優秀な人材が連合内で活躍、
彼らはニュータイプと呼ばれた。

C・E120。ザフトではラクス・クラインの死去により強硬派(ザラ派)が勢力を巻き返した。
新しい強硬派の指導者は地球抑止政策を実行、資源・技術提供ノルマを強化、
地球連合はこれを受諾するものの批難声明を発表、これに反応したザフトは
講和条約を破棄し地球連合に対し地球の自治放棄を要求、地球連合はこれを拒否する。
(ザフトは秘密裏にジェネシスU建造計画に着手)
ザフトは地球連合に宣戦布告、地球降下作戦を開始する、対する地球連合は講和条約時の
通常戦力のみ保持の原則により苦戦をしいられる。

開戦3ヶ月、地球連合オーストラリア、ここに戦時生産計画の元
旧オーブの技術とニュータイプの英知を結集して作られた新たなGが目覚める。
182通常の名無しさんの3倍:03/09/25 23:44 ID:???
個人的に映像化して欲しいものは
ムウの若かりし頃の活躍
183ジャイ子様を崇拝する者:03/09/25 23:55 ID:???
イザークちんちん好き
184通常の名無しさんの3倍:03/09/26 03:28 ID:i3sRmgYO
185通常の名無しさんの3倍:03/09/26 03:33 ID:???
   ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ  
     ( へ)        ( へ)        ( へ)
     く         く         く

186通常の名無しさんの3倍:03/09/26 03:56 ID:???
じいさんばあさんになっててもいいから
SEEDに出てきた人物を出さなけりゃ続編の意味はない
同一世界だという実感もその方がわくでしょ
187通常の名無しさんの3倍:03/09/26 05:00 ID:???
続編製作確立高いな
公式もラスト更新したっぽい感じだし
SEEDクラブってやつが怪しいよな。
テレビシリーズのDVDが最後まで出たらやるんだろな。OVA・・・
188通常の名無しさんの3倍:03/09/26 09:10 ID:???
とりあえず冬あたりに、温泉旅行編だな。
189通常の名無しさんの3倍:03/09/26 10:53 ID:???
とりあえず明日生き残ると思われるのは
マリュー カガリ イザーク
190通常の名無しさんの3倍:03/09/26 14:12 ID:???
カガリは隕石にぶつかって死ぬ
191通常の名無しさんの3倍:03/09/26 14:42 ID:???
隕石にぶつかるカガリをかばってアスランが死ぬ
192通常の名無しさんの3倍:03/09/26 17:06 ID:???
たとえ死んでも、”何の説明もなく生き返る”から、誰が死ぬか議論するのは無駄。
193通常の名無しさんの3倍:03/09/26 19:25 ID:???
194通常の名無しさんの3倍:03/09/26 19:31 ID:???
つまんね
195通常の名無しさんの3倍:03/09/26 19:36 ID:???
おもろない
196通常の名無しさんの3倍:03/09/26 21:37 ID:???
主要キャラほとんど生き残るから
続編はあるだろ、たぶん
197通常の名無しさんの3倍:03/09/26 21:44 ID:???
http://teto.gooside.com/P_0A.htm
だからこれだろ?
198通常の名無しさんの3倍:03/09/26 21:45 ID:???
>>197
同人サイトしつけーな…
199通常の名無しさんの3倍:03/09/26 21:48 ID:???
ほんとしつこいねえ
200通常の名無しさんの3倍:03/09/26 22:31 ID:???
200はもらった!!
201通常の名無しさんの3倍:03/09/27 02:08 ID:???
あってほしい
202通常の名無しさんの3倍:03/09/27 02:24 ID:???
いらね
203通常の名無しさんの3倍:03/09/27 15:42 ID:???
>>192
セーフティシャッターから言ったら、フラガやミゲルや偽カトルが生きてても不思議じゃないもんね。
204通常の名無しさんの3倍:03/09/27 16:23 ID:???
セイフティーシャッター禁止
205通常の名無しさんの3倍:03/09/27 18:33 ID:???
逆襲のアスランでどうだ?
206通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:19 ID:???
逆襲のカズイだろ?
207通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:19 ID:???
いい加減設定変えるの止めようよ、、、
宇宙世紀0079から始まってターンエーの時代で全て終了です。
トミーノは月光蝶でガンダムという作品に終止符を打った。
上記の時間軸の中で起きた事象のでなおかつガンダムが登場する
物語りいがいはガンガムをかたるな。
ジオンその他抵抗勢力が主人公の場合は外伝とつけるべし!!

208通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:20 ID:???
まァ、ガンガムとは語ってないわな
209通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:22 ID:UF84ZoUY
いい加減、ジオングに足を付けたやつを登場させてくれ
210通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:24 ID:???
いいかげん三つ巴も秋田。
211通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:36 ID:EhLih+4s

これだけ視聴率稼げたんだから、続編をつくらないはずがないね。
212通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:46 ID:???
続編ではムウが機械化して生きてるんだってよ
つまんね
213通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:47 ID:???
>>212
ゴステロじゃん
214通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:47 ID:9TE6V68p
>>212
「こんなこともあるかと思ってな」
真田さんか!!
215通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:50 ID:???
続編なくても福田に逃げられた感じするな
216通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:52 ID:???
で、ほんとのところ続編や映画化が正式に決定したのか? マジで。
217通常の名無しさんの3倍:03/09/27 20:30 ID:???
『SEED-Club』
http://www.gundam-seed.net/seed_club/

正体はサンライズ公認のオフィシャルファンサイトだったわけで…
218通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:01 ID:???
>>217
つーか有料コンテンツがあんのかよ。
まだまだ種で稼ぐ気まんまんだな
219通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:06 ID:???
SEED-Club課金あんじゃん、
こりゃ、続編あるな、
220通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:07 ID:???
あげるか?
221通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:11 ID:???
>>207
俺もそう思う
ガンダムはターンAで終結した

あんましつこくやってるとヤマト化するぞ

やるんだったらガンダムの名を語らないで他のロボット物作るべし
222通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:12 ID:???
続編と言っても、こう完璧に地球連合軍が敗北したら
続編なんて無理だろう。

宇宙艦隊と月基地を失って、完全に制宙権を失った状態だからな。
223通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:14 ID:???
ところでターンAに至る時間軸の中にGとWは含まれるのか?
XはVの後、数百年たった時代なのは理解できるが
(だってニュータイプ出てくるもん)
224通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:15 ID:???
ん、ザフトは最後の砦ヤキンないよ、
225通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:15 ID:???
>>217
アニメ放送終了後に開設したって事
自体怪しい。
続編あるな。
226通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:15 ID:???
>>221
しょうがないだろ。ガンダムって名づけたほうが売れるんだし。


磐梯にとってのガンダムの名なんてそんなもんだろ・・・
227通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:18 ID:???
ザブングルだってダンバインだってエルガイムだってドラグナーだってダグラムだってボトムズだってレイズナーだっていいじゃないか
228通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:19 ID:???
>>226
喰いもんにして、売れなくなったら捨てる道具かよ…
229通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:24 ID:???
種で設定だけで終わったガンダム達の今後の活躍に期待!!

脅威の13段変形のアブソリュートガンダム
幻のターンXX
ミラージュコロイド装備ブリッツ改のジェネシスガンダム
火星圏で唯一のガンダムアルキュオン
230通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:13 ID:???
なんじゃそりゃ
231通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:14 ID:???
13段変形って…

しかし…
七段変形「セブンチェンジャー」(ダ・ガーン)をデザインした大河原なら…
いけるかも。
232通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:16 ID:???
もし続編なら絶対シードガンダムというガンダムがでる。
233通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:19 ID:???
234通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:19 ID:???
「絶対シードガンダム」?

…なんだその画期的な名前のガンダムは
235通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:20 ID:???
>>233
アドレスけずってみな。
中から同人サイトが出てくるから。
ネタ。
236通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:22 ID:???
>>234
島本和彦っぽいな
237通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:25 ID:???
>>232 >>234
「絶対シードガンダム」

ヤヴァイな。
238通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:33 ID:???
マジで続編作ってよ・・・。
何にも説明なしで終わりかよ・・・。
だから糞っていわれるんだよ。
239通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:35 ID:???
>>238
アストレイが何とかします。(いやすぎ)
240通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:39 ID:???
ファイナルファンタジーX2のようなこともありだと思われ。
主人公達のその後ってのはそれはそれであり・・・
241通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:40 ID:???
>>239

あれはやめて欲しいな・・・。

どうせ種が1stのパクリなんだから

いっそZもパクってしまえい。
242通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:41 ID:???
>>241
イイコト言った!
ヴェリーナイス!!
243通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:43 ID:veljzzdX
結局 クルーゼ 本人の顔は見れずじまい あーすっきり
244通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:45 ID:???
>>233
監督:富野由悠季はやりすぎだったな
245通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:46 ID:???
絶対SEED黙示録
246通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:46 ID:???
>>241

そして最後にはヤキンを地球投下かよ?

当然キャストは

大佐VS吉良ということに・・・。
247通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:49 ID:???
誰か続編の情報寄越せ。

でもネタは勘弁してくれよ。
248通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:50 ID:???
んなもんねえって
249通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:54 ID:???
>>248

スマン。調子に乗った。
250通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:56 ID:/i8IGemU
実はムルタはしっかり生き残っていて・・・
251通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:56 ID:???
機動教室ガンダムシード ハロ!
252通常の名無しさんの3倍:03/09/27 23:58 ID:veljzzdX
アズラエルとクルーゼの関係がはっきりしないままガッカリだ
結局 クルーゼ 本人の顔は見れずじまい あーすっきり
パトリックもと小学校教師
クルーゼはテロメアが少ないのでとうに老化が始まっていて
老化はとくに目に現れるため
253通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:01 ID:???
アズラエルのパパが息子の敵討ちの為にAAに戦いを挑む
254通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:01 ID:???
>>246
ネタにマジレス。
アムロとシャアには戦う理由(ララァの死)があったけど
吉良と大佐には無いだろう。
不霊は死んだけど、大佐との接点が全然なかったし。
ましてや吉良と大佐は義理の兄弟になる予定だろう。
255通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:02 ID:???
これで次がなかったら笑うな。

次は来るだろうな。

多分あのネタのように4年後・・・・。

だったら笑うね。
256通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:03 ID:???
変態仮面あぼーんしたから、グラサン掛けて再登場はないのか・・・
257通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:04 ID:???
>>254

確かにそうだな・・。

ということはまさか遺作VS痔悪化!?

激しくネタでスマソ。
258通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:06 ID:???
あるいは兄貴体の4割機械化で復活とか・・・。

ネタ的には丁度いい。
259通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:12 ID:???
40話目あたりからストーリー分岐した
「クジラ石編」が劇場後悔されまつ
260通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:16 ID:???
アストレイは酷いな・・・。

ジョージ・グレン復活してるし。

それって反則でしょ?

いわばジオン・ダイクンが生き返る様なものだぞ?
261通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:18 ID:???
どうでもいいから常夏編を出せ。

262通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:20 ID:???
続編では実は生きていた、トールと二コルが反乱を起こします
263通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:21 ID:???
余りの説明のなさに対してCD全部買ってしまった漏れは駄目ですか?

しかも某アニメショップで・・・。
264通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:22 ID:???
アストレイ

メディアミックスの名の下に展開される
本編の尻拭い漫画が、めちゃくちゃヤってどうするよ・・・
265通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:25 ID:???
アストレイが地上波に流されるくらいならZか逆シャアをパクって

流せ。
266通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:26 ID:???
>>263
267通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:31 ID:???
やっぱ駄目か・・・。

しかもその後某メ○ンで種同人本は四冊かったよ・・・。

スマヌ、腹切ってくる・・・。
268通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:29 ID:???
>>256
そして新たな主人公に殴られて涙を流す元変態仮面。

「それが若さか・・・」
269通常の名無しさんの3倍:03/09/28 07:10 ID:???
ディアッカと強化カズイのミリィを賭けた死闘
270通常の名無しさんの3倍:03/09/28 07:51 ID:lsiQUM35
トール
271通常の名無しさんの3倍:03/09/28 08:04 ID:???
>>269
話がわかるじゃないか。
君ってカズイスト?
272通常の名無しさんの3倍:03/09/28 08:23 ID:???
15年後に続編
「15年前戦争があった」
って、ナレーションから始まる・・・・・・
273通常の名無しさんの3倍:03/09/28 08:55 ID:???
吉良「狂うぜっ!!何しに地球へ・・・」
元変態仮面「君を笑いに来た」
吉良「むう・・・」
274通常の名無しさんの3倍:03/09/28 09:33 ID:???
私はK.I.R.A。かつてコーディネーターと呼ばれた者…
275通常の名無しさんの3倍:03/09/28 09:37 ID:???
年末あたりに
実はSEED(テレビ放送)には最終話の前に語られなかった二話が存在!
とかなって映画化。

タイトルは
新年公開の総集編映画(w
「ガンダムSEED DETHアンドREBARTH」
夏公開の
「ガンダムSEED 新生人類」

とかやるんだよ、記者会見では天狗になった福田ウンコが
眼鏡(つけてるか知らんが)を中指でクイクイ上げながら得意げに

「これが僕のやりたかったSEEDです」
と、おっしゃります。
276通常の名無しさんの3倍:03/09/28 09:43 ID:???
ザザンザーザザン ザザンザーザザン
277通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:39 ID:???
機動戦士ガンダムBURN

HEAT.01 紅のフリーダム
278通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:43 ID:???
既に続編がパクリ前提となっているとこが笑わせる。
279通常の名無しさんの3倍:03/09/28 14:54 ID:???
seedって視聴率とか良かったの?
280通常の名無しさんの3倍:03/09/28 15:32 ID:???
ほどほど。
セールスの成績とかも良かった。
視聴者のココロに残る作品かどうかは別として・・・・・
281通常の名無しさんの3倍:03/09/28 15:37 ID:dEJYk3GF
275は英語ができません。(´∀`)
282通常の名無しさんの3倍:03/09/28 15:38 ID:???
「○○は実は生きていた」みたいなのもなんでもありだよね、種の続編だと
だから何やっても意外性もないし、興味もわかない
283通常の名無しさんの3倍:03/09/28 15:47 ID:hWFVZhd2
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
情報エリートは入手した情報をi-modeのパケット通信料より安く
メールでお送りするメールマガジンです。
情報の内容は「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
 伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
284279:03/09/28 15:51 ID:???
>>280
さんくす
285通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:02 ID:???
286通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:02 ID:???
SEEDの続編なんだから「機動戦士ガンダムBUD」で決まりだね
287通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:06 ID:???
>>279
よくない
288279:03/09/28 16:10 ID:???
>>287
さんくす
平均どのくらいなの?
続編なんていいからマリューの処女喪失物語を映像化してくれ。
290通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:12 ID:???
視聴率は良かったはず
291通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:17 ID:???
「暗い話はナッシング!ムカツク話もナッシング!」
292通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:46 ID:???
戦乱が終った後も迫害され続けるコーディネーターの姿を見て切れた
最強コーディネーターのキラがハサウエェイみたいに暴れる展開キボン
アスラン、カガリ、ラクスは敵で。

キラの補佐にフレイ似の策士がいれば尚GOOD!
293通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:57 ID:???
294279:03/09/28 17:00 ID:???
>>290
どっちですかぁ。
295通常の名無しさんの3倍:03/09/28 17:35 ID:???
>>294
及第点ってところだよ。
特に良いわけでも悪いわけでもない。
296279:03/09/28 18:04 ID:???
>>295
そっか、時間帯にも助けられたのかなぁ。
297通常の名無しさんの3倍:03/09/28 18:04 ID:???
53 名前: 種視聴率表??[sage] 投稿日: 03/09/09 05:33 ID:???
10/5 第1話 偽りの平和      6.6%
10/12 第2話 その名はガンダム   6.7%
10/19 第3話 崩壊の大地      5.9%
10/26 第4話 サイレントラン    6.9%
11/2 第5話 フェイズシフトダウン 5.6%
11/9 第6話 消えるガンダム    7.2%
11/16 第7話 宇宙の傷跡      6.1%
11/23 第8話 敵軍の歌姫      6.4%
11/30 第9話 消えていく光     6.5%
12/7 第10話 分かたれた道     6.2%
12/14 第11話 目覚める刃      5.6%
12/21 第12話 フレイの選択     5.6%
12/28 第13話 宇宙に降る星     6.4%

※1クール平均視聴率=6.3%

1/4 第14話 果てし無き時の中で  4.9%
1/11 第15話 それぞれの孤独    6.2%
1/18 第16話 燃える砂塵      6.5%
1/25 第17話 カガリ再び      6.8%
2/1 第18話 ペイバック      6.3% 
2/8 第19話 宿敵の牙       6.6%
2/15 第20話 おだやかな日に    5.7%
2/22 第21話 砂塵の果て      6.1%
3/1 第22話 紅に染まる海     6.6%
3/8 第23話 運命の出会い     6.2%
3/15 第24話 二人だけの戦争    5.8%
3/22 第25話 平和の国へ      5.9%
3/29 第26話 モーメント      5.3%

※2クール目平均視聴率=6.1%
298通常の名無しさんの3倍:03/09/28 18:05 ID:???
4/12 第27話 果てなき輪舞     5.4%
4/19 第28話 キラ         6.0%
4/26 第29話 さだめの楔      5.1%
5/3 第30話 閃光の刻       4.6%
5/10 第31話 慟哭の空       5.7%
5/17 第32話 約束の地に      6.0%
5/24 第33話 闇の胎動       6.3%
5/31 第34話 まなざしの先     7.6%
6/7 第35話 舞い降りる剣     6.2%
6/14 第36話 正義の名のもとに   6.5%
6/21 第37話 神のいかずち     4.8%
6/28 第38話 決意の砲火      5.8%
7/5 第39話 アスラン       7.0%

※3クール目平均視聴率=5.9%

7/12 第40話 暁の宇宙へ      5.9%
7/19 第41話 揺れる世界      5.5%
7/26 第42話 ラクス出撃      6.1%
8/2 第43話 立ちはだかるもの   6.6%

※4クール目平均視聴率=6.0%
299通常の名無しさんの3倍:03/09/28 18:06 ID:???
参考資料
ゾイド
最高視聴率:7.7%
最低視聴率:2.9%
平均視聴率:5.3%

ゾイド新世紀/ZERO
最高視聴率:7.3%
最低視聴率:3.7%
平均視聴率:5.4%

種(3クール終了時)
最高視聴率:7.6%
最低視聴率:4.6%
平均視聴率:6.1%
300279:03/09/28 18:19 ID:???
>>297−299
丁寧な視聴率キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!

べりーさんくす。

ゾイドもガンダムも固定ファンが多いから最高視聴率は似ているんだね。漏れは後半から面白くなったけど、前半の方がご祝儀を含めて多いのね。ゾイドも新世紀の方が個人的に好きだったけど、視聴率的に漏れって…
それにしても日曜日のサザエさんとかは凄いってことね。
301通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:40 ID:???
ゾイドのころは裏番組にアニメをやってた

実質+3パーセントプラすだな
302279:03/09/28 20:49 ID:???
>>301
裏番組何やってたっけ?
303通常の名無しさんの3倍:03/09/28 22:33 ID:???
GAT-X303 AEGIS GUNDAM
304通常の名無しさんの3倍:03/09/29 11:52 ID:???
なんだ、視聴率、視聴率って言ってもたいしたことないんだ。
6.0%平均なら、時間帯が移ったのとガンダムって言うだけだな。
305通常の名無しさんの3倍:03/09/29 13:46 ID:???
ナニを根拠に?
まあ∀やVがたねと同じ時間にやってても同じ視聴率とはおもえんが
306通常の名無しさんの3倍:03/09/29 13:49 ID:???
 ガ ン ダ ム で 平 均 6 し か と れ な い な ん て カ ス 
307通常の名無しさんの3倍:03/09/29 13:53 ID:???
6%?普通に凄くね?ゾイドがその視聴率で大人気高視聴率アニメって言われて不本意ながらも続編作られたくらいなんだし。
まあ裏番組に子どもニュースが無ければもうチョットゾイドも種も高かったんだろうな。
308通常の名無しさんの3倍:03/09/29 13:54 ID:???
ガンダムみたいな放送内容とスポンサー商品がほぼリンクしている
番組の場合は、視聴率よりも売上の方が大事。
309通常の名無しさんの3倍:03/09/29 14:16 ID:???
>>306
ガンダムで平均6逝ったことのある作品なんて殆ど無い。
いいんじゃねーの?作品の質は兎も角、数字は出たんだから。
宇宙世紀はゲームなりOVAなりゲームなりで出るだろうし。
310通常の名無しさんの3倍:03/09/29 14:47 ID:???
>>306
平均6%以上のガンダムがいくつあるか知ってるのか?
311通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:09 ID:???
>>310
1stもそれぐらいいったんじゃないの。
再放送は凄かったらしいな。
Zが一番視聴率高かったとか。ZZも6ぐらいかな




まとめると平成では今だ無い
312通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:22 ID:???
GかWだったら平均8はいってたと思う。
313通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:25 ID:???
次は機動戦士ガンダムseed2特命係長キラ・ヤマトってどう?
深夜で。
314通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:57 ID:???
>>311
1stは放映時は打ち切りになるほどの視聴率。
Zは再放送での盛り上がりを受けて最初はすげぇ視聴率だったが急速下降。
1話からラストまで完全平均体勢で5〜6&取ってる種は普通に凄いよ。正直驚いた。

まあ純粋にファンだけじゃなくて、俺のようなネタで見てる派やアンチが
毎週貢献してるってのもあるんだろうがな。
315通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:32 ID:???
>>314
あまりのご都合主義を笑いながら見た奴 50%
罵倒しながら見た奴 40%

こんな割合かな?
316通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:43 ID:???
>315
マンセー 10%
あまりのご都合主義を笑いながら見た奴 30%
罵倒しながら見た奴 40%
話無視してキャラだけ見た奴 20%

こんな感じじゃね?
317通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:42 ID:???
こどもニュースって80過ぎのじーさんが毎週楽しみに見てますという投書が
読売新聞に載った番組だよなw
318通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:38 ID:???
あのさ、ラブひなが確か10時くらいにやってたじゃたん、もし種がそのくらいか、
9時くらいにやってたらどうかなぁ?
319通常の名無しさんの3倍:03/09/29 20:06 ID:???
>>317
すまん。俺のオヤジも毎週見てる。
ヤツ曰く「一番わかりやすい」

_| ̄|○
320通常の名無しさんの3倍:03/09/30 11:24 ID:???
>>311
1stって、種の倍位の視聴率で打ちきられたんじゃなかったっけ?
種より若干視聴率が高かったヤマトは、半分で打ちきり。
凄い時代だな。
321通常の名無しさんの3倍:03/09/30 15:12 ID:???
>>320
あの時代のロボットアニメは、ドンパチやって勧善懲悪。対象も小学生までか。
1stはそんな子供達には難解すぎて理解できなかった=面白くなかった。
で、視聴率も取れなかったんで、打ち切られた。

後に、「あのアニメ深いらしいぞ」という噂が持ち上がり、
再放送でもうすこし年齢の高い奴らも見始め、そしてブレイク。
そして1st神話ができちゃった。

本当の子供は、面白くない=見ない、だけれども、もうすこし年齢の高い奴らは、
批判するために見たりするから、視聴率はそこそこになものになる時代だからなぁ。今は。
デジタル放送が普及して、全番組、「リアルタイム支持率」でも投票できれば面白いんだけど。
まぁ、裏番組陣営からの「組織的なネガティブ投票対策」も必要だから、難しいだろうけど。
322通常の名無しさんの3倍:03/09/30 17:45 ID:???
>>317
そうだよ。視聴率は毎週10%越えてるけど
ジジイババアに絞ると20%を超える番組
323通常の名無しさんの3倍:03/09/30 20:35 ID:???
>>321
そうだろうな…<子供には難解
当時…5、6歳だったかな
偶然ファーストの初回を見て、
しばらく見続けてたが(アニメだからでFA)、
何逝ってるかさぁっぱりで
さっさと他の魔法少女ものとかに乗り換えた

やっぱりブームの火付け役はヲトナだったんだな
324通常の名無しさんの3倍:03/09/30 21:48 ID:???
age
325通常の名無しさんの3倍:03/09/30 22:04 ID:???
ttp://www.k-seiyu.com/onair/seki008.htm

劇場映画
 「スパイキッズ3D」 ガイ役。
 「猟奇的な彼女」 主人公。
 「ガンダムSeed」 イザーク・ジュール役
326通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:36 ID:???
>>311
1stの再放送は平均視聴率が20%くらい。
再々放送は平均視聴率が15%くらい。
まあビデオが余り普及してない時代だから出せた数字だけど。
327通常の名無しさんの3倍:03/10/03 03:26 ID:???
ageるか・・・
328通常の名無しさんの3倍:03/10/03 04:34 ID:???
>>317
俺もたまに見るぞ。
以前子供相手にイージス艦と汎用護衛艦の居住性の違いを説明してて驚いた。
329通常の名無しさんの3倍:03/10/03 07:15 ID:???
トミノガンダムにはターンAで終わりですから、
とりあえず、SEEDの世界観で続編すべきでしょう、事業的にも。
一応、
今の環境設定だったら、色々とロードマップも展開できるだろうし。
330通常の名無しさんの3倍:03/10/04 21:43 ID:???
元彼が最強のコーディネーターで、父親の政治基盤とその死の悲劇性まであり、
三軍の首脳との面識のあるフレイをなんで殺すかな。
一番いいポジションにいたはずのキャラなのに。
331通常の名無しさんの3倍:03/10/05 02:24 ID:???
まあ必要だったら生き返るだろ
クローンとか
332通常の名無しさんの3倍:03/10/05 03:06 ID:???
ラスト2話はなかったことにして続ければ問題ない。
ちょうど48話のラストは主人公は寝てるしな、夢の中での出来事だ。
333通常の名無しさんの3倍:03/10/05 03:49 ID:???
            〃⌒`⌒ヽ
           i |,_i_/|__|
           L.」゚/Д゚)」
             _l ̄l l,      /巛 》ヽ
  , "⌒` 、   (⌒i"`-VV-⌒ヽ  ゝノ"~^ヽ^  待ちな…俺たちお馬鹿三人組が333getさせてもらうぜ…。
 i.ルハノルノノ〉  ヽ' .i~~ ̄γ´ ̄)   リ ´∀`)
 ルレ!*゜◇゜リ    ヽー┬‐'^ー┬'    l ̄l' l
   _ l ̄l' l、     〉=<王>=l   (⌒`-VV-⌒ヽ
  |ヽi─γ─)    / |     |   ヽ' .i~~ ̄γ´ ̄)
   ー―'^ー-'    /  .|    |    ヽー┬‐'^┬'
   〉_|_|    /   .|     |     〉=<王>=l
  /::::::::::::::: |   /   ┃    │    / |     |
  {::::::::::t:::::::}   \  ||   /    /  .|    |
  |::::::::::|l::::::::|    i\.|:|  / |   ./   .|     |
  {::::::::::|:::::::;ノ    l   l゙|/|  l   /   ┃    │
334通常の名無しさんの3倍:03/10/08 14:39 ID:???
>>333
カエレ!
335めぐみ:03/10/13 19:27 ID:YesLcIge
336通常の名無しさんの3倍:03/10/14 16:50 ID:???
プララジショーのバンダイブースでSEEDの続編をやるならどんな内容がいいか
アンケートを取っていたから続編やるのは間違いないだろ。来週からSEEDの再放送も
やるんだし。ちなみに俺は一回目は「んなもんやるなら狂四郎テレビアニメ化しろやゴラァ」
二回目は「キラきゅんと、アシュランが、いや〜んな関係になるように」と書いてやった
337通常の名無しさんの3倍:03/10/14 17:12 ID:???
やっぱり、続編はやるんだ・・・
まあ、どうでも良いさ。
338通常の名無しさんの3倍:03/10/14 17:13 ID:???
機動戦士ガンダムSEED 地球 vs ザフト

対応機種 プレイステーション2
メーカー バンダイ
ジャンル チームバトルアクション
価 格 通常版 \6,980(税抜)
限定版 \9,800(税抜)
発売日 2003年12月25日
媒体 DVD−ROM
339日下部エロ太:03/10/14 18:00 ID:???
あん、あん、逝く―!! ハアハア; もう一回お願い 今度はマ●コじゃなくてオシリにブッ刺して。う〜 気持いい〜もっと責めて!ほらっほら!あっあっあ〜ん。凄いわ〜もっと激しく〜お願い!! あっあっいや〜!!ハアハアハアハアハア; 逝っちゃったね


340ふおお!変態仮面:03/10/14 18:23 ID:???
>>336
プララジショーのバンダイブースに来た客の総意でシードの
続編の可否が決定されるのか?そんあわけアルカイダ!
一応参考までにってことだろう。よっぽど希望が多ければ
ちょっとは続編も考えてみようくらいな・・ほぼ無いな。
341通常の名無しさんの3倍:03/10/14 18:27 ID:???
>>340
>>336をよく読め、客の総意でやるやらないを決めるのではなく、既にやるのは決まってるが内容をどうするかアンケートを
取ったと読めるぞ。
342通常の名無しさんの3倍:03/10/14 19:49 ID:???
アンケートで死んだキャラ蘇らせて〜っと言ったら


・・・なるわけないか
343通常の名無しさんの3倍:03/10/14 21:11 ID:???
再放送は続編の布石か。
まあ続編やるなら、ぼこぼこに負けた地球連合のザフトへの逆襲だな。
344通常の名無しさんの3倍:03/10/14 21:18 ID:???
ただし続編をやるって事は、もう一度コーディネイターVSナチュラルだろ。
それならクルーゼが言った通り、コーディは驕り、ナチュは妬むって事が
正しかった事になる訳だからな。

その辺のけじめは、しっかり付けろや!>ふくだぁ!!
345通常の名無しさんの3倍:03/10/14 21:23 ID:???
その辺はZの反対だな。
346通常の名無しさんの3倍:03/10/14 21:54 ID:???
1stは連邦の勝利、ジオンの敗北で停戦。
種はザフトの勝利、連合の敗北で停戦だからな。
当然続編があるなら、戦力を再編成した連合の制宙権奪回と
それを阻止しようとするザフトとの戦いだろう。
347通常の名無しさんの3倍:03/10/14 21:56 ID:???
次回作はブルーコスモス側を中心にした話で
主役機ストライクダガー 後継機ロングダガー
ラスボスは種ガンダムで唯一破壊されずに済んだデュエル
348通常の名無しさんの3倍:03/10/14 22:34 ID:???
全ての闘争は個人の妬みに根ざす。
ブッシュ大統領が言った基地外論理を元にしたガンダムがまた作られるのか・・
349通常の名無しさんの3倍:03/10/15 12:21 ID:???
続編か・・・
行き当たりばったり脚本の先に価値のある物があるとは思えん。
350通常の名無しさんの3倍:03/10/15 12:47 ID:???
悪しき種子から生まれるのは、悪しき芽だということか……。
351通常の名無しさんの3倍:03/10/15 12:50 ID:p6F4QVtG

いま自宅から放送してます。

http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
352通常の名無しさんの3倍:03/10/15 13:10 ID:Wa8b/p07
2ちゃんねるで有名な【4大AA】たち

   ∧_∧           ∧_∧           /■\            n从n 
  ( ´∀`)          ( ・∀・)          (´∀` )          ミ*´(Å)`ミ
  (    )           (    )           (    )           (    )
  | | |               | | |               | | |             | | |
  (__)_)            (__)_)            (_(__)           (_ )__)

  【モナー】          【モララー】         【おにぎり】         【エロズリー】
353通常の名無しさんの3倍:03/10/18 10:50 ID:???
しかし、何故に種に拘るのかね??
1st並みに人気が出たなら分かるけど、6%の低視聴率(アニメとしては普通)で、
玩具の売れ行きだって、別に他のガンダムよりも凄い分けじゃ無い訳だろ?

やはり、噂のバンダイ責任者の意地かね??
ここで、方向転換するのは、自分の成功を否定する事になるとかそんな観じで
354通常の名無しさんの3倍:03/10/18 11:36 ID:fBK7k4/d
アンチが知らないだけでプラモはバカ売れ
休日の量販店の売り場は地獄だったぞ
355通常の名無しさんの3倍:03/10/18 11:53 ID:???
妹からメールが来た
「今からそっちいっていい?えっちしよ!」
俺は戸惑った・・・
何で隣の部屋にいるのに、わざわざメールするのか?
しかも兄とエッチって・・・
とりあえず「いいよ、早く来てハート」
と送ったが
あて先間違いだと思った
356通常の名無しさんの3倍:03/10/18 11:55 ID:???
商業的には成功だろう。
プラモに関して俺の周りの量販店等では、売れてるモノと売れてないモノで
かなりの落差はあるが…

キラやアスランの自由や正義はバカ売れで品切れ状態。
遺作のデュエルや痔のバスター、ニコルのブリッツは平台に山積み。
ジンは既に値崩れで投売り状態。
357通常の名無しさんの3倍:03/10/18 12:02 ID:???
>>356
グッツ系は大コケだけどな
358通常の名無しさんの3倍:03/10/18 12:05 ID:???
まだガンダムとして見られるデュエルやバスターが売れず、厨臭さ大爆発の自由や正義がバカ売れ
というのは、客層がよくわかるよね。
359通常の名無しさんの3倍:03/10/18 12:52 ID:???
キラとアスランがバスターとデュエルにのって大活躍する続編を出せば無問題
360通常の名無しさんの3倍:03/10/18 12:59 ID:???
>>359
そこまでやるわけ・・・・・・・無いと言いきれない恐怖(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ラクスがリミッター解除したジンで大活躍・・・・・
361通常の名無しさんの3倍:03/10/18 15:24 ID:???
エンペラーガンダム出現!
362通常の名無しさんの3倍:03/10/20 14:16 ID:???
>>354
そんなミクロな話されても・・・
たしか、平成ガンダムに毛が生えた程度の売上だったんじゃ無かったの?
363通常の名無しさんの3倍:03/10/21 00:26 ID:???
>>362
ガンダム全体の売り上げがここ数年でぐうっと増えてる分
売上額ははるかにいいそうな。
364通常の名無しさんの3倍:03/10/21 13:12 ID:???
コーディネーターの出生率云々は結局・・・・
365通常の名無しさんの3倍:03/11/05 17:48 ID:???
>>362
歴代シリーズ2位の売上だそうで。
1位は当然1st
366通常の名無しさんの3倍:03/11/06 00:42 ID:???
そんなことないだろZのほうがプラモの生産数はぶっち切りだし
367通常の名無しさんの3倍:03/11/09 12:58 ID:???
>>366
800万個出荷とか。
Zはその10倍いってる。
368通常の名無しさんの3倍:03/11/11 01:09 ID:???
>>346
待て待て、種本編は
連合、プラント両陣営ともお互いの本土を攻撃できる手段を失った時点での終戦であって
どちらが勝ったと言う描写はなかった筈だが・・・・
ザフトはパト皿の戦死、アイリーン・カナーバーのクーデタによって瓦解
連合は壊滅はしてないが、ブルコス弱体化等によって反戦気運が高まり渋々停戦に応じる

続編は連合穏健派に属するナチュ、コーディの混成部隊の視点で一本
369通常の名無しさんの3倍:03/11/16 04:44 ID:???
4:44にカキコ、ついでに保守。
370通常の名無しさんの3倍:03/11/16 05:00 ID:???
GAT-X370 RAIDER GUNDAM
371通常の名無しさんの3倍:03/12/04 20:46 ID:???
戦時中大西洋連邦内で行われたコーディ迫害、虐殺が社会問題になる。
372通常の名無しさんの3倍:03/12/04 20:51 ID:???
カガリの国取り物語だろ。
373通常の名無しさんの3倍:03/12/04 20:57 ID:???
地球上の統一戦争。
コーディは、地上500m以上あがってくるものを有無を言わさず破壊するシステムを地球軌道上に配置して、
子孫を残せないまま全滅する。
374通常の名無しさんの3倍:03/12/05 00:03 ID:???
ちょっと待て!!!おみーら等!!!!

今すぐ電波2ch逝って
【本編より面白いかもしれないボンボン板SEED】見てみろ!!!
画像見れるから!!!!
ネタじゃない!!!!
素でおもしれーぞ!!!
ストライク大破して
最終決戦になんとメビウス0が登場!!!!!!
375通常の名無しさんの3倍:03/12/05 00:56 ID:???
なんとぉー!!
376通常の名無しさんの3倍:03/12/05 01:10 ID:???
>>372
ブレマーとかいう大西洋連邦の役人が主権移譲したくて待ってるんだろ。
377通常の名無しさんの3倍:03/12/05 13:02 ID:???
種に足りなかったのはダウナー系女子
378通常の名無しさんの3倍:03/12/05 17:09 ID:???
オーブでそれ系美少女科学者が出るとか予想されてたな、昔。
379通常の名無しさんの3倍:03/12/05 20:54 ID:???
ダウナー系の男子は腐るほどいるのにな

主人公からしてすでにテンション低すぎ
380通常の名無しさんの3倍:03/12/06 02:10 ID:+OqDaEEv
【マジ】ボンボンの種ラストは究極【最高】
ttp://hobby.2log.net/char/archives/blog134.html
言っとくがネタじゃない
まずは電波2chのエンタメ逝って
読んでこい!!それからだ!

ほんとおもしれっぞ!!!!!!
ラストバトルにメビウスゼロ登場!!!!
締めはカガリとラクス、ノータッチ
恋愛なし!!
キラとアスラン、オンリーでHOMOオチ
ついでに虎の話も見とけ。

読んだらここで語れ↓
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1070595907/
381通常の名無しさんの3倍:03/12/06 22:20 ID:???
世界のパワーバランス瓦解して地球は群雄割拠状態になる。
その隙に国力回復を図るプラント。
双方が宇宙開発どころじゃなくなった時、宇宙クジラが襲来。
382通常の名無しさんの3倍:03/12/08 18:33 ID:???
二行目までは普通にありそうだが。
383通常の名無しさんの3倍:03/12/08 19:50 ID:???
>>373
七都市物語?
384通常の名無しさんの3倍:03/12/17 20:42 ID:???
続編の制作についても「視野に入れて検討中」(竹田プロデューサー)だ。
ソース↓↓↓↓
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tv03121101.htm
385通常の名無しさんの3倍:03/12/17 20:46 ID:???
ナチュラル大虐殺アニメはもーいやじゃぁぁぁぁ!!!!!!(涙)
386通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:57 ID:WJ6D3Srd
 その一方で、従来のガンダムの熱心なファンには、「SEED」人気を苦々しく感じている向きもある。「硬派であるべきガンダムを、軟派な子供のおもちゃにして」という思いからだ。

387通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:04 ID:???
コーディだって虐殺されてたじゃん
ユニウス7、サイクロプス、ビクトリア奪還、ボアズ核攻撃…
あ、「ナチュラル」って「普通に」って意味か
388通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:16 ID:???
でも本編では死ぬ描写はナチュが圧倒的多い
389通常の名無しさんの3倍:03/12/18 13:43 ID:???
続編冒頭はサイがキラを責めるトコから始まる、

サイ「なんでフレイを守ってやれなかったんだ!」

このからみで「僕にできないことを君はできるんだ」の問題発言を
補正する。
サイ「あの時適当なこと言いやがって、ムカつくんだYO!」

妄想終了
390通常の名無しさんの3倍:03/12/18 14:18 ID:???
俺はコズミック・イラでの続編無いと思うぞ。
その代わり劇場版で後日談少しやるとおもうがな。
391通常の名無しさんの3倍:03/12/18 18:51 ID:8WIiJQlk
SEEDの続編イラネ
>>372だったら見てみたいけど

戦争モノに回帰したのだけは評価するからもうちとストーリーやキャラ構成が
ちゃんとした新作作ってくれ。
392通常の名無しさんの3倍:03/12/19 18:31 ID:???
コーディvsナチュラルはかなりイイ設定だから
ここだけは次回作に移行すると思う。
393通常の名無しさんの3倍:03/12/19 20:04 ID:???
394通常の名無しさんの3倍:03/12/19 20:24 ID:???
たかが5分されど5分
さて、どんなものでオチつけるのかな
395通常の名無しさんの3倍:03/12/21 19:24 ID:???
多分死んだのも含めてキャラクターがいっぱい出てきて
うわぁぁぁぁい。ってやって終わりじゃね?



それか夢オチ
396:通常の名無しさんの3倍:03/12/26 23:17 ID:???
このスレどこ〜

セイバーガンダム(仮)

http://home4.highway.ne.jp/kuso-ken/newanime.htm
397通常の名無しさんの3倍:04/01/02 13:46 ID:dTgQ59rk
ゼクスが偽名でキラと共闘するのか。
398通常の名無しさんの3倍:04/01/02 13:47 ID:???
違う、クルーゼが
399通常の名無しさんの3倍:04/01/03 02:35 ID:???
・・・ない。
400通常の名無しさんの3倍:04/01/10 00:16 ID:b7U+0T+Y
今後スレはどーなった?
401通常の名無しさんの3倍:04/01/10 00:16 ID:???
もう433スレはいらないだろ。こっちでやれよ。
402通常の名無しさんの3倍:04/01/10 00:17 ID:???
まあ、いらないったらいらないか。
こっちで細々とやってても良いか。
403通常の名無しさんの3倍:04/01/10 00:18 ID:???
433もネタにすらなんねえしな。
404通常の名無しさんの3倍:04/01/10 00:21 ID:???
あれネタだよな。続編だってあやしいもんだ。
405通常の名無しさんの3倍:04/01/10 00:24 ID:???
1st→Zでは、人気あったセイラの扱いはあの程度だったしなぁ・・・
アムロも出番少なかったし。
キャラ持越しでも、出番多いのはマリューくらいじゃねえの?
406通常の名無しさんの3倍:04/01/10 00:27 ID:???
>>405
あれ、故井上遥さんが、当時確か海外にいらしたんじゃなかった?
407通常の名無しさんの3倍:04/01/10 01:14 ID:???
てことは、日本にいたらもっと出番あったって事か?
408通常の名無しさんの3倍:04/01/10 01:23 ID:SRjvAmUl
戦後数年がたったプラント内では人工子宮で生まれた新しい世代のコーディネイターが
次々に生まれる。
409通常の名無しさんの3倍:04/01/10 06:32 ID:???
フリーダム、1/100よりSDのほうが出来いいのは気のせいか?
410通常の名無しさんの3倍:04/01/10 15:15 ID:???
>>405
魔乳は軍人を辞めるだろう。
これ以上続けてる意味もないし。
それとガンダムなら主人公は当然交代だな。
同じ主人公に拘ったヤマトはそれで衰退したからな。
411通常の名無しさんの3倍:04/01/10 18:04 ID:???
>>408
人工子宮技術は未完成だし、推進派のザラが死んだからおおっぴらには無理だろ。
クライン派はナチュラル回帰推奨らしいし(一般人の中にどれだけ賛同者がいるかは知らんが)。
412通常の名無しさんの3倍:04/01/10 20:25 ID:???
ガンダムそのもののネタも尽きてねえか?
ファンネルはもう使えないし、デンドロビウムも出した。
MA変形やハイメガ粒子砲みたいなネタも使ったっぽい。

やっぱ、デュエルみたいなシンプルな機体を主役メカにした方が面白いかもな。
413通常の名無しさんの3倍:04/01/10 20:39 ID:???
太陽系外
414通常の名無しさんの3倍:04/01/10 22:26 ID:h+sGQzQU
>>412
そうだな(鬱
415通常の名無しさんの3倍:04/01/10 22:28 ID:???
今って煽り屋と真性が混じっているのか?
416415:04/01/10 22:29 ID:???
誤爆
417通常の名無しさんの3倍:04/01/11 00:00 ID:???
続編出たって、
10年後にはまた同じような戦争が始まりました
みたいなのだよきっと
418通常の名無しさんの3倍:04/01/11 00:53 ID:???
>>412
やってないネタといったら、ガンダム同士のグレート合体とかか?
でも確かに、ロボット物自体がやりつくした感はある。原点回帰か奇形しかないのが現状だし。
419通常の名無しさんの3倍:04/01/12 02:39 ID:???
続編決まったらしいな、死ぬほどイヤだけど。
420通常の名無しさんの3倍:04/01/12 08:32 ID:???
死ぬ程嫌なら見なければいいんじゃないかと思うんだけど。
421通常の名無しさんの3倍:04/01/12 10:16 ID:???
SEEDのDVDの最終刊(第13刊)に五分間だけ後日談があるとかないとか…
ってウワサだ。
422通常の名無しさんの3倍:04/01/12 10:39 ID:???
噂ちゃうやろ
423通常の名無しさんの3倍:04/01/12 10:42 ID:???
続編の敵はラクスとマルキオだな
424通常の名無しさんの3倍:04/01/12 11:04 ID:???
SEEDって物語上絶対必要不可欠な「枷」ってあったか?
キラinフリーダムが最強でも別に結構だが、それをするには枷が必要だろ。
種割れにはそういうのがなかったような気がするのだが。ドラゴンボールですら枷あったのに…

・界王拳   (倍数を上げるごとに体にそれ相応の反動ダメージが)
・超サイヤ人(初期型は興奮状態になって冷静な判断ができない。興奮を取り除く修行をして
         はじめて実力が出せる。)
・フュージョン(最強時間は30分のみ)
・ポタラ    (最強だが一度合体すると余程の事が無い限り元に戻る事はできない)
425通常の名無しさんの3倍:04/01/12 14:03 ID:???
>>424
世界観の上では
ニュートロンジャマー(行動時間制限/精密誘導兵器が使えない)が枷のはずだったのだが。

劇中であっさり無効化してしまったしな。
426通常の名無しさんの3倍:04/01/12 15:23 ID:???
>>421
内容が後日談かどうかはともかく、5分間の新作OVAが追加されるのは事実。

ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-1590

>毎回映像特典
>●DVDだけで見られるスペシャルエピソード!!キラやアスラン達の、その後を描いた新作OVA「星のはざまで」(約5分)を収録!
>●豪華アーティストが歌う、全オープニング&エンディングをノンクレジット版で収録!!
427通常の名無しさんの3倍:04/01/12 19:26 ID:???
SEED2
序盤
ザフトの議長になったキラが回りの主戦派にかつがれ、ナチュラル(地球)に戦線布告。ラクス等穏健派は反
主戦派コロニーに逃亡。イザーク・ディアッカもこれに続く。主人公の住むナチュラルのコロニーが襲撃される。
主人公がコロニー内にあったガンダムにのる。
中盤
キラ等新生ザフトが作り直したジェネシスUでラクス達全滅。主人公等はアスランに導かれプラント攻撃へ
向かう。
終盤
コロニー落とし開始。地球爆発。地球軍宇宙艦隊によるプラントへの核攻撃。プラント全滅。
人類の滅亡。生き残った人類は木星へ。
428通常の名無しさんの3倍:04/01/13 01:07 ID:???
>>427
木星って空気しかないやん
429通常の名無しさんの3倍:04/01/13 01:11 ID:???
>>428
木星圏にエクソダスしたハーフコーディのコロニーがある
多分侵略しに行くのだろう
430通常の名無しさんの3倍:04/01/13 11:11 ID:???
地球爆発ってのが斬新だな。w
431通常の名無しさんの3倍:04/01/13 11:24 ID:???
地球爆発・・・・スペース1999だったかな?
432通常の名無しさんの3倍:04/01/13 11:27 ID:???
監督は小松左京あたりにやらせるのかな?
433通常の名無しさんの3倍:04/01/13 11:28 ID:???
キラが人類に絶望してクルーゼみたいになるってのはおもしろいかも。
「もうみんな消えちゃえばいいんだよ…」とかあのキモイ声で。
434通常の名無しさんの3倍:04/01/13 16:16 ID:???
>433
逆キラ!?隕石落としか…

アスラン「何でこんなものを(ry
キラ「地球人類は(ry
435通常の名無しさんの3倍:04/01/13 16:36 ID:PudcrMbt
吉井社長をはじめ、サンライズの営業はやりたがってるだろうな。
でもスタッフは福田負債以外全員逃亡すると思われ。
436通常の名無しさんの3倍:04/01/13 20:38 ID:???
キラ「いけプラント!いまわしき記憶とともに!」
アスラン「それはエゴだよ!」
これくらいはやってほしい。w
437通常の名無しさんの3倍:04/01/13 21:30 ID:???
SEED2
序盤
ザフトの議長になったキラが回りの主戦派にかつがれ、ナチュラル(地球)に戦線布告。ラクス等穏健派は反
主戦派コロニーに逃亡。イザーク・ディアッカもこれに続く。主人公の住むナチュラルのコロニーが襲撃される。
主人公がコロニー内にあったガンダムにのる。
中盤
キラ等新生ザフトが作り直したジェネシスUでラクス蒸発。主人公等はアスランに導かれプラント攻撃へ
向かう。
終盤
キラ、ジェネシスUを地球にむける。ナチュラル全員がコーディの奴隷になれと脅す。
地球軍(ナチュラル)艦隊、プラントへ向かう。月基地に新コロニーレーザーを製作し
ジェネシスU破壊。キラブチキレ。こっそりつくっといたジェネシスVで地球を直接攻撃。
地球人(ナチュラル)全滅。地球爆発。月の地球軍(ナチュラル)艦隊全軍でプラント攻撃。
コロニーレーザーでプラント消滅。キラは1人プラントから脱出。生き残ったわずかな人類が殺し合い
人類絶滅。

でよくね?
438通常の名無しさんの3倍:04/01/14 00:49 ID:???
素直にアスランとキラの801で良いよ
439通常の名無しさんの3倍:04/01/14 05:36 ID:???
毎日放送に知り合いがいるんだけど、
局内では「続編はやるだろう」という空気だそうだ。
儲かったんだと。
地方局がネット系列局に売れる数少ない番組だからな。
440通常の名無しさんの3倍:04/01/14 06:42 ID:Oyx1G0Q7
フレイに取り付かれてラクスの偽善についていけなくなったキラ
がラスボスって言うのが素晴らしい。
偽善臭い事言ってるよりよっぽどキラらしい。
攻撃は全て容赦なくコクピット狙いで戦艦を叩き斬る。
戦場で大暴れして道化じゃない所を見せて欲しい。
441通常の名無しさんの3倍:04/01/14 08:51 ID:???
>>439
儲かったから安易に続編→前作以上の駄作というパターンになりそうな予感。
ただでさえ続編は、前作を超えるのが難しいのに。

まっ、上層部が続編希望していても、肝心の製作スタッフが集まらんと話にならない。
442通常の名無しさんの3倍:04/01/14 08:59 ID:???
そんなの無理矢理集めればいいだけのことだ。
スタッフだって所詮は会社員。会社の命令にゃ逆らえんよ。
ちゅーか、仕事の取捨選択なんてよっぽどの人間じゃねーと出来んよ…。
働いた事のない人間にゃわからんかもしれんが。
443通常の名無しさんの3倍:04/01/14 08:59 ID:???
>>441
>上層部が続編希望していても、肝心の製作スタッフが集まらんと話にならない。

この意味がよくわからない。上層部からSEED続編製作スタッフへの参加要請を受けて断るなんてことできるのか?

444通常の名無しさんの3倍:04/01/14 19:56 ID:???
>>443
噂なので何ともいえんが、種放映中に、製作のスタッフが逃亡(やめた)
らしい。中の状態はかなり酷かったとか。
445通常の名無しさんの3倍:04/01/14 19:59 ID:???
噂って…。
ひょっとして2chの失敗スレとかの書き込みじゃねーだろうなw
446通常の名無しさんの3倍:04/01/14 20:07 ID:???
>>445
夏ごろくらいに、種の同人だしている腐女子の日記(知人が種製作班に
いるのでよくネタバレや内部事情を教えてもらってたっぽい)。
ボカして書いていたが、呆れて物もいえない惨状ぶりだったらしい。
ちなみに、福田は種には飽きていて、心はサイバーに向かってるような
ことも書かれていた。
447通常の名無しさんの3倍:04/01/14 20:09 ID:???
それってごこくだろ?
448通常の名無しさんの3倍:04/01/15 00:41 ID:???
444は某スレでこぐれ(脚本家)消えたなあとか話してるついでに
アニメ誌引っ張り出して各話スタッフリスト打ち込んだ奴がいて、
その時に昔いて今いない奴が多いなwと言うレスから派生した「噂」だったと思う
446はシラネ
449通常の名無しさんの3倍:04/01/15 03:52 ID:???
>>444
んなことして、この業界でやっていけるわけないだろ。
どんなにひどくても最後まで仕事しないと、信用失う。
450通常の名無しさんの3倍:04/01/15 03:58 ID:???
アニメ制作の現場なんて、修羅場になるのが普通。
考えがぶつかりあうんだから。
映画や演劇なんかにもありがり。
ルーカスもスターウォーズ制作で散々酷い目にあって、
それ以降の3部作は監督をしなくなった。

451通常の名無しさんの3倍:04/01/19 17:29 ID:???
でお前らとしちゃ続編の主役陣は
・種のノリで生きてるキャラが総持ち上がり
・性格変わり杉だけど一応種キャラ
・全部新キャラで
のどれがいいんだよ?
452通常の名無しさんの3倍:04/01/19 18:00 ID:???
大西洋が終わったので、次は、ユーラシアの内紛物がいいな。
コーディー殲滅派(大西洋残党吸収)vsナチュコーディー連合派

前作の種キャラは、チョイ出だしでいいんじゃないだろうか?
453通常の名無しさんの3倍:04/01/19 18:07 ID:???
ユーラシアのごたごたはアストレイで描くんじゃなかんべか?
454通常の名無しさんの3倍:04/01/19 21:16 ID:???
種直後(休戦するか?したか?って時期)から続けるなら、
どっちも戦争する国力もムードもなくなって態勢立て直しにゴタゴタ、という状況だろうし、
ドンパチやるなら時間とばさないと無理?
455通常の名無しさんの3倍:04/01/19 22:13 ID:???
>>454
軍部の元ザラ派がMS持ってプラント暫定政府に不服申し立てするとか。
地球側に嗅ぎ付けられて騒がれない内に次なる戦争の火種を消せ、ガンダム!


あれ?どっかで見たような。
456通常の名無しさんの3倍:04/01/19 22:34 ID:6byKTa5L
>451
Zに習って、前作キャラは成熟させた上で登場
新キャラは良い意味で濃厚な連中を希望

ナチュ・コディに加えて新人種のクリーチャ(仮)を登場させる。
コーディーの内部から発生して、ザラ派を掌握。






457通常の名無しさんの3倍:04/01/19 22:37 ID:???
新人種はハーフコーディで良いじゃん。
458通常の名無しさんの3倍:04/01/19 22:52 ID:???
○コーディの出生率低下への対策
○地球のナチュラル一般人の様子
○オーブその後
○なけりゃないでいいけどクジラ石
○カズイ

これを作中でやってくれればとりあえず観る。
459通常の名無しさんの3倍:04/01/19 22:55 ID:???
>○コーディの出生率低下への対策
これはパトリックが人工的に対処するような事を作中でちらりとみせて
なかったっけ?
茂の方は、ナチュとコーディをかけ合わせて、徐々にコーディはナチュ
に回帰していくと言うことを考えてたみたいだが。
460通常の名無しさんの3倍:04/01/19 23:00 ID:???
子供製造はやってたみたいだけど成功はしてなかった。
だからガンパレ路線か掛け合わせか、とりあえずコーディ全体の意見というか結論を出して欲しいと。
461通常の名無しさんの3倍:04/01/19 23:03 ID:???
種という作品としては、子供製造はNGってことだよな。
キラの出生の件から鑑みても。
ところでガンパレ路線って何?
462通常の名無しさんの3倍:04/01/19 23:18 ID:???
人間に生殖能力がなくなったんでクローンで人口増やしているとかいう
設定なんじゃなかったか。よく知らんけど。
そのことでは?>ガンパレ
463通常の名無しさんの3倍:04/01/19 23:25 ID:lLcakv4t
もういいかげん「普通の少年が偶然〜」とゆう展開は無理があると思う。
せめてアスラン達みたいにちゃんとした戦闘教育をしていたとかいう設定
の方がいいと思う。
464通常の名無しさんの3倍:04/01/19 23:29 ID:???
>>462
サンクス。
クローン路線も仮面の末路を思うと微妙だよな。
465通常の名無しさんの3倍:04/01/19 23:32 ID:???
種割れコーディとナチュの間には、すごい戦闘力をもった子供が
466通常の名無しさんの3倍:04/01/19 23:38 ID:???
そういやエリカシモンズの子供がハーフコーディだったらしいな。
467通常の名無しさんの3倍:04/01/20 01:01 ID:???
>>465
混血は良いとこどりで生まれることが多いからそれはありそうだが、
そうしたらしたで今度は「またスーパーマン設定かよ」と叩きが強まるに10000種。
468通常の名無しさんの3倍:04/01/20 11:07 ID:???
>>446
てか、もっと欲深いんじゃねーの?
どうせお社長が福田でゴー!なんだろうし
469通常の名無しさんの3倍:04/01/20 19:48 ID:???
機動戦士ガンダムSEED2(仮)
2004年10月2日(土)夕方6時よりMBS・TBS系にて放送決定!

はい?
470通常のイヤミの三倍:04/01/20 19:57 ID:???
本当ザンス?
鋼の錬金術師はどうなるザンス?
471通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:05 ID:tGBtc0mA
1年で終わるアニメはそう珍しくないと思うが・・
472通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:06 ID:???
ハガレンは一年放送だよ
473通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:07 ID:???
4クールだとスタッフがサイトで言ってたよな。
474神田解放区 ◆/mBFLyE7XY :04/01/20 20:21 ID:???
SEEDはおもしれーから4くらいまであるだろうな!
ZとかファーストとかSEEDにくらべりゃカスみたいなもんだ。wwwww
475通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:33 ID:/9DL7343
神田 キター!!!!!!^0^
476通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:35 ID:???
477通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:41 ID:???
恥の上塗りをするために続編を作るか。(ゲラゲラ
478神田解放区 ◆/mBFLyE7XY :04/01/20 20:49 ID:???
恥の上塗り。っプ。www
あんだけ売れて、批判してるやつらがいるのはこの2chくらいだな。
まあ光るもの、栄光のあるものは嫌いな君たちだからね。wwwww
まったくenvyるやつらはほんとキモイ。wwwww
479通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:52 ID:???
>>478
2チャンネルが捻くれていると言うのには同意だが、
それでも人気のある作品は、あらゆる批判や罵倒にも負けず
ちゃんとしたファンが住人として存在している。

それを考えれば、種ファンが居なくなったのはどう言う事か分かるだろ。
480通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:53 ID:???
・・・釣れてるのか?
481中山悟:04/01/20 20:53 ID:???
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
    ,.、-  ̄ /\___ _ ,∠ ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|  
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|  
482神田解放区 ◆/mBFLyE7XY :04/01/20 20:55 ID:???
>>479
種ファンは小さい世代が多い。小さい子供はこんな掲示板にはこない。
483ドモン ◆tIiLWNXLNI :04/01/20 20:57 ID:???
売れるか売れないかの問題じゃないんだよ!!!!!俺は!!!
SEEDをガンダムとして認めない!!!!!!!、売れたのは認める、だが!!!福田は

  ガ  ン  ダ  ム  の  歴  史  に  泥  を  塗  っ  た  ん  だ  ぞ  

Ζは名作、SEEDはエロアニメ、Gは最高!!!!!
484通常の名無しさんの3倍:04/01/20 20:58 ID:???
続編でるんだったら
絵は変えるの無理でもせめて
戦争もの(最初から最後まで連合か、ザフト。テロ集団×)
主人公をナチュラル(超人が主人公でも面白くない)
にしろ。
485神田解放区 ◆/mBFLyE7XY :04/01/20 21:00 ID:???
>>483
Gこそガンダムの中の異端中野の異端だろ。
486ドモン ◆tIiLWNXLNI :04/01/20 21:04 ID:???
福田に他の作品を叩く権利は無いと思うのは濡れだけですか?
487神田解放区 ◆/mBFLyE7XY :04/01/20 21:06 ID:???
>>486
叩くというか、
Gはビームサーベルとかビームライフルが主力武器じゃないあたりで
完全にガンダムじゃない気がすんだが。
488通常の名無しさんの3倍:04/01/20 21:06 ID:???
>>485
それだけは同意してやるw
まぁ好きだけどさ>>G
489ドモン ◆tIiLWNXLNI :04/01/20 21:15 ID:???
スス・・・・ゥゥ・・・・、はぁ・・・・・もうガンダムにオリジナルをもとめるのは無理なのか?
490通常の名無しさんの3倍:04/01/20 21:16 ID:???
>>489
ガンダムの時点でオリジナルじゃありませんが? と相手とズレた事を言ってみる
491通常の名無しさんの3倍:04/01/20 21:19 ID:???
種を私怨で叩きながら一番粘着執着しているフレイ厨はどう説明したらいいのでしょうか?
492ドモン ◆tIiLWNXLNI :04/01/20 21:21 ID:???
>>490さん、Ζは?
493通常の名無しさんの3倍:04/01/20 22:00 ID:???
ガンダムのオリジナルは、「起動戦士ガンダム」(俗称1stガンダム)テレビ版のみと言ってみるテスト。
494通常の名無しさんの3倍:04/01/21 13:54 ID:???
Zくらいまでは認めてやろう
作画が安彦でなく北爪だから駄目とかいってるオヤジ達はほっといて。
495通常の名無しさんの3倍:04/01/23 05:51 ID:???
今後スレ、釣られてくれるよなー。
ちなみに勿論当然デマ。
本当だったらもっと早くに投下する。
496通常の名無しさんの3倍:04/01/23 09:37 ID:???
やっぱりデマか。
497通常の名無しさんの3倍:04/01/23 16:03 ID:???
釣りと思いつつ楽しむ場所だからもっとやってくれ。
498通常の名無しさんの3倍:04/01/23 18:08 ID:???
アストレイの続編を考えた方がイインデナイの?????
499,:04/01/24 17:57 ID:/Sqa3Yif
ガンダムエース読むべし。
DVDかよ・・・。どこまでもあこぎなことだ。
500通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:16 ID:SvZP9CXx
休戦ってことはまだ地球とプラントは戦争状態ってことだっけ?
501通常の名無しさんの3倍 :04/01/25 16:23 ID:DwznLAET
でもその後OVAはほんとだろ。
星のはざまで。
五分でアレ全部解決できんのかよ。
>>498
君はガンダムエースを読んでないな?
503通常の名無しさんの3倍:04/01/25 17:26 ID:lAXpGZpH
1000取り合戦がはじまります。みなさんよろしこ( ´∀`)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1074148965/
504通常の名無しさんの3倍:04/01/31 00:40 ID:gJVBZBK7
批判者 みんな死ね
505通常の名無しさんの3倍:04/01/31 00:52 ID:???
>>504
あほな製作者さんですか?

頼むから嫌(キラと読む)と同質のコーデネーターとか新しい敵作って(学園漫画でいう転校ネタ)とかやめてくれよ。
これ以上落ちないものの更に下を産むことになってもしらんよ
506通常の名無しさんの3倍:04/01/31 01:04 ID:???
そのうちキラのクローンとか出てきそうだよね。
ま、糞種には相応しい展開だけどさ(゚∀゚)アヒャ
507通常の名無しさんの3倍:04/02/20 00:09 ID:+JROWqqj
age
508通常の名無しさんの3倍:04/02/20 07:43 ID:???
続編でナチュラルもコーディネイターも滅亡しろや!
それでCE世界はあと腐れなく終えられる。
509通常の名無しさんの3倍:04/02/20 07:46 ID:???
>>500
本編最終回では停戦はまだ成立してない。
カナーバが停戦を残存連合艦隊に申し入れたところでEND。
510通常の名無しさんの3倍:04/02/20 08:56 ID:???
あのXですら、
停戦交渉のシーンを入れてる(おまけにその一方で、小競り合いもあるとの報道も入れて)のにどうしてちゃんと放送しきったSEEDで、
そのシーンを入れられなかったのか・・・・・
511通常の名無しさんの3倍:04/02/20 23:57 ID:???
られなかった、じゃなくてしなかった、だと監督が仰られました。
現実的にどうのこうのと。
512通常の名無しさんの3倍:04/02/21 01:40 ID:???
まあ、互いに核攻撃受けたら、そうそう停戦はできんわな。条約を結んだところで強制力はゼロに等しいし、民間人にも被害出てるから大衆が戦争を望むだろうし。
513通常の名無しさんの3倍:04/02/21 09:33 ID:???
プラント側の停戦の申し入れを素直に受け取れないだろうなぁ
連合艦隊側としては。
ザフト軍は投降将兵を殺害する武装集団だから
停戦の申し入れも策略で油断したところをいきなり攻撃されると
連合艦隊側が考えても不自然ではない。
514通常の名無しさんの3倍:04/02/23 16:52 ID:???
>510
1stでも終戦協定入ってなかったし。
515通常の名無しさんの3倍:04/02/23 22:13 ID:???
>>512
>民間人にも被害出てるから大衆が戦争を望むだろうし。

そうか?
516512:04/02/23 22:59 ID:???
>>515
いがみ合ってる民族同士なら十中八九そうなる。

まして、コーディとナチュは相手を人間と認めないほどの、極端な差別思想すら存在する。
休戦なんて軍備増強期間にしかならんことは明白。
517通常の名無しさんの3倍:04/02/23 23:28 ID:???
差別して他者抹殺まで考えてたのは極一部ですよ
518通常の名無しさんの3倍:04/02/23 23:29 ID:???
休戦中に軍備増強はするだろうけど、被害が出たから戦争止めないってのも頭悪いな。

オーブや他中立国は無理矢理連合加入させられるまで様子見で無関係だったんだし、
戦争起こしてヒステリックになってたのはブルコスという一部ってことになってる。
そいつらの暴走の被害被った普通の奴らが更にハイリスク覚悟で戦争再開しようとするか?
根幹が国境問題じゃないし、プラントじゃ食料問題もう解決しちゃったし。

どっちかといえばそのまま軽蔑しあってりゃいい所をラクス他が「仲良くしなきゃいけない!」
とか言い出していらん種を撒く次回予想の方が現実味がある。
519通常の名無しさんの3倍:04/02/23 23:33 ID:???
>>518
食料問題解決したっけ???
520通常の名無しさんの3倍:04/02/24 16:21 ID:???
民間人の描写がほとんど無かったから、なんとも言えん。一年かけて戦争を描いたのに、その辺の描写をおざなりにしたのはどうなのよ。

次回作も戦争物にはならんのだろうな。ファッションだからな。
521通常の名無しさんの3倍:04/02/24 16:41 ID:???
やる気がないのなら、突っぱねてやらなきゃ良かったんだ・・・
福田監督はバンダイに嫌がらせをしたのか?
522通常の名無しさんの3倍:04/02/24 16:50 ID:???
福田はやりたいって監督やったんだろ?
バンダイ的にもガンダムいっぱい出してくれるし、有り難い存在だったんじゃ
ねーの?
大衆に迎合してくれる監督さんでさ。
523通常の名無しさんの3倍:04/02/24 18:26 ID:???
ガノタ的にはアレだが、磐梯的には良い監督なのかも知れんな。

滑ってもいいからカルトな監督キボン
524通常の名無しさんの3倍:04/02/26 12:19 ID:MyCXIP61
525通常の名無しさんの3倍:04/03/19 02:11 ID:XwdoOmoU
あと3日で、特別番組が、放送されるのに人がいないね・・・・・・・。













まあ、どーでもいーけどw
526通常の名無しさんの3倍:04/04/12 21:28 ID:???
続編はあるの?
527通常の名無しさんの3倍:04/04/20 15:06 ID:???
age
528通常の名無しさんの3倍:04/04/21 22:07 ID:???
527 名前: 名無しさんも私だ 投稿日: 2004/04/20(火) 19:45
今日サンライズの会社説明会行ってきたけど説明映像や担当の人の話から二つ三つ情報をゲットしてきますた。
・説明映像の中でのガンダムSEED〜虚空の戦場〜の所のテロップが「2004年3・7月放送」になってた。再放送かはたまた3〜4クールの総集編か。
・SEED2の情報はマジ。10月放送開始の予定で現在制作中。俺らに流すぐらいだから来月のアニメ雑誌には第一報が載るだろう。あと犬夜叉が9月で終わるそうな。
・余談だがSEEDでのサンライズの儲かりっぷりはマジで凄かったらしい(過去最高)。前年度の売り上げは90億を越えてプロデューサーと監督は土地と家が買えるほどの成功報酬を貰ったとか。
529通常の名無しさんの3倍:04/04/21 23:02 ID:???
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえSEED2だな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
530通常の名無しさんの3倍:04/04/22 00:49 ID:oCjdC18W
どうせまた叩かれるんのは目に見えるから、富野監督にガンダムSEED 2をやってもらい今一度、黒歴史の闇に葬りさってくれればな。

他作品のパクリや、他作品MSが出ても富野なら許せると思いませんか?
531通常の名無しさんの3倍:04/04/22 00:54 ID:???
正直、それでも、ちゃんと見てない人に監督してほしくないし、
富野作品って、富野が作った世界観でやったほうが持ち味が出ると思う。
532通常の名無しさんの3倍:04/04/22 00:58 ID:???
533通常の名無しさんの3倍:04/04/22 01:02 ID:???
今更こんな使い古されたネタを・・・・
>>532さん・・・酸素欠乏症にかかって・・・
534通常の名無しさんの3倍:04/04/23 13:23 ID:2JwCqYlZ
どうせ色んなガンダムからパクるんだから福田よ、いっそ徹底的にパクれ!!
そして大いなる混乱(批判)を巻き起こせ!!
そうすりゃあ、新シャア板、模型板を見ても当分の間退屈しないな!!
535通常の名無しさんの3倍:04/05/02 17:18 ID:???
a
536通常の名無しさんの3倍:04/05/06 22:47 ID:???
a
537通常の名無しさんの3倍:04/05/07 01:32 ID:agT2LXvr
続編カナード出るんだってね
ソースどこだっけ
538通常の名無しさんの3倍:04/05/07 01:35 ID:???
ソース無いからネタとして

もしカナード出るなら間違いなくキラも出るっつーことか
539通常の名無しさんの3倍:04/05/07 01:41 ID:???
とりえあず今後の予定
Gセイバー
富野ガンダムの新作 2005年を予定
540東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/05/07 19:37 ID:v0ssK3BU
どうせガンダムSeedの次はガンダムBud、次は
ガンダムBloom、最後はガンダムFallでまた繰り返しさ(@wぷ
541通常の名無しさんの3倍:04/05/07 19:45 ID:???
>>540
ぎゃんぎゃん吠えんなよ
542通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:34 ID:???
機動戦士ガンダムSEED 君と僕と戦場と呪われし姫君
543通常の名無しさんの3倍:04/05/07 23:39 ID:???
延々とリメイクを繰り返し
でもセルは8割使い回し
制作費浮かせまくりの手抜き作品でも信者からお布施はバッチリ

てなるヨカン
544通常の名無しさんの3倍:04/05/08 00:12 ID:???
西澤が自分の日記サイトでそろそろSEED2の仕事がどうこう言ってたな
545通常の名無しさんの3倍:04/05/08 17:17 ID:9d0Uvk0H
その日記サイトってどこにあるの?
546通常の名無しさんの3倍:04/05/08 17:49 ID:???
ストーリー上でどうにも未解決だった部分を解決していって欲しいですね。
・コーディネイターとナチュラルの種族としての差とその溝を埋める方法論
・生命倫理としてのコーディネイター
・停戦の先の話。全面講和への道筋。
547通常の名無しさんの3倍:04/05/08 17:53 ID:???
期待するだけ無駄だな
548通常の名無しさんの3倍:04/05/08 17:59 ID:???
その辺は、解決しないから本編のストーリーが成立するんであって
549通常の名無しさんの3倍:04/05/08 18:05 ID:???
この不完全燃焼の俺の気持ちを癒すことのできる作品を…
550通常の名無しさんの3倍:04/05/08 18:52 ID:???
>>547-548
本編でそこら辺もある程度解決すると思ってたんだけどなぁ。
最後4話ぐらい使ってさ。
551通常の名無しさんの3倍:04/05/08 21:07 ID:???
>>550
その辺はヘタに解決させると厨房がウソクセーって騒ぐしな
俺もリア厨の頃Wの最終回で人類最後の戦争が終わったって
なんじゃそりゃーって吠えてた
552通常の名無しさんの3倍:04/05/08 22:57 ID:???
>>550
種の場合、そんな単純に終わるならそもそも殲滅戦なんかにはならん
553通常の名無しさんの3倍:04/05/09 00:56 ID:???
>>550
2話削られた時点でそんなもんは諦めたと想像。
つか2が決まったのも早かったし、もともとどっかで補完予定で流したのかもな。
554通常の名無しさんの3倍:04/05/09 08:47 ID:???
555通常の名無しさんの3倍:04/05/09 08:49 ID:???
556通常の名無しさんの3倍:04/05/09 11:32 ID:???
序盤のほうから説明する気なかったように思える
アニメ誌読むかネットで情報収集しなきゃ話についていけなかった部分もあったし
557通常の名無しさんの3倍:04/05/09 11:35 ID:???
>>554-555
アスランかよw
558通常の名無しさんの3倍:04/05/09 13:01 ID:LyrLeTNZ
>>544-545
これが続編?タイトルかわってね? 
559通常の名無しさんの3倍:04/05/09 13:04 ID:???
>>1
そもそも劇場版のほとんどはOVA目的で作られてるし。
560通常の名無しさんの3倍:04/05/14 20:22 ID:pQSJzPYd
種弐なんぞイラネ
鋼の方がおもろいぞ。手抜きしてないし。
561通常の名無しさんの3倍:04/05/15 02:14 ID:???
正直あの鋼アニメのどこが面白いんだかさっぱりわからない。
まだ種のほうがマシだとすら思える出来だし。

映像は綺麗だけど。
562561:04/05/15 02:15 ID:???
あ、原作は好きだし面白い。
563通常の名無しさんの3倍:04/05/16 14:43 ID:???
>>553
2話削るんだったら邪魔な回想シーンを削ればいいのにな。
564通常の名無しさんの3倍:04/05/16 15:14 ID:???
鋼のアニメはちょっと暗いよな。
アニメだけで見たら種の方が好きだ。
565通常の名無しさんの3倍:04/05/16 19:36 ID:???
>>544-545
これか?

>仕事のほうは今ちょうど『犬夜叉』(TV)の最終回1話前のシナリオもらったところ。
>今Aパートのコンテおわらせて、ゴールデン・ウィーク明けには終わらせておきたいですね。
>しかし‥‥『犬夜叉』(TV)もほんとよく続きましたね。
>以前は原作に追い付かないようにひたすらタラタラ進んでいたのが、
>今回もらったシナリオは“これ、つめこみすぎじゃない??"ってくらい無理して入れ込んでる感じ。
>どうなって終わらせるんでしょう?なにせ『犬夜叉』(TV)のコンテはほぼ1年ぶりなのでどんな状況なのかわかんないですね。
>これを終らせると、次はサンデーCM、ジーベックの『蒼窮のファフナー』、『ガンダムSEED2』もそろそろ動き出すのでしょうか?

だけどこれ、流石に不味かったのか5月1日付けで削除されとるんだけどなぁ・・・
566通常の名無しさんの3倍:04/05/17 05:11 ID:???
>>546
そもそもどうしてコーディネーターを生まなきゃならなかったかも書いて
ほしいなぁ。結局羽クジラもただの象徴だったんでしょ?
567通常の名無しさんの3倍:04/05/17 20:05 ID:???
>>566
人間だから
568通常の名無しさんの3倍:04/05/18 01:00 ID:???
567でFAだろうな。そして羽クジラはその象徴。
生まなきゃならんかったってわけじゃなくて、生まれるのが摂理だったと。
その後進んだ道は理想と違い血なまぐさくなったが、
それもある意味ではとても人間臭いどうしようも無さなんだよな。
ナチュとの差を埋める方法なんて無いだろうし(それゆえの遺伝子改造だから
ぶっちゃけ停戦は出来ても、廃戦は出来なさそうだ。
569通常の名無しさんの3倍:04/05/24 08:20 ID:???
ってことはSEED2はジェネシスの戦いの後、又和平が決裂したあたりから始まるわけ?
570通常の名無しさんの3倍:04/06/27 11:45 ID:???
駄目デス種
571通常の名無しさんの3倍:04/06/27 12:52 ID:???
302 名前: 通常の名無ちゃんの3倍 [ゆかりsage] 投稿日: 04/06/25 00:16 ID:???
18:00 TBS      鋼の錬金術師 9/25終了      機動戦士ガンダムSEED2 10/9 開始
19:30 テレビ朝日 ボボボーボ・ボーボボ 9/18終了  アイシールド21 11/6 開始

              /  ⌒ ヽ 
             |山山山|  某サイトで拾ってきた秋の新番組の予定表…
          ∩___|||*´_ゝ`|| 
.          | |. r-/⌒<V> ヽ  SEED2はともかく、ボボボが秋で終了?
.          | | .jγ   。|   )  …てっきり長寿番組になりそうな予感してたのに…
       rー-┴〜〆 /⌒^⌒ヽ\_   
       | f ̄ ̄ ̄ ~       ~
       | | \
572通常の名無しさんの3倍:04/06/27 13:46 ID:wlY3XI4D
>>568
最近一つの作品内で決着できない作品が多すぎるよな。
続編の構想が初めからあった種はともかく
それ以外でも続編の構想も無いのに
大風呂敷広げて最後に破錠する。
監督の質が全体的に下がってるのか
それを許す回りの力がどんどん落ちてるのか・・・・。
573通常の名無しさんの3倍:04/06/27 13:55 ID:???
種2がZをそのままパクったらいいのにな。
というよりどう足掻こうが結局Zのパクリっぽくはなると思われ。
574通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:03 ID:???
どう考えてもティターンズ系組織は出てくるだろうな。
それに対する形でエウーゴ系組織も出てくるだろうし。
そしてそれに巻き込まれるカミーユっぽい香具師にガンダムシリーズ
恒例の素性不明の覆面キャラ・・・。

575通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:10 ID:???
いくらなんでもこのまま大西洋やユーラシアが悪役を続投するとは思えん。
結局徒党を組んだ挙句にプラントを叩けなかったのだから(しかも艦隊は壊滅
するわ月基地は吹き飛ばされるわ)。
ナチュラルのコーディネーターへの反感は募るばかり。
やっぱり対プラント用の軍事組織の結成は有り得ん話ではないかと。
576通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:15 ID:???
一方プラントの側だって一枚岩にはなれないだろ。
パトリックみたいな考えを持ってる香具師はかなりいるだろうからな。
もちろんパトリックに取って代わったラクスがそんな考えを容認するハズ
ないから結局彼等はプラントから離反すると思われ。
577通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:22 ID:???
>>576
ラクスがとって変わったのか?はやくも先行き不安だな。>プラント
578通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:24 ID:???
取って代わるなんて有り得んだろうが、
別に取って代わっても問題はあるまい。なんせ本編内最強設定だし。

なんかフィクションのキャラをリアルの人みたいに見てる人が多いね。
579通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:29 ID:???
むろんそいつ等はどう考えて主役にはなれないから(もし主役になったら
かなりダークな展開になる)それに代わるエウーゴ系組織は必要不可欠。
そして新主人公も必要。
1stからZまで7年かかったように種だって4〜5年は経ってないとおかしい。
結果として新キャラが登場する訳だ。
OVAなら綺羅や明日蘭が主役続投でも構わないだろうが地上波ガンダムの多くが
「主人公は未成年の法則」(漏れの勝手な思い込み)からすると新主人公は確定だろう。
580通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:32 ID:???
>>577
言い方に問題があったな。スマン。
別にラクスでなくてもいいんだ。
581通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:36 ID:???
>>578
いい事を教えてやろう。
サップが証明したが
『才能に溢れる素人(サップ)は、その道を訓練された凡人(セフォー)に絶対勝てない』。

貴方の言うのは、そこら辺のちょっといい事言ったガキ捕まえてきて
そいつに政治をやらせるようなものだ。
ラクスが本編最強設定だろうとも
所詮、本職は歌姫だということを忘れてはならん。
まぁ歌手世界では、訓練された才能溢れる人間だから
作中でマンセーされようが無茶しようが問題は無いが。
582通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:40 ID:???
エザリアを始めパトリックに賛同した香具師等は新体制からは除外されると
思うな(普通はな、種じゃ判らんが)。
クライン派(シーゲル氏んだからラクス派でもいいと思うが)から指導者を出す
とするとラクス、アイリーン・カナーバ、バルトフェルド位か?
案外ラクスは象徴としておいてカナーバあたりがやるかも知れないがな。
583通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:43 ID:???
>>578
確かに。
しかし厨設定だとどうなるんだ?
キララクアスカガでめでたしめでたしになってしまうぞ。
584通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:49 ID:???
ラクスやカガリが種割れした時点で種は最後の良心まで捨ててしまったんだよ。
今度は誰か種割れするのか検討がつかない。
585通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:54 ID:???
>>581
馬鹿。サップを持ち出すな。

586通常の名無しさんの3倍:04/06/27 14:57 ID:???
どうせ
マリュー=ブライト
みたいなノリなんじゃないの?
散々既出なネタだけどありそうだな。
587通常の名無しさんの3倍:04/06/27 16:36 ID:???
>>581
だからさあ、そんなリアル世界の話はフィクション世界じゃ無意味なんだって。

ラクス本人に力がなくても、たとえばラクスサイド(むしろシーゲルサイド)で支持していた
人間が補佐につけばそれで済む話だろ。それこそ○キオかもしれんが。
で、補佐=ほぼ本命で働く役(虎みたいな役回り)で、ラクスは平和の象徴にすれば
プラント人的にも平和が訪れたという心理に持っていきやすいという設定かもしれん。
ラクスの行いは視聴者的にはアレだが、本編内じゃ基本的に平和の象徴キャラなんだろ?
パトが色々ラクスは悪と騒ぎ立ても、演説で周囲が一瞬躊躇うのがその証として描かれている。
そのあたりの設定を利用すれば、テキトーに背景作ってトップに押し上げることも可能だと。

とまあ自分でもけっこ無理やり作ってみたが、フィクションならこんくらい出来るわけだ。
つまり何が起こっても不思議ではない。
第一ラクス一向がどんな立場なのかも現状じゃ予想不可能だしさ。

などと長文書きつつ、基本的には新キャラが本編の核になってるとは思うが。
588通常の名無しさんの3倍:04/06/27 16:37 ID:???
そういえばこのアニメの題名、機動戦士ガンダム「SEED」だったな。
主人公とか種割れとか、つい忘れてしまう。
589通常の名無しさんの3倍:04/06/27 17:26 ID:???
>>587
喪前はどう思うよ、新キャラ。
どういう香具師が登場すると思う?
590通常の名無しさんの3倍:04/06/27 17:44 ID:???
そこで、リバイアサンですよ。
前作は、スクライドだったしね〜〜
591通常の名無しさんの3倍:04/06/27 18:56 ID:???
>>589
キラとは反対に、最初から自分の都合で戦争に積極的参加するタイプ>主人公
軍よりレジスタンス系な悪寒。
もしライバル役が出るなら、その押さえ役をしようとして逆ギレされて敵になるとか。

種1の反対のパターンで考えてみますた。
もし旧キャラ出んなら、キラはまだ鬱ってそうだし、熱血とはいかんまでも引っ張り役がいいな。
ヒロイン役は、主人公サイドに1名、敵サイドに1名いるとバランス取れていいかんじ。
しかし恋愛臭はなくして欲しいもんだ。むしろオサーン臭強化きぼん。
592通常の名無しさんの3倍:04/06/27 19:15 ID:???
キラは主人公の敵方で出て来て欲しいんだが
主人公がプラント側でもない限り、展開的に苦しいか?
593通常の名無しさんの3倍:04/06/27 20:04 ID:???
展開上、プラントでも地球でもない第三勢力が必要だと思われ。
結局、軍関係者が主人公ならエウーゴみたいになるだろうしな。
展開として母艦も要るからなあ・・・。
594通常の名無しさんの3倍:04/06/27 20:11 ID:???
Z展開かZZ展開か。
学生かジャンク屋か。
595通常の名無しさんの3倍:04/06/27 21:06 ID:???
昨日鋼見んの忘れた
596通常の名無しさんの3倍:04/06/27 21:34 ID:8oYa+mWT
今度は「ナチュvsロボー」
*コーディ種無しのため絶滅☆

絶対に見てくれよな
597通常の名無しさんの3倍:04/06/27 23:29 ID:???
主人公はガキ、多分決まりだろう。
綺羅か明日蘭(あるいはどちらか片方)も出てくる、これも決まり。
例の3隻のクルーのうち(元クルーも含む)誰が登場するのか考えてみたが。
ラクス・・・生死に関わらず、登場は決まったようなもの。
カガリ・・・同上。
マリュー・・・間違いなく出てくるだろう。ガンダムにおけるブライト的な役割だと思われ。
フラガ・・・コイツが一番の問題、死んでて欲しいがあの死に方が気になる。まぁ宇宙空間にヘルメットが
     浮いてたし死んでんだろうな。
ディアッカ・・・こいつも出てくるだろう。
ミリアリア・・・出ては来るだろうが元のような役割ではないだろう。
サイ・・・こいつも出てくるだろう。
カズイ・・・あのままの消えキャラだったら笑うがこいつも出てくるだろ。
AAのブリッジ4人組+マードック・・・誰か(あるいは全員)は間違いなく出てくるだろう。
ダコスタ・・・ラクスか虎が出ればコイツも出てくると思われ。
虎・・・ラクスが出るならコイツも(略)
イザーク・・・どう考えてもプラント側決定。判りやすい。
・・・少し抜けてはいるが気にするな。
漏れの考えは以上だが喪前等はどうよ?
意見があったら容赦無く突っ込んでこれ。
598通常の名無しさんの3倍:04/06/27 23:45 ID:???
フラガより仮面が生きてそうなのに皆スルーなのはなんでだ
599通常の名無しさんの3倍:04/06/27 23:49 ID:???
タッカプラト ポッポルンガ プピリットパロ

福田はポルンガだ
死人でも容易に蘇生できる
600通常の名無しさんの3倍:04/06/28 00:07 ID:???
悪役は次回作には出れないの罠。
601通常の名無しさんの3倍:04/06/28 00:09 ID:???
フラガ仮面誕生の夜間
顔に大きな傷を負っている
602通常の名無しさんの3倍:04/06/28 00:11 ID:???
>>601
生きていたらホントにご都合主義だな。
603通常の名無しさんの3倍:04/06/28 00:12 ID:???
主人公=女の名前でキレやすい性格、学生。
マリュー=民間宇宙船の船長
仮面=大西洋の兵士として紛れ込む
後の連中は適当に色々な組織で左遷される。
で、反ナントカ組織が出来て全員集合。
ラスボスは木星帰り。

間違いない。
604通常の名無しさんの3倍:04/06/28 00:18 ID:???
反ナントカって
そもそも吉良達が反ナントカってテロリストだろ

いきなり木星か・・・
どこまでパクるんだよ
605通常の名無しさんの3倍:04/06/28 00:18 ID:???
テロリストはエロテロリストで十分だ
606通常の名無しさんの3倍:04/06/28 02:35 ID:???
>>604
エウゴだな
607通常の名無しさんの3倍:04/06/28 06:03 ID:???
変態仮面は生きてても寿命が尽きそうだったやん。
出てきても高橋留美子の漫画に出てきた片方が人魚の肉を
食べさせた双子の婆さんみたいに盛り上がった時点であっさりコロッと逝きそう。
608通常の名無しさんの3倍:04/06/28 08:24 ID:???
>>607
エライ例えだな。
609通常の名無しさんの3倍:04/06/28 12:44 ID:???
>>598
そういや死亡がぼかされてるのは仮面なのに
なんでか兄貴復活の話ばっかり出てくるな
610通常の名無しさんの3倍:04/06/28 17:18 ID:???
>>609
それはな、仮面の再利用が難しいからだと思われ。
生存していたとしてどう使う?敵か?味方か?
敵だったとしても恐らく仮面装備だろうから一発で「ああ奴だな」ということになる。
味方になる可能性はまずないだろう。あえてあるとすれば記憶喪失キャラとして登場
する可能性があるけど、だったら兄貴がやっても大して変わらない。
どっちにしろ、二人には死んでいて欲しいね。
611通常の名無しさんの3倍:04/06/28 18:48 ID:???
仮面が味方として出てきたら真っ先に死ぬキャラになる。
まさか2作続けて仮面キャラが真打ちなんて俺は認めませんよ?
612通常の名無しさんの3倍:04/06/28 19:20 ID:???
顔に大きな傷を負ったの!
ケロイドみたいな
613通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:44 ID:???
だったらますます兄貴だな。
始めから顔隠している香具師の顔にさらにキズはつけねぇだろ・・・。

614通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:51 ID:???
ウォーズマン
615通常の名無しさんの3倍:04/06/28 21:04 ID:???
165 :通常の名無しさんの3倍 :04/06/28 20:33 ID:???
流出情報によるSEED2
SEED2の劇中舞台は、SEEDより数年後(7年後?)で大戦終了後、絶え間ないテロの応酬と化した地球圏
その中、第3勢力として表向きはテロ鎮圧にあたるが、
実はかつて『宇宙世紀』と呼ばれる時代の記憶を受け継ぐ人間達によって運営される組織があった。
その組織にはアスランが所属しており、新主人公とアスランが出会い、新主人公はアスランに導かれながら成長を遂げてゆく。
一方キラは全大戦の心労からか未だ塞ぎがち、しかし時代はそれを許さず。
前大戦の復興、軍備再建が整ったナチュラル、コーディネイター両国家陣営、『宇宙世紀』と呼ばれた時代の遺産を持つ組織、
そして旧世紀のもう一つの遺産『ニュータイプ』の力を受け継ぐ「木星の民」の四勢力により、再び世界は未曾有の大戦へと巻き込まれていく。

他スレのコピペだがおまいらどうよ?
こんな感じか?
616通常の名無しさんの3倍:04/06/28 21:28 ID:???
宇宙性器0653年以降の話か
志ねヨ
617 :04/06/28 22:32 ID:???
>>611
サングラスじゃ不満ですか?
618通常の名無しさんの3倍:04/06/28 23:06 ID:???
目からγ線を照射します
619通常の名無しさんの3倍:04/06/28 23:07 ID:???
サングラス?グラサンで隠したから何?
もし生きていたらそれこそお笑いだね。
おとなしく死なせとけよ。
620通常の名無しさんの3倍:04/06/30 09:35 ID:???
しかし
放送3ヶ月になっても一切公式情報なし、ソースも無しでは
5月閉鎖騒動みたいな、壮大なガセ的不信も沸々と沸いてくるもの
621通常の名無しさんの3倍:04/06/30 12:55 ID:???
10月開始なんだから7月解禁なのが通常のパターンだな。
それまで情報公開しない姿勢なんだろ。

まあ売る気が無いなら発表なんていつでもいいわけで
3ヶ月前にこだわることもない。
622通常の名無しさんの3倍:04/07/02 21:21 ID:???
アニメディア8月号予告
ttp://www.e-animedia.net/animedia/next.html
623通常の名無しさんの3倍:04/07/02 21:53 ID:???
どうでもいいよ
624通常の名無しさんの3倍:04/07/06 18:32 ID:???
続編あっ種
625通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:43 ID:???
ザフトの戦士シン・アスカは、
オーブ侵攻作戦時で両親と妹を殺された被害者。

ガンダムのパイロットとして、
ルナマリア・ホーク、ギルバート・デュランダル、アスラン・ザラの三人と共に戦う。


ロザミア・バダムの男性版といった辺りだな。
626通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:44 ID:h+T4tjds
インスパルスガンダム
627通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:46 ID:???
・・・シンがそのうち妹のクローンに遭遇する展開に100フクダ。

http://www.gundam-seed-d.net/
628通常の名無しさんの3倍:04/07/09 22:09 ID:YXNSpJkZ
>>621
あたりだ、すげえな
629通常の名無しさんの3倍:04/07/10 06:56 ID:???
飛鳥 真 ですか?
どっかで聞いた名前だな〜
飛鳥は、エヴァ?
真は、エリア88?
630通常の名無しさんの3倍:04/07/10 06:57 ID:???
もひとつ、
アスランと顔が同じに見えるのは俺だけ?
631通常の名無しさんの3倍:04/07/10 07:35 ID:???
アスランより目が離れてて輪郭が短い。ニコルにまだ似てると思う。
632通常の名無しさんの3倍:04/07/10 14:09 ID:???
シン・アスカと聞くと、「ウルトラマンダイナ」の「アスカ・シン」を思い出す。
633通常の名無しさんの3倍:04/07/12 19:21 ID:???
87 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/09/21 12:20 ID:???
>>81
「再来年に予定している次回のテレビシリーズは、原点回帰の内容でガンダムの中
核ファンの期待にこたえる」。高須武男社長が二〇〇三年三月期の決算発表の席で
もらしたこの言葉は、ガンダムビジネスがバンダイの稼ぎ頭にまで成長した秘密の
一端を示す。
(略)
【高須社長が表明した「原点回帰」は、次回作が手薄になった高年齢層に向けてス
トーリーの展開や登場キャラクターを見直すことを意味する。 】
(日経流通新聞)


これって、インパルスが3段コアブロック式→どうだ、初代ガンダムそっくりだろ?
て事だったのか。
634通常の名無しさんの3倍:04/07/24 21:52 ID:???
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004072201.jpg
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004072202.jpg

これを見てどう思うか。
ザクなんて出すようでは、もう終わりだ。
635通常の名無しさんの3倍:04/07/24 23:16 ID:???
アウル・ニダ < `∀´>
636通常の名無しさんの3倍:04/07/26 14:08 ID:???
あっ種。
637通常の名無しさんの3倍:04/08/22 11:53 ID:???
age
638通常の名無しさんの3倍:04/08/22 13:03 ID:???
>>629
シンはやっぱりマツナガだろ
639通常の名無しさんの3倍:04/08/28 20:42 ID:???
age
640通常の名無しさんの3倍:04/08/30 12:28 ID:???
age
641通常の名無しさんの3倍:04/08/30 13:08 ID:???
よかっ種。
642通常の名無しさんの3倍:04/09/05 00:46 ID:Kq+xklpY
age
643通常の名無しさんの3倍:04/09/05 02:28 ID:???
種なんか、みんな見ないやろ。
あんなの見るの、アホだけやん。
戦争、よその国でホンマにやってるんやで。ホンマに人が死んでんねん。
それをこんなチャラケた漫画で娯楽にしたらあかんわ。
題材にするなら野球とかバスケにしときいや、ホンマ。戦争を題材に子供アニメ
つくったらアカン。そりゃあ、子供は暴力好きやし、差別も好きやし、スケベも好きやで。
だから、金は儲かるやろなあ、あんな番組作ったら。
だけど、その子らの心を歪めた責任は誰が取るねん? 倫理観っちゅうもんがないんか? なあ。
644通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:20 ID:???
どうせ叩くためにみるくせに
645ジャイ子様LOVE ◆U/X/dYUikY :04/09/06 17:11 ID:???
>>1
今更言うのは何ですがあります
視聴率は歴代ガンダムシリーズの中で高いと思われます
646通常の名無しさんの3倍:04/09/06 17:13 ID:???
>>645数字も読めない池沼がいる 


  誰か他のガンダムの視聴率教えてやれ
647通常の名無しさんの3倍:04/09/06 17:25 ID:???
じゃいこあげ
648通常の名無しさんの3倍
>>645
あいかわらず香ばしい奴だな