どんなに頑張ってもガンダムXはクソです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
SEED(つまらない作品)がパクってることだけはある。
2通常の名無しさんの3倍:03/08/30 18:59 ID:???
2ですか?
3通常の名無しさんの3倍:03/08/30 18:59 ID:???
では削除依頼出してきます。
4通常の名無しさんの3倍:03/08/30 18:59 ID:ShQCVY3V
2げっとーーーー
5通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:00 ID:???
>>1さん。あなたはがんばったよ。
君は最近SEEDがつまらない事を悟った。君にしてはすごくがんばったよ。
だがね、もうココのみんなは一年前くらいからつまらない事を悟っていたんだよ。
もう、種がつまらないという訴えは十分だ。
>>1さんはキラと一緒に吹っ飛んできて下さい。
6通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:03 ID:BGwNrT0U
Xヲタク(クソの中の蛆)必死だな
7通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:07 ID:???
これからX見ようとしてるんですが、やっぱりアレは駄目ですか?
8通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:12 ID:???
>>7
俺はそんなに悪い作品とは思わんなぁ
Xは4話で1エピソードになってるから
ビデオで見れば結構いけるよ
まぁ 戦闘シーンが歴代ワーストだけど(w
(でも種よりはいい)
9通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:17 ID:???
>>7
ANIMAXで平日6:30からやってるから見てごらん。
今確か21話おわったところ。
SEED同様30分時間無駄にした気分になれるから
10通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:19 ID:???
>>1
スレタイ同意
11通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:19 ID:???
>>7
ピンポイントで見た方が良いでしょう。
全部見ようとすると萎える。
12通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:22 ID:/ibuq2AJ
>(でも種よりはいい)
んなこたーない。
13通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:24 ID:???
大体、作品としてXのどこが種に劣っている。
打ち切られたのは単に当時のテロ朝の方針だぞ。
14通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:26 ID:???
>>13
どういうこと?
15通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:27 ID:???
>>13
SEEDがXより勝ってるってどこにかいてあるの?
もしかしてX信者か?
16通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:28 ID:???
>>13
お前の言ってることデタラメ
Xヲタク
17通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:31 ID:???
>>13の釣りでした発言
18通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:32 ID:???
新板にこのタイトルでスレ立てたってことは
Xを攻撃して相対的に種を擁護しようとしてると思われても
しょうがないんだけどな。

純粋にアンチXスレ立てたいんなら旧板に立てろや。
19通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:32 ID:???
オレはイイと思うけどねX。
ただし、「主人公の声を除く」という条件がつくが。
20通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:33 ID:???
              ∧∧ 
             ( ゚∀゚) う〜SEED!!!
            ⊂  つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
  X→ (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
21通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:34 ID:???
>>14
当時、テロ朝の筆頭株主だった海外テレビ局の社長の方針でアニメ関係はバッサリ。
セーラームーンあたりの7時代アニメ枠が消えたのもその為。
22通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:34 ID:taYETmX5
Xはそこまで叩かにゃならんほど酷くはないと思うけど
23通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:35 ID:???
>>21
それは事実だけど
Xの擁護にはなっていない訳だが
24通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:36 ID:???
X 主人公が童貞 ヒロインが処女
種 主人公がヤリチン ヒロインはヤリマン
25通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:37 ID:???
Xを叩く1st信者は酷い奴ら
つまりそいつらが指示する1stも糞
26通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:38 ID:???
”種と比べると”Xは素晴らしい
27通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:39 ID:???
だいたいXのどこに擁護する価値があるんだ?
種のつまらなさに耐え切れるのは何も知らない子供とX全部見た人間だけじゃないか?
28通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:40 ID:???
ガンダム自体擁護するもんじゃない
29通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:41 ID:???
煽りを無視する余裕すらない。
底辺の下を逝くガンダム×

・・・とその焼き増しのSEED
30通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:41 ID:???
>>28
お決まりの横槍ありがとう
31通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:41 ID:???
>>26
どっちも0点
32通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:42 ID:???
>>29
頭古いんだよ、出直しな
33通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:45 ID:???
X、SEEDが糞とかいってる奴は
中年のくせにまだガンダムなんかを見てるきもいオタ
腐女子と同レベルと思われる
34通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:46 ID:???
だいたいだなー、女に誘われてひるむようなガキンチョやら
女相手に泣きまくるようなヘタレにMSが乗れるか!
35通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:47 ID:???
MS乗ったこと無い奴が言うなよ
36通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:48 ID:???
>>33
もっとヒネリのある煽り方しようよ
37通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:48 ID:/j2r/9zC
x見たことないんだけど
38通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:48 ID:???
>>33
逆だろ、それ
39通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:49 ID:???
>>37
見るだけ時間の無駄
40通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:49 ID:???
>>36
人の好きな作品にいちいち突っ込むなよ
自分の好きな作品が一番じゃないといけないのかよ
41通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:51 ID:???
>>38
何が逆なんだ?
4236:03/08/30 19:52 ID:???
>>40
なんで俺に言うの?
4340:03/08/30 19:53 ID:???
間違えた、ごめんね
44通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:54 ID:???
Xは、キャラデザインとメカデザインとストーリーが糞だが、
種よりはマシ.......
45通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:55 ID:???
1stは、ストーリーは認めてやるが
あとはなんにもいいとこなし、はっきり言って糞
4636:03/08/30 19:58 ID:???
>>43
素直だなw
俺は実際にX見たこと無いし、支持もしてないが
君のレスは正論だ、ガンガレ
4740:03/08/30 20:01 ID:???
>>46
どうも、是非X見てくださいね
48通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:04 ID:???
Xは成長していく少年のヒロイックな勧善懲悪モノだしGと並んで真の子供向けだから
その点では褒められていいべきだと思うが。

小学生低学年にZ、1st、X見せたらXが一番面白いと反応すると思うが・・・
「ガンダム」の入り口としては良作だったと思うぞ

ただこれまでガンダム見てきて自分なりの理解を持ってる人からしたら及第点以下のレベルに感じられても仕方ないかも
・・・・・・・オレだって最初見た感想は機動勇者エクスガンダムかと思ったし
49通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:04 ID:???
SEEDには負けるがWよりかは楽しめるよ
50通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:05 ID:???
そもそも真の視聴者は子供では?
51通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:05 ID:???
Xは好きな女の子の為にがんばるというのがよいではないか。俺は好きだ。
52通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:07 ID:???
ファーストしか見たこと無いくせに○○はクソとか言うな。
53通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:08 ID:???
だいたい>>1はなにがしたかったわけ?
他の作品叩くのはやめろよ、人それぞれじゃ駄目なのか?
54通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:08 ID:???
平成=小〜中学生向け
昭和=高校生以上向け
55通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:09 ID:???
>>54
高校生でWマンセーですが、何か?
Xは後半おもしろくなるそうだけど、そこまで見れなかった
57通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:12 ID:???
真性ガノタは根気がないんだなw
58通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:14 ID:???
OPの曲は最強だと思う
俺がXで唯一評価してるとこ
59通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:15 ID:???
世間で言うガノタは1st信者のこと
SEED厨は普通に暇つぶしでみてるくらいだ

視聴者でこのレベルの違いだ
60通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:16 ID:???
ティファに萌えられて、ガロードの声に慣れればけっこういける。
61通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:17 ID:???
声が駄目とかいってる奴は、作品の良し悪し決めるな
HUMAN TOUCHが好きだな
63通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:19 ID:???
>>59
俺も別に種厨だけど絶対SEED見たいわけじゃないよ
アンチどもは種厨より真剣に種見てるわな
64通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:20 ID:taYETmX5
ガロードが戦う動機は俺的に好感が持てる。
Xは名作。とは言わないけど駄作だとも言わない。
65通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:20 ID:???
そろそろ「厨房必死だなw」が来るかな
66kandamasaki3 ◆jnVTmjISSA :03/08/30 20:20 ID:???
ハァ?Xは間違いなくクソだろw
67通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:22 ID:???
>>66
他の作品否定してる君が糞だ、糞な作品なんかない
68通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:23 ID:???
クソクソ言うが例えば?
69通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:23 ID:???
Xは現在進行で見てるが今のところ面白い
70通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:23 ID:???
マジレスすると、1st世代は最近Xを見て再評価する人が増えている。
Ζは口に合わないけど、Xは大丈夫らしい。
71kandamasaki3 ◆jnVTmjISSA :03/08/30 20:24 ID:???
X信者キモイ(w・
72通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:25 ID:???
>>71
五月蝿いぞお前、糞な作品なんて無いんだよ
糞って言ってる香具師が糞なんだよ
73kandamasaki3 ◆jnVTmjISSA :03/08/30 20:26 ID:???
糞な作品が無かったらバランスがとれなくて世界が崩壊しちゃうよ
君みたいなのがいるから今のアニメが崩壊しつつあるんだね
74通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:27 ID:???
富野信者向けのV、熱血路線のG、腐女子向けのW、
と来ると地味ではあるな
75通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:27 ID:???
確かに問題点が多いが楽しめるところも色々あるよ
76通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:28 ID:???
kandamasakiなんてコテHNに
キモイと言われる筋合いは無い・・・
イッサってやっぱり禿てるの?
78kandamasaki3 ◆jnVTmjISSA :03/08/30 20:29 ID:???
ゴジラつまんねえ…
79通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:31 ID:???
>>73
違うな、君みたいに自分の考えを他人に押し付けようとする香具師がいるから
戦争とかが起こるんだ、生まれた環境や時代が違うから好きな作品は違ってくるはずだよ
とういことでNGワードに登録しとくね
80通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:31 ID:???
コテは放置しろ
コテなんかウザ存在なんだから
81通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:35 ID:???
NGに登録したよw
もう二度と来るなよ、差別主義者。
82109:03/08/30 22:19 ID:???
正直Wよりは楽しめた。
83通常の名無しさんの3倍:03/08/30 22:23 ID:???
正直、あのメカデザインが大好きだ。
84通常の名無しさんの3倍:03/08/30 23:20 ID:???
1話分で収まる内容を2話分に引き伸ばす種。
1話分で収まる内容を4話分に引き伸ばすX。

このガンダムXすごいよ、さすがガンダム種のお兄さん!
85通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:07 ID:???
>>84
お前が見たのはガンガルXだ
86イザフレーク ◆aPVLs0080Y :03/08/31 00:11 ID:DpsHp+Z4
Xマンセー!
サテライトキャノンカッコええ!

 ポケ戦 |||||||||||神の壁||||||||||||||>> 種=X >>その他のガンダム
87通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:13 ID:8xJQ7RaV
ティファたんは可愛いからガンダムXはクソではない。
88通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:15 ID:???
>>84
実は、SEEDには4人のお兄さんがいるのさ。
グロシーン満載    Vお兄さん
801多い        Wお兄さん
パターンが決まっている Gお兄さん
タラタラ話が進まない   Xお兄さん
この4人のお兄さんの特徴を受け継ぎなおかつバンクという特徴
を持つSEED君はスゴイ
89通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:28 ID:???
801が多かったのは∀だと思ったが・・・
90通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:29 ID:???
Xはガロードとティファとジャミルとコーヒー以外は糞
でもスキ
91通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:30 ID:???
>>89
あれはガチ
92通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:34 ID:???
クソまで言わなくてもいいじゃんよ…。せめて凡作とかそういうやわらかい言い方してくれよ。
93duabolos:03/08/31 00:35 ID:eoZZ3Eih
まぁ、高松みたいな才能の無い監督をガンダムXに採用したのが、災難の始まりだ。
戦闘シーンもハラハラさせない、いっつもやられそうになったら、ジャミルばっかり
助けに来る。そのたいみんぐもおんあじ!!!
私は高松信二を批判します!!!
それに一番頭にくるのが、戦争とNTが不通のガキに否定された事。許せん
94通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:37 ID:???
>>92
ガンダムとしては糞。
アニメ全般としてみたら良くも悪くも子供向けの普通のアニメ
95通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:37 ID:???
へえ
96duabolos:03/08/31 00:38 ID:eoZZ3Eih
もんくあるななら喧嘩買うぞ。高松と以下反逆者!!
97通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:39 ID:???
戦争を肯定する喪前がちと怖い
98duabolos:03/08/31 00:44 ID:eoZZ3Eih
>>94そうそう・・・
  途中で打ち切りになりましたよねぇ。
  うわさでは、視聴率ゼロの時があったとか?
  まぁ、よっぽど酷いアニメでもそれは簡便してほしいねぇ。
  シャギアも脚本悪かった。同じ台詞使いすぎるなって。
  「さよならGX」逆に自分らが最終的にさよならしてるじゃん。ばーか
99通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:44 ID:???
>>93
> それに一番頭にくるのが、戦争とNTが不通のガキに否定された事。許せん

あそこは笑うところです。
打ち切りじゃなくて時間帯が変わったんじゃなかったけ?
101通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:46 ID:???
>>98
視聴率0て!それはさすがに無いでしょう。みんなひどいよ…
102通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:50 ID:???
>>101
でも視聴率ってあまり作品の良さに関係しないんじゃない?
種みたいな駄作でも視聴率取れているみたいだし…そこらへんはどうなん?
103通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:55 ID:RW0Xh79v
Xマンセーだがアレは確かに続けざまに見るとかなりツライな

前半とアジア編がどうしようもないくらい・・・
104通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:55 ID:???
Xと種如きを比べるとはなんという愚か者ども

まあ、俺はG厨だが
105通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:56 ID:???
いやね、XがあんまりオモロないってことはX厨の俺も認めますよ。ただ、叩かれすぎではないかと思うんです。
打ち切りっていったら1stも変わらないわけだし。
106通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:00 ID:???
>>105
お前X厨じゃないっ
107X厨:03/08/31 01:01 ID:???
>>105
俺たちが黙っていればいいことさ。厨房やカトルみたいに喧嘩を売るような事を
しないで自分達だけで細々とやるのがいいかと。反発したら余計立場悪くなるだけだし…
108105:03/08/31 01:02 ID:???
>>107
そうですね。さあ、帰ろう。
109通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:03 ID:???
NT否定。
じゃあクロボンもダメなのか・・・・

ああ、でもトビア自身はNTだからいいのか?
それにトミノ自身の言葉だしいいのか?

でも言ってることは同じだよな
「NTとしてじゃなく、NTになれなくても、人間としてやれることがある。」
ってことでは

110通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:03 ID:???
ガンダムエアマスターが大好きだぜ
111Xマンセー:03/08/31 01:05 ID:RW0Xh79v
メカ系と重要なシナリオはイイ
それ以外はカス
112通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:06 ID:???
重要じゃないけど「天国なんてあるのかな」って回は好きだぞ
113通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:09 ID:RW0Xh79v
俺は「死んだ女房の口癖だ」のセリフがイイ
響きがカコイイ
114通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:16 ID:???
X最大の長所、サブタイトルがその話毎の名ゼリフになっているところだよな

>>113のは特にかっこええと思う
115通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:19 ID:RW0Xh79v
Xで好きなキャラはやっぱり、カトック・アルザミール
この人しかいないでしょ!
116通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:20 ID:???
俺はウィッツかな、スマソ、ガンダムエアマスター厨だ
117通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:25 ID:???
xがと、ドーザ バロイ。
118通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:25 ID:???
私はDOME〜〜〜とかすげー長いタイトルもあったっけ
119通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:27 ID:???
訂正、「Xだと」。スンマセ。
120通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:28 ID:RW0Xh79v
カトック・アルザミール CV:広瀬正志

命令違反や上官への発砲という「頼もしい戦歴」(シャギア談)の叩き上げの軍人にして、特殊部隊の隊長。
問題は多いが、兵士としては一流の実力を持つ。エリート待遇だったNTに反感を抱いている。
酒は一滴ものまない代わりに、常に何か甘いもの(ガムやアメ)を口にしている
事あるごとに口にする「死んだ女房の口癖だ」が家族への愛情の深さを表す。


カコイイ
121通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:34 ID:???
でも、XはOP曲が良いでしょ?
二つともスパロボでも合ってたし
何よりガンダムXカッコ良いよ!あの色合いが何とも
DXは・・・。
でも、やっぱり主人公が最悪だけどね
個人的にはキラ以上に嫌いな主人公
122通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:36 ID:???
「ティファを返せよ・・・やっと笑ったんだ…ティファァァァ!!!」
このセリフにチョットホロリ
123通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:36 ID:???
アシュタロン厨はいないのか?
あの背中に背負ったビグロマイヤーがたまらないんだが
124通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:38 ID:???
俺はヴァザーコチェストブレイクが好きだ
アシュタロンのハーミットクラブも巣手形いよな

ちなみにキラよりガロードの方が好きだぞ、俺
理由?湿っぽいキャラはもういいんだよ
125通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:38 ID:???
名台詞の多さではピカイチ
あと藻前等テクスを忘れてるな!
一番名台詞が多いキャラだぞ!
126通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:41 ID:???
テクスイイ!
コーヒー一杯飲んでいるうちに〜が好きだな!
127通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:41 ID:RW0Xh79v
「巷に雨の降るごとく」とか
「大概の問題はコーヒー一杯飲む間に解決してるものだ」とか
ローレライの話も
128通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:41 ID:???
巷に雨の降る如くか、いい所つくな>>125

というかアンチスレなのにいい方向に向っているところが最高だ
129通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:43 ID:???
ナイスキャラとかシブキャラが多いな。
まぁジャミルは嫌いだが…
130通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:45 ID:???
エニルにエスペランサ売った御釜さんが好きだな…
131通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:45 ID:???
ガロードがロランみたいな主人公だったらなぁ
132通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:46 ID:RW0Xh79v
キラはアジア編の王子様とキャラがカブル
133通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:46 ID:???
アシュタロン最高じゃねえか

というか皆の者、忘れるなよ
人口NT
それと>>122
カリスの間違いじゃないか?
134通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:47 ID:RW0Xh79v
エニルもイイな。
結構キャラが深いから
135通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:47 ID:???
>>133
そうだっけ?藁
136通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:48 ID:???
>>135
確かそう
今X見直していてね
先週見たばっかりだからな
137通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:49 ID:???
キャラ設定は結構深いし細かいし、いいな。
138通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:49 ID:RW0Xh79v
「飛べ!ガロード」とか好きだったりする
139通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:49 ID:???
というわけできょうからこのスレはXマンセースレに変わりました
140通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:51 ID:RW0Xh79v
マンセーまでは逝かないが小話としては結構盛り上がるのがXの長所
141通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:52 ID:im0t6Ncm
あれはひでぇな
142通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:53 ID:???
>>140冷静だ、大人だ
143通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:53 ID:Y9drja/k
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)
   ) 「( ・∀・) おじさん今日は5回もサテライトキャノンしたんだよ
     |/~~~~~~ヽ
144通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:58 ID:???
サテライトは使い勝手が様々でおもしろい
145通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:59 ID:RW0Xh79v
色の使い方とか嫌い
Xの始めら辺って夜が多いし昼間でも砂漠色だから、どす黒いイメージが付いてしまった。
フォートバーン編は雪が出たからチョットは明るいイメージ出たからいいけど空の色が灰色とかまだどす黒い。
海編だけマンセー。結構明るい話とか多いし、カトックがカコイイから
アジア編はウンコ
宇宙編は普通
146通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:00 ID:RW0Xh79v
遭難してサテライトレーザーで温泉作るぐらいして欲しかった。
147通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:03 ID:???
>>146
やろうとしたけど水蒸気爆発しちゃったから。
148通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:05 ID:RW0Xh79v
そういやサテライトレーザーって高出力だっけw
放熱してる時、森燃えてたな
149通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:08 ID:???
SOU?
150通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:13 ID:RW0Xh79v
「僕らが求めた戦争だ」ぐらいの時だったような気が・・・
151通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:14 ID:???
そうだね
152通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:25 ID:???
まあ何がいいたいかというと
Xはなんだかんだいって駄作とは言いにくいねと
153通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:26 ID:???
>>152
つまり良くはないが、悪くもないといったとこか?
154通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:27 ID:???
という事でもういいよね?
155通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:31 ID:???
でも、おそらくガンダム単体に積んでる武器としては最強だよな。サテライトキャノン。
















使い物にならない程のチャージ時間のせいで結局ザコなんだが。
156通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:33 ID:???
>>155
最強ガンダムとしてフリーダムみたいになるのは勘弁だし
まだザコの方がマシだよな
157通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:57 ID:???
>>155
本来は常時チャージされていて普通の動力にも流用さてるんだよ>サテライトシステム。
158通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:59 ID:???
Xファンは1stファンに多いと思うよ。
あと種がパクったとこって具体的にどこ?
159通常の名無しさんの3倍:03/08/31 03:10 ID:???
>>158
そ、そうだよ、ど、どこパクったっていうんだよぉ
160通常の名無しさんの3倍:03/08/31 03:14 ID:???
ぱくってるとか言ってるのは
アンチ種だろ
やつら病気だからな、現実を直視できない
「やっと種が終わる」とかいってるしw
じゃあみんなよっていったら
「ガンダムだからみないといけない」とかいってんのw馬鹿か
だからガノタはキティ扱いされるんだよ
161通常の名無しさんの3倍:03/08/31 03:20 ID:???
>>159
コマンドウルフ。常夏3兄弟。ホワイトベース。ニュータイプの効果音。
カテジナ化になりかけ(1クール)。ヤマトナデシコ。
やたらグロシーン多い(Vのパクリ)。ザフトのために(ジークジオンのパクリ)
DX。ライガーゼロの換装シーンのパクリ。


多すぎるので一例だけ。
162通常の名無しさんの3倍:03/08/31 03:25 ID:???
>>158
1stファンが一番嫌っていると思うぞ。
XのNTがあんなオチじゃ…
163通常の名無しさんの3倍:03/08/31 03:48 ID:EA+Qf5o9
X信者のキモサがあらためて確認できるスレッドだな・・・
同時にSEEDヲタ=Xヲタに思えてきた
164通常の名無しさんの3倍:03/08/31 03:49 ID:???
煽るな上げるな
165Xマンセー:03/08/31 03:53 ID:???
>>163
スマン。158はカトルみたいな奴だから放置してくれ。
あいつみたいなのはX厨でも異端者だから…
166通常の名無しさんの3倍:03/08/31 03:55 ID:???
>>162
XはNT否定、というのを他から聞いただけで、ちゃんと見ていないんじゃないか?
167通常の名無しさんの3倍:03/08/31 04:06 ID:EA+Qf5o9
XとSEEDがクソすぎな理由

キャラに魅力をかんじない、ダサイ
とにかくMSがダサスギ(ガンダム以外のMS)
168通常の名無しさんの3倍:03/08/31 04:21 ID:???
ID:EA+Qf5o9
楽しいか?
169通常の名無しさんの3倍:03/08/31 04:23 ID:???
>>168
ただのage厨だろ
170通常の名無しさんの3倍:03/08/31 04:23 ID:???
167って実はただの煽り厨っぽいな。
下げもしらないのかよ。
171通常の名無しさんの3倍:03/08/31 04:25 ID:???
>>167
お前の書き込みからはセンスを感じない。
172通常の名無しさんの3倍:03/08/31 04:27 ID:???
「NT否定」って言葉から受ける印象と、
実際のXの最終回を見て受ける印象とでは随分違うと思うんだけど…

Xのいわゆる「NT否定」を嫌う人は、
富野監督がインタビューで
「NTの力に頼って解決させたのは間違っていた」みたいなことを言っていたけど
その考えを富野監督以外が表現するのは許せない、ってことなのかな?
173通常の名無しさんの3倍:03/08/31 05:55 ID:???
そもそもNT否定なんて最初に言ったのはどこのどいつ様なんだろうか
別に否定も肯定もしてないと思うんだけどな
174通常の名無しさんの3倍:03/08/31 06:03 ID:???
Xのなんとも言えない雰囲気が大好きだ
ディバイダーも愛してるぞ
プラモ発売日に買ったがまだ右足しか作ってないな
許せGX
175通常の名無しさんの3倍:03/08/31 06:29 ID:???
>>173
同意
DOMEの話、少なくとも軍事利用は否定してたろうけど
そこで止まってると思うが。
先に進めなかっただけか?
176通常の名無しさんの3倍:03/08/31 06:35 ID:???
Xはティファ
中の人は山寺の嫁
177通常の名無しさんの3倍:03/08/31 08:18 ID:???
×が富野信者に否定されるのはNTどうこうとかの話ではなく
NTという古くさい用語を引っ張り出してきたこと
178通常の名無しさんの3倍:03/08/31 08:59 ID:???
>>177
あー、なるほど。そっちか。
179通常の名無しさんの3倍:03/08/31 09:07 ID:???
NTだけがXの全てじゃないんだけどな
まあ177の言いたい事はわかる
180通常の名無しさんの3倍:03/08/31 09:19 ID:???
>>162
いや、少なくとも1st世代の俺はXの「NTと言う概念の否定」を支持するが、

つ〜か、本物の1st世代ならガンダム以前にスーパーロボット物を見ている筈なのでガロードみたいな主人公にはむしろ好意的、
それに多くの1st世代は「1stに衝撃を受けてZで失望した世代」だからいつまでも過去(NT=ガンダム)に囚われている
俺ら旧世代ガノタを総括したことは正直評価する、

むしろZから入った世代の方がガンダムにどっぷり浸かってる。
181通常の名無しさんの3倍:03/08/31 09:26 ID:???
>×が富野信者に否定されるのはNTどうこうとかの話ではなく
>NTという古くさい用語を引っ張り出してきたこと

お前知らないのか?
X放送前に本気で「古臭いはず」のNTになろうとして多くの人を殺したオウム真理教の存在を…、
少なくとも奴らのような存在が実在した以上、あの時代 NT否定は無駄じゃないよ。
182通常の名無しさんの3倍:03/08/31 09:32 ID:???
>あの時代 NT否定は無駄じゃないよ。

すまん、「NTと言う概念の否定」でした。
183通常の名無しさんの3倍:03/08/31 09:35 ID:???
要するにXの「NT否定」って
「NTさん、NTさん、不思議な力で世界をより良く変えておくれ」
「自分でやれや、ゴラァ」ってことだろ?
なんでこれに拒否反応起こすのかねぇ・・・・・
184通常の名無しさんの3倍:03/08/31 09:40 ID:???
>>181
確かにそうだよなぁ・・・・・世界を導くのは人類の確信であるNTだ!ってのと
世界を導くのは最終解脱者であるオウム真理教の教祖様だ!!ってのは
本質的には大差が無いよなぁ・・・・・
まぁ実際に力があるかないかという大きな差こそあれ、考え方の根本は全く同じ。

罪と罰のラスコーリニコフの「天才は何をやってもゆるされる」に繋がるものがある。
どちらにしても一種の選民思想だな、
選民思想はある程度は容認すべきだけど、行き過ぎると害悪にしかならん。
そして俺の印象からではNT信者と言われる人達は確実に行き過ぎていたかもな。
185通常の名無しさんの3倍:03/08/31 09:48 ID:???
>>184
ワカル、実際オウムの上祐はSPA!の宅八郎とのインタビューで
「自分はとにかくNTのように人を超えるような作品が好きで、NTになりたいからオウムに入った」
とか言っていたし…。
186通常の名無しさんの3倍:03/08/31 10:31 ID:???
>>172
いーや、本編見ずに「伝言ゲーム状態」で聞いた「NT否定」に勝手に腹を立ててるだけの人が大半だと思う。
X本編見ずに叩く人は多いからな。


イヤダカラチャントホンペンミロッテ。
187通常の名無しさんの3倍:03/08/31 10:49 ID:???
本編をきっちり念入りに舐めるように見たって、叩く奴は叩く。

夜間にはダイヤモンドの鑑定がちゃんと出来ないように、偏見に目が眩んでいる奴には
なに言ったって無駄だよ。
188通常の名無しさんの3倍:03/08/31 10:51 ID:???
ガンダムって戦争物で一部のスーパーユニットが主人公になる。
しかし、そのスーパーユニットが局地的な戦局を覆しても大勢を変えることが出来ず、
主人公がもがき、生き抜き、踊らされながら反発を覚え、あるいは人殺しとしての自論
で戦っていってアニメだよな? 戦争は個人で戦われるものじゃない。
1st z zz v んで 回帰作品ボーイミーツガールxがコレにあたる。
w g 種はキャラ物色物感が強く、種にあたっては主人公達が大勢すら支配ぎみ。
特に種の巨砲主義がなえる。自由の武装とか。漏れはな。

Xのサテライトキャノンも巨砲なんて無しナ。作中、あれは禁忌として描かれ最初こそ
「スゲ−」と思った少年が中盤では「使うしかないのか」と兵器としての威力そのもの
に怯えや葛藤も見せている。
種で禁忌と言えば核が値すか。しかし、物語冒頭で悲劇として、1クール終わりあたり
にその象徴として登場させながら、物語終盤で再度使用できます。だ。
禁忌を主人公がわに持たせた重みと、禁忌を敵方に与えた軽さ。
漏れはXの方がすきだが?

189通常の名無しさんの3倍:03/08/31 11:02 ID:RW0Xh79v
GXとDXは省エネ兵器だな
武器にはサテライトレーザーのエネルギーを使ってるし
すごい画期的なMSだろ?

サテライトレーザーを受信しながら動き回って空の敵をレーザーで焼き切るとかできるのでは?
190通常の名無しさんの3倍:03/08/31 11:38 ID:???
NTの存在を否定したんじゃなくて
NTが人の革新であるという幻想を否定したんじゃねーのかよん?
力があっても
それに頼るな
みたいな〜
191通常の名無しさんの3倍:03/08/31 11:41 ID:???
>>180
確かにXは王道スーパーロボット的な要素が強いかも。
192通常の名無しさんの3倍:03/08/31 11:52 ID:???
ガロードがNTへのコンプレックスを持ってた事とか主人公があくまでNT(特殊な能力持ってる設定)じゃないトコがイイ
193通常の名無しさんの3倍:03/08/31 11:57 ID:???
>>189
レーザーって照準用レーザーのこと?あれはただのレーザーポインタだよ。
それに沿ってスーパーマイクロウェーブを送信するわけ。
ガンダム側はそれを受信→電力変換→ビームチャージ→発射としているわけ。
194通常の名無しさんの3倍:03/08/31 12:19 ID:???
俺はNTとかそういうもん一切気にしない
ノリが良くてMSがかっこ良ければそれで良し

ガロードみたいな奴は結構初めて見る気がするが
え、ジュドー?あんなん明るいうちに入らない
195通常の名無しさんの3倍:03/08/31 12:56 ID:???
ロランみたいに何事にも常に前向きで性格が良くて可愛らしい主人公が一番萌えます
196通常の名無しさんの3倍:03/08/31 13:23 ID:???
801かよ
197通常の名無しさんの3倍:03/08/31 13:41 ID:???
ハァハァ
198通常の名無しさんの3倍:03/08/31 13:43 ID:???
Xは別にNTさえ気にしなければおもしろい作品だと思うぞ
199通常の名無しさんの3倍:03/08/31 14:10 ID:RW0Xh79v
つーか何も具体例挙げないで、糞とか言ってる香具師はアンチ以下だな
200通常の名無しさんの3倍:03/08/31 14:24 ID:???
200発目!
201通常の名無しさんの3倍:03/08/31 14:26 ID:???
X万歳X万歳
202通常の名無しさんの3倍:03/08/31 14:36 ID:???
まあ、展開がぬるいとかそんなあたりかな欠点は。戦闘がヘボイというのも大きい。
X好きだけどな。悪いところは悪い。良い所は良い。
203通常の名無しさんの3倍:03/08/31 15:32 ID:???
>>202
X厨だが禿同
204通常の名無しさんの3倍:03/08/31 15:37 ID:???
>>202
俺もそう思う
キャラはイマイチなヤツとイイキャラに激しく分かれる
205通常の名無しさんの3倍:03/08/31 15:45 ID:???
なんつーか、種厨の底の浅さが露呈されたスレですね。
206通常の名無しさんの3倍:03/08/31 16:17 ID:???
だって種厨って過去の作品見てないようなのが多いし。
作品語らせると顕著に出るし、どうもスパロボで得た断片的なことっだしなw

一例で言うとサテキャをバカスカ撃ってるGXは強すぎとか言い出す奴とかいるしな。
207通常の名無しさんの3倍:03/08/31 16:26 ID:???
>>206
一例を出すおまいもスパ厨ですか
208通常の名無しさんの3倍:03/08/31 17:08 ID:???
当時のX厨も今は結構成人さ。成長しない方がおかしいのよ本当は。
209通常の名無しさんの3倍:03/08/31 17:23 ID:RW0Xh79v
ギリギリ18です。
その頃は小5くらい
210通常の名無しさんの3倍:03/08/31 17:24 ID:???
イルカNTは無いと思うんだけど
211通常の名無しさんの3倍:03/08/31 17:39 ID:???
>>210
その話はX本スレとかガノタからみたXスレとかで散々語られてるので
旧板に行って読んでらっさい。
ついでに、あのエピソードも伏線の一つだよ
212通常の名無しさんの3倍:03/08/31 17:57 ID:???
まぁ種厨は何処まで行っても鼻つまみ者の文盲だろw
アニメ板とか見ると酷いもんだよ、おもいっきし実況かますし、普段もチャットばっかだし。

まぁかなりこっちの本スレのバカ達があっちに河岸を変えただけなんだろうけどな。
213通常の名無しさんの3倍:03/08/31 18:23 ID:???
他を叩くことでしか種厨は存在できないんでつか?
214通常の名無しさんの3倍:03/08/31 18:46 ID:???
>>213
まあ厨ってぐらいだからそうだよなあ。まともな種ファンもたまにいるんだろうけど。
215通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:17 ID:???
>>202
それはかなり致命的な欠点だぞ。
種も同じ失敗を繰り返してるし。
216通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:24 ID:???
>>215
言われてみれば…。でもあそこまでひどくは無いと信じたい。バンクもそんなに多用してなかったし。
ぬるいといってもいくつかのエピソードごとに別れてるからそんなにダレてはない。…よな?公平に見れる人の意見キボンヌ
217通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:24 ID:???
>>215
いや、「展開がぬるい」と「展開とキャラが破綻してる」は似ているようで違う、それは富野作品にも言えること、
戦闘に関してはZ並にに辛いけど。
218通常の名無しさんの3倍:03/08/31 21:26 ID:???
サテライトキャノンの登場の仕方が水戸黄門の印籠に思えてならないのだが
助格はエアマスターとレオパルドで
219通常の名無しさんの3倍:03/08/31 21:30 ID:???
>>215
ちょっと違う
Xは戦闘シーンの作りこみが足らない(時間とスタッフ不足考えればしょうがない)
種は戦闘シーンそのものが無い(少ない)。あってもバンクのオンパレード・・・・・
220通常の名無しさんの3倍:03/08/31 21:50 ID:???
あの最終回の扱いは見ていたわれわれを大人にした…
てか7時30分なので見逃した
221通常の名無しさんの3倍:03/08/31 23:11 ID:T3WhhnUI
あの腕や足の細いMSの名前は?
222通常の名無しさんの3倍:03/08/31 23:33 ID:???
Xは地味だが噛めばかむほど味わい深い作品

NT否定というフレーズだけで拒否反応出してるやつも多いんじゃない?
要は超能力に頼らず己の力で道を切り開こう、ってことで、このへん富野の考え方にだいぶ近いと思う
富野もNTを便利に描きすぎたことを反省してるけど、作品としてそのことを提示してはいないし、
ガンダムの系譜の中で重要な位置をしめていると思ってるよ
223通常の名無しさんの3倍:03/08/31 23:43 ID:???
展開がぬるいからってのもあると思うけど、あんまりXを何度も見ようという気にはならなかったなあ…。
なんというか、思わせぶりなテーマとかで見せるんじゃなくて、ストーリーや戦闘シーンの盛り上がりで
見せて欲しい。

もちろん、∀みたいにどっちも出来てるってのが一番良いけど。
224通常の名無しさんの3倍:03/08/31 23:50 ID:???
XのNT否定って別にUCのNTまで否定してるってわけじゃないんだよな、
なんか勘違いして拒否反応起こしてる人多いけど。
225通常の名無しさんの3倍:03/08/31 23:59 ID:???
個人的にバイファムは面白くないと思うのだが
好きな人がいても別に口を挟もうとは思わない

×もそんな感じだなぁ
226通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:01 ID:???
NTが別の単語だったら問題ない
227通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:14 ID:???
俺はXのNTはUCのものまで含んでいると思う
でないと意味がない

XがUCだったら、と思うと惜しいよ
228通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:16 ID:???
×がUCだったら3倍は叩かれてるだけかと

元からたいして叩かれてないかもしれんが
229通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:23 ID:???
あくまでX中でのNTのみでしょう。
つうか、UCのNTとはかなり違うんだから、否定にならないよ。
230通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:31 ID:???
>>229
かなり違うってどこがどう違うの?
具体的に説明してください。

ここ新板だから聞いてみる。
231通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:41 ID:???
1stはおいといて、Z以降のNTなんて超能力者としか扱われてなかったじゃないか。Xと同じじゃん
人の革新とかどうでもよくなってるし
232通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:42 ID:???
>230
一番のポイントは「陣営や勢力ごとにNTの定義が違う」こと

新連邦ではフラッシュシステム(サイコミュ)に対応しないと
精神感応や動態予知ができてもNTとはみなされないスパロボ的理論

革命軍では「宇宙に出た人類が新たな環境に適応した新人類」
なので地球生まれのティファはNTの定義に外れる=ジオンダイクンの思想

人工ニュータイプのカリスは育ての親であるノモアに
人為的に強化されたジーンリッチ≒種でいうコーディがNTなのだと教え込まれていた

あと、NTイルカもX特有の存在
233通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:44 ID:???
NTをキーワードに展開していくストーリーが嫌

荒野に生きる人々のたくましさみたいなものは
ザブングルのほうがよほど活き活きとしてるし
234通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:45 ID:???
>>231
だから富野もΖは失敗だって言ってるんだろ。
235通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:46 ID:???
Xはどうしようもないほど正統派なんだよ
236通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:47 ID:???
>233
>荒野に生きる人々
また見ないでアレコレ言ってる香具師がいるよ
237通常の名無しさんの3倍:03/09/01 00:52 ID:???
リー将軍をこの上なくカッコよく描いた上で相対化して見せた脚本は、すげぇイイと思った
部分的に1stより優れているところもあるよ
238通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:06 ID:???
ここらで妄信的なアンチ来ね〜かな〜
まあXに妄信的アンチがいるかどうかが疑問だが
239通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:07 ID:???
エスタルド編は人気無いけど
フリーデンの参加、敗戦は意味あると思うな
あの兄弟の刺客は蛇足気味だが・・・
240通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:08 ID:???
他の作品馬鹿にしてる奴はどうにかしてる
241通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:10 ID:???
>>240
おれ種馬鹿にしまくってるや・・・・
242通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:11 ID:???
種もXも同レベルで嫌い
243通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:13 ID:???
>>241
人によって好きな作品違ってくるんだからいけないよ
君の好きな作品は何か知らないが、叩かれたら嫌だろ
244通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:16 ID:???
種厨が一番ねらいやすいXを貶めるから種嫌い
見てもいないくせに・・・と思ってしまう
245通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:16 ID:???
種と同レベル……そう観る人もいるんだな、ショック!!
まあ、価値観は人それぞれさ。別に底辺とか言われてもいいさ…
246通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:17 ID:???
>>232
新連邦のはスパロボとかいう以前にZのNT研究所のそれに近い
ダイクンの思想に関しては地球生まれのアムロが定義からはずれてる。
カリスの場合はその部分よりNTは世界を正しく導く者というシロッコの思想のほうが比較対象として適当。
イルカはNTが人の革新ではなくただの能力にすぎないというDOMEの主張のために必要。

Zにおいても陣営によりNTの定義が違っていたわけで。
247通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:17 ID:???
種厨は別にX叩いてないぞ
SEED好きな奴は、Xも好きなんじゃないか?
248通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:21 ID:???
Xも種もニュータイプ(コーディ)を手に入れたものが勝つ
みたいなところが鼻につく
249通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:21 ID:???
>>247
それはそれで複雑だな…
250通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:22 ID:???
なあ、おれがここまで我慢してきたことを、言っていいか・・・・・?



フリーダムはDXのパクリ
251通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:22 ID:???
>246
シロッコが世界を導くといってたのはオンナじゃなかったっけ?
イルカとD.O.M.Eに関してはおっしゃるとおりだと思うが

アムロは地球生まれの宇宙育ちで
ニュータイプ的な能力は地上でも片鱗は見せてたけど
ピキーンとなるのは宇宙に出てからだからけっこう微妙だな
252通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:23 ID:???
>248
Xを見ないで語るなよ
ワザと書き込んでる?
253通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:23 ID:???
>>250
なら、俺もここまで我慢してきたことを言うぞ

パクリの何が悪い
254通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:23 ID:???
>>250
どっちもガワラだっけ?
255通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:24 ID:???
>>248
似てるようでぜんぜん違う
種はコーディ(つーかSEEDを持つもの?)をひたすら賛美しているが
Xは、NTの功罪を丁寧に描いた上で、NTを再解釈しようとする志がある
256250:03/09/01 01:25 ID:???
>>253
オマージュにもなってないところが悪い
257通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:26 ID:???
まあそれが失敗したから人気でなかったんだけどな>>255
旧いガノタには呆れられ新しいアニオタには飽きられ、ってか。
258通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:27 ID:???
「手塚が生きていたら、小生に嫉妬しただろうか」
「長浜忠夫は小生の代わりに死んだのかもしれない」
「庵野のように結末を壊すような真似はしない。今の小生は、既に悟りに達している」
「スタジオではスタッフにセクハラを敢行する。現場を一体化させるためにね」
「小生の作品はタイム・カプセル。30世紀の人間を驚かせますよ。
 逆に、今の愚民どもには少し高級すぎたかなって反省もある(笑)」
「小生の発言って、真っ当な日本語だとピー入っちゃうから、わざと分かりにくく表現してんだよ(笑)」
「本当の映像はハリウッドでもなく宮崎でもなく小生にある」
「15000人集めて新宿駅の広場でアニメ新世紀宣言したことあります」
「(イデオン発動篇は)コピーできるならコピーしてみろっていうまあそんな感じの電波だね」
「高畑勲の作品内での自慰行為はいつか真似したい」
「萌えはカスの感情。萌えアニメを観る奴は人生終わりだ」
「日本のアニメは観るに耐えない。オマ○コ開いてる分、AVの方がまだ観られる」
「プルはレモン・ピープルみたいなのでエロやろうと思ったけど、
 いわゆる萌えようぜみたいなクソヲタが多いから殺した」
「∀ってカテゴリー出来る作品じゃないんだよね。
 アニメのところに置いてあるとムズムズしてくるよ。世界名作文学のとなりに置いて欲しい。
 彼等の社会的な意識と小生の作品は共通するところがあるしさ」











259通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:27 ID:???
Xの話ね。
260通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:27 ID:???
>>258
押尾先生コピペはもう秋田
261通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:29 ID:???
人気なかったと言うが、視聴率が低いだけで模型の売上はG・W・Xとほぼ横ばいだよ
視聴率が低いのは今に始まったことじゃないし
262通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:29 ID:???
で、メカデザは誰よ?カトキには見えんし
263通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:31 ID:???
>262
瓦+石垣
カトキもドーシートとマブチモーター描いてる
264通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:31 ID:???
>>247
それはないんじゃ・・・
キャラ萌えの人=ガロードの声に萎えだろうし。

>>253
パクった上でそれをさらに昇華される分にはかまわないが、
劣化コピーでは笑えないだろう。

デザイン的にも内容(15年目の亡霊とNJC)的にもナー
265通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:31 ID:???
>>262
両方ガワラだよ
もっとも種じゃガワラはクリンナップしただけというのがもっぱらのうわさだけど
266通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:32 ID:???
モデルグラフィックスで、DXのプラモを芯にしてフリーダムを作ってたのにはワロタ
267通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:34 ID:???
ガンダムと聞いてGガン、Wを思い浮かべる人とXを思い浮かべる人
どっちが多いかは言うまでもない。
268通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:34 ID:???
>266
皮肉にも取れるな・・・
269通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:34 ID:???
>267
だから何?
270通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:35 ID:???
>267
そりゃあきらかにXだろう
今は種のほうが多いだろうけど(死
271通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:37 ID:???
>>267
まぁこのGやWも正直微妙だよな。
Xは言うまでないが…平成物は全部微妙
272通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:38 ID:???
まあ圧倒的に1stなんだがな
273通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:39 ID:???
1stは論外だろ?年齢にもよるけど
274通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:39 ID:???
Gファルコンのプラモ再販されないかなぁ・・・・
275通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:40 ID:???
Xは放送枠を移動させられたうえに打ち切られたんだっけ。
276通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:40 ID:???
>>275
はいはい上のほう見てね知障
277通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:42 ID:???
みんな落ち着こうぜ。逆上したらアンチの思う壺だ。
278通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:44 ID:???
XはNT否定ってのがよく喋喋されるけど
ボーイミーツガールなストーリーに、サテキャという「禁断の兵器」を使うジレンマとか、結構内容のある作品だぞ
279通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:47 ID:???
MSのデザインはXだろ
280通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:48 ID:???
というかアンチ派元気ないな・・・
281通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:51 ID:???
このスレ見てるとXがけっこう人気あるように思えてしまうなw

Xで好きなのは、第一話で市場のオバチャンが、弾薬をを渡す子供に
「バカ、徹甲弾だよ」と言うのがすげえ印象的だった
リアルな地に足のついた描写が巧いと感じる
282通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:54 ID:???
それより思ったのがX信者は作品を良く見てるな
擁護も柔軟だし妄信的に作品を愛してるわけでもない
283通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:55 ID:???
だけどそのことは重要といえば重要>移動&打ち切り

ただ自分としては放送時間移動はOKだと思う。
朝型に移行=本来の視聴者層、子供は土曜の朝から元気に起きてる
      
ただ打ち切り食らうってコトは局の「切る」番組の中に上がる以上商業的には駄目だったんだろうなぁ・・
作品として駄目かどうかなんてもんは各人の主観で分かれるもんだからアンチいるのは仕方ないと思う

オレX好きだがどうしても種が面白いとは思えないしな         
284カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/01 01:55 ID:???
なんでガンダムごときで妄信的に愛しなきゃならんのだ
285281:03/09/01 01:57 ID:???
>>282
常に批判にさらされてますから・・・Xは
286通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:58 ID:???
間違えて、変なコテ使っちゃった・・・
287通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:59 ID:???
>>283
セーラームーン・クレしん・ドラえもんも打ち切りor自艦隊移動させられそうになったんだが
戦隊ものも自艦隊移動させられたんだが
これらも商業的にダメなのか?
288通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:00 ID:???
>>282
痛いこといって作品の評価貶めたくないですから…。自爆だけは避けたい。
289通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:00 ID:???
>282
それに関しては本スレで「スルメのような作品」だからという話が出てる
ビデオとかで何度も何度も繰り返し見てるとそのたびに新しい発見がある

つーかいいかげんDVD出してもらわないと(ry
10万までなら出すからさ
290通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:02 ID:???
>>289
つまり作品からしてマターリ的ということかも知れない。
291通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:05 ID:???
フロスト兄弟はいいよな
NTなんか抹殺してしまえ〜!!
292283:03/09/01 02:05 ID:???
>>287
商業的に駄目ってのは「打ち切られたことについて」
時間移動は局の方針だから仕方ないって結論

自分でも読みにくいわ283の文
293通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:06 ID:???
DVDは来年はVだから最速でも再来年になるんじゃない。
294通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:07 ID:???
SEEDのDVDはもう出てるのにな
295通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:08 ID:???
>>292
商業的にダメというが、視聴率はG・Wと大差ないわけで
つーか金曜日の夕方とか、普通にビデオ撮るだろ・・・・

X意外マードックに打ち切られたアニメってあるの?
296283:03/09/01 02:08 ID:???
それはソフトの主流が今DVDだからってだけだろ
297通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:09 ID:???
>>294
あれは今売らないともうわやめろはなせもうた
298通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:09 ID:???
1stは最初視聴率低かったんだ?
299通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:10 ID:???
>295
セラムン
300通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:10 ID:???
XのDVDBOXが出るなら、初回特典は石垣版DXがいいな
最終巻のパケのやつ
301通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:10 ID:???
>>294
SEEDはまだLDが発売されてないね。Xはとっくの昔にでてるのに。
302通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:11 ID:???
打ち切りとか視聴率はたいした問題じゃない。問題は面白いかどうかだ。…と思いたい。
303通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:11 ID:???
俺は以下の理由でX嫌い。

主人公含めキャラのほぼ全員がありがち・不愉快
MSのデザインださすぎ
ガンダムが超兵器化した(戦局左右するような大量破壊兵器になった)
履き違えNT論痛すぎ
サブタイトルのつけ方もアレ
304通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:11 ID:???
人気とは何なんだ?視聴率で決まってしまうものなのか?
305通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:12 ID:???
LDのほうがパッケージがでかくて好きだな・・・・
306通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:12 ID:???
サブタイトルのつけ方で決めてる君って・・・
307通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:12 ID:???
>>301
LD観れる環境の厨なんてそうそうおらんわい
308通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:13 ID:???
>>307
マジレスしなくても・・・・
309通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:14 ID:???
>>303
まあ、MSのデザインはあんまりイケてないな…NT論はUCとそんなに変わらんと思うけど
310通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:15 ID:???
1stはなぁ、東京では低視聴率だったがキー局の名古屋では十分な視聴率だったんよ。
だから直接の打ち切り原因は視聴率ではなく、スポンサーのクローバーが経営不振で、
クリスマスかなんかの商戦に合わせて番組改変期を早めたのが本当のところらしいぞ。
311通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:16 ID:???
>>309
あのデザインがよくてたまらないんだけど
312通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:16 ID:???
>>303
Xは、ガンダムが(つーかサテキャが)超兵器じゃなくちゃいけない物語なんだよ
それにDXはどこぞのガンダムみたく無節操に無敵なわけじゃない
むしろ登場後すぐに大破してたような・・・・・
313通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:17 ID:???
>>303
Xでなんか戦局を左右したことなんかあったっけ?
314通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:19 ID:???
Xはサテライトキャノンと無くしたら普通のガンダムとそんなに変わらんって。しかも撃つのには条件とスキがあるし。
むしろ敵の方がアホのように性能高かったよ。
315通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:19 ID:???
俺に言わせて貰えば、GMやズゴッグのデザインはダサすぎる
だが、みんな愛着や思い入れやカトキリファインのせいで「カッコいい」「味がある」と思ってるんだろう
人間の嗜好なんてそんなもんさ。だから俺はオクト・エイプが好きなんだ
316通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:19 ID:???
GX&DXは決戦兵器であるがゆえに乱戦はそれほど強くない
 周囲のサポートがあってこそ役に立つ機体

317通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:20 ID:???
>>303
XにはXの面白さがあるだろ
しかもそれってWのも言えるじゃん
318通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:20 ID:???
>313
スパロボ
319通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:21 ID:???
>>313
Xが選挙区を左右するのはGビットあればこそだな

バルチャー同士の小競り合いの「戦局」というならまさに左右してるが
320通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:22 ID:???
>>316
それを理由にサテキャおろしてディバイダーになったしな
321通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:22 ID:???
キャラがありがち→二次元作品が作られて延々とキャラの記号が作られてしまいそれを見続けてきたオタは類似性を見てしまう
MSデザインダサすぎ→まぁ・・・しかたない
ガンダム超兵器→その強大な力の使い方を考えていく事に意義がある(本編じゃポンポン撃ってたが)
NT履き違え→トミノ以外がだれかNT正しく定義できるか?(トミノも出来ん、つーかしたくもないかもしれんが)
      そしてその定義はいままで出てきたか?
      それにNT自体はトミノも否定した
サブタイトル→いい意味では斬新、悪く言えば少し恥ずかしい
       昔の洋画とかでも脚中のセリフがタイトルになってたりする
322通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:22 ID:???
>>318
お前スパ厨かよ・・・
スパロボなんてアムロ一人でも戦局左右するぞ
323通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:23 ID:???
>>313
コロニーレーザー破壊があるにはあるが、
まあ話的に戦局なのかどうか微妙な感じだから。
324通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:24 ID:???
>322
>318は>313がスパ厨だといいたいのだと思われ
325通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:24 ID:???
>>315
禿同
326通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:25 ID:???
スパロボなんとかではX系がかなり強いらしいがな
外伝だけどな(-.-)
327通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:25 ID:???
Xは曲がいいぞ、他の作品にはまず負けない
328324:03/09/01 02:25 ID:???
×>313
〇>303
>303=318なら話は別だが
329通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:26 ID:???
ちょっと遅れたが
>>303
キャラがありがち・不愉快>愉快不愉快は好みの問題だから何も言えない。が、物語を作る上で王道を行くことは悪いことではない。
MSデザイン>好みに左右されると思うがどの辺?細かく指摘してくれると助かる。
ガンダム=超兵器>Xはその「超兵器」を扱う怖さを提示している。
NT論>ホントに本編見たんだろうな。それでも分からないなら旧板で教えてもらいなさい。
サブタイトル>台詞を採用するスタイルは古典的、しかし視聴者に印象付けるいい方法だと思うが。
330通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:26 ID:???
外伝はXと∀が主役
331通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:27 ID:???
>>327
漏れはX厨だが、ターンエーの曲にだけはかなわないと思う
そのもののレベルは高いと思うけどね
332通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:28 ID:???
>>326
X強いのは確かGBAのR。
昼間でも使えて合体攻撃(X&DXG−bit、ダブルサテライトキャノン)まで有る。
333通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:28 ID:???
ガンダムが超兵器でなければ
宇宙革命軍のコロニー落としも無かったかも
334327:03/09/01 02:28 ID:???
>>331
∀は聞いたこと無いけど、SEEDもなかなかイイ曲多いぞ
335通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:28 ID:???
Xの敵MSは立体化するとボリュームがあってかなりいけるよ
・・・・・キットがないがな
336通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:29 ID:???
OP?
武富士のCMを歌ってる人と同じって聞いたときはびっくりしたな
337通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:29 ID:???
正面から戦えば、
 新連邦のMS群 > フリーデンのガンダムども
 リーオーの大群 > モビルドール
この辺の物量こそ全てという考えはガンダムの命。

最近50機のMSをガンダム1体で倒す話を見たから尚更そう思う。
でも新しいEDはいいと思うよ。
338通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:30 ID:???
あぁすまん武富士の人はXのOPの作曲の人って話。
339通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:31 ID:???
そういやSEEDで一回しか出なかった曲あったよな
340通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:32 ID:???
本編みるかぎりX強いって印象はあんまり無いな。フリーデンいっぱいいっぱいだったから
341331:03/09/01 02:32 ID:???

>>327
曲ってBGMのこと?
342通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:34 ID:???
>>341
レゾリュウションとドリームスのことだよ
343通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:34 ID:???
>>340
Gビットあれば余裕で勝てるよ
344通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:35 ID:???
GとかWとか、主人公がめっぽう強い作品に消防のころ慣れ親しんでたので
はじめてXを見たときは、しょっぱなから主人公が腹にケリいれられたりフリーデン内で村八分状態になったり
けっこうショッキングだった
その分親しみもわいたけどね
345通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:35 ID:???
>>334
種のBGMは悪くないが・・・いかんせん使い方が悪くて印象に残らないのが欠点
346通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:36 ID:???
歌手名も曲名も英語なのに歌詞に英語が入っていないのが不思議だ。
347通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:36 ID:???
Human touchも忘れないでくれ
348通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:36 ID:???
初めて買ったCDが、XのOPだったな
349通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:37 ID:???
>>346
INVOKEも入ってないよ
350通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:37 ID:???
human touchの日本語版は評判悪いけど
ガキだった漏れには意味がわかってありがたかった
351通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:38 ID:???
>>343
・・・・・一応突っこんでおこうか、G−bitはジャミルが海の藻屑としていたはずだが?
352通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:39 ID:???
>>351
Gビットが使える状態の時だよ。
353通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:40 ID:???
まあDOMEにもあったが>Gビット
>>343はスパ厨?
354通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:41 ID:???
>>352(~_~)
355通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:41 ID:???
>352は確定だな
356343:03/09/01 02:42 ID:???
スパロボやったことあったらスパ厨かよ
357通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:43 ID:???
本編も観ないでスパロボを基準に話すのは立派なスパ厨
358通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:44 ID:???
>>343
スパロボでのことなら断りを入れてくれ
アニメじゃあGビットを使える状況はむちゃくちゃ限定的で、もちろん自由に使えるわけではないから、まぎらわしいんです
359351:03/09/01 02:44 ID:???
>>352
・・・・・・まあそうだな。政府再建委員会の艦隊を撤退させたし、コロニーも落としたな。
次はターンXでも、暗黒代将軍でも撃破してくれ。
360通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:45 ID:???
スパロボはパーラとカリスがくっつくのが萎え
361343:03/09/01 02:45 ID:???
>>357
よかった、本編見てるからスパ中じゃないや
362通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:45 ID:???
アナザーΖの位置付けがされるわけだが、スレを見ていてΖより弱い気がしてきた。
特に接近戦。
363通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:46 ID:???
>>361
必要十分条件を教科書開いて勉強してくれ
364通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:47 ID:???
>>362
なぜにアナザーZ?
365通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:48 ID:???
>>343
ソースがスパロボだけとしか受け取れない内容書き込むからスパチューなんだよ
新発売してロ

ところでメカデザで槍玉に挙げられそうなゲテモノガンダムってどうよ?
漏れはまぎれもない擁護派なんだが
366通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:48 ID:???
みごとに>>1と正反対のスレに育ってるなw
367通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:49 ID:???
>>362
ビームサーベル1本でMS8機を数分で倒した実績があったりする。
368通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:49 ID:???
>>365
兄ガンダムのほうはギミックとかけっこう好きだが
弟ガンダムは変形が萎え
頭どうにかしろよ・・・・・と思う
369343:03/09/01 02:50 ID:???
>>365
うっせぇよ!!「新発売してロ」とか意味不明だし
ならビットならいいのかよ、カリス普通に使ってたろ
370通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:50 ID:???
>>361
この場合本編を見てる見てないではなくて
「スパロボ基準」でアニメのXを語るところがイカンのだが・・・・・釣られたのか、俺?

>>364
一年戦争(第7次戦争)終結後を描いている「戦後のガンダム」だからだろう
371通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:51 ID:???
>>369
ビットはディバイダーに落とされてたぞ
落ち着け
372通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:51 ID:???
ちとビグロっぽい印象受けた>アシュタロン

>368
まあ冒頭でガンダムだと言う事を
伏せなければいけなかったから変形は仕方ない
373通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:52 ID:???
ベルディゴのビットは戦略兵器には程遠いと思うんだが
ひょっとしてスパロボにはパトゥーリアって出てない?
374通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:52 ID:???
>>364
なぜってお前は女の子(ry
昔から言われている言い方なんだけど、1stを直接受けての作品だからじゃない?
わりと公式な呼び方だと思うけど。
詳しいことは旧板で聞いた方がいいよ。
375343:03/09/01 02:53 ID:???
ならアシュタロンとヴァサーゴのサテライトランチャーでどうだ?
376通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:53 ID:???
アシュタロンの設計思想が謎
MA形態のメリットが思いつかんし、クロー攻撃ならヴァサーゴで十分な気がするし
377通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:54 ID:???
>>365
俺は大好き。
特に石垣デザインのハーミットクラブ。

>>367
「ダブルエックス起動!!」の回だな。
実はパンチで1機、ブレストランチャーで1機倒してるがw
378通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:54 ID:???
>>343
もういい、おやすみ
あのサテライトランチャーもXのものとほぼ同等だろう
379通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:55 ID:???
クラウダのデザインがすばらしいと思う
380通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:55 ID:???
>>373
α外伝でのXはフォートセバーンまではほぼ再現されているからパトゥーリアは出てくる。
それ以降は「根本から間違っているんじゃない」って思うくらいくらいむちゃくちゃだが。
381通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:55 ID:???
>376
アシュタロンはヴァサーゴのサポート用MSとしての側面がある
ドダイ役とか「いまだよ兄さん」とかやらないかキャノンとか
382通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:57 ID:???
フロスト兄弟って軍関係の人間暗殺しまくってるが
カタギには手を出してないっけ?
383通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:57 ID:???
>>375
むしろヴァサーゴCBのトリプルメガソニックの方を挙げて欲しかった。
あれは通常運用できる武器の中で唯一サテライトキャノンに匹敵するから。

まさか外伝に出てなかったから知らないとか言わないよな?
384通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:59 ID:???
なんだったけ、序盤に出てたビグザムモドキ
あれは戦略兵器・・・・には遠いか
385303:03/09/01 02:59 ID:???
>>321
>キャラ
ヒゲのキャラは外面内面ともに、どいつもこいつも類似性とは程遠い感じだったがどうか。
キエルとディアナの設定は古典的だったが。

>MS
VやGほどはっちゃけてもなければ初代ほどシンプルでもない、Zほどシャープでもない。
逆シャアや0080、83ほどミリタリーっぽさもない。
全体的に中途半端。WのMS群に通じるものがある。
特に主役機群はダサい。

>ガンダム=超兵器
UCガンダムのうち、ν以外はコロニー吹っ飛ばすようなたいそうな事はしなかった。(バリアは張ったが)
そのぐらいの強さの制限がMS=単なる兵器、集団>個人を崩さないように機能してたと思う。
XのGX=究極・最終兵器みたいな設定は嫌。

>NT
富野NT論は不確かなままなのがよかったのに
(というか富野自身そこまで考えてないのに)
変な定義をしたせいでそれを知っているものにはかえって安っぽく映った。
ニュータイプという名の別物。

>サブタイ
洋物の小説とかではたまに見るがこの作品に合ってたかというといまいち…
これは主観か。

以上がXがつまらなかった点の一部。
リアルタイムで見てたがストーリーは印象薄くてもう憶えてないな。
Vとかは結構憶えてるんだがな。もう寝る。
386通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:00 ID:???
なぜ新板のXスレが1時間で100レスついてんだ?
387通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:00 ID:???
>>386
業者だよ
388通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:01 ID:???
業者Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
389通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:02 ID:???
>380
ダンケ
つーことは>343は単に発想が貧困なだけか
390通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:02 ID:???
>>384
アルタネイティブ社が対フリーデンに切り札として使ったグランディーネ?
391通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:09 ID:???
X=SEED
392通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:14 ID:???
まあとりあえず石垣GXは死ぬほどかこいいということで
393通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:16 ID:???
>>392
それには異議なし!!
394通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:20 ID:Expq1BQc
ROBOの石 404なんすけど
395通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:27 ID:???
>>327
俺はVの曲が一番なような気がする。
やっぱ千住明はすげえよ。千住以外にも初期OP・EDの曲はいい。
でもXの曲も捨てがたいな…。OPムービーもいいし…。
∀の曲も作品の雰囲気を良く出しているような気がする(特にBGM)。
でも1stの曲なんか聞いただけで「ガンダム!」って感じがするしな…


う〜んう〜ん…。    (SEED?知らん)
396通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:32 ID:???
さすがに3時過ぎて落ち着いたな。
397通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:35 ID:???
【結論】

ティファたん(;´Д`)ハァハァ
398通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:56 ID:???
>>397
いいんじゃない?
399通常の名無しさんの3倍:03/09/01 04:19 ID:???
>>397
それを結論にしていいのかよ。(w
Xはガロードが自分の限界を超えようとしている姿に感情移入できた。
弱者がどうにかして強者に打ち勝とうとしている所がね。カリスとの戦いなんか特に。
自分も天才じゃないからかもしれない。
最初の方の>93みたいにNTの否定が云々という事は
特に気にはならなかったけどな。
だから多作品と比較しなくても独立して面白い作品だったと思うし
立派に「ガンダム作品」の1つだと言えるとは思う。
(むしろ問題はW・種か…。感情移入できるか?この2作品に?)
400通常の名無しさんの3倍:03/09/01 04:32 ID:???
           /     / / /      ヽ      \ |    ヽ
             /      /  / |       | | | |   l    V       ヽ
         // / / | 〃 | |    | | | |l  |      !   \   !
         /,'  l  |  || ハ || || |   //| j| || j||  l  |│    \ |
         |ハ  || |─||十ヽ¬ト||  ///ナT Tフ厂/  | ハ.       |
         l! ヽ || ヽ十rトr〒=ミ!ヽ∨ 〃ィ_テTヾ|z/  j/| ヽ       |
            ヽト、 ト、|`ヾ:::::::ノ         {:::::::ノ レ/ /〃  ト、    |
           \\| ト-、 "´    i      ̄r‐イ/∠.ノ    | \   |
                レ|`、 ll      __    〃 ,ィ レ'´ ̄`ヽl   ヾ、j
       , '´ ̄ ̄ヽ| | \||        〃/ | |       \   |  あなたに、力を…
      /    rt─ 、レ1入ゝぅ丶、   _, イフトイ.j レ─ 、     `、 |
    / , -‐┤ \ \|___Yし⌒V丁l⌒し〃rイ  |    \     ヽ |
   / /    |         __`` ¬-⊥r┴一⌒トv'       \    `、
  .//     / __    」-┴ヘ     `ヽ、   |V/_     \
  /        /  ⊂ニ⊃  |, イ 「  __  ヽ///     h  `ー‐
  |      /             └┘ ⊂ニ⊃     |          | |   /
  `、    /  「ヽ __   ____             /        | |  /|
   〈/  l    レ⌒ヽrイ二ヽ__       _r‐┴一      /, ィく  j
   /  /|    |   \ィ   ヽ   rイ⌒ヽ           /  ヽ∨
401通常の名無しさんの3倍:03/09/01 05:08 ID:???
>>395
Vの初代EDは仮面ライダーの歌です
402通常の名無しさんの3倍:03/09/01 08:59 ID:t/1hO9eo
パイロット最強はガロードだろ?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061917765/l50
403通常の名無しさんの3倍:03/09/01 09:04 ID:???
また来るぞ ハマーン厨が
404通常の名無しさんの3倍:03/09/01 09:12 ID:???
>402
また大胆なスレをたてたなー(w
405通常の名無しさんの3倍:03/09/01 09:52 ID:???
ショボイガンダムでした
406通常の名無しさんの3倍:03/09/01 09:57 ID:???
最終回見て大笑いした。
407通常の名無しさんの3倍:03/09/01 10:26 ID:???
ティファってパンツ履いてたっけ
408通常の名無しさんの3倍:03/09/01 10:34 ID:???
低脳なアンチが目立つなw
409通常の名無しさんの3倍:03/09/01 11:24 ID:???
種の15年後がXなんでしょ?
410通常の名無しさんの3倍:03/09/01 15:38 ID:???
>>401
INFIXか・・・・・・
微笑みの行方は名曲だったな・・・
411通常の名無しさんの3倍:03/09/01 16:56 ID:???
>キャラ
>ヒゲのキャラは外面内面ともに、どいつもこいつも類似性とは程遠い感じだったがどうか。

富野のキャラはある種、富野同様 情緒不安定な人間が多いので類似性以前に同じ様に情緒不安定な人間でないと
若干理解不能、ただロランに至っては富野本人よりスタッフの影響が強いキャラの為、実際富野はロランに感情移入できず
次第に影が薄くなってしまったが。

>NT
>富野NT論は不確かなままなのがよかったのに
>(というか富野自身そこまで考えてないのに)
>変な定義をしたせいでそれを知っているものにはかえって安っぽく映った。
>ニュータイプという名の別物。

と言うよりNT自体が 言葉は悪いが「安っぽい子供の希望論」に過ぎないのだがな、
事実ガンダム本編でもNTなんて 「子供がある種の超能力を持ってガンダムと言う
飛びぬけた性能のロボットで大活躍して人類の希望の象徴になる話」 、
そんな物を現実の世界の大の大人が半ば本気で信じていること事態が痛いのだが…。
412411:03/09/01 17:11 ID:???
>MS

>ガンダム=超兵器
月光蝶は? それにいきなりアクシズ押し戻したり突然脈絡も無くバリアを張ったり、
ZZではエネルギー0状態なのに気合で復活したりでかなりご都合主義的、
「単なる兵器、集団>個人を崩さないように機能してたと思う」と言うのは
やはり君の主観が大きいと言わざる得ない。

>サブタイ
個人的に悪くなかった、インパクトはあったし、まあこれも主観か。
413411:03/09/01 17:12 ID:???
>MS

については一部のMS以外君の言う通りだと思う
414通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:19 ID:???
ニュータイプってのは「流行り言葉」なんだからXの頃には風化して
安っぽくなってるのは当たり前だろ。
それをわざわざテーマに据えちゃうXスタッフのセンスの方がどうかしてるよ。
戦闘はしょぼい、展開もだらけてる、センスも古臭い。まさにSEEDのルーツ的作品だよ。
415通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:21 ID:???
>>414

181 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/08/31 09:26 ID:???
>×が富野信者に否定されるのはNTどうこうとかの話ではなく
>NTという古くさい用語を引っ張り出してきたこと

お前知らないのか?
X放送前に本気で「古臭いはず」のNTになろうとして多くの人を殺したオウム真理教の存在を…、
少なくとも奴らのような存在が実在した以上、あの時代 NT否定は無駄じゃないよ。


これだからガキは困るる
416通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:28 ID:???
じゃあXはオウムのような落ちこぼれさん向け作品なんですね。
道理でまともな人間が見ても面白くないわけだ。
417通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:33 ID:???
私は種には批判的な人間なんだけど、
ふと周りを見回したときに今の中学生ぐらいが見るアニメって本当にないよね。
種を801だって言うけど、テレ東の夕方枠を見るとそれ以上の801か、お子様向けしかないよ。
結局中学生が見られるアニメは種ぐらいしかないのかもしれない。

普通の人はやっぱり小学校から中学校に上がるときにアニメなんか見なくなっちゃうわけだ。
中学1年のときに自分が恥ずかしくないと思える作品に出会わなきゃいけない。
これを私は勝手に「中1理論」と呼んでいるんだけどw
振り返るとXの放映時には、エスカ、スレイヤーズ、ナデシコ、ハーメルン、こどちゃ、水色時代、ラムネ、etc・・・と、
異論はあるだろうけど全体としては今とは比べ物にならない質と量があったと思う。
その前年にもエヴァやレイアースなんてビッグタイトルが並んでいる。

もっと製作側は中学生(特に男子)を大切にしないと、将来の客がいなくなると思うんだが・・・
そしてだからこそ、種にはもっと頑張ってもらわなければいけなかったんだよ。
418通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:36 ID:???
>>416
泣くなよ…(w

>>417
禿同
419通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:43 ID:???
キャラがありがちって、変態かよ。
ありえないキャラクターや奇抜さが好きなら、そういうもんだけ見てればいいのに。
富野とか福田の作品、フジテレビのドラマとか。
420通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:45 ID:???
>>419
まぁまぁ、ほっときなさい、散々やっつけられて泣いて退散したみたいだし。
421通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:46 ID:???
422通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:51 ID:???
yヴぁいガンダムXがオモシロ(・∀・)イイ!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1062343430/

ちょっと早いが次スレはここだな。
スレタイにスレ立てした奴の先走る気持ちが出ていて微笑ましい。
423通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:55 ID:???
>>422
なんかアンチXが種厨を挑発しようと立てたような気がするのだが…
424通常の名無しさんの3倍:03/09/01 18:07 ID:???
>>423
それならそれで、ここと同じようにするまでよ。
425通常の名無しさんの3倍:03/09/01 18:32 ID:???
ttp://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/1315.jpg
↑に怒る我らが石垣先生↓
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/robo-ishi/

放送開始したころアニメージュに載った版権画に感動したのを思い出した。
夜中にGXの上半身、開いたコックピットのあたりにガロードとティファがいる絵なんだが。
無印Xは誰がなんと言おうとカコイイ!
426425:03/09/01 18:34 ID:???
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/robo-ishi/torazo.html
正確にはこっちだった。
427通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:03 ID:???
福田はじめてみたけど、金家の血筋といわれても否定できないものがあるな。
428通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:17 ID:???
このスレのやりとり見て思ったこと
「信者になに言ってもムダ」

「主観の問題」でなんでもかんでも片付けちまう。
429通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:18 ID:???
高寺Pに顔が似ていると思った。
430通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:19 ID:t/1hO9eo
>>428
君がそう思うのは君の主観だよ
431通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:24 ID:???
>>428
はははっ
それは全てのガノタに言える事だ、つ〜か完全に反論のネタに詰まったな (w
432通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:26 ID:???
必死ですね。
433通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:29 ID:???
>>432
ホントにナ、ほっときゃ黒歴史として消え去る作品に
こんなスレまで立てて必死になって叩いてるんだからな (W
434通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:33 ID:???
一匹ゲット
435通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:34 ID:???
>>428
信者で何が悪い
この作品を駄作じゃないと思っている奴もいるんだからさあ、辞めようぜ
なんなら俺の好かないガンダムのスレでもたててトコトン叩いてみようか
436通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:35 ID:???
釣り氏宣言は したら負け、
これ2chの常識
437通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:37 ID:???
私は勝者になるつもりは無いよ
438通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:38 ID:???
トレーズ様、板違いです (w
439通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:44 ID:???
おっと、一年後に来てしまったようだね
440通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:49 ID:???
こういう論争で結論が出たためしはないからな。
信者もアンチもごくろうなこった。
441通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:52 ID:???
>>440
ホントに、
でも2chはそうゆうトコだし…
442通常の名無しさんの3倍:03/09/01 20:26 ID:???
それでも戦闘シーンの手抜きともっさりしたストーリー展開は覆しようのない事実。
443通常の名無しさんの3倍:03/09/01 20:33 ID:???
手抜きというが戦闘もストーリィもSEEDほどひどくないし
つーかストーリーは結構魅せるものがあるぞ
444通常の名無しさんの3倍:03/09/01 20:38 ID:???
>442
ストーリー展開は好みだと思うが
戦闘シーンは確かに楽しくない
CCAとかと比べると迫力は歴然かも


>428
主観、先入観で片付けちまう
色眼鏡でしか見れないアンチに何を言っても無駄
言葉選びをすればこうともとれる

信者だからって、ガンダムXを全ての面で
肯定しているわけでは無いよ
ただ見もしないで全面クソ扱いするやつに
反論したくなるのはおかしくない
445通常の名無しさんの3倍:03/09/01 20:40 ID:???
イタタタタ・・・
446通常の名無しさんの3倍:03/09/01 20:43 ID:???
そんなに種に自信があるなら、温厚なXファンを煽っていないで、
武闘派のΖ世代にでも喧嘩売ってくればいいのに。
447通常の名無しさんの3倍:03/09/01 20:48 ID:???
誰とは言わんが、lクソだとかそういうレッテル貼ってるわけではなく
単に個人的な好き嫌いを言っただけのやつにも必死に噛み付いてるのにウケた。
なんだか余裕ないね。

448通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:01 ID:???
>>447
わかったから、もうちょっと落ち着いて書き込もう、な?
449通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:01 ID:???
最近の種を改めて見たけど
使いまわしのオンパレードだな、あれ
Xも使いまわし結構されてたけど俺的にだけど気になら無かった
450通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:03 ID:???
>>446
似たもの同士反目しあうんだよ。種厨とX厨は。
451通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:04 ID:???
俺は気になった。

あと、ティファはパンツはいてない。
452通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:04 ID:???
似てるか?
453通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:07 ID:???
>>452
監督発言を真に受けちゃうところとかが似てると思うよ。
454通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:09 ID:???
Xファンほどスレ立ても控えめで、おとなしくしてきた住人も少ないと思うが。
監督はお互い太ってはいるな。
455通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:13 ID:???
もしかすると太ってない監督のほうが少ないかも。今川とか飯田とか。
456通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:21 ID:???
バンクの使い方がぜんぜん違う
457通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:27 ID:???
>>456
ザコ敵一斉射とかの使い方は似てるような・・・
まあ全弾急所外しみたいなアホやらないだけの分別はあるけどな。
458通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:28 ID:???
>>454
このスレでの暴れっぷりは十分厨の範囲かと。
459通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:34 ID:???
>>450
嘘付け、今までこのスレで論破された奴らの殆どははどう見ても極度のUC厨ぽいぞ、
はっきり言って連中、自演が下手だから。
460通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:38 ID:???
>>458
わざわざ新板まで来てアンチXスレ立ててる香具師よかマシ。
461通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:39 ID:???
>458
暴れっぷりって、そもそもが
Xも種も貶した1が立てたスレだよw
462通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:40 ID:???
>>455
高松今太ってるか?
今は無くなった高良監督のアトムの遺伝子〜〜の時の写真見たら
普通位だったぞ?
463通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:41 ID:???
いつ誰が誰を論破したんだろう…
そもそも議論してたのか…?
464通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:46 ID:???
つうかどうして新シャア板にXのスレがあるのかわからん。
465通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:48 ID:???
とりあえず、今出てる結論は
「Xの方が種より幾分かマシ」でFA?
466通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:48 ID:???
なんかWスレも立っていたな。
陰謀の悪寒・・・
467通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:49 ID:???
それは君の主観だよ
468通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:53 ID:???
たった今Gガンスレも立った。
469通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:54 ID:???
>>463
まあ例えるなら
>>385に対して>>411->>413、あと>>414に対して>>415しかも>>416は論破されて逆切れ、

と言うより過去レスくらい嫁、まあ都合の悪い現実から逃避するのがUC原理主義者のやり方なのだが。

470通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:55 ID:???
マシというか個人的な順位はあると思うけど
全体の結論として優劣をつける事は無い(出来ない)と思うが

俺はX好きだが、商業的には種が優だろう
まあ優劣自体主観でしかないもんだし
471通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:56 ID:???
でも、サテライトキャノンは良かったと思う。久し振りのリアルガンダムの「必殺技」だし。
ゴッドフィンガーとは方向性が違うが、お決まりのトドメ技(無駄にモーション長い、演出過剰気味)だったよな。
Wのツインバスターライフルや種のビームキャノンはあくまで携行型の兵器だしな。
472通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:58 ID:???
そのうちGセイバースレがたちそうだw
473通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:59 ID:???
>>472
おおっ、できたらマンセーしてみるか?
474通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:06 ID:???
Gセイバーも戦闘シーンだけ取れば自由のダサイ虹色砲バンクやら多重ロックオンバンクよりは上質w
475通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:06 ID:???
ここで話してたらXとDXのプラモ欲しくなってきた・・・
476通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:09 ID:???
ガンダム単機に積んでいる武器の中で威力最強武器はやはりサテライトキャノン?
477通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:10 ID:???
>>476
月光蝶かマスターアジアだろ
478通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:11 ID:???
>>476
月光蝶じゃないか?
別に最強厨じゃないのでどっちでも構わん。
479通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:13 ID:???
マスターは全ガンダムキャラ最強なのは認めるが武器じゃないと思う (w
480通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:15 ID:???
多分月光蝶、石破ラブラブ、ツインサテライト、ぐらいの順番だろう。
威力だけならな。
481通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:18 ID:???
種も常夏3バカはやられ役としてはいいキャラしてるんだけどな〜。
482通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:18 ID:???
今日もよく伸びてるね。

>>458
こういうのが暴れっぷりってこと?
483通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:49 ID:???
>>469
論破ってお前…

オウムがNTを実践しようしたからNT否定する意義があったというのは
9.11のような事件があったからSEEDでは民族対立を扱ったなんてのと
どっこいどっこいの恥ずかしさだぞ。
484通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:57 ID:???
>>483
別に恥ずかしくなかろう。
全然表現できていなければ恥ずかしいだろうけど。
485通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:14 ID:???
そもそも、「NT」そのものを否定したくて「NT否定」したんじゃなくて
「ガンダム」を「NT」と置き換えることで「ガンダム否定」をしたかっただけなんだが。
486通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:16 ID:???
なんか最近シャア板の中でXに対する理解が広まってるよね。
以前ほど風当たりが強くない。
487通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:18 ID:???
>485
だからガンダムもNTも否定なんてしてないってば
ただ、既成の価値観に囚われるなってことさ
488通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:19 ID:???
種へのツッコミに疲れて荒んだ心に沁み渡る癒し系ガンダムだったんだろうな…
489385:03/09/01 23:22 ID:???
>>411
>キャラ
論点すりかわってる。
Xキャラは「どこかで見た」感じで嫌、
対してヒゲのキャラは「どこかで見た」感が薄いよ
という意見なのに富野のキャラ造詣の是非に話が飛んでるぞ。

>NT
これもすりかわってる。
富野NT論は不確かで実体の定まらないもの、
それを再解釈、独自の結論を出したXのNT論は
なんだか安っぽいものとして映った、というのが俺の感想。
いつ俺がNT論を信じてるとか痛いとかそういう話をしたのか。

>超兵器
ν以外のUCガンダムのうち、と断ってるのになぜ月光蝶が引き合いに出されるのか。
ヒゲがUCならGもWもXもUCになるぞ。
GXはご都合主義でUCガンダムはそうでない、とか書いてもいない。
レスを捏造しないでほしい。

コロニー吹っ飛ばす、山を削る、最初からそういうことができる兵器として
デザインされたガンダムXの「設定」が嫌い。
少なくともUCガンダムではそういうのはない。結果は別として。
490通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:23 ID:???
ガロードの涙には共感できるんだが
キラの涙には共感できない・・・
491通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:23 ID:???
>MS
ふと思いついたんだが、種とXのMSってお互い入れ替わってても違和感ないな。

>サブタイ
まあ、Gや種よりはマシかも…

つか、たまたまこのスレを見かけて
個人的にXが嫌いな理由をあげただけで(それこそ「主観」)
番組やそのファンまでを「おまえらバーカバーカ」とか否定したわけではないのに
こういう反論されるのはわけがわからん。論破wとか言ってる変なのもいるし。
Xのファンってのは敵に飢えてるのか?
492通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:25 ID:???
今まで不遇だったからな
心が荒れてるんだよ
493通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:26 ID:???
>489うるせーよ氏ねボケ
494通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:27 ID:???
>>489
はヤケにうざったい
最初からそういうことができる兵器でもいいじゃんか
ようは主人公が成長するかしないかだろ?
495通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:30 ID:???
俺は奇抜・斬新さを今後のガンダムに求める
種は中途半端だから私的に駄目
496通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:31 ID:???
>491
いや、ありまくりだろ・・・
旧連邦/新連邦/革命軍/ヴァルチャー個人カスタム と
どれがどの組織に属してるか一目でわかる

種にはそういった統一感が欠けてると思う
反論云々はそれこそ主観の相違って奴だが
あからさまに間違った認識で語られたら
指摘したくなるのは当然の反応だと思われ
497通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:33 ID:???
>>489=385
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね


498通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:35 ID:???

カテゴリーF
499通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:37 ID:???
ガンダムのなり損ない?
500通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:37 ID:???
軽やかに500GET!
501通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:42 ID:???
すげえ、もう500
502通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:42 ID:???
今日のタイトル、15年目の亡霊とは言った物で・・・
超兵器であることも、385のいう安っぽいNT論も
作品にとって必然であるんだよな
これを排除したらガンダムXで無くなってしまう

キャラはステロタイプというけれど
ガンダム世界においてはそうでもないと思う
全体的に珍しいほどプラス思考だよ
503385:03/09/01 23:43 ID:???
なんかこれ以上書くと怖いのに粘着されそうなんで帰るわノシ
504通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:49 ID:???
待て385帰るな
途中のまたーりとしたXマンセー一辺倒では視野が狭くなる
第三者的批判が無いとから種厨スレに近くなるからな
505通常の名無しさんの3倍:03/09/01 23:56 ID:???
このスレに遊びに来てるのは385だけじゃないから安心していいよ。
506通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:04 ID:???
キャラ>ヒゲは確かに個性的なキャラが多数いた(宮崎アニメっぽくないとはいい気れんが)
    だけどXだってエニルがガロード狙う理由なんて「恥かかせたから」とか
    カリスは強化人間に近いモノとなることについてフォウやロザミィの精神的苦痛というものに対し
    身体的に「痛い」という生のリアルさで描写で十分に個性を見せてくれたと思う
    ・・・・・個性王はテクス医師だが
    
それにガロードはジュドーと似てるといわれるがそれまでガロードはジュドーと違って妹や友達もいなかった

そんな彼がフリーデンの中で上手くいかないながらも必死で頑張って友達や仲間を作っていく

そこもアムロに似ていると言われるかもしれないがガロードは元が明るい分悩んでるときはアムロ以上に苦悩が見て取れたと思う    
507通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:06 ID:???
いいよ385は頑迷すぎ、イラネ。
自分の主張を通したいあまり、反論でしか参加しない姿勢もウザイ。
人の話は聞こうとすらしないしな。
508通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:10 ID:???
まあ>>385は「イヤ」と言っているだけだから、わざわざ反論することではないわな。
509通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:16 ID:???
NT論>安っぽく解釈
   385はトミノNT論は不確定なものと言っている
   その後再解釈して独自の結論とも言っている
   不確定な定義=解釈の可能性なんて十人十色でその分の結論があるはず
   
XはNTについて明確な答えは「幻想」としてしか言ってない
=385の言っているまさにその不確かで実態の定まらないものとしているんじゃないか?
そうやって「これがXのNT論」って定義付けるのはその幻想に踊らされた新連邦やジャミルやランスローたちと一緒だろ
510509:03/09/02 00:19 ID:???
>>508
あ、そうだな。
感情的な嫌悪は仕方の無いものなんだからそれに対して何か言おうとしたら
ウザイものにすぎないし、価値観の押し付けになっちまう。
正直スマンカッタ>>385
511通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:21 ID:???
「ララァ、ニュータイプは万能ではない。
 戦争の生み出した人類の悲しい変種かもしれんのだ」
512509:03/09/02 00:32 ID:???
最終話のティファの「みんな、頑張ってる」ってセリフ

これこそがNT云々じゃなくXのテーマは人の革新などではなくみんながみんなそれぞれの幸せを手に入れるために
自分にできることをやり遂げようとして必死で生きて、もがいて未来をつかもうとするってことだと思った

だからクロスボーンとならんでXが俺は一番好きだ
513通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:35 ID:???
>>512
Xボーンだしな
514通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:36 ID:fG1gaVcC
微塵もファンタジーがない>クソ作品>X

CLAMPのXと同じアルファベットの癖に偉い面汚しだ
515通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:37 ID:???
>みんながみんなそれぞれの幸せを手に入れるために
>自分にできることをやり遂げようとして必死で生きて、もがいて未来をつかもうとするってこと

それが描けていないのは種ぐらいなもんだよ。
516通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:39 ID:???
>>515
それは無いだろ、いくら種でもそんなに酷くない
517通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:42 ID:???
黒本の長谷川センセもXの高松監督も本当に1stが好きなんだよな。
だから実に真摯に作っているのは間違いない。
共に好みが分かれる作品だが、それだけは確信をもって言える。
今の監督さんは1stを持ち上げて他の作品を批判しているけど、
実際のところ1stにどれほど思い入れがあるんだろうね。
518通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:44 ID:fG1gaVcC
なんでWのスレは放置同然でXのスレは進行はやいんだろうなー
SEEDやXを毎回飽きずに見れる奴はよほど我慢強いのかなー
519通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:44 ID:???
>>515
種は主人公からしてもがいてないぞ
520通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:44 ID:???
>514
その理解不能な批判は止めませんかね?
少しは>385を見習ったらどうだ?
521通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:46 ID:???
批判するなんて屑だな、正当な意見があったとしてもだ
人それぞれだっての
522通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:46 ID:fG1gaVcC
SEEDのキモイ敵MSなんてクソXの敵MSそっくりじゃん
523通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:48 ID:???
グフやザクの方がキモイ罠w
524通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:51 ID:???
>>522
キモイというよりもダサい。
石垣の仕事は当たり外れが大きいよ。
525すべてを物語ってる:03/09/02 00:51 ID:fG1gaVcC
29 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/01 22:01 ID:???
DVDにならない→誰もDVDで見たくない
ガンダムの汚点ですね、Xは。
ストーリー?作画?
結果が全てです。
商業的にバンダイにも日の出にも何一つ功績を与えていない。
むしろ、存在そのものが面汚しである機動新世紀ガンダムX。
そう、ガンダムXはもう歴代ガンダム作品から登録を抹消されるべき作品です。
ガンダムWの次の作品はターンAです。
526通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:52 ID:???
fG1gaVcCはXも種も見てない煽り厨であることはその発言から明確なんだが
1人くらいと居ないとさびしいし、がんがれよ
527通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:53 ID:???
いや種の敵は1Stの呪縛に取り付かれているモノアイ搭載メインにゴテゴテしすぎてるし
Xの悪く言えば没個性、よく言えばシンプルなMSとは似ても似つかんだろ
それにXは個性的な特機もあるし
528カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/02 00:53 ID:???
>>525
氏んじゃえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
古い地球人はこれだからいけないよ
529通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:54 ID:???
>>528
Wスレに帰ってください
530通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:55 ID:???
>>525
逝けよお前
VってDVDになったっけ?
なってなかったと思うのだが

なってなかったらVも汚点な

っつーかDVDでてないから汚点なの?
打ち切りになったからってそれがすべて?
初代ガンダムもZZもその意味では汚点じゃないのかね
存在そのものが面汚しなのは>>525、貴様だ
どうせお前X見てないだろ
531通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:55 ID:fG1gaVcC
>>526
気安くID書き込むな、クソXヲタ
532通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:55 ID:???
まあスレのタイトル通りに書き込んでる
fG1gaVcCに文句は無いよ

主観で作品を貶す事がこうも醜いという
反面教師になってくれてあり難い
533通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:57 ID:???
>>530
VはDVD化されますが何か?
534通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:57 ID:???
535カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/02 00:58 ID:???
>>531
君早く氏んだ方がいいよ
これからの時代に必要ないから
536通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:59 ID:???
526 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/09/02 00:52 ID:???
fG1gaVcCはXも種も見てない煽り厨であることはその発言から明確なんだが
1人くらいと居ないとさびしいし、がんがれよ



532 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/09/02 00:55 ID:???
まあスレのタイトル通りに書き込んでる
fG1gaVcCに文句は無いよ

主観で作品を貶す事がこうも醜いという
反面教師になってくれてあり難い




ガンダムシリーズ中、唯一DVD化される可能性すらない作品の信者は余裕がなくて必死ですね。
まぁせいぜいここであるはずもないXのよさを語り続けてください
537通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:59 ID:???
今後ともよろしくな fG1gaVcC先生
538通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:00 ID:???
>>533
とりあえずおめでとうといっておく
>>525
はあまりに極端すぎてあれだと思う
作品の良い所も見ようよ少しはさ・・・
種にだって一応俺はいくつか発見したよ、いい所
悪いところが過半数占めているのがあれだがね
539通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:00 ID:???
まぁでも悲しいけどX、出るとしてもDVDボックスで出るんだろうなぁ・・・
Vガンもボックスでだけだったけ?
(・∀・)ニヤニヤ 
541通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:00 ID:???
>>523
それは言い過ぎジャネーノ?
542通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:01 ID:???
>>530
>>537


http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062413034/l50


お前、マジで馬鹿だろww?
自分で墓穴掘ってどうすんの?
543カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/02 01:01 ID:???
>>541
それ僕の発言だよwww
544通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:03 ID:???
>>542
それスレのレス番もきっちり書け
545通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:06 ID:???
X信者はX以外のガンダム見たことないんですか?
546カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/02 01:06 ID:???
1st信者は1st以外のアニメみたこと無いんですか?
547通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:07 ID:???
>>545
決め付けうざーい

俺はかなりガンダム制覇しているぞ
別にNTとかはどうでもいいよ
主人公が根暗でなければね
548通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:10 ID:???
ついでだけどジュドーも最終的に根暗っぽくなってるから好かないな
549通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:10 ID:???
でもXのMSはマジでダサイ
∀は仕方なかったとしても、またSEEDであれじゃね・・・
∀こそが最高にカッコイイMSです(´ー`)y─┛~~  
551通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:15 ID:???
>>550
はいはい、それも一つの意見として聞いておくね
確かに∀は何気にかっこいい・・・・ってここはXスレだ
スレ違いです
552通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:15 ID:???
>>542がよくわからん。
スレの流れはX叩きの晒し上げのようだが・・・?
ガンダムXDはカッコイイと思うよ
554通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:18 ID:???
66 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/09/02 01:12 ID:???
同人オタへの媚びに走ったW、すべてにおいてやる気のないX、
そしてそれらの流れを受け継いだSEEDがガンダム3バカトリオです。


見ないで無理に批判しようとすると
こういうレスしか書けないよなー
555通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:20 ID:???
うーん・・・プラモとしてはよくできてたんだがなぁ・・・・XのMS
無駄の無いエアマスターの変形とかダブルエックスのギミックとか
デザインは良くも悪くも勇者ロボット的で好きだったけどなぁ
556通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:20 ID:???
>>554
pu
557通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:22 ID:???
>>552
そこのスレ全部みてこい
558通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:22 ID:???
なんか、気持ち悪い煽り小僧がいついちゃったか。
作品としての批評や批判してくれよ〜。

種は嫌いじゃないけど種信者頭悪すぎ。
559通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:23 ID:???
種は糞・・・と一概にいうのもどうかと思うな、俺も
560通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:23 ID:???
やっぱりXのMSは
XD
エアマスタ



ゲテモノ という順位か?
561通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:25 ID:???
>>560
何気に雑魚MSも好きだけどね。
クラウダ、コルレル、バリエント、オクトエイプなどなど。
562通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:26 ID:???
>>560
ベルティゴも捨てがたい
563通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:27 ID:???
>>557
>>542のスレを530が立てたの?
564通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:27 ID:Z4UxuSA0
なんか上のほうでサテライトキャノンを否定していた奴がいるがあれがなきゃ作品として成り立たないだろ。
大体1stのRX−78だって十分一機で戦局を左右してたし。リックドム数えうちとかありえないだろ。
565通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:29 ID:???
新板は人の闘争本能を呼び覚ますというのか?
566通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:32 ID:???
Xスレで生の感をむき出しにするとは…… これでは人に品性を求めるなど、無理な話だ
567通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:36 ID:???
いやそいつの言ってた戦局左右ってのは対リックドム戦とか局地的な戦闘においてでしょ?
大規模な戦闘であるア・バオア・クー戦ではギレンはジオンが圧倒的。みたいなこといってたし
たしかにその戦闘での撃墜数アムロたいしたもんだが。

Xはサテライトキャノンを用いることによって核と同様に抑止力、破壊力がある
そういうことが嫌だったんじゃない?
でもサテライトキャノンないと作品成立しないし種の虹色ビームと違ってサテライトキャノン自体に意味があることは賛成
568通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:38 ID:???
種信者がXを叩くスレかと覗いてみたら、
種信者自身が叩かれてるのにワラタ。

俺からも一つだけ言わせて欲しい。
GXは放映後7年たっても愛され続け、僅かづつでもファンを増やしている実績がある。
さて種はどうかな?
569通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:39 ID:???
他作品と比べるのは荒れそうなのでやめましょう。でも着実に再評価が進んでファンも増えていることはいいことだ。
570通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:40 ID:???
ファンの数自体は種のほうが多いだろ


腐女子も多いけど
571通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:40 ID:???
>567
RX78-2が変えうるのは564の言うような対リックドム戦みたいな局地的な戦闘においてのみでしょ


スマソ只でさえつたない論理がぐちゃぐちゃになってきた
逝ってくる
572通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:42 ID:???
>GXは放映後7年たっても愛され続け、僅かづつでもファンを増やしている実績がある。
>さて種はどうかな?
脳内設定ですか?
573通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:47 ID:???
まあスパロボのおかげなんじゃねぇ?→
X人気。
スパロボ出てたけどどんなんだろ?みたいな感じでビデオ見て「うわ、おもんねぇ」とか「批判されるほどつまんなくない」とか視聴する人増えて後者がそのまま見続ける、みたいに。
574通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:48 ID:???
旧板のXスレとか読めば、アニマックスとかでX見て改めてファンになった人とか
いるのが見て取れますが。
575通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:48 ID:???
少なくとも2chでXネタのスレが多くなっていることは確かだ。
576通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:50 ID:???
伝説の富野語録
「手塚が生きていたら、小生に嫉妬しただろうか」
「長浜忠夫は小生の代わりに死んだのかもしれない」
「庵野のように結末を壊すような真似はしない。今の小生は、既に悟りに達している」
「スタジオではスタッフにセクハラを敢行する。現場を一体化させるためにね」
「小生の作品はタイム・カプセル。30世紀の人間を驚かせますよ。
 逆に、今の愚民どもには少し高級すぎたかなって反省もある(笑)」
「小生の発言って、真っ当な日本語だとピー入っちゃうから、わざと分かりにくく表現してんだよ(笑)」
「本当の映像はハリウッドでもなく宮崎でもなく小生にある」
「15000人集めて新宿駅の広場でアニメ新世紀宣言したことあります」
「(イデオン発動篇は)コピーできるならコピーしてみろっていうまあそんな感じの電波だね」
「高畑勲の作品内での自慰行為はいつか真似したい」
「萌えはカスの感情。萌えアニメを観る奴は人生終わりだ」
「日本のアニメは観るに耐えない。オマ○コ開いてる分、AVの方がまだ観られる」
「プルはレモン・ピープルみたいなのでエロやろうと思ったけど、
 いわゆる萌えようぜみたいなクソヲタが多いから殺した」
「∀ってカテゴリー出来る作品じゃないんだよね。
 アニメのところに置いてあるとムズムズしてくるよ。世界名作文学のとなりに置いて欲しい。
 彼等の社会的な意識と小生の作品は共通するところがあるしさ」











577通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:50 ID:???
X改めて見てご覧よ、アンチさん達
578通常の名無しさんの3倍:03/09/02 01:58 ID:???
正直X厨の俺から言わせてやたら必死こいている奴は
ただの釣りだと思う。X信者はXは好きだが同時に
打ち切られた駄作だとわかっているはずだ。
579通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:00 ID:???
もう釣りはいいよ
580通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:00 ID:???
打ち切り=駄作はアンチの理屈ですぜ。
581通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:01 ID:???
>>580
アンチってそれだから嫌だよな
582通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:02 ID:???
あぁ?
娯楽としては二級だが駄作まではいかねぇだろ?
583通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:03 ID:???
無知なアンチにとっちゃ叩きの口実に使えるからな。
打ち切りとか、DVD出てないとか。
584通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:04 ID:???
>>578
まぁティファ萌えとかX厨ってのはいても信者は居ないな。
脳内補完で全肯定するほどウブなファンは少ないってことだろうな。

ある程度他のガンダムを見てきた人がX「も」良いじゃんX好きだよ。
ってのがX好きの大半だと思う。
585通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:04 ID:???
100人のガノタに聞きました。
GWX、どれが一番記憶に残ってる?

とかやってみなよ。Xが絶対最下位だから。放映順は一番後なのに。
586通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:05 ID:???
売り上げとかでいくなら種が最高になっちまうよ。
587通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:05 ID:???
>>585
頭の悪い書き込みは控えてね。
不等号レスを喚起して荒らそうってのがミエミエ。
588通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:05 ID:???
Wスレもだいぶ伸びたな。Wの話していないけど。
このスレも早く使い切って旧板に帰りましょう。
589通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:07 ID:???
>>585
一般人に聞いたらどれも知らないってのが圧倒的だろうな。
590通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:07 ID:???
>>585
まあ否定はできんな。GとかWは良くも悪くも話題性はあったからな。
591通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:07 ID:???
ガンダムXを再評価するスレ3を立てなきゃな
592通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:08 ID:???
>>584
ああ、同意だな。
全部見てきた漏れには非常に居心地いいんだよ。
593通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:09 ID:???
>>587
そうやってなんでも荒らし扱いしてるからX信者は必死とか厨とか言われるんだよ?
で、実際問題Xは何番目にくると思う?
594通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:09 ID:???
>>585
まぁV以降の駄作路線が本格的になったって印象だな<<GWX
595通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:10 ID:???
>>593
3番目に決まってるじゃんw

とか言うと即自演扱いされるのがこのスレ。
596通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:10 ID:???
>>593
知らん、ってか誘導するなよ。
597通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:13 ID:???
>>593
順位なんてどうでもいいし・・・
俺はXが好き。でも悪いところも一杯有る。
これは他の作品でも一緒だし、順位つけるのも空しいよ。

ってか逆に聞くけど人の順位きいてどうするのさw
598通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:14 ID:???
>>597
スレをヒートさせたいから
以上
599通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:14 ID:???
セーラームーンでいうと、やっぱスターズなのかね。
600通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:15 ID:???
600ティファたん
601通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:16 ID:???
>>585
つまり記憶に残らない作品は駄作と。
602通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:17 ID:???
         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*・∀・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ    
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

                 オヤシミー
            ∧_∧
            ( ・∀・ )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
603通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:17 ID:???
>>598
寝ろよ、頼むからさ・・・
604通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:18 ID:???
どっちも頭悪い、でFA
605通常の名無しさんの3倍:03/09/02 02:37 ID:???
>601
むしろ10年・・いや5年後にどれだけの人が種を語ってるか聞いてみたい気がするよ。
俺なんか鋼の錬金術師始まったら速効忘れる気がする(w
606通常の名無しさんの3倍:03/09/02 03:02 ID:???
>>605
種手法って駄作だけど結果出しちゃったし、
売る為のテンプレート化しそうで不安なんだよねw
607通常の名無しさんの3倍:03/09/02 03:22 ID:???
>>606
テンプレにするには効率悪いと思う>種手法
608通常の名無しさんの3倍:03/09/02 03:31 ID:???
平成作品の負け組み信者が言い争っているスレはここですか?
609通常の名無しさんの3倍:03/09/02 03:32 ID:???
>>608
種にお金を落とす気も無い俺は勝ち組ってことだなw
610通常の名無しさんの3倍:03/09/02 03:36 ID:???
>>609
ではGで金を落とすと…負け組みだな
611通常の名無しさんの3倍:03/09/02 03:40 ID:???
>>610
負け組みでもいいさ、俺はVのBOX買うまでのこと。
612通常の名無しさんの3倍:03/09/02 03:52 ID:???
0083は負け組?
613通常の名無しさんの3倍:03/09/02 04:29 ID:???
>>612
つか種厨を勝たせてあげようよ。
折角勝利宣言してくれたんだし、このまま出て行ってくれそうだしね。
614通常の名無しさんの3倍:03/09/02 05:13 ID:???
不等号で最下位になるかも試練が
最近になって一番評価を上げたのはX。
これは間違えないと思うよ
615通常の名無しさんの3倍:03/09/02 05:36 ID:???
>>613
大人だね。

種厨のこれからの人生の為には良くないのだろうが。
616通常の名無しさんの3倍:03/09/02 07:15 ID:???
種の素晴らしさをようやくわかってもらえたようで。
はじめから負けは確定してるんだから、素直に認めればいいんだ。
クソ作品の信者どもは
それぞれの居場所に(・∀・)カエレ!
617通常の名無しさんの3倍:03/09/02 07:56 ID:???
>>616
参りました
種が大好きな貴方はさぞや素晴らしいお方とお見受けします。
貴方のような高潔なお方はこのようなスレは似合わないかと思いますので、
どうぞ貴方に相応しいスレにお帰りくださいまし。

商業主義マンセー、過去作パクッて何が悪い、SEEDこそが21世紀のプログラムピクチャーの鏡ですね!
エログロナンセンスで脳内補完がし易いようにあえてスカスカに本編を作りこむなんて福田監督は将に天才。
いや現代に表れた現人神でしょう。誰も真似できないでしょう。
新聞紙面で過去作にエンターテイメントが無いとはなんと大胆な発言、周りの全てを敵に回す孤高さ素晴らしい。

nyなどを使わず律儀にDVDを買う種厨は将に消費者の鏡、とても真似できそうもありません。
我々は過去作品を細々片隅で語る負け犬です、どうぞ寛大におおらかに見逃してやってください。
618通常の名無しさんの3倍:03/09/02 07:58 ID:???
>617
ネタにマジレスしてはイカン
619通常の名無しさんの3倍:03/09/02 08:01 ID:???
>>616
縦読みGJ
620通常の名無しさんの3倍:03/09/02 08:25 ID:???
フフフフフフ
レスの中身も作品も低俗だぁ
イイ加減種以外は駄作だということに気づき給え
きみたち信者諸君
もう十分だよ
いるべき場所に(・∀・)カエレ!

どうよ?
621通常の名無しさんの3倍:03/09/02 08:38 ID:???
>>620
>フフフフフフ
ワロタ
でも、苦しいなw
622620:03/09/02 08:45 ID:???
>>621
ファッキンという言葉以外見当たらないね、Xには

に置き換えてみた
623通常の名無しさんの3倍:03/09/02 09:00 ID:???
ふふふふふふ
くだらねぇ!あんたらのくだらなさには頭が下がるよ!
だって見てみろよ!?戦闘シーンのもっさり感を
はずかしいよ同じガンダムとして
カッコ悪すぎんだよ。特にゲテガンが
工作員、信者まとめて
レス禁止 さっさと(・∀・)カエレ!



624通常の名無しさんの3倍:03/09/02 11:20 ID:???
だけど確かにXの戦闘シーンはスピード感が無いというか
めちゃくちゃヌルい描写だとおもうんだがそのことについてはどう思うよ?
種と比べるとマシとかの反論は無しで考えてみてくださいよお前ら?
厨坊はそんなもん気にせず見れるもんなのかねぇ?
625通常の名無しさんの3倍:03/09/02 11:30 ID:???
まあこちとら当時は実際リア厨だったからね。
サテキャ以外のビーム描写は逆シャアからの退化が激しいとは思ったよ。
626通常の名無しさんの3倍:03/09/02 11:49 ID:???
>>624
いや、だからXが好きな人間でも
戦闘シーンがイマイチもニもってのは認めてるっての。
誰がXの戦闘シーンが良いだなんて言ったんだ?

とマジレスしてみる。
…いい加減飽きたんだが、ここら辺でやめどきじゃ無いか?
627通常の名無しさんの3倍:03/09/02 12:36 ID:???
>>624
単語だからタテ読みしづらい
628通常の名無しさんの3倍:03/09/02 12:41 ID:???
戦闘シーンの話は決着が付いたということで
次はとろくさいストーリー進行について語ろう。
前半は本当にとろかったよな。
ちょっと展開が進んだと思ったら残りは次回以降なんてのを
繰り返してたのはマイナスだったよ。
後半は時間的な余裕が無くなったのが良いほうに働いて
もたつきは感じなかったし。
629通常の名無しさんの3倍:03/09/02 12:50 ID:???

630625:03/09/02 12:58 ID:???
>>627
縦読みだったの?(´・ω・`)ショボーン

>>628は縦でも斜めでもないようだが・・・
4話に1回クライマックスがあるわけだから、逆に中だるみしないと言えないこともないと思うけど。だめ?
631通常の名無しさんの3倍:03/09/02 13:46 ID:???
もう片方のXスレが落ちた模様。
632携帯厨:03/09/02 14:25 ID:7zDcFkEt
俺は各ガンダムをビデオで一通り見た程度ですが、ガンダムの全体の傾向として
お約束に始まり 、一応意味はあるがどうでもいいような話ばかりで視聴者は中だるみ、
そして結末に向けて面白くなる、感じる、大体こんな流れだと思うんです。
これは収束の方向がわかりにくい、長期の放送のためどうしても長くなるため仕方ない
と思います。しかしガンダムはXはキャラ、戦闘はぬるいかもしれませんが、始めの段階でNTをターゲットに
していることが読み取れ、エピソードの大部分がこれに繋がるという点で話の意味が
わかりやすく、その位置付けもきちんと最後に繋がるような形なので、話の構成も
しっかりしてると思います。それなのに評価が低いのはなぜなのでしょうね。
結局外見ばかり中身なんて見てないのですか?
633通常の名無しさんの3倍:03/09/02 14:29 ID:???
貶す側にとって内容は重要でなく
打ち切り、最低視聴率という事実が重要なんだよ・・・
この偏見に満ちた見方は作品に出てきた誰かに似ている
634通常の名無しさんの3倍:03/09/02 14:39 ID:???
内容が薄くて語るに足らないから打ち切り、最低視聴率という事実が目立ってくる
最初から1クールアニメとして作っていれば良かったんじゃないの?
635携帯厨:03/09/02 14:41 ID:???
キャラ、戦闘が気に食わないならそれもいい、低視聴率を叩くのも
事実だから仕方ない。でも中身重視のXをこれらで内容まで叩かれるのは
たまらなく嫌。来なくていいよ。語るなら内容を語れ。
636携帯厨:03/09/02 14:45 ID:???
内容が薄いというより、話がわかりやすいからそう見えるのでは?
637携帯厨:03/09/02 14:51 ID:???
わかりやすいというのは、ここで語りたいNTを確認、定義するために
一度やったことをまた流したということ。だから逆に飽きられやすい
ということになるがな。
638通常の名無しさんの3倍:03/09/02 14:54 ID:???
一度学んだ内容を復習するようなものか。確かに飽きられやすいなそりゃ
639通常の名無しさんの3倍:03/09/02 14:55 ID:???
でも1stの総括という意味合いではそれくらいやってもまだ不充分かも試練
640携帯厨:03/09/02 15:00 ID:???
バランスとるのは難しい。だけどまずニュータイプの能力の確認と
それにまつわる悲劇をやったのでよいかと。
641通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:03 ID:???
ジャミルの過去は切ない気分で見てたよ。てゆーか他は忘れつつあるくらい
642通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:03 ID:???
つーか、わかりやすい展開=内容が薄いって言うのは
ストーリーの表面しか見てない証拠じゃ無いか?
Xの場合は。
種は、小難しいような表面だが中身は薄いな。
どっちが良いとも悪いともあとは個人の好みだ
643通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:06 ID:???
>>635
このスレッドタイトルと1の文面を見ればあなたが嫌な思いをするような
内容のスレッドになるって分かりそうなもんだけどな。
644携帯厨:03/09/02 15:17 ID:???
いま思ったのだけど初代がNTの良さ、凄さを全面的に押し出しているのだが、
そのあとのガンダムからはNTの闇の部分も浮彫りになってくるな。
強化人間とか政治的利用とか。だから長い前置きは1stの総括よりNT全体の
総括になったのだと思う。大体1stの良さはNTの部分ではないし。
645通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:19 ID:???
この携帯厨はなんでこんなに必死なんだ?
646通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:20 ID:???
>>643
ごめん、>>1読まずに語ってた・・・・・
ただ単にXを語る板だと・・・・・
647通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:23 ID:???
>>644
シャリア・ブルのエピソードを覚えているか?
ファーストの頃から物事の両面性は盛り込まれていたんだ。
648携帯ty・・・:03/09/02 15:23 ID:???
必死ではないよ、多分。X好きな人に語りかけてみたかっただけ。
旧板では語り尽されてそうだから・・・
649携t・・・:03/09/02 15:28 ID:???
>>647
たしかにそうだね。でも考察がないとわかりにくいと思う。
みんなはしてるか・・・・・
650k・・・:03/09/02 15:33 ID:???
>>647
ちょっと待て。あれはNTとしての能力を買われただけで
それ以上は求められなかったような。その意味では
両面性は不完全だと思うのだが
651これで決定:03/09/02 15:33 ID:???
SEEDヲタ=Xヲタ

652通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:35 ID:???
>>651
釣れるかい?
653通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:35 ID:???
>>642
X=内容薄いという見解が広まったのは、EVAのせいじゃないかなぁ・・・とか時々思う。

何となく小難しい理屈と伏線っぽい台詞や描写を出していれば
「中身の深い作品!!」ってな誤った見方が広まってしまった。
(その伏線を回収するしないは別問題で、中には回収しない伏線を「こういう謎があるからイイ!!」とか言う人までいる)
Xは貼った伏線を大体は回収し(フロスト兄弟は伏線を張る暇も無かったのだろうか、話の短縮で)ていながら、全体的にシンプルで王道的な話に仕上げていた。
ところがEVAに影響された人たちには、そうした「王道」というか定番的な展開には反応しなかった。
個人的には表に出てこない100の裏設定や伏線よりもたった1つ納得の行く伏線が本編に出る方が好きなんだがなぁ。
654通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:44 ID:???
>個人的には表に出てこない100の裏設定や伏線よりもたった1つ納得の行く伏線が本編に出る方が好きなんだがなぁ。

いーこと言うな、オイ。
 
655・・・:03/09/02 15:46 ID:???
なるほど、Xは時代に足元をすくわれてしまったわけか・・・

かわいそう(つД`)
656通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:47 ID:???
>>653
EVAの場合、一般にまで人気が出まくったのは小難しい理屈と伏線だが、
それ以前に派手な戦闘シーンとか今までのロボットアニメにないような
描写があったからだと思う。
657・・・:03/09/02 15:49 ID:???
Wは裏の設定とか含みのある台詞多かったよな。


だからか!(゜∀ °)
658通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:50 ID:???
たしかに世間がエバでさわいでる時、ガガガやガンダムXみたいな王道作品見るとホッとしたな
659通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:50 ID:???
>>656
ビンゴ!
660通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:51 ID:???
>>657
そんなに多かったか?
661・・・:03/09/02 15:52 ID:???
ちなみにevaの生物工学の理論はかなりおかしいそうな(生物系の友人談)
662・・・:03/09/02 15:55 ID:???
ヒイロとか含みアリアリだったと・・・最後わかるけどね
663通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:55 ID:???
>>650
あの話からは人の革新と言われる存在なのに偉い人からは
便利そうな能力としか見なされずに権力争いの狭間に押し潰されてしまう
NTという物が抱える矛盾があると思うんだが。
664・・・:03/09/02 16:01 ID:???
>>463
そこまで考察してるのか。同意です。自分が浅薄だった。
でも露骨になるのはそのあとだから・・・
665・・・:03/09/02 16:06 ID:???
>>463>>663の間違いね
666通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:07 ID:???
>>661
いや、エバは全長40〜200メートルとか、意図的にいいかげんな設定になってると思うよ
667 :03/09/02 16:08 ID:???
もう一度見る必要がありそうだ。
みんなすげーよ、じゃあ、名無しに戻るね
668通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:12 ID:???
>>666
よく思い出せんが出てくる理論体系や図に
意味の繋がらない用語を埋め込んでいるそうな
669通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:13 ID:ExCJAvJW
この話は、NT否定というか「みだりにNTの名を唱えてはならない」って
感じじゃないの?何でもかんでも「NTだからいいんだ」「NTだから理想
なんだ」みたいにするなってことで。
あと、この作品のNTは、UCガンダムで出てきたNTの「表象」だと思う。
だから、いくら「UCのとは違う!」て言っても「そうだよ」としか言えない
わけで・・・。(映画に出てくる政治家を、現実のとは違う!というようなも
んで)
670通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:16 ID:???
>>656
>>653はXがEVAに作品として負けた理由じゃなくて、X本編の内容が「わかりやすいからダメだ」という意見への反論と取ってくれ。
ついでにいうとEVAの戦闘シーンは、自分が特ヲタだから特撮ネタのオマージュが盛り込まれてる、という事抜きにして俺は好きだ。

あと戦闘シーンがダメだ、といわれるXだが俺は時間的なもの以上に人材的なものが大きかったんではないかと思ってる。
演出を良くするには富野みたいな上手い人間が一人加わるか、多人数でアイディアを出し合って煮詰めるしかないと思う。
生憎Xにはその両方において恵まれなかった。場の盛り上げ方そのものは悪くないが、どうしてもワンパターンなイメージが排除できない>Xの戦闘シーン
Xスタッフの少数精鋭主義(というか少人数しかスタッフ集められなかった)が話の整合性を高めることにはいい方向に働いたが、戦闘シーン関連には残念な方向に出たと思う。
671通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:20 ID:???
全体としてはよいが、長い前置きの部分で飽きられてしまったのでは?
一度つまらないと思った番組は見ないよ、目に着く時間帯でもないし
672通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:27 ID:???
(´・ω・`)
673通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:29 ID:???
戦闘シーンはいただけないな・・・
使いまわし多かったしね。

ぶちきれたロアビィが弾丸を全放出して
巨大MAをぶっこわすシーンや
フリーデン特攻の見せ場は好きだった。

>671
それはあるかもしれないなあ
4話使って1物語完結をとっていたので
冗長な人には飽きられてしまうかも


まあそれ以前に、
色んな意味で時期も悪かったとは思う
674通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:33 ID:???
戦闘シーンはGビットの話とDX初搭乗とロアビィぶち切れしか覚えてない
1回限りしか見てないけども、嫌いではない
675通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:37 ID:???
671の意見に大方同意。
前半で駄作のレッテルを張り付けて全体を見ずに批判する人がアンチに多いと思うんだが
676通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:39 ID:???
>>675
君は671の意見を曲げて解釈してると思う。
677通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:43 ID:???
Xはなあ・・・俺は全部好きだよ?
俺はG厨だけんどもな
678通常の名無しさんの3倍:03/09/02 16:57 ID:???
モビルスーツがださい。キャラがもっさい。
これだけで見る気大幅ダウン。
特にキャラはWの後だったから余計に…
679通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:08 ID:???
Xは中身で(・∀・)勝負!だからキャラメカの話はもうしないでよ・・・
680通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:25 ID:???
>>676
俺は>>675ではないけどアンチの大部分はXを
全て見た上で叩いているということか?
681通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:25 ID:???
中身もたいしたことなかったから駄作って評価がついたんじゃないの。
DVD出てないし。
682通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:29 ID:???
ではX並の低視聴率でもDVD出たのある?
683通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:35 ID:???
当時の視聴率が評価の基準とするならば、
先のevaからみの意見から意味をなさないと思う。
684通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:38 ID:???
DVDはいずれ出るさ
685通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:42 ID:???
海外ではDVD出てたと思うな。あれは海賊版なのかな。
俺の見たガンダム系海外ファンサイトでの評価は絶賛に近いものがあった。
686通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:42 ID:???
アメリカと日本を同じにしないほうが・・・
文化も何も違うんだから観点が違うのも当たり前
687通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:43 ID:???
ニフォンでも早くだせYO!
688通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:50 ID:???
他作品と違って電波度の低い分、外人にも分かりやすい話ではあるだろう。
689通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:51 ID:???
やっぱりXは(・∀・)イイ!
690通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:56 ID:???
DVD出てないってさ、Vだって最近まで出てなかったのだよ?
似たもの同士じゃねえか
691通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:59 ID:???
打ち切りでDVD化されたっていったら飛影?
ごめん、板違い
692通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:59 ID:???
Vはカテジナさんの壊れっぷりとシュラク隊が
なんとも言えず(・∀・)イイ!
なしてファーストTV版はDVD化されへんの?
694通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:02 ID:???
とりあえず良作だと自信をもって待とうよ。
いつか、いつか、いつの日か・・・いつなんだ?
695通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:04 ID:???
打ち切りだから

ほれみてみい、元祖すらこの有様ぞ

XのDVDでるんならジャケットがどんなのになるか楽しみだ
Gガン並に力の入った奴を期待する
696通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:07 ID:???
かのevaでさえDVD化最近だろ?きっとこれからだよ、諸君
697通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:10 ID:???
>>696
・・・・・。
698通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:12 ID:???
XのDVDジャケット?んなもん決まってるだろうが!!!それはなあ、

白イルカに乗った裸のティファ


これ以外許さない(*´Д`)ハァハァ
699通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:16 ID:???
>>697
なんでつか?(#・∀・)
700通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:29 ID:???
>>697よ、ボケ返せ。
放置はつらい
701通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:30 ID:???
エアマスターとレオパルドが並んでいる奴が見たい

というかビデオのあれになかったバーストとレオパルドジャケットが見たい
ティファなんてどうでもいい
702通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:33 ID:???
俺はカトックのおっさんが見たいがナー
703通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:33 ID:???
>>700
・・・・・。
704通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:40 ID:???
ガロードは>>703にサテライトキャノンの照準を合わせた!
705通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:52 ID:???
((((;゜Д ゜))))
706通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:54 ID:???
エバのDVDが出たのはこれで2回目だと思うんだ。
707通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:54 ID:???
ガロード、ダメ!
708通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:55 ID:???
>>706
えっ、そうなの?
709通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:58 ID:???
「おのれガロードに先を越されてたまるか。いくぞオルバ。」
「わかったよ兄さん。」
「ボケることもできぬ者どもなど、このサテライトランチャーで・・・」
710通常の名無しさんの3倍:03/09/02 18:59 ID:???
>>708
リニューアル版、いわゆる害名商法
711通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:02 ID:???
ナディア、ブルーウォーターを使え!
712通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:03 ID:???
>>711
ネモ君、板違いだよ。
713通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:04 ID:???
害名商法とは何ぞや?
714通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:04 ID:???
前のEVADVDは悪いMPEG圧縮の見本市だったからな
715通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:05 ID:???
シャイニングf・・・・・
716通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:06 ID:???
俺の田舎では毎週夕方5時からXやってたんで(本放送からは遅れてたんだろうけど)、
最初から最後まですんなり見られたけど、なんと言うか話の筋がそんなにごちゃごちゃ
してなくて(浅いとかではなく)素直に見られて面白かった、という記憶がある。

まぁ1st〜∀は一応全部見て、全部面白いし糞だと思ってるのが無い人間の言う事だから
偏った意見なんだろうけどさ、種?種は…突っ込みながらネタとしてみると面白いよね…( ゚_゚)トオイメ
717通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:08 ID:???
「レイ、槍を使え」
718通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:11 ID:???
>>716
全部面白いと思っているなら(種除く)一番健全な意見なんじゃないのか?
少なくとも昨日まで暴れてた、ただただXを叩きたいだけでカキコしてた連中よりはるかに健全。
719通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:12 ID:???
>>717
碇、だから板違いだと言ったろう
720通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:17 ID:???
(正統派)
ティファとガロードの思いがエナジーバリヤーを発動させた!
「この板のみんなを守るんだ、いくぞ、ティファー!」
721通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:30 ID:???
きさまは電子レンジにいれられたダイナマイトだ!
メガ粒子の閉鎖空間のなかで分解されるがいい!
722通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:33 ID:???
>>721
すまん、元ネタが解らん
723通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:34 ID:???
>>721
こんなのウッソ君じゃないよ…
ましてやカテジナさんの出ないVガンなんて…
724通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:35 ID:???
じゃレンジ開けて貴様と共に自爆じゃあ!


(・・・・・兄さん、兄さん)
725通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:35 ID:???
石垣DVDジャケ楽しみだな
あと3年くらい待てばイイのか?Vと同じとすると
726通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:39 ID:???
>>722
ボンボンの漫画版Vガンダム。
色んな意味でショックを受けること間違いなしw
727通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:40 ID:???
>>723
ひょっとして漫画版か!!
あ…あのまるきり違うあの漫画版の話かぁ〜!!!!!!!
728通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:46 ID:???
>>724
どうした、オルバよ
729通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:50 ID:???
いつまでネタ合戦続くんだい、兄さん?
730通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:56 ID:???
気にするな、オルバ。じきに終る。
731通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:00 ID:???
1000までいったらどうするつもりだ、このスレw
732通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:01 ID:???
>>731
アンチXが立てたスレがXを中心としたネタスレとなるのか>>1には悪いが面白いw
733通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:03 ID:???
禿同、でも俺は今日はもう寝る、明日が早番なので。
734通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:08 ID:KKIufHyo
X好きは程度が低い。といった内容の文が多々見受けられるが、
アニメの好き嫌いぐらいで人の価値を決めるのはどうよ?
735通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:14 ID:???
ジョジョを素でJOJOと入力する奴はなんかレベルが高いような気がする
736通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:38 ID:???
>>735
あー、なんかわかるなぁ
B'zって名前のMSがいたらレベルが高いような気がする(作中で)
737通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:48 ID:???
>>734
このスレが良い例だと思うが。
738通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:53 ID:???
オクト・エイプBzってどうよ?
739通常の名無しさんの3倍:03/09/02 21:06 ID:???
次スレ、大いに期待
グゥレイトゥ
740通常の名無しさんの3倍:03/09/02 21:08 ID:???
>>739
AAスレになってたらグゥレイトゥ!!
741通常の名無しさんの3倍:03/09/02 21:15 ID:???
みんな、Wスレに来てください
とんでもない馬鹿がいますw
742通常の名無しさんの3倍:03/09/02 21:17 ID:???
次スレなら既にあるぞ、がんばって埋めろよ。
>>732は特にがんばれ。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062238832/
743通常の名無しさんの3倍:03/09/02 21:28 ID:???
>>742
旧板じゃねえか
744通常の名無しさんの3倍:03/09/02 21:56 ID:???
とりあえずここ埋めよう
Xに関してはWよりは随分面白い話だと思う
745通常の名無しさんの3倍:03/09/02 21:58 ID:???
>>741
あそこまでは堕ちたくないねぇ‥‥‥
746通常の名無しさんの3倍:03/09/02 22:27 ID:???
>>745
賛!!同!!

いや、それだけなんだけどさ
あら、スレ違い?
747通常の名無しさんの3倍:03/09/02 22:45 ID:???
いや、新スレたてるんなら旧板が的当だろこのスレ
もはやXが好きな人たちがまたーりと語り合うスレになっちゃってるし・・
種との比較なんて開始早々決着ついちゃってるしね・・

自治厨っぽいな・・・・スマソ
748通常の名無しさんの3倍:03/09/02 22:48 ID:???
種とXを比較するスレではありません。種のルーツであるXを語るスレです。
749通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:03 ID:???
旧板に立てるんなら旧板の既存スレでもう間に合ってると思う。

【結論】新スレイラネ
750通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:28 ID:???
種のルーツは1stじゃないの?



福田(+嫁?)の脳内では、だけど
751通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:41 ID:???
誰か本当にWスレを救済してくれ
話にならない・・・・
752通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:45 ID:???
自治厨でもなんでもいい、Wスレの悪い流れを止めてください
753通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:51 ID:???
あそこは既に隔離スレだよ…
旧板に波及しないだけマシさ
754通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:57 ID:???
アニメ板にも立ってました
>>1の内容からするに同じ奴が立てたな

エヴァにすら負けたクソガンダムはX
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062238378/l50
755通常の名無しさんの3倍:03/09/03 00:05 ID:???
ガンダムの恥晒しはXとSEEDだろ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1043501718/

また立てやがって・・・と思ったらこっちの方がずっと古かった。
756通常の名無しさんの3倍:03/09/03 00:32 ID:???
新作ガンダムはSDのアニメか・・・・
757通常の名無しさんの3倍:03/09/03 00:33 ID:???
つまらん、新作ガンダムはつまらん
758通常の名無しさんの3倍:03/09/03 00:49 ID:???
いやぁ俺たちに取っちゃつまんないかも知れんが子供たちが見て面白いと感じれるものなら成功だろ。
今回は種で抜かしてた偽りの「子供向け」ではなく真の「子供向け」だし。
それで子供たちがガンダムに興味もってくれりゃ十分じゃない?
まぁ俺たちが見ても素直に「面白いなコレ」って感じれるんなら嬉しいが。

まぁ興味を持ってイロイロなガンダムを見ようと決めた子供たちが
「打ち切り」だの「時間変更」だのの事実のみを見てXを見ずに批判したりすることの無いように願うのみだわ
759通常の名無しさんの3倍:03/09/03 00:54 ID:???
>>758
初見の子供にとってはメカ戦のつまらなさは辛いよ。
760通常の名無しさんの3倍:03/09/03 00:58 ID:???
>>752
Wに未だにコンプ抱いてるX信者が荒らしてるスレッドだろ
761通常の名無しさんの3倍:03/09/03 00:59 ID:???
いや、子供たちならグネグネ動く、とかより
サテライトキャノン!!とかツインサテライトキャノン!!とかの
メリハリの効いたビジュアル的にいかにも「強そう」な兵器を持ってるXがいいと思ってさ

それとも今の子供はアニメ見慣れて
「バングばっかり」とか「戦闘シーンにスピード感が無い」とか言うのかなぁ?
どうも今の子供たちのコトわかんないから決め付けがちになってるけど
762通常の名無しさんの3倍:03/09/03 01:01 ID:???
>>761
撃たない砲は単なる筒
763通常の名無しさんの3倍:03/09/03 01:08 ID:???
ZZが最低のガンダムだと思ってたが
DXはそれより酷いと思った
764通常の名無しさんの3倍:03/09/03 01:35 ID:???
XファソでもDXはあんま人気ないんじゃね?
本スレではディバイダーが1番人気みたいだけど。
765通常の名無しさんの3倍:03/09/03 01:40 ID:???
>>761
特撮物とかの変身やら巨大ロボの登場と
サテライトキャノン、ツインの登場って結構近いものがあると思うんだが
ワンパターンとするかお約束と見るかで評価変わるんじゃないか
766通常の名無しさんの3倍:03/09/03 01:56 ID:???
Xは退屈だったよ
767通常の名無しさんの3倍:03/09/03 01:57 ID:???
>>764
DXはGXがスマートだった分、比べると見た目鈍重に見えるからね、
サテキャ二本になってるし。
自分もディバイダーが好きだが、素のGXも好きだ、結構。
OPの佐々木小次郎をイメージした後姿とかね
768通常の名無しさんの3倍:03/09/03 02:14 ID:???
>>765
ワンパターンも何も、お約束になるほど撃ったことすらないわけだが。
769通常の名無しさんの3倍:03/09/03 02:22 ID:???
たぶんスパロボしか知らないと
毎回バンクでサテキャ撃ってると思うんだろうな
770通常の名無しさんの3倍:03/09/03 03:28 ID:???
>>767
漏れはエルガイムがMK2に替わったとき「おお!すげえすげえ!」って拍手した人間だから、
DXのマッシヴなシルエットも嫌いじゃなかった。

と、いうか乗り換えの時のドラマのおかげで、端からはデブガンダムにしか受け取られかねない
あのシルエットもカッコよく見えたよ。
771通常の名無しさんの3倍:03/09/03 03:47 ID:???
DXは宮本武蔵だというのを聞いたことがあるが
772通常の名無しさんの3倍:03/09/03 03:58 ID:???
そういや革命軍MSのフェイスデザインは剣道のお面なんだっけか。
773通常の名無しさんの3倍:03/09/03 07:19 ID:???
774通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:10 ID:???
ガンダムの富野(A型)はO型を嫌っているな。

オールドタイプ=O型が諸悪の根源

ティターンズ→巨人達→O型達

シロッコ→アフリカに吹く風でジブリの別名(ジブリの宮崎はO型)

the O → O型の象徴

OZ→O’S→O型集団

0システム→O型システム



O型肯定のXやヒロインがO型のZZは駄作
また、出演者に林原(O型)と別作品で共演したことが多いSEEDも駄作(林原はA型が嫌い)
775通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:16 ID:???
>>774
スマソ、意味がよくわからん
776通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:24 ID:zs/yRjqu
つーかお前らXちゃんと見た事ないだろ?

見る価値もないって言う奴はマンカスね。
777通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:29 ID:???
>>774
えっと血液型ってマジで言ってるんですか?
あのーもしかして知(ry の方ですか?
778通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:32 ID:???
>>776
俺はちゃんと我慢しながら全話見てから批判してるぞチンカス。
779通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:33 ID:mt7Saj07
いやぁたかがアニメでこんなに熱くなれる人たちがいるなんて・・・
世の中広いね!
780通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:35 ID:???
>>779
お前の脳と尻の穴は小さそうだがな。
781通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:36 ID:???
>779
気持ちは分かる
でもそんなことは全ての事柄に当てはまる
たかだか野球でとかサッカーで
たかだか政治とかたかだか音楽(ry
まあ世の中広いのです
782通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:36 ID:mt7Saj07
>>780熱くなるのはガンダムの話だけにしてね^^;
783通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:37 ID:???
>>782
よくキモイとか言われませんか?
784通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:40 ID:mt7Saj07
>>783自己紹介ご苦労様
785通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:43 ID:???
やばい、>>780がキレてきたぞ!
786通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:44 ID:???
>>mt7Saj07
今までで一番程度の低いX厨だなw
787通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:44 ID:???
間違えた、>>779
788通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:46 ID:mt7Saj07
>>786X支持するような発言は一度もしていませんが?
789通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:48 ID:???
なんか>>788から種臭が・・・
790通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:50 ID:???
>>789
可愛そうだろ、いじめんなよ。

せっかくお母さんにPC買ってもらってフレッツ始めたんだから。
791通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:50 ID:s3cmDi3/
このスレ二人しかいないんじゃないか?
792通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:56 ID:mt7Saj07
痛いヤツ大杉
793通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:56 ID:???
>>776
放送時間が変わったのに気付かず、その辺見逃してしまいますた。
まあ、わざわざ見直す気はありませんが。
794通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:57 ID:???
>>792
お前のことか?
795通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:02 ID:mt7Saj07
痛いヤツは自分のこと痛いヤツという自覚をしていないわけで
誰が痛いヤツだってことは普通の人から見れば一目瞭然
まぁこれみた痛いヤツが何か言ってくるってことは予想できるがな
痛いヤツよ 誰とは言わんがそろそろ自覚しとけ^^
796通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:04 ID:???
X厨痛すぎ
797通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:05 ID:LZyeEsnX
全くその通りだ。自覚が無いらしい
とりあえずsageを覚えて欲しい
798通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:05 ID:???
>>776
1クール目は方向性が見えなくても我慢しようというガンダムシリーズの法則があります。
種の場合はネタアニメとして笑い飛ばして見れば面白いという方向性が見えましたが、
Xの場合はいつまで経っても地味なままでした。
799通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:07 ID:???
>>795
じゃあ、お前の予想通りレスでも返してやろう。

お前かなり痛いぞ。
煽られて逃げてるだけ。
お前の人生もそんな物だろ?

そりゃ先に相手のことを痛いって言っとけば保険が効くしな。
後から言ってくる奴は、はたからみりゃそれに悔しがってレスしてるだけに見える。

でももうそのパターン飽きたんだよ。
本当に相手のことを痛いと思ったらレスなんかせずに放置する。

言ってる意味分かる?
お前のやってる事はただの逃げなんだよ。


この文に対してちゃんと煽らずにレスできるか?
出来ないだろ?
だから逃げ(ry
800通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:10 ID:???
>>798
確かに地味だね・・・
確かに派手に飾ったアニメもいいけど
折れはこういう素朴感のあるアニメは嫌いじゃない
801通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:10 ID:???
X厨は叩きスレを巡回して一生懸命バカ正直な擁護レスを付けるのが日課。
802通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:11 ID:???
>>798
地味でいいんじゃない?
すごく分かりやすいし。
803通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:15 ID:???
>>800>>802
それでも物語のヤマというかそういうのは欲しいよ。
804通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:17 ID:???
>>803
山はあったよ。

宇宙に行くところとか・・・。
805通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:17 ID:???
>>803
物語のヤマはあるだろ
806799が釣れました:03/09/03 14:18 ID:mt7Saj07
>>799
必死だな
まぁそんなに熱くなるなよ 熱くなるのはガンダムの話だけにしてくれと前にも言っただろう?

807通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:20 ID:???
ただの釣り師か。ツマラン
808通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:20 ID:???
Xは「ヤマが外れたガンダム」って感じだけどな。
809通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:23 ID:???
X大好きだけどマターリに耐えられない人には薦めないな、
どうしても合わない作品ってのは人それぞれにあると思うし。
810通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:23 ID:???
>>806
ほら言っただろ?
お前は逃げしか出来ないって。

俺はちゃんと煽らずにレス出来るかって言ったんだ?
もしかして、日本語分かりませんか?
811通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:28 ID:mt7Saj07
810
↑こいつはそんなにまでして俺に相手してもらいたいのか?w
俺ファンもいい加減にしろよ
812通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:29 ID:???
>>805
良い意味で視聴者の裏をかくような展開とかあればね。
分かりやすいのは確かだけどもうちょっと驚きが欲しい。
813通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:31 ID:???
テレビ局の事情がああだこうだ言ってるけど
結局人気なかっただけだよね。
最終回付近は朝番組になってたし
814通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:33 ID:???
>>811
煽りはいいから早く書けって。
良かったな、お前みたいな逃げしか出来ない奴にも俺みたいな奴が相手してやってんだから。

気が変わらない内に早くレスしろよ。

それとも現実社会のようにチキン野郎で終わるか?
815通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:34 ID:???
平成ガンダムは、前2つが数字良くて、後2つが悪かったんだよね。

>>814
頼むから相手しないで。
816通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:36 ID:0Znj7qIC
>>814
相手するお前が馬鹿なんだよ。
類は友を呼ぶ、お前みたいなやつがいるから(ry
ガンダムなんてスパロボに出さえすればイイヨ
817通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:37 ID:???
プラモもあんまり売れなかったらしいし。
818通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:37 ID:???
>>813
人気が無かったのは事実だな・・・
まあ人気があっても朝移動、打ち切りは逃れられなかったらしい
当時の社長がドラえもんさえ消そうとしてたらしいので
819通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:37 ID:???
>>815-816
ああ、ごめんな。
俺が馬鹿だったらしい。

でも口だけの奴は口だけって分からせないとな。

もう止めるよ、迷惑かけたね。
820通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:39 ID:mt7Saj07
>>814
ということだ
熱くなるなら ガンダムの話に熱くなれ(三回目)
821通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:39 ID:???
>817
プラモについては平成ガンダムはどっこいだと思う
種は売れてるのかな?ちとよくワカランが
まあ飛びぬけて売れなかったというのは無かったみたい
822通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:46 ID:???
>>815
平成ガンダムで数字がいいのは

V、SEEDだけだよ。

GWX∀はどれも2〜3%
823通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:47 ID:???
禿しく(・∀・)ジサクジエーンなかほりがする
824通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:48 ID:???
セラムンSが人気→SSイマイチ→スターズで打ち切り
みたいなもんか。
数字の良かったクレしんはファミリー路線に転向だっけ。
825通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:50 ID:???
XのMSは結構好き
826通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:53 ID:???
>>822
Gは好調で続編も頼まれたっていうけど、プラモ人気だったってことけ?
827通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:57 ID:???
ところでHGのXシリーズにアシュタロンだけないのは何故なんだ?
ヴァサーゴとバースト、Dがあるならあってもよさそうなものだが?
828通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:57 ID:???
>>826
じゃないの。前番組Vのプラモは壊滅的だったと聞くしなー。
Gは一応、SD世代の取り込みに成功した作品とされてる。
829通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:00 ID:???
X

【テレビ朝日】
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:96.04.05〜96.12.28
放映時間:(1〜26話)金曜日17:00〜17:30
       (27〜39話)土曜日06:00〜06:30
放映話数:全39話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:6.2% (1〜26話)6.2%(27〜39話)1.7%
最低視聴率:0.6% (1〜26話)1.8%(27〜39話)0.6%
平均視聴率:2.8% (1〜26話)3.5%(27〜39話)1.2%

W
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:95.04.07〜96.03.29
放映時間:金曜日17:00〜17:30
放映話数:全49話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:6.8%
最低視聴率:1.8%
平均視聴率:4.3%

830通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:00 ID:???
G
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:94.04.22〜95.03.31
放映時間:金曜日17:00〜17:30
放映話数:全49話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:7.3%
最低視聴率:1.7%
平均視聴率:4.1%

V
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:93.04.02〜94.03.25
放映時間:金曜日17:00〜17:30
放映話数:全51話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:5.3%
最低視聴率:2.4%
平均視聴率:3.9%

>>822とちょっと違うな。
831通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:04 ID:???
Xステレオ放送だったのか。気合入ってたんだなー。
832通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:08 ID:???
その割にスタッフの扱いが(ry
833通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:08 ID:???
徹子の部屋
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:94.04.22〜95.03.31
放映時間:金曜日17:00〜17:30
放映話数:全49話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:7.3%
最低視聴率:1.7%
平均視聴率:4.1%

ごきげんよう
放映キー局:テレビ朝日
放映期間:93.04.02〜94.03.25
放映時間:金曜日17:00〜17:30
放映話数:全51話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:5.3%
最低視聴率:2.4%
平均視聴率:3.9%
834通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:11 ID:???
ほかに調べてほしいアニメあるかい?

まあ、あんまり古いアニメは無理だけど、平成アニメなら何とか。
835通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:12 ID:???
ナデシコとか。
836通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:13 ID:???
熊のプータロー頼む
837通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:15 ID:???
ナデシコ

放映キー局:テレビ東京
放映期間:96.10.01〜97.03.25
放映時間:火曜日18:30〜19:00
放映話数:全26話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:7.8%
最低視聴率:1.5% ※年末の早朝に放映されたため
平均視聴率:5.7%

プータロー

放映キー局:フジテレビ
放映期間:95.04.26〜96.03.29
放映時間:(1〜18話)水曜日19:30〜19:58
       (19〜30話)金曜日17:30〜18:00
放映話数:全30話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:14.2% (1〜18話)14.2%(19〜30話)6.9%
最低視聴率: 4.2% (1〜18話) 8.1%(19〜30話)4.2%
平均視聴率: 8.5% (1〜18話)11.6%(19〜30話)5.4%

838通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:16 ID:JzqV9lY9
えば頼む
839通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:16 ID:???
>>831
どこ逝ったら調べられるの?
しかしどれも10%逝かんとは・・・
テレ東のエヴァでも最終話で10.3%なのになー。
840通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:17 ID:???
EVA
放映キー局:テレビ東京
放映期間:95.10.04〜96.03.27
放映時間:水曜日18:30〜19:00
放映話数:全26話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:10.3%
最低視聴率: 0.9% ※年始の早朝に放映されたため
平均視聴率: 7.1%

841通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:17 ID:???
いがいとプータロー強いな
ぼのぼの頼む
842通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:19 ID:???
ぼのぼの
放映キー局:テレビ東京
放映期間:95.04.20〜96.03.28
放映時間:(1〜23話)木曜日19:15頃〜19:30(『アニメ缶』枠内)
       (24〜48話)木曜日19:00〜19:15頃(『アニメ缶』枠内)
放映話数:全48話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:9.8%
最低視聴率:6.1%
平均視聴率:8.0%

843通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:19 ID:???
他のアニメより最高と最低を取った話数が知りたい。
844通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:20 ID:???
タイフォ!しちゃうぞ を頼む。どのシリーズでもよいでつ
845通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:21 ID:???
アイアンリーガー頼むん
トライガンもついでに頼むん
846通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:22 ID:???
対応しきれなくなってきたので

作品名 視聴率

で検索すればおおよそ出てくる。

やってみて。
847通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:23 ID:???
また一つ賢くなってしまった。
848通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:24 ID:???
ナデシコ意外と視聴率いいなー。
ガノタ的にはヲタアニメ扱いなんだろうけど、
平成ガンダムではどれでも太刀打ちできない高さだ。

人気を語るなら、既にガンダム自体が不人気アニメシリーズだったんだな。
これこそまさに目くそ鼻くそってヤツだあな。
849通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:24 ID:???
ナデシコは映画版がちょっと
850通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:27 ID:???
V低いな
>>822・・・プッ
851通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:27 ID:???
ABCでは30分早く放送していたのか。
2chがあったら実況が盛り上がったろうに。
852通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:30 ID:???
ヤパーリ放送曜日と時間帯の差は大きいね。
Xが土曜17時だったらもう少し違ったかも
853通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:32 ID:JzqV9lY9
ところでビテオ録画は視聴率に含まれるの?
普通平日の夕方5時の番組みるならビデオ使うと思うのだが
854通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:35 ID:???
>>853
確か入らないとおもったが。確信はなし
855通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:38 ID:???
マクロス7視聴率低いな
856通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:38 ID:???
入らないよ。
前深夜アニメのスタッフががアニメ誌のコラムで「見られない人は録画してね」って書いたら、
スポンサーに「それじゃ数字にならねーだろゴルァ!」って怒られたらしい。
857通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:40 ID:???
Xの早朝のもビデオとって見た人それなりにいるんじゃないかな
起きてる人少なかったろうし
858通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:41 ID:JzqV9lY9
となると当時の視聴率以外の判断基準は何だ?大半が録画で見ていたとしたら?
他のガンダムと比べて視聴率1%の違いで打ち切りケテーイは府に落ちない
859通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:41 ID:???
>>853
それでも平均視聴率を同じ時間帯の前三作と比べたら辛い。
G・Wが獲得した平均値からがっくり下がり、凄惨かつ電波なVを
下回ったら時間帯移動して「おさらばでございます」になっても
仕方ない。
860通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:43 ID:???
>>858
1%を笑うものは1%に泣く。この差を馬鹿にしてはいけないよ。
861通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:45 ID:???
4.3→3.5ならそれほど大幅なダウンとも言えんと思うけど。

どっちにしろ低視聴率ヲタアニメは人外シャチョーには邪魔だったんだよ。
862通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:45 ID:???
テロ朝でなんかあったな、やはり
863通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:49 ID:???
シャチョさん人外か。ガイジンさんにはガンダムの威力は
分からなかったか・・・金になるのに
864通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:52 ID:???
>>861
3.9→4.1→4.3→3.5だよ?
まあ、4年連続でガンダム作らせる偉い人の方もどうかしてるが
そろそろ潮時と思われても仕方ないかと。
865通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:53 ID:???
当時のテロ朝ってマードック+ソフトバンクの資本が入って大幅な改革の予定だったんだよな。
アニメ枠がごっそり減ったのもあの頃じゃなかったっけか。
866通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:54 ID:???
>>864
もともとその程度で騒ぐほどたいした視聴率取れてない。
867通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:55 ID:???
つまりガンダムで騒いでるのは俺たちくらいだと・・・
868通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:56 ID:???
同じ番組内の最低と最高の差より少ないしな。
869通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:59 ID:???
XはTVでやるべきではなかったということか。
時代に切り捨てられ、局には見放され、(つД`)

OVAでマターリしてたほうがよかったぽ
870通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:08 ID:???
その環境はXという作品には却って良かったような気もする。
変に人気出て妙な横槍入れられるより
作品として我が道を走れたんじゃないかな。
もちろん打ち切りで思うように出来なかったのも確かだけどさ。
871通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:10 ID:???
>>859
565 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/08/16 20:21 ID:???
実際、時間帯移動前のXより視聴率低かったフジの∀でさえそんな仕打ちを受けなかったしねぇ、

フジテレビ 放映時間:金曜日16:55〜17:25
最高視聴率:4.1%
最低視聴率:1.7%
平均視聴率:3.0%

放映局が違うとはいえ時間帯移動前ならXの方全てにおいて∀より視聴率は高い、
(しかもX一年間放送の∀に比べてXはこの時まだ半年くらいしか放映されてなかったはず)

低視聴率が原因で時間帯移動されたのなら∀もそうならないと理屈に合わないし。
872通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:12 ID:???
でも打ち切りは(・∀・)イクナイ!

真のXを見たい・・・
873通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:13 ID:???
関係ないけど、OP前のテロップの入れ方がいいね。
874通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:14 ID:???
>Xはこの時まだ半年くらいしか放映されてなかったはず

すまん、

Xは時間帯移動前には、半年くらいしか放映されてなかったはず

の間違いでした。
875通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:16 ID:???
そうだ!真のXが見たい!
DVDの時は是非完全版が見たいぞ!
876通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:18 ID:???
Xに関して視聴率を持ち出して叩こうとすれば墓穴を掘るということだな。
ガンダムそのものが低視聴率なんだからな。
877通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:20 ID:???
となると絵はかき直し?
当時の絵って再現可能なのか?
878通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:21 ID:???
>>876
てゆうか、見てな香具師がほとんどだから (せいぜい見たとしても最初の部分くらい)
視聴率を持ち出して叩くか、Xを「NT否定」作品と勘違いして叩くしかないのだろうな。
879通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:23 ID:???
>>875
打ち切りを受けて一生懸命まとめたのもスタッフの頑張りなんだから、
それも含めて評価してやろうや。
880通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:24 ID:???
>>878
んでお前ホントにX見たのか?

って聞くと見る価値ないとか糞は糞とか・・・。

お前が糞だって感じだが。
881通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:28 ID:JzqV9lY9
>>879
あれはあれでいい。しかしやはりもともとあった構想のも見たい
882通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:30 ID:???
>>879
いや、さらに高みを俺は目指して欲しいんだよ
883通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:31 ID:???
他の平成シリーズであるWやGが人気あるような印象を受けるのも、
実はスパロボで取り上げられたからなんだよな。
Xは題材的にスパロボ向きじゃないから。
884通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:32 ID:???
α外伝は好きだったよ、もちろんXが出てるから… (w
885通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:33 ID:???
>>878 >>880
まあ、WにしろZZにしろアンチってのは大抵全話見てないけどな。
見てるのは現在放送してる種のアンチくらいだろ。
886通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:33 ID:???
俺はRが好きだ
G・W・Xと平成ガンダム三体でるから
∀揃っていてPS2とかだったら最高だったんだがな
887通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:34 ID:???
>>883
ストーリーはともかく、出てくるMSはとことんスパロボ向きだと思うが。
888通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:34 ID:JzqV9lY9
Gはしらんが、Wはキャラヲタじゃないの?
889通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:35 ID:???
>>885
まあ見たとしても「これは糞作品!!」と言う先入観があるから同じかも試練が…
890通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:36 ID:???
2ちゃんがあったら叩き目的でももっと見てもらえたのかな。
891通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:36 ID:???
>>885
この間全話見てアンチになった男ですが何か?
892通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:36 ID:???
まともな意見を持つX叩きが少ない=最後まで見た奴があまり叩きに来ない

こういう事を書くとアンチに叩かれそうだが
こういう一面もあるとは思う
893通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:37 ID:???
>>891
立派なアンチだ。
894通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:38 ID:???
>>892
まともな意見を持つX叩きが少ない=信者でもない限り最後まで見れない

こういう事を書くと信者に叩かれそうだが
こういう一面もあるとは思う
895通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:39 ID:???
>>888
だめだめ、見てもいない他作品を悪く言うのはいけないこと、それじゃアンチXと同じ、
Wはキャラのイメージが強烈だが作品としては種と違って、それなりに筋が通っていた、
ただ監督が途中で逃げたため後半は必死ぶりなのが悲しいが。
896通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:39 ID:???
種って視聴率はいいらしいけど、平均視聴率どのくらいなの?
10%くらい?
897通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:39 ID:???
>>887
変態兄弟のMSは敵役にはいいかも。
でも他のは向いてない。
XもDXも忠実に再現しようとすれば使いにくいMSになる。
898通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:40 ID:???
アンチのほとんどは見ていない奴ってのは正しいと思う
俺はそいつらが許せない
とりあえず今度見ていないのに現在嫌いであるVを見てみたいが金が無い
899通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:42 ID:???
>>898
忍法「つもり貯金」でDVDを目指せ。
その売上がめぐりめぐってXDVDにつながる・・・かも。
900通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:43 ID:JzqV9lY9
>>895
俺は全部見たって。Wも好きだ。
トレーズの逝き方はよく分からなかったが
901通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:45 ID:???
>>891
ちゃんと見た上でアンチになるならそれは筋が通ってる、
それでも叩きに来るってことは君の中ではXはどんな形であれ印象に残ったと言うこと、
本当につまらなければ すぐに忘れてなきゃおかしい
、覚えてる価値も無い作品なんてたくさんあるし。
902通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:46 ID:???
>>900
悪かった
903通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:46 ID:???
>>900
まあ俺の個人の視点だからスルーしちくれ
904通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:49 ID:???
たしかに全部見たけど どこに魅力を感じるかは十人十色だしな。
Wはいいと思う。キャラばかり先行するが
905通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:50 ID:???
ついに900越えたか・・・
906通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:51 ID:???
X信者の何が頭にくるかって、やつらもXのつまらなさ自覚してるにもかかわらず、さもXが他のガンダムより面白い、それどころかXが一番面白いっぽい言い方をする阿呆がいるから
調子乗るのもほどほどにしろよ
907通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:53 ID:???
>906
だからさ、観ないでどうこう言うのはやめようよ
アンチXは、ガンダムアンチの中で一番低脳だと思うよ

別にXを批判することが低脳なんじゃなくて
カキコの内容があまりにも幼稚すぎて萎えるよ
908通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:55 ID:???
>>907
見ましたけど、どうかしましたか?
あまりのクソつまらなさに10話で存在忘れましたが何か?
脳内妄想もほどほどにな


クソ虫くん
909通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:56 ID:???
全話見てアンチになったっておそらくネタだと思う。

なんかかなりうそ臭い。


別に擁護とかじゃなくてうそ臭い。
910通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:57 ID:???
>>908が立派な例。


こんな感じの奴。
911通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:57 ID:???
>>909
何マジになってんのアンタw
912通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:57 ID:???
>>906
終わったな…、
他人の価値観まで蔑むようじゃもうどうにもならん、
まず>>906は対人関係から学び直した方がいいよ、いやマジで
913通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:59 ID:???
Xは全部見ないとたいした意見はいえないはずだけど?


全部見た上でのアンチなら受けて立つとみんないってるじゃん
914通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:59 ID:???
>>906
X面白いよ、普通に。

まあ分からん奴には分からんが。
915通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:00 ID:???
>>913
たいした意見なんて言ってないだろ。
916通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:00 ID:???
>908
どうもしたもなにも
そんな事は観なくても書ける事でしょうに

例:(あくまで一例)
ガンダムはあまりにつまらなすぎて10話で忘れた
Zガンダムはあまりにつまらなすぎて10話でわすれた

こんな事しかかけないなら、恥かくだけだから
ROMに専念した方がいいよ
917通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:00 ID:???
>>906
いっちょ前にSEEDに対してライバル意識燃やしたりしてるしな。
誰もキラとXのおっさん声主人公を比べてくれなんて言ってないのに
しゃしゃり出てきて勝手にマンセーするから鬱陶しくてたまらない。
918通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:01 ID:???
>>913
相手にするなって、他人とのコミュニケーションのとり方もわからない
ほんまもんの厨房になに言っても無駄。
919通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:01 ID:???
ティファ萌え〜
とにかくXは面白い。
920通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:02 ID:???
>>918
リアルではコミュニケーション取れないからこんな所でのうのうとコミュニケーションですか?

暇な人はいいですね。
921通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:02 ID:???
>>906は11行目を縦読みだろ。
アシュタロンのことを言っているんだよ。
922通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:04 ID:???
のうのうとコミュニケーション・・・

言葉が不自由なんですね。
923通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:04 ID:???
X信者マジで怖いね。
その前にXを擁護する奴が存在したこと自体驚きだけど。
924通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:04 ID:???
いっちょ前に荒れてきたな。
こういう馬鹿同士の張り合いって面白いよな。
925通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:04 ID:???
>>915
ひとりよがりの意見言われても困る。
アンチなら説得力もたせるくらいでないと立ちうちできないよ
926通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:05 ID:???
927通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:06 ID:???
>>923
だめだって (w
相手にすればするほど、友達居ないこの手の香具師は喜ぶんだから無視無視。
928通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:07 ID:???
>>921
お前はどんなブラウザでこのスレを見てるんだ?
11行目が見えるなんて。
929通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:07 ID:???
自演臭いな。
930通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:07 ID:???
お前ら何歳だよ?
931通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:08 ID:???
>>923>>927
まともに正論で言い返せないなら
煽りに来てもしょうがないだろ
負け惜しみの台詞に聞こえてしまう
932927:03/09/03 17:08 ID:???
>>922さんの間違いでした、スマソ
933通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:08 ID:JzqV9lY9
22、大学生
934通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:09 ID:???
>>933
終わってるな、回線切って首吊れ。
935927:03/09/03 17:10 ID:???
207 名前:世直し一揆 投稿日:02/12/22 19:03
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
936通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:11 ID:???
×ヲタは頭いかれすぎて普通の人間が見えないものまで見えるんだな
937通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:11 ID:???
>>935
残念、俺B型
938通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:11 ID:???
こんな時間に2chなんてにたようなもんだろ?
939通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:11 ID:???
>>930
ワシは72歳じゃよ。
940通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:11 ID:???
すまん、誤爆だったかな (藁
941通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:12 ID:???
>>928
11列目です。ショボーン
942通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:12 ID:???
このスレタイトル通りに話が進んでないね
まあアンチの叩く材料が少なすぎて
(視聴率、打ち切り、NT否定とかくらい)
話が膨らまないだろうね
943通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:12 ID:???
>>936
お前は何Gが好きなのよ
初代しか認めないっていったら大笑いしたあげる
944941:03/09/03 17:13 ID:???
ちなみにX擁護の1st信者、一応大学生です。
945通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:14 ID:???
>>942
全部反論できる材料ばっかだしな。
946通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:14 ID:???
>>943
正直に言う訳ないって、
947通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:14 ID:???
>>936
普通の人間て一般人だろ?

それも嫌だが。
948通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:14 ID:???
>>936
作品観ないで糞と断言できちゃうような人こそ
ある意味見えないものが見えちゃってると思う
949通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:15 ID:???
892 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/03 13:10 ID:???
ガンダムの富野(A型)はO型を嫌っているな。

オールドタイプ=O型が諸悪の根源

ティターンズ→巨人達→O型達

シロッコ→アフリカに吹く風でジブリの別名(ジブリの宮崎はO型)

the O → O型の象徴

OZ→O’S→O型集団

0システム→O型システム



O型肯定のXやヒロインがO型のZZは駄作
また、出演者に林原(O型)と別作品で共演したことが多いSEEDも駄作(林原はA型が嫌い)



>>935
お前、アメ化だろw
アメ化に支持されてるようじゃいよいよXと種も糞確定なようだな
950通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:15 ID:???
結局は人格否定しかすることがないってことだな。
951通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:16 ID:???
>>949
>>935はアンチXだぞ、多分。
952通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:16 ID:???
>>949
>>935=O型?
953通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:16 ID:???
950逝ったか・・・
954通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:16 ID:???
>>935
そういえば>>774みたいなレスしたアンチXがいたな。
955通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:16 ID:???
>>948
12話分見れば十分だろ。Xを見限るにはさ。
956通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:17 ID:???
アンチなんてつまらない、糞って言っとけば安牌だしね。

世界で一番楽な職業だな。
957通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:17 ID:JzqV9lY9
とりあえず次スレいらん。アンチはばかしかいないし
Xについてある程度語れたし、また機会があれば。
958通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:17 ID:8t9iaXpv
X好きだろうが種好きだろうが賢い奴は賢い。馬鹿は馬鹿。
このスレだって普通にXが好きで擁護してるのもいれば妄信的なのもいる。
叩く側も然り。糞とか喧嘩腰になるから波紋が広がるのでは・・・
959通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:18 ID:???
旧板に戻るしかないな
とりあえずそろそろ最後の言葉でもいっていこうか
960通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:18 ID:???
次スレへ誘導。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062238832/l50
X好きの君たち、頑張ってネタスレとして消費してくれよ。
961通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:18 ID:???
「おさらばでございます」
962通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:19 ID:???
>>957どうせ立てるさ、此処でX叩いてるアンチは現実世界で誰も相手してくれないんだし (w
963通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:19 ID:???
まあ普通に相手して欲しけりゃアンチは新ネタ持って来いってこった。
964通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:19 ID:???
まあ叩きが思うようにすすまなくて
アンチは悔しい思いをしてるようなので
X信者の方々はグッと抑えて
好き勝手に言わせてあげてください
965通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:20 ID:???
>>959
おさらばで御座います






・・・・・金曜PM5時枠から。
966通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:20 ID:???
結論

X厨、勝利   ってところか。
967通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:20 ID:JzqV9lY9
「撃つしかないのか」
968通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:20 ID:???
「僕らが求めない次スレだ」
969通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:20 ID:???
>>955
ついにアンチがカミングアウトしました (w
970通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:21 ID:???
「次スレなんてあるのかな」
971通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:21 ID:???
「次スレ、売るよ!」
972通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:22 ID:???
>966
勝利というより勝負になってないよ
新板にたったX糞スレが
信者にのっとられるなんて
このスレを立てた奴は恥を知れ
973通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:22 ID:???
「どうして次スレが立っている!?」
974通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:22 ID:???
Xが好きだ!
975通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:22 ID:???
次スレはでているか?
976通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:22 ID:CecW51DJ
ゴキブリ(X信者←知能障害者)が鬼(アンチX集団)のいない間になんかほざいてます
977通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:23 ID:???
>>969
12話も見てれば十分だろ?
あれ以上は勘弁してくれ。
978通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:23 ID:???
>>960のスレ立てした奴、

友達作れよ…
俺達もいつまでも相手してらけないんだからな…
979通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:23 ID:???
「まるで本スレを見てるみたい」
980通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:23 ID:???
「あなたに・・・次スレを!」
981通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:24 ID:???
>>977
遂にアンチが居直りました (藁
982通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:24 ID:???
私のスレは現実です
983通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:25 ID:???
「アンチの衝動は時として成人男子を動かす」
984通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:25 ID:???
>>976
負け惜しみ臭がプンプン漂ってるね。
ちょっと言いすぎたかもしれません。
ゴメンね。
985通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:25 ID:???
「僕らが求めた糞スレだ」
986通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:25 ID:JzqV9lY9
楽しかったよ、じゃあな
987通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:25 ID:???
「巷にアンチスレの立つごとく」
988通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:26 ID:???
「あの信者、許せないわ」
989通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:26 ID:???
「私もガノタだから・・・」
990通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:26 ID:???
じゃあ次スレ立てるね
991通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:26 ID:???
「本スレはいつもそこ(旧板)にある」
992通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:26 ID:???
立てるな
993通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:27 ID:???
「1000が見えた!」
994通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:27 ID:???
>>990
「撃つしか、ないのか?」
995通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:28 ID:???
1000
996通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:28 ID:???
「立てるな!次スレ」
997通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:28 ID:???
「何も考えずにアンチ!」
998通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:28 ID:???
レスぎれついでに、スレの幕切れってか?
999通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:28 ID:???
「私はア・ン・チ・かつて種厨と呼ばれたもの・・・」
1000通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:28 ID:???
1000はいつもそこにある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。