種のSDガンダム外伝を妄想するスレ【騎士ストライク?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
武者にはなったがSEEDのナイト化はないのかな。
各MSがどんな職業(モンスター)になるか、
種用語からどんな魔法ができるか、など考えてみよう。

2通常の名無しさんの3倍:03/08/29 19:54 ID:???
やった!!!今日3個目の2ゲットだ!!!!
3アスラン ◆3ik/MOEMoE :03/08/29 19:59 ID:???
       //
     / /
.     / 〃⌒`⌒ヽ パカ
    /.∩ ((`')从ノ    SD化したキラたんは
.   / . | |ゝ*´∀`)_    きっとかわいいよ!!
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ "∪
4通常の名無しさんの3倍:03/08/29 20:00 ID:???
性騎士ストライク
5通常の名無しさんの3倍:03/08/29 20:03 ID:???
ガンダムがガンダムに乗る機兵にかわって今度はキラがアスランに乗ります。
6通常の名無しさんの3倍:03/08/29 20:06 ID:???
ちなみにラスボスは福田と両澤です。
7通常の名無しさんの3倍:03/08/29 20:11 ID:???
騎士ストライク
バーサル騎士フリーダム
闘士バスター
騎士デュエル
聖騎士イージス
大聖騎士ジャスティス
忍剣士ブリッツ
魔蛇将レイダー
邪獣将カラミティ
鬼鎌将フォビドゥン
8通常の名無しさんの3倍:03/08/29 20:16 ID:???
武器商人レッドアストレイ
傭兵ブルーアストレイ
賢者ゴールドアストレイ
海賊騎士クロスボーンガンダム
騎兵ジン
オルトロスバクゥ
ケルベロスラゴゥ
タイタンザウート
魔導騎士ゲイツ
ワイバーンメビウス
黒魔導士フレイ
魔王変態仮面
9通常の名無しさんの3倍:03/08/29 20:20 ID:???
>>7>>8
は同じ人?
10通常の名無しさんの3倍:03/08/29 20:24 ID:???
>>9
実は>>6>>8が同じ人な罠
11通常の名無しさんの3倍:03/08/29 20:33 ID:???
フリート―ゴットフリート―メガフリート
12通常の名無しさんの3倍:03/08/29 21:36 ID:???
当て字はどうするの?

∀では
ロラン=呂蘭になっていたわけだが
(なんじゃそりゃ)
しかも∀が非常にコメントしづらい奴になっていた

キラは白の騎士団入りできるのだろうか?
13通常の名無しさんの3倍:03/08/29 21:52 ID:???
>>12
それはSDガンダム外伝じゃないぞ。
つーか黒歴史だから忘れてください。
14通常の名無しさんの3倍:03/08/29 22:55 ID:???
魔界、天使ネタ
あるぐらいだから
「魔神」とか出そう
機兵はいらない
15通常の名無しさんの3倍:03/08/29 23:13 ID:???
たしか聖竜伝説ではリグ・シャッコ−が主人公で
V2アサルトバスターがラスボスだったんだよな
16通常の名無しさんの3倍:03/08/29 23:15 ID:???
>>12
そっちかよ!
結構若いな
17通常の名無しさんの3倍:03/08/30 00:23 ID:???
未消化の伏線は12神とかか
18エプシィガンダム:03/08/30 00:37 ID:WN3oaoCG
鎧闘神戦記(だっけか?)あのうちきりになったWが元ネタのやつでは
黒天使ドロシーが、眉毛を伸ばしてリリーナ巻き取ってさらっていた
フレイならばどんなすごい事をやってくれるだろうか
19通常の名無しさんの3倍:03/08/30 14:09 ID:???
>>18
変態仮面と組んでなんかでっかい事やってのけるに違いない
20あふーん ◆wVoxvyek5Q :03/08/30 15:04 ID:???
種騎士
21通常の名無しさんの3倍:03/08/30 15:24 ID:???
革命専用騎士オレンジジン
22通常の名無しさんの3倍:03/08/30 15:37 ID:???
義賊集団ホーム
傭兵騎士団サーペントテール
23通常の名無しさんの3倍:03/08/30 18:21 ID:???
新騎士ガンダム物語〜seedを持つ者達〜
幾度もの危機を乗り越え、ようやく平和が訪れたスダ・ドアガワールド・・・・・
だが、突如黒魔術師フレイとその父である魔王クルーゼが宣戦布告を申し立て、
自らの魔力で生み出した魔物で人類に総攻撃を開始した。
次々と押し寄せる魔物に人類は為す術もなく、
クルーゼとフレイは国と言う国を次から次へと自分たちの物にしていった・・・・・・
そんな中プラント王国では、国王パトリック・ザラの命により五人の若者が集められ、
その若者は行く先も解らぬまま魔王クルーゼを倒す旅へと出たのであった・・・・・・・

「種の武器はイケテネー」ってスレでこんなの見つけた
24通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:07 ID:???
騎士ストライクのストライカーパックに関しては
地水火風の精霊の力を借りるというのはいかがでしょう。
名前は精霊騎士(エレメントナイト)ストライクで…。
25通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:11 ID:???
ttp://gentya.hp.infoseek.co.jp/ekusu.htm

外伝ここがくわしい
26通常の名無しさんの3倍:03/08/30 23:38 ID:???
武者の漢字だとどうなる?

主徒雷駆頑駄無
好侍主頑駄無
弟得流頑駄無
波星頑駄無
武慄頑駄無
殻深帝頑駄無
不帯鈍頑駄無
霊堕亜頑駄無
堊主徒霊赤骨
堊主徒霊青骨
堊主徒霊金骨
堕我亞
獲夢壱

読めねぇよ・・・
27通常の名無しさんの3倍:03/08/31 00:34 ID:???
武者で当て字が減ったのはそのあたりが理由だろうな

肝心の騎士だが主役は最初からフリーダムでストライクは戦士にするのはどうだろ?
初登場時はノーマル(+二刀流)、2章ではソード風、3章ではランチャー風の鎧(+槍)を装着、
最終章ではエール風の鎧でようやく騎士になるとか
28通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:22 ID:???
フリーダムが主人公でストライクは騎士団長フラガの機兵でいいよ
29通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:27 ID:???
騎士ガンダムの面白みって原作を良い意味で無視してたところにあると思う。
後期のGとWのヤツは原作の影響もろ受けだったけど、
他のシリーズはオリジナルのストーリーに原作ネタを詰め込んだ感じだった。
VのヤツなんかVガンが脇役でV2はラスボス、主人公はリグシャッコーだったし
30通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:43 ID:???
>>29
ネオガンダムとかマイナーな機体が主人公だったり
F90Uが重要キャラだったりしたからなー。そこがいいところなんだけど


31通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:44 ID:???
うほっ!いいスレ
32通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:49 ID:???
それ以前に∀はどうした
33通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:52 ID:???
>>29>>30
同意。原作にないオリジナル要素がよかった。
ジークジオン編では騎士ガンダム自体マーク3モチーフという変り種だし
円卓の騎士編ではガンタンクRみたいな最弱MSが重要キャラだし
聖機兵ではガンダムがガンダムにのるってムチャなアイディアも
結構楽しめた(賛否両論あるが)
機甲神はゴッドマーズだけど機甲神デザインがエルガイム系やサイコガンダム系、
クロスボーンMS系など色々バリエーションがあって面白い
34通常の名無しさんの3倍:03/08/31 01:57 ID:???
>>32
外伝では∀が黒歴史
35通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:16 ID:OJgU3A60
SDガンダムからガンダムの世界に入った漏れはok牧場ですか?
カードダス集めたなぁ
36通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:20 ID:???
ストライクは、いっそのことF90みたいにしてしまうってのはどう?
パパストライク(短剣使い、フリーダムの育ての親)
ストライクジュニアが、騎士、戦士、魔術師で
37通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:21 ID:???
>>35
SDというかは武者頑駄無ONLYから入った漏れはOK牧場?
当時はまだ5歳だったし・・・

七人の超将軍から覇大将軍編までが面白かったな。
機動大将軍編なんか滅茶苦茶面白かったのにな・・・
当時の説明書に付いていたコミック、全部持ってるぜ。

何ヤッテンだろ漏れ・・・
38通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:24 ID:???
僧侶サイっていうのが重いついた
39通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:26 ID:???
国王はウズミか?
40通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:26 ID:???
>>35>>37
当方21歳。野球チームのクリスマス会プレゼント交換で
武者ゼータの元祖もらったのがきっかけ。
小2、3の時。

多分20歳前後はSDが入り口が多いかと。
41通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:27 ID:???
騎士キラ・騎士アスラン
芸が無いな、吊ってくる
42通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:32 ID:???
>>40
20歳前後なら地域によっては
初代からZZの再放送を見ていた奴も多いかと。
43通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:34 ID:???
37の中の人だけど、
我が輩はまだ16だ!


・・・人生の三分の二ガンダムかよ_| ̄|○
鳳炎水凰斬と邪黒覇道爆滅破くらってくる。
44通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:39 ID:???
>>43
SD全盛時すでに30前かよ。すげえな
45通常の名無しさんの3倍:03/08/31 02:42 ID:???
>>43
君は武者ガンダムの人気がちょうどピークな時に入ったんだね。
自分はナイトと武者のちょうど最初の所から入った。
4637:03/08/31 02:54 ID:???
なんと言っても当時5歳だったからな・・・
1991年〜1992年って何の頑駄無が出てたっけ?

最近の武者○伝はサッパリ面白くない&格好悪い。
SEEDの頑駄無が出たとしても、どうせ武者○伝に取り込まれるんだろうな・・・

闘覇五人衆の説明書コミック、16歳にもなって読んで面白い漏れは洗脳されてますか?
47エプシィガンダム:03/08/31 03:19 ID:nROivGry
WとXが元ネタの外伝のラストがどうなったのかなぁ
両方とも途中でうちきられたし
あれと共にカードダスも止めたな…
現在20歳だけど
48通常の名無しさんの3倍:03/08/31 03:27 ID:???
>>47
ボンボンの漫画は最後までやってたよ。
Wの最後はウイングとエピオンが融合?した
超鎧闘神&アルガスの神器の力でバロックガンを倒した。

Xの最後はうろ覚えだが、たしか騎士になったエックスが
クラスアップして勇者ダブルエックスになってラスボス倒したような…
あ、そういやテクスはあぼーんしてた漫画版。
49エプシィガンダム:03/08/31 03:39 ID:nROivGry
ふむ、やっぱりぱっとしない終わり方なのか
どうも。すこしすっきりした

50通常の名無しさんの3倍:03/08/31 05:10 ID:???
>>35
俺もだよ。
SDなかったらこんな所にもいなかっただろうし。
51通常の名無しさんの3倍:03/08/31 05:15 ID:???
>>37
あの気合が入りまくってる絵がすきだったな。
あーまた読みてえ。引越しで全部捨てちゃったんだよなあ…
52通常の名無しさんの3倍:03/08/31 11:23 ID:Msc2A0bt
騎士はマンガ版が物凄く物凄かったので好きではなかったな。
ときたも輪をかけて物凄い絵柄で馴染めなかった…
53通常の名無しさんの3倍:03/08/31 13:32 ID:???
>>33
F91で出てきたガンタンクはレプリカだよ
そういやXの時 東方不敗の娘がティファだったろ
54通常の名無しさんの3倍:03/08/31 13:38 ID:???
打ち切りが痛かった
俺は種の騎士化もいいと思うけどWとXのしっかりとした完結が見たい
55通常の名無しさんの3倍:03/08/31 15:25 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1062310987.jpg

手元にあったのスキャンしてみた。
熱呂宗頑駄無も一撃だ。
56通常の名無しさんの3倍:03/08/31 16:53 ID:v/R/zWUN
>>38
騎士 フラガ
僧侶 サイ
魔女 フレイ
歌姫 ラクス
隠密 カズィ
参謀 ナタル
57通常の名無しさんの3倍:03/08/31 19:20 ID:???
外伝の話は珍しいね
58エプシィガンダム:03/08/31 19:53 ID:nROivGry
隠密 カズイ……
やはり、盗撮キャラなのか?
存在感は薄いだろうが
59通常の名無しさんの3倍:03/08/31 19:59 ID:???
確かSDだと王女ニナが本編と違って人格者だったな。
ちなみに何かのムックによると一番SD化に困ったのは0080だとか。
まさかナイトザクとかやれないし。
60通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:03 ID:???
>>59
なんで?騎士アレックスになんか問題が?
61通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:27 ID:???
>>46
確かに最近の○伝はびみょー。
○伝1は最高に面白かったのに・・・
62通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:43 ID:???
聖騎士キラとか聖母ラクスとかか?
主人公は闘士デュエルあたりだったりしてフレイに洗脳された聖騎士キラ=暗黒騎士ストライクに復讐を誓う話とかか。
ちなみにキラは後半フリーダムとか名乗り始めると。
イージスは悪役、ブリッツとバスターは仲間。
63通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:50 ID:???
イージスは、一度倒された後、変型形態になってパワーアップしそう。
64通常の名無しさんの3倍:03/09/01 01:55 ID:???
外伝化されてないMS(聖伝は外す)
Ξ、クロボン、セイバー、ナイチンゲール、BD


65通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:31 ID:???
騎士イージス→洗脳されて怪物化→
ストライクに倒され洗脳が解ける→聖騎士ジャスティスとして復活

騎士ストライク→イージスとの戦いで鎧大破→
新しい鎧を得て聖騎士フリーダムとして復活
66通常の名無しさんの3倍:03/09/01 02:35 ID:???
ガンボイジャーの元ネタは何?
67土田名人:03/09/01 02:41 ID:???
今日はダス
土屋名人ダス
質問があるんダスが
ジークジオン編と円卓の騎士編のカードで
ブラックドラゴンとビギナギナってあるダスが
なぜかはがせないキラとはがせるキラがあるダスがなんでダスか?
68通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:04 ID:???
そんなのあったの?
69通常の名無しさんの3倍:03/09/01 03:16 ID:???
>>67
んなこともしらねーのかよ!「
70土田名人:03/09/01 04:50 ID:???
>>69
しらないダス
教えてほしいダス
71通常の名無しさんの3倍:03/09/01 09:34 ID:???
つーかナイトの時代は終ったよ。
72通常の名無しさんの3倍:03/09/01 11:47 ID:???
だから復活させようというのだよ
73通常の名無しさんの3倍:03/09/01 14:41 ID:???
>>71
だからと言って、
埋もれさせるわけにはいかない!!
74通常の名無しさんの3倍:03/09/01 15:58 ID:???
これからはゾルダの時代
75通常の名無しさんの3倍:03/09/01 16:13 ID:???
個人的希望なガンダムの装備

・ストライク
大剣シュベルトゲーベル、大槍アグニ(火炎放射ができる)
エールウイングを展開させ飛行可能
・イージス
剣、魔法どちらも得意、魔獣スキュラに変身できるが同時に理性を失う。
・デュエル
武器は長剣シヴァのみで戦う、その分様々な剣技が使える。
・バスター
剛弓と魔銃を使い分ける、当然二つを連結させられる。
・ブリッツ
魔槍トリケロス(電撃が撃てる)を使用、当然姿を消すことが可能。

思考が昔に戻ったよ。
76エプシィガンダム:03/09/01 16:22 ID:XupX3DSc
あー、寝てたせいで見るのが遅れたが、67、ラフレシアもはがせないカードだ
しかも、ラフレシアはがせるバージョンも存在するという噂だ。
共通点はプリズムの形が、三角形系が集まったタイプではなく、
細かい長方形が集まったタイプ、そして敵キャラだと思うが。
ブラックドラゴンは持ってないけど。
77通常の名無しさんの3倍:03/09/01 16:22 ID:???
常夏ガンダムは宰相アズラエルの配下か?
78通常の名無しさんの3倍:03/09/01 16:24 ID:???
79通常の名無しさんの3倍:03/09/01 16:44 ID:???
エンディミオン
 ストライクの相棒の鷹型メカ(もしくは普通に鷹)
 旅の途中、ストライクを庇いイージスにやられてしまうが
 後にオーブの神殿で人型(MS?)になって復活
80通常の名無しさんの3倍:03/09/01 16:44 ID:???
スペリオルドラゴンは・・・・・・・どうする?出す?
81エプシィガンダム:03/09/01 18:19 ID:XupX3DSc
スペリオルドラゴンはスダ・ドアカワールドなら出す。一応あの世界の神だし。
けど、やはり別の世界の話になるだろうから、出ないかな。
Xはもう別世界だったし。
82通常の名無しさんの3倍:03/09/01 18:20 ID:???
英雄伝にもいなかったしな・・・
83通常の名無しさんの3倍:03/09/01 18:59 ID:???
個人的妄想をツラツラと書いてみる。

・軽騎士ストライクガンダム
所属していた自由都市ヘリオポリスがザフト族の奇襲により陥落、仲間が次々と捕らえられ洗脳される中、同盟国オーブ王国に事態を伝えるため一人落ち延びる。

・聖盾(読み:じゅん)剣士イージスガンダム
モンスター イージススキュラ(巨大な四頭蛇のモンスター)に寄生されて洗脳、魔盾剣士イージスガンダムに。

・戦士デュエルガンダム
アイテム 魔骸の鎧を着せられて洗脳、骸戦士デュエルガンダムに。

・砲戦士バスターガンダム
洗脳されたデュエルを人質に取られて敵に投降しミストコロイドの魔術で洗脳。魔術による洗脳なのでアイテムやモンスターを持ってなければ称号も変わっていない。

・魔道師ブリッツガンダム
モンスター ミストコロイド(霧状のモンスター)に支配されて洗脳、呪術師ブリッツに。
84通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:21 ID:DpkPJsX4
アニメ化ってマジ?
85通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:23 ID:???
ラスボスがペネロペかΞ
86土田名人:03/09/01 19:30 ID:???
>>76
サンキューダス
偽キラじゃなかったダスか!!
87通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:44 ID:???
88通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:45 ID:???
バンダイ、「SDガンダム」をアニメ化
バンダイグループは9月から、雑誌中心の展開だったロボットキャラクター「SDガンダム」をアニメ化し、
日米で放映、プラモデルなどのキャラクター関連商品を展開する。
ガンダムシリーズは10―30代に人気だが、小学校低中学年の子供にも浸透させるのが狙い。
アニメは1年間シリーズで52本を放映。米国では9月から放映が始まり、日本では来年1月からになる見通し。
広告代理店の創通エージェンシーとバンダイ子会社のアニメ製作会社、サンライズ(東京・杉並、吉井孝幸社長)が中心に手がける。
SDガンダムは人間型ロボットのガンダムを二等身にしたキャラクター。 (07:00)
89通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:50 ID:???
ラクスはむしろ王女の方が良いかと・・・・・
90ageマソ:03/09/01 19:52 ID:???
    
       ( @* ) <犯しageええええ!!!
   パン  (/,,,,(/ )
    ∧_∧ノ  )( ))  パン
   (・∀・;)J'(ノ_) パン
  ナンデオレナンダ!!!!




    
          ( @* ) <犯しageええええ!!!
      パン  (/,,,,(/ )
       ∧_∧ノ  )( ))  パン
      (´Д`;)J'(ノ_) パン
     モ、モナァァァアアア!!!!




           
            ( @* ) <犯しageええええ!!!
        パン  (/,,,,(/ )
         /■\ノ  )( ))  パン
        (´Д`;)J'(ノ_) パン
       ワショオオオオオオ!!!!
91通常の名無しさんの3倍:03/09/01 19:53 ID:???
>>87
Gアームズと武者、ナイトのごちゃ混ぜ臭い内容みたいだな、それ。9月から放送という事は種は出ないと思う。
…種が出るとか出ないとかそういう事を超越した内容になりそうな予感が拭えないが。
92通常の名無しさんの3倍:03/09/01 20:03 ID:???
>>87
一大ブームを巻き起こした横井や今石のセンスを越えられるか
見ものだな






絶対無理だろうけど
93通常の名無しさんの3倍:03/09/01 20:48 ID:???
無印メダロットぐらいの面白さがあればいいが。>アニメ
しかし「ガンダムフォース」ってコマンド戦記みたいな名前だな。
94通常の名無しさんの3倍:03/09/01 21:36 ID:???
>>87
3.5頭身とか書いてあるね。

13年近く前にあった、
F90やGP01フルバーニアのSDキット見たいなスタイルで好きかも。
ちゃんと膝の関節とかが再現されていて、それでいて
最近のBB戦士のシャイニングやゴッド、ストライクみたいに貧弱じゃないのがなんとも。
95土田名人:03/09/01 21:49 ID:???
昔のSDのビデオは
シャアが出てきたら
オシッコシャアァァってい下ネタばっかだった
96通常の名無しさんの3倍:03/09/01 22:32 ID:???
>>91 アメリカは9月から日本はTVトーキョーで1月から、、、オセェヨ!
97通常の名無しさんの3倍:03/09/02 14:29 ID:???
ose-
98通常の名無しさんの3倍:03/09/02 14:56 ID:???
騎士ってXで終わったんだっけ。確かどんどん階級が上がるやつ
昔のしかコミックねー
99通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:54 ID:???
ガンダムフォースの騎士と武者は英雄伝の流用
って既出か

またファーストガンダム大将軍がちょっと色(とシール)変えただけ売られるのか?
100通常の名無しさんの3倍:03/09/02 17:21 ID:???
犯ったダス!100getダス
101土田名人:03/09/02 18:56 ID:???
>>100
真似するなダス
102通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:48 ID:dNRWv1PT
ガンダムフォースってシリーズ毎に世界観変わって結局打ち切りになった奴?
103通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:50 ID:???
>>102
SDコマンド戦記か・・・
最初はミリタリーで、
次に警察&宇宙もの、
最後はワケわからん闘技場ものっぽかったけどな・・・
104通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:52 ID:???
>>103
元キャプテンガンダム(その時の名前は失念)
が、異世界に言ったって設定じゃなかった?
105通常の名無しさんの3倍:03/09/02 19:55 ID:???
>>104
キャプテンガンダム→キャプテンF・F(フリーダム・ファイター)
→キャプテンF91→キャプテンネオガンダム→キャプテンガンダムV
ってな順番だっけ?
106通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:00 ID:???
>>102
Gあーむずはマジ珠玉の出来。
SGAはコマンドが色白になったりキャプテンがスーパーサイヤ人になったり
もうだめぽ
107通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:02 ID:???
>>106
スーパーG−ARMSよりも
ガンダムフォース編が好きだったな・・・
キャプテンプラスとかキャプテンアレックスとか
ガンシャドウとかトロンちゃんとか・・・
108通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:09 ID:???
>>107
ガンダムフォースは玩具がかなり充実してたなあ。
ファイアーポッドとかの消防車マシンにガンキャノンやら
ガンタンクがついてたけど






あれ売れたんか?
109通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:10 ID:???
>>108
ファイアーブレイザーかぁ・・・
アニメ化してたら売れたかもな・・・
110エプシィガンダム:03/09/02 20:27 ID:/cqfURMU
ヘビメタガンダムは黒歴史かなぁ…
111遥香:03/09/02 20:28 ID:8DqCIWGp
ある夜の事、夜中にフッと目が覚めた。
押し殺す様な吐息が聞こえる。
考えずしても分かった。
父と母がsexをしている!
「気持ちいいか?」
「早く挿れて‥んんっ、あああ…あっあっ」
一定のリズムで漏れる声。

遥香はその声を聞きながら、自分の指をパンティに入れて動かした。。
妙な興奮を覚えて、あっと言う間に絶頂を向かえた。
そして、初めて‥ジェラシーを感じた夜だった。。
日記より

http://makiyumi.nonejunk.com/
112通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:31 ID:???
>>110
そうそう!!
ヘビメタガンダム=ガンシャドウで、
ガンダムフォース別働隊、というのを覚えている。
113土田名人:03/09/02 20:34 ID:???
ヘビメタガンダムのプラモはキモイダス
髪の毛がついてるダス
114通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:36 ID:???
ヘビメタガンダムって元はグリーンベレーか何かだっけ?
115通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:38 ID:???
>>114
いや、横井オリジナルだったはず。
彼のバンド仲間(トロンちゃん除く)もな・・・
116真土田名人 ◆WjioCxxmbw :03/09/02 20:41 ID:???
>>114
違うダス。ヘビメタは元々ヘビメタダス。
仲間にスパークガンダム、ハリケーンガンダム、ミディガンダム、
ブラック(これの正体がブラックベレー)、トロンがいるダス。
ちなみにレッドベレーはピロシキ将軍でガンファイアーのサポートしてるダス。

>>113のような偽者がいるのでトリップつけたダス。
117通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:43 ID:???
ちなみにトロンちゃんは
菊地道隆のデザインな。
118通常の名無しさんの3倍:03/09/02 20:51 ID:???
で、SDガンダムフォース=Gアームズをベースに武者+騎士をプラス

FA?
119通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:00 ID:???
クラッシャーズは殿様ガンダムなんかと同じでテレマガ出身らしい
120通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:01 ID:???
たしかに動画だとキャプテンがリーダーっぽい動きを見せていたな。
人間が気になるが・・・
どちらかっつうとコンパチワールドに近い世界観なのかも
121通常の名無しさんの3倍:03/09/03 09:26 ID:???
いい感じに「SDガンダムフォースを語るスレ」になってきたとこで

誰かSDガンダム外伝SEED(仮)のストーリーを妄想してみないか?
俺は今朝ちょっと考えたんだが、激しく鎧闘神とかぶる予感…
機兵は出てこないが。あとフレイの使いどころがわからん。
122通常の名無しさんの3倍:03/09/03 11:37 ID:???
フレイの役
弱小国の我侭姫→自衛の為に魔術を教わる→頭角を示す→ヤヴァイ禁術に手を染め身も心も真っ黒に→変態仮面に取り込まれてラスボスの一部に


ちと原作似すぎか
123通常の名無しさんの3倍:03/09/03 12:58 ID:???
フレイは魔法でアッザムになって石版を守ってる役
124通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:16 ID:???
ラクスは導きのハープを奏でる役
125通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:16 ID:???
マリューは宿屋の女将
126屑物語案:03/09/03 13:47 ID:???
ストライク隊(ストライク+ダガー)とイージス隊(ザフト4機)に分かれて出発

その後合流。この時決戦がありブリッツ戦線離脱。四機は先へ。

ストライクが自由の鎧を手に入れフリーダムにパワーうp。
イージスが敵の巨大モンスターに突っ込み自爆するもアストレイ赤の力でジャスティスとして復活。
デュエルがアストレイ青の力でアサルトシュラウドに、ブリッツがアストレイ金と融合し復活、合流。

大決戦。フリーダムVSゲイツ、ジャスティスVSレイダー、デュエルVSシグー、バスターVSカラミティ、ブリッツVSフォビドゥンの組み合わせ。当然全員勝利。

ドミニオン城に乗りこむ。アズラエルが変化したモンスター(名前は思いつかん、ブルコス?)に苦戦。
五人融合しエターナルガンダムで撃破。

(゚д゚)ウマー

完全に正義と悪に分けて考えて、ザフトとかオーブとかは無し。アストレイはブリッツと金との繋がりもあるので無理やり
途中に出てくる賢者のような人にしてみてパワーうp担当の人に。バスターの強化は思いつきません。

あとストライクが騎士団長とかいうのは最初の方で騎士団長であるストライクの兄(エールガンダムとか)
を軽く行方不明にしといて、後から「謎の真紅の騎士、ルージュガンダム!」なんかどうよ…
人間キャラは姫キャラ(ラクス、カガリ)国王キャラ(ウズミ)魔王キャラ(アズラエル)など
最低限の方が良いと思う。GとかWとか普通に人間キャラが多すぎ、相棒のガンダムとキャラかぶっても無意味だし。

長文須磨祖。
127通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:17 ID:???
Gフォースのスレがたちますた
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1062425570/l50
128121:03/09/03 18:22 ID:???
カードダスでの全4章展開を想定して(もはや有り得ないが…)
ちょこっと作ってみた妄想をつらつら並べてみるテスト。

まず、世界観は「鎧闘神戦記」から100年以上後のラクロア。
もはや騎士ガンダムは伝説の中にのみ残る存在となり、
現在MS族の中にも「ガンダム」の名を持つ者はいない。

5年ほど前に「ザフト帝国」がラクロアおよび同盟国に宣戦布告。
現在も激しい戦いを繰り広げている。

以下キャラ紹介

・学生キラ→騎士キラ(騎士ストライクガンダム)
発掘現場マウンテンサイクルで、考古学の学習をしていた学生。
ザフト帝国軍がマウンテンサイクルを襲撃し、そのどさくさの中
遺跡の奥に眠っていたストライクの鎧を手に入れてしまう。
その後、ラクロア側唯一の騎士ガンダムとして、王国を守ることを余儀なくされる。

・騎士アスラン(騎士イージスガンダム)
マウンテンサイクルを襲撃したザフト帝国軍の一員で、キラの元親友。
遺跡からイージスの鎧を奪取し、騎士イージスガンダムとなる。
キラが敵側に回り、複雑な心境の中戦い続ける。

・騎士イザーク(騎士デュエルガンダム)
・騎士ディアッカ(騎士バスターガンダム)
・騎士ニコル(騎士ブリッツガンダム)
アスランの仲間達。それぞれ遺跡に眠る騎士ガンダムの鎧を奪取する。
129121:03/09/03 18:22 ID:???
・女王マリュー
ラクロア王国の現女王。パトリック皇帝率いるザフト帝国と
日夜戦いを繰り広げている。
もはや伝説の中にのみ残る存在となった騎士ガンダムの復活を目の当たりにし、
キラを王国お抱えの騎士として迎え入れる。

・教師ムウ
キラ達学生に考古学を教える教師だったが、
発掘現場がザフト帝国に襲われ、それ以後ラクロアに身を寄せる。
ザフト帝国の騎士クルーゼとは何か因縁が…?

・騎士クルーゼ
ザフト帝国の騎士。アスラン達を指揮し、マウンテンサイクルを襲う。

・騎士ナタル
ラクロアに現れた素性不明の女騎士。
自らを「月から来た者」と名乗り、マリューにザフト帝国との和平を進言する。
130121:03/09/03 18:32 ID:???
・皇女ラクス(第2弾より登場)
パトリック皇帝の義理の娘で、ザフト帝国の皇女。
月から来た、という謎の騎士ガンダムと出会い、平和を取り戻すため動き始める。

・王女カガリ(第2弾より登場)
アルガス帝国の王女。
中立を貫き戦争に参戦しない父ウズミ王に苛立ちを覚えている。

・月光騎士ターンエーガンダム(第2弾より登場)
「月から来た」と名乗る謎の騎士ガンダム。
各地を回り、月の民「ムーンレィス」の驚異を説いている。

・月影将軍ターンエックス(第3弾より登場)
月の民「ムーンレィス」を扇動し、月面軍を組織して
地球への侵攻を計画している。
131121:03/09/03 18:34 ID:???
アルガス帝国→アルガス王国

スマソ…
132通常の名無しさんの3倍:03/09/03 18:46 ID:???
>>129-130
なかなかいいかも。
・・・で、アストレイはどんな役割なの?
133121:03/09/03 19:14 ID:???
アストレイは…
ロウが、アルガス王国志願兵団「アストレイR隊」隊長として
劾が、傭兵団「アストレイB隊」隊長として参戦予定。
ちなみに、技師エリカの開発した「アストレイの鎧」を着てる

あと、1〜2弾での敵はザフト帝国、
3〜4弾の敵はムーンレィスとなります。
常夏やアズラエルはムーンレィス勢力で登場。

設定には、「機甲神伝説」のものがいろいろ絡んできます。
(運命の3騎士とか、ガンジェネシスとか…)
134通常の名無しさんの3倍:03/09/03 20:32 ID:???
SDならイージスやアスランはてっとり早く洗脳でも良いような気がする…
135通常の名無しさんの3倍:03/09/03 21:05 ID:???
人間キャラはイラネー。
ガンダムと人間のペアのキャラが被ってたりしてごちゃごちゃしすぎ。
初期の頃の少なさが好きだな。
ついでに言えば機兵はもっといらない。ゴッドカイザーとかSDじゃないだろ。
136エプシィガンダム:03/09/03 21:16 ID:KqEBo55N
SDなのにリアル化した時は驚いた
戦国伝もリアル化していたが、もはや世界が違う
137通常の名無しさんの3倍:03/09/03 21:50 ID:???
お前等……






サンタガンダムは出ますよね?。
サンタガンダム。
良い子の味方、サンタガンダム。
プレゼントはザクレロキャット。
138通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:04 ID:???
すぐに調子にのってスレ立てるんだな厨房は
139ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/04 01:00 ID:???
ジムワトソン一家もでますか?
140通常の名無しさんの3倍:03/09/04 01:28 ID:???
やっぱ∀が出て来るとしたらネオガンダムと絡ませなきゃあかんだろうな
あいつ月の王子だし
141通常の名無しさんの3倍:03/09/04 03:59 ID:???
>>140
新たなる機甲神の乗り手とか?
ルナの方はターンエックスで。
142通常の名無しさんの3倍:03/09/04 08:49 ID:???
やっぱり過去のシリーズとの関わりもほしいな。
鎧闘神ではブリティスやらアルガスやら
光の獣やらバーサルやら出てきて
昔からのファンは狂気乱舞ものだったさ。

かといって昔の設定をブチ壊すような
矛盾だらけで考察の練れてない新設定を出すと
某ビックリマソの二の舞になるので注意。
143121:03/09/04 09:44 ID:???
>142
それなのに打ち切られた鎧闘神…
やはり、主購買層である小学生組を軒並みポケモソに取られたのが大きかったんだな。
俺はプチ大人買いしてた記憶がある。カードは今も持ってるぞ(笑

外伝SEEDの妄想を続ける。

第1弾:伝説の騎士ガンダム
古代神の乱から100年余り…すでにMS族の中で
「騎士ガンダム」は伝説の存在と化していた。
平和が続くかと思われていたスダ・ドアカ…しかし「ザフト帝国」が
突如決起し、ラクロアを中心とした「ユニオン同盟」に宣戦布告をする。

開戦から5年。戦争が膠着状態に入ってきた頃。
発掘現場マウンテンサイクルで、「騎士ガンダム」の鎧が発見された。
「ザフト帝国」の「騎士クルーゼ」は部下を引き連れ
鎧を奪取すべくマウンテンサイクルを強襲する。

「学生キラ」はクラスメイトと共にマウンテンサイクルで発掘の学習をしていた。
しかしそこに「ザフト帝国」が襲来。学生達が逃げまどう中、
「学生キラ」は「騎士ガンダムの鎧」が安置されている場所へ偶然潜り込む。
そして、「騎士ストライクの鎧」を手に入れてしまう。
そこに現れた「ザフト帝国」の騎士達。そのうちの一人は、
「学生キラ」の元親友、「騎士アスラン」だった…
144通常の名無しさんの3倍:03/09/04 10:15 ID:???
個人的に、人間キャラはあまり前面に出ない方が好き。
145通常の名無しさんの3倍:03/09/04 11:58 ID:???
>>142
円卓の騎士はSEED、アストレイ(ガンダム数多いから穴を埋めるには)
運命の三騎士クロスボーン   (三体だし、でもブルーディスティニーになるかも)
月の戦士はターンエー      (月つながり)
魔龍騎士は08小隊        (特に理由はなし)

位で少しかいて見るかな。
146エプシィガンダム:03/09/04 12:16 ID:ZKyzOv3X
やぱっり、昔の設定は生かしたいな
囚われるのではなく、生かす
でないと、SEED本編みたくなってしまうから
147通常の名無しさんの3倍:03/09/04 12:24 ID:???
>>145
シャッフル騎士団はー?
148通常の名無しさんの3倍:03/09/04 12:54 ID:???
ていうか過去シリーズとの関わりは多少入れても良いと思うけど
今までの主人公全員集合とかやるとただでさえ派手目な主人公の最終形態がずらりと並ぶのは
各々主張しすぎでまとまりない感じがしてしまう・・・
149通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:27 ID:???
SDはナイトが(・∀・)イイ!
150通常の名無しさんの3倍:03/09/04 15:20 ID:???
真の黒幕はジュピター帝国でいいよ。
大帝ドゥガチの元に三魔将軍(クァバーゼ、トトゥガ、アビジョ)率いる軍団で。
ドゥガチの正体は大魔獣帝ディビニダドっていうのはどうだ?
151通常の名無しさんの3倍:03/09/04 16:20 ID:???
まったく原作と同じ展開でつまらなすぎw
学生キラとかそのまんまじゃん
152通常の名無しさんの3倍:03/09/04 17:04 ID:???
黄金神スペリオルカイザー、創造神イシュタ、邪神ガイアス、古代神バロックガン
が12神の中でわかってる奴らだけどいっそそれ以外の神も作って出せばどうだ?
聖命神アークエンジェルとか鬼械神ドミニオンとか。

アプサラスはやっぱモンスターかな?
個人的にマドロックは欲しいな。鉄機騎士とか言って。
153121:03/09/04 19:30 ID:???
>151
ふぅむ、やっぱりそうか。
もすこしひねりが必要かな…
一応「SDガンダム外伝」としての王道を狙ったつもりだったんだけどな。

クロスボーンも混ぜてみようかと思ったけど、
SEEDと∀でいっぱいいっぱいになってしまったので。
皆が様々な意見出してくれてるから、それをまとまるように混ぜれば
いい妄想ができるかもしれないな。
154通常の名無しさんの3倍:03/09/04 19:52 ID:???
>>153
種ゲーと同時期に出た
4号機と5号機のキャラは?
155通常の名無しさんの3倍:03/09/04 21:18 ID:???
>>154
ガンドラでは柱の六戦士だったな
4thランダー&5thランダー
156エプシィガンダム:03/09/04 22:48 ID:ZKyzOv3X
あんまり風呂敷を広げすぎても、収拾つかなくなるから、
SEED、アストレイ、あたりをメインにクロス・ボーンとかは、いっそガンダム系のみという手もある。
もしくはあまりメインストーリーにからませないチョイ役(大1弾のみとか)にするとか
Hi‐νガンダムが元の、メテオガンダムもそんな感じだったし
157通常の名無しさんの3倍:03/09/04 22:49 ID:???
伝説の富野語録
「手塚が生きていたら、小生に嫉妬しただろうか」
「長浜忠夫は小生の代わりに死んだのかもしれない」
「庵野のように結末を壊すような真似はしない。今の小生は、既に悟りに達している」
「スタジオではスタッフにセクハラを敢行する。現場を一体化させるためにね」
「小生の作品はタイム・カプセル。30世紀の人間を驚かせますよ。
 逆に、今の愚民どもには少し高級すぎたかなって反省もある(笑)」
「小生の発言って、真っ当な日本語だとピー入っちゃうから、わざと分かりにくく表現してんだよ(笑)」
「本当の映像はハリウッドでもなく宮崎でもなく小生にある」
「15000人集めて新宿駅の広場でアニメ新世紀宣言したことあります」
「(イデオン発動篇は)コピーできるならコピーしてみろっていうまあそんな感じの電波だね」
「高畑勲の作品内での自慰行為はいつか真似したい」
「萌えはカスの感情。萌えアニメを観る奴は人生終わりだ」
「日本のアニメは観るに耐えない。オマ○コ開いてる分、AVの方がまだ観られる」
「プルはレモン・ピープルみたいなのでエロやろうと思ったけど、
 いわゆる萌えようぜみたいなクソヲタが多いから殺した」
「∀ってカテゴリー出来る作品じゃないんだよね。
 アニメのところに置いてあるとムズムズしてくるよ。世界名作文学のとなりに置いて欲しい。
 彼等の社会的な意識と小生の作品は共通するところがあるしさ」












158通常の名無しさんの3倍:03/09/04 23:02 ID:???
>>157
手塚神が嫉妬するのは同じ漫画書きが主であって
富野さんはどうかと思われますが。
あと自分に酔っ払いすぎです。
それだから馬鹿にされるんですよ。
159通常の名無しさんの3倍:03/09/04 23:14 ID:???
>>158
これって押尾学語録の改変コピペだってさ。
最近結構張られてるみたいだが、漏れも初めて見たときはちょい信用しちまった。
160土田名人:03/09/04 23:45 ID:???
洗脳はジオの洗脳マスクがあるダス
161通常の名無しさんの3倍:03/09/04 23:46 ID:???
>>158
お前も酔いすぎ この板にいる時点で富野に説教できる立場じゃないだろ
162通常の名無しさんの3倍:03/09/05 00:37 ID:???
騎士アストレイが主役。
163通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:08 ID:???
今更で悪いんだけど…打ち切られたのって鎧闘神じゃなくて聖伝じゃなかったっけ?
164通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:35 ID:???
なんか街灯神の影響からか、人間→鎧装着→ガンダム
が普通になってるけど本来ガンダムは一種族じゃないのか?

人間キャラが増えた、人間キャラが傍観者キャラから主要キャラに出世というのは
801効果が少しあるのではないかと疑っているため少し嫌悪感が。
165121:03/09/05 01:36 ID:???
>163
鎧闘神も第3弾で打ち切り。
聖伝は第2弾で打ち切りな。
166通常の名無しさんの3倍:03/09/05 07:37 ID:???
>>164
こんな感じ?12神の話も出てたからその辺も妄想。

重騎士デュエルガンダム
数百年振りに現れた5人のガンダム族の長兄。魔剣シヴァの影響で裏切り。

砲戦士バスターガンダム
次男的存在。冷静な性格で機械や飛び道具の扱いに長けている。自分の意志で裏切る。

紅騎士イージスガンダム
ストライクとはライバル関係で親友だが騎士団への仕官を選んだ。魔鎧スキュラの影響で裏切り。

魔術士ブリッツガンダム
5人の末弟的存在。独自の魔法ミラージュで戦果を挙げ仕官。魔槍グレイプニルの影響で裏切り

傭 兵ストライクガンダム>騎士ストライクガンダム
堅苦しい組織を嫌い、傭兵稼業で暮らしている。
4人が裏切った際に3神器の一つ、エールを守りきった事から戸惑いつつも騎士団へ。
騎士ストライクガンダムとして残る神器の回収、4人の討伐へ向う。

新世神フェイズシフト
新たなガンダム族を生み出した神。他の神々にコンプレックスを抱く
未成熟な神で、新たなガンダム族の伝説を作るためという自己中心的な思想で
自分の力を分け与えた少数のガンダム族と神器を生み出した。
167通常の名無しさんの3倍:03/09/05 07:37 ID:???
鍛冶屋アストレイR>赤騎士アストレイR
記憶喪失で彷徨っている所を人間族のロウに助けられる。
かすかな仲間の記憶を頼りに剣の修行をしつつ旅を続ける。

傭 兵アストレイB>重騎士アストレイB
R同様に記憶喪失。戦闘の知識は鮮明に憶えていたため
人間族のガイに拾われ、共に傭兵業に携わる。

黒騎士アストレイG
R,Bと違い記憶を失ってはいない。自分たちが5人のガンダムを
生み出す際に出来た出来損ないである事、新世神フェイズシフトの存在を
知っており、復讐の為に腕を磨きつつ旅を続ける。

騎兵ストライクダガー
優秀な力がある人間族の為にガンダム族に似せて作った同スケールの鎧。
鷹騎士ムウの愛機として飛び道具「ガンバレル」が装備された物が作られた。

騎兵M1アストレイ
モンスターが多数棲息するオーブ周辺を警護するために作った鎧。
世界各地のガンダム族の噂を元に立ち寄っていたアストレイRに似せて作られた。
168通常の名無しさんの3倍:03/09/05 07:37 ID:ThiN9Nqq
神聖騎士フリーダムガンダム
3神器を着けた騎士ストライクの新しい姿。
プラント国の賢者達の術で掛けられた呪縛を導師マルキオが解く事でこの姿に。
マルキオに同行する聖女ラクスの歌で隠された真の力が開放される。

真紅騎士ジャスティスガンダム
紅騎士イージスそっくりのガンダム族の騎士。
ファトゥムと呼ばれるモンスターを連れており、フリーダムと互角の力を持つ。
フリーダム同様、ラクスの歌で隠された力が開放される。

真紅騎兵ストライクルージュ
オーブ王国のおてんば姫、カガリの為に作られた鎧。
3神器も模しているが、特別な力は秘めていない。
紅い鎧にしたのはカガリ姫のジャスティスへの憧れによる物。

騎兵カラミティ・レイダー・フォビドゥン
正体はガンダム族。記憶や意識を消されて自分で考える事ができなくなっており
目の前の相手を倒す事のみに執着する魔法を掛けられている。
魔法が解けても記憶や意識は戻らないため、死しか道はない。

169通常の名無しさんの3倍:03/09/05 09:31 ID:???
>>166
フェイズシフトは福田への揶揄か?(w
170通常の名無しさんの3倍:03/09/05 18:40 ID:???
月世界つながりならXも出てきてくるかな
聖伝は完全黒歴史で
171通常の名無しさんの3倍:03/09/05 20:17 ID:???
>>170
ガロードはこそ泥、
ティファはディアナの双子の妹か?
172通常の名無しさんの3倍:03/09/05 20:28 ID:???
イメージソングはガリアンワールドが最適でしょう
173通常の名無しさんの3倍:03/09/05 20:33 ID:???
>>166
なんかショボイ神様だな(w
他の神に比べて野望のスケールも能力もとっても小さい。
SD→強い、歴史に介入しまくり。暗黒神になったときはスダ・ドアカを荒野にした上に
  歴代ラスボスをヘッドにした。
イシュタ→スダ・ドアカ、ガンレックスを創った。
ガイアス→世界を滅ぼして自分が創造主になろうとした。
バロックガン→SDと対になる存在で実力もほぼ同等。世界から人間族を排除して
       MS族と古代生物の世界を創ろうとした。
・・・こんなヤツラがいっぱいいたらそりゃコンプレックスの一つも持つか(w
174通常の名無しさんの3倍:03/09/05 20:35 ID:???
フェイズシフトは
最終的に破壊神トランスフェイズに進化するんだなw
175通常の名無しさんの3倍:03/09/05 20:43 ID:???
某仮面ライダーみたいに12人の騎士(それぞれの神の力を持っている)
が殺しあう。
176通常の名無しさんの3倍:03/09/05 20:55 ID:???
新世神フェイズシフト、十二神なのに
「モンスターの創造主」妖魔帝エルガより弱そうなんだがw
177エプシィガンダム:03/09/05 21:33 ID:Y1diDw+B
十二神の長、全能神トミノ…
178通常の名無しさんの3倍:03/09/05 23:18 ID:???
なんとなくプロローグを妄想したので。カードの裏に書いてあるストーリー風に。

現在とは違う時代、どこかにあるという『スダ・ドアカワールド』この世界では、人間とMSが平和に暮らしていた…
交易により栄え、大きな争いも無く平和な日々が続いていた『自由国家ヘリオポリス』。
しかし隣国『ザフト帝国』の侵略を受け、その圧倒的な武力により滅亡。軽騎士ストライクはその報を「隣国オーブ王国」に告げる命を受けて脱出する。
国境への道を走るストライク。だがそこに立ちはだかったのは盟友であったはずの4人のガンダム達だった…
179166:03/09/05 23:39 ID:???
やっぱり、フェイズシフトのネタがバレた(w
後は預言者モロサワかな・・・。
180通常の名無しさんの3倍:03/09/06 00:20 ID:???
>>177
ここはひとつトミーニョで…
おしゃれなスパイの正体はお忍びで現れた神だった!?とか

とりあえず原作はある程度無視したほういくない?
なんか昔の外伝ってキャストに意外性があったと思うんだが
ウッソが王様だったりガロードがまんま悪人だったり
181エプシィガンダム:03/09/06 01:21 ID:ZbH5MuU3
確かに
ストーリーはオリジナル、ちょっとしたネタに原作
そういうのが外伝だと思うし
182通常の名無しさんの3倍:03/09/06 02:33 ID:???
アストレイドラゴン(スペリオルドラゴンの力を継承)
キングガンダムデュエル(ブリティス20代目王)
月皇騎士ターンエー(ネオの子孫)
雷龍騎士ブリッツ(サンダーソードの継承者)
嵐虎騎士セイバー(ストームソードの継承者)
魔海騎士クロスボーンG(ポセイドンの守護者)

183七氏:03/09/06 02:36 ID:kYlZ+WNk
素斗羅意区頑駄無って言うのがあったな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )   すっごい造語だな兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
184通常の名無しさんの3倍:03/09/06 02:46 ID:???
各シリーズのボスキャラ元ネタを上げてみる
ジークジオン・・・ガンダムMK3、サイコガンダム、ジオ、ザクレロ(!!)
円卓の騎士・・・サイコミュ試験用ザク(!!)ベルガダラス、ガンダムMK2、サイコサラマンダー
聖機兵・・・バウ(機兵&騎士)、クインマンサ(機兵&騎士)、Sガンダム?、Sガンダム+鉄仮面
機甲神・・・GP02、エルガイム、ネオガンダム2号機、ザクレロ(??)
魔龍騎士・・・ザメル(!!)オリジナルガンダム、V2アサルトバスター&ザンスカール系MS
185があああああああああ:03/09/06 02:47 ID:x53IGio3
朱刀雷紅頑駄無
186通常の名無しさんの3倍:03/09/06 03:36 ID:???
>>184
エルガイムってどいつだっけ?
187エプシィガンダム:03/09/06 05:19 ID:ZbH5MuU3
同じく、エルガイムだけわからん
ネオガンダムは1号機じゃなかったけ?
サイコミュ搭載の黒い奴は1号機だぞ
円卓の騎士の第3弾のボスは、ベルガ・ギロス(黒)だと思うが
188通常の名無しさんの3倍:03/09/06 05:48 ID:???
ボスの元ネタがエルガイムってのは確か昔ボンボン増刊だかに載ってた外伝の漫画じゃないのか?
189通常の名無しさんの3倍:03/09/06 06:51 ID:???
どうやら俺たちはあるものを完全に忘れていたようだ・・・

Gセイバーはぁ?
190通常の名無しさんの3倍:03/09/06 08:01 ID:???
191通常の名無しさんの3倍:03/09/06 08:19 ID:???
>>184
エルガイムってまさかエルガイヤーの事?それを言うならゴッドマーズのガイヤーだよ。
192通常の名無しさんの3倍:03/09/06 09:54 ID:???
>>184
ルーンレックスはガンキラーも入ってるかと思われ
193通常の名無しさんの3倍:03/09/06 13:17 ID:???
>>188
ほしの竜一先生の漫画版(デラックスボンボン)だな。
あれにはダンバインがモチーフの魔術師もいたはず・・・
194通常の名無しさんの3倍:03/09/06 15:23 ID:???
人間Verのダンバ萌え
195通常の名無しさんの3倍:03/09/06 15:49 ID:???
トミーノつながりで
ザブングルも出て欲しかったな・・・
196通常の名無しさんの3倍:03/09/06 16:30 ID:???
井出は?
トミーノだけど・・・
197通常の名無しさんの3倍:03/09/06 16:49 ID:???
っつーかオマイらここは妄想スレでつよ。
もっと妄想しなさい。
198名無しさんも私だ:03/09/06 18:25 ID:???
大天馬ミーティアには
神聖騎士フリーダムと真紅騎士ジャスティスが乗ります。
199通常の名無しさんの3倍:03/09/06 19:16 ID:???
ディビニダドまだ?
200通常の名無しさんの3倍:03/09/06 19:25 ID:q6aT1E/L
200
201通常の名無しさんの3倍:03/09/06 19:42 ID:???
亡霊騎士ヘイズル

ってのは如何だろうか?
首だけでよみがえって、体は他のMSに寄生
妙にでかい盾x2
202通常の名無しさんの3倍:03/09/06 20:58 ID:???
アストレイ系はモンスターのネタになりやすそうだ
ボウィー、グティ、海賊のジン、高速実験艦とか
アサルトシュラウドもデュエルとは無関係のモンスターで
203通常の名無しさんの3倍:03/09/06 21:37 ID:???
どうせならGユニットも欲しい。特にハイドラ。
204通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:33 ID:???
ボウィービーとかアルマジロウァッドなんてどうだろ
ところでグティやイライジャジンはブルーモチーフの騎士と組むのかな
205通常の名無しさんの3倍:03/09/07 01:32 ID:???
>>203
怨霊騎士ハイドラガンダム(ジャイアントジオングの怨霊とユニオンの騎士が融合)ノーマルカード

新魔王ベルフェゴールガンダム(サタンガンダム亡き後、ずっとスダ・ドアカを狙い続けてきた魔王の継承者)
206通常の名無しさんの3倍:03/09/07 02:04 ID:???
SEEDオフィシャルファイル買って来た。
上手いこと描けたらどっかにうpしてみる…かも。>>種騎士

どうでもいいが、オフィシャルファイルはあの薄さと内容で500円はボッタクリだと思う。
207通常の名無しさんの3倍:03/09/07 07:44 ID:???
日本の物価がわかっていないようだな
208通常の名無しさんの3倍:03/09/07 08:59 ID:???
ジェミナスの兄弟ネタはやるつもりなんだろうな
そういやグリープは獲物が槍だけど騎士って剣以外の武器使ってもOK?
209通常の名無しさんの3倍:03/09/07 09:26 ID:???
>>208
OK。伝説の巨人で炎の剣を失った騎士ガンダムは代わりに電磁ランスを装備してる。
210エプシィガンダム:03/09/07 17:56 ID:Wojkgy02
騎士ヴィクトリーも剣ではなくランスだった
けっこう気にしなくてもOK
211通常の名無しさんの3倍:03/09/07 20:05 ID:???
まあそうでなくとも、ウィングのバスターライフルよろしく
バスターメガ粒子砲を剣に見立ててってことでも
212通常の名無しさんの3倍:03/09/07 22:26 ID:???
おまいら、やっぱバルドフェルドはコーヒー屋さんですか?。
ウェイトレスでアイシャ。
しかしてその実態は!!、愛と正義の義賊団「砂漠の虎」!!。
戦闘馬車ラゴゥ&バクゥを擁し、今日も紅茶を殲滅するためにボストン・ティーパーティ!!。
213通常の名無しさんの3倍:03/09/07 23:27 ID:ImTRSodu
王女アスラン
214通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:16 ID:???
バスターの武器は連結式で槍と斧だな。
ブリッツはくないとか手裏剣?
デュエルは魔剣ってのはイイな。
215通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:42 ID:???
オーバーマンをモンスターにするってのはどーよ
騎士たちの力を確かめるためにトミーニョが送り出したとか
216通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:17 ID:???
ラゴゥ&バクゥは砂漠を根城にするモンスターの一団ってのは?
カガリたちはそのモンスターに怯えて暮らしている砂漠の村の住人
ベターだけど、毎月生贄を差し出すように言われていて
ちょうどカガリが生贄に決まったところでストライクが・・・ってな感じで
217通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:31 ID:???
>>216
とか、即打ち切りになりそうなつまらんネタばっかだな
218206:03/09/08 02:17 ID:???
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1062954960.jpg

とりあえず、ストライク、デュエル・ブリッツ。下手だけど…
219通常の名無しさんの3倍:03/09/08 02:20 ID:???
微妙。
220通常の名無しさんの3倍:03/09/08 02:28 ID:???
>>218
ほとんどアレンジなし。独創性がない。
221通常の名無しさんの3倍:03/09/08 02:35 ID:???
あんまりなのでもう少し。

・ブリッツは殆どそのまま、デュエルはディテールを鎧っぽくしただけ(傷もウザい)
 ストライクはいかにもな騎士ガンダムっぽく意外性が無い。
・鉛筆画な上、個々が小さいのでデザインがよく解らない。

ゴメン
222通常の名無しさんの3倍:03/09/08 02:56 ID:???
>>218
はっきりいってイマ3。
223シャーの0.25倍:03/09/08 03:00 ID:???
>>222
うーむ、どう評価をしてあげればよいのだ?殿下
224通常の名無しさんの3倍:03/09/08 03:04 ID:???
ま、失格。

うpするってことはそれなりに評価してくれると思ったんだろうが・・・。
ま、「わざわざうpしてごくろーさま」ってとこ?
225通常の名無しさんの3倍:03/09/08 03:34 ID:???
俺案。スダ・ドアカの設定はとりあえず棚上げ。

「絶望の大地」
ザフト大陸。この地では鉄巨人・モビルスーツ族が常命の人間族を支配していた。
MS族は強大な力を持ち、定期的に人間族の魂を吸収することで不死性を得る種族だ。
人間族は歴史の黎明期から、数え切れない程の長きに渡って搾取され、虐げられていた。
MS族を統べるのは、闇の皇帝。魔法によって鉄くれからMS族を作り出した。
邪悪な皇帝は近年、組織化され力をつけてきた人間族のレジスタンスに対抗すべく、
通常のMS族を上回る能力を持つ新たな存在を作り出した。
「ガンダム」と呼ばれるその5体のMSは皇帝の意に従い、人々を多いに苦しめた。
だが、ひょんなことから「ガンダム」の1体が自我に目覚め、皇帝に離反した。
レジスタンスに与し、人間とともに他の「ガンダム」と戦う裏切り者。
その名を「ストライク」と言った……
226通常の名無しさんの3倍:03/09/08 03:35 ID:???
>>225
一番つまらない
227通常の名無しさんの3倍:03/09/08 03:36 ID:???
>>225
ちょっとは過去レス読めば?
228通常の名無しさんの3倍:03/09/08 03:44 ID:???
>>226
やっぱ既存のシリーズとの関係性がないのはダメか?
騎士ストライク、とかってのが想像し辛いのはコンセプト的に微妙か。
一応ヒロイックファンタジーの王道設定だと思ったんだが。
>>227
アホ。100前からいたわ。
229通常の名無しさんの3倍:03/09/08 03:48 ID:???
>>225
既存のシリーズ云々関係無しに物語として種の劣化コピーなのでつまらん。
そんだけ。
230通常の名無しさんの3倍:03/09/08 04:03 ID:???
コーディ=MS、ナチュ=人間と?
思わないでも無かったがいきなり劣化コピとは酷いな。
どうすればもっと面白くなるかな>>229
231通常の名無しさんの3倍:03/09/08 04:07 ID:???
>>230
はっきりいって劣化コピーどころかそれ以下だよ
232通常の名無しさんの3倍:03/09/08 04:09 ID:???
どうせだからアンタの知恵貸してくれな。
とりあえず劣化コピ以下を脱するにはどうすれば良いと思う?>>230
233通常の名無しさんの3倍:03/09/08 04:14 ID:???
>>232
まあ無能の>>230とお互いの傷舐めあってれば
そのうちいいアイディアも出てくるんじゃないかな?
234通常の名無しさんの3倍:03/09/08 04:18 ID:???
寝ろ。
235ROM厨:03/09/08 04:21 ID:???
>>225
クソネタ妄想垂れ流した上に逆切れか・・・・・
236通常の名無しさんの3倍:03/09/08 09:39 ID:???
妖術師ブリッツ
 ザフト帝国の妖術師。
武装
・愛用の槍
 矛先が三又になった槍。
・魔手グレイプニール
 修行中、あるモンスターとの戦闘で呪いを受けてしまった左腕。
 普段は封印されており右腕と同じ形状をしているが
 開放すると毛むくじゃらで巨大な爪を持ったモンスターのような腕になる。
 またブリッツの魔力の源でもあり、開放中は格段に魔力がアップする。
 なお現在呪いの部分は左腕だけだが現在も侵蝕中であり
 開放を行うたびに侵蝕が早まってしまう。
 (体中が侵蝕されてしまうと死亡?)
237通常の名無しさんの3倍:03/09/08 12:34 ID:???
初期の5体のガンダムや常夏を一括りにしない方がいいだろ
俺は
主役方 ストライク、デュエル、バスター、カラミティ
敵方  イージス、ブリッツ、フォビドゥン、レイダー
を提案してみる
238通常の名無しさんの3倍:03/09/08 17:28 ID:???
>主役方 ストライク、デュエル、バスター、カラミティ
>敵方  イージス、ブリッツ、フォビドゥン、レイダー

何故にこの分け方で?普通に
主役方 ストライク、デュエル、バスター、デュエル、ブリッツ
敵方  カラミティ、フォビドゥン、レイダー
でもいい気が・・・
239238:03/09/08 17:29 ID:???
ああ・・・デュエルが二人・・・そしてイージスがいない・・・
吊ってきます。
240通常の名無しさんの3倍:03/09/08 17:34 ID:???
>初期の5体のガンダムや常夏を一括りにしない方がいいだろ

>>237は型どおりにするとつまらなくなるから構成変えたんだろ
よく嫁
241通常の名無しさんの3倍:03/09/08 19:18 ID:???
なんかスレの空気悪くなってるね。
否定する時は改良案も出してこーよ。
242通常の名無しさんの3倍:03/09/08 19:21 ID:???
>>218ってどんなのだったん?
243237:03/09/08 20:58 ID:???
基本フレームと特殊・変形フレームで分けてみたわけだが
よく考えるとこれも型にはまってるな
244エプシィガンダム:03/09/08 23:34 ID:Q3IO2QGq
もっとマターリいこう。
あくまで「こんなのはどうかな?」的なんだから。
245通常の名無しさんの3倍:03/09/09 01:54 ID:???
今日ここにたどりついた。
いや、外伝直撃世代には相当面白いスレだここ。
ガンダムSEEDの外伝化を通して、
SDガンダム外伝に不可欠なものを探ったりとかすげぇ有意義。
ちょっと前からSEEDオンリーな外伝があったらどうかな・・・と妄想してたけど、
やっぱり様々な作品絡めた方が断然良いよなぁ。

>>174とか>>201とか面白かったよ。
246通常の名無しさんの3倍:03/09/09 02:00 ID:???
流れに逆らってるかもしれないけどちょっと妄想。

ストライクは最初暗殺者で、ナイフ2丁でプラント王国のミゲル王を暗殺するとか。

その際に不覚を取った護衛の騎士デュエルは自分の不甲斐なさを克服する為に
鎧を手に入れるが、それには騎士アレックスを封印してたあの鎧と同じ
怪しいディテールが・・・とか。
247通常の名無しさんの3倍:03/09/09 19:25 ID:???
あげ
248通常の名無しさんの3倍:03/09/09 20:29 ID:???
分け方より、基本となるストーリーが重要じゃないか?
冒険モノか軍記モノかでも違うわけで。

個人的には、古典RPGへの回帰で冒険モノを主張したいんだが。
249通常の名無しさんの3倍:03/09/10 15:21 ID:???
重騎士デュエルと砲術騎士バスターが主人公の物語きぼん。
「傷が疼くだろぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
「グゥレィトォ!」

または常夏&親馬鹿アズラエルが主人公で。

ぶっちゃけ、外伝なんだからストライクや自由正義が主人公である必要はない。
幻魔皇帝がアサルトバスターだったっていう前例もあることだし。
250通常の名無しさんの3倍:03/09/10 18:22 ID:???
バスターは間違い無く人気者だからね。
主人公に限りなく近い立場ではあると思う。
251通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:23 ID:???
私的にやりたいのが、種本編で出来なかった正義vs自由
最後まで敵同士の展開キボン、で、最後に正気に戻るが助からないと
252通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:35 ID:???
ネオガンダムVSルナガンダムすか?
253通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:21 ID:???
私が考えたのはこんな感じ

ザフト皇帝バトリック・ザラ突如ラクロアに宣戦を布告、武力に劣るザフトはMS族に魔獣を融合させていた。
魔獣と融合したMS族は強大な力と凶暴性を得るのだ。ザフトは瞬く間にラクロアの3分の1を制圧してしまった。

ザラ皇帝の娘ラクスは、ある夜、父が最近宮殿に現れた軍師ラウに操られていることを知る。
ラウに命を狙われた彼女は、騎士イージスに守られて真実を伝えるためラクロアへ向かうのだった。

ラクス・・・ラウに命を狙われて、ラクロアまで逃げ延びる。ピンクという賢いペットがいる。
イージス・・・ラクス専属の騎士だったので、魔獣との融合は免れていた。ラクスを守りラクロアへと向かう。
ストライク・・・魔獣エール、ソード、ランチャー3体と融合したザフト軍最強の騎士
ブリッツ・・・ザフトの暗殺者、ラクスの命を付けねらう。両腕を魔獣トリケロスと融合させている。
デュエル・・・魔獣アサルトシュラウドと融合した騎士、ラクスへの最初の刺客、イージスの元同僚
        しかし奇跡的に融合が不完全だったため、イージスとラクスに助けられる。その後仲間に
バスター・・・ラクロア王国アークエンジェル領の砲撃騎士、しかし目が悪い。

他の人も考えてあるけど、一応ここまで。
254通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:27 ID:???
ところで騎士の世界で銃火器使うのはありなの?
255通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:42 ID:???
>>254
ありだと思う
256通常の名無しさんの3倍:03/09/11 15:46 ID:???
火縄銃とかじゃね?ランチャーはだめだろな。
257通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:06 ID:???
>>254
大砲とかならまだしも銃は無しじゃない?
パロ伝のコンバット龍神丸じゃあるまいに。
258通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:20 ID:???
バスターは魔法が使える騎士か戦士でない?
ロンメルドワッジとかの前例があるし
259通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:41 ID:???
二挺のボーガン持って撃ちまくる戦士、ってのではダメか?<ばすたー
260エプシィガンダム:03/09/11 20:57 ID:XeOtv0pn
ボーガンならハンターゾロアットだっけ?
マーベットが正体の奴という前例があるからな
銃や大砲よりしっくりくると思うから、いいと思うが
261通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:17 ID:???
大砲は火機兵ファイヤーゲ・グーザがあったはず。
ザコ機兵だけど、大会戦の後方を描いたあいつにはかなり萌えたので俺的には良し。
262通常の名無しさんの3倍:03/09/11 21:45 ID:???
今Gアームズを出せば確実に売れると思うんだが最近の磐台はSDにあんま力入れてないから放置かな
263通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:20 ID:???
ガンダムフォースが始まるからな。
何かしかけてくるかもしれん。
種の攻勢も終わることだし。
264通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:26 ID:???
やれやれ、バスターで盛り上がってくれて嬉しいことじゃ。
奴には、右の砲からサンダーバリアント、左の砲からゲイルトルネードくらいのノリで頑張ってほしい(ぉぃ)。
もち、恋人ミリィも忘れないでおくれ。
トールは(゚听)イラネ (酷)。

ところで提言。
ラクロア王国中心の物語にするのはやめない?。
騎兵の谷があるとはいえ、もはや語り尽くされた感のある国だし。
過去のシリーズみたく、新しい国を作って話を進められないかな?。
過去に登場の国も多少は絡めるとしても。

とりあえず個人的ストーリー。
部隊はグラナダ王国の向こう、海を越えた彼方コズミック大陸イラ地方。
この大陸はナチュラル連合王国に統一されていたが、優れた機兵製造技術を持つ技術立国プラント王国が独立を宣言。
これに端を発し、連合王国内で主導権争いの内戦勃発。
ブルーコスモ王国、ユーラシア王国、オーブ王国、そしてプラント王国の泥沼の紛争へ。
戦争開始から数ヶ月、戦線膠着状態が続く中、海の向こうからやって来た次代の“運命の三騎士”………。
その名をレイダー、フォビドゥン、カラミティ。
人呼んで、ユニット名“薬中常夏三兄弟”であった………。

ごめん、途中で頭がパンクした(爆)。
まぁ、新しい国を登場キボンということでよろろ。
265通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:32 ID:???
まぁ、新しい国、はいいわな。

個人的に機兵ネタは好かんのだが…どうよ?
266通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:36 ID:???
>>257
戦争が恐くてうどんが食えるか! だっけ?
267通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:41 ID:???
主人公連中がこぞって強力機兵に乗ったりするとちょっと・・・かも。
通常戦闘がてんでダメな専門職の「機兵乗り」がいるくらい。
モチーフは微妙すぎるMSばかり。
でかいモンスターくらい、の扱いだとステキだ。
268通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:46 ID:???
機兵ネタは、微妙だけどもはや定番化しているからなぁ……。
ウィングみたいに人間が変身するのは絶対嫌だけど、メカっぽい機兵なら良いかな。

ラクロアに機兵があった時は、激しく萎えたよ。
つか、あんたの国いつの間に機兵の谷とかいう場所できた?、みたいな。
んな便利な場所があるなら、サタン侵攻の時にさっさと発掘しれ!。
同じ理由で、機兵ロード・ヴァトラスも萎えた。
あんた、それは旧シャッフルで唯一人間製なんじゃないかと。
神が創った聖機兵、月世界から来た機甲神、伝説の雷龍剣の聖竜機、で人間製のヴァトラス。
しかも親父面。
ハッキリ言って、一人浮いているのではないかと。
だいたい、あんたら面識あったんか?。
年齢差もかなりあるやろ?。
何?、MS族に寿命は無い?。
キングガンダムT世が聞いたら悲しみのあまりキングガンダムT世ヘッドとかなりそうやな。

愚痴スマソ。
269通常の名無しさんの3倍:03/09/11 22:54 ID:???
ジークジオン編、円卓編程度まで戻れない?

円卓編のように、別に元ネタを用意して
そこに当てはめていくと割と簡単に作れる気がする。
今だったら…ロードオブザリング、とか。
270通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:33 ID:???
すまん、騎兵嫌いがここにおる
271通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:00 ID:???
俺は七人の超将軍あたりが大好きだ。
272通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:02 ID:???
コマンド戦記は最初期だけだよな。
273通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:04 ID:???
>>240には悪いが騎兵にホワイトドールなんかどう?と、言ってみる。
某HPから外伝カードのまとめサイトを覗いたけど、とても懐かしかった。
274通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:05 ID:???
ダバード王国に平和が戻ったところを最後に遠ざかったので、
機兵は好きなままでいられました。
275273:03/09/12 00:05 ID:???
>>270の間違いでした。スマソ・・・
276通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:08 ID:???
>>273
頼むからURLプリーズ。
277通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:08 ID:???
>>269
そういえば指輪は今まで無かったね。
最近流行りの海外ファンタジーネタをごちゃ混ぜにしたりするのも面白いかも。
278通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:25 ID:???
じゃあ魔法学校ネタを・・・・・・ひっ、何をす・・・やめっ・・!・・・・
279通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:30 ID:???
>>276
273じゃないが
ttp://gentya.hp.infoseek.co.jp/ekusu.htm
しかしなぜか消えてる…まだ全部見て無いのに…つдT)
280通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:32 ID:???
鎧闘神戦記から約100年後のブリティス王国。
そこはキングガンダムX世の仁政により繁栄の極みにあった。
しかし元ザビロニア&ジオン族テロ組織のクーデターが発生。X世は命を落としてしまう。
悲嘆に暮れるブリティス国民。テロの勢いは依然衰えず平和な国は恐怖に陥った・・・。
そして王子イージスは父の後を継ぐために聖剣キングキャリバーを手に取る。
281通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:42 ID:???
その瞬間剣が光とともに砕け散る。そこには神々しい光を発する謎のガンダム族・・・神?の姿があった。
「この世からジオン族やザビロニア、悪しき血筋を持つ者を一掃する気があるのならばそれを叶える力を与える。」
取引を持ちかける謎のガンダム。父の復讐、及び正義感に燃えるイージスはその条件を飲む。
その瞬間イージスの体は光に包まれ「イージスエンペラー」に変身。
その神に近い圧倒的な魔力、武力によりブリ国内テロは全て壊滅。
歓喜する国民・・・・・。しかしイージスの目の奥に潜む禍禍しい炎に気づくものはまだいなかった・・・。
282通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:56 ID:???
イージスは数カ月後、全世界国家への軍派遣を独断で決行。反対する家臣は全て粛清。
更に全世界から12人の超一流の戦士を集め「裏円卓の騎士」を結成、
「悪の血断絶」を名目に事実上の侵略行為を開始・・・・。

イージスの力の加護をうけた裏騎士達は過去の円卓の騎士など比べ物にならない力や機兵軍団で
ラクロアやアルガス、ザンスカール、ダバードなどを侵略、全世界を統治する。

ジオン族やザンスカールの血を引くものはことごとく赤子まで処刑。
それ以外のものも自由を奪われる恐怖政治が始まった・・・・。

しかしその中でレジスタンスを組織し、必死に抵抗を続ける者達がいた。
悪しき魔力をもちながら本当の正義、自由のために戦う・・・

騎士レイダー、騎士カラミティ、騎士フォビドウンであった。

しかしその悲惨な世の中で
283通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:09 ID:???
>>282
イイ!
騎士レイダー、騎士カラミティ、騎士フォビドウンがイイ!
できれば騎士以外お願いできないか?
個性がないんだが・・・
284通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:24 ID:???
どうせなら、イージスに歯向かう
108人の無法者たち(モンスター系ばかり)の水滸伝っぽいのでどうよ。

主役は蛮族(バーバリアン)ジン。
285通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:44 ID:???
裏円卓の騎士設定キボンヌ
286通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:48 ID:???
>>283
騎士じゃなくてアルガス3人組見たくするのも手かも
たとえば………
双重剣士カラミティ・精霊召喚士フォビドゥン・飛空闘士レイダー
ちなみにカラミティはソードの方だったりするわけだが

>>285
ヘイズル、ビグウィグ、キハール(AOZより)の参入キボンヌ
287通常の名無しさんの3倍:03/09/12 02:19 ID:???
善悪の逆転劇をやるんなら、>>284から拝借して
「ジン(弱い一般モンスター)」が追われながらも強く成長して
「シグー(中級クラスのモンスター)」となり、やがて「ゲイツ(上級モンスター)」へ、
そして最後にその強い魂からガンダム族への転生を果たして
最強の「フリーダム」となる…とか。

ストライクは第3勢力、イージスの旧友とかで。
288通常の名無しさんの3倍:03/09/12 02:26 ID:???
>>287
主役には華がないと
289通常の名無しさんの3倍:03/09/12 02:30 ID:???
初期の主役は常夏、その脇でちょこまか頑張ってたのが
最後の最後で華になるってのはどーよ? かっちょいーと思ったんだが。
ジムヘンソンJrが出世するよーなもんだ。>>288
290通常の名無しさんの3倍:03/09/12 02:31 ID:???
当然カラミティの口癖は
「どうよ?ゴロチャン」
291通常の名無しさんの3倍:03/09/12 02:37 ID:???
レイダーは歌うのか?
292287:03/09/12 02:41 ID:???
いまさらだがフォビドゥンは精霊召喚士より、護法術士とかのが合ってる気がするな、鎌だけど

>>291
それはフォビドゥンだと思われ
293291:03/09/12 03:04 ID:???
うあ。
294エプシィガンダム:03/09/12 09:12 ID:rBp/qcEU
う〜む、善悪逆転もおもしろいと思うのだが
どうもあの三機と三人の善人顔が想像できん
295通常の名無しさんの3倍:03/09/12 11:22 ID:???
>>294
それでいいじゃないか。ダークヒーロー風味上等
子供受けするかどうかは別にして
296通常の名無しさんの3倍:03/09/12 12:03 ID:???
>>280-281
裏円卓の騎士・真円卓の騎士が妄想できて楽しい。
あれにも風騎士とか闇騎士とか賢者とかいたから、個性付けは大事だけど。
3バカはストレートに剣士・闘士・法術士くらいがいいかな。
297通常の名無しさんの3倍:03/09/12 18:33 ID:???
魔騎士、魔闘士、魔召喚士
298通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:16 ID:???
常夏が主人公なら、当然アズラエルも……。
いや、なんでもない……。

ブリティス王国を舞台に邪悪な円卓の騎士をするのは賛成。
ただ、正規の円卓の騎士は粛清済みくらいの悪っぽさが欲しいところ。
何人か生き残りがいる、程度はオッケーだろうけど。
「裏円卓の騎士」っていうネーミングも悪いけどイマイチだから、「円卓の騎士」のままで置いておいては?。
または、「神罰執行騎士」みたいな特別職を用意して、それを12人限定とするとか。
騎士団の中に聖騎兵や機甲神を所有していると強くて良いかも。

ちなみに、ジオン族やザンスカール族は滅びている筈。
旧ザビロニア帝国残党は生き残っていてもおかしくないけど。

常夏の称号は「運命の三騎士」で良いのでは?。
被支配国家の叛乱軍の中核。
ゼフィランサス、サイサリス、スティメンの子孫という設定。
盾鎌(しゅんれん)騎士フォビドゥン、重砲(じゅうほう)騎士カラミティ、空禽(くうきん)騎士レイダーではどうかな。

ところで……、>>280-282のストーリーって……、某アメリカ帝国の対テロ戦争では……?。
ブッシュガンダム……。
お、なんか良い響きやね。
敵役に登場キボン♪。

関係ないけど誰かスダ・ドアカ12神の詳細教えておくれ。
299通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:25 ID:???
>>279
情報ありがd。
気持ちだけ貰っておくよ。
300通常の名無しさんの3倍:03/09/12 19:35 ID:???
>>298
あんたのネーミングセンスが一番いたい
301通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:33 ID:???
>>300
〜騎士ってのは主役より脇役に多いから自然に痛いと思ってしまうんだろ
302通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:33 ID:???
>旧ザビロニア帝国残党は生き残っていてもおかしくないけど。
ギレンとかミネバとかグレミーとかね。

あと昔の呪文や伝聞が再登場すると個人的に燃え。
「力には技、技には魔法、魔法には力」みたいな。
303通常の名無しさんの3倍:03/09/12 23:36 ID:???
吟遊詩人インヴォーク
双子の弟ミゲルはザフトで騎士をやっているとかいないとか
304通常の名無しさんの3倍:03/09/13 00:23 ID:???
>>303
ほぅ
オレンジ色のジンですか?
・・・あ、それじゃ人間とMSの双子ってことになるか・・・
305通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:00 ID:???
>>303-304
ミゲルが自ら魔法掛けられてジンになり
弟が素性を隠して詩人としてミゲル探しってのはどう?
ミゲルママンは家でウルウルしながら帰り待ってる。

カードダス的にもミゲルジン+弟×ママンでストライクのカードに
ギリギリ勝てるとか。
306通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:31 ID:???
そこまで原作を尊重する必要はない。
外伝はある意味、壊すのが趣旨なんだから。

>>287なんかは、原作設定を生かしつつぶっ壊しててオモロイと思うが。
307通常の名無しさんの3倍:03/09/13 03:28 ID:vMYnBoJh
レッドアリーマみたいなもんか
308通常の名無しさんの3倍:03/09/13 05:16 ID:???
【ストーリー】
現在とは違う、どこかにあるというスダ・ドアカワールド。この世界では人間とMSが平和に暮らしていた。
だがある時、『ザフト帝国』皇帝『イージスガンダム』が、突然平和な『オーブ王国』に攻め込んだのだ。
必死に応戦する『騎士キラ』とその仲間達。だがザフト帝国の操る強大な魔物『モンスター・ディビニド』の前に、仲間たちは次々と倒れ『オーブ王国』は壊滅寸前となっていった。
その時、絶体絶命の危機に、一人の騎士が忽然と姿を現した。
魔物を次々と倒し、人々を守る勇者・・・その名は『騎士ストライクガンダム』といった・・・。

【オーブ王国】
・「騎士ストライクガンダム」
・「騎士キラ」
・「戦士デュエルガンダム(ストライクの活躍などに嫉妬する)」
・「スナイパー・バスターガンダム」
・「国王オーブのひげのおっさん(名前忘れ)」
・「町人イザーク&ディアッカ(これくらいが分相応)」
・「アークエンジェル騎士団(サイとかトールとか)」
・「騎士団長ムウ」
・「魔乳姫」
・「カガリ姫(第二皇女)」
・「剣士クロスボーンガンダム(謎の盗賊)」
・「盗賊キンケドゥ」
・「クロスボーン盗賊団(クロスボーンの人々)」
【ザフト帝国】
・「皇帝イージスガンダム」
・「騎士団長・変態仮面」
・「騎士アスラン」
・「黒騎士ブリッツガンダム」
・「従者ニコル」
・「ラクス姫(電波)」
・「モンスター・ディビニド(でっかいモンスター)」
フレイとかトビアとかは第2弾で。

と言う妄想をかましてみた訳だが。
309通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:21 ID:???
>>308
クロボン出すならベラ女王を…
キラはやらないかスタイルの鍛冶屋キボン
310通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:51 ID:???
【ストーリー】
『騎士ストライクガンダム』の活躍により、からくも陥落を逃れた『オーブ王国』。
しかし、その犠牲と被害は深刻だった。オーブ王国国王『アスハ』は『騎士ストライクガンダム』に
この国に伝わる武器『斬魔の剣』を与え『ザフト皇帝イージスガンダム』討伐を命じた。
だが、それを了承しない『騎士ストライクガンダム』。
そのころ、オーブ王国のもう一つの宝である『破魔の弓』が混乱に乗じて何者かによって盗まれると言う事件が起きた。
『騎士ストライクガンダム』は『斬魔の剣』を携え、宝の奪還に出撃する。
しかし、その二つの宝具は『皇帝イージスガンダム』も狙っていたのであった・・・。
【オーブ王国】
・「騎士ソードストライクガンダム(私の剣は人を守るものだ!)」
・「魔導師フレイ(父が先の戦いで戦死し、敵をとるため魔導師に)」
・「騎士キラ(僕は本当は戦いたくないんだ・・・。)」
・「戦士デュエルガンダム(ストライクごときに大きな顔はさせん!)」
・「スナイパー・バスターガンダム(背景に兵士イザーク&ディアッカ)」
・「騎士団長ムウ(宝具探索部隊の部隊長)」
・「AA騎士団」
【クロスボーン盗賊団】
・「剣士クロスボーンガンダム(この宝具さえあれば・・姫を・・・!)」
・「盗賊キンケドゥ(必ず俺の手で救い出して見せるぞ!)」
・「新米トビア(宝具を盗み出すところを見てしまい、強制的につれてこられた)」
・「新入りベルナデッド」
・「古参兵ウモン」
・「騎士クロスボーンガンダムX2」
・「騎士ザビーネ」
【ザフト帝国】
・「騎士団長・変態仮面」
・「騎士アスラン(戦場で昔の友キラと出会い、苦悩する)」
・「魔導師ドゥガチ」
・「囚われの姫べラ」
・「黒騎士ブリッツ&ニコル(べラ姫の監視を命じられる)」
その他モンスターや悪ナイト達
(キラカード圧倒的に足りなくなりそうな第2弾。)
311通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:07 ID:???
妄想垂れ流しついでに、
第一弾「自由騎士」
第二弾「髑髏の盗賊団」
っつータイトルはどうだろう。

後、1弾にはピンクハロなんかもいてもいいかなぁ。
「ペットハロ(ラクス姫のペット)」
「モンスターハロ(おとなしいはずだったが、突然凶暴化した)」とか。
あとは無難に「兵士ジン」とかかな。
312通常の名無しさんの3倍:03/09/13 14:07 ID:???
>>310
ディビニダドが出てたり
基本を押さえててなかなか読めると思うけど
気になったことが。

騎士が戦いたくないってのはどうよ?
いや、いくらキラでも騎士だぞ。
313通常の名無しさんの3倍:03/09/13 14:08 ID:???
料理人ディアッカと騎士バスターの話に
314通常の名無しさんの3倍:03/09/13 15:02 ID:???
>>312
とりあえず、キラは
『戦いたくない症候群』→『戦う理由を見つけて本当の騎士に』って感じにしようかと思ってた。
ストライクは自分からは戦いをふっかけない騎士って感じにして、その姿から学ばせようと思ってるんだが・・・。
もしも、このまま妄想の垂れ流しが許されるなら、今晩にでも第3弾も考えてみようかと思うけど、いいのかなぁ?
>>309
とりあえず、仮にも主人公なので・・・・w。
まぁ考えてなかったと言えばうそになるがw
315通常の名無しさんの3倍:03/09/13 15:23 ID:???
>>314
ふーん、ま、どうぞ
316312:03/09/13 16:10 ID:???
俺でしたら騎士見習くらいにしますなぁ・・・
戦いたくない理由に粘着するのもアレだけど、理由は初の実戦で怯えたからとか?
まぁお手並み拝見します。どうぞ。
317314:03/09/13 18:24 ID:???
不評なので、やめます
318通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:59 ID:???
>>317
懸命だな

>>308>>310の案はこのスレの流れ的には平凡すぎる気がするのは俺だけか?
ディビドダニ等クロボン組の扱いはいい感じだが
319通常の名無しさんの3倍:03/09/13 21:20 ID:???
>>318
種とCVあわせただけでイマイチだとは思った
320通常の名無しさんの3倍:03/09/13 21:35 ID:???
このスレって、何か意見を出しても、スルーか無視か叩くかの結果に終わることが多いね。
一人ひとりが理想とするストーリーが全然別物だからだろうけど。
これじゃあ、進む話も進まないわな。

しかし、何故かディアッカ&バスターの扱いに関しては意見の一致が多い罠。
しかも、準主人公的扱い。
>>264なんて、バスター無敵伝説になってるよ。

まぁ、ガンガレ>>317
321314 2号:03/09/13 22:57 ID:???
>>317
おや、バイトから帰ってきたら俺が増えてるw
>>318
『賢明』だよな、言うのなら。だがまぁそうかもしれん。
なんと言うか、初代の頃のSDガンダムワールドののりにしたかったわけだ。
神とかそう言うのあんまり考えないように、魔王VS騎士って形にしようと思ってたんだよ。
だからまぁ、意図的にはっちゃけない設定にしてたんだが・・・そうか・・・はっちゃけたほうがやっぱりいいんだろうか・・・w?
>>320
と思ったらガンガレ話も出てくるし、もうどーせいっちゅーんじゃw。
322314 2号:03/09/13 23:00 ID:???
>>316
いや、なんつーか、最初から何となく騎士になった男=キラって事にしようかと思ってた。
で、初の実戦だったり戦場でアスランと会ったりして、
『自分は本当は戦いたくない』とか言い出しながらも、流れに身を任せてまた戦場へいっちゃうみたいな・・。

等と、カードで表現できない事を言葉で補完するほど寒いことはナイト思うわけでw。
323通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:03 ID:vMYnBoJh
たまに>>280みたいに皆から認められる良ネタも出てくるね
324通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:04 ID:???
あ、>>320に対するレスね
325通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:08 ID:???
>>322
グダグダいうならイッちょ垂れ流してみ
326通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:46 ID:???
本編で主役だった人間キャラで騎士って三人しかいないからキラは騎士でなくてもいいだろ
ガロードなんて敵キャラだぞ
327314 2号:03/09/14 00:03 ID:???
【ストーリー】
幾多の障害を乗り越え、『クロスボーン盗賊団』に追いついた『AA騎士団』。しかし、奇しくもその行く先は『ザフト帝国』であった。
詰め寄る『AA騎士団』についに自分達の素性を明かす盗賊・・いや『騎士キンケドゥ』。
なんと、『クロスボーン盗賊団』の盗賊たちは、『バンガード王国』の戦士達だと言うのだ。
彼らは『闇魔導師ドゥガチ』にさらわれた『女王べラ』を救う為に、ここまで来たのだと言う。
宝具を返せと迫る『AA騎士団』。女王を取り返すまでは返せないと言う『クロスボーン盗賊団』。
あわや一触即発のその時、突然あたりが紅蓮の業火に包まれた。辺りに翻る『ザフト帝国』本陣の旗。
それは、『皇帝イージスガンダム』がついに出陣してきた証であった・・・。
【オーブ王国】
・「騎士ランチャーストライクガンダム(敵の魔法に対抗する為に、破魔の弓を装備した)」
・「騎士キラ(ストライクガンダムの姿を見て、自分も守る為の戦いを決意する)」
・「魔導師フレイ(フ・・フフフ・・・みんな死ねばいいのよっ・・・!)」
・「スナイパー・バスターガンダム(クッ!デュエル・・・なんてこった!)」
・「騎士団長ムウ(敵の騎士団長に、妙な感覚を覚えている)」
・「皇女騎士カガリ(いてもたってもいられず飛び出してきた)」
・「兵士ディアッカ&イザーク(イ:腰ぬけめ!!かかって来い!ディ:いいとこ見せないとな!)」
・「AA騎士団(サイとかトールとかカズイとかミリィとか)」
328314 2号:03/09/14 00:05 ID:???
【クロスボーン盗賊団】
・「剣士クロスボーンガンダム」
・「騎士キンケドゥ(クッ!ドゥガチは何処だ!!)」
・「戦士トビア(ベルナデッドが戦う事を聞き、自分も戦いに参加することを決意した)」
・「魔導師ベルナデッド(お父様・・・・何処なの・・・?)」
・「騎士ザビーネ(フフフ・・・そろそろ時が来たか・・・。)」
・「騎士クロスボーンガンダムX2(突然トビアに剣を向けた。)」
【ザフト帝国】
・「皇帝イージスガンダム(グァ・・・・ハカイスル・・・スベテヲ・・・!)(殺意にまみれてストライクに襲いかかった)」
・「騎士団長変態仮面(戦闘の半ば、突然撤退していった。)」
・「騎士アスラン(戦いに迷いのあるまま、戦場でキラと合間見えることになる)」
・「黒騎士アサルトシュラウド(グオオオ!!ストライク!!貴様サエイナケレバッ!!)」
・「重魔戦士カラミティガンダム」
・「魔剣士レイダーガンダム」
・「黒魔導師フォビドゥンガンダム」
・「闇魔導師ドゥガチ(城に残り、謎の儀式を続けている。)」
・「騎士ブリッツ(城の警備を任されているがドゥガチを信用していない)」
・「囚われの姫べラ」
・「従者ニコル(ドゥガチに怪しさを感じている)」
・「髑髏の傭兵(城の警備に雇われた)」
・「???(ドゥガチの儀式の文様から現れてきた)」
その他ザフト兵やらモンスター等。「モンスターパタパタラ」とかw。

なんと言うか・・・・先の展開が見え見えでスマン。
後、自分で書いてて「いくつかつじつまが会わなくなるかもしれない」事が判るのは欝だw。
329通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:25 ID:???
15点
330通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:53 ID:???
>>327
ジャスティスの扱いが気になりまする。
ところで

>214 名前:HG名無しさん 投稿日:03/09/13 23:45 ID:laIHRCxZ
>プロビデンスって、なんかイカれたサンタクロースっぽくね?
>メリークリスマスとか言いながら、煙突にプレゼントの爆弾落としていきそう。
>なんか冬っぽいというか・・。

模型板より。なんかこう、誰かを思い出します。
331通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:54 ID:???
MSと搭乗者でキャラかぶる部分があるのなら、
はぶいてしまってかまわないと思う。
本筋のストーリーをオリジナルにする……というか、原作にしたくないんなら、
327~328のSEEDクロボン混ぜの敵:混合帝国、味方:ストライクで大丈夫かと。
332通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:50 ID:???
なんか敵の構成がSEED&クロボンのごちゃ混ぜで統率制無し。
333通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:01 ID:???
あまり統一しすぎても元に近づいてヤなんだが。
二軍程度のごちゃまぜくらい容認できないか?

あと、いっこいっこキャラクター考えるより、
最後までのストーリーを荒く決めてしまって、
それからどんな役割するかとか調整していったほうが楽。
334通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:13 ID:???
>>332
というか両作品を中途半端に混ぜたおかげで
斬新なところ、オリジナリティが全然なく、かつオナニー設定でつまらん
335通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:16 ID:???
>>333
ただごちゃ混ぜにしただけで独創性がない
336通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:43 ID:???
果てしなく職人さんの創作意欲がわかない環境だな。
文句ばっかじゃねーか。こういうスレを存続させるにはマターリ進行が必要だぞ。
特にこういうスレはリレー小説じゃないんだから
気に入らないネタがあってもスルーすればいい話だし。
337通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:44 ID:???
職人ってほどでもないし
338通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:52 ID:???
職人??
339エプシィガンダム:03/09/14 03:59 ID:0oEmJ913
二日くらい見ない内にずいぶん増えていたが…
またこういう感じになってたか。
前はもっとマターリ妄想し、外伝を語るスレだったとおもうが。
340314 2号:03/09/14 04:08 ID:???
うお、寝て起きたらレスがついててびっくり!こんな妄想に反応サンクスw
一章、二章くらいまではノってたんだけど、三章くらいは自分でもわかるくらいグダグダだしなぁ。
まぁ文句言われて当然だろう。15点貰えりゃよい方だ。
しかし、独創性に関しては、そもそもごちゃまぜにして、かつラスボスを変えて、かつファンタズィーな
世界にしようとしてだけだから、そもそも求められても困ったりしている。
せいぜいデュエルとバスターが初めから仲間だったり、クロスボーンが敵だったり位が
独創性だと納得してくれw。

つーか本当に不評のようだし、4章で纏めきれる自信も無いから、垂れ流しはこの辺にしようか。
こうやってストーリーの流れを作ってみると思うが、
ラクロア〜光のナイトは神の出来だったんだなぁ、としみじみ思う。
341通常の名無しさんの3倍:03/09/14 11:34 ID:???
願わくばサイにも見せ場を・・・
黄金の騎士(百式)みたいなかんじでさぁ・・・
342通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:13 ID:???
>>341
トール・ミリィ・カズイとかにもな・・・
アルガス騎士団の装備を与える、何てのはどうよ?

サイ=竜の盾
トール=獅子の斧
カズイ=フクロウの杖
ミリィ=アレックスの琴

・・・てな具合に・・・
343通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:19 ID:???
それは黄金のパクりでしかないと思うが……アレックスの琴って……。

いればいてもいいけど、ストーリーに絡ませるとなると、
クロボンとかもいれるなら、キャラクター数がものすごく飽和するぞ。
そのナチュラル4人を使うならSEEDメインじゃないと難。
344通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:19 ID:???
黄金じゃねぇよ。
鎧戦神だよ。スマン
345342:03/09/14 12:21 ID:???
>>343-344
やっぱそうなるのか・・・<鎧闘神のパクリ
でも、ヘリオ組にも見せ場が欲しいと思うわけよ。
本編じゃあんなんだし・・・
346通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:30 ID:???
>>341
機械騎士ゼファーガンダム
カードの上の欄のセリフ:「中の人などいない!!」

ちなみに1枚前のカード『吟遊詩人インウ゛ォーク』
のセリフ:「ゼファーの中の人も大変ですね・・・」
347通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:51 ID:???
>>345
第一章
軍師カズイ「戦なんて兵士がやってくれよぅ!!」
第二章
軍師カズイ「俺はフェイズシフト様に降る!死んだら元も子もない!」
第三章
神官カズイ「フェイズシフト様、今こそ好機ですよ、一気に攻めましょう!」
最終章
間諜カズイ「おのれカズイ!計りおったな!!」「わが計は神をも欺く!!」

妄想スマソ
348ネタ投下:03/09/14 18:45 ID:???
古代神バロックガンと鎧闘神の戦いから数百年後のスダ・ドアカワールド
ここに一つの民主主義国家が誕生した。その名もムルタ共和国。
初代首相ハルバートンにより平和的に成立したこの国も
第6代首相スミス=ブルーコの時代には腐敗が進み、財政は圧迫されていた。
ブルーコ首相は財政を立て直すため、最後の手段に出た。
ムルタ共和国は民主主義の名の下に他国の侵略を開始したのだった。
かつて栄華を誇ったラクロア王国も共和国軍の前には為すすべもなく、
近隣諸国は瞬く間に共和国領となった。

開戦から5年、アルガス王国である事件が起こった。
有力貴族の一人ザラ侯爵の息子アスランがムルタ国の刺客により誘拐されたのだった。
政治に深く関わっている侯爵の息子であるアスランを人質として降伏を迫るためであった。
ムルタ共和国との戦を控えたアルガス王国にはアスラン救出に割く余裕はなかった。
そこでウズミ国王は自由騎士団にアスランの救出を依頼した。
そして今、二人の若い騎士がアルガスに向かうところから物語は始まる…

文句ばっかり言うのもなんなのでとりあえず書いてみた。
しかし、世界情勢を考えると結構不適切だな。
349348:03/09/14 18:53 ID:???
とりあえず評判を見てから他の設定を書いてみる。
350通常の名無しさんの3倍:03/09/14 18:57 ID:???
>>330
サンタガンダムキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

>>347
( ・∀・)つ旦

・軍務大臣パトリック・ザラ「おのれドゥガチめ!。陛下に取り入りおって……!!」(常にカルシウムが不足している)

・神官エザリア・ジュール「我々の戦いは崇高なる使命に基づいている!」(帝国臣民の感情を操作している)

・技術将校二コルパパ(名前失念失礼)「禁断の力を目覚めさせる気か……?」(皇帝の命の下、“神の力”を研究している)

・外務大臣シーゲル・クライン「この国は、狂っている……」(叛逆の汚名を着せられ、処刑された)

・導師マルキオ「全てはスペリオルドラゴンの御心のままに……」(戦乱のなか、孤児達の世話をして暮らしている)

・豪商アズラエル「戦争、いいですねぇ」(相次ぐ侵略戦争を利用し、莫大な富を築いた)

・装甲馬車バクゥ&副団長ダコスタ「まったく、無茶してくれるんですから」(ダバード王国騎士団副長を務める)

・装甲馬車ラゴゥ&騎士団長バルドフェルド「オーキスには及ばないが、助っ人にきたぜ!」(ダバード王国騎士団長を務める)

・アイテム骨っこ「バクゥとラゴゥの活力の源」(実はパトリック・ザラも……)
351通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:03 ID:???
>>348
ぶっちゃけ騎士ガンダムでやらんでいいだろうそんな世界。
普通のガンダム世界で十分出来る設定じゃないか。

と、思ったことは心の中に留めておこうと思う。乙。
352通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:04 ID:???
>>348
世界観的に、民主国家というのは微妙と思われ。
ムル太を使ってくれている点は、個人的に凄く良いんだが……。
んまぁ、他の人の判断に任せよふ。
353通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:17 ID:???
>>348
>>351の言うとおりだと思う。
大体騎士ガンダムでてないじゃん。
354通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:17 ID:???
人間いらん。
355通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:58 ID:???
俺のネタも、今ごろに出したら叩かれなかったのかなぁ。
356通常の名無しさんの3倍:03/09/14 20:11 ID:???
>>355
気にするな、漏れの妄想は初期の混乱期であったにもかかわらず流されてしまった・・・

あえて何番とは言いませぬ・・・_| ̄|○
357通常の名無しさんの3倍:03/09/14 20:12 ID:???
    ∧_∧
   ( ・∀・) <かつて、私も叩かれましたよ。
   ( つ旦) <お互い頑張りましょう。>>355
   と__)__)
358通常の名無しさんの3倍:03/09/14 20:41 ID:???
>>350のパトリック・ザラの扱い藁タ。
たしかにいつも怒ってるな。
こういうお笑いは昔の作品にあったっけ?。
359エプシィガンダム:03/09/14 22:01 ID:6Uxk2ORl
昔からお笑いはけっこうあるぞ。
特に原作知っていると、っていうやつが。
360通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:16 ID:???
個人的に、>>314の結構ファンタジーやってる世界観は好きだったりする。
>>314も投げた事だし、後一回でどんなラストになったのか、
皆で皆で補完してみないか?
361通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:19 ID:???
>>360>>314
362謝阿 ◆M1.RATOi.I :03/09/14 23:27 ID:???
>>361(・3・) アルェーそうかも 
363通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:29 ID:???
そういうこと言うなや。ぜんぜん口調が違うだろ。

正直人の話の決着を考えるのは難しいな。
一個目も二個目もストーリーがわからんで、原作で脳内補填してしまってる。
これからの、煽り文じゃなくて普通のあらすじ書いてみてくれないか?
364通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:35 ID:???
>>363
自分で書いてみれば?
365通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:48 ID:???
>>320
>と思ったらガンガレ話も出てくるし、もうどーせいっちゅーんじゃw。

>そういうこと言うなや。ぜんぜん口調が違うだろ。

(・∀・)


366謝阿 ◆xq3chAlSIE :03/09/15 00:00 ID:???
>>365(・3・) アルェー口調が同じだYO 


367謝阿 ◆M1.RATOi.I :03/09/15 00:02 ID:???
(・3・) エェー>>321>>360だYO
368通常の名無しさんの3倍:03/09/15 00:18 ID:???
   r;;;;;ノヾ
   ヒ‐=r=;'
   'ヽ二/  <諸君、落ち着きたまえ。
   ( つ旦O  
   と_)_)
369通常の名無しさんの3倍:03/09/15 00:30 ID:???
なんだ、自演か
370通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:15 ID:???
何 だ こ の ス レ 。
371通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:22 ID:AJ3yUKBi
エックスのMSも「外伝」化されてないんだよな。
あと閃光のハサウェイ、ブルーディステニー、08小隊、
Gセイバー、ターンエー
372通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:04 ID:???
自演してまで
373通常の名無しさんの3倍:03/09/15 09:58 ID:???
聖伝は一応あったし、エックスも一応二回使われたけどな。一応。一応な。
他エンドレスワルツ、G‐UNIT、あとなんかゲームのいろんなもの。
一回で使いきれる量じゃないな。
374通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:14 ID:???
>>346
アウターガンダムとは渋いとこ突くねw
という訳でネタ投下。


オーブの決戦兵器『エターナル』を破壊した
カラミティ、レイダー、フォビドゥンの三人は壊走するオーブ軍をしゃにむに追撃する。
突如進軍が止まった。
そこには敗走するオーブ軍を背に一人の騎士が奮闘していた。
彼の名はゼファーガンダム・・・
ゼファー「さぁ、死にたい奴はどんどんこい!!まとめてあの世に送ってやる!!!」
レイダー「見・事!!一人で支えてやがる!!!」
フォビドゥン「殿軍うざーい・・・」
カラミティ「あの声、まさか・・・レイダー!フォビドゥン!あいつは俺がやる!!手ぇ出すんじゃねーぞ!!!」
レイダー「てめ−、独・占!!!」
フォビドゥン「抜け駆けうざーい・・・」
カラミティ「うっせーぞお前ら!!!」
兵を下がらせ前にでるカラミティ。
375通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:15 ID:???
エターナルの戦いの数日前、カラミティは酒場で自暴酒を煽る男と出会っていた。
彼女を騎士に奪われたその男と、彼女いない暦うん十年のカラミティは意気投合、
そのまま朝まで飲み明かしたのであった。
カラミティ「サイ・・・サイなんだろ?お前中身サイなんだろ!!?」
ゼファー「俺は機械騎士ゼファーだ!中の人などいない!!」
カラミティ「戦況を見ろ。この戦はオーブ軍の負けだ!お前も退かないと死ぬぞ!!」
ゼファー「死して本望!それで皆が助かるならばな!!貴様も騎士であろう、得物を抜けい!!
      いざ、尋常に勝負!!!」
大剣を構えるゼファー。その闘気には寸分の曇りもない。
カラミティ「わかった・・・その勝負・・・・・・受けて立つ!!!」
背中の双剣を抜き、構える。
一陣の風が吹き抜け、二人の位置が入れ替わる。
カラミティの肩から血が吹き出る。
ゼファー「さすがだな・・・カラミティ・・・」
ゼファーが崩れ落ちる。
376通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:16 ID:???
兵達の歓声。レイダーが駆け寄る。
レイダー「無・事!!?」
カラミティ「ああ・・・あいつが重い大剣じゃなかったらやばかったが・・・」
フォビドゥン「素顔みたーい。」
フォビドゥンがゼファーの頭を掴む。
レイダー「そうだ!!素・顔!!!」
レイダーも駆け寄る。
カラミティ「やめろ!!中の人などいない!!!!」
一喝。固まる二人。
カラミティ「お前らは先に行ってろ。俺の兵も頼む。」
おとなしく兵に指揮をだしに戦列に戻る二人。
377通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:16 ID:???
ゼファーに駆け寄るカラミティ。
まだ息はある。
ゼファーの兜とマスクを外す。
サイ「や、やあ・・・カラミティ・・・」
カラミティ「サイ・・・やっぱりお前だったのか・・・」
腹の傷を見る。
確実な致命の一撃である。手加減する余裕などなかった。
あと数刻も持つまい。
カラミティ「何か・・・言い残すことは・・・?」
サイ「・・・・・・この前さ・・・もう、フレイのことは諦めたって・・・言ったよな・・・」
カラミティ「ああ。『ストライクはきっとフレイを幸せにしてくれる』だったな?」
無言でうなずくサイ。
サイ「けど、やっぱり俺・・・まだあいつのこと好きだわ・・・もうこの鎧は着ないと決めたのに、
   戦陣で、怯えるあいつを見たら・・・ああ、俺がやらなきゃって思って・・・」
カラミティはただうなずくことしか出来なかった。
間。
再び口を開くサイ。
サイ「でも、俺はもうだめだ・・・けど、ストライクがまだいる・・・まだ、あいつを守ってやれる・・・。
   だから安心だ・・・あいつ・・・いい奴だもんな。」
カラミティ「・・・見事な計略だな、そんなこと言われたらストライクが斬れなくじゃねぇか・・・」
サイ「ごめんなカラミティ・・・でも、俺ってみじめだよな・・・ふられた女を忘れられずに、こんな着ぐるみ着てる。
   笑えるだろ・・・?」
カラミティ「みじめじゃねぇ!!みじめじゃねぇよ!!!お前のせいで俺たち追撃失敗だ!!!お前のせいだぞ!!!!
      お前が・・・お前があいつら助けたんだよ!!!」
サイ「ありがとう・・・お前やさしいな・・・悪い・・・もう目が見えない・・・兜と、マスクを・・・
   戦場で死んだからには・・・ゼファーとして死にたい・・・」
カラミティ、マスクと兜をサイに付ける。
ゼファー「ありがとう・・・・・・・」
ゼファーはもう口を開かなかった。
カラミティは敵でなければ間違いなく友になれたであろう骸を抱いて泣いた。
378通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:16 ID:???
その頃オーブ軍。
ラクス「ストライク・・・私もう・・・」
ストライク「もう少しです・・・もう少しで城に着きます。」
ラクス「私はここまでです・・・」
ストライク「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ラクスを抱きかかえるストライク。
ラクス「!!ストライク・・・・」
ストライク「ラクス・・・・・・・」
〜そして時がすこ〜やかに〜

カラミティ「・・・墓標にはどちらの名を刻もうか?ゼファー・・・・」
379通常の名無しさんの3倍:03/09/15 16:02 ID:???
ううむ
380通常の名無しさんの3倍:03/09/15 16:35 ID:???
スマヌ、ゼファーじゃなくてもいい気がするぞ
ていうかゼファー好きなので最後までしゃべらずに通してほしいと思ったり
あとゼファーには「いない」んじゃない
 中 の 人 な ど い ら な い !
381通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:08 ID:???
サイ……(´Д⊂。

シュピーゲルマスク的ものをつけた人間族ならオッケーっぽいね。
鎧闘神みたく変身するのはアレだが。
機兵のない世界も(・∀・)イイ!。

ところで吟遊詩人インヴォークは?。
382通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:21 ID:???
>>365>>366
ワロタ
第一章
侍蒼天丸(BD2号機)
師を殺し西方に逃げた兄弟子炎神丸(イフリート改)を追って
オーブ王国に来た衛求座武(EXAM)流抜刀術の使い手。
「拙者は侍、一宿一飯の恩義は返すにござる!」
第二章
騎士蒼天丸
武功めでたく騎士の称号を得た。
が、騎士の鎧が似合わない。
「うーむ、『ないと』とは随分と重い鎧を着るのでござるなぁ・・・」
第三章
侍蒼天丸
結局戻した。
「兄者!せめて拙者の手で!!」
最終章
剣豪蒼天丸
炎神丸との戦いを経て正当継承者となる。
「一度関わった戦にござる。最後まで付き合うでござるよ。」
384通常の名無しさんの3倍:03/09/15 22:38 ID:???
英雄伝なんて黒歴史ですよ。
385通常の名無しさんの3倍:03/09/16 00:09 ID:???
つか、英雄伝と外伝は別じゃね? どーでもいーかも知れんが
386通常の名無しさんの3倍:03/09/16 02:00 ID:???
>>385
>>383に対して言ってるんだろ
387通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:54 ID:???
英雄伝は外伝世界に合わんな。
ジークジオン・マブーゼがサンタガンダムからのプレゼントを心待ちにしている姿くらい変だ。
388通常の名無しさんの3倍:03/09/17 04:31 ID:???
>>314の情けなさに失笑
389通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:11 ID:???
>>388
今更煽りを入れて盛り上げようとしてるお前に嘲笑







ここも人が少なくなったな
390通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:23 ID:BD8BAKKx
まあネタがつまらんから
391通常の名無しさんの3倍:03/09/18 05:13 ID:???
>>389
>>314、自分の汚点をかくそうと必死だなwwwwwwwww

ま、ここも終わりでいいかな?>こんな自作自演厨房がいるし
392通常の名無しさんの3倍:03/09/18 06:11 ID:???
↑の言う通り。自作自演野郎、消えろや
393エプシィガンダム:03/09/18 12:14 ID:2NifHxrN
荒れてきたな。
394通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:10 ID:???
自作自演指摘してるほうが自演っぽいけどな。
同じ意見とか関西弁みると自演しか思いつけないような貧しい頭してるんだろ。
これも自演と思うのか。さっさと幼稚園に行ってこい。
395通常の名無しさんの3倍:03/09/18 17:26 ID:4Y5w3Ugm
で、自演なんだろな
396通常の名無しさんの3倍:03/09/18 19:09 ID:???
悪の皇帝ジークジエンの居城は此処ですか?。
ちょっとヌッコロさないといけないので通りますよ。
ああ、待て待てマッドゴーレム。
突然動かないように、オッケー?。
これこれ、白銀の間の影達よ。
おまいらモチツケ。
影踏みしてる場合じゃないから。
ああ、ネオブラックドラゴン。
おまいも大変やなぁ。
自分より弱いナイトに吸収合併されてもうて。
ほな、いっちょ融合してジークジエン倒しまっか。
397通常の名無しさんの3倍:03/09/18 21:14 ID:???
ラスボスは大魔王ギレンでよいです。
398通常の名無しさんの3倍:03/09/18 21:28 ID:???
ラスボスはストライク自身とかな
399通常の名無しさんの3倍:03/09/19 07:04 ID:???
フェイズシフトだろう。
400通常の名無しさんの3倍:03/09/19 11:22 ID:???
そういえばスタ・ドアカのティターンズ勢ってどういう扱いだ?
ちょっと記憶が曖昧だ
401ぎゃはは:03/09/19 13:49 ID:???
>>394
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
402通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:32 ID:???
>>400
存在しない。
外伝の敵味方勢力は各作品のごった混ぜであることが多い。
統一されてたのは黄金神話と鎧闘神戦記のみ
403通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:51 ID:???
古代神バロックガンの復活に伴う鎧闘神戦記より約百年後のスダ・ドアカ・ワールド、ブリティス王国。
そこはキングガンダムX世と第五代円卓の騎士の治世により繁栄の極みにあった。
しかし、旧ザビロニア帝国残党“クロスボーン・ヴァンガード”が突如武装蜂起、キングガンダムX世は暗殺される。
悲嘆に暮れるブリティス国民。
その間にもクロスボーン・ヴァンガードの勢力は拡大を続け、旧デラーズ王国、ネオジオン族の残存勢力もそれに加わる。
再び闇に包まれる世界。
そんななか、皇騎士イージスは父の志を継ぐために聖剣エクスカリバーを手に取る。

その瞬間、剣が光と共に砕け散った。
そして現れる、神々しい光に包まれた謎の騎士。
「この世界の悪しき存在を殲滅する意志があるのなら、汝に力を与えよう」
取引を持ちかける謎の騎士。
父の復讐、更には世界の暗雲を晴らしたい一心でイージスは条件を飲む。
「これで契約は更新された」
突如光に包まれるイージス。
その光が収まった時、彼は新たなる姿と力を得ていた……。

侵攻を続けるクロスボーン・ヴァンガード。
対するブリティス王国軍だが、長年の平和は名剣さえも錆びさせていた。
容赦ない敵の攻撃に次々と斃れる兵士、そして円卓の騎士達。
ついにブリティス城下まで迫られ、ザビロニア帝国の悪夢が再来するかに思われた。
しかし……。
404通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:52 ID:???
戦場に血吹雪が舞う。
強大な機兵をも一刀の下に斬り捨てる影。
誰もが我が目を疑うなか、クロスボーン・ヴァンガードの軍勢は数刻で壊滅した。
血に塗れ、屍骸の山の上に立つ騎士。
それは、かつて皇騎士イージスと呼ばれていた者だった。

皇騎士イージスの猛攻により、クロスボーン戦争はあっけなく幕を閉じた。
戦後、正式にキングガンダムの位を継いだイージスは、半減した円卓の騎士を再編。
世界各国から一流の騎士を募り、かつてない強力な軍の構成に取り掛かった。
そして数年後。
ブリティス王国キングガンダムY世イージスは突如全世界に宣戦布告。
「青き清浄なる世界のために」という主張を掲げ、浄化戦争を開始した。
国名も“ザフト帝国”に改称、キングガンダムY世は“皇帝ジャスティス”を僭称し、各国の都市を次々と蹂躙。
その強大な武力の前に、大陸諸国家は完全に敗北した。
さらに、帝国はユニオン族以外の種族の絶滅を宣言。
各地で悲惨な虐殺が始まり、世界は赤き血に染まったのであった……。




>>280-282を修正してみた。
最近寂れてるから、スレの活性化に繋がってホスィ。
405通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:54 ID:???
第六代円卓の騎士“ティターンズ”

・月影騎士ターンエックス「叛乱軍風情が、私に敵うわけないだろぉぉぉぉぉぉ!!?」(月世界の生き残り達の国家ムーンレィスの兄王)

・嵐虎騎士ザンスパイン「我等の嵐虎剣こそ、真に優れた剣だ!」(幻魔皇帝亡き後廃れていた嵐虎剣の後継者)

・雷竜騎士アスクレプオス「さぁ、遥かなる時を越え、お前の力を示せ!」(聖竜騎士ゼロのために力を使い果たした雷竜剣を復活させた)

・紅火騎士ガンダムF90-マーズジオン「誇りある我が家系に恥じぬようにせねばな」(第二代円卓の騎士F90一家の末裔)

・蒼死戦士ブルーディスティニー「俺の異名、蒼い死神は伊達じゃないぜ?」(戦場を渡り歩き、不敗伝説を築いた元傭兵)

・隻眼剣士シスクード「私のスピードについて来られるかな?」(神速のスピードを誇る剣士)

・精霊術士ペーネロペー「飛べっ!、我が意志のままに!!」(大気を統べる精霊ファンネールを使役する)

・降魔術士ハイドラ「ほぅ……、ガンダムか。おもしろい」(異界より魔物を召還する)

・屍霊術士ヴァサーゴ「肉体を棄て、死せる魂に幸いあれ……」(過去の戦士の魂を呼び出す)

・操骸術士アシュタロン「汝、喜怒哀楽を棄て去り、新たなる力求めよ」(死せる戦士の骸を操る)




ついでに円卓の騎士ネタ投下。
誰か他のも考えてくれ。
406280マジ:03/09/20 01:05 ID:???
しゅ、修正とは失敬な!!!!!!!!
407通常の名無しさんの3倍:03/09/20 01:09 ID:???
>>405
マーズジオン=OMガンダムF90のことですか?

傭兵騎士マルスの2NDバージョンがそれかと
408通常の名無しさんの3倍:03/09/20 01:26 ID:???
>>406
うおお、スマヌ兄者(滝汗)。
不適切な発言だった。
取り消す。
あれは修正じゃなくて改造。
他人の尻馬に乗っかっただけであります。
とりあえず、お詫びも含めて逝きます;y=ー( ゚∀゚)・∵ターン。

>>407
え゙、マルスのセカンドヴァージョンがそうなんですか。
当方、そのカードは見たこと無くて……。
誰か代わりのキャラを考えて貰えませんか?。
409通常の名無しさんの3倍:03/09/20 02:20 ID:???
>>402
dクス
そして>>405に便乗してみる

双龍騎士ヘイズル「俺は……正義だ…」(龍の宿る二つの盾を持つ、何か迷いがあるようだ)


そういえば4〜6号機はどうするんだ?
410通常の名無しさんの3倍:03/09/20 05:03 ID:???
星光王騎ガンダムフォルス(元円卓の騎士、ガンマガンダムの血をひく騎士。元モチーフMSガンダムMK4&4号機)
剛鉄王騎トライサイコ(ジークジオンによって生み出された最強人造巨人であったが謎の神の力によって復活。元モチーフMSMK3)
神魔王騎スペリオルエヴィル(どうやらデビルスペリオルの悪の因子を受け継いでるようだ・・・元ネタはデビルガンダムジュニア)
死獣王騎タイタニア(かつての魔獣ジオダンテが死神の力を受けて転生。元ネタタイタニア)
雷龍王騎リグガンダム(サンダーソードを継承した新たなる剣士。の誘惑に乗りザフトへ・・元ネタリグリンク)
六神王騎へクスガンダム(かつての六大機甲神すら召喚できる・・悪・?元ネタはガンダム六号機)
老焔王騎ガンダムCV(かつての灼熱騎士ガンダムF91は生きていた!!ザフトの暴政に疑念を抱いてる?子孫が二人いるらしい?。元ネタCVG1号機)
邪蠍王騎スコルピオ(成り上がりの兵士であったがその狡猾な性格&力量で円卓の騎士入り。元ネタスコーピオ)
嵐虎王騎トルネードガンダム(雷龍の子孫を絶やす機会をうかがう為円卓の騎士入り。元ネタトルネードガンダム)
聖剣王騎ガンダムフィフズ(聖剣キングキャリバーの守護者であったがその中に潜む怪しげな存在にも気づいていた。元ネタガンダムMK5&5号機。)
天氷王騎ガンダムアクエリアス(天子族の従者であったが南極の守護神であることに憤りを感じザフト入り。元ネタガンダムアクエリアス)
美麗王騎トールギス二世(名門の血を引く円卓の騎士。だが、あまり強くない。元ネタトールギスU)


一応某漫画に解りにくい元ネタがありますw一人を除いて
411通常の名無しさんの3倍:03/09/20 05:08 ID:???
剛鉄王騎トライサイコ=元ネタサイコMK3ってことで
駄ネタ修正
412通常の名無しさんの3倍:03/09/20 05:20 ID:???
翔神騎士ガンダムGT-FOUR「青い空を守る為に俺は戦う!」

・・・いきなり4〜6号機でなくて申し訳。
6号機はマドロックって通称あるけど、4号機、5号機はフォース、フィフス
くらいしか思いつかなかった・・・・
413通常の名無しさんの3倍:03/09/20 08:18 ID:???
第六代円卓の騎士にはもはや勝てる気がしません・・・!
414通常の名無しさんの3倍:03/09/20 10:07 ID:???
また叩かれるとは思うが、348のやつに出てくるキャラを今ごろ書いてみる。

自由騎士ストライク 自由騎士団の若き騎士。アスランの救出もしくは抹殺を依頼される。
             依頼によって使用する武器を変える。
自由騎士デュエル  ストライクの相棒。ストライクと共にアルガスを訪れた。
             基本的に剣で戦うが、法衣「アサルトコート」を装備しているときのみ魔法が使える。
魔戦士バスター   魔法を使える戦士。自由騎士団に所属しているが現在はムルタ国に潜入中。
自由騎士クロスボーンガンダム97
             自由騎士団の一員。裏切り者のギロスガンダムを追っている。
騎士イージス     アルガスの騎士団長だった老騎士。今回の事件の首謀者。
             3年前病死したはずだが、なぜか若かりし頃の姿で現れた。
邪導師ブリッツ    ムルタ国の邪導師。イージス復活の理由を知っている。

スミス=ブルーコ ムルタ国の元首。アズラエルがモチーフ。
            やっていることは悪の帝国であるが、国民を欺くため国名を共和国のままにしている。
調和と破壊の女神ラ・イン モチーフは言わずもがな。ムルタ国の背後にいる存在。
                 長く続いた平和の世に飽きたため、ムルタ国を利用して戦乱の世の再来をもくろむ。
415通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:21 ID:???
ラスボスは大邪神ギレンね。
416通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:26 ID:mBzR238h
一週間ぶりに来てみたがあいかわらず種+交差骨の自演厨がひつこくねたかいてるな
417通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:31 ID:???
>>416
君は何のネタを書いてくれるというのか
418通常の名無しさんの3倍:03/09/21 20:54 ID:???
ところで>>410の「王騎」って何?

旅客剣士プルトニウス「より高く、より速く、より強く!!」(名誉と強さと速さを求め、旅する剣士)

いや、ムンクラを出したいだけだったりすんだが
419通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:01 ID:???
デュエルにアサルトバスターの亡霊が取り憑きアサルトシュラウドとなり、さらにバスターが取り込まれてアサルトバスターの復活。
420通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:27 ID:???
(´-`).。oO(第六代円卓の騎士は大幅な定員オーバーだなぁ……)
(´-`).。oO(いっそのこと、円卓改装しようかなぁ……)
(´-`).。oO(っていうか、どーにもこーにも絶対無敵だね……)
(・∀・)さすが皇帝!。ジーク・カイザー!。ジーク・ライヒ!。

>>414
調和と破壊の女神ラ・イン……。
(;´Д`)マサカ……、ピンクのお姫様ぢゃ……。
個人的には、裸・淫と呼ばせて頂きます。

>>419
(゚Д゚〃)ナニィ!。
それは考えつかなかったよ。
凄い発想能力だな。
それに比べて俺は、俺はぁぁぁぁぁぁ!!!。
ガンダァァァァァァァァァムッ!!!(何)。

ラスボスは上の方にあるフェイズシフトで良いんじゃない?。
トランスフェイズの扱いはまた考えるとして。
かつて幻魔皇帝が契約した、鏡の向こうの異世界の神という設定は如何でせうか。
んで、バイスタランチュラで人々操りまくり。
もちろんデュエルは操られます(哀)。
421通常の名無しさんの3倍:03/09/21 23:35 ID:???
皇帝ジャスティス率いるザフト帝国の浄化戦争開始から三年。
世界中で行われた“悪しき血”殲滅作戦は最終段階へと至り、かつてユニオン族を脅かした勢力はほぼ根絶された。
しかし、皇帝の意志は新たなる犠牲を求める。
新たに掲げられた主張、「真に優れたる者達の世界を」。
能力の劣った者は淘汰されてしかるべき、生き残る力の無い者は滅びろ、と。
かくして、ついにユニオン族にも過酷な運命が襲い掛かる。
事此処にいたり、ついに大陸諸国家は“ナチュラル同盟”を結びザフト帝国に宣戦。
後の世にいう、“コーディネーター戦争”が始まった……。




>>403-404の続き考え中。
が、全然思い浮かばないYO!。
誰か登場キャラだけでも考えてくれないかな。
とりあえず、スダ・ドアカに存在する国家は、
ザフト帝国(旧ブリティス王国)、ラクロア王国、アルガス王国、ムンゾ帝国、ダバード王国、グラナダ王国、ドレスデン王国。
あと、オリジナルでムーンレィス王国(旧ネオジオン族勢力範囲)を足してで全て?。
ムンゾ帝国はザフト帝国支配下で“帝国”名乗るのマズイから、王国に改称したいところだけど。

あと>>280の兄貴!。
>>406で怒ってしまわれた後音沙汰無いけど、まさかスレ棄てました?。
うー、私が悪かったですから帰ってきてくれませんか?。
貴方のような優れた職人さんがいなくなるのは悲しいですし……。
おねがいしますm(_ _)m。
422通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:28 ID:???
>>421
王国=善、帝国=悪の図式にする必要はないんだから
ムンゾは帝国のままでもいいと思うよ
423通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:39 ID:???
騎士アスクレプオス
交戦中敵の捕虜となるが、その実力を買われて洗脳を施され
生きている鎧、魔鎧「水刃の鎧」を与えられる。
普段は義を重んじる武人であるが、魔鎧に意識を乗っ取られると残虐な性格に変貌する。

騎士バーンレプオス
水刃の鎧の改良型である魔鎧「焔刃の鎧」の所有者。
槍の使い手。性格は冷酷無比。平気で仲間を裏切る。
最期は暴走した鎧の力に耐え切れずあぼーん。
424通常の名無しさんの3倍:03/09/22 15:19 ID:???
>>423に便乗
騎士ジェミナス
アスクレプオスの関係者。
洗脳されたアスクレプオスを取り戻すため、家宝の「紅風の鎧」を装備する。
この鎧を着ているときのみ一時的にモンスターに変化出来るが多様はできない。

騎士グリープ
ジェミナスと敵対する勢力に属していたが、付いていけなくなり離反した。
剣と槍を巧みに使い分けて戦う。
モンスター「ゴートビグザム」に変化する能力があるが、理性は保たれているらしい。
425通常の名無しさんの3倍:03/09/22 16:28 ID:???
紅騎士ルージュ
 ストライクの生き別れの姉。

・・・・これしか思いつかんかった・・・(鬱)
ジャスティスとの関係を考えたかったけど漏れの能力ではだめぽ・・・
板汚しスマソ
426通常の名無しさんの3倍:03/09/22 16:48 ID:???
とりあえず考えてみよう。
騎士ストライクルージュ
騎士ストライクが怒りの力でパワーアップした姿。
以前より強くはなったが、怒りという負の感情で得た力のため隙が多い。

ってこれじゃGガンだよ…
427通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:37 ID:???
怪人ボルジャーノン

かつて騎士ガンダムと戦い命の惜しさに逃亡、
サタンガンダムの逆鱗に触れ『命の呪縛』を課せられ、
死を奪われた一介の兵士ザク。
無限の時を持て余し、
ただひたすら来るはずもない終わりを待ち続ける。
ムーンレイス王国で
戦うことを拒む騎士ターンエーと出会い、彼を諭す。
持て余すほどの時をかけて培った戦斧、剣の腕は神技の域にも達する。
「なあに、心配すんな。
格好つけのために兵士になった馬鹿だって沢山いる。
そいつら殺してくだけで簡単に英雄になれるぜ。
おまえさんほどの力がありゃあな。」
428通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:41 ID:???
414の続き
騎士団長ジャスティス ダバード王国の騎士団長。
                伝説の装甲馬車オーキスを模倣した装甲獣車ミーティアを操る。
騎士カラミティ      ダバード王国の騎士。大振りの剣で戦う。
フロストバクゥ      ミーティアの運搬をするモンスター。モンスターの中では比較的おとなしい。

騎士団長フリーダム 自由騎士団の団長。高齢であるはずだがその体は衰えを見せない。
              領土を治める傍ら、団員を傭兵として世界各地派遣している。
              「わしが自由騎士団団長フリーダムガンダムである!!!」が口癖だとか。

戦士フォビドゥン    ムルタ国の戦士。時折奇妙な行動をとることがある。
              騎士殺しの異名を持つが…
騎士レイダー      ムルタ国の騎士。鳥型モンスターに乗って戦う。
騎士オレンジジン   ムルタ国の騎士。歌いながら戦うその姿から吟遊騎士と呼ばれていたが、
              現在はその面影がない。実は…

>>420 とりあえず赤毛のお嬢ではないよ。
429通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:19 ID:???
>>422
いや、帝国が帝国を支配するってのは不自然だからなー、と。
藩→王国→帝国みたく国家の形態が進化してくように思ったんで。
皇帝の臣下に皇帝がいるって変じゃないかな?。

>>427
ゴブリンザクも進化するとそこまで……。
ヘルアクシズ団に騎士ゴブリンザクってのもいたが、あれとは雲泥の差だな。
まぁ、仮にも神たるスペリオルドラゴンの片割れの呪いだし。
性格も並みじゃない。
どっかのホモ主人公とは比べ物にもならん(笑)。
430通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:34 ID:???
>>429
参考にならんとは思うが、某機械獣のやつだと帝国が別の帝国の傘下にってのがあったから不自然ではない。
設定に囚われずに気楽に考えてください。
431通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:01 ID:???
法術士シロー
アルガスの法術士で、
騎士Ez8、戦士アーミーガンダムと義兄弟となる。
ザフト帝国の魔術士ギニアスの妹、アイナと相思相愛である。
騎士Ez8
シローの義弟。
古の聖機兵ドラグーンのを象った、
ドラグーンハルバードの使い手。
戦士アーミーガンダム
シローの義弟。
蛇矛の使い手。無類の酒好き。
432通常の名無しさんの3倍:03/09/23 14:38 ID:???
魔術士ギニアス
ザフト帝国の魔術士。
フェイズシフトと繋がりがあり、
彼(彼女?)の命で禁断の召喚術『アプサラス』を研究している。
魔術士アイナ
ギニアスの妹。
『アプサラス』の研究に没頭している兄、
敵であるシローの身を案じている。
純一戦士グフカスタム
魔法や気術などが台頭するこの世界で、
あえて純粋な武術のみで戦い続ける男。
ギニアスと主従を結んでいるが、
本人がどこまで気にしているかはわからない。
彼の頭には己より強い者との戦い、
そしてその者に勝利することしか入っていないのだから。
433通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:02 ID:???
432に便乗
モンスターウインググフ
ギニアスが召喚したモンスター。悪魔のような羽根で空を駆け抜ける。
騎士リックドムU
ザフト帝国の騎士。アプサラス召喚の生け贄にされる。
434通常の名無しさんの3倍:03/09/23 22:29 ID:???
ナチュラル同盟結成、そしてザフト帝国への宣戦布告から数日後、ザフト帝国本国に最も近いダバード王国で戦端は開かれた。
ダバード王国は、かつて世界の危機を二度も防いだ強国。
聖機兵ガンレックスをはじめとする強力な機兵を多数有し、ダバード騎士団の勇猛さは世界に轟いていた。
さらに、機甲神戦争で活躍した伝説の存在“運命の三騎士”が十数年ぶりにそろい、ダバード王国は持ちうる限りの戦力を整えた。
誰もが、ダバード王国の勝利を信じて疑わなかった。

聖機兵ガンレックスを先頭にザフト帝国領に進軍したダバード軍。
対して、待ち受けるはティターンズの一員“降魔術士ハイドラ”率いる帝国降魔師団。
数の上では圧倒的優位にたっているダバード王国軍は一気に攻撃を開始する。
しかし、それは敵に計算された行動だった。

突如、空が暗く染まる。
天空より飛来する巨大な影。
それこそ、降魔術士ハイドラの召還した存在、“魔獣ディビニダド”だった。
大空から攻撃され、なす術なく斃れていくダバード軍。
聖機兵ガンレックスが応戦するが、魔獣の放つ“終末の炎”の直撃で戦闘不能に陥る。
さらに、魔術によって隠されていた帝国機兵軍団も襲い掛かり、ダバード軍は戦力の大半を失って敗退した。

撤退し、ダバード城に帰還したダバード軍。
しかし、すぐにザフト帝国の報復が開始された。
降魔師団、蒼死師団、嵐虎師団の攻撃に晒され、脆くも崩れ去るダバード城。
僅かな兵と一部の精鋭のみが脱出に成功するも、ダバード王国王族は全員死亡。
ここに、数百年の伝統を誇る強国ダバード王国は滅びたのだった……。
435通常の名無しさんの3倍:03/09/23 22:31 ID:???
「ダバード王国陥落!」。
この驚くべき報は、ナチュラル同盟を震撼させた。
ダバード王国は、進軍からわずか二日で敗退、さらには滅ぼされてしまったからだ。
「ザフト帝国に敵う筈が無い」。
恐怖に駆られた諸国家は、戦意を喪失してしまう。
ムンゾ帝国皇帝ギレンはすぐさま同盟を破棄、ザフト帝国へと寝返った。
ドレスデン王国国王サザーランドは中立を宣言、鎖国体制へと移行。
残る同盟国もザフト帝国への降伏を考えはじめていた。
「降伏すれば、殺されはしない」。
そう考えてのことだったのだが……。

再び緊急の報が入る。
それは、ムンゾ帝国がザフト帝国屍霊師団、操骸師団によって滅ぼされたというものだった。
降伏しても、残される道は死のみ。
その事実が、残る同盟国に決意を与えた。
更にダバード王国の生き残り達が合流してきたことも相まって、反撃作戦が練られた。
ムンゾ帝国が滅びた今、隣国アルガス王国が危ない。
そう結論づけたナチュラル同盟軍は、ムンゾ帝国へと進軍を開始した……。
436通常の名無しさんの3倍:03/09/23 22:32 ID:???
一方、旧ムンゾ帝国では総督として元ムンゾ帝国宮廷魔術師ギニアスが就任。
屍霊師団、操骸師団と共に占領政策を進めていた。
そこに、アルガス騎士団を中心としたナチュラル同盟軍の攻撃が始まる。
アルガス三銃士“騎士イージーエイト”、“戦士ジムヘッド”、“法術士シロー”を筆頭に、ザフト帝国軍を打ち破るナチュラル同盟軍。
劣勢に立たされるザフト帝国軍。
屍霊師団長“屍霊術士ヴァサーゴ”、操骸師団長“操骸術士アシュタロン”は切り札“屍霊獣チェストブレイク”、“操骸獣ハーミットクラブ”を召還。
兄弟ならではの連携と、合体術“滅びの光”で敵味方問わず戦場を吹き飛ばそうと画策する。
術発動の為の儀式を始める二人。
しかし、その前に亡国の“運命の三騎士”こと“騎士フォビドゥン”、“重騎士カラミティ”、“騎士レイダー”が立ち塞がる。
再生した聖機兵ガンレックスとスーパーオーキスの力でヴァサーゴ、アシュタロンの二人を倒す三人。
これで戦況は定まった。
二名の師団長を失い、総崩れとなって敗退していくザフト帝国軍。
掃討戦を行いながら、ナチュラル同盟軍はムンゾ城へと兵を進める。
その前に、麗騎士グフカスタム率いる元ムンゾ帝国宮廷騎士団が姿を現す。
「ギニアス様は悪魔に取り憑かれている。どうか、どうかギニアス様を助けてくれ……」
そう言って懇願する元ムンゾ帝国宮廷騎士団の騎士達。
ギニアスの妹アイナと恋仲であった法術士シローのとりなしもあり、ムンゾ城に急ぐナチュラル同盟軍。
が、その時既に悪魔の封印は解かれつつあった……。




とりあえず>>403-404>>421の続き。
なんかストーリーが破綻しつつあって恐い。
誰かー、適当で良いから今後のストーリー展開のアイデアを考えてくれー。
一人じゃ無理だー。
ワンパターンな展開になってしまう!。
437通常の名無しさんの3倍:03/09/24 03:03 ID:???
ガンレックスってダバード王国のものなのかなぁ
永遠の時を生きるとか言ってたからゼフィランサスってまだ生きてるんじゃ…
438通常の名無しさんの3倍:03/09/24 11:35 ID:???
そもそもガンレックスって天に帰ったと思ってた。
最後どうなってたの?
439通常の名無しさんの3倍:03/09/24 13:47 ID:???
機甲神伝説で復活して
黄金神話では真聖機兵ロード・ガンレックスとなって
シャッフル騎士団になったゼフィランサスが操ってた
440エプシィガンダム:03/09/24 23:28 ID:jdBQ8WBw
ナイトガンダム・ストーリーの聖竜の王者にも出ていた。
確か、真聖機兵ガンレックスαとかいって、操者なしだった。
441通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:42 ID:???
良スレage!
442通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:55 ID:???
>>440
エプシィガンダムさんどうもこんばんはw

>ナイトガンダム・ストーリーの聖竜の王者
・・・何ですのそれは?
443通常の名無しさんの3倍:03/09/25 03:38 ID:???
>>442
ゼロガンダムが主人公の話の最終章。
444442:03/09/25 12:34 ID:???
あ、ゼロガンダムの。そんなタイトルでしたか。
どうもです。
445通常の名無しさんの3倍:03/09/25 19:36 ID:???
>>380
私はいつも暗い部屋にいた。
目の前の冷たい鉄の扉は、私に課せられた最後の試練以来開いたことはない。
孤独だった。
かといって孤独が嫌というわけでもなかった。
第一そんな感情はプログラムには存在しない。

いつの日からだったろうか。
一人の少女がこの暗い部屋に来るようになったのは。
少女はいつも私に話し掛ける。
他愛のない日常のこと。西風の森でバクゥの子供を拾ったこと。戦争が終わったこと。
私に会話の機能など搭載されていない。
それでも少女は毎日私の下に来た。
446通常の名無しさんの3倍:03/09/25 19:37 ID:???
ある雨の日、
私のセンサーに膨大な量の情報が入り込んだ。
怒号。怨嗟。悲鳴。
少女が私の元に来た。
涙を流している。
何かを喚いているようだが、私の言語ルーチンでは理解出来ない。
冷たい鉄の扉が開いた。数人の兵士が入ってきた。
識別反応『味方』。
「この国はもう終わりだ!!だがコイツを手土産に降れば悪いようにはされまい!!」
「兵長!誰かいますぜ!!」
「何!!?」
兵士は少女に剣を振り下ろした。
少女の生体反応が消えた。

装甲表面温度上昇。
法力ジェネレーター出力上昇。
拘束具緊急排除。
倫理プログラム停止。
戦闘プログラム作動。

私は暗い部屋にいた。
壁が赤く染まっていた。
床には少女が転がっていた。

「眠くなるとね、ママがね、いっつもぎゅってしてくれるの。」

私は少女を抱きしめた。
メインカメラ部、法力漏洩発生。
意識が遠くなる。
447通常の名無しさんの3倍:03/09/25 19:37 ID:???
どうやら装甲表面温度が冷却装置の限界を超えたらしい。
私はどれだけ止まっていたのだろうか。
腕の中で少女は炭化していた。
私は初めて暗い部屋から出た。
外には識別反応『敵』が充ちていた。
「なんだお前は!!?」
私はひたすらに駆けた。
障害は排除した。

「なんだお前は!!?」
私は・・・

「お前はファントム!!敵を引き裂く非情のファントムよ!!!」

「お兄ちゃんお名前ないの?」

「じゃあエルが考えてあげるね!」

「そうだ!あなたのお名前は・・・」
448通常の名無しさんの3倍:03/09/25 19:43 ID:???
その日、ドレスデン王国は滅ぼされた。
そして秘匿されていた決戦兵器の行方も不明となった。
ただ、
彼を形作る膨大な量のプログラム言語の片隅に、
その西風を意味する言葉が刻まれた。
彼の名は『ゼファー』
449通常の名無しさんの3倍:03/09/25 19:53 ID:???
何がしたいんだ?
お前。
450通常の名無しさんの3倍:03/09/25 21:34 ID:???
まだ>>374
中身付きゼファーのがマシ。
451通常の名無しさんの3倍:03/09/25 22:34 ID:???
ついに邪神フェイズシフト(フリーダムに乗り移っていた)を倒した運命の三騎士達。
だが、そこにラ・インが現れる。
「よくも私の夫を!!」
怒り狂ったラ・インは、邪聖母トランスフェイズとなった。
その圧倒的な力に、三騎士、アルガス3人集はおろか、
円卓の騎士、そしてザフト皇帝イージスですら歯が立たない。
そこに、幕を引く勇気を得た終焉騎士ターンエーが現れた。
月光蝶の光が全てを包む。
452上も含めてネタ:03/09/25 22:44 ID:???
しかし、トランスフェイズは月光蝶すら飲み込んだ。
そしてその光を神の世界に叩き込んだ。
崩壊する神界。
もはやこれまでと誰もが確信した。
そこに一人の男が現れた。
カズイである。
「私はね、ガンダムを安らかに眠らせたかったんですよ。1アニメとして。
それを貴方達二人は無理矢理叩き起こして・・・」
だまれと言わんばかりに月光蝶を放つトランスフェイズ。
砕け散るカズイ。
そしてその中から現れたのは・・・

今、最終決戦が始まる・・・
453通常の名無しさんの3倍:03/09/26 00:17 ID:???
やはり、カズィは神をも超えるか。
454通常の名無しさんの3倍:03/09/26 01:27 ID:???
>>445-448
いいと思ったのは俺だけか?

455通常の名無しさんの3倍:03/09/26 02:04 ID:???
>>454
少女焼き殺す前に気づけよと思った
456通常の名無しさんの3倍:03/09/26 11:58 ID:???
焼き殺すも何ももう死んでるよw
457通常の名無しさんの3倍:03/09/26 20:38 ID:???
ドレスデン王国が滅びたということは、サザーランドは死亡ですか。
南無。
458414:03/09/27 00:34 ID:???
>>451-452
(;´Д`)ラ・インって……
俺は三つの僕と融合してエターナル・ラ・ゴゥになるってのを考えてますた。
僕の方は気が向いたら書いてみる。
459通常の名無しさんの3倍:03/09/27 11:06 ID:???
このスレは種が終わっても続きそうだな。
460通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:15 ID:???
>>459
ある意味種スレじゃ無いから

>>445-448
イイと思ってるのが俺だけみたいだがそれでも

機械騎士ゼファー   ドレスデン王国によって作られた命をもたぬ騎士だが
              同国滅亡後はどこかをさすらっているらしい
461通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:50 ID:???
>>460
漏れもだ!!安心汁!!
462414:03/09/28 21:06 ID:???
プロヴィデンス神王
 ムルタ国の新たな支配者。ラ・インに忠誠を誓う。
 自ら神に選ばれた王、神王と名乗りブルーコを殺害、国名をムルタ神聖国に改称する。
魔獣ディビニダド
 高い知性をもち、プロヴィデンス同様ラ・インに忠誠を誓う。
魔獣ルージュスキュラ
 ラ・インの下僕。騎士イージスに乗り移っていた。
魔獣オレンジグリープ
 ラ・インの下僕。騎士オレンジジンに取り憑いていた。
魔獣ネイビーヴァルヴァロ
 ラ・インの下僕。戦士フォビドゥンの正体。
羅神エターナル・ラ・ゴゥ
 ラ・インがルージュスキュラ、オレンジグリープ、ネイビーヴァルヴァロを吸収した姿。
 ラ・インの野望に気づいたダバード王国、自由騎士団を滅ぼそうとする。

説明がテキトーなのは各章のボス的存在にしており、設定に縛りつけたくないから
463通常の名無しさんの3倍:03/09/28 21:47 ID:???
大邪神ギレン 全ての悪の根元。
姿は最初は人間だが形態を3回変える。
モチーフはドラクエYのラスボス
464通常の名無しさんの3倍:03/09/28 23:29 ID:???
なんか同じ人間がいくつもネタだしまくってるような。

実質スレ人口2、3にんかな
465通常の名無しさんの3倍:03/09/29 00:22 ID:???
邪騎士エビルアストレイ
大邪神直属の黄金の騎士。
変身して邪悪使徒グランアストレイに変身可能
466通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:30 ID:V8AQwG59
やヴぁい、人が居ない
とりあえずage
467通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 00:31 ID:???
やヴぁい、ここの住人病気だ!
スペリオルランダーで破壊してやる
468通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:32 ID:???
常夏のカラミティ・レイダーが二人とも騎士なのがちょっと芸が無い気がする
469通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:37 ID:???
思い切って
魔術師カラミティ
武闘家レイダー

にするのはいかがかな
470エプシィガンダム:03/10/01 00:37 ID:sPRI3YkF
人がいないのか……
471通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:41 ID:???
重戦士オルガ・遊び人クロト・音楽家シャニ

うーん、微妙
472通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:58 ID:???
活気なくなったな
面白いスレなのに
473通常の名無しさんの3倍:03/10/01 01:16 ID:???
絵師さん来てくれないかな・・・
474通常の名無しさんの3倍:03/10/01 01:21 ID:???
重戦士オルガ・勝負人クロト・黒魔道士シャニ
これでどうだぁぁぁぁぁっ!
475通常の名無しさんの3倍:03/10/01 01:32 ID:???
絵師さん来ても叩かれてポイがオチじゃないか?
476通常の名無しさんの3倍:03/10/01 02:00 ID:???
>>469
スルーされてるけど>>286はどうよ?
477通常の名無しさんの3倍:03/10/01 02:30 ID:???
>>476
あったのか・・・
>>286スマソ
俺の芸の足り無い案よりずっといいと思う
478通常の名無しさんの3倍:03/10/01 04:22 ID:P7zl10UW
消防スレハケーン(・Д・)
479通常の名無しさんの3倍:03/10/01 12:56 ID:???
>>478
そういうお前が消防だったりするんだよな
480通常の名無しさんの3倍:03/10/01 13:05 ID:???
妄想もここまで出来ればたいしたもんだ

てかSDガンダム外伝終わってたのか・・・
1弾〜7弾までは集めてた
481通常の名無しさんの3倍:03/10/01 19:05 ID:???
>>479
反応が厨房そのもの
482通常の名無しさんの3倍:03/10/02 00:36 ID:???
l,'´((ヾ、ヽ 
)(|!゚∀Yハ シャニえもんが
(O(∇)O 482get
(_)_) シヤニ
483通常の名無しさんの3倍:03/10/02 06:35 ID:MxE+i+rk
なんとなくだがつまらんネタ師はみんな同一人物のきが
484414:03/10/02 22:37 ID:???
つまらないネタで悪うございました
とりあえず俺は裏円卓の騎士の人とか大邪神ギレンの人ではないぞ
485通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:46 ID:???
ちなみに俺は裏円卓の騎士の人を怒らせてしまった者だ。




















正直、スマンかったーー・゚・・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・・゚・!!。
486通常の名無しさんの3倍:03/10/04 02:49 ID:6fUdiYGa
良スレなのに・・・
とりあえずage
487通常の名無しさんの3倍:03/10/04 20:57 ID:???
武者シリーズで腐霊悪星という悪役が出てきたらそれだけで満足です。
488通常の名無しさんの3倍:03/10/05 00:06 ID:???
騎士ガンダム風来記(仮)
第1章 疾風の自由騎士

ストライクとデュエル。それがアルガスを訪れた二人の騎士の名である。
ウズミ王の用件は一つ。さらわれた貴族の青年アスランの救出もしくは抹殺であった。
アスランはある剣の在処を知る一族の出である。
その剣の名は「チェンソード」神をも断つという伝説の剣である。
アスランもその在処を知っており、ムルタ国に誘拐されたのはその在処を吐かせるためだという。
この剣は伝承にあるのみで存在が疑わしいものでもある。
しかし、彼の救出隊を派遣すれば剣が実在する事を表してしまう。
そしてムルタ国に剣を渡すわけにはいかない。
そのためアルガスの者でなく、口が堅いことで定評のある自由騎士団に依頼が来たのだった。
ストライクとデュエルはこの依頼を遂行するために派遣されていた。
そして二人はアスランが捕らえられているサハク砦へ向かう。
だが、チェンソードを巡る壮絶な戦い、そして裏で暗躍する巨大な存在を二人はまだ知らない。

とりあえず348の続きを書いてみる。
タイトルは適当なのでつっこまんように
489通常の名無しさんの3倍:03/10/06 15:07 ID:???
「チェンソード」ワラタ
12神バラバラですか?
490488:03/10/06 23:52 ID:???
チェンソードはストライクでなくてヒゲ+キンゲの騎士に持たせる予定
あとアスランは1章でストライクが殺す
491通常の名無しさんの3倍:03/10/07 16:40 ID:???
蘇生したストライクはフリーダムにヘンシーン
492通常の名無しさんの3倍:03/10/08 05:28 ID:QKUGMCAp
くだらん妄想垂れ流しでどんどん糞スレ化
493通常の名無しさんの3倍:03/10/08 22:27 ID:???
妄想に下らないものも高尚なものも無いわい。
楽しめればオケー。
494通常の名無しさんの3倍:03/10/08 23:35 ID:QKUGMCAp
ひとりで楽しん$のに一億がばす
495エプシィガンダム:03/10/08 23:46 ID:SIkme8ma
楽しめればOK。確かに。
それでいいできなら、なおOK。
あまり否定ばかりしていても、だな。
496通常の名無しさんの3倍:03/10/09 11:19 ID:???
当然のことながらここで書き込んだことが公式になるわけではないし
>>1が率先してまとめている訳ではない。
全体をテキストや漫画でまとめる人もいない。
つまり出てきた案を何かしらの形でひとつの形にまとめるということが欠落している。
そのくせ他人の案には批判的な意見ばかりで、建設的ではない。
まあ>>1にはストーリーを完成させることが最終目標だとは明言されてはいないし
ただ単に自分の考えたストーリーを人に聞かせるだけで満足って人もいるかも知れんが。
497通常の名無しさんの3倍:03/10/10 01:00 ID:???
>>488の続き

−サハク砦−ムルタ国の前線基地であり、現在アルガス進行の準備が着々と行われているはずだった。
しかし、そこにいたのは錬度の低い兵とモンスターがわずかにいるのみだった。
デ「どうなっているんだ、あっけなさ過ぎる!」
ス「確かに。普通ならもっと厳しい歓迎をしてくれているはずだが・・・」
??「本隊がいないからさ。」
声とともに突然切りかかってくる者がいた。
二人はその声に聞き覚えがあった。
ス「バスターか!?」
デ「バスター!本隊がいないとはどういうことだ!」
バ「まぁ聞け。本隊は今頃アルガスに向かっている。
  そして俺はその間の留守を任されている。」
デ「どけ、といっても無駄のようだな。」
バ「こっちも仕事だ。悪く思わないでくれ。」
デ「ストライク、お前は先に行け。ここで奴を食い止める。」
ス「わかった。こっちもすぐに戻れるようにする。」
ストライクは単身牢に向かった。
しかし、ほとんど抵抗が無かったためすぐに牢に着いてしまった。
ス「お前がアスランか?」
ア「は、はい」情けない声で青年は答えた。
ス「すぐに出ろ。脱出するぞ。」
??「いけませんねぇ、そちらの方にはまだ用が残っているのですがねぇ」
ス「何だ貴様は!」
 続く
498通常の名無しさんの3倍:03/10/10 01:04 ID:???
>>488の続き

−サハク砦−ムルタ国の前線基地であり、現在アルガス進行の準備が着々と行われているはずだった。
しかし、そこにいたのは錬度の低い兵とモンスターがわずかにいるのみだった。
デ「どうなっているんだ、あっけなさ過ぎる!」
ス「確かに。普通ならもっと厳しい歓迎をしてくれているはずだが・・・」
??「本隊がいないからさ。」
声とともに突然切りかかってくる者がいた。
二人はその声に聞き覚えがあった。
ス「バスターか!?」
デ「バスター!本隊がいないとはどういうことだ!」
バ「まぁ聞け。本隊は今頃アルガスに向かっている。
  そして俺はその間の留守を任されている。」
デ「どけ、といっても無駄のようだな。」
バ「こっちも仕事だ。悪く思わないでくれ。」
デ「ストライク、お前は先に行け。ここで奴を食い止める。」
ス「わかった。こっちもすぐに戻れるようにする。」
ストライクは単身牢に向かった。
しかし、ほとんど抵抗が無かったためすぐに牢に着いてしまった。
ス「お前がアスランか?」
ア「は、はい」
ス「すぐに出ろ。脱出するぞ。」
??「いけませんねぇ、そちらの方にはまだ用が残っているのですがねぇ」
ス「何だ貴様は!」
 続く
499ふーん:03/10/10 07:33 ID:???
ふーん
500通常の名無しさんの3倍:03/10/10 09:19 ID:???
>>497-498
二重スマン
501通常の名無しさんの3倍:03/10/13 21:11 ID:a+3LS8Yr
ほしゅ
502通常の名無しさんの3倍:03/10/13 21:13 ID:???
糞スレあげんな
503通常の名無しさんの3倍:03/10/13 21:15 ID:???
>>502
氏ね
504502:03/10/13 21:15 ID:???
>503
は?
505エプシィガンダム:03/10/14 21:59 ID:Xam6WLtj
マターリ
506通常の名無しさんの3倍:03/10/14 22:08 ID:IxtZN80l
507通常の名無しさんの3倍:03/10/14 22:28 ID:???
受験で忙しい。
ネタ考えてる場合じゃない。
508通常の名無しさんの3倍:03/10/14 22:32 ID:???
>>507
あっそ
509通常の名無しさんの3倍:03/10/14 23:51 ID:???
人来ないなぁ
とりあえず497の駄文の続きを書いとく

??「私の名はブリッツ。早くその方を渡しなさい。」
ス「素直に渡すと思っているのか?死にたくなければどけ。」
ブ「渡す気はありませんか。仕方がありません。死んでもらいます。」
ス「一人で勝てると思うな。」
ブ「一人ではありませんよ。」
ス「!?」
ブリッツの言葉にストライクは油断していた。その隙に襲ってくる者がいた。アスランだ。
人質のはずの彼がなぜ?ストライクは困惑していた。
ス「貴様。奴に何をした!」
ブ「何も。しいてあげるとすれば彼に神のすばらしさを説いたことでしょうか?」
ス「邪神の狂信者か。ふざけた奴だ。」
ブ「あの高貴なお方を邪神とは失礼な。あなたには制裁が必要なようですね。
  アスラン君、やってしまいなさい。」
ス「ひとつ勘違いしているようだな。俺はアスランを殺しても構わないと言われている。
  彼には悪いが永遠に眠っていてもらおう。」
そういうや否やストライクはアスランの腹部に剣を突き刺した。
ブ「な、なんてことを!!ア、アスラン君!死ぬ前にチェンソードの在り処を言いなさい!」
ス「もう遅い。どうしても知りたいならあの世に行って聞いて来い。」
明らかに動揺しているブリッツを撒き、ストライクはデュエルのもとへ向かった。
しかし、ストライクは奇妙な光景を目にした。
先ほどまで戦っていたデュエルとバスターが赤い騎士の前で倒れているのだった・・・・・・
 続くかも
510エプシィガンダム:03/10/16 01:17 ID:JRQys01D
とりあえず来たよ〜
511通常の名無しさんの3倍:03/10/17 23:50 ID:???
はるか昔、滅んだはずの種族、コーディネーター。
彼らはMS族や人間族より優れた存在であったが、ある時を境に歴史から姿を消していた。
その彼らが突然、スダ・ドアカワールドに姿を現した。
破壊と殺戮の化身として。

辺境の開拓地にある都市、ヘリオポリス。
そこでは、特殊武具・神甲冑の開発が行なわれていた。
そこに襲い掛かるコーディネーターの特殊部隊。
次々と奪われる神甲冑。破壊される街。
そんな中、1人の少年が残された神甲冑を纏い、友を守るために立ち上がる。

という感じで一つ。
512511:03/10/18 00:19 ID:???
登場人物
主人公・騎士見習いキラ
実は、スダ・ドアカワールドに残っていたコーディネーターの1人。
騎士の修行中だったが、精鋭ですら動かすのがやっとだった神甲冑をいきなり調整・操る。
途中で騎士に、さらに精霊騎士にクラスチェンジ。

騎士ムゥ
名馬メビウスゼロを駆る騎士。
コーディネーターと互角以上に戦える数少ない人物。

黒騎士アスラン
コーディネーターの世界・プラントの王子。
しかし、世界を越える「門」から侵入してきた人間に母を殺され、復讐に燃える。
後半で白騎士になり、味方に。

司祭マリュー
神甲冑開発に携わっていた1人。
移動要塞アークエンジェルの艦長になる。

双騎士イザーク
誇り高き二刀流の騎士。
自分を倒したキラをつけ狙う。

銃騎士ディアッカ
銃を使う騎士。
人間族すべてが敵ではないと知り、キラの仲間に。

影騎士二コル
軽装・軽装備での奇襲を得意とする。
アスランを庇い・・・
513511:03/10/18 00:31 ID:???
登場人物その2
王女カガリ
銃使いカガリとして初期に登場。
実はヘリオポリスの所有者オーブ国の王女。

騎士見習いトール
キラと同じ時期に騎士団に入った少年。
スカイグラスパーという名前の馬を授かるが・・・

魔術師サイ
キラの友人。
実は貴族の跡取り。

僧侶ミリアリア
トールのガールフレンド。

令嬢フレイ
サイの婚約者。父をコーディネーターに殺される。

軍師クルーゼ
プラント側の仮面の軍師。実はムゥの父で大ボス。

呪法師アズラエル
研究都市ブルコスの代表。
特殊な術で人間族をコーディネーター並みの強さにする。
514511:03/10/18 00:37 ID:???
神甲冑
本来結晶にならないはずの魔術エネルギーを結晶化させ、
そこから引き出したエネルギーで動かすパワードスーツ。
エネルギーが切れると動かなくなる。
初期のものはパイロットに対する負荷も大きいため、コーディネーター以外はまともに動かせない。
515通常の名無しさんの3倍:03/10/18 02:18 ID:???
MS族の設定もぜひ!
516通常の名無しさんの3倍:03/10/18 03:48 ID:???
あ。別にMS族の設定は良いから。
自演くん
517通常の名無しさんの3倍:03/10/18 09:08 ID:???
ここも終わりか・・・
518通常の名無しさんの3倍:03/10/18 16:55 ID:???
??? 「ふふふ、ネズミが増えたか。まぁいい。貴様も我が剣の錆にしてくれよう。」
ストライクには理解ができなかった。その騎士はすでに死んでいるはずだ。
仮に生きていたとしてもここにいるはずが無い。しかし、現実にはそこにいる。
−騎士イージス−かつてのアルガス騎士団団長が・・・
ス「な、なぜイージスが・・・・・・」
デ「理由はわからん。しかし、奴が敵なのは確かだ。」
イ「そうだ。現に我は生きている。これもすべて神のおかげだ。」
バ「それで?その神様ってのはどこのどなた様よ?」
イ「この状況でよくもそんな口が聞けるものだ。だが、貴様らは知らなくてもよいことだ。」
デ「普通なら冥土の土産に聞かせてくれるものなんだが言わないということはよっぽどやばい神のようだな。」
イ「ええい!黙れ!もはや問答無よ・・・・・・グッ!?」
ス「何だ?何が起こっているんだ?」
イ「・・・・・・そ、そこの騎士よ・・・私の意識があるうちに殺してくれ・・・」
デ「あんた・・・イージスなのか?」
イ「そうだ・・・しかし・・・私は・・・この体を奪われている・・・
  あやつの下僕、魔獣に・・・」
ス「いったい誰がそのようなことを?」
イ「私蘇らせた者・・・それはラ・イ・・・グハァッ」
イージスが何かを言おうとした瞬間、イージスは黒い影に切り裂かれていた。
519通常の名無しさんの3倍:03/10/18 18:18 ID:???
やはり
勇者キラ 騎士ストライクの装備設定

モロサワ−身につけたものはマグマにでも耐えるかつ身体が軽くなる効果を持つ超軽量の鎧
フクダ−万物を貫き・朽ち果てる事のない最強の剣

こう言うレベルだな

5201/2:03/10/18 19:55 ID:???
>>518の続き

ブ「いけませんねぇイージスさん。誰のおかげで蘇れたと思っているのです?」
ス「ブリッツ!?まだいたのか・・・しかしなぜイージスを・・・」
ブ「イージスさんは触れてはならない領域に触れました。
  それは主への反逆に当たるので始末した、それだけです。
  おや?ふふふ、あなたたちは運がいい。死ぬ前に神の力を拝めるのですからね。」
そのときイージスの死体が動きだし、姿を変えていった。
バ「な、なんだ!?姿が変わっていく!?」
ブ「そう、あれこそ我らが主の使い、ルージュスキュラです。」
ルージュスキュラ 4本の腕と巨大な口を持つ獣はそう呼ばれていた。
しかし、それは禍々しい姿でありながら神々しくさえ感じられる。
デ「こんな・・・こんな醜い化け物が神の使いだというのか貴様は!」
バ「冗談じゃない!あんたらとの契約は破棄させてもらうぜ!」
ブ「何とでも言いなさい。しかし、覚えておきなさい。
あなた達のせいでアスラン君は死にましたが、チェンソードの在り処を知るものは彼だけではありません。
必ずやチェンソードを見つけ出し神に献上して差し上げます。
  あの剣は我らが主にこそふさわしいのですから・・・・・・
  では、私はここでお別れです。あなた達の死に顔を見られないのは残念ですけどね。」
ブリッツは黒い霧に包まれ、晴れたときにはすでに消えていた。
5212/2:03/10/18 19:57 ID:???
デ「まったく、最後に盛大なお迎えが来たもんだ。」
ス「ところでバスター、いいのか?勝手に契約を破って・・・」
バ「あれは嘘だ。俺に来た任務は『怪しい者』を排除すること。
  それに、あれはどうみたって怪しいだろ?だから問題ないさ。」
デ「まったく・・・とんでもない奴だよ・・・お前は。しかしどうする?
  このまま放っておけばいずれ近くの町に危害が及ぶかもしれんぞ。」
ス「わかっているんだろ?ここで仕留めるしかない。」
バ「そうだ!あんな化け物の好きにさせるか!」
ル「ずいぶん勝手なことを言ってくれるな。
  まぁいい。貴様らを殺せばあの方も喜ばれるだろう・・・」
バ「しゃべれんのかよ!でも、こんな狭いとこじゃあんたに勝ち目はないぜ。」
ル「誰がここで戦うといった?これから戦いにふさわしい場を与えてやるわ。」
ルージュスキュラの口が光り、部屋は光に包まれた。
だが、光が収まったときそこはサハク砦ではなかった。
ス「まさか・・・ここは幻夢界じゃないか!?」

たぶん続く
522通常の名無しさんの3倍:03/10/19 14:29 ID:???
もういいよ
523やよい:03/10/19 19:40 ID:Mn5asTu3
524通常の名無しさんの3倍:03/10/24 00:31 ID:???
五日間レスなしってのが凄い
525エプシィガンダム:03/10/24 04:38 ID:oWvRL8d5
そんなにたつか…
526通常の名無しさんの3倍:03/10/27 18:50 ID:???
人いねぇ・・・
527通常の名無しさんの3倍:03/10/27 20:32 ID:???
あげるか。
528通常の名無しさんの3倍:03/10/27 21:14 ID:???
錬金術師にすればいい
529通常の名無しさんの3倍:03/10/28 21:03 ID:???
絵とかupする奴はいないのか?
530エプシィガンダム:03/10/28 21:56 ID:Yy9Ez2jV
あ、少し進んでいる。
531通常の名無しさんの3倍:03/10/29 11:30 ID:???
>>529
絵は叩かれるからねぇ
532通常の名無しさんの3倍:03/10/30 00:30 ID:???
例の外伝エピソード紹介サイトで
ガンレックスとルーンレックスの記述を読んだけど、
もろにターンXと∀ガンダムなんだなぁ…

誰かこのネタで妄想キボンヌ。
533通常の名無しさんの3倍:03/10/31 00:21 ID:???
>>521の続き

ル「そう、ここは幻夢界だ。貴様らの最後にふさわしい場所だろう?」
デ「ふざけるな!俺は貴様を倒し、ここから脱出してみせる!」
デュエルはルージュスキュラに切りかかった。
しかし、ルージュスキュラには傷ひとつつけられなかった。
ル「悪あがきを・・・おとなしくしてもらおう・・・」
ルージュスキュラから光の束が現れ、デュエルを包み込んだ。
デ「う、動けん・・・」
ル「当然だ。ディバインシュラウドから逃れられる者はおらん・・・
  そこで仲間が殺される姿を見ているのだな。さて、ストライクといったか・・・
主を冒涜したことは万死に値する。その罪をその身で味わえ!」
ルージュスキュラの四本の爪がストライクを襲う。
ストライクはそのとき生じた隙を狙い、ルージュスキュラを斬ろうとした。
ル「くくく・・・そのような剣で我を斬れると思ったのか・・・」
剣は折れていた。しかし、ルージュスキュラも無傷ではなかった。
その額には小さいが傷がついていた。
バ「どうやら化け物さんも無敵ってわけではないようだぜ。」
ス「だがもう一撃加えたとしても結果は同じかもしれない。もっと強い剣があれば・・・」
デ「落ち着け!お前はあれを持ってきたはずだぞ!」
ス「しかし・・・あれは・・・」
バ「迷ってる暇はないぜ。俺もサポートする。早く使いな。」
ス「わかった・・・」
デュエルの言うあれとはいったい・・・
続く
534エプシィガンダム:03/10/31 04:21 ID:y2Cr0T/t
ひさびさだのぅ。
5351/5:03/11/01 11:59 ID:???
>>533の続き

ス「できれば使いたくなかったんだが仕方ない。」
ストライクは腰に手を伸ばし、2本の短剣を手にしていた。
魔導剣サーペンシュナイダー それがその剣の名である。
ル「カカカ・・・そんなもので我を斬れると・・・笑わせてくれる。」
バ「そういうのは切れ味を試してから言いな。」
バスターが仕掛けてきた。ルージュスキュラはそれを難なくかわした。
だが、その先から複数の火球が襲い掛かってきた。
ル「な・・・これは・・・」
バ「戦士が魔法を使っちゃいけないなんて決まりはないぜ。そら!」
ル「グググ・・・何たる不覚・・・」
デ「ストライク、今だ!」
ス「この!」
ルージュスキュラの額には剣が深く刺さっていた。
剣の力なのか傷口が凍り始め、最後にはルージュスキュラは氷に包まれた。
バ「さて、これで仕上げだ。」
バスターは氷付けになったルージュスキュラを粉砕した。
そのとき空間が歪み始めた…
5362/5:03/11/01 12:00 ID:???
ふと気づくとそこはサハク砦の中だった。幻夢界が消滅したのだった。
ス「……やったのか?」
デ「どうだろうな。ディバインシュラウドだったか・・・まだ残っている。
  だが、任務は成功した。本隊が戻ってこないうちに引き上げるぞ。」
バ「ああ、それならしばらくは大丈夫だろう。」
ス「なぜそんなことが言い切れるんだ?」
デ「お前・・・まさか・・・」
      −ムルタ軍アルガス侵攻隊キャンプ地−
兵士A「た、隊長・・・もう我慢できません・・・こ、このままでは・・・」
レイダー「あ〜、大げさなこと言うな。たかが腹痛くらいで。」
兵士B「た、隊長は食ってないからそんなこと言えるんですよ・・・
    あの新入りが差し入れた食い物。絶対毒が入ってますよ・・・」
レ「報告では下剤だそうだが・・・まぁこれでは前進も後退もできんな。
  しばらくはここで待機だ。さっさと体を直せ。」
      −サハク砦−
バ「今頃本隊は動けないだろうからな。焦らなくても心配ない。」
ス「感謝するよ。」
デ「最悪の結果になったが早く戻って報告しに行かねばならん。
それとイージスが言っていた神というのもな・・・」
二人はバスターに別れを告げ、アルガスへと向かった。
5373/5:03/11/01 12:01 ID:???
ザラ「そうか、息子は死んだか…」
ス「あまり驚かないのですね。」
ザ「息子がさらわれた時から覚悟はできていた。それに、チェンソードの秘密を守ったのだ。
  あやつも本望だろう…」
デ「侯爵、名前が『ラ』で始まる神を知らないか?
  そいつが今回の黒幕らしいんだ。」
ザ「『ラ』?それならラ・インという神がいるが、確か調和の女神だったと思う。
  にわかには信じがたいな。」
ス「あのとき、砦にいたブリッツはその主を『高貴なお方』と言っていました。
  チェンソードが本当に神をも断つ剣なら可能性がないとは言い切れません。」
ザ「確かに……では、君達の仕事はこれで終わりだ。帰りの足も用意してある。
そのかわりこの手紙を団長に渡してくれたまえ。」
ス「わかりました。必ず渡しましょう。」
5384/5:03/11/01 12:04 ID:???
−ムルタ国某所−
???「スミス=ブルーコ、ルージュちゃんがやられたそうですね?」
ブルーコ「は、はぁ…しかしあれはあくまでも分身ですし…」
???「言い訳は無用です。だいたいムルタ国は劣勢ですね…
    オレンジちゃんとグリーンちゃんも預けているというのに…」
ブル「も、申し訳ございません。しかし、次こそは…」
???「わかりました。しかし、今度失敗したらわかっていますね?」
ブル「も、もちろんです。チェンソードはこの世界には不要。
   だからすみやかに破壊しなくては…」
???「よろしい。では、私は天から見ていましょう。」
スミス=ブルーコ ムルタ国のトップである男だが、謎の声の主は彼さえも恐れさせていた。
ブル「まったく…なんで僕が…」
サザ「閣下、失礼します。」
ブル−コがぼやいていると一人の男が入ってきた。
ブル「おや、サザーランドさん。ところで、あなたの部下に任せているアルガス方面部隊ですが、
サハク砦を落とされたようですね。どうしてこんなことになったんです?」
5395/5:03/11/01 12:05 ID:???
サザ「現在調査中です。怪物に襲われたという噂もありますが…」
ブル「とにかくこれはあなたの責任ですよ!さっさとチェンソードを見つけてきなさい!」
サザ「わかりました。発見に全力を尽くしましょう。
   ところで、最近ラ・イン教とやらが勢力を拡大していますがいかが致しましょう?」
ブル「無視しなさい。」
サザ「は?」
ブル「いいから無視しろ!僕の言うことがきけないのか!」
サザ「申し訳ございません。では、これからチェンソード探索の準備がありますので。」
  (しかし、閣下は何を考えているのだろうか。空想の産物に真剣になるなど…
それにしてもルージュスキュラといったか…
彼の報告では神の使いだと言うが、もしやラ・イン教と関係が…
いや、やめておこう。私は任務を遂行するだけだ。」
    −自由騎士団領−
フリーダム「ザラ侯爵から親書か…どうやら事態は悪化しているようだな。
       うむ、お前達は下がってよい。」
ス「わかりました。」

一つの戦いが終わった。しかし、ストライクの戦いはまだ終わったわけではない。
ムルタ国はいまだ健在であり、謎の集団も暗躍している。
チェンソードを巡る戦いの火蓋はようやく開かれたばかりであったのだった…
                                第1章 完
540通常の名無しさんの3倍:03/11/01 12:53 ID:???
最初から宇宙にいたかビクトリアのマスドライバーを使ったかだろうな
541通常の名無しさんの3倍:03/11/02 00:59 ID:WtuWwXmj
読むきもおこらん、
いくらなんでもクズすぎ
542通常の名無しさんの3倍:03/11/02 17:31 ID:???
駄文なんだから仕方ないがもっとまともな叩きをしてくれ
543通常の名無しさんの3倍:03/11/02 20:06 ID:???
>>542
読むのが苦痛。
544通常の名無しさんの3倍:03/11/02 20:13 ID:???
>>488
誰も反応してないのに一月近くも糞ストーリー垂れ流し続けて
恥ずかしくないの?
545通常の名無しさんの3倍:03/11/03 18:10 ID:???
おちつけ、糞ストーリーだろうがこんなに叩く必要もないし、
スルーした方がよくないか?
546エプシィガンダム:03/11/04 02:50 ID:8eAywLVG
まぁ、現状では糞ストーリーでも書かれているだけマシだから。
気に入らなければスルーすればいいよ。
547通常の名無しさんの3倍:03/11/04 03:30 ID:???
とりあえず
・新世神フェイズシフト
・紅騎士ルージュ
はややツボ。

フェイズはいうまでも無し。これを好きにならずして。
ルージュの方は女性ナイトガンダムってとりあえず見たことなかったし。
548通常の名無しさんの3倍:03/11/04 03:32 ID:???
結構美味しく料理できそうなネタがあるのだが
このスレの荒れ状態とSS職人の技術が追いついていないのが。
549通常の名無しさんの3倍:03/11/04 04:10 ID:???
>>539
えぷしい様が糞と認めたんだからさっさと消えたほうが身のためだよw
550通常の名無しさんの3倍:03/11/04 10:09 ID:???
少し思いついたんだけど、書いたら叩かれるかな。
551通常の名無しさんの3倍:03/11/04 14:33 ID:???
まずは何も言わず書け
然る後にしっかり叩いてやる。
552通常の名無しさんの3倍:03/11/04 17:54 ID:???
叩くのはいいが、どこが悪かったとか書いたほうが建設的だと思う。
553エプシィガンダム:03/11/05 22:55 ID:XJ/eikRQ
>>549
えぷしぃ様……様付けか、初めての体験だな。
539を糞と認めたことになっているが、
まぁ、539は設定はともかくとしても、会話文だけで書かれてもさっぱりわからない。
まだ、概要や流れ、設定を書いたほうが…
書いた本人しかわからないじゃ意味がないしなぁ。
554通常の名無しさんの3倍:03/11/05 23:16 ID:???
バスターは大砲になってるに400グゥレイトゥ
555通常の名無しさんの3倍:03/11/05 23:35 ID:???
>>553
まずはお前がかけや糟
アンチは無能者が多いでシュね
557通常の名無しさんの3倍:03/11/05 23:49 ID:???
>>550
煽り、叩きは2chの華。
気にせず書いちゃってくれ
558エプシィガンダム:03/11/06 03:00 ID:WXRafNIp
>>555
残念ながら、いいものは書けそうにないのでね。
559通常の名無しさんの3倍:03/11/06 04:08 ID:???
つうか、叩いてんのエプシィだろ。
こそこそ自演してんじゃねえよ
560エプシィガンダム:03/11/06 19:43 ID:WXRafNIp
>>559
心外だな。
自演するのならば、IDを隠すさ。
それにしても、自演よばわりされたのははじめてだ。
おぼえておこう。
561通常の名無しさんの3倍:03/11/06 19:45 ID:???
>>560
違う違う
こういうんだよ
「二度と忘れん」
562通常の名無しさんの3倍:03/11/06 19:46 ID:???
エプシィ偉そうでうざい
563通常の名無しさんの3倍:03/11/06 19:47 ID:???
>>562
そういうお前もうざい
とりあえずエプシィはageないでくれ
564通常の名無しさんの3倍:03/11/06 19:48 ID:???
546 :エプシィガンダム :03/11/04 02:50 ID:8eAywLVG
まぁ、現状では糞ストーリーでも書かれているだけマシだから。
気に入らなければスルーすればいいよ
565通常の名無しさんの3倍:03/11/06 19:57 ID:???
ゲッツ!!
566通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:01 ID:???
>>565
氏ね
567通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:01 ID:???
>>566ちみもナウいな〜
568通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:02 ID:???
>>567
お前と同等になんざなりたくない
氏ね
569通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:04 ID:???
>>568
そりゃあこっちのせりふだよう〜
570通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:04 ID:???
>>568ちみナウいから僕のお嫁になってくちゃい
571通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:05 ID:???
>>570
騙りうざぁいの
572通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:06 ID:???
ナウいでシュねみなしゃん。みなシャンのことだい〜しゅきでしゅ
573通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:06 ID:???
荒れてきたところで本気で考えてみるか
とりあえずスレは全部読んでないのでわからないが・・・
574通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:07 ID:???
荒らしはエプしぃ
575通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:10 ID:???
スルー汁しないでくだしゃい。ぼっくんねみなしゃんのことがだい〜しゅきなんでしゅよ?
みなしゃんもぼっくんのことしゅきになっちえくだしゃい
576通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:10 ID:???
>>574
煽りはいいから
勝手に決めちゃうと、騎士キラが奪われたザフト城を取り戻すという話
ありきたりなところがいいとは思わないか?
それで洗脳されたアスランとかと戦う
577通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:12 ID:???
>>576
つまんねえよ
578通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:12 ID:???
わ〜い!!みなしゃん〜ぼっくんとあそんでくだしゃい〜
579通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:13 ID:???
>>576
過去ログ読んで出直して来い
580通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:14 ID:???
>>577-579
騎士ガンダムなんてどうせつまんないんだから
581通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:14 ID:???
>>579わひゃ!ぼっくんのお嫁しゃんになってくらしゃい
582通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:15 ID:???
とりあえず悪かった
スレ全部読めるほど暇じゃないから完結にまとめてくれないか?
583通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:16 ID:???
>>582
しるか
584通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:17 ID:???
>>583
ここの住人は心の狭い奴等ばっかりだな
常夏スレの住人が恋しい
585通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:18 ID:???
何でみなしゃんはぼっくんのことをスルー汁するでしゅか?
ぼっくんさみしいでしゅ。
586通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:18 ID:???
>>584
じゃ、帰れ
587通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:19 ID:???
>>586
お前最悪、氏ね
>>585
とでも仲良くジャレあってな
588通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:20 ID:???
>>586
ああ、お前のせいでこのスレの住人が減っていく
589通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:20 ID:???
なに偉そうにしてんのコイツ


582 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/11/06 20:15 ID:???
とりあえず悪かった
スレ全部読めるほど暇じゃないから完結にまとめてくれないか?


590通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:21 ID:???
>>589
何煽ってんの、コイツ
591通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:21 ID:???
>>589
ほっとけよ、エプシィや>>589みたいな
クズはいなくなったほうがいい。
592通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:22 ID:???
>>589
荒らしはスルー。
593通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:23 ID:???
みなしゃんぼっくとなかよしでしゅ!
なかよし〜♪なかよし〜♪なかよし〜はいいでしゅね♪
594通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:24 ID:???
>>589
過去レスまとめてくれって何様のつもりなんだろうな。
595通常の名無しさんの3倍:03/11/06 20:27 ID:???
なんでみなしゃんぼっくのことをスルー汁するんでしゅか?
ぼっくんないちゃうでしゅよ!うっっ
596エプシィガンダム:03/11/06 21:15 ID:WXRafNIp
やれやれ…
597通常の名無しさんの3倍:03/11/06 21:16 ID:???
>>596
困ったものだよな、エプシィくん
598通常の名無しさんの3倍:03/11/08 01:40 ID:???
ここはスダ・ドアカ・ワールド。
過去の英雄達の戦いは伝説となり、そしてそれすらも忘れられるほどの年月が経っていた。

いつの頃かその世界の片隅に、各地から持ち寄られた技術が集まり、
そして、それを各地から集まった若い人間に広める集合体ができていた。
これは要するに学園、優れた若い人材の種を広げることから「学園都市シード」と呼ばれた。
(…最近は理論先行の頭でっかちの傾向が強く、役に立たないと言う傾向が強いようだが。)
ここに主人公となる若者達がいた。そしてそこへ向かう暗雲も。

学園若年部の中庭を歩く少年達、彼等がとりあえず主人公である。
「あー、面倒臭ぇ。なんで呪文の書き取りなんかがあるんだろうな。
 もっと、こうバリバリと実技をやらせてくれないもんかねぇ。」
こう言ったのはディアッカ、弓術と魔術を気分の向くままに学んでいる。
魔術の方は「基礎ができていない」ということで復習をやらされる事が多いのだ。
「腹が立ったら腹が減ってきたな。適当な物持ってないか?」

「わかったから、その自称「最強の弓&最強の杖」とやらを振りまわすのを止めろ!
 さっきから髪の毛に何度か当っている!」
これはイザーク、剣術を学んでいる。そして、
突然イザークの腕がひらめき、そこから銀色の線がはしる。
それは中庭にあったリンゴの木の枝を貫いた。一瞬、間を置いて数個のリンゴが落ちる。
下にいたMS族の少年がうろたえる。この通り、投げナイフの名手だ。
木の下まで来たイザークはそれを拾い上げ、ディアッカに向かって投げた。
「それでも食べていろ。」「サンキュー。」
イザークはディアッカの後ろにいる少年達にも声をかける。
「…他にも食いたいというのはいるか?」
599通常の名無しさんの3倍:03/11/08 01:42 ID:???
テンションが下がってきたので今日はこれまで。
ガンダムとどう絡んでくるのかは次回か次々回に。
600通常の名無しさんの3倍:03/11/08 01:42 ID:???
>>599
楽しみにしるぞ
601通常の名無しさんの3倍:03/11/08 02:05 ID:???
最強の〜キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
最強の剣プラス盾を量産して挑んだっけなぁ…
602通常の名無しさんの3倍:03/11/08 11:13 ID:lPf737B+
>>601
なつかしー
603通常の名無しさんの3倍:03/11/09 14:23 ID:???
後ろの少年達は揃って首を横に振った。しかししばらくしてから一人の少年が
「実った物を無駄にするのも悪いから。」とリンゴを拾う。
この少年はニコル、この学園にきた目的は音楽と魔術だ。
続いて他の少年も同じようにする。
「ちょっと落とし過ぎだ、計画性が無いのは悪い癖だな。」
「どっちかと言うと計画性が無いのは僕等の地方の気性だと思うよ。」
先の発言はアスラン、就学目的は動物の扱い。最近は剣術にも手を出したようだ。
後の発言はキラ、魔術とカラクリ技術から生まれた学問「魔法機術」を学んでいる。
「違いない。」そういってディアッカは笑った。

『僕らの地方』という発言の通り、彼等は同じ地方の出身だ。
地方の名はザフト、古い歴史は持っていないが、豊かな土地に恵まれ、そして地方での仲間意識が強い。
ところでこの地方には一つの風習がある。それはザフトで育った者には
この地方にしか生えない木コーディの樹、この木の種子を抱いたペンダントが渡されるのだ。
これによりザフト地方を離れても、同じ地方の仲間を見つけられるわけだ。
ちなみに彼等が出会ったのもこれによるものである。

少年達はリンゴを拾い、先ほどのMS族の少年にお詫びの意味をこめて二つほど差し出し、
そして再び歩き出したその時、空から何かが降ってきた。「それ」は中庭の池に落ちた。
泥交じりの水飛沫が中庭中を襲い、大体のものはびしょ濡れとなった。
水と一緒に飛ばされたユーコンフィッシュが石畳の上でぴちぴちと跳ねる。

「それ」は砂時計の形に似ていた。
604通常の名無しさんの3倍:03/11/09 21:33 ID:???
>>603
なんかほのぼのとしてるが元ネタわからんから展開が読めないな
ともかく続きを期待しとくよ
605通常の名無しさんの3倍:03/11/09 23:33 ID:???
・・・ユーコンフィッシュって、
606通常の名無しさんの3倍:03/11/12 02:40 ID:???
叩きマダー(゚Д゚≡゚Д゚)
607通常の名無しさんの3倍:03/11/12 23:41 ID:+v2SOhMZ
さっさと書けや
ポケモンげっとだぜ!!
609エプシィガンダム:03/11/14 00:40 ID:HwwJbv56
ジャイ子様〜がついに来たのか。
610通常の名無しさんの3倍:03/11/14 00:45 ID:???
>>609
SSの評価は?
611通常の名無しさんの3倍:03/11/14 00:46 ID:???
エプシィもついにきてしまった
612通常の名無しさんの3倍:03/11/14 00:46 ID:???
>>610
2点
613エプシィガンダム:03/11/15 01:39 ID:MnaoqlUl
個人的に魚ならユーコンよりマッドアングラーという気がするな。
614通常の名無しさんの3倍:03/11/15 01:42 ID:???
sage
615通常の名無しさんの3倍:03/11/15 06:01 ID:???
えぷしい死ね
616通常の名無しさんの3倍:03/11/15 17:25 ID:???
>>616
お前も氏ね
617通常の名無しさんの3倍:03/11/15 20:15 ID:???
>>616
強くイキロ
618通常の名無しさんの3倍:03/11/15 22:51 ID:???
>>616
619通常の名無しさんの3倍:03/11/17 17:49 ID:???
続きマダー?
620通常の名無しさんの3倍:03/11/18 12:11 ID:???
なんか面白そうなのが。
期待してます。
621通常の名無しさんの3倍:03/11/18 13:13 ID:???
622通常の名無しさんの3倍:03/11/18 21:46 ID:???
結構、好評価?
んじゃ続きを書こうかな。
623通常の名無しさんの3倍:03/11/19 00:13 ID:???
なんかネタがないようなので539の続きを書いてみる。
つまらないと思ったらスルーしといてくれ


第2章月と雷

サハク砦の一件から五日後、ストライクは新たな指令を受けた。
それはダバード王国の騎士ジャスティスに親書を届けるというものだった。
ストライクにとってそれは簡単な仕事だった。
見習い騎士の頃はよくやらされていた。もっとも、それほど重要なものを請け負ったことはなかったが・・・
ストライクには一つ疑問があった。なぜ自分が請け負うことになったのか?
この疑問をフリーダムに投げかけるが、彼はストライクにしか出来ない事だと言うばかりだ。
結局ストライクはこの仕事を請けることにした。
この仕事にはチェンソードが関わっていると直感したからだ。
ストライクは、騎士となったバスターと供にダバードへと向かう。
新たな剣 シュー・ベルトを携えて・・・
624エプシィガンダム:03/11/19 00:13 ID:ar/IVbFU
625通常の名無しさんの3倍:03/11/19 00:16 ID:???
622
結構です
>>624ハアハア
627通常の名無しさんの3倍:03/11/19 00:47 ID:???
>>625
なら止めとくわ。スレにも迷惑だし。
628通常の名無しさんの3倍:03/11/19 01:20 ID:???
>>627
いや、結構面白いと思うんだけど・・・
629通常の名無しさんの3倍:03/11/19 03:04 ID:???
>>623
つまらないのでスルーします
630通常の名無しさんの3倍:03/11/19 13:11 ID:???
>>628
自演して楽しい?
631通常の名無しさんの3倍:03/11/19 18:21 ID:???
どんどんつまらなくなっていくね
632通常の名無しさんの3倍:03/11/20 18:04 ID:???
良スレになりそうなのになんで止めたがるんだ?
633通常の名無しさんの3倍:03/11/20 18:34 ID:???
誰も良スレだと思ってないから
634通常の名無しさんの3倍:03/11/20 19:06 ID:???
だからといって止めたがる理由がわからん、荒らしか?
635通常の名無しさんの3倍:03/11/20 19:23 ID:???
つまらないものをつまらないって言っているだけだ。
636通常の名無しさんの3倍:03/11/20 23:39 ID:???
漏れは面白いと思うが
ただガンダムがまだ出てきていないのは問題だが
637623:03/11/20 23:45 ID:???
>>636
まだ冒頭だからってことで勘弁してやろうよ
まぁピンクのお姫様を悪の権化にしたり大佐をすぐに殺したりした俺がいうのもアレだが
638通常の名無しさんの3倍:03/11/21 00:47 ID:???
「勘弁してやろうよ」


ねえ
639通常の名無しさんの3倍:03/11/21 18:52 ID:???
で、SSは貼らない方が良いのか貼った方が良いのか。どっち?
640通常の名無しさんの3倍:03/11/21 21:35 ID:???
>>639
貼ったほうがいいよ
641エプシィガンダム:03/11/21 21:50 ID:g6PgGyGi
>>624
風邪で寝込んでいる間に偽エプシィが現れたようだな。
642通常の名無しさんの3倍:03/11/21 21:59 ID:???
>>641
どっちでもいいからつまらん批評コテハンはきえて欲しい
643通常の名無しさんの3倍:03/11/21 23:42 ID:???
>>639
張ってもいいと思う
ただ、種のストーリーをなぞった外伝を望む奴もいれば原作無視の外伝を望む奴もいるから
複数のSSがあったほうがいいだろうな
644通常の名無しさんの3倍:03/11/22 04:07 ID:???
>>642
同意。
645エプシィガンダム:03/11/22 17:24 ID:CDYmH6MP
批評ねぇ… 
そんなたいしたものをしたつもりは、さらさら無いのだがな。
名無しのけなしより、まだマシだと思うが。
646通常の名無しさんの3倍:03/11/22 17:25 ID:???
武者ガンスレたてていいかな
647通常の名無しさんの3倍:03/11/22 18:26 ID:???
>>646
武者○伝じゃ不満か
648通常の名無しさんの3倍:03/11/23 05:55 ID:???
>>645
ま、くだらん横槍を入れるのは控えて欲しいものだな
エプシィ君。
649通常の名無しさんの3倍:03/11/24 18:22 ID:???
ワカスレ落ちたから正式に武者○伝スレ欲しいところだな。
というわけで>>646、頼んだぞ
6501/2:03/11/25 22:42 ID:???
>>623の続き


途中、ムルタ軍と何度か交戦したが二人の障害とはならず、ダバード王国には予定していた日までに到着していた。
無事ジャスティスに親書を渡したが、ジャスティスの勧めでその日はダバードに留まることになった。
翌日、ジャスティスに呼び出された二人はあることを依頼される。
それはチェンソードの封印を解くことだった。
「ちょっと待ってくれ。俺たちは手紙を届けに来ただけだぜ?
 なんでそんなことしなきゃいけないんだ?」
バスターは不満そうに言う。そこにストライクが遮るように言う。
「その理由は俺たちが運んだ親書にある・・・違いますか?」
ストライクの問いに対しジャスティスは無言で手にしていた手紙を渡した。
手紙は2通あり、1通はアルガスのザラ侯爵からの、もう1通はフリーダムからの物だった。
侯爵の手紙にはチェンソードに関する記述があり、剣の封印を解くべきだと書いてあった。
そして、フリーダムの手紙には封印を解くことに協力するとあり、
そのためにチェンソードに関わりを持ったストライク達を派遣すると書かれていた。
6512/2:03/11/25 22:44 ID:???
「まったく・・・とんだジイサンだぜ、うちの団長は・・・」
バスターは愚痴をこぼす。
「なにも君達だけで行け、とは言わん。こちらの騎士達と共に行ってもらう。」
ジャスティスはそう言うと何人かを呼び寄せた。
ストライクはその中の一人に見覚えがあった。
彼の名はカラミティ。かつてのラクロア三英雄の一人、レッドアストレイを師に持つ騎士だ。
月のような曲刀を持ち、荒々しい戦いをする。
ストライクとはそれぞれの師を通して知り合った。
その隣にいるのはクロスボーンガンダム。円卓の騎士灼熱騎士F91の血筋だという。
全身に武器を仕込んでおり、特に後ろに背負っている十字剣は異彩を放つ。
彼らの後ろに控えるのはエムワンという3人の戦士だ。
ここの能力はそれほど高くはないが、チームワークの良さに加え、
騎兵を操縦できることから選ばれたらしい。
652通常の名無しさんの3倍:03/11/26 01:01 ID:???
>650
つまらないのでスルー
653598:03/11/26 01:02 ID:???
「……」
ディアッカは無言で何かを拾った。
それは中々の大物と言っていいマッドアングラーだった。拾い上げた動作のまま謎の物体に近づく。
「お、おい、一体何を…」そうアスランが問い掛ける。
答えるために振り返ったディアッカの顔には見事にマッドアングラーの胴体の形に泥がついていた。
どうやら跳ね飛ばされたのが彼の顔を直撃したらしい。
「何を、だと?こんなことされて黙っていられるかよ!」
誰が見ても完全に頭に血が上っているように見える。
「蹴っ飛ばしでもしなきゃ気が済まないんだよ!」
「一体なんなのか分からないのに、手を出さない方が…爆発するかもしれない!」
ニコルが勇めようとする、が。
「どうせ近くの工房の実験かなんかだろ!ついでに爆発するんだったら落ちた時にしてる!」
そうこうしている間にディアッカは水と泥の無くなった池に入り込み、謎の物体に近づいていた。
「このやろっ!」ディアッカは思いっきり謎の物体を蹴った。

突然、謎の物体の周りに鏡のような物が浮かび上がり
その中の1枚がディアッカの前に、そこに映っていたのは…
次の瞬間、まばゆい光が中庭を覆った。

しばらくして光は止んだ。
キラは光に対しかざしていた腕を下げようとして、異変に気がついた。
腕が、いや、体が鎧に包まれている。そのことに気がつき、友人達の方を見た。
そこには見なれた友人の姿は無く、自分と同じような鎧、ちょうどMS族のような姿があるだけだった。
654598:03/11/26 01:48 ID:???
「あなた達!」
上の方から声が降ってきた。パニックになりかけながらも少年達は声が来た方向を見る。
二階の窓から少年達に呼びかけたのは、魔術部の教官長、マリュー女史だった。

少年達は何も言えないまま、魔術研究室に連れて行かれた。
マリューはどこかへ行き、しばらくはそのままにされ、ただ黙っていた。
しばらくしてマリューが部屋に戻ってきた。更に剣術部の教官ムウが続く。
言われるまま、色々と寸法の変わった体に難儀しながら五人は椅子に座る。
「あの…」
「どうなったのかは見ていました、ただ、どうしてそうなったのかは分からないわ。」
「?」
「あの落ちてきた物には「ヘリオポリス」と刻んであった、
それが正しい名前かはわからないけど、今はそう呼ぶことにする。」
「あれは一体…?」誰ともなく、訊いた。
「強力な魔法が詰められた箱のような物、あなた達はその魔法を受けてしまったようね。
ただ、その魔法は普通ではないわ。術士が何十年もかかってやっと作れるような物、
逆に、解くのも難しい…ほとんど呪いのような物よ。」
「呪いだってぇ!?」ディアッカが訊き返す。
「そう、…残念ながら私にも解くことはできないわ。それと、」
マリューは一端言葉を切り、ムウの方を見る。
「本当にいいのか?どうも気が進まないが…」
655通常の名無しさんの3倍:03/11/26 02:08 ID:???
つまんね
656598:03/11/26 02:23 ID:???
「さっきからずっと魔法の性質を見ていたから間違いは無いわ、やってみて。」
「んじゃ、まぁ、やってみるか。」
ムウはそのまま剣を抜き、いきなりイザークに向けて剣を振り下ろした。
思わず腕で庇うイザーク、乾いた音が響く。

「何を!?」突然の事に立ちあがるアスラン。しかし。
「よく見なさい、なんともなっていないわ。」
確かにその通りだった、剣はイザークの腕に当った所で止まっていた。
「こりゃ…まいったな、結構本気だったんだが…。」
言葉も無い少年達。
「わかった?今のあなた達の体は斬ったり歪めたりすることはできないの。…でも」
再び言葉を切るマリュー、今度は口の中で何かを唱え、ディアッカを指さす。
その指に小さな火の玉がともり、それがディアッカに向かって飛んだ。
「うわっ。あちちちちっ!」飛び跳ねるディアッカ、それを見ていたキラが答える。
「魔法などには弱い、そういうことですか。」
「そう、でも魔法が効くというわけではなく、魔法は呪いをすり抜けた、ということなの。」
「よく分かりませんが…」
「そうね、私もほとんど分からないような状態で説明しているのだもの。」
そこへディアッカが割り込む。
「なんでもいいが、こんなことをしやがった奴は一体誰なんだ!?一発ぶん殴ってやる!」
それにマリューが答える。
「その事なのだけれど、あなた達の体の所々に文字が刻まれているのだけれど
その中に「フェイズシフト」という文章がたくさんあるの。多分それが魔力の供給源だと思うわ。」
「…フェイズシフトの呪い、か。」
657通常の名無しさんの3倍:03/11/26 03:29 ID:???
>>656
SDガンダム外伝しってる????????
658通常の名無しさんの3倍:03/11/26 10:20 ID:???
険しい山道を一機のMS族が歩いていた。
埃にまみれ、裾が擦り切れたマントを身に纏い、身体の所々にはまだ新しい、刀傷と思わしき傷を負っている。
MS族の男は疲労の色が濃い目で彼方を見据え、ひたすらに足を動かしていた。
突然、男は足を止める。直後両脇の林から四機の、やはり自分と同じMS族が飛び出してきた。自分と同じくマントを纏っているが、顔は目深に被っている笠で見分けがつかない。
「…ザフトの追っ手か……」
男がそう呟いた。追っ手と呼ばれた者達は無言で一歩前へと足を踏み出す。
逃げられない。男はそう判断した。ならば戦うしかない。戦いたくはないが、かといってここで死ぬ訳にもいかない。
そう決めた後の行動は早かった。一足飛びに追っ手達との間を詰め、腰に差している一対のナイフを抜いて一人を×の字に切り裂いた。切り裂かれたマントと笠が宙を舞う。
(失敗だ、手ごたえが無かった)
再度追っ手達との間合いを開けながら男は心の中で舌打ちしていた。先ほどの奇襲で一人を倒し、他の三人が動揺する隙をついて逃げるという予定だったがその一人が倒せなかった。
どうする、これでもう奇襲は通用しない。かといってまともに戦ったら4対1だ、勝てるわけが無い。ここは林の中に飛び込んで巻くのが…
そこまで考えながら笠を斬られた追っ手の一人の顔を見て男は驚愕に目を見開いた。その顔は男――軽騎士ストライクがよく知っている顔だったからだ。
「イージス……」
その言葉に釣られるかのように他の三機も笠を外した。それを見てストライクの驚愕は絶望へと変わる。
「デュアル…バスター…ブリッツ…どういうことだ……」
イージスがゆっくりと腰の剣を抜いた。鞘走りの音が小さく響く。
「お前達、自分が何をやっているのか分かっているのかっ!」
それに対する返事は振り下ろされた剣だった。
6591/2:03/11/26 20:52 ID:???
651の続き

彼らの紹介が終わると、一人の男が部屋に入ってきた。
人間族だがその肉体からその実力が伺える。
彼は武術指南役のギムと名乗った。
「ふはははははは!!小生は絶好調であ〜〜〜〜る!!
小生がチェンソードについて教えるぞ!!」
彼によれば、チェンソードの本来の持ち主は闘争の神トランスフェイズであり、
神殺しの異名を持つようになったのは破壊の神フェイズシフトとの闘いでフェイズシフトを殺したことからであったらしい。
その後、天上ではチェンソードをめぐって度々争いが起こり、トランスフェイズもその争いに巻き込まれていった。
自らが作り出した剣によって争いが起きたことを嘆いたトランスフェイズは剣を壊そうとするが、
闘いに疲れ果てた彼には剣を壊す力も残っておらず、
地上の者に剣の封印を任せると、神の力を捨てて地上に降りたのだという。
6602/2:03/11/26 20:53 ID:???
「それで、剣の場所はどこにあるんだ?」
ストライクの問いにギムが答える。
「焦るな、兄弟。トランスフェイズもバカじゃない。誰にでも解ける封印にはしていない。
剣の封印を解くには『雷光の仮面』というのが必要なんだよ。
 だが、困ったことに雷光の仮面はここにはない!!」
「えばって言うことかよ!オッサン!」
「オッサンじゃない!!小生は・・・・・・いかんいかん。」
バスターの突っ込みにギムは反論しようとしたがなぜか口をつぐんだ。
「それで、まずは『雷光の仮面』から探せってか?どこにあるのかわからないのに?」
バスターの疑問に答えたのはクロスボーンだった。
「雷光の仮面は元々宝物殿に保管されていた。
 しかし、ムルタに寝返ったギロスガンダムに奪われてしまった。
 現在はムルタ国が所有しているはずだ。」
661エプシィガンダム:03/11/26 22:06 ID:oDJRVRRU
いまいち、いや全然ダメだな。
662通常の名無しさんの3倍:03/11/26 22:16 ID:???
乱発されすぎてどれがどれだかわからねぇよヽ(`Д´)ノ
663通常の名無しさんの3倍:03/11/27 21:23 ID:???
>>661
感想でも批評でもなくただのあおりだな
664通常の名無しさんの3倍:03/11/27 22:14 ID:???
誰かもっといい人マダ?
665通常の名無しさんの3倍:03/11/28 00:41 ID:???
ヽ(`Д´)ノ

666エプシィガンダム:03/11/28 23:34 ID:g0tNvAWp
良職人来てくれー・・・・・・・・。
667通常の名無しさんの3倍:03/11/29 17:28 ID:???
ほとんどの住人が納得するストーリー考えるのは無理っぽいよな。

ところで少し話題を変えて、キャラのHPとか考えてみないか?
キャラはある程度自分設定でもいいから。
個人的に主人公(ストライク?)の初期HPは800くらいがいいな。
んで最終形態は原点回帰ってことで15000。

さすがに190万とかアホみたいな数字は勘弁してほしいって当時思った。
668通常の名無しさんの3倍:03/11/29 18:46 ID:???
>>667
大丈夫、かいてる本人しか納得してないから。
669通常の名無しさんの3倍:03/11/29 23:07 ID:???
>>667
腐女子からアンチまでいろいろいるからねぇ
大半をマンセーさせようと思うと2ちゃん受けしやすいキャラを目立たせる等
住人に媚売らなあかんしある程度自分を押さえないといけない
結局そういうことするより自己満足に走るほうが楽なんだよ
670通常の名無しさんの3倍:03/11/30 09:06 ID:???
>>280-282を一部改造、全四章の話を大まかに考えてみました。
黄金、鎧闘神みたいに一作品にガンダムが沢山出て来るのが嫌なので作品毎に主人公を変えてみます。


第一章

舞台はブリティス帝国に支配されたザンスカール国。
祖国を取り戻すべく立ち上がるレジスタンス達の戦い。

主人公はレジスタンスのリーダーでZ国の元王子・ストームソードの継承者。
味方キャラはシャッコーとかコンティオとかZ系MSキャラ(モンスターも使役している)。
疾風船リシテアジュニア(機兵の二倍位の大きさ。機兵は乗れない)で移動。

ボスキャラはZ国を拠点にしている裏円卓の騎士三人。
(三人はここからさらに周辺国への侵攻を行っている。Z国を統治しているのは人間キャラ)

三人の内一人が国を離れている隙に、リシテアジュニアで強襲するレジスタンス達。敵の機兵を乗っ取ったりして戦う。
国に残っていた二人を倒し、慌てて帰ってきた一人(強敵)もなんとか撃退。
ようやく国を取り戻せた、と思ったその矢先に現れた一人の騎士。
それは裏円卓の騎士の中でも1、2を争う実力の持ち主、ジャスティスガンダム(カードNo44)だった!
「貴様らに正義を語る資格は無い…」
その圧倒的な力でレジスタンス達を、ブリティス帝国の残党や罪無き国民達を
巻き添えにして捻じ伏せてしまうのだった…。
671通常の名無しさんの3倍:03/11/30 09:06 ID:???
第二章「ガラスの王国」

舞台はブリティス帝国に侵攻されている国。
主人公はその国を守るナイト(ちょっと安直か?)。
ボスキャラは国を攻める裏円卓の騎士三人組。

何故か主人公に味方する裏円卓の騎士三番目の実力者・ストライクガンダム登場。
「お前は運命の三騎士の一人だ。残りの二人を探し出し、ブリティス王を撃て!」


第三章

舞台はブリティス帝国の衛国・ザビロニア。
主人公はザビロニアの衛騎士長。(部下にはデナン・ゲーみたいな奴ら)
かつてはザビロニア国に、そしてブリティス王に忠誠を誓い、二つの国を守るべく奔走してきた主人公。
しかし国内の一部過激派が起こした事件、それを機にしたブリティス王の凶行に激しく心を痛め、苦悩していた。
「これでは過去に過ちを犯した我々と同じではないか?」
「しかし、国を守れなかった自分にそれを止める権利は無い…」

だが、彼は気付く。
国内過激派や世界の抑圧されていた者達(ジオン族とか、過去にいろいろ問題を起こした連中)を扇動し、
クーデターを起こし、強いてはブリティス王を凶行に駆り立てた者の存在を。
「ブリティス王はジャスティスとフリーダムに操られている!」

ボスキャラとして裏円卓の騎士三人が登場。

クライマックス、相対する主人公とフリーダム
「気付いたからには生かしておけぬ…世界の自由の為に、死んでもらう!」
672通常の名無しさんの3倍:03/11/30 09:07 ID:???
最終章

主人公はストライクと、最終決戦の地・ブリティス帝国に集った前三作の主人公達「運命の三騎士」。

中ボス「イージスエンペラー」との戦い。
「ブリティス王…いや、わが友よ。世界の為に、お前自身の為に、貴様を撃つ!」

そしてラスボスはジャスティスとフリーダムが合体(と言うより、二つに分かれていたのが一つに戻った)した「???」
(イージスは「???」に取り込まれてしまう)

ストライク・運命の三騎士と「???」の戦いの行方は…


三・四章の細かい話の流れが思いつかない…「???」の正体・目的も。
673通常の名無しさんの3倍:03/11/30 10:07 ID:???
とりあえずここで今までの話題をリセットして、最初から考え直してみる
のはどうだろう?
ストーリーは荒れるので後回しにして、どの人間キャラとMSを出すのか
選ぶあたりから初めてみたらと思うのだが。
674通常の名無しさんの3倍:03/11/30 10:28 ID:???
>>673
別にリセットはせんでもいいだろう。今まで通りにネタ振る人ははネタ振って、たまに誰かがSS書く、ってことで。
ただし感想でも批評でもないただの煽りは勘弁な。

後、これまでに貼られたSSのまとめ。設定だけ書かれてるのはキリがないのでスルー。
>>518、520-521、533、535-539、623、650-651、659-660
>>598、603、653-656
>>658
675通常の名無しさんの3倍:03/11/30 10:36 ID:???
>>660の続き

「んじゃ、そのギロスって奴から仮面を取り戻せばいいのか?」
「仮面のことは後でいい。今から剣を封印している場所を教える。
 まずはそちらに向かってほしい。」
今度はジャスティスは答えた。
チェンソードは、ミストラル山の山頂にあるアデスカ神殿に封印されているという。
そのことを聞き、ストライク達はミストラル山に向かった。
だが、この話を密かに聞いていた者がいたことを彼らは知らなかった。
(ふふふ・・・チェンソードはミストラル山にあるのか・・・
 それと『雷光の仮面』か・・・・・・まあいい・・・最後に笑うのはこの私だ)
   一応続く

>>673
MSはともかく人間キャラは本編のイメージ引きずってしまいがちになるのが問題だな
リセットするのは次スレ(あればだが)からでもいいんでない?
676通常の名無しさんの3倍:03/11/30 16:23 ID:???
>MSはともかく人間キャラは本編のイメージ引きずってしまいがちになるのが問題だな

そりゃ単純にアンタの技量不足。
677通常の名無しさんの3倍:03/11/30 19:17 ID:???
しかし675はおもしろくねえな
678エプシィガンダム:03/11/30 23:44 ID:MAAHm5xD
>>677
つまらないのは認めるがそう思ってることを言わんでもよかろう。
679通常の名無しさんの3倍:03/12/01 15:54 ID:???
このスレも廃れたなぁ・・・・

とりあえず>>673に同意
SS書きこむとどうしても一人よがりの妄想になる→ツマラン ので基本的な設定を皆で創っていった方がよいと思う
なんというかここのSS書きは断片的な設定とストーリーだけで、妄想の域を出ていないというか・・・・
(妄想するスレなんだけど)それで人が減っていくと。
最初の方の過去のSD外伝語っていたころの方が楽しかった

結局何が言いたいかというと、積極的にアイディアとか出してくれる人数人とそれをまとめられる技量を持った職人が必要だってこと。
このスレがこのまま廃れていくのはもったいない
680通常の名無しさんの3倍:03/12/01 17:55 ID:???
独り善がりでもいいから描かせておく方がいいんでない?
681通常の名無しさんの3倍:03/12/01 18:05 ID:???
全然SSがSD外伝ぽくない
682通常の名無しさんの3倍:03/12/01 18:06 ID:???
改めて
ストライクとキラから考えていこう
683通常の名無しさんの3倍:03/12/01 20:12 ID:???
優柔不断なヘタレより熱血一直線の遺作の方がいいぞ
684通常の名無しさんの3倍:03/12/01 21:39 ID:???
>>683
原作のイメージ引っ張りすぎ
イザちゃんが弱虫になったりキラがトリーズナーになるくらいはっちゃけないと外伝っぽくないよ
685エプシィガンダム:03/12/02 00:44 ID:nSOGY/7s
良職人・・・・・・TT
686通常の名無しさんの3倍:03/12/02 16:29 ID:???
独り善がりでもいいなら、投下。
元ネタ>>431>>432>>451
〜ギニアスの居城門前〜
ギニアス「ふはははははははは・・・・・!!!見るがいい!!!
これが終焉をもたらす者の姿だ!!!どうだ!?美しかろう!!!」
高笑いと共に魔方陣から出現する巨体。
伝説に描かれている機兵を思わせるその巨大さは見るものを圧倒した。
EZ8「なんと巨大な・・・・・・これではアルガスは愚かナチュラル同盟をも・・・・・・・」
シロー「ギニアス!!アイナは・・・アイナはどうした!!!?」
ギニアス「少々おいたが過ぎたのでね・・・・・・個室で反省してもらってるよ。
だが、知ってどうする!!?貴様らはここで朽ちるというに・・・」
ジムヘッド「うるせぇ!!!何が『美しかろう』だ!!!!
そんな土饅頭俺が叩き斬ってってやらぁ!!!」
槍を扱いてジムヘッドがアプサラスに向かう。
ギニアス「愚かな・・・・・・アプサラス!!!」
ギニアスの声に反応し、アプサラス腹部から光が放たれる。
吹き飛ぶジムヘッド。
シロー「ジムヘッド!!」
Ez8「ならば!!操っている貴様を倒すまでよ!!」
ギニアスに向かって駆け出すEz8.
Ez8「覚悟!!!」
ドラグーンが煌く。が、弾かれる。
Ez8「馬鹿な!?」
ギニアス「これもアプサラスのおかげさ!!もはや貴様らは私に指一本触れられん!!!
この姿は個室のアイナにも届いておろう、せいぜい無様に死んでくれ。」
シロー「くっ・・・・・・ここまでなのか!?」
687通常の名無しさんの3倍:03/12/02 16:29 ID:???
〜ギニアスの居城・特別牢〜
アイナ「シロー!!!」
魔導鏡の映し出す修羅場に泪を流すアイナ。
そこへグフカスタムが訪れる。
カスタム「・・・・・・・・・・・・・」
アイナ「グフカスタム様・・・シローを・・・シローを助けてください!!!」
カスタム「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
〜回想・ギニアスの居城〜
ギニアス「ついに・・・・ついにできた・・・・完成だ!!!
世界に終焉をもたらす者だ!!!!」
カスタム「・・・・・・・・・・・・出陣か?」
ギニアス「いたのか?喜べ!!お前ももう前線に出る必要はない!!!
これからは法術の時代だ!!!戦いが変わるのだ!!!!」
カスタム「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
〜ギニアス居城・特別牢〜
カスタム「・・・・・・・・・・・・・・・俺は最強を目指すだけだ・・・・・
あの虫けら三匹よりはこっちのデブの方がおもしろそうだ・・・・・・・・・」
アイナ「グフカスタム様!!!」
背に闘気を纏い、立ち去るグフカスタム。
〜ギニアス居城門前〜
シロー「ぐっ・・・・・・アイナ・・・・・・・・・」
ギニアス「ふはははははは!!!十分に無様だったぞ!!!!!!
いい余興だった!!!!!感謝してやろう!!!ふはははははは!!!!!」
圧倒的な力の前に崩れ落ちるシロー。
ジムヘッド「兄者!!!くそぅ!!!!」
Ez8「刃の間合いに入れば引けは取らぬものを・・・・・・」
ギニアス「さあ、生贄は多い方がいい。特に法術士はなぁ!!!!
アプサラスに飲まれ、わが主の野望の礎となるがいい!!!」
シローに向かう触手。
Ez8「長兄!!!!」
688通常の名無しさんの3倍:03/12/02 16:30 ID:???
轟音。アプサラスが揺らぐ。
ギニアス「なんだ!?砲撃か!!?」
カスタム「ギニアス!!貴様に真の武を教えてやる!!!
そこの虫けら三匹の相手は飽きたであろう!!!!」
グフカスタムが土煙の中から現れた。
身の丈ほどもある大刀を携え、
燃えるような汗血馬「ムサカ」に打ち跨るその姿は闘神を思わせる。
ギニアス「時代錯誤の脳味噌筋肉が!!!丁度いい!!!
貴様も生贄となるがいい!!!」
アプサラスから触手が伸びる。が、
グフカスタムはムサカを操り見事にすり抜ける。まさに人馬一体。
カスタム「虫けらの稚戯とは訳が違うわ!!!」
飛び上がるグフカスタム。そのままアプサラスの頭を狙う。
ギニアス「小癪な!!!」
結界がグフカスタムを阻む。
カスタム「ぬぅぅぅぅぅぅぅぅん!!!!!!」
ギニアス「塵となれぃ!!!」
アプサラスの腹部に光が集まる。
カスタム「ぐおおおおおおおおお!!!」
突如アプサラスの光が消える。
ギニアス「ぐはっ・・・・・己・・・・・・」
Ez8「我らはまだ朽ちてはおらんわ!!」
ジムヘッド「まともに戦えば手前何ざなぁ!!!!」
上に結界が集中している隙に
Ez8、ジムヘッドの両名がギニアスに一撃を加えたのだった。
アプサラスの結界が一瞬隙ができる。
カスタム「勝機!!!!ぜりゃああああああああああ!!!!!!」
その隙を突き人馬一体のグフカスタムがアプサラスを貫いた。
ゆっくりと地上に落ちるアプサラス。
ギニアス「馬鹿な・・・・くそ!!やはりりっクドムごときが生贄では足りんのか!!?」
Ez8「貴公の負けだ!!ギニアス=サハリン!!!!」
689通常の名無しさんの3倍:03/12/02 16:31 ID:???
ギニアス「認めん・・・認めんぞ!!!そうだ!!!アイナだ!!!
高い魔力を持つ生贄ならば!!!ルーエ!!!」
瞬間移動呪文を唱え消え去るギニアス。
Ez8「追ってくだされ長兄!!!あ奴はアイナ殿を!!!!」
カスタム「さっさと行けぃもやし野郎!!!
あの小娘は貴様を呼んでおるぞ!!!!!」
ジムヘッド「姫様を助けるのは王子様の役目だろ!!
行かねぇなら俺が行っちまうぞ!!!」
シロー「王子って・・・・まあいい!!ありがとうみんな!!!ルーエ!!!」
消え去るシロー。
ジムヘッド「で、俺達の武が幼戯だってぇ!!!舐めんじゃねぇぞ!!!!!」
カスタム「ふん!!虫けらが!!!あの程度のデブに梃子摺りおって!!!!」
ジムヘッド「俺と兄者がギニアスを斬ったおかげだろうが!!!叩っ斬るぞ!!!!」
カスタム「やれるものならやってみろ!!!」
Ez8「止めんかジムヘッド!!!」
〜ギニアスの居城・特別牢〜
ギニアス「アイナ・・・・貴様の命を貰うぞ!!!」
アイナ「そこまでして・・・・どうして!!」
ギニアス「あのお方のためだ!!!あのお方はすばらしい!!!」
アイナ「お兄様は変わりましたわ・・・・・・あの姫君とお会いになってから!!!!」
ギニアス「うるさい!!!だまれ!!!!」
アイナに迫るギニアス。
690通常の名無しさんの3倍:03/12/02 16:31 ID:???
シロー「アイナ!!!やめろギニアス!!!!」
魔方陣からシローが飛び出す。
ギニアス「・・・・・・・貴様一人で来たのか!!!愚かな・・・・・
法術で私に敵うとでも?おまけにその傷付いた体で・・・・・」
シロー「それでも・・・・・負けられないんだ!!!ムービルフィラ!!!」
光の矢がギニアスに向かう。
ギニアス「猪口才な!!!!パルインス!!!!」
光の矢は巨大な光の槍に飲み込まれた。
なおかつ槍は勢いを失わず、シローを貫く。
アイナ「シロー!!!」
ギニアス「義兄の手向けだ!!
一足先に逝くがいい!!!!シロー=アマダ!!!!」
シロー「・・・・・ここまで痛めつけられると手段を選べない・・・・・・・
禁断呪文を使う!!!!キュスラ!!!」
光の渦がギニアスを包む。
ギニアス「この程度が禁断か!!!笑わせるな!!!!」
炎が消し飛ぶ。が、シローはいない。
シロー「こっちが本命だ!!!!!ゴルディオン!!!!!!!」
神の怒りの体現である光の鉄槌がギニアスに振り下ろされる。
ギニアス「なぜそれほどの力が!!!?貴様も死ぬぞ!!!!道連れだ!!!!
ふはははははははは・・・・・・・・・!!!!!!」
シロー「俺は・・・・生きる!!!生きてアイナと・・・・・・添い遂げる!!!!!!!
光になれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!」
ギニアス「馬鹿なああああアアアアアアアア!!!!!」
光が辺りを飲み込む。そして城は消えた。
三人の行方は誰も知らない。

ジムヘッド「俺ら喧嘩してる場合じゃなかったんじゃ・・・・・」
カスタム「うむ・・・・・・・・・・・」
691通常の名無しさんの3倍:03/12/02 17:59 ID:???
いままでで一番酷いな。
692通常の名無しさんの3倍:03/12/02 20:45 ID:???
>>686->>690
わけわかめ
693通常の名無しさんの3倍:03/12/02 23:23 ID:???
!が多いのが鼻に付くがたまにはこういうのもいいんでない?
694通常の名無しさんの3倍:03/12/03 10:15 ID:???
というか、戦記物か英雄伝みたいなものでもキャラの役割が変わってくる気がするのだが
先にそちらのほうを決めたらいかがか
695通常の名無しさんの3倍:03/12/03 22:53 ID:???
>>675の続き
駄文なので気にくわないと思ったらスルーしてくれ

ミストラル山は山腹を深い霧に包まれた山である。
アデスカ神殿はその山頂にあり、この霧を抜けなければたどり着けない。
(もっとも転送魔法が使えれば話は別だが)
その麓で、ストライク達はある人物と出会った。
ゴールドアストレイとその弟子ターンエーだ。
ゴールドアストレイは20年前に起きたラクロア王位継承戦争で活躍した三英雄の一人である。
彼は、独自にチェンソードの情報を入手し、ミストラル山を訪れたのだった。
その弟子であるターンエーは隻腕のゴールドアストレイを補佐するために同行している。
(ゴールドはラクロア滅亡の際、右腕を失っている)
ゴールドの話ではムルタ軍がすでに入山しているという。
彼らと共にストライク達は急いで入山した。
696エプシィガンダム:03/12/03 23:53 ID:xZhe9Y1V
良い職人降臨きぼー・・・・んぬ
697通常の名無しさんの3倍:03/12/03 23:58 ID:???
>>696
良職人良職人うるせえんだよボケ
698通常の名無しさんの3倍:03/12/04 00:27 ID:???
お前も何かやれ屁プスーガンガル。
699通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:12 ID:???
>>403-404>>421>>434-436の続きを今更投下。

元ムンゾ帝国宮廷騎士団を加え、ムンゾ城に到着したナチュラル同盟軍。
サフト帝国軍は本国に退却し、戦力は既に尽きている筈。
しかし、城門は堅く閉ざされ、堀にかかる釣り橋も上がったまま。
同盟軍はひとまず様子を見ることとし、兵士に休息を命じ、次の城攻めに備えるよう伝達を出した。

その頃……、城内では凄惨な宴が繰り広げられていた。
突如として沸いた無数の触手が、城内の生物を無差別に狩り始めたのだ。
響き渡る悲鳴、怨嗟の声、怒号、嘆き、恨み、そして絶望……。
血に染まった城内。
しかし、その赤は急速に色を失い、骸もまた触手に引き摺られて消えてゆく。
全ての生命が消え果てた城内に、ただ静寂だけが広がっていった……。

一方の野営地。
同盟軍は、城内の内通者からの連絡がないことを訝しがっていた。
本来ならば、城内に残っているグフカスタムの部下達が入城を手引きする手筈であった。
しかし、実際の城は篭城の構えを見せている。
ザフト帝国軍が再編成して戻ってくる前に決着をつけなければならない以上、長期にわたる城攻めは不利。
城内の様子を調べることが急務、と判断した同盟軍は、法術士シロー率いるアルガス法術軍とグフカスタムを偵察に送ることとする。
飛行魔術を用い、城内に侵入する法術軍。
そこで彼らが目にしたのは、誰もいない無人の城であった。
あまりにも異常な事態に困惑する法術軍の面々。
だが、その困惑は長くは続かなかった。
700通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:13 ID:???
二つに裂ける、一人の法術士の身体。
身体を叩き割って姿を表したのは、城内の者達を喰らったあの触手であった。
次々と血吹雪をあげる法術士達。
シローとグフカスタムにも触手が襲い掛かり、今まさに二人の喉下を捉えたかと見えた矢先――――

「……お兄様!。私はもう……、貴方の人形ではありません!!」

その瞬間、無数の触手達が動きを止めた。
激しくのた打ち回り、何処かへと姿を消していく触手達。
そして、シローとグフカスタムには分かっていた。
階段を駆け上がる二人。
最上階、玉座の間に駆け込んだ二人の見たものは……。

「アイナっ!」「アイナ様っ!」

玉座に座り込み、気を失っているアイナ・サハリン。
そして、狂気の笑みを浮かべ、実の妹に向かって法術を唱える宮廷魔術師ギニアス・サハリンであった。
放たれる死の炎。
アイナの可憐な身体が炎に包まれ、その命の灯火をも焼き尽くしてしまうかと思えたが……。

シローが目にしたのは、アイナを庇い、全身を炭化させたグフカスタムの姿であった。
身体を崩れ落ちさせながらも、ギニアスに迫るグフカスタム。
それこそは、彼ら兄妹の親代わりとして、また最も忠実な臣下として、命を賭しても為さねばならぬ使命。
グフカスタムが口を開きかけた、その瞬間……。
701通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:15 ID:???
「はは……、さすがは武人の鑑、といったところだな、麗騎士よ。
そのギニアスという男、それにこのアイナという女、そんなに大事なものなのかね?。
汝等生物の考えることは、なかなか興味深いな。
このまま研究を楽しみたいところだが……、あいにく時間が来たようだ」

アイナが座る、ムンゾ帝国皇帝の玉座。
その玉座が、喋った。

「もはや構築は終了した。
あとはこの二人を喰らって完成にするつもりだったのだが、麗騎士、汝の気概に免じてギニアスはくれてやろう。
まぁ、所詮は生きている時間が数日延びただけだがな。
では、失礼」

アイナが座る玉座が、突然触手に包まれる。
そして、地響きが鳴り始めた……。

崩れ落ちる城壁。
粉塵と共に陥没していくムンゾ城。
そして、土煙の中から顕れる異形の巨獣。
今此処に、封印されしジーク・ジオンの意思、アプサラスは覚醒した。

巨獣の覚醒を呆然と見守るナチュラル同盟軍の面々。
その巨体は機兵を優に超え、城一つ程と言って良い大きさであった。
いや、実際、それはかつてムンゾ城と呼ばれたものそのものを取り込み、自らを構築した者だったのだが。
702通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:16 ID:???
「はははははは……、ついにこの時が来た。
滅ぼされし我が主、我が父、我が血、そして我自身の復讐の時だ。
スダ・ドアカの神、スペリオルドラゴンよ。
そして、蘇りし我を再び倒した、機甲神を使役する月の民よ。
我は三度蘇り。
そして……、此度が我が最後の戦いよ!!」

巨獣の腹部、口腔にも見える巨大な暗闇から、無数の光が放たれる。
そう、まるで光の雨のように。
黄金神の放つ、黄金魂のオーラのように……。

アプサラス覚醒から五日後、ラクロア王国。
この伝説の地で、ナチュラル同盟首脳陣の会議が開かれていた。
議題はザフト帝国皇帝ジャスティスの目的。
首脳陣にその説明をしているのは、法術士シロー、アイナ、そしてギニアスだった。

あの忌まわしい覚醒の日、アプサラスの光により同盟軍は八割の兵を失った。
覚醒二日目、アルガス王国滅亡。
覚醒三日目、ザフト帝国嵐虎師団、邪蠍師団、降魔師団、精霊師団壊滅。
嵐虎師団長ザンスパイン、邪蠍師団長スコーピオ、降魔師団長ハイドラ戦死、精霊師団長ペーネロペーは重傷。
そして、覚醒四日目、ついにザフト帝国皇帝ジャスティスが親征したのだ。
その日、アプサラスは滅ぼされた。
その時の様子を、シロー達三人は見ていたのだ。
アプサラスの体内に閉じ込められたまま……。
703通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:17 ID:???
文章力皆無、意味不明の用語多し
704通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:17 ID:???
一瞬だった。
皇帝ジャスティスは単身アプサラスの眼前に現れ、無造作に剣を振っただけだった。
それで終わり。
アプサラスの身体に亀裂が入り、砂となり、断末魔の声もなく滅した。
洗脳の解けたギニアスと共にアイナを救出しようと試行錯誤していたシローは、突如崩壊し始めたアプサラスの触手からアイナを助け、既に息を引き取っていたグフカスタムの遺体を抱え、梟の杖の全魔力を以って転移し、脱出して来たのだ。
アイナは非常に衰弱し、魔力を全て搾り取られていたが、なんとか生命を取り留めることには成功した。
ギニアスの話によると、アイナはアプサラス復活の要として依身の役目を負わされていたとのこと。
自分の意思ではなかったとはいえ、自分の妹や臣下、多くの兵を傷つけたことに深く心を痛めるギニアスであった。
ただし、気になる点が一つ。
それは、ギニアスを洗脳してアプサラス覚醒を画策したのは、皇帝ジャスティスの意思だということ。
何の目的でそのようなことをしたのか。
謎は深まるばかりであったが、唯一つ確かなことは、いまや皇帝ジャスティスの力は神の領域に達しているという事実。
もはや我々の手には負えない。
そう判断したナチュラル同盟首脳陣は、かつて古代神バロックガンが眠っていた禁断の地、機兵の谷の再発掘を決断するのであった……。。

長いな。
また暇があったら書き込みますー。
バッシングはホドホドにね。
あと、スレの流れ無視してスマソ。

しつこいようだが、裏円卓の騎士の設定を最初に考えた職人さんは何処に行ってしまわれたのか……。
私が>>404で不用意で失礼な発言をしたばかりに……。
帰ってこられぬかな……。
705通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:17 ID:???
>>699
勘弁してくれよ
706通常の名無しさんの3倍:03/12/04 12:57 ID:???
なんで08なんだよ
707通常の名無しさんの3倍:03/12/04 20:12 ID:???
>>706
もっともだ
7081/2:03/12/04 21:12 ID:???
>>695の続き
スルー推奨

入山してから5時間、ストライク達はファイヤーイーゲル、アクアゴッゾーを始めとするモンスターを退けながら山腹に到着した。
山頂までの道は入り組んでおり、深い霧で視界を奪われるので『迷いの霧』と呼ばれている。
立ち止まっている暇はない。ストライク達は霧の中に入っていった。
立ちこめる霧の中でひとりまたひとりとはぐれてゆき、
ストライクのそばにはターンエーとクロスボーンだけが残っていた。
霧が薄れてきており、山頂が近いことがわかった。
この先には何が待ち構えているのか・・・入山したムルタ軍の規模はどの程度か・・・
3人は警戒しつつ霧の中を進んだ。霧の先にシルエットが浮かび上がる。
シルエットの主からは強い敵意、いや殺意を感じる。敵だ。
そう判断するや否やストライクはシルエットに斬りかかった。
だが、シルエットは余裕で避けていた。
シルエットの主には見覚えがあった。
聖なる狂信者・・・ムルタ軍に協力する謎の男・・・ブリッツだった・・・
7092/2:03/12/04 21:14 ID:???
「おや?まだ生きていたのですか?てっきりルージュさんに殺されたものと思っていましたよ。」
「残念ながらあの程度では俺は死なない。」
「そうですか・・・まあいいでしょう。あなたはここで死ぬのですからね。」
「貴様の戯言に付き合う気はない。次は確実に仕留める。」
ストライクは再びブリッツに斬りかかる。
だが、二人の間に何者かが割って入り、ストライクを切り返した。
ストライクは突然の乱入者の正体に気づいた。
忘れるはずがない・・・騎士フラガ・・・ストライクの兄弟子だった男だ・・・
710通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:26 ID:???
>>789
悪いけどコテハン名乗ってくれない?
NG登録するから。
711通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:32 ID:???
文章センス糞の自称職人の溜まり場となっちゃあ
>>404も蒸発したくなる罠。
712通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:34 ID:???
>>404
も糞
713通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:35 ID:???
>>789
必死だなW
714通常の名無しさんの3倍:03/12/05 03:08 ID:???
確かに404は糞
715710:03/12/05 17:46 ID:???
>>689の間違い
716通常の名無しさんの3倍:03/12/05 18:49 ID:+fmmufV6
【マジ】ボンボンの種ラストは究極【最高】

ttp://hobby.2log.net/char/archives/blog134.html
言っとくがネタじゃない
まずは電波2chのエンタメ逝って
読んでこい!!それからだ!

ほんとおもしれっぞ!!!!!!
ラストバトルにメビウスゼロ登場!!!!
締めはカガリとラクス、ノータッチ
恋愛なし!!
キラとアスラン、オンリーでHOMO
717通常の名無しさんの3倍:03/12/05 21:19 ID:???
>>716
誤爆?
718通常の名無しさんの3倍:03/12/06 01:28 ID:qwBqgafT
>>708
>スルー推奨

なら書くなボケ。
719通常の名無しさんの3倍:03/12/06 18:41 ID:???
このスレの現状に不満持ってる奴に聞きたいんだが結局このスレになにを望んでいるんだ?
「昔の外伝はよかった」と懐古したいのか、種キャラと外伝未登場作品で新しい外伝を作りたいのか
何のひねりもない、つまらない叩きばっかでそれすらもわからないのだが…
720エプシィガンダム:03/12/06 23:03 ID:qwBqgafT
面白いSSならともかく全然意味のわからないのばかりだからな
不満持つのも解らないでもない。
721リオン:03/12/06 23:06 ID:???
頭の悪い奴等だ・・・・・・付き合いきれん。
722通常の名無しさんの3倍:03/12/06 23:27 ID:???
>>719
会心のオリジナルストーリーがけなされてそんなに不服ですか。
723通常の名無しさんの3倍:03/12/07 04:18 ID:???
>>719
最近このスレを埋めてるSSが下らない。いや、ダメすぎる。
理由
1.登場人物の寒い会話の羅列&申し訳程度の脳内設定説明。(全然ワケわからない)
2.書き手の文章力がなさすぎる。小学生レベルの作文能力。読むのが苦痛。
724通常の名無しさんの3倍:03/12/07 13:41 ID:???
そもそもSDガンダム外伝にSS形式が向いてないと思ってたりした。
725通常の名無しさんの3倍:03/12/07 17:14 ID:???
最近はSSしかないんでキャラのネタでも書いてみる

獣操騎士デュエル
モンスターアサルトシュラウドを操る雇われ騎士。
普段は無気力だが、戦いの際は無駄に行動的になる。

黒魔導師ブリッツ
デュエルを雇っている国の魔導師で、デュエルの監視役を務める。
トリケロス、グレイプニールという使い魔を持つ。

モンスターアサルトシュラウド
デュエルと行動を共にする鎧型モンスター。デュエルとは固い絆で結ばれている。

グレイプニール
ブリッツの使い魔。元はすでに絶滅した大型モンスターを蘇らせたものなのだが、
ブリッツは異常に発達した足さえあれば上半身など不要と考えていたので下半身しか復活していない。
上半身は背骨が残るのみである。

トリケロス
ブリッツの使い魔。魔界のモンスターなのだが、地上に出ていたときにブリッツに捕獲される。
自分から自由を奪ったブリッツを恨んでおり、反逆を企てている。
普段はブリッツの杖に変身している。
726通常の名無しさんの3倍:03/12/08 05:11 ID:???
ていうか、くだらん小説書いてる奴。
つまんねえんだよ。
誰もマンセー反応さえしてくれてねえのは単にてめえの力がないからだろ。
727通常の名無しさんの3倍:03/12/08 10:29 ID:???
何気に思いついたのだが、

狂騎士(バーサクナイト)ストライクガンダム
学生キラが発見した武具、呪鎧エール、魔剣シュベルト、魔弾アグニに取り込まれた姿
戦いになるとバーサーカーと化し、目の前の敵を倒さなければ気がすまなくなる
キラが武具の呪縛を抜けることで騎士フリーダムガンダムになる

なんかを思い浮かんだ。あとついでにラクスが

歌姫ラクス => 預言者ラクス

てな感じのも思い浮かんだ。預言者としてなら、あの言動が何とかなるだろう
728通常の名無しさんの3倍:03/12/08 10:44 ID:???
>>727
前者はちょっと良いな
729エプシィガンダム:03/12/08 21:07 ID:p7PrD2Qg
来たよーーー。
730通常の名無しさんの3倍:03/12/08 21:28 ID:???
カエレ(・∀・)
731通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:06 ID:???
>>725の続き
魔術師バスター
フェイズシフト神聖国の魔術師。狡猾な性格で精神系の魔法を好む。
魔術師でありながら武術にも精通している。

騎士イージス
フェイズシフト神聖国の騎士。卑怯な手段を嫌う武人であり、人望は厚い。
ザフト国侵攻隊の隊長としてデュエルと戦う。

神官長ラクス
フェイズシフト神聖国の中枢期間プランティア神殿の神官長。
各国への侵攻を始めるが、その真意は不明。
外見は若々しいがある呪いにより不老不死となっており、現在は400歳を越えている。

フェイズシフト神聖国
バロックガンと鎧闘神の戦いから200年後に誕生した国家。
神殿が政治を取り仕切り、建国当時からラクスが神官長を務めている。

ザフト立憲王国
ブリッツの祖国であり、神聖国軍から攻撃を受けている。
女王ラミアスのもとでザラ首相が実務を行っている。
732通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:09 ID:p7PrD2Qg
エプシィはなんだかんだいってこのスレを活性化させてる。
名無しの煽り、ウザい。
733731:03/12/08 22:10 ID:???
「中枢期間」でなくて「中枢機関」の間違いだった
734通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:15 ID:???
729 :エプシィガンダム :03/12/08 21:07 ID:p7PrD2Qg
来たよーーー。
732 :通常の名無しさんの3倍 :03/12/08 22:09 ID:p7PrD2Qg
エプシィはなんだかんだいってこのスレを活性化させてる。
名無しの煽り、ウザい。
735通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:18 ID:???
>>732
ニセエプシィカエレ(・∀・)
736通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:19 ID:???
エプシィ最悪w
737通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:21 ID:???
えぷCって面白いねでもきえて
738通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:24 ID:???
729 :エプシィガンダム :03/12/08 21:07 ID:p7PrD2Qg
来たよーーー。
732 :通常の名無しさんの3倍 :03/12/08 22:09 ID:p7PrD2Qg
エプシィはなんだかんだいってこのスレを活性化させてる。
名無しの煽り、ウザい。
739エプシィガンダム:03/12/09 20:21 ID:EmHUkprs
偽者がきていたようだな。
740通常の名無しさんの3倍:03/12/09 22:43 ID:???
本物もカエレ(・∀・)
741通常の名無しさんの3倍:03/12/09 23:30 ID:???
740はちょっと言い過ぎだと思うが、一言カキコだけじゃつまらんな
742エプシィガンダム:03/12/09 23:53 ID:???
>>739
気にするな、煽りは無視無視。
743通常の名無しさんの3倍:03/12/13 00:41 ID:???
また自演失敗ですかエプシィ。
744エプシィガンダム:03/12/16 00:13 ID:iwBgSDHq
ひさしぶりー。
745通常の名無しさんの3倍:03/12/17 12:51 ID:???
いや、ひさしぶりー。なんて書かんでいいからネタ書いてくださいよ
今妄想駄文すら書かれてないんですから…
746通常の名無しさんの3倍:03/12/17 16:53 ID:???
>>745
いい傾向じゃないか
747通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:21 ID:???
スペリオルドラゴンは和食派。
朝はご飯とお味噌汁。
カイザーワイバーンの朝ごはんは残り物のねこまんまだ。
748通常の名無しさんの3倍:03/12/21 11:16 ID:???
そういやスペリオルドラゴンって武者世界から来たんだったな
和食派でも自然だ
749通常の名無しさんの3倍:03/12/22 22:04 ID:???
闇のスペリオルドラゴンの中の人は暗黒卿なのに、何故突然喋れなくなったの?
750通常の名無しさんの3倍:03/12/23 19:15 ID:???
エプシィのせいでこのスレも終わった
751通常の名無しさんの3倍:03/12/23 20:50 ID:???
マリュー騎士「サンダーバリアント、てーっ!」
752イプシロンガンダム:03/12/25 06:19 ID:3wCGmVcP
元エプシィ。今イプシロン。とりあえず、初期エプシィ本人だ。
ずいぶん前に、スレがいまいちで、もうどうでもよくなってエプシィの名を捨てたのだが…
いつのまにかエプシィ大暴れだな。
だが、そのせいかスレものびているようだ。
まぁ、何人いるか知らんが、エプシィはもはや捨てた名。
もろもろのエプシィは、エプシィとして、ほどほどにがんばってくれ。
さらば…
753通常の名無しさんの3倍:03/12/26 11:04 ID:???
どうでもよくなったとかぬかす奴がなぜ今頃カキコするんだか…
とりあえず無責任にエプシィの名を捨てるなイプシロン君(w
754通常の名無しさんの3倍:03/12/26 13:24 ID:???
>>752
エプシィ必死すぎ
755通常の名無しさんの3倍:03/12/26 13:43 ID:???
期待していたけれど、良スレになる気配は一向に無し。
諦めたほうがよろしいのですか?
756通常の名無しさんの3倍:03/12/26 14:36 ID:???
取りあえず燃料投下がわりに、騎士ストライクの絵を描いてみた。
叩くなりなんなりしてくれ。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1072416722.GIF
757通常の名無しさんの3倍:03/12/26 17:19 ID:???
>>756
ソードストライクの騎士だな
外伝っぽい雰囲気は出てるがアンテナはもっと小さい方が良いかと
758イプシロンガンダム:03/12/26 20:15 ID:BP1gpwag
>>756
ひさしぶりにスレ活性化??と思って復帰(一日空けただけ)したが
ちょっとなーコレは・・・。
759通常の名無しさんの3倍:03/12/26 21:49 ID:???
エプシイ改めイプシロンさん。空気読んでください。
760通常の名無しさんの3倍:03/12/26 22:02 ID:???
>>756
ヘンな要素が入ってなくて、凄くそれっぽいです。
ブーメランは収納中?
761756:03/12/26 22:55 ID:???
>>760
マジレスすると種はほとんど見てなかったんで、デザインよく分からんのよ。
適当な画像を参考にしただけだし。

あと一年前ぐらいに描いた、騎士クロスボーン
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1072446641.gif

暇があれば色も塗りたいと思ってるんだが…
762通常の名無しさんの3倍:03/12/26 23:06 ID:???
>>761
へた。
763通常の名無しさんの3倍:03/12/26 23:58 ID:???
ヘタレ過ぎ。
764通常の名無しさんの3倍:03/12/27 01:25 ID:???
>>760
でマンセーしてたんで期待してみたらがっかり
765通常の名無しさんの3倍:03/12/27 13:19 ID:???
>756
>761
普通にダメダメじゃん
766通常の名無しさんの3倍:03/12/27 16:09 ID:???
756はナイトガンダム的で良いと思うがなぁ。
ちと頭身が高いと感じるが。
761にはガッカリした。
一年で上達した事を嬉しく思う。
767通常の名無しさんの3倍:03/12/27 21:49 ID:???
756は線を整理すれば見栄えもUPするかな?
俺は素人だけどさ
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769通常の名無しさんの3倍:03/12/28 23:30 ID:9t+excce
kk
770通常の名無しさんの3倍:03/12/31 11:05 ID:???
藻前らただ叩くだけじゃなくて良い所と悪い所を具体的に挙げて評価するという態度を持ちなさい。
771通常の名無しさんの3倍:04/01/07 02:40 ID:???
確かに言っていることはもっともだが、ここで叩かれてるSSはもう悪いところだらけで良いところがほとんど無く、具体的に挙げる気も失せるぞ
悪いところが100カ所あったら100カ所挙げろっつーのか・・・
772通常の名無しさんの3倍:04/01/07 13:41 ID:???
>>770
自称職人が逆切れかよ
773通常の名無しさんの3倍:04/01/07 13:46 ID:Ttw9MQzA
カラミティ  破壊の疫病神
レイダー   恐怖の人面鳥
フォビドゥン 地獄の死神
774通常の名無しさんの3倍:04/01/07 13:49 ID:???
じゃあ藻前らが書いてください
775イプシロンガンダム:04/01/08 19:16 ID:0t4FDiG1
あいかわらず糞スレか
776通常の名無しさんの3倍:04/01/08 22:58 ID:???
>>771
悪いところを指摘しないと低レベルな妄想駄文が量産され続けるんだから
とりあえずとくに悪いところをあげるだけでもしたほうがいいかと
777通常の名無しさんの3倍:04/01/09 20:51 ID:???
通して読んでみた・・・が、
良くも悪くも思い入れがありすぎるのだな
778通常の名無しさんの3倍:04/01/10 00:35 ID:???
そこでジークジエンの復活ですよ
779真イプシロンガンダム:04/01/12 00:05 ID:gxl63aFm
ふむ、エプシィよ。
せっかく名を譲ったのに今度はイプシロンを名乗るのか。
せめてどちらかにしないか。
780通常の名無しさんの3倍:04/01/12 00:25 ID:???
>>779
どっちでもいいので消えてください
781εガンダム ◆HiYxvIsaZg :04/01/12 00:34 ID:+VQSnVC4
>>779みたいな騙りがでるのいい加減うざいです。
で、改名&トリップ装着。
782通常の名無しさんの3倍:04/01/12 02:08 ID:???
>>781












3が逆になったガンダム?
783通常の名無しさんの3倍:04/01/12 03:12 ID:???
「ぼるじょえのくちがんだむ」と読みます
ガンダムSEEDはガンドランダーの荒れた世界観が一番じゃよ。種は騎士ほどスマートじゃないし、日本的武士感覚からも外れている。G-ARMSみたく軍隊統制の印象も薄い
部族レベルの紛争として描ききるべし。
785通常の名無しさんの3倍:04/01/12 10:48 ID:???
なんか斬新な意見が!
786通常の名無しさんの3倍:04/01/12 14:46 ID:???
むしろガンボイジャ(ry
787通常の名無しさんの3倍:04/01/12 15:49 ID:???
そこで超Cタマロイドですよ。
788通常の名無しさんの3倍:04/01/13 04:11 ID:???
ゲキタマーソ
789通常の名無しさんの3倍:04/01/13 05:18 ID:???
メダルマスター・・・
790通常の名無しさんの3倍:04/01/14 21:06 ID:???
SDガンダムレインボー三国志はどうよ。
名前はアレだがストーリーはハードだよ。
ガンダムver.kaが夜闇に紛れてパーフェクトガンダムを刺殺したりするよ。
791通常の名無しさんの3倍:04/01/15 19:18 ID:???
自由の意味をはき違えたとしか思えない基地外天使フリーダム。
人の女は寝取るわ、自分の都合で暴れまわるわともうやりたい放題。
あまつさえ、神に向かって「やめてよね(ry」などと言い出す始末。
ところが、これが逆鱗に触れてしまい、フリーダムは地上に落とされてしまう。

堕天したフリーダムは、力も記憶もなくして、とある部族の赤ん坊に乗り移る。
赤ん坊の名はストライクといった。
精霊使いの家に生まれたストライクは、十五歳の成人の日に精霊との契約に必要な鎧を授けられ、
各地の精霊と契約を交わすために旅立つのだった。

で、最初はくすんだ灰色だった鎧が精霊と契約を交わすごとに色づいていく。

スレの前の方に出てた精霊使いという設定がいいな、と思ったので妄想してしまった。
792通常の名無しさんの3倍:04/01/16 03:12 ID:???
>>791
神はサイでつか。ワロタ
793εガンダム ◆HiYxvIsaZg :04/01/16 19:49 ID:Il7b7VI+
>>791
いまひとつ、面白くない。
794通常の名無しさんの3倍:04/01/16 20:40 ID:???
>>793
すまん、自分の妄想はこれが限界だ。
できれば、面白くない箇所を指摘してほしい。
後の参考にできるかもしれないので。
795通常の名無しさんの3倍:04/01/17 02:12 ID:???
天使より魔族にしてしまえ。
796通常の名無しさんの3倍:04/01/17 13:34 ID:???
魔族のクセに自由を騙る愚か者フリーダム。
偽善と欺瞞と増長と・・・数え切れないほどの負の感情を司ってそう。

狂言回しにラクスなどいかがか?
味方と思わせておいてラスボスとか。
あるいは、二ナのようにまったくの別人になるとか。
797通常の名無しさんの3倍:04/01/17 19:41 ID:???
堕天使なんで>>791でいいと思うよ…
798通常の名無しさんの3倍:04/01/19 13:32 ID:LuMxOXZI
tumaran
799通常の名無しさんの3倍:04/01/19 18:23 ID:???
初期のSS職人の方々のようにカコイイお話しは無理かもしれませんが、
スレのにぎやかしにでもなればと思いながら妄想の続きを書かせていただきます。

話の基本的な構成は、精霊との契約を通したストライクの成長物語です。
とりあえず、風の精霊との契約での登場人物など。

風の精霊エール
エールの前で本当の勇気を示すことが契約の条件。

精霊使いストライク
才能はあるが、それを使いこなせない精霊使い見習い。
気分やで調子に乗りやすく、それが原因で失敗をすることが多い。

剣士アストレイ 
東方より、風の谷に眠るという銘刀ガーベラストレートを探索にやって来た。
同じく、精霊との契約のために風の谷に向かうストライクと同行することになる。
冷静で寡黙だが、心の奥底には熱い炎を燃やしている。
ストライクは彼と行動を共にすることで勇気とは何かを学ぶ。

地の精霊はランチャー、水の精霊はソードで考えてます。
火の精霊についてはいい配役を教えていただければ幸いです。

ご意見、感想、指摘などよろしくお願いします。
8001/2:04/01/20 22:56 ID:???
ラクロアの地をさらに南に下ったところにオーブという小国があった。
四方を山と海に囲まれ、天然の要害だったこの地は、多少の内乱はあったにせよ、
大きな戦争に巻き込まれるようなこともなく、歴史の表舞台に現れることはなかったから、
世の人々にもその存在を気に留めているものはそう多くはない。
そのオーブの中心地ザフト市の市場に一人の若人の姿があった。顔つきからガンダム族だとわかる。
ガンダム族の少年はその周囲を三人の明らかに悪漢といった風な大男に取り囲まれていた。
「よう、クソガキ。テメェが当たったせいでレイダーの骨が折れちまったぜ?」
「あー、痛い痛い!どうしてくれんだよ!!なぁ、フォビドゥン?」
「まったくだぜ、カラミティ」
大男の一人が、大仰に痛がって見せた。
「ち、ちょっとぶつかっただけだろ!骨なんて折れるかよ!!」
「でも、折れたんだよな。金さえ置いてきゃ許してやるぞ・・・」
「だ、誰がお前らなんかに!」
くすんだ灰色の鎧に身を包み、毅然とした態度を気取ってはいるが、その声は恐怖に震えていた。
通行人は遠巻きに見守るか、見てみぬふりをするだけで彼を助けに入るものはいなかった。
若人はついに短剣に手をかけた。そして、それを引き抜こうとするが・・・
それはついにかなわなかった。
大男は体に似合わぬ素早さで蹴りを繰り出した。鳩尾に入り、少年は悶絶した。
武器を奪われ、四肢の自由をなくしたものに抵抗する術などあろうはずもなく、
ボロ雑巾のようになった少年はいとも簡単に地面に叩きつけられた。
レイダーと呼ばれた大男は、若人の巾着から財布を抜き取ると、満足そうな笑みを浮かべた。
「さて、こいつをどうする?」
「ひん剥いて吊るしあげってのはどうだ。ゾクゾクする」
「よし、それで行くか」
少年は体に力を込めようとしたが、無駄に地を掻いただけだった。
「チクショウ、力があれば、精霊が呼べたら・・・」
若人の中で、何か赤黒い得体の知れないものが胎動した。
8012/2:04/01/20 22:58 ID:???
それは、負の感情に引き寄せられるように次第に大きくなり少年を包もうとする。
そして、少年の心が赤い闇に染め抜かれようとしたとき、フォビドゥンと呼ばれた男が宙を舞った。
「そのくらいにしておいてやれ。その者は、もはや虫の息だ」
殴ったのは、赤いガンダムだった。訛りと服装から土地の人間ではないとわかる。
「なんだ!テメェ!!」
激昂したフォビドゥンは突進したが、赤いガンダムはひらりとそれを避ける。
バランスを崩したフォビドゥンの襟首をつかみ、相手の運動ベクトルを逆手にとって放り投げる。
細い、華奢といってもいい体つきのガンダムによって、いとも簡単に巨体は宙を舞った。
道路の片隅の肥えだめに突っ込んだフォビドゥンは、完全に動かなくなった。
「さて、おぬしらはどうするかな」
赤いガンダムは問うたが、残る二人にもはや戦う意思など残ってはいなかったから、
それは、負の感情に引き寄せられるように次第に大きくなり少年を包もうとする。
そして、少年の心が赤い闇に染め抜かれようとしたとき、フォビドゥンと呼ばれた男が宙を舞った。
「そのくらいにしておいてやれ。その者は、もはや虫の息だ」
殴ったのは、赤いガンダムだった。訛りと服装から土地の人間ではないとわかる。
「なんだ!テメェ!!」
激昂したフォビドゥンは突進したが、赤いガンダムはひらりとそれを避ける。
バランスを崩したフォビドゥンの襟首をつかみ、相手の運動ベクトルを逆手にとって放り投げる。
細い、華奢といってもいい体つきのガンダムによって、いとも簡単に巨体は宙を舞った。
道路の片隅の肥えだめに突っ込んだフォビドゥンは、完全に動かなくなった。
「さて、おぬしらはどうするかな」
赤いガンダムは問うたが、残る二人にもはや戦う意思など残ってはいなかったから、
フォビドゥンを抱えあげると一目散に逃げていった。

802あまり:04/01/20 22:58 ID:???
後には、少年と赤いガンダムだけが残された。
少年が立ち上がろうと呻くのを見て、赤いガンダムは手を差し伸べてやる。
「よ、余計なことしやがって・・・」
「強がるな。その様子では、肋骨もやられているかもしれん。手当てが必要だろう。
 幸い、近くにいい街医者を知っている。連れてってやるから肩につかまれ」
「ちぇっ、仕方ないな」
少年は安堵すると同時に、自分の心の中の暗いものが奥底へと再び沈んでいくのを感じた。
「拙者はアストレイ。おぬし、名はなんと言う?」
「ストライク、精霊術士ストライクガンダム」
そう言ったところで、少年の意識は途切れてしまった。
803通常の名無しさんの3倍:04/01/20 23:05 ID:???
すみません。2/2はコピペミスです・・・
二回目の、
それは、負の感情に引き寄せられるように〜
からが正しい2/2です。
804通常の名無しさんの3倍:04/01/21 19:53 ID:???
>>800
ところどころイイと思う箇所はある
軽く伏線も張ってあるし、主役の特徴も出てるしね
ただ、冒険物語の主人公がチンピラに絡まれるようじゃ
ちょっと拍子抜けに思う。『今は弱い』という設定があるにせよ、
主人公はやはりヒロイックでないと
三馬鹿がいかにも端役っぽいのも涙を誘う(w

あと、長いから、と読み飛ばす人もいると思うんだな
残念なことに、今までも長いのはたいてい叩かれてるし…

最初はある程度単発でネタ出して、
好評のようなら背景や性格付けをして、そのあとにSSを書く
…という流れの方が住人にも受け入れやすいと思うぞ

ガンガレ!!
805通常の名無しさんの3倍:04/01/21 22:12 ID:???
読み返してみると、アイタタなところが(;´Д`)

>>804
感想、助言等ありがとうございます。

>ただ、冒険物語の主人公がチンピラに絡まれるようじゃ
>ちょっと拍子抜けに思う。『今は弱い』という設定があるにせよ、
>主人公はやはりヒロイックでないと
指摘されてみて、「ああ、なるほど」って感じです。
主人公があまりにイイトコなさすぎました。反省。
お話も、もう少し簡潔に短くまとめられると良いんですが、
いかんせん要約力、文章力のなさが災いして・・・

スレ前半の意見やキャラなど参考にして、
スレの邪魔にならない程度に、ちょこちょこ書いていきたいと思っています。
806通常の名無しさんの3倍:04/01/22 15:25 ID:???
また地獄の糞SSたれ流しが始まるのか
807通常の名無しさんの3倍:04/01/22 17:25 ID:???
>>806
おいおい、煽りだけなんて野暮な話は無しだぜ。
もっと熱く逝こうぜ。
気に入らないなら気に入らないなりにそれなりの理由があるはずだ。
それを全て吐き出せよ。改善案も提示してくれればグゥレイトゥ!だ。
君の外伝に対する想いも熱く語ってくれよ!
みんな前向きに意見を交わしていけば
もっと面白い話も作れるかもしれないじゃないか!
808通常の名無しさんの3倍:04/01/22 17:49 ID:???
>>806
そもそもなんでSS方式が主流になったんだかな。
しかも自称職人のダメ文章だらけ。
809805:04/01/22 21:03 ID:???
>>1の文章から発展して、キャラ設定をして、各章のタイトルをつけ、
あらすじまで考えればSSを書きたくなるのも人情と思ってやってください。
もちろん、スレの流れを断ち切ってまでSSにこだわろうとは思いません。
SSの方式が最善とはいいませんが、ひとつの方法ということではダメなのでしょうか?

とりあえず、それは置いておいて、キャラを妄想。

騎士団長クルーゼ
「この世の何を信じ、なぜ信じる!」
王国の騎士団団長。人呼んで変態仮面。

魔王デビルゲイツ
「貴様の望みを叶えてやろうか?」
魔王と言うのはあくまで自称。
騎士団クルーゼにとりついてクーデターを起こさせる。

イージススキュラ
「グワァラ・・・瘴気をふりまいてイージススキュラが現れた」
モンスター扱い。

810通常の名無しさんの3倍:04/01/22 23:35 ID:???
まあ・・・ラクスはどうせお姫様なんでしょ?
マリューとかナタルとかカガリとかは?
811通常の名無しさんの3倍:04/01/22 23:47 ID:???
ラクスはスライム、マリューは敵の魔女、ナタルはお姫様(隣国のノイマン王子と恋愛中)、カガリはゲリラその1(ちょい役)
812通常の名無しさんの3倍:04/01/23 01:44 ID:???
石版のかけらを持つラクスライム?
813通常の名無しさんの3倍:04/01/23 10:20 ID:???
だいたい魔道士か姫かのどっちかだしねぇ>娘キャラ
814通常の名無しさんの3倍:04/01/23 19:01 ID:???
エザリアママンは「宿屋エザリア」の女将さん
815通常の名無しさんの3倍:04/01/23 20:11 ID:???
山賊頭カガリ
山賊のまねっこをしてみるカガリ・ユラ・アスハ。
付き合わされる三馬鹿ガンダムズ。
娘のおてんばぶりに胃に穴が開く地方領主ウズミ。

枢機卿パトリック
腹黒い枢機卿。部下に恵まれず。

神殿騎士(テンプルナイト)イージス
神殿騎士団所属、神官ラクスライムのおもり役。
月を見るとモンスターに変身。
816805:04/01/23 20:27 ID:???
すまね、>>815は自分です。

>>813氏の言うとおりで、戦士系は無理があるので男性ほど職業選択に幅がないですね。
復讐に燃える弓闘士フレイとか、戦争でトールを失う医師ミリアリアとか妄想してます。
817通常の名無しさんの3倍:04/01/24 08:46 ID:???
例外的にストライクルージュは女っぽいけどな。
前に「紅騎士ルージュ」って案があったけど。
818ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/24 13:34 ID:???
(・3・)エェーまた糞スレになるのかYO
819通常の名無しさんの3倍:04/01/24 13:56 ID:???
厨房が一人で必死になって煽ろうとしていますが何ら問題ありません。
820808:04/01/24 14:31 ID:???
つうかまじツマランから
821通常の名無しさんの3倍:04/01/24 14:32 ID:???
まだあったのか
この糞スレ
822通常の名無しさんの3倍:04/01/24 15:50 ID:???
厨房が必死で名前欄を変えて、多数いるように見せかけています。
823通常の名無しさんの3倍:04/01/24 17:47 ID:???
>>822
禿同。
糞文章職人が自演で自分をほめてんの、ダサすぎ。
824通常の名無しさんの3倍:04/01/24 18:29 ID:???
>>823
必死だな。
825通常の名無しさんの3倍:04/01/24 18:36 ID:???
723 :通常の名無しさんの3倍 :03/12/07 04:18 ID:???
>>719
最近このスレを埋めてるSSが下らない。いや、ダメすぎる。
理由
1.登場人物の寒い会話の羅列&申し訳程度の脳内設定説明。(全然ワケわからない)
2.書き手の文章力がなさすぎる。小学生レベルの作文能力。読むのが苦痛。


771 :通常の名無しさんの3倍 :04/01/07 02:40 ID:???
確かに言っていることはもっともだが、ここで叩かれてるSSはもう悪いところだらけで良いところがほとんど無く、具体的に挙げる気も失せるぞ
悪いところが100カ所あったら100カ所挙げろっつーのか・・・




826通常の名無しさんの3倍:04/01/24 18:49 ID:???
なにこのスレ
827通常の名無しさんの3倍:04/01/24 21:59 ID:???
>>815
アスハ親子は赤の他人にしてみたら?
自称義賊の根っからの山賊カガリと山賊団の壊滅に血眼になるウズミとか
んで、最後はお約束で共闘とか
828通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:25 ID:???
一つ思った。小説・SSはイラネ。
外伝は元々カードダスだけでストーリー展開するのが基本なんだから、カードダス形式で話を進めた方がいいんじゃないかな。

取りあえずラクロアにまたネオジオン族が攻めてきたみたいな設定で・・・

■騎士デュエル■
ユニオン族
HP:300

ラクロアの騎士。怒りっぽいが音はイイ奴。

#こいつが主人公のつもり

■騎士イージス■
ネオジオン族・特殊部隊ザフト所属
HP:290

エリート部隊ザフトに所属する騎士。モンスターに変身する。

■モンスターオクトイージス■
ネオジオン族
HP:350

騎士イージスの変身した4本足のタコ型モンスター。
829通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:32 ID:???
>>828
SSが必要かどうかは別としてカードダス集めててもストーリーはわかりづらかったなぁ
ボンボン漫画でようやっと補完できる程度の情報量しかなかったし
とりあえず大まかなあらすじを書いて、それを気に入った奴がSSを書くのはどうだろう?
830通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:36 ID:???
>>829
確かにストーリー分からないんだけど。
でもぶっちゃけ、外伝はキャラ燃え(&萌え?)だけでも成り立ってたような・・・トカナントカ
831805:04/01/24 23:48 ID:???
イージスは聖騎士、バスターは法術士、あるいは砲術士でよいかなと思うのですが、
デュエル、ブリッツの職業で少し迷っています。
デュエルは騎士、戦士、闘士、重騎士、獣操騎士、魔剣士などが、
ブリッツは忍騎士、魔術師、呪術師、一風かわったところで雷龍騎士などの案が出ているようです。
どちらにしろ騎士が多くなるのでだれかに闘士、剣士を担当してもらいたいのですが、
闘士のイメージにあうMSが思いつかずに難儀しています。

>>817
ルージュは同じ顔が二人いるのは紛らわしいので、
いっそ同一人物でもいいんじゃないかとか考えてます。
でも、数少ない女性騎士になれるMSなんですよね。

>>827
赤の他人というのも手ですね。むしろ、その方が外伝らしいかも。
外伝世界では必ずしも設定には縛られる必要はないわけですし。
832通常の名無しさんの3倍:04/01/25 00:00 ID:???
>>831
闘士はバスターにしたら?
円卓の騎士編に出たロンメルドワッジと同じ幻闘士ってことにすれば魔法も使えるし
833通常の名無しさんの3倍:04/01/25 00:17 ID:???
■双騎士ルージュ&ストライク■
「ストライク、お前は危なっかしいからな」
ユニオン族
HP:140、160

二卵性双生児の騎士。弟は大剣を使う。
#ゼロ編のヘキサツインズみたいな感じ

■兵士ダガー■
「ネオジオンが攻めて来るって言うけど・・・本当なんだろうか?」
ユニオン族
HP:60

ラクロアを守る兵士
834真イプシロンガンダム:04/01/25 00:41 ID:PDTcYeGe
まだくだらない小説書いてる奴がいたのか。
しかも偽者がトリップまでつけてるし。
835通常の名無しさんの3倍:04/01/25 01:17 ID:???
■騎士イプシロンガンダム■
「また俺の偽者が現れたのか・・・・」
?族
MP:???

このスレの治安を守っているような、荒らしているような騎士。
#バーサル騎士鈴木みたいなノリ
836通常の名無しさんの3倍:04/01/25 02:14 ID:WYWcd2gI
>>831
剣士・闘士なら僕らの味方ダガ−タンたちがいるだぞ
837通常の名無しさんの3倍:04/01/25 21:39 ID:???
なんだっけ・・・Xみたいに世界を一新してみたら?
リオンカージ・・・だったっけ?
838通常の名無しさんの3倍:04/01/25 23:43 ID:???
ボンボンKC機甲神伝説と魔龍騎士ゼロを読み返しました。
思った以上に面白くていまさらながら驚かされました。

で、ミーティアは装甲馬車で決まりだろうと。

装甲馬車ミーティア
「装甲馬車が敵軍を蹂躙する」
精霊騎士によって操られる装甲馬車。

なお、SSは不評のようなので自粛します。

>>833
ストライクとルージュは双子、というのも有りか。
二人のコンビネーションアタックとかを妄想。

>>832
バスターはダブルゼータが闘士だったことを考えると、
法術士より闘士が適任かもしれませんね。

>>836
ダガーは完全にその存在を忘れてました。ありがd。

>>837
別世界になると外伝という感じから離れてしまう気はしますが、
聖伝も好きだったのでそういうのも有りかなと思います。
839通常の名無しさんの3倍:04/01/26 22:27 ID:???
■騎士アデス■
「………(´・ω・`)ゞピッ」

変態仮面に振り回される無口な騎士。装甲馬車ヴェサリウスで今日も殉職。


■妖精ナタル■
「テー、テー、テー」

色々と苦労が絶えない森の妖精。今日も健気にローエングリンを放つ。


■馬鹿親アズラエル&常夏三兄弟■
「おやつの甘栗プリンですよ」「おっさんナイス」「アマーイ」「美!・味!」

家庭の平和の為には世界平和も踏みにじる素敵な一家。実は血が繋がっていないなど涙無しでは語れない。


■サザーランド伯&フレイ嬢■
「フレイ!、今からバレエとピアノとお茶のレッスンがあるだろう!」「いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」

スーパーアイドル(予定)の令嬢とそのパトロン。
840通常の名無しさんの3倍:04/01/27 00:31 ID:???
>>839
>■妖精ナタル■

これぞSDガンダム外伝。
さすが。
841通常の名無しさんの3倍:04/01/28 05:03 ID:???
■騎士団長クスィーガンダム■
「我がクラフトソードの前に敵なし!」

敵の暗黒騎士ペーネロペーと因縁がありそうで実は何もない。
842通常の名無しさんの3倍:04/01/28 23:31 ID:???
>>839
なんか全体的に他のネタスレからネタ引っ張ってきたって感じだな
外伝というより元祖SDガンダムなノリで俺にはちと合わないな
文句ばっかり言うのもなんだからネタ投下

■白魔術師サイ■
「俺にだって・・・できないことくらいある・・・」

回復魔法のエキスパート。ただし、攻撃魔法はまったくできない。
843通常の名無しさんの3倍:04/01/29 13:19 ID:???
>>842
あわないならスルーしりゃいいだろ。
ボケが。
てめえみたいなのがいるからスレ荒れるんだよ。
■白魔術師サイ■?
は??つまんねえよ

844通常の名無しさんの3倍:04/01/29 14:20 ID:???
>てめえみたいなのがいるからスレ荒れるんだよ。
845通常の名無しさんの3倍:04/01/29 20:23 ID:???
■暗黒騎士・ハイドラガンダム■
ダークロイド族
HP:2600
我ら純粋な闇のよりいでし者・・・

■暗黒邪命騎士ターンX■
ダークロイド族
HP3000
まがい物の闇人形とはいっしょにしないでもらおう・・・
846通常の名無しさんの3倍:04/01/29 20:25 ID:???
■暗黒獣士ディビニダド■
ダークロイド族
まもなく・・・我ら闇の眷属の世となろう・・・。
847通常の名無しさんの3倍:04/01/29 20:30 ID:???
■邪黒戦士アクトザク■
ダークロイド族
「まもなく・・・我らが盟主が復活なされる」

■暗黒魔騎士サーペント■
ダークロイド族
「下等なMS族とは違うのだ!」

■邪命生マヒロー■
ダークロイド族
「次々に闇から生まれ出る邪生命体・・・」
848通常の名無しさんの3倍:04/01/30 00:46 ID:???
アヒャ。ダークロイド族ってなんかカッコ良さげでイイね。
なんか名前に意味とか有るの?
ターンXの強さが抜けてるのもイイ。
849通常の名無しさんの3倍:04/01/30 05:05 ID:???
またつまんねえスレになったな
糞ネタだらけ
850通常の名無しさんの3倍:04/01/30 05:46 ID:???
■モンスタートリィゴイル■
「トリィゴイルが現れた!」
ネオジオン族
HP:150

普段は石像の姿をしている迷宮の番人。
#トリィのくせに人間よりでかいw

■モンスターラクスライム■
「ラクスライムが現れた!」
ネオジオン族
HP:30

別に石版とかは持っていないザコキャラ

■精霊メビウス■
「力には技、技には魔法、魔法には力…。」
?族
MP:300

騎士デュエルに新たなる力を授ける。
851通常の名無しさんの3倍:04/01/30 05:58 ID:???
■ディアッカ王■
「この国は狙われておる。どこかにグゥレイトな勇者はいないものか…」
ユニオン族
HP:110

喋り方が変な、現ラクロア国王。
#ヴィジュアルは「ディアッカにマントと髭」。

■戦士ジン■
「戦士ジンが現れた!」
ネオジオン族
HP:240

ネオジオンの兵士。いっぱいいる。
852通常の名無しさんの3倍:04/01/30 14:43 ID:KEdbllbM
853通常の名無しさんの3倍:04/01/30 20:37 ID:???
>>852
句読点の付け方が頭悪そうに見えるねw
854通常の名無しさんの3倍:04/01/30 21:01 ID:???
■リクセンの鎧■
「所々がツギハギなんだけど…」
アイテム

話の上では「遥か太古から伝わる鎧」らしい。
855通常の名無しさんの3倍:04/01/30 21:42 ID:???
>>854
3分考えてやっと分かったよ、漏れ、馬鹿?
つか種スレなのに08を出す藻前が悪い!
856通常の名無しさんの3倍:04/01/30 22:08 ID:???
>>855
外伝スレなら過去作品出してもいいじゃん。とマジレスするテスト。

■刀鍛冶アストレイガンダム■
「最高の刀には最高の素材が必要なのさ。」
ユニオン族
HP:170

伝説のガーベラストレートを完成させるため原料を求めて旅をしている。
857通常の名無しさんの3倍:04/01/30 23:56 ID:???
>>842-843
いやいや、元から笑いネタとして投下したものですから。
ニヤリとして下さい。

■暗黒卿アマツ■
「我が父の遺志を継ぎ、スダ・ドアカを闇で覆うのだ!」

暗黒卿マスターガンダムのコピー。相手の魔力を吸って更に力を増す。


■カガリ姫親衛隊エムワンズ■
「我等の命尽きるとも、カガリ姫にお供します!」

お転婆姫カガリの親衛隊。実際にとばっちりで亡くなる者が後を絶たない。


■ミナ姫親衛隊エムツーズ■
「ミナ姫のお通りである!。各員整列!」

インテリ姫ミナの親衛隊。好きなものはミナ様。嫌いなものはカガリ姫。
858通常の名無しさんの3倍:04/01/30 23:59 ID:???
■駄ネタ師>>857
「俺の考えたネタを認めない奴は必要ないんだよ!」

糞妄想を垂れ流しつづけるウンコ師。


859通常の名無しさんの3倍:04/01/31 01:36 ID:???
>>858
否定はしないw
種原作の設定そのままだしな…元々種は糞だから面白くも何ともないし。
860通常の名無しさんの3倍:04/01/31 02:06 ID:???
>>859
おいおい、それを言っちゃいけない、少なくともここでは「種は糞」は逃げの言葉だ。
ちゃんと考えて書いたんだろう、言い訳は良くない。
つまらないなどと自分で言わずにもっと自信をもって堂々とやったほうがいい。
けっこう面白いとおもうよ、絵なり文なりにまとめられればな。
>>858
うわ・・・いかにも頭の悪そうなレスだな・・・きょうび消房でももっとうまく煽るぞ。
んな下らないレス付けてないでネタのひとつでも出せ、少しは>>859を見習え。
こういう馬鹿がいるからいつまでたっても職人がこないんだよ、素材はいいはずなのに。
861通常の名無しさんの3倍:04/01/31 02:31 ID:???
>>860
いや、俺は>>857じゃないよw
自分を卑下してるんじゃなくて消極的に煽ってるんだよw

勘違いさせてすまそw
862通常の名無しさんの3倍:04/01/31 02:38 ID:???
■釣られ屋>>860
「くくくくくだらねえええ煽りやってんじゃねえええええよ!!」

冷静な振りして一番熱くなってる釣られ馬鹿。IQ5。
863通常の名無しさんの3倍:04/01/31 02:42 ID:???
裏円卓の騎士がピークだったな
864860:04/01/31 02:56 ID:???
これじゃあ道化だよ・・・
865通常の名無しさんの3倍:04/01/31 02:59 ID:???
■道化師>>860
「堂々とやった方がいい・・・・って裏切ったな!!>>861

救いようのない馬鹿
866通常の名無しさんの3倍:04/01/31 03:00 ID:???
一連の流れに禿げ藁
867861:04/01/31 03:10 ID:???
>>864
ほんとゴメンよ〜。
ちなみにカードネタ書いてるのは>>857以外にも複数いると思われっていうか、
俺も書いてるので少なくとも2人はいる。
868860:04/01/31 06:15 ID:???
土曜なんで結構皆遅くまで起きているんだなぁ
>>864
いや、それはいいんだけど皆縦に気付いてて無視しているのかと思うとちょっとガッカリだよ
869通常の名無しさんの3倍:04/01/31 22:48 ID:???
せっかく面白くなりかかったのに
870805:04/01/31 23:39 ID:???
なげいてもしかたない。ネタを投下しる。

ストライク
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075559194.jpg

■小美人キエル&ディアナ■
「「月光蝶の復活には七つのハロが必要です」」
月光蝶の卵を護っている。

■闘士ダガー■
「私も戦うアル!」
闘士ネモと遠い遠い血縁関係にある。
騎士ガンダムとともに戦ったネモに憧れている。
871861:04/02/01 00:09 ID:???
>>870
おー、絵師キター!!魔導士っぽいね。
872通常の名無しさんの3倍:04/02/01 00:10 ID:???
名前入れっぱなしだった…鬱氏
873通常の名無しさんの3倍:04/02/01 00:44 ID:???
>>809
スキュラはクルーゼに操られたアスラン(種割れ時をイメージさせるような状態)とセットで出したほうがいいと思う…
それか、相棒のアスランの怒りにリンクして変形するか…
>>810
やっぱりナタルとマリューは魔法学校時代の友達で、
ナタル=優等生だが人との交流を避けるタイプだが、マリューには心を開く事が出来た
マリュー=失敗ばかりして成績も良くないが、彼女の周りには人が集まってくるようなタイプ
卒業後には別々の道を行き
ナタル=闇司祭アズラエルの元で働く
マリュー=聖騎士団アークエンジェルの一員として戦うことに

所詮は厨房の考えですがお役に立てれば…


874通常の名無しさんの3倍:04/02/01 00:48 ID:???
設定はもうお終いですか…
スマソ
875通常の名無しさんの3倍:04/02/01 00:54 ID:???
>>874
まだまだやりますよ

■兵士イザーク■
「ネオジオンの腰抜けどもは、俺が全員まとめて倒してやる!!」
ユニオン族
HP:120

熱血漢の兵士。ただし痛がり。
#イザークなので一応ディアッカよりは強いのです。地位は低いけどw
876通常の名無しさんの3倍:04/02/01 00:56 ID:???
>>870
>小美人〜
なんか色々混じってるよw

では漏れも
■リクセン・イーズの鎧■
「とりあえず、あるもので修理しておいた!」
ますますツギハギが増えたリクセンの鎧。

■ベビーアプサラス■
「ベビーメトr…もとい、アプサラスはふよふよと浮かんでいる。」
一見、噛み付きしかできないザコモンスターだが…
877通常の名無しさんの3倍:04/02/01 01:16 ID:???
>>876
なんか色々混じってるのも外伝の醍醐味。
それによって原作とは全く関係ない設定・ストーリーが出来るのです。

■戦士ノリス■
「ひとぉーーーーーーつ!!!」
ネオジオン族
HP:360

人間種だがシンドー山の合戦でラクロアを震え上がらせた。

■女神ギギ■
「アデュー、スペリオルドラゴン…」
?族
MP:???

マフティー地方の守護女神。
878通常の名無しさんの3倍:04/02/01 01:21 ID:???
>>870
下手な絵。
よく色塗ろうって思ったね。
879通常の名無しさんの3倍:04/02/01 01:31 ID:???
>>878
俺は上手いと思ったけど。ただ、文字が入ってないのが…

■モンスターガンダムヘッド■
「ガンダムヘッドは仲間を呼んだ!」
ネオジオン族
HP:100

マドハンドの如くどんどん仲間を呼ぶやっかいなモンスター。
880通常の名無しさんの3倍:04/02/01 01:34 ID:???
>>878
ここの自称職人には何も期待しないほうがいい
881通常の名無しさんの3倍:04/02/01 01:42 ID:???
>>878
お前が描k

■火獣リトルアプサラス■
「リトルアプサラスは強烈な火炎を吐き出した!」
ネオジオン族
HP:200

ベビーアプサラスが成長した姿、空から炎を浴びせてくる。

■露天風呂■
「MS族って風呂にはいるの?」
アイテム?

戦士シローが割った岩の下からお湯が湧き出した

ついでだからテンプレ
■(名前)■
「(コメント)」
(所属)族
HP:(適当に)
(本当はここにイラストが入る。)
(説明)
882通常の名無しさんの3倍:04/02/01 01:44 ID:???
うんちSSの次は08厨か・・・・
883通常の名無しさんの3倍:04/02/01 12:05 ID:???
■モンスターハーピーディン■
「バサバサッ、ハーピーディンが鋭い爪で襲ってきた!」
884通常の名無しさんの3倍:04/02/01 15:51 ID:???
>>870
なかなか良いと思うけど、ネモは「武闘家」なのでした。

>>882
08はなんか不憫なので入れてやろう。
885通常の名無しさんの3倍:04/02/01 16:04 ID:???
■彗星の鎧■
彗星の鎧を手に入れた。
━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━
アイテム ┃若い娘にしか使いこなせない  ┃MP×3

ジークジオンの復活に対する保険として騎士シャアが遺した魔法のアイテム。
ガンダム族の姿を模して作られている赤い鎧。
漁師アフランシの家に受け継がれる伝説のアイテムだったが、
カガリあたりが着込んで戦線離脱中のストライクの身代わりを務めることに。

キャスバルガンダムとルージュの折衷みたいな感じで。
886真イプシロンガンダム:04/02/01 19:13 ID:phq0saU0
嫌な流れだ。
887通常の名無しさんの3倍:04/02/01 21:43 ID:???

漫画版特別編キャラ

■聖魔導士キングゲイナー■
「オーバースキル!虹色の光がゲイナーを包む」
オーバーマン族
HP300

■妖魔帝ブレンパワード■
「プレートの力により妖魔帝ブレンパワードが蘇る・・・」
???
HP:???
888通常の名無しさんの3倍:04/02/01 21:49 ID:???
旧作のエルガイムとかもあったんでキンゲも問題無しとは考えていたが。

もしキンゲを出すんだったらサーカスをやってるのがいいなぁ、と妄想してたよ。
余計なレスですた。
889通常の名無しさんの3倍:04/02/01 22:02 ID:???
サーカス…軽業師のキングゲイナーとか力持ちのパワーゴレームとか?
890通常の名無しさんの3倍:04/02/01 22:04 ID:???
キンゲはピエロのイメージですた。
あとナイフ投げのゲインと。
891通常の名無しさんの3倍:04/02/01 22:05 ID:???
今日はキンゲ厨か
892通常の名無しさんの3倍:04/02/01 22:24 ID:???
なんでも厨と言えば解決するから楽で良いですね
893通常の名無しさんの3倍:04/02/02 08:27 ID:???
■巨大魚ギャプラルク■
ザバァッ!!ギャプラルクが水面から躍り上がった!
━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━
モンスター ┃マフティー地方の巨大魚 ┃HP:330
894通常の名無しさんの3倍:04/02/02 10:40 ID:???
>>893
ザパァッってのが非常に外伝っぽくて(・∀・)イイ!ギャプラン?
895通常の名無しさんの3倍:04/02/02 16:08 ID:???
■闇魔術師ヒライヒ・サシ&イノマ・タム・ツミ■
「スダ・ドアカの人間などみんなカエルになってしまえ!」
人間族
HP:600
邪神フクーダに操られ、スダ・ドアカの人々をカエルにしてしまった

■邪神フクーダ■
「スダ・ドアカを滅ぼし、私の理想の世界を作るのだ!」
???
HP???
呪術師モロサワと共にスダ・ドアカを滅ぼそうと企んでいる

■黄金神トミノヨシューキ■
「バカジャネーノ?」
???
HP:???
スダ・ドアカを見守るハゲ
896通常の名無しさんの3倍:04/02/02 17:31 ID:???
>>895
ワラタ
897通常の名無しさんの3倍:04/02/02 19:57 ID:???
>>894
ガイアギアネタです。
舞台の島の名前がわからなかったんで、つい誰かが地名出したマフティー地方に。

■騎士ゲイツ■
「あのガンダム族、こんなに赤いのに…隊長はストライクという…。」
━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━
ネオジオン族 ┃ルージュの正体を疑っている ┃HP:330

ストライクの殺害にとりつかれたように戦う骸布騎士デュエルを心配する部下。
898通常の名無しさんの3倍:04/02/02 20:00 ID:???
>>893
なんか誤植でHP高過ぎだよ…
40くらいが妥当かな。
899通常の名無しさんの3倍:04/02/02 20:57 ID:???
こりゃまたカードダスネタもとんだくそネタだらけだなおい。
900通常の名無しさんの3倍:04/02/02 21:06 ID:???
糞スレのまま>>900GET
901通常の名無しさんの3倍:04/02/02 22:09 ID:???
>>899
平井の絵が小馬鹿にされたのがそんなに気に入りませんか
902通常の名無しさんの3倍:04/02/02 22:19 ID:???
まぁ>>895はちとやり過ぎかな。
903通常の名無しさんの3倍:04/02/03 01:28 ID:???
むしろ>>895が良ネタ。
あとがだめ。
904通常の名無しさんの3倍:04/02/03 09:24 ID:???
いつまでも種スタッフ叩きしてても仕方ないだろうよ。
905899:04/02/03 19:18 ID:???
>>901
>>903と同意見ですが何か?
906通常の名無しさんの3倍:04/02/03 23:23 ID:???
■門番ジムスナイパーII■
「手負いの敵に情けをかけるなど…味方がやられたらどうするんだ!」
━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━
ユニオン族 ┃ブランリヴァル城の守衛 ┃HP:280

アルガス騎士団剣士隊の人とは色違い。
907通常の名無しさんの3倍:04/02/04 01:38 ID:???
>>905
言いたいことはわかったので、ネタだしてください。
良ネタも悪い冗談としか思えないネタでもスレの肥やしになります。

■ボルジャーノン公■
「ザクとは違うのだよ。」
ネオジオン族
HP:180
ザクと同一視されるとヘソを曲げる。
土の中に埋まるのが趣味。
908通常の名無しさんの3倍:04/02/04 19:57 ID:???
糞スレ集結まであと90れすあまり
909通常の名無しさんの3倍:04/02/04 23:30 ID:???
■法術士ジーゼロフォー■
「我が命とひきかえの大魔法…必ず成功させなければ…。」
━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━
ユニオン族 .┃最終決戦に備え瞑想している ┃MP:470

■騎士ジーゼロファイブ■
「おや?兄貴の姿が見えない…?」
━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━
ユニオン族 .┃勝利の美酒に酔いしれている ┃HP:460

■ミユ姫■
「戦士のみなさん、お酒のおかわりはいかがですか?」
━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━
ユニオン族 .┃ブランリヴァル城の姫┃HP:20

釈お酌。
910通常の名無しさんの3倍:04/02/08 14:03 ID:???
■飛忍・麗韋駄頑駄無■
「必・殺・!」
ユニオン族
HP:570
軍師ラウが連れてきた援軍、彼いわく”運命の3騎士”のひとり。
東方生まれの凄腕の刺客。
911通常の名無しさんの3倍:04/02/08 20:45 ID:???
>>910
外伝世界にやってきた武者ガンダムってアイディアはいいと思うが当て字はやめれ
912通常の名無しさんの3倍:04/02/11 11:40 ID:???
飛行騎士レイダーガンダム、とかでいいんじゃないかな。
東方から云々は英雄伝ぽなので出来ればない方が…
913通常の名無しさんの3倍:04/02/11 16:06 ID:???
あー、やっぱダメな人もいらっさりますか。

■闘士カラミティランダー■
ユニオン族
HP:610
「悪く思わないでよ、これも故郷を救うため…ってね」
軍師ラウが連れてきた援軍、彼いわく”運命の3騎士”のひとり。
滅びを迎えた大陸からやってきた流れ者。腹に大穴が開いている。
914通常の名無しさんの3倍:04/02/11 23:12 ID:???
>>913
やっぱり滅亡扱いなのか・・・
なんとなく、寂しいな。
915通常の名無しさんの3倍:04/02/13 13:37 ID:???
>>913
フォビドゥンはどこの世界から来たことになるんだ?
それはともかくさすがにランダーってつけるのははまずいかと
916通常の名無しさんの3倍:04/02/14 00:30 ID:???
頑星刃と同じGアームズからでは?


だが、ここは大穴でGチェンジャーかガンボイと予想。
917通常の名無しさんの3倍:04/02/14 01:02 ID:???
いや、シャドー忍d(ry
918通常の名無しさんの3倍:04/02/14 01:22 ID:???
フォビドゥンはカマ持ってるから普通にスダ・ドアカ出身で良いと思う。
意表ついてリオン・カージでもいいけど。
919通常の名無しさんの3倍:04/02/14 23:56 ID:???
■ジャム屋ママレドマンセー■
ジオン族
「アンニョンハシムニカーバンクルーゼータイヤキー!?」
ママレードをこよなく愛するジャム屋。愛読書はママレードボーイ。尊敬する人はジャムおじさん。

■ディビニダ丼■
アイテム
「キャッチフレーズは“アトミックパワーで元気核爆発☆”」
丼チェーン最大手“ドゥガ屋”渾身の新メニュー。白血病の発症にはご注意下さい。
920通常の名無しさんの3倍:04/02/15 00:11 ID:???
■闘士ゾノ■
「伊達や酔狂でこんな頭をしてるわけじゃねえんだぜ!」
ザフト帝国の闘士。額のトサカには鋭い刃が仕込まれている。
921通常の名無しさんの3倍:04/02/15 00:44 ID:???
さりげなく武装錬金ネタが…
922通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:01 ID:???
「蝶サイコー」の人ってアズラエルに似てる気がする
923真イプシロンガンダム:04/02/19 01:00 ID:pnqVck66
久しぶりに来たがまだ糞スレのままかTT
良職人・・・・・・・・きてくれー。
924通常の名無しさんの3倍:04/02/19 12:35 ID:???
>>923
まずは自分でがんばりましょう
925通常の名無しさんの3倍:04/02/20 21:49 ID:???
つまらないネタ投下

■戦士アンディ■
「勝利のためなら腕の一本など惜しくない!」
ザフト帝国死天王の一人。隻腕のはずだが腕が再生してるときがあるらしい。
926通常の名無しさんの3倍:04/02/22 03:45 ID:???
では自分も。

■真イプシロンガンダム■
「世界は今だ混沌の中・・・勇者よ・・・」
ガンダム族では珍しくラクロアに住む市民。
世界の混沌を憂えてはいるが決して自分では何もしない。
事あるごとに名前が変わるある意味出世魚。
927真イプシロンガンダム:04/02/22 17:19 ID:0MbTpI6W
>>926
本当にくだらんあおりだなw
新人期待AGE
928通常の名無しさんの3倍:04/02/23 22:31 ID:???
>>926
グッドジョブ

■兵士ジン■
「ザフト帝国の…ため…に!」
HP:10
片脚を失っても立ち向かってくる。
ストライクは彼に投降を呼びかけるが・・・
929真イプシロンガンダム:04/02/23 23:48 ID:UwzO0oYv
>>928
自演必死だなw
930通常の名無しさんの3倍:04/02/25 23:39 ID:???
イプシロンってー、なんでsageないの?。
最低限のマナーなんじゃないの?。
931真イプシロンガンダム:04/02/26 00:41 ID:trnMfUrl
>>930>>928>>926
自演でコテハン叩きか。情けないにもほどがあるよ。
932通常の名無しさんの3倍:04/02/26 01:25 ID:???
お互い反応しないように。
933通常の名無しさんの3倍:04/02/26 01:30 ID:???
>>931
同意。イプシロンは常に堂々としてる。
>>926みたいなこそこそした煽り、本当惨めだ。
934通常の名無しさんの3倍:04/02/26 18:11 ID:???
>>930>>928>>926ではなく>>930>>919なのだが……
935通常の名無しさんの3倍:04/02/27 04:39 ID:???
どうでもいいが自分が書いたのは>>926だけなのだが。
ネタスレでネタも書かずに煽るのはどうかと思ったのですが、
堂々と煽れというので堂々としてみます。

イプシロンは無能。
おまけに糞ネタをたらして叩かれる勇気すらない
臆病な無能。
936通常の名無しさんの3倍:04/02/27 13:42 ID:???
チキンオブチキン
イプシロンチキン
937通常の名無しさんの3倍:04/02/27 21:01 ID:???
ほんとイプシロンの自演はわかりやすい、>>933とか。
938真イプシロンガンダム :04/02/27 23:09 ID:/vOqBZ80
しねよ
939真イプシロンガンダム:04/02/27 23:09 ID:/vOqBZ80
しねよ
940真イプシロンガンダム:04/02/27 23:10 ID:/vOqBZ80
しねよ
941真イプシロンガンダム:04/02/27 23:10 ID:/vOqBZ80
しねよ
942真イプシロンガンダム:04/02/27 23:11 ID:/vOqBZ80
糞妄想スレw
943通常の名無しさんの3倍:04/02/28 12:13 ID:???
結局、偽者か。
944通常の名無しさんの3倍:04/02/29 16:41 ID:???
イプの中の人は三十秒計るのが巧いな。
945通常の名無しさんの3倍:04/03/01 08:21 ID:???
ていうかεってなんなの?他のスレにもいる?
946通常の名無しさんの3倍:04/03/02 08:28 ID:???
SDガンダムGジェネレーションSEED 改造コード
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077381634/
947通常の名無しさんの3倍:04/03/05 10:36 ID:???
きっとプロヴィデンスは十二神の一人なんでしょうね
あとガンダムΧ10も十二神のひとりかな?
948通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:09 ID:???
15日も放置しといてなんだが十二神ってなんだっけ?
それよりガンダムΧ10はガシャポンのやつだから外伝との関係はあってないもののような…
949通常の名無しさんの3倍:04/03/20 16:22 ID:???
12審は鎧闘神で後付けされた設定で、
スダ・ドアカ・ワールドを作ったのはスペリオルドラゴン他11柱の髪だったって話。
古代神バロックガンてゆーのがその一人で敵キャラだった。

外伝ファンの中では、聖機兵物語で名前が出てきた聖神イシュタとか邪神ガイアスとかも12審って事になってる。
950真イプシロンガンダム:04/03/21 14:24 ID:FV4vWtTi
お仲間がくるまで待っていたと思うと笑えるw
>>949
951通常の名無しさんの3倍:04/03/21 22:36 ID:???
糞糞言いながら一々このスレに来る所が笑えるw
>>950
952通常の名無しさんの3倍:04/03/22 16:23 ID:???
>>950
ん?おれは>>948じゃないぞ
あともし次スレ立てるなら立ててね
953通常の名無しさんの3倍:04/03/22 20:28 ID:???
>>952
長い間レスが無かったにもかかわらず素早くレスを返した>>949ということだ。
954通常の名無しさんの3倍:04/03/23 13:57 ID:???
>>952
イプシロンに期待するだけ無駄と思われ
955通常の名無しさんの3倍:04/03/25 10:22 ID:???
>>950
お仲間が来るまで待っていたのはお前じゃないのか?
真チキンガンダムよ。
956通常の名無しさんの3倍:04/03/25 10:40 ID:???
やれやれ。糞名無しのコテハン批判が始まったか。
957真イプシロンガンダム:04/03/25 10:42 ID:lq0Ww8Lv
>>956
まあそういうな。
会心の(糞)SSやらネタが(もっともな意見で)馬鹿にされて
よっぽど悔しいんだろう。
958通常の名無しさんの3倍:04/03/25 18:29 ID:???
…わかりやすい自演だなぁ(藁
959通常の名無しさんの3倍:04/03/26 03:28 ID:???
藁=必死に悔しさをこらえている
>>957
じゃあお前のためにコテハン名乗ってやるよ。
ついでになんかネタ書けよチキン。
焼き鳥にするぞ?

と、ネタ投下。

■マッシュルームサク■
「ピキー!!」マッシュルームサクが現れた。
HP:10
ラクロア王国にのみ生息しているキノコ。
シチューにするとうまい。
何かが封印されているらしい。