種がスパロボに出た際のシナリオを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
試作一号機Fbが移動力7、運動性105
試作二号機が移動力5、運動性100
試作三号機が移動力7、運動性105
スーパーガンダムが移動力7、運動性110
Zが移動力6、運動性110
ZZが移動力6、運動性100
FAZZが移動力5、運動性90
νが移動力6、運動性115
νHWSが移動力8、運動性105
Hi−νが移動力8、運動性120
F91が移動力6、運動性110
クロスボーンX1が移動力7、運動性115
クロスボーンX2が移動力7、運動性115
クロスボーンX3が移動力7、運動性120
ゼロカスタムが移動力7、運動性115
ウイングアーリーが移動力6、運動性110

主要ガンダムの中では、Hi−νが一番能力が高い。
857850:03/06/01 16:59 ID:???
まぁ冗談のつもりだったんだが。
昨日のがあんまりにも速かったもんだからさ。
858通常の名無しさんの3倍:03/06/01 19:02 ID:???
移動力7 運動性115
ってところか
859通常の名無しさんの3倍:03/06/01 19:21 ID:???
まさか「万丈さんとブライトさんって声似てますよね」ネタを地で行くとは思わなかった。
860通常の名無しさんの3倍:03/06/01 19:36 ID:???
「ストライクガンダムでここを突破する!」
「シュベルトゲベールならいけるはずだ!」
「アーマーシュナイダーを使う!」

('A`)
861通常の名無しさんの3倍:03/06/01 20:10 ID:???
>>858
妥当だな
上のほうにはストライクの時点で120とか言ってる真性種厨がいるが
862通常の名無しさんの3倍:03/06/01 20:43 ID:???
ストライクは移動力6、運動性110ってとこかな?
863通常の名無しさんの3倍:03/06/01 20:44 ID:???
ストライクはせいぜい換装可能でPS装甲付き、燃費の悪いGP01ってとこじゃない?
移動は6くらいかもしれんが。
864通常の名無しさんの3倍:03/06/01 21:00 ID:???
エール:移動力8
ソード:移動力6
ランチャー:移動力5
ってとこじゃない?
スパロボRのアレと激しくかぶるが…
865通常の名無しさんの3倍:03/06/01 21:36 ID:???
ストライクの素の移動力は6くらい?
ランチャー背負ったくらいで移動力が下がるとは考えにくいから、

エール:移動力+1、運動性+5、武装追加
ソード:武装追加のみ
ランチャー:武装追加のみ

こんなもんじゃないかい?
エールは普通のビームライフルとビームサーベルしか追加されなさそうだし、ちょっとくらいはね。
866通常の名無しさんの3倍:03/06/01 21:49 ID:???
>365
>356見てみれ。
ZZやνはランチャーかさばるもんなんて装備してなくても
換装すると移動力と運動性下がってるよ。
スパロボはゲームバランスのために
攻撃力強化されると他が下がる世界なんだよ。
867866:03/06/01 21:51 ID:???
寝ぼけてました。スマソ。
>365→>865
>356→>856
868通常の名無しさんの3倍:03/06/01 21:56 ID:???
ZZと乳はかさばるもん装備してるし…
869通常の名無しさんの3倍:03/06/01 22:27 ID:???
V2ですらバスターを装備しただけで移動力が落ちていたしね。
870通常の名無しさんの3倍:03/06/01 22:33 ID:???
>>866
νは換装すると移動力が上がりますけど
ゲーム後半でのバージョンアップみたいなものだからね。
871通常の名無しさんの3倍:03/06/01 22:34 ID:???
>>867
レスアンカーを訂正するよりまず三行目を意味がよく分かるように訂正してくれよ。
全体を見りゃ言いたいことは分かるけどさ。
872通常の名無しさんの3倍:03/06/01 22:37 ID:???
キラ自身の能力値はどうだろうか?

格:149
射:146
防:92
命:174
回:170
技:184

ひらめき、必中、熱血、加速、直撃、魂

どうだろう?
873通常の名無しさんの3倍:03/06/01 22:39 ID:???
>>872
熱血は絶対に無い
874通常の名無しさんの3倍:03/06/01 22:43 ID:???
>>873
むしろ精神コマンドは毎回ランダムで
875通常の名無しさんの3倍:03/06/01 22:46 ID:???
キラの精神コマンド

ひらめき、必中、覚醒、直撃、手加減、魂

こんな感じじゃない?
勿論、手加減の習得レベルは34ってことで(w
876通常の名無しさんの3倍:03/06/01 23:04 ID:???
>873
絶対ある。碇シンジにさえあったし。
877通常の名無しさんの3倍:03/06/01 23:13 ID:???
熱血+ひらめきor不屈+集中or必中は主役級パイロットなら例外なくあるだろ。
少なくとも不屈が増えた第2次α以降なら。
ないと戦闘に使えない。
878通常の名無しさんの3倍:03/06/01 23:14 ID:???
加速 必中 熱血 覚醒 直撃 魂 ってところだろ
879通常の名無しさんの3倍:03/06/01 23:17 ID:???
ひらめき 集中 熱血
このへんは鉄板だな。ガンダム系主人公はある程度似かたよる。
これに加えて
加速 覚醒 魂
ってトコだろ。シーブックあたり思い出すが。
880通常の名無しさんの3倍:03/06/01 23:36 ID:???
魂・・・リアル系主役はこれが無い事はまず無い。
必中or集中・・・キラはどちらが相応しいだろうか?
ひらめき・・・キラに不屈は似合わない。
加速・・・先日のフリーダムを見て、何となく。
てかげんor(and)直撃・・・ニコルあぼ〜んシーンを見て、何となく。
熱血・・・あってもいいような、無いような・・・
881通常の名無しさんの3倍:03/06/01 23:50 ID:???
>>880
他のガンキャラが熱血を使える頃に一人だけ先んじて覚醒を使いそう>キラ
でも小隊システムだと単なる便利キャラに成り下がるが。
882通常の名無しさんの3倍:03/06/01 23:55 ID:???
特殊技能 SEED はたぶんあると思うんだが。

発動条件は気力140で、効果は回避、命中、格闘、射撃、技量 各+20 くらいか?
これだと、ヤヴァイか。
883通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:00 ID:???
>>882
ヤヴァ杉。
ゼロシステムが命中回避+20、その他の能力+10で、
レベル9のNTが命中回避+30だってのに。
884通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:05 ID:???
SEED発動するとなんかすぐ戦い終わるから、攻撃と命中でいいんじゃない?
885通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:08 ID:???
劇中ではSEED発動でもピンチだったな
最初の地上戦
886通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:09 ID:???
>>885
だって出せる機体がストライクだけだったしね。
さすがに一機で戦艦の護衛はつらいでしょう。
887通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:11 ID:???
やっぱり序盤はザフト側からとかの方がゲームとして楽しい気もする
けど許されないだろうな
888通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:13 ID:???
>>886
違うな。
アレはカガリイベントの為の演出されたピンチだよ。
889通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:22 ID:???
  スパロボにガンダムは必要か?
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~tenmade/G-c3.html
890通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:23 ID:???
友情と愛は必須だろ
891通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:33 ID:???
>>890
アスランとニコルとサイにね。
892通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:53 ID:???
テレビ本編では、単なる演出の道具として使われてるSEEDだが
スパロボでは単なる技能で終らず話の核みたいにして欲しいな。
最初からキラが覚醒時の事を疑問に思ったり。
東方不敗を宇宙人にした事があるスパロボならやれる筈。
893通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:55 ID:???
>>892
種ごときを核にしたら売上下がる
894通常の名無しさんの3倍:03/06/02 00:57 ID:???
カガリMIAイベントの時は甲児とか豹馬が魔乳派で、
クワトロとかバニング大尉が菜樽派になりそう。
895通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:02 ID:hNYGiQSh
>894
既にその時点で魔乳が艦長の器じゃないことがわかるな
896通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:02 ID:???
>>894
現実主義のハヤトがなぜか魔乳派に
「俺はボインちゃんが好きなんでな。」
897通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:03 ID:???
>>893
出す以上は他と同じように主役級にせんと。
どれとは言わんが食傷気味でゲロりそうなマンネリ使い古しの
イベントよりかは興味あるし。
898通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:06 ID:???
>897
「他と同じように主役級にせんと」というが、
最近のスパロボには「ただ出てるだけ」って作品も多い。
ニルファのコンVなんて自分とこの敵も出てないし、
長浜つながりのダイモスやボルXの敵と少し絡んだくらいだ。

ガンダムシリーズだって、ポケ戦とかロクに敵出てないのだってあるぞ。
種は仮にもTVシリーズなわけだが。
899通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:10 ID:???
>>898
コンVは終盤ステージでのハイネル増援イベント用のユニット。
この二つが援護し合うと燃える!
900通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:24 ID:???
種の出るスパロボは平行世界って事でブライトを冷徹軍人にして
ユニウス7に核ミサイルを撃ちこんだのはラーカイラムで、
アスランの母親を殺したのはブライトとするのはどうか。
901通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:26 ID:???
>>900
それじゃあアスランが仲間にならないじゃん。
ティターンズか三輪長官にしとこうぜ。
902通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:27 ID:MLKnySql
SEEDがでたら
10話に1回総集編で今までにクリアしたステージをランダムで6話させられます(逃した説得イベントとかはなくなり金も経験値も入らない)
903通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:38 ID:???
種でも使わねー!ってゆーかぁ、使えねーんじゃねーのw
904通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:40 ID:???
プロデューサーが種嫌いだからね。ところどころ番台にバレない様に弱くするんだろうね
905通常の名無しさんの3倍
>>904
あまり露骨な事はやらないんじゃない?
精々、ストライクやフリーダムが射撃主体のユニットなのに、
キラの能力値は射撃より格闘の方が高く設定する程度で収めるくらいだろ。