宮崎駿がアカデミー賞取ったら富野が自殺しそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
コンプレックスのあまり・・・・
富野さんあんたはキモヲタあいてにシコシコアニメ作ってるだけで
いいんだよ
もともと才能が違うんだからコンプレクッスなんて持たないで(´Д⊂)
2通常の名無しさんの3倍:03/03/13 11:15 ID:???
2
3通常の名無しさんの3倍:03/03/13 11:15 ID:???
どうも富野です
4通常の名無しさんの3倍:03/03/13 11:19 ID:???
>>1
一応通報しますた
5通常の名無しさんの3倍:03/03/13 11:21 ID:???
富野もアカデミー賞取れるといいね(^Д^)
6通常の名無しさんの3倍:03/03/13 11:21 ID:???
賞取ったらまたクソスレ立てるんだろ? 勿体無いから一回にまとめなさい。
7通常の名無しさんの3倍:03/03/13 11:21 ID:???
富野バカデミー賞受賞
8通常の名無しさんの3倍:03/03/13 11:23 ID:???
中学生の立てたスレはここですか?
9通常の名無しさんの3倍:03/03/13 14:07 ID:a3R4DMZO
確に
10通常の名無しさんの3倍:03/03/13 14:09 ID:???
はっきり言って長いよ>>1
心して見ろや。春厨

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4982/Icon/004_102.swf
11通常の名無しさんの3倍:03/03/13 14:51 ID:???
金沢工大で「ガンダム」を教えるらしいよ
http://www.jij.co.jp/news/entertainment/art-20030312192550-OYIEELGOCL.nwc
12通常の名無しさんの3倍:03/03/13 14:51 ID:+CWEiYV8
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
13通常の名無しさんの3倍:03/03/13 15:04 ID:???
>>1
コンプレックスは創作のバネにしてるんだからいいんだよ
間違っても自分で死にはしない
14通常の名無しさんの3倍:03/03/13 15:23 ID:???
>>1
富野は高畑、宮崎と一緒に仕事できたことを
誇りに思ってるらしいから、間違っても自殺なんてしないよ。
15通常の名無しさんの3倍:03/03/13 15:47 ID:8S+GBR9L
年齢は同じなのに差がついちまったな
16通常の名無しさんの3倍:03/03/13 15:49 ID:uKib4eo5
間違っても宮崎駿がアカデミー賞を受賞する事はないよ
そんな事してもアメリカになんの得もないもの・・・
17高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/03/13 16:17 ID:???
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 高句麗参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         
18通常の名無しさんの3倍:03/03/13 16:32 ID:???

                        .、-'''~~~~`''ヽ、       .,- 、
                      /        ヽ      ('‐-''ヽ   
                     /: .        : .: .\.    \   `ヽ、
                  .,、‐、/:. ;;;;         .: .: .:!,      ヽ   `ヽ、
                /`'' / ;;;;;;'        .: .: .:.:/:!,       \:.    ヽ'ー-、
              ,、-''゛  ./!;;;;;;'   : .: . 、 : .: . :.: .: .`;:|   .,、-‐、 ̄`'':.:.、   \;;``ー、
            /  _,, /  .|;;;'    .,..,..、. . .,、‐=,,-、、 ノi   ./   \   `'ヽ  ``;:  l
          / _、ヾ´ ヽ   .、;;;  、‐''-`'.: .: :.、`~゛´":.:.:.:l .ヽ |     ゛、    `' 、 /  ./l
      .、-‐'''"  <~`ヾ<' |  ,,;;;;;、;;  ´  .: .:   、:.:.: ..: .: .: |  | ヽ     ':   ; :; l;: //
     / .:   / `ヾ丿'゛~`l;;;;;;;;;;;;;;;,  .: .: .ζ .  ;:.).: .: .: .: !  ! 冫     ':;   ' ;: !: //
     '! :.  .;'   -'゛   .ノ;;;;;;;;;;;;;;;!   :; ,、,`',, ,゛,、、..,,  l::.:.! 、 l      ';    :;  //
      | :. :.:'        <゛;;;;;;;;;;;;;;/: . ::.:、=、'';;;::、、、、''、 ;;; :/ !;| ゛ .|      :.:   .l; i;/
      {:.:.:.         /゛ ;;;;;;;;;;;;、:. :. :.!,;'゛゛~~~´ ̄:.:.: // /;;;;;;;;;;;;!      :::   |; /;;!
      l:.:.:         /  ;;;;;;;;;;;;;;!、.: .: l!;、:.:.:.:、:.:.:.!、、;:::;;;;;;/ l;;;;;;;;;;、      :.:  :. |;|
      |:.:.:.        l   ;;;;;;;;;;;;;;l ゛、:.:、i!i!::i!:.:.:.:i!`i!yi/!i/ :.:.:l;;;;;;;;;;;、      :.    !:.、
      l:.:.:.        ;/  ;;;;;;;;;;;;;;;:、:.:.: `''、l!!ノi!//i!i!i!i!i!‐'゛:.:.:.:.:l|i\、;;、         :.:.:.:、
19通常の名無しさんの3倍:03/03/13 16:35 ID:???
こないだキンゲ冷静スレで論破されてたバヤオ厨か?
ウゼエんだよ氏ねやカスが
20通常の名無しさんの3倍:03/03/13 17:01 ID:???
宮崎も不運だな。
なまじ名が売れたばかりに>>1みたいな糞脱糞小僧が
比較対象に名前を持ち出すんだから。
21通常の名無しさんの3倍:03/03/13 17:07 ID:KSJYDAaM
あーあパヤオがアカデミー賞とったら富野厨がまた発狂するな(ゲラ
22通常の名無しさんの3倍:03/03/13 17:09 ID:???
つまんない・・・・・・
23通常の名無しさんの3倍:03/03/13 17:17 ID:???
宮崎とか、富野に関係なく、映画の文化としての衰亡が囁かれる今日、
アカデミー賞なんかに、なんの眼識もないよ。
ハリウッドの自作自演、自画自賛の自己満足にすぎない。
んで、タケシ・キタノに目新しさを見出すカンヌやベネチアの欧州系映画賞
は、ただアンチハリウッドという以外に選定方針なし。
今や国際的な映画賞は権威のみ残して、内実は死んでる。
アニメーションは、稀少な生きた文化のひとつだ。
24通常の名無しさんの3倍:03/03/13 17:21 ID:???
アカデミー賞推薦作品

・千と千鶴の神隠し
・アソボット戦記五九
・キングゲイナー
25通常の名無しさんの3倍:03/03/13 17:24 ID:???
アニメはアートか!!?
26通常の名無しさんの3倍:03/03/13 19:08 ID:???
>>24 アソボットだけは勘弁(略
27通常の名無しさんの3倍:03/03/13 22:10 ID:???
「ダ・ヴィンチ」のインタビューより
     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∵ |    _;==、; | <正直、宮崎・高畑には敵愾心しか持ってなかった
 \ |     ̄ ̄`ソ    \________
    |   `ー--‐i'´

ようやく白状しましたね。

だそうだ
28通常の名無しさんの3倍:03/03/13 22:15 ID:???
きれいさっぱり自殺できるほど器用に生きてないだろあの禿は(w

鬱モード入ってかつてない皆殺しガンダムを作ったり
対談相手をボコボコにしたりともの凄い醜態を晒しはするだろうが・・・
29通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:28 ID:???
>>27
ダ・ヴィンチ買えなかったんだよな・・・読みたい。
30通常の名無しさんの3倍:03/03/14 03:22 ID:???
コンプレクッスってMS?MA?
31通常の名無しさんの3倍:03/03/14 04:10 ID:???
ディズニーがいなくても、毎年、ディズニーアニメの新作は発表されている。
ガンダムって、もう日本じゃミッキーマウス化してるだろ?
http://www.gundam.channel.or.jp/

いわば、ガンダム現象とガンダム産業は、富野由悠季の存在いかんに関
わらず存続するだけの裾野の広さをもつに到っている。もちろん作品自体
の製作可能。もうどんなタイプの作品も、元ガノタの脚本家、作画家等の
スタッフによって作れる。
ジブリは宮崎駿の(作家としての)死によって終わってしまうだろう。どっちが
正しいのかという問題ではないことは言うまでもあるまい。
32通常の名無しさんの3倍:03/03/14 11:00 ID:???
ジブリがパヤオが死んだら終わると思ってる奴は馬鹿
富野が氏ね
33通常の名無しさんの3倍:03/03/14 11:05 ID:???
>>31
よくがんがりました
34通常の名無しさんの3倍:03/03/14 11:11 ID:HQRZbmXu
実際、パヤオが死んだら終わりなんだが・・・。
35通常の名無しさんの3倍:03/03/14 11:12 ID:???
ジブリがパヤオが死んだら終わると思ってる奴は馬鹿
富野が氏ね
36通常の名無しさんの3倍:03/03/14 11:20 ID:???
>>32
なんでそんなにムキになってんだい?
37通常の名無しさんの3倍:03/03/14 11:51 ID:???
おまえら>>32に釣られすぎw
38通常の名無しさんの3倍:03/03/14 12:27 ID:???
ジブリがパヤオが死んだら終わると思ってる奴は馬鹿
富野が氏ね
39通常の名無しさんの3倍:03/03/14 12:43 ID:HQRZbmXu
>>36
富野信者だよ。
40モーツァルト頃氏:03/03/14 13:43 ID:???
 さてさて、このメールが送信された全ての諸君に対しここで一つ断っておくことがある。
この爆撃機には破壊力の高い通常爆弾を搭載しておいた。
 そう、今後宮崎駿がアニメーターを続ける理由を言わないのならいつでもとっておきのプレゼントをお届けする準備はしてある
という意味だよ。それくらい理解していただけるだろうね?
 しかし、それ以上ジブリの物は考えるな!ただ見ていろ!この腐りきった世界へ向けて我々が行おうとしている崇高なる目的とその経緯と行動に至るまで何も汁必要などないぞ!
 どうだこの方が言いたくなる気になるだろう?宮崎駿がアニメーターを言わないというだけで虫唾が走るんだよ!思い出せ!
宮崎駿がアニヲタに文句を言いながら結局文句言うだけでアニメーターを続けたんだろ?だって楽だし、慣れてることじゃないか?
41通常の名無しさんの3倍:03/03/14 13:45 ID:???
>>1
沈下す
42通常の名無しさんの3倍:03/03/14 13:46 ID:???
宮崎監督も富野監督もどちらも素晴らしい
俺的にはアカデミー賞などなんの基準にもならないからだ
43通常の名無しさんの3倍:03/03/14 13:48 ID:TKdQZTb/
富野になんか完全新作映画、創らせたらよし。
逆シャアやF91も本気で創って無かったらしいし。
本気で創った結果をみせて欲しい。
44通常の名無しさんの3倍:03/03/14 13:48 ID:???
>>42
なんか随分爽やかな香具師だな(w
45通常の三倍死ぬ名無し:03/03/14 13:50 ID:fkQ+hg2C
うっさい。逝け。
46通常の名無しさんの3倍:03/03/14 13:52 ID:???
僕も毎日アカデミー賞だよ、ははは
47通常の名無しさんの3倍:03/03/14 13:54 ID:21Z4bqJo
俺も昨日アカデ二ー賞
48通常の名無しさんの3倍:03/03/14 13:56 ID:???
バカデミー賞でつか?
49通常の名無しさんの3倍:03/03/14 14:00 ID:???
だから、さっきも言った宮崎さんのフィルムがロリコン趣味の部分が見えて
ね、って事についてね。「本来、ロリコンなんでしょ、だったらそれ言っちゃいなさ
いよ」。それを言わないでこうしているから、いけないんだ。どういうことかってい
うと、白いパンツが見える、その瞬間を、この描き手というか、演出家が、ファッ
ションでしか見せていなかったり、知った風なものでしか見せてなかったり。
(キャラクターの)肉付きがね、見えるって所まで意識しないで出すんなら、それは止めて欲しい。
それで、パンツの向こうも、もうひとつ脱がしたいんだろうって、それがあるのか、
無いのか。やっぱり知った風な、ロリコン漫画風になっているのなら、それこそ教育
上良くないから止めて欲しい。アニメなんていくらでも、見せないで済ませられるんだからね。
見せるからには、少女のお股の所に食い込んでいる白いパンツがね、光っているのか
光ってないのか。「見えちゃったんだよ」なのか、「見えたから、どうなんだ」という部分なのか?
それはキチンとやって欲しい。例え、セル絵であってもなの。
だから、「その子のパンツを見てしまった」「見えてしまった」「見なくちゃいられ
なかった」。つまり、どっちかキチッとしてくれないと、そのキャラクターを出した
意味が無いというよりも、僕、失礼じゃないかと思うんですよ。うかつにパンツを描
いちゃって。失礼じゃないか。
50通常の名無しさんの3倍:03/03/14 16:14 ID:???
バヤオ厨
51通常の名無しさんの3倍:03/03/14 16:17 ID:???
     
52通常の名無しさんの3倍:03/03/14 16:25 ID:???
もし宮崎が受賞したら、富野がイイ方向に奮発してくれることを願う。
53通常の名無しさんの3倍:03/03/14 17:29 ID:???
>>40
エースコンバット3だっけ?
アレに出てた頃の保志はよかったな…。
54通常の名無しさんの3倍:03/03/14 17:39 ID:???
>53
良くわかったな!
55通常の名無しさんの3倍:03/03/14 17:48 ID:???
「彼はガチの反米論者で共産主義者のペドフィリアです」と
ニューヨークタイムズにメールしてみるのはどうか?
5631:03/03/14 17:52 ID:???
「原作者」ってのは、本当に神(=創造主)か?

ガンダム現象全体(例えばシャア板のガノタの作品構想とか、ヒッキーみたいなキャラ
のパロディの質の高さひとつをとってみても)を隈なく見た場合・・・・・・
http://www.gundam.channel.or.jp/
前にも言ったように、これはもうディズニー状態だよ。「原作」を尊重するように見え
ながら、実際には、企業スタッフの無数の意思が感じられるだけだ。また衆知を集
めた方が面白い。そのうちガンダムランドなんてのができるんじゃない?(w
宮崎駿崇拝者もよくあのサイトでの様々な構想の進捗をみておけよ。やるなら、
宮崎駿VSガンダム娯楽産業でやってくれ。無意味だけど(w
今や富野由悠季はディズニーになりきれなくて、ぐだぐだ言ってる三文作家だよ。
実は、ブライトの修正パンチを待ってるんだけど、もう年長者だから、誰も殴って
くれない。
57通常の名無しさんの3倍:03/03/14 18:11 ID:???
縦読み出来ない
58通常の名無しさんの3倍:03/03/14 18:25 ID:???
すごい電波を感じます
59通常の名無しさんの3倍:03/03/14 20:26 ID:???
キチガイだ!!!!キチガイだ!!!ギャー!!ドスッう
60通常の名無しさんの3倍:03/03/14 20:27 ID:???
馬鹿の俺にも分かりやすくお願い>>56
61通常の名無しさんの3倍:03/03/14 20:37 ID:???
ディズニーじゃなくウォルトさんと呼べ
62通常の名無しさんの3倍:03/03/14 23:05 ID:???
明確な敵がいると富野はむしろ燃えるぞ
6331:03/03/15 00:01 ID:???
ミシェル・フーコーを読めとはいわないから、
せめて、若手批評家のサブカル論ぐらいは目を通してね。
それも嫌なら、道はひとつ・・・・無限ループの中でDQN風情よろしく、ただ罵り合えば?
おいらは御免(w んじゃ。
64通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:07 ID:???
あげ
65通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:09 ID:???
さげ
66通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:22 ID:???
「若手批評家」とか「サブカル」とか書いてて恥かしくネーノ?
67通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:23 ID:???
アニメしか見ていないよりは恥ずかしくないと思うよ。
68通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:24 ID:???
なんかすごい気持ち悪いのがいるな
69通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:25 ID:???
頑張れ
70通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:26 ID:???
なぜ厨房は捨て台詞を残して「んじゃ」とか言った
あともリロードしまくるんですか?
71通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:26 ID:???
>>1
>もともと才能が違うんだから
何の才能でつか?アニメーターとしての才能なら了解ですが・・。
72通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:27 ID:???
シャア専用ポータル管理人の文章みたいに判りやすく書け。
73通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:28 ID:???
富野が今日の実況みてたら自殺しそう。
74通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:32 ID:???
そういえばハヤオ板みたいのってないの?
75通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:33 ID:???
 
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやガノタ共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
76通常の名無しさんの3倍:03/03/16 05:58 ID:???
sage
77晒す:03/03/16 19:03 ID:???
晒す
78通常の名無しさんの3倍:03/03/16 19:13 ID:???
次の富野の目標はロボットアニメでアカデミー賞取ることだな。
79通常の名無しさんの3倍:03/03/16 19:33 ID:???
>>78
アイアンジャイアントは獲ってないんだっけ?
まだアカデミー賞にアニメ賞は無かったのか?
80通常の名無しさんの3倍:03/03/16 22:00 ID:???
IGが獲ったのはアニー賞(アメリカアニメ界のアカデミー賞の異名をとる)だすよ
81通常の名無しさんの3倍:03/03/16 22:02 ID:???
こうやって宮崎オタ対富野オタの構図を煽って何が面白いんだろう?
サル山の大将気取りですか?
82通常の名無しさんの3倍:03/03/16 22:38 ID:???
>1
 トミーノはアカデミー賞前後賞の受賞が確定してますが何か?
83通常の名無しさんの3倍:03/03/17 15:38 ID:lQTsxiKJ
アカデミー賞自体が糞だからな。
あんなものにカス程でも権威を感じる様なヤシは
脳内洗浄でもしてもらった方がいいだろ。
いいかげんにしる。
84通常の名無しさんの3倍:03/03/17 15:46 ID:hsJE6ruY
ディカプリオ、スピルバーグ、トムハンクスインタビューより

――お三方に今年度のベストムービーを選んでいただきたいのですが。
スピルバーグ:「わたしは発言を控えさせてもらうよ。いまは賞レースの真っ最中で、
うかつにコメントすると、あとでいろいろまずいことになってしまう。立場的にいろいろあってね(笑)」
――なるほど(笑)
ディカプリオ:「ぼくは平気だから言わせてもらうけど、自分が参加させてもらった2本の映画
(『ギャング・オブ・ニューヨーク』『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』)を無視すれば、
『千と千尋の神隠し』がベストだと思う。ぼくがいままで見たどの世界とも違ったオリジナルな世界観で、
2時間の上映中、ファンタジーのなかに完璧に浸ることができた。
あの映画には日本的な要素が多分にあるんだろうけど、同時にそれだけじゃないものも見て取れて、
別の惑星かなんかで作られた映画を観ているような気分だったよ」
――監督は「千と千尋の神隠し」をご覧になりましたか?
スピルバーグ:「もちろん大好きな作品だよ。実はレオからずっと勧められていて、2週間ほどまえに、
家族と一緒に観たんだ。幼い連中は怖がったけれど、終わったとたんにもう1回観たいって言い出して。
わたしが特に気に入ったキャラクターは、空腹のゴーストだ。お面をかぶった」
――あ、カオナシですね。
スピルバーグ:「そうそう。本当に素晴らしい作品で、映画の中盤になるころには、アニメーションを
観ていることを忘れ、卓越したおとぎ話に入り込んでいた。素晴らしく、天才的な作品だと思う」
ハンクス:「そんなに素晴らしいんなら、ぜひぼくも観ることにするよ」
http://www.eiga.com/special/catchme/02.shtml
85通常の名無しさんの3倍:03/03/17 15:51 ID:???
>>84
別にその3人が何を発言していようと、この板では何ら影響力がありませんが、何か?
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      言葉を慎みたまえ、君達はラピュタ王の前にいるのだ
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
87通常の名無しさんの3倍:03/03/17 15:57 ID:???
富野はどうか知らんが、
一部の富野厨がすさまじくジェラシーを感じているらしいということはよく分かったよ。

バンダイももっと富野に金出してやればいいのにねぇ…。
少なくとも作画の面では逆立ちしてもトミーノ作品はパヤオにかなわんからな。

ま、F91、V、∀ガンダムの失敗を考えるととてもそんな金かけるなんて
おっそろしくて出来んわな。

そもそも富野は劇場用映画を作るのには向いてないと思うし。
良くも悪くも「TVアニメ」の監督だと思うよ。
88通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:02 ID:???
少なくとも見る側に「予習」を必要とする点では
富野は誰でも楽しめる映画を作れる監督では無いわな。

地球光にはガッカリさせられたよ。。
89通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:23 ID:???
ジェラシーつうかなあ
千と千春で獲って欲しくないだけ
過去にもっといいのがあるのに
90通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:26 ID:???
現場がやる気ねーんだもん。
今更ガンダム作りたがる香具師なんていません。

F91なんかあまりの進行の遅さに監督ブチ切れてました。
仕方無しに未完成で公開。
パイロットフィルムと中盤の映像の落差に( ゚Д゚)ポカーン
91通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:36 ID:???
やはり宮崎駿はガチの反米主義者らしい
ある意味見直した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030317-00000086-kyodo-ent
92通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:36 ID:???
キンゲもジブリ組が参加してるときは作画が全然違ったからな・・・
やっぱなんだかんだいってあそこは凄いよ
93通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:38 ID:???
レオ様やスピルバーグまでが絶賛するパヤオ
方や富野はキモイガノタがマンセーするだけ・・・・・
こうも差がつくものなのか
94通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:43 ID:???
>>84
スピルバーグは大人だねぇ。

富野タンは他人の作品を貶す事しか出来んからな。
95通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:44 ID:???
>>89
世間で認められるには時間がかかるし、認められた頃には当人はピークを過ぎている。
千じゃなく、コナンやカリ城が4半世紀かけて報われたと思えば納得できるんじゃない?
そう考えれば、ガンダムが放映後数年でブームになったのは、かなり幸運だったよ。
96通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:45 ID:???
いいじゃん。良くも悪くも富野作品無しでは生きられなくなった人がいるわけだし。
97通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:49 ID:???
宮崎駿と富野の関係は力道山と大山倍達のようだ
98通常の名無しさんの3倍:03/03/17 17:42 ID:???
>>94
誉めれば大人ですか?
そんで富野が他人の作品を貶す発言しかしてないとおっしゃる。
99通常の名無しさんの3倍:03/03/17 17:46 ID:???
富野にはオフレコがないだけ
100通常の名無しさんの3倍:03/03/17 17:48 ID:???
他人を貶すことにかけて、宮崎の右に出るものはいない。
101通常の名無しさんの3倍:03/03/17 17:53 ID:???
手塚治虫のことはケチョンケチョンにいうからな
102通常の名無しさんの3倍:03/03/17 18:31 ID:???
富野の元には有能な人材が集まらないんだよ。
自分のヘッタクソなプロットがそもそもまずいのに
一緒に仕事した奴をケチョンケチョンに言ってそいつらのせいにするからな。

ちょっとでも批判しようものならあの手この手で嫌がらせするから
自分に心底惚れているあきまんみたいな奴か
石垣や逢坂みたいな三流しか残らない。

周囲にイエスマンしか配置しないから独り善がりのいびつな作品しか生み出せない。
本当に良かったと言える富野作品はファーストガンダムしかないね。
103通常の名無しさんの3倍:03/03/17 18:37 ID:???
あんた関係者か
つーか逢坂はVでしか一緒に仕事して無いじゃん
104通常の名無しさんの3倍:03/03/17 18:38 ID:???
嫌がらせって何するんだ?
105通常の名無しさんの3倍:03/03/17 18:41 ID:???
>>104
「こんなクェスのオマンコ、なめたくないね」とか
「庵野なんて大嫌い、死んじゃえばいいのよ!」
などの恐ろしい言葉責めが待っています。
106通常の名無しさんの3倍:03/03/17 18:46 ID:???
質問 >>102は何者ですか?
107通常の名無しさんの3倍:03/03/17 18:46 ID:???
所詮バンダイの犬
108通常の名無しさんの3倍:03/03/17 18:56 ID:???
言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ →>>104
  → 無知白痴は黙ってろ →>>103
  → 知能障害をおこす →>>106
109105:03/03/17 18:57 ID:???
>>108
俺にも何か言ってくれよ。
110通常の名無しさんの3倍:03/03/17 19:04 ID:???
>>108
詳細を聞かれたらごまかしやがんの。
どうやら只の阿呆だったようだ、つまらん。
111108:03/03/17 19:11 ID:???
俺は102じゃないよ。それはともかく

言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ →>>110
  → 知能障害をおこす
112通常の名無しさんの3倍:03/03/17 19:40 ID:???
某イベントでフライトシュミレーターをさせたら
松本0士は夢中になってイベントそっちのけで遊んでいたのに
パヤオは「飛行機はこんなに簡単に飛ばない!」と怒って帰ったとの説。カコ(・∀・)イイ!
113112:03/03/17 19:56 ID:???
アラヤダ。シュミレーターだって。逝ってきまつ…
114通常の名無しさんの3倍:03/03/17 20:31 ID:???
富野なんかとっとと自殺しちゃってもいいよ。
0083やGガン、ウイングのヒットを見れば分かるけど
もう富野なんかいなくてもいくらでもガンダム作れる体制が整ってるんだし。

富野は既にガンダムにとって老害でしかない。
若手の為に老人はさっさと死ぬべし、という富野自身の主張を体現して
ゲイナー終わったら富野は切腹して死ね。
115通常の名無しさんの3倍:03/03/17 20:49 ID:???
釣られるのも疲れちゃった。
116通常の名無しさんの3倍:03/03/17 21:32 ID:???
同感。アンチって馬鹿ばかりね、やだわ。
117通常の名無しさんの3倍:03/03/17 21:55 ID:???
反論できない信者は惨めだな。
118通常の名無しさんの3倍:03/03/17 23:19 ID:???
>>114は本当にガンダムが好きなんだね
119通常の名無しさんの3倍:03/03/17 23:39 ID:???
>>117
煽る事しかできない、君みたいなアンチは惨めすぎるな。
120通常の名無しさんの3倍:03/03/17 23:43 ID:???
>>119
おまえもな。
121通常の名無しさんの3倍:03/03/18 00:20 ID:???
>>120
おまえもな。
122通常の名無しさんの3倍:03/03/18 00:31 ID:???
>>121
おまえもな。

そしてエンドレス
123通常の名無しさんの3倍:03/03/18 00:38 ID:???
宮崎は授賞式欠席か
富野が宮崎に成りすまして貰ってきたら笑うな
124通常の名無しさんの3倍:03/03/18 00:50 ID:???
アカデミー賞授賞式で富野がわけのわからないひとり言を言いながら
会場に突っ込み、警備員に銃殺される展開キボン
125通常の名無しさんの3倍:03/03/18 00:57 ID:???
>>124
ぜんぜん面白くない
126通常の名無しさんの3倍:03/03/18 01:05 ID:???
>>125
俺は面白いと思った。
127通常の名無しさんの3倍:03/03/18 01:22 ID:???
>>124
俺としては銃殺というオチが嫌だな
つまみ出されるくらいがいい

そして富野には日本刀を持たせてほしかった
128通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:02 ID:EyL38G+L
富野はパヤオを尊敬してるんだろう
内心は悔しいが、一応表面上は喜ぶんじゃない
129通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:08 ID:???
130通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:08 ID:???
本質的に千尋みたいな凡作よりラピュタが表彰されるべきだ
131通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:09 ID:???
>>105
正直、あのクェスのオム餡子は舐めたくない。
チェーンのならO-Key
132通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:15 ID:???
つーか、俺富野信者だけどさ、いいじゃん宮がとっても。むしろ糞ネズミ作品が
万年とってるよりよっぽどいいよ
133通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:29 ID:???
アカデミー賞授賞式で富野がわけのわからないひとり言を言いながら
会場に突っ込みバヤオの首をハネ飛ばす展開キボン
134通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:41 ID:???
>>133
会場にはバヤオは行かないと言うのに・・・
135通常の名無しさんの3倍:03/03/18 06:12 ID:???
何故か出席していてにこやかにオスカー像を掲げる富野。
136通常の名無しさんの3倍:03/03/18 06:33 ID:???
>>134
行かせないほうがいいよ(w
宮崎を今アメリカにいかせたら
記者会見で何を言うかわからんぞ(w
137通常の名無しさんの3倍:03/03/18 07:07 ID:???
冨野監督が本気でガンダム作ったことって、あるんだろうか。
138通常の名無しさんの3倍:03/03/18 07:35 ID:???
作ってるときはいつも本気なんだろ。
139通常の名無しさんの3倍:03/03/18 08:31 ID:???
冨野監督って誰だよ。
140通常の名無しさんの3倍:03/03/18 12:48 ID:???
「え〜、代理で来ました。ガンダムの富野です」
141通常の名無しさんの3倍:03/03/18 12:51 ID:???
いつも高畑宮崎の影で腐ってた富野がここまできたんだから
まだこれから
でもアカデミー賞は目指して欲しくない
142通常の名無しさんの3倍:03/03/18 13:32 ID:???
あはははは。
そもそも冨野にまともな映画なんて取れるわけ無いじゃないですか。
143通常の名無しさんの3倍:03/03/18 13:47 ID:9LYVqNYT
取ってどうすんだ。撮るだろ。
144通常の名無しさんの3倍:03/03/18 13:51 ID:???
ここはジブリ板がないのにシャア板はなんであるんだ?と負け犬がぼやくスレでつか?
145通常の名無しさんの3倍:03/03/18 13:53 ID:???
シャア専の成立に関して言えば
ジブリは皆に受け入れられていたから自然にアニメ板に馴染んだ。
ガノタは嫌われていたから隔離板に追いやられた。
それだけの事なんだけどな。
146通常の名無しさんの3倍:03/03/18 13:55 ID:???
>>145
釣られるなよ(藁
147通常の名無しさんの3倍:03/03/18 13:58 ID:???
釣りって便利な言葉だなw
148通常の名無しさんの3倍:03/03/18 14:03 ID:???
>>147
2ちゃんではな(w
149通常の名無しさんの3倍:03/03/18 14:13 ID:???
ガノタは自分をアニヲタじゃないと思ってるからな
150通常の名無しさんの3倍:03/03/18 14:33 ID:???
富野はむしろオスカーを盗ってください
151通常の名無しさんの3倍:03/03/18 14:54 ID:???
シャア専用板が、ネタ・雑談系に分類されてる時点で…
152通常の名無しさんの3倍:03/03/18 17:27 ID:???
>>151
それは禁句
153通常の名無しさんの3倍:03/03/18 17:56 ID:OZguShC5
なんかアカデミー賞なんて情勢じゃなくなってきたな。
154通常の名無しさんの3倍:03/03/18 18:18 ID:???
冨野サイコー!
155通常の名無しさんの3倍:03/03/18 18:32 ID:epdb6Qq/
     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∵ |    _;==、; | < 小生、オタクの垢がついたガンダムでは取りたく無いですね。
 \ |     ̄ ̄`ソ    \____________________
    |   `ー--‐i'´
156通常の名無しさんの3倍:03/03/18 19:38 ID:???
今年のアカデミー賞はジャパネットが送料無料でお宅にお届けするってことで
157通常の名無しさんの3倍:03/03/18 21:17 ID:HB+Gw4Z7
宮崎駿はアカデミー賞受賞を辞退せよ!
アメリカのイラク侵攻に抗議せよ!
158通常の名無しさんの3倍:03/03/18 21:45 ID:???

と富野が言ってますよ
159通常の名無しさんの3倍:03/03/19 01:13 ID:???
冨野、イラク侵攻に感化されてなんかやらかしてくれんかなぁ。
160通常の名無しさんの3倍:03/03/19 01:44 ID:???
富野御大は、東洋が生んだ世界有数の偉大なる聖人。
その芸術的功績は、20世紀の大天才の一人、
楽聖リヒャルト・ワーグナーや映画界の革命児エイゼンシュテイン以上
であると、断言できる。
我々は、西欧の文化に対して、なんら躊躇する事なく
ニュータイプ論を軸とする極めて哲学的レベルの高く、
それでいて娯楽性を失わない「ガンダム」や「イデオン」
また、最近の作品では、キングゲイナーを差し出すことができる。

それに対して、宮崎氏の作品は、確かに素晴らしいし、
レベルも高いけれども、さすがにワーグナーのリングと比せられるほどの
重みもなければ、女性の趣味も悪いので、我々は自信と尊厳を持って
西欧文化にそれを差し出すわけにはいかない。
はっきり言って、羞恥を伴う。

御大の、その仕事振りを本当に理解できる、真贋を見極める眼を持った
ガンダムファン、富野信者、識者に支えられている御大と
大衆人気と経済しか頭になく、皮相的な作品を創り続ける宮崎氏との
違いというべきである。
161通常の名無しさんの3倍:03/03/19 02:57 ID:???
パヤオタは反戦反米デモをすべきだ
今こそ忠誠を示せ
162通常の名無しさんの3倍:03/03/19 10:03 ID:???
>>160
何これ?コピペ?
すごいな(いろんな意味で)
163通常の名無しさんの3倍:03/03/19 10:31 ID:???
>>160のは99%ネタだろうけど
もし万一本気で言ってるんだったら・・・ゾクッ
164通常の名無しさんの3倍:03/03/20 02:12 ID:???
でも、一般論的には、160のいう事は間違いではなかろう。
ちと思いこみが烈しいかも知らんがw
三枝さんもガンダムほど芸術レベルの高い作品を、娯楽作品に仕立てて
幅広い年齢層に大ヒットさせたのは、古今例がないっていってるし。
165通常の名無しさんの3倍:03/03/20 02:14 ID:???
コピペ改造だろ
166通常の名無しさんの3倍:03/03/20 03:31 ID:???
富野信者は頭を永久脱毛をすべきだ
今こそ忠誠を示せ
167通常の名無しさんの3倍:03/03/20 03:41 ID:???
160のコピペスレがロビーに立ってた。
168通常の名無しさんの3倍:03/03/20 03:45 ID:???
富野は今回の戦争に関して、反戦の意識と言うよりも
「やりたきゃ好きなだけやればいいだろ。」
ぐらいに思ってるような気がする。
169通常の名無しさんの3倍:03/03/20 04:34 ID:???
■9.11以降の認識論
(前略)
福井 おそらくアフガンへの侵攻は唯一無二の選択であったと思うんです。
俺たちにはこうするしかないんだよ、と。それは善悪二元論で迂闊に断罪していい
問題ではないように思います。まして、戦後の日本は、そのアメリカ的なものを
十分に享受して、それになりかわるテーゼを何ひとつ確立できなかったわけですから。
 むしろ断罪すべきは、今回の飛行機テロで犯行声明をあえて出さなかった
テロリストたちのほうで、ここでアメリカが何か軍事行動起こしたら、
下手すりゃ宗教戦争になるぞ、第三次世界大戦だぞ、おまえら手ぇ出せねえだろう、
っていう論法が透けて見えている。しかもアメリカが「そんなこと知るか!」って
非難を承知でアフガンに侵攻した後もまだダンマリを決め込んでいるという。
アフガンがボコボコに殴られてるのを横目に、じっと知らん振りで隠れていられる
神経というのは卑劣だと思いますし、まさに聖戦とやらが語るに落ちているのでは
ないかとも思います。

富野 初動までは、僕もあって然るべき事だと思った。ただ、三ヶ月以後のことでは
ちょっとあやしい臭いを感じますけどね。
 テロに対する初動を、基本的に体罰論を以って臨むのが止むを得ないのは、
初動をかけないと被害を拡大してしまうからです。どんなに少数の人間の手によるもの
であっても、今の技術でテロを仕掛けられたら、簡単に危険なところまでいってしまうし、
それはオウムのサリンでも実効が確認されている。
 だから、早急に叩くしかないんですね。
『今、戦争を物語るということ』
170通常の名無しさんの3倍:03/03/20 15:18 ID:+HSP5ktm
さあこれで今の戦争状況でアカデミー会場に
うれしそうな顔して登場したら、
ファンやめます。>宮崎
171通常の名無しさんの3倍:03/03/20 15:23 ID:???
つーか、アカデミー会場で反米帝演説を繰り広げろ、宮崎!
今こそお前のサヨ魂を見せるときだ!!
172通常の名無しさんの3倍:03/03/20 15:28 ID:???
俺がテレビのプロデューサーなら
戦争特別番組に押井を呼んで延々と語らせ続ける。
最新兵器ヲタの押井なら5時間6時間平気で語るだろ。
んでネタが尽きそうになったら宮崎投入。
古い軍オタの宮崎が調子に乗って
話題は第1次世界大戦の戦車の話まで後退しそうになったら
満を辞して富野投入。

後は野となれ山となれ
バックではガンダム、パト2、ナウシカを流しまくり。

テレ東あたりでやんねーかな。
間違いなく伝説になる。
173通常の名無しさんの3倍:03/03/20 17:00 ID:???
>>172
オシイとトミノはともかく用心深い白髪ジイイはでてこねえな
かわりにインテリアでアンノ君おいておく
174通常の名無しさんの3倍:03/03/20 17:27 ID:???
175通常の名無しさんの3倍:03/03/20 17:32 ID:???
富野だってやる気を出せば賞くらい取れるっつーの
http://www.taf.metro.tokyo.jp/j/compe/jyushou_list.html
176通常の名無しさんの3倍:03/03/20 17:36 ID:???
犬夜叉と同じ扱いかい
177通常の名無しさんの3倍:03/03/20 17:57 ID:???
>>175
なんとーっ
EW組と同じかい
178通常の名無しさんの3倍:03/03/21 01:08 ID:???
>175 これはヒドイ
179通常の名無しさんの3倍:03/03/21 01:17 ID:???
トミノがお上に賞もらうのは『幸せの王子』以来か
180通常の名無しさんの3倍:03/03/21 01:20 ID:???
千年女優はよかったけど
犬夜叉と一緒か・・・・・・・・・・
181通常の名無しさんの3倍:03/03/21 01:21 ID:uKI2cUsk
キングゲイナー=犬夜叉なんですね
182通常の名無しさんの3倍:03/03/21 01:23 ID:???
確か御大がどこかで犬夜叉誉めてたな
そんなに純愛物やりたいんかね
183通常の名無しさんの3倍:03/03/21 01:28 ID:???
>>182
純愛物という視点で誉めたわけじゃなかったと思う。
184通常の名無しさんの3倍:03/03/21 02:12 ID:???
どこかに宮崎=クロサワになってしまったことをもののけを材料に
事細かに立証しているサイトがあったな。
そのせいで自動的に富野は山田洋次になってしまった。
山田洋次になどなりたくなかったろうに、ね。
185通常の名無しさんの3倍:03/03/21 11:36 ID:???
>175
それにしても全然ありがたみの無い賞ですね。
雪風が最優秀になってたり…
186通常の名無しさんの3倍:03/03/21 13:10 ID:tIMREDbL
富野監督、東京アニメアワードテレビ部門優秀作品賞受賞おめでとう

東京アニメアワードテレビ部門
最優秀作品賞  花田少年史
優秀作品賞   犬夜叉
        キングゲイナー
  
187通常の名無しさんの3倍:03/03/21 13:26 ID:???
劇場映画部門

最優秀作品賞  千年女優
優秀作品賞   猫の恩返し
           クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦

さすが富野監督こんな素晴らしい作品が選ばれてる賞で
優秀作品賞を取ったんですね(ゲラ
188通常の名無しさんの3倍:03/03/21 14:22 ID:umB+PShu
犬夜叉・・・・
189通常の名無しさんの3倍:03/03/21 15:15 ID:???
春だなぁ....
190通常の名無しさんの3倍:03/03/21 23:32 ID:yKKyeCfx
いくらなんでも犬夜叉と同じ賞ってあまり権威は無いよな(;´Д`)
それより千年女優って面白いの?
山ちゃんやブライトさんがでてるんで気になってるんだが。
191通常の名無しさんの3倍:03/03/22 02:05 ID:???
しょせん役人のやる事だな。
なんで、藤島たんがキャラデの個人賞だ?
吉田たん(中村たんというべきかキヌ嬢というべきか、、)しかいねぇだろ!
キンゲのキャラ表みて、ハァハァしてこないヤシが日本アニメ語るなや。

初期設定のゲイナー君で責めるべきだったかもしれん。
いくら役人でも、あれでハァハァしないわけがない。
192通常の名無しさんの3倍:03/03/22 13:27 ID:???
[ロサンゼルス 21日 ロイター] 
イラク戦のさなか、米映画芸術科学アカデミーは21日のアカデミー賞授賞式を予定通り行った。

注目されたアカデミー賞長編アニメ部門では、ライバルの「千と千尋の神隠し」を押しのけて
「リロ&スティッチ」が受賞。
アカデミーは、受賞の理由を、今ほど米国文化に敬意を払うのに大切な時は無いからとしている。

世界各地で広範な反戦デモを引き起こした米国のイラク攻撃の間、映画産業の祭典である授賞式を
どのように挙行するか、ハリウッドはここ1週間追い詰められていた。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017309416/l30




193通常の名無しさんの3倍:03/03/22 13:34 ID:???
>>192
富野自殺しなくて済んで良かったね
194通常の名無しさんの3倍:03/03/22 14:14 ID:???
>>193
藻前は>>192のリンク先を本当に見たのかと小一時間(ry
195通常の名無しさんの3倍:03/03/22 15:06 ID:???
富野は漏れたちがガンダムを卒業できるまで死ぬことすら許されないのですよ。
196通常の名無しさんの3倍:03/03/22 17:58 ID:???
> アカデミーは、受賞の理由を、今ほど米国文化に敬意を払うのに大切な時は無いからとしている。

これは本当に言いそうだな。
197通常の名無しさんの3倍:03/03/22 18:01 ID:???
アメリカ至上主義マジでウザくね?
198通常の名無しさんの3倍:03/03/22 19:18 ID:???
>>197
言うまでもなし。
199通常の名無しさんの3倍:03/03/22 21:09 ID:???
ジブリ・鈴木氏も欠席 渡米はリスクが高い

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030322-00000831-jij-soci

ジブリの鈴木氏も欠席=米アカデミー賞
200通常の名無しさんの3倍:03/03/22 21:42 ID:???
200!!
201通常の名無しさんの3倍:03/03/22 21:47 ID:???
これは受賞は無理だな
202通常の名無しさんの3倍:03/03/22 21:54 ID:???
富野タン良かったね(゚∀゚)
203通常の名無しさんの3倍:03/03/22 22:34 ID:???
敵の敗北を喜んでるようじゃダメだろ。。。。。
だから勝者になれないんだよ、富野は・・・。
え?喜んでない?いや、喜んでるはずだ!
204通常の名無しさんの3倍:03/03/22 22:38 ID:j9x6SWBT
宮崎=スティーブン・スピルバーグ
富野=ジェリー・ブラッカイマー
205通常の名無しさんの3倍:03/03/22 22:48 ID:???
ていうか、自殺した方がイイかもしれん。
急に作品が評価され始めたりしてなw
206通常の名無しさんの3倍:03/03/22 22:49 ID:???
宮崎が受賞しない

リロが受賞

いろんな人がディズニー批判

ディズニー嫌いな宮崎喜ぶ
207通常の名無しさんの3倍:03/03/22 23:35 ID:???
小泉が熱心にアメリカ支持してるみたいだから
逆にパヤオにアカデミー賞をくれるという可能性もない??
208通常の名無しさんの3倍:03/03/22 23:37 ID:???
アメリカ支持以外にどの道を選べと、君は
209通常の名無しさんの3倍:03/03/22 23:38 ID:???
もし受賞したら誰がオスカーもらうの??
宮崎本人も鈴木もいかないとなると
210通常の名無しさんの3倍:03/03/23 00:06 ID:???

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←富野信者
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←アンチ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
211通常の名無しさんの3倍:03/03/23 01:37 ID:???
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←暴動
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←しらんぷり
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
212通常の名無しさんの3倍:03/03/23 10:27 ID:???
>>205
キンゲ終了前(中盤)に死んだら評価高くなったんじゃない?
213通常の名無しさんの3倍:03/03/23 22:20 ID:???
そろそろ授賞式だろう????
214通常の名無しさんの3倍:03/03/23 22:26 ID:???
↓厨房の巣窟

☆千と千尋の神隠し 其の42★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1046671154/
215通常の名無しさんの3倍:03/03/23 22:59 ID:???
荒らし依頼は最低の行為ですよ。
216通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:07 ID:???
【映画】メリル・ストリープが批判「米アカデミー賞は金次第」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1047974275/l50


まあ頑張れ。
217通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:08 ID:1GxJzHmH
★2日間は無料です★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
218通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:10 ID:???
>>216
哀れ富野信者(´Д⊂)
219通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:14 ID:???
発表いつなの??
220通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:18 ID:???
>>219
たしか日本時間の24日
221通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:22 ID:???
この板はWOWOW加入者多いから・・・
222通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:24 ID:BDsGJSJd
223通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:27 ID:fDXAFauZ
なんかアカデミー賞とっても辞退しそうな勢いだな、今のパヤオは。
224通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:28 ID:???
>>223
もしそれしたらパヤオ信者になるよ
225通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:30 ID:???
オスカー掲げながら猛毒はいてほしいっす。
226通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:33 ID:pcd/FFHB
駿みたく万人に支持されるのは却って大衆受けに過ぎないって思えるんだが。。
昔、北野監督が「視聴率を20%も取って女子供に受けるモノ作っちゃダメだ」と、どこかに書いてたが。

富野御大が犬夜叉ごときを誉めるなんて信じられない。どこをどう誉めたんだ?
江川達也的な「有害コミック」のアニメ版じゃんか。
227通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:34 ID:???
>駿みたく万人に支持されるのは却って大衆受けに過ぎないって思えるんだが。。

君は大衆じゃないのか??
特別な人間??
228通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:38 ID:???
>>226
犬夜叉貶めたら、同じ賞もらったキンゲとこの賞の審査員を貶めることになるからじゃない?
229通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:38 ID:???
俺は解ってるぜ、違いが解るぜフフン。ってなもんよ。
230通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:38 ID:???
>>223
このご時世を考えたらオスカーのトロフィーを床に叩きつけて戦争反対とか言いそうだ。
231通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:39 ID:???
いい歳してアニメを喜んでみる特別な人間
232通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:43 ID:???
富野監督、東京アニメアワードテレビ部門優秀作品賞受賞おめでとう

東京アニメアワードテレビ部門
最優秀作品賞  花田少年史
優秀作品賞    犬夜叉
           キングゲイナー
劇場映画部門

最優秀作品賞  千年女優
優秀作品賞    猫の恩返し
           クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦

さすが富野監督こんな素晴らしい作品が選ばれてる賞で
優秀作品賞を取ったんですね(ゲラ
233通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:44 ID:???
つうか富野は以前から高橋留美子を高く評価してたし。
234通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:45 ID:???
ほらあれだ違いがわかる男のコーヒーってことさ
235通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:45 ID:???
>>233
えーっと、作品を誉めたんじゃなくて
原作者びいきって事ですか?
236通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:45 ID:???
ディズニー嫌いのパヤオがディズニーと提携
アメリカ嫌いのパヤオがアカデミー賞出典
サヨのパヤオがウヨのニッテレでアニメ放映

世の中、面白いね
237通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:47 ID:???
>>236
そういうレッテル張りは精神年齢が低く見えるから止めたほうがいいよ。
238通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:48 ID:???
世の中、思い通りにはいかないものなのさ・・・
239通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:50 ID:???
受賞するんじゃないかと思う一方で(あれだけ大ヒットしたしね)
この記事読んだ限りじゃ不安材料けっこうあるみたい・・・。(´・ω・`)
あ、富野信者ですけど、蛍の墓だけは好きです<ジブリ作品

ttp://www.sankei.co.jp/news/030224/evening/e25int001.htm
240通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:52 ID:???
受賞は無理だよ多分(´・ω・`)
よかったね富野自殺しないですむよ
241通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:54 ID:???
>>226
富野は犬夜叉を誉めたのではなく,高橋留美子を誉めた。

詳しくは
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046865291/53-
242通常の名無しさんの3倍:03/03/24 01:57 ID:???
今のアメリカなら反米・左翼思想が少しでもありそうな監督には絶対賞をやらんだろう。
243通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:00 ID:???
まあノミネートされただけでいいんじゃない
富野なんてノミネートされることも絶対ないし
遠い世界の話だよ
244通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:01 ID:???
>>241
ざっと75あたりまで読んだけど
富野って話すの下手だね・・・

話す時間限られてんだったら、ちゃんとしゃべれ。
245通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:04 ID:???
>>242
確かハリウッドって反戦運動する人も多いから
あんまり関係ないんじゃない
246通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:07 ID:???
パヤオはディズニーを米帝ティズニーと敵視していた。感情左翼であるのを無視しても、
パヤオのアニメのどこがいいのか(映像美は除く)分からん。好き嫌いを抜いてパヤオを
叩きたいもんだ。
247通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:08 ID:???
今頃禿は悔し涙ポロリ
248通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:09 ID:???
>>246
富野もディズニーのこと嫌いだぞ
249通常の名無しさんの3倍:03/03/24 02:11 ID:???
>>246(何処が好き嫌い抜きなんだろう・・・)
250通常の名無しさんの3倍:03/03/24 06:38 ID:???
宮崎が渡米せんのは理解できるが、鈴木敏夫まで・・・なんかなぁ・・わざとらしい。
251通常の名無しさんの3倍:03/03/24 07:00 ID:???
まぁ、リロが取ったら祭りだが。
252通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:27 ID:???
>パヤオのアニメのどこがいいのか(映像美は除く)分からん。

映像だろ。
253通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:39 ID:???
>>252
音楽も (・∀・)イイ
254通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:49 ID:???
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓         
 ┃キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!! ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
255通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:51 ID:???
あっさり受賞しちっゃたし。
出てきた時からどんどんたれてくるキャメロン ディアスの前髪が気になった。
256通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:51 ID:???
とったって言ってるよ
257通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:51 ID:???
トミー元気出して!!
258通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:51 ID:???
千と千尋の神隠しキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

259通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:52 ID:???
さらば富野
260通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:52 ID:???


          (゚д゚ )
      コ ト /| y |)
      /;y=ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
     /===━━━━━ー             /||
     /0=〇日ニニニニニニニニニニフ           /. ||
    /_        !!  ,.._         /
    / コ 二二二二二二二 ‐{        /
   / |彡'  [__ノノ   || ` ̄        /
   /_      l ̄l―――――――――――――---__
  /(O]ニニニl―l━━━━―――――――――――――>
  /  ̄      l_l―――――――――――――――― ̄
 /________________/
 ||                       ||
 ||                       ||
261通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:52 ID:???
取ったね。ニュース速報でキタ。

>>253
パヤヲアニメの音楽が素晴らしいのは、久石マジックだろ?
262通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:53 ID:???
あら、やだ。マジかよ。本気で富野が心配だ。
263通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:54 ID:bh1gY9IW
富野頑張れ!あんたやっぱり地上波がいいよ!
264通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:54 ID:???
ないとーたけしが誇らしげなのがいかがなものかと・・・ブタの役だろが
265通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:55 ID:???
キングゲイナーにガノタ特別賞。
だめだ。富野切れそうだ
266通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:55 ID:???
>>261
うーん。正直納得いかん。
267通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:55 ID:???
イキロ
268通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:56 ID:???
おい、どーするよ(´Д⊂)
269通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:57 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
誰が賞受け取ったの??????
270通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:57 ID:???
富野タン、気にしないで
271通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:57 ID:???
パヤおめ
272通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:58 ID:HZW2Ab0C
庵野→宮さんあんたすごいよやっぱ!マンセー!
押井→フーン
富野→小生はうんぬん・・・
273通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:00 ID:???
ガノタだが正直何だかんだ言って嬉しい
ガノタのみんなすまんな
274通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:00 ID:???
御大もバトルもん以外やれば受賞できるんだよ!
あえてやらんだけだ!!




とフォローしる
275通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:02 ID:???
富野も受賞したら作風変わるんだろうか
276通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:02 ID:???
富野、Ζ時代に戻っちゃうのかな?
277通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:03 ID:???
キャメロンディアスがプレゼンターだったな
(;´Д`)ハァハァダイチュキ
278通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:05 ID:EWBlshTh
リロだったら、ツマランね。
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/hollywood_0321_1.html
↑こんな記事もあるが、どうなるのかいな。
279通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:07 ID:???
>>278
もう受賞決まったよ
280通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:07 ID:???
>>278
おかったね
281通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:07 ID:???
>>278
もう発表済みだよ…
282通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:08 ID:???
キンゲが伝説になれた今なら笑ってすますやもしれず
283通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:08 ID:v3Ce9TuB
どーせ宮は別にうれしくもねーよみてーな
態度なんだろうな
284通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:09 ID:???
>>278
http://www.oscar.com/oscarnight/winners.html
ANIMATED FEATURE FILM
SPIRITED AWAY
Hayao Miyazaki
285通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:10 ID:???
【速報】千と千尋の神隠し、アカデミー賞長編アニメ部門賞を受賞
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048470640/l50

速報 千と千尋がアカデミー賞獲得
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1048470573/l50
286通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:12 ID:???
受賞記念に今度は緑色を強調したバージョンのDVDを発売します
287通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:12 ID:???

      , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 死ね!というのか、君は!
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´  
288通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:12 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030324-00000002-yom-int
海外ニュース - 3月24日(月)11時2分
「千と千尋の神隠し」アカデミー賞を受賞
【ロサンゼルス=森田清司】映画界最大のイベント、第75回米アカデミー賞の発表・授賞式が、23日午後5時半
(日本時間24日午前10時半)からロサンゼルス・ハリウッドのコダック・シアターで始まり、長編アニメ映画賞に
宮崎駿監督(62)の「千と千尋の神隠し」が選ばれた。

 日本の長編映画が、アカデミー賞の作品賞関連部門で受賞(名誉賞を除く)したのは初めて。「千と千尋――」は、
昨年のベルリン国際映画祭グランプリに続く快挙で、日本製アニメの質の高さが改めて世界に実証された。 
289通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:13 ID:???
>>287
「戦 っ て 死 ね」
290 :03/03/24 11:13 ID:???
富野監督、東京アニメアワードテレビ部門優秀作品賞受賞おめでとう

東京アニメアワードテレビ部門
最優秀作品賞  花田少年史
優秀作品賞    犬夜叉
           キングゲイナー
劇場映画部門

最優秀作品賞  千年女優
優秀作品賞    猫の恩返し
           クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
291通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:14 ID:???
>>290
(´Д⊂)
292通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:14 ID:0FN/B3Cs
まあ宮は米帝ディズニーを倒すためにアニメ作ってたんだから
よかったよかった
293通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:14 ID:???
>>290
うむ、猫の恩返しには勝てているな・・・。
クレしんにもだね
294通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:14 ID:???
ブランドが暴走していく様が見えて興味深い。
さぁ、ジブリ、宮崎よ。
何処へ行く。
295通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:15 ID:???
296通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:15 ID:???
学習院出の左翼、ってのもなかなか味があるが。
297通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:15 ID:PRoNg/Em
こんなんで死んでたらもののけの時にとっくに死んでるってw
ま、ある意味Vで死んでブレンから生まれ変わったようなもんだしね。
298通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:16 ID:???
>>290
(´Д⊂) <犬夜叉と同列かよ
299通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:19 ID:v3Ce9TuB
来年は攻格2の押井が受賞なんて事になったら・・・
確実に富野自殺だな
300通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:19 ID:???
頼まれなくったって生きてやる!
301通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:19 ID:???
宮崎ファンとしては嬉しい反面ここまで来ちゃいけなかったような気がする・・・。
302通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:20 ID:???
受賞記念ってことで一連のパヤヲ作品TV放映しないかなぁ。
303通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:21 ID:???
>297
まさにリバイバルしたんだね。
304通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:21 ID:???
富野プ
305通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:21 ID:???
>>298
でもなぁ、スチームボーイがあるしなぁ・・・。
306通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:22 ID:???
どうせだったら、ホームズ地上波再放送とかしてくれ
307通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:22 ID:???
>>302
ずっとこのアカデミーに合わせてしてる。
今度は豚かなんかやるし。
308通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:24 ID:???
でもaヒの赤デミー受賞で日本のアニメにもっと脚光が当たるようになれば
禿もいつか世界的に評価される日が・・・・こねぇーかなぁー。
309通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:24 ID:???
富野のインタビューキボン
310通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:25 ID:???
ディカプリオ、スピルバーグ、トムハンクスインタビューより

――お三方に今年度のベストムービーを選んでいただきたいのですが。
スピルバーグ:「わたしは発言を控えさせてもらうよ。いまは賞レースの真っ最中で、
うかつにコメントすると、あとでいろいろまずいことになってしまう。立場的にいろいろあってね(笑)」
――なるほど(笑)
ディカプリオ:「ぼくは平気だから言わせてもらうけど、自分が参加させてもらった2本の映画
(『ギャング・オブ・ニューヨーク』『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』)を無視すれば、
『千と千尋の神隠し』がベストだと思う。ぼくがいままで見たどの世界とも違ったオリジナルな世界観で、
2時間の上映中、ファンタジーのなかに完璧に浸ることができた。
あの映画には日本的な要素が多分にあるんだろうけど、同時にそれだけじゃないものも見て取れて、
別の惑星かなんかで作られた映画を観ているような気分だったよ」
――監督は「千と千尋の神隠し」をご覧になりましたか?
スピルバーグ:「もちろん大好きな作品だよ。実はレオからずっと勧められていて、2週間ほどまえに、
家族と一緒に観たんだ。幼い連中は怖がったけれど、終わったとたんにもう1回観たいって言い出して。
わたしが特に気に入ったキャラクターは、空腹のゴーストだ。お面をかぶった」
――あ、カオナシですね。
スピルバーグ:「そうそう。本当に素晴らしい作品で、映画の中盤になるころには、アニメーションを
観ていることを忘れ、卓越したおとぎ話に入り込んでいた。素晴らしく、天才的な作品だと思う」
ハンクス:「そんなに素晴らしいんなら、ぜひぼくも観ることにするよ」
http://www.eiga.com/special/catchme/02.shtml
311通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:26 ID:???
>>307
あ、そうだったのか。なるほど。
312通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:26 ID:???
アニメっていっても日本では「宮崎アニメ」と「その他のマニア向けアニメ」
にジャンル分けされちゃってるからねー。
海外のほうが望みがあるよ、やっぱ。
313通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:28 ID:???
富野さん、かわいそう!誰にも認められないまま…
314通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:29 ID:???
予算やらジャンルやらの制約の中で
それを逆利用するような演出方を尖らせてきたからなぁ
ディズニーの枚数過多なのを観てる人たちにはそのへんどーなんだろ

それとなによりローカライズに適していない
「なまもの」なセリフたちが壁だよね
315通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:29 ID:HZW2Ab0C
富野もジブリにもぐりこんでジブリ絵でやればなんとかなるんじゃない?
とっととサンライズにみきりつけなきゃね
316通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:30 ID:???
「オーバーマン・キングゲイナー」アカデミー賞を受賞

【ロサンゼルス=森田清司】映画界最大のイベント、第75回米アカデミー賞の発表・授賞式が、
23日午後5時半(日本時間24日午前10時半)からロサンゼルス・ハリウッドのコダック・シアターで始まり、
長編アニメ映画賞に富野由悠季監督(62)の 「オーバーマン・キングゲイナー」が選ばれた。

日本のテレビアニメが、アカデミー賞の作品賞関連部門で受賞(名誉賞を除く)したのは初めて。
「キングゲイナー」は、昨年のベルリン国際映画祭グランプリに続く快挙で、
日本製アニメの質の高さが改めて世界に実証された。

 富野監督、河口佳高プロデューサーともに次回作の準備やイラク情勢の緊迫化などで渡米しなかったため、
受賞スピーチなどは行われなかった。
プレゼンターの女優キャメロン・ディアスさんが「富野監督の代わりにオスカー像を受け取ります」と語った。

「キングゲイナー」は、ゲインとゲイナーという二人の青年がシベリアから夢の土地『ヤーパン』を目指す冒険物語。
娯楽性だけでなく、高い芸術性が評判を呼び、一昨年7月に公開された日本では、過去最高の興行収入303億円を記録した。
米国でも約150館で公開され、全米映画批評会議、ロサンゼルス、ニューヨーク両批評家賞のアニメ部門賞を総なめにしたほか、
今年2月には「アニメ界のアカデミー賞」と呼ばれるアニー賞(国際アニメ映画協会主催)で監督、脚本など4部門を制覇。
アカデミー賞でも、ノミネートされた5作品の中で本命視されていた。

(2003/3/24/11:12 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030324it02.htm
317通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:31 ID:???
>>313
岡田の日記の嫁を思いだす。
318通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:31 ID:???
>>315
それってキング(略
319通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:31 ID:???
ゲイナーを映画化して、次回こそは!!
320通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:32 ID:???
>>314
海外のオタには、かなりディープな富野ファンもいるが、
翻訳であの独特の言語感覚は伝わってるんだろうか?
321通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:32 ID:???
>>316
(´Д⊂)
322通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:33 ID:???
富野は映画には向いてないよ…。
映画版∀の失敗を忘れたのか?
展開はしょりすぎで∀の良さがぜんぜん出てなかったやん。
323通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:33 ID:???
>>316
。・゚・(ノД`)・゚・。
324通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:33 ID:???
富野、貴方には炉パヤオには無い物を持っている
なにせ貴方にはキングゲイナーがあるのだから
325通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:34 ID:???
>>314
>「なまもの」なセリフたちが壁だよね

でもさ、重度の富野信者にとって、あの台詞回しとチープなバンクがないと良作じゃないんでしょ?
326通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:35 ID:???
山村氏はダメだったのか・・・。
327通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:36 ID:???
>>290
EWの青木と同じ賞…。
328通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:36 ID:???
>>316
(;´д`)アア・・・・
329通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:37 ID:???
所詮、宮崎も富野も鳥山明には遠く及ばない。
330通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:38 ID:???
>>329
( ´,_ゝ`)プッ
331通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:39 ID:???
鳥山オタ必死だな。
332通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:40 ID:???
>>325
個人的には重度といえるほどじゃないからあれだけど、
慣れると「これだよな」とは思っちゃう。
チープなバンクはともかく(汗)

そうであるならば、とかの繋ぎを使っての朗々とした長台詞とかは
どうなってんだろねぇ、翻訳すると。渡鬼のような感じにされてるんだろか
333通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:40 ID:4cycmW5m
しかし実写の邦画はなにしてんのかねぇ本当に
オタが本流に圧勝しちまったぞ
334通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:43 ID:???
>>333
shall we dance?はもちっとで獲れそうだったんじゃ
なかったっけ。↑が先にオスカー獲っときゃよかったのに、と
思ったりする(ダンスはあんまり面白くなかったけど。
ファンシィダンスの方がヨカタな)
335通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:45 ID:???
宮崎アニメってすっげーキショいんだけど…。
健気で薄幸な少女ってだけならまあ許容範囲だけどそれが毎回登場すると引く。
随所に変態性欲を霧散させようとしてるシーンがあるもんな。
猟奇SM殺人鬼アルバート・フィッシュに近いものを感じる。
336通常の名無しさんの3倍 :03/03/24 11:45 ID:maSBfYDz
ビートたけしが欧州の賞、受賞したりして頑張ってるけどね。
337通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:47 ID:???
金獅子賞とか金熊賞とか、世界は愉快な賞に満ちていますな
338通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:48 ID:???
じゃあ漏れらも金禿賞とか創ろうぜー
339通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:49 ID:???
【速報:アカデミー賞・長編アニメ部門はリロ&スチッチ】
米映画芸術科学アカデミーは23日(日本時間24日)、第75回アカデミー賞の発表を
ハリウッドのコダック劇場で予定通り行った。
注目された長編アニメーション部門は、本命とされていた「千と千尋の神隠し」は惜しくも
選に漏れ、リロ&スチッチが栄冠に輝いた。
アカデミーのピアソン会長は、受賞の理由を「現在ほど米国の文化が重要視される時期はない」と説明。
反戦の意味で授賞式に参加しなかった宮崎監督などを暗に批判した。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017309416/l50

騙すのは良いがこんな長文を考えた奴はアホかと
340通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:49 ID:???
戦争のことを考えると素直に喜べないって言ってた。
341通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:50 ID:???
ハヤオタンが?
342通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:51 ID:???
富野監督に漏れたちで何か賞をあげるか

ハゲデミー賞とか
343通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:51 ID:???
資本主義マンセーで大人は完全に脳内削除。


344通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:53 ID:???
実際、この人自分のキャラでマスかいてると思う
345通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:53 ID:???
2ch内での評価でいうとハゲデミー賞でも金禿賞でも
問題なくあげられそうだけど
346通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:55 ID:???
シャア専板内での評価ならあげられるな。
347通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:56 ID:???
とりあえず宮崎監督、オメデトウございます。
アニメという媒体でここまでの偉業を成し遂げたのですから。

ただ、この受賞が本当に良かったのかどうかは正直、複雑な気持ちです。
「千と千尋」がそれに相応しかったのかも含めて・・・
348通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:56 ID:???
>>332
なるほど、サンクス

>長台詞
韻をふんだ凝った台詞で印象づけるとか(w
349通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:58 ID:???
>>335
こうゆうのが重度の富野信者か・・見てて痛々しいな
350通常の名無しさんの3倍:03/03/24 11:59 ID:???
ラピュタ>千尋は定説だろ?
351通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:00 ID:???
当然です
352通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:00 ID:???
シャア板だから宮崎否定もある程度は仕方ないけど
やっぱ認めるとこは認めないとただの厨だよな
353通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:01 ID:???
てことはラピュタは無冠の帝王か
354通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:03 ID:???
でも気負ったもののけよりは肩の力が抜けた千尋での受賞はマシだと思う
ま、ラピュタ>千尋は定説だけど
355通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:04 ID:???
俺は千尋けっこう面白いと思うし別にいいや

ラピュタ>千尋は基本だが
356通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:07 ID:0FN/B3Cs
俺的には
ビューティフルドリーマー>ラピュタ>千尋が定説
357通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:08 ID:???
つーか他のノミネート見たことねーな。
まあその年で一番良かったアニメって事でしょう。
とりあえずディズニーじゃなくて良かった良かった。
358通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:08 ID:???
俺的には
Z>ラピュタ>SEED>千尋
359通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:08 ID:???
オリエンタリズムとかのせいで、ラピュタよりわかりやすく評価されるのかも
でもなー、キンゲも大らかさや目指す方向のアジア指向では負けないよな
360通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:08 ID:???
ホームズ>カリ城>ルパン#145#155>ラピュタ>トトロ>魔女>紅の豚>ナウシカ>千尋>もののけ
361通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:10 ID:???
>>360
145 155って
アルバトロスと
ラムダがでてくるやつ?
362通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:10 ID:???
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < オスカー? バカジャネーノ?
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´  
363通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:10 ID:???
まぁ、未来少年コナンが一番好きだな。
364通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:10 ID:???
富野の方が才能は上ですが何か
365通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:10 ID:???
さっき出刃包丁持った裸足で走る眼鏡でスキンヘッドの人を見たがまさか・・・
366通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:12 ID:???
本気で富野に才能があると思ってる香具師は重症
367通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:13 ID:???
>>365
は、早く止めるんだw
368通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:13 ID:???
>>366
え、ネタだったの?
369通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:14 ID:???
宮崎は文化のかほりがするものを作り
富野は大衆的で猥雑なものを作る
それでいいじゃないか
370通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:14 ID:???
出刃包丁なら別人のはずです。
371通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:14 ID:???
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < ん、誰かが追ってきてるな・・・
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´  
372通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:15 ID:???
まぁぶっちゃけブレイブハート、タイタニックやグラディエーターが最優秀作品賞取れるような賞だから・・・
373通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:15 ID:???
どっちも一長一短でいいじゃん
はいおわり
374通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:16 ID:???
スキンヘッドのおじさんが千尋のSM緊縛ポスターを街にはりまくってます。
誰か止めてあげてください
375通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:16 ID:Y5Xpf/ya
富野は別に普通にうれしがってるでしょう。
嫉妬してんのはむしろ高畑とかじゃない?
376通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:16 ID:???
そんな賞ですら取れません。
377通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:16 ID:???
>>372
富野だって取れますよね!
378通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:16 ID:???
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 宮崎潰しますよ
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´  
379通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:18 ID:???
>>375
まぁ富野は今は普通にパヤヲ尊敬してるからな
富野らしいw
380通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:18 ID:???
>>375
そんなのぼくらの富野じゃないやい!
381通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:18 ID:???
>>377
富野は映画は糞なので永久に無理ゲフゲフッ
382通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:18 ID:???
>>375
高畑ってそういうタイプかなぁ。
でも高畑って鈴木に謀られたのかも。
(山田くんなんてネタを高畑に振った時点で
ちょとあやしい)
彼はもう長編アニメは作らせてもらえないだろうね、
あれだけ失敗作イメージつけられちゃ…。
383通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:19 ID:???
アカデミー長編アニメ賞ねえ(σ‐ ̄)ホジホジ
正直ハヤオには役不足だなあ。
つーかアメさんの基準で日本のアニメ語られたくないなあ、ってのが今の気持ち。
384通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:19 ID:???
高畑が可哀想だな・・
385通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:20 ID:???
             ________
            ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           .|≡==、::::::::::==≡::::::::::::::Y
           |-==・-|=f -・==- |゙::::::::::::|
            |了 ̄⊂_)`ー--ヽ。:::::::::::::|
            L=  : : : : :  三 |;;;;;;;;;;;;;;|
   ∩   __/|  _;===.、;    ノ;;;;;;;;;;;;人
   |  ⌒ヽ:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄`  ノ;;;;;;;;;;:::::::::::\
   |      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ーー-ー‐'´ ::::::::::::::::::::::::::::::\
   \_   _/--――| ̄( ∀ )―´ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒\                      
       ̄       |    ̄    `l;;;;;;;;;;;;;Τ(      )
             | 、--―-―フ   };;;;;;;;;;;;;;| \_/
FUCK YOUつまり 死んじゃいなさいって事です・・・パヤヲ・・・!
386通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:20 ID:???
高畑は商業的な賞は興味ないと思うよ
387通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:21 ID:???
68 名前:ハヤオタンのコメント入りマスタ[] 投稿日:03/03/24 12:12 ID:r5Oa+6Jk
「千と千尋では、一神教の世界に対して日本の多神教の世界を紹介し、一元論的で支
配的なアングロサクソンの考えを排することをメッセージとして世界に伝えたかった。
アメリカのイラクへの攻撃は、キリスト教的一神教世界の傲慢な側面でありハリウッ
ドがアメリカのシンボルである限り、ボイコットし続ける。
アカデミー賞を受賞しても何にもうれしくはないし、創作意欲か上がると言うことも
全くない。何も変わらない。ただそれだけだ。」
388通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:21 ID:???
まぁキンゲと千と千尋、双方のDVD問題での対応を見てればどっちが糞かは明白
389通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:22 ID:???
これはあれだろ?ロリコンが世界に認められたって事だろ?パヤオよくやった!
390通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:22 ID:???
あー、富野が鬱パワーで日本中から見えるくらいにハイパー化したりしねーかな。
391通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:23 ID:???
パヤヲ信者になりそうな自分がいる・・・
392通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:24 ID:???
とりあえずブレン、∀、キンゲで喜びまっくった私は
素直に宮崎さんにもおめでとうと言いますよヽ(´▽`)ノ♪

ナウシカ、ラピュタは今でも好きだからね
ハヤオさん、昔のようにワクワクするようなアニメ作ってね
393通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:24 ID:???
394通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:24 ID:???
>>391
いきなりどうして? 富野信者がうざいからか?
395通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:25 ID:???
来年はなんか有力な日本アニメあるの?
396通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:27 ID:???
パヤオがオスカーをもらったなら
禿にはマーカーをあげよう!
397通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:28 ID:???
>>394
まあ・・・思想とか
398通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:30 ID:0MYnnSif
今年はスチームボーイと攻格機動隊2だな。
押井一発頼むゼ!
399通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:30 ID:???
>>395
すちーむぼーいが完成する・・・・・かも。
それとビバップの劇版が4/4全米公開だっけか・・・。
400通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:30 ID:???
マイケル・ムーア信者になりそうな(ry
401通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:31 ID:???
パヤオ「受賞は素直に喜べない」  byNHK
402通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:32 ID:???
アメリカで公開した年が基準なの?
403通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:34 ID:???
>>395
今年公開(予定) スチームボーイ(大友)
来年公開     攻殻2(押井)、ハウル(宮崎)

と日本ではこういう予定だけど、アメリカ上映予定は
どうなんだろ。
攻殻の時は日米英同時上映だったらしいから
今回の2も可能性は高い。
ハウルはデズニ絡みだから米公開は1年遅れるかもしれないし、
この受賞で早まるかもしれないし。

この3本はノミネートぐらいなら、可能性は低くないと思う。
404通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:35 ID:???
>>402
もちろんそうです。
405通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:36 ID:???
>>401
富野だったらわけわからんコメント返しそうだな
「受賞は悪であると断言できます・・・もちろん監督としては例外です」
406通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:36 ID:???
完璧に違う世界に突入したなパヤオは
禿とはすでに同じ土俵にたってない
407通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:37 ID:???
千年女優
408通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:38 ID:???
>>406
キンゲでジブリスタッフ取り込んで同じ土俵に立ったんじゃないの?
409通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:39 ID:???
>>408
ジブリスタッフ取り込んだっていうか
ジブリが解散してるときにスタッフがキンゲ手伝っただけじゃないか
ジブリ組が抜けたらキンゲも作画厳しくなったし
410通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:40 ID:???
でもこれでアニメ映画に金が周るようになるかも。
411通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:40 ID:???
禿だけでもないだろ。他と一線を画してる。
412通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:40 ID:???
ところで禿のコメントはいつ頃でそうなの?
413通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:40 ID:bh1gY9IW
宮崎の次は大友か、押井か・・・
禿の可能性はおそらく無いな。単体で
理解できる映画を作らない限り
414通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:41 ID:???
映画作ってないからな。
415通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:42 ID:NuEqOkQu
所詮ガンダムだけの一発屋
416通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:42 ID:???
>>412
なんで禿にコメント求めるのさ、かわいそうじゃん。
417通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:43 ID:???
ストレートにかわいそうとかいうなーw (;つД`)
418通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:44 ID:???
>>409
(´・ω・`)ショボーン
419通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:45 ID:???
>>410
ならないだろうね、残念だけど…。

大友・押井あたりがもし獲るような事になれば
状況は多少変わるかもしれないけども。
420通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:46 ID:???
アニメに金まわってくるかな?
421通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:48 ID:???
>>420
パヤオだけはな
富野にはまわってこないよ
それとコメントは普通にもらいに行くと思うぞ
422通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:50 ID:Em/oQJST
アニメに金回るようになっても、
今の地上波萌えアニメ産業潤すだけじゃ意味ないんだよなー
もっと根本的によくならんと・・・
宮崎、富野、押井、帰ってきてくれー
423通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:51 ID:???
いつまでもそういう面子に頼るのもどうかとおもうが。
424通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:51 ID:???
やっぱ嬉しいよな。。
トミーごめん
425通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:56 ID:???
レオ様が絶賛してるんだろう
当たり前だな
426通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:57 ID:???
>>397
誰の思想なんだ?
まさか宮崎!?
427通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:58 ID:???
コナン>ガンダム>千と千尋
428通常の名無しさんの3倍:03/03/24 12:59 ID:???
                   / ヽ        / ヽ
               /   ヽ___/   ヽ
            /       l___l   \
             |      ●  |    |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ       ヽ   /     | < 禿の自殺マダーーーーーー
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
429通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:00 ID:???
>>427
不等号の向きが逆だぞw
430通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:01 ID:???
今の富野のセンスはDVD特別編に表れてるからな・・・

映画復帰は無理だろ。
431通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:01 ID:???
富野監督、東京アニメアワードテレビ部門優秀作品賞受賞おめでとう

東京アニメアワードテレビ部門
最優秀作品賞  花田少年史
優秀作品賞    犬夜叉
           キングゲイナー
劇場映画部門

最優秀作品賞  千年女優
優秀作品賞    猫の恩返し
           クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦

さすが富野監督こんな素晴らしい作品が選ばれてる賞で
優秀作品賞を取ったんですね(ゲラ
432通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:01 ID:???

       ( ´Д)
       .i´   `i
        ||  .| |
        ;|! .! |
        | ! | l
        | | | .i        ノ|
    .    | じ |      /l:.|
   "゙''゙    |  |      〈!;.: l'|
        〉 .ll       " ̄\
        !  ||__,, " ゙"゙"゙    ヽ
  ..      l  |"__..)         〉
        L_  ̄)        "゙"゙(
           ̄        .,,_ノ|
          "゙"゙"゙"゙  ,   〈ll |〈


433通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:02 ID:???
>>425
この板でレオに「様」をつけたスレを見るとは思わなかった。
434通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:02 ID:???

                     ノ|
    .              /l:.|
   "゙''゙             〈!;.: l'|
                  " ̄\
           __,, " ゙"゙"゙    ヽ
  ..                    〉
                    "゙"゙(
                    .,,_ノ|
          "゙"゙"゙"゙  ,   〈ll |〈
          _  _ノヽ._..,):. |::|
435訂正:03/03/24 13:02 ID:???
>>433
> >>425
> この板でレオに「様」をつけたスレを見るとは思わなかった。

レスの間違い(恥
436通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:02 ID:???
文化庁メディア芸術祭2002

大賞 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦
優秀賞 アベノ橋魔法☆商店街
      攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
      猫の恩返し

審査委員会推薦作品
ギブリーズepisode 2
「ギブリーズepisode2」製作委員会
パルムの樹
なかむら たかし (原作・脚本・監督)
ターンエーガンダム I 地球完 II 月光蝶
富野 由悠季
piano
須藤 典彦
パタパタ飛行船の冒険
矢野 雄一郎(監督)
オーバーマン キングゲイナー
富野 由悠季(総監督)
WXIII 機動警察パトレイバー
総監督・高山 文彦
437通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:03 ID:???
>>360
「さらば愛しきルパンよ」はルパンとしては最悪じゃないか?
438通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:04 ID:???
>>431
戦国大合戦は本当に素晴らしいぞ。
439通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:07 ID:???
犬夜叉以外はあんまし違和感無いな。
440通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:08 ID:???
何故青木が賞を取れる。
441通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:09 ID:???
>>438
あんな糞映画が大賞取るとかありえない。
少なくとも俺は劇場で見たとき失望した。
「原恵一は勘違いし始めたな」と
442通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:11 ID:???
禿のコメントまだ??
443通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:12 ID:???
>>441
まあそれがありえたわけだからw
とりあえず今年から監督は降りるから安心しろや。
444通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:13 ID:???
>>443
安心だな、うん。
445通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:16 ID:???
ハゲが対抗意識まんまんで次回作にとりかかるに一票

「アカデミー賞をつぶしてやる!」
446通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:16 ID:???
>>442日本海を見に行くと言い残して先ほど出かけましたが・・・・
447通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:17 ID:???
>>446
と、止めるんだw
448通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:17 ID:???
>>445
次回作で映画撮ろうにも
金がない、だれもスポンサーにならない
449通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:18 ID:???
で、そこでまたロボット物のTVアニメですよ。
450通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:19 ID:zd4mMy9I
>>445
コロニー落としでつか?
それとも「みんな星になってしまえぇぇぇ」でつか?
451通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:23 ID:???
また禿に殺される犠牲者が…
452通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:23 ID:???
「アクシズ行け! いまわしい記憶とともに!」

いま、アカデミー賞の会場に隕石が落下中です
453通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:24 ID:???
16 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/13 15:49 uKib4eo5
間違っても宮崎駿がアカデミー賞を受賞する事はないよ
そんな事してもアメリカになんの得もないもの・・・
454通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:28 ID:???
自殺したと思わせておいて5年後にネオトミノとして復活するだろ
455通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:29 ID:???
どうやら獲っちまったようだぞw
456通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:29 ID:???
すごい勢いでハゲが隕石とコロニーを落としています!!
457通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:30 ID:???
パヤヲ「アカデミー賞は伊達じゃない!」
458通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:33 ID:???
ハゲ「貴様さえいなければ!」
459MS-06s:03/03/24 13:33 ID:P7vGiCvo
>>1の家臣でござる。
このたびは、殿かかような愚かしき板を立ててしまい家臣一同おわびの言葉もこざリませぬ。
殿は、先のお戦の大敗以来すっかりお心を病まれ
朝は、町娘をかどわかし、夜毎酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、
近隣諸国の大名はこれ幸いとばかりに、我が国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
しかし、ご安心くだされ。
この度殿は天朝様にお会いするために、京へ逝くのですが
その際に、百戦錬磨の者を遣わし、殿を暗殺します。
あとがまには、茂名乃上(もなのかみ)殿を当主にすえ、我等一同忠勤を尽くす次第にござりまする。
なにとぞ、なにとぞこの度の所業をお許しください。
460通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:34 ID:???
アカデミー賞

「千と千尋があぶなげという話で」

 アカデミー賞って国際映画賞じゃなくてアメリカのローカル映画賞なんだよ〜
宮崎御大が授賞式に行かなかったのは賢明といおうか。

「賞でも取った日には、突き返しかねませんな」

 日本の映画関係者には申し訳ないが、むしろ取らない方がいいかも
と今のうち書いておきましょう。
 インタビューとか考えてる人も監督の著書みて、人となりを知ってから行くべき

×「アカデミー賞、おめでとうございます」
○「外国の映画賞の審査員が、あなたの作品を選びました」
禁句 アメリカ 権威 アカデミー会員 栄誉ある

「でもアカデミー賞受賞シールとか、凱旋上映の枠とか開けてるんでしょね」
461通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:34 ID:???
凄い戦いだ・・・w
462通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:36 ID:???

逆襲のトミノ
463通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:36 ID:p9ogVpfE
富野はパヤオ作品を舐めるように観るが、
パヤオは富野作品は一切観ない。
464通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:37 ID:???
>>463
確かもののけの試写会に富野が来てたって聞いたぞ
465通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:40 ID:???
もう、受賞したよ!!
466通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:43 ID:???
>>460
大した賞じゃなかったのか・・・んだよ
467通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:44 ID:???
内容にかかわらず、
今のアメリカは国威発揚の道具になる物は
なんでも利用したがるだろうから
どうせ利用するなら日本産ではなく
国産アニメ、になるのでは?
そう言う意味では受賞は難しいかも・・・。(´・ω・`)

関係ないけど今ブレン見てます。
ここまでアメリカの横暴さを露骨に描いた作品も見たことがない・・・。
今こういうご時世だけになおさら感じます。
468今川:03/03/24 13:50 ID:???
俺の時代がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
469通常の名無しさんの3倍:03/03/24 13:59 ID:???
>>467
日本にもね
51番目の州とかさ(w
470こうまで差が付くとは!:03/03/24 14:04 ID:+ySMfcy/
宮崎監督、アカデミー賞長編アニメ部門賞受賞!

富野監督、東京アニメアワードテレビ部門優秀作品賞受賞(w
471通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:05 ID:???
今、日テレでやってるね。
472通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:07 ID:dZmGv2Cz
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < とりあえず。おめでとうと言っておきます。
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  

473通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:08 ID:???
つーかここの奴らは富野とパヤオを比べようとしてるけど
パヤオ側から見たら富野なんて眼中にねーんだろうな。
474通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:10 ID:dZmGv2Cz
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 僕は才能ないです。その点で宮崎さんを尊敬してます。
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  

475通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:15 ID:???
パャォ自体もロリ●ンが旨いグワイに回った男だからな。
富野とパャォ。。。奇人変態故に凡人とは一線を画すという点で
非常に似通った人種だ。

あ・・・・という事は、パャォは成功例で富野は失敗例なのか…(´д`;)
476通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:17 ID:zL6yarzI
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < やはりSM好きよりロリコンの方が大衆受けするようです。
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  
477通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:18 ID:???
ルーカスがどうのとか云ってる場合じゃねぇだろ。



でも
バンダイはスタジオ建ててくれそうにないし、
プロデュース人材もいないし


そもそも才能ないし、
自殺するしかないかな。
478通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:20 ID:???
今頃自殺じゃ遅すぎる。
479通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:22 ID:???
これで、トミーノが奮起してキンゲ以上のものを作ればいいさ!
480通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:25 ID:???
次があるのか?
481通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:27 ID:???
Zの総集編映画でアカデミー賞を狙います!!
482通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:28 ID:dZmGv2Cz
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 僕も生きてかなくちゃいけない。話あれば何でもしますよ。
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  

483通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:29 ID:???
>>481
無理ぽ・・・
484通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:30 ID:???
千と千尋。絵と音楽は凄いが。内容くそじゃん。
キンゲは内容皆無だけど面白いじゃん。
ラピュタとかを持ち出されると、やはり宮崎は偉大だと
思うけど、千と千尋でアカデミー取れちゃったら萎えるね。
485通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:30 ID:V8j1PbsM
どうでもいいが
千と〜〜〜はぜんぜん面白くもなんともなかったぞ
てゆうか、宮崎作品だったらとなりのトトロぐらいまでのヤツの方が
ずっと、たのしいし。
千と〜〜〜じゃ、テレ東の6時だいや、地方局の深夜に
やってるものにも、はるかに劣らないか?
もののけもただの駄作だったしねぇ・・・。
宮崎は典型的なコマーシャリズム作品を作るだけの
くだらない人間なわけさ
486通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:33 ID:???
もののけは宮崎の中でずっと温めていたもので
その過程でナウシカやトトロを生んだともいえる
モチベーションは一番高かった

ただ長く温めすぎて腐っていた
487通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:35 ID:???
富野も趣味丸出しのよくわからねえ観念的なの作れば
ヨーロッパ受けは良さそうだが
488通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:36 ID:???
>もののけは宮崎の中でずっと温めていたもの

大嘘。
489通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:37 ID:???
>>487SM巨編か・・
490通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:38 ID:???
SMか・・
491通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:40 ID:???
>SM巨編
意外にヨーロッパで受けそうだ。w
492通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:43 ID:???
宮崎アニメ=高級フランス料理
富野アニメ=庶民の味
493通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:44 ID:???
でも現実は宮崎はアカデミー賞だが、富野は・・・だしな・・・
494通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:50 ID:???
>>492
富野はホルモン料理だな
495通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:51 ID:???
ディズニーにすり寄るジブリ・宮崎と比べちゃな。
496通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:54 ID:???
>>492
高級フランス料理・・・・!?
それ勿論、皮肉をこめていってんでしょ?
497通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:55 ID:???
ああこれで宮崎が、俺はシナリオがダメだと反省することはもうないな
話がちゃんとした宮崎アニメはもう見れない御愁傷様
498通常の名無しさんの3倍:03/03/24 14:56 ID:???
もう充分じゃないか。宮崎も富野も。
499通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:00 ID:???
差がつきすぎて、トミノとパヤオ比べるのってガノタだけだからな
恥ずかしいからやめれ
500通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:01 ID:???
498がいい事いった!でもキンゲは面白かった。
501通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:02 ID:???
このスレで一番驚いたのは、押井が攻殻2を作ってる事を知ったことだったりする。
・・・知らなかったよ。
502通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:02 ID:???
パヤヲオタはアニ板等の他の監督スレには行かないのか?
503通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:05 ID:???
パヤオって未だにちゃんと自分でコンテきってるの?
ナウシカの漫画。あれは凄かった。なんとなくもう、
優れた部下の上であぐらかいてるだけの気もするんだが…。
504通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:05 ID:???
ガノタですら本気で比べる奴ばかりでもないだろうよ。
505通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:06 ID:???
あ〜あ
アカデミー獲っちゃったね、
これで宮崎も終わりだろ
権威に媚びてアニメの本分を忘れた宮崎と
キンゲでアニメ本来の楽しさに立ち返った富野
これからどちらも注目すべきかはハッキリしたね。
数年後には世間も気付くんじゃない?
どっちが本物の才能であったかをね。

あ〜それにしてももったいないなあ宮崎、才能はそこそこあったのに。
まあ、毛唐どもに持ち上げられる程度の才能、ではあるけどね(w
506通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:08 ID:???
>>505御大落ちついて!
507通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:08 ID:???
>>505
釣れますか?
508通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:08 ID:???
>>503
コンテ集売ってるんだから買って見てみろよ。
509通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:09 ID:???
>>508
買いたくないから聞いてるんじゃねぇの?w
510通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:09 ID:???
キャラデザ・北爪で脚本と監督を富野で
18禁SM巨編きぼん
511通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:10 ID:???
>>505
富野監督!!
Z総集編はいつ頃から始めるんですか??
512通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:11 ID:???
キャラデザはあきまんでいいよ。
513通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:12 ID:???
>>510
Nステのナレーターも呼ばないとな
もちSの役で。
514通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:16 ID:???
富野は体制派の爺だから
そんな社会性を放棄する創作する勇気は無いよ
515通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:16 ID:???
「ジブリ絵コンテ全集 第U期」刊行決定(発売予定)
☆4月下旬
ルパン三世 「カリオストロの城」(¥3.000)監督:宮崎駿
ルパン三世
「死の翼アルバトロス / さらば愛しきルパンよ」(¥2.700)
  脚本・絵コンテ・演出:宮崎駿(照樹務)2編収録
☆5月末
「劇場版 じゃりン子チエ」(¥未定)監督:高畑勲
☆6月末
名探偵ホームズ 「小さなマーサの大事件!?」
「ミセス・ハドソン人質事件」「青い紅玉」(¥未定)
         絵コンテ・演出:宮崎駿  3編収録
名探偵ホームズ 「海底の財宝」「ドーバー海峡の大空中戦!」
   「ねらわれた巨大貯金箱」(¥未定)
         絵コンテ・演出:宮崎駿 3編収録
☆7月末
太陽の王子ホルスの大冒険(¥未定)演出:高畑勲
「パンダコパンダ」「パンダコパンダ 雨ふりサーカス」
         (¥未定)演出:高畑勲 2編収録
516通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:17 ID:???
日テレの特番で富野、押井、庵野のコメントきそう
517通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:18 ID:???
もうこうなってくるとパヤオは
オタにとって全否定の対象にしか
ならない雰囲気になりそう。
そういう意味では禿のほうがまだ
先はあるんじゃないの?
518通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:21 ID:???
世界が今、不幸な時期に〜
とかいいながらテレビみながらハァハァしてんだろうな>パヤオ
戦車タン(*´д`*)ハァハァ とか
519通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:23 ID:???
オタってどういう類のオタだろう。
520通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:23 ID:???
Q 宮崎氏が受賞されたそうです。何かコメントを

庵野「おめでとうございます」
押井「心からお祝い申し上げます」
富野「やはり自分の中で、宮崎氏に対して特別な(中略)申し訳ないという気持ちが(略」
521通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:24 ID:???
今回の受賞は黒澤の名誉賞みたいなものも含んでると思う。
最終列車にかけ込み乗車する欧米映画人。
522通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:25 ID:???
>>518もう戦車は卒業したって言ってなかった?
523通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:26 ID:+ySMfcy/
駿はミリオタと言っても、有視界戦闘限定な人だからなぁ。
524通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:40 ID:???
>>520
庵野と押井がその言葉を吐いたとしても、その後ろに10倍よけいな意見がつくぞ。
押井は「千尋」を宮崎が色気を取り戻してたから驚いたと感想を言ってたが。
525通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:42 ID:???
アナウンサー
「では今回の受賞について、
 機動戦士ガンダムの産みの親
 富野由悠季氏のコメントです」

富野
「宮崎さんのアカデミー賞受賞については
同じアニメにたずさわる者として素直にオメデトウと言いたい。
でも僕はあの作品については宮さんのロリ・・・ザザザッ・・プツッ」

アナウンサー
「やはり日本のアニメ界でも
宮崎監督を賞賛する声はやむところを知りませんね。
さらに「攻殻機動隊」などで世界的に活躍する
押井守氏のコメントも頂いています。」

押井
「宮さんについてはそりゃ評価されるべき人がされたという結果であって
 特に新しい驚きはないけれども、千と千尋には豚や竜がでてきてるのに
 なんで犬・・・ザザザザザ・・ップツ」
 
アナウンサー
「宮崎監督の親友でもある押井監督からのコメントでした。
やはり子供に夢を与えてきた日本のアニメが世界で評価されるのは
アニメに携わってきた方々にも大きな喜びのようです。」



526通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:46 ID:???
>>525
ワラタ
527通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:55 ID:???
>>525
押井の場合「ジブリはクレムリンだ!」発言を再び。
528通常の名無しさんの3倍:03/03/24 15:59 ID:???
>>523
ヨーロッパの戦闘機映画があったな。
529通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:05 ID:???
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043484422/

1 :番組の途中ですが名無しです :03/01/25 17:47 ID:FONUXGhg
 昨日、初めてみた。その映像の美しさにはある程度感動した。
しかし、その設定に驚愕し、気持ち悪さをおぼえた。まず、千尋の名前
を千にするという発想が、いわゆる『源氏名』だろう・・ 風俗や、夜の世界
で働く女性が、この世界に入る、或いは表の世界に帰れるようにする処置が
いわゆる源氏名なのだが、それ同じ発想なので萎えるしあの監督の心の根底に
ある気持ち悪い性癖を示しあらわしてるように感じた。また、風呂屋で様々な
客を相手にするというのが、まさにソープランドのそれだった・・ あの監督は
頭が切れる方だから、たぶんここまで考えていたと思う。すべて見切った上で、
自分の欲望(妄想あるいは願望)を美しい世界観の物語にし、老若男女すべてに
受け入れられる映画に変換してしまったのだろう。


2 :番組の途中ですが名無しです :03/01/25 17:47 ID:FONUXGhg

 ここまで説明すれば私の言いたい事が分かってもらえたと思います。
つまり、千尋は夜の世界に売られた少女というのが本設定で、よろずの神
はその風俗点の客で、湯婆は、ヤクザ稼業の店長であり、泊?は、店の利権
抗争相手の若いヤクザです。風俗で働く少女と若いヤクザとのそれが、物凄く
あの監督の欲望を表していて・・この映画は、変質者の欲望の塊なのではないか?
530通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:06 ID:???
http://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/ohuti_sen.html
これを、「十歳の少女のための映画」と豪語する監督は、大変態の豚オヤジであると言える。
ポルコ・ ロッソ(赤い豚)という言葉には、男性性器の意味がある。
宮崎駿は、自分の正体がなんであるかを、正直に告白してい る。

「油屋」が、現在のソープ・ランドでもあるという側面は、こどもの目には慎重に隠されている。
それと同じ自主規制 が、「カオナシ」の姿をこどもの目にはあいまいにさせている。

巨大化しつつ、口から汚い液体を吹き出し ながら、少女を追い掛ける「カオナシ」は、世の男性なるものの、
遺憾ともしがたい一面 である。だから、ぼくは「カオナシ」 の性を男性だと信じる

531通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:06 ID:???
SM禿、エコロリータ、獣姦尊師のキチガイ3巨頭は
日本の汚点、というより暗黒面なので外に出さないでください。
恥ずかしいどころの騒ぎじゃないです。
532通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:06 ID:???
http://www.sanspo.com/cinema/interview/021105hiho02.html
 カオナシが千尋にお金をあげるじゃない、女の子にお金をあげるってどういう行為
? みんな何も言わないけど、あれって援助交際、売春でしょ? でも誰も、C○T
でもユ○イカでも他のどの雑誌でも触れていない。あれはどういう話で、この映画が
一体何を言いたいのかを考えないの?

  考えるまでもなく「お金を渡す」行為がそのまま描かれているんだから、明らか
にテーマは「売春」なんだけど、そんなことは誰も論じないし、新聞やテレビでは
「素晴らしい」と大絶賛。少女にお金をあげる映画が素晴らしいのか!?(笑)

  アメリカでも公開されて、評論家は「お子様を連れてどうぞ」とか言っている。
向こうはお風呂屋さんで売春って制度がないから、アメリカ人にはわかりづらい。
だから僕、「アニメリカ」って雑誌に書いたんだよ「あれは売春の話です」って(笑)。

 この映画は「もし、お父さんとお母さんがバブルなんかで投資に失敗して破産した
ら、子供は一生懸命働くんだよ」っていう話でしょ。バブルで飽食して豚になってし
まった親の世代が経済的に失敗したために、日本が現在のような社会状態になってし
まった。女の子たちは売春するしかなくなってしまった、ということを描いている。
バブル崩壊後の社会を背負わなきゃならない少女たちへのメッセージではあるんだ。
それ自体はすごく評価している、俺は。でも誰もそんなこと気がついてない。

 飯を食って豚になる描写は、今10歳ぐらいの子供を持つ親の世代が、将来のビ
ジョンもないままバブルを楽しむだけ楽しんで、結果、日本の経済はぐちゃぐちゃ
になっちゃった様子を伝えている。子供たち、特に女の子は就職さえも困難な世界
になったけど、一生懸命がんばってねって映画ですよ。

 “千”は源氏名で、最初に出てきた川の精はいわゆるヨゴレの客。遊郭に入っ
てきた女の子は最初にヨゴレの相手をさせられる。赤いランタンって全世界共通
で売春宿の符丁、「回春」なんて看板もあった。メチャメチャストレートに描い
ているのに。あと、千尋はお腹が痛くなったりしていたよね。なんで誰も触れない
の、すごくヘンだよ。
533通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:07 ID:???
http://www.sanspo.com/cinema/interview/021105hiho02.html
 評論する人が鈍くなってきている。淀川(長治)さんはズバズバ言って鋭
かった。おすぎも昔「薔薇族」に書いていた批評は鋭かった。誰も読んでな
いと思うけど(笑)。今、そういう勘のある人は、いなくなっちゃったんじゃないかな。

 「千と千尋−」ってあれだけ各メディアで論じられた中で、誰もカオナシ
の行為の意味は持ち出さない。触れることがまずいって思ってるのか、ただ
鈍感なのかわからないけど。でも「プレミア」のインタビューで監督本人が
“これは売春の話です”って言っている。本人が話していても聞いていない。
日本の映画評論って本当にデタラメなんだよ。



「プレミア」のインタビューで監督本人が“これは売春の話です”って
言っているらしい。本当ならショックだ・・・
534通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:07 ID:???
>「油屋」が、現在のソープ・ランドでもあるという側面は、こどもの目には慎重に隠されている。
>それと同じ自主規制が、「カオナシ」の姿をこどもの目にはあいまいにさせている。
>大人の目には明瞭だろう。

http://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/ohuti_sen.html











535通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:09 ID:???
富野信者必死ですねw
536通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:11 ID:???
>>535
貴様は宮崎信者か?(w
537通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:12 ID:???
富野 何言ってんの。全然おめでたくないですよ。いいですか?
アカデミー賞といっても、所詮はアニメ部門でしょ。一段低く見られてる。
アニメはこれ以後、永久に他の実写映画と同じ評価基準で評価される事がないという
ことで、ある意味死刑宣告としか思えません。
賞を送る側にしてもアニメだからこの程度よね、と舐めているのが透けて見える。
作品として優れているというわけじゃなくて、単に彼らが想定する「アニメーション」の定義に
合致したというだけに過ぎない。
さらに言えば、これで満足してしまう業界の人たちっていうのもいるわけで、
彼らはこれ以後実写映画と自分たちの仕事を並べて見ることもしなくなるでしょうし、
それは不幸よねってことです。
 宮崎監督が今回受賞したという事については、おめでとうございますといっておきます(笑)。
538通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:14 ID:???
とりあえず宮崎>富野は確定してんだから
富野信者悪あがきはよしなw
見てて痛々しいぜw
539通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:15 ID:???
少女売春はテーマの一つ(隠しテーマ)として確実にあったね。
そして完璧な構成で大人も子供も楽しめ、しかもオスカーまで獲得した宮崎。


富野がひたすらマイナー路線をつっぱしたっとしたら、宮崎は栄光のスポット
ライトに照らされる天才だと思う。
そして俺はマイナーな富野が好きだ。
540通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:16 ID:???
つうか久々に混じれ酢するが

富野はVガンで近親相姦
宮崎は千尋でロリ売春
押井は攻殻で死姦嗜好

それぞれかなりヤヴァイレベルの表現をやっとる。
あんま気付かれてないけど。
541通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:16 ID:???
>>535
ここで戦勝パーティせずに他板の宮崎スレに行ったら?
アンチ活動してるよりファンなら素直にマンセースレで祭りに参加しなさいよ。
まがりなりにも宮崎ファンにとっては記念すべき日なんだから。
542通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:16 ID:???

     .。oO(必死だなあ・・・・)
    ℃
    /、)凸∩
    |∪~” ̄|
    ~|三三|~
543通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:17 ID:???
>>541
他の板は信者が痛いんだもん
544通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:19 ID:???
>>543
ん、宮崎信者ということ?
545通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:19 ID:???
>>539
同意。
漏れも富野が好きだ。負けつづけたものだけが持つ哀愁が富野にはある。
宮崎は少女売春映画でも、それを芸術の域に仕上げ、アカデミー賞まで獲った。
確かに天才で社会的な地位もゆるぎない人物だと思う。
546通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:19 ID:???
宮崎信者、バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ
547通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:19 ID:???
富野信者とは仲良く出来る。
宮崎信者とは仲良く出来ない。
押井信者は見たこと無い。
548通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:20 ID:???
まあ冨野は外人受けしなさそうなアニメばっか作ってるからなぁ。
俺は宮崎も冨野も両方好きなんだけどね。
549通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:20 ID:???
>>544
そう。マンセーばかりで逆にウザいんだよね
その点こっちはマトモに議論してていい感じ
550通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:21 ID:???
信者はどれも大抵痛い
551押井信者:03/03/24 16:21 ID:???
>>547
呼びましたか?
552通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:22 ID:???
>>551
カエレ
553通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:22 ID:???
>>551
はじめて見た。ファーストコンタクト。
554通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:23 ID:???
この板って色々な人が来るね。
555通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:23 ID:???
映画板の押井スレ行けば掃いて捨てるほどいるし。
556通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:24 ID:???
宮崎の逆シャアの評価が知りたい
557通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:24 ID:???
逆シャアは見てないんじゃないか・・
558通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:25 ID:+ySMfcy/

受 賞 し て 当 然 だ と 思 っ て ま す が な に か ?
559通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:26 ID:???
宮崎信者はもういいから
560通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:26 ID:???
>>558
まあ、ディズニー相手に勝ってもな。
561通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:27 ID:???
俺は富野信者であり宮崎信者ですが何か?
562通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:28 ID:???
>>561
おちつけ。
563通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:28 ID:???
>>561
そーゆーのはアニオタという
564通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:28 ID:???
>>563
それは違うだろ
565通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:30 ID:???
本物の宮崎信者に会ったことはないが、信者は千尋どう思ってんだ?
566通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:30 ID:???
アニオタも内ゲバで大変だからね・・
567通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:31 ID:???
>>561
俺も富野も宮崎も好きだ。
それに高畑も好きだ。
568通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:31 ID:???
千尋好きってだけで信者扱いされて困っております
569通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:32 ID:???
千尋好きなだけで信者なのか。
570通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:32 ID:???
>>568
君はもう危ない
571通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:32 ID:???
宮崎は表の天才
富野は裏の天才

これでいいじゃないか
572通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:33 ID:???
製作数ならそれなりの大友の名が挙がらないのは何故だろう・・・?
573通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:33 ID:???
どっちも基地外
574通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:34 ID:???
作品の好き嫌いで信者とか厨とか言われんの納得いかないんだけど
575通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:34 ID:???
>>572
富野よりマイナーなら論外だろ・・・
576通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:35 ID:???
>>572
大友は漫画家としては革命的だったが、アニメ監督としては論外だと思う。
手塚御大みたいなもん。
577通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:37 ID:???
>>571
栄光のスポットライトを浴びるのは飲み宮崎なんだよねぇw
でも本当の意味で、裏でも宮崎は天才だよ。
難しい少女売春のテーマを織り交ぜてオスカー獲っちゃうんだからね。
578通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:37 ID:???
>>574
信者とか厨って言葉自体厨房の口癖だから気にしても仕方ないよ。
本当に戦う気があるなら論破しようとするでしょ。
それが出来ないから単語で罵るしかない。
579通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:39 ID:???
大友はMEMORIESがよかった。
AKIRAは・・・・はっきりいって日曜洋画劇場の吹き替え映画でも見てろって感じ。
言及する事すらアホらしい。
580通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:39 ID:???
>>565絞り粕
581通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:40 ID:???
まあこんな大騒ぎすることでもないだろ。

人様の評価などどうでもいいさ。
いいから録画失敗した俺にキンゲの最終回をみせてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
582通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:41 ID:???
>>581
火曜日を待て。
583通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:41 ID:???
富のの痔殺マダァ?
584通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:42 ID:???
富野、宮崎、押井作品とまんべんなく見ていますが、どれも当たり外れはある。


585通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:42 ID:???
大友は脚本は下手だねぇ・・・漫画そのものは面白いのに。
586通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:42 ID:???
>>583
富野はもうアカデミー狙いの単品映画作り始めてるよ
587通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:42 ID:???
>>583
丁度一仕事終わったところだし危ないかもなぁ・・・
588通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:43 ID:???
つうか少女売春はテーマじゃないだろ。嗜好だ。
宮崎は少女売春のお話を子供向けに作る真性の変態で
そいつにたまたま天才的な世界観の構築力や
キャラクター造形センスを身に付けていただけ。

ハッキリいって趣味は良くないと思う。


589通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:44 ID:???
富野は「ガンダムみたいな大人向けアニメじゃないと見る気しないね。」
「こんなガキ向けアニメ見てんの?プッ!ばっかじゃねーの?」
という勘違いしたガノタを大量に生み出してしまったアニメ界の重罪人です。

本人も気に病んでいるらしく鬱になったり「目を覚ましなさい。」「卒業しなさい。」
という発言を繰り返し、晩年の作品作りには反省が込められるようになったが
どうやら墓場までその業を持ち込むことになりそうです。
590通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:44 ID:???
千尋がアカデミーなら
ラピュタは超アカデミーだ
591通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:44 ID:???
押井は萌えアニメとか見ない硬派な中堅オタに受けそうだな
俺もそういうオタになりたいと思ってる
592通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:44 ID:???
誰が富野に映画を撮らせるんだよ・・
593通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:45 ID:???
アニメの歴史を知らないと、今回の歴史的意義の凄さがわからない。



かも。
594通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:45 ID:???
>>583
君みたいな単純負け犬的思考をハゲは持ってないからしないよ。
我が愛すべきハゲは粘着で生命力が強い。
595通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:45 ID:???
つーか深読みしすぎ感が・・・

ま、いいけどね
596通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:46 ID:???
まあ富野はZの総集編でもシコシコ作ってろってこった
597通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:46 ID:???
>>591
ということは君はそういうオタじゃないのか?
598通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:46 ID:???
>>592
オレ達でカンパ
ホレ富野ノI
599通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:47 ID:???
ナウシカも公開当時は見てる奴はキショいとか言われてたの?
600通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:47 ID:???
>>594
ワロタ。
601通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:47 ID:???
>>597
あんたはどうなの?
602通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:48 ID:???
ディズニーの独占市場に切り込んだところは評価する。
603通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:48 ID:???
>>601
俄ガノタです。
604 :03/03/24 16:49 ID:???
>>日テレの特番で富野、押井、庵野のコメントきそう

こんな世間では無名の奴らのコメント拾ってもオタしか喜ばん。
605通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:49 ID:???
     I ワーーイ
 ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )  ←トミノ
     >  
606通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:49 ID:???
押井の一連の駄作実写は如何でしょう?

俺はそれでもDVDBOX買ったが(w
607通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:50 ID:???
頭山の監督にガンダムやらせてみようぜ?
608通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:50 ID:???
千尋が金を受け取らないところで、ああこの人何にも変わってねえやと絶望したよ
油屋がソープで千尋が肥えた親の為に風俗で働く少女の比喩ってのは
意識的なもんというより彼の深層の顕在化という判断に票を投じたい
もうコンテでいきなり話考えながら作画も見切り発車するやり方では
彼の妄想がスクリーンに映写されるだけだ
しかも誰も止められない今じゃ高畑にも発言権なさそうだし鈴木は商売人だし
609通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:51 ID:???
>>604
NHKは多分やると思うね。
フジはAVALONの時に押井をちょっとだけ特集してたな
610通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:53 ID:???
>>606
あんなBOX買うとは、物好きもいたもんだ(藁


特典の兵頭まこポスターに激萌
611通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:53 ID:???
宮崎>庵野>押井>富野>大友
612通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:54 ID:???
>>591
まだ間に合うからパトでも見とけや。
613通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:54 ID:???
アンノは病気が治ったらまた来なさい
614通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:54 ID:???
>>601
ナウシカなんて小学校の体育館に集まって見せられたよ。
>>606
自分も購入しますた。
615通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:54 ID:YXLBqA5/
>>1
で、富野氏は自殺したのか?
616通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:55 ID:???
俺は銀河鉄道の夜見せられた
617通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:56 ID:???
押井ってうる星とか萌えオタ向けの糞もやってるじゃん
618通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:56 ID:???
>>611
庵野さんも暇ですね。
619通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:56 ID:???
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 自殺?だったら宮崎を道連れにします。
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  

620通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:58 ID:???
押井、宮崎、富野、全員ナチオタ
621通常の名無しさんの3倍:03/03/24 16:58 ID:???
スタジオジブリを訪れると警備員につまみ出される富野を思い浮かべた。
622通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:00 ID:???
スタジオジブリを訪れて、実力のありそうな香具師を引き抜く富野を思い浮かべた。
623通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:00 ID:???
庵野は結婚したからか落ち着いちゃったな。
別に作品を期待してないから今後はアニメーターとしての
再活躍を期待したい。
624通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:00 ID:???
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < つまみ出されちゃいました。どうしましょうか
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  
625通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:00 ID:???
>>608
福田和也の大江健三郎に対する言い回し
「そのグロテスクさを評価する」

アンチ宮崎の漏れ的には
千尋の評価はこれがピッタリなのでつ!

>>617
釣りか?
高橋留美子に蛇蠍の如く忌み嫌われたラブコメ批判アニメ
ビューティフルドリーマーがオタ向けだと?

626通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:00 ID:???
>>617
えーっと・・・とりあえずビデオ屋に行って、
「うる星やつら2・ビューティフルドリーマー」を借りて見てくれ。
話はそれからだ。
627通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:01 ID:???
しかしこれで千と千尋はアメリカで拡大上映されるのか?
そんでほどほどに動員すればハウルがかなり期待をもって迎えられるわけか?
宮崎アニメがロードオブザリングやハリポタの向こうを張ると考えると
日本の映画業界的にもかなりすごいことになるが
628通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:03 ID:???
>>627
その流れを利用して富野が・・・
629通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:04 ID:???
宮崎と富野が手を組んだらどんな作品が生まれますか?
630通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:04 ID:???
ボディーガードを付けて富野と対談するパヤオ
631通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:05 ID:???
>>629
凄くエロそう。
632通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:05 ID:???
しかしこれでアニメ製作の現場が豊かになるとは思えんのが何とも・・・
633通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:06 ID:???
>>629
コナン
634通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:06 ID:???
ジブリが商売繁盛つうだけだな
635通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:07 ID:???
製作途中で分裂し宮崎EDと富野EDの二つが作られる
636通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:07 ID:???
なんかで一緒に仕事したことはあるよね。
637通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:08 ID:???
コナン
638通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:10 ID:???
ハウルではディカプリオが声優で参加します。
639通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:10 ID:???
本当に取るとは思ってなかった・・・。
640通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:10 ID:???
コナンマンセーの宮崎原理主義者はいないのか?
俺はそうで、なおかつブレン以降の富野に期待するものである
641通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:13 ID:???
つうか俺らがこうして暢気にダベってる間に
富野は本日15枚目の千尋DVDを割って壁に投げつけている、と。
642通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:13 ID:???
>>639
アニー賞とったらとっちゃう流れ
643通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:14 ID:???
     , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < アカデミー・・・?オスカー・・・?バカジャネーノ・・・!
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________________
    |    `ー--‐i'´  
644通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:14 ID:???
コナンを見ながら日本刀を研いでると思われ。
645通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:16 ID:???
またオスカー像が盗まれたら富野が重要参考人としてFBIに連行されまつ。
646通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:16 ID:???
>>640
俺もそう。あんなエコじじいになる前のおっさんが好きだった。
647通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:17 ID:???
>>608

あれはヒッキーに社会復帰を促すためのアニメです。(ワラ
648通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:18 ID:???
そもそも、ディズニーのアニメに衝撃を受けた手塚治虫がアニメを
作り始めてから40年、今やアメリカどころか世界中の多くの子供達や
アニヲタが日本のアニメを愛するまでに至ったのは
なにもジブリだけのの力によるものではなくて、富野はもちろん庵野、押井
その他多くの才能があったからこそだね。

たしかに日本人からすると、富野作品などは外人受けしないように思えけど
しかし事実、日本のアニメ(ヲタくさいやつ含む)が良くも悪くも
世界に与え続けている影響は、偉い方々さえも軽視できないレベルに
達してるよ。
649通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:19 ID:???
>>636
ハイジ、三千里、コナン、アンで、富野、宮崎、高畑は一緒に仕事をしてる。
650通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:20 ID:???
最近のパヤヲ作品はアレだな・・・

ラピュタのような名作はもう二度と生まれないのだろうか・・・
651通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:20 ID:???
ラムちゃんの為に日本語覚えたっちゃ、っていえる外人の方が仕事で日本語覚えた外人より絶対多い。
652通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:20 ID:???
湯屋=社会
湯屋で働いてるヤシ=リーマン(名前を忘れてタダ働く奴隷
よろずの神=お客様・消費者
カオナシ=日本の若者(モノで解決しようとする・人の言葉を借りる
まっくろくろすけ=フリーター&パート(代わりはいくらでもいる
おにぎり=生きるために必要な金とメシ
豚=無職
湯ばぁば=社長
銭ばぁば=年金受容者
ハク=企業スパイ
ちひろ=ヒッキー
海の上の鉄道=人生と言う時の流れ



でOK?
653通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:21 ID:???
それは言っちゃえば『ジブリ』神話じゃないのかなという気がしています。
そうすると『千と千尋の神隠し』なんていうとんでもないアニメまで出てきます。
それがソープランドと小学校4年生の組み合わせなんでしょ。そこまで行くわけです。
それは宮崎監督の性的嗜好らしいんだけども、性的嗜好としても本来成立しない
組み合わせを持ってきているということを平気でやって、それを徳間書店あたり
が出資して作っちゃう。そこにはエンターテイメントと考えても狂が感じられます。
654通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:21 ID:???
>>652
表向きはな
655通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:23 ID:???
あのお話は言ってみれば幼女が苛められた時に優しくしてくれる人に惚れるだけの話なんです
656通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:25 ID:???
宮崎はムスカだよ、やっぱり
657通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:26 ID:???
わかってると思うけど今夜ムスカでるぞ
658通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:27 ID:???
9時からのTBSのサスペンスにムスカ役の寺田農氏が出演するぜ
659通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:27 ID:???
>>657いつ?
660通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:28 ID:???
>>648

歴史が浅く、歴史的に育んできたものが少ないアメリカは、
他国が築き上げてきた独自のモノの影響力に
人一倍関心がある、って誰か言ってましたな。
661通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:28 ID:???
金田一シリーズに?
662通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:29 ID:???
>>656

パヤヲの悪役の描写の上手さは認める。
663通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:30 ID:???
>>662
ムスカが宮崎そのものだといっている。
664通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:30 ID:???
パヤオは勧善懲悪しかしたくないから根っからの悪人ばかりが出る
665通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:32 ID:???
>>654
陸上自衛隊×小学4年生萌え
つまりメカ×美少女萌えは80年代からこっちの話だが
幼女×売春萌え
は割と古い、っつうかロリは平安の昔からあるし
だいたいララァって
インド人×少女×売春萌え
じゃなかったか…
666通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:32 ID:???
ララァ・・・そういえばそうだなw
667665:03/03/24 17:33 ID:???
>>653だった
668通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:33 ID:???
最も古い職業になんてことを
669通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:34 ID:???
幾ら昔からあるとは言え初潮前の娘をそうするのは異常だ。
光源氏のアレだって変態として書かれてるんだし。
670通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:35 ID:???
娼婦とスパイか・・・。
じゃあ次は10歳の女の子がスパイとして大活躍する話を作ればいいのか?
671通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:38 ID:???
>>670
吉田戦車の「油断ちゃん」?(w
672通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:38 ID:???
ゾルゲ少女萌へ
673通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:39 ID:???
>>671
いえーい
674通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:40 ID:???
ロリコン趣味や権力志向といった自身のダークサイドを
ムスカやカリオストロ伯爵といった薄っぺらで感情移入できない悪役に押し付け、
最後にあっさり殺してヒーロー・ヒロインがハッピーエンドになっちゃう、
というところが、俺が宮崎を好きになれなかった理由のひとつなんだが、
同時に、これこそが宮崎が国民作家にまでなった要因だろう
ということがなんとなくわかるんで欝。
675通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:41 ID:???
千尋がブスなのはサンがどんなに暗い運命を背負っていようと所詮美少女、という指摘を受けてのことのように思うので
ハウルのヒロインがババアになるらしいという噂はイヤな予感がバリバリします
いっそ超美少女が手練手管で男を翻弄するような話でもやった方がいいのに
676通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:42 ID:???
>>674
富野作品は
「大量殺人者にも好感を持てる部分がある」
みたいな書き方だもんね。(俺的にはこちらが好きだが)
677通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:43 ID:???
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <    この>>674を早くつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \___________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ ΛΛ=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||(>>674) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
678通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:43 ID:???
2時間の映画より数十話やるTVの方が薄っぺらかったら問題だな。
679通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:44 ID:???
シャアが愛されるのはシャアが富野そのものだからだよなぁ
680通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:44 ID:???
悪役は感情移入できないくらい極端な描写されたほうが
見終わった後気分がいいと思う
681通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:45 ID:???
>>680
それ位大衆的なものを作っていた人間がいつの間にか鞍替えしたのかなんなのか
よくわからない説教じみた話を作るようになったから俺は嫌いになったんだ。
682通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:46 ID:???
>>674
逆にダークサイドをリキ入れて描くから冨野は嫌われてる気がする。
シャアなんてただの変態に描いてサクっと殺せばよかったんだ。
変態とカッコ良さの両方を股にかけるような離れ業をやるから
一般人は混乱するのだ。ありゃ一体何なんだと。
683通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:46 ID:???
オスカー、マーカー
684通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:47 ID:???
ヴ王やナムリスが薄っぺらいと。
685通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:48 ID:???
ラピュタやカリ城は見終わって気分いいけど
ガンダムは鬱になることも多々あるからな
686通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:48 ID:???
>>680ムスカに感情移入されてる方が多い気が・・・・
687通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:48 ID:???
>>684
漫画版ナウシカは別。
688通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:49 ID:???
そもそもガンダムは敵に燃えたり萌えたりするもんです。
689通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:50 ID:???
>>676
そうか?俺はシャアのような半端な香具師より、自分の欲望に率直なムスカ
方が好きだ。
シャアには「見ろ!人がまるでゴミのようだ!!」のような名言は吐けまい。
それにハマーンよりも、遥かにクシャナ殿下の方が好きだね。
690通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:51 ID:???
>>689
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
691通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:51 ID:???
>>689
なぜ、ここにいる?
692通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:51 ID:???
ギレンをお忘れかい?
あんな悪党見た事ねえ。
693通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:53 ID:???
>>692
ギレンはロリじゃないから嫌い。
694通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:53 ID:???
>>570 >>671 ある意味W
695通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:54 ID:???
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <    この鬱病患者を早くあの世へ送れ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \___________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ ΛΛ=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||(トミノ) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
696通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:54 ID:???
いや、完璧に演じられた悪役を見る気持ちよさっつうのはあると思うよ
697通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:55 ID:???
ムスカは極端過ぎたな
698通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:55 ID:???
だったらスージィに萌えている俺は真の邪悪だな
699通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:56 ID:???
>>698
うん
700通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:56 ID:???
>>697それがいい。我が道を行く。
701通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:57 ID:???
だからこそ人気があるんだよな・・・ムスカ大佐
702通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:57 ID:???
ギレン・・俺にはいまいちなんだよな。親父の方が好き。
703通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:57 ID:???
トミノはパヤオほどの悪人じゃないんだよ。
だからイデオンでも差別無しに全員殺したし、そういうところ以外では子供を殺さない。
パヤオのような狡猾なことは出来ないのさ。
704通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:58 ID:???
でっ、本当に自殺するのか?
705通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:58 ID:???
富野は発想が黒くて
宮崎は腹黒い
706通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:59 ID:???
俺は宮崎作品ではモンスリーが一番萌えるぞ
707通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:59 ID:???
富野の方がイカれてるけどパヤオの方が闇が深いな。
708通常の名無しさんの3倍:03/03/24 17:59 ID:???
>>692
ギレンは自分の野望を、正義っぽく語る点が減点の対象です。
それよりムスカがシータに言った「当分、ここで二人で暮す
事になるのだから」の方が、欲望がギラギラしていて好き
です。
709通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:00 ID:???
多分インタビュー求められても「日本のアニメを世界に知らしめてみせたあの人は凄いと思います」ぐらいしか言わないな。
裏で何言うか解らんが。
710通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:01 ID:???
>>709パヤオ宅で謎の火災が・・・
711通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:02 ID:???
>>708
だってどこから見たって正義じゃん
712通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:03 ID:???
ギレンいいと思うけどなあ。
以外に妹には甘いし(小説では完全無欠だけど)。
713通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:03 ID:???
一番の極悪人は高畑だろう。
火垂るの墓を見返したとき、蛆のわいたお母さんや死んで行く妹に
全く同情していない演出家の視点に気付いてぞっとした。
さすが武蔵野のスターリン。
714通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:03 ID:???
スージィスレとこのスレがならんでるのを見て、どうかと思った。
715通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:03 ID:???
>>711
正義は嫌い、欲望の方が見ていて楽しい。
716通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:04 ID:???
ムスカよりギレンの方がステキ。
独裁者のカリスマ性とゆうか、詭弁の使いこなしとか。
シャア?あの人はあれが良いんですよ!!(w
717通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:04 ID:???
>>708
完全に宮崎の嗜好から出てきた台詞だ・・・・
リアルさが違う・・・

メルヘンにグロテスクな欲望をさりげなく挟み込む手腕は
ほんとに天下一品ですね。
718通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:05 ID:???
>>696
本当の悪は、他人に悪役だと認識させないもんだ。
善人に見える奴ほど実は悪い奴だったりするもんだよ。
719通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:05 ID:???
悪役議論が始まりますた
720通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:06 ID:???
もはや躊躇なく宮崎の嗜好に萌えるスレ
721通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:06 ID:???
>>709
俺は良いアニメなら世界に見える必要があるが、
千と千尋にその賛辞は、建前でも言わないと思う。

「アニメがここまで大きく取り上げられることを・・・・」
良い台詞は思いつかんな。
俺がインタビュアーなら、もし「富野監督に感想を聞いてくる」と言う仕事が来たら
仮病します・・・。会話できるメリットを差し引いて荷が重過ぎます。
722通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:06 ID:???
ドズルに兵を回さなかったのは、ドズルが男だからいずれ権力争いをする相手になると思ったのではなくて、
キシリアを信用したのと同じように、我が弟ならばやってくれようと信頼していたからだ、
とかなら可愛いのにね。
723通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:06 ID:???
>>715
福本とか好きそうですね。
724通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:07 ID:???
まあムスカなんて所詮ただの小賢しいだけの小悪党なんだけど
それがいいんだよね
725通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:07 ID:???
>>717
そんなにリアルさを感じさせるか?
メルヘンにグロを・・って件は納得できるが。
726通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:07 ID:???
結局富野には、ギレンやシャアは描けても
ムスカ大佐は描けないって事でしょう。
パヤオの凄みは、大衆受けしながらも、そ
の一方で、ムスカ大佐を描けるってところ
なんですよ。
727通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:08 ID:???
だな。
728通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:08 ID:???
今日と言う日を宮崎駿の日とするのも思いつきでおじゃろう?

じゃあ皆が集まったらお祭りをやるんだ!

ならこう言うんだよ!

♪〜僕が好きなのは子供
ママはダメよと、すがるけど
ボインの君ではunsatisfied!
いたいけな子供が好き

毛も生え揃わない
甘い匂いがする

ロ・リ・イ・タ!
僕はロリコン
ロ・リ・イ・タ!
僕は危ないお兄さん〜♪
729通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:08 ID:???
真の悪とは美味しんぼの栗田ゆう子
730通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:09 ID:???
>>729
なぜに?
731通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:09 ID:???
戦争する時は正義を振りかざさにゃならんのよ。
まあ立場の違いだな
732通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:09 ID:???
しかしパヤオにアスハムはかけまい
733通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:10 ID:???
>>729
プ板の「究極対至高はヤオ」スレを思い出す。
734通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:10 ID:???
欲望のレベルが違いすぎるからな、二人の描く悪役は。
もっともらしさを出すことにこだわるかわかりやすさにこだわるか、だな。
735通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:10 ID:???
>>718
人間論じゃないんです。
2chで「身障は死ねよ」とか「幼女に中出しィ!」とか言っちゃって
なんかタブーを犯した気がして爽快になる
それに近い快感がシンプルな悪役にはあるのだ。
たとえそれが薄っぺらくてもな。
「うわ、言っちゃったよコイツ」
みたいな。
悪役だと認識させない悪なんて現実にゴロゴロしてて
いまさら虚構で描かれても陳腐極まりないっす。
736通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:10 ID:???
しかしパヤオにガウリはかけまい
737通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:11 ID:???
>>718
それは現実の悪人の話か?(w
それはみやざ・・・ゲフンゲフン!!
738通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:11 ID:???
>>725
パヤオの性的嗜好を考えるとリアルということでは?
739通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:11 ID:???
パヤオにチャムが描けるかよ
740通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:11 ID:???
>>734
あ!言いたい事簡潔に逝ってくれた。ありがとよ。
741通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:12 ID:???
>>735
時代劇すきでしょ?
742通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:13 ID:???
ここはパヤオに○○は描けないスレですか?
743通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:13 ID:???
ギレン・ヒトラーの尻尾
シャア・欲望を素直に出せないヘタレ
ムスカ・欲望を素直に出せるヘタレ
やっぱりムスカが一番
744通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:14 ID:???
それが本筋ではないが
しかしパヤオにアデット姉さんは描けまい。
745通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:14 ID:???
>>743パヤオたんは欲望を素直に出しませんよ。
746通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:14 ID:???
ムスカはシンプルだからこそいいんだよ
747通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:14 ID:???
>>729
あなた分かってるな(w
漫画板の「美味しんぼ」スレの住人?
748通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:14 ID:???
>>725
ムスカがリアルなのではなく
そこから透けて見える宮崎の欲望がリアルなのさ。

だからその台詞のリアルさといったらもう・・・
だって美少女監禁願望を告白してるのといっしょじゃん。
虚構内のキャラを動かして
ドラマの都合の上で喋らせた台詞とは重みが違う。
作者本人が言いたいこと言ってんだもん。
749通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:15 ID:???
あの迷いのなさ、そこに痺れる憧れるぅ!
750通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:18 ID:???
富野は絶対悪って描かないからな。
751通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:18 ID:???
>>741
いや嫌い。
タブーのない悪役なんて詰らん。
さらった町娘のマンコに日本刀差し込んでグリグリしようとするぐらいの
けれんみのある展開があればいいが。
せいぜい賄賂止まりじゃん。
狂気がない。
752通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:19 ID:???
>>748
何か君ヘンだ
ロリコンで堂々としてられるのが羨ましいというように聞こえるがそれでいいのか?
753通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:20 ID:???
シンプルだとは思うがリアルには思えなかったなあ。
逝っちゃってるキャラだなあと思って萎える瞬間だったりする。
754通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:21 ID:???
>>752
明らかに羨ましがってるね。
755通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:21 ID:???
宮崎はモロに自分の欲望をフィルムに映す
それでいて一般の観客にも受ける作品に仕
上げられる点が凄いね
756通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:21 ID:???
とりあえずムスカはカコイイ
757通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:22 ID:???
>>748
えぇ?そこまで話が飛ぶのか?

758通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:24 ID:???
時が消し飛んだ!
759通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:25 ID:???
日本のアニメの現状

宮崎>>>>>>>>高畑>>その他大勢
760通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:25 ID:???
ただの変態が約一名紛れ込んでいまつw
761通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:25 ID:???
パヤオの本音。
「人なんてゴミ」「少女は素晴らしい」
それでもオスカーを取っちまう。
やっぱり富野じゃ勝てんわw
762通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:26 ID:???
>>750
そこからくる不条理というかやるせなさが好きだ。
763通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:27 ID:???
高畑もだいぶ差を付けられた物だな。
764通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:29 ID:???
プチプリユーシィ
765通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:29 ID:???
>>748
>虚構内のキャラを動かして
>ドラマの都合の上で喋らせた台詞とは重みが違う。
あなたのいうリアルって性的嗜好のリアリティ?

766748:03/03/24 18:30 ID:???
俺別にロリじゃねえけどな。
うらやましくもないし。

ただシータの「人は土を離れては生きられない云々」
よりは間違いなく力のあるセリフだと思うし
それまでのファンタジー、「海賊も結局はいい人」的世界観に
突如大人の欲望を織り込ませる鮮やかさはグロいけど見事だと思う。
767通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:31 ID:???
>>735
爽快なのか。
勉強になった。
768通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:31 ID:???
まあいっぺん富野に冒険活劇映画を作ってもらおうや。
769通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:32 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∵ |    _;==、; | < パヤオは目障りなんだ。
 \ |     ̄ ̄`ソ    \________
    |   `ー--‐i'´
770通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:32 ID:???
まずそこからだな。ロボット抜きでな。
771通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:33 ID:???
>>748
とりあえず貴方がムスカのファンという事はちゃんと伝わった。
772通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:34 ID:???
>>767
自分だと記号化されたキャラって印象になってしまうな。
773通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:34 ID:???
>>766
それと「ラピュタは何度でも蘇る、それが人々の夢だからだ」という
ムスカの台詞で、ちゃんと劇中でシータの理想を否定して、人間の業
を描いてる点も凄いね。
774通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:34 ID:???
ヤッサバひとりで最近のどんな宮崎キャラより魅力的
アカデミー賞よりこのことの方が嬉しいよ
775通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:36 ID:???
ヤッサバも悪人なんだぞ、本当は
776通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:38 ID:???
富野ガンダムで一番の悪人てカガチだと思う
777通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:42 ID:???
777
778通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:52 ID:???
>>774
ヤッサバはいいよね。
富野が惚れこんだだけはある。
愛すべきキャラだ。
779通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:55 ID:I/lqKgCI
アカデミーは取れなくても愛があれば
780通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:05 ID:???
来年の春からガンダムΩってやるらしいね
トミノ監督で

みんな、サンライズって知ってる?
http://ex.2ch.net/test/r.i/entrance/1047006466/i
781通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:16 ID:v311cIbD
これでパヤオもマイケルベイと同じステージに立ったか
782通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:18 ID:???
どーでもいいスレ立てんなカス
消防向けアニメが外人にうけただけだろ。
良かった良かったはいはい
783通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:21 ID:???
どーでもいいスレ立てん な カス
消防向けアニメが外人に う けただけだろ。
良かった良かったはいは い

難しい縦読みだった
784通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:27 ID:???
大変だ 今聞いたんだが
親父は富野と遭ったことがあるらしい
785通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:28 ID:???
>>784
何故このスレに書く??
786通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:30 ID:???
>>785

どこがふさわしい?
787通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:32 ID:???
>>786
【天上天下】大富野教信者の会part3【唯我独尊】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046865291/l50
788通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:32 ID:???
>>784
いいから詳しく書け
789784:03/03/24 19:41 ID:???
親父はタクシーの運転手していて、富野を載せたことがあると言ってた
弟と富野の話してたら、食いついてきた

車中で最初は仕事の話してたが、
途中でお菓子とかケーキの話で盛り上がったらしい・・
790通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:42 ID:???
トミノかぁわい〜(w
ケーキの話で盛り上がるってどんなのだ。
791通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:44 ID:pn1fiae0
嗚呼!! >>192が現実だったら、どんなに面白かったことか!!
こんなつまらん展開は認めたくない!!
792通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:58 ID:???
富野厨だけどパヤオ受賞オメ〜
793通常の名無しさんの3倍:03/03/24 20:03 ID:???
>>791「リロ〜」の内容はもっとつまら(略
794通常の名無しさんの3倍:03/03/24 20:06 ID:???
正直、リロのおまんこは(ry
795通常の名無しさんの3倍:03/03/24 20:54 ID:???

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,..-‐−- 、、                               ┃
┃  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、                             ┃
┃  /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、                            .┃
┃. /::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li                            ┃
┃. |::::::::::j'_,.ィ>、、   .:::iii》                            ┃
┃ヾi´`,  `‐-‐"^{"^ヾノ"    ここまで読んだよ。ありがたく思いたまえ。┃
┃  Y     ,.,li`~~i                               .┃
┃   i、   ・=-_、, .:/                      by ムスカ   .┃
┃   ヽ    ''  .:/                                ┃
┃   丿 `rー 、ノ __ ___                             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
796通常の名無しさんの3倍:03/03/24 20:56 ID:???
富野は千尋のおまんこは舐めたいと思うのだろうか。
ロリコンは死んでいいなんてことを書いてたのでそれはないか。

ハッ、ならば富野式理論では、宮崎は千尋のおま(ry
797通常の名無しさんの3倍:03/03/24 22:22 ID:???
富野「こんな千尋のオマンコ、僕は舐めないよ!」
宮崎「僕は舐める!」
富野「舐めない!」
宮崎「舐める!!」
富野「・・・・・」
宮崎「・・・・・」
798通常の名無しさんの3倍:03/03/24 22:24 ID:???
>>797
どこぞの無能さんもそれぐらい熱く語って欲しいもんだ(w
まぁ嫁の言いなりなんだろうけど
799通常の名無しさんの3倍:03/03/24 22:41 ID:???
福田監督!日本ラズベリー賞おめでとう!!
800通常の名無しさんの3倍 :03/03/24 22:41 ID:???
なんかこのスレおもろいな
801通常の名無しさんの3倍:03/03/24 22:46 ID:???
801ゲット。
802通常の名無しさんの3倍:03/03/24 22:47 ID:???
明日の新聞の訃報欄は要チェックだな。
803通常の名無しさんの3倍:03/03/24 23:07 ID:???
トップ一面の殺人記事じゃなくて?
804通常の名無しさんの3倍:03/03/24 23:09 ID:???
東スポ一面「ハゲ血達磨」
805通常の名無しさんの3倍:03/03/24 23:17 ID:???
            ,. ‐''"´ ̄~゙``''‐ 、
           /            ,  \
          /      i ,:i  ハ.     ヽ
          /      ,イ''ナト /ヽ‐|ト、| i
         /   |   ノ// レ' `、!゙、.| |  逝けや
        ,i    |   l   ┃   ┃  | |  禿鬱病野郎・・・
       /    l    | ,.、,,_     | |
       ,'       |  ,iニL/   '''ー┐ irュ!   
       l ,|  ,. ┴r/   {) _/ ノ'゙r''"ヽ ',
         ! i'! /  { l {    ,},,   | { { 个'゙_.ノ
       ゙ハ/   ヾ;`ョ‐r;'コ '-''''"~ヾ=ヾtュニ┐
        /   _,:ヘr'i"  |     レ'i {.  |
        〈       ! {.  |       i {  | キラッ
       /,ヘ     / !.{  |        i { |
      / / ゙ヽ、___i { |.         i /
      〈,_i  |  |  | | | i { |             ウワァァン!!
     __,.ニ=:L_|_|l_L,.!/       ヽ(`Д´)ノ
   r''r''       l    ,!        ( トミノ )
     ̄```''''''─‐- '`'''''''''"         ∪ ∪
806通常の名無しさんの3倍:03/03/24 23:42 ID:myv7rFZh
あげ
807通常の名無しさんの3倍:03/03/24 23:45 ID:???
>>805
いまだに鬱病だと思ってるバカ
808通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:00 ID:???
>>804
warata
809通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:00 ID:???
昨夜午前2時ごろ、東京都杉並区にある、アカデミー賞受賞アニメ監督の宮崎さん宅に何者かが押し入り・・・(ry

810通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:03 ID:???
>>809
日本刀を持った何者かが押し入りだ
811通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:08 ID:???
昨夜午前2時ごろ、東京都杉並区にある、アニメーション監督の宮崎さん宅に日本刀を持った何者かが押し入り
仕事中だった宮崎さんを粘着テープで縛った後、日本刀を突きつけ「俺はお前がテレビ版ルパンで変な事してたのも知ってるぞ」
などと怒鳴りつけたあと、逃走した模様です。
812通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:09 ID:???
>日本刀を持った何者かが押し入りだ
門田泰明!?!
813通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:11 ID:???
昨夜午前2時ごろ、東京都杉並区にある、アニメーション監督の宮崎さん宅に日本刀を持った何者かが押し入り
仕事中だった宮崎さんを粘着テープで縛った後、日本刀を突きつけ「俺はお前がテレビ版ルパンで変な事してたのも知ってるぞ」
などと怒鳴りつけたあと、逃走しました。
被害にあった宮崎さんはスタジオジブリのアニメーション監督として知られ、
昨年の作品「千と千尋の神隠しで」、昨日アカデミー賞を受賞したこともあり、
警察では、宮崎さんがこの賞を取った事に何者かが嫉妬しての犯行と見て調べています。
814通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:12 ID:???
日本刀フェチのことかw
815通常の名無しさんの3倍 :03/03/25 00:13 ID:???
二時間後か

      記念カキコ
816通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:14 ID:???
機動戦士ガンダムシリーズなどで知られるアニメ監督の富野由悠季氏がヨルダンに入国。
人間の盾となることを希望している模様です。




やべえ・・・すげえ次回作に期待・・・
817通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:15 ID:???
>>813
だれか、日本刀を突きつけた後にする事をもっとトミノっぽくしてくれ。
818通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:17 ID:???
宮崎のモノの毛を切っていったとさ
819通常の名無しさんの3倍 :03/03/25 00:20 ID:???
>>818
何に使うんだよ(W
820通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:20 ID:???
富野ってアメリカのポケモン大ヒットの時に、猛烈に嫉妬したと言っているらしいね。
逆に、日本のアニメが海外で、これだけ評価を受けてるのに、いま、日本で実写を
やっている連中は、馬鹿か阿保かと。

富野が宮崎を特別視するのは、演出でき、アニメータとしても、超一流だと、出会った
時から認めているかなだよ。「英雄、雄を知る」というやつだな。

でも、宮崎と同じ作品に関わっていた時の富野は「コンテ千本切り」の粗悪乱造の時
だったはず。
赤毛の案の時は、富野は宮崎ではなく、高畑演出に打ちのめされたそうだ。

宮崎は、富野が連続して、サンライズでTVシリーズを造っているときは、それなりに
富野を意識していたみたい。当て擦りみたいなことを、言っている。

今の宮崎は、自分の腕が動かなくなるまで、どれだけ作品を残せるかという事に
かまけていて、同業者の仕事に目が行ってなさそうだ。

でも、宮崎のオリジナルの引出しは、意外と富野より少ないんだよ。
奴の作品のビジュアルイメージには全部ネタ本があると、押井も発言している。

キンゲで判明したのは、富野は宮崎の上前をはねようという気分があるみたい。
キンゲの吉田氏もジブリ出身だけど、アニメ人生を決めたのは、イデオンといって
いるし、ジブリの体制では、技術は育っても志は宮崎ワンマンで育たないとは、
庵野が指摘している。

ただ、今でも、試写会なんかで合うと、俺らの期待にそぐわず、お互いに
「宮さん。富さん。」と、気楽に話し合う仲だそうだ。

まともな映画を取らせてくれない自分に鬱になることは、有っても宮崎と比較して
コンプレックスは感じないだろう。
821通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:22 ID:???
コンプレックスを感じないのならキンゲなど作るものかよ
822通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:23 ID:???
>>819
モノの毛と物の怪をかけてたんだがな・・・
823通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:23 ID:???
>>97
違うダロ。
宮崎駿と富野の関係は大山倍達(世界の極真)と石井被告のようだ

ちなみに力道山は日本限定(庵野)
824通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:26 ID:???
一つだけ確かなのはトミノには信者もファンも居るが宮崎にはいないという事だ
825通常の名無しさんの3倍 :03/03/25 00:27 ID:???
>>822
俺が甘かったようだ
826通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:27 ID:???
>>824
この板にはいないだけで、たくさんいると思われ
827通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:28 ID:???
何処にいるんだ?アニ板か?
828通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:29 ID:???
こんな富野信者の総本山みたいなところで宮崎信者なんて探してもいないだろう。
829通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:30 ID:???
死んだ時に本気で泣くファンはトミノの方が数倍多いと思う。この板の外でも。
830通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:31 ID:???
この板の次世代主力も少なからず宮崎アニメに幼少の頃から慣らされた人間で・・・
831通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:31 ID:???
>>829
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
832通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:32 ID:???
>>821
結局、ザブングル+だろ。キンゲは?
元は、角川劇場映画にかけられるかもしれないというオーダーで企画された
作品だよ。手駒の中で最善を尽くすという富野のポリシーでハッチャけた作品。
底辺に、流れるコンプレックスは、いつもの富野のものだよ。
ジブリへの対抗意識ではない。
ちょっと思い出したが、商業ベースで作品を載せるのは、ジブリ作品だけでは
だめだと言っていた覚えがあるな。

いま、TVアニメで、そこそこの仕事をしている連中の多くが富野学校の経験者
だな。

万年思春期と、説教爺。見苦しいのは前者だが、俺達にとってはどちらが幸福
かな?
833通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:32 ID:???
( ´д)砒素(´д`)砒素(д` )
834通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:36 ID:???
( ´д)As(´д`)As(д` )
835通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:39 ID:???
キンゲスレなんかをのぞくと(ネタばれにおびえながら)終盤は作画に難のある回もあったようで
ジブリの吉田氏を起用しても二クールの富野アニメを支えるのは並大抵ではないと知れる
俺は序盤しかまだ見てないが正直各話演出とかがもうちょっとしっかりしてればなあと感じた回もある
宮崎アニメはテレビシリーズなんてコナン以来事実上ないし、劇場アニメでもいざとなれば自分で原画くらい描けるというのは相当なアドバンテージだろう
836通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:40 ID:???
昨夜午前2時ごろ、東京都杉並区にある、アニメーション監督の宮崎さん宅に日本刀を持った何者かが押し入り
仕事中だった宮崎さんを粘着テープで縛った後、日本刀を突きつけ「謝れ!俺と富野監督に謝れ!」などと怒鳴りつけたあと、逃走しました。
被害にあった宮崎さんはスタジオジブリのアニメーション監督として知られ、
昨年の作品「千と千尋の神隠しで」、昨日アカデミー賞を受賞したこともあり、
警察では、宮崎さんがこの賞を取った事にガノタが嫉妬しての犯行と見て調べています。
837通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:42 ID:???
あと、富野は宮崎作品をみて研究するが、宮崎は富野作品を見ないという話があったが、
逆に、押井は富野を意識する発言を何回かしているそうだ。
しかし、富野は押井作品をほとんど見ていないって。「攻殻機動隊」も観ていないって。
理由は、サイバーパンクが生理的に駄目だからだそうだ。

しかし、Z、ZZあたりのテンパってた、富野は演出家の後継者は押井しかしないと吼えてたな。
838通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:43 ID:???
>>836

>宮崎監督は同県所沢市在住。土屋義彦知事は「これからも優れた作品を通して、世
>界の人々に夢と感動を与え続けてほしい」としている。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/3t2003032417.html
839通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:43 ID:???
>>835
確か後半は解散していたジブリ組が抜けたから作画がひどくなったんじゃないの?
840通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:44 ID:???
目標はクレヨンしんちゃんです
841通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:45 ID:???
二人のまあ才能の差ってやつは確かにあると思うよ
才能的には絵もかけるパヤオが随分上だろう
でも俺らは富野が好き、それでいいじゃない?
842通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:46 ID:???
>>837
三角関係
843通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:49 ID:???
富野の方が弄り易いキャラだからな
844通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:49 ID:???
>>837
サイバーパンクって何ですか?
無知でスマソン
845通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:49 ID:???
例えば富野とIGで作るってのは不可能なのかな
どうもサンライズ系列のスタッフ編成に足引っ張られてると思えてならないんだがなあ
劇パト2くらいの画のレベルのロボットアニメ映画でも見たいもんだ
846通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:50 ID:???
>>844アキラ
847通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:51 ID:???
>>843
禿同。
宮崎はマジっつーかイッパイイッパイなところがあって、弄っても寒くなる。
848通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:52 ID:???
富野と宮崎、顔はどちらがカコイイと思う?
漏れはまだ富野のほうがカコイイと思う。

宮崎はエロい顔してる。
あ・・・
849通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:52 ID:???
宮崎はショートケーキ好きかな
850通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:53 ID:???
>>848つるっぱげになる前なら富野だが・・・
851通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:55 ID:???
>>848どっちも悪い。
852通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:55 ID:???
押井の顔と比べたら二人とも良いよね(w
853通常の名無しさんの3倍 :03/03/25 00:56 ID:???
尊師
854通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:57 ID:???
富野と押井、顔はどちらがカコイイと思う?
漏れはまだ富野のほうがカコイイと思う。
855通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:57 ID:???
正直ジブリ製作で富野演出の映画が見たい
適当に作監たててさ
そのくらいのコラボが成立する夢のある業界だったらなあと思う
856通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:57 ID:???
押井の若い頃の写真きぼん。
857通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:57 ID:???
3人とも犯罪者の顔ではある(w
858通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:58 ID:???
>>855
キングゲイナー。
859通常の名無しさんの3倍:03/03/25 00:58 ID:???
>>537
うまいな、ほんとに言ってそうだ(w
860通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:00 ID:???
正直福田みたいな顔は嫌い
861通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:00 ID:???
>>860うp
862通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:03 ID:???
最近どっかに貼られた押井の笑い顔写真に大笑いしたのだが・・・
あの顔は凄かった(w
なんでこんな写真を使うんだと疑問に感じる程だった(w
863通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:04 ID:???
864通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:04 ID:???
高畑勲は朗らかな感じなのに目が笑ってなくて怖い。
865通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:05 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 (  ____人)
  |ミ/  ー◎-◎-)
 (6    ‘(_ _) )
  | ∴ ::::ノ 3 ノ <後にガンダムらしいガンダムを描く
  ノ\_____ノ、   ということ。髭とかついていない、
( *  ヽー--' ヽ )   角の生えた”ガンダム”っぽい
(∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)   やつです(笑)
(: ・ )--―'⌒ー--`,_)


福田
866通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:05 ID:???
>>862
そもそも身なりに気使わない人のようだけど
最近髪とか凄いよね、ざんばら髪でお前は落ち武者かと小一時間(ry
867通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:06 ID:???
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly:               
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙゙!llllllll!:               
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll′゙!lllll|:               
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll′;;;;lllll|:               
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll°:;;;;;,llll|:               
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙`:::::;;;;,lllll|:               
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゜;:::::::;;;;;'llllll:               
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙ililll!!llllll,、llllll::               
lll!lllr゙゙lllllllllllllllll゙!゙゙「゙”,,,;,=A;;;;;;`;;lllllll:               
:ll,;゙l`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.i、"';,i´;;;''lll┻、,ii,,llll゙、              
:ll`ll/;;;;;;;;;;;;e,,/;;;;;;;″;;;;;;;;;;;:::;;`;"`;;;:               
:l,.`;'゙''ヽ;;;;;;‐l″;;;::::::`、、;;:::::::;;;;;;′;;;;;              
:];;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(‐ie_;;,、;;`)`'::::;;;;;;;;;;;;;:               
:ll、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;::::::::::;;;;;;'゙・;,,,、              
:lll,、;;;;;;;;;;.i,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;::::::;;;.ヽ;、;,,lli、              
:lllllll、;;;;;;;;;;,,;;゙゚゙゙゙゙゙゙゙″;;;;;;;;;;;il!ll%‐・゙llヤ              
:'llllllli,,、;;;;;;;;;'冖‐;;;;;;;;;;;;;;;;'llll,liiiiiii,,.,,,,ト              
::lllllllllllii,,,、;;;;;;;;;;;;:;;;;;.,,,ie.゙l,,゚li゙lllllllil゚゙°             
::l!lllllllllllllllliiii,,,,,,,,,,,,iilllllllil,,,,,,],,.,l,゙llllllll:;:
868通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:09 ID:???
>>863
1950年代のアメリカンプロレスにおける悪役日本人レスラーって感じだな。
869通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:13 ID:???
>>861
画像見つけたからうpローダいい所ない?
870通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:14 ID:???
871通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:16 ID:???
>>870
俺が持っている画像はこれだよ
ttp://www.daizou.jp/up/upload/20030325011040.jpg

多分まん中の人が福田のはず
この人だよね?福田
872通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:19 ID:???
>>871よくわからんが何処にでもいそうなオタクだな。
禿、パヤオ、オシイとはインパクトでボロ負けだ。
873通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:19 ID:???
1は何をさして才能が違うと言ってるのやら・・。
作画能力なら理解できるが。
874通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:22 ID:???
875通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:23 ID:???
それより嫁のツラ拝みたい
どんなつらしてあの脚本かいてるのか興味ある
876通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:23 ID:???
>>872
サンライズに詰めていた番台の出向者が、ある日突然に富野御大がスキンヘッドに為っていたので、
凄くビビったそうだ。怖くて、声もかけられなかったとか。
そりゃそうだろうな。宮崎の髭よりインパクトは強いものな。
877通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:25 ID:???
ガーゼィの頃は薄い髪が痛々しかった・・・
878通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:31 ID:???
やっぱ病気とかストレスとかのせいなのかなあの頭
879通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:31 ID:???
>>876
確かにあのスキンヘッドがいきなり来ると怖いよな
芸人ととるか、ヤーさんととるかだもんなぁ
880通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:33 ID:???
>>878
そのへんは察してあげなよ
881通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:35 ID:???
>>879

加えて挙動不審だからメンヘル系の
人にも見られるワナ
882通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:37 ID:???
まあ口を開けばメルヘン系なわけだが
883通常の名無しさんの3倍:03/03/25 01:57 ID:???
宮崎駿「ゲームをやってるとろくな大人にならない」
http://game.2ch.net/retro/kako/1020/10206/1020692687.html
884通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:28 ID:???
>>871
うあ、福田デカイなぁ
押井はほんとにヤコップ(∀)に似てるし
885通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:28 ID:???
>>878
俺にはインパクトが足りない!って自分のキャラデザにダメ出しして
剃ったらしい
886通常の名無しさんの3倍 :03/03/25 02:42 ID:???
キンゲ最高だった富野ファンだけどZの再編集はやめて欲しい。
過去の遺産に頼ってて(何十年前だよ!)恥ずかしい。
ブランク長かったんだから今後は全部新作で勝負して欲しい。
887通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:42 ID:???
絵が描けるやつぐらい腐るほどいるが、御大のような深遠な才能を
持たらされて生まれた人間は、世界広しといえども、殆ど存在しえない。

御大作品の圧倒的な重厚さに比べれば、世界の天才と言われている人達の
仕事でさえ、つまらないものに思えてくる。
我々は、御大作品がアカデミー賞をもらえないからといって、
全く悲観する事はない。
我々は、アカデミー賞がユダヤ的なものをテーマにしている映画が
決まって受賞するものだという事を知っている。
そういうコネの世界なのだ。
アメリカ的には、商業的にハクを付けたかったというのもあるだろう。

しかしである。御大作品は、そんな賞ごときを超越している。
「ガンダム」は、全人類の遺産なのだ。ニーチェを超えている。
ハイデガーやミッシェル・フーコーも問題ではない。
あれだけ、崇高でありながら、子供でも楽しめる。
これは、神が我々愚民に覚醒を促すために、富野御大をこの世に遣わしたと
しか、考えられない程の奇跡なのである。
888通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:44 ID:???
何処のコピペだよw

>我々は、御大作品がアカデミー賞をもらえないからといって、
>全く悲観する事はない。
誰が悲観してんだ?
889通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:44 ID:???
>>871
げっ・・・芳樹じゃん(´Д`;)
890通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:47 ID:???
>>886
Zの再編集(総集編?)の企画自体あるかどうかわからないけど、
Z再編集の話しは(作ると言う話しが本当なら)Z再編集後の
新作を作る為のポーズ?なのかな?
891通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:47 ID:???
>>889
芳樹?
892通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:49 ID:???
富野のような奇才は何時の時代も
社会に一定数は出現するものだ。
ただ、残念な事にそういう特異な才能を持つ人は、
創作の舞台に立つ前に大抵がムショか檻の付いた病院に(略
893通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:55 ID:???
>>831
同級2のアレ
894通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:56 ID:???
富野に才能があると思うけど、それ以上に人を見る目があると思うんですけど
それとどう使うか
ここ最近そう思います
895通常の名無しさんの3倍:03/03/25 02:59 ID:???
>>893
>>891だよね?
同級生2やったことないから、調べたけど
デブ、メガネ、カメラとオタク3要素を兼ね備えた変態カメラ小僧
の意味であってますよね?
896通常の名無しさんの3倍
ところでトミノてのは
盤台の社員か何かか?