アルジェント・ソーマおもしろいよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
俺は好きなんだけど
みんな知ってる?

公式ホームページ
ttp://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/soma/soma.htm
2通常の名無しさんの3倍:03/02/24 00:45 ID:y/BpzuKy
.; ::  :;. ;.;   ;      ;:,'::,', ,;:::  ;:::;:    ;::::; ;::. ;. ',:',::  ;:. ',::. ;:::. ;. ', ',
;   ,'  ;:;:::::.. ; . ;:.    ;:,':,':;. ;:::.  ;:::;:.   ;;:::; ;::: ; ',::;:  ;';:. ;;:: ;:::. ; ;. ;
; .:. ;..:::::;:;::::::: ;::::;:.    ;,':,':.;. ;;:::. ;';::;:_,. ','.;::; ;::::. ;  ;::;:  ;.;:: ;;:::. ;:::: ; ;. ;
; .:::::;::::、-'- ;::::;:: ;:    ;:;:;.;. ; ;.;:::_,.; ;::;:::. ,' ;. ; ;:::: ,'  ;::;: ,' ; _,,,,_ ,'::::. ; ;.;.;
',;:::::;::::::`、 、‐-; ::;:    ;::; ;:::; ,.; ;'" .;_,;,.-‐‐‐' '  ' "'  ;.'` ' ,;';;;, ; .,';:: ; ,','
..;:::::;:::::::;. ` 、`;: ::;.    ;:;. ;:::; ; ,.;;'";;;::'.,,              .';;;;;::; : ;:: ;,.','
..;:::::;:::::::;:::::,..、:;::. ;    ;:; ',:;::,;'',';;;;;;;;;;;;;;;;.          :;;;;;:.. ; ;:: ;
...;::::::::::::;:::,',..、 ;::. ;.   ;;   ,;" ;;::;;;;;;;;;;;:::;.          ',;:: "'"  ;: ;
 ;:::::::::::;:::; ;' ;:.:.:;:   ;  '  '"゙;;;;;;;;;:::;.        .:::. ,     ;. ;
 ;::;::::::::;:::', 、'、 ',:::::;..   ;   `、..;:: ''' ''"        .::::  ,'     ,': ;
 .',:;::::::::;:::`、` 、::::',.   ;                   '     .,.';:: ;
  ',::;:::::::;::::::::`:, 、',:::',   ;                     , '::;::. ;
  ',:',::::::;:::::::::::;:::::',:::',.   ',、              , -‐'"  , ' ;:::;::. ;   ふーん。
   ',',',:::;',:::;:::::;',:::::',',::',  ', ` 、             :::  , '::; ;::;:. ;.,'
   ',','.,:',',::',::::',',::::,',::::',  ',   `  、              ,. ':,';:,' ;:,' ,';,'
    ,''...'.,',' ,',',::'.,::; '、''、.  ',      `   、, _ _ , . :.',.':,.';:;  ;,'.,.',''

3通常の名無しさんの3倍:03/02/24 00:46 ID:???
また保志マンセーの香具師か。
そういうことは心の中で思っておけばいいんだよ。
4通常の名無しさんの3倍:03/02/24 00:47 ID:???
 >>1
  ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃
  ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃
  ┃    ┃    ┣━━┫    ┃    ┃    ┣━━┫    ┣━━┫
  ┣━━┫    ┃    ┃    ┃    ┣━━┫    ┣━━┫    ┃
  ┃    ┣━━┫    ┃    ┣━━┫    ┃    ┃    ┃    ┃
  ┃    ┃    ┃    ┣━━┫    ┃    ┣━━┫    ┃    ┃
  ┃    ┃    ┃    ┣━━┫    ┃    ┣━━┫    ┃    ┃
  ┣━━┫    ┣━━┫    ┃    ┣━━┫    ┃    ┣━━┫
  ┣━━┫    ┃    ┣━━┫    ┃    ┣━━┫    ┃    ┃
  ┃    ┣━━┫    ┃    ┣━━┫    ┣━━┫    ┣━━┫
  ┣━━┫    ┣━━┫    ┃    ┣━━┫    ┣━━┫    ┃
  ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃
  ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃
  ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃
┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓┏┻┓
┃氏┃┃氏┃┃氏┃┃氏┃┃氏┃┃氏┃┃氏┃┃氏┃┃氏┃┃氏┃
┃ね┃┃ね┃┃ね┃┃ね┃┃ね┃┃ね┃┃ね┃┃ね┃┃ね┃┃ね┃
┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
5通常の名無しさんの3倍:03/02/24 00:48 ID:???
おもしろいのはわかるが。
今更ここにスレ立てるなよ。
6通常の名無しさんの3倍:03/02/24 01:05 ID:???
>>1
板 違 い だ が 激 し く 同 意 。

>>3
むしろメイン声優陣で唯一かつダントツにヘタクソだった保志を楽しむ作品なのだが。
7通常の名無しさんの3倍:03/02/24 12:59 ID:???
一応サンライズだな。
8通常の名無しさんの3倍:03/02/24 13:00 ID:???
そうか?ウルトラマンのジャミラだろあれ
9通常の名無しさんの3倍:03/02/24 13:24 ID:???
>>6
俺は保志のしゃがれた声は好きだぞ。最近出すぎで萎えてきたけど。
10通常の名無しさんの3倍:03/02/24 14:00 ID:???
保志はリウ・ソーマみたいな青年キャラやらせた方が良いと思う。
11NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/24 14:18 ID:???
12通常の名無しさんの3倍:03/02/24 19:04 ID:hz9LPwms
全長8000`のエイリアンが見つかった時はワラタ
13通常の名無しさんの3倍:03/02/24 19:10 ID:???
言い回しがわざとらしくてイヤだった。
14通常の名無しさんの3倍:03/02/25 18:24 ID:???
アレの主人公もロリコンだろ?
15通常の名無しさんの3倍:03/02/25 19:24 ID:???
>>14
それっぽいな
16見たこと無いけど:03/02/25 19:34 ID:???
ラゼポンに雰囲気似てない?
17通常の名無しさんの3倍:03/02/25 19:53 ID:???
謎アニメはみんな一緒だろ
18通常の名無しさんの3倍:03/02/25 20:11 ID:???
ぶっちゃけ
SEEDよりはマシかと
19通常の名無しさんの3倍:03/02/25 20:43 ID:???
この作品は作中でしっかり謎の解明してるから、ラゼポンよりも良い。
中だるみするけど、種よりも万倍面白いよ。
20NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/25 23:00 ID:???
21通常の名無しさんの3倍:03/02/25 23:09 ID:???
>>18
種だ?愚弄するなよ。比較対象にもならん。
22通常の名無しさんの3倍:03/02/25 23:27 ID:???
キラとフラガが出てるぞ。
23通常の名無しさんの3倍:03/02/25 23:32 ID:???
フレイモナー
24通常の名無しさんの3倍:03/02/26 00:00 ID:???
age
25 :03/02/26 08:07 ID:???
妖精さん?
26通常の名無しさんの3倍:03/02/26 17:19 ID:zZuYg9da
この作品で桑島メイン二役の前例を作ってしまったために・・。
27通常の名無しさんの3倍:03/02/26 18:25 ID:???
>>26
ありゃ似てるって設定だからしょうがないだろう。
一方は1話で死ぬし。
28通常の名無しさんの3倍:03/02/26 18:30 ID:???
板違いだけど
そこらへんの続編ガンダムより楽しいと思った。
パクリパクリいわれてたけどパクリでも楽しかったからいーや。

つーか保志はリウやスクライドのカズマのようなひんまがったキャラ
のほうがあってる。
キラやらおねてぃやら藍青やらのようなエロゲキャラやると正直むかつく。
29通常の名無しさんの3倍:03/02/26 18:33 ID:???
つーか最近の保志のやるキャラっていつもハーレムだな
30通常の名無しさんの3倍:03/02/26 18:42 ID:???
アニメ主人公がみんなハーレム、ひいては大きいお友達の願望がハーレムかと。
31通常の名無しさんの3倍:03/02/26 19:04 ID:???
そうか?ウルトラマンのジャミラだろあれ
32通常の名無しさんの3倍:03/02/26 19:06 ID:???
話はジャミラで敵は使途でロボはエヴァ、
でも謎系のヤシでは珍しく話が破綻せずに完結したんでよかった。
33通常の名無しさんの3倍:03/02/26 19:21 ID:???
☆駄スレ、クソスレチェックリスト
 ■説明不足で何の話かわからない(主旨や目的がよくわからない)
 ■1が語っている話題が超ローカルもしくはマイナー
 ■1の文章が短すぎる。もしくは何を言いたいのかわからない
 □自分の感想やツッコミのみで完結していて、他の人に語りかける意思が見られない
 ■1の意見は偏りすぎていて他の人は賛同できない
 ■1は板と無関係な事をつぶやいている
 ■1の個人的ハァハァがあからさま
 □既に同じ趣旨のスレがあるにも関わらず、1が勢いでスレッドを立てた
 ■>>1は馬鹿ジャネーノ?

☆判定
  史上まれにみるクソスレです。放置した方が良いでしょう。
  また、>>1にはやや精神的疾患があるようです。
34通常の名無しさんの3倍:03/02/26 20:23 ID:???
フューネラルのメンバーのキャラが立ってるのがイイ(・∀・)!!
35通常の名無しさんの3倍:03/02/26 20:44 ID:???
エイリアンの機体とザクはどっちが強い?
36通常の名無しさんの3倍:03/02/26 21:34 ID:???
昨日ビデオ借りてきました。

ハティイイ(・∀・)!!
赤ひげのオジサンイイ(・∀・)!!
37通常の名無しさんの3倍:03/02/26 22:03 ID:???
ギネビア中尉ハァハァ
38通常の名無しさんの3倍:03/02/27 01:16 ID:???
>>37
自分は病室でのリウとのキスシーンでハァハァしますた
39通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:14 ID:???
叩かれる要素
・パクリ満載だった
・中だるみ
・最終回のリウとハティの関係は強引だった。

評価すべき要素
・話が破綻しなかった
・伏線も消化して謎も解けた
・登場人物達も決着がついた
・キャラが立ってた
・無事完結した
・エロに走らなかった
・パクッタネタをうまく料理していた
・保志にしてはよくやった


個人的には話が破綻してるエヴァなんかよりもはるかに良いのだが…
40通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:19 ID:???
>>35
対エイリアン戦ではザクはよりもむしろ120mmマシンガンの方が役に立つと思う。
アルジェント・ソーマの世界であの火力は脅威だ。まぁ後半のプログレッシブ
エイリアンには効かないだろうけど。
41通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:25 ID:???
エヴァとどこが違うの?
42通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:32 ID:???
>>39
謎系ロボット(?)アニメはパクリって感じられる要素が存在するのは
もう仕方の無いことだな。先入観というものはこの先拭い去ることはできないだろう。

それでもエヴァより楽しめたのは同意。
キャラデザはガンダムWと同じだったっけか?
43通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:48 ID:???
>>42
たしかそう
44通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:48 ID:???
同じ謎系でもラーゼフォンは…

叩かれる要素
・パクリ満載
・中だるみ
・話が破綻してる
・未解決の謎だらけ
・伏線を消化できなかった
・そもそも話が完結できなかった
・キャラが鳥頭
・皆殺しで話の収集をつけようとしたが、まったくついてない


評価すべき要素

・作画がイイ
・音楽がイイ
・断片的には良いエピソードや設定がある。
・キャラもそれなり(脚本でダメダメにしたけどね)

素材はよかったんだけど調理し損ねたな…
45通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:56 ID:???
同じパクリ作品でも
ラーゼフォンもパクリ具合は猿真似っぽいのであざとくみえたけど、
ソーマのパクリ具合は元ネタを掘り下げてるのでそれほど気にはならなかった。
まぁソーマはパクルのがうまかった。日本人的なアニメだ。
46通常の名無しさんの3倍:03/02/27 04:23 ID:???
隊長のおっさんが結構好きだった。宇宙人みたいだと思ったけど。
47通常の名無しさんの3倍:03/02/27 04:32 ID:???
OPとEDと次回予告が(・∀・)イイ!
48通常の名無しさんの3倍:03/02/27 05:26 ID:???
声優が人気だけでなく実力派のメンツばかりなんだよな。
49通常の名無しさんの3倍:03/02/27 05:43 ID:???
              
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046278589/
50通常の名無しさんの3倍:03/02/27 09:18 ID:???
小説しか読んだこと無いんだけど、アニメも面白いの?
51通常の名無しさんの3倍:03/02/27 13:13 ID:???
鼻がないのが・・・。
52通常の名無しさんの3倍:03/02/27 13:54 ID:???
漏れはこのアニメを見て、それまで叩いていた堀江由衣を見直した
53通常の名無しさんの3倍:03/02/27 15:35 ID:???
今更板違いとかゆー気ありまそんが、一応アニメ板のソーマスレはっとくー。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041554745/
54通常の名無しさんの3倍:03/02/27 19:18 ID:???
青りんごをもっていた男はカコイイよね。

シャア板的にはどう?
55通常の名無しさんの3倍:03/02/27 19:32 ID:lvMwDO7T
宇宙船飛ぶとこ、めっさ感動したんやけど・・・
56通常の名無しさんの3倍:03/02/27 19:38 ID:???
>>54シャア板的にはダメだろうな。
富野作品だと真っ先に逝きそうなキャラだし
5754:03/02/27 21:28 ID:???
>>56
あ〜たしかにそうだ
58通常の名無しさんの3倍:03/02/27 21:29 ID:???
なんで?
59通常の名無しさんの3倍:03/02/28 00:00 ID:???
>>55
あれは感動するよなあ
終わりじゃないんだけど大団円って感じ
60通常の名無しさんの3倍:03/02/28 02:24 ID:???
DVDが高すぎるのは最大の欠点だな
ビクターといえどバンダイビジュアルからリリースしても
ロビンやジェイみたく2話で5000円するだろうな
61通常の名無しさんの3倍:03/02/28 12:49 ID:???
北米版(略
62通常の名無しさんの3倍:03/02/28 13:00 ID:???
じゃあ、エムエ(ry か ウィ(ry
63通常の名無しさんの3倍:03/02/28 16:34 ID:???
音楽に惚れた俺はだめですか?
64通常の名無しさんの3倍:03/02/28 19:08 ID:Hc9d9HIO
未だにエヴァを引き合いに出してるやつがいるのか。

ソーマはそういうエヴァ厨の思いこみをうまく逆手に取った
オチだったと思うぞ。
65通常の名無しさんの3倍:03/02/28 20:57 ID:???
ジャミラだなあとは思ったけど、どこがどうエヴァなのかさっぱりわからなかった。
教えてくれよ>エヴァ厨
66通常の名無しさんの3倍:03/02/28 22:04 ID:???
>>65平成ガンダム厨だけど一応お答えします
ソーマに出てくる可変MSのザルクの元は敵エイリアンの死体なので
機体が暴走した場合は敵がフカーツして最悪の状況に陥っている訳です。
67通常の名無しさんの3倍:03/02/28 22:19 ID:???
>>64
「エイリアンが目的地に着いたらなんかエライ事に」って
散々ネタ振って喰らい付いてきたところであのオチだからなぁ。
シリーズ構成は魚紳さん級の釣り師だと思った。
68通常の名無しさんの3倍:03/02/28 22:32 ID:???
つーかいつも話が破綻する続編ガンダムよりも
これの方が作品としての完成度は高いと思う。
こういう系の話で破綻せずに終わる作品は珍しいからな。
6965:03/02/28 22:40 ID:???
>>66
あぁ。何かと思えばザルクの事だったのか。
くだらねえな。その程度でパクリだパクリだと喚いてたらなんも作れねえだろ。
エヴァ厨の目には暴走する機体は皆エヴァのパクリに見えるらしいな。

>>68
同意。
シャア板でこういうこと書くと必ず必死になって叩いてくるバカ出るけど、これ出来いいよ。
70通常の名無しさんの3倍:03/02/28 22:59 ID:???
キンゲのドミネーターをはじめて見たとき
「あ!ソーマのエイリアンだ!」
と思ったのは漏れだけではないはず。
71通常の名無しさんの3倍:03/02/28 23:39 ID:???
>>70
俺もオモタ。
72通常の名無しさんの3倍:03/03/01 01:59 ID:???
ザルクのデザイン軍用ロボットってかんじがして好きだ。
兵器として一番しっくりくる。
73通常の名無しさんの3倍:03/03/01 20:08 ID:???
>72
禿同。
見た目の良さに走らず、それでいてスマート。
機能的なデザインって奴かね。
74通常の名無しさんの3倍:03/03/02 02:19 ID:???
ガサラキの雷電やメタル・フェイクも結構好き。
75通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:36 ID:???
ザルクカコイイよね。ついガレージキットが出た時はかなり喜びました。
保全あげ
76通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:46 ID:???
サブタイが一話と最終話でループしてるといまさら気がついた
77通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:47 ID:???
いやこのアニメ好きだけどさ。
ここシャア板だし。削除依頼出していいね?
78通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:47 ID:???
どっちかというと、メカとか宇宙人云々より
キャラがメンヘル系ばっかりなところなのでは?>エヴァパクリ説
79通常の名無しさんの3倍:03/03/02 04:05 ID:???
「ガノタが語る〜」とかつけときゃよかったね
80通常の名無しさんの3倍:03/03/02 05:59 ID:???
80桑島
81通常の名無しさんの3倍:03/03/02 12:29 ID:???
>>77駄目だろ
しかし成層圏迎撃機萌え
82通常の名無しさんの3倍:03/03/02 12:54 ID:???
今からここは「ガノタが語るザルクとトートの魅力」スレになりますた。

こうしておけば削除されまい。
83通常の名無しさんの3倍:03/03/02 13:03 ID:???
ザルク飛行形態とギャプランMA形態が形的には一番近いかな
84通常の名無しさんの3倍:03/03/02 17:35 ID:???
浮揚するときの陽炎がカコイイ
85通常の名無しさんの3倍:03/03/02 20:51 ID:???
菅野ようこ マンセー

音楽最高
86通常の名無しさんの3倍:03/03/02 21:32 ID:???
ソーマおもしろそうだな!
ラゼポンとエスカフローネ見終わったら
レンタルするか。

ラゼPON10話まで見たけど
楽しめたよ。
戦闘カコイイ!
おなごイパーイ!
種も楽しめる種厨だからかな。
87通常の名無しさんの3倍:03/03/02 22:21 ID:???
>86
少しネタバレすることになるが序盤は鬱始まりだからなんとかタエロ
88通常の名無しさんの3倍:03/03/02 22:48 ID:???
>>86
PONは終盤がヤヴァイ
マジで見てられない
89通常の名無しさんの3倍:03/03/03 05:34 ID:???
>>85
ソーマの音楽は服部克久じゃなかった?
記憶ちがたらスマソ
90通常の名無しさんの3倍:03/03/03 19:32 ID:???
PONが映画化して

ソーマがしないなんて・・・・
9185:03/03/03 19:37 ID:fjPDc5Ro
>>89
そうみたいです。
まちがえた〜
92通常の名無しさんの3倍:03/03/03 19:38 ID:???
>>86
PONは巷でいわれてるほどゴミというわけでもない…
中盤まではね…
93通常の名無しさんの3倍:03/03/03 20:21 ID:???
T1000ネタの時点で脱落した思い出
94通常の名無しさんの3倍:03/03/04 14:21 ID:???
大体、アニメに過大な期待をしすぎるんだ
もう少し自分の人生に期待しろ


漏れ
95通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:10 ID:+5CCsz+i
age
96通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:31 ID:???
終り方が綺麗で良い感じだった。
97通常の名無しさんの3倍:03/03/04 21:31 ID:???
フランクの必殺技、名前がついてたような気がしたんだが。
アルケミストナックルで良かったんだっけ?
98通常の名無しさんの3倍:03/03/04 21:50 ID:???
>97
ようせいくんのげんこつw
99通常の名無しさんの3倍:03/03/04 22:36 ID:???
まあ、ハティはそう呼んでたけどねw
100通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:49 ID:???
>>90
続編なんぞ必要なし。
まとめ損なったへっぽこアニメをわざわざ映画館まで見に行かせるスタッフはクズ。
綺麗な終わりの余韻を楽しみつつ成長したハティを再鑑賞するのが吉。
101通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:07 ID:???
たしかに、あんな綺麗な終わり方をしたのに劇場版なんてやられたら萎える。
102通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:17 ID:???
終わりよければ全て良し。
最近勘違いして劇場版に繋ごうとするのが多いな。
傑作はほとんどないのに。
103通常の名無しさんの3倍:03/03/05 14:53 ID:???
OPの最初でマキの羽が舞ったり散ったりタクトとマキが見つめてる演出が連ドラちっくでなにげに好きだった。
104通常の名無しさんの3倍:03/03/05 15:24 ID:???
俺はED曲がすごく印象的だったんだが。
今でも頭に残ってる
105通常の名無しさんの3倍:03/03/05 17:12 ID:???
>>102
そうだよな…
ガンダムもプラモ売るためにΖなんぞ作るから…
106通常の名無しさんの3倍:03/03/05 22:24 ID:???
>103
俺はまたかよって感じだった
ニワトリの羽舞わせる演出にはもう飽き飽き
アニメの馬鹿一的手法ですな
107通常の名無しさんの3倍:03/03/06 01:35 ID:8zqi0s+j
>>106
何気にOP曲(silent windだっけ?)に乗せてのザルクの発進+編隊飛行シーンは
カコヨカタと思うぞ。
108通常の名無しさんの3倍:03/03/06 02:27 ID:???
堀江がでしゃばった作品で唯一、糞じゃなかった作品。
山口宏ってどうもヘタレな印象があって好きじゃなかったけど、この作品でマンセーになりますた。
リウの昔の相棒の話と最終話とEDテーマ曲が最高でつ。
片山&山口or小中ガンダムなら見てみたい気もする。
109通常の名無しさんの3倍:03/03/06 02:47 ID:???
主人公がかっこよすぎる。青りんごとシェイクスピアが(・∀・)イイ!
寅にあの一割でもかっこよさがあればなあ・・・

そういやキラと同じ声のヘタレキャラがいたね。
110通常の名無しさんの3倍:03/03/06 03:22 ID:???
一応ロレンスは脇役なんだが
主人公はあの殺意の湧かないヘタレキャラなんだけどな
111通常の名無しさんの3倍:03/03/06 09:14 ID:???
復讐か、忘却か。
キミはどっちを選ぶんだい?
112通常の名無しさんの3倍:03/03/06 10:39 ID:???
       _ ―― _   /|
    _∧/       ―/ | _
  <                ̄/
  /     /∨\/\∧/\ /
 |  ∧/ _    _  ∨
  |_ | #/   \/   \/
 /  ∨  | <●> |<●> | 
 | 6 |  \ _ /\ _ /|
 \_/ ヽ     _ _    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∠_−\   |+++++|  / < 復讐に決まってるだろゴルァ!!
        \   ̄  ̄ /    \____________
          ̄  ̄  ̄
113通常の名無しさんの3倍:03/03/06 15:58 ID:???
保志と桑島以外の声優がかなり良かった。
ロレンスは挙動がわざとらしすぎて、ちょっと。
114通常の名無しさんの3倍:03/03/06 16:26 ID:???
あのスタイルとシェイクスピアの台詞とが絶妙なハーモニーを奏でていることに何故気付かない!
115通常の名無しさんの3倍:03/03/06 17:24 ID:???
リウと漫画版スクライドの最終話に出てくるカズマはそっくり。
116通常の名無しさんの3倍:03/03/06 18:14 ID:???
>>114
それが露骨でわざとらしいっつってんの。
自分の好きなものを他人も好きとは限らないってことに何故気付かない?
117通常の名無しさんの3倍:03/03/06 18:46 ID:???
>>114
漏れもあの雰囲気は好きだ
118通常の名無しさんの3倍:03/03/06 19:35 ID:???
>>116
ネタにマジレスすんなよ春厨(藁
119通常の名無しさんの3倍:03/03/06 19:38 ID:???
ロレンスの好き嫌いは別として>>116が痛いことはわかりますた
どういう論法を使えばそんな反論が出てくるやら
120通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:37 ID:???
>自分の好きなものを他人も好きとは限らないってことに何故気付かない?

これってまんま>>116のことだよね(藁
121通常の名無しさんの3倍:03/03/06 22:50 ID:???
青りんごを持つ男はいすに座ったまま
後ろからマシンガンぶっ放されて生きています。
122通常の名無しさんの3倍:03/03/06 23:04 ID:???
>>116
痛いアニヲタがいますな
123通常の名無しさんの3倍
>>121
There are more things in heaven and earth,>>121,
Than are dream'd of your philosophy.

ロレンスを見習ってシェイクスピア風にレスしてみますた。