ニュータイプがでてこない方が面白くない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
G、W、ターンAといい
2通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:00 ID:???
2げと
3通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:02 ID:???
コーディネーターって単語は元々どういう意味?
4通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:02 ID:???
Gと∀はわかるけど
W???
5通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:03 ID:???
F91、Vも入れておいて
6通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:06 ID:???
0083
7通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:09 ID:???
0080とか、0083は面白かった。


と、言うか、トミノが監督してない方が面白いぞ。

例外
 Vのおかしいカテジナさん関連のお話。
8通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:10 ID:???
>>1
なんで種が無いの?wwwwwww
9通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:11 ID:???
>>>1
当たり。
10通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:12 ID:???
>>8
ニュータイプ互換のコーディがでてるから?
11通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:13 ID:???
うわぁ、Gセイバーは面白いや(棒読み)
12通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:15 ID:???
0080 ○
08   ×
0083 ×
G   ○
W   ×
∀   ○

【結論】
>>1
どうでもいい
13通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:16 ID:???
Gの楽しみの一つは超人達を見ることである
14通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:19 ID:???
>>4
Wも別にニュータイプじゃないでしょ。
Gだってニュータイプじゃないのにあの身体能力だし。
15通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:21 ID:???
うわぁ、ガンダムSEEDは面白いや(棒読み)
16通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:21 ID:???
>>1がでてこないほうがいい
17通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:30 ID:???
キチガイがでてこない方が面白くない?
18NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 13:33 ID:???
19通常の名無しさんの3倍:03/02/19 13:50 ID:???
富野ガンダムはΖ以降糞というのは定番になりつつあります。
特にVと∀は作品も駄作だが信者は汚物以外の何者でもない。
GとWと種はガンダムですらないし・・・
OVAと映画に関しては作成者サイドの脳内補完で自己満足しているだけ。ただのオナーニだろ?
1stは放送当時は面白かったのかもしれないが、所詮過去の遺物であることは否めない。
みんな平等に糞ってことだな(w

20通常の名無しさんの3倍:03/02/19 15:46 ID:???
>所詮過去の遺物であることは否めない。
だから、1stをリニューアルすればいいのに。
ただし、トミノは原作以上それ以下でもないが条件。
全滅病、隠居病の発作が起きたり、必要以上に難解に仕上げたがりそうだから。
良い意味で宮崎パヤオみたいの商売上手な作品に仕上げるべし。
種みたいにセックスシンボルで得点稼ぐと多分放送終了と同時に一般では忘れられるし。
21通常の名無しさんの3倍:03/02/19 15:48 ID:???
>>4
Wは面白いぞ。
「もし超兵器なんてものが存在して侵攻を開始した場合、戦略的にどう
運用すべきか。また、標的となった軍はいかにこれに対するか」という
視点で見れば、従来のガンダムシリーズのなかでもトップクラスだぞ。
22コーディネーター:03/02/19 15:50 ID:???
 
23通常の名無しさんの3倍:03/02/19 15:52 ID:???
>>21
随分と限定された視点だな。
そもそも超兵器ってものは、片方の陣営がその製造に成功する頃には、
少なくとも他方の陣営においても、理論上は完成しているものだからなぁ。
24コーディネーター:03/02/19 15:52 ID:???
 
25NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 15:53 ID:???
2622ただマイナーなだけだろ:03/02/19 15:54 ID:???
27通常の名無しさんの3倍:03/02/19 15:54 ID:???
Gは映画化もされてないのに粋がんなカス
所詮ZZやSEEDやXと同類なんだから。
28FZ:03/02/19 15:54 ID:???
29コーディネーター:03/02/19 15:54 ID:???
30NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 15:55 ID:???
31FZ:03/02/19 15:55 ID:???
32コーディネーター:03/02/19 15:56 ID:???
 
33コーディネーター:03/02/19 15:57 ID:???
34FZ:03/02/19 15:58 ID:???
35通常の名無しさんの3倍:03/02/19 15:58 ID:???
どうしてポケ戦好きはこう被虐的な奴が多いのか
36コーディネーター:03/02/19 15:58 ID:???
 
37通常の名無しさんの3倍:03/02/19 15:59 ID:???
38NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 15:59 ID:???
   
39コーディネーター:03/02/19 15:59 ID:???
40通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:00 ID:???
どうですかってシャア板見てれば分かるだろ
41FZ:03/02/19 16:01 ID:???
42通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:01 ID:???
 
43コーディネーター:03/02/19 16:01 ID:???
44通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:02 ID:i3lz3ktb
ニュータイプというか、サイキッカーだけど
出てくるVは面白いぞ
45コーディネーター:03/02/19 16:02 ID:???
46通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:03 ID:???
>all
47コーディネーター:03/02/19 16:03 ID:???
48通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:04 ID:???
また馴れ合いスレ?
49カツ:03/02/19 16:04 ID:???
50FZ:03/02/19 16:04 ID:???
51コーディネーター:03/02/19 16:05 ID:???
 
52NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 16:05 ID:???
53コーディネーター:03/02/19 16:06 ID:???
54FZ:03/02/19 16:07 ID:???
 
55NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 16:07 ID:???
56通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:07 ID:???
確かに、NTは出ないほうが面白いもののほうが多いな。
NTが出てきて面白かったのはファーストだけだろ。
57FZ:03/02/19 16:08 ID:???
58通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:08 ID:???
∀なんかはメリーベルとか御大将がニュータイプ的な兵器を操っていたようだけど
59NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 16:09 ID:???
60FZ:03/02/19 16:09 ID:???
61通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:09 ID:???
>>58
トミノが。別にニュータイプだからってわけじゃないと言ってた
過去の遺産としての記号的意味合いのみ
62FZ:03/02/19 16:10 ID:???
63通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:10 ID:???
ターンXカコイイ
64通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:11 ID:???
コーディネーターが出たほうが面白いか?
65通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:11 ID:???
66NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 16:11 ID:???
67通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:12 ID:???
NTは富野自身が否定したからな。
68通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:12 ID:???
なるほど。M粒子が失われてるから普通の無線誘導でもいいのか
69FZ:03/02/19 16:12 ID:???
70通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:13 ID:???
メール欄会話UZEE
71NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 16:13 ID:???
  
72FZ:03/02/19 16:14 ID:???
 
73通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:14 ID:???
富野
NT=ツマラナイもの
74NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 16:14 ID:???
75FZ:03/02/19 16:15 ID:???
  
76通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:15 ID:???
コーディネーターは何か勘違いしてる
ニュータイプ能力の解釈がいいように取られてる
77通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:16 ID:???
糞固定の出てこないスレのが面白いな
78通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:19 ID:???
逆にあえてニュータイプ全開の作品とかあっても面白いように思う

14歳ハマーンは無しの方向で
79通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:21 ID:???
NT専用 ◆AAaaAI/zyo
↑こいつ自身で0080の評価を下げているようにも思う
80NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 16:23 ID:???
81通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:23 ID:???
好きな奴に痛い奴が多いというのはその作品にも辛いものだ
82通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:25 ID:???
ニュータイプがいなくてもつまらない08小隊とかはどうなるんですかねえ
83NT専用 ◆AAaaAI/zyo :03/02/19 16:28 ID:???
84A:03/02/19 16:32 ID:???
マジで「ニュータイプ」の概念は失敗だったな。
おそらく単純な陣取り合戦にするわけにはいかなかったから、
思想的なものを無理やり取り入れたと思うけど、
ララアなんてキチガイにしか見えないし
85通常の名無しさんの3倍:03/02/19 16:54 ID:???
富野最大の失敗は
1stの終盤でNTを大量発生させたことだと思う。
そのせいでΖからΖΖにかけて主人公の優位性が薄くなり、
MS性能とオカルトパワーでしか相手を圧倒できなくなった。

だいたい1stはWBクルーばかりNT発生させすぎだろ。
連邦軍に属する他の艦隊にはNTいないのかよ。
Ζ〜ΖΖなんて強化人間をつくるほどNT能力を手中にする為必死なのにな(w

86通常の名無しさんの3倍:03/02/19 17:21 ID:???
VではNTの概念がなくなっていたみたいだけど
NTって絶滅しちゃったの?

87通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:41 ID:???
1を読まずにカキコ。
いたほうが面白い。
88通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:59 ID:ar7RYLhB
>>19
×は?
89通常の名無しさんの3倍:03/02/19 20:01 ID:aRuUindi
面白ければどっちでもイイ
90通常の名無しさんの3倍:03/02/19 20:03 ID:???
Xはニュータイプは幻想だよ〜とかいうオチだったような気がするのう。
91通常の名無しさんの3倍:03/02/19 20:03 ID:???
Gはジョルジュがニュータイプなんじゃねーの?
92通常の名無しさんの3倍:03/02/19 22:04 ID:???
>>88
Xは非富野作品だぞ
非富野のくせにNT否定なんてやったもんだから
この板で袋叩きにあってるんだがなw

だが作品自体は面白いぞ
漏れは本棚の一番上に1stと並べておいてあるからな
他のは下の段に並べてあるw
93通常の名無しさんの3倍:03/02/19 22:31 ID:???
Xはストーリーがおもしろい。
戦闘シーンはダメだ。作画がショボ過ぎる。
94通常の名無しさんの3倍:03/02/20 03:34 ID:???
>>93
高松に戦闘シーンを求めるのはどうかと。
95通常の名無しさんの3倍:03/02/20 04:08 ID:???
ああいう概念…方便を使わないと1stを綺麗に終わらせれなかったんだよ.
まさかあれから今日の今日までしがらみになるとは,ハゲ自身も思ってなかっただろう…
96通常の名無しさんの3倍:03/02/20 04:36 ID:???
>>91
Gジェネ厨め・・・
97通常の名無しさんの3倍:03/02/20 05:04 ID:???
ハナからGW∀を面白いと決め付けてる>>1が面白くないw
98通常の名無しさんの3倍:03/02/20 05:21 ID:???
>>97
知障のかたですか?
99通常の名無しさんの3倍:03/02/20 13:16 ID:FP9T0NKK
エッ糞は1st〜zzまでの
【ニュータイプは超能力者ではない】
という図式を見事に打ち砕いてくれたよな

100通常の名無しさんの3倍:03/02/20 13:20 ID:???
Xのニュータイプと呼ばれた人たちは結局サイキッカーだったわけだからな
101通常の名無しさんの3倍:03/02/20 13:23 ID:???
ヒイロ=強化人間説は俺も賛成だが・・・
102通常の名無しさんの3倍:03/02/20 14:04 ID:e+86kXxn
ゲイナーも実はニュータイプ
103通常の名無しさんの3倍:03/02/20 17:22 ID:???
コレンも実は(略
104通常の名無しさんの3倍:03/02/20 17:47 ID:???
未来の人は全員ニュータイプ
105世直し一揆:03/02/20 17:47 ID:Dm77txlo
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
106通常の名無しさんの3倍:03/02/20 17:57 ID:???
>>85
1stの時点でZとZZを作るつもりはなかったから
そんな事考えてるわきゃねーだろ!!
元々終わってた物を無理やり穿り返したから
話がおかしくなるのは当然
107通常の名無しさんの3倍:03/02/20 18:15 ID:???
>>106
ジョジョの3部以降みたいなもんか
いや3部は3部で面白いけど
108通常の名無しさんの3倍:03/02/20 18:45 ID:???
>>106
しかしΖのティターンズにナチュラルのNTが
大量発生していてもおかしくはなかったわな。
1stの時点で連邦軍にNTが他に誕生しなかったのかと問いたいだけ。
最終的にホワイトベースクルーの主要人物大半がNTだっただろ?

別にアムロ、ララァ、シャア、セイラ、シャリア・ブルくらいでおさえておけば
そんな疑問も発生しなかったんだろうけどね
109715:03/02/20 18:48 ID:/2SRVs62
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





110通常の名無しさんの3倍:03/02/20 20:12 ID:???
Xは無理にNTという単語を使用せずに
種で使用されているコーディネーターのような独立した呼称にすれば
もうちょっと受け入れてもらえたのでは?
111通常の名無しさんの3倍:03/02/20 20:40 ID:???
>>110
んなこたーない
あれはニュータイプだから(ry
112通常の名無しさんの3倍:03/02/22 00:01 ID:???
NTによる人類の革新を富野自身が信じなくなってしまった。
要するに富野は後ろ向きな人間というわけだな。

テメーで創造した世界の始末くらいテメーでつけろや富野。
全員殺すとか言うのは反則だぞ(稿
113通常の名無しさんの3倍:03/02/22 16:16 ID:???
>テメーで創造した世界の始末くらいテメーでつけろや富野。

NT否定という結論で後始末つけたでしょ。
むしろ前向き。
114通常の名無しさんの3倍:03/02/22 16:32 ID:???
974 :心得をよく読みましょう :03/02/22 16:15 ID:vGlUd/+Z
>テメーで創造した世界の始末くらいテメーでつけろや富野。

NT否定という結論で後始末つけたでしょ。
むしろ前向き。

--------------------------------------------------------------

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1045627174/l50

点線より上を、上記スレの112にレスつけていただけますか?
よろしくお願いします。
115通常の名無しさんの3倍:03/02/22 16:46 ID:???
>>86
ちゃんとV見ろ。NTって言葉は劇中で何度も出てくる。
116 :03/02/22 16:53 ID:J/hrKdFO
>>99
お〜〜〜いZやZZのニュータイプって
どこが超能力じゃないの???????
たしかにXは超能力者の一部分がNTって呼ばれただけって
話になったけど、まだ1stに近い表現だったよ。
117通常の名無しさんの3倍
ニュータイプとは便利な言葉だな。