キングゲイナーの作画について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
278通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:54 ID:???
ま、たまにはそんな回があってもいいけどさ
毎回だったら見るの止めるけど
279通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:54 ID:???
あの止め絵といいテニスネタといい…出崎?
280通常の名無しさんの3倍 :03/03/08 21:22 ID:???
今回の作画は不思議だったなぁ。
とりあえず、顔は崩れぎみだったけど、なんというか、こう
うーん、上手く言葉にできんな。
281通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:24 ID:???
信者も庇護の言葉が思いつかないようです。
282通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:32 ID:???
今回の作画で判明した。心の準備とコンテで画のクオリティの低さは結構気にならない。俺の中ではね。
それより気になるのは来週はしんぼ、最後は吉田、中田、千羽という作画陣だ。

あの・・・まだそんなに動くシーンが出るんですか?
283通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:32 ID:???
崩れた絵を元にうまい人が描いた感じ?
284通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:35 ID:???
>>282
気にならないならこのスレに来るなよ。
285通常の名無しさんの3倍 :03/03/08 21:38 ID:???
>>282
そうだな。今回は覚悟してたせいか
「なんだ、この程度か」と逆に拍子抜けしたほどだ。
286通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:44 ID:???
場面ごとに上手い絵とヘタレとが混じってたよな。
どっちかに統一してくれー。

覚悟していたほどよりかはマシだったというのには同意。
287通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:48 ID:???
そういや大森さんいたね今回
288通常の名無しさんの3倍 :03/03/08 21:49 ID:???
>>286
そうそう、動きとかではスゴイとおもうとこが結構合ったり
絵でもマシなところもあったんだが…アンバランスだったな。

あの止め絵演出自体はオケーだと思ったが
それにしたって止め絵自身がヘタレ絵だったし(w
289通常の名無しさんの3倍:03/03/08 22:22 ID:???
俺としてはベヘリットドミのおかげで止絵もギャグの一環に見えたからぜんぜん問題なし(w
290通常の名無しさんの3倍:03/03/08 22:58 ID:???
パイルドライバーを決めたキングゲイナーが一瞬SD状態に(;´Д`)

原画マン自体は多かったよね。年代動画まで憑いてきちゃってたケド。
最後の神作画なアナ姫は誰の仕事だろう・・・
291通常の名無しさんの3倍:03/03/09 01:03 ID:???
オーバーデビルがリアル空間に出てき来た後のアスハムの一枚画、
何度見ても笑っちゃうんですがw
これDVDで直されちゃいそうだけど、直すには惜しい味があるなw
292通常の名無しさんの3倍:03/03/09 01:54 ID:???
ヤーパン風画法なんだよ、きっと>止め絵
293通常の名無しさんの3倍:03/03/09 03:46 ID:vlJjdQVH
    
294通常の名無しさんの3倍:03/03/09 03:50 ID:???
既に発売してるDVDの中には作画を直された回はあるのかな?
295通常の名無しさんの3倍:03/03/09 04:03 ID:???
直さなならん程ひどい回はまだDVD出てない。
296通常の名無しさんの3倍:03/03/09 07:02 ID:vlJjdQVH
直さんのじゃないの?
過去とみの、サンライズアニメで修正のあったアニメってあったか
297通常の名無しさんの3倍:03/03/09 07:08 ID:???
ブレンは直したって話だけど
298通常の名無しさんの3倍:03/03/09 07:38 ID:???
リヴァイアスはパンツ出るシーンが追加されてたな。
ってあれサンライズだっけ?
299通常の名無しさんの3倍:03/03/09 09:34 ID:???
Vガンの水着美女軍団に揺れが追加されてたね
300通常の名無しさんの3倍:03/03/09 09:49 ID:???
300
301通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:01 ID:???
DVDでの修正ってだれが指示してだれが実際に修正するの?
302通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:16 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < >>301小生ですが何か?
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________
    |    `ー--‐i'´

303通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:39 ID:???
>>296
1stTV版→映画版
304通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:55 ID:???
>>296
F91→Vガン
305通常の名無しさんの3倍 :03/03/09 17:36 ID:???
今週の話は、DVDでは作画修正よりも
シーン追加をしてほしいの心。

ああ、でも、そうするとテンポ悪くなるかなぁ。
306通常の名無しさんの3倍:03/03/09 17:52 ID:???
>>305
それに関してはガイキング(ネタバレ)スレの書き込みで、

109 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/02/19 13:02 ID:???
 24話、カットになってるシーンが多い。かなりゴッソリいってるトコもある。
 シーンカット→作画がキツくてやむを得ず、と素人ながらに連想してしまうからチト恐い。
 内容的には動いてないとマズそうな回なのだが。
 スターフじゃないよ

とあるから、これを信じればスタッフ的にもやむを得ずって感じなんじゃないかな。
もしDVDで修正するならシーンの再構成もありうるかもね。
307通常の名無しさんの3倍:03/03/09 19:00 ID:???
カプコンにゲーム企画の持ち込みをボツられた怨念でキンゲつくったと思うと
また違った意味で面白い
308通常の名無しさんの3倍:03/03/09 20:15 ID:???
>>306
そこまでは弄らないだろう。
やるとしたら長尺の再編集特別編とかになると思う。
309通常の名無しさんの3倍:03/03/10 20:44 ID:???
WOWOW見れないDVD専門のキンゲ信者なんですけど…
やっぱりDVDって作画修正とかってされてるんですか?
詳細キボンヌ
310通常の名無しさんの3倍:03/03/10 20:51 ID:???
>>309
今のところ無い・・・と思うよ。俺は気づかなかった。
311通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:38 ID:???
つーか、そんな余裕ないだろ・・・。
312通常の名無しさんの3倍 :03/03/10 22:42 ID:???
>>309
ないはず。
つーか、今まで出てるらへんは
修正が必要なアレじゃないからなぁ。
313通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:06 ID:???
13話の下井草初降臨までは修正とは無縁だと思う
314通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:24 ID:???
>>313
そこでDVDの修正をどこまでするかが判断できるな。
315通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:36 ID:???
21話の下井草はそんなに悪く感じなかったんだよね。実に微妙なバランスなんだが。
これは御大がコンテ切ったからだと思うけど。
316通常の名無しさんの3倍 :03/03/11 00:41 ID:???
実は俺、今週はあの変な止め絵以外は
修正しなくても良いんじゃないかなぁ、なんて思ってるんだけど。
あくまで作画ではね。

ぶっちゃけ、今までの作画の悪かった回の中では一番良かったと思う。
317通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:41 ID:???
うむ、21話>大森回って感じだったな。
つか、大森英敏衰えが早すぎるよ
318通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:43 ID:???
大森ってだいぶ前からずっとダメダメじゃん・・・
319通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:51 ID:???
24話は作監の修正殆ど入ってないんじゃねーの?
各シーンで絵柄がバラバラだったし。それはそれで笑えたんだが。
直して欲しいところはあるよ。10箇所くらい。
320通常の名無しさんの3倍 :03/03/11 00:57 ID:???
とりあえず、パイルドライバーを決めるらへんのキングゲイナーは
頭身がおかしかったかな。

あと、ほとばしるアスハム義兄さん止め絵には
今週の最ヤバ作画賞の栄冠を授与(w
321通常の名無しさんの3倍:03/03/11 01:18 ID:???
>>320
あそこまでいくと却って狙ったギャグに見えてしまうんだが(w

パイルドライバーもそうだし、姐さんが黒ドミに止めを刺すシーンも変だったな。
なんかクソ重い3Dゲームが処理落ちしてるようなコマの少なさだった。

全体的に動きのいい場面と悪い場面の差が大きすぎ。

相変わらず微妙なオーバースキルを発揮するリンクスとかミイヤの腰振りとか
リュボフが何気に婆さんの襟をつかんで首絞めてたりとか小技は結構効いて
いるんだけどな。
322通常の名無しさんの3倍:03/03/11 02:46 ID:???
$BBg?9!a6b9d;{CF$@$C$1!)(B
323通常の名無しさんの3倍:03/03/12 03:00 ID:???
やっとみれたよ、24話。くそー仕事め!
土曜日まで残業させんなや。
おもったより、迫力があったので、作画のヒドさは気にならなかった。
それよりも、リアルだ、バーチャルだとか、ブリュンたんの左腕とか
フォトンマット砲だとか、気になることがいっぱいあったので、
絵のマズさの事は忘れた。
御大のオーバースキルですな。
324通常の名無しさんの3倍:03/03/13 12:38 ID:???
保守
325通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:04 ID:???
冷静スレで作画の議論が・・・ここでやってくれれば保守しなくて済むのに・・・
326通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:29 ID:???
軽やかに誘導すれ

> この場合の「崩す」っていうのがどういうことかの実例と、
> 崩さねばそのことを表現できない理由についてお願い。
アニメじゃないけど島本和彦の漫画とか。
画の勢いの為のデフォルメ、って事だな。

などと、こっちでレスしてみる。
327通常の名無しさんの3倍
     ,〃_^ゝ_
    ノソ , -‐-、ヽ
   彡 ゝ(( ^ )) ノ
    ~ {_,ニ爻ニ,_}
    ,,i 八 八 i、
   /∧|(>~<)|∧ヽ
 /〈〈 ||ゝ(二)ノ|| 〉〉\   エン×ゲジ萌え〜
<   、\`>こン<' /,,  >