キングゲイナーの作画について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
作画云々についてはなるべくココでオーバーヒート!
煽る奴はガッハとディープキスをしてもらいます。

実りある議論をしよう。
2通常の名無しさんの3倍:03/02/17 07:16 ID:???
2
3通常の名無しさんの3倍:03/02/17 07:16 ID:???
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.      ゴショッ
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   ) ←>>2
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
4ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/17 07:17 ID:???
(・3・) エェー 記念カキコだYO
5通常の名無しさんの3倍:03/02/17 07:24 ID:???
ttp://moe.homelinux.net/src/200301/1043544180921.jpg
左下のお兄さんは誰ですか?
6通常の名無しさんの3倍:03/02/17 07:32 ID:???
>>5
ワロタ
こんな回あるのか。
7通常の名無しさんの3倍:03/02/17 07:47 ID:???
描く人によって雰囲気が一番変わるのはアデットだと思う
8通常の名無しさんの3倍:03/02/17 07:59 ID:???
コナ・マダヤ(27)は描きやすい
9通常の名無しさんの3倍:03/02/17 08:49 ID:???
今後の作監情報

22話 吉田健一・中田栄治
23話 重田敦司?
24話 未定
25話 しんぼたくろう?
26話 吉田健一・千羽由利子・中田栄治
10通常の名無しさんの3倍:03/02/17 09:21 ID:???
まあとりあえず、アニ板に立てるか他のキンゲスレと統合してくれ。
11通常の名無しさんの3倍:03/02/17 11:29 ID:???
しんぼたくろうは19話の調子でがんがってほしいです!
それ以前の彼の作画は薄口すぎてキンゲには合わないと思うよ
12通常の名無しさんの3倍:03/02/17 14:38 ID:???
manko
13通常の名無しさんの3倍:03/02/17 14:42 ID:???
>>5
ヒデーなw
14通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:09 ID:???
>>5は伝説の18話だな。大陸のオーバースキルが炸裂した回だ。
コンテ無視して適当に描いたシーンもかなりあったとの噂も…
15通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:19 ID:???
16通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:23 ID:???
ていうか、吉田健一とかが神過ぎるだけ。
普通の作画でも不思議と劣ってる様に見えてしまう・・・。
それでも>>5の画像は頂けないがw

とは言えキンゲはスタッフに恵まれてると思うよ。
17通常の名無しさんの3倍:03/02/17 17:59 ID:???
25話は中村プロ
18通常の名無しさんの3倍:03/02/17 18:09 ID:???
25話は福田って人?

http://6109.teacup.com/den/bbs
19通常の名無しさんの3倍:03/02/17 18:09 ID:???
中村プロの回を始めて意識したのは6話のBパートだった。
あの一連の格闘シーンがかなり良かった(好きな)ので期待してたりする。
20通常の名無しさんの3倍:03/02/17 18:24 ID:???
直リンする馬鹿師ね
21通常の名無しさんの3倍:03/02/17 20:35 ID:???
ドットハックより作画がアレとはこれいかに
2期なってから調子出てないな・・・案外日本人とか三文字とか関係ないことがわかりますた
22通常の名無しさんの3倍:03/02/17 20:37 ID:???
何言ってるのかわけわからん。
23通常の名無しさんの3倍:03/02/17 20:43 ID:???
>21
もうちょっと具体的な話数を上げてください。
24通常の名無しさんの3倍:03/02/17 20:45 ID:???
>>21
あれは紙芝居ですよ
25通常の名無しさんの3倍:03/02/17 21:20 ID:???
>>21
ぷにハックも作画頑張って欲しいな。先週はかなり良かったけど。
・・・俺、結構好きなんだよw

っと、ここはキンゲスレか。
とりあえず26話は(作画的には)神の回になりそうだな。
あとは24話と25話の間に1週空けば完璧なんだけど。
26通常の名無しさんの3倍:03/02/17 21:48 ID:???
>26話 吉田健一・千羽由利子・中田栄治
最強トリオじゃねーか!
27通常の名無しさんの3倍:03/02/17 22:27 ID:???
千羽由利子って誰?
28通常の名無しさんの3倍:03/02/17 22:45 ID:???
・・・えーと(w
キンゲ的にはNTのキンゲ小説でイラスト描いた人。
29通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:38 ID:???
吉田たんクラスの絵描きさんです。
30通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:40 ID:???
ぶっとび!!CPUのキャラデザ と余計な知識を与えてみる
31通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:45 ID:???
千羽=キヌ ?
32通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:46 ID:???
だったら大事件だなw
33通常の名無しさんの3倍:03/02/18 00:10 ID:???
>>27
ベルセルク、Toハート、鋼鉄戦士くるみ、フィギュア17の人。(たしか・・)

キンゲが気に入って、途中参加したと思われまつ。
34通常の名無しさんの3倍:03/02/18 00:15 ID:???
アナ姫は千羽さんのぷにアナが一番好きでつ。(11話)
※ぷにサラもいいが
35通常の名無しさんの3倍:03/02/18 00:36 ID:???
DVDでは修正されますように…。( ̄人 ̄)
36通常の名無しさんの3倍:03/02/18 03:39 ID:???
>>27
> 千羽由利子って誰?

ここ読みなされ

結城信輝・千羽由利子対談
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/04_watch/watch08_1.html
37通常の名無しさんの3倍:03/02/18 09:50 ID:???
シリアスな回に作画荒れがちだけどなんか意図を感じるな。
38通常の名無しさんの3倍:03/02/18 15:36 ID:XyrGxHHS
吉田作画で全部やれよ
39通常の名無しさんの3倍:03/02/18 16:55 ID:???
吉田作画はキャラの目に力があると言うか表情や演技がダントツで上手い。
40通常の名無しさんの3倍:03/02/18 20:50 ID:???
14話はマジで安彦の再来かとオモタ
その後も担当したと思われるカットは飛び抜けていいし
初期資料とか見ると、アニメーションディレクターとしても有能なようだし

と、あんまり賛美するのはあれなので
とにかく次回にも期待
41通常の名無しさんの3倍:03/02/18 21:18 ID:???
>>37
シリアスな回は作画荒れてても話で引っ張っていける。
本筋で無い回はまず娯楽作品としての画のクオリティが求められる、って事かな。
42通常の名無しさんの3倍:03/02/18 21:33 ID:???
>>41
笑いを取る演技の方が細かな描写(作画)がいるって事か。
43通常の名無しさんの3倍 :03/02/18 21:48 ID:???
せっかく作画スレが立ったんだし、各回を作画でランク付けでもしてみようかね。

Sランク
1,2,11,14

Aランク
3(←枚数使ってるけど絵がもっさり)6,12,13のBパート、16(←個人的にはS)19

Bランク
4,5,8,9、15,17

Cランク
7、10、20

大陸
18

下井草
13のAパート、21


…えーと、枚数とか顔崩れとか構図とかいっしょくたの評価ですが。
44通常の名無しさんの3倍:03/02/18 22:17 ID:???
重田作監をどう捉えるかによって変動がありそうだが。
45通常の名無しさんの3倍:03/02/18 23:35 ID:???
次回と最終回は神の仕事がほぼ確定しているわけだが、実際のとこ、
2クールのアニメで神の回が6回あるってのは多いの?少ないの?

特にキンゲのように、止め絵でなくごりごり動くハイレベルな作画っていうのは
全体の中での割合としてどうなんだろう。

個人的には、43氏のランクを見る限りかなり贅沢な作品になってると思うんだが。
46通常の名無しさんの3倍:03/02/18 23:52 ID:???
>>45
富野アニメと言うことでなら、かなり多いと言える(w
同じWOWOWのブレンでも
神作画と呼べるのは・・・あまり多くなかったし。
47通常の名無しさんの3倍:03/02/18 23:58 ID:???
>>43
大体作画の良い回は内容も良いな。
DVDにした時必ず1本はAランク以上の物が入るようになってるね。
計算してるなー。
48通常の名無しさんの3倍:03/02/19 00:22 ID:???
>>43
重田作監の回は全てBランクなのね(w 

俺なら12話A→B(そんなに良かった印象が無い・・・)で4話B→A(ヤッサバはこの回が一番男前w)と置く

この辺は趣味かな。
49通常の名無しさんの3倍:03/02/19 00:29 ID:???
>>48
まあAとBは好みが多分に関わってきそうだな。
50通常の名無しさんの3倍:03/02/19 00:35 ID:???
13話Bパートは評価対象外なのか?
あれもかなり神がかってたと思うが
前半の印象が強すぎるか…

キンゲはキャラ作画よりメカ作画の方が安定してるね
51通常の名無しさんの3倍:03/02/19 00:46 ID:???
>>50
それは言える。
例の18話も比較的メカ作画はマトモだった気がする。
52通常の名無しさんの3倍:03/02/19 01:02 ID:???
メカは人物ほどには判りやすくないもんねえ・・・。
誤魔化しききやすいというか。
53通常の名無しさんの3倍:03/02/19 01:06 ID:???
メカ作画か。個人的にキングゲイナーの顔がぺラいときは萎えてしまうな。

というかキングゲイナーのカッコ良さってドミとかゴレームに比べてかなり作画に左右されるところがあると思う
54通常の名無しさんの3倍:03/02/19 01:45 ID:???
21話も幾つか良い感じに描かれてるキングゲイナーがあったよね。
それと13話Aパートに比べれば下井草も結構良かったと思う。

おりゃエンペランザの殺陣に期待してるんだが。
22話であるかな。
55通常の名無しさんの3倍:03/02/19 02:35 ID:???
> 22話 吉田健一・中田栄治
> 23話 重田敦司?
> 24話 未定
> 25話 しんぼたくろう?
> 26話 吉田健一・千羽由利子・中田栄治

しんぼ氏や重田たんの作画をまた見られるのか!
しかも24話は未定!!
これはおそらく下井草だな。嬉しいんだか悲しいんだか。
56通常の名無しさんの3倍:03/02/19 02:47 ID:???
伊井乃弼たん、たった2話ですっかり有名人だね
57通常の名無しさんの3倍:03/02/19 02:48 ID:???
28は阿呆。
58通常の名無しさんの3倍:03/02/19 02:48 ID:???
下井草なら嬉しいよ
大陸じゃなければいい
59通常の名無しさんの3倍:03/02/19 03:00 ID:???
下井草なら、嬉しくは無いが、我慢出来るって程度だな。
60通常の名無しさんの3倍:03/02/19 03:58 ID:???
そういやVも∀もラスト前の話はしんぼたくろうが作監やってるね
61通常の名無しさんの3倍:03/02/19 11:35 ID:???
ちょっと待った。凄くいい感じのスレになってないか?w いいことだが・・・

重田回はBかAかでは分かれると思うが、枚数考えると重田氏自体は神と言える。
7話は何でだろう。気にならない。話が個性的だからかな?ミイヤのオーバースキルか?

絵だけなら13A、21は18とどっこいどっこいだが、コンテのおかげで芝居がちゃんとしてる。
18は流石に弁解の余地なしだな。原作、声優が気の毒すぎる。ゲイナーの「はい」や、サラの「ごめんね、ゲイナー」とか凄いうまいのにね。
62通常の名無しさんの3倍:03/02/19 14:48 ID:QoNMOaqq
ガッハとキスなんて願ったり叶ったりなわけだが。
63通常の名無しさんの3倍:03/02/19 14:52 ID:???
下井草て体のバランスはさほど崩れてないんだよな

たぶん
64通常の名無しさんの3倍:03/02/19 17:05 ID:???
>>61
でも、あのゲイナーの「はい」もワンテンポ早いと思う。
もう少しタメないと・・

まあ、声優が悪いんじゃなくて、演出が悪いんだけど。
65通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:03 ID:???
一寸待て。



  下  井  草  は  大  陸  よ  り  も  下  な  の  か  ?  (  w


66通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:04 ID:???
>>65>>43宛でつ。
67通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:06 ID:???
伊井乃弼ちゃん注目の的だな(w
68通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:15 ID:???
大陸よりかは上でしょうー
クオリティ低い中にも、根性と愛情を感じる。
下井草絵は。
69通常の名無しさんの3倍:03/02/19 18:27 ID:???
>>53
12話Aパート、キングゲイナーが巨大列石に着いて岩の上に降り立つまでの
シーン(エトピリカが横を飛ぶ)で、はじめてキングゲイナーって美しい
デザインだなとおもった。
でも、全体を通してオーバーマンで一番ゾクってきたのはジンバがサーモンを
つまみあげるシーンかなあ、やっぱり。
70通常の名無しさんの3倍 :03/02/19 20:20 ID:???
ども。>>43を書いたものです。
重田作監は自分も大好きなんだけど
やはり、あの癖を考慮するとBランクになるかなぁ、と。

>>48さんの書いてるらへん、実は私も評価をどっちにするか迷ったところだったり。
そっちの方がしっくりくるかな、やっぱ。

あと、大陸の下に下井草ときたのは
まぁ、ほら、ドラマのキャスト欄とかで大物はラストに来るみたいな感じで(w
71通常の名無しさんの3倍:03/02/19 20:42 ID:???
オーバーマン キングゲイナーを1位にしよう!
オーバーマン キングゲイナー(OP)に、投票お願いします!
ttp://canal.press.ne.jp/mesganq/mesganq.cgi
72通常の名無しさんの3倍:03/02/19 20:49 ID:???
おいガキども!キンゲの作画がちょっと荒れたぐらいで騒ぐなゴルァ!
ザンボット3やダイターン3やイデオンなんて全編荒れっぱなしだぞぉ!
73通常の名無しさんの3倍:03/02/19 21:08 ID:???
昔の話はいい
74通常の名無しさんの3倍:03/02/19 21:12 ID:???
>>73
単なる釣りだと思われ
75通常の名無しさんの3倍:03/02/19 21:25 ID:???
本スレで作画の話題になると必ず湖川マニアが出てきて、
誰でも彼でも「下井草=湖川説はアンチ湖川」のレッテルを貼りつけ、
命令口調で「発動編を見ろ」と一喝してスルーって言う持っていき方はウマイと思ったよ。
アンチ湖川と一緒に押し流されて終わり。
終いには「作画に言及する者=作画厨」扱いになってた。狡猾だ。
76通常の名無しさんの3倍 :03/02/19 21:29 ID:???
>>75
ただ、実際に下井草って何者なんだろうね、ホント。
湖川って人のことをよく知らなかったんだけど
この間、キッズでやってたダンバイン見たら
まあ、確かに絵は似ていると思ったが…
ただ、富野の絵が湖川に影響を受けてるとも誰かが言ってたし
まあ、明確なソースがないから、これ以上はどうしようもないが。

他に下井草名義って、どんな作品で出てるんだ?
77通常の名無しさんの3倍:03/02/19 21:38 ID:???
>>76
ぐぐってみたけど(キンゲ以外では)見つからない。
13話の頃も話題になってみんな調べてたけど見つからなかったし、
今回初めて出た名前だと思う。
78通常の名無しさんの3倍:03/02/19 21:39 ID:???
「下井草 伊井乃弼」でぐぐると…
http://www.google.com/search?q=%E4%B8%8B%E4%BA%95%E8%8D%89%E3%80%80%E4%BC%8A%E4%BA%95%E4%B9%83%E5%BC%BC&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&c2coff=1&start=40&sa=N&filter=0
キングゲイナー関連しか出てこないみたいなので他の作品はやってないんじゃないかな。
他の作品やってたって話聞いたことないし。
79通常の名無しさんの3倍 :03/02/19 22:21 ID:???
賛否分かれる作画っていうと15話も結構そうだったっけ。
顔に関しては、吉田絵とは違ってるが
目が子犬のようで可愛いと一部で好評だった。
反面、デッサン的には怪しい箇所が多々あった。

ただ、この回のキングゲイナーは演出もあいまって
かなりかっこよかったな。
メカと人物って作監は別なんだっけ?
80通常の名無しさんの3倍:03/02/19 22:21 ID:???
>>75
マルチポストうざい。
81通常の名無しさんの3倍:03/02/19 22:22 ID:???
>>79
別な作品もある。
種なんかはクレジットで、はっきり分かれてるね。
キンゲの場合は、境界が曖昧。
8275:03/02/19 22:29 ID:???
>>80

ごめん。
作画を語る人間が荒らしと同列に扱われてるのに腹が立ったので。
考え無しだった、すまん。
83通常の名無しさんの3倍:03/02/19 22:48 ID:???
>>82
いや、こっちこそスマン。
ここに引っ越してきてたのね。

読んだタイミング悪かった。
84通常の名無しさんの3倍:03/02/19 22:57 ID:???
>>82
そういう輩が出てくるのも仕方がないんじゃないの?
懐かしアニメ板のイデオンスレとダンバインスレのアンチ湖川の粘着ぶりには
俺もムカついてたよ
85通常の名無しさんの3倍:03/02/19 23:00 ID:???
いわゆる湖川マニアにもアンチ湖川にも反応しないのが得策。
彼等に関わってもスレが荒れるだけ。
86通常の名無しさんの3倍:03/02/19 23:06 ID:???
>72
 おいおい、
 イデオンの湖川&板野の回はかなりすごいのもあるぞ。
 本当にみたことあるのか?
87通常の名無しさんの3倍:03/02/19 23:11 ID:???
ゲインがアスハムを殴打するシーンとか動きがスムーズでびっくりしますた
88通常の名無しさんの3倍:03/02/19 23:16 ID:???
動きといえばメカシーンもなかなか。
ガチコ(・∀・)イイ!!
89通常の名無しさんの3倍:03/02/19 23:28 ID:???
>>87
あの乱闘シーンはかなりお気に入り
ソファとかいい感じ
90通常の名無しさんの3倍:03/02/19 23:34 ID:???
>89
あの殴り合い、いろんなものが散乱しててワロタ(w
91通常の名無しさんの3倍 :03/02/19 23:34 ID:???
>>87
あそこのソファに倒れこむシーンの構図は神だと思う
92通常の名無しさんの3倍 :03/02/20 00:50 ID:???
18話ってBパートが悲惨なのは分かるけど
Aパートは充分見れるレベルだと思うんだが
93通常の名無しさんの3倍:03/02/20 01:03 ID:???
>>92
確かにAパートはまだ良かったな。
94通常の名無しさんの3倍:03/02/20 01:06 ID:???
実りありすぎて語ることが尽きた・・・・・・・・・・・・早く土曜になぁれぇ!
95通常の名無しさんの3倍:03/02/20 02:45 ID:???
>>92
だが、Bは所々にハイレベルなところがある。
96通常の名無しさんの3倍:03/02/20 03:58 ID:???
13話は中村プロの作画と下井草が入り交じってたからな。
Bパートは下井草濃度が上がっただけっしょ
97通常の名無しさんの3倍:03/02/20 04:36 ID:???
>>96
>下井草濃度

ミノフスキー粒子みたいでワロタ(w
98通常の名無しさんの3倍:03/02/20 04:44 ID:???
イイノスケー濃度
99通常の名無しさんの3倍:03/02/20 07:20 ID:???
>>76
ダンバインというよりも、さらば宇宙戦艦ヤマトって感じ
大仰な涙の流し方とか奥歯の描き方とか
100ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/20 07:29 ID:???
(・3・) エェー 100ゲットだYO
101通常の名無しさんの3倍:03/02/20 12:33 ID:???
全く個人的な好みでしかないんだけど5話はアデット以外は良い出来だったと思っている。
つかゲイナーの顔がかなり硬質といえばそれまでなんだけど序盤初の過酷な戦闘シーンに
不思議に合っている気がする。
102通常の名無しさんの3倍 :03/02/20 21:37 ID:???
作画といえば、ずっと気になってたんだが
2話でラッシュロッドの炎をあびたシルエットマンモス数基が
爆発するでもなく、パッと消えた感じでやられてるんだが…
あれはなんなんだ?
103通常の名無しさんの3倍:03/02/20 21:57 ID:???
蒸発したんじゃないの?
104通常の名無しさんの3倍:03/02/20 22:21 ID:???
>>102
それは俺も気になってたw
105通常の名無しさんの3倍:03/02/20 23:26 ID:???
>>84
ダンバインスレの粘着アンチ湖川は標的を川村万梨阿に変更したようだ
106通常の名無しさんの3倍:03/02/20 23:36 ID:???
>>105
>粘着アンチ
アンチ湖川ってエルガイムスレには出ないよね。
分かりやすい香具師だなー。
かえって永野キャラを叩かれるのがオチだもんな(w
107通常の名無しさんの3倍:03/02/20 23:46 ID:???
千羽たんが描くアナ姫かわいいな
よくぞキンゲに参画してくれますた
108通常の名無しさんの3倍:03/02/20 23:54 ID:???
>>106
エルガイムでは作画監督はおろか
原画すらやってないしなぁ・・・。
109通常の名無しさんの3倍:03/02/21 00:04 ID:???
>>
>>50
キングゲイナーのメカ作画は見てて飽きないね。
とくにドミネーターの動き面白い。


>>108
エルガイムの亥間我子って作監、湖川氏のPNらしいよ。
じゃなくて永野氏が原画すらやってないって意味? だったらスマソ。
110通常の名無しさんの3倍:03/02/21 00:16 ID:???
じゃあエルガイムのアニメーションディレクターの肩書きは一体?
111通常の名無しさんの3倍:03/02/21 00:44 ID:???
>>109
何ぃ?またPNかよ(w
「亥間我子」で、ぐぐったら「湖川友謙ワークデータ」ってのが引っかかったよ・・・。

サンクスコですた。
112想像してごらん ◆Sozo9.HJyo :03/02/21 00:56 ID:???
「亥間我子」PNの由来は娘さんの名前だったと記憶。
逆さに読むと「コガワマイ」ってことだったかと( ´ `)ノ
113通常の名無しさんの3倍:03/02/21 01:03 ID:???
そういえばキングゲイナーは大森英敏氏が参加してますね。
∀でも原画や雑誌向けのイラストも描いてらして。
114通常の名無しさんの3倍:03/02/21 01:15 ID:???
>>112
なにげに想像氏が豆知識をw
11548:03/02/21 01:54 ID:???
>>70
や、仰る通りで。
重田さんの絵て妙にカタイんだよね。吉田健一やら中田栄治やらと違って顔の演技がイマイチっつーか
一枚絵で完成されてるところがあるっていうのかな。好きは好きですが。
でも流石に4、5話を同じランクに置くのはあまりに違和感があったのでつい要らぬツッコミをいれてしまた訳で。
ちなみに俺も16話はSで良いと思う。笹木さんのコンテ、演出に拠るモノが大きいね。
ひとつ間違えたら(好きな人には申し訳だが)同じ作監のエキデンみたく外しかねない内容だったし。


>>112
( ゚д゚)へぇー(7) byトリビアの泉
116想像してごらん ◆Sozo9.HJyo :03/02/21 05:09 ID:???
>>115
些末でスマソ( ´ `)ノ
当時湖川系の同人に、娘さんの絵を寄稿してたこともアリますた>更に瑣末
117通常の名無しさんの3倍:03/02/21 15:12 ID:???
さて明日はアニメーションディレクターとメカ神の担当な訳だが。
118通常の名無しさんの3倍 :03/02/21 19:07 ID:???
>>117
まあ、過度な期待をしてると、かえって楽しめなくなったりする事が
往々にしてあるから、ニュートラルで待っとこうかな…

…と思ったら、演出、コンテが笹木氏か!
(ちなみに11話、16話も笹木氏の演出、コンテ回。他にも1話の演出とか)
やばい。これは期待しちゃうかも。いかんいかん。
119通常の名無しさんの3倍:03/02/22 00:37 ID:???
放送当日age
120通常の名無しさんの3倍:03/02/22 11:33 ID:???
えーと作画に詳しいみなさんにお聞きしたいんですが
DVD3巻まで発売されたわけですが
修正は入っていましたか?
121通常の名無しさんの3倍:03/02/22 20:13 ID:???
今回は間違いなくSクラスだな。
久々に凄まじいものを見せてもらったよ。
122通常の名無しさんの3倍:03/02/22 20:19 ID:???
2人の神が期待に応えてくれたage
123通常の名無しさんの3倍:03/02/22 20:34 ID:???
SSクラスだろ。
テンション激高な演出と音楽の相乗効果もあるんだろうけど本気で鳥肌立ったよ。
124通常の名無しさんの3倍:03/02/22 20:43 ID:???
下井草の作監で(´・ω・`)ショボーンと落ち込ませといて
すかさず神々の作画で一気にファンを有頂天にさせる
これぜんぶ計算づくだとしたら大した狸だなハゲは(w
125通常の名無しさんの3倍:03/02/22 21:07 ID:???
たとえ下井草伊井乃弼=湖川氏だとしても、今回の超絶作画に比べたら前座みたいな物ですわな...。トミーノ御大も酷な事をなさる。
126通常の名無しさんの3倍:03/02/22 21:30 ID:???
>>125
いえ湖川好きですけど、今の氏に往年の力はありませんし。
127通常の名無しさんの3倍:03/02/22 21:32 ID:???
あれじゃ若手の引き立て役だよな単に。
128通常の名無しさんの3倍:03/02/22 21:54 ID:???
あまりに出来が良すぎると、特に語る必要もないな・・・
129通常の名無しさんの3倍:03/02/22 21:56 ID:???
とりあえず何処が良かったのかくらい語ろうや。
130通常の名無しさんの3倍:03/02/22 22:11 ID:???
吉田氏の絵は表情で演技できるから好きだ
特に目がいい
見開いたり、潤んだり、ハアハアですな
131通常の名無しさんの3倍:03/02/22 22:35 ID:???
ジブリ出は伊達じゃない!
132通常の名無しさんの3倍 :03/02/22 22:58 ID:???
>>128
そうなんだよな、そういう時は本スレでもオッケーだし。
ってか、このスレは作画が悪い時用の語り場って側面もあるわけで(w

まあ、なんだ。まだ一回しか見てないから、もう一回み返すか
133通常の名無しさんの3倍:03/02/22 23:33 ID:???
アスハムの狂気はこの作画だから表現できた、と思ってよろしいか。
オーバーデビルのうぞうぞした部品も、神作画だから納得させる事ができたつーか
同じ演出脚本でも、ヘタレだったら表現しきれなかっただろうな。
特に今回みたいな人の内面やわけがわからないものをかこうとしたら。
134通常の名無しさんの3倍:03/02/22 23:37 ID:???
目を見開いたアスハムとか氷を拳銃で叩き割るアスハムとか
いい演技してる絵だよね
135通常の名無しさんの3倍:03/02/23 00:51 ID:???
最終話は今回のメンバーですら手が足りずしかも難しいという程のコンテなのか・・・
とんでもない事になりそうな予感。
136通常の名無しさんの3倍:03/02/23 02:51 ID:mB+VQC4Y
今回の作監2人、どういう分担だったんだろう?
どれが吉田さんでどこが中田さんの絵って、わかる?
137通常の名無しさんの3倍:03/02/23 03:15 ID:???
キャラ=吉田
メカ=中田
138通常の名無しさんの3倍:03/02/23 03:27 ID:???
目の焦点がピッタシあってるとこが
吉田氏の凄いところだと思う。
139通常の名無しさんの3倍:03/02/23 04:02 ID:???
口パクの動きも凄いんだよ>吉田神

笹木氏も元ジブリ。
髭爺さんは人材を放出しる!
140通常の名無しさんの3倍:03/02/23 04:31 ID:???
中田氏サイトより転載

>#22はキャラデの吉田さんとのダブル作監で。
>そうなると僕はメカ作監かと思いきやシーン分けで俺キャラ作画と吉田さんキャラ作画が
>入り乱れております。(差が出ていないか心配(笑))
141通常の名無しさんの3倍:03/02/23 04:50 ID:???
実は中田氏のほうがうまい
142通常の名無しさんの3倍:03/02/23 04:56 ID:???
氷叩き割ったりボコられシーンのアスハムは吉田氏だと思う

ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1045918747207.jpg
の4段目のゲイナー・サラなんかが中田氏
中田氏はキャラの目がキョトンとしてるというかカワイイ感じ

なんかホントに入り乱れてるって感じじゃないかな。今回は
143通常の名無しさんの3倍:03/02/23 08:24 ID:???
初心者ですまんがこの作品に関わっている
ジブリの人ってジブリではどのぐらいの立場だったの?
ジブリから富野監督が引き抜いたの?
宮崎作品は全然みたことがないので。
144通常の名無しさんの3倍:03/02/23 09:06 ID:???
ジブリでは一介のアニメーター。
笹木氏はわからんが、吉田氏は前々から富野作品に
参加したくて、積極的にアピール。で、御大も気に入る。という感じらしい
145通常の名無しさんの3倍:03/02/23 10:31 ID:???
吉田氏作監の時は、レイアウトもジブリ(というか宮崎)っぽい。
146通常の名無しさんの3倍:03/02/23 13:35 ID:???
>>143
 『おもひでぽろぽろ』動画デビュー
 『紅の豚』原画昇格
 『となりの山田くん』を最後に独立
 サンライズ作品『ターン∀ガンダム』の33話〜参加。
 2001年9月公開劇場版『カウボーイビバップ』天国の扉 
 作画監督補佐&原画で参加。

だそうで。
147小森のおじちゃま:03/02/23 16:57 ID:lWF34ARZ
24話は大陸らしい(涙)
148通常の名無しさんの3倍:03/02/23 18:44 ID:???
ジブリってやっぱ天才集団なんすね
149通常の名無しさんの3倍:03/02/23 21:48 ID:???
>>147
それは確かなのかっ!?
150通常の名無しさんの3倍:03/02/23 22:17 ID:???
>>149
>>147じゃないけどかなり可能性は高いと思う。
作監は分からないけど演出が18話と同じ人みたいだし。>アニメージュ予定表
151通常の名無しさんの3倍:03/02/23 22:21 ID:???
>>150
ありがとう…
そうか…
まあ神召還の生贄とおもえばね…
152通常の名無しさんの3倍 :03/02/23 22:57 ID:???
俺のターン!
24話を生贄にして、吉田、中田、千羽の三柱の神をしても
てこずる(らしい)最終話を召還!

…正直、おつりがくるな(w
まあ、24話だって悪くないに越した事はないけどさ。
153通常の名無しさんの3倍:03/02/23 23:09 ID:???
大陸の方々は構図とか書きやすいように書き換えちゃうこともあるって聞いたんだけど
だとしたら超コンテとか作っても意味ないな
154通常の名無しさんの3倍 :03/02/23 23:42 ID:???
ラスト2話は神作画であって欲しい1,2話の対になる形でしめて欲しい
155通常の名無しさんの3倍:03/02/23 23:52 ID:???
24話は富野担当じゃなかったっけ?
それなら観られる出来になると思うよ。

笹木コンテ(演出もか)はヘタレ絵では絶対駄目だが富野コンテはその辺優しい。
156通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 00:11 ID:???
大陸にうなされる作画があっても
富野コンテは優しいかもしれない
157通常の名無しさんの3倍:03/02/24 00:17 ID:???
確かにジブリはスゲー
でもなぁ枚数使いすぎなんじゃゴルァァァァァ
というTV監督富野の意地を感じるな。
158通常の名無しさんの3倍:03/02/24 00:37 ID:???
>>152
好みの別れる所だが、そこに重田敦司たんも入れてくれ。
千羽さんもスゲー好きだけど、重田たんの方がハヤウマだと思う。
159通常の名無しさんの3倍:03/02/24 01:22 ID:???
富野アニメの作画が神すぎると、それはそれで今度は逆に鼻につくな。



などと言ってみるテス
160通常の名無しさんの3倍:03/02/24 01:39 ID:???
なんかわかる。

>>158
絵柄が強すぎて他の人とやると
浮いちゃいそう。
重田たんの絵柄自体は大好きなんだけどね
しかし、予告のシンシアだけはとても不安だ
161143:03/02/24 09:07 ID:???
>>144
>>146
みなさんサンクス
162通常の名無しさんの3倍:03/02/24 23:29 ID:???
今日24話描いてる人スタジオで見たけど
うまかったですよ。
163通常の名無しさんの3倍:03/02/24 23:39 ID:???
って、半島作画じゃないの?
それとも作画監督ぐらいは、一応つくのか?
164通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:15 ID:???
>>163作画監督は誰か分からんですけど
なんか原画直してはった。小さいスタジオで。
終わらん程にやばいそうで。
165通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:22 ID:???
キングゲイナー#22はネットで回ってみたと
ころ
おおむね好評のようで最終話の作業にも気合が
入ってきた!
とりあえず、どこが吉田作画か俺作画かという
ことでは
だいぶ騙せているもよう。
某大型掲示板でも僕の修正のところを「吉田氏
だと思うで」とか
書いてあるのを見ると「よっしゃ!」など思っ
てたりします(笑)

さあ、だいぶ作業状況もきつくなってキタ――
――――!
また眠れぬ日々が続くのだろうか!?
もう二踏ん張り!!         
166通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:27 ID:???
中田君ガンガレー
ていうか、2ch見てる暇あったら
寝るか作業するかしる!
167通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:31 ID:???
>>165 改行くらいしる!
さっきそれ読んで見破ってやろうと22話を見返したけど正直厳しかった。

最終話頑張ってください。
168通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:33 ID:???
>>164
ということは動画を出すだけなのかな。
しかし今日の時点で、まだ終わってないのか?
放映まで、あと2週間ないぞ・・・。
169通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:43 ID:???
ミイヤ(Aパート)、ゲイナー&サラ(Bパート)は中田氏、アスハム、シンシアは大半吉田氏 かな・・・

正直出だしのミイヤ以外自身無しです
170通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 00:49 ID:???
>>165
ちきしょー!悔しいな。
が、正直、わからんのだよ!

…殴り合いの時のアスハムは中田氏?
で、ゴレームのコクピットの中でカリンの幻覚見てたのアスハムは吉田氏?

あと、WOWOWの偉い人が読んでたらーあのー
私ら、別に放送が1、2週間遅れてもいいんで…
できれば万全の状態で
って、読んでるはずないか(いまさら延期できるとも思えないし)
171通常の名無しさんの3倍:03/02/25 00:57 ID:???
氷割るアス公が中田君でしょ
後は全くわからん
172通常の名無しさんの3倍:03/02/25 01:04 ID:???
吉田&中田の幻影殺法も気になるけれど
やっぱ24話がいっちゃん気にかかるな
173通常の名無しさんの3倍:03/02/25 01:09 ID:???
ゲイナー作画陣で一番の収穫は「中田栄治」という逸材が見つかった事だな。
メカもキャラもあれだけ描けるの凄いと思う。
174通常の名無しさんの3倍:03/02/25 01:56 ID:???
ではお仕事リストでも張っておくか。

・Vガンダム(動画)
・Gガンダム(原画)
・エスカフローネ(原画)
・ライディーン(原画)←超者だろうな、やっぱ(w
・ガオガイガー(原画)
・カウボーイ ビバップ(原画・作監#17)
・ブレンパワード(メカ作監)
・ガサラキ(メカ作監#18・22)
・∀ガンダム(メカ作監)
・星界の戦旗(原画)
・まりんとメラン(原画・作監協力#6)
・アルジェントソーマ(メカ作監#5)
・ギア戦士 電童(メカ作監)
・スクライド(#8・24メカ作監・#14キャラメカ作監)
・劇場∀ガンダム地球光(メカ作監)
175通常の名無しさんの3倍:03/02/25 03:09 ID:???
>今年の目標は「なるべく楽をすべし」なんだけど
>キングゲイナーは気合が入りすぎちゃって・・・(^_^;

やはり単なる「お仕事」の枠に収まらないくらい熱い現場なんだろうなぁ。
作画に限ったことじゃないけど、画面からスタッフの情熱がヒシヒシと感じられるよ。

願わくば、作品がブレイクすることで報われて欲しい。
176ガイキングスレより転載:03/02/25 10:17 ID:???
202 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/02/25 03:10 ID:???
 おおざっぱに、
 ゲイナー、サラ、シンシア、アデット、終盤のゲインが吉田仕様で
 ミイヤ、エンゲケジナン、前半のゲイン、後半キンゲが登場するまでのアスハムが中田仕様とみた!
 前半とラスト近くのアスハム、キッズ総裁はよくわかんない
177通常の名無しさんの3倍:03/02/25 15:09 ID:???
氏は騙せてるとか言ってるが、
そうすると吉田=中田で同等に力を持ってるって事じゃないのか。
178通常の名無しさんの3倍:03/02/25 19:56 ID:???
3話 波乗りパンサー萌え
8話 お座りドゴッゾ萌え
16話 変形ド-ベック萌え
22話 とにかく萌え

どれ見ても中田氏のメカ戦闘はすばらかしい
179通常の名無しさんの3倍:03/02/25 19:58 ID:???
ド素人どもは黙っていろ。
180通常の名無しさんの3倍:03/02/25 19:59 ID:???
>>179
( ´_ゝ`)フーン
181通常の名無しさんの3倍:03/02/25 21:44 ID:???
>>179
2chなんか見てないで
早く動画あげろよ
182通常の名無しさんの3倍:03/02/25 23:35 ID:???
ま、煽りはどうでもいい。

漏れらは好きに語ったり騙されたりキンキン踊ったりしているわけだが
スタッフ諸氏の励みになるなら何より。
183通常の名無しさんの3倍:03/02/25 23:55 ID:???
もう〜!中田はん、吉田はん!
アニメーターとかになろうとしてる少年少女を絶望に追い込む
超神作画なんてしちゃって!

おいどん、三十路越えますたが、22話は空前絶後の感動に震えつつも
自分の能力の足りなさにだいぶ鬱はいりますた。
184通常の名無しさんの3倍:03/02/26 00:05 ID:???
>>183はアニメーター
185通常の名無しさんの3倍:03/02/26 00:09 ID:???
このスレって作画してる人がいるのですか?
186通常の名無しさんの3倍:03/02/26 01:27 ID:???
いるんじゃないの
187通常の名無しさんの3倍:03/02/26 02:14 ID:???
>>185
いてくれ。応援してる。
188通常の名無しさんの3倍:03/02/26 02:17 ID:???
もし下井草さんもここ読んでたら
サラたんやアナ姫たんをもっとかわいく描いてあげてください

よろしくおながいします
189通常の名無しさんの3倍:03/02/26 10:24 ID:???
ドキドキ作画って大陸なのか半島なのか、どっちなんでしょう?
190通常の名無しさんの3倍:03/02/26 22:11 ID:???
保守します
191通常の名無しさんの3倍:03/02/27 00:28 ID:???
漏れ評価的には
下井草>金剛寺
192通常の名無しさんの3倍:03/02/27 06:34 ID:???
 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046278589/
                          
1932ch専用ブラウザで見ると:03/02/27 07:14 ID:???
リンク先のスレタイトルがポップアップで丸分かりなんだが(w
194通常の名無しさんの3倍:03/02/27 13:06 ID:???
>>193
というより、山崎渉なみに色んな所で貼られているので
うんざりです。
195通常の名無しさんの3倍:03/02/28 01:13 ID:???
下井草の登場って吉兆なのか(w

【突撃娘】キングゲイナー29着目【鉄拳総裁】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045925664/379-399

379:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/27 12:50 ID:/qED9lkp
下井草の登場は神出現の前触れですからな

380:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/27 13:02 ID:nUROO1Ur
≫379
ならばあと1回くらい登場してもらって…ゴメソやっぱ遠慮しとくわ。

381:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/27 16:19 ID:2HzEBqDI
≫380 24話にはきっと下井草登場だろ。
そしてやはり、25.26話は神作画が予想されているわけだ。

382:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/27 16:34 ID:ugeb6U/8
≫381
24話が下井草作監だったら神に感謝する。
正直なところ18話の再現だと思ってるんだが・・・

384:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/27 16:45 ID:fS+5jFXT
↓井草>>>村上

398:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/27 19:49 ID:BivGGTvn
いつの間にか24話まで下井草になってるな(w

399:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/27 20:08 ID:vbBxIw1B
下井草さんに一目会いたい…
196通常の名無しさんの3倍:03/02/28 15:38 ID:???
下井草の偶像化が進んでいるな
197通常の名無しさんの3倍:03/02/28 19:22 ID:???
その内萌え化が始まる。
198通常の名無しさんの3倍:03/02/28 21:34 ID:???
下井草たん(;´Д`)ハァハァ
199通常の名無しさんの3倍:03/03/01 00:17 ID:???
早いな(w
200通常の名無しさんの3倍:03/03/01 01:38 ID:???
二百式
201通常の名無しさんの3倍:03/03/01 06:25 ID:???
吉田氏の作画凄すぎなんで 氏の描いた漫画見てみたい!

・・・と思ったのは 漏れだけ?
202通常の名無しさんの3倍:03/03/01 10:11 ID:???
>>201
アニメーターとして凄いのと
漫画書いて凄いのは似て非なるものだからな・・・。
203通常の名無しさんの3倍:03/03/01 13:43 ID:???
>>202
今石タンは上手いよ
204通常の名無しさんの3倍:03/03/01 18:19 ID:???
>>201
安彦御大みたいに描けたらよいが北爪の二の舞いになったら・・・
205通常の名無しさんの3倍:03/03/01 22:58 ID:???
重田作画監督だったがアクがあまりなく、普通に作画がよかったな
206通常の名無しさんの3倍:03/03/01 23:02 ID:???
冒頭がやたらと崩れてたな。
その後持ちなおしてたが。
207通常の名無しさんの3倍:03/03/01 23:05 ID:???
やはり24話が気になるな…
大陸作画よりはバンクの方がはるかにいいけど
208通常の名無しさんの3倍:03/03/01 23:14 ID:???
>>162の同僚がかくんだろ
209通常の名無しさんの3倍:03/03/01 23:24 ID:???
描き込みの薄いゲインで始まったBパートはちょっと嫌な予感がしますた、が大崩れすることもなくてホッ

24話の予告は絵が間に合わなくてああなったのかな。
210通常の名無しさんの3倍:03/03/01 23:37 ID:???
松本憲生が原画に入ってたね。
担当したのはどの中りだろ?
211通常の名無しさんの3倍:03/03/01 23:40 ID:???
重田さんのジャボリは一番カワエエ
212通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 00:08 ID:???
シンシアは吉田か中田でないと絵での魅力減かな。
描きにくいキャラなんだろうか。
その分、上の二人でのシンシアは激かわいいが。

>>211
確かに重田作監のジャボリは可愛い。例の告白の回でも思った。
あと、アスハムが重田回初登場だったが、結構合ってたな。
213通常の名無しさんの3倍:03/03/02 00:27 ID:???
そういえば途中、濃ゆいアスハムがいたな
214通常の名無しさんの3倍:03/03/02 01:38 ID:???
あれは重田氏作画だったね
215通常の名無しさんの3倍:03/03/02 01:54 ID:???
しかし25話の原画(動画以前)も終わってない状況だから、今後も辛いだろうな
216通常の名無しさんの3倍:03/03/02 02:01 ID:???
とりあえず来週が捨てっぽいだろ
217通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:18 ID:???
>>210
ラスト近くのキッズとマルチナのシーンがそれっぽい
218通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:20 ID:???
>>216
んだな。
んで、DVDで本腰入れて直さないといけないぐらい酷い方が、逆に良いかもね。
18話は、なんだかんだ言うて全体としては形になってしまっていたから、
DVDもあまり期待出来ない。
219通常の名無しさんの3倍:03/03/02 13:42 ID:???
DVDで修正入って18話が神作画になったら
ウンコ部長編は(・∀・)サイコー!!になるね
220通常の名無しさんの3倍:03/03/02 16:19 ID:???
DVDで大幅修正できるだけの資金を、
サンライズが出してくれるかどうか。
221通常の名無しさんの3倍:03/03/02 16:21 ID:???
>>218
さすがに18話は修正すると思うけどね。
どちらかというと下井草作監回をどうするかの方が気になる。
個人的には好きじゃないんだけど、アレはアレで味が出てるとも思うし・・・うーむ。
222通常の名無しさんの3倍:03/03/02 16:22 ID:???
>>220
今回のスポンサーはWOWOWじゃないの?
・・・よく知らないんだけどね(w
223通常の名無しさんの3倍:03/03/02 16:44 ID:???
金を出してるのはWOWOWとBVでは。
修正はDVDの売れ行きにもよるんじゃないかな。
224通常の名無しさんの3倍:03/03/02 19:15 ID:???
>>223
DVDの売れ行きは関係あるのかな。
本当に伸ばしたかったらノンスク枠にしてCMももっと打たないと。
とにかく知名度が低すぎるような。

とりあえず今回は御大に期待したい。ぜひ鶴の一声で。
225通常の名無しさんの3倍:03/03/02 21:03 ID:???
∀の映画のときも思ったけど宣伝あまりしないんだよねえ
宣伝力入れればほんと売れると思うのに・・・・

WOWOWよせめて今夜の見所90秒で伝える番組欄に
キンゲ入れてくれ、ジョンカビラの番組入れるんならさ・・・
226通常の名無しさんの3倍:03/03/02 22:31 ID:???
劇場版∀はともかくキンゲは宣伝しやすそうなんだがねえ。

実は発売日変更前は結構しっかりとやっていたりするんだが。
どう考えても回収騒ぎの煽りを喰らった訳なんだが。
227通常の名無しさんの3倍:03/03/02 23:32 ID:Jl4CgTnu
>201

漏れ 吉田氏の東デの頃描いた漫画見たことあるよ。
(会社の先輩が東デ時代 友人だったので何枚かコピーを所有してた)
凄く面白かった。絵も上手だったよ!
228通常の名無しさんの3倍:03/03/02 23:44 ID:???
それは漫画として面白かったのか?
それとも絵が上手いだけか?
229通常の名無しさんの3倍:03/03/02 23:52 ID:???
ジブリの先輩の近藤勝也氏も漫画描いてたしやろうと思えば出来るんじゃないかな。
少なくとも北爪たんより適正はあると思う。
230通常の名無しさんの3倍:03/03/02 23:53 ID:???
北爪より上な程度じゃ駄目だろ
231通常の名無しさんの3倍:03/03/02 23:55 ID:???
それでは後藤圭二よりは適性あるんじゃないだろうか。
232通常の名無しさんの3倍:03/03/03 00:01 ID:???
パヤオよりちょっと下手なくらいだよ。
233通常の名無しさんの3倍:03/03/03 00:02 ID:???
DVD付録の初期設定スケッチ?を見る限り、漫画として見ても面白そうだったけどね。>吉田氏
234通常の名無しさんの3倍:03/03/03 00:03 ID:???
ORIGINの上を行くくらいでないと漫画家としてはたいしたことないよ
偉そうな言い方で自分でもいやだけどさ
235通常の名無しさんの3倍:03/03/03 00:12 ID:???
正直餅は餅屋に任せて吉田たんには
バリバリ原画をこなして欲すぃ。
つか、十人並みの漫画なんかじゃ神作画とはつり合わないだろ
236通常の名無しさんの3倍:03/03/03 00:36 ID:???
最も得意な分野で活躍してくれたほうが
消費者としては嬉しいよな
237通常の名無しさんの3倍:03/03/03 01:03 ID:???
>>236
エヴァの貞本義行はもったいないな。もう8年も連載してる。
面白いんだけどあの労力をアニメに振り分けて欲しい。
・・・漫画の方が儲かるのは分かるんだけどねw
238通常の名無しさんの3倍:03/03/03 01:05 ID:???
むしろ、北爪はずっと漫画を描いてくれて居て良い(w
239通常の名無しさんの3倍 :03/03/03 01:05 ID:???
>>237
貞元義行にはオネアミスの頃の絵柄に戻して欲しいなぁ。
…ってスレ違いの上に少数派?
240通常の名無しさんの3倍:03/03/03 01:07 ID:???
ORIGINって糞じゃん・・・
241通常の名無しさんの3倍:03/03/03 01:11 ID:???
フキダシ無視すると、水墨画の趣きでなかなか楽しいよ。と助言蛇足
242通常の名無しさんの3倍:03/03/03 02:48 ID:???
>>239
いや、禿同。
しかも俺の母親(王立大好き)も禿同だ
今の絵見せたら「元に戻せ」との言葉…
243通常の名無しさんの3倍:03/03/03 04:51 ID:???
>漫画の方が儲かる
4〜5年くらい前、納税額5千万超えで貞本氏は長者番付入りしたしねえ・・・。
244通常の名無しさんの3倍:03/03/03 11:48 ID:???
関係ないがエリアルって王立キャラっぽい
245通常の名無しさんの3倍:03/03/03 14:58 ID:???
貞元はナディア絵の方が地らしい。
王立のときは無理して作ってたとのこと。
俺はどっちも好きだがなあ
246あえて言うが:03/03/03 15:53 ID:???
>>240
君少数派だと思うよ。
247通常の名無しさんの3倍:03/03/03 19:20 ID:???
トミノはDVDの直しについてどう考えているのだろうか
あきまんと一夜を共にしてる場合じゃないぞ
248通常の名無しさんの3倍:03/03/03 19:24 ID:???
>>247
どうなんだろうね。
一巻の発売延期を決めた時の心境を考えれば、18話あたりは歯痒く思ってそうだけど。
それにこの前のラジオ出演でも「海外丸投げは気にいらない」というような発言もしてるくらいだしね。
249通常の名無しさんの3倍:03/03/03 20:09 ID:???
22話の謎の右手も修正されるのだろうか?
250通常の名無しさんの3倍:03/03/03 20:41 ID:???
>>249
見直してみなさい。
どこもおかしくねえよん
251通常の名無しさんの3倍:03/03/03 23:11 ID:???
謎の右手って、サラの手に重ねられたゲイナーの手か?

どこが変なの?角度とか?
252通常の名無しさんの3倍:03/03/03 23:19 ID:???
>>249
まぁ、あまり細かい事は気にすな。

某らいむ隊の修正前EDいっぺん観てみ。
ネタ提供の確信犯ではないかと勘繰ってしまうぐらい、
プロとして信じられない事やってるよ。
253通常の名無しさんの3倍:03/03/04 11:36 ID:???
>>252
その話を聞いてらいむを見たんだけど、その回で修正が入ってて泣いたよ(w

あと、22話の右手は何か意味がある様な気もする。・・・たぶん気にしすぎだと思うけどね。
254通常の名無しさんの3倍:03/03/04 14:43 ID:???
個人的には15話の作画好きなんだけどな。
CGの使い方上手いし。
エンゲ男前だし
255通常の名無しさんの3倍:03/03/04 16:23 ID:???
俺は涙は盗めないの時の絵や雰囲気が好きだな。
どことなくジブリっぽい感じがする。
256通常の名無しさんの3倍:03/03/04 16:46 ID:???
>>253 全然変じゃないんだけど?

ゲイナーがちゃんと右手を離してから、
手を添えてるんだが・・・
257通常の名無しさんの3倍:03/03/04 16:55 ID:???
作画に拘ってるスレなんだから、ちゃんと見返した方が良いと思う
ゲイナーの右手が変っていうのが、両手で操縦桿握ってるはずなのに、
手を添えたもう一本の腕が・・・なんて言うやつだったら思い違いだぞ?
258通常の名無しさんの3倍 :03/03/04 18:17 ID:???
>>254
そうだな。
15話の人物絵は柔和で可愛げで俺も好きだ。
(この場合の柔和さは裏にはデッサンの危うさもあったりしたが)
で、メカ絵に関しては、なにげに神の領域だった気もする。
マグマだまりをつきぬけて、あの玉が砕けるまでの絵は
ものごっつうカコイイ!
259通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:18 ID:???
保守
260通常の名無しさんの3倍:03/03/05 02:01 ID:sahzd8Bq
仕事で見れなんだ23話見た。なんかいろんな絵柄があったけど、
重田さんの絵は、なんとなくわかってしまう。好きやわ〜。
オーバーデビルのオケツとこゆいアスハム最高!
マルチナばばぁもイカしてたよ!
261通常の名無しさんの3倍:03/03/05 21:20 ID:???
シュシュッと保守
262通常の名無しさんの3倍:03/03/06 17:07 ID:7yYVPtPR
15話はアデット先生の乳揺れ作画や話のマターリ感も含め全体的に柔和な印象がある。
そして、サラ萌えの俺にとってはたまらない回でもあった。

ただ、神作画の14話と16話に囲まれて地味になってしまった。。
263通常の名無しさんの3倍:03/03/07 14:48 ID:???
保守ついでにネタを。
中田氏の日記BBSを見ていたら25話担当のしんぼ氏が
「僕のほうは終わりました〜」と書き込まれてました。
お疲れ様でした。
264通常の名無しさんの3倍:03/03/07 14:59 ID:???
お疲れ様ですた。>しんぼ氏
あっさりマターリ風味のしんぼキャラスキーの漏れは楽しみにしてます!
265通常の名無しさんの3倍:03/03/07 18:46 ID:???
しんぼ氏、御疲れ様でした。
俺も楽しみにしてます。
266通常の名無しさんの3倍:03/03/07 21:38 ID:???
その1つ前にある「中ちゃん、会社辞めたの?」なる
書き込みの方が気になるが...
267通常の名無しさんの3倍:03/03/07 22:01 ID:QAzVdcZm
まんこです
268通常の名無しさんの3倍:03/03/07 22:09 ID:???
ano kaisya karaha nuketa houga iiyo...
269通常の名無しさんの3倍:03/03/08 02:13 ID:???
フリーランスなかたんが、不運、不遇に見舞われないように、
俺達がしっかり応援せねばな。神作画への御礼にも。
270通常の名無しさんの3倍:03/03/08 19:57 ID:???
あg
271昨日から荒らしてた男:03/03/08 20:08 ID:???
漏れは神。
272通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:30 ID:???
すみません。
あの止め絵は意図的な演出ですか。それとも苦し紛れですか。
どなたか判断してくだあさい。
273通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:32 ID:???
苦し紛れ故の意図的な演出。
274通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:41 ID:???
あの止め絵ってアニメのラストによく使われるよな
あれ使うと逆に時間かからねえか?
275通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:47 ID:???
ペインターやフォトショで色塗るだけなら1時間かからんと思う。
276通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:50 ID:???
一時間かかっちまっていいのかな
普通にセル塗った方が早くね?
277通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:53 ID:???
いやド素人の俺が基準だから。
それと今日の止め絵的クオリティじゃ一枚絵が弱いし、
アクセントとしては面白い演出だったと思うよん。
278通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:54 ID:???
ま、たまにはそんな回があってもいいけどさ
毎回だったら見るの止めるけど
279通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:54 ID:???
あの止め絵といいテニスネタといい…出崎?
280通常の名無しさんの3倍 :03/03/08 21:22 ID:???
今回の作画は不思議だったなぁ。
とりあえず、顔は崩れぎみだったけど、なんというか、こう
うーん、上手く言葉にできんな。
281通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:24 ID:???
信者も庇護の言葉が思いつかないようです。
282通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:32 ID:???
今回の作画で判明した。心の準備とコンテで画のクオリティの低さは結構気にならない。俺の中ではね。
それより気になるのは来週はしんぼ、最後は吉田、中田、千羽という作画陣だ。

あの・・・まだそんなに動くシーンが出るんですか?
283通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:32 ID:???
崩れた絵を元にうまい人が描いた感じ?
284通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:35 ID:???
>>282
気にならないならこのスレに来るなよ。
285通常の名無しさんの3倍 :03/03/08 21:38 ID:???
>>282
そうだな。今回は覚悟してたせいか
「なんだ、この程度か」と逆に拍子抜けしたほどだ。
286通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:44 ID:???
場面ごとに上手い絵とヘタレとが混じってたよな。
どっちかに統一してくれー。

覚悟していたほどよりかはマシだったというのには同意。
287通常の名無しさんの3倍:03/03/08 21:48 ID:???
そういや大森さんいたね今回
288通常の名無しさんの3倍 :03/03/08 21:49 ID:???
>>286
そうそう、動きとかではスゴイとおもうとこが結構合ったり
絵でもマシなところもあったんだが…アンバランスだったな。

あの止め絵演出自体はオケーだと思ったが
それにしたって止め絵自身がヘタレ絵だったし(w
289通常の名無しさんの3倍:03/03/08 22:22 ID:???
俺としてはベヘリットドミのおかげで止絵もギャグの一環に見えたからぜんぜん問題なし(w
290通常の名無しさんの3倍:03/03/08 22:58 ID:???
パイルドライバーを決めたキングゲイナーが一瞬SD状態に(;´Д`)

原画マン自体は多かったよね。年代動画まで憑いてきちゃってたケド。
最後の神作画なアナ姫は誰の仕事だろう・・・
291通常の名無しさんの3倍:03/03/09 01:03 ID:???
オーバーデビルがリアル空間に出てき来た後のアスハムの一枚画、
何度見ても笑っちゃうんですがw
これDVDで直されちゃいそうだけど、直すには惜しい味があるなw
292通常の名無しさんの3倍:03/03/09 01:54 ID:???
ヤーパン風画法なんだよ、きっと>止め絵
293通常の名無しさんの3倍:03/03/09 03:46 ID:vlJjdQVH
    
294通常の名無しさんの3倍:03/03/09 03:50 ID:???
既に発売してるDVDの中には作画を直された回はあるのかな?
295通常の名無しさんの3倍:03/03/09 04:03 ID:???
直さなならん程ひどい回はまだDVD出てない。
296通常の名無しさんの3倍:03/03/09 07:02 ID:vlJjdQVH
直さんのじゃないの?
過去とみの、サンライズアニメで修正のあったアニメってあったか
297通常の名無しさんの3倍:03/03/09 07:08 ID:???
ブレンは直したって話だけど
298通常の名無しさんの3倍:03/03/09 07:38 ID:???
リヴァイアスはパンツ出るシーンが追加されてたな。
ってあれサンライズだっけ?
299通常の名無しさんの3倍:03/03/09 09:34 ID:???
Vガンの水着美女軍団に揺れが追加されてたね
300通常の名無しさんの3倍:03/03/09 09:49 ID:???
300
301通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:01 ID:???
DVDでの修正ってだれが指示してだれが実際に修正するの?
302通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:16 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < >>301小生ですが何か?
    |  \    ̄ ̄`ソ     \________
    |    `ー--‐i'´

303通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:39 ID:???
>>296
1stTV版→映画版
304通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:55 ID:???
>>296
F91→Vガン
305通常の名無しさんの3倍 :03/03/09 17:36 ID:???
今週の話は、DVDでは作画修正よりも
シーン追加をしてほしいの心。

ああ、でも、そうするとテンポ悪くなるかなぁ。
306通常の名無しさんの3倍:03/03/09 17:52 ID:???
>>305
それに関してはガイキング(ネタバレ)スレの書き込みで、

109 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/02/19 13:02 ID:???
 24話、カットになってるシーンが多い。かなりゴッソリいってるトコもある。
 シーンカット→作画がキツくてやむを得ず、と素人ながらに連想してしまうからチト恐い。
 内容的には動いてないとマズそうな回なのだが。
 スターフじゃないよ

とあるから、これを信じればスタッフ的にもやむを得ずって感じなんじゃないかな。
もしDVDで修正するならシーンの再構成もありうるかもね。
307通常の名無しさんの3倍:03/03/09 19:00 ID:???
カプコンにゲーム企画の持ち込みをボツられた怨念でキンゲつくったと思うと
また違った意味で面白い
308通常の名無しさんの3倍:03/03/09 20:15 ID:???
>>306
そこまでは弄らないだろう。
やるとしたら長尺の再編集特別編とかになると思う。
309通常の名無しさんの3倍:03/03/10 20:44 ID:???
WOWOW見れないDVD専門のキンゲ信者なんですけど…
やっぱりDVDって作画修正とかってされてるんですか?
詳細キボンヌ
310通常の名無しさんの3倍:03/03/10 20:51 ID:???
>>309
今のところ無い・・・と思うよ。俺は気づかなかった。
311通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:38 ID:???
つーか、そんな余裕ないだろ・・・。
312通常の名無しさんの3倍 :03/03/10 22:42 ID:???
>>309
ないはず。
つーか、今まで出てるらへんは
修正が必要なアレじゃないからなぁ。
313通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:06 ID:???
13話の下井草初降臨までは修正とは無縁だと思う
314通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:24 ID:???
>>313
そこでDVDの修正をどこまでするかが判断できるな。
315通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:36 ID:???
21話の下井草はそんなに悪く感じなかったんだよね。実に微妙なバランスなんだが。
これは御大がコンテ切ったからだと思うけど。
316通常の名無しさんの3倍 :03/03/11 00:41 ID:???
実は俺、今週はあの変な止め絵以外は
修正しなくても良いんじゃないかなぁ、なんて思ってるんだけど。
あくまで作画ではね。

ぶっちゃけ、今までの作画の悪かった回の中では一番良かったと思う。
317通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:41 ID:???
うむ、21話>大森回って感じだったな。
つか、大森英敏衰えが早すぎるよ
318通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:43 ID:???
大森ってだいぶ前からずっとダメダメじゃん・・・
319通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:51 ID:???
24話は作監の修正殆ど入ってないんじゃねーの?
各シーンで絵柄がバラバラだったし。それはそれで笑えたんだが。
直して欲しいところはあるよ。10箇所くらい。
320通常の名無しさんの3倍 :03/03/11 00:57 ID:???
とりあえず、パイルドライバーを決めるらへんのキングゲイナーは
頭身がおかしかったかな。

あと、ほとばしるアスハム義兄さん止め絵には
今週の最ヤバ作画賞の栄冠を授与(w
321通常の名無しさんの3倍:03/03/11 01:18 ID:???
>>320
あそこまでいくと却って狙ったギャグに見えてしまうんだが(w

パイルドライバーもそうだし、姐さんが黒ドミに止めを刺すシーンも変だったな。
なんかクソ重い3Dゲームが処理落ちしてるようなコマの少なさだった。

全体的に動きのいい場面と悪い場面の差が大きすぎ。

相変わらず微妙なオーバースキルを発揮するリンクスとかミイヤの腰振りとか
リュボフが何気に婆さんの襟をつかんで首絞めてたりとか小技は結構効いて
いるんだけどな。
322通常の名無しさんの3倍:03/03/11 02:46 ID:???
$BBg?9!a6b9d;{CF$@$C$1!)(B
323通常の名無しさんの3倍:03/03/12 03:00 ID:???
やっとみれたよ、24話。くそー仕事め!
土曜日まで残業させんなや。
おもったより、迫力があったので、作画のヒドさは気にならなかった。
それよりも、リアルだ、バーチャルだとか、ブリュンたんの左腕とか
フォトンマット砲だとか、気になることがいっぱいあったので、
絵のマズさの事は忘れた。
御大のオーバースキルですな。
324通常の名無しさんの3倍:03/03/13 12:38 ID:???
保守
325通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:04 ID:???
冷静スレで作画の議論が・・・ここでやってくれれば保守しなくて済むのに・・・
326通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:29 ID:???
軽やかに誘導すれ

> この場合の「崩す」っていうのがどういうことかの実例と、
> 崩さねばそのことを表現できない理由についてお願い。
アニメじゃないけど島本和彦の漫画とか。
画の勢いの為のデフォルメ、って事だな。

などと、こっちでレスしてみる。
327通常の名無しさんの3倍
     ,〃_^ゝ_
    ノソ , -‐-、ヽ
   彡 ゝ(( ^ )) ノ
    ~ {_,ニ爻ニ,_}
    ,,i 八 八 i、
   /∧|(>~<)|∧ヽ
 /〈〈 ||ゝ(二)ノ|| 〉〉\   エン×ゲジ萌え〜
<   、\`>こン<' /,,  >