そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
>>1!
好きだァー! >>1! 愛しているんだ! >>1!
エクソダスをする前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
>>1の事はもっと知りたいんだ!
>>1の事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
>>1を抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! >>1! 好きだ!
>>1ーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! >>1さーん!
クラスが同じになってから、>>1を知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
>>1が僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でも>>1さんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくは>>1を抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
>>1! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
3 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/12 21:09 ID:3yTUpc0k
アル、いいかい?よく聞いてくれ
実は・・・
びびあん:
もーめんとのがいいよ。
かずま:
そうだね。
6 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/12 21:10 ID:3yTUpc0k
>>2ウザイ
>>2逝って良し
前スレの
>>932 なぜ戦艦のバッテリーでジンを充電するのが電力のムダなのか
戦艦の装甲もソーラーパネルの役割をもっているので電力はある意味”無限大”
ジンを太陽光でチマチマ充電するより、無限エネルギーで一気に充電した方が早いじゃん
あ、地球の裏側とかにいっても、月が反射してる太陽光で充電できるから無問題だよ
8 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/13 00:09 ID:QEpSb4wy
>>7 おまいは,前スレ929の指摘は無視ですか?
太陽光なんてしょぼいエネルギー源じゃ戦艦もMSも動かないんだよ.
太陽光のエネルギー密度はどこでも載ってると思うからそれから計算してみ.
戦艦につめるくらいのソーラーパネルじゃ1日充電してもビーム砲一発打てないから.
9 :
28号:03/02/13 00:34 ID:VZw4uplV
>8
太陽光をなめるんじゃない。ミラーパネル、あるいはシートをパラボラ状に展開すれば、エネルギー密度が十分高まり動力源として耐えうる。
ま、ミラーの面積は戦艦の100倍くらいの面積は必要だろうが。
ひょっとしたら種世界の戦艦は、ガンダムXにおけるGXやDXのようにマイクロウェーブで
電力を受け取っているのかもしれない。
むろん供給源はプラント。あのサイズならそれだけの電力も供給できるでしょ。
>>8 種の世界では太陽発電技術がモノスゴク発達しているからダイジョブでしょ
バッテリー説は否定されたの?
>>10 連合側も月に拠点があるからマイクロウェーブによる送信はできるだろうね.
ただ,効率的な伝送をするためには正確な位置がわかっている必要があると思うけど
どうやって伝えるんだろう?
>13
それはレーザーでできるべ
76発なんて言わなきゃよかったのに。海自の艦艇に積んである20mm機関砲は一分間に
3000〜4500発発射するから、PS装甲は2秒でアウトになっちゃうんだけど・・・。
No hard feelings.
20mm機関砲ごときでは、1発につきバクゥミサイル1/3000程度の破壊力しかないので、
76分間打ち込み続ける必要があります。
20mmきかんぼう
>>14 レーザー通信って作中ではあんま遠距離と直接通信できてなさそうな気がするんだけど.
遠方とダイレクトに通信できたら何でAAはあんなに通信に苦労してるのか.
>>12 ものすごい蓄電技術とものすごい発電技術で成り立っています。
現在の我々とは根本的に蓄電技術が違うとしか思えない。
もしかしたら装甲がバッテリーになってるとか
異次元から直接的に電力だけをとることができるとか
>>19 AAはビーム通信だから
これ、ライフルと本体でバッテリーを共有しちゃったから、
撃ち合い→弾切れ→格闘→接触通信での罵り合い
って流れが不可能になっちゃったよね。
PS装甲は起動させてるだけで電力を消費し、
(起動中は装甲が灰色時よりもぐっと固くなる)
その強化時の装甲でも当たったらヤヴァイ攻撃は
自動判断でその部分を集中強化。
(あのOSでは判断できないだろうな。電気を流すほど固くなる装甲?)
それが76発で通常起動を維持できないくらい(12%切りぐらい?)
になるとダウン、と漏れは考えた。前スレ読んでないから
既出かも知れんけど。
PS装甲って細かなコイルが入ってて実弾兵器が近づくと弾の磁気と反発しあうように磁力を帯びるってのどうよ?
それだとスペースデブリがどんどん近づく可能性があるか
>>23 リア厨の洩れには何言ってるのか全然わからん
コイルが装甲の中に入っているのか?外側か?内側か?
弾に磁気があるのか?どうやって磁気を帯びているのか?
弾が近づくとコイルが磁力を帯びるのか?装甲が帯びるのか?
磁力を帯びたからといってどうなるのか?意味あるのか?
スペースデブリがどんどん近づくのか?何のために?
>>24 コイルが回転すると磁界が出来る
磁力を帯びると反発する磁力があるものは反発するように力が加わる
SEEDの世界で実弾兵器に使う金属が磁力を帯びている場合だけだが
スペースデブリの中に鉄鋼が混ざってると磁力によってくっつくように力が加わる
それくらい中学校で習うことですが何か?
リア厨って宣告してるだけ余計馬鹿晒してるぞ
まともに学校行けよ
>>23 ステンレスの弾丸ははじき返せませんね?
鉄でも磁気を帯びていないとはじき返せませんね?
と言うことを24は皮肉をこめて言ったんじゃないの?
少なくともこれだけは言える。
前スレでの推論の数々には23は遠く及ばない。
未来の電磁石だからな。銃弾の運動エネルギーをはるかに上回るように計算されているんだろう
むしろ磁界を発生させられるならビーム系に有効のような気が
29 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:48 ID:J9DV2yeS
>>21 いやむしろバッテリーを共有してるからこそ
撃ち合い→弾切れ→格闘→接触通信での罵り合い
のフラグが立つんじゃないかと、弾切れでフェイズシフトダウンしてなかったら
そのフラグが立たんが。
OPでみんながストライクの上に立ってるけど危険じゃないの?
確かに色ついてるな。
吹っ飛ぶんじゃなかったっけ
76発説によって、ある程度以上の衝撃に反応するらしいと仮説が立ったのであれは大丈夫だと思われます
76人までは乗っても大丈夫なのか
イナバ以下だな
いや、そうでなくて人一人が乗っかったくらいでは1発とカウントされない=PS効果が発動しない、と
>>29 弾切れしてるときは、同時にビームサーベルも使えないから、
非常電源で徒手空拳の殴り合いをすることに、、、
やりようによっては燃えるシチュか
(でも一発ネタにしかならんなぁ)
36 :
35:03/02/15 00:35 ID:???
あ!?そのためのナイフでつか?w
あげ
39 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/15 20:11 ID:61k1kTa4
保守
さて、戦闘が無いと参考になるデータが集められんな
キャラスレでアフォなネタにして遊んでる職人がいるが、どうする?
age
よ〜し パパ ストライクに77発あてちゃうぞ〜♪
ストライクにフリーザーアタックって効くのだろうか?
PS装甲って温度にはどうなんだろうかね
このスレの初心者なんだが、装甲表面に急速接近する物体をセンサーが感知して、
着弾する装甲表面にエネルギーを集中させ「弾く」ってのはどう?
イメージ的には装甲が着色するのは人間で言えば「産毛」に相当し、MSが敏感になる感じ。
>>46 残念だが、その方法では浮遊機雷のような当たるのを待つタイプに対しては発動しないのでは?
48 :
46:03/02/17 11:32 ID:???
>>47 え?そうじゃないの?少なくとも浮遊機雷に接触するような場面は今のとこ無いし。
>>46 別にいいけどエネルギーを集中させたら何で弾けるの?
50 :
46:03/02/17 11:43 ID:???
>>49 マクロスのバルキリーのようにエネルギーを装甲に転換して強度を上げる。
エネルギーを回すことで原子を周っている電子を入換え、部分的に物質返還している。
見てるかどうか知らないけど、「アルジェントソーマ」に出てきた特別なエイリアンみたいなもの。
同素体のようなもので、炭素→ダイヤモンドのように硬質化する。
76発なんて余計な事言うから…
バッテリー残量が満タンで約何分持つで良かったのに。
お蔭でPS装甲に着弾感知なんていらん仕事が増えちゃったよ(w
>>50 だったら,弾が当たった時に当たったところの周囲の装甲には
なんか変化がおきるんじゃないの?
逆にいうとそこで何の変化もないのに何で電源入れた時に色がつくのかと.
個人的には
なんか装甲を強化->(被弾)->強化がとける->直す(このときにエネルギーが必要)
の方が実際の描写にあってるような気がするんだけど.
53 :
46:03/02/17 12:06 ID:???
>>52 てことは一度は、装甲表面にダメージがあると?そうなるとナノスキンのような技術になってしまう気が…。
装甲に変化がおきないのは、「作画の都合」とスタッフ有利に考えられるけど、
装甲表面の一層下の部分で物質の構造変換が行われていると思う。
攻撃⇒|‖ ←の ‖ が、変換の起きる部分。表面の|は、色の出る部分です。
前述のように、色がつくのは物質の接近探知のため装甲にエネルギーが周り「目覚めた」から。
54 :
46:03/02/17 12:08 ID:???
あー、書いてから気付いた。結局、表面部分は破壊されちまう。だめぽ。
まぁ、それはどうでもいいけど、
結局それじゃ接近探知型の地雷の類は防げないことになるなぁ。
フリージーヤードも使用時はゴッグの色がちょっと変わるぜ!
>>56 がいいこと言った!
>>46 なんとなくカックイイけど、物理攻撃は完全無効化でビームは防げないっていう
公式設定は説明できないな
つか、着弾する瞬間じゃなくて、常時エネルギーを集中させ「弾く」でいいじゃん
表面は破壊されちゃうけどなかなかイイ説でしたよ
58 :
46:03/02/18 01:41 ID:???
>>57 サンクス。ところでさ種世界のビームって金属粒子の加熱物?もしかして「レーザー光線」じゃないの?
ガンダムSEEDオフィシャルファイルメカ編
メカニック作画監督 重田智インタビュー抜粋(2)
----------------------------------------------------------------------------
見出し「-子供にわかりやすい演出-」
PS走行の演出も意外とわかりにくくなってしまいました。イージスやブリッツは
いいんですが、ストライクは青や赤などの色ついている部分が少なくて、現時点では
思ったより効果が出ていませんね。ストライカーパックなどにはもともと色がついて
いるので、ストライク本体の色の変化が、余計に印象が弱いのかもしれません。
格闘シーンでは金属と金属のぶつかり合いで火花を出しています。リアルさを追求
すると必要ないのかもしれませんが、派手でカッコよく見えるからいいんじゃないか
と思っています。ガンダム同士の戦いというシチュエーションとしてはいいのかもし
れませんが、結局はケリがつかないでいつも終わっちゃうんですよ。ジンとかシグー
とかがドカーンと爆発して、見ているほうが気持ちよく終わるというのがないので、
子供にはちょっと難しい気がしますね
----------------------------------------------------------------------------
公式がこんなことをのたまっているのに
がんがっているおまいらに乾杯(泣
60 :
46:03/02/18 03:43 ID:???
PS装甲がミサイルなどの炸薬系火器の攻撃を防いでいることから以前言われていた
物質の位相をずらすために接近する弾丸類にπずらした関数を送るとかじゃないんだと思う。
熱の問題を考えると、展開中のPS装甲の表面に磁場が発生し、一種の結界を形成するとかだと思うし。
となるとやはり「装甲自体の硬度が上がり弾く、または砕く」装甲にしなきゃいけない。
…前述の装甲表面の問題は「表面自体も構造変換により硬度を増す」ってことにしてくれない?
もっとも真面目に考えるのもしんどくなってきたんですがね。
むしろ種世界のビームが熱線以外のモノと捉えたほうがいいかもよ。
そのほうが大気圏突入とかで悩まなくて済むし。
>>46 種世界のビームはまだ解明できてません。
とりあえず、従来の金属粒子のビームだったりレーザーだったりしないらしい。
まぁレーザーだったら種スタッフはレーザーとビームの違いもわからない厨なんだが。
色がかわることに固執しないほうが良いかと思う。
表面問題も、表面も硬いってことにしても結局PS装甲の謎は解けないし。
問題は
なぜビームによる精密射撃でしかPS装甲を破壊できないのか?
なぜ77発あてるとPS装甲を破壊できるのか?
を説明できるかどうかだと思う。
そういえばビームライフルについては弾切れの描写は無くて
いまのところエネルギー切れの描写しかしてないな。
>>63 弾=エネルギーじゃないの?
俺はそう受け取ったが。
そして矛盾が発生したが。
>>63 エネルギー切れの描写なんてあったか?
電池切れならあったと思うが。
>65
凄いバッテリーの中身=電気=エネルギー
突然ですが、成形炸薬弾はPS装甲で防御可能か?
すごく気になる。
732 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/01/24 13:11 ID:???
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~go-ogawa/index.html ・フェイズシフト技術は大西洋連邦の独占技術で、ザフト、オーブも持ってない。
ので、アストレイには装備されてない。
・フェイズシフト装甲を作るために無重力環境が必要だったので
ヘリオポリスで建造していた。
・2?話で「アストレイ」がTVに登場するらしい。この頃、また、宇宙戦に戻りそうだしなぁ。
>>68 防御可能です。公式設定では物理攻撃は完全無効化できますので。
まぁ、「種の世界では成形炸薬弾がビームです」ってスタッフが言うなら
PS装甲にはビームによる精密射撃のみ有効なので防御不能だろうけどね。
>>66 そういや電力だけでどうやってあの映像みたいなビームを撃つんだろうな
もしかしてビームって電気の束みたいなもんか?カミナリみたいな
つーことはPS装甲は電気に弱いのか?
「電気に弱い説」って外出だっけ?
「装甲に電気を流している説」はガイシュツだったな。
PSを打ち破るのはPSのみとか言い出して、
種ビームの正体はフェイズシフトした金属粒子、とかだったら、
原理はともかく物理無効ビーム有効のつじつまは合う。
>>71 PS装甲の剣と盾でちゃんばらしてくれた方が絵になります.
UCなんかでは
ビームが撃てない≠エネルギー切れ(=活動停止)
種世界では
ビームが撃てない=エネルギー切れ
似たような演出だけど意味はけっこう異なる
種の場合はガンダムがまるごとファーストのビームライフルのような感じだな。
ライフルの電池の寿命<弾丸の切れる早さってのはおかしいと思うので
やはり収束陽電子砲(適当)か何かじゃないかと
>>73 別におかしかないと思う.ライフルの電池はPS装甲と共有だから
弾丸はPS装甲の消費がほとんどなかった場合を想定してつんであると考えれば
解決.
実際はPS装甲による消費があるので必ずエネルギーの方が先に切れる.
あと,陽電子砲も普通は陽電子を積んでおくと思うけど.
36 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/02/18 23:37 ID:???
えーとOfficialfileよりの引用でつ
フェイズシフト装甲
実体弾を通さない装甲
フェイズシフトとは相転移のことで、水が液体から気体や固体に変わるように物質のあり方が変わること。
ガンダムは、無重力下でなければ作れない特殊な、エネルギーを受けて相転移し強固になる金属で作られている。
(句読点原文まま)
矛盾スレより転載
ばばばばーん!なんとPS装甲とは「エネルギーを受けて強固になる金属」のことですた!
もうたねぽ
結局硬いですかぁ…あははーっ
77 :
46:03/02/19 07:50 ID:???
>>75 特殊な金属か…こんなに脱力したことはない…騙せるつもりなんだね、
設定には伝家の宝刀「特殊な」があるんだから…。
短い間でしたが、みなさん僕の戯言を見てくれてありがとうございました。
種スタッフにはほとほと愛想が尽き果てました。自分も(ry
つまり設定スタッフは
「何故、弾が当たったらダメージを受けるのか?」から勉強しなおせ
と、言うことか
まさか某究極超人みたいに「弾が当たったら(以下略
スタッフ的にはWのガンダニウム合金が許されるから
いいんでないかい?ってな所でしょ?
もう今後PS装甲の素材について公式が何か語る事は
無さそうだな。
WのガンダニウムはHJ誌で補完されたが
PS装甲は
誰 も 補 完 し た が ら な い 予 感
ストライク1/100のインストで「アーマーシュナイダーはPS装甲を切り裂く力がある」ってのは
ガイシュツですか?
82 :
岡村:03/02/19 11:40 ID:???
ただ固くなるだけの金属のくせに大気圏突入ですか。そうですか。
84 :
:03/02/19 12:12 ID:???
エネルギー加えて硬い、安定した物質なり結晶構造なりに変化
させるなら、一度硬くなった部分って何もしなくてもそのまま硬い状態
維持するんじゃないかね。
逆に装甲にエネルギーを与えて気化させ、一瞬、気体爆薬による
自爆装甲を形成するってのはどうでそ?宇宙だとむずかしそうだけど、
ミノフスキー粒子なんて設定も通ったことですし。
>>84 たとえば,ダイヤモンドってのは常温で準安定相.
つまり,室温で一番安定な相ではない.
なので,なんかあったら勝手にグラファイトその他に変わってしまう可能性がある.
実際にそうならないのは室温程度のエネルギーでは障壁を越えられないから.
で,PS装甲の変化する相は常温では不安定である必要がある.
電源切れたらすぐにもとの状態に戻らなくてはいけないから.
この戻るスピードは温度が上がったら速くなるからビームで局所的に加熱すれば
再生する速度で追いつけなくなって破壊されるとかいう原理が考えられる.
普通,安定な相ほど強度は高いもんだけど上の例からわかるように関係はあるが
反例はいくらでもあるから,そうなのかねと納得するほかないような気はする.
> フェイズシフトとは相転移のことで、水が液体から気体や固体に変わるように物質のあり方が変わること
それはPhase ShiftじゃなくてPhase Transitionだよ…。
ええと、つまりPS装甲は電気を通すと硬くなるのではなくて、
もともとガンダリウム合金張りに硬いけど、それを維持するために電気を通し続けざるを得ない、と?
半導体みたいだな>PS装甲
>42
>キャラスレでアフォなネタにして遊んでる職人がいるが、どうする?
って、俺のことか?
まぁ〜否定はしないけどね。
とりあえず俺が仮定したPS装甲の設定(↓)
『フェーズシフト』装甲と言う名称は情報戦対策の便宜的なものと定義する。
(WWTで英軍が新兵器の戦車をタンク=水槽と呼んで擬装したのと同じ)
基本構造
ラミネート板(土台から基盤+制御素子盤+液化素子の傾斜機能構造材)
液化素子は電力で動作する制御素子盤からの指令(指向性超音波?)で融解凝固する性質を
持ち、常温固体が融解液化、素子レベルで硬度と強度と柔軟性と性質の異なる数種の結晶構造
で凝固、その連続した層を成す傾斜機能構造が薄く強靭な装甲表面を形成する。
この結晶は格子状に積み重なり、その格子の間をアイドル状態で液化した素子が循環することで
機体全体の冷却システムとして機能する。
また液化素子は入射した電磁波を熱変換して対電波ステルス性を与えるが、装甲表面の結晶の
格子の目が特定の波長の電磁波(可視光)を反射するため、電力投入時(PS装甲展開時)に
装甲表面の色が変わって見える。
※素子自体は電子回路を内蔵した複合材を想定(サイズはナノマシンより大きい分子レベルかと)
(つづき 1)
物理的打撃に対する作用
傾斜機能構造材そのものの硬度・強度・柔軟性による耐性に加え、それを上回る運動量の侵徹は
傾斜機能構造材の格子構造を崩壊させることで吸収する。
また格子の間を循環する液化素子は入射角の浅い打撃を上滑りせて弾き、深く突入してきた場合
運動エネルギーを波紋へ変換し、波消しと波返しの効果のある格子構造の間を通してエネルギー
を拡散、広範囲で格子構造を破壊させる。
当然これだけでは不十分なので制御素子から位相を揃えた逆位相の波を液状素子に発生させ、
一定以上の運動量に対して持続的な侵徹を阻止する。
※ミゲル機と白兵戦の際、押し付けられた刃がこれに当たる。
つまり弾き返せない大きな力は『壊れることで吸収する』わけ。
当然表面の装甲は壊れる、壊れている。
そこで電力を掛け直し、破壊された格子構造を融解、元通りの機能傾斜構造材を再構築する。
(飛散変質して失われた分は液化素子の結晶化で補充)
この再構築作業(PS装甲展開)に必要な電力はストライクのバッテリー容量から76回となる。
※PSダウンすると特殊な性質を与えられていた液化素子の傾斜機能構造材は不均質な固体へ戻り、
装甲としては役に立たなくなる。
(つづき 2)
ビーム兵器に対する耐性
現時点で種の世界におけるビームの種類を特定できないものの、上記の特性上持続的一点過重
攻撃となる『ビーム』は純粋に傾斜機能構造材を破壊し、液化素子の壁を押し退け、装甲の再生を
阻害しつつ侵徹するものと考える。
※ビームサーベルで斬られたデュエルの傷口がやたら浅いのは装甲が再生されたためかと。
大気圏突入時の大気摩擦と耐熱性について
大気との摩擦熱は傾斜機構材の格子構造から液化素子の気化蒸発することで奪われ、摩擦熱で
溶けた装甲表面は格子構造の再構築により再生される。
※大気圏突入に関しては資料不足のため推測の域を出ないが、大気圏突入時に耐熱性能を高め
るため表面を覆う結晶の性質が組み替えられるプログラムの存在も考えられる。
(おまけ)
PS装甲とミラージュコロイドが排他仕様の理由
傾斜機能構造材の特性を生み出す制御素子をミラージュコロイド精製に転用しているため。
PS装甲表面から機体周辺へ濃密に散布されるミラージュコロイドは対電波ステルス性を擁した
液化素子を微細なコロイド状に結晶化させたもので、入射するほぼ全ての電磁波を吸収又は回折
させ、ブリッツの姿を隠す。
PS装甲を展開すると制御素子の影響下にある周囲に散布されたミラージュコロイドも分解、再び
装甲へ吸収される際、装甲表面の液化素子が鏡のように光を乱反射してブリッツのシルエットを
浮かび上げらせる。
※本編でブリッツは慣性飛行状態で散布したミラージュコロイドの中に隠れ、加速運動等の機動と
同時に姿を現しているが、上記の推論は地上編で同じ演出をされた時点で否定されることとなる。
なにしろ大気中で動き回るブリッツに散布されたミラージュコロイドが追従できるはずもなく、大気に
剥ぎ取られるのがオチ。
と言うか、映画『透明人間』ばりに足跡だけ残して歩く演出を期待していたりするのだが(笑)
(あとがき)
雑文になってスマン
戦時下の情報統制と言う観点から『フェーズシフト』と言う名称自体がウソ(またはそれに近いもの)と
考え、本編劇中の不思議装甲を可能とする仮説を立て、好き勝手にPS装甲の補完してみた。
いろいろと突っ込める甘さと綻びも多々あるけど、こんな仮定もあると思ってください。(笑)
つまり簡単に言うとコーディの超技術で作られた秘密装甲というわけですね。
大作ありがとうって感じだけど,今の装甲だって破壊されながら衝撃を吸収してる.
あと,衝撃を波紋へ変換してと書かれているが,波紋の伝わる速度より速い
弾を打ち込んだらどうなるの?
>95
当然装甲を弾性の許す限りひんまげて、あげく貫くだろうな
>>89 あなたが種スタッフになってください。
あなたの作ったガンダムなら僕は見ます。
ちなみにミラコロは電磁力で装甲表面に付着させてるって
設定らしいです。
どのみち飛んでくる物体(ライフル弾)や迫ってくる物体(ロングソード)のPS装甲との接触後の
状態が描写されればなぁ。ライフル弾が砕け散ってたら、装甲は硬くなってるだけだし、
同じくロングソードが刃こぼれしてるだけなら、装甲は硬くなってるだけなんだよ。
・・・素直に調合金ニューZで作られてることにしろ!
100 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/20 15:03 ID:mmlbAi79
>>99 最初にロングソード受け止めた時は、盛大に火花散らしてたよなぁ…。
漏れはアレでてっきり「物理攻撃を反射している」と誤解しちまったワケだが。
>>99スパロボ厨ハケーン。実際のニューZはかなり脆いよ。
火花が単なる演出だというのは
ナイフぶっ刺した時点で危惧していたわけだが・・・
>>101 お前がスパ厨なんじゃないのか?ニューZってのはネタだろ?
いや、普通にニューZはグレートマジンガーの装甲として使われているぞ。
原作を見たことないからもろいかどうかまではしらんが。
実際PS装甲が発動してる様子が観察されたのはもしかして初戦だけじゃないのか
あとは色が変わる描写のみのような
そのうちゾルマリウムやマキシンガルとかでてきたりして・・・
107 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/21 09:46 ID:kJHfhztv
フリーダムはあゆガンダムでいいよ
15/2/21(金曜日)朝8:30頃
埼玉県川越市上寺山161付近にて歩道を青年が乗った自転車が右側、歩道の中を走行中
右前方から、車(クラウン)が左を見ずに右だけ見ながら飛び出てきた
危うく激突しそうになったが青年がとっさにブレーキをかけ接触は免れた。
がしかし、クラウン?らしき乗用車に乗った中年男性が車を降り、接触を未然に
回避してくれた青年に向かって『おまえ何処走っていやがる!!』
『ここは右側だろ』と訳の分らない暴言を吐いた。そこで青年は『歩行者は
基本的に右側通行です』と冷静に答えたが中年男性は『文句あんのか!』
などと矛盾しきっている暴言を吐き続けた。青年はあきれ返ってその場を
立ち去った…。やはりこのような事が起こってしまう事が
社会の交通の円滑さを欠いているのではないだろうか?
それにしても今時の青年にしては、相手の中年男性よりより大人だと感じ取れた
フリーダム=XX
ジャスティス=アシュタロン
デザインまでパクル・・・
種 ス タ ッ フ お そ る べ し ! !
>それにしても今時の青年にしては、相手の中年男性よりより大人だと感じ取れた
これって別に普通の反応だよな。
今の中年ってこれが立派に見えるほど腐ってるのか。
こりゃ種設定考えた香具師らも中年だな。
中島らも
>>111 愛知県ではしょっちゅう見られる中年の姿だよ(若いのも多いか
自分達はウインカーも出さずに曲がる、道交法無視は多い癖に
なにか気に触ると勝手に人にいちゃもんつける。
車から降りて相手の車までいって胸ぐら掴んで毒吐くなんてざら(相手が悪い事したわけでない
ま、何処ぞの脚本家やシリーズ構成見たいなもんだ。
おまえら,自転車は軽車両だから本来は左側通行だよ.
青年が言った,歩行者はうんぬんはその状況では意味不明.
つーか釣られすぎ.
で話を戻すと,個人的には火花散ってる演出のところでは,剣とか弾丸が装甲表面で
その結合する力を失って散らばってるように見えた.
その表面から跳ね返されトところで再結合して火花のように見えると.
が,この原理だと発動時触れないはずだが,触ってるんだよな.
弾丸の当たるところだけアクティブにしてればいいんだろうけど,
当たるはずの弾を完全に把握するのはだいぶ無茶があると思う.
>>114 実際には、「ただ硬いだけ」だから、当たった瞬間は火花が出ても
その後はギシギシ軋みつつ競り合うだけな罠。
地味なのはNGです
>>115 まあ,あの火花は装甲に細工してあるか,もしくは剣に細工してあるかの
二者択一なわけだから,剣に細工してあってもいいわけだ.
どう見てもプログナイフの二番煎じなのはおいといて.
>>116 いや、超振動武器はエヴァ以前にも普通にSFにあった。
たとえばガイバーね
>>116 それで思ったが、パック無しストライクの武装がナイフ2本ってのはエヴァのオマージュじゃないかね?
>>119 イーゲルシュテルンがあるじゃないか!w
PS装甲を搭載してないアストレイが量産機とは
ど う い う こ と で つ か?
やはり嫁のキラきゅん最強妄s(ry
>119
バルカン
あげ
hoshu
PS装甲自体は戦闘力に影響しないのな
原発が無い世界でなにが発電してんだ?
>>125 PS装甲展開して敵に体当たりするのが最も攻撃力が高いです。
少なくともスパロボでは
>>117 二番煎じってのは火花が散るエフェクトのことを言ってるんだと思うが。
普通にビームサーベル標準装備のパック分ければいいのに・・・
近接用のビームピストルが無いのはどういうこっちゃ
サーベルを作る技術があれば可能なはず
ビームサーベルという名前になっていますが、あれは
「射程距離が極端に短いビームピストル」です。
…いや、昔「ヴギィ’ズエンジェル」つー漫画でビームサーベルを
そういう風に使ってるキャラが居てなぁ。
考察スレ保守
PS装甲ってSF映画とかに出てくる
フェーズバリアとかと同じなんじゃないの?
PS装甲が強力なんじゃなくて種世界の実弾兵器が弱いのではないだろうか?
設定によれば核融合発電には失敗してることになってるし
現代と違って核融合技術すらないのではないだろうか?
↑核融合技術があれば水爆は作れるのでNジャマーの意味がない
もし種世界において一部の技術が現代よりも劣っているとすれば
たとえば弾薬に関しては昔から進歩していないとか?
それなら実弾兵器の威力が極端に弱くともかまわないし
強固になったPS装甲には歯が立たなくても納得できる
また強力なビーム兵器に弱いというのも説明できる
成型炸薬弾頭やAPDS弾頭はどうするんだという話はそんなものは種世界では
そもそも開発されていないということで…
実弾兵器が弱ければそれを運用するMSなんて
そもそも開発されそうもない気がするが
>>136 核パルスエンジンがあって,なぜか核融合発電の実用化に失敗していて
さらになぜかレーザー水爆がない理由については各種スレで考察されてるけど,
読んだ?
さらに,メビウスはレールガンだから火薬で発射してるわけじゃないが,
PS装甲に対して無力のはず.(劇中で多分1発も当たってないから微妙ではあるが)
これはどう説明するの?
139 :
136:03/02/25 23:09 ID:???
>138
そんな細かいことまで気にする人は嫌いですw
劇中の演出としてのレールガンの破壊力ってどれくらいなんでしょうね?
単純にメリットは薬莢が要らないカートレス弾みたいなもので実は威力はたいしたことないとか
実弾兵器の威力がないことでPSだけでなく
やたらバクゥが固いのも説明できると踏んだが甘かったな
>>139 豆鉄砲
というか一部を除いた全ての武器は豆鉄砲です
>>136 実弾兵器が弱いだけでPS装甲が強力でないってことは
そもそもPS装甲の「実弾兵器は完全無効化」ていう設定に矛盾することに
なるのでダメだろ
せっかく物理攻撃無効化なんだから
バリアント(AAの115cmレールガン)を
正面から受け止めるくらいやってほしいものだが
…それで耐えられたら恐怖だよな。
>>142 つーかGで死なないか?それ
今のノリだと耐えかねないけどね・・・・・
スレッジハマーの直撃も余裕だったみたいだし
>>142 運動エネルギーを相殺できない限り衝撃で死にますな
あれだ、ン十階建てのビルの最上階からエレベーターで落とされたような衝撃。
>>142 耐えた後に医師が一言
「ナチュラルなら死んでいたよ」
なんか種なら全部これで済ませてくれそうだけど.
>>144 PS装甲の謎は全て解明されてはいないけれど
「PS装甲他次元説」によれば
PS装甲に命中したあらゆる物体あらゆる運動エネルギーあらゆる衝撃波等々は
他次元に相転移されてしまうのでPS装甲は無傷で済む
わけだから、どんな攻撃が命中しても無効化されてしまっ種。
フリーダムやジャスティスは核エンジン搭載らしいが
っていうことは電池切れの心配はないのか
PSダウソすることがなくなるんだから無敵だな
そのとおりです。
このスレタイ ぜってー失敗だな(和良
>>149 お前のようなオサーンにしかわからねえよ。
オレモナー
151 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/28 01:55 ID:ueXIxkcy
核エンジン搭載ってNジャマーはどこ逝ったんだ
亀レスだけど。
SFとかに出てくるフェーズシフトバリアは、たいていは対レーザー防御用かと。
レーザーは位相がそろってるから強力なんで、
位相をみだしてやれば弱くなる、って感じかなあ?
ともあれ、PS装甲の考察には関係無さげ。
>>151 このスレくらい嫁。
N邪魔キャンが搭載されとる。
Nジャマーキャンセラーを搭載することによって
核エンジンを搭載することが可能になった。
核ミサイルの弾頭にNジャマーキャンセラーをつければいいじゃん
と 言わないように注意しましょう。
155 :
通常の名無しさんの3倍:03/02/28 18:46 ID:1kj72a7W
某サイトで見たんだけどSEEDのMSの紹介で1機ずつ丁寧に説明が書いてあったんよ
ストライクの説明は1部だけ紹介するけど
ストライカーパックにもエネルギーがあるので5機の内1番長持ち
そしてアニメ見て思う・・・
ダメじゃんス ト ラ イ ク!!
すぐ電池切れ
>>155 ランチャーパックの説明は?
「電池装備で長持ちする」か「消費が激しくすぐに切れる」
のどちらかで種MSへのスタンスが判るのだが
>>155 そのサイトの説明が間違っているのでは?
つか、初期の公式設定をソースにして書かれた説明なのでは?
公式設定は日進月歩だからすぐ時代遅れになるですよ
>>157 なんかそれ公式としてはすさまじく間違ったスタンスじゃないか?
hoshu
>>150 いや、むしろ漏れはこのスレタイに惹かれて来た訳だが・・・
オサーンか・・・・(鬱
hoshu
PS装甲の謎ぜんぜん解けてないよな
とりあえず76発っていう設定考えた人に
直接話を聞きたいな
>>164 俺はザフトが奪取した予備のPS装甲に対して耐久テストした結果が
「76発で破壊された」
と脳内補完することにしますた。
何の弾でテストしたかは知らんが…
>>165 しかし「何の弾で」という記述がない以上「どんな弾でも」と理解すべき。
砂嵐に遭ってアッサリPSだうソするキラのストライク
種なんだからこれぐらいやんなきゃ
>>166 砂嵐でPSダウンはないだろうと思うぞ(w 砂粒に負けるのかよ!!
ソレはともかく磁気嵐とか、トミーノ大好き電磁ワイヤーでPSダウンとかあっても良さそうな。
>>167 種という作品をなめてんだろ。甘くみてんだろ。
砂粒に負けない という根拠はどこからでてくるんだ?
PS装甲はビームに弱いんだから、砂のビームで破壊可能なんだぞ
磁気嵐は命中って概念がなさそうだから無効化されるだろ
電磁ワイヤーは1発としてカウントされるからデンジワイヤーを77発
当てないとダメだな
ゼビウスの鉄板のようなもの?
バキュラは256発(ザッパーは一射に付き2発撃つから計512発か)当てないと壊れないから、
PS装甲より頑丈だということになる
171 :
167:03/03/04 03:31 ID:???
>>168 そういわれると自身なくなってきた(w
磁気嵐と電磁ワイヤーは、電源オンで作動するPS装甲を電源オフもしくはオーバーロード状態にして
通常の運用が出来なくなるように… という考えだったんだけどな。
マジレスした俺が間違いだったのか?
ところでやっぱ電磁ワイヤー作戦って劇中ででると
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! やっぱ富野だ!わはは」
と楽しくなるうえに安心できて良くない? 種は富野じゃないけどさ(w
つか 磁気嵐とか電磁ワイヤーってどっかで出てきたっけ?
なんかGロボって感じがしちゃうのだが
んー、古くはグフのヒートロッドからハンブラビの海ヘビ、
ゾロアットのビームストリングスまで。非ガンダムでも
「イデオン」で使ってたし。
最新は、プラネッタの電磁ムチ
じゃー 電磁ワイヤーに限り
10秒で1発としてカウントしようか
ワシはこんな終わり方は認めんぞー!
ワシとおまえの決着のつけ方がこんなもんでいいはずがなかろう!
>>170 ちょっと待て、256発あてたって壊れないだろうが(w
180 :
170:03/03/05 19:40 ID:???
>>179 256発当てると壊れるってのは俗説かもしれんが
実際に試したことがあるので、壊れるのは確かだ。
FC版の話だけれども。
ガンプの謎 は??
無印ゼビウスじゃ256発あてるのは不可能だったはずだし壊れもしない。
ガンプのバキュラは武器によっては壊せるらしいから、それのことか?
なんか当時のシステムで内部数値の上限が256だったらしく
理論上は256発当てると壊れるとか何とか
昔レゲー板に遠藤氏が降臨した事があって、その時の話によると
遠藤氏ご本人は
>>183だと思っていたそうな。
ただ、後になって判明した事だが、プログラマーの方で「何発撃っても
壊れない」ように修正されていたそうで、少なくともアーケード版では
何発撃っても壊れる事は無いってさ<バキュラ
確定事項:
ストライクのPS装甲<<(エネルギー消費の壁)<<フリーダムのPS装甲<<(形が壁)<<バキュラ
>>185 AAの『ラミネート無敵装甲』を忘れてるぞ
どんな攻撃をしても決して傷一つつかないんだからバキュラより硬いだろ
なんてたって「CGで描いてるから穴あけるのメンドクサイヨ装甲」だもんな
なんかPS装甲もでてこなくなったな
公式設定から消される日も近いな
吉良君が砂漠で戦った時に、PS装甲使う意味が無いなとおもいますた。
全部外れとるやん。すたっふもあほだな、ほんと。
さて、今回もろくにPS装甲の効果が描かれなかったわけだが
スタッフも飽きてきたのでは?
まだはんとしもたってないぞ!
2クールで打ち切りなのかな?
それじゃフリーダムでてこねーじゃん!
んじゃ3クールで打ち切り
>>188 ありゃ直撃してはじめて大電力を消耗するらしいぞ
劇中では、PSがダウン=死亡確定みたいな雰囲気だけど、
本当にそうなのかな?
PSを展開してなくても、ジンの装甲よりは丈夫に出来てるのでは?
ダウンしても、それこそ「当たらなければどうということはない」と回避し続ければいいのにね。
そんなことは言わずにアワアワしても、敵弾が勝手に避けてくれるヌルい世界なんだが。
個人的には,軽量化のために極限まで装甲を薄くしているために,
PS装甲を切ると触るだけでへこむようなガンダムの方が好きだけどなあ.
実際はジンよりも厚そうな上に重すぎ.
PS装甲は実弾に強くビームに弱い
では PSダウソすると
実弾に弱くビームに強い装甲になる
トレジャーのSTGかよ
玉ねぎage
重くていいなら12インチ甲板でレセップスの40センチ砲弾の直撃にも耐えられるんだが・・・
誰かスレタイに突っ込めよ
>PS装甲は実弾に強くビームに弱い
別に弱くなんねーよ、通常道理喰らうだけ
>>210 208は「PS装甲はビームに対して通常装甲より弱い」のではなく、
「PS装甲はビームに対して通常装甲と同じダメージを喰らうだけ」と
言いたいのかと。
画像を見る限り とてもビームでダメージを喰らってるとは見えないがな
DC装甲>SS装甲>MD装甲>>>>>>>>>>>>>>>>PS装甲
ドリキャス>セガサターン>ミニディスク>>>>>>>>プレステ?
メガドライブだろ
ゲームギア装甲>>>ゲームボーイ装甲>>>>>>>>ワンダースワン装甲>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>【次元の壁】>>>>>>>>>>>ポケットステーション装甲
>>212 盾は耐ビーム無敵装甲だから除かないとだめ.
それでもビーム無効な描写は残ってる?
ビームでダメージ食らったシーンはランチャーストライクがデュエルの右腕ふっ飛ばしたときだけ
盾でビーム防いでるシーンはそれなりに。
最近だとラゴウの背中の砲(どう見てもビームキャノンだよな)を防御。
そんなことより聞いてくださいよ皆さん、
少し話しずれるが、この間伝穂の555特集を見たんです。
そしたらなんか555の装甲材に使われてる「ソルメタル」という物質に対して
こんな解説が載ってたんです。
「ソルメタル:スマートブレイン社が開発したソル・メタニウムという超合金。その特性と
しては、ダイヤモンドに近い硬度、形状記憶による復元機能などを持つ。
組成の違いにより228と315の2種類があり、その数字は金属を形成する3つの元素の
調合配分を示す。228は硬度は高いが柔軟性に欠け、315は硬度で劣るものの
柔軟性に富む。ファイズではこの金属が要所に用いられている。」
もうね、馬鹿かと、アフォかと、
特撮のくせによっぽど種よりSFしてるじゃないか、と。
PS装甲なんかよりよっぽど設定煮詰めてるじゃないか、と。
>>219 平成ライダーと比較しては相手が悪い
>>216 アンチビームシールドであるストライクの盾は
ビーム攻撃を無効化 実弾でも数発なら防御可能 となっている。
ってことはPS装甲もビーム攻撃も数発なら防御可能である
とするべきではないか?
っていうか、種スタッフってもはやビームも実弾も関係ないんじゃねーの?
スパロボにでたときだけ、名前欄にBってついてる武器でしかダメージ与えられない
でいいじゃん
>>220 実弾でも数発程度って……
戦闘中、実弾防いでる方が多いよなぁ、アレ。
222 :
通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:59 ID:tCLPy1sG
説明書を見て気づいたのだがPS装甲よりガンダニュウムの方が軽いんだね!
見た説明書がデュエル(ノーマル)61.9t
Wガンダム 7.1t
宇宙合金バンザイ
>組成の違いにより228と315の2種類があり、その数字は金属を形成する3つの元素の調合配分を示す
多分特撮スレではとっくにつっこまれているんだろうけど、最初のは114じゃなんかまずいのだろうか。配分の比率だよね。
2+2×8 とかでは?
>>223 基調の金属に対して混入されている元素の割合が2%-2%-8% とかいう可能性はなし?
普通の合金はそういう風に成分をあらわすんだが.
>>223 ただ、そんなことまったく作中では触れないからこそこういう設定に意味がある。
それがどんなにトンデモでも。
たとえばファイズのデジカメパンチ、あれバイクロボのパンチより弱いw
対して種は「作った設定はとにかく作中に出したい」みたいな意志がミエミエ…76発とかさ
厨設定考えて浮かれてるのは判るが、プロならプロらしく厨みたいに喜び勇んで作中に出すのヤメレ。
PS装甲の特性
物理的攻撃は76発まで完全無効化
ビームは無効化できない
大気圏突入は1発とカウントされる
228 :
通常の名無しさんの3倍:03/03/15 01:22 ID:/bWYUypo
そういえば大気圏突入の際コックピットで普通の人じゃ死んでてもおかしくない
と医者が言ってたが、あれは戦闘中だったので突入角度が悪かったのだろうか?
カタログスペック上できるとなっていたのは机上の空論?
それともコーディネィターが搭乗するとの前提条件だったのか
5機のガンダムのパイロットも用意はされていたし。
>>228 ガンダムは無事だが中がどうなるかまでは知らんって言ってなかった?
>>228 確か「単独降下はスペック上可能」じゃなかったっけ。
>>229の台詞の通り、今までにやったやつがいない(当然)為中がどうなるかは知らん。機体は無事の筈。と。
それにしても判りそうなもんだがな…中の温度がどれ位になってそれにナチュが耐えられるかなんて。
>>230 ただ現実を知っていると激しく萎えるけどな。
ガンダムとはいえ何もしないで単独大気圏突入可、とかいうのは。
おまいらスペースシャトルをなめてるのか?と。
主役機の大気圏突入
初代…透明フィルム(冷却ガス)
Z…逆パラシュート、変形
ZZ…同じ
V…なんかビームシールドかなんかで普通にやってたような。。。?
G…ブッドキャリアに収容
W…外装で本体を包み込む
X…しらん
∀…該当無し
SEED…そのまんま
さて、PS装甲展開したまま長時間潜水していた訳だが
何 故 フ ェ イ ズ ダ ウ ソ し な い ?
初代…透明フィルム(冷却ガス)
そんな描写あったっけ?あと付け設定?
ORIGINしか見てないから分からん。
>>230 コクピットの中はクーラーついてるから涼しいですよ
>>232 SEEDはPS装甲を展開して突入だろ
>>233 長時間潜水は1発とカウントされるので長時間潜水を77回やらないと
フェイズダウソしません。
>>234 TVだと透明フィルム 劇場版だと耐熱フィールド冷却シフト
>>234 1stは透明… じゃなくて「耐熱フィルム」
映画はそれはあんまりだろ… ということで冷却ガスを噴出する事に。
ちなみにZ、ZZの逆パラシュート=バリュートにも冷却ガスを噴出する描写あり。
Vはあ見てないがクロボンによるとビームシールドで大気の摩擦は防げるので可能
とのこと(キンケドウ=シーブックは2度も再突入している。
237 :
232:03/03/16 10:23 ID:???
名前は知ってたけど分かりやすい表現で書いたのだよ。
耐熱フィルムつっても知らん人は想像しにくいだろうし。
大体あんなとこから取り出すってのがまず凄い。
閃ハサもビームシールドで突入やね
バリュートで大気圏突破って可能なもんだろうか?
現実でもスペースシャトルとかにくっつけたらどうなるのん?
バリュートの元ネタはNASAのアイデアの1つでなかったかな、ちょっと記憶が曖昧だけど。
画像的には映画「2010年宇宙の旅」だったな、ロマノフ号が木星の大気で制動を掛けるシーン。
とりあえずスレタイから外れているのでsage
遂に特許を取りました、兵器装甲の最新版。使い方もカンタンです。
攻撃わざと食らいましたら、つまみをスライドさせるだけ。
強力な二重のヒートシンクでぴたっと排熱できちゃう。
ビームで艦の表面を撃ちますと、この材質がすばらしい。
三重五層の特殊フィルム、ビーム実弾化学兵器、しかも攻撃だけじゃないんです。
対空、対地、ローエングリンに核パルス、なんでもかんでも使って頂いて、
さぁあっつあつになったら出来上がり。攻撃を食らった瞬間なかの発電がぐいっと始まる発電池。
実はこれが特許。失敗なく安心してお使い頂けますよね。
今回は、ラミネート装甲4枚、コーディネイターを使わずに操縦できる、
スカイグラスパー6機、メビウス6機、合計16点をセットにして、お値段、7800円。是非お試しください。
・らみねーとそうこうだんめんず
▼攻撃 ∬ ∬ ∬ ∬↑
↓ 熱 ↑ ↑ ↑
────────────────── ←三重五層の特殊フィルム
( 液 ) ● ( 液 ) ● ( 液 ) ● ←発電池 (これが特許)
↓ │ ↓ │ ↓ │
電気─┴─────┴─────┴
わぁ、すごいなあ(棒読み
もう語りたくも無いがあげ
うむ
ローエングリンを月にあてたらどれぐらい欠けるのだろうか?
245 :
通常の名無しさんの3倍:03/03/18 02:38 ID:YXyQv28y
ついににゅーとろんじゃまーきゃんせらーがかいはつされたぞ!
ふりーだむとじゃすてすはかくえんじんとうさいだからもうふぇいずしふとだうんしない!
むげんぴーえすそうこうどうしででだいばとるだ!!
今の時点で基本的に無敵なのに、これ以上無敵にしてどうする。
馬鹿だな
正義と自由って友達が遊びで描いたイラストにそっくりなんだが・・・
XXを発展させたようなMSを描いたり
ヴァサーゴとアシュタロンを合体させたようなMSを描いたりしてたんだがね・・
本編の糞のせいで設定が無駄だあげ
【絶対】PS装甲最強説【無敵】part3
最近はps装甲よりラミネート装甲の方が硬いような気がしてきた
両方ともATフィールドよりかは強いよ
ガンダムハンマーでもないと破れません
ATフィールドのような不思議領域より
PS装甲の方がリアルだな
設定のリアルさより描写のリアルさにこだわって欲しい
PSでもラミネートでもないアンチビームシールドでしょっちゅう敵の攻撃を防いでるわけだが
しかもそいつが壊れもしねぇ
そんな描写をしている時点でリアルもくそも無いと思うがどうか
変形に使う盾が壊れないって理屈はわかるんだけどなー
ストライクは変形しないしイージスは盾持ってないし
アンチビームシールドはビームは完全無効化
実弾攻撃でも数十発なら防御可能
十分リアルじゃないか 公式設定よめ
「完全無効」という時点ですでにリアルさのかけらも無い気が…
>255
イージスはしっかり盾持ってるぞ と突っ込んでおこう
>
>アンチビームシールドはビームは完全無効化
>実弾攻撃でも数十発なら防御可能
テレビゲームの設定か世。
描写がなってねえんだ世。
「完全無効化」ってどんな技術なんだよ。
そもそも数十発もアンチビームシールドで防げるなら76発フェイズシフトダウンのPS装甲より優秀じゃねえか。
バッテリも消費しない分ビームサーベルやらライフルやらにエネルギー回せるし稼働時間も延びる。
大体初代でも座熊心眼が聞かなかったりしたけど、
爆弾でぶち壊れたり、斧で斬られたりしてんのに。
無敵設定ばかりで全然危険に見えないから先頭が面白くないんですよ。
>>261 人命救助が第一ですから。
ザクマシンガンなんてものは飾りです。お偉いサンにはそれがわからんのです。
>>259 どのような描写ならよいのでつか?
>>260 完全無効は完全無効。細かいことは福田までお長いします
>>256 ウワァ……(;´д`)
設定、どんどん墓穴掘ってないか?
先に設定ありきな作品が
面白くなるには相当な才能と努力が必要
今、ララァが言った!
「才能と努力がない人にそれを要求するのは酷よ」って
>>263 「ガンダムを倒せるのはガンダムだけ」と言いながら3話の時点で
ビーム撃ってるジンに萎えたから今更ナンデモネ
267 :
通常の名無しさんの3倍:03/03/23 22:19 ID:K2uMNdNi
というか、キンゲが終わった今
ネタにもならん種なんぞ何の価値も無い
ビームを長時間うてるのがガンダムシリーズじゃなかったっけ?
どうでも良いがPS装甲って衝撃まで無効化するのかな・・・
装甲周辺に怪しいフィールドでも張って、着弾する前に弾頭消滅させないとダメージ食らうよな。
着弾してから弾頭消滅させても衝撃は残るはずだし。
やっぱりただ単に硬い装甲ってだけなのか・・・
どうでも良いがPS装甲はザメルの680oカノンに耐えられるのか?
計算上ではATフィールドでさえぶち抜くこの超兵器にPS装甲は役に立つのか!?
ビームライフルなんかより、全然強そうなのバンバンぶちかましてたしな>3話のジン
はじめっから、あいつらに真面目に作る気なんか無いんだよ
素朴な疑問
公式な設定によりPS装甲はエネルギーを与えることにより硬くなる装甲だと分かったわけですが、
なぜ76発でPSダウンするのでしょう?
設定が判明するまでは、そこにつじつまを合わせるために
当たる瞬間に何かが発動して大きくエネルギーを消耗する、と想定していたわけですが
結局はそんなこと全然無かったわけで、
ど う 考 え て も 時 間 制 限 の ほ う が 納 得 逝 く ん じ ゃ ネ ー ノ ?
とか思ってしまうわけです。
>>269 さんざん外出だけど、
PS装甲は被弾した弾頭も衝撃も
別次元に転移してしまう装甲なので衝撃は0です。
当然、ザメルのカノンもダメージ0です。
ピンポイントバリアかyo…
>>269 描写を見る限り衝撃は無効化してない.
衝撃を弱めてる可能性はあるが,
ザメルの680mmカノンを鼻で笑うような超兵器ヴァリアントの直撃を受けては
持たないはず.だが,今後の描写次第で覆される可能性あり.
描写されないような気も…
説明できようが出来まいが PS装甲が堅くなるだけで衝撃まで吸収するのは
両 澤( キ ラ き ゅ ん 無 敵 !! )効 果
なのですから。
その気になれば76発受けようが、ビームだろうが効きません。
ある意味イデより恐ろしい…
>>274 あれは衝撃を受けているようにOSがわざとよろけたり吹っ飛んだり
しているだけなんですけど・・・
衝撃まで無効化しちゃうとパイロットが被弾したかどうかもわからないから
被弾したMSのOSがわざと衝撃を発生させてパイロットに教えている
カコスレヨメ
痛みを感じないと、自分が傷ついているのが分からない。
・・・これもガイシュツだったね。
無効化できた攻撃の衝撃なんてわざわざ伝える必要あるのか?
ダメージ無かったんならそれこそテキストだかサウンドだかで
伝えりゃいいじゃねえか。
>>278 似たような事を攻殻機動隊でいってたことがあるなぁ。
格闘をしてる時の「まばたき」についてだったか、
サイボーグは条件反射的な「まばたき」をしないようにして
状況判断が遅れるのを防いでいるとか(目がやられないならしないようにする。
無効化したのにOSでよろけると、その後の対応や反撃に支障をきたすので
278の対応のほうが正しいと思う。
>>278 そうそう.というか,地上ならまだしも宇宙空間だとそんなどうでもいいことに
貴重な推進剤を浪費することになるから,あほらしくてしょうがない.
コクピットに格ゲーのゲージみたいなのがあればいいのにな
>281
エネルギーゲージとして同じようなものはある。
ビームライフルを撃つ、攻撃を受けると少しづつ減っていく。
たまにしか画面には出てこないがな
>>278 パイロットが命中したかどうか体でわからんと
無闇に特攻してPSだうそしてしまうじゃないか
PS装甲をささえるバッテリーは攻撃を受けると急激に消耗する。
バッテリーが残り少なくなると、カラータイマーが点滅を始める。
そしてもしカラータイマーが消えてしまったら、
ガンダムは二度と再び立ち上がる力を失ってしまうのである。
ガンダムがんばれ!残された時間はもうわずかなのだ。
ってナレーションが入ればいいと思うが。
色が付いている時は、PS装甲各部位にエネルギーを補充した状態。
↓
エネルギーを貯め込んでいるPS装甲は丈夫。
↓
弾が当たると、エネルギーが揮発する。
↓
揮発したエネルギーを補充できる回数が76回。
エネルギーってのは、電力かなぁ。
電力です。
>>283 わざわざ揺らすなんてことしないで音とかゲージを画面に表示するとかで充分だろ。
それともTVゲームをやったこと無いのか?
視覚と聴覚だけに依存するのは危険だし、得られる情報量も限られる。
戦闘中のようなぎりぎりの状態では五感をフルに活用しないといかんだろ。
それこそ、ゲームとは違う。
>>288 ゲームとは違うから不安要素を極力廃して生存確率を高めるべきだと思いますが何か?
嗅覚も味覚も触覚も振動には反応しませんが何か?
平和ボケした厨房の発言はイタいな(w
>>288 五感をフルに活用させるより視覚と聴覚だけに集中するだけでいい方が
操縦はしやすいと思うが。
例えば実際の戦闘機はGとかで素人が操縦するのは無理だが
使うのは視覚と聴覚だけでいいフライトシミュレーターなら誰でも操縦できるし。
(´-`).。oO(……戦争経験してない奴に『ゲームとは違う』なんて言われてもなぁ)
292 :
288:03/03/25 18:13 ID:???
「五感を」って言ったのは悪かったよ。視覚と聴覚だけに頼るのが問題って言いたかったんだ。
それと不安要素を減らすのは当然。増やせとも言ってないよ。
操作ミスを誘発するような振動は吸収するだろうし。
上の2感覚以外からも必要な情報を取り込むべきだろう、と言いたいワケ。
セイラさんだってシミュレータと実機の違いで焦ってた。
たとえば、スティックの重さ(抵抗)だって、射撃戦の時と格闘戦の時は変わってくると思うけどなー。
>視覚と聴覚だけに頼るのが問題
はて?それ以上の情報を得られるのが「ニュータイプ」だった筈だが?
普通のパイロットにそれ以上与えるのは逆効果だろ
>292
>たとえば、スティックの重さ(抵抗)だって、射撃戦の時と格闘戦の時は変わってくると思うけどなー。
君、とにかく軍板でもいってきなさい。
知識が拙すぎる
とにかくPS装甲で弾着の衝撃やエネルギーを相殺できるならば
弾着があった事を知らせる為に、わざわざガンダムがよろけるのは
後の反撃や回避の為には激しく無駄な動作だと思われる。
よろけた為に適切な反応をガンダムができなくなるし。
コクピット内でモニターに表示や、コンソール上のランプ・ブザーなど
又はシートがブルブル震えるとかでも知らせる事は可能だ。
と、まとめてみました。
おつかれ
そういやどうでもいいけど、PS装甲インクとかいうのがあるらしいな。
なんかプラモとかに使うと、温度差で色が変わってPS装甲展開と非展開を再現できるそうな。
>297
ヤフオクに出てたやつ? あれはネタだろ(w
PS装甲76発限界ってのはバッテリーの容量が満タンのときなの?
>>295 つーことは、PS装甲は衝撃は無効化していないということになり、
「PS装甲を倒すにはビームによる精密射撃のみ」という公式設定に
ハゲシク矛盾することになるが。
福田なめてんのか?
>>301 設定の矛盾なんて今に始まった事じゃないさ…
なんだってーぇ!!
ラクスって誰だっけ?
>>307 アスランの婚約者にしてプラントの歌姫。
失礼。少々場所をお借りします。
これまでの経緯から…
AAがオーブに移籍するかどうかの議論から、
しない派>連合が手放したがらないだろう。
する派>AAの機能をコピーできるようならするだろう。
という話になりました。
で各主張
834 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:07 ID:???
>>828 あんなぶっちぎりの戦艦だぜ?
それをみすみす渡せと?しかもガンダム3機は所詮ナチュラルが乗るんだし。
841 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:09 ID:???
>>834 それでも、AA級の艦を生産できる体制を作っていれば、旧式艦として委譲してもいいかと思うが。
848 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:12 ID:???
AAクラスの戦艦を「はい、そうですか」と量産できるワケないじゃん。
861 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:15 ID:???
>>848 いや、現行の艦の武装と装甲を変更するだけで十分だろ。
わざわざ新規設計する必要は無い。
もちろん艦とのマッチングはあまりよくは無いだろうが、それでも十分かと。
864 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:17 ID:???
>>861 あのねぇ。そんな事が簡単に出来ると思うか。
新規に作った方が楽だよ。
867 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:17 ID:???
>>861 それなら新しく作った方が楽
876 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:19 ID:???
>>864 いや、明らかにそっちの方が簡単。
新規設計だと工程から何から全部新しく作る必要があるが、
改装なら部品の変更だけですむ。
当然一部これまでに無かった工程も入るだろうが、前々マシだと思われる
880 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:20 ID:???
>>876 2番艦を連合で作ったって考えた方が自然でない?
883 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:22 ID:???
>>876 前と同じ形にすればいいってもんでもないんだぞ?
材質、重量の関係が重要。
それならAAをベースに量産した方がまだ早いし、使える。
884 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:22 ID:???
>>880 それは考えられるが、兵器としての信頼性を考えても艤装の変更の方が
兵の熟練度をあまり落とさずに出来ると思われる。
訓練内容もあまり変える必要もなくなるし
887 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:23 ID:???
>>883 宇宙での運用に重量は無関係
889 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:24 ID:???
>>887 大有りです。
891 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:25 ID:???
>>887 加速する時のバランスや攻撃を受けた時のダメージ分散や…。
894 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:25 ID:???
>>887 無重力では見掛けの重量はなくなるけど、質量はなくならないよ。
Gが掛かるとそれがわかる。だから重さも重要。
904 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:28 ID:???
>>883 確かにそれはいえるが、空きスペースの配分などでも十分に対応できるのではないか?
種の戦艦は極端な左右非対称はないから、前後上下の配分に多少気を配る程度でいけるでしょ
913 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:31 ID:???
>>904 厳しいな。宇宙空間での運用を考えると。
連合に飛べる戦艦があるのかもわからんし。
あと、ラミネート装甲は熱を放熱してる。
その温度の上昇具合をブリッジに正確に伝える必要があるし、
そういうシステムを付け足したりしてたら大変。
922 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:35 ID:???
>>913 確かに飛べる戦艦に関しては同意だが。
それぐらいのキャパはとってあるんじゃないか?
最初の方でも書いたと思うが多少の無理はあっても、
即座に生産できる方を選ぶんじゃないか?
ってことが漏れの考え方の趣旨な訳だ。
923 名前:通常のシャアの3分の1 ◆5ELswOuR7E 投稿日:03/03/26 23:35 ID:???
>>913 そう言えば、M1A1戦車→M1A2戦車の改装の費用はM1A2新造と変わらないらしい
936 名前:通常のシャアの3分の1 ◆5ELswOuR7E 投稿日:03/03/26 23:39 ID:???
>>923 書き忘れ。
M1A1→M1A2の主な変更点は装甲と電子機器だ。
主砲や車体は変わっていない。
943 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:40 ID:???
>>936 ということは、車体も変更になると新造よりコストがかかるって事か。
941 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/03/26 23:39 ID:???
>>922 その時間が問題なんだってば。
改装するのにどれくらいの時間がかかると思う?
その間は戦力が丸裸だよ。ちょっとずつやるわけにもいかんし。
色々頭つかって改装しなきゃならない。それなら完全にデータがあり、
それを実行するだけの方が簡単だよ。まぁ、それでも時間はかかるが。
続きは?というか元スレは?
とりあえずこんだけ。
>>314 カガリスレの前スレ。
スレも移ったんでこちらで場所を借りてやろうかということになりまして。
しばらくご迷惑おかけしますが、生暖かく見守ってくだされば幸いです。
うい、領海
>該当スレ941
正直新造分のことしか頭に無かったのは認める。
しかし、それは新型を作るようになって改装しないという場合でも、同様の
弱点を持つのではないか?
これまでの艦をほって置くわけにもいかないだろうし、それなら新造艦の
再設計などで改装に対するノウハウも欲しいだろうし。
>>318 失礼
新造艦の再設計など>新造分の艦だけでも再設計して
| | / /
″ | ,, | / / /
| | / / /
| | | / / /
| | | / /
″ | |
| | | 〃⌒⌒ヽ
′ | | (((((`')),)
| | | | v b^ -゚ノレ 春もいいものよ・・・
″ | | と, )个i,⊃ 暖かくてデートには最適♥
| | ″ | / ̄ ̄ ̄ ̄ (__./~))
| | |、. / = =じ/
ノ | ヽ、 ヽ、 , /巛 》ヽY \ ,,, ,,,,、 \
ノ,, ヽ, 、 ヽ、, ヾノ"~^ヽ,| ▼ | ,,,,,、 、,,,,, \
,,ノ ″ヽ丶 (´∀` リ|へ _ 、_人_| ,,, ,,、,,,, \
;; ,,,,、、 ,,,,,, (ノ . (ノ|(__)___ノ ,,,,,、、 ,,,,,、 ,,,,,/.|
,,,,, ,,,, ,,,,,、、 と__とソ, ,,,,,, ,,、、,,,, ,,,,, ,,,,、、 / |
,,,、,,、 ,,,,,,,、、,,, ,,,,,,,、、 ,,, ,,,,,,,、、 ,,,, ,,,,, /| ./,,,
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv,/ |.|/,,,
┬──────┬──────┬─────┬′ | /,,'' '''
│ | | ,;;│ | | .:;│ | | ,::;│ / ,,、,,、
┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━┷ ′ ,,, ,,,
゛゛'''''''' ''''' ''''' '''''゛゛ ゛゛''''''' '''' ''''''゛゛
PS装甲なんてのは「電気流したら異常に硬くなって衝撃もある程度無効化できるようになる金属」ってだけだろ?
で、バクゥミサイルくらいのデカイ衝撃を無効化するとPS装甲が電気流す前の状態に戻っちゃうから、
攻撃受ける時にはまた新たに電気を流さないといけなくてバッテリーを多大に消費する。
(とはいえ小火器くらいの威力では意味が無い。ある程度デカイ衝撃じゃないと電気流す前の状態までは戻らない)
つまり「電気流して硬くなる→衝撃受けて柔らかくなる→電気流して(ry」を繰り返してるわけだ。
ただしコレはエンドレスで続けれるわけじゃない。
バッテリーが切れたらダウンしちゃうし、「電気流す→衝撃受ける」を76回繰り返すとPS装甲の金属そのもの
がその効力を失う事になる。
だけどこのPS装甲、熱に弱い。大気圏の熱やらHEAT弾程度の熱(約数千度)くらいならまだしも、
ビーム等の、数万度〜数十万度もの熱にはかなりのダメージを受ける。
ビーム等の、数万度〜数十万度(プ
プラズマ弾でも撃つつもりかい?
種のは知らんがUCのビームはそれくらいあるぞ?
数万はぎりぎり許容できるけど(少しウソ)数十万のビームとなると、砲身が持ちません。
一度の射撃で溶解して当然。
1stはミノフスキーという魔法の設定があるけど種で数万〜数十万という数字を安易に前提に
するのは今の時点では勇み足気味です。
>>323 UCはミノフスキーという魔法の設定があるので。
ミノフスキー物理学と同程度の魔法の設定がないと数十万度のビームはばかばか撃てません
どーせ終わった後にテキトーに魔法の設定でも出すんジャネーノ?>ビーム
便利なオレ設定だな。ミノフスキー粒子って。
というか、ミノフスキー物理学という現代科学とは関係が薄いがその分なんでもできそうな
ガジェットが提供されたからガンダム世界の設定というのは放送後も積み重ねられていったの。
>>328 そんな簡単な事でいいんだ。
なら、種もNジャマー粒子とか適当にでっちあげればいいのにね。
だからAAはNジャマークラフトで浮いているとかいわれてるじゃん(w
>>329 Nジャマーの核反応を抑制する秘密の成分を充填することにより、
ビームの超高熱から銃身を守る、と?
…もう疲れたよ、パトラッシュ…
ミノフスキー粒子関係ネ=G
そんなもの無くてもガンダム最強ですが何か?=W
そもそもミノフスキー粒子以前にガンダムがあったわけで=X
N邪魔があるので無問題=種
逃げとけばとりあえず安全で
別のものに転嫁したら失敗するってことだな>ミノ粉
>>333 考えてみりゃ、
上の3作品ではGのネオロシアの艦ぐらいしか、謎の飛行物体出てないな。
まぁMSが飛ぶとかはおいとくにしてもな。
>>334 風雲再起が大気圏突破したのはスルーか?
>>321 PS装甲が熱に弱い だなんてどこがソースだ?
種の世界のビームは高熱じゃないぞ?
公式設定ヨメ
>>335 だな。
大気圏突入時にPS装甲は全然融解した様子は無かったが、アンチビームシールドは融けてた。
一方、アンチビームシールドは種ビームを防御しまくっているが融けた描写は無い。
それとも、種のアンチビームコーティング技術は
「一瞬の高温には強いが長時間の温度上昇には弱い」とでも脳内補完するかい?
種の装甲は、その回の作画枚数に比例して、破壊されやすくなります
ラミネート装甲は潮風で弱体化だ?
大陸行けば良かったじゃん
無敵装甲なんだから
>>338 モレ 放送見てないんでイマイチわからないんでつが
装甲が潮風で弱体化するのでつか?
どのような作用でどれぐらい弱体化??
安物のCGを使ってろくに加工もしなかった言い訳だろ
>>336 あの盾の耐ビームコーティング技術は,蒸発することによって
ビームを無力化してると脳内補完するのが吉かな.
あと,熱量という概念が温度とは別にあるんでそこんところを意識していただければ.
大気圏降下の方が,ビーム攻撃よりも熱量としては上.温度としては多分下.
>>342 無いよ。
ただ、ブリッツのゼロ距離ビームにもレセップスキャノンにもびくともしなかったAAが突然ボッコボコにされたから潮風で錆びた説が出た。
前二つの状況時に無くて、25話のときに影響を与えたものを考えると潮風くらいしかないので。
>>344 ハゲワラ
そういう描写が本編にでたらこのスレでだしてくれないと
見てないモレにはわかんねーゼ!
見てないのによく話に参加しようという気になるなあ
>>346 種より2chのほうが面白いからねぇ
>>344 大気圏突入のときに装甲が劣化してんじゃねぇの?
>>347 レセップスの主砲を受け止めたのは大気圏突入後.
>>335 風雲再起は反重力システム積んでるんでしょ
設定スレより。既出ならスマソ。
583 :通常の名無しさんの3倍 :03/03/28 21:57 ID:???
今日発売されたSEEDのDVDに用語集が付いていた。
とりあえず新しそうなところを書いてみる。
PS装甲の理論を確立したのはモーリス・ゲール博士でキラの通っていた工業カレッジ
の教授でキラの指導教官であるカトウ教授も開発にかかわっていたらしい。
モルゲンレーテはオーブの国営企業。ただし地球連合各国からも資本投資されているとの事。
だからあれだよ。
AAフィールドが切れちゃったんだよ。
ちょうど消費期限が切れちゃってさー。
>>351 アスランのキラブリッジフィールドに負けたという方がらしいな
>>350 だからといってキラが戦闘中に数秒でOSを書き換えることが
できた言い訳にはならない
保守
355 :
保守:03/03/31 22:09 ID:???
|∧
|Д゚) フェイズシフト
| U
| │
| U
∧_∧
( ゚Д゚) 激しくダウン!!
(⊃ \⊃
\ )ρ
く く
356 :
楊:03/03/31 23:06 ID:???
いいかい、ユリアン
ザフトというのは道具にすぎない。
それも無い方がいい道具だ。
そのことを理解した上でなるべく無害な道具になれるといいね
僕は提督のような民衆を守る軍人になりたいんです!
AAのラミネート装甲が潮風で錆びたとしたら
ストライクのPS装甲は無事なんだべか?
AAの半分はナメクジで出来ています。
悪いオルフェノクはやっつけなきゃ
このスレ全然元気ないよね どこが元気なんだか・・・
別にいつまでも元気な必要ないだろ
だいたいあんなダサいPS装甲の設定が出た後に元気出せと言われても
元気がない時でも手紙と2chのレスの最後には、
私は元気です、って書くもんだ!
最近 種がつまらないです。
私は元気です。
設定的にはSEEDのPS装甲なんかよりMシールドやMFバリア?(うろ覚え)の方がよっぽどヤバイんだよな・・・
うろ覚えで意味不明なこといってる365はかっこわるい…99/100人
Mシールド?
MFバリア??
そんなのあったっけ?
別にうろ覚えでもかっこ悪くないと思うが
私は元気です。
>>367 ミノフスキーシールド:小説版Vガン(セカンドVや戦艦が装備)
ミノフスキーフィールドバリア:ガイア・ギア(小説)
ミノフスキーフィールドバリアはエネルギーの壁で実弾、ビームの両方に有効らしく
任意の場所に展開できるらしい(マクロスでいうピンポイントバリア?)
SEEDの設定のように無敵や無効という表現こそないが
バリアの出力によってはえらいことに・・・
>>365 きっと魔法のアイテムミノフスキー粒子がどうにかしてくれるさ
私は元気です。
>>365 では、何故MシールドやMバリアのほうが
PS装甲よりヤバイんだ?
物理的攻撃は完全無効化しビームは無効化できないPS装甲のほうが
いろいろとやばいと思うが
>>370 どうやらヤヴァイの意味がわかっていないようで
_____
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < ヤヴァイの意味わかんない!教えて!
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| \__________________
f _, ,ム、、_ ./
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < 鉄オタは来るなと苦言を呈しておく
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| \__________________
f _, ,ム、、_ ./
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \
無限のヤヴァイアス
勃起装甲
保守
つい最近までは、あんなに議論が活発だったのに(話題がループしてたけど)、
ここ最近のこのスレの寂れ様はいかがなものか。
福田のせいだ。ハサウェイとともに氏ね。
ぱんてぃーすとっきんぐ装甲最強だぜ!
>>370 いいじゃん、種のビームは熱いってことで。
その方が面白おかしく見れるぜ?
>>379 種のビームは熱いのかどうかわからんし、
PS装甲が熱に弱いのもわからん。
もし熱くても面白くない。
種のビームは粒子だよ
そーすきぼん
383 :
381:03/04/10 14:47 ID:???
ミゲル西川のガンダムウォーカードの解説に
「要塞攻略用特火重粒子砲」の文字あり。
またMS大全集2003カラーページに「M69バルルス改 特火重粒子砲」
参考までに各ガンダムのビーム兵装と思われる武器の名称は
ストライク・デュエル装備「57mm高エネルギービームライフル」
ランチャー装備「320mm超高インパルス砲(=アグニ)」
イージス装備「60mm高エネルギービームライフル」
イージスMA形態「580mm複列位相エネルギー砲(=スキュラ)」
バスター単品「94mm高エネルギー収束火線ライフル」
バスター合体砲「超高インパルス長射程狙撃ライフル」
ブリッツ装備「50mm高エネルギービームライフル」
つまり種のビームは粒子である。
もしくはジンのあれはビームではなかった。
…各機体の武装を書き出すにつれ後者の可能性が大きくなってきた気もする。
アストレイRでは普通に
「このジンのビーム砲は」
と言ってましたが何か?
これでビームじゃなかったらマジ福田氏ねだな
>>383 書き出せば,種のビームには3種類あると考えるのが自然だと思うが.
○インパルス砲
○複列位相砲
○それ以外のビーム砲(普通のビーム砲)
で,それ以外のビーム砲はたぶん粒子なんであろうと,ジンのやつから推測できると.
重粒子砲の重はたぶん粒子にかかるんではなく粒子砲にかかるんだろうし.
>>385 フクレツいそうってどんな物体がどう位相が違って発射されるんだよ
金属粒子か?中性子か?光か?
インパルスって衝撃のことだろ?
具体的に何の衝撃?
アグニを発射するたびにコロニーだけを破壊する特殊衝撃波が発生する。
複列位相砲は、例えば水ならば、氷・水・お湯・水蒸気といったふうなものを
同時に撃ち出し、相手に冷たい・ヒヤッ!・アチッ!・ジメジメといった
ダメージを同時に与える兵器。
関係あるかどうかわからんけど現実のレーザーは位相がきっちりそろってるからこそ高エネルギーを利用できます。
種の世界では、実はレーザーの実用化に失敗していてね。
存在しませんよ そんなものは
えっと、レーザー核融合とか、レーザー通信とか、言ってませんでしたっけ?
>389
いっとくけどレーザーの原理はものすごく簡単だよ。で、>390の言う通り。
AAだけ実用化されてんじゃねぇの?
インパルス砲となっている二種類は両方大気圏内で減衰してたな。
ところでインパルス砲は至近弾でも結構なダメージがあるみたいだが
PS装甲はインパルス砲と複列位相砲と粒子砲と全部効くのか。
ほんとインパルスって何だよ。
394 :
通常の名無しさんの3倍:03/04/12 11:40 ID:YSfgDmCq
いまだに何故AAが飛行できるのかワカラナイ
ダレカオシエテ
アツクナラナイデ マケルワ
>>394 ニュートロンジャマークラフトで浮力を得ています。
推進は普通に後ろのほうから推進剤を噴射してます。
>>393 インパルス砲も複列位相砲も粒子砲も全部ビームなのでPS装甲に効きます。
インパルスとは衝撃です。
で、そのうちPS貫通弾とか発明されそう。
それって普通にビームでいいんじゃ?
>398
ビームだとエネルギー喰うじゃん
フェイズシフト=PS=プレイステーション…@
プレイステーション=SONY製・・・A
ストライク=オーブ製・・・B
A,BよりSONY=オーブ
以上の事柄より、オーブとはSONYの事だったという事実が導き出されます。
ここテストに出るので覚えとくように。
>>400 PSダウン=ソニータイマー=オーブタイマー?
>>393 どこぞのアニメのインパルス砲は高温のプラズマを加速して射出する代物
だったわけだが,種世界のそれがそうである必然性は別にないんだよな.
インパルスなんて抽象的な言葉だし.
もちろん,プラズマなんてただでさえ拡散しやすいのに,空気中で使ったら,
空気とぶつかってろくでもないことになるのは必定.
普通のビーム以上に大気圏内では威力が低下しそうではある.
まあ,参考程度に.
新キャラの乗るガンダムも無論
PS装甲つきだよな。
PS装甲を加工するのにも限界は無いらしいな。
まぁ、そろそろ全ての機体にもPS装甲つけてやればいいのに。
しかし連合のガンダムにPSがついて、
ストライクを開発しているアストレイにPSをつけないと言うのはどういうことだ?!
PS装甲の技術は大西洋連合の独占技術
外出です
すいません。まったくわかりませんでした。
そんな都合よく考えていたなんて。
謝る必要はないです。
PS装甲の技術は大西洋連合の独占技術だ なんてことは
本編では語られていません。雑誌などのメディアによる
公式設定で明らかにされたことですから。
TVだけを見ている人にとっては何が何だかわからなくなると
思いますが、そこが監督の狙い目です。
語れ
言吾 れ
ヽ |
三 五 フ|/|
口 口 | し
なんでえなんでえ素体のことかと思ったら・・・チッ くだらん
別にパーフェクトソルジャー装甲でもいいと思うが
私は元気です
このスレをダウンさせてはならない!
別にそーがんばらんでもいいと思うが。矛盾スレがちゃんと続いているみたいだし
バッテリーかえました。
【パーフェクト】ボトムズ最強説その4【ソルジャー】
ザフトの量産機になんでPS装甲つけないんだ?
せめて上官用の機体にぐらいはいいだろ。
>>414 試作機のロールアウトすらまだなのに
いきなり量産機に応用しろと?
どこからみても釣りにしかみえないので
わざとだと思われ。
もれももまめももまめめみまっまま
スパロボにseedが参戦したら・・・
とりあえず機体はおいといて
パイロットとしてのキラとか4バカとかはどうなんのか
従来だと能力的にはNTや強化人間が最強
しかしコーディは遺伝子操作されている。
強化人間もちょびっとは遺伝子操作されているだろうが
従来のゲーム内ではNTと同格の能力である。
つーことは、コーディはNTや強化人間より能力は上と設定されるだろう。
セックルと人殺ししか考えていないキラがアムロより上ですよ
スレ違いだがコーディよりWのガキ5人のが明らかに強そうだが。
キラってこのまま何も考えずに己の欲望のままに戦うのかな
424 :
山崎渉:03/04/19 23:23 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
425 :
山崎渉:03/04/20 00:12 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
426 :
山崎渉:03/04/20 01:59 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
427 :
山崎渉:03/04/20 07:02 ID:???
(^^)
| あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^; . |
| しかしこのFLASHを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^) |
\ (^^)
http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/flash.htm (^^) /
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ^^ )
(っ) ,,,,l ` γ l,,,,,
\ \/~~.... |。 ~~ヽ
\,,/ | |。田}}\ \
| |。 | ヽ_ヽ
_ | |。 | ゝつ
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 山 崎 ! 山 崎 ! 山 崎 ! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
選挙ん時に山崎渉って書いてやろか
スパロボスレ見てて思ったけど、PS装甲って視覚的な演出が全く無いな
スタッフ自らそのことを嘆いてるからな
色変わるだけだもんな
どうせなら金色の方が超サイヤ人みたいでわかりやすかった
433 :
通常の名無しさんの3倍:03/04/25 16:25 ID:avflH0Ou
もうスレスト依頼出してもいいんじゃないか
PSフィールドなら色々とやりやすかったろうに
PS合金なら良かったのに
ミノフスキーの槍でPSフィールドを貫通。
>>437 もうつっこむ気もしないが
えヴぁ〜かよ。
私は元気です。もう寝る
ストライクが空中でエールストライカーに換装してもらう際、
PS装甲をOFFの状態にしてましたが、これは何のためでしょう?
AAからのエネルギー供給でアグニを使っていた時もPS装甲をOFFにしてましたね。
エールの時は、あの時点でストライクのバッテリーがきれてたからだと思う
ストライカーのバッテリーがきれる前に、別のストライカーに換装したと
ランチャーの時は煙幕をはって敵からの攻撃がなくなってるわけだし
PS装甲を展開しても意味がないってことでしょ
現にザフトは煙幕がはれてAAが姿を現すまで攻撃できなかった
>>440 ところが、短時間ならパックを付けなくてもPS装甲を展開できるのは
2話とシモムラコマル戦で明らかになっている。
ストライクは別にピンチになってパックを付け替えたわけじゃないんだ
から、本体電力まで使い切ってから空中換装ってのはヘンだ。
それに、煙幕はバリアじゃない。攻撃は素通しだ。
煙幕張ったって大まかな位置はバレバレなんだから、当然敵が攻撃し
てくることは予測してなきゃならない。
「なぜか」4馬鹿が攻撃してこなかったから助かったけど、本来ならまぐ
れあたりのレールガン1発で致命傷だよ。
どう考えても、あのシーンは2ヶ所ともPS装甲を切らなければならない
理由はないと思う。
>本来ならまぐれあたりのレールガン1発で致命傷だよ。
AAは無敵のラミネート装甲を持ってます
がんだむのほうはない
保守しておく。
定期上げ
>>442 内部もラミネートで無いと、開けっ放しのハッチを狙われたら…。
レールガン1発でも(゚Д゚;)マズー!!かも…。
キラや魔乳の行動を良心的に理解していくと
>>446 内部もラミネート装甲で覆われていて
たとえ開けっぱなしのハッチにレールガンを撃ちこまれても
まったく無傷で無問題である。
>>443 PS装甲を展開していなくてもレールガンなら数発は防御可能
>>441 敵の弾が煙幕に触れると、敵の弾は消滅してします。
4バカは煙幕に攻撃すると呪われると思ったので攻撃を中止した。
パックの付け替えは単なるキラの気まぐれ
>>439 PS装甲をoffにしたのは省エネの為。オイルショックにそなえて
今から蓄電している。
448 :
ぱなうぇーぶ:03/05/01 00:50 ID:TmAVkAOW
>>432 金色のアストレイゴールドフレームはいるが、それではスカラー波を防御できない
できない。
白色の多いストライクこそ最強なんだなと視聴者にも分かり易かったが。
>>448 だったら他の機体もAAも白い布で覆えばいいじゃないですかぁ―――っ!
種スタッフもパナウェ出身だったりしてw
フリーダムってNジャマーキャンセラーと核融合炉搭載でPS装甲の制限がなくなったらしいけど
ストライクとかもそのうちNジャマーキャンセラーを搭載したりするんかねぇ?
フリーダムってNジャマーキャンセラーと核融合炉の搭載でPS装甲の制限がなくなったらしいけど
ストライクもそのうちNジャマーとか搭載するんかねぇ?
Nジャマーは搭載しないだろ。
機体内部にドリルがあっても無意味だし、
外部にドリルがあっても意味がない。
ストライクは従来どおりバッテリーのみで駆動していくだろ。
バッテリーで動くしビームとかでちゃうんだから
種世界のバッテリーは、現在の原発以上の力があるんだろうな。
さんざ外出だろうけど。
でもホント、蓄電技術だけが現在と比べて脅威的に進んでるよな。
とても同じ人類とは思えない
>>453 外部にドリルがあったら攻撃できる
ドリルで攻撃なんてロボットアニメ的に超かっこいい
ストライクガンダムの武器欄に「Nジャマー」とかあっても
Bってついていないからダメージ0になるだけですよ
無駄です。無駄無駄ァ!!
もうこのスレもお終いだな
ageてみよっと
鯖が移っても種は終わらない
保守
復帰記念。
第3次スーパーロボット対戦αにストライクはでるんだろうか?
460 :
通常の名無しさんの3倍:03/05/13 12:06 ID:nWn5x7EC
カラミティ、フォビドゥン、レイダーは何のために・・・・
とりあえずメビウスに採用すれば連合勝てる。
462 :
_:03/05/13 12:10 ID:???
ageってんの〜
sageってんの〜
みんなハッキリ逝っとけ〜
それを聞いて母さんも安心しました。
人様にてっぽうを向けるなんて・・・・
468 :
動画直リン:03/05/17 01:56 ID:Q2HdLgql
PS装甲って自爆だけは効くんだなぁ?初めて知ったよ。
そりゃスパロボといえば自爆でしょう
つか自爆のときにたまたまPSオフにしたんじゃ?
本当に破綻してるなこの装甲
設定の時点で既に自爆してる装甲。
どこがどう破綻しているのか説明きぼんぬ
無傷で自爆くらっても大丈夫そうだが
自爆をくらうまえに既に壊れる寸前まで逝ってるしな。
既出かどうか分からないけど
PS装甲をいったん展開したら超伝導のように
なってるんじゃないの?
そしたら展開中のエネルギー消費は、
冷却で消費していることになるし、
76発というのも攻撃を受けた時に
PS装甲維持のためにエネルギーを
消費するという事で説明がつくけれど。
>>475 どこがどう説明がつくのかわからないんですけど。
PS装甲を展開したら超伝導のようになる だなんて
どこのソースだよ。いいかげんなこと書きすぎ。
>>473 バッテリー切れてもPS装甲のみ切れて本体は稼動可能
実弾76発は何を基準にしているのか
DVDなどの広告でストライクはダメージモデル風になってるがありえない
そもそも展開状態で色をつける意味が不明
ジンが既に重粒子砲(ビーム)を持ってるので実弾に強いメリットが薄い
シールドに使われているビームコーティングを採用した方が良かった
AAに使われているラミネート装甲を採用した方が良かった
ストライクを除くGATXシリーズが盗まれてしまった為に
敵がビーム兵器ばっかりの感じがするが、ジンの標準装備は
節電のせいか剣とマシンガンでしょ。
設定ではそうなんだろうが、実際に画面に出てきたジンがビームランチャーだか使っちゃったからなぁ…
ジンが剣をもつメリットがわからないのだが・・・
482 :
通常の名無しさんの3倍:03/05/20 17:28 ID:U0Oubu4R
ガンプラのため
76時間放置でDAT落ち。
前スレってまだdat落ちしてんの?
ラングストンフィ−ルド見たいなもんか
なんかもう本編でPS装甲って言葉はでてこないんじゃないかと
>>476 普通の相転移はいったん違う相になったら当たり前のことだが,
エネルギーを加えずともその相の状態を維持する.
けど,PS装甲は相転移と銘打っているのにもかかわらず,
展開しただけで弾も食らっていないのにエネルギーを消費する.
で,このことは熱力学的にありえない.
が,その相を実現する外的環境を維持するのにエネルギーが要るのだとすれば
つじつまが合うので,それを冷却し続けなければ,暖まって解けてしまう
超伝導にたとえているだけだろう.
うおお!久しぶりのまじめ議論DA!
電撃ホビーのアストレイB第8話でブルーフレームのフルアーマーに
PS装甲が使われていたな。
太陽の近くに行く作戦で、「熱に強い」から採用しているとのことだったが。
(融除剤ジェルも併用していたわけだが)
491 :
通常の名無しさんの3倍:03/06/01 09:18 ID:Ks6QKWpu
>>490 うわ、PS装甲板ってそんなに簡単に手に入るのかよ!?
なんつうか…DIY感覚?
連合からの供与とかみたいな描写ってなかった?
>>490 もうあきらめたほうが幸せかもな.
ただ,現実に大気圏突入に耐えているという事実があるので,
熱に強いといわれても,ビームからの類推以外に否定する要素がない.
というか,結合とかのことを考えれば特に細工をしていない限り,
硬い材料のほうが熱に強いのが普通.
で,ビームとの不整合をどう解決しようかってことなんだけど.
○耐熱温度は高いが,熱容量はそれほど大きくない
(ビームを当てると耐熱温度を越えた瞬間に装甲がさくさく解けるから弱い.)
○耐熱温度は高いが,熱伝導率が極めて低い.
(ビームを当てると熱が広がらないので,高い耐熱温度を容易に超える)
とかが第一感.もしくは,ビームが熱でなしにPS装甲に対して
何らかの化学反応を促進するから,やばいとか.ただ,ビームって光に限らないから微妙.
>>492 へぇ…そうなんだ。
つーことは、青トレイは五体満足に戦争をくぐり抜けるってことか。
>ビームとの不整合
こうなるともう、ビームは氣弾を放ってますとか純エネルギーを撃ち出しますとかにしないと
話の落しどころが見つからないな。
あの世界のビームは宇宙のエーテルを利用した波動弾とでもしとけよ
どうせこの世界とは違う801妄想世界なんだから
>>493-495 素直に、『ビーム=メガ粒子』として置けば…(『PS装甲はメガ粒子に弱い』で全て解決)。
そう言えば、エーテルって『光=波動』を説明する為にでっち上げられたモノダターリ…。
(結局、この説はアインシュタインの『エーテルは無い』であぼ〜ん)
>>496 エーテルに関する勘違いを訂正しておくと,エーテルの否定と量子力学はまったく関係ない.
エーテルを否定するのは相対性理論.
光が真空を伝わるのは,光に粒子性があるからじゃないです.
あと,種世界のビームは数種類あるから.ビーム=メガ粒子という図式はちょっと.
反中間子砲の可能性もあるしな(w
どっちかっていうと、
アンチビームシールドでどのビームも止まる事のほうがPS装甲より厄介な問題じゃないかと。
なんか厨房設定というより、小学生のお遊び並みになってきたな。
「バーリア!」とか「ぎっちょ!」とか… 他には何があったっけ?
もうトンデモ理論全開でいいよ
あのシールドの表面にはピン止めした超小型ブラックホールのカプセルがコーティングされてて
被弾するたびに破れてダメージを吸収するとかで
>>497 数種類あるのは、全部メガ粒子の濃さで区別してしまうとか。
ドロリと濃厚で白濁しているのは特火砲の重粒子みたいな感じで。
>>498 ご、五連レーザー砲もお願いします。
「フリーダム、プラグアウッ!!」
「PSウィング!」
「ダブルPSソード!!」
「ジャスティス、ライダーモード!」
種世界のビームは何で構成されているのかわかりませんので
>>494あたりでFAかと。
前スレであったけど、コヒーレントならビームとかなんとか。
砂粒でも一定方向の流れならビームとか。
まぁ、武器欄にBって書いてあればビーム兵器なんだろうけど
結局、『ビームの特性は既存のGシリーズと同じ』と言う事にして置けば…。
『変に捻くれるから面倒な事に為るのが何故解らんのだっ!』
『それは(スタッフの)エゴ(から来る問題だ)よっ!』
ならば今すぐ全ての視聴者に解答を示してみせろ!
PS装甲はなぜビームに弱いの?
ラミネート装甲はなぜ全ての攻撃を無効化できるの?
MSも戦艦もバッテリー駆動だけど発電方法は?
「ただ硬くなるだけの装甲です。」
-完-
506 :
通常の名無しさんの3倍:03/06/03 17:57 ID:XdNZgXCr
>PS装甲はなぜビームに弱いの?
完全に無敵では、見てて面白くないから。
>ラミネート装甲はなぜ全ての攻撃を無効化できるの?
無理です、できてません。
>MSも戦艦もバッテリー駆動だけど発電方法は?
戦艦は足漕ぎの人力充電で、MSは大量の電気ウナギが入ってます。
なお自由と正義にはピカ○○ウが投入されてます。
種スタッフはここまでバカにされて平気なのだろうか?
厚顔無恥のお手本だな
508 :
長文失礼 アマゾンレビュー:03/06/04 10:52 ID:MR0i1Itg
機動戦士ガンダムSEED 1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007KL8P/ref%3Ded%5Fec%5Fanm%5Fcs%5F4%5F3/250-5994350-9869859 21世紀最初にして最低のガンダム(笑), 2003/03/05
レビュアー: デトニクス 東京都
いや、ガンダムである以前に、アニメとして最低最悪。友達の女を寝取るわ泣き言しかいわないわの最低な主人公、
誰が誰か見分けがつかない程影が薄い脇役たち、無能な女艦長、見せ場ひとつない敵のボスキャラと、登場人物は
軒並みダメ。おまけに大半が鳥頭。前の回の事をほとんど覚えていない展開で、人間ドラマなんざどこにも無い。
ロボットアニメとしても、主役メカが最初の1クールで撃墜数がたった3機という体たらくな上、戦艦の方が大活
躍する始末。2クール目に至っては戦闘が2話に一度しか入らなくなるのだから呆れるばかり。
そして何よりも戦災で家を失いながら家族の心配ひとつせず、連れション感覚で軍に入隊する少年たちの描写は、
ファーストガンダムで描かれていた「戦争のやりきれない惨さ」には到底およばない。余談だが、このアニメを
見て戦争が悲惨だとか、これまでのシリーズが綺麗事だとか思える人は、ファーストの『戦場は荒野』や『再会、
母よ』という名エピソードを観るべきだろう。特にこの二つのエピソードは、「敵でありながら愛すべき兵士たち」
「堕落した味方」という存在を通し、戦争が単純な正義と悪の対立ではないことを明確に思い知らせてくれる。
とにかくこんな駄作はツッコミ所を探す以外に観る必要はなし。過去のガンダムシリーズをレンタルした方がよっぽどマシである。
509 :
長文失礼 アマゾンレビュー:03/06/04 10:53 ID:MR0i1Itg
5 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
買って損なし!!!!, 2003/05/26
レビュアー: カスタマー 東大阪
いやーSEEDのDVDを買って良かったですよー
プレビューを見て迷っていましたが、ほんとに買ってよかったです!!
て言うかSEEDの批判のプレビューを書いてる人達全てが
エヴァとファーストのマニア的存在で、エヴァとファーストと必死に比べながら
見ているということが良くわかりました!!
エヴァはまだしもファーストを知らない若い世代の人は
十分新鮮でかつガンダムの楽しみを知ることができる作品と思います
ガンダムの入り口として最高のものだと思いますが・・・
その程度の事もわからない盲目的なエヴァそしてファーストマニアの方々は
正直SEEDを見るな、そしてマニアはマニアらしく家に引きこもってろと
そう僕は言いたいです・・・
このレビューは参考になりましたか?
2 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
510 :
長文失礼 アマゾンレビュー:03/06/04 10:58 ID:MR0i1Itg
34 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
初心者にもわかりやすい☆, 2003/01/23
レビュアー: rai 三重
今までガンダムと聞けば、ロボットアニメだと偏見を持っていましたが、
この作品に出会ってその偏見を捨てられました。この作品に対しては、
かなり賛否両論があるようですが、今まで興味が無かった「ガンダム」初
心者の私が見ても、面白いと思えるし。他のシリーズに対しても興味が
出てきましたvvv
ロボットアニメという固定観念が捨てられなかったのですが、それだけ
ではなく人間関係やその中でのキャラクターの心理描写が凄くよく出来て
いて、見ていて引き込まれていくような感じでさえ覚えます。
今まで、ガンダムに興味が無かった方、初心者の方!!!是非一度このSEED
を通してガンダムの世界に触れてみて下さい!!!!
511 :
長文失礼 アマゾンレビュー:03/06/04 11:01 ID:MR0i1Itg
結局、20%程度の人はSEEDを賞賛しているようです。
多数の批判する人も結局はテレビを見たり、グッズを買ったりしています。
新たな顧客を獲得できたという点ではビジネス的には大成功ではないのでしょうか。
客の質を問わなければね。
とはいえ一番欲しかった低年齢層は確保できて、確実にほかのガンダムシリーズに触れて
入って行ってくれてるので成功はしてるでしょう。
後で種の残骸が残るのみですが(w
ところでフォビドゥンの鎌はPS装甲でつか?
アニメとしての最低ラインギリギリでもガンダムの名があれば客を掴めることがわかった以上
これからは種の劣化コピーガンダムが大量生産されるんだろうな
>513
PS装甲同士だと、弾かれたりするんじゃないか?
量より質とか言い出すのは負け惜しみっぽくて何だかな。
>>516 だがそれは正しいものの見方だ
そしてアニメ業界がずっと忘れている事でもある
そりゃ「質の高い」ファン向けに作ってたらみんな飢え死にしちゃうからな
裏番組として1stを最放送してみればよい。
ほとんどの人は表の種を生で見て
裏の1stをビデオに撮り あとで何回も見直すであろう
新型のGATXシリーズには、PS装甲が装備されてるのかな
最近じゃほとんどビーム兵器ばっかりで、安いコストで
装備できるんなら装備されている方が良いだろうが。
一応宇宙に上がれば今のところお手軽ビーム砲は連合の専売特許なんだが…
ゲイツが実用化されればそのアドバンテージもなくなるしなぁ。
PS意味なしになったらガンダムの強さなんか皆無な気がする。
(最近の設定の)PS装甲はキンゲに出てきたゴレームのオーバースキルのパクリじゃない?
固くなるだけだったし。
メビウスゼロのビーム食らっても平気なバスター
>>524 オフィシャルファイルのメカ編には「ビーム砲」と書かれている罠
そもそもPS装甲なんてジンが重粒子砲を持っていた時点で(ry
>>525 標準装備じゃ無いし
PS装甲対策にジンがみんなビーム担ぐようになればそれはそれで稼動時間縮めさせられてウマー
>>521 ま、その辺もファーストをなぞってると言えるかもな
なんで3話の時点でジンにビーム砲持たせたんだろう・・・・・
>527
変態仮面がG五機の奪取または破壊に関して、
ブルコスの連中と何らかの密約があったことを示す伏線です。
>>528 F(ryとM(ryがそんなこと考えてる訳ないだろ。
あいつら角度とか計算できなそうだし
変態はブルコスで
ブルコス=アラスカ上層部はわざと中立地帯でG5機を建造して
わざとそれをザフトに奪取させた
ここまではわかるが、なんでそうさせたのか?っつーとこが
全くわからんのだが
531 :
通常の名無しさんの3倍:03/06/06 04:00 ID:PJvkV8NC
532 :
直リン:03/06/06 04:05 ID:bR3lbzUI
>>530 春ちゃんの失脚がメインでしょう。
あそこまで変態仮面がハッスルするのは、
予想外だったかもしれんが。
534 :
通常の名無しさんの3倍:03/06/07 10:18 ID:5D3Ax3wU
春たんが失脚して、えー え?何かあるの?
上層部が戦争に負けて、それでも自分の保身のために春たんが邪魔だと?
っていうか、春たん もう顔すら覚えてないよ
>>527 ミゲルとアスランから報告受けたからだろ
N邪魔キャンセラのせいでどうでも良くなってきたが保守
プレステなんかよりV2のビームシールドと
Iフィルバリアーと光の翼の方が余裕で
強いだろ。実弾どころかビームやサーベルも
防げるし。
>>540 だって最強説とか書いてるから反論したの。
まぁ事実だしな。
Iフィールドもかけない馬鹿なんて放っておけ
保守
もう本編じゃ「PS装甲」という単語はでてこないんだろうな
当然 「PSだうソ」もでてこないだろうな
ストライクのコクピットのなんとかしゃったーはPS装甲
キラのパイロットスーツもPS装甲
しかしコクピット内部はPSじゃない装甲
ただ硬くなるだけなら表面にビームコーティングつけてもいいのにな。
でも、硬くなるだけならむしろ間接その他の内部パーツはむしろすぐに逝っちまうよな。
種ってゴイスー。
>>548 表面にビームコーティングつけたら実弾防げないじゃん。
それに間接その他内部パーツもPS装甲ですよ。
PS装甲ダウンした状態の装甲強度って一体・・・
それこそラミネート装甲にしとけば(ry
とりあえず、セーフティーシャッターを装甲に使え
一応実弾系を防ぐPS装甲(本体)とビームを防ぐビームコーティング装甲(シールド)の2段構えになってるんでそ。
ラミネート装甲は広い面積が必要なんで関節のあるMSや小さいMAには使えないんじゃない?
>>552 ジンがビーム砲運用できる世界でPS装甲のアドバンテージが少ない
(種の世界は技術がいびつに進化しすぎ)
それに広い面積が必要ならそれこそ盾にラミネート装甲採用すればいいだけの話で
壊れない盾なんて燃える展開の邪魔にしかならないし
いや、広い面積っつーのはそれこそ戦艦並みのな。形状や内部構造にも制約あるんでないの?
あと角度とか。
実体弾とビームが併用されてる以上PS装甲の意味はあるだろ。ジンも相変わらず機銃使ってるし。
ビームコーティングシールドはHEAT対策のシュルツェンみたいなもんだ。
ヾ / < 仮面ライダー555が >
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>555ゲッツ >
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
>>554 だから、76発撃たれたら無効化する装甲なんて実戦じゃ役に立たないの。
それなら本体を耐ビームコーティングして盾をPS装甲にした方がマシ。
本体は電力負担かから無いで済むし、手にビームライフル・ビームサーベルの電力を供給する
プラグがある以上、そっちを使ってPS装甲製の盾に電力を供給したほうが効率いいだろ。
>>556 1回の戦闘で76発も命中させられる状況ってどんなんだ?
キラストライクみたいに孤立無援でタコ殴りっつーならともかく。
それにジン辺りなら何十発も喰らう前にやられてるだろ。
それ考えれば十分なアドバンテージじゃないか?
>>557 いや、それはともかくビームを盾で受けれる腕があるなら(ないならさらに
>>556の言うように実体弾を盾で受けた方がよっぽどマシのような気がする。
バッテリーが主動力なんだからそのほうが良いし、いざとなれば盾は
スペアを出してもらえば良いし。
ジンとストライクの重量を比べるとストライクのが10t以上軽い。
(ジン78.5t、ストライク64.8t
ジンは背中に羽根背負ってるからその分も加算されてるだろうけど。
エールストライク(85.1t)は逆にジンより重いし)
PS装甲の利点に普通の装甲より軽量にできるってのもあるのかも。
デュエル→バスターみたいに基本フレームをベースに追加装備を取り付けていく開発プロセスに、
装甲に重量を食われないPS装甲のシステムが有利だったのでは。
もちろん効果持続時間に限りがあるっていう致命的弱点は開発者も認識してて、
バッテリー込みのストライカーパックの換装が可能なストライクが最後に作られたのは
PSダウン対策も大きかったのかもしれない。
と言ってみる。
>>558 アンチビームコーティングがUCの対ビームコーティングみたいに表面の素材が蒸発して
ビームを防ぐ構造なら、PS装甲以上に使い捨てになると思うんだけど。
マシンガンや散弾系なら一瞬で76発行くと思われます
>>560 種世界でのそれ(蒸発して受ける)は例の断熱材ジェル。
盾が溶けた描写なんて無かったはずだが?
3話でジンがビーム砲さえ撃たなければ・・・。
盾が耐ビームコーティングなんてふざけた設定がなければ・・・
76発でダウソなんて厨設定さえなければ・・・
AAがラミネート装甲なんて後付けがいらない位ちゃんと壊れていれば・・・
>>561 ジンの指先にマイクロUZI付けて(ry
いや、それよりも爆風で砂利を76粒(ry
76発については
「砂嵐の砂粒でも76発当るとPSだうソ!」とか
「大気圏突入は1発です。76回突入すればようやくPSだうソ!」っていう
のはさすがにぉヵιぃだろ。
そりゃ種スタッフは人間失格かもしれないが、
ここは「バクゥのミサイルぐらいを76発ぐらい当てればPSだうソ」と
脳内変換するべきだと思う。
種という作品は、視聴者が制作者の思惑を越えて脳内変換しながら
設定を補っていかないといけない作品だということをお忘れなく。
見るんじゃなくって観るんだ
聞くんじゃなくって聴くんだ
さもないと氏ぬゼ
今思ったが
PS装甲で無敵
敵の集中攻撃をモロにくらいながらも奮戦するストライク
しかし圧倒的物量(4:1)で徐々に押される戦闘が毎回行われる
しかし、最後は正義の友情パワーで敵を粉砕
みたいな感じだったら面白かったのになぁ・・・
敵の猛攻を受け、ついにPSダウンするストライク。
しかし、奇跡の友情パワーでフェイズシフト復活。
全部概知の技術で作られたモノが、そんなオカルトな理由で
世の理をあっさり覆すなんて、興醒め。
570 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/01 22:17 ID:exnWHHOn
PSダウンで灰色になるのって思いっきり空想化学読本の
柳田理科雄(漢字間違ってるかも)に突っ込まれる予感がするんだが・・・
ウルトラマンのカラータイマーの如く・・・
「ご丁寧にエネルギーが切れてきたことを敵に知らせてどうするんだ?」
「科学的に正しいPS装甲[図1]」
とかさぁ・・・
571 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/01 22:24 ID:30uS/vVl
あのおっさんの本になんかガンダムのことも書いてあったが
ミノフスキー粒子も知らん上に
UMBACの設定やら機体にアポジモーターが各所に付いてることも知らずに
ガンダムみたいな兵器はおかしいだのといった文書いてんだぞ?
役に立つかよ
572 :
ガイヤ:03/07/01 22:29 ID:XI52weR4
ザクU
>>568 カミーユやアムロのハイパー化みたいにその内後付けで理屈が付けられるに10000種ぽ。
連合の奴らオーブにAAがいても
驚きもしないのな。
見てるこっちが驚いたよ。
実はAAの存在はまだ一部の連中しか知らなかった、とか。
ありえんね、はいボッシュート
ちゃらっちゃらっちゃー
576 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/02 22:27 ID:duq5TL+x
>>571 ストライクガンダムのイーゲルシュテルン(バルカンの名称)を
宇宙空間で撃つとストライクガンダムはもの凄い勢いで回転を
はじめる事だろう[図2]
そもそもPS装甲は矛盾だらけ。
筆者が集められるだけ集めた資料から、この装甲は76発までの実弾攻撃に
耐える事ができるそうだ。ん、まてよ?その76発っていうのはどの
武器が基準になっているんだ?悩んでても始まらないので、
主人公側の敵軍の量産型MSジンのマシンガンと仮定しよう。
(以下略)
ってな感じで空想化学読本でつっこまれるところを見たいです・・・
本物みたいで笑えるw
ここでピッタシ予想しておけばお株奪えるぞ
>>573 無い無い、そのうちって頃には種のことなんて忘れてる。
トンデモってさ・・。
未来には科学技術が進んでいるだろう・・ってことを無視して・・。
現在の理論だけで、批判するんだよな・・。
物差しが狭いよな・・。
580 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/03 00:36 ID:/oFO8Dwv
装甲の防御力、耐久性、その他(エネルギー使うか等)を考えたら
ゲシュマイデヘィッヒ・パンツァー>自由と正義の盾≧常夏装甲(まだ推定だが)
=旧GATの盾>セーフティシャッター>>>>>>>>>>>>PS
>>576 バクゥのミサイルで実験したらしい
>>579 違う。
それをやるのは理科雄だけだよ。
ヤツはミノ粉も超合金も未知の無限エネルギーも解さんフニャチン野郎。
>>579 アレって全部カロリーに直して計算するだけの本?
ダイエット本じゃねーんだし勘弁してくれって思いますよ
>>581 確かあの本の方針は、
現代に存在しないものは現代に存在するものに置き換えて科学考察をする
みたいな感じだったような。
だからミノフスキー粒子も、その実体がいまいち不明だから考察の中ではあまり触れられてなかったと思う。
ビームを単にレーザーとして扱ってたし。
ミノフスキーの具体的なデータが分かるなら送ってくれみたいなこと書いてあったような?
記憶違いかもしんない。
今あるのじゃ色々計算するのに役に立たないとかなんとか。
>>583 あの本は基本的に現代科学のものさしで各作品の科学考察をして
バ カ に す る
のが基本方針だからね。
科学考察もしょっちゅうおかしいところもあるし。
いまではただの”飯の種”でしかないですから。
>>583 それってさー
「自分の好き勝手絶頂に脳内補完。原作知らなくても気分次第でベリグー」
ってコトなのかな?
そんなに気ままに置き換えられたんじゃ、何もわからないのと同じじゃないか。
そんな事吹いてる野郎なんて、そもそもまともに相手するのも憚られる気がするんだけど。
「船舶免許を取ろうと思うが、手元に資料が無いんでこの原付教本で代用しよう」
>>583 ヤツって、その上さらに計算ミスもばんばかやらかすよね。
塾コーらしいけど、そんなヤツんとこ通って大丈夫なのかと他人事ながら心配してしまう。
大風呂敷敷いて畳まない、法螺吹きにしか見えないよ。
>>584 ほんとかどうかは知らんけどあの本のお陰で
もう必死こいて稼ぐ必要ないみたいなことを言ってたような。
でもやりたくもねーようなことやってんだろうなって気はするよ。
廃寺のオープニングのブランコとかけんしろうのデビルリバースとか。
>>585 マジンガーの光子力を光発電に置換して計算してたからなぁ…
>>586 塾は確か潰れたんじゃなかったっけ?
でやることねーよって所にたまたま科学読本かなんかの依頼が来た、んだと思ってたんだが。
>>587 > マジンガーの光子力を光発電に置換して計算してたからなぁ…
マジですか?
たしか「光子力エネルギー」って”富士山麓”でのみ採掘できる、なんとかという鉱石
を精製して”超合金Z”を造り出す時に得られるエネルギーだったような。
つまり例えようもない「トンデモエネルギー」だから計算もなにも…
スレ違いになってきたな。
仮面ライダーなんかもベルトの風車の大きさがあんだけだから
風速いくらの風が吹いたとして電球何個分とか言ってたような。
ライダーのエネルギー発生のシステムがどうなってるかはよく知らんけど。
V3なんかは足に原子炉を内蔵してるとかっていうすげえ設定なんだけどな。
確かマフラーかなんかに空飛ぶ機能もついてるし。劇中では使ってなかったけど。
空飛ぶ相手に苦戦してマッハキックとかやってたしなぁ。
590 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/03 17:06 ID:OvgGKell
あの本ならアークエンジェルとかミラコロとかMSの動力源は電池とかにも、
現代科学のものさしで矛盾を指摘して、種を馬鹿にしてきそうな気がする。
はたしてMSを動かす為にはいったいいくらの電力が必要なのだろう?
とか、
アークエンジェルは慣性の法則を無視していないか!?
とか、
透明になれる夢の装置、ミラージュコロイドは本当に実現可能?
とかきそう・・・
まあ、彼も久々の飯の種なので逃す事はないだろうな(w
種にツッコミを入れてくれるのは歓迎だが、あの本は駄目だ。
ここや矛盾スレの人間が、みんな柳田レベルだと思われかねないよ。
・・・・あの「スペースコロニーは大気圏で燃え尽きる」説は本当に酷かった。
ブリティッシュ作戦前のコロニー補強工事は一切無視。
材質は全て厚さ30cmの鋼鉄と仮定。
前提が滅茶苦茶すぎて、ツッコム気にもなれん。
まあ、
「スペースシャトルは全て鋼鉄製だと仮定しよう。これでは大気圏の途中で
燃え尽きてしまう。だからスペースシャトルはおかしい!」
と言ってるのと同じレベルだ。
確かに面白いネタもあるんだけど、ガンダム関係は特に酷いものばっかり。
それで笑えればまだ救いもあるんだけど。
>>590 現代科学のものさしじゃなくても,ジンが燃料電池で動いているといわれれば
馬鹿にしたくもなろうw
というか,種の動力源がらみは真剣に馬鹿にされるべきだと思う.
超未来技術を適用してもあの設定の枠内だと説明がつかない.
そこを解決するのが『すごい科学』(別名ザフト驚異のメカニズム)ですよ
むしろスレ違いだが科学自体はもう超技術っていう逃げ道が無くは無いけど
あの世界の政治機構の不自然さはどうしようもない
そう、『すごかが』は素晴らしいな。
正直、リカオなんか読むよりもずっと有用だと思う。
なによりも愛がある。
596 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/04 17:51 ID:V+Psapfl
PS装甲について質問。
この装甲は76発くらえばダウンするらしいけど、
悪ガキがPS装甲にむけて76回小石をぶつけてもダウンする?
597 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/04 18:06 ID:GBoDnbj+
散弾銃みたいなカンジで一度に76発当たったらダウン?
変態仮面がOPでやってるみたいに、シグーの突撃銃+盾ガトリングの2丁銃で
PS装甲をガリガリ削ってくれれば熱いんだがな
>>593そこら辺はどうなのかねえ。
深く考えるとナデシコのSF設定の方が100倍マシに思えてくる。
ナデシコはロボットが戦艦のおまけ扱いだから出来た設定だろうし。
あのサイズの巨大ロボットを単独で動かそうと思ったらどうやってもトンデモ系の謎のパワーに頼るしかないんじゃない。
UCのミノ核融合炉にしたって、恒常的にパワーを得ることは可能でもあんな出力が出せるのか?
という点については疑問。
>>596 >>597 公式設定ではPSダウンすることになっている。
>>593 リアルにこだわったからこそ
正義と自由以外のMSや戦艦は全てバッテリー駆動である。
( ´,_ゝ`)プッ
幾らバッテリー駆動がリアルでもろくにその設定を活かせなかったら駄目じゃん
それに種の設定は森田がMG誌で「リアリティじゃなくてリアリズムをとった」
と苦し紛れに吐いてたぞ
結局餓鬼向けの子供騙しだったんだよ 種は
元から巨大ロボットが戦場で活躍するアニメにリアリティなんぞ・・・
ガンダムに幻想抱いてない?
>>604 某ガンダム博のSEED紹介には
「スーパーリアル」と書いてありましたが何か?
向こうがそう言ってるんだから馬鹿にされてもしょうがないだろ
>>604 いつもながら、そういった意見出すヤシには萎えるな。
幻想抱かせてナンボだろ?こういった稼業って。
大目標がそこにあるわけなんだから、それが成し遂げれないだけならまだしも、
みっともなく言い繕うなんざ噴飯ものだろ?
仮にもプロの仕事に、なんでこっち側が合格ラインを下げて相手してやる義理あるんだよ?
>>605 そうか!わかったぞ。
「スーパーリアル」とは…
『 ス ー パ ー リ ア ル 麻 雀 』
のリアルだったんだ!
>>607 そ、ソレだぁぁぁぁぁ!!!
って、アヤ・フジワラ級のキャラ出してから言えやー!(つД`)
>>606 ガキどもにとっては、
でてくるロボットがかっこよくて戦闘が派手だったら
それでいいと思う
そう思うんだけどねぇ・・・・
>>609 それがいわゆる「大目的」ってやつだろ?
そこへ至るために、視聴者(ここではガキども)に「かっこよくて戦闘が派手でスゲェなぁ」って幻想を見せなくちゃいかん。
それが送り手たる大人たちの仕事。
リアリティ求めるななんて中身のないことは言ってられない。
この業界に生きるのなら、客を興醒めさせちゃイカンと思うよ、やっぱり。
単純に作品として楽しみたいなら幻想にはまってて大いに結構だけど
こういうスレで揚げ足取りの考察やって遊んでる人間がそれじゃ問題だろ。
ここで突っ込まれてる内容でガキが真剣に悩んだりいい加減さに醒めたりするかどうかは
漏れには解らんがな。
>>571 まて、アンバックやアポジモーターは後付設定だからそこを突っ込まれてもまだいい。
しかし奴は、
「ガンダムは背中と胸しかバーニアーがついてないから、宇宙ではひっくり返って前に進まない」
と、のたまわった大馬鹿たれなんだぞ!!
胸のはただの排気口で、足の裏にもバーニアが着いているというのは、劇中でもしっかり描写してたんだが。
奴は原作を見ずに、何枚かの絵を見ただけであの妄想本を書いたことは明白だ。
それはともかく、種房はケレン味と房設定の違いは分かるのだろうか・・・・・
他の作品名出すと荒れるんでやめとくが、
ブッ飛んだ設定をケレン味たっぷりの演出で魅せた「とある作品」は
ファンが熱心に科学考証してたぞ。
少なくともここみたいに「これはおかしい」とかいう意見ばかりじゃなく、
「こういう解釈でなら成り立つよな」とかそういう前向きな感じに。
そんな擁護を一切受けられず「スタッフが無能だから」の一点張りの種・・・
も う 種 ぽ
この板でも頑張って設定立て直してる連中はいる気がするんだが…
>>615 折角そんな事やっても「種の描写はリアリティじゃなくてリアリズム」
なんて言うバカチンがいるからなぁ・・・
>>615 しかし、それを悉く崩す負債の存在が…(゚Д゚;)マズー!!
必死にフォローをする千葉さんが不憫に思えてきたぞっ!!
矛盾スレなどでも何度もガイシュツだが、種の設定担当がやっているのは
「作中の世界を現実に近づけること」で、
「作中の世界に現実味(説得力)を持たせること」じゃない。
「もし、巨大ロボットが兵器として普通に存在する世界の場合、どういった描写がされるべきか?」
という点はまったく無視(あるいは気づかない)し、細かい部分を「いかに現実世界に似せるべきか」ということに焦点を置いている。
その一方で、現実世界の理論で説明できない原理(PS装甲やN邪魔)は、あっさりと1行説明で終わらせる。
巨大ロボットが存在する世界なんて、現実と比べたらありえないのはわかっているのに、そこをフォローしようとしない。
「巨大ロボットは当然あるもの」という段階で思考停止し、現実味を持たせるための説明をしない。
だからこそ、現実味を持った枝葉末節との乖離がはげしく、ちぐはぐで「いいかげんな」設定に見える。
そのように、俺は分析する。
種という作品の楽しみ方がわかったような気がする。
先入観をなくしてから見ることだ。
現実では「巨大ロボットなど存在しない」のだが、
そういう先入観をなくして見ればよい。
よく思考停止してから見てくださいみたいなことをスタッフが
言っているが、その程度じゃ種という作品の味はわからない。
生まれたての赤ん坊の頃の知識や記憶に立ち戻って
全ての思考力を赤ん坊並にしてから
種を見れば、その面白さや味が存分にわかると思う。
N邪魔もPS装甲も「核反応が起こせません」「ビームしか効きません」だけで
説明止めときゃよかったのにな。
放送終わった後でゆっくり考証も出来ただろうに。
どうしても放送中に各種設定の解説したけりゃ某勇者王みたいに
脚本(シナリオ)書く前に完全に科学考証終わらせとくか多めに余裕作っとかないと。
でも嫁は設定に合わせて脚本書くの無理なんだよなぁ。
>>619 >現実では「巨大ロボットなど存在しない」のだが、そういう先入観をなくして見ればよい。
この部分、種にかかわらずおおよそ全ての架空設定を使った作品に言えるんでは?
>>621 種は、わざわざその「先入観」を意識させるように出来ている。
例えばやられメカ代表格だったメビウス。
なにかあればジンに叩き落されていたが、この演出は一応「MAはMSに敵わない」という意図がある。
が、はっきり言って一方的に落とされるだけの描写は、逆に嘘臭い。
メビウスがジンを落とせないなら、自殺させるために出撃させている、としか考えられない。
逆に、雑誌情報によるキルレシオ1:5でも、メビウスがジンを撃破しているカットを入れれば、種世界というアナザーワールドが「現実味」を帯びてくる。
「現実にはありえない」ものを出すのならば、「それが現実に存在した場合」の状況をきっちりと描写すべき。
ウソが簡単に見破られるようなつくり話は、見て/聞いていて面白いはずがないから。
その結果が戦車に撃破されるザウートか
激しく後の祭りですね
>戦車に撃破されるザウート
後方支援の砲撃機に重装甲が施されてる方がおかしいんであの描写自体は正しい。
(それがバクゥより前面に展開されてた謎は脳内で辻褄合わせないといけないけどな)
>>625 3クールに入ってようやく正しい描写になったのが後の祭りだと言ったのですが何か?
>>626 というか、1クール目でも、血バレ開戦がアバンに入ってたころは、そこだけはまともな描写してた。
降下中のジンが対空砲で片足とか吹き飛ばされてたから。
…で、そうやってアバンでは「普通の兵器でも撃破できる」シーンを見せているのに、本編では無敵ロボ。
よってたかってメビウスに撃墜されるジンとか、艦砲で吹き飛ぶジンとか見たかったんだがなあ。
ま、コマル曰く「ジンと出会ったら駆逐艦は逃げるしか有りません」らしいから仕方ないんだろうけど。
種世界の非MS兵器の強さ
AA>(セーフティシャッター)>メビウスゼロ≧対空砲>>>戦車>(超えられない壁)>艦船>>>メビウス
>>621 他の作品なら、
巨大ロボットが存在する ナゼ存在するのか?その技術力はどこから?
等々、色々な疑問を説明する設定というものがある。
種はもう・・・・・種ぽ
設定やってる人が「もっと時間が有れば凝った設定作れるけど時間が無かったとか
過去を悔いる人はこの仕事できませんねぇとか言ってるから・・・
過去を悔いる?
まともな良心があるの間違いだろう。
>>629 つまり過去を振り返らず、やっちゃったことはやっちゃったことで放置して
残りもやっつけ仕事でテキトーに終わらせる人でなきゃこの仕事は
出来ないぜってことか?
種スタッフみんなそうだよ・・・(つдT)
設定があるからそこに突っ込んでるんだと思ったが
>>628の脳内では違ったみたいね。
しかしあれだ、下手に浅知恵で設定作るから揚げ足取られる訳で、
最初から「あるんだから、あるんだよ!」と開き直るのが最強だろうな。
あぼーん
種の世界でもナゼ巨大ロボットが存在するかは設定されているだろ。
(Nジャマー≒ミノフスキー粒子)
その技術力についても嫌になるほど説明されたろ。(コーディ様様)
時々突っ込む側の知識不足や単に描写されていても見ていないだけのものがあると
同じ突っ込み側が低く見られるからただ騒ぐだけの厨はスッコんでろ。
>>634 ええと、俺の記憶によるとそのへんは「本編では」まったく説明されてない。
逆にそこまで本編で説明してしまうと説明(゚д゚)ウザーになる可能性があるからそこはスルーするとして。
MS:ジョージ・グレンが木星行きの時につくった作業用ロボットが原型
このくらいしか基礎部分は設定されてなかったような。俺のこれも2ch情報だから真偽も怪しいし。
で、N邪魔が存在する=MSが必要、はほぼ間違いなく、説明されていないと思うぞ。
俺らガノタはミノ粉理論による有視界戦闘必要論を知っているからN邪魔の効能だけでどうにか結び付けられるが、
予備知識ナシの人間が「レーダー使用不能=巨大ロボットが必要」という結論を出すのは非常に難しいのではないだろうか。
…ま、ガンダムに関する予備知識なしの人間が「巨大ロボットの必要性」を考えるほど、種は求心力のある作品とは思えないけど。
>>635 いや、ガンダムワールドでは
レーダーなど電磁波無効>有視界戦闘>ロボ兵器
の流れが鉄板だと思うんだが……
あ?
N邪魔のがあとじゃねーの?
バレンタインの前にMSがんがん使ってたじゃん
人型兵器の有効性を後付けに頼らず設定レベルで昇華できたのはガンダムではGガンのみ。
Nジャマーは核ミサイルの大火力による一撃必殺を無くしてダラダラと局地戦を続けさせる役に立ってるくらいだろうな。
>>636 森田自身が「あの世界はまずモビルスーツがあった事から始まった」と言ってるから
必然性は作り手側が否定しているぞ。
普通に考えても短距離ながら電波誘導が可能な時点で種の世界のモビルスーツは効率の悪い兵器、
あまつさえ金食い虫にしかならないしそんな物開発したコーディが果てしない間抜けにしか見えない。
スッコむべきはお前のほうかと
どんな理屈を持ってこようがロボ兵器が戦争で有効な理屈付けなんて不可能
これが正解。
コーディが間抜けなんじゃなくガンダムその物が間抜けなんだよ。
ガンダムの中で特に間抜けな作品を見ている
種厨
>>640が間抜けということでFA
>>640の理論で行くと
有効な理屈付けなんて最初から不可能なのに必死で有効な理屈付けをしようとしてる、
福 田 や 森 田 や 下 村 も
間抜けということになるな。
製作陣も可哀想に。ついに種厨からも馬鹿にされるようになって(つ∀゚)
偉大な先輩を持つと苦労が絶えんな
あのな、昔は
運動中に水を飲むのは愚か者のすることだったんだよ。
それが今じゃどうだ?
昔は男社会で女は人権があるのかどうか怪しいもんだったんだよ。
それが今じゃどうだ?
技術レベルや、時代の流れによってその時の常識は後世では不可思議なものになる。
人型がくそだと言うが、それは今の技術レベルで今の風潮からの発言だろう。
ガンダム世界の時代になれば、人型が一番有用だという結論が出るんだろう。
だから、人型=クソはだめだ
>>638 あの〜競技ならばわざわざ人型兵器使わずに出来ると思うんですが・・・
あの世界の人間なら
人が格闘することに意味があって、
人機一体であることに意味があって、
人型か近い形でないと困るんであって、
あの世界であのかたちをとっているのはちゃんと設定の意味があるんじゃないかな、と思います。
>>646 おまえはGガンの世界観を一から勉強しなおせ。
なぜあの世界のガンダムが兵器から競技用機になったのか知らない奴がGを語るな
>>648 646はMSが人型をしているのに文句をつけているんではなくて,
あの連中なら,MS(MF?)何ぞ使わんでも生身で格闘したって良いんじゃないかと
言いたいんじゃないか?
で,脳神経接続や,マスタースレイブは人型を正当化する古典的な手法なので,
Gを昇華とかして褒め称えるのはどうかと.
一応「戦争」である以上、
技術力でも差をつけたかったのでは
Gガンは「人間の動きをトレースして動くから人型」「競技の体裁を取っている」から
他の真面目に戦争やってるガンダムよりは理屈付けとしてマシってだけ。
MFで戦う意味はF−1をフォーミュラカーで走る意味と大差ないだろ。
人間離れしてるのは一応あの一派だけ(のはず)だし。
他は他で凄いぞ。
衝撃波を飛ばすボクシングとか気が吹き出る少林寺拳法とかバラを自由に操るとか。
ソースは昔買った機神兵団のコミック書いて多人の同人誌なんだが、
通電させる事で強度を飛躍的に上げる装甲ってのが出て手、
装甲材質は謎物質なんだが、超伝導時におけるマイスナー効果云々・・・と書いてあった。
誰かこのマイスナー効果って奴に詳しい人居ない?
実弾は元より、核の超至近爆発にも耐えてた恐るべき装甲だった。
654 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/19 07:54 ID:QMt2uLGd
おお?
あげ。
磁力がうんぬんという記述はあったが硬くなるってのは特に書いてないな
なんでも磁性を完全に排除するとかなんとか。
656 :
ブビキ:03/07/19 09:22 ID:???
_,,..----――----、、..._
,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
{;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;}
{;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;}
{;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;}
|;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;}
iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、
| i:: ' :: ` |" |
i }:: ::j i |
i ,|:: ,( o _,o )、 | |
i、|:: ' _ j_ ヽ iJ
.|:: ←ー'_→ i
i:: :: ー ' :: ,i
{、 ::::.. :: ノ
〉、:::::: ` ー--― ' {
/ \::::: 、::::::::::........... ノi
>>645 じゃあ、その「人型が一番有用だという理論展開」を示してもらわないと。
別に本編でなくてもいいから。雑誌情報でもアストレイでもいいから。
それこそが「生きた」設定ってもんだろう。
未来=今とは常識が違う=トンデモOKで思考停止することこそよくないと思う
>>653 マイスナー効果は超伝導体が内部に磁力線の侵入を許さないという性質で,
その性質の故,磁石が浮くというあのありがちな現象が見れます.
当たり前だけど,磁石じゃない物質なら普通に触れます.
少なくとも,磁石や金属以外を跳ね返すいわれはありません.
電磁装甲ってのは研究されてるけど今の所非現実的って話だな。
非電導体の弾頭使われれば終わりだし、レールガンなんかと同じで必要な大電力を
どこから持ってくるのかってのが大きな問題。
PS装甲は装甲材質そのものを変えちゃう?とかいう話だからそれとは違うモノだろうし。
>>653 機神兵団コミック参巻194頁
「さらに雷神の機体は多目的超伝導構造!!機体各部の新合金と希土類セラミックの複合構造は超伝導性を有しており
通電すると発生する※マイスナー効果に伴う半電磁フィールドは原子構造に重なり互いを補強し既存の物質をはるかに超えた強度を示す
また個別構造の同士の力場及び地磁気の干渉による引力・斥力はモジュールによって同期制御され各部駆動力として
又、副次的推進力として反重力システムの補助、制御に利用される」
欄外説明
※マイスナー効果
1933年 独 マイスナー発見
超伝導物質における反磁性状態効果。近年では磁束の固定効果も確認されている。
物質が持つ運動エネルギーの波形の差違がその物質の特性を決めるなら
波形が重なるつーことは、相転移といっていいのかな?
661 :
通常の名無しさんの3倍:03/07/21 13:52 ID:eYcAZrCs
!
もしかして種スタッフの中に機神兵団関係の人やハマってた香具師が居たのか?
>>660 理系的用語を適当に組み合わせただけのやつに何を言っても.
物質の特性のほとんどを決めるのはぶっちゃけた話,電子の状態密度だけどな.
>>657 とりあえず、種スタッフのやりかたは
未来だから今とは常識が違う。
だから、物理的攻撃は完全無効化するPS装甲。
ありとあらゆる攻撃をうけつけないラミネート装甲。
核兵器以上の兵器ローエングリンをアッサリ搭載したAA。
戦闘中の数秒でOSを書き換える主人公。
冷却装置なしで大気圏突入できるパイロット達。
至近距離でMS自爆による大爆発にも耐える主人公。
他にも枚挙に暇がないな
そういやいつから核分裂炉は永久機関になったんだ?
一生動く分の核燃料を積んでいるという意味なんだろうか?
フリーダム奪取から地球まで&1回戦闘しただけなら整備と補給は必要ないってだけだろ?
それだけでも無茶苦茶だけどその辺のゲーム並の設定ならアリ。
作中で無限に整備無用とも無補給でいいとも言われてないのに
妄想で批判するのはどうかと思うが。
キラが補給はいらないとか言ってたと思ったが。
アラスカかなんかが崩壊した直後くらいに。
>>667 当座は,だろ.永久に要らないなんて誰も言ってない.
ただ,原子炉の燃料棒交換なんてそう頻繁にするものじゃないから,
原子炉については性能考えなければ,あれでいいと思うけどね.
突っ込むべきは推進剤と,弾薬.
あと、駆動系と武装等の整備も。
あんだけ機体を酷使して消耗部品が出ないわけ無いと思うが。
>>669 内部機構にまでPS装甲が効いてるんだよ、きっと(´∀`)
>>668 種スタッフに言わせれば推進剤も
「核分裂炉で発生した膨大なエネルギーの一部を噴射しています」
くらいで済まされそうな予感。
まさか種スタッフは核分裂炉を永久機関か何かだと
思ってるんじゃないだろうな・・・
燃料電池に比べれば無限みたいなもんだろう。
それこそディーゼル潜水艦に対する原子力潜水艦。
ってループしてるぞ
PS装甲、本体の稼動、ビーム兵器などの使用でエネルギーの消費量が増えれば
核エンジンでもすぐに燃料切れになるような気がする・・・・
ああ、あれじゃねーの?
最近流行りのプルサーマルだっけ?
こう、使用済み核燃料をまた再利用して発電するやつ。
それだよ。フリーダムの内部ではそれをやってるから一応永久に動くんだよ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
。。。だいじょうぶなんですか?
確か日本にも再処理のやつあったけど事故りまくって全部停止してるんじゃなかったっけ?
まだかどうしてんのもあるんだっけ?
>>676 高速増殖炉と,プルサーマルは別物.
その増殖炉にしたって燃やせないやつを燃やせるやつに変えてるだけで,
別に燃料が無限に増殖できるわけではない.
で,もんじゅは止まってるけど,常陽はまだ動いてなかったっけ?
てことはフリーダムの中には高速増殖炉と分裂炉が搭載されてるわけですね。
中でどう繋がってんのかは知らないけど。
すげえや。
「補給がいらない。」ってのは、整備でいじられて、
Nジャマーキャンセラーの技術が漏れると思ったからじゃないの?
自分でやるから、補給とか整備はいらないよって意味だと思ったけど。
整備はともかく補給はいるじゃん。
核燃料補給しないと止っちゃうし。
でも、実際核燃料の補給はかなり持つのではないかと思う
原潜とかから考えると
MSは電池で動くくらいの消費電力だし
核燃料の補給無しでかなり持つというのは支持する。
一番問題なのは実体弾兵器の弾薬だろう。自由ならレールガンとバルカンだな。
ビームや推進剤は謎エネルギー使ってると言い訳しても、実体弾はどうにもならんだろう。
>>682 レールガソの弾は劣化ウラソでつ。
動けば動くほど内部で生産されまつ。
>>683 それだと弾としてつかえる大きさのものを発射したら燃料が一気になくなるような・・・
>>682>>668 自由と正義の弾薬はPS装甲から作られています。
これって公式設定じゃなかったっけ?
核エンジンで無限PS装甲の無限弾薬。
>>681 お前 種世界のバッテリーをなめてんだろ
現代の科学力からは考えられないほど
蓄電技術だけが発達しているのがCEなんだぞ
公式サイトのコラムを読み返してこい
PS装甲から作られる?
ってことはPS装甲は稼動時に何らかの廃棄物を出すってことだよな?
どういうことよ?
>>685 そんな公式設定、聞いたことも無いが。
具体的にどのメディアで製作陣がヌカしたのか詳細キボン。
バッテリについては胴衣
というか種世界のバッテリは核融合とは比べもんにならんほどオーバーテクノロジー
自由/正義は「発電して」電力を発生させてるが、その他のMSは同じだけの出力をバッテリから「放電して」動いている。
バッテリ内の蓄電量を考えると短時間に放電すれば自由/正義の出力くらい簡単に上回るだろ 稼働時間は減るけど
>>685 どうでもいいが,質量保存の法則はどこに消えたんだ?
エネルギーから質量を作れてもそのエネルギーは質量から作るしかないんだし.
で,PS装甲弾頭というアイデアは魅力的だが,敵につくまで電力を与え続けないと
PSダウンしてしまうから,内部にバッテリを装備してしまうと巨大な弾丸になって対艦用くらいにしか使い道が.
まあ,コンデンサで電圧だけ維持すれば良いんだったら意外と小さい弾丸に収まりそうだが.
つづき
次にフリーダムとかに載ってる原子炉の出力を考えてみる
とりあえず浜岡原発の1号機をモデルとしてみる。
高さ21m 胴の内径4.7m+厚み12cm
これをフリーダムの胴体に内蔵出来る大きさに縮小してみる。
大体1/10くらいの大きさなら載るだろう。コックピットはこの際無視。
っていうか炉心とかむっちゃ小さいけど大丈夫なんだろうか。んなのしらね。
さて出力の計算だ。つか、炉のでかさと正比例かどうかよくわかんねーが
めんどくさいから正比例だってことにする。モデルの浜岡1号機が540000kw。
体積が1000分の1だから、540000を1000で割って540kw!
あれ?フリーダムだめじゃん。なにやってんの。
あー、高さがでかいからだめなんだよ。
ここはザフト脅威の技術力であんまり高くない原子炉を作ったとしよう。
そうじゃねーと話が進まん。直系・高さ2mに原子炉も圧力容器も冷却装置も全部詰める。これでいこう。
高さ1/10、幅2/5。21600kw。
これだ! なんとなく現実的っぽい感じの数字だ!やたー。
と書いたところで気がついたが、これじゃ結局どっちが瞬間的に力を出せるのかさっぱり分からん
>>689 電池の容量と出力がごっちゃになってないか?
あと,未来電池としては超伝導体の永久電流を利用した電池を忘れてはいけない.
あと,原子力発電所の原子炉と原子力潜水艦に搭載されている原子炉って構造が
違うんだよね.それに新しい構造の原子炉もまだ研究されているし.
具体的に計算するなら,少なくとも原子力潜水艦用のやつから出発したほうが.
>>689 ガンダムは供給電力は1380kwでも脅威のフィールドモーター技術によって40000kw分に匹敵するパワーが出たりする・・・・
693 :
685:03/07/26 15:40 ID:???
>>687 どのメディアで誰がヌカしたのかは忘れてしまった。スマソ。
PS装甲をONにすると、PS装甲の表面が剥離して
それを弾体にして自由はレールガンやらぶっ放すと。
自由と正義は核エンジンで無限PSだから
弾切れの心配もないと。
>>688 というわけで、弾頭をPS装甲にするわけではないです。
>>693 それだとPS装甲を使用し続けるかぎり装甲が薄くなっていくぞ
>>695 今の技術力で試算しても,無理ということしかわからないからやらない.
>>693 PSオンすると装甲が膨らんでくるから
膨張した分だけを剥ぎ取っているとかいう設定だったような
体積が膨らんでも質量は膨らまないじゃん?
だんだん装甲が薄くなってしまうと思うが。
それともPS装甲はエネルギから物質を生み出す能力でもあるのだろうか。
>>697 PSオン→装甲膨張→膨張した分だけ剥離→PSオフ→膨張分がもとに戻る
結果、剥離した分だけ装甲が薄くなる・・・・
>>691 ちょーでんどーりようのでんちってのは、
既に発電した電気を超伝導回路でぐるぐるさせといて必要な時に取り出すってやつか?
エネルギーを使用しない常温超伝導なんてできるの?
そもそも、Nジャマーを投下されるまでは核の栄華を誇ってきたCE世界で、なぜに蓄電技術のみが超発展しているんだろう?
ノパソの需要がメチャクチャあったとかか?
>>701 バッテリの需要なんてのは作らなくても腐るほどある.
あと,原子力発電は出力をフレキシブルに変えるのは難しいので,
出力を需要にあわせるために逆に蓄電する手段が必要.
今でもその用途のために揚水発電所とかあるでしょ.
以前、バスターの弾薬が内部成型(弾種を変化選択できる)されているのを
PS装甲削って弾がでてくると勘違いした奴がボロクソに叩かれているスレをみた。
>>703 漏れが見たのはそれだったのかなぁ
でも雑誌のコメントで見た記憶があるんだが・・・脳内記憶ですかね
>>698>>699 だから結局装甲が薄くなるじゃん!って話になって
んじゃ監督に聞けよゴルァ!ってなってうやむやになったような・・・
>>704 俺は失敗スレ&矛盾スレの住人でもあるが、そういう寝言がメディアに公式情報として流れた、という話はまったく覚えが無い。
あそこは一応アニメ誌・模型誌・ラジ種その他各種メディアからの情報が流れ込んでくる。
キャラヘイトスレが初出のネタでも、誰かがわざわざコピペしてくるし。
まあ、俺も流れが速すぎるときは諦めてチェックしてないから、そこで取り逃しがあったかもしれんが。
>>703、704
今はなきスレ立てるまでもないSEED質問スレ、だったと思う
そいつはバスターのプラモ説明書を見てそんな超解釈をしたらしいが実際は…
わかるよな?
矛盾スレから来ました。ガイシュツですが
>>167>>171あんまり考察されてないので。
08小隊見返しててふと思ったんだが、ヒートロッドのような大電圧をかける兵器は
PS装甲を施された機体に対して有効か無効か?
1.PS装甲自体が過電圧に耐え切れなくなりPSダウン状態になる。有効。
2.PS装甲自体は影響を受けないが通電して電装系が破損する。有効。
3.装甲の表面を電気が流れるだけ。無効。
4.PS装甲の表面は実は絶縁体。無効。
>>707 普通に1発とカウントされて無効だと思う。
77発命中させれば効果あるかもね
普通は、兵器の装甲って絶縁処理してんじゃないの?
飛行機とかカミナリ落ちたら危ないじゃん。
>>707 この質問にレスがつかない理由.
1. このスレには人が少ない.
2. PS装甲がよくわからない.
(たとえば,強固になる金属というが,金属光沢がない,
もし塗装をしているのなら,攻撃を受けたらはげるはずなんだけど,
装甲に傷はあっても塗装がはげている絵を見たことがない.)
3. ふと考えてみればヒートロッドもよくわからない.
(どことどこの間で電圧をかけているのか説明できる?
そもそも,電流で破壊しているのか電圧で破壊しているのかさえようわからん.)
>>708 電流強くても電圧低けりゃ意味ないだろ
電流と電圧 どっちが高いって言われりゃ
電圧のほうを優先的に高くすると思うが。
>>709 SEEDの世界では金属光沢の実用化に失敗していてね
って設定の人に言われるだけだぞ
それに塗装がハゲている絵ってそれは演出の問題だろ
種スタッフの投げやり的な仕事をみればわかると思うが
そんなところにいちいち時間を使っていられないと思うぞ。
「強固になる金属というが」
って、公式設定じゃ物理的攻撃を全て無効化するってだけじゃなかったっけ?
別に 強固になる金属 なんて書いてないような・・・
>>712 このスレくらい検索してから発言してね.
たとえば,このスレの
>>75 一応公式的には「強固になる金属」らしいです.
あと,種スタッフはどうでもいいところに気を使って,
肝心なところで手を抜くので,塗装はげとか,装甲の傷とかは
線数の多い絵では結構丁寧に描かれていたりします.
所詮演出の問題といってしまえばそれまでですが.
「強固になる」ていどじゃシヴァは防げませんよ?
>>714 そんなことは腐るほどがいしゅつだが,
公式設定がそうなんだからしょうがない.
というか,絶対最終話近くで1100mmレールガンを自由と正義が
体でとめてくれるから,文句いうのはそれからでも遅くはないと思う.
しかし,シヴァがメビウスのレールガンより強いのは反則だと思う.
(^^)
718 :
通常の名無しさんの3倍:03/08/02 17:39 ID:6KpyjPDc
>>716 酷いな。丸解りじゃないか(藁
つか、BGM先っつーのはぁ・・・
719 :
通常の名無しさんの3倍:03/08/02 18:37 ID:DqODZ1t0
今週の引き
PS装甲のせいで引きになってないぞ
>>715 1100oレールガンくらったらいくらなんでもまずい
フラガ・ストライクが色付きで搬入作業していたが効率面でどうなのかね。
フェイズ・シフトはオフのままほうがバッテリー効率いいはずだろうに。
>>721 スペースデプリに気をつけてたんじゃ?
あとどっかにこすったりぶつけたりしてもいいようにとか。
>>722 >どっかにこすったりぶつけたりしてもいいようにとか。
新車(新MS)手に入れた直後はよく気を使うなw
そんな気持ちで使ってただけだったとか?(笑<PSオン
724 :
通常の名無しさんの3倍:03/08/06 21:44 ID:kGQCrIaU
>722
Σ(゜∇゜|||)それだっ!!!
やっぱフレイのカプセルは破壊されるんだろーなー
で、「目の前で二度も両親を殺された僕に何かを言える資格を持つ人なんていやしませんよ!」
とか言っちゃたりしてー
>>721 他スレで結論でたよ。
PSオフでも敵にPSオンって思わせるように
色塗っただけだってさ。
726 :
通常の名無しさんの3倍:03/08/08 12:38 ID:rYfR1CSq
>>725 そんな失敗スレみたいな結論要りません.
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
過疎?
人稲杉?
自由自爆とフレイ死亡って
全く議題にあがらないな(わら
>>730 議論する価値もないと見切りつけられたと思われ。
科学的にツッコミ入れるのもそろそろ限界なのか…?
>>731 というかただ単にスレ違いなだけだろう、
そのことついて語りたいんだったら、
失敗スレか負債スレ辺りじゃないかな?
とりあえずPS装甲についてはみんなツッコミを
入れるのに疲れちゃった感じがあるからな・・・・
寂れるのもしょうがないのかな。
>>732 最近のネタといえばTP装甲か.
あんなめちゃくちゃ設定を聞かされちゃ,議論する気も萎えるというもの.
なんだそれは
735 :
通常の名無しさんの3倍:03/08/31 08:23 ID:1iMFKYaQ
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
デケデケ | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
ドコドコ < イザフレは滅びぬ!何度でも蘇るさ! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
へヘ
ドシャーン! ヽ /〃⌒⌒ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= 〈〈 ノノノハ))) ☆
♪ / 〃|ヽ|| `∀´|| / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ ))∪¬ || ♪
/|\人__ノノ _||_ /|\
保守・・・しとくよ・・・
737 :
通常の名無しさんの3倍:03/09/09 01:14 ID:MYFICaC4
PS装甲弾
矛盾
モロに「矛盾」をパクった話ですまんが、PS装甲の機体にPS装甲(装甲とは言わんが)で
造られた槍や剣で攻撃したらどうなるのだろう・・・ガイシュツ?
PS装甲は「ものすごく硬くなっている」だったとおもうので
もとがガーベラ・ストレート並みの武器にPS装甲をほどこせば
防御側が破壊されるとおもう。
もっともゲイツのアンカーでもPS装甲は破壊されていたわけだが。
そろそろ薄くなってきたから装甲取りかえるか。
>>739 ダガーはPSじゃないぞ。
ん?クルーゼが何かやってたか?
ストライクの脇腹えぐってただろ。
尤もゲイツのアレはビーム発射できるから
ビームで装甲破壊した上で握り潰してたとすればおかしくはない。
最強の盾と矛を合わせると両方とも壊れる
車田理論
種における最強の矛と盾って何だ?
まぁ盾は丼か
745 :
通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:36 ID:uzNROt7M
バルカン砲位しかはじき返せないんだろ。
MSに限った話なら、最強の盾はスキュラの攻撃に長時間耐えられて、
ゴットフリートを跳ね返すことが可能な超ビーム盾で、
矛は自由+隕石の全弾発射じゃないかな?
じゃあまちがいなく盾の勝ちだな。
結局最後までPS装甲の謎は解かれないままだったね
心の壁でいいじゃん
ジェネシスに使われているPS装甲は戦艦のピームも弾くらしい。
ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
>>750 戦艦のビームっていうか陽電子で反物質なんだけどな・・・・
前回のストライクが微妙に防げてた時点でどうかと思ったけど、
いくらなんでも無傷ってのはどうよ・・・・
外装を帯電させてれば防げるんじゃないか、ポジトロンは?
じゃあどんな物体に当ててもダメージ0だ
非導電性の外装の場合はダメだろ。
P.S.総攻撃に移らさせていただきます。
糞設定を晒し上げ
757 :
愛子:03/11/02 23:22 ID:e9JXPgum
種最高スレ
759 :
通常の名無しさんの3倍:03/11/03 15:02 ID:baElKk4d
SEED糞
760 :
通常の名無しさんの3倍:03/11/08 05:34 ID:/YQMoGwt
まだ生きてるのか、こんな糞アニメの考察スレごときが。
スレタイにはセンスを感じるな
(,,・∀・)y━・~~ ムハー
せっかくだから保守。
あけましてフェイズシフト。
age
まぁ・・・
「凄い科学」ってことで物語設定者が何でも
恣意的に設定できるからな。
となれば、批判っつーても
設定自体の自己矛盾の指摘くらいが
自ずとその限界になってしまうわな。
その限界を超えて議論しようとしても
堂堂巡りになってしまうのは当然。
せいぜい良くて「トンデモなく凄い科学」⇔「凄い科学」
の間での相対的なトンデモ具合の比較くらいでは…。
むしろ議論する人間に必要なのはそんな内容でいいから
敢えて議論してみるのかどうかという自覚ないし覚悟。
767 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/07 07:03 ID:FGArMLQ6
ええっ!?
このスレまだあったの!?
きっと76発ってのは
この世界の平均的な実弾兵器の衝撃に対しての耐久平均値か最低保証数値じゃないの?
普通の車がリッター20km走るとかカタログに書いてあるのと同じようなもんで当てにならん
769 :
通常の名無しさんの3倍:04/01/23 21:51 ID:a7BlG151
監督さんが「ガンダムを無敵にしたい」ってことで生まれた装甲ですからね
無敵の兵器ってとこからして(ry
どんなに敵の攻撃に当ってもダメージ0なんだから
パイロットも気楽でいいよな
無敵戦艦AAなんて無敵すぎて 反乱起こされても
撃沈すらできない
草稿は無事でも
中身に衝撃がモロに伝わるっショ
AAもガンダムもそれなりの損傷出てたんで無敵とは言い難い。
ビーム砲がMSの主力になってもPS装甲は戦艦攻撃時に役に立ちます。
対空用バルカンで墜とされずに済みます。
>>773>>775 本編の放送みる限り 中の人が気絶したり衝撃が
モロに伝わっているようには思えない
中の人がちょっぴりビックリするぐらいの衝撃波伝わるだろうが
大部分の衝撃はPSされているとしか思えない。
>>774 ブリッツがAAに0距離攻撃してた時は
装甲表面に焦げ跡ぐらいしかなかったと思うが・・・
>>776 PS装甲はビーム兵器でも数発なら防御可能。
むしろ対空用バルカンだと1回でたくさん被弾しちゃうから
77発でダウンしてしまうPS装甲には有効な攻撃方法と言える。
>>777 だから,潮風装甲.
で,衝撃についてはMSの質量が70t越えということを考えると
あんなもんじゃないかという気がするんだけど.
で,76発はエネルギー的な問題でしかないので
対空用バルカンだと76発じゃ落ちません.
というか,落ちてるのなら2話のジンのマシンガンですでに落ちてます.
>>778 >で,76発はエネルギー的な問題でしかないので
ソースきぼん
2話じゃ76発も当ってない。
AAのラミネート装甲は実弾にもビームには無敵だけど
潮に弱い。
あと何千年経てばこんな装甲ができるんだろうか・・
>>779 別にバルカンじゃなくても近接信管のミサイルでもいい.
破片の数を考えればこっちは一発で瞬時に落ちる.
エネルギー的な問題というのは本編を理性的に解釈すれば
これ以外の解はないということ.
>>780 破片の数はカウントしないのでは?
だって瞬時に落ちちゃうから。
本編を理性的に解釈すると76発ぐらいのエネルギーを
ぶつければPSダウンするの?
いやぁそんなことはないと思うよ。
ムウがストライク乗ってたとき ゴッドフリートだか何かを
AAの代わりに受けてたけど無傷だったじゃん。
まぁムウは不可能を可能にする男だからって言われればそれまでだけど。
>>768 当てにならんって、砂漠の虎は当てにならない数字を当てにして
戦っていたというの?それでもコーディネーター?
>>781 ゴッドフリート?ローエングリンでないの?
まあ,どちらにしろビームはアンチビームコーティングされた盾の担当で
PS装甲は関係ない.
あと,近接信管のミサイルとかは破片で攻撃するので,
破片をカウントしないと1発にならない.
が,ナタルはその類のミサイルを当てるにあたって
ストライクのPSダウンを警戒している.
はいはい、ゴッ「ト」フリートですよー。
玉ねぎage
ローエングリーン姐さん
イージスのコピー機にパワーエクステンダー付けたら青くなるのかな。
787 :
通常の名無しさんの3倍:04/03/28 05:53 ID:Z6vy2ZC8
PS装甲を無効にする粒子かなにかは出ないのだろうか。
788 :
:通常の名無しさんの3倍:04/04/07 23:46 ID://8O2llz
あのミサイルで76発なんだろ?アレより威力の低いものならもう少し
耐えれるとおもわれ
てかPS装甲の原理って何だ?
電気を流すと硬くなる
問題は、『硬くなる=破壊されない』で無い所ダターリ。
世界一硬い(…って言うか、傷が付かない)ダイヤモンドはトンカチで破壊可能ですし…。
792 :
:通常の名無しさんの3倍:04/04/12 17:20 ID:AHQhS3nY
見たぞそのトリビア
見てないぞそのトリビア
そうか!
『硬くなる』んじゃあなくて『柔らかく』なるんだ。
795 :
:通常の名無しさんの3倍:04/04/26 18:00 ID:qzDO5xVG
あたったものを相転移して気体やら液体に変えちまって装甲を強固に
することで防ぐ装甲なんだって。
圧力や温度で物質の性質が変わるのが相転移だとかどこかのスレで見たけど…
そうか。凄い高熱を発して周囲のものを蒸発…
なわけないよな。
>791のダイヤモンドが簡単に破壊できるのはダイヤ自体に初めからキズがあるから。
工業用ダイヤはそのせいで光を止められて輝かないんで宝石にならない訳だ。
セラミックが割れやすいのも同じ理由なんで、圧力をかけてキズを埋める事で
割れにくいセラミックができる。
MSの装甲でもよくあるセラミックチタン複合材っていうのはチタンの容器の中に
セラミックを押し込んで常に圧力のかかった状態にしている(だと思う)
という事で、弾が当たった瞬間とその後で硬→軟と性質を変えて
<硬>の時に出来たクラックを
<軟>の時に修復、次弾に備える・・・っつーサイクルを想像してみる。
なるほど
あれ?
漏れは結晶構造が揃いすぎてるから、と何かで教わった希ガス。
非結晶(アモルファス)構造なんてのも在るしさ。
フェイズシフトなんて重力制御以上に原理不明だとしか分からない。
アルテミスの傘もそうだな。
802 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/23 11:37 ID:yPkXsO+h
重力制御ができるMSなんてあるの?
んー普通に複合装甲じゃいかんのか?ガンダムは
804 :
k.w ◆.rgrRbWfD. :04/05/24 03:58 ID:Ks2uVBLa
むしろP.S元気です俊平ってどんな話だったの?みてないからわかんないんだよね(^^)
MSなのか?
リアクティブ・アーマーとか電気装甲とか、調べてみたけど…
>>807 リアクティブアーマーってガンダムでいうチョバムアーマーに似てる?
>808
テョバムアーマーは複合装甲(本来は英のチャレンジャー戦車に使われた装甲の一般呼称)
リアクティブアーマーは装甲に爆薬を仕込んで爆風でHEAT弾のメタルジェットを拡散させ
威力を弱める増加装甲
電磁装甲は装甲に電磁気を流すことで↑と同じ効果を狙うっぽいような感じ(適当
レールガンなんかもそうだけど、電気使う奴はパワーソースの問題が大きくて
現状ではあんまり現実的じゃない。
核がつかえないってのに。。
>>809 『電気を使ってリアクティブアーマーと同等な事をする』かぁ。
コンセプト的には悪くは無いですが、最大の問題は大本の電気が…。
>>802 重力制御はガンダムの初期の時代から行われてる
ミノ粉を使った推進はミノ粉が持つ斥力(反重力)によって行われる為、
厳密には初期の宇宙戦艦あたりが搭載していたミノフスキークラフトから重力制御してる事になる
MSだとΞだったっけ?最初に搭載されたのは
814 :
812:04/06/09 18:54 ID:???
それは見識の違いかもな
俺は、Iフィールド技術ってのがそれこそ使い方次第であらゆる可能性がある技術だと思ってる
力場をコントロールできるのは重力制御と呼べるんじゃないだろうか?
やりようによっては慣性制御も可能だと思うし
スモーや∀なんかのIフィールド技術ってのはそのレベルにまで達してるんじゃないかな、と
そういう事で、
ミノフスキーフライト技術ってのがIフィールドを利用する技術の走りだとすれば、
厳密に「ミノフスキーフライトから重力制御」と言えるんじゃないかと思った
見解の相違っていったほうがよい気がする
PS装甲って面白く無かったよな。
ハンマーあればぶっ壊せる事確定。
あれは関節が耐えられなかったっつー事じゃない?
ショットガンとか大口径キャノンとかなら関節破壊できそうだな
ケンプファーの出番。
研究しても意味無いと思うけど?
いや、意味はあるだろ。
PSってプレイステーションですか?
パーフェクトソルジャーです
>821
>ただし、このような装甲は重さが10トンから20トンほどもあり
重過ぎだっつーの
自重の2〜4割増しかよ。
種2の世界では、PS装甲がデファクトスタンダードになってるんだろうか。
いやそれはない
【仮定】
1新型バッテリー「パワーエクステンダー」は電圧が高く装甲が赤くなった。
イージスは赤いが電圧は他のX ナンバーと同じ。
2X ナンバーは好みでどんな色も出せる。
3シルエットを変えると本体の色が変化する。
4電圧をすごく高くすると銀色になり、γ線すら反射する
これを全部満たすことは不可能だろうか。
1装甲は特性の違った3種類の領域が混ざってできている。
2それぞれの領域は電圧を上げていくと反射波長がだんだん短くなる。
3赤→緑→青→黒 赤→緑→青→黒 を繰り返し最後に銀色に。
4それぞれの領域は反射波長が変化する電圧の幅が違う。
5例えば それぞれ10V.20V.30Vなら10V毎に色が変化し、240V毎に
同じ色に戻る。
6装甲は一種の半導体で、電圧が上がると電流は減り、定常時の消費電力は
減る・・なんてのはどうかな。
なるほど
>>830 納得するなよ
まあ,具体的な突っ込みを批判するのはひどいから3に関して少し.
反射波長が可視からずれて黒になるということの延長線上に銀色はない.
(可視の全領域を反射していることになるから)
ただ,だんだんと繰り返すうちに反射する波長幅が広がって
色純度がだんだんと落ちていくとすると解決するかもしれないけど.
あと,銀色と白色の違いをよく考えてみたほうがいいかも.
(銀色と白色はスペクトルとしてはほとんどおんなじ)
>>831 そうそう。三つの領域が赤、緑、青なら白くみえるが、
最低でも三つの領域全てが白くならないと鏡にならない。
装甲を鏡面研磨して、あと足りないのは何だろう。金属光沢?
>>832 白は鏡面研摩しなくても白くなる.
というかむしろ表面で散乱されないと白には見えないらしい.
また,ある種の昆虫は表面からそれぞれ赤,緑,青だけを反射する鏡3枚を
重ねたような構造になっているけどそれは白ではなく銀色に見える.
なので,白色をつくるには,反射範囲が可視以外の時に装甲は透明で,
装甲が微結晶なので散乱されて白くなるとでもするしかないかな.
834 :
通常の名無しさんの3倍:
ほう