◎ スレ立てるまでもない質問 その18 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
単なる質問からマニアックな質問まで
スレを立てずにココで聞いたら住人達がマターリと答えてくれるかも

スレ立てるほどもない質問に嘘八百で答えろ5(ネタな質問はこちらで)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036319565/l50
前の人の質問に、その日の気分で答えるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038163565/l50


◆◆シャア専用雑談スレ◆◆ (ガンダム関係無い話など、何でもOK)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035886691/

  スレッド案内 >>2-30 (主なスレ紹介・過去スレ・リンク)


2通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:33 ID:???
【TV】 初代ガンダムを語ろう 【映画】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035104481/
★★ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part6★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037064547/
★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part4 ★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034637864/
★★ ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part4.1 ★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035254538/
マターリとF91を語ロウYO!(Why?) act4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037893347/
【夢の】機動戦士Vガンダム15part【翼を広げて】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037023607/
機動武闘伝Gガンダム◆ROUND5◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032700091/
ガンダムWの功罪part2【seedよりまし?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035353223/
機動新世紀ガンダムX-5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037371529/
【髭】∀ガンダムの限りなき旅路Part19【の戦争】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036506794/
GUNDAM0080 Vol.4【河を渡って木立を抜けて】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033182883/
0083星屑の記憶を語れ!ジークジオンスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029522482/
08MS小隊スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035736781/
3通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:33 ID:???
ザンボット3を語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1028984370/
【惑星】戦闘メカザブングル その2【ゾラ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1028969939/
【いまこそ語ろう!!!聖戦士ダンバイン】南無3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036134989/
さぁ!エルガイムについて語ろう!!!2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1024709666/
伝説巨神イデオン その5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032487595/
ブレンパワードスレッド PART4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029655537/
【ホイホイ】オーバーマンキングゲイナー36【アッホよー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037869153/
4通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:34 ID:???
シャア板の歴史(コピペ)
そもそもはあのあめぞう掲示板においてシャア専用板が出来たのがことの起
こりです。あめぞうのシャア専板は背景が赤(ピンク)で異彩を放っていた
ものです。そしてご存知のようにあめぞうが停止しひろゆきの2chにあめぞう
移民が流入していったのです。あめぞうシャア専板の住人も2chに移ろうとし
たのですが2chにはシャア専板が無くしょうがないのでアニメ板などでシャア
専難民スレッドを立てました。しかし2chアニメ板住民はいろいろな理由でシ
ャア専難民を迫害しました。
「シャア専残党駆り」http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/942/942056042.html
アニメ板にはガンダムが嫌いな人やあめぞうからの難民が嫌いな人が多かった
のです。確かにガンオタ人口は多く、あのままでは2chアニメ板の中にいくつ
ものガンダムネタのスレッドが立ったことでしょう。それをアニメ板住民が忌
避したとすれば当たり前のことだったのかも知れません。でもおかげであめぞ
うシャア専難民は行き場を失いました。そこでシャア専難民は2chにもシャア専
板の設立をお願いしたのです。
「◇◆◇◆シャア専用@2ちゃんねる 設置要望◆◇◆◇」
http://piza.2ch.net/log2/accuse/kako/943/943589265.html
そしてひろゆきはその願いを叶えてくれたのです。難民達はそれはもうよろこ
んでひろゆきをネタにしたスレさえ作りました。
「ひろゆき」http://ebi.2ch.net/shar/kako/943/943904678.html
それはもう2年も前の話です...
5名無しさん:02/11/25 18:34 ID:uC8eFPwL
皆様は、美樹本晴彦についてどう思われですか?
6通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:35 ID:???
ガンダム小説
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035812869/
■ガンダム関連書籍批評■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035998052/
【閃光】ケネスは!【ハサ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036515618/
ガンダムエース その14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036240231/
ガンダム漫画総合スレッド 4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029428359/
[ハマーン]若き彗星の肖像[14歳]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030526717/
【アウター】松浦まさふみを讃える【ムンクラ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036031422/
7通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:40 ID:???
【シンプル】THEバトルGガンダム【2000】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037424525/
ギレンの野望統一スレ12〜SS・系譜・独戦記〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036027267/
◆◆ カプコン【連邦vsジオン】ver7◆◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036789630/
11/28発売!GジェネレーションNEO パート13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038158182/
【SD】GGENE-DA…結構ムズイ。【ガンダム】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036081063/
[EXAM] BLUE DESTINY について語るスレ [SYSTEM]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035908448/
【ノエル】ガンダム戦記/第9戦線【ユウキ】  
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032576325
8通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:43 ID:???
9通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:49 ID:???
【手もぎ】生温いガンプラ雑談スレ14【モデラー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037289137/
ガンダムセンチネル総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030450696/
ガンダム総集編ウェファーチョコPart7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036929012/
ザクの盾はなぜ右側かを考察するスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036858532/
ガンダムの世界ではなんで空母は少数派?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036641358/
なんでザクはビームライフル使わないの? 2発目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037181495/
◎ 宇宙世紀の戦略・戦術を真剣に語る5 ◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036857692/
【Jポップ?】ガノタが音楽を必死に語るスレ【アニソン?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037341056/
10通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:58 ID:???
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033224698/
無重力でのガンダムハンマー使用についてとことん語れ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036176158/
ガンタンクについて語ろうスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036627808/
百式の性能とかを教えてよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035986975/
最強のビーム兵器を語るすれ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035885856/
∀で発掘されたMSについて
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035717101/
大 河 原 邦 男
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035780896/
【御大は】富野教信者の会【神!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035085439/
井萩麟を賞賛せいや。富野だけど。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030081943/
メカデザイナー富野由悠季を語る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036952297/
         カトキハジメ         
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038045199/
第18話「灼熱のアキマン・リーダー」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035805134/
【キャラ】北爪キャラを考察する【ギュネイ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035711626/
11通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:59 ID:???
【復刻版】SDガンダムスレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035276098/
【第34次】スパロボ統一スレッド【シノビアシ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037094833/
好きなガンダムのテーマ曲を語れ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031568469/
【シャア専用】戦士、再び…【マジレスマン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034701807/
12名無しさん:02/11/25 19:26 ID:???
age
いきなり下がってるよ
13通常の名無しさんの3倍:02/11/25 20:21 ID:???
過去ログへのリンク等便利なツールが置いてある(by 逆噴射J)
http://isweb37.infoseek.co.jp/area/kenmon/contents/ToolLib.htm
シャア専用ポータル(シャア板の住人必見!)
http://char-custom.net/
2ちゃんねるマルチビューア(過去ログビューア)
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi
ガン文字サーガ(ガンダムのAA)
http://kobe.cool.ne.jp/ugs/
シャア専用ネタスレ保管庫
http://suzuka.cool.ne.jp/riro123/shar/shar.htm
サワダスペシャル(頻繁にガンダムニュースが紹介されてる。シャア板のスレも)
http://www.sawadaspecial.com/
シャア専用@アクシズ(避難所)
http://www.miniflo.com/bbs/shar/
昔は世界一詳しかったガンダムFAQ(最終版)(よくある質問はここにあるかも)
http://akanemoe.bashi.org/faq.htm

GUNDAM PERFECT WEB (STAFF/CAST/各話/DVDなどのリスト)
http://www.gundam.channel.or.jp/program/

http://nagoyatv.com/gundam/
名古屋テレビのガンダムのホームページ(当時の視聴率について)
http://nagoyatv.com/anime-history/data/main_d.html
名古屋テレビのアニメのデーター(ザンボット3など)

サンライズ再放送情報
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/sai_ho/sai_ho.htm

http://www.r-style.jp/cgi-bin/ms-t/indcomic.cgi
http://www.r-style.jp/cgi-bin/msversus/Start/msvs.cgi
ガンダムCGIゲーム
14通常の名無しさんの3倍:02/11/25 20:23 ID:vvEj5tHG
ねえ
ハイゴッ「ク」
ハイゴッ「グ」
どっち?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038217970/l50
15通常の名無しさんの3倍:02/11/25 20:24 ID:???
ハイゴッグ
16通常の名無しさんの三倍:02/11/25 21:04 ID:9hZd+NaX
友達(非オタ)がこんなスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035006552/l50
と種のOPを見てガノタに対してヤヴァイ印象を抱いています。
なんか端的に非ガノタにガンダムを面白く教えるサイトって有りませんか?
17きのこ ◆QYp3PAZy.Y :02/11/25 21:24 ID:???
すまないもしかしてこの板にはマニュー萌えスレが存在するのか?
18きのこ ◆QYp3PAZy.Y :02/11/25 21:27 ID:???
マニューじゃねえマリューだ…ゴメソ
19通常の名無しさんの3倍:02/11/26 00:18 ID:jCLy/TUa
マリューって何?
20通常の名無しさんの3倍:02/11/26 00:23 ID:???
前スレ988の民事裁判のところへの補足なんだけど、
ガトーが犯罪者であると分かった上で逃走の援助をしているから
不法行為による慰謝料請求が出来るかも。
21通常の名無しさんの3倍:02/11/26 00:29 ID:???
>>20
おお、アンチ紫豚には朗報ですね。
22通常の名無しさんの3倍:02/11/26 01:10 ID:???
>>20 そもそも戦時下な上、戦闘行為中の出来事なので刑事とか民事では無い様な気が・・・
23ラクスたんのために:02/11/26 01:23 ID:???
こんなスレを考えてみましたが、どうでしょう?

「田口トモロヲの声で読んでみるスレ」

『OPを見たガンヲタ達…凍りついた…。
 シルエットだけの女性キャラの胸…大きく…弾んだ…。』
24前スレ988:02/11/26 01:30 ID:???
>22
あくまで彼女の行為を日本の法律に照らし合わせた上での話です。
刑事上、民事上ではどう裁かれるか、という話になっていたので。
実際は国際法の問題になってくるだろうね。
25通常の名無しさんの3倍:02/11/26 01:39 ID:???
セイラさんは生涯独身を貫いたのでしょうか。
26通常の名無しさんの3倍:02/11/26 01:40 ID:???
>>19
種の登場人物
27通常の名無しさんの3倍:02/11/26 01:46 ID:???
>>25
未設定。したかもしれないし、しないかもしれない。
ただ、ダイクンの血筋を残そうと決意するだけの相手は
そうそう見つかるとは思えない、と個人的に思うな。
28通常の名無しさんの3倍:02/11/26 02:25 ID:???
さがりすぎ
29通常の名無しさんの3倍:02/11/26 02:39 ID:ClR/LM2I
シャア・キャスバル・クワトロ
ともう一つ名前あったよね?
その名前はいつどこで使ってたやつ?
30クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/11/26 02:41 ID:???
幼少期、ジンバ・ラルに匿われ育てられていた時。
31通常の名無しさんの3倍:02/11/26 02:44 ID:ClR/LM2I
>>30
なるほどさんくす
32通常の名無しさんの3倍:02/11/26 02:45 ID:???
江戸輪馬巣はマニアックなのか?
33通常の名無しさんの3倍:02/11/26 02:53 ID:???
連邦の本拠地ジャブロー。
ジャングルの地下に秘密裏に築くのは大変だったと思うんだけど、相当な自然を破壊してるよね?
問題にならなかったんだろうか。

Z時代の本拠地もジャブローだったっけ?核で破壊されたシーンを憶えてるんだけど。
34通常の名無しさんの3倍:02/11/26 03:04 ID:???
ジンバ・ラルとザンジバルはなんか関係あるのですか?
35通常の名無しさんの3倍:02/11/26 03:07 ID:???
>>34
親子
36通常の名無しさんの3倍:02/11/26 03:08 ID:???
ありがとう
37通常の名無しさんの3倍:02/11/26 03:09 ID:???
>>32
変な当て字やめろ
38とあるガノタさん:02/11/26 03:54 ID:???
この間の友人とのガノタ同士の会話で、

私:「何で種のストライクにはOS入ってるのかね。OS入れないと動かなかったのかな。」

友人:「OS入ってないで機械が動く訳ないだろ。ザフトのMSにも地球軍のMSにも
OSは入ってる筈。機械動かす基本だろ。OSは」

私:「でもそれって種限定の設定なのかね。他の世界観のMSにそういう描写無かったよな。
それでもOS入ってたのかな。
それだとザクとか師匠のMFとか∀とかにもOS入ってないとオカシイ事になるよな。
それは変だ。OS入ってないMSもあるんだよ。」

友人:「ロボットも機械である以上、必ずOSが組み込まれてる筈。基本ソフトの入ってない
機械があるとは思えない。OSはガンダム世界のMSの必需機能だよ。」

…というような議論が続いて結論が出なかった。

皆はどうですか。
39通常の名無しさんの3倍:02/11/26 03:58 ID:???
いまどきの電化製品や車には確実にOS入ってるんだから
40通常の名無しさんの3倍:02/11/26 04:05 ID:???
>>38
電気製品の場合だとOSとは言わずにマイコンって言うよね。
その友人はOSのことをかなり勘違いしていると思う。
種の製作サイドもだけどね。
41TRON:02/11/26 04:39 ID:???
>>40 いつの時代だよマイコンってw 今時組み込み型でも言わねぇよ
42通常の名無しさんの3倍:02/11/26 04:51 ID:???
>>33
>>38
あまり質問という感じでもなさそうなので
質問スレより雑談スレの方が適当かと思われます。
43通常の名無しさんの3倍:02/11/26 08:42 ID:???
>>37
2chでそんなこと言わんでも

正しくはエドワウ・マス
44通常の名無しさんの3倍:02/11/26 09:24 ID:???
>>33
まず地下施設に限っていうと、アマゾン河流域の地下に広がる
大空洞を利用して建造されたので、人口的に掘ったり、くりぬいた
わけではないのです。
地球連邦政府はむしろ、旧世紀から危機にあった地球環境保護のため、
(ジャブロー周辺の)熱帯雨林の再生を図っていました。
その甲斐あって、一年戦争当時は改善の兆しさえあったようです。
90年代に行われたシャアの隕石落としによる異常気象が
アマゾンの自然にもたらす影響の方が問題になっているようです。

と、公式百科事典にあるので、
連邦政府がジャブロー周辺の自然をあそこまで復興させたと
考えるのが妥当ではないでしょうか。
Zでの核使用は地下で行われているし、核兵器の規模も詳細は不明
なので、なんとも言えません(実際の地下核実験とかはどうなんでしょう?
Zの場合、みごとなキノコ雲が上がっちゃってますね)。
尚、この行をふくむ最後の6行は自分の憶測です。

45通常の名無しさんの3倍:02/11/26 09:39 ID:UgBB0d2I
バーニィが乗っているザクは、何ていうザクですか?
II?
46通常の名無しさんの3倍:02/11/26 09:43 ID:szCRL411
>>45
MS-06FZザクU改
47bloom:02/11/26 09:47 ID:MgjAhiLZ
48通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:21 ID:JBFjJPiy
すみません。
誰が描いたかによってZガンダム(MSZ-006)は顔(体も)が違っていたと思うのですが、
その違いがわかりやすいスレまたはサイトなどあったら教えていただけないでしょうか?
MS大全は買ったのですが、Zを深く知りたいので、あまり役に立ちませんでした。
49たいくつ ◆E2AMINsA/U :02/11/26 11:29 ID:???
>>48
それって藤田版Zガンダムの事?
ttp://www18.u-page.so-net.ne.jp/fb3/fujichan/fz.htm
コレなんか分かりやすそうだけど。
5048:02/11/26 11:38 ID:JBFjJPiy
>>49
うわあああああん、新たな疑問が!
とりあえず行ってきます。
51通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:40 ID:5GH0YBoW
FAってなんですか?
52通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:42 ID:???
>>51
10年在籍した選手が獲得する権利
53通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:45 ID:???
>>51
ナベツネが駄々こねて作らせたルール(だっけか?)
54通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:46 ID:???
フルアーマー
55通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:46 ID:???
フリーアーマー
56通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:46 ID:???
>>51
ファイナルアンサー
57通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:46 ID:???
あ、この板とは関係ない言葉なんですか?
58通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:47 ID:???
>>56

座布団一枚ゲトー
59通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:48 ID:???
正しくは54の言う通り。
ガンダム系を中心にあちらこちらのMSに
追加装甲としてFA化の設定がある。
ガンダム、Mk-U、ZZ、百式改など。
60通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:49 ID:???
>>51
Full Armor(フルアーマー)
専ら基本となる機体に追加装甲を施したタイプで
同時に武装の強化も行われる場合が多い
6151:02/11/26 11:49 ID:???
わかった。ありがとう
62通常の名無しさんの3倍:02/11/26 11:51 ID:???
シャアはなんで仮面つけてんの?
あの仮面は手作り?
6348:02/11/26 11:54 ID:JBFjJPiy
質問まとめました!
Zガンダムのメカニカル関係のデザインで、永野・大河原・藤田の3氏がいて、
さらにZを調べるとカトキと言う人も見かけるのですが、
これらの方々が描いたZガンダムの違いを知りたいのですが…。
64通常の名無しさんの3倍:02/11/26 12:02 ID:???
>>62
ザビ家から正体かくすため。
仮面を付けるようになったのは、軍に入隊してから。士官学校時代は
付けてない。オーダーメイドとかじゃないの?

65通常の名無しさんの3倍:02/11/26 12:12 ID:wQOTTRJQ
HWSってなに?
66通常の名無しさんの3倍:02/11/26 12:38 ID:???
>>65
H ヘビー
W ウェポン
S システム
67通常の名無しさんの3倍:02/11/26 12:50 ID:w3nA0hT9
ビンソン計画って何ですか?
68salva nos:02/11/26 12:53 ID:IITsD/jM
ガンダム造ろう:V計画。
ルウム戦役で壊滅した連邦宇宙艦隊再編しよう:ビンソン計画。
69通常の名無しさんの3倍:02/11/26 13:18 ID:jFF9zsY8
「ジーク・ジオン!」の「ジーク」って何ですか?
意味は?
ストーリー内での語源とか、使い始めた人物は?
ギレンがなんとなく勝手に言い始めたんですか?
(マジで知らんので、教えてください)
70通常の名無しさんの3倍:02/11/26 13:19 ID:???
>>68
マリガトー
71通常の名無しさんの3倍:02/11/26 13:42 ID:???
ジーク:勝利(or万歳)
72通常の名無しさんの3倍:02/11/26 15:00 ID:???
>>69
ドイツ語でSieg。意味は>>71のとおり。

ところで仮面で思い出したけど
なんでシャアのヘルメットとキシリアのヘルメットはあんなに似通ってますか?
73自慰具 自温!:02/11/26 16:26 ID:???
>>71,72
ドイツ語だったのね、なるほど。ありがと。
74通常の名無しさんの3倍:02/11/26 16:43 ID:???
>63
グレートメカニクスの表紙がゼータになってる奴を読め
ガワラ、ナギャ~ノ、フジタが描いた初期デザインが
どうやって決定稿になったか詳細に書いてある

そうやって出来上がった決定稿を模型用等にリアルっぽく描くのが加ト吉
75通常の名無しさんの3倍:02/11/26 16:52 ID:???
>>72
ほかに、TV版ではガデムが似たようなヘルメットをかぶっています
ビデオシリーズ『08MS小隊』でも、
ノリス=パッカードやガウの指揮官がかぶっています
案外と士官の正装なのかもしれません
76通常の名無しさんの3倍:02/11/26 17:12 ID:???
>>72
ARAIのヘルメット、みたいに
ある種のメーカーブランド品だったりして。
77通常の名無しさんの3倍:02/11/26 17:50 ID:???
まんせーか
78通常の名無しさんの3倍:02/11/26 18:21 ID:RyHolyn4
アサルトシュラウドなの?それともアーマーシュラウドなの?
どっちの名称が正しいの?
79通常の名無しさんの3倍:02/11/26 18:53 ID:???
昨日出た電ホではアサルトシュラウドでつ。
シュラウドは「屍衣」だそうでつ。
80通常の名無しさんの3倍:02/11/26 19:51 ID:V3j6bWnq
FSWSって何?
81通常の名無しさんの3倍:02/11/26 20:06 ID:???
82通常の名無しさんの3倍:02/11/26 20:12 ID:???
FSWSはFull-armour System and Weapon Systemの略称
83通常の名無しさんの3倍:02/11/26 20:13 ID:???
FSWSはFull-armour System and Weapon Systemの略称。
Federal Suits Weapon Systemの略。

どっちなんだ。
8463=48:02/11/26 21:23 ID:???
>>74
ありがとう!!
旦那にも同僚にも聞いてみたけど何の解決にもなんなかったんで。
探しにいってきまつ。
85通常の名無しさんの3倍:02/11/26 21:43 ID:QVFXC3lV
シャーってキャラの歌だとおもうんですが サビで「シャー、シャー、シャー」っていってる歌って 誰のなんて曲ですか?おしえてください
86Obsession:02/11/26 21:47 ID:P2Y74p1Q
「シャアが来る」です。歌っているのは堀光一路さん。
「GUNDAM SINGLES HISTORY1」に入っています。
87通常の名無しさんの3倍:02/11/26 21:55 ID:???
ゲルググの鼻の穴が気になって仕方ありません。
アレは一体なんですか?
88通常の名無しさんの3倍:02/11/26 21:58 ID:???
そのまま鼻の穴ですけど・・・
89通常の名無しさんの3倍:02/11/26 22:20 ID:QVFXC3lV
>>86
ありがとぉ>
90通常の名無しさんの3倍:02/11/26 22:30 ID:p/6C6aky
>>87
RX−78の口の縦に二つついてる^と同じで、意匠以外の意図はないようだ。
ちなみに
14で意外と知られていないのは腕の上にバーニアがついてるってことだな。
91通常の名無しさんの3倍:02/11/26 22:51 ID:???
>>88 >>90
どうもありがとう。

アレ [・・] はやっぱり鼻の穴だったのか。
92通常の名無しさんの3倍:02/11/27 11:31 ID:???
>>83
近藤版Zでは後者だった記憶が…
93通常の名無しさんの3倍:02/11/27 12:18 ID:IOxFfYzZ
>>85
頼むから「シャア」と書いてくれ。


ところでこのスレ、いつ
「ちょっとした質問は◎スレ立てるまでもない質問 ◎ でお願いします。」
にリンクされるんだ?
94通常の名無しさんの3倍:02/11/27 12:20 ID:???
>>93
自分で言いに行くよろし
95通常の名無しさんの3倍:02/11/27 12:30 ID:???
>>94
どこに?
よく知らないんだスマソ
96通常の名無しさんの3倍:02/11/27 13:45 ID:YS8gaZza
なんで自らガンヲタを名乗る奴に限って劇場版しか見てない奴が多いんですか?

例:ガノタ「おまえ知ってるか?ジャブローからWB発進するときにルパンと次元が出てるんだぜ!」
  相手「(´<_,` )プッ」
97通常の名無しさんの3倍:02/11/27 13:50 ID:???
>>95
批判要望板
98通常の名無しさんの3倍:02/11/27 14:02 ID:???
最近2重カキコエラーが出やすいと思うの俺だけ?
99通常の名無しさんの3倍:02/11/27 15:54 ID:???
>>98
俺もなぜかそう。
100通常の名無しさんの3倍:02/11/27 15:54 ID:???
なんでこの板がある場所はsharなんですか?
101通常の名無しさんの3倍:02/11/27 16:14 ID:???
>>100
仕様です。
102通常の名無しさんの3倍:02/11/27 16:28 ID:xLMcjzZ0
GP04のコンセプト教えてください。
103通常の名無しさんの3倍:02/11/27 16:32 ID:???
>>101
仕様ですか。
ありがとうございます
104通常の名無しさんの3倍:02/11/27 16:33 ID:???
>>102 ガーベラテトラとフレームコンパチって言う設定があったのにもかかわらず
あんなGP01似なデザインを発表した誰かの責任は重大。
105通常の名無しさんの3倍:02/11/27 16:37 ID:mC96kHAK
シャアが兜みたいなのかぶってるじゃないですか?あれの素材は何ですか? キシリアに呼ばれた時にシャアが兜を机の上に置いたら「コトッ」って音がしたのが俺にはおもしろくてたまりません。
106通常の名無しさんの三倍:02/11/27 16:44 ID:???
美樹本晴彦ってどうですか?
107通常の名無しさんの3倍:02/11/27 16:55 ID:???
>>105
不明

>>106
質問の意図する所が不明
>>104 そしてガーベラの方のデザインが修正される始末。

>>105 わかりませんが、ヘルメットですから、硬いんでしょうな。
     質感から見ても樹脂ではなく金属かと。
109通常の名無しさんの3倍:02/11/27 17:42 ID:???
Gガンでは、何故にガンダムが金色に光り輝きますか?
科学的(?)に説明することができると聞いたことがあるのですが。
110ガンダリウム合金(G世界):02/11/27 17:46 ID:???
モビルファイターに使用されている構造や機体設計は、基本的に同じ技術を立脚している。

つまり"ガンダム合金"を使用した"ガンダムタイプの機体"という根本理念である。

逆説的に、全てのモビルファイターは"ガンダム"であると言い換える事も出来るが

"ガンダリウム合金を使用した機体"と言うのは、その外見や運動目的以上に各国の

ガンダムをガンダムたらしめている。

  ガンダリウム合金は、主に慣性制御機関に使用される素材の精製の過程で偶然発見

されたものである事は先に述べたが、その後の研究によって、さらに様々な特徴を持つ

バリエーションが開発されていった。

同様に、それらの加工、精製に使用される技術があらゆる分野の技術を刺激し、

全く新たな性質を持った素材が次々に誕生していった。
111ガンダリウム合金(G世界):02/11/27 17:47 ID:???
もともと重力制御の機関に使用されていたディマニウム系合金は重力子の発生や制御を

含む慣性制御を可能としているが、重力制御の他にも、いわゆる精神波による干渉

を受けて、発振、発光、ぜん動が惹起される組成が発見されている。

この素材の発見は"精神感応制御"の技術発展に著しい成果をもたらしたが、

一方で制御そのものが困難である為、精神波の送受信端末(ファイティングスーツ

のアンテナなど)への使用などが主な用途になっている。

  ところが、この技術は一般に知られているよりも発達しているという説もある。

この素材は、使用者の精神的なコンディションによって前述の特徴が起こると言うのだ。

さらにこの素材は"自律"した分子構造をもっており、一旦素材自身が設定されて条件を

メモリーすれば、その構造を経年変化させずに維持する事ができる機能を持っていたという。

また、そのプログラム次第では、レアメタルハイブリッド積層材のように、多様な特徴を、

さながら"意識的に"変化させるような特徴も見受けられたという。

  この素材はネオジャパンで研究されており"U(アルティメット)−細胞効果"という研究

コードで呼称されていたという。詳細は不明だが、その研究の進展如何では、まるで生物

でもあるかのように"行動"はては"思考"することさえ可能な素材が誕生したかも知れない。
112ガンダリウム合金(G世界):02/11/27 17:48 ID:???
>>109
君が納得するかはわからんが設定ではこうなっている。
>いわゆる精神波による干渉 を受けて、発振、発光、ぜん動が惹起される組成が発見されている。
↑の応用かなんかで金色に輝いたのだろう
113通常の名無しさんの3倍:02/11/27 17:49 ID:???
http://comic.2ch.net/shar/SETTING.TXT
16の8か
こんなに長かったっけ
114109:02/11/27 17:55 ID:???
>>112
なるほど、勉強になりました。
115通常の名無しさんの3倍:02/11/27 20:49 ID:???
クロスボーンの本スレどこ行っちゃったの〜? 。・゚・(ノД`)・゚・。
シャア板有数のネタスレ、肛門開発スレはどこいっちゃったの〜?
後継スレなしでつか?
117通常の名無しさんの3倍:02/11/28 01:09 ID:???
>116
肛門開発スレって…
でも、本当にどうしたの?dat落ちしちまったのか?
まだバイーブ大佐も新展開を見せかけてたし、少佐に関しては正にこれから!って感じだったんだが…
118通常の名無しさんの3倍:02/11/28 08:45 ID:???
>>115-117
落ちた模様
119通常の名無しさんの3倍:02/11/28 12:03 ID:???
クロボン読んだことないのですが
「逆襲のギガンティス」なら呼んだことのある僕です

クロボンはあの絵で読まず嫌いだったんですが面白いですか?
「逆襲のギガンティス」が種よりツマンネーと感じた漏れでは無理ですか?
それとも読んでみれば楽しいと思えるでしょうか?
120通常の名無しさんの3倍:02/11/28 12:05 ID:???
やっぱり大佐スレ落ちてたのか…
121ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/11/28 12:12 ID:???
>>119
F91を見て興味が沸いたので最近読んでみますた。
トミーノ監督も結構関わっているらしく、それなりに面白かったですぞ。
122通常の名無しさんの3倍:02/11/28 12:13 ID:???
>>119
F91に思い入れがあると釈然としない部分があるかも
123通常の名無しさんの3倍:02/11/28 12:26 ID:???
クロボンて、漫画だけ?小説があれば、そこから入っていけるんだが・・・・・

F91からVにはいる前に通過したいんだけどね。クロボン・・・
124通常の名無しさんの3倍:02/11/28 13:58 ID:???
>>116-118、120
大佐&少佐スレ立て直そうと思うのですが、スレタイ&1の文章の候補はどのようなものがありますでしょうか?

>他のシャア板住人の方々
お騒がせして申し訳ありません。
125通常の名無しさんの3倍:02/11/28 14:02 ID:???
>>124
そのスレ知らないけど、スレタイは、うろ覚えの適当でいいと思うし、
1の文章に関しては、「落ちてなくなったので、立てて見ました。」で、いいのでは?

そうすれば、以前のスレにいた人がフォロー入れてくれるでしょう。
ただし、いきなり荒れる可能性は否定できない罠。
126通常の名無しさんの3倍:02/11/28 15:01 ID:???
>>125
アドバイスありがとうございます。暫定的に立てさせていただきました。
127通常の名無しさんの3倍:02/11/28 15:01 ID:???
>>124
基本としては、ブリッジ大佐のコピペw
128通常の名無しさんの3倍:02/11/28 20:06 ID:???
このスレはあがっているべきじゃないか?
129通常の名無しさんの3倍:02/11/28 21:28 ID:???
130通常の名無しさんの3倍:02/11/28 21:28 ID:???
>>123
漫画のみ。
131通常の名無しさんの3倍:02/11/28 23:08 ID:???
最近ギリシャ語の表示がおかしいんだが。
Win98でIE6.0
132通常の名無しさんの3倍:02/11/28 23:45 ID:???
>>131
わかんねえ
133通常の名無しさんの3倍:02/11/29 00:00 ID:???
ニューホンコンと香港の関係はどんなですか?
134通常の名無しさんの3倍:02/11/29 00:16 ID:???
香港<ニューホンコン<ホンコンさん
135通常の名無しさんの3倍:02/11/29 00:29 ID:???
ま た ネ タ レ ス か 
136通常の名無しさんの3倍:02/11/29 01:41 ID:wgW590zH
ファンネルとビットの違いを教えていただけませんでしょうか。
137通常の名無しさんの3倍:02/11/29 01:45 ID:???
>>136
ジェネレーター内蔵で大型>ビット
エネルギーCAP採用で小型、ただし持続時間短し>ファンネル

で、いいはず。
138通常の名無しさんの3倍:02/11/29 01:52 ID:???
>>136
基本的には同じ。
ファンネルにも大型でジェネレータ内蔵してるものもあるし。
139通常の名無しさんの3倍:02/11/29 01:58 ID:???
ファンネルもビットなんだよな。だからνのは正式に言うと

フィンファンネルビット
140通常の名無しさんの3倍:02/11/29 01:59 ID:wgW590zH
>>137、138
ありがとうございます。わかりますた。
エルメス→ビット
キュべレイ→ファンネル  だったので、勝手に
MA→ビット
MS→ファンネル
と思ってますた。 
141通常の名無しさんの3倍:02/11/29 02:01 ID:???
板状の?漏斗状の?ビット????

なんざんしょ?それは??
142通常の名無しさんの3倍:02/11/29 04:11 ID:???
Gガンの初めに出てくる人は両目あるのになんでアイパッチなんかしてるの?
143ストーカー:02/11/29 06:48 ID:???
「 か っ こ い い か ら 」
144通常の名無しさんの3倍:02/11/29 16:49 ID:???
>>131 インターネットオプション→フォント で
    ギリシャ語がどうなっているか確認。「MSPゴシック」がベター。
145通常の名無しさんの3倍:02/11/29 17:47 ID:???
>>144
そのパッチはもう当てた
146通常の名無しさんの3倍:02/11/29 19:08 ID:YK3ACxuL
シロッコ艦長のジュピトリスの部隊章、またはシロッコ本人の
パーソナルマークのようなモノってありますか?

現在メッサーラのガレージキットを作っているのですが、
前途のような意匠をどこかに施したいので、質問してみました。
147通常の名無しさんの3倍:02/11/29 19:11 ID:???
知らないけど…あげに協力してやる。
148通常の名無しさんの3倍:02/11/29 20:44 ID:YHdnduOm
すいませんが質問です。
機体の性能が勝負を決めるのではない…
みたいなセリフをシャアが言ってたことがあると思ったのですが
正確なセリフをどなたか教えていただけないでしょうか?
149素朴な疑問さん:02/11/29 21:06 ID:???
何故ガンダム世界は皆日本語が宇宙でも地球でも何処でも万国共通語ですかw
150通常の名無しさんの3倍:02/11/29 21:21 ID:???
>>147
確か設定されてなかったはず。

>>148
確か、
「MSの性能の差が、戦力の絶対的な差でないことを・・・教えてやる!」
だったと思うが。

>>149
「ガンダム」を他のアニメ作品に置き換えて、アニメ板で聞いてみてください。
151通常の名無しさんの3倍:02/11/29 21:41 ID:???
>>148
「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないという ことを・・・教えてやる」
152アニメ版からこっちにと送られてきたのですが:02/11/29 21:45 ID:ILwmOEwL
なんか場違いですが、ひとつ質問が
知人(フリーのデザイナー)がガンダム(何かは不明)のデザインを依頼されて、20〜30万で受けたらしいのだが。
本当だと思いますか?(時期はごく最近
153通常の名無しさんの3倍:02/11/29 21:58 ID:???
んー、本当かどうかは知人に聞くとして
問題はそのガンダムの使い道だよな。
種の後番組にしてはまだ早いし、
ゲームか何かじゃないかな

あ、種の2号ガンダムという線もあるか
154通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:12 ID:???
>「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないという ことを・・・教えてやる」

で、この後に性能の違いを思い知らされて「連邦のモビルスーツは化け物か」とか言ってたような気がする。
155通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:12 ID:???
>>149
作品中に出てくる手紙やマーキング等の文字文化を見る限り
宇宙世紀の公用語は英語のようだが。
156通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:15 ID:???
>>149
アレは放送時にふきかえて有りますw
UC世界の公用語は日本語では有りません。
157通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:17 ID:???
>154
Ζでも似たようなこと言ってなかった?
158通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:22 ID:???
アムロってへたれですよね?
159通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:26 ID:???
クィン・マンサのIフィールドはどこに装備されているんですか?
160通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:28 ID:???
>>159
両肩のバインダー
161通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:50 ID:???
>152
その方は普段は何をデザインされているのですか?
アニメ関係?
162通常の名無しさんの3倍:02/11/30 00:10 ID:???
アッガイとザクレロは何話に出てきますか?
163通常の名無しさんの3倍 :02/11/30 00:10 ID:???
トミーノ握手会やるらしいがそれについてのスレってたってない?

コレ↓
ttp://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm
164通常の名無しさんの3倍:02/11/30 00:22 ID:afhlj2X5
ガデムが乗ってるのがザクIですか?
165通常の名無しさんの3倍:02/11/30 00:25 ID:???
>>164
そーですよ
166通常の名無しさんの3倍:02/11/30 00:54 ID:B33vXdYB
シーマは海兵らしいですが宇宙で海兵というのがよく分かりません。
海軍所属なだけとか、そういうことなのでしょうか。
解説お願いします。
167131:02/11/30 00:59 ID:???
なんか知らんけど直った。
お騒がせしますた
168クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/11/30 01:04 ID:???
>>166
宇宙世紀を迎えた時、地球連邦の宇宙軍は
当時の海軍をモデルに作られたという話をどこかで聞いた記憶があります。
昔からの名残なのでは?

# サナリィ=海軍戦略研究所も、恐らくは同じ類なんでしょうね。
169通常の名無しさんの3倍:02/11/30 01:06 ID:???
>>166
米軍の海兵隊みたいなニュアンスなんじゃないかと思う
170通常の名無しさんの3倍:02/11/30 01:12 ID:???
かいへい-たい 【海兵隊】

〔Marine Corps〕アメリカ海軍の独立部隊で、上陸作戦・空挺降下などを任務とする部隊。
171通常の名無しさんの3倍:02/11/30 01:21 ID:???
>>168-170
なるほど。勉強になりました。ありがとうございました。
172通常の名無しさんの3倍:02/11/30 02:49 ID:???
>>162
アッガイ30話
ザクレロ32話
173通常の名無しさんの3倍:02/11/30 03:54 ID:p3MPARru
ガンダムヘイズルは、ブースター付きシールド3枚で本体を守るから
高機動&防御力上昇で最終形態といいますが、
ブースターシールドである以上、被弾すると誘爆してアボーンな気がしますが……
だいじょうぶなんでスカ?
174通常の名無しさんの3倍:02/11/30 04:06 ID:???
メモリークローンってどうやって作るのでしょう。
そういう技術が何故ガイアギア以降伝わってませんか。
しかも何故シャアのメモリークローンだけ存在しますか(ガイアギアがガンダム世界がどうかは別として)。

どなたかご存知の方は教えてください。
お願い致します。
175通常の名無しさんの3倍:02/11/30 04:11 ID:???
>>174
ガイア・ギア以降は今のところ存在しません。
俺が知っているのはそれだけですw
176通常の名無しさんの3倍:02/11/30 04:19 ID:p3MPARru
メモリークローンに似たモノは、ジョブジョンが生きていた頃にも
アムロの戦闘データを活かしたコンピュータうんぬんで実現してます。
さらにいえば、ギレンの試験管ベビーかんぬんもZZの時点で設定として
存在しまし。
なんたって未来ですから、角度的に可能でし。
メモリークローンに頼ることをいさぎよしとしないのは、現実に生きている人間が
懐古主義ばっかりの軍人ばかりじゃねえってことでしょう。
だって、王のメモリークローンを作れる技術があったとして、それに頼るプロ野球団体がいると
思いますか? いるとしてもワタナヴェオーナーのようなキチガイだけでしょ?
健全な世界なら却下されまし。
177通常の名無しさんの3倍:02/11/30 09:59 ID:???
>>173
ギャプランのバインダーは「シールド+ブースター+メガ粒子砲」ですし、F90U-Iも
シールドにブースターを搭載していますが、特に問題はないようです。

「シールドの強度(とコスト?)が極めて高い」とか、「実は推進剤はシールド内ではなく、
別のところに搭載していて、使う分だけMS経由で供給している」ということであれば、
特に支障は無いのではないかと。
178通常の名無しさんの3倍:02/11/30 12:02 ID:???
シールド内に弾薬をつんでいるギャンの方がよっぽどやばいきもするが^^;。
179通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:12 ID:???
「お笑い機動戦士ガンダム」という謎本を話題にしたスレはありますか?
先日読んだのですが、タイトルに反して結構マジな内容だったので、
スレくらい立ってると思ったけど、どうも見当たらないもので。
180クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/11/30 13:18 ID:???
>>179
残念ながら、専用スレはありません。
今立っているスレの中では、
恐らくここ↓が一番適切かと思われます。

■ガンダム関連書籍批評■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035998052/l50


# 因みに、件の書籍は概ね不評のようです(と云っても2レスだけですが)。
181通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:34 ID:???
お笑いガンダムはスレ立ったけど音速落ちしました。
182通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:36 ID:U1jIEGXT
ガンダムの公用語は英語ってのに異存はないんですが、
コウの成長につれて一人称が変化するってのは
どう説明すれば・・・
183通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:39 ID:???
>182
そんなもん洋書の翻訳でもよくあることです
ガンダムとはあの世界をわれわれにむけて翻訳された物語だとでも思いなさい。
184通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:42 ID:???
>>183
いやエピソードとして無かった?
昔みただけなので良く覚えてないけど、
僕って言ってるコウをガトーがくさすとか?
小説版とごっちゃになってたらスマソ。
185通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:49 ID:???
>>184
フォンブラウンで、ケリーに言われてますね。
僕から俺に代わるのは、ケリーを落としてからだったか、
その後にバニングに状況で、勝ってからだったかな?
186通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:52 ID:???
>>185
ガトーじゃなくてケリーでしたか。
脚本がちょっと軽率だったって事ですかねえ?
187通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:04 ID:Hla0lbvt
ZZ最終回近くのジュドーとグレミーのやり取りを教えてください
188通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:05 ID:???
>>186
ガトーは、ソロモンで、相打ちになるまで、
コウのことをかなり馬鹿にしてますけどね。

この後は、0083スレにでもいって聞いてみてください。
189通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:08 ID:???
あんまり関係ないけど、前回の種ガンみたいに
アニメの台詞で「ピンク色の髪」って言及するのもいかがなものかと…
こういうのも虚構のフレームの問題に抵触しかねないので、軽率な気がするけどどうかね

っていうか萎える
190らうんこ住人:02/11/30 14:10 ID:???
こいつを責任持って引き取ってもらえませんか?

1 名前:ウッソ ◆8HmCVsUsSo 投稿日:02/11/30 13:27 ID:???
全ての板のウッソの総合スレッド

ウッソについての雑談、相談などはこちらでどうぞ。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1038630472/
191通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:12 ID:???
OTRって何?
192通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:13 ID:???
ラウンジに総合スレがあるんなら
ラウンジのコテなのではないだろうか。
ちゃんとかまってやってね。
193通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:18 ID:???
ピンクの髪は染めれば実在するんじゃ?
194通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:21 ID:???
>>189
地球外生命体の可能性を示唆してるんじゃねーの?
195〔;・з・]ヅェガソ ◆ROLLFQiJTc :02/11/30 14:24 ID:fbEa0vSG
>>193
「ヘアカラー ピンク」で検索すると出てくるけど高いよ。
196通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:25 ID:???
>>193
アニメの虚構として見ているのにあの世界の住人にとってもピンクなのかと
思わされるのはすわりが悪いなと。
他に素っ頓狂な髪の色のキャラがいないんならラクスが染めているだけなんかも知らんが。
197通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:35 ID:???
>>191
シャア専用ポータルの10/25日分に詳しい説明あり。
198通常の名無しさんの3倍:02/11/30 14:57 ID:???
ナベツネを馬鹿にするな!










うそ。
199通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:00 ID:4PCHuVEh
「闇鍋」って何ですか?
いや本来の料理?としての意味は知っていますが
シャア板では何か別のことを指しているみたいなので。
200通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:02 ID:???
>>197
なかったよ
201通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:06 ID:???
>>199
昔々、今では信じがたい程に、シャア専用板中になりきりが跳梁跋扈してた頃の話。
自治スレを潰して「なりきりスレ抑止論」をやめさせたなりきり達が、調子に乗って
シャア専用板中のなりきりを1つのスレに集めて大騒ぎをしようとした事があった。
それが『闇鍋』
ところが、ネカマはカミングアウトするわカツが暴れるわの大騒ぎになって、
結果シャア専用板でのなりきりは壊滅状態に陥ったのでございます。
202通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:07 ID:???
>>200
ごめん。10/24日分でした。
203通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:07 ID:???
>>200
漏れも確かめたけど10月24日分と思われ
204通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:10 ID:???
>>202-203
ありがつおございました
じっくり読んでみます
205通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:18 ID:RlJYJteI
ダブルフェイクのコミックって再販されましたか?
206通常の名無しさんの三倍:02/11/30 15:25 ID:s0+kPsaK
いまZZ見てるんですが何話ぐらいから面白くなりますか?
207通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:28 ID:???
プルが出てきてほんのちょっと
地球に降りてもうもうちょっと
宇宙にもどってきてなんとか

面白くなどなりません
208199:02/11/30 15:38 ID:???
>>201
これはどうもご親切に。
へー、そうだったんですか…荒らしの名前かと思ってた。
209通常の名無しさんの3倍:02/11/30 16:19 ID:???
やおいってなんですか?
210通常の名無しさんの3倍:02/11/30 16:26 ID:???
>>209
ヤマ無し
オチ無し
イミ無し
211通常の名無しさんの3倍:02/11/30 16:38 ID:???
>>205
11/27に出ますた。薄っぺらい士郎正宗みたいですた。
212通常の名無しさんの3倍:02/11/30 16:43 ID:???
>>211
サンクス
読んだことないんで買ってきます。
213通常の名無しさんの3倍:02/11/30 17:19 ID:???
>209
UFO学の第一人者。
214通常の名無しさんの3倍:02/11/30 17:42 ID:???
おい、お前ら、半年くらい前、「 ア ク シ ズ 」とかいうスレが
あったと思うのだが、所在が掴めん。
あと一息、諸君等の力を私に貸していただきたい!
そしてその時こそ、私は父ジオンの元に召されるであろう!!

内容は、AAのGMたんがひたすらアクシズを押したり
逆シャアのセリフのパロで構成されていたと思います……。
215通常の名無しさんの3倍:02/11/30 17:44 ID:???
>>209
やめて
お尻が
イタイから
216通常の名無しさんの3倍:02/11/30 17:45 ID:???
通常の3倍の「通常」はどれ位ですか?
217通常の名無しさんの3倍:02/11/30 17:53 ID:???
やおいって、アニメキャラの出るエロ漫画じゃないの?
シリアスなら山場もあるものあるし
ギャグ系だと落ちもあるし
必要としてるエロ好きが居るから意味ナシとも思えないんだけど?
218通常の名無しさんの3倍:02/11/30 18:02 ID:???
>>215
俺が聞いてた話では

やろうの
おしりで
いいきもち
219通常の名無しさんの3倍:02/11/30 18:06 ID:???
普通の人はいらないから意味ナシなんだよ
ヲタは異常(W
220通常の名無しさんの3倍:02/11/30 18:10 ID:???
>>219
では、ココにいるガンダムオタのお前も異常ということだなw
221通常の名無しさんの3倍:02/11/30 18:16 ID:TuIFcf9u
ヤマ無し
オチ無し
意味無し
222通常の名無しさんの3倍:02/11/30 18:16 ID:???
本当にスレ立てるまでもない質問だな
223メキシカン:02/11/30 18:56 ID:???
やおいは現在では主に「美少年または美青年どうしのエロ」に使われるようだ。
元々は上に書かれているように山もオチも意味もない作品への蔑称だったが、
アニパロなどで男どうしの作品が出てきたときに反対派がこう呼んで蔑んでいたらいつのまにか定着したのさ。
類義語にJUNE系 とかあるが…キッツー。
ともかく、わかったかい?アミーゴ。
224通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:00 ID:???
キモ
225通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:06 ID:???
やおいってのは好きなキャラの妄想を延々続けるだけで、
メリハリは求めないからヤマもオチもない。
作品の主題(イミ)というようなものもない。
226通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:16 ID:???
ザクエさんって誰ですか?
227通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:44 ID:???
正直Vとseedしか見たことないんだけど
初心者はどれから入ればいいかな?
>ガンダム
228通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:45 ID:???
>>225
狭量の考えだね
ホモもレズも認められる時代になってきたのに頭の固い人間だこと
229通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:47 ID:S5InpAIW
誰かギャンの顔文字下さい。
230225:02/11/30 19:47 ID:???
誰も認めないとは言ってないよ。
231通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:48 ID:???
>>227
基本となるのはやはりファーストのTV版と劇場版だと思う。
その後Z、ZZ、逆襲のシャア、
ポケットの中の戦争、第08MS小隊、0083をお好みで。
232通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:49 ID:???
>>226
それはきっと、ザクIの事だと思うよ
いわゆる旧ザクだ
233227:02/11/30 20:03 ID:???
>>231
サンクス
とりあえずファーストから見てみるよ
234231:02/11/30 20:05 ID:???
>>233
がんがれ!
漏れも今、がんがってZZを見ているところ(w
映画だとお手軽に見られるけど、TV版だと気合入れないと大変だよね。
235228:02/11/30 20:09 ID:???
>225
誰も君とは言ってない
認めない奴らに対して言っている
236通常の名無しさんの3倍:02/11/30 20:14 ID:???
Ζガンダム見ている限り、「Ζガンダム」はその名称も含めてカミーユが
自分で設計しているように聞こえるのですが、アナハイムで作られたという
ギリシア文字のコードネームがどうたらというのとは矛盾はないのですか?
237通常の名無しさんの3倍:02/11/30 20:17 ID:???
ジョルジュはニュータイプでつか?
238通常の名無しさんの3倍:02/11/30 20:22 ID:???
>>236
偶然の一致、といった所でしょうか
もしくはアナハイムが、カミーユ案のコードを
気に入ってしまったとか
239209:02/11/30 20:39 ID:???
真面目に頼みます
240通常の名無しさんの3倍:02/11/30 20:49 ID:???
>>239
「ヤオイ」とは、一般的に「山なし、落ちなし、意味なし」と、説明されている言葉です。
市販・同人販売ともに、特に男性同性愛的な描写を多く含む(と、いうか、それしか無いようなもんだから山もオチも意味もない)作品のことを差します。
「どう見てもホモではない二人」を勝手にカップル化し、なおかつ同性愛的行為に及ばせるというのが特徴です。

腐女子の各同人ものをさすことが多い
241通常の名無しさんの3倍:02/11/30 21:07 ID:z+EpzMPv
ZのサントラSPECIALとBGM1-3ってのがあるんだけど、
SPECIALにOP・EDのフルサイズ以外は全部入ってるんですか?
242通常の名無しさんの3倍:02/11/30 21:09 ID:???
やまなし
おちなし
いみなし
とか、アニパロがどうとか言ってた人は真面目に答えてたとおもうが。
それとも信じられなかった?(w
243通常の名無しさんの3倍:02/11/30 21:32 ID:???
ガトーの髪が金髪ってどうよ
244通常の名無しさんの3倍:02/11/30 21:48 ID:Yvc1R92m
ソロモンが崩壊した時の月日ってどのくらいなんでしょうか?
245通常の名無しさんの3倍:02/11/30 21:52 ID:???
>>187 こんな感じ

[第46話バイブレーション]

グレミー>わたしには、戦わなければならぬ大義がある
お前こそ正義などみえないがなぜ戦う

ジュドー>そ・・それは

エル>ジュドー!

グレミー>お前はただの兵士だから戦っているのだ、お前がガンダムに乗ってい
るのは状況にすぎん、しかし私はちがう、みずから過酷な生き方を選び後悔は
していないお前には内からわきあがる衝動はあるまい、そんなクズは
私の前からされ!

ジュドー>ちがうよ! 俺にはここのひとの欲望が起こす
間違いだけは、わかるんだよ、だから・・俺は、あっ

・・・・・・・ジュドー脳内の声(略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジュドー>わかったよ・・俺は間違いなく、身勝手な人の独善に対してみんなの
意思を背負ってたたかっている!

246通常の名無しさんの3倍:02/11/30 21:56 ID:???
>>244
ん?ソロモンって崩壊したっけか?
ゼダンの門(ア・バオア・クー)ならZの終盤で破壊されたが・・・覚えがないなあ。

ちなみに1stのソロモン「陥落」はUC0079/12/24、ゼダンの門破壊はUC0088/01/18。
247通常の名無しさんの3倍:02/11/30 21:59 ID:???
核で消滅したじゃん>ソロモン
248通常の名無しさんの3倍:02/11/30 21:59 ID:???
>>187 こんな感じその2

グレミー>みんなの意思だと

ジュドー>お前は血のことをいっているようだけどその原点はどこからきた、地球だろ
      すべてのものを生み育んできた、この地球が俺たちの故郷だ、ざわめきの血なんて
      その中の何千億分の一だろ、そんなものが原因争うならアクシズのなかだけでやってくれ、
      地球は汚染されているし俺たちのコロニーは古くて腐っている
      今はね、人類全体がやり直さなくちゃいけないんだ
      あんたみたいな小さなことにこだわる人間は、倒さなくちゃ地球圏に明日は見えないんだよ
      血に縛られたような連中はじゃまなんだよ!                                   

ジュドー>人間の可能性をちっぽけな自己満足のためにつぶされてたまるかー
249通常の名無しさんの3倍:02/11/30 22:06 ID:???
>>244
ガトーがしでかしたヤツなら0083.11.10 13:00だYO!
250244:02/11/30 22:13 ID:???
あ、ありがとうございました!どうもです!
251通常の名無しさんの3倍:02/11/30 22:22 ID:???
>>247
>>249
すまん、俺0083見てないからはっきりした事はいえないんだが、

そ れ っ て 本 当 に 消 滅 し た の か ?
 観 艦 式 襲 撃 以 降 、 画 面 に 出 て な い だ け じ ゃ な い の か ?

冷静に考えて、ソーラレイの照射にも耐えたソロモンが、核一発で消滅すると思うか?

いくらGP02Aのアトミックバズに戦略核並みの威力があったとはいえ、観艦式に参加した
艦艇の2/3を航行不能以上にしただけでも

  や  り  す  ぎ  だ  と  思  う  の  だ  が  。
252通常の名無しさんの3倍:02/11/30 22:29 ID:???
まあ、質問者が言い方間違えただけでしょ。
253通常の名無しさんの3倍:02/11/30 22:40 ID:???
流石に消滅はしないだろうけど戦略核なら割れる可能性はあるかもしれないね。
254通常の名無しさんの3倍:02/11/30 22:49 ID:???
>252
つっこまれてるのは>247であって>244じゃないと思うんだが。
255通常の名無しさんの3倍:02/11/30 22:53 ID:???
0083では、ソロモンは、消滅も割れもしてないよ。
港湾ブロックごとに壊滅したところはあるようだけど、
残存艦隊をまとめて、追撃した司令官(名前忘れた・・めがねかけたバーコード頭)
は、ソロモンの司令部から状況確認してますから。
256通常の名無しさんの3倍:02/11/30 23:04 ID:???
>>255
STEPHANE HEPBURN
ステファン・ヘボン少将(コンペイ島司令)
257通常の名無しさんの3倍:02/11/30 23:08 ID:???
あんなチョイに設定があるのか…
258通常の名無しさんの3倍:02/11/30 23:08 ID:???
>>248
「ざわめきの血」って何だ??

「ザビ家の血」じゃないのかよ
259通常の名無しさんの3倍 :02/11/30 23:12 ID:L8fkITL8
ttp://www.iespana.es/animenips/imgs/ima/gund/gund2.jpg
これなんていう機体なの?
260通常の名無しさんの3倍:02/11/30 23:19 ID:???
↑典型的ブラクラ
261通常の名無しさんの3倍:02/11/30 23:21 ID:L8fkITL8
いやブラクラじゃないから。見れてくれよう。
自慰機体か?
262通常の名無しさんの3倍:02/11/30 23:35 ID:???
ガーベラ
263通常の名無しさんの3倍:02/11/30 23:45 ID:???
>259
GP04ガーベラ。

しかもガンポンで発表された、明貴のイラストだな。
ちなみに、ガーベラが描かれた最初のイラストでもある。

GPシリーズとガンダムMK-IIの繋がり・・・という設定はこれが最初だったかな?
264通常の名無しさんの3倍:02/12/01 00:50 ID:jHd9UlY9
FTPが使えない環境なのですが、これじゃサイト作れませんかねやっぱり。
265通常の名無しさんの3倍:02/12/01 01:46 ID:xP1aQrfE
08小隊に出てくる連邦の兵隊さんたちの活躍する番組ってなんでしたっけ?
266通常の名無しさんの3倍:02/12/01 01:49 ID:???
>>265
「キャプテン・ジョー」
ちなみにジオン版は「宇宙の荒鷲」
267通常の名無しさんの3倍:02/12/01 01:55 ID:???
>>264
わかんねぇ
268通常の名無しさんの3倍:02/12/01 02:02 ID:xP1aQrfE
>>266
( ..)
「][ーarigatou
269通常の名無しさんの3倍:02/12/01 02:10 ID:???
で、漏れの質問はまたオール無視ですか?イイデスヨーダ
ヽ(`Д´)ノウアァァン
270通常の名無しさんの3倍:02/12/01 02:23 ID:???
>>269
誰だよお前。何の質問したんだよ。答えてやるから話してみ?
271通常の名無しさんの3倍:02/12/01 02:36 ID:???
なんかどっかで、イデオンとガンダムが戦う漫画が出てると聞いたんですが、
もしあったらその漫画のタイトルを教えてください。
272通常の名無しさんの3倍:02/12/01 02:40 ID:???
>>271
ノーラコミックス「逆襲のギガンテス〜機動戦士VS伝説巨神」
長谷川裕一著 (1992年12月)
273通常の名無しさんの3倍:02/12/01 03:12 ID:???
MSバスクオーがでてくる古い古い同人小説では、
エゥーゴが放置しているコンペ島を強襲する組織の活躍が書かれていたな、と
古い古い記憶を呼び覚まされた俺。

で、>>269よ、なんの質問だ?
274通常の名無しさんの3倍:02/12/01 03:19 ID:???
>ジョルジュはニュータイプでつか?

>ガトーの髪が金髪ってどうよ

この二つに誰も答えてませんな。
275通常の名無しさんの3倍:02/12/01 03:24 ID:???
下のは質問か?感想じゃん。
276通常の名無しさんの3倍:02/12/01 03:43 ID:???
ジョルジュ?種のキャラ?
277通常の名無しさんの3倍:02/12/01 03:52 ID:???
>ジョルジュ
Gガンのネオフランス代表ガンダムファイタージョルジュ・ド・サンド。
大方気でビット飛ばしてるんだろうよ。
言うなればGのヤシらはみんなニュータイプ
278通常の名無しさんの3倍:02/12/01 04:58 ID:???
>272
そいつは絶版、現行版は以下のとおり
角川書店刊 機動戦士Vガンダム外伝
ISBN4-04-713119-9 600円(絶版)
279278:02/12/01 04:59 ID:???

> ISBN4-04-713119-9 600円(絶版)
絶版じゃなくて税抜きだ
280通常の名無しさんの3倍:02/12/01 05:20 ID:???
ガンダムXの打ち切りについて質問です
Xが「打ち切りになった」ことと「視聴率が低かった」ことと「放送時間が変更された」ことは
聞いたんですが、その順番はどうなってるんですか?

1.視聴率が低い→放送時間変更してみる→決定的に低くなったので打ち切り
2.視聴率が低い→打ち切り決定→だから適当な時間に変更しちゃえ
3.放送時間を変更→視聴率が低くなった→打ち切り
4.(何らかの事情で)打ち切り決定→だから適当な時間に変更→だから視聴率が悪かった
281通常の名無しさんの3倍:02/12/01 06:38 ID:???
>>280
漏れの聞いた話では1が近いかな。
ただ、視聴率改善のための変更ではなくて
厄介払いのための変更だったと思う。
282通常の名無しさんの3倍:02/12/01 06:56 ID:???
かんかんしきってなんじゃらホイ
283通常の名無しさんの3倍:02/12/01 07:31 ID:???
>>282 観艦式:海軍の艦艇・航空機を集め、国家の元首や最高指揮官がその威容を観閲する儀式。
          自軍をアピールする事による、敵国への威嚇。

     ちなみに、10月に海自も50周年記念で国際観艦式を実施してました。
284通常の名無しさんの3倍:02/12/01 09:13 ID:???
>>283
そこに戦略核一発ぶち込むとどうなりまつか?
285通常の名無しさんの3倍:02/12/01 09:44 ID:???
>>284
日本は、非難声明発表だけで、何も出来ません。
また、何かいっても、同盟国にも無視されます。
286通常の名無しさんの3倍:02/12/01 13:16 ID:???
なんとかしてケイタイでスレ立てられないかな?
やっぱムリ?
だれか新規スレ作成画面へのリンク貼ってくれません?
287通常の名無しさんの3倍:02/12/01 13:19 ID:RFYnuUix
288通常の名無しさんの3倍:02/12/01 13:46 ID:???
ありがとうございます。
でもやっぱムリでした。
「ユーザー設定が消失しています!」って出てそんだけ。
まあ当然ですね。連続スレ立てができちゃうもん。
289通常の名無しさんの3倍:02/12/01 13:47 ID:???
どんなスレたてるんだ?
「ボルジャーノンに花束を」?
290通常の名無しさんの3倍:02/12/01 14:31 ID:???
>>289
ワロタ
291通常の名無しさんの3倍:02/12/01 14:31 ID:???
>>280
それまでの3作に比べやや低視聴率+局の都合→朝へ→視聴率が決定的に悪くなる→打ち切り

のような話は聞いたことがある。
292通常の名無しさんの3倍:02/12/01 14:39 ID:???
ちなみに
X
最高視聴率:6.2% (1〜26話)6.2%(27〜39話)1.7%
最低視聴率:0.6% (1〜26話)1.8%(27〜39話)0.6%
平均視聴率:2.8% (1〜26話)3.5%(27〜39話)1.2%
V
最高視聴率:5.3%
最低視聴率:2.4%
平均視聴率:3.9%
G
最高視聴率:7.3%
最低視聴率:1.7%
平均視聴率:4.1%
W
最高視聴率:6.8%
最低視聴率:1.8%
平均視聴率:4.3%
293通常の名無しさんの3倍:02/12/01 15:11 ID:VNgEi6mu
Vって人気無かったんだなあ。
GやWに負けとるやん。
∀は?
294通常の名無しさんの3倍:02/12/01 15:14 ID:???
>>293
Vは典型的な富野ガンダムだからな・・・
295通常の名無しさんの3倍:02/12/01 18:51 ID:???
>>280
玩具の売れ行きが好調なんで続けたかったが、
トップの外人さんがわからんちんだったので
視聴率だけを見て打ちきりケテーイ。
らしいです。
296通常の名無しさんの3倍:02/12/01 19:53 ID:???
上で既出だったんだけど、アナルバイブ大佐のスレって落ちたまんまですか?
新しく立て直されてたりはしない?一応検索してみたんだが見つからなくて…
297通常の名無しさんの3倍:02/12/01 20:24 ID:???
>>296
【肛門】アイナブリッジ&RAV&オセキハーン【開発】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038463111/
298通常の名無しさんの3倍:02/12/01 21:08 ID:6owgPXiL
アムロの父ちゃんはなぜ酸素欠乏症になったんでしょうか。
また、酸素欠乏症になるとどうなっちゃうんでしょうか。
299通常の名無しさんの3倍:02/12/01 21:21 ID:???
コロニーの外に吸い出されて宇宙漂流してるとき、宇宙服の酸素が足りなくなったからでは?
脳は人体で最大の酸素消費者で、酸素不足に最も敏感に反応するのは
その脳のなかでも特に大脳皮質です。酸素の欠乏が起こると、ここの機能が低下していき、
ついには細胞が破壊され機能は永久的に失われていきます。
もちろんそのまま放っておくと脳全体にダメージが来て死んじゃいますが。
大脳皮質は論理的な思考、言語、感情など高等な機能を司りますから、
テムもそのへんに障害が出ているのでしょう。
300通常の名無しさんの3倍:02/12/01 21:22 ID:???
>298
そりゃあ、ろくな装備もなしで宇宙に放り出されりゃあな・・・。

ガンダムAの最新号を見るのが吉。
301通常の名無しさんの3倍:02/12/01 21:35 ID:X7pXT93i
ハリーがバツイチって本当?
302通常の名無しさんの3倍:02/12/01 22:07 ID:???
>301
アニメは知らんが小説版(どちらか忘れた)によると自分のMSに
別れた母ちゃんの名前を付けてるそうな
303301:02/12/01 22:53 ID:???
サンクス。福井版は見たからたぶん佐藤版ですね。読んでみます。
304通常の名無しさんの3倍:02/12/01 23:01 ID:21Uexh04
ディアナカウンターとは何ぞや?
305通常の名無しさんの3倍:02/12/01 23:13 ID:???
ディアナを守るために組織された市民からの志願者による民兵隊。
ギムとかは生まれ付いての武門だから別モノ。
>>302 ハリーの元奥さんの名前が"スモー”だったらどうしよう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
     スモー=オード。
307通常の名無しさんの3倍:02/12/01 23:45 ID:CTuIfgOV
ビームサーベルで斬られたり、ビームライフルで打ち抜かれたりするとMSは爆発をおこすけど、1stやZの頃とF91やVの頃ではその爆発力が桁違いにちがうんだがこれは何故?
308セイラ・the・マス:02/12/01 23:51 ID:???
>307
核爆発について、より現実的な描写が求められたからです。
309通常の名無しさんの3倍:02/12/02 00:06 ID:IT4hIekL
F91以降はMSが小型化されてるからその影響もあるんじゃないの?
310通常の名無しさんの3倍:02/12/02 00:08 ID:???
それ言ったら∀とかターンXあぼーんしたら惑星一つぐらい吹っ飛びそうな気がする
311通常の名無しさんの3倍:02/12/02 00:34 ID:???
>>301
アマンダ
312通常の名無しさんの3倍:02/12/02 00:38 ID:???
>297
ありがd。
そうか、普通にアイナブリッジで検索してれば良かったのか…
313301:02/12/02 01:00 ID:???
>>311
名前?ありがちょー。
314通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:09 ID:???
>>307
VやF91の時代になって初めて融合炉が破壊されるほどの火力を得たと考えるべき。
ファースト第一話のザクは燃料が誘爆しただけ。
315通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:25 ID:???
ライヤー少将が「MSが核で動いている限り、誘爆の可能性は云々」とか
言ってたような気がするんですが、その後、どこかで「MSのエンジンは
誘爆しないようになっている」的なニュアンスのものを読んだ気がします。
・・・実際のところ、どうなんでしょうか。
>>314の如く、時代によって違うものなのでしょうか。
316通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:26 ID:hkivttTT
>>314
推進剤が切れたザクをビームスプレーガンで撃っても爆発はしない、と?
317通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:27 ID:t6Vtswsf
ハロのくちぐせはやっぱり2ちゃんのやりすぎですか?
318通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:34 ID:???
>>317
正直、挑発。もしくは悪ふざけ。
今の世の中ネット環境がある香具師で2チャソを知らないのは不自然だろう。
まして業界人ならな。
しかし、あれだ、今さら使うのも恥ずかしいが、まさに逝ってよし、ではある。
319通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:41 ID:t6Vtswsf
>>318
さんすす!
320通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:41 ID:???
すいません、もう一つ質問。
ALEXのネーミングの由来がシャレ…つーか、ちょっとした言葉遊びだと
聞いたんですが、その元ネタってなんですか?
321通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:43 ID:???
RX

アールエックス

アーレックス

アレックス

ALEX

(゚д゚)ウマー
322通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:44 ID:???
>>321
!!
ありがとうございました。
323通常の名無しさんの3倍:02/12/02 02:16 ID:zFdV1EEo
今度のスパロボの新作にアムロやνガンダムが登場しないって本当ですか?
324通常の名無しさんの3倍:02/12/02 02:21 ID:???
>>323
ファミ通に掲載された参戦作品に「逆襲のシャア」が入ってなかったため物議をかもしましたが、
パンフレットにはちゃんと記載されていたため、ファミ通の転載ミスっぽいです。

まあ、人気の高いアムロ、νガンダムを登場させないわけがない。


325通常の名無しさんの3倍:02/12/02 02:53 ID:???
しかし、種人気によっては冨野ガンダムが登場しないことはありうる。
326通常の名無しさんの3倍:02/12/02 02:59 ID:zFdV1EEo
>>324
ありがとうございます。
安心しました。
327通常の名無しさんの3倍:02/12/02 03:02 ID:???
>>325
スパロボスタッフに富野ファンがいるのでその心配はないと思われ。
ザブングル、クロガンやブレンみたいな比較的マイナーな作品を
新規参戦させるくらいだし。
328通常の名無しさんの3倍:02/12/02 12:14 ID:???
ミノフスキークラフト、ミノフスキーフライト、ミノフスキードライブは
どの程度まで低速飛行が可能ですか?
また、静止浮遊は可能ですか?
329通常の名無しさんの3倍:02/12/02 12:23 ID:???
閃光のハサウェイにおいて、レーンのペーネロペーは、立派にホバリングしています。
おまけに、ガウマンのメッサーの頭部にけりを入れている。(ミノフスキークラフト)
330通常の名無しさんの3倍:02/12/02 13:38 ID:???
なんか巷では白いエルメスや赤いエルメス等
色々と増えてきてるみたいですけど、
MAN-08エルメスってララァが乗った一機だけだったはずでは?
331通常の名無しさんの3倍:02/12/02 13:40 ID:???
>>330
クスコ・アルで調べてみてください
332通常の名無しさんの3倍:02/12/02 13:42 ID:???
>>330
後付けにいちいち疑問持ってたらやってられんよ
333330:02/12/02 13:45 ID:???
なるほど…後付けだったんですか(´Д`;
もう自分が知ってた頃とはだいぶ様変わりしてるんだなぁ…
334通常の名無しさんの3倍:02/12/02 13:48 ID:???
>>330
ただし、>>331は、小説内でエルメスに乗ってます。(色は、忘れた)
335通常の名無しさんの3倍:02/12/02 13:59 ID:???
ファースト小説版を是とするか否かは議論の分かれるところ
都合良くクスコ・アルだけOKにしてしまうのもどうか
336通常の名無しさんの3倍:02/12/02 14:05 ID:???
>>334
青だっけ?
337通常の名無しさんの3倍:02/12/02 14:10 ID:???
東海地方のガンヲタの皆様へ
12月2日付の朝刊TV欄に名古屋TVJ深夜2:15から
『ガンダム(再)』とあります。1stでしょうか?情報キボンヌ!
338通常の名無しさんの3倍:02/12/02 14:11 ID:???
>>337
マルチポストやめれ
339通常の名無しさんの3倍:02/12/02 14:17 ID:???
しかし、ファーストの小説版は、後付け設定というものでもないでしょう。
たしかに、発表の順番から行けば、小説が後になってるようなので、
後付けといわれればそれまでですが・・・
トミノの本当の気持ちを直接にでも確認しないとわからん。
刊行物や出演した番組で、ころころ意見が代わってるみたいな方なので・・・
だから、エルメスの当初の設定は、
ララァが乗ったものと、クスコ・アルが乗ったものがある。で、良いと私は思ってます。
340クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/02 14:22 ID:???
>>330
ttp://bbs2.otd.co.jp/10484/bbs_plain

のNo.913に詳細な解説があります。
341通常の名無しさんの3倍:02/12/02 14:27 ID:???
>>329
小説にホバリングするとの描写があったんですか?
低速飛行はビームローターのウリのひとつだと聞いてたんですが。
342通常の名無しさんの3倍:02/12/02 14:31 ID:???
OTRの悪行を教えてください
343通常の名無しさんの3倍:02/12/02 14:44 ID:???
>>342 質問はちょっと前のレスくらい目を通してからお願いします。
    >>197 >>202 のレス参照。
344通常の名無しさんの3倍:02/12/02 14:47 ID:???
345通常の名無しさんの3倍:02/12/02 15:00 ID:???
最強NTランキングの結論を教えて下さい。
346通常の名無しさんの3倍:02/12/02 15:01 ID:???
質問で緊張するのもわかるが、礼の一つも言ってもらいたいもんだな
347通常の名無しさんの3倍:02/12/02 15:56 ID:???
>>341
描写的には、生身のハサウェイの上空を通過して、ガウマンのメッサーの上に
浮遊してメッサーの頭を蹴っていいます。
348通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:26 ID:???
公式百科事典でクスコ・アル(3号機)について言及こそしていますが、
 「信憑性に欠けるといわざるを得ない」
 「実在は甚だ疑わしい」
とあります。
つまり最新設定では認められていないと考えるのが妥当でしょう。
349通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:27 ID:???
>>348
オフィシャルズか?
350通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:30 ID:???
>>349
そうです。3.5Kgあるやつです。
351通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:30 ID:???
>>348
ファーストの小説は、後に続いていないので、否定しておかないといけないんでしょ。
ガンダムで、商売をしたい連中にしてみれば・・・・
352通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:32 ID:???
Gジェネ出てるじゃん>クスコ
353通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:32 ID:???
PS装甲を素手でさわると、どうなりますか?
354通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:34 ID:???
>>353
びっくりします
355通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:34 ID:???
>>352
Gジェネに出てれば全肯定ですか
356通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:40 ID:rZfEEdeK
W]最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高
最高最高最高
357通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:41 ID:???
ギレンの野望にも出てたな<クスコ
358通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:41 ID:???
くらすたーがんだむって何ですか糞共。
359通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:42 ID:???
>>355
352氏は>>351にある商売のことを言ってるんでしょう。
360通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:42 ID:???
けっきょくさくマフは、何にキレてOTRを潰したんですか?
他所のスレを荒らしたりしたんですか?
361通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:44 ID:???
>>358
シルエットフォーミュラのラスボス
362通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:45 ID:???
>>358
F90の3号機だクズ。
363通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:46 ID:???
>>352
しかもゲストパイロットじゃないか。
364通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:56 ID:???
>>337
1stらしいです。先週あたりからやってたらしい。
365通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:58 ID:???
モノアイガンダムがアニメ化って本当ですか?
366通常の名無しさんの3倍:02/12/02 17:01 ID:???
>>365
ソースは?
367通常の名無しさんの3倍:02/12/02 17:11 ID:???
関西
368通常の名無しさんの3倍:02/12/02 17:21 ID:???
ダイナマイト
369通常の名無しさんの3倍:02/12/02 17:29 ID:???
>>316
流体パルスアクチュエータの圧力異常で爆発する事はある。というかファーストのジオンMS
がポンポン爆発しているのはそのせいという事になっている。まあ映像表現と言えばそれま
でだが。
370通常の名無しさんの3倍:02/12/02 17:49 ID:???
元々と言うか富野メモではNTでもパイロットでもなくて
デギンの秘書かなんかなんだよね。>クスコ
371クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/02 20:54 ID:???
……ラスボス?
372通常の名無しさんの3倍:02/12/02 23:58 ID:???
質問スレはage進行でおながいします
373通常の名無しさんの3倍:02/12/03 00:09 ID:???
これの元ネタって何ですか?


クロスボーン・ガンダム主題歌

クククロッ ククロッ クロスボーン! クククロッ ククロッ クロスボーン!!

僕は 偽名を使ってるけど ほんとはシーブックなのさ キンケドゥー イェー!
私は 本名なんだけど 本当はセシリーって呼んで欲しいのよ ベラ・ロナ イェー!

クククロッ ククロッ クロスボーン! クククロッ ククロッ クロスボーン!!

ザビーネは やっぱり悪い奴 ザビーネは やっぱり悪い奴 
あやうくだまされる ところだったけど

僕らのキンケドゥー 僕らのキンケドゥー
義手がギシュギシュ鳴ってるぜ! イェー!
374通常の名無しさんの3倍:02/12/03 00:30 ID:???
きんけどぅって義手なん?
初めて知った
375通常の名無しさんの3倍:02/12/03 00:33 ID:???
>>374
6巻以降のみ。
376通常の名無しさんの3倍:02/12/03 00:52 ID:???
ゼータプラスC1型って何台位量産されたの?
公式設定ってあるの?
377通常の名無しさんの3倍:02/12/03 01:03 ID:???
過去スレの/kako/ディレクトリの後半三つ、行方を知っている方いませんか?
378通常の名無しさんの3倍:02/12/03 03:30 ID:Sq7PtlY1
 いまさっきキッズステーションでVガンダムの第1話ってのを見たんですけど、
これって本当に第1話なんですか?
 なんか物語が途中から始まってるようですけど、見るにあたって予備知識って
必要なんでしょうか?
379通常の名無しさんの3倍:02/12/03 03:31 ID:???
>>378
あれは本当は4話なんです
380通常の名無しさんの3倍:02/12/03 03:31 ID:???
>>378
本当に第1話です。
明日見ればついていけるとは思います。
381通常の名無しさんの3倍:02/12/03 03:35 ID:???
主役メカが4話まで登場しないという構成にスポンサーサイドが危惧したためああいった形になった
382通常の名無しさんの3倍:02/12/03 03:37 ID:???
>236
もともとアナハイムはプロトタイプのZガンダムを作っていて
どーにもこーにもうまくいかない?ところにガンダムMk-IIと
カミーユが趣味で設計していたデータが届けられて、それが
技術者の目に止まったらすぃ。>238はある意味正しいw
383通常の名無しさんの3倍:02/12/03 03:49 ID:Sq7PtlY1
>>379-381
 なるほど、ありがとうございます。
 スポンサーの意向でねぇ・・・(^^;
384通常の名無しさんの3倍:02/12/03 04:10 ID:???
>>381 ダンクーガ・・・

    ダンガードA・・・
385通常の名無しさんの3倍:02/12/03 09:23 ID:???
メール欄に何も書かなくても揚がるのに、
わざわざageって書いてageる香具師はどうしてですか?

そんなにIDを隠したいのですか?
386通常の名無しさんの3倍:02/12/03 09:40 ID:???
>>384
「そういう前例」があったから、二の轍を踏まないようにとメーカーが圧(r
387通常の名無しさんの3倍:02/12/03 10:03 ID:???
二の轍を踏まないようにと
388通常の名無しさんの3倍:02/12/03 10:29 ID:???
>>385
隠したいからに決まってんだろ、ボケが。





ってカンジのレスをすると、粘着君がIDストーカーしたりするからね!
用心、用心♥
389通常の名無しさんの3倍:02/12/03 10:33 ID:FDaw2uPG
種でなんで桑島2役やってるの?
なんか関係あんの?
390通常の名無しさんの3倍:02/12/03 11:06 ID:???
アムロって日本生まれって知ったんですが、日本のどこらへんかって特定されてるんですか?
391通常の名無しさんの3倍:02/12/03 11:08 ID:???
漏れは「sag」を使ってるけど。
392通常の名無しさんの3倍:02/12/03 11:08 ID:lwtFpTrK
声優が一人降りたから。
393通常の名無しさんの3倍:02/12/03 11:19 ID:???
>>390
Q.
アムロの故郷についてなのですが、
鳥取という説とカナダ説(太平洋岸のブリティッシュ・コロンビア州北部)があります
どちらが正しいのでしょうか?

A.
ブリンストン・バードという地名のみ設定され、正式な位置の設定はありません。
鳥取説の根拠は
  ■アムロの初期設定が「アムロ・嶺」という名前になってる
  ■鳥取には砂漠(砂丘)がある
カナダ説の根拠は
  ■「ブリンストン・バード」という名称の都市が現実に存在している
  ■TV版での、ホワイトベースの移動経路が
     北米(キャリホルニア)→アムロの故郷→旧ソ連→ヨーロッパ(オデッサ)
   と移動している
となっています。

http://akanemoe.bashi.org/gundam/faq.htm
より
394通常の名無しさんの3倍:02/12/03 11:41 ID:r5ezDDbK
>315
あの場合、ライヤーが整備員に手を回してGMの融合炉の安全装置を解除してたんじゃなかろうか。
あのオヤジならその程度の事くらいしそうだが。
395通常の名無しさんの3倍:02/12/03 12:02 ID:???
>>393
ありがとうございました
396通常の名無しさんの3倍:02/12/03 12:45 ID:???
>>388
解りやすいね、僕ちゃん(w
397通常の名無しさんの3倍:02/12/03 14:07 ID:???
>>393
つまり、どう考えてもカナダ説が有力だな。
398通常の名無しさんの3倍:02/12/03 14:17 ID:???
センチネルや閃ハサ、クロスボーンって正史と認めていいのかな?センチネル
はマスターグレードが出たくらいだし、閃ハサは富野な上、ゲームにもいくつ
かでてるからなあ。クロスボーンも今度ゲームに出るし。

サンライズやバンダイが認めりゃそれが正史なのかな。ブルーとかもそうじゃん?
399通常の名無しさんの3倍:02/12/03 14:28 ID:???
見当違いレスで悪いけど正史とか拘らない方が
精神衛生上良いよ。
漏れの中ではZZすら正史では無いし(w
400通常の名無しさんの3倍:02/12/03 14:31 ID:???
貴方が精子と認めたものが精子です。
401ツャア:02/12/03 14:38 ID:???
認めたくないものは認めたくないものだな。
402通常の名無しさんの3倍:02/12/03 14:45 ID:???
TV
グランドキャニオン→シアトルでガルマ戦死→沿岸部でグフと遭遇→太平洋へ→日本で母と再会→
ククルスドアンの島(小笠原諸島説有り)→キジルクム砂漠

映画
グランドキャニオン→シアトルでガルマ戦死→プリンスルバートで母と再会→沿岸部でグフと遭遇→太平洋へ→
(哀戦士)キジルクム砂漠

映画では編集上10話→13話→12話となっているために、太平洋に抜ける前に母と再会するため、新たにプリンスルバートが新設定された。
テレビではアムロとカマリアの別れのシーンが広大な砂漠であったため、「どこが日本だYO!」との
突っ込みに対し「鳥取砂丘なんじゃネーノ?(藁」という解釈がなされた。
403通常の名無しさんの3倍:02/12/03 14:47 ID:???
なるへそ
404通常の名無しさんの3倍:02/12/03 14:48 ID:???
んじゃ山の向こうのジオン軍って岡山なのか?(w
405通常の名無しさんの3倍:02/12/03 15:05 ID:???
2年前のニュースですが、
ttp://members.tripod.co.jp/kagero/image/netna/k_netna004.htm
これは期待していいんでしょうか?3年後。
一応今でもマジにやってるみたいだけどttp://www.darpa.mil/dso/thrust/md/exoskeletons/
アメリカ人って馬鹿っぽいイメージがあるから、ノリでつづけてるだけなんじゃ…
詳しい方、可能なのか無理なのかわかりません?
406通常の名無しさんの3倍:02/12/03 15:22 ID:???
研究が続いてるならそのうちできるんじゃない?
科学技術とか軍事板行って聞いてみるのも手
407通常の名無しさんの3倍:02/12/03 16:53 ID:Dj/tph+Z
左利きモビルスーツってあるんでつか?
408通常の名無しさんの3倍:02/12/03 17:05 ID:Af0DI5EL
>>407
セッティング変えればどのモビルスーツでも左利きになると「思うよ」。
だが大半の僚機が右利きなためハンガー内などで相応の不便さはあるだろうね。
409通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:10 ID:???
http://comic.2ch.net/shar/kako/1031/10313/1031312102.html
ここの64-67のソースが知りたい。検索しても出てこない…。
410通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:14 ID:???
軍隊に入ると強制的に右利きを強いられるらしい。
マスターキートンで読んだw
411通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:15 ID:???
逆襲のシャアの時、セイラさんはなにやってたんですか?
412通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:15 ID:???
>>410
浦沢の漫画はモンスターの方が好きだな。
413通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:17 ID:qzX2RGt/
>>410
マスターキートン読むとドナーケパブとか食いたくなるな
414通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:18 ID:???
YAWARAちゃんが一番だヴォケ
415セイラ:02/12/03 18:19 ID:???
>>411
とにかく株、株なのよ!
兄さんが騒ぎを起こすと事前に知っていれば大きな利益を得ることができるのよ。
416通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:20 ID:???
この八百長事件は、発覚した翌年に裁判にかけられ、証拠不足でホワイトソックスの八人の選手は無罪放免された。その八人とは、次のメンバーである。

エディ・シコット投手

クロード・ウィリアムズ投手

アーノルド・ガンディル一塁手

フレッド・マクマリン二塁手

バック・ウイバー三塁手

スエード・リスバーグ遊撃手

ハッピー・フェルシユ外野手

ジョゼフ・ジェファースン・ジャクソン外野手

しかし、当時の大リーグのコミッショナー(初代)であったランディス判事は、腐り切った球界の浄化のため、あえてスケープゴートとしてこの八人を球界から永久追放したのである。

シューレス・ジョーが大陪審から出てきたところを少年ファンから「嘘だといってよ、ジョー」と声をかけられたその言葉は、米語で中でもっとも悲痛な慣用句としていつまでも記憶されるようになったといわれている(前掲『アメリカ黄金時代』より)。
417通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:23 ID:???
簡単にまとめると
>>409 嘘だと言ってよ、バーニィ は0080ポケ戦
    嘘だといってよ、ジョー は、映画フィールドオブドリームスでも有名な
    大リーガー、ジョー・ジャクソンの八百長事件(ブラックソックス事件)
    でのファンの子供が実際に言ったせりふ。
418通常の名無しさんの3倍:02/12/03 20:20 ID:???
ガルダーヤ紛争って何でしょうか。
419通常の名無しさんの3倍:02/12/03 20:22 ID:???
>とにかく株、株なのよ!
兄さんが騒ぎを起こすと事前に知っていれば大きな利益を得ることができるのよ。


笑ったw
420通常の名無しさんの3倍:02/12/03 20:41 ID:dtm3PF5L
>>416
その八人のなかにシューレス・ジョーの名前がないのはどういうわけなんだ?
421通常の名無しさんの3倍:02/12/03 20:55 ID:mO5CBU27
>ジョゼフ・ジェファースン・ジャクソン外野手
コレが通称”シューレス”ジョー。シューレスってのは
赤い彗星のシャアの「赤い彗星の」って部分とかと同じあだ名みたいなもん。
「裸足のジョー」とでも翻訳すれば良いのかね?
422通常の名無しさんの3倍:02/12/03 22:51 ID:???
あげとく
423名無しさん:02/12/03 23:08 ID:xU0MkzDF
ガンダムシリーズの名言で「また星が〜〜」と言ったのはありませんか?
424通常の名無しさんの3倍:02/12/03 23:22 ID:???
>ガンダムシリーズの名言で「また星が〜〜」と言ったのはありませんか?


Zのラストシーン、正気を失ったカミーユのセリフ。
425通常の名無しさんの3倍:02/12/03 23:25 ID:???
今、Vガン見てて思い出したんですが、カミオンのジイサンってサナリィに
いたんですよね。サナリィって、いつ頃まで存在してたんですか?
Vガンの頃の連邦内でも、細々とやってたんでしょうか?
426クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/03 23:38 ID:???
>>425
U.C.0133年までは存続していたようですが、、、
後は殆ど不明です。

ベスパのイエロージャケットにしても、サナリィを丸ごと呑み込んだ訳では
無いようですし……もっとも、既に瓦解していたから呑み込まれたのかも
しれませんが。
427通常の名無しさんの3倍:02/12/03 23:49 ID:1EhrhZyF
以下の要塞&小惑星から最も近い位置にあるコロニーってどこですか?
・ソロモン
・ア・バオア・クー
・アクシズ
428通常の名無しさんの3倍:02/12/03 23:50 ID:???
>>426
続けての質問で申し訳無いんですが、ザンスカールって、サナリィを(既に
瓦解していたとしたら技術者とかを)吸収してたんですか?
429通常の名無しさんの3倍:02/12/04 00:18 ID:aYCOhR21
建国されたコロニーにサナリィの研究施設があり、
それがザンスカールのMS開発部門(イエロージャケット)になったの。
430クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/04 00:23 ID:8Klrs5Pr
>>427
ア・バオア・クー …… L1のサイド5(Z以降はサイド4)か?
ソロモン …… L5のサイド1かサイド4(Z以降はサイド6)の筈。

>>428
はい、
「イエロージャケットは、MS開発においても、当時の最高水準の設備と人員を擁していることに
なる。なぜなら、この時期までMS開発を意欲的に継続していた組織は少なく、かつての海軍
戦略研究所(サナリィ)は、その数少ない組織の一つだったからだ。
 ベスパの前身は、そのサナリィの一試験部隊であり、ベスパのMS開発ペースを見れば、
かつての軍の外郭機関としての技術的継承を受けていたとしても不思議ではない。」
だそうな。

# 「電撃EB 機動戦士ガンダム大図鑑1 ザンスカール戦争編(上)」60P
431通常の名無しさんの3倍:02/12/04 00:24 ID:???
>>429
なるほど、ありがとうございました。
432通常の名無しさんの3倍:02/12/04 00:26 ID:5Q1Ze30C
ttp://www.netbugs.ne.jp/~karlmann/cdvo1.htm
∀ガンガムって何ですか?
433通常の名無しさんの3倍:02/12/04 00:28 ID:???
>>430
おお、わざわざすみません。
これを読む限りでは、サナリィは完全に無くなっていたという訳では
ないようですね。ありがとうございました。
434通常の名無しさんの三倍:02/12/04 00:29 ID:ngFIRJji
ZZガンダムのマサイの心って話でなんで赤ゲルに乗ってるんですか?
まさかシャア専用って事はないだろうけど。
435通常の名無しさんの3倍:02/12/04 01:23 ID:???
1stの質問ですが、
Gアーマーの存在意義が分かりません。
結局分離してガンダム形態で戦ってるし。
436通常の名無しさんの3倍:02/12/04 01:32 ID:H0nMml2w
>435
スポンサー(クローバー)の意向(威光)です。

スポンサーの威光が及ばない?劇場版ではあっさりカットされました。
437通常の名無しさんの3倍:02/12/04 01:34 ID:???
>>435
セイラさんがアムロという教官と同乗することによって、
Gファイターの操縦に早く慣れることができました。
438通常の名無しさんの3倍:02/12/04 01:38 ID:???
>>435
 で、物語上としてはガンダムを高速で搬送するためのシステムに武装がついて
るってところでしょう。
 目的地に着けばガンダムは放り出されてGファイターになるわけです
439通常の名無しさんの3倍:02/12/04 01:46 ID:79/0U1Mm
>>435
まず、ガンダムは空を飛べない。ジャンプしながらでは、遠くまで行くのに
時間がかかるわけだ。
さらに、Gファイター時にもガンダムを乗せて空中戦ができる。
高価なド・ダイだな。
ではなぜGファイターのままでなく、わざわざGアーマーとして合体するかというと、
Gファイター時よりも空気抵抗が少なくて長距離まで移動できるから、と。
(まあ、キャタピラがむき出しの機体で空気抵抗もないが、それはあれだ、クローバーの
威光……では実も蓋もないが、大気圏突入用の装備がされていたように、
なんでもかんでもガンダムで実験しよう、という意図があったというあたりで
納得しておくが吉)
440通常の名無しさんの3倍:02/12/04 01:56 ID:???
それでも納得いかなけりゃソロモン・エクスプレスだ
441通常の名無しさんの3倍:02/12/04 02:09 ID:???
Gパーツは武装強化されたガンペリー。
442435:02/12/04 02:40 ID:???
了解シマスタ
443通常の名無しさんの3倍:02/12/04 03:06 ID:???
>432
∀ガンガルかとオモタw
たぶん、サイト作成者が普通に打ち間違えたんでしょう。
444通常の名無しさんの3倍:02/12/04 10:12 ID:xb65tPNG
ためになるなこのスレ。
445通常の名無しさんの3倍:02/12/04 10:22 ID:???
1stで大気圏突入のとき(アムロがマニュアルめくってるあたり)に燃え尽きる人
(シャアにくっついてきた人。ザクに乗っている)の名前は何だったでしょう?
446セイラ・the・マス:02/12/04 10:29 ID:???
>445
だがクラウン、貴様の死は無駄ではなかったぞ。

だっけ?
447通常の名無しさんの3倍:02/12/04 10:59 ID:???
>>445
クラウン。
銃撃が激しくてWBに接近できなかった人でもあります。
それでシャアに怒られますた。
448通常の名無しさんの3倍:02/12/04 11:00 ID:???
クラウン、シーマ、ノリス(・パッカード)…

爆走!車くんトリオ!
449ハロ ◆xUS2gw/yDM :02/12/04 11:03 ID:???
     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /。 。    r`'、´    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ  < オマエモナー
     !/     ヽ、._, ニ|   \_______
.    {              ,'
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/
450445:02/12/04 11:19 ID:???
ああ、!!
有難うございました!!
451通常の名無しさんの三倍:02/12/04 11:29 ID:u4fGdGX/
ジャイアンとSRXってどっち強いの?
452通常の名無しさんの3倍:02/12/04 11:35 ID:???
歌が聞こえるならジャイアン
453通常の名無しさんの3倍:02/12/04 11:38 ID:???
真空中では最凶の音響兵器も無力か
454通常の名無しさんの3倍:02/12/04 11:41 ID:LqU3f5O7
Gセイバーってガンダムなんですか?
455通常の名無しさんの3倍:02/12/04 12:04 ID:???
ZZの最終決戦でハマーンとグレミーについた人物は誰がいるんですか?
覚えてるのは
ハマーン(マシュマー、キャラ、双子?の兄弟)グレミー(プルツー、ラカン)
だけです。
456通常の名無しさんの3倍:02/12/04 12:36 ID:+CUSI0gy
>>454
ガンダムと名乗って欲しくないガンダム。

あ、ガンダムと名乗ってなかった・・・(w
457通常の名無しさんの3倍:02/12/04 12:40 ID:???
>454
アンテナはえてて目が2つありゃー(ry
>>457 モノアイガンダム、Vヘキサという例外がござる
459通常の名無しさんの3倍:02/12/04 12:50 ID:???
>>457
仮面ライダーとか…
460通常の名無しさんの3倍:02/12/04 12:58 ID:xNn89kF+
散々既出かもしれませんが、SEEDの第何話かでフレイが
言われた「ブルーコスモス」って何ですか?最初自分は
「月経真っ最中の隠語か?」なんて思ってましたが。あんまりに
フレイが機嫌悪そうだったので。
461通常の名無しさんの3倍:02/12/04 13:46 ID:???
Q.逆シャアの時代ではトーレスはどこに行ったの?死んだ訳じゃなさそうだし。
462通常の名無しさんの3倍:02/12/04 13:55 ID:???
>>461
あなたは、昔の同級生全員が今何処にいるかご存知ですか?
463通常の名無しさんの3倍:02/12/04 14:48 ID:???
質問者じゃないけど
>>462
すごくいい答えだな・・・今度使わせてもらうよ。
464通常の名無しさんの3倍:02/12/04 14:52 ID:???
>ガルダーヤ紛争って何でしょうか。

これは俺も知りたい。ガンダムエースに出てたYO!
ご存知の方は教えて下さい。
465通常の名無しさんの3倍:02/12/04 15:22 ID:???
>>460
俺はK(略みたいなモンかなと思ったけど。
コーディネーターに対する差別集団?
設定は知らないw
466通常の名無しさんの3倍:02/12/04 15:29 ID:???
>>464
ΖΖの青の部隊が出てきた所の町の名前>ガルダーヤ
そこから考えて、そん時の戦いの事かな?
467通常の名無しさんの3倍:02/12/04 15:37 ID:???
>>460
> 「ブルーコスモス」って何ですか?
慈愛に満ちたルナモードの事です





                                     ごめん、うそ
468通常の名無しさんの3倍:02/12/04 15:47 ID:???
>> 「ブルーコスモス」って何ですか?


まだ作中では語られてないですよね。「ナチュラル絶対主義者でコーディネーターを差別対象として
迫害攻撃する過激派的団体」の名前だというのがガノタの通説です。
469通常の名無しさんの3倍:02/12/04 17:44 ID:yIsqqj4y
MSVって何でつか?
470通常の名無しさんの3倍:02/12/04 18:08 ID:???
>>469
「モビル・スーツ・バリエーション」の略。
バンダイが1980年代初頭に立ち上げたプラモデル販促企画。
当時バンダイはTVに登場したメカの大半を模型化しており、
ゆきづまりの状態だった(アッグ・シリーズ等の苦しい模型展開
を強いられていた)。
そこで、もしも一年戦争が続いていたら?というIFの世界を
基本背景として各MSのさまざまなバリエーションを模型化した。
雑誌媒体と同時進行で物語性にも奥行きをもたせ、第一次ガンプラブーム
に続いて大ヒットとなった。
1stの続編のZガンダム以降TV本編にもしばしば登場させて
ブームにさらに拍車をかけた。
今日では、もしも一年戦争が〜?の部分は無視されているといってよい。
その後のOVA作品登場の助長ともなっているといえる。
MSVがなければ今日まで続くガンプラブームは無かったかもしれない
程の影響力を持っている。

具体的にはRX-78-1,MS-06Rなど形式番号の末尾に英数字が付属するMS
の殆んどがMSVといえる。
471通常の名無しさんの三倍:02/12/04 19:36 ID:???
超獣機神ダンクーガで沙羅の声やってた人が出てるガンダム作品知りませんか?
472通常の名無しさんの3倍:02/12/04 19:39 ID:???
>>471
君はダブルゼットガンダムは嫌いか?
473471:02/12/04 19:49 ID:u4fGdGX/
>>472
普通です。もうやってやります。
474通常の名無しさんの3倍:02/12/04 19:51 ID:???
>>469とは別人ですがMSV関係で便乗質問させていただきます。
 バイダイの一連のMSVプラモデルとみのり書房のガンダムセンチュリーって
どっちが先だったんでしょう?
 バンダイがMSVシリーズをリリースしたからセンチュリーにとりあげられて
設定がついたのか、センチュリーに載ったのを立体化したのか気になってます。
475通常の名無しさんの3倍:02/12/04 19:59 ID:???
>>460
だいたいの予想としてはすでに出た通り極右派のナチュラルを指しているんだろう。
言葉のつくりとして「グリーンピース」によく似ている。ブルーはおそらく地球を暗喩するもの
と思われる。
476通常の名無しさんの3倍:02/12/04 20:28 ID:???
seedのエンディングの歌詞を
「ゆうどぅれはーもーうーちがーういーろー」みたいに
聞こえたまんまにカキコしているスレがあったのですが、
どこだかわかる方いませんか?

ツボにはまったのに、どこだったか忘れて欝(ノД`)
477通常の名無しさんの三倍:02/12/04 20:49 ID:???
スパ厨ってなんで死ななきゃなんないのですか?俺スパ厨だけど死にたくないよ
478通常の名無しさんの3倍:02/12/04 20:54 ID:???
ブル−コスモスの質問をしたものです。まだこの単語の意味って
発表されてなかったんですね。でも、確かに皆さんが言うとおり、
コーディーネイターが嫌いな人の団体っぽいですね。まあ、正確な意味は
アニメ誌とかで確認するしかないんでしょうけど。

皆さんありがとうございました。
479大神:02/12/04 20:55 ID:A4coVdCX
http://s55.net/~gainer/cgi-bin/mst/index.cgi?mode=mstinit

参加者募集中!
まだまだ人入れるし皆参加してね!
480通常の名無しさんの3倍:02/12/04 21:32 ID:???
>>477
どっちのMSが強いとか、どのMSが最強とか、
数値だけで、戦闘時の状況も考えないで、
ムチャなことをどこのスレでも言い出すからだと思います。
481通常の名無しさんの3倍:02/12/04 21:41 ID:H0nMml2w
>474
センチュリー。
このときは絵は付いてなかった。

絵がついた後もキット化が決まるまで後姿は無かった。
482469:02/12/04 22:00 ID:xsD4IxeA
>>470
詳しい説明サンクスコです。ふと気になったので聞いてみたのですが
よくわかりますた。
483通常の名無しさんの3倍:02/12/04 23:48 ID:???
ギャンの線画無い?
484通常の名無しさんの3倍:02/12/04 23:53 ID:ykUrIxZY
オリジン3巻、CDA、エコール・・・の初回限定版を
手に入れることは、今では不可能ですか?

今日、本屋5件回って全部売りきれだったもので・・・
485通常の名無しさんの3倍:02/12/04 23:56 ID:???
ある
486通常の名無しさんの3倍:02/12/05 00:11 ID:???
>>484
せめて都道府県を書かなければ、オークションとかくらいしか答えられねえって。
487通常の名無しさんの3倍:02/12/05 01:33 ID:???
488素朴な疑問さん:02/12/05 04:09 ID:h2mm0MvP
ターンAやターンXも核融合ジェネレーターで動いているのでせか?
489通常の名無しさんの3倍:02/12/05 04:14 ID:???
イーゲルのデザインって誰がしたのですか。
日本の人がデザインしたのでしょうか。
490通常の名無しさんの3倍:02/12/05 04:19 ID:???
ガイアギアの存在をトミーノが抹消したがってるから
再販が適わないというのは本当ですか。
491通常の名無しさんの3倍:02/12/05 09:52 ID:sVlJr2XN
>489
ファーストガンダムをデザインした
大河原邦夫だよ。
492通常の名無しさんの3倍:02/12/05 11:44 ID:???
138 名前: だよ、俺は ◆iUBJpbbplM 投稿日: 02/12/05 07:47 ID:???

さくモフに二代目も三代目もねーよ馬鹿ども。
  ↑
さくモフって何ですか?
493通常の名無しさんの3倍:02/12/05 11:47 ID:???
494477:02/12/05 15:18 ID:???
>>480
有り難うございます。
495通常の名無しさんの3倍:02/12/05 15:22 ID:???
シードエンディングが良く聞き取れない
♪寒空の下で おどけていよう〜

意味わかんない
496通常の名無しさんの3倍:02/12/05 15:23 ID:???
>>495
♪寒空の下で 目を閉じていよう

ですよ。
497通常の名無しさんの三倍:02/12/05 15:31 ID:???
>>495
歌ってる歌手の発音が悪すぎるんだよ絶対
498通常の名無しさんの3倍:02/12/05 15:32 ID:???
>>497
シーソーに言えば?
499497:02/12/05 15:38 ID:???
>>498
公園にあるきーこーきーこー行くあれに何言っても無駄だよ
500通常の名無しさんの3倍:02/12/05 15:47 ID:???
キリ番を一度でいいので取ってみたいのです、どうすれば取れるのでしょうか?
501通常の名無しさんの3倍:02/12/05 15:48 ID:???
>>493 ああ、これですよ、これ。有難うございます。
502通常の名無しさんの3倍:02/12/05 15:48 ID:???
>>500
とってんじゃん!
503通常の名無しさんの三倍:02/12/05 16:06 ID:???
超獣機神ダンクーガって打ち切りなったんですか?
504通常の名無しさんの3倍:02/12/05 16:12 ID:???
ガンダムシリーズで最強のジムを教えてください!
気になって夜もねむれません。
俺的にはヌーベルジム3だと思うんですが…。
505通常の名無しさんの3倍:02/12/05 16:12 ID:???
>>503 TV版としては38話で打ち切り。続き(最終話部分)はOVA「失われた者たちへの鎮魂歌」として発売。
506通常の名無しさんの3倍:02/12/05 16:13 ID:???
>>488
謎機関です。プラモの箱にジェネレータータイプなんとかって書いてありますが具体的に
は不明
507通常の名無しさんの3倍:02/12/05 16:14 ID:???
>>474
もともとは大河原邦男氏が講談社アニメグラフブック「MOBLE SUIT GUNDAM」に
依頼されたザクバリエーションイラストがMSVの原点。
・対空砲タイプザク(06K)
・水中用タイプザク(06M/MSM−01)
・地上用タイプザク(06J)
・砂漠用タイプザク(06D)
このイラストをイメージソースして、ガンダムセンチューの執筆者が
ザクバリエーションの設定を起こした。
センチュリーオリジナル設定のMSVは以下の通り。
06C、06E、06F、06J、06R、06S、06T、06Z
この設定を元にして大河原邦男氏や模型雑誌のモデラーが
MSVのデザインを確立していき、ガンプラブームに拍車をかけた。
その人気に目をつけたバンダイが大河原邦男氏にイラスト化されていない
背面のイラストを起こしてもらい、それらを元にバンダイがキット化を行った。
このキット化の際、先の模型雑誌上で活躍していたモデラーが、解説などに
協力している。
当時は二次創作物の版権や著作権など考えられていなかったので、MSVは
大河原邦男氏、講談社の編集者、スタジオぬえ、HJのモデラーらが
互いの得意分野で作りあげていったものだといえる。
バンダイはそれをキット化しただけにすぎない。
508503:02/12/05 16:15 ID:???
打ち切りなった理由ってなんなのかな?
509508:02/12/05 16:16 ID:???
>>508
すまん・・・・ダンクーガ付け加えるの忘れた・・・・・
510通常の名無しさんの3倍:02/12/05 16:18 ID:???
>>504 多分異論は多々有ると思いますが、
     GM系としてはジェガン、GM的存在と言う事ではガンイージーではないかと。
511通常の名無しさんの3倍:02/12/05 16:19 ID:???
512通常の名無しさんの3倍:02/12/05 16:19 ID:???
>>508 スポンサーの玩具が売れなかったのと、視聴率
513508:02/12/05 16:24 ID:???
そういえば主題歌のイントロ終わる辺りでなにかの台詞みたいなのが聞こえるんだけど
なんていってんの?
514通常の名無しさんの3倍:02/12/05 16:25 ID:???
アニメ板で(r
515513:02/12/05 16:42 ID:???
>>513
訂正。スパロボαで使われてるバーニング・ラブっていう曲。
516通常の名無しさんの3倍:02/12/05 17:16 ID:???
スパ厨UZEEEEEEEEE!!
517通常の名無しさんの3倍:02/12/05 17:19 ID:h2jaeZEw
矢立肇さんはあんなに仕事ばっかして大丈夫でしょうか?
518通常の名無しさんの3倍:02/12/05 17:36 ID:???
スレ立てるほどもない質問に嘘八百で答えろ5(ネタな質問はこちらで)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036319565/l50
519通常の名無しさんの三倍:02/12/05 17:52 ID:???
爆発の色がピンク色じゃダメなんですか?
520通常の名無しさんの3倍:02/12/05 18:32 ID:???
コロニー内の天気はどのような仕組みですか?
雨を降らせる雲は遠心力の影響は受けないのですか?
また、スケージュール通りに管理されているのも
すごいですね。
521通常の名無しさんの3倍:02/12/05 18:38 ID:???
>>520
じゃあ地球の雲は重力の影響を受けないのか?
522通常の名無しさんの3倍:02/12/05 18:43 ID:???
>>520
コロニーの雨って、雲で降らせてんのか?(w
523通常の名無しさんの3倍:02/12/05 19:38 ID:???
何で降らせてるんだろうね?
雨のシーンでは曇ってたからやっぱ人工的に作った雨雲なのかな?
524だよ、俺は。 ◆sPDAYOT.i6 :02/12/05 20:09 ID:???
Wではスプリンクラーみたいなののはず、宇宙世紀は知りませぬ。
525通常の名無しさんの3倍:02/12/05 20:19 ID:???
>>515
まあ、スパロボ繋がりでここで聞きたい気持ちはわからんでもないが、

 ダ ン ク ー ガ は 板 違 い だ か ら ア ニ メ 板 で 聞 け 。

そういった気配りができないから、

 ス パ 厨 は 嫌 わ れ て い る っ て こ と に 気 づ け 。
526通常の名無しさんの3倍:02/12/05 20:36 ID:???
とりあえず公式百科から抜き出して、箇条書きします。

●湿度は高めに設定され、内部に雲が発生するよう配慮されている。
●雲は地表から1000m前後にある。
●反対側の陸地が見えないし、差し込む太陽光に強烈なまぶしさを感じる
  こともない。
●コロニー内部は地球でいうと、晴れた空に雲が適度にかかっている程度。
●木々の生育のためにも降雨は必要とされる。
●その木々も公社の空気管理を助けている。
527通常の名無しさんの3倍:02/12/05 21:42 ID:???
すみませんが、かちゅーしゃでの過去ログの見方を
教えてくださいませんか?
IDだのパスワードだのなんて入れた覚えないんですが。
528通常の名無しさんの3倍:02/12/05 21:46 ID:???
>>527
IDだのパスワードを入れてないから見れないんだよ。
そしてこれ以上の質問はしかるべき板のしかるべきスレで聞け。
529通常の名無しさんの3倍:02/12/05 22:09 ID:???
530某研究者:02/12/06 00:49 ID:hfEQsqmT
まあギャンの格闘戦能力はマクベがほぼガンダムと対等に
戦えた事を考えればガンダムよりも
かなり上だった可能性は高いだろうか
(まあ機体の反応速度が良いのか格闘用のインターフェイスの問題
 或いは格闘用のプログラム等がガンダムよりかなり優れていたと言う事だろうか)
531某研究者:02/12/06 00:52 ID:hfEQsqmT
格闘性能ならゲルググよりも
ギャンの方が上であったかも知れぬが
ギャンからのフィードバック等も有れば
ゲルググの方がガンダムより格闘性能は優れていた可能性は
高いだろうか(まあ他の性能も基本的には全てガンダムより上だろうが)
532通常の名無しさんの3倍:02/12/06 00:52 ID:MYEs45O+
ギャンのコクピットにはボタンがいくつかあるだけだった。
「戦う」「続ける」「反転して走る」などがそうである。
533某研究者:02/12/06 00:55 ID:hfEQsqmT
格闘性能だけならグフ辺りで
既にガンダムと同等以上だった可能性は無いのだろうか
(まあ手足の反応性やソフト・インターフェースは兎も角
 加速性能の差でガンダムの方が格闘能力は
 高かったのかも知れぬが)
534通常の名無しさんの3倍:02/12/06 00:56 ID:9/t6+C2r
種ってえのは何だ?矢立肇ってガンダムのどこをどう作った、あるいは考えたのかい?
535某研究者:02/12/06 00:56 ID:hfEQsqmT
まあ只GMやガンキャノンよりはグフ・ドムの方が
格闘性能は恐らく高いだろうか
536通常の名無しさんの3倍:02/12/06 00:57 ID:cNlXBBvk
既出かもしれんのですが、ガンタンクってMAですか?
ガンタンクがMAで無かった場合、連邦の初のMAはGアーマーでしょうか。
537通常の名無しさんの3倍:02/12/06 00:57 ID:???
>>532
なるほど、操縦システムの簡略化は兵器を大量に投入する際には
避けては通れない問題ですからな。
538某研究者:02/12/06 00:59 ID:hfEQsqmT
まあ只推力重量比はグフ・ドムよりGMの方が
高かったのではないのか
539某研究者:02/12/06 01:01 ID:hfEQsqmT
ギャンがマシンガンやバズーカを使用していたとの記録も有るが
要塞内部のGM相手の格闘戦ではほぼ無敵状態だっただろうか
加速性能を生かし難い要塞内の格闘戦では
GMよりリックドムの方がかなり優勢に戦えた可能性は有るだろうか
(まあゲルググも当然上だろうがパイロットの質が問題だろうか)
540通常の名無しさんの3倍:02/12/06 01:08 ID:???
楽しいの?
541某研究者:02/12/06 01:08 ID:hfEQsqmT
コロニー内で白兵戦が避けられない様な位置にギャンが配置され
他の場所にはザクが配置されていたと言う可能性は
有るだろうか(ゲルググ・ドムは機動力を生かして外部の戦艦等を
奇襲すると言う方向だろうか)
542通常の名無しさんの3倍:02/12/06 01:10 ID:???
      某研究者
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ∴ ノ  3 ノ  < もしかして僕はお呼びでないのだろうか
    ノ\_____ノ、    \________________
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
543通常の名無しさんの3倍:02/12/06 01:34 ID:???
そうです。
544通常の名無しさんの3倍:02/12/06 01:37 ID:???
>>538
研究者を自称する程ならそれくらい調べられませんか?

>>539
>ほぼ無敵状態だっただろうか
日本語おかしく無いですか?
545質問:02/12/06 02:09 ID:xAMJsQiH
ファーストガンダムのDVDって出てますか?
出てれば英語の吹き替え音声や英語字幕はついていますか?
546通常の名無しさんの3倍:02/12/06 02:10 ID:???
単にマ・クベの格闘能力が高く、MSの操作も上手かっただけかもしれないが・・・

しかしその後に、ガンダムと同等とまで言われたゲルググを使って
負けたシャアって・・・
547通常の名無しさんの3倍:02/12/06 02:11 ID:???
パソコンに水かけても案外大丈夫なもんですね・・・。
動いてる。
548通常の名無しさんの3倍:02/12/06 02:11 ID:???
>>545
劇場版3作のDVDが出てる。吹き替え音声はないが、英語字幕はある。

超 オ ス ス メ だ か ら 、 必 ず 買 え ! !
549通常の名無しさんの3倍:02/12/06 02:13 ID:???
>>545
劇場版三部作のDVDなら出てるよ。日本国内版には英語字幕や吹き替えはナシ。
テレビシリーズのはまだ出てない。
550549:02/12/06 02:14 ID:???
>>548
うわ、字幕あったっけ?逝ってくる
551通常の名無しさんの3倍:02/12/06 02:15 ID:???
>>548の2行目は… ガ セ で す 。
552545:02/12/06 02:25 ID:xAMJsQiH
レス、サンクス
なんだテレビシリーズのは出てないのか(´・ω・`)ショボーン
553通常の名無しさんの3倍:02/12/06 04:47 ID:???
Gガンで勝利者達の挽歌って曲はどこのシーンで流れるのでつか?
554江頭3時3分前?:02/12/06 05:23 ID:WrR9O4Wo
ザクやドム、ハロの形した丸くて、中にアメが入ってる商品は
もー発売してる?
してたらどーいった場所に売ってるの?
555〔*・з・]緑髑髏☆ ◆ROLLFQiJTc :02/12/06 05:55 ID:hbZSjPGL
555
キリ番ゲットは厨房でつか?
556イザーク ◆/vLx4Isaac :02/12/06 05:59 ID:???
>>555
時間でも同じゾロ目をゲトするなんてやるじゃないか!
557通常の名無しさんの3倍:02/12/06 06:14 ID:LMT0K287
なんでシャアはガルマを殺した罪で左遷されたのに
少佐から大佐になってるの?
558通常の名無しさんの3倍:02/12/06 06:17 ID:???
>>557
キシリアにスカウトされたから
559通常の名無しさんの3倍:02/12/06 06:20 ID:???
>>558
なるほどなるほど。。
560通常の名無しさんの3倍:02/12/06 07:36 ID:???
>>520
対流圏って調べてみな
561通常の名無しさんの3倍:02/12/06 09:37 ID:iLg99eUK
>>536
ガンタンクは連邦ではMS扱いです
ジオンはタンクモドキと評していました。
ちなみに連邦初のMAはボールです。
562通常の名無しさんの3倍:02/12/06 09:38 ID:pRkfQ3Ff
おーい、だれかレコアロンドのエロネタおせーてくれ!
画像とか侮辱話とか
563通常の名無しさんの3倍:02/12/06 12:09 ID:???
>>553
シャッフル後、決勝大会前。
シャイニングガンダムの修理時間を稼ぐために戦う場面。
ガンダム4機VSデスアーミーたくさん

>>554
セブンイレブン

>>555
間違いなく。
564通常の名無しさんの3倍:02/12/06 12:34 ID:???
>>561
ボールって、MAだったっけ?
ボールとアッザムは、どのカテゴリーにも属さないと何かの本で出てたような。
565通常の名無しさんの3倍:02/12/06 13:22 ID:KapVRZs2
あれだけ「原作:富野(略」ってでてますが、
実際のところ、富野氏はもうかっておるんでしょうか?
#個人的にはサンライズとバンダイしか儲かっていないようにみえるんすが、、
566通常の名無しさんの3倍:02/12/06 13:32 ID:2i5EkrEl
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26824058
↑商品の写真を見ると、バンダイのシールの版権を所有しているようになってるけど、
本当ですか?
567通常の名無しさんの3倍:02/12/06 13:33 ID:???
ここでも某研が邪険にされててワラタ
568通常の名無しさんの3倍:02/12/06 13:35 ID:???
>>566
リンク先が「パンダイ」になってるのな
569通常の名無しさんの3倍:02/12/06 13:38 ID:8l0waFky
>>565
儲かってないよ。富野はガンダムの版権を30万で売ってしまったから。
富野小説については結構儲かったみたい(でも半分はサンライズに持ってかれたそうな)
570565:02/12/06 13:42 ID:KapVRZs2
>>569
あららwそうなんですか、、
サンクス
しかしもったいない気がします
571通常の名無しさんの3倍:02/12/06 13:44 ID:/sryijtu
おききします、ガンダムの最終回でアムロと
シャーがフェンシングで戦いますが、骨董品
で決闘してるんですか?あと血が出るけど、
宇宙なのに大丈夫なんですか?この前ふと
思い出した疑問です。お願いします。
572通常の名無しさんの3倍:02/12/06 14:35 ID:???
>>571
骨董品ではなくレプリカの可能性もあると思います。
でも手入れの行き届いた元からの良品ならOKでしょう。
それとあの場所は純粋な宇宙ではないようです。

「ここもだいぶ空気が薄くなってきた。アルテイシアは脱出しろ」
573536:02/12/06 15:10 ID:cNlXBBvk
>>561
解答ありがとう。正直変なタイミングで質問してしまったので、
答えをもらえるとは思ってませんでした。感謝です。
タンクはMSだったのですね。友人と飲み屋で連邦初のMA
はなんだ?という議論になりまして、友人は「足が無いから
ガンタンクだろ」と言ってました。それと、ジオングもMAだと。

>>564
ボールがMAじゃないという説もあるのですね。勉強になります。
574通常の名無しさんの3倍:02/12/06 15:13 ID:???
ボールは簡易MSが正解
アッザムは移動砲台だなありゃ
575通常の名無しさんの3倍:02/12/06 15:24 ID:???
>>564 俺もそれ読んだことあるよ。何だっけな・・・
576通常の名無しさんの3倍:02/12/06 15:48 ID:???
>>575
バンダイの「MS大全集」
577通常の名無しさんの3倍:02/12/06 15:53 ID:???
ボールはボール。
それ以上でも、それ以下でもない。
メディアワークスの98年版もそうなってたはず
579通常の名無しさんの3倍:02/12/06 15:56 ID:???
行く板どこにも冒険がいるのはどういうワケなのか。
580通常の名無しさんの3倍:02/12/06 16:08 ID:???
>>579
亡圏が君の別人格というのはどうか。
581通常の名無しさんの3倍:02/12/06 16:09 ID:???
>>536
そもそも1年戦争時の連邦軍にMAという概念が無いんじゃ…。
だから、連邦初のMAはグリプス戦役時にならないと無いんでわ。
582通常の名無しさんの3倍:02/12/06 16:10 ID:???
ジオングは大型MSだろ?
583通常の名無しさんの3倍:02/12/06 16:27 ID:???
MSN-02だからそうでしょ。
584通常の名無しさんの3倍:02/12/06 16:45 ID:7Gz36Y6R
ガイシュツだろうけど
キャスバル、エドワウ、シャア、クワトロ
は何語から来ているの?
585kazu:02/12/06 16:47 ID:???
[email protected]
逆援助交際お願いします。3万円くらい希望です。
顔は自信あります。もちろんあっちも・・・
586通常の名無しさんの3倍:02/12/06 16:50 ID:???
>>584
トミノ語
587通常の名無しさんの3倍:02/12/06 16:51 ID:???
>>585
こちらへどうぞ
http://love.2ch.net/gay/
588通常の名無しさんの3倍:02/12/06 17:00 ID:kS6/Y0Oy
連邦初のMAはデンドロビウムじゃないの?
589通常の名無しさんの3倍:02/12/06 17:02 ID:???
ガンダムMAモード
590syuya:02/12/06 17:03 ID:2JPijN/M
えっと、あれは一応MSなんじゃないでしょうか?
591通常の名無しさんの3倍:02/12/06 17:28 ID:???
設計思想、運用形態はMAだけどな<ジオング
592通常の名無しさんの3倍:02/12/06 17:33 ID:???
デンドロも設計思想、運用形態はMAだけど、
MAとは言っていなかったやうな気がするのですが…。
593通常の名無しさんの3倍:02/12/06 18:41 ID:???
>>572

細かいところ見てますね。
594通常の名無しさんの3倍:02/12/06 19:06 ID:acXXjysI
>>592
そういや、「これがモビルスーツだってのかい?」とかモーラが言ってたな。
MSをコアに使ってるから純粋なMAでは無いんだろうか。
595通常の名無しさんの3倍:02/12/06 22:08 ID:???
>>573
ジオングは「未完成だから」足がないだけです。設計どおりに完成していれば、ただの大型
MSですから。

ちなみにボールには、「モビルポッド」という分類もあったような・・・

>>579
粗悪な類似品にご注意下さい。

>>581
MAの概念はあったと思われ。ただ、主に「ジオンのMAがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!」という
時にしか使われていなかったとは思うけど。(藁
596通常の名無しさんの3倍:02/12/06 22:15 ID:gAcArmHl
「X」のサクリファイス作戦って何?
597通常の名無しさんの3倍:02/12/06 22:19 ID:aKs0u9Pq
Ζ、GP−01,GP−02などもとを作った人と
プラモデルの人は違うようだけど、
もとを作った人だとプラモデル用にできないから
カトキが採用されたんですか?
あともとのデザインとプラモデルのデザインの違いはなんですか?
こういう場合、デザイナーとしてどっちがすごいんですか?
本とかみるとカトキがもとの元のデザインをしたみたいな感じで
書かれてるんですが。
598おせーて:02/12/06 23:20 ID:???
シャア板における良スレの定義とは?
599通常の名無しさんの3倍:02/12/06 23:25 ID:???
>>598
@1が頑張ること。
Aまたは良コテが出入りしていること。
Bウッソのカキコがないこと。

                       (注)Bは必須
600通常の名無しさんの3倍:02/12/06 23:27 ID:???
600ゲトc
601通常の名無しさんの3倍:02/12/06 23:46 ID:???
>>599
さくマフのカキコがないことというのは良スレ以前の問題ですか
602通常の名無しさんの3倍:02/12/06 23:51 ID:???
>>597
デザイナーに上手い下手や凄い酷いはありません、
すべて受け取る側の主観と嗜好問題です。

強いて言うなら一番凄く、かつ酷いのはバンダイです。
603通常の名無しさんの3倍:02/12/06 23:59 ID:???
>>601
今彼はここで暴れています。
引き取ってください。
http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/yurei/story101.htm
604602補足:02/12/07 00:00 ID:???
>>597
カトキハジメが立体に変換しやすい線画を得意としている事は事実ですし、
今は、彼のデザインが売れ線の様です。

私の個人的な感想ですが、
デザイナーは誰であれプラモのひとつのシリーズ(MG、HGUC、etc.)で統一されていた方が
まとまりが良く、商品全体の魅力が向上すると思います。

まあ、一番凄く、かつ酷いのはバンダイです、それは確かです。
605602補足:02/12/07 00:06 ID:???
ガンダムを創った男達 カトキハジメ
http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/yurei/story101.htm
606通常の名無しさんの3倍:02/12/07 00:28 ID:Vdg5o3tY
>>572
ありがとうございます。30代に突入し、子供の頃の
小さな疑問が、友人との酒の席でよく語られます。
レプリカって言う考え方もアリですね、ヤルかヤラレル
かの時にはコレクションも武器になる!(笑)
それにあの場所に空気がまだあったと言う事で
納得です。確かどちらかが、ヘルメットのシールドヒビ
入ってましたもんね。それがアムロだったら大変!
彼は最後に宇宙に出て行きましたもんね。
とにかくおかげさまです!今度酒の席で友人に発表します。
607572:02/12/07 00:31 ID:???
>>606
ちなみにシャアはヒビが入ったヘルメットを捨てて、その場に漂っていた
ノーマルのヘルメットに交換してます。
自分も30代です(w
608通常の名無しさんの3倍:02/12/07 01:40 ID:Vdg5o3tY
ヒビはシャーでしたか。メット交換するあたり、ちゃんと
した考察の基に作られてる訳ですね。今度十何年ぶりに
大人の視点で見てみます。(子供の頃は、ストーリーよりも
ガンプラメインだったんで。)ありがとう!
609通常の名無しさんの3倍:02/12/07 01:45 ID:???
>>605
カトキは否定しろ。
610通常の名無しさんの3倍:02/12/07 02:02 ID:???
彼は純粋よ!
611通常の名無しさんの3倍:02/12/07 02:02 ID:???
>>609
それはエゴ。
612575:02/12/07 02:09 ID:???
>>576 578 レスさんくすです。98年のやつ持ってますた。これってでかいわりに(ry
98年以降も出てたんですかコレ?
613通常の名無しさんの3倍:02/12/07 02:18 ID:???
ギレン・ザビが己の後継者として作ったっていう
クローン人間ってなんて名前か知ってますか?
614536:02/12/07 02:32 ID:RqP+TMoG
>>595
ジオングの件は私も「足がないだけで」とお約束の事は言ったのですが、ヤツは
「その割にはでかいスラスターがついてるじゃない」と言っていました。あの部分に
太ももがつくとして、一体なんの意味があるのかとも言っていました。この件につ
いては私も疑問に思います。
いろいろ考えているうちに、MAの基準が分からなくなってきました。(´Д`;)
別スレでMAについて語っているスレがありましたので、そちらの方を見ることにし
ます。ありがとうございました。
615通常の名無しさんの3倍:02/12/07 02:42 ID:???
>>613
グレミー・トト
616通常の名無しさんの3倍:02/12/07 04:37 ID:???
グレミーはクローン人間というより試験管ベビーだったような・・・
617通常の名無しさんの3倍:02/12/07 04:39 ID:???
>>614
脚付ける意味がないから現場の人に飾りですとか偉い人には云々と
言われてるんじゃないの?
618通常の名無しさんの3倍:02/12/07 09:04 ID:???
ziongの足は完全に陸戦専用オプションだったと

そもそもサイコミュ機で何に使うよ?
ロケットキック?
619通常の名無しさんの3倍:02/12/07 09:10 ID:???
足が有る無しでMS、MAって・・・  サイコガn
620通常の名無しさんの3倍:02/12/07 09:12 ID:???
>589
認めたくないものだな
621通常の名無しさんの3倍:02/12/07 10:01 ID:???
>>619
ロケットキック…それだ!
つか、ターンXっぽいな。
622通常の名無しさんの三倍:02/12/07 13:16 ID:???
正直世界の平和のためにも2ちゃんねるは閉鎖させるべきだと思いますが何か?
623通常の名無しさんの3倍:02/12/07 13:17 ID:???
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
624通常の名無しさんの3倍:02/12/07 14:01 ID:8Ab+2f9N
富野由悠季氏がトップランナーに出演したときの司会って元女子バレーボール選手ですか?
625通常の名無しさんの3倍:02/12/07 14:05 ID:???

ポイズン
626通常の名無しさんの3倍:02/12/07 15:19 ID:HXxoVHAN
古本屋で機動戦士ガンダム・劇場版1〜3作目のLDセットが5000円で
売っていましたが、保護しといたほうがいいでしょうか?(定価三万円)
627通常の名無しさんの3倍:02/12/07 15:24 ID:PSobkaxP
戦争映画は好きか?のスレッドがいきなり止められちゃったよTOT
どーして?どーして?
ガンダムが好きな人が語る戦争映画スレッドおもろしかったのに!
628通常の名無しさんの3倍:02/12/07 15:29 ID:???
>>627
板違いだゴルァ!!ってことなんだろうか・・・
629通常の名無しさんの3倍:02/12/07 15:33 ID:???
グレミーって、デギンの試験管ベビーかギレンのクローンかって話じゃなかったっけ?
630通常の名無しさんの3倍:02/12/07 16:03 ID:???
クローンにしてはギレンに全然似てないな>グレミ
631通常の名無しさんの3倍:02/12/07 17:50 ID:???
ギレンがニュータイプ女性との間につくった子供じゃなかったっけ?
632通常の名無しさんの3倍:02/12/07 17:52 ID:???
と、いう風に諸説あります。少なくともグレミーは自分にはザビ家の血が流れていると
信じていたようですが、真相は藪の中。単に旧ジオン派に利用された哀れな青年将校
であったのかもしれないのです。
633通常の名無しさんの3倍:02/12/07 17:56 ID:3+cC4J5q
0083でソーラーシステムを見たモンシャが「ういっしゅぼーんだ」と
言ってる様なんですけど、本当にこう言ってるんでしょうか?

634通常の名無しさんの3倍:02/12/07 17:57 ID:???
>>632
> 真相は藪の中
つつけば出てきそうだな
635通常の名無しさんの3倍:02/12/07 18:25 ID:???
>>626
音声がDVDとは違うから
持ってなければ買えばいい
俺は一年ほど前に秋葉原で
1万円で買ったが
高く無いと思うんだが

636通常の名無しさんの3倍:02/12/07 18:53 ID:jxyJODce
小説版ZZではこれだけ

「グレミー・トト?」
「知っているのか?」
「巡洋艦エンドラのパイロットです。普通の坊やですよ。そんな反乱軍のリーダーだなんて」
「いや、未確認の情報によると、傍系ながらザビ家の血を継いでいるらしい」

※傍系…直系から分かれた枝葉の系統。⇔直系
637通常の名無しさんの3倍:02/12/07 18:55 ID:???
カガリ様はいつまで放置でつか?
638通常の名無しさんの3倍:02/12/07 18:57 ID:???
ミネバって直系?傍系?
639通常の名無しさんの3倍:02/12/07 19:20 ID:???
>>637 フレイで手一杯なので無かったことにしてください
>>638 ドズルの娘なのでザビ家直系
640通常の名無しさんの3倍:02/12/07 21:11 ID:???
PS2で、『MOBILE SUIT GUNDAM』やってるんですけど
「ガルマ散る」の面がクリアーできないです。ガルマ
率いる艦隊にビームライフルを当てることができない
ですが、何かコツあります?
641通常の名無しさんの3倍:02/12/07 21:18 ID:???
人質になっていた婚約者が、腹ぼてで帰ってきたらどうすればいいですか
642通常の名無しさんの3倍:02/12/07 21:51 ID:tBYZ3eUi
>>596の質問に答えられる人いますか?
643通常の名無しさんの3倍:02/12/07 21:53 ID:V2mFirkJ
サクリファイスって犠牲だっけ?殺し関係の単語だっけ?
忘れた。
644チンギス・ハーン:02/12/07 21:54 ID:wjK7N1J2
>>641

全てを許し受け入れるべし。
子は自分の子として育てよ。

わしはそうした。
645通常の名無しさんの3倍:02/12/07 21:57 ID:QJwBWQMe
教えてください。

シャア・初代ガンダムの効果音等があるHPしってる人いましたら
お願いします。
646通常の名無しさんの3倍:02/12/07 22:04 ID:???
>643
犠牲とか生贄って意味もあるかと。
647通常の名無しさんの3倍:02/12/07 22:05 ID:???
>>540
マジレスしますと、ブーストを調節しつつ上昇してガウに乗ります。
そしてロックオンして撃ちまくる。いじょ。
648通常の名無しさんの3倍:02/12/07 22:09 ID:???
ビームサーベルでガウの尾翼を斬りまくるのもアリです。
649通常の名無しさんの3倍:02/12/07 22:34 ID:???
ジオニックリージョンのオープニングなどで疾走する六輪装甲車に
名前はあるのでしょうか?外出だったらすいません、気長にまちます。
650通常の名無しさんの3倍:02/12/07 22:35 ID:???
>>641
階段を転がり落ちて這いずり上がってください。
そうすれば目覚めたとき赤ん坊は人形に変わってます。
651626:02/12/07 23:12 ID:2K/xrVct
>>635
サンクスです。今度行ってみた時に残ってたら保護します。
ちなみにカトキ氏のパッケージではないバージョンでした。
652通常の名無しさんの3倍:02/12/07 23:23 ID:???
サクリファイス作戦:
民族紛争を繰り返していたエスタルドとガスタールという大国が
間にある小国ノーザンベルが存在しているためにバランスを保っていた3国同盟にたいして、
ノーザンベルに侵攻し生け贄とすることで同盟を崩壊させる作戦。
653通常の名無しさんの3倍:02/12/07 23:38 ID:???
最近連ジにはまってガンダムに興味持った友人に
「まず、連邦とジオンって何?なんで戦ってるの?簡単におせーれ」
と言われたので、以下のようなかんじで説明しようと思いますが、
とりあえずみなさんに校正していただきたい。
ちなみに当方もそんなに詳しくないし、簡単に教えるだけでいいので間違ってるとこだけ指摘してください。


地球に人が増えすぎてコロニーに移住せねばならなくなったのだが、
地球に残れたのはエリートや身分の高い人間だけ。
そこで、我らを宇宙に追いやった連邦軍にスクライドだっつって国を立ち上げたのがジオン・ダイクン
というおっさんで、ジオン共和国と名づけた。
で、ジオン・ダイクンは割と良識派だったが、それをよく思わなかったデギン・ザビという副将軍みたいな
ヤシがダイクンを暗殺して王位についてからは武力ばっかの国になってしまって、
連邦に戦争を仕掛けた。つまり、デギンが王位についてからはじめてジオンは悪と認識された。


おそらくほとんど間違ってると思います。おながいします。
あと、これは俺からの質問なんですが、
ジオン公国民の大人たちは明確な意思を持ってあえてジオン国民になったんでしょうか。
それともたまたま済んでたところがジオン公国になっちゃったんでしょうか。
654通常の名無しさんの3倍:02/12/07 23:40 ID:YP/JGn8l
ガンダムシード関連の質問です。

あのアニメに出てくるモビルスーツは、格納庫では
メタリックカラー(?)なのに出撃すると色が付いて
かっこよくなるのはなんででしょう?

なんかよくわからないけど
>>110-111
が関係しているのかなぁ…
655通常の名無しさんの3倍:02/12/07 23:48 ID:???
>>654
あなたの周りの女性は出かける前にメイクをするでしょう?
つまりはそういうことです。




スマン、生粋のガノタを自負ておきながらSEEDだけは見てないんだ・・・。
656クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/08 00:12 ID:???
>>654
あれは実体弾を弾くことが出来る特殊装甲(PS装甲)を発動させた合図です。
細かい原理(設定)は謎。
657通常の名無しさんの3倍:02/12/08 00:22 ID:???
>>653
大体あってるし、簡単に教えるだけならそれで十分です。

ジオン公国の元になったコロニーのサイド3は地球から最も遠く、さらに住人はコロニーへの引越し代などとして、
3代に渡って返済しなければならないほどの高額な借金を連邦政府によって無理やり作らされた。
で当然住人には反連邦感情があって、それがジオンダイクンの思想(=宇宙に出た人は進化する)、それを発展させた(捻じ曲げた)ギレンの優性人類生存説(=進化した漏れ達は偉い)につながった。
だからどちらかというと、進んでジオン国民になった大人は多いかと
658通常の名無しさんの3倍:02/12/08 00:29 ID:???
>>627
削除板より削除人の発言をコピペ
>レスの伸びた、もしくは真面目なレスのある板違い・重複スレと考えます
ちゅうわけで、板違いとされた様です。
ガノタらしいというか、シャア板でやる意味は無い内容だと思われたのでは。
659通常の名無しさんの3倍:02/12/08 00:43 ID:B7XqdgwI
>653
デギン・ザビが権力を握ったのは、独立宣言なんぞをしたサイド3を快く思わなかった連邦が他のコロニーも巻き込んで厳しい経済制裁をやってたという事情もある。
こーゆー厳しい状況の中では穏健派のジオン・ダイクンのやり方では駄目で、独裁による強力な政治が必要だと考えたわけだ。
660通常の名無しさんの3倍:02/12/08 00:51 ID:???
シナプスのおっさんはってなんで死刑になったんですか?
661通常の名無しさんの3倍:02/12/08 00:57 ID:???
>>660
軍の命令を無視してすき放題やったから
662通常の名無しさんの3倍:02/12/08 01:00 ID:B7XqdgwI
アルビオン隊が連邦軍上層部からの命令に従わず、GP3を奪って勝手に出撃したから
その責任を取らされた。

保身を考えるなら、命令に従ってラビアンローズに居るべきだった。
663セイラ・the・マス:02/12/08 01:25 ID:???
>662
それに関しては、GPシリーズの登録抹消で無罪放免になったんじゃなかったっけ?
たしか死刑になった直接の理由は、毒ガス作戦に反対したからだったような…?
664通常の名無しさんの3倍:02/12/08 01:32 ID:???
>>663
無罪放免になったのは、GP-03を操縦したウラキのみ。
もともとあの事件で実刑を受けたのは、アルビオンの最高責任者である
シナプスと、GP-03を動かした当事者であるウラキのみのようだ。

で、「GPシリーズ」が封印抹消されたことで、ウラキの罪状は消滅。
しかし、アルビオンの命令違反、独断行動による戦線離脱は
記録に残ったまま。

作戦に反対したくらいで死罪になっとったら、そりゃ大変だわ。
665セイラ・the・マス:02/12/08 01:41 ID:???
>664
おお、そりゃ失礼。
となると、本編で軍事裁判のシーンの後に、シナプス艦長がティターンズの
軍服を着てるシーンがあったのは、公式設定の矛盾なのか。納得。
666通常の名無しさんの3倍:02/12/08 01:48 ID:???
うーん、当時あの艦長の後姿は話題になったが、シナプスにしちゃ後ろ髪長いんだよね。

あれは、ティターンズのあのジジイ(名前忘れた)じゃないかという説が有力。
667セイラ・the・マス:02/12/08 01:52 ID:???
>666
な、なんと!そんな説まであったとは…奥が深すぎる。
で、あのじじいってジャミトフですか?
668通常の名無しさんの3倍:02/12/08 02:45 ID:???
>>663
毒ガス作戦ってなに?
669通常の名無しさんの3倍:02/12/08 03:09 ID:???
クリスチーナ・マッケンジーって何に出てた奴?
670通常の名無しさんの3倍:02/12/08 03:12 ID:???
>>669
0080ポケ戦
671通常の名無しさんの3倍:02/12/08 03:15 ID:???
>>666そうなんだよね。みんな敬礼しているから意味がある人物らしいんだが
セリフも顔見せもない。
672通常の名無しさんの3倍:02/12/08 07:24 ID:VAVGgITj
シナプスが死刑になったってどこ出てたっけ?
0083見たのかなり前だから忘れてしまった。
本編の中ではないよね?
あのおっさん好きだったのに・・・
キョウジとドモンてなんぼほど歳離れてんのよ?
回想シーンのドモンはえらくガキだった
674セイラ・the・マス:02/12/08 09:12 ID:???
>668
30バンチ事件ですわ。
675通常の名無しさんの3倍:02/12/08 10:02 ID:UctgPAf5
「残念だよ。サーガイン…」
とはなんですか?
676通常の名無しさんの3倍:02/12/08 10:13 ID:???
板違い。特撮板のハリケンジャースレで聞きましょう。
677通常の名無しさんの3倍:02/12/08 10:15 ID:???
>>672
映像では、でてないです。
小説に記述がありました。
678通常の名無しさんの3倍:02/12/08 10:35 ID:???
>>673
設定では、本編でドモンは20歳、キョウジは28歳。

で、ドモンはマスター・アジアの下で10年間修行を積んだそうなので、回想時の年齢は
最高でもドモン10歳、キョウジ18歳。そう考えると、別に不自然ではないと思う。

もっとも10歳から拳法修行、しかも師匠がアレと考えると、ドモンは無茶だと思うけど。(藁
679通常の名無しさんの3倍:02/12/08 10:52 ID:???
てめーらそんなに種嫌ならAKIRAでもエヴァンゲリオンでもマクロスでも見やがれたーこ
680653:02/12/08 11:31 ID:???
>>657
>>659
ありがとうございます。
これで友人も立派なガノタに育てることができるかもしれません。
見事ガノタになった暁には、彼を謀ったりしてみようと思います。
681通常の名無しさんの3倍:02/12/08 12:04 ID:???
ここは地下サイトですか?
682通常の名無しさんの3倍:02/12/08 12:08 ID:???
そうだな。
age
683実は初心者:02/12/08 12:12 ID:+AmV2Ow1
ガンダム関係全作品は、全て同一世界の出来事なんですか?
整然と歴史年表みたいに時系列に並べられるものなんですか?
多分既出と思いますが。
684通常の名無しさんの3倍:02/12/08 12:19 ID:???
>>683
少なくとも初代からVガンまで(08小隊とかも含むが)は確実に
同時系列です。

で、それ以降のG、W、Xはどうなんだろうと思ってたら、∀によって全てが同時系列だとくくられました。
しかしターンエーだけがパラレルワールドだという可能性も否定できないわけで。
まあとにかく宇宙世紀以降は視聴者の好きなように、と。
デビルガンダムが復活してGガンの世界を埋葬してWの世界ができたと妄想するもよし。
685通常の名無しさんの3倍:02/12/08 12:21 ID:???
>>683
ガイシュツですがお答えします。

以前は「G、W、Xは別世界の話」と思われていましたが、「∀ガンダム」において全て過去、
つまり同一世界の出来事だと設定されました。(∀の世界では、黒歴史と呼ばれます)

ただし、G・W・Xの3作品が、他のガンダム作品にどういう順番、どういう年数を経て繋がる
のかは、公式な設定はありません。

現在放映中の「ガンダムSEED」が、同様に黒歴史の一部なのか、そうでないのかは不明です。
686通常の名無しさんの3倍:02/12/08 12:21 ID:???
うわ、禿しくケコーン。
687実は初心者:02/12/08 12:24 ID:+AmV2Ow1
>>684
>>685

早速のレスありがとうございます。
時系列だったら、順に見ていこうかと思ってました。
688スレ違い男:02/12/08 12:30 ID:UKenD6z9
二チャンネルって、アングラ系ないの?
689通常の名無しさんの3倍:02/12/08 12:33 ID:???
>>688
2ちゃんねるそのものがアングラかと思われ
690通常の名無しさんの3倍:02/12/08 12:35 ID:???
>>689
アングラじゃないですよ。
こんだけ有名なとこなんだから。
691通常の名無しさんの3倍:02/12/08 12:36 ID:???
2チャンネルをアングラというって懐かしいネタですね…
692689:02/12/08 12:44 ID:???
>>690
そんなわけない!この前他のサイトでここの話題流したら2ちゃんねるの話はもうやめて下さいって言われたくらいだ!
アングラに決まってる!
693通常の名無しさんの3倍:02/12/08 13:01 ID:???
>>692
アングラって何だか知っているのカイ?
694通常の名無しさんの3倍:02/12/08 13:12 ID:???
アンダーヘアーグラビア
695通常の名無しさんの3倍:02/12/08 13:16 ID:???
>>692
単純に2ch嫌いだっつー人もいるしね。
実際2chがアングラだと思ってる人もいるわけだし。
というか普通のサイトで2chの話題は不用意にすべきではないよ。
696通常の名無しさんの3倍:02/12/08 14:21 ID:???
>672
コウとシナプスに関しては裁判シーンの後、文字で出てきた。
劇場版だけかも知れんが
697通常の名無しさんの3倍:02/12/08 15:19 ID:U25nw9Bo
0083を初めて見たんですが、ケリーはなんでニナを知っていたんですか?
698通常の名無しさんの3倍:02/12/08 15:41 ID:???
>>697
月で、ガトーとニナが付き合っていたときの知り合ってます。
ガトーとケリーは、戦友です。
699通常の名無しさんの3倍:02/12/08 15:44 ID:z55v7JBT
>>666
髪が伸びた説も有る
700通常の名無しさんの3倍:02/12/08 17:43 ID:3qh1RNxx
フェダーインライフルって何?
701通常の名無しさんの3倍:02/12/08 17:54 ID:???
>>700 そうだな、ほら、あれだ、ウィダーインゼリーみたいなもんだな
702通常の名無しさんの3倍:02/12/08 18:48 ID:8WpEQyOU
なぁ、まえにこの板に
『リアルで怖い一年戦争』
ってスレがあったよな?

あれ、全部読みたいんだけど、ドコで読める?

ぐぐってみたら、200位までの保管はあったけどね。
703ryo:02/12/08 18:53 ID:9VINfhza
1stの最終話「脱出」でシャアにバズーカで撃たれたキシリア
が乗っていた船は,ザンジバルそれともグワジン?

幼いころの記憶では,グワジンなのだが,
最近見た映像はすべてザンジバル.
途中,書き換えなど行われた?
704通常の名無しさんの3倍:02/12/08 18:54 ID:???
種一回みたけどいまいちよくわからん。。
公式みてやっと名前おぼえた。。
ムウとラウの関係って出てきましたか?
同じ年だから戦友か異母兄弟とかだとおもうんだけど、、
705通常の名無しさんの3倍:02/12/08 18:55 ID:8WpEQyOU
>>703

最初からザンジバル
706クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/08 18:56 ID:c3wHgZ54
>>702
http://ex.2ch.net/shar/kako/1011/10113/1011395516.html
http://ex.2ch.net/shar/kako/1023/10237/1023752806.html

>>703
最初からザンジバルだと思いますが、、、
別のシーンと勘違いしてらっしゃいませんか?
707通常の名無しさんの3倍:02/12/08 18:56 ID:bsIVtmV0
ザンジバルだす
708通常の名無しさんの3倍:02/12/08 18:58 ID:???
ギーンって誰ですか?
709ryo:02/12/08 19:00 ID:9VINfhza
よく,映画版の最後にシャアらしき人物が載っているグワジン級の映像
が頭にあるんじゃないかといわれているんですが,映画版の最後は
つい最近見たばかり.

身の回りには,グワジンだという人も多いが,ザンジバルの映像しかない
というと,自信がないといわれる...
710通常の名無しさんの3倍:02/12/08 19:01 ID:???
アーガマのハンバーガーは食い放題ですか?
711通常の名無しさんの3倍:02/12/08 19:02 ID:???
やしきたかじんのスターチルドレンってどこでつかわれたんですか
712通常の名無しさんの3倍:02/12/08 19:03 ID:???
>>709
脳内でデギンと混同してるんちゃう?
713ryo:02/12/08 19:10 ID:9VINfhza
さすがに,デギンとは混同していません.
Web上でグワジンとかかれている方も何人かいるんですよね...

台本を持っている方に聞いたところ(その方もグワジンだと言っていたが)
その台本では,直接的にザンジバルとは書いていなかったらしいが,
状況的に,キシリアはザンジバルに乗っているところを撃たれたと
書いてあるらしいです.
714通常の名無しさんの3倍:02/12/08 19:16 ID:???
TV、映画ともにザンジバル。きみのカンチガイだ。
でね、回答がもどってくるまで黙ってまつぐらいの忍耐力は身につけような。
おまえのためのスレじゃねえんだから、いちいち感慨をだらだらのべるんじゃねえって(苦笑
715通常の名無しさんの3倍:02/12/08 19:18 ID:???
>>710
観光地価格です。
売り上げはハンバーガー屋の店員のコスプレをしていたヘンケンに入ります。
716通常の名無しさんの3倍:02/12/08 19:31 ID:???
ここって毒吐く板だったっけ?
717通常の名無しさんの3倍:02/12/08 19:36 ID:???
感想は時として毒舌にもなるわけで……
みんなが作品に対して悪口を言わないなんてのも異常だしね。
718通常の名無しさんの3倍:02/12/08 19:57 ID:DyN6jzEx
>>711
劇中では使われておりません。
719通常の名無しさんの3倍:02/12/08 20:14 ID:???
ディジェの背中の放熱板、あれを投げて武器として使用することも可能……
という設定があった……と記憶しているのですが、
OUTのネタだったかもしれない、と混乱中です。
720通常の名無しさんの3倍:02/12/08 20:33 ID:???
キシリアのザンジバルで思い出したが、ザンジバルのコクピットってのシャアの(ビーム?)バズーカ
で撃ち抜かれるほど脆いものなの?そんなんでよく地球の重力圏離脱とか宙間航行とかできるよな・・・
721通常の名無しさんの3倍:02/12/08 20:33 ID:???
リックディアスのバインダーは投げてた気がする。
まあ可能不可能でいうならあれほどの大きさの金属板、投げて武器にすることは可能であろう。人ぐらい頃せる。
722通常の名無しさんの3倍:02/12/08 20:37 ID:???
居住区は重力ありですか?
723通常の名無しさんの3倍:02/12/08 20:42 ID:???
>>722
久々にこの質問がきたな・・・・
連邦の艦艇では、ペガサス級以降の新設計の新造艦は、
居住区に重力あります。

と、これからまた、重力区画との行き来の方法についての熱い語らいが始まるのですね。
がんばってください。私は不参加きめこみます。
724通常の名無しさんの3倍:02/12/08 21:22 ID:???
>>671
>みんな敬礼しているから意味がある人物らしいんだが
艦長には敬礼するだろそりゃ。

>>696
コウだけじゃないか?

>>720
>ザンジバルのコクピットってのシャアの(ビーム?)バズーカで撃ち抜かれるほど脆いものなの?
もともとMSに攻撃したりするものだろうからコクピットくらいぶち抜けるのでは?
725通常の名無しさんの3倍:02/12/08 21:34 ID:???
>>700の質問に誰か答えて!!!
726通常の名無しさんの3倍:02/12/08 21:41 ID:sRgORXB8
ガブスレイの武器だっけ?<フェーダーインライフル
727通常の名無しさんの3倍:02/12/08 21:47 ID:???
アポリーとロベルトは偽名だと聞きましたが
本名を教えてください。

一年戦争時の所属や階級、具体的な戦績とかもあるなら教えて欲しいです
728通常の名無しさんの3倍:02/12/08 21:53 ID:???
>>700
フェダーインは、戦士の意味。


で便乗質問、ガブスレイはシロッコ作ってのはどこの情報? 100%コレクション?
729654:02/12/08 22:06 ID:???
遅レスですが、>>656さん解答ありがとうございました。
730クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/08 22:21 ID:zw3vk63r
>>728
模型情報(MJ)他。
731通常の名無しさんの3倍:02/12/08 22:50 ID:???
>>708
ラルが死ぬ回に、キュイと一緒に戦闘に参加していたザクのパイロット。
732通常の名無しさんの3倍:02/12/08 22:55 ID:???
メイラムって誰ですか?SEED関係らしいのですが・・・
ちなみに情報元はバンダイから。
733通常の名無しさんの3倍:02/12/08 23:29 ID:???
フェダーインってもしかしてコレかな?

fedayeen : パレスチナの(対イスラエル)ゲリラ組織。

ジーニアスより。
734通常の名無しさんの3倍:02/12/08 23:45 ID:???
>>718
thx
735通常の名無しさんの3倍:02/12/09 00:17 ID:???
1stのアイキャチで「シュー」とか逝ってる声は何なのですか?
気になって仕方がないので答えてくれると有り難い
736通常の名無しさんの3倍:02/12/09 00:24 ID:???
>735
shoot
よく見る質問だな。
737通常の名無しさんの3倍:02/12/09 00:42 ID:???
シャーじゃないの?
738通常の名無しさんの3倍:02/12/09 00:46 ID:???
Zガンでシャアがハマーンに頭下げた後、公園のベンチで落ち込んでたけど、
アレはどこにあるの?アーガマの中にああいう場所が存在するのですか?
739通常の名無しさんの3倍:02/12/09 00:51 ID:???
>>736
ありがとうございますた
740通常の名無しさんの3倍:02/12/09 00:54 ID:???
>>728
「シロッコ大尉。良いモビルスーツを支給していただき・・・・」とマウアーが言っているので
シロッコが何らかの立場で関わったと考えられているという理由もある。

ハンブラビもテストパイロットがサラでメッサーラが随伴していたのでシロッコが関わって
いると考えるのが無難かと。
741通常の名無しさんの3倍:02/12/09 01:12 ID:???
>>738
その場面はちょっと分かりません。でもその場所がアーガマ艦内だとしたら、
アーガマのどちらか片方の重力ブロックには狭い自然公園ブロックが確かにあります。
742通常の名無しさんの3倍:02/12/09 01:15 ID:TpCwmnyD
ガンダーって何ですか?
743通常の名無しさんの3倍:02/12/09 01:31 ID:???
>>738 今見た所では、話の繋がり上アーガマから移動した描写が無いので
     艦内だと思います。たぶんレストルームかな。
744通常の名無しさんの3倍:02/12/09 01:31 ID:???
>>742
放送時にはカットされたガンダムのコードネームのような物が
「ガンダーX78」
745738:02/12/09 02:04 ID:???
>>741
>>743
サンクスです。やっぱアーガマの中にあるんですか。
船の中っぽい描写がなかったんで「えっ?どこ?」と思ってしまいましたw
746通常の名無しさんの3倍:02/12/09 02:11 ID:???
今日、機動戦士ガンダムT〜VまでDVDで見たんですが、ふと

「左舷、弾幕薄いぞ、なにやってんの?」

を見てないような気がしました。

あの台詞って、Z以降のものだったんでしたっけ?それともTV版だけですか?
747通常の名無しさんの3倍:02/12/09 07:52 ID:???
>>746
確か1stでは言っていないはず。
CCAの印象が強いのではないだろうか。
748通常の名無しさんの3倍:02/12/09 09:58 ID:???
>>747

あぁ、そうだったんですか、ありがとうございました。
749通常の名無しさんの3倍:02/12/09 10:00 ID:???
あげろ
750通常の名無しさんの3倍:02/12/09 10:07 ID:aahdQWi5
ガンダム今からなんかみようと思うんですが
何のシリーズが一番いいですかね?
751通常の名無しさんの3倍:02/12/09 10:21 ID:???
>>750
見てないやつがいいんじゃない?
何見てて何見てないかぐらい書いてください
752通常の名無しさんの3倍:02/12/09 11:05 ID:???

質問です。

逆シャアあたりから出てきた戦闘ブリッジですが、Vでは
出てこなかったような気がするんです。
こりゃあ、どういうことなんでしょうか。
確か、「ブリッジを攻撃されることが多いので」とかなんとかいう説明を
読んだ気がするんですが、どうしてやめちゃったんでしょうか?(現に
ジャンヌダルクもリーンホースJrもブリッジやられてるし)
単に演出上カッコワルイからですかね?

あともう一つ、ブライトの階級について「大佐は低すぎる」とか「いや、
あんなもんだ」とか、色々な話を聞くんですが、実際の軍隊なんかでは、
どれくらいの年齢で大佐になるのが妥当なんでしょうか(軍功を含めて)。
パオロみたいな大佐もいたし、ケネスみたいな大佐(三十後半くらい?)もいたし…。
偉いさんに、「功績は認めるが、ニュータイプを将官にして政治に口出す身分に
したくない」という心理があったのでしょうか。



以上二つ、なんか読みにくいんですが教えて下さい。よろしくお願いします。
753通常の名無しさんの3倍:02/12/09 11:10 ID:???
>>752
とりあえずブライトはニュータイプじゃない
754通常の名無しさんの3倍:02/12/09 11:16 ID:???
>>753
偉いさんはそう思ってるって意味。
755通常の名無しさんの3倍:02/12/09 12:25 ID:???
>>752
>パオロみたいな大佐もいたし、ケネスみたいな大佐(三十後半くらい?)もいたし…。
別に現代でも10代の社長もいれば60くらいの社長もいる。
軍の規模や歴史によって違うんじゃないかと言ってみるテスト

大佐って会社で言う部長みたいなもんでしょ?
あれこれ指示出せる偉い人だが重役(将官)ほどじゃないとか
756通常の名無しさんの3倍:02/12/09 13:00 ID:???
>>727
「C.D.A」ではアンディ、リカルドと呼ばれてたよ。
757通常の名無しさんの3倍:02/12/09 13:31 ID:???
>>752 ホワイトベースにも第二ブリッジは有った。(ランバラルが占拠したところ)
758通常の名無しさんの3倍:02/12/09 14:44 ID:???
「???」とメール欄に入れているのは一種のコテハンですか?
759通常の名無しさんの3倍:02/12/09 14:50 ID:???
そうですね。でもマガジンでは
!? !? !?
が一般的にコテハンとして使われているようです。
760通常の名無しさんの3倍:02/12/09 14:54 ID:???
ブライトが怒鳴ってどうやって弾幕を濃くするんでつか?
HBの対空火器は高橋名人みたいにボタン連打するほど弾が
出るものなんでしょうか?
761通常の名無しさんの3倍:02/12/09 15:14 ID:???
そういう訳ではないんです。ただUコンのマイクに「なめんなよ」とか言わないから
クルー達はやる気を出してくれないんです。
762通常の名無しさんの3倍:02/12/09 15:30 ID:???
何故ジムのビームサーベルは左に付いているですか。
右の方が抜き易いと思うです。
763クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/09 15:42 ID:???
ジムは右手にスプレーガン、左手にサーベルと云う戦闘スタイルを
想定しているのです。多分。きっと。
764通常の名無しさんの3倍:02/12/09 15:44 ID:???
ザクの「右肩にシールド」になんとなく対抗してみた。
765通常の名無しさんの3倍:02/12/09 16:12 ID:???
>763
アーマードコアじゃないんですから!
766通常の名無しさんの3倍:02/12/09 16:31 ID:???
>>760
HBって何ですか?
767通常の名無しさんの3倍:02/12/09 16:38 ID:???
鉛筆だろ。
H(Hard) と B(Black) の中間だからHB。
F とか云うよく分からんのもあるが。
768通常の名無しさんの3倍:02/12/09 16:38 ID:???
>>766 たぶん HOWAITO BE-SU
769通常の名無しさんの3倍:02/12/09 16:45 ID:???
ブライトといえば、右舷の弾幕が薄くなったことはないんでしょーか?
聞いたことないんですが。
770通常の名無しさんの3倍:02/12/09 16:54 ID:???
彼は右利きなので心配には及びませんよ。
771通常の名無しさんの3倍:02/12/09 19:14 ID:???
>>752
旧日本軍ではエリートである山本五十六、井上成美は両名とも
36歳で中佐、40歳で大佐に昇進しています。(井上は21歳で士官候補生→少尉)

ブライトは27歳で既に中佐、33歳で既に大佐なわけで、かなり早い昇進といえるでしょう。
その後伸び悩んだのは彼が上層部に対して批判的で扱いづらかったからでは。
彼らと違って常識人だし(笑)。
772通常の名無しさんの3倍:02/12/09 19:38 ID:???
ガンダムmkXはHGで発売しないんですか?
773通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:26 ID:???
一年戦争での人口の激減、当然のように軍人も激減。ポストは売るほどある。
という背景も考えられるがね。
774通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:29 ID:???
>>772
Sガンダムが爆発的に売れればラインナップの候補の上位に
食い込んでくるでしょう。ただHGUCにしろMGにしろ、発売を望まれてる
多いMSは多いわけで。欲しいならマメにリクエストしましょう。
775通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:30 ID:???
人口が激減してるんだから軍隊もかなり縮小してるんじゃない?
人口激減前と同レベルの規模は維持できないだろうし。
776通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:01 ID:???
彼氏のチンチンがまったく大きくなりませんが
ガンヲタのみなさま、どうしたらいいですか?
777通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:06 ID:???
すりーせぶんゲトc
778通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:07 ID:???
この板で聞くのは無駄です。PINK鯖の板へどうぞ。
779通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:21 ID:XADv2Ulm
なんで井荻麟が富野監督の別名なのでしょうか?
780通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:33 ID:???
>779
斧谷 稔なんてのもあるな。
781通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:52 ID:???
>>779
下井草 伊井乃弼なんてのもあるでよ。
782通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:02 ID:2btqgbli
ガンダムの名台詞のタイピングゲームってないすか?
フリーソフトで
783通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:12 ID:???
>>779
儲かるから。
784通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:33 ID:yWUmuC/w
ガンダム系うpろだ教えてください
785だよ、俺は。 ◆sPDAYOT.i6 :02/12/09 22:34 ID:???
>>779
キッズ=ムントなんてのもあります。
786通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:38 ID:OGaJf6FH
カミーユってZZのちょい役以降、公式設定ではもう出てこないの?
787通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:40 ID:???
CCAでギュネイに(ry
788通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:28 ID:GRMsX1lN
>>742
現在、金曜の午後6時からTX系で放送されてるアニメの主役メカの名前が
「ガンダー」。
なお「ガンダー」「ハム太郎」「ドラえもん」と続けて見るのがお子様の常
識。(とスポンサーに期待されてる)
789すいません・・・。:02/12/10 00:07 ID:wN7QVTd6
みなさんにお聞きしたいのですが、
スパロボAで最初から資金、パーツが全部満タンになるという
方法がある、というのを聞いたのですがそんな方法は実在するのでしょうか?
その方法を知ってる方いたらやり方を教えて下さい!!
あるかないかだけでもいいので・・・。
790江頭3時3分前?:02/12/10 00:08 ID:nPr1LceM
あのー、前に
ハロやドム等の形をした丸い形の商品がドコニ売っているか質問をした者ですが
その時はセブンと答えが返ってきたのですが
セブンに行っても売ってないんですよ
何店舗も回りました
ほんとに売ってるんでしょうか?
791通常の名無しさんの3倍:02/12/10 00:17 ID:???
最近プレステ2で、いろんなガンダムが出てくるゲームってなんで2頭身なんだろ?
標準体型だったら買いたいと思ったのに。
792通常の名無しさんの3倍:02/12/10 00:23 ID:???
ラーディシュはサラミスやマゼランの発展型?
それとも別物?
793クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/10 00:40 ID:???
>>792
基本的には別の艦(*1)のはずですが、
一部資料(*2)によると「マゼラン級を小型にしてMS搭載艦にした様な艦」
「この艦の基本設計には、一年戦争期の連邦艦隊主力であったマゼラン級の
それが取り入れられている」だそうです。
何かしら参考にした点はあるのでしょうね。

*1 むしろ「アーガマと似た船体」「アーガマと同系の設計」の方が
強調されているような……気のせいかな。
*2 「GUNDAM FILM BOOKS SERIES 1 機動戦士Zガンダム PART1」
(旭屋出版、1999年1月14日第1刷発行)
794792:02/12/10 00:49 ID:???
>>793
詳しい解説サンクス。
795通常の名無しさんの3倍:02/12/10 01:07 ID:emhTjKUs
>>789
PARじゃないのか?

>>790
コロロン缶?みたいな名前だったな。
セブンに売っていたが、売れちゃったらもう仕入れないんじゃないのか?
どこに住んでるか知らないが、東京ならアキハバラデパートにでも行けばあるんじゃないか?

>>791
ネタか?マジレスしてやると・・・
Gジェネのこといってるんだろ?
あれはSDガンダムであって、ガンダムではないのだ。
つまり、SDガンダムであるからこそ、いろんなガンダムが同時に登場できるのだ。
版権とかいろいろ問題あるからな。

796通常の名無しさんの3倍:02/12/10 01:14 ID:???
>>795
偉い。
797通常の名無しさんの3倍:02/12/10 01:31 ID:URCbaYma
トロワスレはどこ行ったんでしょう? DAT落ちですか?
798通常の名無しさんの3倍:02/12/10 01:33 ID:???
799通常の名無しさんの3倍:02/12/10 01:52 ID:???
>>789 特にそのような裏技的モノは有りませんでした。
     ただ、敗北条件を満たしてゲームオーバーになっても、
     そのマップのインターミッションからやり直せる。というのを利用して
     それを繰り返し行い、満タンにするといったことは可能ですね。

     あとは>>795さんのおっしゃるように、PAR(プロアクションリプレイ)を購入して
     そのようなコードを入力するしかないようです。
800500:02/12/10 01:53 ID:???
500で相談したものですが、ようやく解決しました。ありがとうございます。
801通常の名無しさんの3倍:02/12/10 01:59 ID:???
>>800
ちょっとワロタ
802通常の名無しさんの3倍:02/12/10 02:14 ID:???
>790
サンクスにもあったぞ。
東京。田町近辺。
803通常の名無しさんの3倍:02/12/10 02:53 ID:???
>790
俺んちの近くのセブンじゃワゴンセールで半額だったよ。
売れてないのかな?
ちなみにこれが中身の画像。
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20021210023357.jpg
804通常の名無しさんの3倍:02/12/10 03:31 ID:D3vFSMzQ
激しく既出かもしれませんのでここで質問させて下さい。

友人から、ガンダムの世界はミノフスキー粒子のせいで
ミサイルなんかの誘導兵器がつかえないから
有視界戦闘に適したMSが開発されたと聞きました。

では何故赤や金色などの有視界で目立つ色がMSにつかわれているのでしょうか?
805通常の名無しさんの3倍:02/12/10 03:43 ID:???
>>804
目立ちたいから。
806通常の名無しさんの3倍:02/12/10 03:46 ID:???
宇宙では白の方がむしろ目立つんじゃないか?
807通常の名無しさんの3倍:02/12/10 03:57 ID:???
>>803はグロ画像
808通常の名無しさんの3倍:02/12/10 04:11 ID:qEIhgMNA
海へびって意味あんの? カミユとかエマとか倒せなかったけど
弱いよね
809すいません・・・。:02/12/10 09:04 ID:uMiopSCE
795・799>なるほど!!ありがとうございました!
してそのPAR?ってのはどこで、いくらくらいで買えるのですかね!?
質問攻めすいません!
810通常の名無しさんの3倍:02/12/10 09:16 ID:???
>>808
海へびは強いYO!
なんてったって、バッチ中尉を落としたんだから!
811通常の名無しさんの3倍:02/12/10 09:42 ID:???
>>784
>>13に書いてある「シャア専用ポータル」にある。
812通常の名無しさんの3倍:02/12/10 11:53 ID:???
>>810
アポリーも落とされかけたしな
813通常の名無しさんの3倍:02/12/10 13:02 ID:UGbA2KuH
質問なんですけど
第二次ネオ・ジオン抗争(逆襲のシャア)の時にカミーユがギュネイに撃墜された
っていうショッキングな話を聞いたんですが本当の事なんでしょうか?
814通常の名無しさんの3倍:02/12/10 13:10 ID:???
>804
「うわっ赤や!シャアや!」
みたいな威圧感を与えたかったのでは

同様に、金色のMSがこっち側(ティターンズ)を
ばっさばっさなぎ倒しているという噂があれば、
関わりたくもなくなる。よって逃げさせるとか士気が落ちる
815通常の名無しさんの3倍:02/12/10 13:44 ID:???
>804
赤や金なら、お星様と間違えるかもしれないので、メタリック色は
宇宙では迷彩色なのです。。
816通常の名無しさんの3倍:02/12/10 13:45 ID:???
>>813
いい加減ガイシュツしまくりなネタなんだが…
逆シャア作った時の「カミーユは登場しないんですか?」的な質問に
トミーノが「出ねーよ」という意味を込めて冗談まじりに
「ギュネイに墜とされたんジャネーノ?(w」と答えたのが発端
あくまでその場の放言であって事実として設定されているわけではない
817通常の名無しさんの3倍:02/12/10 14:02 ID:???
質問なんですけど
Vガンダムのウッソがシャアの子孫(というかミューラがナナイの孫?)
っていうショッキングな話を聞いたんですが本当の事なんでしょうか?
818通常の名無しさんの3倍:02/12/10 14:04 ID:???
過去ログ読めよ。
819通常の名無しさんの3倍:02/12/10 14:14 ID:???
>>817
Vガンダムの主役の名前を100回ほど復唱せよ。
そうすれば、答が出てくる。
820通常の名無しさんの3倍:02/12/10 15:06 ID:BnUz/ynf
ボールのスレ消えた?
821通常の名無しさんの3倍:02/12/10 17:03 ID:HkCXokht
カトキ氏のファンってたくさんいますが、そういう人たちに限ってVガンや
Gガンの話題をしないのは何故でしょう?センチネルとGPシリーズ、
またはカトキリファインと呼ばれる物以外は眼中に無いのでしょうか。

それとも、こんな事を思うこと自体が、単なる私のカトキファンに対する
偏見でしょうか。

なんかファンのみなさんいケンカ売るような事書いてすんません・・・。
ヴィクトリーガンダムやデビルガンダム等もカトキデザインっていうのが
忘れられていうような気がして、悲しかったので・・・。
822通常の名無しさんの3倍:02/12/10 17:08 ID:???
ヘンケン「オレをカツごうったってそうはいかんぞ」
カツ「それは艦長のヘンケンです!」
823通常の名無しさんの3倍:02/12/10 17:22 ID:qNCCTn0c
あえて言おうカスであると!
って誰のせりふ?
824通常の名無しさんの3倍:02/12/10 17:25 ID:???
>>823 ギレン・ザビ (演説中のセリフ)
825通常の名無しさんの3倍:02/12/10 17:30 ID:14+OwIE1
前ら思ってたんだが1のテンプレ一部地域を除いて絶賛されてるみたいだ
826通常の名無しさんの3倍:02/12/10 18:17 ID:???
F91のヴェスバーは結構有用な武器だと思ったんですが、何故ザンスカール戦争時は
使用されていなかったのでしょうか?
827通常の名無しさんの3倍:02/12/10 18:17 ID:???
>>819
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン ウッソ・エヴィン
…やっぱり100回言わなきゃわからないんでしょうか?
828通常の名無しさんの3倍:02/12/10 18:28 ID:???
>>827
名前だけでイイから、なるべく早口で(∀
829通常の名無しさんの3倍:02/12/10 18:30 ID:???
>>826
V2のオプションにはある
830西の方言 ◆L.CBRxxJOY :02/12/10 18:37 ID:MKq5lmKt
がいしゅつだったらすいません。

単独で大気圏突入できる(バリュート無し)ガンダムって、ファーストのRX-78と、ZとZZだけなんですか?
RX-78でできて他のガンダムができないのは納得行かないんだけどなぁ。
どうなんでしょ?
831通常の名無しさんの3倍:02/12/10 18:41 ID:???
>>830
Ζはそのために「フライングアーマー」なんて
デッドウェイトを普段から背負ってる
ΖΖは突入できたっけ?
RX-78については…言及を避ける
832通常の名無しさんの3倍:02/12/10 18:52 ID:???
seedのサントラ買ったんですがなんで歌はいってないの?
833通常の名無しさんの3倍:02/12/10 19:18 ID:???
>>826
特にヴェスバーと呼ばれているのはV2アサルトの腰アーマーに装着されるモノだけだが
ヴェスバー的なビーム速度のコントロール技術は広くスピンアウトして様々なビーム兵器
に応用されているらすい。
834通常の名無しさんの3倍:02/12/10 19:35 ID:???
>>821
俺はヘブンズソードが一番好きだぞ
835通常の名無しさんの3倍:02/12/10 19:54 ID:O4kikDHe
>>826
画面に出たかは定かでないがVにもヴェスバーの設定があります。
>>830
U.C.だけに限ってもF90Pとクロスポーン、Vがバリュート無しで突入できます。
ΖΖはバリュート背負ってますた。
836通常の名無しさんの3倍:02/12/10 20:29 ID:???
>>804
第二次大戦中に期待を赤く塗って活躍した撃墜王がドイツにいるみたいだから
そのへんで検索してみては。
837通常の名無しさんの3倍:02/12/10 20:53 ID:???
>>830
ZZはバリュート必要。RX-78のは単なる僥倖。
838通常の名無しさんの3倍:02/12/10 20:55 ID:???
>>804
レーダーなどによる戦果確認が難しいので、
目立つ色にしないと戦果として確認されないため。

シャアは早く出世してザビ家に近づく必要があったため目立つようにしていたらしい。
それ以降は、「大佐の色は人気がありますから」の台詞が示すように
シャアの影響で赤色が人気色になった。
839西の方言 ◆L.CBRxxJOY :02/12/10 21:15 ID:???
>>831>>835>>837
ありがとうございました。ZZはバリュートいるのね・・・。シランカッタ
RX-78は・・・やっぱりそうか・・・(w
840通常の名無しさんの3倍:02/12/10 21:59 ID:hc1Itv9t
ジェットストリームアタックは対艦戦法だったって聞いたけど
初耳だな、、、マジ?
3体が一列縦隊を作って接近し(だから被弾率が低い)、
標的の直前で散開して包囲殲滅する戦法だと解釈してたから
対宇宙戦闘機でも十分効果があると思うんだけど?
841通常の名無しさんの3倍:02/12/10 22:13 ID:???
知障の高句麗はどうして生きてるんですか?
842通常の名無しさんの3倍:02/12/10 22:18 ID:???
生命力だけは高いから
843通常の名無しさんの3倍:02/12/10 22:24 ID:???
>>840
対宇宙戦闘機ならジェットストリームアタックなど使わなくても、ザクマシンガンで弾を
バラ撒くだけで、かなり効果的な攻撃になると思われ。

>>841
荒らしを無視放置できない人がいるからです。
844通常の名無しさんの3倍:02/12/10 22:30 ID:F7x3iz+H
>>840
アニメでは脆い印象のある戦艦だが、装甲はとってもとっても厚い。
ましてビーム兵器ではないザクバズーカなどの実弾兵器では、同じポイントに連続して
命中弾を与えるのが最適というか理想。それを3機でかませたのがJSAというわけだ。

これは想像なんだが、WBに関わらずにオデッサに参戦していれば、
レビルのビッグトレーにも素早く致命的な打撃を与えて、二度目の捕虜化も成し遂げられたかも
しれない。もちろんマ大佐は不満顔だろうが。

845通常の名無しさんの3倍:02/12/10 23:06 ID:???
東方不敗もマスターガンダムに乗るときにあのねちゃねちゃしたやつやってるんですか? 風雲再起はいつもやってるけども。
そこんとこどうなの?
846通常の名無しさんの3倍:02/12/10 23:33 ID:???
>>845
マスターアジアはあのチャイナ服の下に常にファイティングスーツを着込んでる
とかいってみる
847通常の名無しさんの3倍:02/12/10 23:54 ID:???
Zでサラが死んだ直後、カミーユが「何でカツを助けた?勝手だよ!」と
レコアに言ったのに対し、「違う!私は・・・。」と彼女が言ったのは何で?
どーゆう意味なんでしょう?
848通常の名無しさんの3倍:02/12/11 00:00 ID:???
>836
レッドバロン?
849通常の名無しさんの3倍:02/12/11 00:03 ID:???
もうすぐSEEDのOPが変わるらしいけど、EDも変わるんですか?
850通常の名無しさんの3倍:02/12/11 00:05 ID:???
>>849
EDに関する情報は今のところ無い。
851通常の名無しさんの3倍:02/12/11 00:17 ID:???
>>850
そうでしたか、ありがとうございます。
852通常の名無しさんの3倍:02/12/11 00:33 ID:???
デザイン協力に いのまたむつみ が居るけど、具体的には何やってるの?
キャラデザは、まんまスクライド&リヴァイアスだから・・・。
853通常の名無しさんの3倍:02/12/11 00:37 ID:???
>>852 歌姫のキャラ原案
854通常の名無しさんの3倍:02/12/11 00:41 ID:???
スレッド一覧で一部の文字列が逆に見える現象が発生してるんですが
自分だけでしょうか
855通常の名無しさんの3倍:02/12/11 00:46 ID:j8fS1ew0
>>854
ほう。
ちとここにコピペしてみ?
856通常の名無しさんの3倍:02/12/11 01:02 ID:???
>>854
オレもたまにあるよ。別に異常なしだよ。
857通常の名無しさんの3倍:02/12/11 01:09 ID:???
>853
そうだったのか・・・髪飾り辺りなのかな?(w
858854:02/12/11 01:09 ID:???
分かった
なっちスレのせいだ
あれが板のトップに見えてるとおかしくなる
859(○ ´ー` ○)/:02/12/11 02:16 ID:???
別板でもスレタイが逆転して見えることがあるべさ。
860通常の名無しさんの3倍:02/12/11 03:11 ID:???
ミノフスキークラフトとフライトって何がどう違うの?

 ぐぐってみたら「クラフトの改良版」とか「小型化したクラフト」ってぇのとか
「ミノ粉が存在している場所でのみ使用可」ってのとかどれが信用に値するのか判
断に困ったので質問させていただきます。
861通常の名無しさんの3倍:02/12/11 03:18 ID:???
質問はageた方がいいですよ>860
862通常の名無しさんの3倍:02/12/11 03:44 ID:???
>>860
ミノフスキーフライトの特徴
ミノフスキークラフトより小型でミノフスキー粒子により発生した力場の上を滑空。
ミノフスキークラフトが低高度でしか働かないのに対し比較的高々度でも働く。
浮かぶだけのミノフスキークラフトに対して推進力も得ることが出来る(滑空しているため)。
863通常の名無しさんの3倍:02/12/11 08:59 ID:???
1stの再放送スレって落ちましたか?
864通常の名無しさんの3倍:02/12/11 10:19 ID:???
age厨氏ね
865通常の名無しさんの3倍:02/12/11 12:34 ID:xSCpnTJt
G・U・N・D・A・M
って何かの略、みたいなのあったよね。確かあさの氏が昔言い出した奴。
なんだっけ?
(ちなみにSEED2話で、ストライクの機動画面にも出てきてたような気が)
866通常の名無しさんの3倍:02/12/11 12:38 ID:???
>>865
General purpose Utility Non-Discohtiruity Augumentation Manueuvering
867865:02/12/11 12:41 ID:xSCpnTJt
早っ!
サンクスです>866
868865:02/12/11 13:30 ID:???
× Discohtiruity
○ Discontinuity

× Manueuvering
○ Maneuvering


ダターヨ
869通常の名無しさんの3倍:02/12/11 13:38 ID:???
慌てたスマソ
870通常の名無しさんの3倍:02/12/11 13:42 ID:???
>>866
こうして見ると胡散臭いな(w
871通常の名無しさんの3倍:02/12/11 13:44 ID:???
>>870
Under Normal Tactical / SPecial Assortment Constraction Yard
のいかがわしさに較べたらカワイイものよ(w
872通常の名無しさんの3倍:02/12/11 14:16 ID:???
胡散臭さついでに、誰かMOBILE-SUITとかMOBILE-ARMORとかも説明してやれ(w
873クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/11 14:35 ID:???
○Mobile SUIT
 = Mobile Space Utility Instruments Tactical
(戦術汎用宇宙機器)
○GUNDAM
 = General purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering WEAPON SYSTEM
(全領域汎用連続型強化機動システム)
○Mobile ARMOR
 = Mobile All Range Maneuverability Offence Utility Reinforcement
(全領域汎用支援火器)
○ALEX (RX-78NT1)
 = Armor Layered EXamination
(装甲積層試験)
○チョバム(CHOBAM)アーマー 
 = Ceramics Hybrid Outer-shelled Blowup Act-on Materials Armor
(セラミックス複合外殻の爆発反応材質装甲(?))

等々。。。
874すごいヤツ:02/12/11 15:09 ID:???
ガンダムseedとつるぴかハゲ丸くん
どっちつまらないと思われですか?
875通常の名無しさんの3倍:02/12/11 15:12 ID:???
>>874自身が一番つまらん
876通常の名無しさんの3倍:02/12/11 15:33 ID:???
エロSSスレッドどこにありますか?(シャア板で
877通常の名無しさんの3倍:02/12/11 15:47 ID:???

SSとはステキシールの略ですか?
878通常の名無しさんの3倍:02/12/11 15:49 ID:???
サンデーサイレンス
879通常の名無しさんの3倍:02/12/11 15:53 ID:???
シークレットサービス?

エロシークレットサービススレッド・・・(;´Д`)ハァハァ
880通常の名無しさんの3倍:02/12/11 15:54 ID:???
セガサターソ
881通常の名無しさんの3倍:02/12/11 17:01 ID:???
スーパー スッパマン
882通常の名無しさんの3倍:02/12/11 17:03 ID:???
>>873
陸戦型GUNDAMは全領域汎用タイプですか?

などと揚げ足を取ってみるテスト
883通常の名無しさんの3倍:02/12/11 17:19 ID:???
>>882 Ez8の宇宙用なんてものも有ったりしたような気がw
884通常の名無しさんの3倍:02/12/11 18:41 ID:bv9MFmao
センチネルなんかに使われている
GUNDAMSystem(全領域汎用連続強化機動兵器機構)は
一年戦争時のRX-78ガンダムの戦果からのカリスマ性を持続すべく、
こじつけ略語の形で名前を借りただけで、
本来の「ガンダム」とは別のネーミング・・・という話じゃなかった?
885通常の名無しさんの3倍:02/12/11 20:05 ID:???
連邦はなぜジェガンがあるのにグスタフ・カールを採用し、後にまたジェ
ガンタイプを使用したんですか?グスタフってキンバレー専用でしたっけ?
886通常の名無しさんの3倍:02/12/11 20:57 ID:???
あげる
887クラスター ◆Qc/PTR4B.. :02/12/11 21:05 ID:r98iVETJ
>>885
「ジェガンを担当したアナハイム・エレクトロニクス」

「グスタフ・カールで量産型MS開発に喰い込もうとする新興メーカー」
の、血で血を洗う激しい競争があったのかもしれません(妄想)。
# 註・公式には、グスタフ・カールの開発メーカーは不明です。

「ホビージャパン」2001年10月号によると、
グスタフ・カールは
 ○お値段が高めだった
 ○重力下での運用を主眼に開発された
と後付けされており、Z〜ZZ時代に散々アレな量産機(量産型Z、量産型ZZ、
量産型サイコ等々)を作ってきたアナハイムならば、「お値段が高い→却下」と云う、
今まで散々やってきた轍は踏まないような気がします。


# 「F91」は宇宙(コロニー)が舞台なのでヘビーガンとジェガンが登場していますけど、
# 地球では案外まだグスタフ・カールが残っているのかもしれません。
888通常の名無しさんの3倍:02/12/11 21:20 ID:???
カテジナさんってなににでてくるんよ?
889通常の名無しさんの3倍:02/12/11 21:29 ID:???
>>888
機動戦士Vガンダム
890通常の名無しさんの3倍:02/12/11 22:20 ID:???
vはおもろいですか?
891通常の名無しさんの3倍:02/12/11 22:43 ID:???
ヒマラヤ級って劇中、出てきましたっけ?
設定資料でしか見たことないような気が・・・。
892通常の名無しさんの3倍:02/12/11 22:59 ID:???
質問はageましょう。
893通常の名無しさんの3倍:02/12/11 23:25 ID:???
age厨氏ね
894通常の名無しさんの3倍:02/12/11 23:34 ID:???
895通常の名無しさんの3倍:02/12/11 23:44 ID:???
>>890
面白い。ただし一気に見る事を薦める。

あとカテジナを楽しめるかで作品の評価が分かれると思うので
狂気の女を好きになろう。
896通常の名無しさんの3倍:02/12/11 23:46 ID:???
ガンダムとガンダリウム合金の名前の相関関係はどんな感じですか?
たしかルナ・チタニウムもガンダリウム合金(α)だったよね?
897通常の名無しさんの3倍:02/12/11 23:48 ID:???
>>896
もとはルナ・チタニウム。ガンダムの成功があったから改名。
898通常の名無しさんの3倍:02/12/11 23:51 ID:???
ガーベラ・テトラ改の初出って何ですか?
899通常の名無しさんの3倍:02/12/12 00:02 ID:???
>>898
ウェポンズだとオモタ
900通常の名無しさんの3倍:02/12/12 00:12 ID:W5BHqzbw
昔のスレッドで探し物がありますが、此方で聞いても宜しいんでしょうか?
ジェリドがカミーユのDQNにびびって云々っていうような内容の日記形式の奴って何処にありますかね?
901通常の名無しさんの3倍:02/12/12 00:12 ID:???
>>898
大本は0083LDの販促用チラシ、ただし上半身のみ。GUNDAM WEAPONSで立体化。
902通常の名無しさんの3倍:02/12/12 00:16 ID:???
モビルスーツって気持ちいいですか?
903通常の名無しさんの3倍:02/12/12 00:54 ID:???
あげろっての
904通常の名無しさんの3倍:02/12/12 00:57 ID:+beoCuZK
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ?
905通常の名無しさんの3倍:02/12/12 00:57 ID:???
ポイズン
906通常の名無しさんの3倍:02/12/12 01:00 ID:???
ヘタレは黙ってろ
907通常の名無しさんの3倍:02/12/12 01:14 ID:???
地上なりコロニー内なりで爆発したMSは、核で動いている以上、放射線漏れが
あると思うのですが……

既出だとは思いますが、過去レスが読めないのでおながいします。
ミノフスリー粒子による押さえ込み、といった設定がネット上ではあるのですが、
それが俺解釈なのか、公式資料によるものかわからないのです……
908通常の名無しさんの3倍:02/12/12 01:19 ID:???
>>907
実はガンキャラが設定年齢より老けて見えるのは放射線のせいなんです。
909通常の名無しさんの3倍:02/12/12 01:25 ID:???
質問です
SEEDで「デブリベルト(高度800Km〜1500Km)」とか言ってたけど
それがあると地球から宇宙に出れないんじゃ無いのでしょうか?
漫画のプラネテスでは「宇宙と断絶」だそうですが。。。
910通常の名無しさんの3倍:02/12/12 01:32 ID:???
>>909
デブリ帯の規模にもよると思われ
911通常の名無しさんの3倍:02/12/12 01:55 ID:???
>>907
核融合炉は壊れても核爆発を起こさないし、放射能も出さない。
912通常の名無しさんの3倍:02/12/12 02:03 ID:???
>>910
戦艦が全速力で突っ込めば「デブリの仲間入り」するぐらいの規模です。
913通常の名無しさんの3倍:02/12/12 02:10 ID:???
>>912
デブリ避けて通れば良いんじゃねーの?
914通常の名無しさんの3倍:02/12/12 02:13 ID:Td6ND1wT
なんだかんだ言ってこのスレage進行の方が
クソスレ立つのが防げていいんじゃないかと思う
915通常の名無しさんの3倍:02/12/12 02:16 ID:???
>>907
まず核分裂と核融合の違いから勉強してみよう
916通常の名無しさんの3倍:02/12/12 02:19 ID:k+oMDO/S
あの〜『∀』の映画をみたんですけど、赤いハロみたいな
MSに乗ってたオサーンが「ガァンダムかッ〜!!」って叫んだ時
一瞬ガンダムの顔がカットインしますが、あのガンダムは何
ガンダム(?)ですか?詳しい方お教え下さいませ。
917通常の名無しさんの3倍:02/12/12 02:20 ID:???
>>916
W0カスタム。
918通常の名無しさんの3倍:02/12/12 02:22 ID:k+oMDO/S
>>917
即レスありがとうございます。
これで安心して(?)眠れます。
919通常の名無しさんの3倍:02/12/12 04:20 ID:pTT7K2M1
>>896-897で思い出したけどさ、
ファーストってルナ・チタニウムで出来てるじゃん。
ルナ・チタニウムってことは月で取れる金属が元のはずじゃん。
月にはキシリアがいるのでは?

ルナツーから取れるとか言うなよ
920通常の名無しさんの3倍:02/12/12 04:45 ID:???
>>919
別に月全部がジオンの勢力下ってワケでも無い
921通常の名無しさんの3倍:02/12/12 04:56 ID:???
>>919
命名者の嫁さんの名前が「ルナ」たっだのかもしれない。
922通常の名無しさんの3倍:02/12/12 08:39 ID:???
>>919
ルナツーでしか採掘できないから。
ルナツーから取れないとか言うなよ
923通常の名無しさんの3倍:02/12/12 09:39 ID:???
>919
あれ、月の半分は恒久中立都市なんじゃなかったけ?
月でとれるから『ルナ』なワケで・・・。
924通常の名無しさんの3倍:02/12/12 09:43 ID:???
>>924
最初に生成したのが月にある研究施設だったので「ルナ・チタニウム」と命名されたかも
特に根拠はないけどね
925924:02/12/12 09:45 ID:???
番号間違えたので逝ってくる
926922:02/12/12 12:31 ID:???
オレが正解。公式百科事典に出てんだもん。>>919の質問がイタイだけのハナシ。
927通常の名無しさんの3倍:02/12/12 13:46 ID:???
>>926 ( ´,_ゝ`)プッ
928通常の名無しさんの3倍:02/12/12 13:55 ID:???
919=927
929通常の名無しさんの3倍:02/12/12 14:04 ID:???
ルナ・チタニウムって「採れる」ものなのか…。
一定の環境下でのみ生成できるチタン系合金だと思ってたよ。
逝ってくる。
930通常の名無しさんの3倍:02/12/12 14:14 ID:???
漏れも無重力帯でしか精製できないとかそう言うものだと思ってたよ…。
931通常の名無しさんの3倍:02/12/12 15:54 ID:???
932 :02/12/12 16:40 ID:???
ガイア・ギアはガンダム歴史上どこら辺のことですか?

ガンダムW→ガイアギア→Gガンダム→ターンA?

まったく無知なのでお教えくださいませ。
933通常の名無しさんの3倍:02/12/12 16:44 ID:???
V→ガイアギア→Gセイバー

WやGとは全く関係ありません。
934通常の名無しさんの3倍:02/12/12 16:46 ID:???
V→ギアは分かるが、→セイバーってのは納得しかねる
∀は論外
935 :02/12/12 16:47 ID:???
>>933
レスありがとうございます。
ではターンAの「黒歴史」にWやGは含まれないのでしょうか?
936通常の名無しさんの3倍:02/12/12 16:51 ID:???
黒歴史におけるWやGの順番はしっかり決まっていません。
好きなように並べてください。
937 :02/12/12 16:56 ID:???
>>936
勉強になりますた。

ガンダム→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→ギア→Gセイ→
(W or G).....→ターンA

だと思って正解でしょうか?
938通常の名無しさんの3倍:02/12/12 17:03 ID:???
ロランの声やってた朴って人の特技に「韓国語」ってあるのですが
彼女は在日なんですか?

そもそも韓国人の特技が韓国語って変だと思う
939通常の名無しさんの3倍:02/12/12 17:09 ID:???
・宇宙世紀(UC)          ┓
 1st       (0079−0080)┃
 08小隊    (0079)      ┣ ・正歴
 ポケ戦    .(0079−0080)┃  ∀(2343)
 0083      (0083)      ┃
 Ζ       (0087−0088)┃
 ΖΖ      (0088−0089)┃
 逆シャア    (0093)     ┃
 閃ハサ    .(0105)     ┃
 F91       (0123)     ┃
 V        .(0153)     ┃
 ガイアギア  (0203)     ┃
 G-SAVIOUR (0223)     ┃
                    ┃
・FUTURE CENTURY(FC).    ┃
 Gガンダム   (0060)      ┃
                    ┃
・AFTER COLONY(AC)      ┃
 ガンダムW  (0195−0196)┃
                     ┃
・AFTER WAR(AW)         ┃
 ガンダムX  (0015−0016)┃
                     ┛
・コズミック・イラ(CE)
 ガンダムSEED (0071)
940 :02/12/12 17:24 ID:???
>>939
ありがとうございます。

ではMSの進化論的にはターンAが最強ということに
なるのでしょうか?それとも一度文明的にMS開発が後退した
時期(作品)があったのでしょうか?
941 :02/12/12 17:25 ID:???
すいませんage忘れ
942通常の名無しさんの3倍:02/12/12 17:28 ID:???
最強を決めるスレが頻繁に立つ
とだけ言っておきます。
943 :02/12/12 17:32 ID:???
>>942
あ、なんとなくおっしゃる意味がわかります。
アドバイスありがとうございます。
944通常の名無しさんの3倍:02/12/12 17:46 ID:???
種のエンディングの歌詞が聞き取れません。

♪生きるとゆうことなら〜 寒空の下 踊っていよう〜

でいいのですか?
945通常の名無しさんの3倍:02/12/12 18:10 ID:???
種は見てないが検索したら↓らしい。

そんなかっこ悪さが生きるとゆうことなら
そんな空の下目を閉じていよう
946通常の名無しさんの3倍:02/12/12 19:53 ID:???
違う

寒空の下 目を閉じていよう

です
947通常の名無しさんの3倍:02/12/12 21:15 ID:???
>>929-930
それはWの「ガンダニュウム合金」だな。あれは宇宙でしか作れない。
948通常の名無しさんの3倍:02/12/12 21:56 ID:???
ガンダム世界の冠婚葬祭についての資料ありませんか?
949通常の名無しさんの3倍:02/12/12 22:29 ID:???
>>948
とりあえず、マチルダさんは教会でウェディングドレスを着ていたね。
現代の延長でいいんじゃないかな?
950通常の名無しさんの3倍:02/12/12 22:34 ID:???
マーベットとオリファーもやってたし・・・
951通常の名無しさんの3倍:02/12/12 22:34 ID:???
そういえば、シャアは何時の間に大佐になってたんですか?
952919:02/12/12 22:48 ID:???
最大の問題点は
当時の宇宙での連邦軍の勢力は
ルナ2と辺境であるサイド7だけという点

定期運搬船などは戦時中でも機能していたというのか
資源が豊富な月をジオンが制圧してないはずは無いし(距離的にも)
中立都市なら連邦に資源を送るのはおかしいし

やっぱ最初に月で作られた説なのかな

あとジエンはしてないです
953通常の名無しさんの3倍:02/12/12 22:51 ID:???
シャア専用のあぷろだってどっかにない?
南極なくなっちゃったし・・・。
954通常の名無しさんの3倍:02/12/12 22:52 ID:???
>>951
ここは埋めるだけなので次スレに行ったほうがいいと思われ

マジレスすると
劇中で大佐になっていたのは26話「復活のシャア」から
955通常の名無しさんの3倍:02/12/12 22:53 ID:???
>>953
シャア専用ポータルか
シャア専用晒し板
956通常の名無しさんの3倍:02/12/12 23:33 ID:???
>>951
途中中佐のときもあったよ。
957通常の名無しさんの3倍:02/12/13 02:16 ID:???
>>938
在日三世だよ。日本で生まれ育って韓国語は後から勉強したもの。
特技と言って差し支えない。逆に外国にいる日系人に対して日本語出来て
当たり前、とは思わないだろ?
958おしえて:02/12/13 05:59 ID:nai9ve3Q
コロ落ちってザクの左腕だけ破壊したり出来るけど、
左腕を破壊されたザクはマシンガン撃ってくるんだっけ?
959通常の名無しさんの3倍:02/12/13 21:21 ID:ixZFhn8V
age
960通常の名無しさんの3倍:02/12/13 22:40 ID:ixZFhn8V
age
961通常の名無しさんの3倍:02/12/13 23:53 ID:???
ガンダムの世界の人間って何語でしゃべってるんですか?
よく「ジーク・ジオン」って聞きますが

「ジーク・ハイル」は
「勝利万歳」だから
「ハイル・ジオン」が正しいんじゃないですか?

962通常の名無しさんの3倍:02/12/13 23:57 ID:???
>>961
固有名詞(ホワイトベースやムーンレイス)を見る限り英語が主流。
ジオン訛りもあるし、百式などの漢字などもあるから公用語として。
でもって、その場合は「ジオンに勝利を!」

まったく余談だが、宇宙戦艦ヤマトの英語版では「ハイル・デスラー」。
963通常の名無しさんの3倍:02/12/13 23:58 ID:???
>>961
「ジーク・ジオン」で「ジオンに勝利を」って意味じゃないの?
964通常の名無しさんの3倍:02/12/14 00:02 ID:???
>>962-963
ケコーン
965961:02/12/14 00:04 ID:???
どうも。

「勝利を」って場合
「ジーク」ってドイツ語だから
「ジオン」の前になんか付くか、格変化でもするんじゃないかと思ったわけです。

966961:02/12/14 00:05 ID:???
誰か独語専攻いませんか?

独語なんかとっくに忘れた。
967通常の名無しさんの3倍:02/12/14 00:17 ID:???
なにが「どうも」だ、ボケ。
968通常の名無しさんの3倍:02/12/14 00:48 ID:ZhtOe5pl
ギレンは何でドロスのことばっかり気にしてるんですか?
969通常の名無しさんの3倍:02/12/14 01:11 ID:6NqPxjZf
>>968
最大のMS母艦だから。
970通常の名無しさんの3倍:02/12/14 01:19 ID:???
ジークカイザ(r
971通常の名無しさんの3倍:02/12/14 01:21 ID:???
 Vガンをキッズの放送ではじめて見たんですが、OPにチラッと出てくる虫みた
いな形のMSって何者なんですか?
 あんなのが本編にも出てくるんですか?
972通常の名無しさんの3倍:02/12/14 01:31 ID:???
サンドージュ 中盤に少しだけ出てくる
973971:02/12/14 05:27 ID:???
 >>972

 ありがとさんです。
 本当はOPのみに出てくるんだろうなぁと予想していたのでちょっとビックリ
です。
974通常の名無しさんの3倍:02/12/14 10:21 ID:???
>>973
ちなみに、厳密にはサンドージュはMSではなく、MW(モビルワーカー)です。
元来戦闘用ではなく、作業用です。
975通常の名無しさんの3倍:02/12/14 22:26 ID:???
]ビデオ一巻見たけどさ、何がそんなに不満?嫌、確かにまったく不満がない
訳じゃないけど、この板でたたかれてるほどじゃなかったぞ。少なくともWの
前半より良くないか?
976通常の名無しさんの3倍:02/12/14 22:29 ID:???
>>975 Xボンバーでも見たんじゃないの?
977通常の名無しさんの3倍:02/12/14 22:51 ID:???
俺はXはまだいい作品だと思うが?
ただ終盤は超ダッシュで終わってしまうのがかなすぃ
声優を他の作品に取られたとか不人気だったとかいうのが
原因らしいが

宇宙でのエアマスターバーストとGファルコン合体&
一撃離脱シーンきぼんぬ
978通常の名無しさんの3倍:02/12/16 20:46 ID:???
この板じゃアンチ多いけどさ、何だかんだ言って、80は『シリーズ最高のス
トーリー(1ST除く)』、83は『シリーズ最高の戦闘シーン』には異論無いんだろ?
979通常の名無しさんの3倍:02/12/16 20:46 ID:???
>>978
主観によります
980通常の名無しさんの3倍:02/12/16 21:17 ID:???
武者の話で悪い。

地上最強編シリーズって…三国志をモチーフにしてるの?
981通常の名無しさんの3倍:02/12/16 21:33 ID:???
白竜たちは中華っぽいモチーフになっていると思えるが
時代背景は三国志ではない気がする
基本的には天宮・亜流火穏・影舞乱夢はただ三国あるだけで
三国志とは関係ない感じだ

関係ないが世界には日本と中国とインドの他にアメリカ(Gアームズ)とフランス(スダ・ドアカ)とガンドランドが
あるそうだが、ガンドランドをロシアにしたのはこじつけが過ぎるとオモタ
982通常の名無しさんの3倍:02/12/17 01:42 ID:???
その19は何時頃立ちますか?
983通常の名無しさんの3倍:02/12/17 01:45 ID:AjKuGfh1
>>982
とっくにたってるよ。
◎ スレ立てるまでもない質問 その19 ◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1039675713/l50
984通常の名無しさんの3倍:02/12/17 01:49 ID:u8gsGe6b
08小隊はおもろい?
985通常の名無しさんの3倍:02/12/17 01:51 ID:???
>>984
MSはカッコイイけど青春モノだね。
986通常の名無しさんの3倍:02/12/17 02:01 ID:???
おもろい
987通常の名無しさんの3倍:02/12/17 02:51 ID:???
小説も面白いよ。08小隊
988通常の名無しさんの3倍:02/12/17 03:12 ID:???
シャア少佐 って言いにくいですよね
989通常の名無しさんの3倍:02/12/17 05:14 ID:???
>>988
中佐に昇進させたのはそのせいという説もw
990通常の名無しさんの3倍:02/12/17 16:11 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:02/12/17 17:14 ID:???
992通常の名無しさんの3倍:02/12/17 18:42 ID:???
>>984
ミリタリーと恋愛ものとガンダムを足して、
12ぐらいでわって薄めたぐらいの面白さです。
993通常の名無しさんの3倍:02/12/18 14:26 ID:???
くくく
994通常の名無しさんの3倍:02/12/18 15:35 ID:???
kukuku
995通常の名無しさんの3倍:02/12/18 15:36 ID:???
うめ
996通常の名無しさんの3倍:02/12/18 15:37 ID:???
996
997通常の名無しさんの3倍:02/12/18 15:37 ID:???
997?
9981000:02/12/18 15:38 ID:???
1000!!!
999せん:02/12/18 15:39 ID:???
1000!
1000せん:02/12/18 15:39 ID:???
1000の取り方おしえて!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。