◎ 宇宙世紀の戦略・戦術を真剣に語る5 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:04 ID:???
このスレまだ続いてたのか
3通常の名無しさんの3倍:02/11/10 10:47 ID:???
まだpart4が続いてるぞ。
4通常の名無しさんの3倍:02/11/10 23:21 ID:???
sage
5通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:02 ID:???
>>949
そもそも連邦は、いったん出撃したGMやボールが帰艦して
補給・再出撃する、なんてことは想定していませんでした。

だから、あんないい加減な繋留のままでMSを敵要塞まで運んで、
一斉に切り離して出撃させ、あとは知らん顔できたわけです。

以前にも誰かが書いてましたが、味方戦力の7割を敵と相撃ちさせ、
生じた空白に残り三割を投入して占領する、というのが、連邦の
モグラ将軍どもがスペースノイド兵を使う際の基本なメソッドです。
6通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:42 ID:???
後方にいる三割の「督戦隊」はアースノイドなわけやね。
7通常の名無しさんの3倍:02/11/11 15:06 ID:???
>>5
> 以前にも誰かが書いてましたが、味方戦力の7割を敵と相撃ちさせ、
> 生じた空白に残り三割を投入して占領する、というのが、連邦の
> モグラ将軍どもがスペースノイド兵を使う際の基本なメソッドです。

すると全軍が占領にあたるって計算になるわけで、
そのスキにコロニーを落されたりするんでしょっかー?
8通常の名無しさんの3倍:02/11/11 15:46 ID:???
「その戦線の七割」って事だと思われ。
どんなに各地の戦線がズタズタにされてても、
ジャブロー防衛の兵力は温存されてたワケで。
9通常の名無しさんの3倍:02/11/11 15:56 ID:???
>>8
でもさ、連邦側はその戦線の残存全軍を占領に投入することになるでしょ?
で、敵側は戦線に穴が開いたとはいえ残存兵力はかなり残るわけで、
その敵兵力はケアしなくていいの?って疑問なんだけど…

敵の戦線にも穴が開くとはいえ、自軍の7割を失なったらそれこそ大穴でしょ。
もし敵が一部の兵力を隠して温存しておいたり援軍があったりしたら
その時点で破綻するっつーか、大敗北になると思うんだけど。
10通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:25 ID:???
>もし敵が一部の兵力を隠して温存しておいたり援軍があったりしたら

コレを考え出すとキリが無い。

いかに自軍の情報収集・分析能力を信頼するか、だ。
11928:02/11/11 21:17 ID:g99zq0tR
そんなことより聞いてくれよみんな!

ファーストの、アムロ 対 ランバラル 戦で、
ラルがビームサーベルでカッサバかれたグフのコックピット装甲を、
まだ熱いうちに手で押しのけてるぞ!(W

ラルのオッサン… 凄すぎ…
12通常の名無しさんの3倍:02/11/11 21:20 ID:???
>>11貴様は自分の力で熱いのを我慢したわけではない!
パイロットースーツの性能のお陰だと言う事を忘れるな!
13(^^)エヘヘ:02/11/11 21:33 ID:???
前田吟
14通常の名無しさんの3倍:02/11/11 21:34 ID:???
ふつーに帰還するときは後方のコロンブスに、でいいじゃん。
15928:02/11/11 21:50 ID:g99zq0tR
あと、捕虜(ラルの部下)がWBから脱走しようとしてた時。
捕虜がロックしたドアをブチ破る為に、
廊下側からロケット砲使ってるぞ!(W

普通、あんな狭い廊下で、ドアに向かってロケット砲使ったら…
自分も死ぬと思うんだけど…
16928:02/11/11 21:53 ID:g99zq0tR
>>14
確かサラミスの船倉に3機ジムが入る。

だから、整備&兵装はそこでやって、
準備したものは外に野ざらしなんじゃない?
17928:02/11/11 22:00 ID:g99zq0tR
対 アッザム戦 にも疑問がある。

リーダまぶされたガンダムだが…
耐熱フィルム使えやッ!!(W
18通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:04 ID:???
>>17
効果はあるだろうけどどうやって被るんだよ。

・・・股間は守れるかも
19通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:06 ID:/BjO0sJz
リーダーって電子レンジと同じ原理じゃなかったか?
耐熱フィルムって大気圏突入するときに使ったヤツ?
だったら日常生活の中にあるアルミホイルと一緒でないの?
20通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:21 ID:???
>>15

宇宙世紀の成型炸薬弾頭にはモンロー効果をさらに集中させる秘訣が存在するのだろう。
21928:02/11/12 00:51 ID:IpMCTMLz
いや〜 いろんな突っ込み所があっておもろいな〜 ⇒ ファースト

ちなみにマクベの罠にはまったWBの回で
空中換装してるガンダム…

コアファイターのノズルが上になった状態で脚にドッキングしてるんっすけど?(W
シーンが換わって上半身がドッキングするシーンになると
通常の状態(コアファイターのノズルが下向き)に戻ってる…
かーなりなオオボケです(W
22通常の名無しさんの3倍:02/11/12 01:22 ID:???
>>21
それだけ、製作の現場が混沌としていた訳です。

ガンダム者でも読んで、勉強しなさい。
23通常の名無しさんの3倍:02/11/12 02:55 ID:???
>>10
> コレを考え出すとキリが無い。

いや、そんぐらい考えてない戦術なんて、戦術とは言えないでしょ。
普通はそういう可能性を考えるから、全軍投入なんてしないわけで。
現代の空母だって、通常の全力攻撃は全戦力の1/3程度の投入だし、
自艦が沈むかどうかというイチかバチかの全力攻撃でも全戦力の1/2しか
投入しない。それ以上投入したら、敵がちょっと攻撃に変化をつけたら
壊滅だから。
24通常の名無しさんの3倍:02/11/12 06:43 ID:???
映像間違い探しが戦術・戦略なのですか?
25通常の名無しさんの3倍:02/11/12 09:17 ID:???
>>15
あの時にセイラさんが撃ったのって、無反動砲ですよね?
でも、発射したセイラさんの後ろって、壁でしたよね?
後方排気は、やっぱカシミール効果で(略
26通常の名無しさんの3倍:02/11/12 12:33 ID:???
>>25
バズーカみたいのを撃ったのはオムルですよ

08小隊でも溝に寝転がって真上に対MSランチャーを撃った小隊長が居たな
27通常の名無しさんの3倍:02/11/12 13:49 ID:???
>で、敵側は戦線に穴が開いたとはいえ残存兵力はかなり残るわけで、
>その敵兵力はケアしなくていいの?って疑問なんだけど…

だからオデッサでは、連邦兵力の七割を犠牲にしてマ=クベを追い出したワケ。
自軍の七割が損耗するのは計算済みで、残り三割は、三割だけで機能するように
指揮系統なんかも分けてあったのさ。

で、自軍の七割とジオン軍の十割が相撃ちした後で、ジオン「残存兵力」を制圧して
占領するために、連邦の三割兵力がオットリ刀で(略
28通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:05 ID:???
>>27
> で、自軍の七割とジオン軍の十割が相撃ちした後で、ジオン「残存兵力」を制圧して
> 占領するために、連邦の三割兵力がオットリ刀で(略

うーん、自軍の7割で確実に敵の10割を相撃ちさせられるのであれば、
元から自軍の10割であたったほうが自軍の損害は軽くなるはずだし(戦力集中の原則)
もし確実ではないのであれば、自軍の7割が確実に損耗する以上は、敵の残存に対して
完全に不利な状況になると思うんだけどね。

ま、連邦の戦術が間違っていたということならば同意だけど。
29通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:13 ID:???
たしか、オデッサでの連邦軍の損耗が70%だったってゆー
インプロバブルな公式設定をアトヅケで正当化するための
トンデモ解釈だったよーな気が……
30通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:15 ID:???
だから、連邦はそんな戦術とってないって(w
「真剣に」ってスレタイにあるけどネタスレだったのか?
31通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:57 ID:???
しかしオデッサ作戦は地上戦の大一番な訳だし連邦もかなりの戦力を投入したことになるが・・・
その7割も損耗してその後の戦線に異常は無いのかなあ・・・
32通常の名無しさんの3倍:02/11/12 17:17 ID:???
だからGMを量産して穴埋めしたんじゃないの?
33通常の名無しさんの3倍:02/11/12 17:19 ID:???
損害率30%くらいになって「全滅」扱いとなった部隊の数が70%に達した、って解釈じゃいかんの?
34ガンタンク2太郎:02/11/12 19:22 ID:???
一部部隊の損耗に尾ひれが付き、
連邦陸軍が大被害を受けたと一部マスコミが報道。
陸軍報道部が否定するも、
「連邦軍、必死だな(藁」と噂が一人歩き。
この事態に短期決戦を主張する宇宙軍(のレビル派閥)は、
地球のジオン残党軍掃討を優先する様に主張する陸軍から
戦略指導の主導権を奪うべく、陸軍の被害を肯定するような発表を行う。
その後、レビル大将の戦死に伴う神格化の結果、
「被害六割」が伝説的な表現になる。

この為、連邦陸軍関係者からレビル大将は嫌われている。

以上、妄想でした。

35通常の名無しさんの3倍:02/11/12 19:34 ID:K2IY7Njk
>>19
アッザムリーダーは、電子レンジと同じ原理なのか?
生身の兵隊しか殺せないような気がするんだけど。
36通常の名無しさんの3倍:02/11/12 19:44 ID:???
とりあえず、粉の上からラップかぶっても意味ないような…
37通常の名無しさんの3倍:02/11/12 20:39 ID:???
>>27
>オットリ刀…

おっとりサンですか?
38通常の名無しさんの3倍:02/11/12 22:30 ID:???
>>36
ラップじゃない、アルミホイルだ!
39928:02/11/13 01:09 ID:sSo3+kdZ
>>36
カブり終わってからフィルムカブればいいような…
40928:02/11/13 01:11 ID:sSo3+kdZ
で、頭部アンテナが一瞬赤色に変わる現象もあるわけだが…
41通常の名無しさんの3倍:02/11/13 01:27 ID:???
>>37
君日本語よくしらないだろ?まあ27も今時押っ取り刀なんてオサンか?
42通常の名無しさんの3倍:02/11/13 02:10 ID:???
>>41
押っ取り刀の意味知ってる?
43通常の名無しさんの3倍:02/11/13 04:57 ID:???
オデッサの連邦軍
総兵員 770万人(うち後方要員400万)
陸戦艇 12隻 
戦車5.800輌 戦闘車両900輌 MS数十機 火砲25.000門以上 ロケット砲一万基以上 対空ミサイル4万発以上
戦闘機1.800機 攻撃機・爆撃機3.300機以上 補助航空機800機以上

これだけの大軍をたった三日で7割損耗って、、、
豪快な戦い方してるんだなw
44通常の名無しさんの3倍:02/11/13 13:24 ID:???
>>35
携帯を電子レンジでチンしてごらん
45通常の名無しさんの3倍:02/11/13 18:40 ID:???
宇宙世紀でも、まだ「後方要員」なんて概念があるんだ。
しかも戦闘で損耗してるし。
46928:02/11/13 21:08 ID:ZYbpEeAO
>>44
あんな背が高いんだから、落雷対策はとってあるだろ。

やっぱあのアンテナは避雷針代わり…
47通常の名無しさんの3倍:02/11/13 21:13 ID:???
>>45
たとえ1000年後でも後方要員は存在すると思うんだけど?
48通常の名無しさんの3倍:02/11/13 21:35 ID:???
まぁ、「損耗」って言ってもその時点で戦闘不能になった、くらいの意味に
取って置いたほうが良いね。
49928(残像〜):02/11/13 23:19 ID:miw5BKNG
>>40
ミノフスキー粒子の濃いところだと、映像が乱れるらしいぞ。
光コンピュータが映像の再合成を試みるが、
破損が酷いと思わぬ乱れが残るらしいぞ。
50928(残像〜):02/11/13 23:22 ID:miw5BKNG
>>44
やってみたら携帯が破裂してレンジ内もボコボコになったんだがどうしてくれますか?
51通常の名無しさんの3倍:02/11/14 10:04 ID:???
戦線からはるか数百キロ「後方」にいる補給要員も事務員も施設警備員も、
ロングレンジのコロニーレーザーで戦死する可能性がありますが、何か?
52通常の名無しさんの3倍:02/11/14 14:49 ID:???
>>50
とういわけで、責任追究は>>35へどうぞ。
53米の国:02/11/15 01:05 ID:???

電子レンジで温めるなと携帯に注意書きしてないのがわr(ry
54通常の名無しさんの3倍:02/11/15 01:10 ID:???
>>53
異議あり!(cv藤原啓治)
55通常の名無しさんの3倍:02/11/15 01:12 ID:???
>>50
電子レンジに生卵いれてチンすると面白いものが見れるぞ!
56通常の名無しさんの3倍:02/11/15 01:15 ID:???
>>55
異議あり!(cvモンシア)
57通常の名無しさんの3倍:02/11/15 09:46 ID:???
コロニー落とすより、ソーラレイで地球を直射するほうが早いよね。
58通常の名無しさんの3倍:02/11/15 10:32 ID:???
>>57
大気による散乱/吸収で、けっこう弱くなると思われ。
59通常の名無しさんの3倍:02/11/15 11:56 ID:???
火事ぐらいだったら起こせそう?
60通常の名無しさんの3倍:02/11/15 14:37 ID:???
>>58
大量の熱を大気が吸収しちゃうんなら、結果は同じだと思われ。
61通常の名無しさんの3倍:02/11/15 14:53 ID:???
>>60
地表付近まで届かないと意味ないのでは?
62通常の名無しさんの3倍:02/11/15 17:52 ID:???
保護       
63通常の名無しさんの3倍:02/11/15 19:41 ID:???
出力が不明なので想像だが

直径6.5kmの範囲内に住んでいた住民は






                            エチオピア人になる

                       しかし,傘をさしてれば大丈夫
64(^^)エヘヘ:02/11/15 22:23 ID:???
age
65通常の名無しさんの3倍:02/11/15 23:00 ID:???
地上に届かなくても、地球規模の気象災害は発生します。
66通常の名無しさんの3倍:02/11/16 03:54 ID:???
>>65
コロニーレーザーの出力なんて、
一年間に地球が太陽から受けるエネルギー量から比べれば
大した事ないと思われ。
67素人考え:02/11/16 09:42 ID:???
たかが6km径程度が、連邦主力艦隊を蒸発させる程度の熱量で、
しかも短時間に集中して加熱されたら、「核の冬」どころの
騒ぎではないと思われ。
68通常の名無しさんの3倍:02/11/16 10:13 ID:uk76KXD8
>>67
地球の大きさ、知ってる?
連邦主力艦隊を全滅させられない程度の熱量でほんの短時間だけ加熱されても
どってことないでしょ。それより前日の天気のほうがよほど重要だと思うよ。
69通常の名無しさんの3倍:02/11/16 19:07 ID:???
地球の大きさ?(プ
だったら、水爆の一発や二発、何でもないって事になるね。(藁
70通常の名無しさんの3倍:02/11/16 19:20 ID:???
熱量的には「水爆の一発や二発、何でもない」が。実際。
71通常の名無しさんの3倍:02/11/16 22:39 ID:???
総熱量の話じゃないってば。
まだわからないの?
72928:02/11/16 22:43 ID:???
レーザーといえども、距離が遠いと拡散します。
73928:02/11/16 22:44 ID:???
しかし、水中でビームライフル撃てる理由が解らん…
278 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 2000/11/18(土) 22:38
>>273
たしか、ソーラレイは「1600万ギガワット/セコンド」の発電力
で動かしていたぞ
一秒間でトールハンマーの30倍以上の出力(笑)

284 名前: 273 投稿日: 2000/11/18(土) 23:11
にわかにガンダム側優勢?
ガイエスブルク要塞はソーラレイ一発で消し飛ぶのか?(笑)
10秒間照射したとして、トールハンマーの1000倍!
なんと言う破壊力。

302 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 2000/11/19(日) 00:29
ちなみに日本全体でのエネルギー消費は夏のエアコンフル稼働時
でせいぜい150ギガワット。
ソーラレイが如何に滅茶苦茶な威力かが分かる。

304 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 2000/11/19(日) 01:14
さらに調べてみた。
地球に降り注ぐ太陽光の全入射総量が1億7000万ギガワット。
ソーラレイは実にこの半分の出力を実現している。
279 名前: 278 投稿日: 2000/11/18(土) 22:45
スマン、見直したら「8500万ギガワット/セコンド」だった。
……つーか、なぜテラ単位をつかわんのだ
76通常の名無しさんの3倍:02/11/16 23:59 ID:???
イデオンの勝ち。
77928:02/11/17 00:11 ID:???
月の裏側のサイド3からじゃ、地球は狙えないっじゃなかったけか?
地球が狙える所でのコロニーなら密閉化しないとソーラレイに使えないはず。
で、やろうと思えば、複数本のコロニーのミラーを流用したソーラシステムで、
十分にジャブローを焼けたはず。
78928:02/11/17 00:52 ID:???
>>74
ちゅーか、エネルギー出力源がソーラーパネルなのに、
そんな出力を出しているのは不可解…
79928(残像〜):02/11/17 01:52 ID:CV5UIzSv
>>78
ミノフスキーエネルギー増幅装置を使えば十分に可能。
80928:02/11/17 02:15 ID:???
>>67

6キロって…

宇宙では衝突の危険性があるから
1キロ間隔で、間開けても危なそうだが?
????
81通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:27 ID:???
>>80
相対速度が近ければ逆に密集した方が
スペースデブリ等の影響を受ける範囲が狭くてすむ
戦闘中は相当間隔を開けていると思うんだが、平時は密集していそう。
82通常の名無しさんの3倍:02/11/17 06:22 ID:???
平時というか、あの時は、星1号作戦の第一ステップ終了後で、
全艦集結、次ステップ進行最終確認直前、ってとこだったか。
…にしても、画面上の艦船は異様に近接(隣接艦の窓際の人の顔が見えるほど)
だったようだが…やはり、ミノ下で、艦同志の通信ネットワークを築くための
超近接とかだろうと思われるが。
83通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:11 ID:???
>>74
ギガワット/セコンドってどんな単位なんだよ。
ワット自体が単位時間あたりのエネルギー量じゃないのか?

>>79
エネルギー(熱量)自体を増幅できたら永久機関ができてしまいますが、何か?

>>77
半径数キロの範囲を「焼く」ためには、半径数キロ程度のコロニーの鏡を何枚使えばいいのかな?
効率は無視して、単純に自然光のN倍の光量を集めるにはN倍の面積でいいとして、
さあ、いくつのコロニーを犠牲にすればジャブローが焼けるでしょうか?

普通に黒い紙を虫眼鏡で焼くためにも半径5-10センチの光を半径1-2mmぐらいに集めるから
地下の基地を焼くには… 土ってけっこう熱容量あるし、25,000倍ぐらいの光を集めればいいとして、
かつ、仮にコロニーの鏡1枚がジャブロー全域の面積に相当するとして、
ざっと25,000枚ぐらいが必要か。
1本の(解放型)コロニーに3枚鏡があるから、8,000本ぐらいコロニーあぼーんすれば
ジャブローが焼けるかな。連邦軍に破壊されなければ。
84通常の名無しさんの3倍:02/11/17 11:38 ID:???
>>83
太陽電池で発電した電力を,例えば1日分集めて1秒で照射すれば単純に86400倍の
パワーが出せる(まぁこんな効率は不可能だけどね

劇中で言ってる出力なんたらってのは
>「発電システム異常なし。マイクロウェーブ送電良好。出力8500ギルガワットパーアワー」
(TV版)

>「全システム異常なし。マイクロウェーブ送電良好。出力8500万ギガワットパーセコンド」
(映画版)

この数値はそれらしい事をもっともらしく言っているだけで意味は無いと思われ

>ワット自体が単位時間あたりのエネルギー量じゃないのか
これには同意
85通常の名無しさんの3倍:02/11/17 11:58 ID:???
>>84
> 太陽電池で発電した電力を,例えば1日分集めて1秒で照射すれば単純に86400倍の
> パワーが出せる(まぁこんな効率は不可能だけどね

で、その全出力を地球に照射しても、しょせん1日分の熱量しか与えられないし、
しかも、その太陽電池が地球の全投影面積に匹敵するわけでもなし。
地球の気候を変えてしまうなんてことは無理でしょ。
86通常の名無しさんの3倍:02/11/17 12:20 ID:???
「しょせん一日分の熱量」が余分に加わると、一日に与えられるはずの
熱量の倍ほどを受けることになり、えらいことになりますが、何か?
総熱量でしか物事を考えないなら、地球が一日分に受ける熱量を
たとえば南極のど真ん中に集中して照射しても、海面上昇や暴風なんかが
起きるくらいで、地球全体のスパンから見ると度外視できるということに
なりますが、何か?
87通常の名無しさんの3倍:02/11/17 13:17 ID:???
照射エネルギーの距離による減衰は距離の二乗に反比例
月から地球まで約38万`(サイド3までの正確な距離が不明なので月にしました)

ね、地球まで届いても大したダメージないでしょ^^


南極に直撃させたら地表反射率高すぎて、ロスが大きすぎるのでお薦めできない
88通常の名無しさんの3倍:02/11/17 14:03 ID:6n6khtwg
>>86
> 「しょせん一日分の熱量」が余分に加わると、一日に与えられるはずの
> 熱量の倍ほどを受けることになり、えらいことになりますが、何か?

地上への影響ということでいうと、晴れか曇りかのほうがよほど大きな要素になる。
地球全体の気候への影響ということでいうと、総熱量としては大したことない。
ちなみに地上に届いた光も全て吸収されるわけでなく、ある程度反射されることに注意。
> たとえば南極のど真ん中に集中して照射しても、海面上昇や暴風なんかが
> 起きるくらいで、地球全体のスパンから見ると度外視できるということに
> なりますが、何か?

ちなみに南極の気候を考えれば、
地上に届くまでにかなりの割合で雲やその他の大気により反射/散乱されて、
地上に届いても多くがそのまま反射されてしまう。
しかも、南極でたまの晴れの日が一日増えただけで海面上昇するとも思えないし(藁
89928:02/11/17 14:14 ID:???
ま、満月の太陽反射光でも、
夜がチョッピり明るくなる程度だからな〜

満月の時に、月の反射光で体が暖かいってヒトいますか〜?
90通常の名無しさんの3倍:02/11/17 14:29 ID:Gsv9OJn6
はーーーーーーーーーーい
91通常の名無しさんの3倍:02/11/17 14:51 ID:???
>>83
焼き溶かすまでもなく、蒸して基地として機能しなくさせればOK
92通常の名無しさんの3倍:02/11/17 14:51 ID:???
キモヒキはヴァカだなぁ(ゲラ
93通常の名無しさんの3倍:02/11/17 14:53 ID:+aURgjjZ
一日かけて受けるエネルギーを、一秒で受けたらとんでもないことになると思うが・・・。
94928(残像〜):02/11/17 15:14 ID:???
>>83
>エネルギー(熱量)自体を増幅できたら永久機関ができてしまいますが、何か?

ミノフスキー理論では、永久機関なんぞ当然の技術で、
暴走させると惑星を叩き割るくらいやりますがなにか?
95通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:17 ID:???
>>91
> 焼き溶かすまでもなく、蒸して基地として機能しなくさせればOK

じゃあ一度、虫眼鏡でお湯飲みの水を沸かせてみれば?
96通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:18 ID:???
>>94
> ミノフスキー理論では、永久機関なんぞ当然の技術で、

え? 初耳ですが。
そもそも、それなら木星船団で重水素採りにいかなくていいじゃん。
97通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:18 ID:???
なんか,ソーラレイで「地球全体」を暖めるような非効率な
事をするって考えてるバカがいるな
狙いはジャブローの周辺だけで良いわけでしょ

地球全体を・・・」ってのは
「1メガトンの水爆が発するエネルギーの量は,太陽から地球に降り注ぐ
エネルギーのたった30秒分しか無い」とか言ってるのと同じくらい
とぼけてるぞ

h「ttp://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/Data9.htm」より
98通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:21 ID:???
>>93
> 一日かけて受けるエネルギーを、一秒で受けたらとんでもないことになると思うが・・・。

だからさあ、大気での吸収/散乱があるから、地上に届くのはほんの一部なんだって…
99通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:26 ID:???
>>97
「効かねえよ派」の>>83とかはジャブローの話だよなあ…

とりあえず、そのバカってのは>>67の事?
地球温暖化は>>86が言い出しっぺだから、
地球全体を暖める話をしてるのは「効果あり派」でしょ?
「効かねえよ派」はそれに反論してるだけに見えるが。
100通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:26 ID:???
ねえ、ネタ師にみんなして釣られてるような気がするのって漏れだけ?
101通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:39 ID:???
>>100
かもね。。。
ところで100おめでと
102通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:40 ID:+aURgjjZ
>>98
一秒間とはいえ通常の10万倍の太陽光だと、
吸収/散乱は地球程度の大気だと無視していい。
地上にもろに降り注ぐ。
103928(残像〜):02/11/17 15:44 ID:+aURgjjZ
>>96
ミノ=イデという有名な逸話を知らんとみえるな。(w
104通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:46 ID:???
太陽側からコロニーを落とせば地球の軌道が数mmは外にずれますよs
105通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:06 ID:???
>照射エネルギーの距離による減衰は距離の二乗に反比例
「レーザー」って何なのか知ってる?
106通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:14 ID:???
>>102
> 一秒間とはいえ通常の10万倍の太陽光だと、
> 吸収/散乱は地球程度の大気だと無視していい。
> 地上にもろに降り注ぐ。

え? なんで無視できるわけ?
吸収率/散乱率が光量によって変化するとは思えないんだけど。
むしろレーザーの波長のほうが重要なパラメータでしょ。

で、もし仮に無視できると仮定すると、逆に影響する範囲はたかが知れてるね。
ほぼコロニーの直径程度ってことだ。
それ以外の場所はほぼ無関係ってことになる。
107通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:14 ID:???
>>95
日中、2m^2の反射鏡の焦点に
2リットル入りのヤカンを置いてみそ、
約3分で沸騰するから。
108通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:19 ID:???
>>105
> 「レーザー」って何なのか知ってる?

レーザー光線だからといって必ずしもコヒーレントである必要はない。
むしろ、設計有効射程距離で最適なエネルギー密度になるように投射面積を調整するだろう。
でなければ、コロニーの直径程度の範囲にしか被害を与えられないからだ。
小説版にあるように、レーザー光線を走査させることもできるだろうが、
それでもたかが数キロの直径では無理。
よって、武器としてのコロニーレーザーはコヒーレントではない可能性が高い。
この場合には当然、単位投影面積あたりのエネルギー密度は距離の2乗に反比例する。
109通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:32 ID:???
>>107
> 日中、2m^2の反射鏡の焦点に
> 2リットル入りのヤカンを置いてみそ、
> 約3分で沸騰するから。

つまり、その程度の威力しかないということ。
たかが2リットルのヤカン程度の体積の水をたかが室温から100℃まで上昇させるのに
2平方メートルもの鏡が必要。

さあ、このスケールをジャブローサイズに応用してみよう。
そのヤカンの体積は 2.0 x 10^-3 (m^3)だ。
ジャブローを10km^2 = 10000000m^2の広さで深さ200mと仮定してみると、
体積は2.0 x 10^9 (m^3)になる。
すなわち、ジャブローを沸騰させるには1000000000000倍のエネルギーが必要。
すなわち、2000000000000m^2の鏡が必要になる。
がんばって2兆平方メートル=200万平方キロメートルの鏡をつくってみてくれ。

この計算ではジャブローの熱当量を水と同じにして計算しているが、
まあ、桁はだいたいこんなもんで合っているだろう。
110通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:32 ID:???
いっそ、コロニーレーザーの有効的な戦術方法について語りませんか?
111通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:44 ID:???
>>109
補足すると、連邦のソーラーシステムがソロモンを焼いたわけだが、
あれはソロモン全体を焼いたのではなく、
スペースゲートに照準を合わせその周辺に被害が出た。
という描写が劇中にあったと思うが。ドズルへの報告のあたり。
とすると、同規模の反射鏡システムではソロモンのドックを1つ焼く程度だろう。
112通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:48 ID:+aURgjjZ
>>109
ジャブロー全体を沸騰しきらなくても、
周囲一体の気温を3〜4度上げるだけで常に大嵐になって基地機能は麻痺するはずだが・・・。
113通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:50 ID:???
>>110
そうだね。

たぶん艦隊相手の奇襲には有効だと思われ。ギレンがやったような運用のほかに、
例えば中立サイドと思われているサイドにコロニーレーザーを2,3個隠しておく。
そこに寄港してくる、ないしは周辺捜索している敵艦隊に照射。

一度所在がバレてしまうと、グリプスのように敵に奪われてしまう両刃の劍。
114通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:53 ID:???
>>112
半径数キロを3分かけて気温を数度あげても風で流されておしまい。
せめて数日程度は継続しないと「常に大嵐」どころか
「さっき、ちょっと暖かくなったね」程度では?
115通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:57 ID:???
>>112
> 周囲一体の気温を3〜4度上げるだけで常に大嵐になって基地機能は麻痺するはずだが・・・。

その程度の気温差で大嵐になるのなら、東京なんて恐しいことになってるよ。
116通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:59 ID:???
>113
つか、建造中にばれると思われ。
開放型コロニー群の中に2〜3基だけ密閉型じゃ…
117通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:09 ID:???
>>116
> つか、建造中にばれると思われ。
> 開放型コロニー群の中に2〜3基だけ密閉型じゃ…

そっか…なるほど。
じゃあ、まずはジオン式密閉コロニーの普及活動のためにセールスマンを養成して…

いっその事、メガ粒子砲を大量に搭載して移動要塞かなあ。
でもソーラーパネルの守りと維持管理が大変そうだ。
118通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:11 ID:???
ソーラーシステムとソーラレイの違いが分かっていない香具師がいるぞ。
119通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:17 ID:???
>>118
ソーラレイでオデッサ作戦で戦域全体を焼くって話(>>51から)と、
ソーラレイで全地球的に気候を激変させるって話(>>67から)と、
ソーラシステムでジャブローを焼くって話(>>77から)が
平行して議論されてますが、何か?
120通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:23 ID:???
>>113
艦隊奇襲に使うだけじゃ採算が合わない気がする
ココ1番の秘匿兵器として使用せずに、政治交渉のカードにしてしまうのはどうでしょう?
使用可能なコロニーレザーが一基あれば、他の密閉型コロニーもダミーとして
交渉できそうですが。
121通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:30 ID:???
>>120
宇宙世紀版戦略核ですか。
なるほど、照準の精度さえ確保できれば、けっこう有効かもしれない。
122通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:32 ID:???
ジオンがソーラレイでの地表攻撃に踏み切り、
それが有効論者の主張するような効果があった場合
連邦はソーラーシステムでサイド3のコロニーを
ひとつひとつ焼き潰すといった対抗手段をとると思われ。
照射の継続性やメンテの容易性とか考えると
先に音を上げるのはジオンかと。
123通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:32 ID:???
そういや、コロニーの反射鏡の総面積ってどれくらいなんだろう?
コロニーの直径を6Kmとすると、6x60Km^2 = 480Km^2
1シリンダ3枚として480x3= 1440Km^2 でいいのかな?

109算出の3分でジャブローを沸騰させるに必要な枚数2000000Km^2を
1440Km^2で割ると1388かぁ。
3分でジャブローを沸騰させるには1388個分のコロニーのミラーが必要と・・・。
つぅことは、30分とすると138個で、300分(6時間)とすると13.8個って計算になるのかな?
沸騰までいかなくても60〜80度で基地機能は麻痺するとすれば
もう少し数は少なくてもいいのか。
あながち、無茶な数字には思えないなぁ・・・。

つか、これで攻防戦の話一本作れそうな気がしないでもない(w
124通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:46 ID:???
コロニーレーザーが確実にジャブローを狙ってるならば
ソーラシステムで防衛出来ないかな?

仮にミラーの平均反射率が70%としても、相当量のエネルギーを削れると思うんだけど
125通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:56 ID:???
>>123
コロニーのサイズ計算間違ってないか?
直径6.5Km、コロニーの長さは32Kmが一般的らしい。
とすると一枚119Km^2で、x3で、357Km^2が1コロニーの反射鏡の面積だな。

109の概算をもうちっと都合のよいような値にすれば、
作戦のネタに使えそうってのは同意(笑
126通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:00 ID:???
>>124
地上でジャブロー施設の真上に鏡を置いたら場所を示すだけ、
衛星軌道上で、常にジャブローを防ぐ位置に鏡を展開するのは、無茶と思われ。
127通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:06 ID:???
>>126
うーん、やっぱ無茶か・・・
128通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:25 ID:???
>126
コロニーレーザーのあるサイドがわかってるんなら
そこと地球の間に置いとけばいいんじゃない?
129通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:35 ID:???
>>128
ラグランジュポイントか衛星軌道じゃないと、
位置を保つだけで莫大なエネルギーを使うからなぁ

やっやり撃たせる前に何とかするしかなさそうだ。
130通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:40 ID:???
例えば細かなビーズで想定発射線上に「雲」を作る。
乱反射&素材の蒸発熱で充分にエネルギーが奪えれば…
131通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:42 ID:???
でも、あとでデブリ処理が大変かな?
132通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:47 ID:???
>>129
やっやり撃たせる前に何とかするしかなさそうだ=X
やっぱり=〇


コロニーレーザー浴びてきます(撃つ              
133928:02/11/17 20:51 ID:???
ヤカンの水は3分で沸騰せんだろ(W

そんなもの、一般生活の感覚から解らんのかな?
????
134928:02/11/18 00:38 ID:???
俺の脳味噌のほうが沸騰しているようです。
135通常の名無しさんの3倍:02/11/18 09:25 ID:???
条約無視の抑止力とか宇宙世紀の戦略核、ってんなら、
そんな大げさな兵器じゃなくても、木星船団をチョイと(略
136通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:38 ID:???
>>99
>地球全体を暖める話をしてるのは
それは「効果なし」派でしょ?
137通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:13 ID:???
>>136
地球全体への影響の話は、
とりあえず>>67から始まって>>86に引き継がれてますが、何か?
138通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:03 ID:???
>>86は地球全体の加熱というよりも局所加熱による影響を述べているように思われ
139通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:04 ID:???
訂正。
ここでは、「局所加熱による全体への影響」と「全体を加熱する」とが
区別されてないんだね。
140通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:58 ID:???
>>138
局所加熱するにしろ、全体の熱収支の中で大した量でなければ
大した効果は期待できんでしょ。

核の冬なんかは、巻き上げた粉塵が地球の熱収支を変化させるわけで、
レーザーでそれをやるには、直接全体の熱収支を変化させられるだけの
出力が必要でしょ?

また、南極の氷を融かすったって、じゃあ南極での熱収支のどれぐらいを
コロニーレーザーの出力だけで変化させられるのさ?
南極ったって、地熱もあってそれなりの熱収支があるわけで、
一時的に一部の氷を融かしたところで、加えられた熱量が熱収支全体に対して
十分に有為な量でないと、すぐにまた凍るだけの話。
しかも天候的に雲や雪が多く、レーザーにとって邪魔が多くってかなり効率悪い。
さらに、極地を狙うんなら軌道にも工夫が必要だ。
月軌道平面から大きく逸脱する必要がある。
141通常の名無しさんの3倍:02/11/18 15:35 ID:???
>核の冬なんかは、巻き上げた粉塵が地球の熱収支を変化させるわけで、
>レーザーでそれをやるには、直接全体の熱収支を変化させられるだけの
>出力が必要でしょ?

粉塵を巻き上げるだけのパワーで充分では?
142通常の名無しさんの3倍:02/11/18 15:59 ID:???
>>141
> 粉塵を巻き上げるだけのパワーで充分では?

どうやって?
143通常の名無しさんの3倍:02/11/18 16:59 ID:???
だからコロニレザの直射で。
144通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:11 ID:???
どうやって?
145通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:34 ID:???
てめえら、WとかXの見すぎ!
146通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:54 ID:???
1st.だけ見てても、「なぜジャブローを直射しない?」程度の疑問は(略
147通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:57 ID:???
レーザーがみーって当たると、
そこが「どかーん」と爆発すると思ってんのかね。
148928:02/11/18 21:46 ID:???
>>147
マジレスしますと、爆発します。

顔のホクロ取るレーザーとかだと、ホクロを焼くというよりは
急激な熱膨張で爆破する感じだぞ〜
バチッ!!とかいって、一瞬でホクロが吹きとびます!

地上の岩石や樹木等でもでも同じ現象が起きると思われますが?
149通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:49 ID:???
大雑把にソーラレイの出力熱量を計算してみる。
 太陽定数 1370(W/m^2)
ソーラ発電パネル面積を密閉コロニー内の陸地面積と同じと仮定して
 6×π×30=565(Km^2)
充電時間を24時間(86400秒)として、
宇宙世紀の太陽光発電効率50%、蓄電効率を90%、レーザー変換効率50%と仮定すると
 1370x565000000×86400×0.5×0.9×0.5 = 1.5x10^16(J)

・・・で、あってるのかな?
ちなみに、比較対象をググッてみると
広島型の原爆の熱量は   8×10^13(J)
10メガトン級水爆の熱量は 4×10^16(J)
てな数字があった。
ソーラレイは水爆並みの威力といっていいような・・・。

地球に向けた時には、目標破壊には威力を発揮するだろうが
地球規模の環境変化までは起きなさそう・・・。
150通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:39 ID:???
>>148
じゃあコロニーレーザーは炭酸ガスレーザーってわけだ
151通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:48 ID:???
>光発電効率50%

この技術だけでも物凄い気がする・・・
152通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:02 ID:???
そーいや、火山一発が巻き起こす粉塵でも、ウマく陽光を遮断すれば
結構な冷害が起きましたね。
153通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:10 ID:???
>>150
いや,センチュリーとかの解説ではまさに炭酸ガスガスレーザーなのだが
154通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:26 ID:???
>>151
ミノフスキーな宇宙世紀だと控えめな数字かも・・・。
155通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:41 ID:???
WBが地球上で重力に逆らって浮遊してるくらいだから
今更どんな効率でも驚かんぞ。
たとえ100%を越えていてもな。
156通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:45 ID:???
・・・ミノフスキー博士、恐るべし!
157通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:45 ID:???
桁数的には水爆級なのか・・・。もっと威力あるように思ってたなぁ。
158通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:50 ID:???
メガ粒子砲も核レベルの破壊力って記述が、どこかにあった気がする

ちと、探してくる
159通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:45 ID:???
>>151
> >光発電効率50%
>
> この技術だけでも物凄い気がする・・・

その電気エネルギーを保存する技術も凄いし、
さらにそれを短時間で放出する技術も凄い。
特に放出時はすごくエネルギー効率が悪くなりそう。
160通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:46 ID:???
>>157
> 桁数的には水爆級なのか・・・。もっと威力あるように思ってたなぁ。

まあ、劇中の描写もガトーの核と同じぐらいでしょ。
密集している艦隊になら「大きな(全滅まではいかない)」打撃を与えられる。
161通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:47 ID:???
>>158
> メガ粒子砲も核レベルの破壊力って記述が、どこかにあった気がする

だとすると、たかが1発の核を入手するためにあんなに苦労したガトーたんは…
162通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:50 ID:???
>>148
> 地上の岩石や樹木等でもでも同じ現象が起きると思われますが?

おいおい、岩石とホクロを同じにしないでくれ。
ホクロが爆発するように焼けるのは、
(1) 色が黒くて、しかも
(2) 水分が多いから

岩石はどちらの条件もあてはまらない。

樹木にしても、(1)の条件にあてはまらないし、
そもそも樹木だけ爆発させても大した粉塵は出ないだろ。
163通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:52 ID:???
>>149
> 地球に向けた時には、目標破壊には威力を発揮するだろうが
> 地球規模の環境変化までは起きなさそう・・・。

あと、大気による遮蔽効果も考慮しないと。
高エネルギーな宇宙線ですら大気により守られているぐらいだからな。
164通常の名無しさんの3倍:02/11/19 08:49 ID:???
>>163
で、なん%位が地上に届くもんなの?
165通常の名無しさんの3倍:02/11/19 09:59 ID:CPCgDRtT
>>164
波長によって桁違いに違ってくるのだが、

1万mの高度では放射線の量が数10倍になるそうな。
人工衛生軌道あたりだと100倍から1000倍ぐらい、
月だと300倍から1400倍ぐらい。
これらの数字の逆数を取ると便宜上の透過率になるが、
衛星軌道からだと0.1%から1%ということになる。

赤外線の場合、波長が4μm以下のものは地上に到達するが、
このスレで出てきた炭酸ガスレーザーは波長10μmであり、大気にほぼ散乱/吸収される。
ま、炭酸ガスレーザーの出力が大気中の二酸化炭素に吸収されるのは当然だよね。

紫外線の場合には、ほぼ成層圏で散乱/吸収されてしまう。

可視光線は、ほとんど通過できるが、地上で3割ぐらいが反射され宇宙に帰っていく。
166通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:33 ID:???
水爆クラスじゃジャブロー攻撃しても無駄だね。
それで効果あるならコロニー落とす必要もなかったわけだし。

連射できるようなら、逆シャアでシャアがもくろんだ
「地球環境の破壊」くらいはできるか?
167通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:31 ID:???
たとえばX線なんか、大気上層までしか届かないけど、
だからといって強烈なX線レーザーで地球を照射しても
無害だということにはならないでしょう。
それともミノフスキー世紀では、吸収されたエネルギーは
どっかに消えるの?
168通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:56 ID:???
>>167
少なくとも、目的達成の役には立たないな<吸収されたエネルギー
169通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:09 ID:???
二次宇宙線の大量生産、および大気の加熱。
170通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:33 ID:???
>>167
がんがって太陽の1000倍ぐらいの投影面積密度の放射線を出して
それを数週間ぐらいのオーダーで持続できれば
あるいはちょっとぐらいは影響あるかも。
マトモに兵器としての効果を期待するんなら、
放射線密度と持続時間のどっちかの数字を100倍ぐらいにしないと。
171通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:35 ID:???
>>170の自己レス
> 放射線密度と持続時間のどっちかの数字を100倍ぐらいにしないと。

以下のように読み替えてくだされ。

放射線密度と持続時間のどっちかの数字を最低でも100倍ぐらいにはしないと
話にならないと思われ。
172通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:35 ID:???
>>149試算は,コロニー1個分の太陽電池面積で計算してるけど
実際にはジオン本土のありとあらゆる発電システムから送電されているはず
(それこそエヴァのヤシマ作戦以上に,一般コロニーの照明は落とされ
家庭用電源は供給停止され・・って状況でエネルギーを送ってると思われ)
まぁそれでも水爆の数十発分程度にしかならないだろうけどね

あと,大気圏があるから大丈夫ってのも考え物だ
レーザー兵器の中には,先に一発発射して大気をプラズマ化して
吹き飛ばし,それによって生じた真空状態に高密度のレーザーを
通過させるという技法もあるらしい

ソーラレイの照射時間は約3秒,莫大なエネルギーが大気層を
吹き飛ばして地表を剥きだしにして焼き焦がすって結果もあり得る


全てはソーラレイの出力次第

そして,水爆並のエネルギーがあれば,大気をプラズマ化して
急速膨張させ,中心部に真空を産み出すのは簡単にできる
173通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:44 ID:???
>>172
> そして,水爆並のエネルギーがあれば,大気をプラズマ化して
> 急速膨張させ,中心部に真空を産み出すのは簡単にできる

それを衛星軌道から地上までの全区間で発生させられると思う?
しかも、通常のレーザーのような極小さな断面積で実行するんじゃなくて、
直径数キロの範囲をプラズマ化させるんでしょ?
いったいどれだけの体積の空気をプラズマ化させるのか、計算してみた?
それだけの空気をプラズマ化させるために必要な熱量とかも計算してみた?

そもそも地上付近の大気まで直径6キロをプラズマ化させられるぐらいなら
地上はもう十分焼き上がってますって。
174通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:45 ID:???
それで、そのソーラレイをどう使う?
正直1発撃つたびに軍需民生両方の生産止めるくらいなら
衛星軌道から水爆落としたほうが早いと思うが。
175通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:56 ID:???
>>174
つーか、衛星軌道までコロニーレーザーを持ってこれるんなら、
コロニーを補強して落としたほうが手軽でかつ効果も高いわけだが。
176174:02/11/19 14:59 ID:???
>175
??コロニーレーザーは遠距離から撃つんじゃないの?
177通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:06 ID:???
>>176
まあ遠くから撃ってもいいけど、その分効果が薄くなるし。
宇宙線でも月からだと衛星軌道からの1/2とか1/3とかになっちゃうからねえ。
それに、遠くなればその分地球の自転との速度差がついて>>172みたいのが不可能になる。
ま、どのみちムリっぽいんだけどね。
178通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:12 ID:???
真空中なら、遠くから撃っても効果は薄くならないと……
……って、ミノって電磁波を攪乱するんだっけ?
179通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:23 ID:???
>>178
> 真空中なら、遠くから撃っても効果は薄くならないと……

とりあえず>>165参照してね。

> ……って、ミノって電磁波を攪乱するんだっけ?

する。赤外線あたりアトヅケで攪乱することになってたはず。
赤外線ホーミングもできないという理由付けのために。
とすると、>>165よりもずっと効率悪くなるな。
180通常の名無しさんの3倍:02/11/19 16:20 ID:???
>>179
>>165がなぜなのか理解してれば、そんなトンデモは言えない筈。
181通常の名無しさんの3倍:02/11/19 18:38 ID:???
あ、直った。
182通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:56 ID:???
>>165
よく判ってないので教えてくれ。
太陽電池なんかのWebページを回ってると
大気上層での単位面積における単位時間に受ける太陽エネルギーが太陽定数1370W/m^2
地上に届くのはそのうち約7割でだいたい1000W/m^2
って記述もみるんだけども、
これって大気が吸収や散乱できるのが370W/m^2と解釈すべきなのか
どんなエネルギー密度でも3割跳ね返せると解釈すべきなのか
どっちなんだろう?

ソーラレイの1.5x10^16(J)を直径6Kmの円から3秒で放出されるとすると
1.8×10^8W/m^2 のどのくらいが地上に届くの?
それと、1.8×10^8W/m^2って数字を見ても、
どんな威力なのか想像しずらいんだけども、
なんかいい比較するのもあったら教えてくれんかい?
183165じゃないが:02/11/20 01:52 ID:???
>>182
> これって大気が吸収や散乱できるのが370W/m^2と解釈すべきなのか
> どんなエネルギー密度でも3割跳ね返せると解釈すべきなのか
> どっちなんだろう?

バーストなどで宇宙線が極端に増大しても
大気による遮蔽効果によって地上にはほとんど影響ない。

> ソーラレイの1.5x10^16(J)を直径6Kmの円から3秒で放出されるとすると
> 1.8×10^8W/m^2 のどのくらいが地上に届くの?

いずれにせよ波長によって全然違う。
184通常の名無しさんの3倍:02/11/20 08:32 ID:???
その、「極端に宇宙線が増大しても」とは数字でいうとどれくらい?

それと炭酸ガスレーザーの場合で、距離によってどれくらい吸収・散乱されるのか
数値は判らん?
185通常の名無しさんの3倍:02/11/20 12:43 ID:???
              
186通常の名無しさんの3倍:02/11/20 20:05 ID:???
と、時が止まった・・・。
187通常の名無しさんの3倍:02/11/21 01:57 ID:???
止まり過ぎ
188通常の名無しさんの3倍:02/11/21 08:17 ID:???
冷静になったらとまるのかぁ…。
189通常の名無しさんの3倍:02/11/21 09:21 ID:???
>>188
つーか、自分でデータ探さずにクレクレ君ばかりしてるのがいるからでは
190通常の名無しさんの3倍:02/11/21 11:15 ID:???
そもそも威力が設定されておらん兵器の被害を想定してるわけで
原子爆弾の原理を確認したってだけで
「これで爆弾を作ってばらまけば,地球上を焼け野原に出来る」
「いや,せいぜい小都市を壊滅出来る程度でしょう」
とか言い合ってただけ
191通常の名無しさんの3倍:02/11/21 15:02 ID:???
確認できる「威力」は、レビルとデギンを蒸発させた程度か。
192通常の名無しさんの3倍:02/11/21 23:04 ID:???
駆け落ち?
193通常の名無しさんの3倍:02/11/21 23:12 ID:???
>>192
Σ(゚Д゚ )
194通常の名無しさんの3倍:02/11/21 23:21 ID:???
レビ×デキとは・・・なんとマニアックな・・・。
195通常の名無しさんの3倍:02/11/21 23:37 ID:???
レビル「デギン・・・」
デギン「レビル・・・」
196通常の名無しさんの3倍:02/11/21 23:51 ID:???
ソーラレイ・・・なんて威力なんだ・・・。(ゥゲ
197通常の名無しさんの3倍:02/11/22 04:35 ID:???
あげとこ
198通常の名無しさんの3倍:02/11/22 09:17 ID:???
愛する二人が何故……
ほんのわずかなすれ違いが、愛を戦争に……なぜこんな……
199通常の名無しさんの3倍:02/11/22 14:29 ID:???
二人がハッピーエンドにたどり着くにはどういう戦略・戦術がいいのか考察するスレはここですか?
200通常の名無しさんの3倍:02/11/22 15:45 ID:???
「俺はデギンと添い遂げる〜!!」くらい言っとけば
片端になっても生き延びれたかも…
201通常の名無しさんの3倍:02/11/22 16:04 ID:???
「返事はしなくてもいい・・・ただ聞いていてくれればいい・・・。
ダイクンのおじさんは逝ってしまったよ・・・全て自分が悪かったと言い残してね。でも、そんな事は
もういいんだ!・・・いいんだよ。それとも、その事で俺がお前を責めるって思っているのか?
なぁ、俺達はこの一年間、一体何をしてきたんだ?俺達のこの一年間は一体何だったんだ・・・?
まだ何も答えなんて出 てないじゃないか。憶えてるか?あの時、宣戦布告で十年ぶりに会った俺は、
上の連中に無理やり一年戦争を押し付けられて、何もわからないまま、地球と宇宙という戦場に放り
出された。俺は、無我夢中で闘った!でも、終わって みれば、周りは素知らぬ顔で後のことしか考え
ちゃいない。でもそれで、俺達の一年戦争が終わってしまっていい訳がないだろ・・・?
確かに、俺はソロモン攻略戦に勝った。でもそれは全て、お前がいつも敵で居てくれたお陰なんだ。
そうだよ・・・お前 と俺とで闘ってきた勝利なんだ。だから、これからも敵でじゃなくちゃ意味が無くなるんだ。
なぁデギン、星一号作戦の朝、俺は言ったよな?ソロモンが落ちれば国力の無いジオンは降伏するって。
俺は戦うことしか出来ない不器用な男だ。だから、こんな風にしか言えない。
俺は・・お前が・・・・お前が・・・お前が好きだぁ!
お前が欲しい!!!!!
デギーーーーーーーーーン!!!!!!」

「レビーーーーーーーーーーーーーーール!!」
202通常の名無しさんの3倍:02/11/22 19:16 ID:???
恋に落ちたのはやぱーりレビルが捕虜になった時か。
そして、レビルは国力の無いジオンが無理やり戦争を続けてる事に心をいためて、
何とか戦争を終わらせようと、懸命に脱出して、
「ジオンには兵隊がいません。カンベンしてやりましょう」
と発言したのを、タカ派に利用され、かの有名な「ジオンに兵なし」の演説が捏造されたと。
203通常の名無しさんの3倍:02/11/22 21:40 ID:???
なんでキモssスレになってるの?
204通常の名無しさんの3倍:02/11/23 03:03 ID:???
その会話を聞いてたら、ギレンでなくてもソーラレイを撃ちたくなるわな。
205通常の名無しさんの3倍:02/11/23 03:56 ID:???
>>204
いや、実の父であってもレビルおじさまを奪うことは許せず、
嫉妬に燃えるあまりソーラレイをゲルドルバで・・・
206通常の名無しさんの3倍:02/11/23 11:33 ID:???
>>205
そしてレビxデギ邪魔されてブチ切れの腐女子キシリア。
207通常の名無しさんの3倍:02/11/23 12:07 ID:???
もういいから、ソラレイの出力、公式設定キボンヌ
208通常の名無しさんの3倍:02/11/23 14:10 ID:???
まだドズルとガルマ、どちらが攻かが論議されてないのに…

ガルマ、シャア相手では受、ドズルには攻って事で、どう?
209通常の名無しさんの3倍:02/11/23 15:22 ID:???
こ、これが禁断の世界での解釈なのか・・・。
210通常の名無しさんの3倍:02/11/23 19:00 ID:???
さがりすぎ
211通常の名無しさんの3倍:02/11/23 21:45 ID:???
       
212通常の名無しさんの3倍:02/11/24 19:32 ID:???
ネタないの?
213通常の名無しさんの3倍:02/11/24 21:11 ID:DS54zJfB
円道祥之の”ガンダム「一年戦争」”ってどう?
http://www.takarajimasha.co.jp/bunko/4796628177.html
214213:02/11/24 21:16 ID:???
スマン。買ったばかりで読んでいなかったんだが、今流し読みして、

 こ の 本 ヤ バ イ !!
215通常の名無しさんの3倍:02/11/24 21:56 ID:PSbl8rcj
MSって、核積んでんだろ?
フツウ撃てないよね〜。設定からして、かなりのドキュソアニメ。
216通常の名無しさんの3倍:02/11/24 22:00 ID:???
>>215
つーか融合炉が核爆発すると勘違いした製作者がDQNな罠
217通常の名無しさんの3倍:02/11/24 22:08 ID:PSbl8rcj
∀では、ヴォルジャーノンがキノコ雲上げていたけど?
放射能漏れはさけられんだろ?みんな八ケツ病で逝ぬ。
218通常の名無しさんの3倍:02/11/24 22:15 ID:???
>>217
だから製作者が(以下略
219通常の名無しさんの3倍:02/11/24 22:40 ID:???
ガンダム世界の核融合炉は、ミノフシキー粒子によって放射能を完璧に封じ込められている。
原理は知らん。
220928:02/11/24 22:59 ID:???
トコロで、
何でビームサーベルはそれぞれ色が違うんですかね?

あれだけ`カラフルだと出力に差がありそうだけど
221928:02/11/24 23:01 ID:???
ところで、オレが過去レスでツッ込み入れた、
「コロニーへの入港時は、逆噴射が必要でないの?」
ってーのが、seedで実践されたワケだが…

何か?
222通常の名無しさんの3倍:02/11/24 23:14 ID:???
>>221
何も?


スマソ・・・種見てない・・・。
223通常の名無しさんの3倍:02/11/24 23:16 ID:???
>>221
俺は種見とらんから状況が良く判らんが

現実に港に船が入港する場合でも
「そのまま進んで岸壁に接岸」「タグボートで曳航+押して接岸」
「出港時を考慮してバックしてきて接岸」
「湾内混雑を考慮して沖合いに停泊,乗員乗客は迎賓艇で上陸」
等等いろいろ考えられるわけで

未来の宇宙船入港時の手順が一定のものである必要は無い
(しかも,世界観が異なる世界でまで)
224928(残像〜):02/11/24 23:29 ID:2lLGtT3Y
>>213
その本、
「一週間戦争でジオンが地球にコロニーを数十シリンダーも落としてる」
と明言してる。
ネタとしては面白いが、内容は・・・・めちゃくちゃ。
225通常の名無しさんの3倍:02/11/25 00:01 ID:???
>>220
ぶっちゃけて言えば所属陣営の区別のためです。
普通ガンダムはピンク、敵が黄色系。F91は例外的にガンダムが黄緑ですが。
226通常の名無しさんの3倍:02/11/25 10:09 ID:???
誰か、『円道祥之氏 ガンダム『一年戦争』は、買ってはいけない!』を書けや。
227通常の名無しさんの3倍:02/11/25 14:00 ID:???
つか、円道の著作全てが地雷だし。
228213:02/11/25 20:04 ID:???
「1年戦争は、要するに機械と機械の戦闘だった。大規模な白兵戦闘は、行わ
れていない。小火器で武装していたのは、せいぜい基地の警備兵くらいだった。
連邦軍もジオン軍も、歩兵という兵科を持っていたかさえ怪しい。」

                    『円道祥之氏 ガンダム『一年戦争』
                    P57 第二章「どんな軍隊組織で戦ったか?」より


・・・・・・歩兵無しで、どうやって地球制圧を行ったのかと、小一時間(略
229通常の名無しさんの3倍:02/11/25 21:32 ID:???
>228
・・・円道って恐ろしいまでのアホだな。
230通常の名無しさんの3倍:02/11/25 21:56 ID:???
そういう内容でも18万部も出てるところが驚き。つか、うらやまし。
231通常の名無しさんの3倍:02/11/26 05:06 ID:???
232通常の名無しさんの3倍:02/11/26 18:07 ID:???
アニメの解説本って、フィルム見ずに書けるんだ。
233通常の名無しさんの3倍:02/11/26 20:00 ID:e62K+MhP
>>217
理論上He3核融合では放射性物質が出ない。マジで。
234通常の名無しさんの3倍:02/11/26 20:48 ID:ynFjAZ1I
ここの問3にあったよ>He3核融合
http://rojimo.nifs.ac.jp/q-a4/q-a4-10a01.html

これを知ったから、ガンダム世界の核融合はヘリウム3と重水素になったのかな?
235928(残像〜):02/11/26 20:54 ID:iAHpkHri
コスモ・ミノフスキー・クリナーを使うと、
放射性物質を根こそぎ分解できるから、核は使い放題だよ。
236通常の名無しさんの3倍:02/11/26 21:21 ID:h1AOzzbV
237928:02/11/27 21:15 ID:I3lkhPlL
>>225
サーベルの光が青いほど高温なハズだが?
でも、それだとガンダムのサーベルより
ドムのヒートサーベルやゲルグクのナギナタの方が、出力高い感じだな。
238通常の名無しさんの3倍:02/11/27 21:33 ID:???
所属区分の話は、センチネルで出たんだっけ?
239928(残像〜):02/11/27 21:51 ID:???
>>237
可視光部分はダミーなのでいろんな色がだせます。
クリスマスツリーや広告だってやれるよ〜ん。
240928:02/11/27 21:52 ID:dOO+ico6
>>238
関係ないけど、
0083は、ドムが使ってたヒートサーベルの切れ味の悪さが出てて良かったな〜
「あれ〜 こんなに切れないのね〜」
みたいな
241928(残像〜):02/11/27 21:57 ID:???
>>240
それは呪文を唱えてないからだよ。
242928:02/11/27 22:05 ID:dOO+ico6
>>241
意味わかんねー

ザクの胴体ブッタ切るのに3秒くらいかかっとったな…
サーベルだと0.5秒くらいか?
243928(残像〜):02/11/27 22:11 ID:???
以下の呪文をアレンジしてからサーベル使ってごらん、威力n乗化するから

「俺のこの手が真っ赤に(パケロス
244通常の名無しさんの3倍:02/11/27 22:15 ID:???
少し前の戦術大図鑑再販キボン
245通常の名無しさんの3倍:02/11/28 01:43 ID:???
戦略・戦術・補給・育成
246通常の名無しさんの3倍:02/11/28 10:17 ID:???
宇宙世紀の兵器や技術を語るスレは、ここですか?
247通常の名無しさんの3倍:02/11/28 20:26 ID:???
>>238
オレはどの作品のか忘れたが作画監督がいっとるのを読んだ。
248通常の名無しさんの3倍:02/11/28 22:21 ID:???
>>247
それは0083だと思われる
249通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:09 ID:???
>>226-228
「お笑い機動戦士ガンダム」(漢大人)は、
結構良い本みたいだけど、既出?
250通常の名無しさんの3倍:02/11/30 13:22 ID:???
>249
クソ本。
251通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:10 ID:???
あの質問なんですけど地球だとMSより航空機の方が使えるんじゃないですか?
なんでメガ粒子砲付きの戦闘機とか量産しないのですか?Zとかドダイ乗って空中戦ばっかりだし。
ドダイ落とせるぐらいの機動力ある航空機の方が地球だと便利じゃないですか?
252通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:28 ID:???
航空機は現地に踏みとどまっての戦闘が出来ません。

また、戦闘機に腕を着けるよりMS乗せるほうがマシなのかも。
253通常の名無しさんの3倍:02/11/30 15:31 ID:???
メガ粒子砲付きの戦闘機=Gファイターもしくはコアブースター
あ、Zの話?ならベースジャバーにメガ粒子砲がデフォで付いてたはずだが。
254通常の名無しさんの3倍:02/11/30 16:31 ID:???
>>251
で、航空機に「ガンダム」って名前をつけてアニメを作れというのか?
255通常の名無しさんの3倍:02/11/30 16:58 ID:???
>>251
それ、バルキリー。もしくはZorZZガンダム。

1年戦争の時には、そこまで技術なかったらしいよ。
256通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:20 ID:???
包囲殲滅
257通常の名無しさんの3倍:02/11/30 19:30 ID:???
戦闘機にメガ粒子砲>出力確保に融合炉搭載>なんか余裕が>手足付けちゃえ
で、可変MSになりました、とさ。
258通常の名無しさんの3倍:02/11/30 20:19 ID:???
まあ確かにZの空中戦は萎えたな・・・
>>251的なツッコミ以上に演出的にもつまらなかったし。
259通常の名無しさんの3倍:02/12/01 20:37 ID:???
チェンバロ作戦って何?
260通常の名無しさんの3倍:02/12/01 23:27 ID:???
>>259
検索しなはれ。
261通常の名無しさんの3倍:02/12/01 23:32 ID:???
ネタ振りのつもりだったけど、こういうやり方はダメか・・・。
262通常の名無しさんの3倍:02/12/02 01:05 ID:???
>>261
一応、議論スレだから普通に問題定義すればいいと思われ。
263通常の名無しさんの3倍:02/12/02 09:00 ID:???
連邦系とジオン系のMSって操縦方法って、根本的に違ってるもんなの?
それともかなり似通ったものなの?
264通常の名無しさんの3倍:02/12/02 11:44 ID:???
連邦系はザクを参考にしてるんだから似通ってるはずなんだが
同じ操縦系でコアファイターも操縦してるからなあ…
265通常の名無しさんの3倍:02/12/02 11:49 ID:???
ジオンの中でもばらばららしいよ
266通常の名無しさんの3倍:02/12/02 11:56 ID:???
>>265
そのソースはどこだ?
267通常の名無しさんの3倍:02/12/02 12:03 ID:???
>266
>265じゃないけど、
0080でわざわざ統合計画とか銘打って
操縦系の共通化(だけじゃないけど)してたりするところをみると
少なくともジオニックとツィマッドでは違ってたりするのかも。
スロットル開閉操作が逆とか(w
268通常の名無しさんの3倍:02/12/02 12:24 ID:???
統合整備計画ってソフトの統一だけじゃなかった?

操縦方法はメーカーが違っても一緒でしよw
269通常の名無しさんの3倍:02/12/02 12:27 ID:???
違う。ザクからドムへの機種転換訓練に三連星はかなり時間を費やしている。
270通常の名無しさんの3倍:02/12/02 12:38 ID:???
操縦方法統一していないって、かなり間抜けだな。
271通常の名無しさんの3倍:02/12/02 12:43 ID:???
まあこれまでに存在しなかった兵器なんだから
最良の操縦系について思考錯誤の段階であっても
不思議はないのかもしれない。
272通常の名無しさんの3倍:02/12/02 13:18 ID:???
>>269
あの三連星だからこそ時間がかかった、と言ってみる
273通常の名無しさんの3倍:02/12/02 16:47 ID:???
操縦方法と言うより、操作感覚の違いの方が大きそうだが。
ザク→ドムだと、歩行からホバーだから特に。
操縦だけならまだしも、戦闘するとなるとまた大変そうだ。
274通常の名無しさんの3倍:02/12/02 17:12 ID:???
>>273
えんえんとジェットストリームアタックの練習をしていたと(w
275通常の名無しさんの3倍:02/12/02 17:24 ID:???
三連星の戦果はほとんどが宇宙、すなわち空間戦闘でのものと推測される。
(当時、稼動中のコロニー内や月面での戦闘は稀だったと思われるため)

またホバーの挙動について、宇宙での移動に似ているから
多少のアレンジでJSAが使えると感想を述べている。
276通常の名無しさんの3倍:02/12/02 17:35 ID:???
>>264
コアファイターって中央に操縦桿あったよね?
ガンダムの時もそうだったっけ?
277通常の名無しさんの3倍:02/12/02 21:13 ID:???
>>276
コアファイターでは死に易いので緊張してたから、
自分のチンポコと操縦桿を間違えてただけ。
278通常の名無しさんの3倍:02/12/02 21:35 ID:???
戦闘機は被弾して腕を怪我しても
左右どっちかの腕で操縦出来る様になってるから
基本的に真ん中だと思うよ。
279通常の名無しさんの3倍:02/12/03 02:01 ID:???
>>278
最近はサイドスティックが多いよ。F-16系とか。
280通常の名無しさんの3倍:02/12/03 02:02 ID:???
>>279
他は?
281通常の名無しさんの3倍:02/12/03 09:33 ID:???
282通常の名無しさんの3倍:02/12/03 11:57 ID:Yit0VOY5
>>280
ラプター、ラファール、経国、F-2…
ロシアもミグやスホーイの実験機に採用してるし、90年代以降に開発されてる
戦闘機でサイドじゃないのってタイフーン位じゃない?
エアバス社では旅客機にも採用してるし。
283通常の名無しさんの3倍:02/12/03 12:32 ID:???
中の人間が負傷するほど被弾して落ちない飛行機ってすごくないか?
284通常の名無しさんの3倍:02/12/03 13:18 ID:???
そんなこたあない。
285通常の名無しさんの3倍:02/12/03 15:53 ID:???
ツィマッド派のパイロットと、ジオニック派のパイロットとの間には
深くて暗い溝があるのです。

「なんだよ、『操作系がユーザーフレンドリーになった』なんて、単なるパクリじゃんかよ。」
「うるせー、くやしかったらシェア取ってみろよ」
「爆弾マークまでマネしなくてもいーじゃねーか」
「『爆弾』っていうな、『不正な処理』なんだよ!」
「そんなボタン1個の操縦桿で、何ができるんだよ」
「おまえらの操作系なんて、見かけだけだねーか、このイカサマ野郎」
286通常の名無しさんの3倍:02/12/03 15:57 ID:???
>>285
ジオンMSがPCなら連邦MSはコンシューマー(ファミコン)だな。
なんかものすごく納得がいった。
287通常の名無しさんの3倍:02/12/03 17:09 ID:???
マカーは眼中にすらないのか…>>286
288マカー:02/12/03 18:55 ID:IFnY+7fa
>>287

Mac = ジュピトリス
289通常の名無しさんの3倍:02/12/03 18:58 ID:IFnY+7fa
サイドスティックの方がGに強そうだな
真ん中にあるヤツは腕が疲れそう…
290通常の名無しさんの3倍:02/12/03 19:06 ID:???
重複スレができてるんですが
291通常の名無しさんの3倍:02/12/03 19:08 ID:???
基本は同じだけど微妙に違うってのは要は
カプコン系とSNK系みたいなもんか。

ついでに、
GMはオートガード、必殺技コマンド自動、みたいな。
292通常の名無しさんの3倍:02/12/03 19:13 ID:???
ガンダム=アーケードゲーム
GM=そのコンシューマー版
293通常の名無しさんの3倍:02/12/03 22:20 ID:4U4FCg/F
関係ないけど、対空ミサイルって、
ノズル付近で接近爆発するより
追い抜いて吸気口付近で爆発した方が効果大ではなかろうか?
294通常の名無しさんの3倍:02/12/03 23:25 ID:???
>>293
どうやって?
295293:02/12/03 23:45 ID:4U4FCg/F
>>294
ミサイルは大抵後ろから追尾して
相対速度はさほどでもないから
計算すれば相手との距離は解るんじゃないかな?
296通常の名無しさんの3倍:02/12/04 00:31 ID:???
わからん。なぜかその場面のイメージが思い浮かばん。

チャフ・フレアなど使わずに機動で回避する相手に、エアインテーク付近にミサイルが着けれるかどうか疑問。
297通常の名無しさんの3倍:02/12/04 00:49 ID:???
そもそも宇宙でもつかえる宇宙世紀の航空機に
エアインテークはどんな効果があるのだろうか?
298通常の名無しさんの3倍:02/12/04 01:02 ID:???
エアインテークなど飾りです。偉いh(以下略
299通常の名無しさんの3倍:02/12/04 16:53 ID:???
ゲルググの腰にあるアレとか、やっぱ吸気口なんだろか?
300通常の名無しさんの3倍:02/12/04 16:57 ID:???
>>286
コンシューマで言うなら、ツィマッドとジオニックとの熾烈な競争のなかに
後発で参入した連邦は、さしずめX-(略)
301通常の名無しさんの3倍:02/12/04 17:02 ID:???
>>300
> 後発で参入した連邦は、さしずめX-(略)

X1ですか?
PCとFMの競争に参入したといえば、まあ、そうも言えるんだけど、
元は同じシャープのMZ-80K & MZ-80BとNECのPC-8001の競争に
富士通のFM-8が参入したんだけどな。
302通常の名無しさんの3倍:02/12/05 09:21 ID:???
>>301
おいおい、>>300は「コンシューマ」だっつてんだろ。
低性能機で後から参入した「X」っつったら、「MS-X」に決まってんじゃんか。
303通常の名無しさんの3倍:02/12/05 20:21 ID:???
戦闘指揮能力の凄い人っていないね
304通常の名無しさんの3倍:02/12/05 20:32 ID:???
>>303
小隊レベル?中隊レベル?大隊レベル?それ以上?
305通常の名無しさんの3倍:02/12/05 20:58 ID:???
>>303
UCの軍隊は素人集団だからね
306通常の名無しさんの3倍:02/12/06 18:35 ID:???

正規の軍人さんが開戦初期に全滅したあと、
だれも正規の教育を受けていないという罠



おっと、ゴップだのレビルだの(略
307通常の名無しさんの3倍:02/12/06 18:58 ID:zKQJ+8mq
それは初耳
308通常の名無しさんの3倍:02/12/06 19:33 ID:???
ミノフスキー粒子前の戦略・戦術・戦闘とはかけ離れてたから素人レベル。
開戦までは、ジオンのMSみても笑う奴がほとんどで、脅威と感じたのは
極少数だった模様からも推測。
309通常の名無しさんの3倍:02/12/06 20:25 ID:zKQJ+8mq
思考硬化した官僚軍人って意味ね。
310通常の名無しさんの3倍:02/12/06 20:33 ID:???
いやあまったく新しい概念の戦術や兵器を使われては、どんな軍隊、装備でも防ぎようはないですよ。
世界最強の軍隊の総本山ペンタゴンに直撃を食らわせたテロ組織アルカイダや辺境国日本に
壊滅状態にまでやられた真珠湾がそう。
311通常の名無しさんの3倍:02/12/06 20:38 ID:???
>>310
一文目とそれ以降は無関係と思われ。
312通常の名無しさんの3倍:02/12/06 20:43 ID:???
別にMSは全く新しい概念の兵器とも思えんがな・・・
313通常の名無しさんの3倍:02/12/06 20:50 ID:???
>>306
安彦版漫画では一応士官の補充を受けているみたいだから
てきとーに脳内補完しる。
314通常の名無しさんの3倍:02/12/07 20:54 ID:YSOquixL
>299
ゲル愚愚に限って言えば、あのインテークは機体冷却のための空気取り入れ口
などという設定が、センチュリーか何かにあったような。
315通常の名無しさんの3倍:02/12/07 20:56 ID:???
>>314

ゲルググはガンダムと同じ汎用型だからな。

腕のはジェットエンジンだし。
316通常の名無しさんの3倍:02/12/07 21:02 ID:???
宇宙空間で空気取り入れ・・・
317通常の名無しさんの3倍:02/12/07 22:02 ID:ypms4D4L
>>316
 宇宙空間でジェットエンジンってのにはつっこまないの?

 ゲルググはガンダム同様宇宙〜地上までこなせる機体だったわけだ。
 で、大気中においては空冷ってこと。
 ジェットエンジンも同じだが、これはゲルググの何型だったかではグレネード
ランチャーに置き換えられている。
 多分、ジオンでもゲルググが地上に回せるほどの余裕がないのを悟って無駄な
装備をはずして使えるアイテム載せたんだろうね。
318通常の名無しさんの3倍:02/12/08 01:46 ID:???
元々固定のマルチベイだったんだろうな(・・)(。。)
まあ、ジェットエンジンからグレネードまでとは
いくらなんでもマルチすぎとも思うが。
319通常の名無しさんの3倍:02/12/08 11:05 ID:???
その設定だと、宇宙空間ではどうやって放熱してたんだ?
320通常の名無しさんの3倍:02/12/08 15:39 ID:THrVjo1c
>>319
大量の推進剤を持ってって,それに余熱を託して捨てる。
それでまかない切れない分は機体全体の構造材に蓄熱してごまかし
母艦に帰還後冷却する。
321通常の名無しさんの3倍:02/12/08 23:28 ID:???
アムロ家で中のガンダムの放熱って、どうなってたんだ?
322通常の名無しさんの3倍:02/12/09 00:12 ID:???
>>321
日本語がおかしいぞw
323通常の名無しさんの3倍:02/12/09 09:54 ID:???
>322
家出中、だな。
>321
地上だったら空気が放熱媒体になるので無問題とおもわれ。
324通常の名無しさんの3倍:02/12/09 11:51 ID:???
>>320
アクエリアスかよ。
MSみたいな小さい機体で、そんな余分のヘリウムを一体どこに積んでんだか。
宇宙で運用することのほうが多いんだから、素直に専用の冷却剤を使った方が
効率よくないか?
325通常の名無しさんの3倍:02/12/09 12:50 ID:???
推進剤は推進する時に使う。(当たり前だが)
その時に、熱を持たせているだけだ。
326通常の名無しさんの3倍:02/12/09 13:06 ID:???
ミノ融合炉って、どれくらい無駄な廃熱だすの?
もしかして、反応率100%で伝達ロス0%って設定??
327通常の名無しさんの3倍:02/12/09 13:23 ID:???
>324
アクエリアスって、なに?
それに推進剤はヘリウムじゃないと思うが。
冷却剤使ったところで機体の外に排熱するためには何らかの媒体が必要なわけで。
(でないと宇宙では放射冷却に頼ることになるので放熱板とかが必要になる)
文献によると帰艦したザクの表面温度は200度ほどになってるそうで(センチュリだっけ?)。
328通常の名無しさんの3倍:02/12/09 19:22 ID:???
んだから、大事な推進剤に吸熱させて機外投棄するくらいなら、ハナっから
ソレ用に、熱容量の大きな冷却剤(吸熱→投棄の専用物質)を積んだほうが、
推進剤と冷却材(吸熱材)共用するより効率的じゃないか?ってこと。
あと、MSの「推進剤」ってな、一体何なんだ?
関節とかの動力源は核融合パルス駆動らしいが、フィルム見た限りでは、
バーニアからジェット吹いて反動で進んでるようにしか見えん。
何かを燃やして吹き出してるのか、それともオライオンの核融合版?
329通常の名無しさんの3倍:02/12/09 19:59 ID:???
>>328
俺的には主スラスターの推進力は熱核ロケット(要するに何かのガスを
熱核炉で温めて噴射する)だと思ってるが,ガンダムセンチュリー設定
ではリックドム以外のMSは化学ロケットを使ってる事になってる。
で,これが公式設定なのかと思うと,ケンプファーの説明書なんかでは
「強力な推力を得るためにビーム兵器を採用しなかった」という感じの
記述があり,推力は動力炉から得てるっぽい設定になっている。

要するに,マジで何にも決まっていないのが実情らしい。
330924:02/12/09 20:12 ID:8VfH9u7Y
>>329
基本的に「熱核ロケットエンジン」

で、融合炉でガスを暖めなくても
機体内を循環させるだけで気化して冷却もできる。
ガスライターのガスを大量放出すると
ライター自体が冷えるのと一緒。
1度やってみれば?
331通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:16 ID:???
MSの地上戦における有用性を語るスレはここですか?
332通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:20 ID:???
MSは匍匐前進できますか?
333通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:23 ID:???
搭載ソフトと関節の稼動範囲次第ではないかと
334928(残像〜):02/12/09 20:25 ID:5faIyH19
>>329
基本的に「ミノフスキーロータリーエンジン」

で、ミノフスキー粒子を機体内で循環させる事で
熱を任意の所から任意の所に好きなように移すことが可能。
機体内に溜まった熱をビームライフルやビームサーベルから放熱する。
335通常の名無しさんの3倍 :02/12/09 20:26 ID:???
グリープってさ「忍び寄る」って意味だったんだな。
今日始めて知ったよ。
336通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:27 ID:???
もしかしてデキッコナイス登場?
337通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:28 ID:???
ワロタ ガイバーかよ!
338928:02/12/09 20:31 ID:8VfH9u7Y
>>332
基本的に位置がバレていないか、完全にバレバレかどちらか

人間にはできない空中飛行という技があるので

匍匐前進する必要がない。

飛び上がる⇒攻撃⇒着地⇒また飛び上がる
という攻撃方法か、
ひたすら寝そべって攻撃(キヤノンなど)
という攻撃方法。
339通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:34 ID:???
ケンプファーはホバーで匍匐前進します
340通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:41 ID:???
MSは葡萄好きですか?
341通常の名無しさんの3倍:02/12/09 20:49 ID:???
陸上におけるMSの実用性
MSの様な二足歩行兵器は、戦車で超えることができなく、且つホバー系の戦闘機等
では降りることが出来ないような険しい山脈や密林、砂漠等で真価を発揮し、
また分厚い装甲と機体パワーは現存の陸戦兵器の中でも随一のもので、爆撃等の
有効性が低い場所(主に山脈)に敵の中枢部、もしくは戦略目標がある場合、
それらの場所における制圧能力はかなりのものである云々。


というのはガイシュツですか?
342通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:02 ID:???
>また分厚い装甲と機体パワーは現存の陸戦兵器の中でも随一のもので

これは単純にMSに使われている技術が戦車等に使われているそれよりも
一世代か二世代くらい進んでいるからだよね。
343通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:12 ID:???
>>342
劇中でも実質戦車のガンタンクやGブルがMSと互角以上の戦いをしているからね‥。

素直にルナチタニウム装甲・核融合炉搭載・ビームライフル装備の戦車を作れば‥
   :
   :
話が終わってしまうからなあ。。。。
344通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:13 ID:???
まあ、その辺りは根拠無しで書いたもんで(w
でも同じ装甲を戦車に使うぐらいならMSの量増やす方が良いと思いません?
起伏の多い山道や岩山じゃあMSの方が有用的だし、かといって戦闘ヘリじゃ
装甲が薄い上に地上の制圧能力が無い。
陸戦兵器として見ればMSはどの陸戦兵器も凌駕できると思います(陸対空では色々
と状況が違いますが)
345通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:21 ID:???
ヘリや航空機でもMS並の装甲を持たせる事は可能じゃない?
MSを乗せて飛べる航空機(Gファイター、ガンペリー、ドダイ)があるわけだし。
346通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:23 ID:???
>>345
それ、アッシマーやらZガンダム。
347通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:29 ID:???
>>343
でも、ガンタンクに白兵距離での戦闘はできないですよね?
おまけに岩がゴロゴロしてるような所じゃ移動もままならない。
バーニアはありますが、光っちゃうから夜間では使用できないネックもある。
装備次第でどの距離にも対応でき、戦車でいけない悪路や水路も移動できる
道を選ばない陸戦兵器。
結構実用性あると思いません?
348343:02/12/09 21:49 ID:???
>>347
> でも、ガンタンクに白兵距離での戦闘はできないですよね?

体当たりで充分。
安彦版ファーストでもハヤトがガデムの旧ザクを体当たりで横転させている。
嘘だと思うなら木刀をもってリヤカーと対戦してみてください。

> おまけに岩がゴロゴロしてるような所じゃ移動もままならない。

キャタピラの不整地走破能力をなめてるね( ̄ー ̄)ニヤリ
もともと戦車は塹壕の様な不整地を突破する為に開発されたんだよ。

まあ、そんなことは野暮な突っ込みなんだけどね(;´Д`)
素直にロボット同士のチャンバラを楽しめばいいと思うよ。
349通常の名無しさんの3倍:02/12/09 21:55 ID:???
つか、ガンタンクって何であんなに鈍いんだろう?
本体重量はザクより軽いし、スラスター推力も倍くらいある。
それにキャタピラは脚より速く走れると思うけどな。
350928:02/12/09 22:11 ID:CdTyRRX6
ちゅーか、バーニヤふかすだけで
地上が白兵全滅するのは08見れば明らか。

やっぱMSってデカいけど
それに見合った装甲と機動力持ってるから強いんでは?

まさに手足の延長みたいな感じで使えて
攻撃方向も全く選ばない。

確かアメリカ軍の未来戦闘機感にそういう目標があった。

「どんな姿勢も維持でき、あらゆる方向へ攻撃可能な戦闘機」

MSはこれに近いモノがある。
351通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:13 ID:???
ちょっと気になるんだけど、Zのエゥーゴって組織は宣戦布告もせずにグリプスに
進入してガンダムMk−2を盗んだよね。
その後も、宣戦布告らしいことはせずに、なし崩し的に戦闘行為に入っていってたが、
これってティターンズに限らず、その他大勢の市民の皆さんから見ても
エゥーゴ側のテロ行為じゃない?
アルカイダがビルに航空機で突入するのとなんら変わらん行為と思うのだが・・・。
352通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:13 ID:???
ガンダムの足こそ不整地走破能力皆無だと思うのは俺だけ?
下駄を履いて登山するようなもんだろ。
353928:02/12/09 22:15 ID:CdTyRRX6
>>352
いや、だから
ジャンプで切り抜けると言っとろーが〜
354通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:16 ID:???
>>353
ガンタンクもジャンプしろよ。
355928:02/12/09 22:17 ID:CdTyRRX6
>>351
いや、エウーゴはゲリラ的組織だし…
そもそも、あれは戦闘行為と言うよりは
偵察行動で見つかってしまいやむなく…
356928:02/12/09 22:18 ID:CdTyRRX6
>>354
ガンダムは急斜面に着地出きるが、
ガンタンクは横転の危険性があるので着地できない。
357通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:20 ID:???
>>356
おまえは下駄を履いて斜面に飛びつけるのか。
358通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:22 ID:???
>>355
エゥーゴがゲリラ組織なら、当然一般人の目には
正規軍>ゲリラ組織
って構図が成り立つはずだよね?
ゲリラがダカールで全世界に向けて演説した程度で、世論が変わるとは思えんのだが・・・。
359928:02/12/09 22:24 ID:CdTyRRX6
何だ? 下駄って?
アシの裏にはゴムか何かが貼ってあるんじゃないのかな?
360通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:25 ID:???
MSは頑丈な歩兵だと主張し続けたい。
人間の能力を拡大するものだが、あくまで服。もっと突き詰めて言えば
皮膚に近いモノではないのか?
戦車や航空機に当てはめて、その代替物として考えるから破綻するような
気がしてならない。
航空戦力はガウにドップにドダイYS、地上戦力はマゼラアタックやダブデがあり、
それらとの連携で初めてザクは歩兵としての役割を果たせたのではないか。とか。
361通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:25 ID:???
MSって関節可動範囲広かったっけ?
なんかMSって関節も装甲でガッチリ固めてるから身体固そうな気がするんだけど。
かといって可動範囲を広げようとすると関節部分を装甲で覆えなくなるから弱点になる。
362928:02/12/09 22:27 ID:CdTyRRX6
>>358
1話辺りでは出来立てのほやほやだったんだよ。
ようやく戦艦が建造出来てよかったーぐらいな感じだじょー

根回ししてる最中だったろ、ブレックス准将が。
363通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:28 ID:???
>>361
昔のプラモデルとMGの違い。
364通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:29 ID:???
エゥーゴの作戦って散発的で一貫性が無かったな。
365928:02/12/09 22:33 ID:CdTyRRX6
>>361
貧乏だからMGやPGの凄さを知らない香具師。
哀れ…
366通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:33 ID:???
HGUCのMk-IIは細い足首剥き出し。
367928:02/12/09 22:35 ID:CdTyRRX6
>>364
いや、そんな事はないぞ?

地上に降りたときのリックディアスのデータがディジェに生かされてるしー
カラバでMS出来たとこでキリマンやってるし〜
368通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:37 ID:???
>>367
ジャブロー攻略戦〜キリマンジャロ攻略戦に至るまでの間がグダグダ
だったような気が・・・。
369通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:40 ID:???
PGのヒザやヒジは全く装甲されてないシリンダーやら関節ハウジングやらが
剥き出しになるので良くない。
ザクUとガンダムの関節解釈が同じなのも萎え萎え。
流体パルスとかフィールドモーターとか
油圧と電動くらいの構造差があって然るべきなんじゃないのか
370通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:42 ID:???
足首はMGでもPGでも可動範囲は狭い、特にザクとか。
あとMSは胴体が動かないからね。
人間並に動くのは無理かと。
371928:02/12/09 22:46 ID:CdTyRRX6
>>369 >>370
そんな必死にならなくても…
最悪ガンプラスレになってしまう恐れが。
372928:02/12/09 22:49 ID:CdTyRRX6
>>368
ジャブロー奇襲は
シャーが
「戦力を削ぐのが目的」
と言ってるから、うまくいけば儲け物みたいな感じだったしー
373928:02/12/09 22:49 ID:???
>>370
未来の兵器だから、そういうところちゃんと計算されてるんだよ。角度とか。
374928:02/12/09 22:53 ID:CdTyRRX6
>>373
パトレイバーの「グリフォン」でさえ

「この足首どうやって歩くんだ? ?????」

って思ったけど、
器用にカカト側のシリンダーが伸びてたしー
375通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:54 ID:???
>>374
オレもそうおもった。
アレはシリンダーがどう伸びるとかじゃないだろー。
376通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:56 ID:???
パトレイバーは関節部をソフトな素材で覆っていることや
腰があることは評価できるが足首がダメダメ。
あれじゃまともに動けない。
377928:02/12/09 22:57 ID:CdTyRRX6
>>375
カカト側のシリンダーが異常に長い
あれは人間の足と言うよりは、犬やトリの脚に近い。
378通常の名無しさんの3倍:02/12/09 22:59 ID:???
まぁブチに文句いうしかないな。
379928:02/12/09 22:59 ID:CdTyRRX6
>>376
足はつま先とカカトの分割で歩行可能です。
380通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:07 ID:???
ガンダム世界ではソールが分割されてなくても歩けるわけだが。
381928:02/12/09 23:09 ID:CdTyRRX6
>>378
ガンダム関係で
「カッチョワリー!」
って思うと大概ブチ製だ(W
(アレックスとかガルスJとか)

逆に
「カッチョイー!」
って思うと
大概カトキ製
(V、V2、0083系)
382通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:10 ID:???
漏れはカトキ系だめだ・・・
383928:02/12/09 23:11 ID:CdTyRRX6
>>380
オレは、鉄のスニーカー(勿論分割無し)履いても歩く自身ありますが?
384通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:12 ID:???
一番かっこわりいと思うアニメの主人公を張ったガンダムは
GP01だと思う
385通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:13 ID:???
人型兵器にリアリティも糞もねえだろ。
面白ければそれでよし。
386928:02/12/09 23:13 ID:CdTyRRX6
>>382
飽きたかもイイかなーと…

結局、大河原が1番最悪なワケだが…(W
387通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:13 ID:???
だから歩けると言っておる!
388928:02/12/09 23:16 ID:CdTyRRX6
>>387
どれに返レスか解らねえ…
389通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:18 ID:???
漏前らもしかしてわかっててやってますか?
ここは戦略・戦術スレですよ?
390通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:19 ID:???
ザクの偏平足では高い走破性は望めない。
高度な作戦行動は取れなかったであろう
391通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:20 ID:???
鉄のスニーカー履いて足首、膝、股間の可動範囲を狭めて腰も動かなくした上で
走ったりジャンプしたりするのはキツイかもな。
392343:02/12/09 23:22 ID:???
>>368
ファーストガンダムでは軍事戦略の種本に、軍事評論家の岩野正隆著『予言・第三次世界大戦』(原書房)を
使っている。(コミックボックス1995年1月号より)

それに対しファースト以降では軍事には素人のアニメスタッフがシナリオを書いているので軍事考証がグダグダ
になったのでは‥‥?
393928:02/12/09 23:23 ID:CdTyRRX6
>>389
結局、戦略的にはカトキに最強MAを描いてもらうのが1番なのだが…
ここでもやはり最悪は大河原だな
(せいぜいF91だからな…)
394通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:26 ID:???
デザイナー最強は富野
ビグザム最高!
395928:02/12/09 23:29 ID:CdTyRRX6
連邦兵士「ウ! ウワーッ!! ビ! ビームが効かねーッ!!」

……
いや、ミサイルもほぼ効いてない様だが…
396通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:31 ID:???
>>395
後付け設定では稼働時間が数十分という罠。
397928:02/12/09 23:32 ID:CdTyRRX6
>>394
その通信を聞いたアムロの態度が笑える。
「ビームが跳ね返されるぅ? ミサイルしか効かないワケかぁ〜」

……
まるで寝起きみたいな、のん気な反応だった(W
398通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:38 ID:???
スラスター推力
88000kg ガンタンク
55500kg ガンダム
43300kg ザク
これはどゆことよ?
399928:02/12/09 23:45 ID:CdTyRRX6

■機体番号: RX-78-2
■頭頂高: 18.0m
■本体重量: 43.4t
■ジェネレーター出力: 1380kw
■スラスタ−推力: 55500kg
■装甲: ルナ・チタニウム
■主武装: ビームライフル
      ビームサーベル(ジャベリン)×2 
      ハイパーバズーカ 
      60mmバルカン×2
      シールド
400928:02/12/09 23:46 ID:CdTyRRX6
■機体番号: RX-75
■頭頂高: 15.0m
■本体重量: 56t
■ジェネレーター出力: 878kw
■スラスタ−推力: 88000kg
■装甲: ルナ・チタニウム
■主武装: 120mm低反動キャノン×2  
      4連装ガンランチャー×2
401928:02/12/09 23:46 ID:CdTyRRX6
■機体番号: MS-06
■頭頂高: 17.5m
■本体重量: 58.1t
■ジェネレーター出力: 976kw
■スラスタ−推力: 43300kg
■装甲: 超硬スチール合金
■主武装: 120mmマシンガン
      240mmバズーカ 
      ヒートホーク 
402928:02/12/09 23:51 ID:CdTyRRX6
関係ないけどジムって
ガンダムと装甲同じなんだよねー

あんなにバカスカやられてる意味がわかんねーよ
403通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:52 ID:???
>>402

違う
404通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:56 ID:???
ジムはチタン・セラミック複合材。
ルナチタ使ってるのは08の先行量産のジム。
405通常の名無しさんの3倍:02/12/09 23:57 ID:???
盾はガンダリウム製なわけだが
406928:02/12/09 23:59 ID:CdTyRRX6
間違ってました
ジムはハニカム3層複合材だそうです。
407通常の名無しさんの3倍:02/12/10 00:00 ID:???
どうでもいいが、ガンダムやザクの腰ってグニャリと曲がる事があるが、
あれは金属疲労を起こしているのか?
408通常の名無しさんの3倍:02/12/10 00:03 ID:???
>>928

ガンダムもハニカム3層複合だ。
409通常の名無しさんの3倍:02/12/10 00:08 ID:???
>>407
ミノフスキー粒子の影響です。
410928:02/12/10 00:10 ID:PToPa/7/
>>407
コシの部分の一部にゴムが貼られている
(パトレイバーの関節みたいなモンだ)
411928:02/12/10 00:19 ID:PToPa/7/
関係ねーけど
外国映画ではガンダムぱくり的な映像がよくあるねー

「スターシップトルーパズ」の戦艦&兵員輸送機 ⇒ サラミス&ミデア輸送機
「コンタクト」のポット ⇒ 全天向モニタ&リニアシート
「TAXI2」の輸送機からの射出シーン ⇒ ホワイトベースのカタパルト
412通常の名無しさんの3倍:02/12/10 00:21 ID:???
それは思い過ごしだ。
413通常の名無しさんの3倍:02/12/10 00:54 ID:???
>>411
おいおい…スターシップの原作はガンダムの原作でもあるわけなんだが…。
414通常の名無しさんの3倍:02/12/10 09:08 ID:???
真剣
415通常の名無しさんの3倍:02/12/10 13:17 ID:Rep6yGFq
>>358
1年戦争による疲弊で、連邦政府による統治能力が低下していたのが原因。
そのため、ティターンズなどの軍閥が出現したし、ジオン残党やエゥーゴのような反連邦組織も排除しきれなかった。
いわゆる国家衰退による混乱期というわけ。

そういう時、人々は新しい何かに期待をかける。
まさにダカール演説は、ダイクンの息子という象徴による新時代を予感させ、世論を喚起させた。
そして連邦政府は、その世論に乗っかって政権の延命を図り、邪魔になったティターンズを切り捨てた。
そういうこった。
416通常の名無しさんの3倍:02/12/10 20:01 ID:???
ティターンズ:公然の私兵集団
エゥーゴ:非公然の私兵集団
417通常の名無しさんの3倍:02/12/10 22:29 ID:???
どっちも正規軍の一部という罠
418928:02/12/10 22:52 ID:OsWdHu7R
>>413
原作にメカの詳細が書いてあるのか?
(銀英伝の様に)
戦艦のエンジンの数とかまで一緒だが?
419通常の名無しさんの3倍:02/12/10 22:53 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、Zガンダムのコクピットはリニアで浮いてるんだよね?
それでも衝撃は伝わるのかな?
420通常の名無しさんの3倍:02/12/10 22:58 ID:???
>>419
ネタか?アームついてるんじゃないのか?
421通常の名無しさんの3倍:02/12/10 22:59 ID:???
【祭りだ】ヒキ板で声晒した女【ワショーイ】
↓会場
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1039526117/
声は以外に可愛いぞ!
消される前に急げ!
422928(残像〜):02/12/10 23:34 ID:???
>>418
ああ、事細かに詳細にな。
423通常の名無しさんの3倍:02/12/11 12:37 ID:o09ghvoK
>>417
エゥーゴは、確かに主構成員が連邦将兵ですが、正規軍ではないような?

エゥーゴは、連邦の方針に抗議するため、ブレックスの元に参画した連邦軍部隊。
この時点で反乱軍扱い。

現実の例で挙げるなら、226事件での旧日本陸軍決起部隊みたいなものかと。
424通常の名無しさんの3倍:02/12/11 12:42 ID:???
>>420
あのアームはケーブルをつなぐためのもので
シートと人間の重量はリニアで支えてるはず
425通常の名無しさんの3倍:02/12/11 13:22 ID:???
>>424
リニアって何や?
426通常の名無しさんの3倍:02/12/11 14:03 ID:???
リニアシート
このシステムの基本構造はコンピューターでリアルタイムに制御されるアクチュエーター内蔵の支柱が椅子を支え、
その支柱の基部はコックピットブロックのリニアレール上に浮遊しているという物である。
これらが有機的に連動し、パイロットへの身体的負担を激減させる。
またこのシートに対応したスーツを着用していれば、スーツ自体が椅子に固定される為、
シートベルト等は不要である。
427通常の名無しさんの3倍:02/12/11 14:32 ID:???
「リニア(linear)」=直線の,直線からなる,の意。

リニアモーター
:可動部が直線運動をする電動機。(普通の回転するモーターはラウンドモーター)
超高速電気鉄道などに応用される。

リニアモーターカー
:リニアモーターで動かす車両。磁気で車体を浮かせて走るため,摩擦が小さく,
高速走行が可能。なお,車体を浮かせない形式のリニアモーターカーも存在する。

リニアレール
:直訳すれば真っ直ぐな線路。上の意を汲んで意訳すれば,リニアモーターカーが
走るための線路。更にガンダム妄想すれば電磁力で上に載せたモノを浮かばせる
レール。球状に沿わせるため丸くなっていてるが,不条理にもリニアと呼ぶ。
428通常の名無しさんの3倍:02/12/11 16:51 ID:???
要するに、勝てば官軍
429通常の名無しさんの3倍:02/12/11 17:25 ID:???
一部政府から認められている反乱軍ってのもすごいな。
430通常の名無しさんの3倍:02/12/11 18:11 ID:???
衝撃を吸収できるくらい強力な磁力を発生させる磁界のド真ん中に
コクピットを据えて,パイロットを搭乗させているっつーのも凄いな。

少々なら血行が良くなるとか笑ってられるが,これが過ぎると
中の電子機械はマトモに動かなくなる。
簡単な腕時計でも狂いそうなんだが・・・・・

対ミノシールドがあるから良いのか??
431通常の名無しさんの3倍:02/12/11 19:01 ID:???
>>429
連邦政府に、それを抑える力が無かったからでしょ。
目障りだけど、何もしないなら放っておこうみたいな。

ところが、ガンダム強奪事件を起こしたため放置できなくなり、ティターンズと共同でエゥーゴ鎮圧を開始することになった。
こんな感じじゃないのかなぁ。

432928:02/12/11 19:29 ID:ZHe8y/VI
>>431
違います。

ティターンズ発足の建前は「ジオンの残党狩り」&「スペースノイドの監視」
ですが、これにデラーズの反乱が利用されています。
これはジャミトフその他が、デラーズに意図的に情報を流したか。
さらには、ジャミトフ側が作戦を立案すらした可能性があります。

ティターンズはジャミトフが連邦内で実権を握る為の私兵ですが、
ジャミトフも、腐りきった連邦を何とかする為に
ティターンズを立ち上げたのではないでしょうか?

エウーゴが結成されるのは、ティターンズの行いが凶悪になってからですし…
433通常の名無しさんの3倍:02/12/11 20:14 ID:???
>>429
> 一部政府から認められている反乱軍ってのもすごいな。

認められているどころか、ティターンズ将校は連邦将校より1階級上扱いだ。
434通常の名無しさんの3倍:02/12/11 20:41 ID:???
エゥーゴは政財界のバックアップで組織されているんだから、政府が抑えなかったッてわけではないでしょ。
435431:02/12/11 20:50 ID:???
>>431
>>429は、地球連邦の一部に、エゥーゴ(Anti Earth Union Group)という"反地球連邦"組織があるのは凄い。
という意味だと思ってレスをつけたのですが・・・。

ティターンズは反乱軍ではなく、連邦軍内の組織ですよね。
ロンドベルみたいな。
勿論、実質ジャミトフの私兵であるのは承知しています。

>>434
例えば、現代の米軍内に反米を標榜する部隊ができたら米政府はどうするでしょうか?
恐らく、一大スキャンダルになるのを防ぐため、全力を挙げて潰しにかかるのではないでしょうか。

それが出来ないほど、連邦政府は弱体(堕落)していたというわけで。
436431:02/12/11 20:51 ID:???
失礼。
>>431>>432の間違いでした。

鬱だ。逝ってきます。
437通常の名無しさんの3倍:02/12/11 21:24 ID:???
エゥーゴは連邦政府や正規軍を攻撃するためでなく、独走するティターンズを抑えるのが目的でしょ?
438通常の名無しさんの3倍:02/12/11 21:26 ID:???
ティターンズ=連邦政府の総意って訳でもないし。
439通常の名無しさんの3倍:02/12/11 21:39 ID:???
>>437
エゥーゴは元々連邦政府に自分らの意見を力づくで聴かせようという団体だよ。
そもそもティターンズと違って給料の出所は民間だし。
440928:02/12/11 21:45 ID:IiPuSfG+
ティターンズVSエゥーゴ

一種の派閥争い
441928:02/12/11 21:53 ID:IiPuSfG+
エゥーゴにはアナハイムとアクシズが金を出している。
442928:02/12/11 21:55 ID:IiPuSfG+
良く考えたら、

恋人(ララァ)を殺されたシャーが、
普通にアムロと一緒にいるトコがヒジョーに不可解…
443通常の名無しさんの3倍:02/12/11 21:56 ID:???
地球連邦とは「Earth Union」ではなく,「Earth Federation」である。
つまり,ティターンズの支援組織として「Earth Union」と称する
地上出身者至上主義団体が存在していたのだと解釈したい。
そして,その活動に異を唱える組織(という名目で)として
「Anti Earth Union Group(反・地球至上主義団体・組織)」
という団体が結成されたのだ。
444通常の名無しさんの3倍:02/12/11 21:57 ID:???
連邦扱いの人もいるよね。
初期のブライトとか、ベンウッダーとか
445928:02/12/11 22:47 ID:IiPuSfG+
ブルック准将もしっかり連邦軍将官
そして、ブライトは公式にはシャトルで遭難し行方不明という事になってる。
446928:02/12/11 23:19 ID:IiPuSfG+
ソロモン戦で連邦軍は
自らビーム撹乱膜をバラ蒔いているのに
GMの装備が「ビームスプレーガン」なのも不可解…
せめてバズーカ装備にしろや〜(W
447通常の名無しさんの3倍:02/12/12 09:17 ID:???
連邦にはきっと、MSの主装はビーム兵器でなきゃダメな理由があったんだよ。
ゲルググ登場以前にはね。(藁
448通常の名無しさんの3倍:02/12/12 15:42 ID:???
ええとほら、膜の向こう側で乱戦になっても流れ弾がこないとか・・・
スプレーガンってもともと射程短いんだっけ?
449通常の名無しさんの3倍:02/12/12 19:09 ID:???
天才パイロットは出るが・・・
450928:02/12/12 20:12 ID:L1SCn+uh
実は「ビームかく乱膜」は
その名の通りビームをかく乱(ビミョーに方向を変える)するだけで
拡散させている訳ではないと言ってみたりする罠。

これでGMの装備がスプレーガンなのも納得できる。
451通常の名無しさんの3倍:02/12/12 20:38 ID:???
>>450
そういえば,ビーム撹乱膜を展開した後に,発射されたビーム
(ちゃんと撹乱している描写がある)に当たって爆散するパブリクの
映像があったな(確かソロモンだったはずだが,ア・バオア・クでも
使いまわされてたかもしれない)
452通常の名無しさんの3倍:02/12/13 00:45 ID:???
話が飛ぶなぁ(笑
453通常の名無しさんの3倍:02/12/13 13:24 ID:???
>>450
ミノでいいじゃん。
454通常の名無しさんの3倍:02/12/13 21:07 ID:???
Iフィールドの低性能版なのか?
455928:02/12/13 23:52 ID:Sfc4KS1N
>>454
いや、単に粉末やら粒子やらを振りまいてかく乱するだけ。

456ジオン公国国民:02/12/14 00:04 ID:???
>>450、451実際には違う気がする。撹乱膜
アレは空間の密度を高めてメガ粒子砲などのビームを急激に減衰させ、
無効化するものなのでは?
もし、ビームの方向を変えるのなら、それこそIフィールドになる。
それに、ソロモン戦でパブリク隊が撹乱膜を使ったのは
ワッケイン隊(第3艦隊)がソーラーシステム展開までの時間稼ぎと、
要塞の長距離メガ粒子砲の無効化、
敵にMSによる白兵戦を行うように見せかける陽動の布石
(本命はソーラーシステムの照射による攻撃なので)
がその理由のはず。
たぶんその映像は減衰途中のビームにパブリクが運悪く当たったのでは?
あと、ア・バオア・クーではギレンが要塞ミサイルで
パブリク隊に対抗して撹乱膜の使用を防いでいるはず。
Iフィールドの方がビームを曲げてるはず。
じゃなきゃ(ビーム打消しだったら)ビームサーベルは無茶苦茶エネルギーを喰う罠
457通常の名無しさんの3倍:02/12/14 01:22 ID:s6StUP9s
ティターンズ
ジオン残党狩り&スペースノイド弾圧を名目に連邦軍内の特殊部隊として設立。
以後勢力拡大しエリート部隊として連邦軍主導権を掌握。

エウーゴ
ティターンズの治安維持行動に危惧を抱く連邦軍内一部勢力(宇宙軍系)が設立。
月経済界との繋がりを深く持ち資金・装備面での支援を受ける。
連邦軍籍を持った軍人がそのまま参加したもので給与は遅配気味な軍給与に補填される形で支給。
でもアーガマの建造費用は連邦軍予算の流用だった筈(うろ覚えだが小説に記載ありの筈)
月方面の連邦軍が殆どエウーゴ化したと考えれば無難?

・・・こんな感じ?


458通常の名無しさんの3倍:02/12/14 01:54 ID:???
>>456
ソーラーシステムっていい兵器だよなー。
撹乱幕に惑わされないし、焦点に居る香具師以外はちょっと熱い日光くらいでしかないし。
459通常の名無しさんの3倍:02/12/14 02:04 ID:???
ティターンズ……新撰組
エゥーゴ……薩摩長州

こんな感じ?
いちおう幕府の一員だし。
460ジオン公国国民:02/12/14 10:34 ID:???
>>458
確かに。でも射程が短く、制御が難しく、脆いと言う3つの弱点があるけどね。
それにアレは鏡面の面積によって威力が変わったような気が・・・

でも迎撃に向かったグワジン級率いる艦隊が4分の3撃沈してたような・・・アレ?
461通常の名無しさんの3倍:02/12/14 10:38 ID:???
>>460

>でも迎撃に向かったグワジン級率いる艦隊が4分の3撃沈してたような・・・アレ?

そんな描写は無い。
462通常の名無しさんの3倍:02/12/14 11:15 ID:???
>>460-461
迎撃に向かった”グワラン”艦隊は「応答なし」(全滅)

「4分の3が撃沈・稼動不能になった」のは
ソロモン内でソーラレイにやられた艦艇
463通常の名無しさんの3倍:02/12/14 17:03 ID:???
ソーラレイじゃなくてソーラーシステムね。
464通常の名無しさんの3倍:02/12/14 23:27 ID:???
>>459
センチネル的には

ティターンズ・・・・・・幕府
エゥーゴ・・・・・薩長
連邦政府・・・・・朝廷

らしい。
465通常の名無しさんの3倍:02/12/15 10:46 ID:???
ソロモン内の艦隊を出撃させずに温存しときながらビグザムを出す判断って・・・・
466通常の名無しさんの3倍:02/12/15 10:53 ID:???
>465
勘違い?
467通常の名無しさんの3倍:02/12/15 14:03 ID:???
ソロモン内の艦隊が壊滅しときながら、よくビグザムが残ってたもんだなぁ。
468高句麗 ◆OIZKOUKURI :02/12/15 14:03 ID:???
1/177SCALE              独自の(互換性のない)スケール!!
モビルフォース
強化 ,_'_ ,'' 」 / ,_'_ ,'' i i
新型 / ,/ ___/ / ,/ _/ ._'/      親しみやすい(聞いたような)名称!!
               
         l :       /l
         |' i,Д、   / l
      ,  /_____l_ヽ/ i l     _,,::.-‐i
      l^''‐<::i_i'<::>l l[]l i'^i-'''^    |
      l  |i/\/_ノl__l::l,lニニl,,       |
     i⌒/ |三/  ⌒/  /i   /
     ヽl_  Eヲ  _ / i,,,./ .|  /
     |:〈・〉    〈・〉.::::| |  |フ'     脅威のバルカン砲 !!
      〔ニ :i  ロ   /:::::::! !ニニ〕
     | :l     l::::::::l |  |
     〔三{ニ(☆)ニニニニ:]〔三三〕   (特撮ヒーローにしか見えない)腰部ベルト再現!!
     《,,,|  l  l     |''::ミミ/        
       |.,,,,,lーl ___,,,,,...-! ':ミミ/
        |  ''''' i'~   .| '':/        ドリル装備!!(・・・・)
        |    |    |
       |    |    |
       〔ニニニ 〔ニニニニニ〕          
   .    |    |     |_ノl
   .    |    |    |   l     モビルフォースガンガル
   .    |    |    |  ノ     (ひょっとしたら日本のどこかで)
    .    |     .|    | /      好評発売中!!
     .    |     .|     .|/
        |    .|      .|
      i''⌒''i::::::|:::i'~ ̄~''i'l

469通常の名無しさんの3倍:02/12/15 14:47 ID:???
>>465

ソロモンCブロック(だっけ?)の艦隊は補給及び再編のために一時帰港しただけでは?

で、ビグザムは別のブロックに居たと考えるのが自然。
470通常の名無しさんの3倍:02/12/15 14:55 ID:???
ソーラーシステムで焙られてソロモン内の戦力が壊滅しちゃったんで、
唯一残っていたビグザムで出撃するしかなかったんだYO!
ビグザムの、ほとんど信じがたい打たれ強さをナメてるんじゃないか?
このMAが量産された暁には連邦なんぞ(略
471通常の名無しさんの3倍:02/12/15 15:01 ID:Pe51DnfR
>>442
1stの第一話でシャアの部下に家族を殺されたカツやハヤトがシャアと
一緒に居るのも不可解。
カツやハヤトは記憶喪失癖でも有るのか?
472通常の名無しさんの3倍:02/12/15 15:05 ID:???
個人的な恨みと仕事は混同できませぬ
473通常の名無しさんの3倍:02/12/15 15:58 ID:???
そうそう。ララァを殺  (略
474通常の名無しさんの3倍:02/12/15 17:45 ID:???
>>471
「忘れたな・・・・そんな事。戦争は終わったんだ。」
475通常の名無しさんの3倍:02/12/15 17:54 ID:zXrPcYnP
>>471
小説版でも状況は違うけど「いずれオトシマエをつけさせてもらう」とか言ってたしな。
でもあの場面ではクワトロはエウーゴの最重要人物の一人だったから、大人になった
二人は大義のために一先ず私怨を捨てたのではないだろうか。
476928:02/12/15 19:10 ID:V50aohg2
ボールのメイン推進装置(ランドセル状態)は下向きになってるが、
のぞき窓は正面向いてるので、進行方向が全く見えない…
よって、ヒジョ〜に危険!

不可解〜…
477通常の名無しさんの3倍:02/12/15 23:42 ID:???
ただの派閥争いに、名目付けるのはいつの世も同じということか(苦笑
478通常の名無しさんの3倍:02/12/15 23:49 ID:???
>>477
つうか、派閥争いだからこそ、たいそうな名目付けてるんでしょ。
単なる派閥争いじゃあ、ついてきてくれないだろうから。時代に関係無く。
479通常の名無しさんの3倍:02/12/16 10:26 ID:???
>>476
そーゆーときには「AMBAC」と呪文を唱えればオッケー。
480928:02/12/16 21:59 ID:rJ+700ko
>>479
残念ながら、ボールにそんな能力は無い…
可愛そうだが…
481通常の名無しさんの3倍:02/12/16 22:03 ID:???
しかしボールよ、無駄死にではないぞ。
おまえがジオンのモビルスーツを引き付けてくれたおかげで
撃破することができるのだ。
482通常の名無しさんの3倍:02/12/16 22:05 ID:KdutoT+z
ボールに搭載されている推進剤はかなり少ない為、常時噴射で移動するのは
初期加速を得る為の発艦時くらいで、後は間を置いての噴射がメインとなる
ので進行方向に対してキャノピーが向いていなくても影響は少ない。

483通常の名無しさんの3倍:02/12/16 22:58 ID:WHkpEc1N
>>471
彼らは個人的な怨恨より大局を取ったんだよ。
ある意味で大人な態度だな。
アムロとの対決にこだわる誰かとは大違い。
484928:02/12/16 23:24 ID:5AqXgw/L
>>482
どうやって発艦するんだ?
顔面をずったまま発進するのか?(W
485通常の名無しさんの3倍:02/12/16 23:30 ID:???
>>486
決まってるじゃないですか
「蹴ってもらう」んですよGMにww
486通常の名無しさんの3倍:02/12/16 23:31 ID:???
>>484
もしや重力圏下でボールを運用するつもり?
487928:02/12/16 23:34 ID:5AqXgw/L
>>482
ちなみに、最近ぞの矛盾に気づいたらしく、
08小隊では噴射口の向きを後方に向けられる様になってた罠(W
488928(残像〜):02/12/17 01:13 ID:???
ボールはなぁ、サラミスからサイコミュで操作されるビットなんだよ!
489通常の名無しさんの3倍:02/12/17 11:45 ID:???
そーいやボールって、いったいどこで作ってたんだろ?
まさかジャブロー?
490通常の名無しさんの3倍:02/12/17 13:52 ID:???
>>489
密かにサイド6に発注。(戦災を蒙ったコロニーを修復するために大量に必要
となったという名目でコロニー公社を通じて注文を出す。)
これとは別にコロニー再生用の資材として鋼材を大量発注(当然,装甲板用)

引き渡しを受けた作業用ポッドをルナ2に持ち込み,装甲板と大砲を装備して
完成・・・・・・・・・・・・・・てな感じかも。
491通常の名無しさんの3倍:02/12/17 16:57 ID:???
というわけで、中立を守らず、連邦の兵器調達に協力したコロニー公社は(略
492通常の名無しさんの3倍:02/12/17 17:01 ID:???
略)ジオンにも武器を卸して大儲けしました、とさ。
493928:02/12/17 23:04 ID:VlK8PM/2
⇒ ボール

あんなに弱いんだったら、
自動砲台衛星を大量投入したほうがマシだね〜
494通常の名無しさんの3倍:02/12/17 23:08 ID:???
>>493
乗せられる奴が可愛相だよな・・・。
495通常の名無しさんの3倍:02/12/17 23:40 ID:???
可哀想だけどコレ、戦争なのよね・・・・・・
496通常の名無しさんの3倍:02/12/17 23:56 ID:AMVPC9kv
超ロングレンジで実体弾幕を張れば、そもそもボールなんて要らなかったんじゃないか?
497通常の名無しさんの3倍:02/12/18 20:49 ID:xMiHOs5z
>>493

自動砲台衛星はボールよりも高価で低性能。
498通常の名無しさんの3倍:02/12/19 00:32 ID:???
UCのパイロットの命は異常に安いしな。
499デスメッセンジャー:02/12/19 03:57 ID:uYdXsmqi
MSよりもボールの方が実用性は高いのではないか?
装甲はMSに比べて厚そうだし、球形なので実弾ははね帰りやすそうだ。
それに昔と違い、近世の兵器は出来る限り小さく作られる傾向にある。
単純に考えて、小さい方が被弾性は低くなるからだ。
MSより小さい事は被弾率は減る上、コクピット回りが厚い・・・。
パイロットの生還率はMSよりも上のような気がする。
ただ、MSに比べてマニュピュレーターが細くて強度が弱く、格闘戦ではかなわないだろうが。
500通常の名無しさんの3倍:02/12/19 04:10 ID:UROUpyWk
>>499

>パイロットの生還率はMSよりも上のような気がする。

ボールが「正しい運用法」に則って運用され、イレギュラーな反撃が行なわれない限り
ボールの生存率はかなり高い。

しかし、上記の条件のうちのどれか一つでも欠けてしまうと、ボールの生存率は大幅に
低下する。

あと、兵器は小さければイイってモンでもない。
同じ性能を発揮できるのなら、小さいのにこした事は無いって事だ。
501通常の名無しさんの3倍:02/12/19 04:18 ID:???
ボールはジムの支援だし、連邦は「攻め」ていかなくちゃならないから
動かない砲台じゃ意味がないと思う
502通常の名無しさんの3倍:02/12/19 04:23 ID:???
>近世の武器
確かに、火縄銃から懐銃といった例もあるが。
503通常の名無しさんの3倍:02/12/19 04:26 ID:???
>>500
その条件はMSにも(というか何にでも)あてはまる話では?
504通常の名無しさんの3倍:02/12/19 04:43 ID:UROUpyWk
>>503

敵陣に突入する戦車や同レベルの敵機と交戦する戦闘機は正しい運用法を用い
イレギュラーな反撃が無くてもある程度の損失を織り込まれる。

故にその損失を少しでも少なくする為にそういう装備は正しくない運用や
イレギュラーな反撃があってもある程度の対処が出来るよう、高性能に出来ている。

しかし、支援兵器であるボールは本来、正しい運用法を守れば損害を受けにくい存在
である。だから、支援能力以外の性能を落として数を揃えることが出来る。

だから、正しくない運用をされたり、イレギュラーな反撃が行なわれた場合の損耗率は
MSとは比べ物にならないほど上昇する。
505通常の名無しさんの3倍:02/12/19 11:02 ID:???
ボールは砲火支援のための「砲兵」なんだよ。切り込んで白兵戦するのはGMの担当。
砲兵の能力を云々する時に、コクピット周りの装甲とかを考えても意味ないだろ。
506通常の名無しさんの3倍:02/12/19 11:47 ID:???
グレメカの大砲MS考察を読んだんだけど,
宇宙で運用する兵器の「有効射程」って何だ?

ビーム兵器に限れば減衰せずに到達する距離・時間を設定できるけど
俎上に上がってるのは実体弾だし,そんなもん初速をつけて打ち出して
やれば,障害物にぶつかるまで延々どこまでも届く。
こと射程距離に関して言えば,ザクマシンガンもボールの低反動砲も
同じはずなんだが??
507通常の名無しさんの3倍:02/12/19 12:23 ID:???
ジムと一緒にソロモンに突入していったボールは、いわゆる「特攻」なのですな!
508通常の名無しさんの3倍:02/12/19 13:29 ID:???
>>506
それ既出。
509通常の名無しさんの3倍:02/12/19 14:03 ID:???
>>506
目標にきちんと当てられる射程ではないか?発射時のわずかなブレも距離が開けば莫大
な誤差になって意味がなくなる。
510通常の名無しさんの3倍:02/12/19 16:21 ID:???
じゃあ実体弾砲を多数ならべてショットガン状態で。
511通常の名無しさんの3倍:02/12/19 18:36 ID:???
だからボールはそういう兵器なんだよ
動いて陣形を変えられる砲台。
512通常の名無しさんの3倍:02/12/20 00:12 ID:???
戦車のほうが装甲厚いから
自走砲とかミサイル車両とかは不要ってことですか?
513通常の名無しさんの3倍:02/12/20 09:35 ID:???
そうそう。
大量のGMにバスーカ持たせてロングレンジで火力支援させれば、
ボールは不要ってことだね。(藁
514通常の名無しさんの3倍:02/12/20 10:48 ID:???
>>513
まさに足は飾りだな(藁
515通常の名無しさんの3倍:02/12/20 11:00 ID:???
516通常の名無しさんの3倍:02/12/20 11:55 ID:???
>513
金かかる。パイロット育成に時間がかかる。
517通常の名無しさんの3倍:02/12/20 13:23 ID:???
>>513
大量のGMを配備する必要は無い。

デンドロビウムの武装コンテナ「のみ」を大量に,輸送艦で戦場の後方へ配置して
号令一発で一斉発射!!すれば,用は足りる。

火器管制を行うためにステイメン位置にはボールを配置しておく。

RB-79/BP-03の完成だ。
518通常の名無しさんの3倍:02/12/20 13:36 ID:???
ボールもいらないじゃん。
コロンブスのコ(
519通常の名無しさんの3倍:02/12/20 13:56 ID:???
大砲一門を動かすためだけにMS一機とパイロット一名を費やすってのが
ボールの基本概念ですが、何か?
520通常の名無しさんの3倍:02/12/20 14:35 ID:???
実際Vガンではタシロ艦隊との戦闘時にあらかじめ大量のミサイルコンテナを用意、
突撃前に全弾発射して敵に大損害を与えていたわけだが‥
521通常の名無しさんの3倍:02/12/20 23:06 ID:???
リガ・ミリティアには人が居ないから。
連邦は、人が余ってるから。
522928:02/12/20 23:59 ID:0RDnyKi6
⇒ボール
とにかくMS開発してる暇が無かったのよね〜
結局、
連邦は終戦後、本格的にMS開発を始めている。
523928:02/12/21 00:04 ID:4Jzpx07/
デラーズの反乱でのソロモンへの核攻撃は、
Z〜で連邦の艦艇があまり多数出てこない布石になっていて、
しかも、Z〜や逆襲〜で、連邦が新造戦艦建造しまくってる布石にもなっている。

スゲー計算されたイベントです。
524928:02/12/21 00:10 ID:4Jzpx07/
>>523
そして、エンディング間近でのテスト用ゲルググの登場は
Zでのガルバルディβ登場の布石になっている。

勿論、計算づくです!
525928:02/12/21 00:16 ID:4Jzpx07/
あ、
デラーズのコロニー落としはZでの異常な宇宙人口増加の布石でもある。

これも、計算づくです!
526928:02/12/21 13:28 ID:???
あ、
ニナが二股かけてたのは、カミーユが精神異常者になる布石でもある。

これも、計算づくです!
527928:02/12/21 22:07 ID:NiCQPRNT
>>526はニセね、
おれっちはID隠したりしません(W
528928:02/12/21 22:09 ID:NiCQPRNT
Z以降ペガサス級って出て来ませんよね?
これって、0083の観艦式で全滅したからなんですよね〜

最新鋭艦だから、カメラ写りのイイ旗艦近くに配置してたのが仇となって〜
ああ、南無阿弥陀仏…
529通常の名無しさんの3倍:02/12/21 23:23 ID:???
Z以降の新造艦は、一部の大型戦艦以外は
「そこはかとなく、ペガサス級の設計思想を組み入れて」
あるのが標準化したので、特別に呼称しなくなったと言う見方もあるかと。
いずれにしても、直系艦はアルビオン以外、アレで全滅ですかね?
530928:02/12/22 02:29 ID:+Pt7BG2I
928を名乗っておきながら、本物も偽者もねー!
531通常の928さんの3割:02/12/22 11:23 ID:???
なにをゆー。
532928:02/12/22 19:27 ID:cvonqG3E
>>530 >>531
どうでもいいけど
もっと大人数連れて来てくれ。
533通常の名無しさんの3倍:02/12/22 21:36 ID:u6qMNonk
age
534928:02/12/22 21:47 ID:ZQ4PA9zf
ファーストで
ザクバーズーカにガンダムシールドが破壊されるシーンがあって…

断面図の様なシールドを弾体が貫いていたんだけれだも〜
どうやら、シールドまでハニカム構造らしい(W
無茶ですな…
535928:02/12/22 21:51 ID:ZQ4PA9zf
ガンダムの装甲って、ザクマシンガンは効かないけど、
ヒートホークなら切断できるみたい(W

ファーストでもヒートホークの切れ味の悪さを表現するシーンがありました。
(ビームサーベルみたいにズバッ!っと切れない…)
しかし、マシンガンより斧の方が効果的なんて…
536928:02/12/23 00:29 ID:Tsfjg8eE
グフのヒートロッドでもガンダムの足先を切った実績があるしな。
537通常の名無しさんの3倍:02/12/23 02:08 ID:???
お口で溶けて手で溶けないチョコレートがあるくらいですし
538通常の名無しさんの3倍:02/12/23 12:02 ID:???
ザクにバズーカ ドムにバズーカ 
違いはあるのか・・・・
539通常の名無しさんの3倍:02/12/23 12:31 ID:???
ザクだと反動を吸収できないんじゃろう
ジャイアントバズは無反動砲じゃないっぽいし…
(後ろに排気孔がない)
その点、ザクバズはどの機体でも使えそう…実際グフも使ってた。

ジョニー機の場合は腕の内部構造がドム並みに改良されていたのだと思う
540通常の名無しさんの3倍:02/12/23 14:59 ID:???
>>539
めぐりあい宇宙を見たまえ。
541通常の名無しさんの3倍:02/12/23 14:59 ID:???
>>539
映画版のリックドムが使ってるジャイアントバズの後ろには排気口があるぞ。

多分,Gバズは「地上専用に開発されたドムの専用武器」という扱いで,
「ドムの手から供給された液体燃料で発射された後で弾頭はロケットに点火
して更に加速する」という設定がある(ガンダム・センチュリー)

これだと,腕をそのように改造しないと使えないし,大口径弾の発射反動を
考慮しないといけないので,リックドムには最初からロケット噴射で発射が
出来る機構に改められた。って事でどうだろうか

ジョニー・ザクはその実験もやっていたとか?
542通常の名無しさんの3倍:02/12/23 15:05 ID:???
>>534
ガンダムシールドの大きさは「縦10mX横3.6m(平均)」ある。
厚さを約30cmと想定しても,体積は10立方m以上,材質である
ルナチタニウムの比重を仮にチタンと同じ4.5と想定した場合
シールド1枚の重さが48.6トンになる。

さすがに,こんなに重くはないはずなので,中が中空になってる
ハニカム構造はどこかで採用されてると思うが。
543通常の名無しさんの3倍:02/12/23 16:20 ID:???
ジャイアントバズは同一形状で各サイズのものが作られています。
もっとも小さいものは人間用サイズで
シャアがキシリアのおつむをふっ飛ばすのに使いました。
544928:02/12/23 22:21 ID:Obs6XOnJ
⇒ビームシールド

技術の進歩というよりも〜
ゲルグクがビームナギナタを扇風機の様に振り回した時点で気付くべきなったな…
(デザイナーは誰も気づいていなかったみたい(W )
545通常の名無しさんの3倍:02/12/23 22:31 ID:???
↑?
546928:02/12/23 23:24 ID:Obs6XOnJ
>>545
ナギナタ振り回して敵の攻撃をはじいとったぞ〜
547通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:08 ID:???
デザイナーが気付かなかったちゅうよりは、
当時の作画技術では描画するのがつらかっただけじゃろ。
(言い出しっぺがやらされる現場の伝統があるしの)
リアルでも設定でも、アレはF91ぐらいのタイミングでないと
実用化できないと言うことで(w
548通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:30 ID:???
ビームライフルの小型化にさえ苦労していたのに、あの当時でビームを短時間とは言え
貼るのは難しかったんじゃなかろうか。
いちばんジェネ出力に低いエビル・Sでさえ、ゲルググの2倍以上の出力があるんだし。
549通常の名無しさんの3倍:02/12/24 10:51 ID:???
ザクバスーカは、南極条約以前の、核弾頭の使用を前提に開発されたバズーカ。
ジャイアントバズは、通常弾で戦艦を撃破できるように大口径化されたもの。
550通常の名無しさんの3倍:02/12/24 13:05 ID:???
ところで、1stでガンダムがセイラさんを「握って」いたような気がするんですが、
あのスティックレバーでどうやって操縦したら指まで自在に操れるんですかね?
551通常の名無しさんの3倍:02/12/24 14:04 ID:???
>550
レバーで直接指を動かしているわけではなくAUTOでやってるんでしょ。
クレーンゲームでも直接掴むのはマシンがやる。プレイヤーがやるのは位置合わせのみ。
552通常の名無しさんの3倍:02/12/24 15:27 ID:???
>>551
随分バリエーション豊富だな(汗)
553通常の名無しさんの3倍:02/12/24 15:37 ID:???
あのセイラさんも握ったのが実は指が曲がる限界なのかもしれない
554通常の名無しさんの3倍:02/12/24 15:46 ID:???
手握ってるじゃん、平常時
555通常の名無しさんの3倍:02/12/24 15:58 ID:???
>552
腕の動作モードを「掴む」に設定し目標の物体をセット
するとセンサーが物体の形状・大きさ・素材等を識別
落とさず、かつ潰してしまわない握り方と握力を算出
そのデータをもとに実際の動作に移る

大雑把にはこんな感じじゃないのかね。あとは必要に応じて細かい動作が
選択出来るようになってるとか。片手か両手か、握りこむか掌に載せるか等。
どっちにしろとんでもなく高度な演算を超高速でやらにゃならんな。
ペンティアムでは無理だな。
556通常の名無しさんの3倍:02/12/24 16:04 ID:???
>>555
ガンダムのコンピュータってそんなに凄かったのか。



・・・・・・となると漏れの「ばりゅーすたー君」でも無理か(w
557カツミンミンゼミ:02/12/24 16:15 ID:aFfrfd0F
セレロン1.8GBならなんとか可能。
558通常の名無しさんの3倍 :02/12/24 16:17 ID:???
戦艦まん丸にしようよ。
559通常の名無しさんの3倍:02/12/24 16:20 ID:???
>>556
学習型コンピューターだからな
560通常の名無しさんの3倍:02/12/24 17:26 ID:gI/1ye8q
パトレイバーみたいだな
561通常の名無しさんの3倍:02/12/24 17:29 ID:???
結局はGガンダムが一番理にかなっているということでよろしいか?
562通常の名無しさんの3倍:02/12/24 17:55 ID:???
>>561
物理常識が今の我々となんら変わらないなら,全くだめだけどな>人体トレース
563通常の名無しさんの3倍:02/12/24 18:25 ID:gI/1ye8q
>>561
人体トレースでMSを走らせるにはどうしたら良いんだろ?
その場で足踏みじゃ、トレースしたら進まないですよね?
素人的発想だと床が代わりに動いてくれるのかな、とか(w
564通常の名無しさんの3倍:02/12/24 18:54 ID:???
>>561
気合と叫びで全てが解決するという事で一番理にかなってます。
565928:02/12/24 19:44 ID:javsLL+0
>>555
クレイコンピュータを使え。

無限ループを6秒でヌケられるぞッ!(W
566928:02/12/24 19:53 ID:javsLL+0
>>555
OSは、ウインドーズ/NT-1

しかも自動再起動機能付き!

但し、1秒間に10万回フリーズするので
はた目には「一般保護車違反」の警告表示が表示されているだけにしか見えないが…
567通常の名無しさんの3倍:02/12/25 00:57 ID:vtJ/vLj0



568通常の名無しさんの3倍:02/12/25 03:53 ID:???
ティアンム最強
569通常の名無しさんの3倍:02/12/25 15:55 ID:???
sage
570通常の名無しさんの3倍:02/12/25 17:27 ID:kQiXTuxr
age
571通常の名無しさんの3倍:02/12/26 11:40 ID:???
GMの制御には、安定性では定評のあるオープンソースのOSが用いられることが内定していました。
ところが、ある連邦高官が某企業からの接待攻勢を受け、とあるシェアの高いOSを採用するよう(略
572通常の名無しさんの3倍:02/12/27 03:32 ID:???
GMもテム設計      
573通常の名無しさんの3倍:02/12/27 09:32 ID:???

テム不在のままでガンダム量産化を進めたところ、
GMのような代物ができあがってしまいました。

 結 局 テ ム っ て 偉 大 だ っ た ん だ

574通常の名無しさんの3倍:02/12/27 16:28 ID:???
うむ>573
575通常の名無しさんの3倍:02/12/27 17:01 ID:???
ジムはザクよりも強し!ンッン〜名言だなこれは
576通常の名無しさんの3倍:02/12/27 17:03 ID:???
そんなこたーない
577通常の名無しさんの3倍:02/12/27 17:28 ID:???

「よっしゃあ!半キチのテムが居なくても、我々連邦は
 ザクよりも強いMSの実戦配備に成功したぞ!
 待ってろよジオンの連中め!
 このGMで、おまえらのザクなんぞはイチコロだ!
 なんてったって、ビーム兵器だぞ、ビーム兵器!」


……その時には既に、ゲルググが量産・配備されていましたとさ。
578通常の名無しさんの3倍:02/12/27 17:43 ID:???
>>573
結果として戦争に勝った以上GMの設計方針は正しかったのではないのか?
579通常の名無しさんの3倍:02/12/27 17:51 ID:???
>>577
「戦いは数だよ、兄貴っ!!」
とドズルが言ってたように強ければ良いってわけでも無さげ。
性能が低いと言っても、ジオンに一番数量のあるザクよりは強い。
量産型ってのは「安さ」が基本。性能は敵の量産型より強い位ならば良いだしょ。
ゲルググが量産出来たって言っても確か数百機しか生産されてなかった、って話だし。
(記憶怪しいけど)
ゲルググ一体よりはジム一小隊のほうがよほど戦力になると思われ。
580通常の名無しさんの3倍:02/12/27 18:46 ID:ywB7gBSE
age
581928:02/12/27 19:05 ID:BGzUFdJb
>>579
でも、最終的にはビグザムに搭乗してましたが?

基本的にGMはドムよりも強いぞ〜
連邦のMSは基本的に強い!
(ゲーセンで 連邦VSジオン やってみ?)
582通常の名無しさんの3倍:02/12/27 19:17 ID:???
>>581
数がなかったからでしょ。
583通常の名無しさんの3倍:02/12/27 19:18 ID:???
>>581
>でも、最終的にはビグザムに搭乗してましたが?
??
何か不自然なの?それ
584928:02/12/27 20:10 ID:BGzUFdJb

ビグザム、全然怖くねぇ…
下はともかく上はガラ開き。
585通常の名無しさんの3倍:02/12/27 20:27 ID:???
>581
「量産の暁には…」って云ってたジャン。

ゲームでドムより強いとか言われてもな(w
大体、実際ドムとジムじゃ戦い方のセオリーが
全然違うと思うんだが。

ドムは機動力とバズーカの大火力が売りで
ジムはビームガンと近接時のサーベル。
単機でジムは太刀打ち出来んのじゃないか?
ビームスプレーガンがそんなに有効なら、(直撃でないとダメ)
あんな混戦にゃならんだろし。
586通常の名無しさんの3倍:02/12/27 20:31 ID:???
>>585
ビームスプレーガンを何処まで「直撃」とするかって話…では無いかw
587928:02/12/27 21:06 ID:BGzUFdJb
>>585
>単機でジムは(ドムに)太刀打ち出来んのじゃないか?

GM1機に常時約3機で襲いかかっていますが? ⇒ ドム
連邦のMSは強い! コレ、定説です。
588通常の名無しさんの3倍:02/12/27 21:24 ID:???
で、そのGM1機がドム3機をなで斬りにする
とホントに思うワケ?

逆ならともかく。
589通常の名無しさんの3倍:02/12/27 21:25 ID:???
>>585
宇宙用のリックドムだって開発まで二ヶ月、量産期間だって一ヶ月位だろうから、
数量的には「ザク:リックドム:ゲルググ=6:3:1」位の割合じゃないのか?
どのみち戦力の大半はザク(たぶん)だから、それに合わせて連邦が量産型を作るのは
間違いじゃないはず。

ところで漏れはビームスプレーガンっていうからには「扇形に放射するバカみたいに命中率の高いビーム」
に違いない、と思ってガンダム戦記やったんだけど・・・・・・
ただの射程の短いビームライフルやん、アレ(w
590928:02/12/27 21:42 ID:BGzUFdJb
>>588
ちなみにドムのサーベルは「ヒートサーベル」ですから、
1度相手を切ってしまうと、温度が下がってしまいます。

連続でGMをぶった切るなんて事は不可能です(ワラワラ
591通常の名無しさんの3倍:02/12/27 21:45 ID:???
>589
ザク以上というのを目指したのは確かだろーけど
それが戦力として十分かどーか、つーのは結果としてしか
わかんない事だからねえ。

むしろ、ジオンの新型MSの進捗を知りながら
単機種のみで戦力構成したあたり、連邦も
ムチャするなぁという感じなんだが。
592通常の名無しさんの3倍:02/12/27 21:52 ID:???
つまりスプレーだから、「早く拡散します」てコトなのか(w

「ライフル」にはある、収束ユニットを省かれてる
てことなのかね。
それとも炉出力の問題か…?(サーベルも1本だし)
593通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:05 ID:???
>>591
ギレンの野望とかだとジムのバリエーションや高性能ver.とかも結構あったんだけどね。
1st放映時にはあんまりその辺考えてなかっただけじゃないの?
594通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:17 ID:???
>>591
別に短機種のみで戦力構成したという訳でも無いんじゃないかなあ。
ボールだってセイバーフィッシュだって、トリアーエズだって、
パブリクだっていた訳だし、なんだかんだ言ってもやっぱり主力は
サラミス・マゼランな訳で。

MSはMSでしか落とせないってのならともかく、大戦末期には在来兵器
でザクや学徒ゲルググぐらいなら対処できるノウハウは蓄積されていた
んじゃないかな。そうするとGMは主にドムを相手にしていれば良いって
ことで。
595通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:19 ID:???
外見が同じだからって性能までが同じとは言えないわけで・・・
596928:02/12/27 22:28 ID:2urkdpJA
痛いトコを突かれた >>588 が必死のジサクジエンです(W
597通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:28 ID:???
ビームスプレーガンの売りは、連射力ですよ。
598通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:34 ID:???
>593
単に「機種の描きわけ」なんてしてられん、つー「事情」なだけだろけどね。
結局、連邦は「ガンダム・マイナー」だけで戦いました、て印象に
なっちゃてるワケで。

バリエーションと云っても、それがゲルググとかに対抗しうるか
というと分からんかったろうから、GMとは全く違う次期MSの構想が
あった方がそれらしかったろうにな、と。

MSVにその余地があったんだけど、アレもあんまり捻らずに
終わってるしねえ…
599928:02/12/27 22:37 ID:2urkdpJA
ジモンジトウの嵐ですな(ワラワラ
600通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:41 ID:???
単にジオン系MSの装甲が薄かったので
ビームを収束させるより広範囲にバラ蒔いた方が効率良かった〜と。

601通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:41 ID:???
まあ、連邦の売りは「資源と人材の数量」なんだし、それを最大限生かすMSとしては
安くて大量に作れるジムが一番だったんだろう、きっと。
ジオンは「量」が少ない代わりにMSの「質」に特化させたんだろうし。
602通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:42 ID:???
>>588
で、ドムのヒートサーベルの切れ味は?
>>928関係なしにオレも知りたいです。
603928:02/12/27 22:45 ID:2urkdpJA
>>602

>>588 は自分の間違いに気づいているから、
返答出来ないと思うよ(ワラワラ
604通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:45 ID:???
命中率重視のビームって事と、名前に「スプレー」が付いているので、
「なんだ、要は拡散ビーム砲じゃねえか!」って思っていました>ビームスプレーガン

605通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:49 ID:???
>>604
拡散ビーム砲は
針の様なビームが広範囲に発射される。

スプレーガンは均一な薄いビームが発射される。
606602:02/12/27 22:51 ID:???
確かに・・・
どう考えてもヒートサーベルがそんなに切れ味鋭いとは思えないし。
607通常の名無しさんの3倍:02/12/27 22:57 ID:???
>598
どうなんですかね。
主戦力は艦船といえるのか。MSに対処する手段というのは
あったんだろうか。
Z以降も、艦船はMSに対しては「弾幕」しかないようなんだけど
ザクでもそれをかいくぐって沈め得る、のだし。

だからこそ、直援としてのMSが必要だったと思うし
それが当たる敵MSがゲルググになるかザクになるかは
不明である以上、GMで十分とは云えなかったろうと。

多分に連邦の在来兵器偏重があったんでしょけど
あの物凄い(w連邦の開発力を思うと、もう少し色々ありそうなのにな
と(V作戦でも三種のMSを作ってるのに)思っちゃうんですな。
608928:02/12/27 22:57 ID:2urkdpJA
ところで、ドムは何故、宇宙用「リックドム」になったんだろう?
どう考えても高出力必要なのは地上だと思うが?
609602:02/12/27 22:58 ID:???
>>608
話しが飛びますね(笑
610通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:02 ID:???
>>607
V作戦の三体が特殊だったのはテム・レイが関わっt(ry

まあキャノンもタンクも結構量産されてたしね。
ガンダムがコスト高過ぎたってだけでは?
611通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:04 ID:???
>>607
ただ単に、決戦用MS一式を攻撃艦隊に与えただけではないのかな?
いろんな仕様のMSを搭載してしまうと整備がウザイ!
いい加減急ごしらえなMS&艦隊だし・・・

コロニー駐留艦隊とか、地上基地にはその任務に適したGMが配備されているのは、
0080とか見れば明らか。
612602:02/12/27 23:06 ID:???
ホントに>>588が必死で笑えますね(笑
613928:02/12/27 23:06 ID:2urkdpJA
>>612
だろ?(ワラワラ
614通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:09 ID:???
ビームスプレーガンって、工事現場で使ってるスプレーガンに形状が似てるよね。
だから、「ビームスプレーガン」って名称は、厳密に言えば、
「ビームスプレー・ガン」(スプレー状のビームを撃ち出すガン)じゃなくて、
「ビーム・スプレーガン」(ビームを撃ち出すスプレーガン状の手持ち火器)だろう。
615通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:09 ID:???
>>607
私の記憶では、ザクが戦艦沈めた事ないんですが・・・
ホント、しっかりして下さいよ>>588サン(笑
616928:02/12/27 23:12 ID:2urkdpJA
マジで語ってる内容薄いぞ〜 >>588〜(ワラワラ
617928:02/12/27 23:14 ID:2urkdpJA
どうやら>>588のコンピュータは

非 学 習 型 の よ う で す (ワラワラ
618通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:14 ID:KykFFslL
>>615
シャアザクは?レビルの旗艦を沈めた三連星もザクにのってたはずだけど?
青葉区でもザクに戦艦がやられてなかったっけ
619通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:15 ID:???
>>607
もしかしてシャアが五隻沈めたことを言ってるの?
620602:02/12/27 23:16 ID:???
>>617
もしくはテム・レイの様に酸素欠乏(以下略
621通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:20 ID:???
>>618
そんな事出来るからエースと呼ばれる人物なんだろ?
一人で三桁以上のMSを落とすような人達だぞ?戦艦の一つや二つ造作も無さげ。
622928:02/12/27 23:21 ID:2urkdpJA
>>618
三連製3機がかりで?
アーバーも寄ってたかってでしょ?

「結局、MSに対向できるものは戦艦しか無かった。」
これが定説ですが、何か?

623通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:23 ID:???
それ考えると、コアブースターでがんばってる
スレッガーやセイラはめっちゃすごい?
624928:02/12/27 23:28 ID:2urkdpJA
>>623
あれは以外と危険なんだよね〜
戦闘機って、攻撃する時は真直ぐ向かってくるしか無いから
結構、軌道が解ってしまう。

湾岸戦争では、滑走路を爆撃しようとした攻撃機が撃ち落とされまくったし〜
滑走路を使用不能にする為には、
滑走路上を通過しながら爆弾をバラ蒔く必要がある故…
625通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:36 ID:???
>>623
コアブースターやGファイターの機動性ってMSより優れてるんじゃない?
ZでもGディフェンサーってのがカツの乗機として出てきたが
シロッコや矢算クラスに追いかけられても余裕で振り切ってたし。
626通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:36 ID:???
>602
おバカさんは相手にしたくなかったんで、ほっといたんですがね。
ヒートサーベルの切れ味についちゃ、当然ビームサーベルに劣るものだ
とは、そちらも分かってると思うんですが。

ただ3対1で交戦になった時、GMがドムより優勢に戦えるとは思えない。
機動力に優る筈のドムはGMのビーム攻撃の有効外から
バズーカを使用するようにするでしょうし、GMはそれを
速射で迎撃するなりして対抗するんじゃないか、と思います。

で、こうしたロングレンジの攻撃手段が尽きたのち、近接戦に入るのでしょうが
ビームサーベルであっても三機のドムを相手に出来るか?というと
難しい、というかそんな圧倒的な性能差があるなら、激戦にはなり得なくなるでしょう。
数の不利はドムでも同じことですが、装甲に優る分いくらかマシな気がするワケです。
(ヒートサーベル以外にも、腕でも破壊できそうなあたりとか…)
まあ印象ですが。こんなんで宜しいですかね?
627通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:46 ID:IQWrxXEx
連邦がGMを大量投入したのは、「質より量」という戦術、戦略の基本を実行しただけでしょ。
ジオンが地上用のドムを改造して宇宙戦に投入した理由の一つは、推進剤の搭載量を増やせる為、
新兵でも扱いやすくなるから。ア・バオア・クー戦でもゲルググ、ドムの主なパイロットは学徒
動員兵だった。結果、性能の劣るGMでも訓練もろくに受けていない新米の乗る新型に対抗できた
のではなかろうか?
628通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:11 ID:???
ドムのヒートサーベルは、ドムの速度を生かしての突き向きでは?

あと、MS同士の戦闘の話もさ、格ゲーじゃないんだからさ、
1対1とか1対3とかって数を限定しての話って意味ないよ。
629通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:15 ID:???
>>627
あと、ドムってさ、時期的に、
当初は地上に配備する予定で大量に作ってたけども、
オデッサの敗戦を受けて、急遽路線変更で宇宙仕様に切り替えられた。
見方もできるように思う。

630928:02/12/28 00:16 ID:hEa6K5VO
>>628
どうも、ジオン側は三連星を見習って3機1チーム体制を基本としているみたい。
後に連邦もマネをしだしたが…

しかし、地上で3機編成だと
宇宙では4機くらい必要な気がするが?
(上と下を抑えなければイカンし〜)
631通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:19 ID:???
>627
GMについては、その通りだと思いますが…

Z以降でGM系以外のMSが多数作られるようになっても
結局連邦の主力機はGM系っぽいものになってしまう辺り、
ファーストの呪縛があるのかなあ、と。

632928:02/12/28 00:20 ID:hEa6K5VO
>>626
一撃離脱、猪突猛進のドムに対し、
軽快さを武器に、GMがフットワークを活かす回避&攻撃
だと思うんだがね。

ドムって、本来は核バズーカ一撃離脱攻撃用機体だろうしー
633通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:27 ID:???
>>631
>結局連邦の主力機はGM系っぽいもの

それはね、決定権をもつ連邦のお偉いさんは官僚体質でね。
前例の無いものは採用したがらないのですよ。失敗した時に責任とりたくないし。

連邦MSで、新しい流れが出たのは連邦軍本流からではなく、
傍流の新進気鋭な連中のところからしか出てないし・・・。
634通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:30 ID:???
>>631
「安くて単純構造(ある程度)」ってイメージがあるからじゃないの?
百式やZを大量生産しようとすればコストが掛かる上に、可変MSじゃ構造が複雑になって
整備も大変そうだし。
どうしてもそういうのは「量より質」なコンセプトだろうから、嫌煙されることもありえそう。
635通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:31 ID:???
>628
そうスね。
地上ではガンダムのビームサーベルを受けたりしてましたが。

ところで、宇宙用リックドムは地上用と同じだから
推進剤を積む余地がないのでおかしい、てハナシが
模型誌にありましたね…。
636通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:39 ID:???
>>635
え、そうなの?
だって「08のアイナが乗ってた試験型ザクのバーニアは後にリックドムに付けられる
ための物だった」ってどっかで聞いたことあったから、同じなのは見た目だけだと思ってたのに
637通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:39 ID:???
>633.、634
連邦のイメージ的にはそんな感じッスね。
ただGMのバリエーションには限界があるんで、
段々つまんなくなっていくんですよね、連邦のMS…。
638通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:40 ID:???
>>635
ドムを地上で浮かせて滑らせる推力あるから、
宇宙でも充分な推力得られると思えるけども・・・足りないのかねぇ?。

639通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:46 ID:???
>>638
推「力」じゃなくて、推進「剤」の問題でしょ。
地球上では周囲にある空気を推進剤にしている
のに宇宙じゃそれが無いから困るね、ってことかと。
640通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:51 ID:???
リックドムとドムは見た目は同じだがバーニア等は別物、じゃないの?
641通常の名無しさんの3倍:02/12/28 00:56 ID:???
>636
デカイ外部プロペラントがないとおかしい、
って書いてましたね…
642通常の名無しさんの3倍:02/12/28 01:54 ID:???
>>639
ドムを浮かせるほどの空気取り入れ口らしきものはないから、
地上でも推進剤をつかってるんでしょ。(w
やっぱ、バーニアやノズルが別物ってところなのかね。
643通常の名無しさんの3倍:02/12/28 01:57 ID:brV2jHcv
>>642

ドムの推進系は熱核ジェット推進です。

空気は膝間接あたりから吸入してることにして下さい。
644カツミンミンゼミ:02/12/28 02:40 ID:lxSEKd6N
ドムが熱核ジェット
リックドムが熱核ロケットですよ。

トローペンでは言い訳程度のインテークが足のところについてたね。
645通常の名無しさんの3倍:02/12/28 08:07 ID:???
646通常の名無しさんの3倍:02/12/28 09:57 ID:???
ドムを宇宙用に改修するなら姿勢制御用ノズルも追加しないとね。

>624
コアブースターはどうか知らないけど、バウはMA形体のとき派手に真横へ飛んでいた記憶があるな。

>628 >630
WWUのドイツ軍をモデルにしたジオン軍が独空軍の3機1編隊を使ってもおかしくないのでは?
で、これに対抗する連合国軍は2機+2機の4機を登場させたよ。
(スターウォーズでは4機が進行方向を軸に各機上下左右を向いて索敵していたっけ・・・)
647通常の名無しさんの3倍:02/12/28 10:24 ID:???
>リックドム
あの時期なら宇宙戦を睨んで改修できるよう、余裕ある設計にしていたと考える方が自然だと思うが。
648通常の名無しさんの3倍:02/12/28 10:29 ID:???
リックドムって改修した機体なの?
新しく生産したものだと思ってたけど。
649通常の名無しさんの3倍:02/12/28 11:44 ID:???
ジオン軍が本国や月等の宇宙で機体を開発していたことを考えれば
陸戦用の機体であっても試作機の段階では宇宙用の装備があったと思う。

一年戦争と言うスパンで、しかもあれだけ早期に実戦投入された機体なら
地球上でのテスト期間はほとんどないに等しいからね。

宇宙戦を考えていたかどうかは開発をスタートした時期次第で微妙だけど、
どちらにせよまずは本国なり月なりでテストした後、宇宙用装備を取っ払って
地球へ持ち込んでテストしたと考えたほうがスッキリしない?
650928:02/12/28 21:25 ID:sMq1wiIJ
>>629
ドムに同じく、ギャンのロールアウトも間に合わなかった。
しかしながら、予定どうりマクベに送り付けて来るあたり…
ジオン幹部もそーとーなお役所仕事だな〜

>>631
だーかーら、GM系は汎用性高くて
何でもそこそこ良く出来るMSだといっとろーが〜
決して、一応ドコでも行動可能だが…
みたいな機体ではない!

しかも、整備の面からいっても、全く使用部品の違う別系統MSを導入するのはなあ…
そんな事例は今の軍隊装備にも通じるものがある。

>>649
航空機でない限りコロニー内でもテストできますが? ⇒ 陸戦用MS
ギャンとかはそれっぽい。
651通常の名無しさんの3倍:02/12/28 21:45 ID:cLPLSWWV
両方作ってたんだろ?>宇宙用と地上用
652通常の名無しさんの3倍:02/12/29 04:30 ID:???
ツィマッドは野心的なメーカーだから、
ジオニックがMS−11の開発に手間取っていると聞けば、
即刻リックドムの実験機製作に掛かるくらいのことはするだろう。
上手く行けば、地上(ドム)/宇宙(リックドム)/海中(ゴッグ)の、
全てのMSシェアを独占できるからね。

それにしても独占志向とはマイクロソフトみたいな香具師だな。


         
653通常の名無しさんの3倍:02/12/29 13:25 ID:???
sage
654通常の名無しさんの3倍:02/12/29 20:02 ID:???
MS運用戦術とか誰か語ってYO
655928:02/12/29 20:48 ID:Jzo70pvP
世間一般にはジオンのビーム兵器初装備MSは
ゲルグクということになっているが…

それに先がけ、 ズ ゴ ッ ク がビームを搭載している!

…という事に誰も気づいていない。
656通常の名無しさんの3倍:02/12/29 20:53 ID:wCjfk9Ya
ジオンのビーム兵器初装備MS ×
ジオンの「携帯」ビーム兵器初装備MS ○

>>655
それ、漏れも思ってたよ。

 消 防 の 頃 に な 
 
657通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:07 ID:???
アニメの宇宙戦闘で一番気になることは、
加速減速、相対速度といった宇宙航行の概念を全然理解してなさそうなこと。

何というか、水上艦船や航空機の感覚をそのまま持ち込んでる感じ。
658通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:19 ID:???
>全然理解してなさそうなこと
どうしてそういう考えになるのかが不思議のあっこちゃんだが、
仮にもプロなんだからそういう概念くらい分かるだろ、普通。
絵的な面白さを追求するためにどうしてもそういう現実的な部分を取っ払わないと
いけなかったんだろうが。
アニメだぞ?
659通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:19 ID:???
>657
航空機の感覚が存在するアニメはマクロスプラスだけだと思うが…
製作者が取材で実際に飛行機でドッグファイトしてブラックアウトしてきた経験は貴重だと思うぞ

基本的に日本人は地べたを這いまわることが多いので3次元感覚が劣るのは仕方がない
空間をどうしても平面(2次元)+高さで考えてしまう
方角と距離で空間を表現できればもっと空間に奥行きが出て面白くなるのではないだろうか?
660通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:21 ID:???
>657
そこまでやる必要が無いから、当然といえば当然。
そんなとこまで気にするのは、君のようなガノタだけ。
まあ、その内ベクトル計算のしっかりできた戦闘シーンをみせる
CGアニメがでてくるかもしれんて。
661通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:30 ID:???
>660
視聴者が無知のままならリアルなんて事はどうでもいいのです
でも知恵がついてくると絵的な面白さが薄れてしまう
初代ガンダムもケチがつく時代
ヲタも日々進化してるということですね
662通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:34 ID:wCjfk9Ya
>>661
宇宙でリアルな戦闘やられても萎え萎えだけどな(まず音が聞こえないってどんなもんよ?)
663657:02/12/29 21:34 ID:???
うーん、この板書き込むのは初めてだったんだが。
戦術を「真剣に」語るって書いてあったから、
そーゆーハードな考証スレかと思った・・・(汗)
アニメだからOKで済んじゃうのね。ごめんなさい。
664通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:38 ID:wCjfk9Ya
>>663
ガンダムの「設定」の中での戦略戦術を語るんだろ?
設定の事をうだうだ言うスレじゃないと思うんだが。
665通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:42 ID:???
>663
着眼点の問題のような?
フィクションを題材にしてるのだから、けちをつけるのと
考証することの境界はなかなか難しいのよ。
666通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:44 ID:???
ハードな考証なんだか安い難くせなんだか>>663
667通常の名無しさんの3倍:02/12/29 21:56 ID:???
>>663
とりあえず谷甲州の「航空宇宙軍史」をアニメ化してくれるようにサンライズに
手紙を出そうよ。

、、しかし現実の宇宙戦闘では、そもそも会敵までに数百年はかかってしまいそうな悪寒、、
668928:02/12/29 22:58 ID:bbYp59CZ
しかし、ビームライフルが「エネルギー切れ」
になった後、再チャージされた例が無いな〜
エネルギーは融合炉から取りだされてるのだから、
再チャージはあってしかるべきだが…
669通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:05 ID:Wby8A3ku
ビームライフルってカートリッジ式じゃなかったっけ?
670通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:06 ID:???
>>668
ビームの元はメガ粒子(UCの話ね)。メガ粒子ってのはミノフスキー粒子を高熱で融合してできる
らしい(この辺適当だけど勘弁)が、融合するための高熱は融合炉からもらえるが、
メガ粒子の元となるミノフスキー粒子の量には限りがある。
これがいわゆる「エネルギー切れ」ってやつなんじゃないか?今なんとなく思ったんだけど。
671通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:13 ID:wCjfk9Ya
age
672通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:15 ID:???
ハードな考証:
 人類は宇宙に移民なんて出来ず、地上でのパワーゲームに終始すると予想する。
 
673928:02/12/29 23:16 ID:???
>>670
でも、それだと、
「エネルギー切れ」
と言うよりは
「タマ切れ」とか「粒子切れ」って表現の方が正しそうですが?
674通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:16 ID:???
>>668-669
そうなんだよな。
ガンダムのビームライフルが切れたり、「あと一発くらいしか撃てない」とかで
ライフル捨てたりする描写を見るたび、漏れも不思議に思ってたヨ。

もしライフルのエネルギー源がガンダム本体から供給されてんなら、
「ライフルのエネルギー切れ」ってのは有り得ないことになるし、
もしエネルギー源がライフルに内蔵されてるんなら、GMだろーが
ザクだろーが「戦艦なみのビーム」を撃てるようになっちゃうわけで。
675通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:18 ID:???
単にアムロが弾切れのことを「エネルギー切れ」って
言っちゃってたって話では?
676通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:20 ID:???
初代ガンダムの頃だと、MSから一発分のチャージするには
10分以上かかるんでないかな。
戦闘中に10分間もチャージしてらんないので、
弾切れ扱いだったんじゃないだろうか?
677928:02/12/29 23:21 ID:???
エネルギーをどうやってライフルに供給しているのか?
小一時間問い詰めてみたい。
678通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:22 ID:???
>>672
ハード過ぎ・・・。
679通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:22 ID:wCjfk9Ya
>>677
そこら中に漂ってるミノフスキー粒子を集めるためだと思われ。
680通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:24 ID:???
>>677
小説だと手から供給してる記述あったよ。
681928:02/12/29 23:25 ID:???
ビームライフルのエネルギーが切れても、
ビームサーベルは使える訳で〜
(公称ではライフルの3倍の威力)

そんなにエネルギーチャージされてるのなら
そっから回してもらえよ(W

いや、そもそもサーベルに、あんなにチャージ出来るなら
ビームライフルのカートリッジ化なんて簡単じゃーないの?

と、思うな…
682928(残像〜):02/12/29 23:27 ID:5wfOGeCR
>ビームサーベルは使える訳で〜
>(公称ではライフルの3倍の威力)

ソース希望
683通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:28 ID:wCjfk9Ya
>>681
きっと切れたのはエネルギーじゃなくてミノフスキー粒子なんだよ。
ガンダムの融合炉にメガ粒子なんて入ってないんだから。
メガ粒子を生成するためのミノフスキー粒子はライフルの中に入ってるんだろ、多分。
684928:02/12/29 23:29 ID:???
そもそも、メガ粒子とミフスキー粒子の関係ってなに?
685928:02/12/29 23:30 ID:???
>>680
MSの装甲貫通するくらい強力なエネルギーを手から供給しているのなら、
手の平に乗ったセイラさんは、

黒 焦 げ !

だな!(W

いや、そもそも、MSの外装って、
設定では触れないくらい熱くなるんではなかったかな?
????
686通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:35 ID:???
宇宙では排熱する手段が乏しいから機体構造物に
熱を蓄積するってことだと思う。
地上ではラジエターで冷却できるからそれほどでも
無いんじゃないかな。
687通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:39 ID:wCjfk9Ya
>>684
>ミノフスキー粒子は正負どちらかの特性を持つのですが、この2つのミノフスキー粒子を強力なIフィールドで圧縮すると、
>粒子同士が融合しメガ粒子となります。 この際に質量欠損が生じて莫大なエネルギーが発生します。

これから引っ張りました

ttp://www1.kcn.ne.jp/~yasuhumi/kouzi/gundam/faq.html

むっちゃ長いから見つけるの疲れた。
688通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:45 ID:wCjfk9Ya
>>686
宇宙って寒いんじゃないの?(外気温は関係ないのか?)
689通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:46 ID:???
冬だな・・・・。考証スレまでこの有様とは・・・・。
690928:02/12/29 23:49 ID:???
>>682
昔からそう言われておる。
カプコンのゲームは、それを元に作られておるぞよ。
691通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:55 ID:wCjfk9Ya
漏れは「冬」って初めて経験した。
692通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:55 ID:???
サーベルはミノ粒子をIフィールドで閉じ込めてるから
粒子をあんまり無駄遣いしないってことで良いんじゃない?
693通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:55 ID:hY4YBTSZ
みんながみんなオフィシャルズを買えるわけではないからな
と言うかググって調べろで済ませばいいんじゃないか?
694通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:56 ID:???
宇宙が寒いってのはどういうことかは
オフィシャルズでわかる事実ではありませんよ。
6951:02/12/29 23:57 ID:bbYp59CZ
>>689 >>691
ゴメン… オレ、3回目なんだ〜
696通常の名無しさんの3倍:02/12/29 23:58 ID:???
>>693
だって普通に言うだけだと「ソース出せ出せ」言うだろうし。
697928:02/12/30 00:04 ID:94HKrGyw
>>685
セーラさんはニュータイプだからその程度の熱量はへっちゃらだよ。

てのは冗談として、
ビームサーベルやライフルを持って無いときまで
エネルギーは供給してないと思われ(w
698通常の名無しさんの3倍:02/12/30 00:07 ID:???
>>687
ソース乙。

>>693
それだと脳内設定と言われて荒れるだけ。
699928:02/12/30 00:25 ID:???
>>698
っていうか〜
正しいというソースを相手に要求するより、
正しくないというソースを自ら提示すべき!
700928:02/12/30 00:31 ID:???
ガンダムはメインカメラが頭頂部だと言いつつ
コックピットの視界モニタ形状が、しっかり目の形に切ってある謎…
701通常の名無しさんの3倍:02/12/30 00:43 ID:???
さて便乗(w
08のザクと1stや0083のザクのコックピットの開き方の違いの謎
702通常の名無しさんの3倍:02/12/30 00:43 ID:cpZpNyOt
age
703通常の名無しさんの3倍:02/12/30 01:26 ID:???
ザクのタイプは現地改修も含めるとたくさんある罠
704通常の名無しさんの3倍:02/12/30 01:33 ID:???
Zはビームライフルの弾倉(?)を携帯していなかったけ?
確か6発分とか、プラモに入っていた設定に書いてあったな。

あと、掌に電力供給用の端子があるとか、小説に書いてあった気がする。

どちらのソースもあやふやな記憶に残っているものなのでスマン。
705通常の名無しさんの3倍:02/12/30 02:59 ID:???
「エネルギー」てのは、メガ粒子という”弾”を打ち出すための「炸薬」である、
と解釈した方が都合がいい

そして一年戦争時代は、MS本体からじゃないと「エネルギー」を供給できない
Z以降はよくワカラン
706通常の名無しさんの3倍:02/12/30 03:30 ID:???
ここは戦略・戦術スレの筈だが…
どうして928は設定の隅をつつくような発言しかしないのか?
なにげに荒らしなのか?
ビームライフルについては

「なんでザクはビームライフル使わないの? 」
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035019164/l50

ここのマジレスだけ拾って読むがよろし。
ネタとアフォが多いので、読むのは面倒かもしらんが。
707通常の名無しさんの3倍:02/12/30 08:20 ID:???
>>699
じゃあ、「てめえの言っている事は全て出鱈目だ」て事でw
708通常の名無しさんの3倍:02/12/30 18:09 ID:???
928は荒らしだよ。
あ、否定するなら928は荒らしでないというソースを自ら提示すべき!
709928:02/12/30 19:23 ID:pfKERZgs
>>708
荒らしはID晒さない。                   ↑↑↑

ほい、ソースは提示したぞ、ばーか〜(W
710通常の名無しさんの3倍:02/12/30 19:23 ID:4M/44hxD
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
711928:02/12/30 19:25 ID:pfKERZgs
>>707
会話として成り立っていない。

>>588が必死みたい(W
712通常の名無しさんの3倍:02/12/30 19:25 ID:???
あ〜ちなみに1stでは、ビームサーベルのエネルギー切れで、
グフのコクピットに柄が刺さるとゆー描写があります。
713通常の名無しさんの3倍:02/12/30 19:43 ID:???
>>711
出鱈目でないというソース出せよw
さらに「荒らしはID出さないとは限らない」
714928:02/12/30 19:43 ID:pfKERZgs
715928:02/12/30 19:45 ID:pfKERZgs
>>712
エネルギー切れる以前に
サーベルにため込まれてるそれを、ライフルに回せと言ってるんだが?
716通常の名無しさんの3倍:02/12/30 20:02 ID:???
>>715
切れてるのはエネルギーじゃないってば(;
717通常の名無しさんの3倍:02/12/30 20:17 ID:???
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  <  先生! 928君が恥ずかしい事してます!
      /       /     \
     / /|    /        \_________________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
718通常の名無しさんの3倍:02/12/30 21:40 ID:???
保守age
719通常の名無しさんの3倍:02/12/30 23:09 ID:K8Vj8Ctq
>>716
安室はエネルギー切れだと

し っ か り 言 っ て い ま す !

サーベルのエネルギーを回せや〜(W
720通常の名無しさんの3倍:02/12/30 23:13 ID:K8Vj8Ctq
721通常の名無しさんの3倍:02/12/30 23:14 ID:5Ave3VoF
>>719

バカ決定。
722通常の名無しさんの3倍:02/12/30 23:18 ID:K8Vj8Ctq
>>721
必死だな(W
冬厨必死〜
723通常の名無しさんの3倍:02/12/30 23:25 ID:???
>>719
頼むからその前にコレ
ttp://www1.kcn.ne.jp/~yasuhumi/kouzi/gundam/faq.html
の真ん中辺りに掲載されている「ビーム兵器の疑問」を見てくれ(泣)
ちゃんとオフィシャル設定を元にしている考察だからさ。

724719:02/12/30 23:29 ID:K8Vj8Ctq
>>723
オレには必要ない
むしろ、安室に読ませるべきだ思う
725通常の名無しさんの3倍:02/12/30 23:41 ID:ev80aM4T
>>724
・・・・・・・・・はい?
726通常の名無しさんの3倍:02/12/30 23:44 ID:???
・・・ジジッ・・・ピッ・・ヴァンッ
緊急の指令だ。

ガンダム2chオリジナルを展開中。
シリーズ名は「機動戦士ガンダム 鋼鉄の戦乙女」
現在は〜幼少編〜を構想中だ。
ネタ厨・設定厨も盛り上げてくれたまえ。

赤ちゃんを拾いました。 ←パート2ではスレタイ変わるだろうな
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1041183962/l50
727通常の名無しさんの3倍:02/12/31 00:03 ID:???
>>719
その頃はまだエネルギーとミノフスキー粒子との区別が曖昧だっただけじゃないのか?
手の端子からIフィールド構成するためのエネルギーは常に供給されてるんだから
エネルギー切れは流石にないと思うぞ?

っていうかガンダムの設定自体後から考えたのが多いんだから台詞との矛盾が多少出てくる
のは当然だろ?
728通常の名無しさんの3倍:02/12/31 00:04 ID:4rHWEQJC
>>719は自分がどれほどバカな事を言っているのか気がついていないんだな・・・
729通常の名無しさんの3倍:02/12/31 01:32 ID:5laRcfzi
まあまあ、要するに>>719はこう言いたいんだよ。

ぼ く が ガ ン ダ ム を 一 番 う ま く 扱 え る ん だ !

ってw
730719:02/12/31 01:36 ID:VAJ62+RZ
ただいま悪質な荒らしにより、カキコが中断されております。
しばらくの間、下記HPをお楽しみ下さい…

http://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/
731通常の名無しさんの3倍:02/12/31 01:51 ID:???
アムロと言えば、独房に入れたれたときに
「TVモニターで『聞こえて』るんでしょ!?」
と言う迷言を吐いたヤツなので、
「弾(メガ粒子)切れ」を「エネルギー切れ」と
言っちゃうことぐらい充分有り得るだろ。
そもそも「口下手で引きこもりがち」って設定だしな(w
732通常の名無しさんの3倍:02/12/31 03:01 ID:???
あえて結論を言うぞ。
D 級 消 耗 パ ー ツ が 交 換 さ れ な か っ た か ら だ 。
733ハロ、元気:02/12/31 03:11 ID:L4MICL+p
オマエモナー
734通常の名無しさんの3倍:02/12/31 09:20 ID:4rHWEQJC
>>719に「俺の携帯、バッテリー無くなっちゃった」とか言ったら

「え?バッテリー付いてるじゃん」とかマジで言われそうだな。
735通常の名無しさんの3倍:02/12/31 09:56 ID:???
>>732
D級消耗パーツってなんだすか?
736通常の名無しさんの3倍:02/12/31 13:19 ID:???
C級消耗品は再使用できます。

F級消耗品は簡易食です。

・・・・・このネタのわかる人は僕と近い職種です。
737通常の名無しさんの3倍:02/12/31 14:17 ID:???
傭兵ですか?
738通常の名無しさんの3倍:02/12/31 14:50 ID:???
自衛隊関係じゃないのか?
739719:02/12/31 16:03 ID:cOZmsPD/
ふぅー…
>>732が中卒でよかった〜

防衛大卒で、幕僚長にでもなって
「アシモを100機導入せよ!」
とか言われたら(W

740719:02/12/31 16:13 ID:cOZmsPD/
何だか、意図が伝わってないみたい。

安室のエネルギー切れ発言は間違ってるだろ?
と、オレは言ってるんだが?

で、エネルギー切れでもメガ粒子切れでもどちらでもイイが、
サーベルにもそれが保存されとるんだから、そっから回してもらえ!
と、言ってるんだが…
741通常の名無しさんの3倍:02/12/31 16:40 ID:EttqAJPL
>>740

君の持っている携帯電話のバッテリーに充電されている電力が消費されて無くなった。

そこで俺がこう言う。

「お前、懐中電灯持ってるじゃん、その電池使えよ」

どう思う??
742通常の名無しさんの3倍:02/12/31 16:42 ID:???
>>740
エネルギーはサーベルもライフルも同じ核融合炉から貰ってるけど、
素材になってるミノフスキー粒子はライフルはそれ自身に、サーベルはランドセルの中
にそれぞれ貯蔵してるわけよ。
ライフルのミノフスキー粒子の補充方法がチャージ式である以上、そこら辺に漂ってる
のを集めるのも、ランドセルから貰うのも変わらないだろ?
ランドセル内の粒子を回すことができるのかどうかも疑問だってのに。
743通常の名無しさんの3倍:02/12/31 16:46 ID:???
携帯のバッテリー切れたとき、
しっかり充電してある髭剃りがあったからといってそれが何になろう。

いやまあ十分な道具と時間があればそれでもなんとかなるけどさ。
744通常の名無しさんの3倍:02/12/31 16:53 ID:???
なあ、アムロはエネルギー切れとか一言も言ってねーぞ。
「弾切れ」といっただけ。22話ぐらい見てから語れよ。
セリフからも公式百科からも>>732のD級消耗パーツが原因。
745719:02/12/31 16:57 ID:cOZmsPD/
>>741
じゃー何か?
車の始動用に使ってるバッテリーと、ライト付けるバッテリーとは別かよ(W

>>742
保存してあるのは重金属粒子だ! ばーか〜

>>743
消費電力が少量の時はそれで問題ないが、
車や、航空機とかは出力源は一つだぞ〜
746通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:02 ID:???
>>745
貴方のおめでたい世界の中で「ミノフスキー粒子の出力原が一つ」ってことになってるんなら
それでいいです。
747通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:03 ID:???
>>745はいまだに重金属とか逝ってるよ・・・しかも1stのハナシで
堂々と・・・もう相手してやるのよそう。
748通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:03 ID:???
なんというか・・・719は書き込む前に自分の書き込みをもう一度見直してくれ。
今まで書き込んだのも、今書き込もうとしてるのも。
749通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:07 ID:???
誰か719のプロファイリングキボンヌ(w
750719:02/12/31 17:17 ID:???
やれやれ…
ま、このHP見りゃ解るか
アクセスの仕方が少々ムズイが…

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。
2.E-mail欄に、好きなキャラの名前を入れる。(カテゴリー)
  例)amuro rei
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
  それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ アムロのHPへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
751通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:26 ID:???
>>750
そこに何が書いてあるのか知らんけど(行くつもりは無い。お前が公式設定を知ろうとも
しなかったようにな)、どっちの設定が正しいかなんてどうでもいいのよ。
とりあえず公式として出てるんだから、その設定に合わせて戦略戦術を語るのが筋なんじゃ
ないの?(っていうか公式設定を叩きたいんなら他のスレ逝け)
752719:02/12/31 17:28 ID:cOZmsPD/
>>748
間違っているというソースを表示すべきだな…(W
753719:02/12/31 17:30 ID:cOZmsPD/
>>751
ふ〜ん
そんな程度の反応かよ
冬厨丸だし(W
754通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:32 ID:???
>>751
なぁ「フシアナ」って知ってるかい?
755通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:34 ID:???
751のサイト見てきたけど、
719の言ってるとおりの内容がかいてあるなぁ…。ひょっとしてサイトの宣伝か(w?
756http:// L100023.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:02/12/31 17:36 ID:???
guest guest
757通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:38 ID:???
ポカーン
758通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:38 ID:???
>>750
お前がそいつを試してくれや。どーなるか知ってるんだろうな。

それから1stのビーム兵器の考え方として、
ライフルやサーベルにそれぞれ弾の素や、刀身の素が詰まっていると考えな。
そしてそれらを弾や刀身として使う為に、MS本体から相当な電力供給が必要であると。
759758:02/12/31 17:39 ID:???
>>756
あーあ、遅かったか。
760通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:41 ID:EttqAJPL
>>745

やっぱお前、バカ。

745の3つのレスが矛盾してることに何故、気がつかない??

お前の設定を使うとして、

1.ガンダムのジェネレーターは1つである(補助はあるだろうが正解)

2.ライフル・サーベルに保存されてるのは重金属粒子(縮退したミノ粉でも可)

この設定から、

3.ライフルの重金属粒子が無くなったらサーベルのを移動させて使えばいい

という結論を導き出すお前は、やっはりバカ。
そんなことが出来ていればΖ以前にEパックを使用したライフルが使用されてるよ。
761通常の名無しさんの3倍:02/12/31 17:42 ID:???
>>756
おい、今すぐ回線切って、FWたてることをお勧めする。
丸見えだぞ!(w
762719:02/12/31 20:02 ID:dJizvUt1
(笑 (笑 (笑 (笑 (笑
 (笑 (笑 (笑 (笑 (笑
(笑 (笑 (笑 (笑 (笑
 (笑 (笑 (笑 (笑 (笑
(笑 (笑 (笑 (笑 (笑
 (笑 (笑 (笑 (笑 (笑
763通常の名無しさんの3倍:02/12/31 20:12 ID:zsoD3DnO
実弾の銃に例えたら、
弾丸に相当するものを用意するのがEパックとかエネルギーCAPシステム。

炸薬(火薬)に相当するものを用意するのがジェネレータ。

764通常の名無しさんの3倍:02/12/31 20:19 ID:???
哀しいけど今って、「冬」なのよね・・・・・・
765719:02/12/31 20:21 ID:dJizvUt1
煽りが薄いぞッ!! 何ヤッてんのッ!!
766通常の名無しさんの3倍:02/12/31 20:28 ID:???
いままで放置してあげなくてごめんね、719。さいなら
767719:02/12/31 20:50 ID:dJizvUt1
>>766
冬厨はIP晒した揚げ句逃げ出しマイタ…(W
768928:02/12/31 22:05 ID:???
サラミスが月面に降下出来るのはオカシイ!
769719:02/12/31 22:28 ID:dJizvUt1
>>756は削除依頼だせばー?
ま、冬厨に言ってもわかんねーかー(W
770通常の名無しさんの3倍:02/12/31 22:45 ID:???
>>769
( ´,_ゝ`)プッ、あふぉか。晒しあげ。
771719:02/12/31 23:17 ID:sI2NGrDE
>>770
誰がアフォやねん。
根拠のソースを提示すべきだね〜
772928:02/12/31 23:22 ID:???
そんな事より、連邦の戦艦は何故必ず地上から発射されて来るんだ?
作戦終わったら地上に帰ってるのか? どうやって?
打ち上げるとコストがバカ高い様な気がするが?
何故、宇宙で作らんのだ?
773通常の名無しさんの3倍:02/12/31 23:36 ID:RgRNAJAZ
>>772

地上で建造と宇宙で建造、両方あるんじゃない?

あと、作戦終わっても地上に降下しないよ。突入能力ないもん。
774928:02/12/31 23:42 ID:???
>>773
だったら、何故月面へ降下出来る?
重力が1/6とはいえ、スラスターでは対応出来ないと思うが?
775通常の名無しさんの3倍:02/12/31 23:58 ID:???
>928
だから設定の隅突つきたきゃ他のスレでやれよ。
それとID晒すのは止めたのかい?
776通常の名無しさんの3倍:02/12/31 23:59 ID:EttqAJPL
>>772

>そんな事より、連邦の戦艦は何故必ず地上から発射されて来るんだ?

少なくとも、地上で建造した戦艦を打ち上げたとされるのは一年戦争時の
V作戦の時だけではないのか?

それ以後、連邦が地上で建造して打ち上げた戦艦というのを俺は覚えていない。

あと、V作戦のときになぜ地上で建造して打ち上げたのかはわかるよな??

>>774の方は、スラスターで対応できない根拠を教えてくれ。
777通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:02 ID:???
アフォか>928&719
778928:03/01/01 00:08 ID:???
>>775
何か荒れてるからID晒ミスは止めた。

>>776
0083ではアルビオン護衛のサラミス2隻が地球から上がって来てるが?
779通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:09 ID:Ys0QftWr
>>774
スラスターで対応できないか?
さすがに地球は大気もあるから無理だろうけど。

突入&離脱は問題なく出来ると思われ。
780通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:22 ID:???
>928
>作戦終わったら地上に帰ってるのか? 
そんな描写がどこに?脳内設定でつか?

>重力が1/6とはいえ、スラスターでは対応出来ないと思うが?
「この設定値では艦の質量に対して推力が○○d足りません」
ぐらいは言ってもらわないと、アフォの戯言にしか見えませんが。
781通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:25 ID:76iUmqMm
>>778

俺は地球から上がってきたアルビオンを「迎えに来てた」のがユイリンとナッシュビルの
2隻のサラミス級だと思ってたのだが・・・・

確認してみようか??
782通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:26 ID:???
アーガマは地上に置き去りですた
783928:03/01/01 00:26 ID:???
>>780
推力は載ってないんだよドコにも。
脳内設定っていうなら、
オマエは脳味噌すら腐ってるみたいだが?
間違った上に居直ると来たもんだ(W ⇒ (参照>>776× >>778◎)
784928:03/01/01 00:29 ID:???
>>781
確認すればぁ?
しっかり、大気圏内のジャブローから上がってきてるがな〜
785通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:32 ID:76iUmqMm
>>783

で、その「どこにも載っていないサラミスの推力」を元に「サラミスは月重力圏を
振り切れない」と断定する腐れ脳の持ち主は誰ですか??

あと、ユイリンとナッシュビルは「地球の影」から現れたのであって、地球から上がってきた
との描写はありませんね。
786通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:36 ID:???
>928
マジで脳がやばそうだな、ヲイ。
780は「地上に帰ってる」という点を問いただしてるのだが?
それと地上から打ち上げてる理由に関しては、普通の理解力があって
きちんと作品を観てれば、わざわざ他人に聞くようなことじゃない。
推力については、数値設定が無いのなら、むしろ否定する理由が
わかんねえ。
787928:03/01/01 00:41 ID:???
>>785
姿勢制御用の艦底のスラスターでサラミスを持ち上げる事が出来れば
海上でタンカーがモーターボート並に操縦できるな(W

788928:03/01/01 00:42 ID:???
一人2役も疲れたねぇ〜
さー寝よー
789通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:46 ID:???
一人2役?
719=928でつか?
790通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:49 ID:???
結局、ココって2人しかいないんじゃ・・・
791通常の名無しさんの3倍:03/01/01 01:01 ID:???
>928
バカにつける薬は無いってのは、つくづく名言だよなあ。
答えられなくなって退散か。
二度と来るなよ。人間として恥というものを知っているのなら。
まあバカには無理だろうが。
792通常の名無しさんの3倍:03/01/01 01:15 ID:???
>>791
ところでアナタはアドレス抜かれた方とは別人ですか?
アドレス割られたヒトなら大口たたかない方が・・・
いや、アナタがいいと言うなら止めはしませんが
793通常の名無しさんの3倍:03/01/01 01:22 ID:GBmiBQdi
ホワイトベースの遠心重力ブロックって居住区でしょ?
逆さになってる居住区もあるわけで地上では使えないんじゃ・・・
あと、砲塔の回りを居住区にすると、戦闘で破壊されやすくて、
後々の作戦に響くと思うんだけど・・・
794通常の名無しさんの3倍:03/01/01 02:01 ID:76iUmqMm
>>787の脳内では宇宙艦艇は常に着底方向に対して艦を水平に保ち、離床す際は
垂直に上昇しなければならないものらしい。

で、結局「ジャブローか上がってきたサラミス」は妄想か。
795通常の名無しさんの3倍:03/01/01 02:04 ID:76iUmqMm
>>793

戦闘時に使用しない居住区は、戦闘時にはスペースド・アーマーとして
機能してるんじゃないのか??

戦闘艦において、守るべきは戦闘に関係するブロックであって居住区では無いと思うよ。
796通常の名無しさんの3倍:03/01/01 02:36 ID:???
>792
残念ながらフシアナに引っかかるほど、2ちゃん暦は浅くないよ。
威張れるようなことではないけどな。
797通常の名無しさんの3倍:03/01/01 03:09 ID:???
 少なくともWBにおいて居住区は艦の中央辺りに設定されているのでスペースド・
アーマーとしては機能しないな。
 アーガマだと居住区はアームを伸ばさなければ艦の側面に来るので役にたつかも
しれない。
798通常の名無しさんの3倍:03/01/01 03:32 ID:???
>>797
アーガマは実際それがねらい。
799通常の名無しさんの3倍:03/01/01 10:04 ID:???
>>787
姿勢制御用の艦底のスラスターの推力が不明な以上、月面離着陸を否定も肯定も出来ない。
作品中でやってるなら可能と判断すべきだ大馬鹿者が。
出来ないと言うならソース出してみろ大馬鹿者が。
800通常の名無しさんの3倍:03/01/01 10:29 ID:???
ソース話をすると全員928に見えるから不思議なもんだ。(かなり病んでるな、漏れ)
801通常の名無しさんの3倍:03/01/01 10:52 ID:YeNOk2F7
・サラミス級の月面着陸について
きちんとした描写がないのでなんともいえないが、
レーザー推進装置や宇宙港湾設備もろもろも存在するので
月面には主要な基地・拠点があるので、
不可能ではないと思われる。
実際アルビオンはフォンブラウンに寄港していたし。
ただし、月の引力はバカに出来ないので、小規模の物資の移動程度なら艦を“沖”に停泊させて、
小型艇で往来した方が効率がよさそうだ(83や逆シャアの描写参考)。

・サラミス級の大気圏突破について
サラミスやマゼランが“船”の形をしているのは、ジャブローの地下ドックで建造して地下水脈に浮かべておき、
その後宇宙に打ち上げるから、という設定がある(ギレンの野望のムービー等で映像化されている)。
ただし、再突入は不可能(1stのリード大尉のサラミス参照)。
よって、“打ち上げ”は、建造後の一度のみであって、その後は宇宙の各拠点を母港としていると考えられる(無論、宇宙で建造されたものもあるだろうが)。
802通常の名無しさんの3倍:03/01/01 10:53 ID:YeNOk2F7
>>801
すまん、推敲ミスで文章がおかしい点がある。目をつぶってください。
803通常の名無しさんの3倍:03/01/01 11:31 ID:???
>>801
Zでアーガマと共にモンブランがグラナダ入港してまつ。
804通常の名無しさんの3倍:03/01/02 03:22 ID:???
>>803
アーガマが入港したのはアンマンじゃ…。しかもモンブランはその前に撃沈してるよ…。
805通常の名無しさんの3倍:03/01/02 03:43 ID:???
>サラミスの月面着陸
 着陸の際の手間はどうか知らないけど、月からの離陸は別に地球みたいに周回速度を出す為に一度大気の薄いところまであげる必要がないから、港からの水平(もしくは斜め)射出でも出港できちゃうんじゃないかと。地球の引力圏を自前の推進力で脱出できるくらいだからねぇ。
 まあ、手間やら何やらを考えると>801さんのいう通りだと思う。
806通常の名無しさんの3倍:03/01/02 04:31 ID:???
切り離しの補助ロケット付けるのが手っ取り早いんじゃないの?
807通常の名無しさんの3倍:03/01/02 16:18 ID:???
特異な能力を持つ個人の戦闘力で勝負
808928:03/01/02 21:07 ID:hCJz8eBR
あれだけ、「最高機密」扱いしておきながら、
半ば野放し状態の「WB」…

ジャブローも、
せめて艦長くらい送り込んで来いやッ!
809通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:13 ID:???
また出た・・・・・・・・・鬱
810通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:25 ID:hCJz8eBR
>>809
鬱と言われても〜
スレ創設以来の住人なもので〜
何か?
811ソロモンがヤバイですよ!:03/01/02 21:26 ID:cHk6a2f7
812通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:31 ID:???
何も。
813928:03/01/02 21:37 ID:hCJz8eBR
>>812
>何も。

何も浮かばない?
頭のナカ、からっぽですか?(W
814通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:39 ID:???
うん。
815928:03/01/02 21:42 ID:hCJz8eBR
>>812 >>814 = 脳無し
>>812 >>814 = 脳無し
>>812 >>814 = 脳無し
>>812 >>814 = 脳無し
>>812 >>814 = 脳無し
>>812 >>814 = 脳無し
816通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:43 ID:???
良かったね。
817928:03/01/02 21:50 ID:hCJz8eBR
>>816
自分が脳無しで良かったと?(W
818928:03/01/02 21:51 ID:hCJz8eBR
>>816 = 脳障害
819通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:53 ID:???
けっこう面白いね、これ。
820928:03/01/02 21:55 ID:hCJz8eBR
>>819
自分が脳障害なのが愉快と?(W
821928:03/01/02 21:55 ID:???
>>819 = 愉快な脳障害
822通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:57 ID:???
>>819
バカの相手も大変だね(W
823通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:58 ID:???
本気で面白いね。
824928:03/01/02 22:02 ID:hCJz8eBR
ア、アンタ、ホントにオモロイで〜(W
825通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:03 ID:oartZaKe


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

826通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:04 ID:???
>>823
正月過ぎれば、冬厨の命もあと少し(W
827通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:06 ID:???
貴重な体験だと思うよ。
828通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:10 ID:???
あれも、ジンジャハナム、これもジンジャハナム・・・(W
829928:03/01/02 23:58 ID:452OAO+b
今日も1人二役(W
気付かず話しかけてくる脳障害がオモロイッ!!(ワラワラ
830通常の名無しさんの3倍:03/01/03 00:18 ID:???
喜んでもらえて何よりだ。
831シャア・アナズブズ:03/01/03 00:45 ID:???
関係ないけど、ケツから血が出て〜
止まんないんだよね〜(泣

常に出血してるから下痢みたいな状態になって〜
出そうだから力むと傷口開いて〜
また大量出血なのね〜(泣泣泣
832通常の名無しさんの3倍:03/01/03 09:02 ID:???
すっかりクソスレになっちまった…
833通常の名無しさんの3倍:03/01/03 09:31 ID:???
>>829
敗北から立ち直ったんだね。おめでとう。
834通常の名無しさんの3倍:03/01/03 14:56 ID:???
いーじゃないか、匿名掲示板で勘違い発言しちまったくらい。
まあ主にからかわれてるのはその後の対応だけどさ、
季節柄そんな奴はいっぱいいるんだから、
君が気にするほどみんな覚えちゃいないよ、大丈夫。
835928:03/01/03 19:01 ID:???
>>834
>君が気にするほどみんな覚えちゃいないよ、大丈夫。

そうだね
元々、脳障害だから覚えられるハズが無いねー(ギャハハハハ~
836916:03/01/03 19:04 ID:???
>>835

禿胴!
オ、オモロ過ぎます、>>928さん(W
腹がヨジレルー!(笑
837シャア・アナズブズ :03/01/03 19:05 ID:???
誰か痔の出血の止め方知らんか?
このままでは死んでしまう・・・
838830:03/01/03 19:14 ID:ytLJZL5j
ノウナシノボクハ、イママデダレニモアイテニサレマセンデスタ。
デモ、>>928サンハ、ワタシノアイテニナッテクレタ…
イマノワタシハ、>>928サンニイジメラレルノダケガイキガイデス。
オネガイデス、ドウカモットイジメテクダサイ。
アナタノイウトウリ、ワタシハノウナシデス。
デモイイノデス…
イマヤットイキガイヲミツケマシタカラ…
839928:03/01/03 19:21 ID:???
>>938
けっこう面白いね、 これ。(ギャハハハハ~
( = >>819笑)
840通常の名無しさんの3倍:03/01/03 19:55 ID:???
おや、今日は一人四役ですか?
841通常の名無しさんの3倍:03/01/03 23:04 ID:???
2〜3スレ前のルウム論争の時にこんなバカが来てたらなぁ・・・・
842928:03/01/03 23:43 ID:???
Gアーマーのウイングはヤバイだろ。
飛行中に180°方向変えるなんて(W
何故、後方にスライドして伸びる様にしなかったのか?
もしかして、連邦技官 = >>830かな?(ワラワラ
843928:03/01/03 23:51 ID:???
Gアーマーのウイングはヤバイだろ。
飛行中に180°方向変えるなんて(W
何故、後方にスライドして伸びる様にしなかったのか?
もしかして、連邦技官 = >>830かな?(ワラワラ
844通常の名無しさんの3倍:03/01/04 00:09 ID:???
>928
なんで8分も経ってから二重カキコしてんの〜?(プ
知性も品性も無い屑の分際で一人前の口きいてちゃ駄目ですよ〜坊や。
845928:03/01/04 00:17 ID:???
>>844
それはね〜
システムチェックをしてたからなのだよ。
作動中はCPUクロックを吸われるから、マウスがギコギコ
解るかね? 君に〜(バーカ

しかし、
ツレタ〜ッ! って感じだね〜(ワラワラ
846通常の名無しさんの3倍:03/01/04 00:19 ID:???
良かったね。
847846:03/01/04 00:23 ID:???

ノウナシノボクハ、イママデダレニモアイテニサレマセンデスタ。
デモ、>>928サンハ、ワタシノアイテニナッテクレタ…
イマノワタシハ、>>928サンニイジメラレルノダケガイキガイデス。
オネガイデス、ドウカモットイジメテクダサイ。
アナタノイウトウリ、ワタシハノウナシデス。
デモイイノデス…
イマヤットイキガイヲミツケマシタカラ…
848通常の名無しさんの3倍:03/01/04 00:27 ID:???
屑といわれて嬉しそうだな、928。
まあ頑張って品性下劣を極めてくれ。
849928:03/01/04 00:29 ID:???
>>848
けっこう面白いね、 これ。(ギャハハハハ~
( = >>819笑)
850シャア・アナズブズ:03/01/04 00:31 ID:???
痔には何が効くんだ?
やっぱ、ポラギノールか?
851通常の名無しさんの3倍:03/01/04 00:31 ID:???
そろそろ違うパターン出してみない?
852928:03/01/04 00:35 ID:???
>>851
では、次回からは突然逆上する方向で(笑
853916:03/01/04 00:37 ID:???
>>852
>>928サン最高!
854通常の名無しさんの3倍:03/01/04 16:24 ID:???
ところで弾切れの件は結局どーなったの?
85552:03/01/04 18:18 ID:/VmO1bSv
私と同じ事考える技術者が、
ビームサーベルをビーム砲兼用にしたり(GP1)
エネルギーパック化が推し進められました。

ま、このスレの煽りの様な
脳たりん幹部の、
「出来っこないッス」的抵抗
があったことは確かですが(W
856928:03/01/04 21:19 ID:???
よくMSが、作戦活動中、
コロニーの外壁に立っている光景が見受けられるが、
絶対無理です!
857通常の名無しさんの3倍:03/01/04 21:26 ID:???
マグネットで付いてると何故思わん。たった1G、空気抵抗とかもないし
ちょっと磁束の強い電磁石が足裏に装備してあれば全然問題ない。

パイロットは宙吊りだが。
858通常の名無しさんの3倍:03/01/04 21:28 ID:???
>>856は自演厨なのでレスしないように。
859928:03/01/04 21:44 ID:DoWgUqX6
>>858
負け犬は立ち去る様に(W
860通常の名無しさんの3倍:03/01/04 23:14 ID:???
?
俺を誰かと勘違いしているな?
適当かましているようだ。
861通常の名無しさんの3倍:03/01/04 23:32 ID:???
>>856
>よくMSが、作戦活動中、
>コロニーの外壁に立っている光景が見受けられるが、
>絶対無理です!

ハテ?
具体的に「第何話のどのシーン」と言って貰わんと
「このシーンは・・・」という風に説明が出来ないんで
出来れば,どういった状況でそんな描写が為されていたのか
教えて貰えませんか?

私の記憶する限り,一年戦争中の映像でコロニー外壁に立つ
(=逆立ちしている)MSの映像なんか何処にも無かったように
憶えているんですが?(少なくとも,公式映像としては)


あと,Zガンダム以降の作品については,私自身その存在そのものを
懐疑的に見ているので,検証したいとは特に思っていませんから,
なるべくなら,「一年戦争中の映像でコロニー外壁立ち」ってのが
第何話にあったか教えてくれませんか?
862928:03/01/04 23:48 ID:???
>>861
ハテ?
ドコに「一年戦争中」なんて書いてあったのでしょうか?
脳障害ですか? アナタは。

あと,アナタがZに懐疑的だろがなんだろうが、
私には関係ありませんので、悪しからず〜(ワラワラ
863通常の名無しさんの3倍:03/01/05 00:19 ID:???
>>855はまたバカだな。

デキッコナイスの使い方間違ってるよ。
864通常の名無しさんの3倍:03/01/05 00:22 ID:???
>>862

で、コロニーの外壁に立つMSは、どのシリーズの何話のどのシーンで
確認できるんだ??

「よく」って書くくらいだから相当、使われるシーンなんだろうな(笑)
865928:03/01/05 00:32 ID:???
さ〜 寝よ〜
866通常の名無しさんの3倍:03/01/05 00:38 ID:???
寝んな〜
867928:03/01/05 00:44 ID:???
いやッ寝るねッ
868通常の名無しさんの3倍:03/01/05 00:46 ID:???
寝るな〜、俺を一人にするな〜
869861:03/01/05 01:15 ID:???
>>862
>「よく・・・見受けられる」
との指摘だったので,てっきり一年戦争を題材とした作品「にも」
登場しているシーンだと誤解しておりました。

一年戦争中には描写が無いのであれば,特に問題はありません。

Zガンダム以後に「よく」登場するのであれば,戦後の技術開発で
そのような活動が可能となったと解釈できます。
870通常の名無しさんの3倍:03/01/05 01:47 ID:???
第一話の冒頭でサイド7のコロニーの外壁にザクが立ってなかったか?
871通常の名無しさんの3倍:03/01/05 06:08 ID:???
>>870

あれは円筒の外周部ではなく、蓋の平らな部分だよ。
872通常の名無しさんの3倍:03/01/05 08:36 ID:???
で、そろそろ928も(Wを(wに変えて、誰が誰だか分かんなくしていく方向になっていくと見たね。漏れは。
873870:03/01/05 11:36 ID:???
記憶ちがいかな。ザクが外壁に降り立つと星が流れる(回転している)
描写があったと思うんだけど。放映当時も全く同じ論争があった
(「1Gでふっとぶハズ」「マグネットがあればOK」)ので印象に
残っているのだが。ビデオ持ってるひと、確認キボンヌ。
874928:03/01/05 17:05 ID:???
ミノスキー粘着テープがザクの足の裏に張られてるから、1G程度じゃびくともしないよ。

ドダイにのったグフとGスカイに乗ったガンダムが空中戦することに比べたら…
875通常の名無しさんの3倍:03/01/05 19:13 ID:???
流石にミノ粘着テープは無いだろうが、何かしら固定できるような機能はあるんだろう。多分。
876通常の名無しさんの3倍:03/01/05 19:23 ID:???
>>873
記憶のとおりです。

サイド7コロニー建造途中の壁面中央部に接近するザクの小隊が
着地した瞬間に背景の星空が動き出す。

これは,「カメラ位置がザクと一緒に動いている」という表現です。

コロニーは「2分に1回」という速度で回転しており,それは陸地と
なって人工重力を生み出している外壁の裏側も,建築中の隔壁中央部
も同じです。

つまり,ザクは着地した瞬間から,コロニーと一緒に「2分に1回」
の回転を始めたという事です。しかし,コロニーの中心部に近い場所
ですので,外にずり落ちるほどの遠心力はありません。

むしろ,その後のシーンで,ザクがコロニー内に「自然に落ちていく」
かの如く描かれてるのが変とも言える。
ここで,「上向きにゆっくりジャンプしたザクが途中で上下を反転して
脚部を大地に向けてバーニア噴射!着地」
という演出をしていてくれたらなぁ,と今でも思う。
877870:03/01/05 19:42 ID:???
>>876
そうか。言われてみれば、蓋の部分に着地したって回転してれば、星は流れるね。
確認&丁寧な説明サンクス。
878928:03/01/05 19:53 ID:???
そういや、コロニーって、
回転してるトコをほとんど見たことないな〜
879通常の名無しさんの3倍:03/01/05 21:32 ID:???
>>878
最初の「機動戦士ガンダム(TV版)」とか
ろくに見てないって証言だな。
880928:03/01/05 22:11 ID:???
>>879

ちなみに、120分テープに3倍速で録画してゆくと、
最終話のみがはみ出てしまいますが、何か?
881通常の名無しさんの3倍:03/01/06 11:35 ID:???
>880=928
CM切れ。
882通常の名無しさんの3倍:03/01/06 20:09 ID:???
sage
883山崎渉:03/01/07 03:06 ID:???
(^^)
884通常の名無しさんの3倍:03/01/07 14:46 ID:???
age
885連邦の士官:03/01/07 17:47 ID:WsMjbznt
ヤマトの波動砲とネールアーガマのハイメガ粒子砲どっちがすごいの?
886酔狂先生 ◆hFeKpLZJUk :03/01/07 17:49 ID:QfpaXdSS
ヤマト
887928:03/01/07 22:11 ID:YKXItRv2
>>886
ワープ航法が開発されているのに
I-フィールドは未だ装備されていない模様〜(泣
888通常の名無しさんの3倍:03/01/07 22:18 ID:/IxGJyy+
>>887
ヤマトの技術はもらいもん。
人類が開発したものではないのだ。
889通常の名無しさんの3倍:03/01/07 22:38 ID:???
>>887

空間磁力鍍金があるでよ。
890通常の名無しさんの3倍:03/01/08 01:15 ID:???
>>885
惑星の一つ二つ壊せるような威力が、
ネールアーガマのハイメガ粒子砲には
あるんですか?
891通常の名無しさんの3倍:03/01/09 00:10 ID:???
恒星間(しかも星雲間クラス)航行艦と、
惑星間(が、せいぜい精一杯)航行艦を、
同列にして比べるなって(^へ^;)
892通常の名無しさんの3倍:03/01/09 00:14 ID:???
ヤマトの航宙艦は、イスカンダル製技術が使われている艦と
そうでない艦とにかなりの性能格差がある。
使われていない艦は、ほぼ宇宙世紀の一年戦争当時の艦船と
同等の性能であり、なるほど、宇宙世紀を西暦に直してみると、
ヤマトとガンダムはほぼ同時代の設定、というのもうなずける。
…そう考えると、ネェルアーガマはかなりの高性能艦でもあるわけだが、
イスカンダル技術全開のヤマト自体と比べるのはツライものがあるね。
893通常の名無しさんの3倍:03/01/09 01:06 ID:???
>>892
おいおい・・・
ヤマト世界のヤマト前の巡洋艦だって、地球から冥王星位まで数日でいくぞ。
宇宙世紀の一年戦争時、木星までの往復で何年かかってたかしらんのか?
894通常の名無しさんの3倍:03/01/09 01:11 ID:???
・・・・・・っていうか、その二作品を比べちゃっていいのか?(w
895通常の名無しさんの3倍:03/01/09 01:17 ID:???
比べるなら、ZZ時代の艦船とマクロス初代くらいにしておけって・・・。
896通常の名無しさんの3倍:03/01/09 15:58 ID:???
ヤマト前の宇宙艦でも、艦内に人工重力があるし、大気圏突入も普通にやってる。
地下都市もジャブローより凄そうだ。

そして驚嘆すべきは、地球再生の技術かと。
897連邦軍の士官:03/01/09 21:26 ID:E+zZL8j3
地球連邦軍と地球防衛軍どっちが好き?
898通常の名無しさんの3倍:03/01/09 21:32 ID:???
スターシャ 「皆さん… イスカンダルへコスモクリーナーを取りに…
       早く…」

ブライト  「 (゚Д゚)ハァ〜ッ? 」

899通常の名無しさんの3倍:03/01/09 22:11 ID:???
>>897
どっちかっていうとウルトラ警備隊の方が好きです。
900通常の名無しさんの3倍:03/01/09 22:21 ID:???
でも、ぞうさんはもっと好きです。
901通常の名無しさんの3倍:03/01/10 02:52 ID:???
sS
902通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:48 ID:???
戦略・戦術
903通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:20 ID:???
メインバラストタンク ブロー
904通常の名無しさんの3倍:03/01/12 00:30 ID:???
アムロの父親は特権階級っぽいですが、
母は何故、難民なんかになってるのでしょうか?
905通常の名無しさんの3倍:03/01/12 00:41 ID:???
難民ではありません、ボランティアやってるうちに家を不良連邦兵にのっとられた
だけです。
906通常の名無しさんの3倍:03/01/12 02:09 ID:???
>>897
漏れは地球防衛組だね。
907通常の名無しさんの3倍:03/01/12 10:21 ID:???
>>906
漏れは県立のほう。バラダギ様についてきます。
908928:03/01/12 22:47 ID:???
>>907
オタクの同級が
「これおもろいんだって〜!」
とか言いながら貸してくれたが、
正直、オレには…
909通常の名無しさんの3倍:03/01/13 12:31 ID:???
最近、戦略・戦術を語るスレの主旨から離れてるね。

ネタ振りいきます。
なんでジオンはルナツーを攻め落とさなかったんだろう?
うまい解釈あるかな?
910通常の名無しさんの3倍:03/01/13 13:00 ID:???
>>909
とりあえず地球までの道を確保すれば十分で、
それ以上戦線を広げたくなかったのでは?
911通常の名無しさんの3倍:03/01/13 13:02 ID:sYGFZ+tA
>>909
ルウム戦役での被害が大きくて
攻め込むだけの戦力が整わなかったのでは?

実際,半年以上膠着状態にあったし...
912はるぼう中尉:03/01/13 13:05 ID:pMkTcxq+
シャアは攻撃したよね。
913通常の名無しさんの3倍:03/01/13 13:08 ID:E8dPhUmg
「ジオンに兵なし」演説もあるし、911が正解だと思う。

それよりも、1stの第1話前にシャアが行っていた、ゲリラ掃討作戦とはどんな
ものだったのか知りたい。シャアはこの作戦で、ザクを1機失ってる。ドズル
がこの作戦終了を祝う為、豪華(?)な晩餐の用意をするくらいだから、結構大
きな戦闘があったと思うのだが。
914通常の名無しさんの3倍:03/01/13 17:24 ID:ZxNA5CKe
WBの入港を隠蔽するために行った陽動作戦だったのでは?
ところが、シャアがあっさり鎮圧したため、WBの存在がバレた・・・と。
915928:03/01/13 23:54 ID:???
>>909
ジオンからすれば地球の裏側にあるルナツーを攻めるのは、かーなり危険!
916通常の名無しさんの3倍:03/01/14 00:03 ID:???
>>913
>ゲリラ掃討作戦

うーん、御大曰く、ルウム戦役とか「あのヤシマ家の」とかは
全然裏設定のないハッタリ語だったってことだから、
たぶんそれも「それっぽい言葉」のひとつだったんだろう。
まあ、妄想するのは楽しいが。
917928:03/01/14 00:24 ID:8SJugQUL
そもそも、連邦軍がゲリラになるかどうかがが疑問。
なんか、ゲリラ活動をするアメリカ兵みたいな…
918通常の名無しさんの3倍:03/01/14 00:27 ID:???
>>914
その説おもしろいですね。
919928:03/01/14 00:32 ID:???
>>914 >>918
WBはしっかりシャアに後をつけられています。
なにせ作戦の帰りにWBを捕捉してしまったのですから。
と、いうことは、陽動云々なワケがない。
陽動にのった帰り道にWBに合うのはヒジョーに不自然!
920通常の名無しさんの3倍:03/01/14 00:38 ID:???
ルナツーを攻撃しないのって連邦とジオンに暗黙の了解があったような気がする。?
まあお互いに宇宙戦力の建て直し中だったって事でしょう。
921通常の名無しさんの3倍:03/01/14 01:55 ID:???
当時の地球圏宙域図を見てみると、ルナツーってのは戦略的価値が
低い、と言う事ではないだろうか。
ジオンから見ると、経済的軌道を取った場合、ルナツー経由で
行けるトコって言えばサイド7ぐらい。
確かに、連邦宇宙軍にとっては(結果的に)最後の宇宙拠点であり、
ジオンにしてみればジャマっちゃあジャマなのだが。
ルウム戦役以降のジオン戦略は、地上の稀少資源確保に主眼があるようなので、
地球突入軌道の制空権さえしっかり取っておけば、それなりに
抑えは効く、と見たのであろうかと。
>>914
の説は俺も興味深いと思う。
>>919
陽動にのった帰り道にWBに遭うのは確かに一見不自然だが、
まあ、連邦のやる事だし(爆
もとい。
当初の予定では、ゲリラの陽動がもう少し長引く
予定だったのでわ?
当時の連邦制宇宙権からすれば、陽動の場所とWBの航路を
良い感じの距離で設定できなかったのかもしれない。
(この場合、航路と戦場が遠すぎても意味がないしねぇ)
で、WBが「注目されてヤバイ」空域通過時刻には、ゲリラが大暴れしている
ハズが、シャアが手際よすぎて…とか言う事であろうかと。
922928:03/01/14 02:06 ID:???
では、この場合のシャアが鎮圧したゲリラ部隊はどういう勢力だったのだろうか?
ダイクン派だろうか? 

923通常の名無しさんの3倍:03/01/14 02:16 ID:???
>>922
落とされたコロニーにすんでた人の親族とか
924通常の名無しさんの3倍:03/01/14 15:05 ID:76OxpdAH
WBは、地球をぐるぐる回りながら上がってくる。
ゆえに、ジオンのパトロール艦隊の目をそらす必要はあると思われ。

以下、妄想。

弱体化した連邦宇宙軍は、大規模な攻撃ができず、ジオンの補給基地や補給線に、広範囲なゲリラ攻撃をしかけていた。
(太平洋戦争序盤に米軍が空母で行っていたような感じ)
ジオンは、兵力の少なさから、その攻撃に手を焼いており、なんとか一度に殲滅する機会を狙っていた。

そしてある日、ドズルは、地球から連邦補給部隊が打ち上げられるとの情報を入手する。(これは連邦の陽動作戦)
ドズルはシャアに、パトロール艦隊を率いて補給部隊を追跡し、接触したゲリラ部隊もろとも殲滅するように命令。
そして、シャアは大戦果をあげたものの、連邦の作戦に疑問を持ち、すばやく反転して策敵、みごとにWBを発見した・・・

ちなみに星一号の時も、陽動でWBを使っていることから、こんな妄想をしてみました。


925☆緊急情報☆:03/01/14 15:10 ID:BIuwCwEX
極秘にある兵器の映像を入手しました。
既に実用化されていたとは。

ttp://pub.idisk-just.com/fview/rlQSUCLh72OXrlFpiWRi1rtyv9XLuNJgX8c-NZ46e7x974JGeUOjvcXen91c10Bm98v_RwpTQVw.mpg
926通常の名無しさんの3倍:03/01/14 17:40 ID:MPL5iFKt
>>925
スリ足で歩くなッ!!(爆
927通常の名無しさんの3倍:03/01/14 18:56 ID:T/Xou5KM
で、WBはジャブローで建造されてるんですよね?
という事は地球から月とは反対側に航行してたんでしょ?
帰り道でこれに出会うという事は、
シャアは地球周回軌道からゲリラを攻撃してたのでしょうか?
928通常の名無しさんの3倍:03/01/14 19:25 ID:9Qlpxsdz
戦力を大きく消耗した連邦軍は、組織的艦隊戦を行える状況に無かった。
ジオン軍は、地球からサイド3への戦略物資の輸送を開始していた。

定期的に打ち上げられるジオン輸送部隊。それに対し連邦軍は、衛星軌道上に遺棄された
多数の連絡ステーションを移動基地とし、作業用宇宙ポットを改造した兵器による、一撃
離脱のゲリラ的攻撃作戦を実施した。

ジオンはパトロール艦隊の増強を行ったが、連邦のゲリラ攻撃を有効に叩く事が出来ずに
いた。とにかく神出鬼没、相手の位置を特定できないのだ。

消耗が無視できないレベルに達し、ギレンはドズルに対し、正式にゲリラ掃討を指示。こ
れを受けたドズルは、手持ちの最強の札を切ることにした。「赤い彗星のシャア」。
929通常の名無しさんの3倍:03/01/14 19:33 ID:9Qlpxsdz
作戦前、シャアの元にある情報がもたらされる。ゲリラの行動計画である。
シャアは情報元に不審を持った。これは連邦が意図的に漏らしたものであると。

連邦がゲリラを囮に大きな作戦を実施しつつある。宇宙艦隊はまだ再建中のはず。
となれば、連邦のMS開発計画、V作戦か。シャアは的確に状況を把握した。

あえて、敵の策略に乗り、ゲリラ掃討に出撃するシャア。ゲリラの位置は情報と寸分
違わなかった。シャアは賭けに出た。ザクを1機犠牲にしてでも電撃的に作戦を成功
させる。しかる後、衛星軌道−ルナUルートに急行した。

部下が告げる。地球より衛星軌道に入る艦があると。
930通常の名無しさんの3倍:03/01/14 19:35 ID:9Qlpxsdz
以上、勝手に妄想してみました。

長文ゴメンヨ…。
931通常の名無しさんの3倍:03/01/14 20:33 ID:???
アスペクトのTRPG「ガンダム戦記」でも、陽動説を紹介していたな
932通常の名無しさんの3倍:03/01/14 20:34 ID:???
そのゲリラ戦に、若き日のレコアロンドが参加していた、とさらに妄想
933通常の名無しさんの3倍:03/01/14 21:14 ID:???
>>932
レコアの処女はデニムに奪われてたのか。

スレンダー、貴様はここに残れ。
934通常の名無しさんの3倍:03/01/14 22:22 ID:???
>>921
ジオンは連邦唯一の宇宙の拠点であるルナツーを落とせば、サイド3から地球衛星軌道までの補給路を防衛する必要が無くなり
(地球から上がってくる敵への備えは必要だけど)その分の戦力を地球にまわせる。
連邦側の視点で言うとルナツーが存在するだけで、ジオンに大きな負担を強いることが出来ると思うんだけど・・・

デニム隊がサイド7に侵入した時点でのルナツー基地の規模、駐留している艦艇の数はどれくらいだったんだろうか?
1stを見るとマゼラン、サラミスが1隻づつの小さな基地のように思えるが、
そうすると連邦のルウム生き残り艦隊が星1号作戦までどこに身を寄せていたのかが判らなくなってしまう・・・
最近ではどういう解釈が一般的なんでしょうか?
935928:03/01/14 22:34 ID:???
今回の928はまじめすぎてつまらんなぁ・・・
936通常の名無しさんの3倍:03/01/14 22:37 ID:???
ルナツー
連邦軍最大の宇宙要塞。その直径は180km。
資源採掘も継続中であり、要塞内に工廠をも持つ。
連邦は残された艦隊のほぼすべて用いて、この要塞の守備のみに注いだ。
937通常の名無しさんの3倍:03/01/15 00:32 ID:???
>>924
>>928-929
とても面白い妄想で、俺的には◎!
で、ルナツー戦力。
TV版では、出て行くWBに付けられた戦力が巡洋艦一隻だけ。
オリジンでは、「ココでシャアが沈んだらジオンがマジで攻めてくる」
って、善戦するWBのジャマまでする戦々恐々ぶり。
どっちのバージョンでも、
>連邦は残された艦隊のほぼすべて用いて、この要塞の守備のみに注いだ。
…まさにその通りだったのだろうな。
自分を守るのが精一杯、積極的に打って出る事が出来ない
逼迫緊縮財政なトコ、だったのだろうと思われる。
938通常の名無しさんの3倍:03/01/15 10:19 ID:LrbJT+4g
>>934
ジオンから見て、攻略に見合うだけの価値がなかった。
もしかしたら、ルナツーの戦力を過大もしくは過小評価していたのかもしれませんね。
過大の場合は、損害を恐れて。
過小の場合は、放置しても害はないと考えた。

それと、ルナツー攻略を地球降下に先駆けて行った場合、降下作戦そのものの実施が遅れ、連邦軍が立ち直る隙を与える・・・と考えた可能性もあります。
まあ、個人的にはグラナダの突撃機動軍だけで陥せるような気がしなくもありませんが。
939通常の名無しさんの3倍:03/01/15 14:43 ID:???
ルナツーに戦略的価値はない
仮にルナツーを拠点として使うとしても補給線が延びるだけ。
月と同じ軌道上にあるから、地球降下作戦に使うとしても特別有利でもない
(ジオン本国から近い月から降下部隊を出せばいいだけの話)
940通常の名無しさんの3倍:03/01/15 16:59 ID:???
ジオンに利用価値はないにしても、
敵軍唯一の宇宙拠点というのは嫌らしいもんじゃないかな?

まあ攻略優先順位は低いか。
941通常の名無しさんの3倍:03/01/15 18:48 ID:???
ルナツーの連邦艦隊は星一号までずっと閉じこもっていたんだろうか、
MS無いから正面対決は無理としても、ドイツみたいに通商破壊戦をやろうとは考えなかったのかね、
ミノがあるからうまくいきそうな気もするんだけど。
942通常の名無しさんの3倍:03/01/15 22:10 ID:???
以前に見たRPGマガジン97年12月号別冊「一年戦争史」には、ルナ2襲撃作戦(V作戦に対する強行偵察が目的)
に伴う連邦への陽動作戦であった、と書いてある。
今の設定ではどうなっているのかはわからんが。
943山崎渉:03/01/16 07:39 ID:???
(^^)
944928:03/01/16 18:49 ID:9xuN4rr9
⇒「ゼントラーディーには修理という概念は無い!」

ハァ〜?
じゃーなぜ、司令官は頭の修復手術してるんですか?
しかも、何の為の記録参謀ですか?(W
945通常の名無しさんの3倍:03/01/16 19:02 ID:???
>>944
誤爆か?
946928:03/01/16 19:36 ID:9xuN4rr9
>>945
直撃ですが? ナニか?
947通常の名無しさんの3倍:03/01/16 20:08 ID:???
>>945
本人的に真面目にやってるらしいからほっとけ
948通常の名無しさんの3倍:03/01/16 20:54 ID:???
じゃあ、真面目に。

ゼントラーディ兵には「修理」という概念は存在しないが、彼らを生み出した
プロトカルチャーには「修理」という概念も「治療」という概念も存在する。

ここからは妄想になるが、ブリタイは最初からああいう風に設計されていたか、
艦内にある程度の治療ユニットが自動可動していると思われる。

記録参謀はより効率よく敵を殲滅する為に敵の戦術や装備を記録し、状況に応じて
最善の対応を打ち出す。何の不思議があろうか。

妄想力の足りない屑は引っ込んでろ。

949928:03/01/16 21:11 ID:+jYpjn3M
>>948
じゃ〜オレも〜

ゼントラーディー軍は、気の遠くなるような年月、
数々の星を攻撃殲滅しているというのに、
あの、アフォ記録参謀は、滅ぼした星々の修理技術や文化を全く記憶していない。

アルツハイマーですか? 彼は(W
950通常の名無しさんの3倍:03/01/16 21:18 ID:???
必要ないからでは?
951928:03/01/16 21:24 ID:+jYpjn3M
>>950
>必要ないからでは?

な、なんという、オシの弱い説だ…
952通常の名無しさんの3倍:03/01/16 21:25 ID:???
で、ゼントラーディ話はスレ違い気味なわけだが
953通常の名無しさんの3倍:03/01/16 21:29 ID:???
まとな続編すらない番組は引っ込んでろ。
全部GかWかXじゃねーか。
もうアフォカとヴァカカと。
954通常の名無しさんの3倍:03/01/17 18:24 ID:???
次スレ題はシンプルに6でいいのかな。
立てれなかったけど・・・
955通常の名無しさんの3倍:03/01/17 19:03 ID:???
慌てる必要も無いだろ
956928:03/01/17 22:53 ID:ghEkjBJX
「ムサイ」が「エンタープライズ」をひっくり返しただけなら、
「Vコアファイター」って「バルキリー」をひっくり返しただけだね(W
957通常の名無しさんの3倍:03/01/17 22:58 ID:???
へっくし
958928:03/01/17 23:21 ID:ghEkjBJX
ルナツーって、ジオンからすれば地球の後ろにあるよね?
前線基地を背後に持つってーのも何だかなぁ〜

あと、直径180kmって…
どうやってあの軌道に固定したんじゃー(W
ほかの要塞小惑星もそれくらいか?
それにしては港の入り口や監視窓の描きがデカすぎるがなー
マジ設定なら、アクシズなんかどんなデカイ核パルスエンジンつかっとんじゃ〜(W
ええかげんにせーよー
959通常の名無しさんの3倍:03/01/18 01:48 ID:???
まあ実際、資源衛星再利用要塞って、闇雲にでっかすぎだよなぁ(^へ^;)
(問題:「形状に関わりなく、岩を10t欲しい、と言う場合、
     より簡単に運べるのは以下のウチどっち?
     A:10tの巨岩
     B:計10tの小石の山」)
…あのサイズだと、内部くりぬいてそのまま住んだ方が、
コロニー作るより簡単そうだとか(爆
…という事はさておき、実際劇中にあるモンだし、経済だの技術的問題等は
「何とかなっちゃったモノ」として妄想してみるのが面白い。
…とりあえず、巨大資源衛星搬送は、コロ公社とかが威信を賭けて行った
「プロX」的偉業だった、と言ってみる。
960通常の名無しさんの3倍:03/01/18 09:51 ID:???
sage
961通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:54 ID:???
>>941
08小隊第1話でオデッサ作戦以前に地球周辺で戦闘があったことが判る。
連邦宇宙軍はジオン補給路を攻撃するくらいのことはやっていたのでわ。
962通常の名無しさんの3倍:03/01/19 03:45 ID:???
次スレまだ?
963通常の名無しさんの3倍:03/01/19 04:42 ID:???
このスレで928踏んだやつ、次スレよろしく〜。
964真面目な928:03/01/19 10:50 ID:dwA8qAUh
965928:03/01/19 13:46 ID:Pcs9ggSw
>>963
初めてオレじゃね〜や(W
966通常の名無しさんの3倍:03/01/19 14:35 ID:???
そんな事より、聞いてくれよ>>928よ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ご飯、これだね。
ご飯のみ。これが通の頼み方。
ご飯ってのは小っちゃい米粒がいっぱい入ってる。そん代わり量も少なめ。これ。
で、それにギョク(玉子)一個。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ、>>928よ、オマエは特盛にけんちん汁でも付けてなさいってこった。
967通常の名無しさんの3倍:03/01/19 19:35 ID:???
968山崎渉:03/01/20 14:46 ID:???
(^^)エヘヘ
969通常の名無しさんの3倍:03/01/22 10:24 ID:???
sage
970通常の名無しさんの3倍:03/01/22 19:24 ID:???
祭り開催中!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1041171140/525

525 ◆6ksAL5VXnU  必死だな(W
971通常の名無しさんの3倍:03/01/22 20:39 ID:???
政府高官連続暗殺。これ最強。
972通常の名無しの3倍:03/01/22 21:11 ID:???
ハサウェイがやってなかったっけ
973通常の名無しさんの3倍:03/01/22 23:34 ID:CAGTGFX8
次スレ立てたならこっち埋めてくださーい
974通常の名無しさんの3倍:03/01/22 23:56 ID:???
すいません。

ガンダムの語源って何でしたっけ?
975通常の名無しさんの3倍:03/01/22 23:57 ID:???
age
976通常の名無しさんの3倍:03/01/23 01:18 ID:???
>>974
ガンボーイ+フリーダムだったような
977通常の名無しさんの3倍:03/01/24 18:03 ID:vA5SOVVD
>>974
G:グレート
U:ウルトラ
N:ナチュラル
D:ドッカン
A:アホ
M:マイナー
978通常の名無しさんの3倍:03/01/24 20:59 ID:???
今までのガンダムで主要キャラにレフティの人っているんすかねぇ?
無意識下での反応だとやっぱり左利きなら左手に武器、右手に盾のほうが反応しやすいと思うんだけど。
あんまりそういう描写って見たことがないような気がするんで。

979通常の名無しさんの3倍:03/01/24 21:50 ID:???
>>978

火器の操作は「腕」をコントロールしているワケではないので問題ないと思う。

格闘兵器はどうだろうか??
980通常の名無しさんの3倍:03/01/24 21:53 ID:???
ジムは右撃ちだったり左撃ちだったり色々居るようだ。
981通常の名無しさんの3倍:03/01/24 21:54 ID:???
左利きのザクはよく出てくる
らしいよ(藁
982通常の名無しさんの3倍:03/01/24 21:57 ID:???
>>978
ビグザムに溶かされたGMのシン少尉は左利きのナイスガイさ。
983978:03/01/24 22:22 ID:YDBtaxcU
>>979-982
ありがとん。
射撃武器は左右両方の描写があったのね。

>>979
たしかに格闘は感覚に頼る事が多そうですね。
ってことはGMの場合だと背中のビームサーベルが逆に刺さっているのもあるのかな?
984山崎渉:03/01/24 23:17 ID:???
(^^; 
9851001! Over 1000 Thread:03/01/24 23:54 ID:iP8Kk3Wx
このスレッドは千と千尋の神隠しを超えました。
もう書けないので、赤らしいスレッドを立ててくださいです。。。












ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1043406790231.jpg
たしかに赤いな・・・
986通常の名無しさんの3倍
test