1 :
通常の名無しさんの3倍:
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 _;==、; | < 大学生にもなってアニメなんか見ないで下さい
| \  ̄ ̄`ソ \___________________
| `ー--‐i'´
飽きたら出ていってください
今更で申し訳ないんだが、俺はがっくすの振りをした偽者なんだ。
もちろん聞きになんて行ってない
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・| ←実は偽がっくす
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 _;==、; | < 大学生にもなってアニメなんか見ないで下さい
| \  ̄ ̄`ソ \___________________
| `ー--‐i'´
最初:「ガンダムのトミノです」
シメ:「来年からは『ガンダムのトミノ』から『ガンダム』をはずすことが目標です」
って言ってなかったっけ?
まだ前スレ使ってよ
それです。
>>7 言ってましたねw
最初に
「えー…ただ今紹介にお預かりしました…と、言いたいところですが
あまり紹介はされていないようですのでこの言葉は使えません。
なんかこういうことに慣れてないスタッフが無理して呼んだようですねw
『ガンダムのトミノ』です。
形式どおりに話すのが好きでないので、こういう切り出し方もいいかな、と思っていますw
という感じでしたっけ。
12 :
トミノ:02/11/02 17:50 ID:bS7gRIxR
来年からは『デムパのトミノ』から『デムパ』をはずすことが目標です
13 :
富野:02/11/02 17:51 ID:???
私脱いでも凄いんです
帽 子 は 脱 い だ の か ?
脱いでニヤリと笑ってた。
>>4 のとこでも言ってるけど、
自分の印象では「大学生にもなってアニメなんか見ないでください」っていう発言、
なかったような気がするなあ。
マスメディアのなかでの虚像ってこういう風にして作られていくんだ、
と初めてわかった気がするよ。
>>14 初めのほうで
「例えば教室では帽子を脱ぐとかですね…
あ、被ってるやつがいますね。すみませんw」と。
その後頭をピシャピシャなでながら話してました。
落語の羽織の話って本編と関係あったっけ?
19 :
14:02/11/02 17:58 ID:+OL/ibKE
>>11 何はともあれとりあえずイヤミを言って緊張を緩和するトミノ
>>16 無かったと思います。
むしろ、今から色んな道へ行く若者のために自分の信念で
語ってくれてました。マジで人格者と思ったです。
>>18 帽子を取るときの話でなかったですか?
22 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/02 18:01 ID:cJQiz/N2
8号館のほうから入れなくて大変だったよ
>>22 富野専用出入り口のコトですな?
漏れも最初そっち行っちゃってパニクッた
24 :
4:02/11/02 18:03 ID:???
>>16>>21無かった気がするとかじゃないです!
俺がついた嘘なんです!そう書いてあるじゃないですか!
∧
ノ てピシャ
, -―――- (\ヘ
/ ゝヾ
/ | 'ヽ
| ;≡==、 ,≡、|. |
l-┯━| ‐・=-ナ=|・=-ゝ ノ
|6 `ー ,(__づ、。‐|| |
└、 ´ : : : : 、ノ| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 ;-==i.| | < 皆さん、目は大丈夫ですか?
| \ `―- ソ | |ヽ__________
| `ー--‐i'´. | |
26 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/02 18:05 ID:cJQiz/N2
今思ったけど、講演おわったあと急いでトミノ入り口まで回り込めば
あえたかもしれない。
客の入り口のほうから入ろうと向かったら
整理券がいるといわれて、どこでもらうか聴いたら
「もうないでしょうね」といわれ・・
意地でも入ろうと思って奥へいったら「整理券あります」と
なんちゅうか、苦労したなあ
どうでもいいけど、俺の後ろに座ってた二人組!
トミーノが来る前にべらべら喋ってて、
「昔ガンガルAって作品があってさあ、でも全然ロボットが出てこなくて、最後の一コマだけ出てくるらしいんだよね」
とか言ってたが、
それは
ダ ン ガ ー ド A
だ!ガンガルは関係ないぞ!このスレ見てたら覚えとけ!
質問用紙読み上げるとこでしょっぱなから
「児ポ改正」についての質問だったのはびっくり
割とまともに答えてくれたな
キンゲのイントロブック合図にシャア板で公演後の集まり
これってホントにやったのかな?
>>28 運営はちとマズかったよなあ。
整理券があれば前に座れるかとかがいまいちよくわかんなかったし。
結局整理券あったけど後の方だった。まぁ適当に座ったが。
ところでサンライズの井上幸一さんみたいな人いなかった?
>>30 ああいう質問って、正直普通は真っ向から「反対」「賛成」っていえないものだけど、
(明言してしまうと本人の意思に関わらず論争に巻き込まれてしまうから)
わりあいハッキリと規制自体には反対してないことを示唆したので
(「自由とは好き勝手やってよいことではない」とか)
ややビクーリ。
>>31 探したけど見つからなかったよ。。。
俺の他に上智生が何人いたのかが疑問かな
ところで、きっちりノート取ってた奴が近くにいたけど降臨してるか?
俺も途中までノートとってたけどそうすると
書いてる間は喋ってることば聴けないからやめた。
ノートとりその2〜
自分のノート能力のなさを改めて思い知らされました(´・ω・`)
俺は自分のサイトに載せるネタになるかとメモっていたが、
結局ネタになるようなものじゃない(面白くなかったという意味ではないのであしからず)
と思って途中でやめた。写真撮影も禁止だったし。
断片的なメモだし言葉も微妙に意味が違うかもしれない。
やっぱ録音なりこっそりやってから家かえってかみ砕くべきだね
録音した人いる?
録画録音禁止なのは分かるけど、こっそりやっとかないと
あとで監督の発言を解釈することができない
>>31 だから誰も来なかったんだよウワァァン!!ヽ(`Д´)ノ
>>34 講演後に教室の後ろ(出口と反対側)にいたんだけどなあ…
録音なしで理解できる人って、数多ある富野のオナニー小説理解できる人ってこったな。
>>42 出口の反対側かよ!
てっきり出口の方にいるのかと思ったよ!
>>18 あれは聴衆の教養レベルを測ってたんだと思う。
そんでもって、たぶん俺たちは見限られた。
>>42 来てたんですか。
俺は出口で売ってたビール買ってとっとと帰っちまいました。
すんません。
整理券番号、俺は100番台でしたが余裕で一番前に座れました。
うーむ…
Σ(゚д゚lll)トミーノ なんてことだ!
そういえば聴衆が芝居観てない事嘆いてたな
公演行ってきますた。
生富野に(;´Д`)ハァハァしっぱなしの一時間半ですた。
相変わらず何言ってるかわからなかったです。
しかも自分が何の話をしているか忘れて前のほうに座ってる人に
「今何の話しようとしてたんだっけ?」と尋ね、答えられないと
「人の話をきちんと聞いていない証拠だな」と逆切れする始末。
素敵でした。
児ポ法に関しては俺は富野は賛成の立場にいるのかなーと思いました。
公共の電波に乗せるなら規制は仕方が無いというようなニュアンスだった。
ΖΖのころはプル裸にしといてよく言うなーと思ったんですが、
Vガンのあたりで今の考えが固まったのかなーとも思いますた。
開演14:30だったんですね。
ポータルに15:00って書いてあったから遅刻してしまったのが無念。
>>48 留保付きだけど、基本賛成って感じだね
その上で、個人のパーソナルな領域までは
踏みこむべきでないというニュアンスだったと思う
ま、ごくまっとうな意見だあな
公演ではなく講演な。
公園って書いてくれる兵(つわもの)いないよなぁ
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 18:46 ID:J2MobLbL
録音も禁止だったの?漏れはしてしまいましたが。
最初漏れも富野専用出入り口の方にいっちゃって、富野と眼があったんだが
プイッとそっぽをむかれ悲しかったよ。
生トミーは写真よか細かったね。声がイメージと違ったんでビビリますた。
あと漏れの隣(前から2列目の富野から見て左手)に座ってたガリおた子!
御大の言葉にイチイチうなずいてて怖かったですよ。
結婚してくれ!
あとどーでもいいがこのサークルの人達化粧濃かったね。
司会?の人とか。エセくりえーたーオーラむんむんだったのだが。
富野に勉強しなさい!って怒られてたね。
>>48 もともといろんな制限をうけながら作品作ってきた人だから、
幼女の裸書けなくなるくらいでギャーギャー騒ぐんじゃねえよ、って思ってたりして。
まあそこまでいかなくてもかなりどうでもいい問題と思ってる感じがした。
というか何でこんな質問ぶつけたのかよくわからん。
富野と児ポ法と何の関係が。
>富野と児ポ法と何の関係が。
ぷるぷるぷるぷるーっ。
実際富野作品児童ポルノに引っ掛かりそうなの多いよな
キッカ、プルツー、ソシエとか
>>52 あーすんません。
幼女のみならずアニメ自体に不当な規制がかかる事を
アニメ製作者としてどう考えているのかな?と思って
質問してみました。
過去の作品にも規制がかかるというのを聞いたので。
不快に思った人はすいませんね。
まぁSEEDのOPも、児童ポな訳だが
>>55 別に当時は問題なかったからそういう描写をしただけで、
規制されるならやらないだけの話なんじゃない?
反対派が強調するほど大問題とは思えないんだが。児ポ法。
っていうか騒ぎすぎ。富野を巻き込むなよ。
>>48 賛成というより、ただ単に巻き込まれたくないってだけだと思ったが
まあ、富野がどういった立場だろうと反対に対しての信念があれば、富野なんか関係ないだろう
なんだっけ、アレ。ブレンで女性器かたどったコックピットの機体。
ああいうのは物語に対して比喩だったりするから出てきてしっかり位置づけ
があるよね。ああいうのも女性器かたどったことが知れたら規制くらうのかな?
>>44 スマソ。出入口の方は混雑するし他の人に迷惑かかるかと思って。
まぁ単にあまり目立つと恥ずかしかったというのもあるが(w
>>44 誰か知った顔がいないかと思って場内見渡したんだけど発見できず。残念。
比喩もだめだとしたらすごい法律だな
そんな法律今の世の中とおらねーよ!!
あーあー、児ポ談義はやめよーぜ
もう愚痴は聞き飽きた
トミノって黒い服装が好きなのかな?
正直すまんかった…。
トミノ監督の考えを聞いてみたかっただけだったのですよ。
興味本位ですた。
ハリポタとスターウォーズもガキをなめて作ってるのかな?
やっぱジェダイの騎士にしても子供が大人顔負けの活躍してるし。
というより単なる「宇宙大戦争」でしかなくて、うしろにテーマも何もないって
ことかな?
江戸川乱歩を堂々否定してたのは良かったな
戦いは大人がやる。子供は守るべき。ってのを提示してるよな、御大。
いつも戦ってるのは少年だけど、それに疑問をもつキャラがちゃんといるし。
俺それ聞いたとき、じゃあアムロはどうなんだって思ったけど…
>>66 両作ともマンコやチンポやウンコが存在する世界とは無縁そうだから。
宮崎の作品も同様。
現実認知の御大ですから。上っ面だけのきれい事しか描かないような、
かつマーチャン導入でヒットした商業作品には厳しいのれす。
71 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/02 19:16 ID:xmYd0N7N
>>69 ホワイトベースにはちゃんと子供しかいなかった理由があったと思ってるんだけど
子供が大人なみに活躍するのがガキなめすぎなんじゃなくて
子供が大人なみに活躍することに作品中で何も疑問をなげかけない。
つまり子供活躍させれば同じくらいの子がそのアニメ見てくれるだろうと
思って作ってるのがガキなめすぎってこと。
>高円寺幹事 ◆gy0079UmAIさん、
>ゾゴック ◆8y2tpoznGk さん、
俺も探してたんですけど司会のボサボサメガネに「後ろのヤシから退場しる!」
と言われてさっさと追い出されてしまいますた。残念。
今日の講演で面白かったのは、監督が絵コンテの話になった時
「面白くなってきましたね」
とノリノリで黒板を使っての解説を始めた点。
ああいうトミーノの話を聞けたのは凄く運のよいことなのかも知れない。
「トミーノはかつて俺達に少女のあどけない姿を晒してくれたが
あれでロリにしがみついている連中の実態がわかって
本当に嫌気がさしてるんだぜ・・・・・
だからさ・・・・・」
「上手(かみて)、下手(しもて)」の話から「なぜ日本人はマンガが好きなのか」
とかの話が聞けて面白カターヨ。
やっぱり富野は映像のひとなんだね。キンゲあれだけ楽しそうに作ってるのも納得いくわ。
あと富野の服、オ○ムみたいだった。
以外とあっけないな、スレ乱立するかと思ったけど
78 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/02 20:13 ID:7t3KLfBW
上手、下手の話で、富野の「傷ついた人」「机を叩く偉そうな人」も演技が見れて幸せですた。(;´Д`)ハァハァ
うらやますぃ…
あの演技って傷ついた人なの?いまいちネタが分からなかったよ。
>>78 〜の演技です。
ガーゼィの翼の特典映像(?)でも少し演技してるけど、
禿げって演劇好きなんかな。
新感線の舞台見に行ったことがあると聞いたことあるけど。
別に新感線が好きだってわけではなかったらしいが。
>>80 俺も後ろのほうの席だったんでよくわからんかった。
肩押さえて足引きずって歩いてたからそう思ったんだけど・・・
愚民には理解できない何かだったのかもしれん。
前者の演技は、ありゃ「卑屈なヒト」だろ?
漏れ最前列だったからヨク分かってウヒョーだた(ワラ
目下の人間は下手から、
目上の人間は上手から、ってのが映像の原理原則だと言いたかったのだよ(ワラ
80だけど、最初のほうの演技はてっきり金ちゃん走りをスローで
やったのかとも思ったが、まぁ俺は後から2番目の一番窓側だったから。
見づらかった。
85 :
83:02/11/02 20:32 ID:???
あぁそか、後方シートで分からんかたヒトのために
最初の演技を文字で再現すっと
「顔は客席に向けて卑屈に笑って、腰を90度折ってヘコヘコ教壇へ向かって歩いていく」
演技だた。
文章力不足はマジスマソ(^^ゞ
86 :
83:02/11/02 20:35 ID:???
今気づいたが
前の演技はケジナン、後の演技はアスハムだたーな!(ワラ
行って来た人、乙!
混んでた?立ち見だった?
>>87 なんだかんだで教室の定員比95%くらいで結構な混み方だったと思われ
で、立ち見は……わし前方だったんで後方席のヒト、頼む!
文化祭そのものも楽しかったな、祭りってのはやっぱいいね。
立ち見も結構いたよ
まあ、詰めれば座れたと思うけど
そのうちキンゲでも文化祭ネタが描かれたりして。
>>87 俺、遅刻して3:30くらいに講堂についたけど一応入れたよ。
席は殆ど埋まってて立ち見が20人くらい居たかな。
あと前の方にも書いてあったけど入り口がスゲー分かりずらかった。
途中であきらめて帰ったヤツとかいたかもね。
立ち見というより、遅れてきて席につけない人が立って見ているって感じだった。
立ち見より講演中に退席した人が多かったことを禿げはどう思ったのだろうか…
後の席はかなり見づらいのでかえって立ち見のが良かったかも
まぁ足が棒になるが。そうそう、整理券はもうないんじゃないかと言われて
一時は帰ろうかと思ったよ。でもなんとしてでも見てやると思って
入っていったら普通に整理券配ってんのな。よかった。
整理券配ってるってわかりづらくて参った…。
列に並んで10分ぐらいしてからようやく、自分より後からやってきた人たちが
どんどん白い紙とチラシをもってまわってるの見て、
初めて気がついたよ。(´Д`;)
富野監督は文化祭は楽しんだのだろうか?
目撃した人いる?クレープ食ってる姿とか。
でもやっぱ、すぐ帰っちゃったかな?今、忙しいだろうし。
あのサークルが今日の講演を本にしてくれたりしないかなぁ
HPにのせるとか・・・・
>>96 ミスコン選手つかまえて「あんたに小遣い全部かけたんだから」
「機械化のあなたになれなれしく{以下略}」
ってのは?おやくそく?
>>96 「おねーちゃんのマンコ舐めさせてくれる?」っていろんな人に声かけていますた。
>>96 講演終わった後で、富野阿亜子(仮名)さんらしきお方が
トミーノ退場口の方へいそいそ逝ってたから
御大がじょしだいせいに手を出さないかしっかり監視していたと思われ(ワラ
嫁さん来てたのか…
>>100 それって御大の奥さんでしょ。ホントにいたの?
っていうか奥さんの顔公開されたことあるの?
>>98 あ〜そういやF91で、すでに文化祭は描いてたのか。
104 :
100:02/11/02 21:13 ID:???
>>102 顔は公開してないよさすがにね。
でも漏れは8・18東中野で
関係者席に座っていた阿亜子タン(あのかっとびファッション&
年格好は、まさしくトミーノ夫人に他ならない!と確信した)(ワラ)を
実際に見ているからナー
絶対今日のあれも阿亜子タン(仮名)だYO(^^ゞ
>>93 退席多かったのか…(;´Д`)
一番初めに
「退席する人は『立派に』退席してください。
堂々とでもコソコソとでもなく。
あと、捨てゼリフ。これだけはやめてください。
三分ももたなくなります。年寄りからのお願いです」
と言ってましたが…複雑だたろうなあ
さすがに軍服ガノタはいなかったよな?
仲いいね、嫁と。
じゃ〜奥さんと一緒に学園祭を楽しんだのかな?
富野を「ガンダムの作者」としか見てなくて、
ガンダムの話を聞けると思ってきた人も多いんだろうしなあ。
そういう人にはきわめて退屈だったんじゃないの。
捨て台詞禁止令が出てたのか・・・
「お前の創ったもんじゃチンコ勃たねーんだよ!このハゲ!」
って言って退席すりゃよかった。
http://igax.homeip.net/tomino.mp3 え〜,遅れましたが講演会の始まりから終わりまでの音声です.
盛大に大きすぎる拍手・聴くに耐えれぬノイズは勝手に加工しましたが
俺の咳・横の人の笑声・携帯・机に物が当たる音が目立ちます.すまん.
強く圧縮すると聴くに耐えん音質になるので,圧縮率低め.
ファイルサイズは26Mb弱す,このサイズをアップロードできる
あぷ板が見つからなかったので自鯖(F-ADSL 1.5Mbps)に置いてます.
ダウンロード出来た方は各共有ソフトの方で援助してもらいたいです.
如何せん回線が貧弱な為,アクセスが集中すると「もうたねぽ」です.
>>109 でもソフィアの語源を調べておかなきゃ…とか、
ちょと大学を難しく考えすぎてたからなぁ、御大
模擬店とかに
「そんなんで大学生と言えるのか、君は!」
とかなんとかイチャモンつけてたりして(それじゃヤクザのヒトだ)(W
>>110 それが
>>93の原因か!
なるほどね。なら退席者の気持も分からんでもない。ヽ(´ー`)丿フッ
>>110 でも題目が「ガンダムから君へ」だったからなー
素直に「富野から君へ」にすりゃよかったのに。
>>115 それじゃモロに「宮本から君へ」になってしまう罠(ワラ
ポータルの管理人、上智に来たのか・・・スゲー
>>112 さすがに繋がらん…。
分割してどこかのアプローダにきぼんぬ。
>>112 推定で7時間以上か…今回はあきらめたわ。
>>100 富野夫人って、派手なカッコなの?
講演終わって退出しようとしたら、さっそうと歩いてトミーノ監督が出て行った出口を
目指しているご夫人がそうだったのかな。
だとしたら、なんとなく「亭主関白」な感じがしてた富野夫婦のイメージが、
「カカア天下」とまでは行かないけど、奥さんハキハキしてます、って感じになるかも。
共有やってない漏れは落とすしかないっすよ、ガンガルっすよ
亭主関白ではないだろうな。
8%まで行ったところで、
接続が切れた。こりゃムリかな?
125 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/02 22:13 ID:VGuvOGgo
>112
14%あたりで接続が切られてしまって鬱。
でも気持ちは嬉しかったYO…
>101
黒い服着てた人かな?
>>112 10%までいったけど切れちゃったーヨ。残念。
129 :
100:02/11/02 22:16 ID:???
漏れもなんだかんだ逝って富野家はカカァ天下なんだなぁと改めて思た(ワラ
>>121 一応亜阿子タン(仮名)の名誉のために逝っておくと
衣装&帽子がド派手でdでたのは8・18の映画館での富野トークの付き添いでのことで
今日の衣装は…ごくフツーだたYO(^^ゞ
>講演終わって退出しようとしたら、さっそうと歩いてトミーノ監督が出て行った出口を
>目指しているご夫人
その感じ方、イエスだね!
しかし、それが本筋ではない(ワラ
すまん,明らかに異常なアクセス数なので,一旦ファイル削除しますた.
>>119氏案で行く方針す.(このスレ,かなりROM居ることに気づいた)
ちとまっておくんなもし.
( ´Д⊂ヽ 5%…
>>130 がんがってくれ。
俺遅刻して前半聞けなかったんダーヨ。とりあえず落とせたら
MXで共有するヨ。
>>130 すいません、お願いします…
今日予備校で行けなかったっす・゚・(ノД`)・゚・。
80分のMDで録音してたらラストの2〜3分が切れちゃった。えーくそ悔しい。
>>136 でも今日のメガネはフチなしタイプのヤツだたぞ(W
今やっと講演から帰ってきて種、キンゲと観てこのスレ観てまつ。
生御大に終始顔がニヤケっぱなしですた。
そういえば、「個性≠才能」の話の時とかに、一般人をしきりに「愚民」と言ってたのがワラタ。
全体的に毒はあるんだけど、やっぱり一芸に秀でた人の言葉ってのは一味違うとオモタヨ。
あらためて御大マンセー!!!
140 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/02 23:30 ID:AoVkPdJa
>>130 ゴメンナサイ。そして期待しております。
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 23:32 ID:J2MobLbL
最後の質疑応答のとこで児ポ禁法に関しての話題で、
公共にたいする意識と個性をあわせてゴセイ?をつくれ!とか本日の総論的なこと
言ってましたが、この「ゴセイ」ってなんのことでしょう?
悟性?トミノ語?
悟性だろ
哲学用語だな>悟性
カントとかの著作に出る。
個性があることと才能があることを混同するなとか、
難解なものを作って浸るんじゃなくて、100万人にわかるものを作るよう努力しろとか、
そこらへんのびっクリエイターに聞かせておきたい諌言が多かったねえ。
ほとんどメモしたつもりが肝心の所がまとめきれていない....
というか、あの話の飛び具合でメモは無理。
ところで、「オウムになってしまうかもしれませんけど」
の後に言っていたのが悟性の話だっけ?
>>139 著作『戦争と平和』にも「愚民」という言葉がたびたび出てきて笑えまつ
前の方にちらほら女の子いたけど、
あれは常置の学生なんだろうな…
個性に関する話はかなり納得できた。
確かにそうだなーと思ったよ。
個性は持ってなきゃいけないものだけど、
でもそれは才能とは別のものなんだよね。
私も凡人の一人なので、ここら辺はきちんとわきまえておかなきゃいけないなと思った。
というか、こういうことを考えれる人に、引っ張っていって欲しいなあ。
既にDLできん・・・神はいないのか
>>148 結合成功報告。
禿しく感謝しつつ適当に共有しておきます。
ううむ。011だけ落とせん・・・・
漏れは006と013だけ落とせん。
http://igax.homeip.net/に,tomino_001.zipからtomino_013.zipの予備を置きました.
あくまでも細い回線の予備ですので,分割ファイルも共有という方向で強くお願いします.
んでは,おいらは風呂入るです.
011だけ落とせないよ(;´Д⊂)
結合の仕方がわからん。
gcaの解凍ツールでも未知の形式とかで結合できない
偽装とかしてんの?詳しい人解説キボン。
001と011駄目ぽ
偽装も何もないよ
結合できないのは落とすときにファイルが壊れたとかじゃねーの?
001と011が駄目だった・・・。
結合の仕方解らないよぅ。
ウワァァァァァァァァン!!
167 :
157:02/11/03 00:49 ID:???
最新のDLLに変更したらなんとか結合できた。
dllのバージョンが古かったようだ。
確かにGCAは圧縮率が高いけど、面倒なんだよなあ。
漏れも全部落としたけど結合どうしたらいいのかワカラン(欝
ありゃ、最後の解凍ができね・・・
共有やってない漏れはどうすれば…(´・ω・`)
結合、完了って出るんだけどなにも出てこないぽ。。。
明日リトライしてみるか、、
batファイルを抜き出す所まではできるんだけどそっからわからん(´・ω・`)
バッチファイルのGCAは解凍できたのに、最後のGCAは解凍できない
不完全に結合しちゃったんだろうか・・・
>>148 神
結合完了。ありがたく頂きますた。
ちなみに、教室のどの辺で録音したのでつか?
気のせいか、漏れの笑い声が妙に近くから聞こえる気がする・・・。
batにより結合が成功するとtomino.gca(15mb程度)というファイルが作成される。
そのファイルを再びmeltなどで解凍する。
ちなみに、15MBとそれなりに巨大なのとGCAの解凍アルゴリズム
は複雑なので解凍には時間が結構かかる。
で、解凍されたファイルは「上智大学_富野ショー.MP3」というもの。
漏れも175と同じ。「ファイルのオープンに失敗しました」って出るな
その前に
落としたファイルをtomino.000〜013にリネームして、
batファイルを実行してDOSで結合はしたの?
ちなみにBATでの結合後のファイル情報
TOMINO GCA 15,455,815 02-11-03 0:45 tomino.gca
容量が違っているのなら、元のファイルがすべて正しくダウンロード
できていなかったのかもな。
15Mのtomino.gcaってのは出現してるが
>>180 サンクス
13.6MBしかない。
逝ってきます.....
ファイルサイズが15,455,815で間違いなければ、
meltにファイルをドラッグすれば解凍できるはず
だが。
ちなみに解凍には1分くらいかかるよ
ナローな俺もなんとか落とせました。
>>148さん、ありがとう。
『ファイルが一部存在しません』
もうだめぽ
漏れも共有やってないんだけどmp3をぶつ切りにしてうpできない?
あ、いつの間にか上智大学_富野ショー.MP3が出現している(w
>>148 アリガトウございます
batファイルを抜き出すソフトって何?
僕はもう疲れたよパトラッシュ…
191 :
182:02/11/03 02:27 ID:???
DLしなおしたら今度はバッチシ。
>>148 感謝! 神!
「melt」って検索すれば手には入ります?
お願いですからMacでも聴けるようにしてください
よろしくお願いします
「MELT IT.EXE ファイルは 欠落エクスポート MFC42.dll:6648にリンクされています」
と出て、batファイルを抜き出せません・・
どなたか補完して下され。
ウワーンモウダメポ(;´Д⊂)
いいあぷろだがあれば、MPのぶつ切りファイルをどこかにうぷ
してもいいけど。
事情により今すぐは無理だから気が向いたら朝くらいにうぷするかもw
まあ、その前にだれかが何とかしてくれるだろ。
>195
その前にMFC42.dllをダウンロードしてインストールしないと
確か駄目だったと思う。
詳しくはグーグルで調べてみ
でかいアプロダ知ってます。
補完キボン
結合でけたー!がっくすさん、ありがとぉぉ〜!!
思わず(・∀・)ニヤニヤしながら聞いてます。
このお礼は忘れません。
漏れも入って参りますた。
席は最前列の右から二番目です。
運良くトミーノに直にマイク近づけられて
「あなた達は個性を大事にしなさいと教育されてきたでしょ?」
とか聞かれた・・・「は、はい」としか答えられんかった。
頭ン中白くなったよ。…(;´Д`)
後、「監督が40年近くアニメ作品を作ってこれたのはなぜですか?」
という漏れの質問が通ってよかった♪
講演会企画した上智の人感謝!!
test
アナ部にもレポがあるね。
映像の原則についての話をするんだったら、持っていって
サインもらえばよかったよ…
折角持ってたのに
>>205 「本書を持っていてもサインを頼めないという方は
やはり富野講演に行くことはお勧めできません」
というか惜しかったね〜
>202
乙カレー夏
ちなみに 「絶望は死に至る病」 ですね>ラスト
ただ、このセリフには普通ニーチェじゃなくキルケゴールを持ってこないかな・・・?
>>207 やっとそのツッコミが出たか
おれもアレ聞いたとき、富野ボケちゃったかなあと思ったよ(w
それに対してのツッコミが会場内から出なかったというのも少しヤヴァゲな感じがしたが
>>208 ぜひ御大目の前にして突っ込みを入れてくれ。
主催したの哲学サークルだよな確か。
まー流石に皆内心ツッコんでたのではなかろうか。
>>208 なんかごっちゃになったのかね。
ニーチェも孤独と絶望の中で死んだし
その辺に何か感じるものがあったのかもね。
>>202、207
がっくす氏の録音聞いた限りでは
その後のセンテンスが発言の本筋に思われる
が、よく聞き取れねー
上の方で意味不明としているとこも
非常に大事なことを話しているんだが
やっぱりよく聞き取れねー
まぁ、御大には他の人間を割り込ませない圧倒的なオーラみたいなのがあったからなあ
間違いを指摘する方が間違ってるという雰囲気を醸し出してたし…
かし、キルケゴールを引用するなら、絶望するなより絶望していることに気づくなといった方が正しいような・・・
>>200 あ、俺君の二つ隣に座ってた…。
並んでる最中の会話を聞いていても、シャア板住人多かったみたいですな。
スタッフの人達はかなり複雑そうな顔をしながら聞いていました。嫌そうな人もいました。
つか、主催者は何で富野を呼んだんだ?
あと、最後に募金に協力するように言ってたけど、一瞬有料なのかと思ったよ。
ユニセフ嫌いだから募金しませんでした
恵まれない富野に愛の手を…
218 :
198:02/11/03 23:41 ID:???
補完キボン
ヒマだからテキストに起こしてみますか?
221 :
219:02/11/04 00:13 ID:???
漏れ打つの遅いんでかなりまったりかもしれませんが、よりヒマな方は
質疑応答あたりをおながいします。
222 :
219:02/11/04 00:29 ID:???
一部、聞き取りにくいところは勝手に補足しました。また、言いなおし
もカットしました。
(富野、会場に入る。拍手。確か、Box東中野の時と同じく富野自身も拍手
していたような気が)
えー、こんなお天気のいい日にわざわざご足労いただいてありがとうござ
います。ただいま紹介にあずかりましたっていう常套句を使いたいんですけ
れど、紹介したくないがために(会場笑)………すみません、こういう事を
実行する事を慣れていないメンバーが今回無理に主催したようですので、そ
のへんご容赦頂きたいと思います。
僕がガンダムの富野です(会場笑)。
ワンパターンが嫌いな人なので、こういう入り方で構わないと思っています。
223 :
219:02/11/04 00:42 ID:???
けど本当に冗談でなくて、こんなお天気の日にわざわざ教室に来ていただ
いて本当にありがとうございます。本当は何か芸をしなくてはいけないんで
すけど、申し訳ない、監督業・演出業というものは、基本的に暗ーい生活を
しておりまして、こういう形で皆さん方にお会いすることはほとんどありま
せんし、今回のこういうお話を承ったときに、こういう機会でないと、自分
にとって作品を見てくれるという方と会うことがありませんので来ました。
ですので今日は本当に、皆さん方のお顔を見ても、僕にもかかわらず人が
こうして集まっていただいて………あの、ご婦人方がいらっしゃらないんで
すよ(普段は)。
女性の方の顔が見えるんで、とっても嬉しく思っていますんで、以後よろ
しく(会場笑)。
僕は今、独身ですから(会場笑)。
>>219 ダウンロードしたけど、
仕事が忙しく聞く暇がないので助かります。ガンガレ!
225 :
219:02/11/04 00:55 ID:???
今回のノーベル科学賞を受賞した田中さんみたいに、ああいう事が言える
方は本当にうらやましいなと思っていますし、そういうセンスを身につけた
いと思っています。そして、そういうセンスを身につけたいと思うから、僕
自身はロボットものというアニメのジャンルを選んで仕事をさせてもらって
きたという事がいえます。
本当に考えたんですよこの一週間ぐらい。ソフィア祭でこういう、芸術哲
学科の学生さん達が呼んでくれるような所で話すにあたって、どうしたもの
かという事を………。
ソフィア祭というのはなんなんだという事で、「ソフィア」という単語か
ら調べるわけですよ。少なくともその「叡智」にかなうだけの話をしないと、
袋だたきにあうんじゃないかと思いました(笑)。
(富野、ここでくっくっくっと一人で笑い始める。会場にも薄い笑い)
226 :
219:02/11/04 00:56 ID:???
>>224 (いやあ、これメチャ大変だわW ま、ぼちぼちやります。
しつこいですが、聞きにくいところは勝手に補足している
ので、ツッコミキボン)
227 :
219:02/11/04 01:23 ID:???
悪口になっちゃうんですけどね、芸術哲学科の生徒がそんなもんかって、
おまえらちゃんと勉強せいよ!って話をした覚えも約一ヶ月ぐらい前に、
ありました。そしてその上でじゃあどういうお話を、とも思いましたけど、
基本的にこういう文化祭での一コーナーというのかな、一ブロックですので、
好きなことを一時間ほどお話させていただきたいと思います。
なので、つまんなくなったなーと思ったら、出ていってください。
外の方が気持ちいいんですから(会場笑)。
僕もこんなお天気の日にね、暗幕のぶら下がっている教室で人の話を聞く
のなんて大っ嫌いな人間なので………。
これは本当に、真面目なお願いです。飽きたら出ていってください。授業じゃ
ありませんので、我慢して聴く必要は全くありません。
実を言うと、こういう事も言えます。職業柄、顔を見ていて、そうですね…
……一番後ろでも実を言うと見えてしまうんです。飽きた顔が見えると話したく
なくなるんですよ。だからほんっとにお願いなんです。飽きたら出ていって
下さい! それのほうが僕にとっても精神衛生上いいし、話を聞きたいという
物好きもいるんですよ、この中には。僕のような人の話を聞きたいっていう
人が。
そういう人達の邪魔にもならないように、そっと出ていっていただけると、
ありがたいと思います。ただその場合そっとでなくって、公然(注:茫然か?)
と出ていくという方法もありますので、その場合には公然と出ていって欲しい
んですが、立派に出ていって欲しいんです。変にコソコソというのだけはやめて
頂きたい。
228 :
219:02/11/04 01:34 ID:???
そっと出ていくっていうのもコソコソと出ていくのも違うし、公然と出てい
くのも違うし………ただ一つお願いがあるんです。捨て台詞の悪口を言って出
ていくのはやめて下さい(会場笑)。
それやられると、ぴたっと止まって、あと後ろ三分も持つことができなくな
りますんで、できたらそれだけはご容赦いただきたいというのが、これは年寄
りからのお願いです。
ということで、さあこれからあと55分だけども、一時間目指して、頑張るぞ
という事で頑張りたいと思いますが、じゃあ一体何を話すのかというと、輪郭の
話をしておきますと、さきほど既にちらっと言ったとおりですけど………
(富野、帽子に手をかけて脱ぎかける)落語家みたいに段取り踏んでいるみた
いで嫌なんだけれどもって話、解る人(いるか)?
mp3再アプキボン
230 :
219:02/11/04 01:49 ID:???
(会場をひとしきり見まわして)
落語の場合には、羽織を着てきたのを今みたいな話をして、脱いでたたんで、
横に置く、っていうルーチンがあるわけです。落語家と同じようなルーチンワー
クは嫌なんですけど、やっぱり教室の中で………今でも帽子を被ったままの奴が
いるけど………(帽子を被ったものに目をやり、脱いだのを見て?)はい。
はじめに輪郭の話をしますと、さっきアニメのロボットものという言いかたを
しましたけど、アニメのロボットものっていうのは、僕自身現在でもそう思って
いるんですけど、テレビアニメという低俗な媒体の中でも、さらに一番最下層に
位置されているのジャンルがロボットものです。………っていう言い方、解りま
すよね?
ましてや僕が25年ぐらい前にロボットものの先住者になって、現在皆さん方が
………今、年数の話をして愕然としましたけど、25より上の人っていないんだ、
ここには。(会場を見まわし)少しはいるか。ここでの一般論として、お前らの
生まれる前にね、ロボットものというものはだね、という言い方になるけど、
ホントに今言ったとおりに最下層のものなんです。
231 :
219:02/11/04 02:13 ID:???
おもちゃ屋の宣伝番組でしかなかった。
だけどそれの専従者として仕事をしていってもいいな、と思いました。思って
いってはっと気がついたらこの年まで続けていたって事はめでたい話だと思いま
すが………僕のような話を聞いたことがない人に、特別に言いますけど、何で
そんなものを選んだのかという事と、選んだ上で何をしてきたかという事をちょっ
とお話したいと思います。
僕のことをほとんど知らない方には言っておいた方が解りやすいんじゃないか
と思いますが、僕はロボットものというジャンルのアニメとか作品は基本的に嫌い
な人間です。
嫌いな人間なんだけども、25年以上続けてやってきたという事をできたらお話
したいと思います。基本的に僕はロボットアニメというものが一つのジャンルと
してあり確立していることを聞きたくない人間です。所詮それは映画とか、アニメ
といった映像エンターテイメントの中の一ジャンルでしかないし、ロボットという
造形を使って作品を作った………ロボットというのは方便であり(不明)基本的に
その考え方があった上で、二十何年ロボットの専従者でした、というキャラクター
にもし興味があるようでしたら、聞いていただきたいと思いますし、今言ったとこ
ろに話がきちんと落ちるかどうか、それは保証の限りではありません。なにせライ
ブなんだし。
所詮ロボットというのは方便であった。
で、「本気でロボットものを作ろうとは思ってはいない」というちょっと逆説的な
言い方をすることがあります。基本的にその考え方があったうえで
219は神!
235 :
219:02/11/04 02:28 ID:???
こちらで予定しているレジュメがあっても、そのレジュメはソフィア際に向けて
の、崇高なことがいっぱい書いてありますから、それが話になるかは解らない。
僕自身が、そういうめんどくさく話をする気もあまりないし、それも苦手なんで
………そういう人の話なんで、(不明)聞いて欲しい、という事があります。
特にこの二、三年なんですけど、僕にとってはとても意外なんですけど、ガンダ
ムという固有名詞が一般的に市場に………っていう嫌な言い方がありますけど、
「市場」に向かっているだろうし、それはしばらくそういう事が起きるだろうとい
う事は見当がついています。
見当がついていた中で、ガンダムのような作品をどういう風にして思いつかれま
したか、どれだけ情熱を持って構築されましたかという聞かれ方をよくされます。
そういう質問設定をする新聞記者とか大っ嫌いなんです。なんでこの人達はそう
まで想像力がないのかなと思います。
236 :
219:02/11/04 02:31 ID:???
>>233 (サンキューであります。確かにそう聞こえます。感謝感謝)
237 :
219:02/11/04 02:50 ID:???
どういう事かといいますと、ガンダムに関しても仕事の一つとして………僕にとっ
ては三作目になるロボットもものの一つでしかなかったんです。おもちゃ屋がいて、
そのおもちゃ屋の商品のコマーシャルフィルムでしかないという面があって、だけど
それだけで作っていくのは嫌だなという事で、ガンダムという企画も考えてみたと
それだけのことで、はじめに理念ありき理想ありき自分はこういうものが作りたいか
らこういう風に作ったという事は基本的にない。だけどもこういう風にやってきた
(不明)。
そういう思いで作ったものが現在でも知っている人は知っているという形で見ら
られたり評価されたりというのは、これは当然ありがたい事だと思います。
ただ、理想があってやった事ではなかった、ましてや作り手としてこういうもの
を作りたいのではなかった………仕事として業務としてやった事でしかなかった、
という事がある訳です。
今、問題なのは、これから皆さん方が社会人となって、また社会人にならないま
でも学究の徒としてお仕事をしていった時に、よほど恵まれた人でない限り、よほ
ど勘のいい人でない限り、よほど才能のある人でない限り、五年後十年後のテーマ
というものを持って生きていくなんて人はそんないないと思っています。
238 :
219:02/11/04 03:08 ID:???
それができる人は、基本的に才能を持った方だと思いますし、言ってしまえば天才
だと思ってしまいます。我々絶えず毎日毎日の勉学とか、毎日の暮らしとか、結局
こういう会社に入っちゃったからこういう仕事をしている、という積み重ねの中で、
我々は暮らしている………普通の人、平凡な人はおそらくほとんどだと思います。
みんながそういう暮らしをしている中での一員でしかなかった時に、我々40年ぐら
い前の皮膚感覚でいいますとテレビアニメの仕事というのは税務署で認められていま
せんでした。だからフリーになったときに大変でした。テレビアニメの仕事をやって
いるという事で、申告をするわけです。仕事の内容を説明しないと税務署の職員が
うんと言わないんです。
映画を観に行った、これ必要経費だから認めてくれっていうのを説明するために、
30分ぐらい時間がかかるんです。つまり職業として認められていない。それで嫌な思
いをして暮らしていても、社会人として認められていなかったんですよね。職業とし
ても認められていなかったんですよね。
この道20年、(注:このへん不明)していないので解りませんがそうですね、25年
ぐらい前、皆さん方がお生まれになった頃ようやくフリーでテレビアニメの仕事をし
ていて、それも絵を描かないで演出のみとかシナリオの仕事をやっていますよと、
じゃあそれは(不明)の仕事と同じですね、はい、必要経費として認めますよという
事を言われたのが25年ぐらい前。
239 :
219:02/11/04 03:28 ID:???
だから僕の年齢で言うと三十七、八までほんっとにめんどくさかった。という事は
どういう事かというと、そういう職業しか選べなかったレベルの人間なんです。
もうちょっとだけ勉強ができたりしたらもうちょっとだけ(不明)していたら…
……要するに世間に認知される職業に就いていた。だから愚かな民、愚民だと思って
います。平均値以下の人間だとホントに思っています。
そういうキャリアがある中で、テレビアニメの仕事をやっていく中で、僕なりに
少しは学習したことがあるんです。その学習論というのがあるから、例えばガンダム
というような作品が作れたのだと自分の中で思っている経緯があります。
(不明)でなくってバカな富野という子供が何を考えていたというと、小学校の頃
に映画を観て、いつも大人っていうのは子供を本当にナメているんじゃあないのかっ
て心底思うことがあった、という記憶があります。僕なんかの時代で言えば、テレビ
がないので映画を観る上でなんですけど、文部省推薦の映画だとか、子供向けの映画
だとか基本的に、かくも子供をここまでナメて作るか、という不愉快感が絶えずあっ
た訳です。小学校三、四年の頃の思い出で凄くあります。
小学校の上級生になったときに思ったのは、ああそうか、大学出の監督や大学出の
シナリオライターというのは、子供向けの映画を作るのに完全にナメて作るんだな、
という事が解った。 映画を作るならこういう風に作りたくはないなと思ったのは事
実です。
その教育が実際に現場で仕事をする時に、キーワードとして、それしかありません
でした。
240 :
219:02/11/04 03:30 ID:???
(すんません、ちょっと寝ます。明日の午前から再開予定)
>悪口になっちゃうんですけどね、芸術哲学科の生徒がそんなもんかって、
>おまえらちゃんと勉強せいよ!って話をした覚えも約一ヶ月ぐらい前に、
>ありました。
こうやって、自分の学歴コンプレックスを癒してるんだな(w
しかし凄い分量だ
219よ、ゆっくり休んでくれ。ありがとう。
期待大
録音したのか
219よ。神まであと一歩だ。
会場には目の利くプレスとか来てなかったの?
>>235 そういう人の話ですので、覚悟して聴いてほしいということがあります
>>237 だけどもこういうふうにやってきた。
今や「ファーストガンダム」という言い方があるんですけども、
ファーストガンダムのときにそういう思いで作ったものが
>>238 (ひとつめの不明部分)
このもう二十年、自分自身が税務署に行くようなこともしていないので
わかりませんが、
(ふたつめの不明部分)
演出の仕事とかシナリオの仕事をやってまして、「ああ、じゃあそれは
映画屋さんの仕事とおんなじね、はい、必要経費として認めますよ」ということが
>>239 (ひとつめ)
もうちょっとだけお勉強ができてもうちょっとだけ気が利いていたりしたら、
(ふたつめ)
で、お勉強ができなくて馬鹿な富野っていう子供が
252 :
219:02/11/04 11:29 ID:???
おもいっきし寝過ごしました。コーヒーも1日分作ったのでこれからやります。
富野監督の口癖は「本当に」であることが昨日解りました。「本当かい!」
>>251 ありがとうございます。その通りです。自分のメモ見ても解らんかったです。
今後もツッコミ大寒芸です。
253 :
219:02/11/04 12:04 ID:???
もう一つあったのが、自分が成人してから………僕がファーストガンダムを企画・
演出したのが三十七の時なんですけど………そういう年齢までに何を考えていたか
というと、映画を見るような子供をナメているという事と、なんでこうも解りきっ
た事を映画にするのかが解らなかった。
映画というのはフィクションです。ですから何を作ってもいいはずなんです。何
でこうまでよく解る………僕らの時代で言うと、江戸川乱歩原作の怪人二十面相と
かって映画があって、その中に小林少年っていう探偵団の団長が出てくるっていう
設定がある訳です。その設定構造を見てとてもナメてるなと思うわけです。子供が
大人の犯人なんて捕まえられるわけがないのに、なぜ平気で子供の探偵団長を設定
するのか僕には解らない。そうじゃなくて探偵だって大人の明智小五郎が出てるか
らいいんだと。
話として解りきっているのが嫌なのに、子供は子供の出演する映画を観にくるだ
ろうと思うんだろうか、という映画のセンスにほんっとに腹を立てた。
(注:「センス」ではなく「何々体質」だと思います。ちと不明)
自分がこういう立場に立ったときに………それは25年ぐらい前の話なんですけど、
子供を絶対にナメないという事を本当に心がけた、これだけなんです。他の学問や
能力という事は一切合切ありません。
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 _;==、; | < 大学生にもなってアニメなんか見ないで下さい
| \  ̄ ̄`ソ \___________________
| `ー--‐i'´
255 :
219:02/11/04 12:29 ID:???
今の話だけでいきなり言うと(不明)商売が下手な奴だと思いますけど、
子供の趣味性の部分とか、よく言われますけど大人として商品を打ち出していて、
一点として恥じない大人というのは同列だと思っています。
だけども銭もうけができればそれでいい。お金が入ってくればスターウォーズ
作ったっていいんです、ハリー・ポッター作ったっていいんです。だけどもお前ら
それでやっている仕事っていうのは(不明)だっていうのが解っているのかって
具体的な作品を挙げてしまいましたが、本当に腹が立つくらい一般大衆、愚民と
いうのはそいつらのために物買っているんだから、あなたの趣味で買っているん
ではないかもしれないんだよぐらいの自覚をそろそろ持って欲しい。
コンビニにこれだけこれだけ商品があって、百個見せられれば一つや二つ買っ
ちゃうよねっていう人間の欲望論とか習性というものを利用して商売している
大人達がいっぱいいるわけです。
それはしたくはない、それはしたくはないけど儲けは出さなくちゃいけない。
本当は自分の作ったものはもっともっと売れて欲しいと思っています(会場笑)。
これだけ売れたから、これだけ観客が動員できたから………今、解りやすい言
い方をしますけど、昔の商業主義論のシステムにのったものでないユニークなも
ので客を動員したい、売りたいって本気で思うんです。そういうコンセプトで、
せめて作品というソフトウェアに対するテーマはそういう風に作りたい。そして
売りたいと思うから僕はおととしやった事があります。それは見事に商売として
失敗したわけです。袋だたきにもあいました。
僕がやったのはガンダムってこれだけ復活するかもしれないという話が出てき
たときに、過去のガンダムを継承して売るなんて事は絶っ対しないという事で
ターンエーガンダムを作ったんです。
(注:このパート、かなり想像補足あり。特に最初の所は大意はこんな感じですが
漏れに想像力がなくよく解りません)
256 :
219:02/11/04 12:52 ID:???
その中にはガンダムで、つまりメカもので………これも不思議な言い方なん
ですけど、アニメをよく知らない方にとってはこういう言い方が出てくる。けど
これを不思議な言い方と思わない方はガンダム的なものに汚染されているんだか
らこれから言う事をすっと聞けるようだったら、自分の感覚がかなりヤバイと
思ってください(会場笑)。
リアルメカもの、リアルガンダムものっていう言い方があるんです。
リアルってどういう意味なのかお前ら知っているのか。ガンダムっていう人
型の造形のものでリアルも糞もないだろう。はなっからウソだ、と(会場笑)。
リアルメカものとかリアルガンダムものとか、「リアルなアニメ」という
言い方に汚染されているマーケットに向かってそれはないだろうそれはおかし
いだろうって事でターンエーガンダムを作った。見事に総スカン(笑)。
今言ったとおり、この感覚で物事を楽しむだけであったら………もっと他に
気持ちのいい楽しみごとがあるんだけど………目線というものが、感度という
ものが落ちるかもしれないと気にするようになってきた。僕も(そういう)
年齢的な感覚があります。世代論的な感覚もあります。
たとえガンダムという作品であっても、全部がリアルメカものじゃないんだ
よ、リアルメカものというのがとてもおかしな事態であって、商業主義的な
記号でしかないんだからそんなものは自分の感覚の中には絶っ対に取り込んで
はいけないんだと(思いました)。人と道具という関係という事をきちんと身
につけなくてはならない、とか。これ以降の時代を考えたときに、我々が一番
大事にしなくてはならないのはどういう事かっていうのは………三年前にター
ンエーガンダムを企画・制作したときより前に「癒し」という言葉が流行った。
「癒し系」とか「癒される」とかいう言葉がこんなに広まっている日本とい
うのは本当に異常なんです。
257 :
219:02/11/04 13:11 ID:???
どういう事かというと、本来癒し癒される観念というものは我々の生活をし
ていく感覚の中で決定的に必要であり、必要でなければならない事が、言葉と
して浮上してきてしまったという事が、我々の本来的な人の関係性を維持して
いくための皮膚感覚を構築しなければという社会構造があるからです。
もう一度言えって言ったって言いませんからね(会場笑)。
テレビアニメであろうがアニメーションであろうがどういう言い方でも構い
ません、ソフトウェアの機能として今言ったような気持ちというものを伝えて
いく物語が作れるんではないか、と。
ソフトを作っていくのは基本的に現在いる人々・マーケットに対して、平凡
な人々・愚民に対して、商業主義的なコマーシャリズム的な売上効率論的なも
のが一方にあるし………これはなければならない事、絶対に必要な事です。
(商業主義とかを)否定なんかしていません。
今の世の中は経済があるという現実がある訳です。資本主義だから。そうい
うものが基盤としてある社会に対して、人として我々は(どうか)と考えていっ
たソフトウェアというものは世界が(注:不明。「感知」か?)しない部分で
物語が作れないか。商売的に成功すればもっといいことなんですけど、大失敗
であってももしその作品がとても素敵なものであれば20年後にも50年後にも
残るかもしれない。俗に言われている「名作もの」というのは100年後にも
生き残っているというのはどういう事かというと、人の考えるための、暮らし
を考えるための、理念を考えるためのコンセプトが封じ込められているわけです。
258 :
219:02/11/04 13:48 ID:???
僕自身がガンダムでやったことは最下層のジャンルの媒体を使ってもそれは
できるのではないか。重要なことはテレビという公共の媒体を使った作品を
発表できるんだろうか。おもちゃ屋さんの宣伝フィルムを作っているだけで
いいのかって。
企業に対して社会的な責任があるだろう、意義もあるだろう、利益をペイす
る部分での企画だってあるんではないかという事も認識論として対極にありま
す。たとえ宣伝アニメという下らないものであっても、宣伝機能を兼ねていな
がら、物語をその中に投入するという事ができるんではないかという事が、
僕がロボットものを選んだ理由です。
もうちょっと解りやすく言いますと、テレビアニメが初の仕事にしかできな
かった人間、つまり立派にテレビ局に入れなかった人間、立派に映画制作会社
に入れるよう能力を持っていなかった人間………下請けのプロダクションの仕
事しかできなかった人間でしかなかった。公共媒体への作品を作っていってま
してや自分の名前が物語の発信元の立場にいればいるほど、媒体を通じて伝え
る物語の中に、ある種の物語性というものを放りこむことができるんではない
かという事を実験していったのが、僕にとってはガンダムの前の二本の作品で、
ガンダムに生きている。(不明)
媒体の機能を利用させてもらうには、オリジナル作品を作るにはその媒体で
しかなかった訳です。テレビアニメと言えども、原作があるというケースの方
が多いです。それはコマーシャリズムがあれば当然そうなるでしょう。だから
ロボットものを選ばざるを得なかったという部分もあります。
259 :
219:02/11/04 14:11 ID:???
だからといって、原作のある作品の演出をする事が嫌なのかというと、それ
には異議がありまして、そんな事はありません。コンテュニティという事が
ここ(経歴紹介?)に書いていないんですけど、かつて『アルプスの少女ハイ
ジ』とか『母を尋ねて三千里』とかの仕事は高畑(勲)監督とかと一緒にそう
いう仕事をお手伝いさせてもらったこともあります。そういう仕事がつまんな
いかっていうとつまんなくないです。あのレベルの作品だったらどうとでも
作り変えもきくしどうとでも作り変えないような形で、今の時代にあうような
作り方っていうのは演出家としてとても面白い仕事です。そういう仕事を否定
しないんではなくって、演出家として立派な仕事ができれば(不明)。
僕が皆さん方と違うことは、僕の生きてきた40年間という時代の中で、ガン
ダムを作ってきた25年ぐらいの時間の中で、実際の(注:不明。「マニュフェス
ト」か?)の状況ですとか俗に言う映像のコンセプトや作り方を次々とシチュ
エーションとして見せられてきました。そういうものを見せられていく中で、
やはりそれぞれの時代の作り方っていうのがあるし、要するに僕にはガンダム
しかなかったかもしれないけど、その周辺で仕事をやっていく上での楽しみ
という事を見つけていくことができましたんで、今言ったような事が自分の
「背骨」としてある。
そういう背骨を持っていなければ固有の作品というものは作れないんじゃな
いかなと思うようになりました。
この数年という言い方が妥当なのが十年ぐらいという言い方が妥当なのか
解らないんですが、映像という感覚が我々とちょっと違ってきているな、とは
ちょっと感じます。
260 :
219:02/11/04 14:26 ID:???
どういう事かというと、たとえばビジュアル社会という言われ方をして、10年
になります。我々の立っていた時代はビジュアル社会ではないわけです。それで、
ビジュアルの仕事をはじめたんです。
最近気になるのは、ビジュアルに慣れてきて入ってくる世代がビジュアルに
対して感度があるかというと、感度が落ちたとしか言えない。
そんな事は絶対にありませんって言う当事者がいたら手を挙げてほしい。
ビジュアルから成った世代に育った人が、ビジュアルがない苦労なんか知ら
ない、という言い方ができます。ビジュアルのない世界でビジュアルの仕事を
していく中で、つまらない雑誌かもしれない、つまらない絵描きかもしれない、
これだけビジュアルが氾濫している中で、育ってきた人々と違う時代感覚は
あるんです。皆さんの中で「ビジュアル系の仕事を探しているんだよね」って
いう言い方が使われるでしょう? その「ビジュアル」ってのはなんなの、と
疑問もなく「ふーん、あんたそんなのが好きなんだ」言い方をする。そういう
一般化した言葉の中に漂っていて、自分がビジュアル的なものが好きだから、
という事でいうと競争相手は百万人いる。100年前なら競争相手は百人しかいな
かったかもしれない。300年前だったら十人しかいなかったかもしれない。
私はこの職業が向いているらしい、この職業が好きだから、って入ってくる
人がかなり多い。実を言うとロクでもないのがいっぱいいる。自分がロクでも
あるのかないのかっていう所から今度は………僕の話ってのはバカーンと飛ぶ
んですけど、個性の話をします。
261 :
219:02/11/04 14:41 ID:???
(富野、ここで客席に近づく)
おおむね皆さん方の年代というのは個性を大事にしろと教えられたと思うん
ですが、どうでしょう?
いやそんな事ないよって人、私は軍隊教育みたいな事しか受けていないからっ
て人はいないか………全員?
(最前列の一人にマイクを向けて)個性を大事にしろって教えられたでしょ?
(マイクを向けられた人、「はい」と答える)
かなりの人が言っていることなんですけど、尊重できる個性って、そんなに
ないよって事。
普通の人ってぜんぜん普通の人なんだよね。それを間違えちゃいけない。
どういう事かっていうと、個性が先にあって、物事を比べうるかって事なん
ですけど………才能って言い方があるでしょ。
才能って言い方は才能なんです。
個性というのはその人が固有に持っているもの。固有に持っているものを大事
にしなければならないのは事実なんだけど、絶対に間違っちゃあいけないのが
固有に持っているものが「才」、才能であるわけでなくって、原理原則でしか
ない。才能があってスキルがあるって思ってはいけない。
日本語って不思議なもので、これは皆さん方がよく知っているとおりで、我々
が知っている熟語っていうのも明治維新後に作られた新しい言葉っていうのが
ものすごく多い訳です。
例えば「自由」って言葉は好き勝手にする振る舞いのことを自由って言うんじゃ
ないですよね。まさかこの話を初めて聞いたなんて人は………初めて聞いた人、
手を挙げて。………もう手を挙げられないですね(笑)。
262 :
219:02/11/04 15:16 ID:???
僕も専門じゃないからきちんと説明できないけど、抑圧された社会構造がある
中での自由といった時に、個人の自由が認められても構わない。つまり前提に
抑圧された社会なりシステムがあるわけだから、自由を宣言する人々には公共
の義務がある。好き勝手な振る舞いではない。本来自由というのはそういう言葉
であると福沢諭吉先生あたりがはじめたらしいんだけど。
「個性」という言葉がものすごく乱雑に使われているなと感じるのは………
固有なものを個性というんだけど、それが才能まで普遍する言葉ではあるはずが
ないのよ。何で全部認めるんだと。
今、若い人達に言っているんだけどお前らの個性なんてものがやろうとして
いる事は、お前が好きだからやろうとしている事であって「才」でないから認め
ない。だからまず、解るようにしろ、表現として一般的に解るようにしろ、
だってテレビで映るんだもん。映画にするんだもん。ヒットしたら百万人が
観るかもしれないんだもん。百万人の人にまず解るという一般的な表現があっ
て、そのスキルもなくって、俺はこうしたいんだから、って作ったのが百万人
の人が観て解るものになるか? ならないです。
ものすごく乱暴な言い方かもしれないけど、これを教えられていない世代が
ものすごく多い。おおむね今の日本人だって言ってもいいぐらい。我々の世代
まで含めて。
自分達だけの利益を、存亡を賭けているから今回みたいに………全然違う話
をするんですけどね。竹中大臣が言ったような、不良債権に対して、銀行が
バタっと倒れる、それはできないって言うんだけど一般の(不明)我々の世代
までの日本人は、戦争に負けた痛みを50年経って忘れるんですよ。忘れてきた
時に自分達の都合だけで話がはじまっていって、日本の国家システムというも
のもこういう風に変わっていったんではないかなと思います。自衛隊の話とか
も。
263 :
219:02/11/04 15:16 ID:???
(あまりに頭が痛くなってきたので(w、一時間ほど休みます)
>>219 おつかれ!ここまでやってくれる人がいれば御大も本望だろうな
続きまってるよ〜
265 :
219:02/11/04 16:41 ID:???
何が一番いいたいかって言うと、我々は新しい言葉に振り回されて、自分達
の身内に持っているもの、本来持っている身体感覚と社会のシステムを兼ね合
わせることがとてもできなくなっているんではと………民族という言い方も
しません、国家という言い方もしません………そういう気分というものを持ち
過ぎているんではないかと思います。
そういう事を気をつけるような物語をロボットものでも定義していきたい、
示していきたいと考えるようになったんですよっていうのが僕の考えです。
この後お話するのは………その前に、思い出した。質問事項が来ているとい
う話はどうなった?
(主催者に尋ねる。主催者、あらかじめ来場者から集めていた質問用紙をまと
める)
ごめんなさい、話がとっちらかってしまったんで、先にこちらを見た方が
いいのかと思って。
(富野、質問用紙を手にとって見る)
えー、了解しました。
質問に答えていくには………あと20分話をしなくてはいけないんだけれども、
最後にとっちからかったんで、やめます(笑)。理路整然と話をしてきたんだ
けど。
自分の実体験の話をしたほうが解りいいと思うので………僕のレジュメでは、
前に戻ります。
今までお話したことで、全体像は述べたつもりです。僕自身が必ずしも映画
を作りたいって事ではなくって(不明)。日本大学芸術学部映画学科という
所に入ったんですけど、これも他に受かる大学がなかったんで………なおかつ
合格点に達しませんでしたので、裏口入学です(笑)。
266 :
219:02/11/04 16:58 ID:???
裏口入学なんですけど、証拠が一切残っていません。どうしてかっていうと、
映画学科の演出コース定員50名、僕の学生番号が………映画学科に3桁の番号が
あってそれは忘れたんですけど………下3桁が311なんです。演出コースが「3」
で11番です。ですから裏口入学の証拠は一切ありません。(不明)裏金も払って
いません。
だけど、やっぱり俺、裏口だったんだと愕然としたのは、2年の時にロッカー
をばっと開けたら入試の解答用紙っていうのがばさっと出てきた(笑)。やっ
ぱり僕のは合格点に達してなかったので、間違いなく裏口入学です(笑)。
(学生番号)50番中の11番なんだけど。
それでね、学生番号20番代から30番代っていうのは確実に卒業しました。それ
以降はごっちゃごちゃで。というのは定員50名のところに200名入っていたって
いうのが当時の映画学科の実際です。こういう話はもう時効だと思いますが、
だいたいそういう事をやっていました。
………どういう話をしようとしていたんだっけかな?(会場笑)
というのが、僕の学生時代の物語です。そういうレベルの学生さんだから、
卒業するまで基本的にちゃんとした授業を受けた覚えがありません。授業内容
もかなりひどかったという記憶があります。
そうは言っても大学四年のときには映画学科ですから、実際に15分ぐらい
の映画を撮影するやったのです。真似事として。今考えても解らないんだけど、
あの時、教授が監督やっていたんだよね。本当は学生にやらせるべきなんじゃ
ないかなと思うんですが、やっぱり授業の体をなしていたとは思えません。
そういう大学でした。あ、現在の日本大学芸術学部映画学科とは全っ然無縁
の話です(会場笑)。現在どうなっているか知りませんから。
まだ続けてたんだ・・・・・・・・・すげぇ
268 :
219:02/11/04 17:27 ID:???
ただ一つだけありがたかったのは、そういう学科にいたおかげで、映画とい
うものをすこし意識して観ることができたっていうのと、一つだけ特別なこと
を………そのためにはお金がかかったんですけど、8ミリのカメラを強引に買わ
されたんです。貧乏人が買うの大変なんです。当時8,000円でしたから。一番
安い映写機が。公務員の初任給が6,000円って時代です。
その8ミリを使って、何本かフィルムを編集した経験があった事、それだけ
が学生時代で大変実効性のある勉強でした。僕が大学を卒業し虫プロダクショ
ンに入ったときに、それが本当に発揮されました。大学四年の時の昭和37年の
時に『鉄腕アトム』というのが初めて国産第一号のテレビアニメとして毎週
放映された。その二年目の虫プロダクションに潜りこむことができたんです。
きちんと入った訳ではなくって、裏口入社みたいなもんでした(笑)。
二年目の『鉄腕アトム』を作るために、会社が一番人を欲しがっていたので
潜りこめたっていうだけの事です。そこでは僕自身は鉄腕アトムの仕事を結局
三年間、続けまして。虫プロで第一期生の社員達が、今度は本邦初のカラー
アニメーション作品『ジャングル大帝』を作るんでごそっと『鉄腕アトム』班
からいなくなったわけです。そうすると僕のような二年目に入った者に『鉄腕
アトム』を任せるという事が実際に起こってきて、結局それが実務に対応して
いくためにどうしていくかという事が、僕にとっての本当の学習の時期になっ
たと思っています。
8ミリをやっていった時のフィルムをつなげていくという作業になりまして、
どうもその映画というのはクセがあるという事を自分なりに見つけることが
できました。それについてはさっき大学の悪口を言いましたが………映画全般
の経験者というのは映像のクセというのを何一つ教えてくれないで、映画を
作っていた。どういう事かというと、見せるときに理念が先走ってしまって、
作品論から入ってしまうわけです。
269 :
219:02/11/04 17:48 ID:???
映画というものはこういうものじゃないか、とか蓋然的な話は聞かされたん
だけども、具体的な手法というものについては何一つ教えてくれなかった。
一つには時代の問題もあるんですけど、8ミリフィルムというものはビデオの
ように簡単ではないんですけど………かなり面倒なんです。フィルムを繋いで
いく時になって、動く絵のクセっていうのはこういうものだなって自分で解っ
た訳です。自分で学習した事を一つお話しましょう………きっと面白いから。
どういう風に面白いかっていうと、実を言うと想像してもらわないとわから
ないんだけど。
(富野、黒板に絵を描く。以下のような図)
A B
1[←] [←]
2[→] [←]
3[←] [←]
4[→] [←]
5[←] [←]
(キネマ旬報社『映像の原則』P.65にも同様の絵が描いてありますが、[ ]は
四角で囲まれていると思ってください)
これ(四角)が一つの絵だと思ってください。
こういうサイズの違った絵………我々は簡単にカットと言っていたけど
一つ一つの画面が5カット違う絵があると思ってください。
(それぞれが違うコマ割の絵という事を質問する。不明)
270 :
219:02/11/04 17:59 ID:???
動く絵のクセって面白いんですよね。物理的にこのフィルム(5コマ)の長
さが30秒だとします。こちら(B)のカットが同じ方向に移動する、アップで
も何でもいいです。こちら(A)はこう(←)、こう(→)………と。
同じ30秒です。
どっちが長く感じる? どっちが短く感じる?
(客席の一人に尋ねる。当てられた人、「A」と答える)
こっち「B」が長く感じるって人は?(客席に目をやる。何人か手を挙げる)
ええっと………困ったな(笑)。見た目でだよ、ストップウォッチで計るん
じゃないよこっち(A)が長く感じる人、手を挙げて! ええっと………半分
くらいか。こっち(B)が長く感じる人は? はい。
正解はこっち(A)の方が長く感じます。映画はこれを利用して演出します。
つまらないシナリオ、ひどい演出は全部方向を同じでやるから、全部こっち
(B)(笑)。話を面白くするためにはこっち(A)。
どうしてかっていうと、一方方向の流れでは、動いている映像を見下して
いるんです。だからこっち(B)の方が短く感じる。こっち(A)は印象がぶつ
かるという記憶があるために、生理的には長く感じる。
271 :
219:02/11/04 18:02 ID:???
(洗濯物を取りこんでしまうので一時間休みます。上の
>>270の「A」と
「B」は一部、違っているかもしれません。補足願います。余談ですが、
この後の上手と下手の違いの話も最後まで自分、解りませんでした)
お疲れさまです。
>>271 洗濯物って……なんか所帯地味ててイイね(w
ご苦労様です。食事も摂ってね。
274 :
219:02/11/04 19:08 ID:???
じゃあ今度はもうちょっと解りやすく。
お芝居見たこと………ありますよね?
舞台の上手、下手ってどっちが上手でどっちが下手?
(客席の一人にマイクを向けて尋ねる。舞台が正面として「左手が上手」と
答える客席の人)
おびえる必要はないんだけど………(笑)上手はこっち(舞台を前とすると、
右方向を指す富野)。下手はこっち(左側)。
どうしてかっていうと………どういうのがいいかな。
こちら(下手)から入ってくる人と、こちら(上手)から入ってくる人って、
実は印象が違うんだよね。
実を言うと(左手方向を示し)こちらが上手だっていう意見もあながちウソ
ではないんです。あ、こういう事やったら解るかな?
上手の立ち位置で入ってくるのと………今の演技を見て。下手の立ち位置から
こう………入ってくるのと、どっちが似合う?
(ここで富野、教壇を舞台に見たて、下手と上手の両方から「顔を正面に向けて
笑顔を作り、へこへこと低い姿勢で入ってくる」というサルのような演技をする)
今のキャラクターをこっち(下手)から入れるか、こっち(上手)から入れるか。
今度は全く逆の話。今度はこのキャラクターが………って入ってくるのと、
どっちが似合う?
(ここで富野、今度は「背筋を伸ばして堂堂と歩き、最後に机をバンバン叩く」
毅然とした軍人のような人物を演じる)
これは演出の授業じゃないから、解答はしない。
275 :
219:02/11/04 19:22 ID:???
(注:富野は結局、解答は出しませんでしたが、調べるのがメンドイという方の
為に、恐らくこれが正解だろうというのを書いておきます。以下、富野由悠
季・著『映像の原則』(キネマ旬報社)のP.46から抜粋。
「舞台の上手(観客から見て右側)、下手(観客から見て左側)。
これは経験的に決められたことなのですが、そうなった原因も、われわれの
心臓が左にあるからなのです。
人間は、左側に心臓があるために、左からくるものに対して心臓をかばおう
とします。防御の姿勢をとろうとします。
逆に、右から来るものに対しては寛大です。右ききなら受けやすいというこ
とも原因しているでしょう。
(中略)
右より見えてくる視覚効果は、心臓より遠いために、プラス指向を喚起する
というとオーバーなのですが、観客は寛容にその存在を認めることができるの
です。
当たり前にその存在を容認できるものは、右側に見えるものなのです。
ですから、観客であるかぎり、右にあるもの、右から現れるものについては
"そうだよね"と受け入れます。
その受容できるという視覚感覚が、観客にとっては上位感になって、大きな
もの、強いもの、というようなものは、右側から登場させるようになったので
す。ですから、舞台では右側を上手にしたのです」)
276 :
219:02/11/04 19:26 ID:???
(
>>273 そういえば朝からなんも食っていないので目がかすんできました。
ちょっくらメシ食いにいってきます。この後は日本人の視覚感覚、
コンテについての話があって、その後におまちかねの質疑応答
タイム、終了となります。しかし富野監督、ここまでの内容って
5行ぐらいでまとめられるような気が.....)
( ゚Д゚)⊃旦
マターリしてくだされ。
まじですごいな
219たん・・・(;´Д`)ハァハァ
280 :
219:02/11/04 20:57 ID:???
だけども、何となくの「上手」「下手」ではないんじゃないかな、という
事を想像してくれるとありがたいんだけど。実は何となく決めている事では
ないんです。舞台として、上手下手って決めた日本人の視覚能力はかなり高
いと思っています。
どういう風に高いかっていうと、観客から見た見た目の印象によって、
表現が変わるっていう事を知っているんです。それを上手下手っていうきち
んとした固有名詞として残したというのはかなり凄い。
僕は勉強ができなかった人間だから、英語ではどう言っているか解りませ
んが、東南アジア、韓国の人に調べてもらったんですけど、「上手」「下手」
っていう言葉はありませんでした。中国にもないかもしれない………京劇の
世界にはあるかもしれないけど。
視覚認識の話で、今度は漫画の話をします。これも感じるか感じないか
センスの問題があるんですけど、日本でこれだけ漫画が流行った理由は本当
に考えた。考えた末の結論は、日本語の表現が右から左に流れる読み方だっ
たからという事に突き当たりました。欧米の漫画っていうのは、ご存知の通
り基本的に横書き、左から右。その文化圏の違いが日本で漫画をはやらせた
理由かと思います。
さて、これはその手の映像の演出の講義ではありませんから、これ以上の
話はしません。皆さんの方で調べてください。ただ、そういう事が動く映像
を利用して演出する上ではものすごい有効だという事はファーストガンダム
の時代に感じたので、映像を演出する上できちっと踏まえて演出することに
しています。これはもちろんテレビ程度の仕事なんで、全部が全部、理想的
にはできませんし、他の人が描いたコンテをベースとして演出することも
ありますので、全部回しきるという事はできていません。
半分ぐらいはノーチェックなんですけど、この原則は基本的に間違えてい
ません。今言ったことがどうして原則なのか、という説明はしませんけど
………そういう事が解りたい方はキネマ旬報社から『映像の原則』という
本が出ていますので、それを見てください。
281 :
219:02/11/04 21:14 ID:???
それは現在、映像に携わる方への教本として書きました。
その上手下手から発生するような事も含めて、我々が身につけてきた文化
論というものは粗雑にはしたくない。それから漫画が日本でこんなに流行っ
たというのはどうも国語の表記、右から左という事にあったというのも一般
的に漫画に対して抵抗なくさせているという事がある、だから欧米人が思う
ほど日本人というのはお馬鹿だから漫画を読む、というのとはちょっと違っ
た理由が間違いなくある。そういった事を体験論的に………想像しているだ
けですよ、こんなのは理論的に説明していても全然いけませんから。
そういうものの積み重ねを自分の中で解ってきたときに本当はこういう事
を皆さん方がきちんと教えてもらっていれば、もっとビジュアル社会に対応
できる自分、視覚認識が有効であるという事を我々の世代の人達は誰も若い
人達に教えてこなかった。そしてビジュアル社会をやっちゃったんだよね。
今みたいな話を知っているだけで、かなり自分達の現職でのスキルという
ものを学ぶことができるのに、そういうアドバイスをする事をしない。僕も
そうでした。だからさっきのマニュアル本みたいに書くしかないと。(不明)
虫プロ時代でどういう風に利用したかといいますと、オンエアに間に合わ
なくなった時に、昔のフィルムを5本ぐらい持ってきて、使えそうなシーンを
並べ替えて一本のフィルムにして、再放送ではない、新作ではない、という
ようなものを作ったという事があります。そういう事をやったのは、世の中
で僕が初めて(笑)。
独身・・・て、富野はアアコさんとは離婚したのか?
283 :
219:02/11/04 21:29 ID:???
それはモノクロの時代だったんで、例えば背景の位置とかモノクロの濃度
だけあわせれば何となく使えたりしたんで、そういう事ができました。今は
できません、という言い方もありますが、ウソです。現在のパソコンという
のはそれがまたできるようになりましたので。
映像という動く絵を使って物語を作るのが重要であって、映像を使うから
見て解りそうなものだから、それで誰でも繋いで物語が作れると思うのは嘘
八百。これも『映像の原則』に書いた事ですが、何でアニメの場合………
(注:不明。「CSでも地上波の監督さんでも」か?)コンテをかなり詳細に書
いている。まずシナリオからこう具体的にアニメーターに1カット、2カット、
3カット、4カット、5カットこういう絵を描けとかなり具体的に示したコンテ
を作るんです。そのコンテュニティー………。
えー、何の話をしようとしていたんだっけ?
(客席の一人に)何の話をしようとしていたんだ?(会場笑)
(答えられないのを見て)今まで何も聞いていなかったな(会場笑)。
(客席の一人が「コンテを作ること」という声が。続いて、「パソコンだ
けで背景とか変えられるのでアイデアが………」という声)
あーオッケーオッケー、それで思い出した! それで、コンテを作るんです
よ。コンテっていうのは曲者で、絵が描いてあってここにカットの内容が描い
てある訳です。この人物はどうせいこうせいとか。台詞も書いてある。
見て解るんですよ、一見。
問題なのはその後なんだよね。
284 :
219:02/11/04 21:30 ID:???
(
>>282 どうしても聞こえないんですが、「独身です」の後、
「冗談ですけど」って言っていたような気がします)
>>284 「(今日は)女性の顔も見えるんでとっても嬉しく思っています。
以後もよろしくお願いします。
僕は今、独身です。なんてそれは嘘です(笑)」
286 :
219:02/11/04 21:56 ID:???
だって漫画よりヒドイ絵なんですよ、鉛筆の走り書きで、僕のやつは。絵
も見えなければ文字も判読できないほどの(笑)。だけれども、このコンテが、
まさに絵が描いてあって文字が書いてあって何となく話が解ったり何となく
登場人物が何をしているかっていうのが解る。解るために本っ当に困ったこ
とがあるのは、このコンテだけで面白い面白くないっていうシロウトさんが
いる訳。そのシロウトさんがプロデューサーだったり出資者だったりする。
ところがシロウトが楽譜を見てて、うんいい曲だね悪い曲だねって言う所
を想像して下さい。
本来、コンテって言うのはこういう風に(見えやすく)表示されているん
だけど、楽譜と同じなんです。これが解らないために今までどれだけバカども
が、その企画当たりそうだいけーっ!ってゴーして、大損したか(会場笑)。
逆にいうと、読めなかったばっかりに、こんなの駄目だって言った瞬間に
コンテも読める(不明)プロデューサーになれないわけです。本当の意味で
のスキル、密着して物事を考えている人は多くない。
何が言いたいかって言うと、冒頭に言ったことに戻るんですが、我々って
いうのは実際に行うことと認識………今回ソフィア祭ですから、理念みたい
なものと行為、というものをどれだけ我々はきちんとつなげて理解している
か。混合視している………つまりおおむねそうではないかもしれない、たま
たまみんなが得たものかもしれない(不明)。我々はもう一度目線を落とし
て、その上での自分のスキルというものを上げていって頂きたいなと。
287 :
219:02/11/04 22:08 ID:???
皆さん方が今後どういうお仕事に就かれるか解りません。そしてどういう
社会人になられるのか解りませんが、一ついえるのは自分の立ち居場所、
環境、状況がどういうものなのか、それを繋げていくためにどうしたらい
いのかな、という事は第三者には何一つアドバイスすることができません。
できないから俗にいうフレキシビリティ性、柔軟性を身につけていかなけ
ればという事にお話は尽きるわけです。そういうフレキシビリティを手に入
れるにはどうしたらいいかっていう時に、今日ここでお話した通りの事なん
です。結局、子供の頃に持っていたある種の思いなり心棒があれば、その
心棒を軸にして物事を考えていくしかなくって、今、語られている言葉と
いうものに対して、我々はどう対応するかっていう事をいつも、全否定し
ちゃいけない。絶えずクエスチョンマークをつけていいのか悪いのかとい
うのを繰り返しつつ、生きていくのがいいのかなという気もしますので、
例えば僕はそれをロボットものという仕事を通して今日までそういう事を
やってきたっていうお話です。ほんとにごめんなさい。とっちらかってし
まって。
若い人達だけじゃない、皆さん方それぞれの道を探していただきたいと
思います。
いきなり質疑応答に入ります。
288 :
219:02/11/04 22:25 ID:???
(質問の用紙を一枚手に取る)
いきなり読んだ文章に、「児童ポルノ法の改正云々」となんていう質問
を受けてしまいましたが、それも半分以上お話した通りです。公共に対し
て発表されるべきものと、個的に楽しまれるものと、アンダーグラウンド
的に楽しまれるものは基本的にそれぞれの法律とはいいませんけど、規範
の中で行われるべきだと思います、というのはお話した通りです。
自由のこともお話しました。この問題に関してよく自由とごっちゃになっ
たりするんですけど、不確かな事をやって許される社会はどこにもありま
せん、というそれだけのことです。どういう風に使い分けしていくのか、
という事です。その上で、なおかつ個人のことで言えば、個の自由、個性
の自由というのはもう一度考えていかねばならないと思っています。
これを矛盾した話じゃないかっていう話は聞きません。
矛盾ではないんです。それを自分の中で、統合していくと個性でなく、
僕に言わせれば悟性が出来上がっていくのではと思っています。一つの論で
全てを埋めようとすると、オウムになるかもしれない。
(別な質問の用紙を一枚手に取る)
『キングゲイナー』の話はしません(会場大笑)。
(別な質問の用紙を一枚手に取る)
「実写とか、そういうのを撮りたいという意欲はありますか」っていうの
は基本的にない訳がないんでなくって、アニメなんてやりたくないですよ、
というような話。
ただ僕に営業的なセンスを持てなかったという事が、自分にとってとても
悔しいことだと思っています。
289 :
219:02/11/04 22:49 ID:???
(別な質問の用紙を一枚手に取る)
「死についてどうお考えですか」。
僕は死ぬことが怖くないという自分でありたいと思いますし、そうなるに
はどうしたらいいかという事が基本的なテーマでしかありません。死は受け
入れるべきものです。
(別な質問の用紙を一枚手に取る)
「富野監督が40年近くも仕事を続けて来れたのは何故ですか」。
基本的に言えばバカですから、という言い方があります。自己卑下もはな
はだしいだろうと思いますが………。ただこういう質問を受けたときに一つ
思えるのは、今日の自分に絶望したくないから仕事をする、それで同じ仕事
をしていくのならば、いつでも納得できるようにしたい。それを繋げて毎日
が連続していくっていう事です。毎日を何故連続させていかなくてはいけ
ないかというと、例えばここで僕がボケた老人としていたら迷惑するでしょ。
ボケた老人だったら死にたい。じゃあどうすればいいかというと元気なうち
に走り回っていれば元気なうちに死ぬだろう、ということ。
そういうものを持っていると、40年ぐらいどうってことないです。
この半年間で大変な事になった人に対してだったら(不明)、あのね、それ
は関係者なんだから、あと20年同じような企業にいて苦労もある、だったら
苦労を苦労としないで頑張ってください、と言う。
(別な質問の用紙を一枚手に取る)
「最近、監督が放映されている番組で興味があったのは」。
テレビ全く見ないので解りません(会場笑)。
290 :
219:02/11/04 23:08 ID:???
(別な質問の用紙を一枚手に取る)
「何で他のスタッフの意思が介入しやすいアニメや小説で」………あれ、
これ文章になっていない(考え込む)。「何で他のスタッフの意思が介入し
やすいアニメを小説や映画ではなく選んだのですか」。ああそうか。
小説を書くという事も………最近面白い小説を読んでいてつくづく思うのは
………小説というのは、個人ワークで完結することができるものだから小説
はいいものだと思っている人いるかな。
小説を書くというのはものすごく過酷だと思います。年に一冊書く小説家
は、要するに小説という商売としてではなくって、作家であるかどうかとい
う事は別問題だと感じるのね。どうしてかっていうと一つのマスに書いて
示すことができるような人生観がある物語っていうのは、年に一冊書けるで
しょうか。お前の好きなファンタジーとかお前の好きなミステリーだろう、
という気が凄くあります。読むレベルに値するという「値」がどのレベルの
ことなのかという問題があるんですけれど、人様に書いてよしとされる作品
はそうそうあるとは思いません。
だけど一人一冊は書けるかもしれないという事も認められていますので、
小説家であるのは構いませんが、他のスタッフが介入してくるアニメってい
うのを選んだのは何故かっていうと、前にもお話した通りです。と同時に、
自分が大変(不明)なのは、そういう事なんです。他人の意見を入れられる
入れ物を持っているっていうのは、自分を三倍にも四倍にも広げる事が
できる。他人の意見をも封じ込めてしまう力量のもてる監督なり演出家に
なれるといいなと思っています。一人で自分で納得するだけでは(不明)。
ものすごく卑属な言い方をしますと、右と左と前と後ろに、お姉ちゃんが
いたらそっちの方がいいよね、っていう事。どう考えるかはお好きなように。
291 :
219:02/11/04 23:28 ID:???
ついでに今最後にちらっと読んだ質問の人は、他人の意思が入ることに対
して嫌悪感を持っていらっしゃるかもしれない。
自分が社会的な動物として、社会的な人としての嫌悪感とかうっすらとし
た疑問を持っていらっしゃるんではないかと。そうであればあるほど、現在
の時間の中で広く世の中に接する、広く世の中を見る、といろんな体験をす
る中で、もう一度、外部に接する自意識を持つ必要があるのではないかとい
う事が、年寄りめいた危惧感としてあります。
(別な質問の用紙を一枚手に取る)
「キングゲイナーは楽しく笑いを取る作品にしようと思ったのはどうして
ですか」っていうのは………こういう事です。難しく考えていくって、自分
がどれだけ頭がいいかという体験で、とても快い体験です。
でもそれは、第三者には解りません。
第三者が喜んでくれる姿を見ていると、自分の思いとしても、とてもいい
ことだと思えてきまして、ある環境、ある状況の楽しさや嬉しさを共有する
ことができないか。音楽の様に。誰でも聞こえるように。そういう体験を
いっぱい積み重ねていく方が、物事を難しく暗く考えるよりはいいのではな
いか、ましてやテレビアニメ、アニメ映画、演劇、つまり芸能一般というレ
ベルというものは、基本的に人を奮起(注:「復活」か?)させる機能を持
つものではないか、と。そのようにあるべきだという事をこの数年、本当に
感じていますので、そのようにしています。
292 :
219:02/11/04 23:40 ID:???
自分の考えている事を代弁してくれる作品とかっていうのは当然ある訳で
す。そういう作品が(不明)問題ないと思うんですが、人間が一人でものを
考えているという事は、僕にとってはいつも突き当たる言葉がありまして、
ニーチェの「絶望というものは死にいたる病である」という言葉があります。
一人でいるという事に対して、生きている限りそれを避けたいという努力を
してきました。病気が楽しみだという悟性や感覚があるという事も否定でき
ません。だからこそ、そこに漂うものは危険なことであり、ましてや自分の
仕事、若い人が見てくれるかもしれないという可能性を考えたときに、その
ような言葉のエアゾーンや記号を封じ込めるというのはこれは卑怯だと思っ
ていますし、死ぬまでやるかとも思っています。
来年から「ガンダムの富野」から「ガンダムの」を外したいと思っていま
すので、ご支援のほどをひとつよろしくお願いいたします。
(富野、観客に一礼。会場から万雷の大拍手。主催者が退場に際して「改め
て盛大な拍手を」と呼びかけると富野、「いや、そんな」と照れたような
ポーズ。会場また大拍手の中、富野退場)
以上、上智大学・富野由悠季監督講演『ガンダムから君へ』全記録でした。
12時間以上にも及ぶテキスト起こしでしたが、補足をして下さった皆さん、
本当にありがとうございました。
一日がかりの作業禿しく乙CURRY
資料としてありがたく保管させてもらいます。
すげーな
ハラショー!
219の名は永遠に語り継いでいくよ!
>>219 漏れのPCに永久保存させて貰いますた。後でプリントアウトします。
大感謝!!
うわ219マジですげぇ
>>219 禿乙。
できれば講演の個人的感想も読みたいな。
この講演何時間ぐらいあったの?
結局何言ってるんだか全然わかんなかった(w
アニメ業界に入ったのは不本意ながらも実力不足だったから。
でもアニメでもクォリティの高いものは作れると思って頑張ってます。
あとはよくわからん
219に盛大な拍手を!
上智でやってたんだっけ、あぁ行きたい大学だったなぁ。
行きたいというより、受かりたい大学だった。
それも、現役で受かった友人達に勝ちたいが為だったけど。
219さん、本当にありがとう。なんか監督の作品をまた見る上でいい刺激に
なったよ。
ところで、∀そんなに総スカンなんだろうか?今となっては
結構名作と受け取られているようだが。映画見てないんだけど
やっぱり見るべき?まあ、見るときはシアターセット組んで
正座してみたいな。
303 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/05 01:34 ID:n3x2/Wsd
219さん乙です!
感動でした!
>>302 出来はともかく、興行成績とか放送時の視聴率とかが満足いく結果じゃ
無かったんじゃない?
低俗なロボモノで千と千尋を抜くことが出来るのか?ってあたりとか。
219さん おつかれさまです!
次にまた講演があるなら行きたくなったよ
219さんおつかれ様です! 楽しく読ませていただきました。
>>304 視聴率はあるかも? 一応2年目の∀の構想も練ってたけど、一年目で終わりに
なったし。映画自体の興行成績は悪くなかった、ってのはどっかで見かけた気がする。
∀は千と千尋には勝ったと思うぞ。
千と千尋は宮崎アニメの中でも最下層の部類だと思うし。
なのにヒットするのは千と千尋なんだよなあ、わけわからん。
308 :
219:02/11/05 02:06 ID:???
調べたら2000年から興行収入って発表しなくなってるのな。
311 :
219:02/11/05 02:18 ID:???
>>299 午後2:15開場、午後2:30開始〜午後4:00頃までの1時間半です。
いろんな所にも書かれていましたが、看板とかに午後3:00から
とかあって遅れた人も多数だったようです。
>>298 個人的感想はまたぼちぼち....ただ、テキスト化するにあたっ
て途中休憩もありつつ12時間以上聞いているのは洗脳されるか
と思いました。
吐きそうというより禿げそうな。
>>300 私も書いていて全く意味不明のトコがあり、それはそれで富野
なんだろうと強引に自分を納得させつつ読んでました。もっと
文章を入れ替えて解りやすくしても良かったのですが、そうす
ると変な言い回しとかが消えてしまうのでやめときました。
あと監督の中でのターンエーの評価が低いのが気になりましたね
やっぱ。
312 :
300:02/11/05 02:20 ID:???
>>311 ああ、わからないのはトミノか俺が悪いんで(w
お疲れ様でした。
>>311 >ターンエーの評価が低い
まあ、富野は終わって一段落した作品については
酷評する傾向があるから。
真の評価は5年後くらいに聞けると、漏れは思ってる。
314 :
302:02/11/05 02:32 ID:???
>>304 そういうことか。でも視聴率はフジが悪いと思う。やるなら
ゴールデンか深夜1時くらいからやればよかったのに。
16:55からという微妙な時間だったからな、フジは。
映画はフロムAでのインタビューではかなりご満悦で
地獄の黙示録にも負けてないと言ってたのになぁ。
>>311 監督はなんか天然なとこない?WOWOWのラジオでアナに
「自分が美人だと思ってるんだろ」とか思ってることを
そのまま言ってる感じだったし。まあ、田中公平曰く
「変なジジイ」だし。
酷評じゃなくて売れなかったのを嘆いてるだけの話だろう。
∀の癒しを読め。
富野の∀に対する愛着が他作品とは比較にならないくらい
のもんだということが分かるから。
視聴率や興行成績など、単純に受けたかどうか、って基準で評価しようと
するとトミノの道は茨の道だよな。
ガンダムじゃなきゃイマイチ受け悪いし、かといってガンダムじゃある程度以上
伸びっこないし。
ゲイナーもWOWOWじゃ一般への認知度はどうしても厳しくなるし、
どうなるんだろうなあ。
317 :
219:02/11/05 02:44 ID:???
>>313 成る程。キンゲが終わった時の評価に注目します。
>>314 > 地獄の黙示録にも負けてないと言ってたのになぁ。
かなり邪推ですが、地獄の黙示録の「特別版」の方の監督の評価が低いんでしょう、たぶん。
プランテーションのシーンとか、一番残してはいけないシーンとか
8/18のBox東中野でも言っていたし。
ちなみに既出だと思いますが、その時の登場時の挨拶(『月光蝶』
上映後)が笑えた。その時のメモから起こすと、
「こんな映画しかできなくて申し訳ありません。富野監督ほど
よくできていなくって、この一時間ほどメッチャクチャ落ちこんで
います」
(ちなみにその直後、『ロード・オブ・ザ・リング』よりターンエー
はマシだ、と言っていた)
318 :
219:02/11/05 02:45 ID:???
なんか海外のロックミュージシャンノリだよな(w
先輩ミュージシャンをとりあえずこき下ろす。
がっくすさんのmp3補完キボン
むう、神が2人も!?
321氏も乙!
富野って言ってることを文にすると、結構まともなこと言ってるなと思うんだが
何でしゃべってるのをそのまま聞くと電波だなと感じるんだろうか…
電波といえば富野って話するときのジェスチャーが
なんかテルミン弾いてるみたいだ
神両名、補完どうもデース
むぉー、219氏&321氏、マジ乙彼様m(_ _)m
>俺の作業は遅かったか。
んなこたーない。胸を張れ。
あとは黒板の画像をデジカメで講演終了後に撮ってた椰子から
入手すれば完璧だマンセー。
(いやもちろん貴君の絵が悪いと逝ってるワケじゃないYO)(^^ゞ
>>323 しゃべりだととっさに「悟性」なんて脳内漢字変換されないから
(´д`;)ハァ?ってなっちゃうんだろーなー、漏れもそうだけど
327 :
219:02/11/05 12:09 ID:???
>>321 乙です。むむ、これは凄い。
実は漏れのだと黒板のとこで何やっているかよく解んないんだよね...
>>326 >しゃべりだととっさに「悟性」なんて脳内漢字変換されないから
禿同であります。
しっかし富野のサル歩きは動画で撮りたかった!
富野は上智みたいなつまんない一般大学の学際なんていってないで、
美大かなんかに講演しに来りゃいいんだよ。
富野が嬉しくなるくらいの濃くて(アニヲタじゃない)生き生きした、
なおかつ実力の伴った学生が沢山いるぞ。学生の7割が女だし。
まじで来年美大来いトミノ!
花火ばんざいタマビばんざい
>>328 よし、アンタは今日から多摩美んのタマちゃんと名乗りなさい。
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 _;==、; | < 2ちゃんで講演のテキスト起こしなんかしないで下さい
| \  ̄ ̄`ソ \___________________
| `ー--‐i'´
御大が
>>219に感動しているようです
御大の誕生日
さいたまAAで御大を祝ってくれ
ゲイダイにこないかなぁ・・・・・
ゲイ大 …うわぁ(;´◇`)
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< はげはげはげはげ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚ )< はげはげはげはげ!
つるっぱげ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< とみのとみの!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚ )< デムパデムパ!
デムパ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
>>321さんありがとう
やべーますますトミーノ好きになったよ
>>341 339の方は普通に見えるのか?
相対性理論って見事ですね。
これぞ本当の神という者だな。
ホッシュ!
>教室の中でいつまでも帽子かぶってるのもいかがなものかと。
>(最前列の客に近づいて)
>帽子かぶってないほうがいいよね?……はい。
>(帽子を脱いで机に置き、ニヤリ)
これいいなあ(w 四国行って成人式の講演やって欲しい。
つーか・・・・・こえぇ
>かつて『アルプスの少女ハイジ』とか『母を尋ねて三千里』とかの仕事は高畑
>(勲)監督とかと一緒にそういう仕事をお手伝いさせてもらったこともありま
>す。そういう仕事がつまんないかっていうとつまんなくないです。あのレベルの
>作品だったらどうとでも作り変えもきくしどうとでも作り変えないような形で、
>今の時代にあうような作り方っていうのは演出家としてとても面白い仕事です。
これ読むと富野は、高畑と一緒に仕事をしたことを良かったと思ってるみたい
だね。
富野自身も「ハイジ」や「三千里」をアニメ作品として評価し、自分がそれに
関わった事に満足してるように感じられた。
富野は高畑・宮崎には才能でおおきく負けてるからな
あの二人から学習したところはかなりおおきいかも
高畑氏はハヤオに世間的な評価の点でおいしいところ持ってかれた、みたいなことを
御大は何かで書いてたな、確か。
352 :
219:02/11/06 19:33 ID:???
>> 349
> 実際には宮崎の名前も出てたけどね
確認したんですが、宮崎監督の名前も出ています。
書き漏らしですね。申し訳ない。
侍ジャイアンツにも言及して欲しかった(キリがないが)。
火垂るの墓はわかってんのに見ると泣かされる
脳の特定部位に電気刺激おくると体が反応するように
あれはもっと悪用するべきだ
読みきれねえよぉ〜
>>352 いろんな作品に関わってるから本当にキリがない。
で、よりによって侍ジャイアンツかよ。
357 :
219:02/11/07 02:21 ID:???
>>355 確かにキリなし。
でも、今Animaxでやっていて見ると、富野コンテの回は計算されていて
スゲーと思った次第(宮崎も関わっている第1話はもっとスゲー)
>>355 じゃあ、アストロ球団にも言及してほしかった。
>>356 無能だが、敵の技術を盗んで身に付けるという特技がある
ある意味で最強のポケモン
メタモンかよ!
>>302 遅レスだが、∀の映画版のつまらなさは洒落にならんよ。
みたいシーンがほとんど削れてる。
∀を全話楽しくみた俺から見ても
『映画だけみたら、なにをしてるか全然わからない』
作品だった。
御大が亡くなったときに新聞には「ガンダムの産みの親、富野監督永眠」って
書かれるんだろうなぁ。どうやっても今更「ガンダムの」は外れないと思う・・。
講演会終わってから思ったんだがVガンって富野としては
一番子供騙しな作品だったんだな
13歳のウッソにビームローター、アインラッド、バイク戦艦
でもギロチンで子供は見なくなった罠だったんだ
次はラジオのうぷきぼん
>>364 子供騙しっつーかバンダイ騙しだろ
…やっぱ子供騙しであってるか(藁
Vについては、視聴者もTV局もスポンサーも、そしてスタッフもみんな騙して
追い出されたって感じだな。
まぁ、それだけやってもまだ仕事くるのは凄いよな。偉大だ。
そんなVが大好きだ!!
>365
何のラジオ?
>>363 「永眠」じゃなくて「散る」にしてくれ
もしくは「巨星墜つ」
御大散華
御大昇天
>>364 バイク戦艦はバンダイのアイデアって言ってるじゃん。
バンダイって結局そういう企業なんだな。
>371
戦死かよッ
377 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:26 ID:pgYe0FOv
富野死んだらやっぱ葬儀はギレンの演説みたいにやるんだろうな。
軍服の参列者が…
つまみだされるな
富野が無能なら何で応援するの?
無能者に応援する価値なしじゃない?
>>379 富野が自分のことを無能と言ってるからと言っておまえが無能よばわりしていいものではない
富野は長年の経験と数々の作品によって人を惹き付ける、有能な人材を拾う
オーバースキルを持っているのでそれはもう才能と言っていいものになっているんだよ
いまだに富野が自分で人材を発掘しようとしてるのは、
本来それをするべきはずのPDを信用してないからなんだよな
自分のことを無能といっていながら、他人を信用できない富野
> 自分のことを無能といっていながら、他人を信用できない富野
確かに富野は自分を無能だとは「言って」はいるが、必ずしも芯からそう思ってるわけでは
ないように見える。
上を見ればきりがないし、確かに自分は天才ではないが、そんな自分から見ても明らかに
劣るヤツに任せられるか、ということなのではないかしらん。
俺は左の上手から右の下手の方がリラックスはしないけど、ドキドキ感をとるな。
欧米型
>>381 富野のが自分を無能というのはいわば無知の知みたいなもの
周りの人間は自分が無能ということにすら気がつかない無能と
思ってるんじゃないかねー
>>384 自分を無能と気づいた後どうするかが一番重要なんだけどね。
前何かでで「自分のことをバカと知って何もしないバカは死んじゃえばいい」って言ってたし。
>>385 何かでっていうか、いろんなところで言ってるような。
無知の知にしては自己卑下しすぎなところもあるけど…
スタッフとかの前ではどういう風に振舞ってるんだろう
>>388 「んーっ君はうるさいねーっ 天才以外は静かにしててくれないか?」
という態度だと思う。少なくとも昔は。
390 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:02 ID:sw9NhM0j
age
hoshu
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、| age!
l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 _;==、; | < ageだのhoshuだのしか書けない無能な輩は書き込まないで下さい
| \  ̄ ̄`ソ \___________________
| `ー--‐i'´
hage
今日はじめて
ブレンのフイルムブックで
スタッフ談話読んだけど
御大楽しそうだな
エヘヘ(^^)降臨
>>366 Vガンダムってのは、決して子ども騙しなんかじゃねーぞ。
なにせ、Vガンはガンオタ青少年じゃなくて、マジで子どもたちを
ターゲットに作ったもの。
だから富野が「子供たちに向けて」「子どもたちのために」真面目に
作品作ったら、ああなるんだってば。
視聴者の子供に合わせて主人公の年齢を下げるとか
とにかく子供が好みそうな物を画面に出しておけとか
そういうのが子供騙しでなくてなんなのよ
騙されてねーじゃん、子供は。
399 :
366:02/11/12 07:21 ID:???
>>396 俺は当時小4だったがウッソはなんか厭な存在だったな
あとMSも変なのばっかだったし
sage
つーかもう一回講演会ログ読み直せ
>>400 >あとMSも変なのばっかだったし
ワロタ
子供の素直な印象だと、VのMSなんてそんなイメージだろうね。
当時、既に大人だったけど、VのMSは変なのが多いと思った罠。
誰がいつ見たって VのMSは変なのが多いと思うが?
御大にしてみれば「小さな」子供が遊べるような大雑把な作りを
したのに商品展開をした年齢層がでたらめだったバンダイに対して
不満があると思う。
商品企画に対して大きな発言権はもらえなかったようだし。
ある種の才能がないって言うのはある意味本心だろうし、バンダイへの
あてつけであることはまず間違いない。
富野に限って子供向けだから云々はありえねー
インテリにも餓鬼にも容赦しねーのが富野だろ
視聴者層をリサーチして内容変えられるようだったら
もっと金持ちになってるぞ
らじおのうぷまだあ
>>407 やりたいが、漏れエクースとかやっとらんのです。データあれば週末やりまつ。
三時間分か。
sage
保守しとくか
御大は神
606
保守か?
そろそろこのスレ終わりにしてもいいんじゃないか?
DVD「オーバーマン キングゲイナー vol1」発売記念
富野由悠季さんサイン会
日時:12月21日(土)16:00〜17:00
会場:紀伊國屋書店新宿南店7Fタカシマヤ連絡口
問い合わせ先:03-5361-3301(10:00〜20:00)
参加方法:◎紀伊國屋書店新宿南店1階DVDアイランドにてDVD「オーバーマン キングゲイナー vol1」(定価\5,000の所10%割引の4,500+税)を全額前金にてご予約頂いた先着100名様に整理券を配布しております。
◎イベントの日時・時間については急な変更等ある場合がございます。詳細は各店にお問い合わせください。
◎整理券の配布は開催店のみとなります。ネットで対象書籍をお買い上げ頂いても整理券を配布することはできません。ご了承ください。
紀伊国屋で富野と握手! スレはここ?
シャア板住人は何人整理券ゲトしてるんだろう。3割くらいいるのかな。
土曜の時点で10人はいたけど。
「紀伊国屋で富野と握手!もちろん女性優遇!」スレとしてフカーツでつな
本厚木での同様の会もあるでよ(ワラ
行く予定の人は富野になんと声掛けるか教えておくれ
うっさいハゲ
【紀伊國屋】富野由悠季サイン会スレ【炎上】
【新宿】富野由悠季サイン会スレ【騒乱】
【再会】富野由悠季サイン会スレ【ハゲよ…】
【トミノ】富野由悠季サイン会スレ【サンタ】
【めぐりあい】富野由悠季サイン会スレ【ハゲ】
【燃える】富野由悠季サイン会スレ【ハゲ】
【東京】富野由悠季サイン会スレ【上空】
【富野】富野由悠季サイン会スレ【増殖】
いいよなー、関東は
まああれだ。ageだ。
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ \
/ ヽ
| | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ● ● | /
ヽ / < ボク、ノンタン
\ × / \
-、、,,,,,___,,,,,、、- \
// (_人_) ヽ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_ / ヽ_)
/_________ヽ
| | |
( __) _)
>>424 ちゃう。ガイシュツだが、hageだ。
>>422 サイン会戦場を下見しといたが「バブリーな渡り廊下」だったので
ホンマに【東京】【上空】だとオモタ(ワラ
当日は紀伊国屋1階でDVDを受け取って6階(高島屋の5階)で握手会ってことでOK?
本厚木の方もよろしく。
430 :
3X番:02/11/21 21:08 ID:???
>>428 うん、漏れもそう聞いたぞfrom1Fの店員
初回特典箱が思いきりジャマになりそうで鬱だ(ワラ
>>429 埋まってホスィねぇ………がんがれ、神奈川県民(^^ゞ
サインほしい
保守
>>432 かわいそうに
リニューアルしたばかりで全焼することになるとはね…
age
どうせなら7階のサザンシアターでキングゲイナーを上映してくれ
紀伊国屋!
このスレ話題当日までないみたいだし富野の目の前でガチガチに固まらないように
整理券のメッセージ欄に書くこととか富野のかける言葉とか考えたらどうだ?
は、ははは、はげみして!
は、ははは、はげさわらして!
前田吟
誰かサインもらった後で
「これを ハ ゲ みにしてがんばります!」って言ってくれ
握手じゃなくてあの頭ぺたぺた触らせてくれるんならキンゲDVD3枚は買う!
保守age
sage
age
>>442 女性になら進んで触らせるでしょうな(ワラ
さっき昼飯食わず会社抜け出して紀伊国屋行てきますた.
おいらでちょうど130番だたよ.
おーい、もう予約した人いないのか?
乾燥
御大に来た人から風邪がうつったりしませんように・・・
みんなも気をつけてね
保守
ハゲうつされた
455 :
通常の名無しさんの3倍:02/12/02 15:41 ID:pgaUsaFM
さすがに、この土日で紀伊国屋の方は締め切ったかな?
紀伊国屋に日曜の10時ごろ電話で問い合わせたら予約者144人。
で、16時ごろ店に行ったら145人目ですた。
さすがにもう埋まってるとは思うが、もしかしたら富野って人気無いのか?
>>456 紀伊国屋に関してはもともと100人だった定員が予約殺到で150人に増えたんだが。
>>457 その増えたってのが、あまり知られてないのか?
456ですが・・・
100から150人に増えたのは知ってるけど、日曜の朝から夕方までに購入者ゼロなんですぜ。
実際自分で買いに行ったときももうだめだろうなぁとあきらめ半分で行ったのに・・・
もうサイン会参加は無理だろうとあきらめた奴が多くて売り上げがとまったのか、
たとえ富野と握手が出来るといわれても、150人集まらなかったのか・・・
前田吟
今日行ってみようかな? >紀伊国屋
紀伊国屋でサイン会とは…
富野もグラビアアイドルの仲カマ入りか
>>461 買えたカイ?
さぁ 君も紀伊国屋書店で禿げと握手だ!!
464 :
461:02/12/04 05:50 ID:???
急な仕事で行けんかった。
もう無理だろな、さすがに。
age
>>464 ほていやの方は、通販でも受け付けてるぞ
玉袋屋age
いいともで宣伝したら増えるだろうな
ズームインもありか
熱湯コマーシャルってまだやってる?
保守ついでに。
ほていや付近にはゲーセン(ガンダム多数入ってたような)と、
パルコにプラモ関係の店(ポストホビー)がございます。ガンダムコーナーあり。
あと1週間くらいしかないので心配ですが。やっぱ厚木は辛いか・・・。
心配なので、どんくらい集まってるのか明日聞いてきます。
475 :
通常の名無しさんの3倍:02/12/07 17:33 ID:KnWL5Kb3
当日紀伊国屋ではキングゲイナーのコミック即完売の予感
他で買っといたほうがいいかもな
でも連載している雑誌がマイナーなだけに扱っているとこ少なそうだ……
しばらくはゲイナーDVD関連しかお目にかかれないかな。
477 :
通常の名無しさんの3倍:02/12/08 13:52 ID:exHDQbyx
ちんこ
海老名に住んでるし、ほていや知ってるし、買うかねあるけど
15日はキャンセルできない事情があって握手いけない
ウワァァァァァン
おまんこ
ほっていいや
ほていや握手会までもう日にちがないワケですが。
参加者ほとんど2ちゃん住人かもな・・・。
みなさんよろすくage。
いいなーいいなー、富野と握手。いいなー
そういや、握手券のメッセージ欄がまだ空白のままだ。
はやく、何か考えないと。
>>484 「2ちゃんねるについてどう思いますか?つか、ぶっちゃけ書き込んでないでつか?」
hageホシュ
なんかやたらと富野スレが上がり捲りだな・・・一人でやってんじゃないよな?
オレが上げたのは一つだけなのだが
>>488 ごめんよ 富野は愛されるということだね
たとえ信者と謗られようと、やっぱり富野が好き。
いきなり女子高生が机の上で股をひろげて
「富野監督、わたしのオマンコ…舐めてください」
なんてことが起きないかと心配でサイン会にいけません。どうしよう。
来てね
保守
いよいよ明日か。
大丈夫か心配なんだが・・・とりあえずage。
10:30〜と11:30〜の2回、1話の上映会もあるからよろすく。
>491
私女子高生だけど、ンなこたぁやんない。
でも、「頭撫でさせてください」とは言うかもしれない。
>>496 握手会で御大に逢える方は是非
キンゲいいアニメでしたと、伝えてください
俺は直接伝えられないので(つД`)
女性の方だと御大も喜ぶので是非
いきてえよお
女の子なら頭を撫でさせてくれるかもしれないけど、
オッサンの俺が同じ事を頼んでも大丈夫だろうか?
ぶっとばされたりするのだろうか?
ちなみに俺も禿てるのだけど。
五百羅漢寺
501 :
496:02/12/15 10:37 ID:???
>497
伝えておくよ。でもガチガチで何も話せなさそう…。
>499
頑張れ!!富野のオーバースキル炸裂の予感!
というわけで、握手会当日age。
502 :
499:02/12/15 11:29 ID:???
>>501 君も頑張れ!
なでなでガンバレ!
「昨日はおもちろかったでしゅよ〜イイ子イイ子〜」ってやればオッケーだから!
ちなみに私は紀伊国屋の方に行くので、今日はお休みです。
>>502 地方在住でしかも今日も仕事な自分としては
その発言は許しがたい。
憎しみで君を殺したいくらいだ。
ほていやのリポートキボン
キンゲスレでいくつか出てた
きんく
トトロかいてください
女子高生はどうだったんだ?
がっこういった
agfe
>509
私、上で書いた女子高生だけども、緊張して頭撫でさせてくださいって言えなかった・・・。
でも最前列だったからかもしんないけど、妙に目が合って怖かったよ。
質問時間のときに男ばっかり手上がってたらしく、「男ばっかかよ〜!」ってグレてました。
本厚木は大学時代の通学路だったので嫌いだとか、色々でした。
>510
通信制だから通常は行かなくてもイイのですヽ( ´ー`)ノ
>>512 >妙に目が合って怖かったよ。
ワラタ。女子高生に目が釘付けだったのか?御大…。
んでも、通信制ってーと、512さんは若い女の子だとは限らないのかな?(失礼)
しつれいだぞ
あげ
>513
ゲイナーとタメ歳ヽ( ゚Д゚)ノ
そういえば、握手本番の前の準備のとき少し間があって、そのとき御大にちょっと話しかけられた。
別にカワイイとか綺麗とかじゃないのに・・・それなりに普通の格好で行ったが。
他にもファースト時代からの方とか、ルーズの子とか、女性の年代層も広かったよ。
明日は紀伊国屋・・・厚木より人多いんだよね。イイナー。
女性ファンもつくようになって御大もホモ…いや本望でしょう
>>516 ホント失礼すますた…歳の事。
しかしゲイナーとタメですか…(;´Д`)ハァハァ
明日の紀伊国屋だけど、厚木より人が多いと質問コーナーとかなさげな罠
俺も富野と握手したいなあ
御大の禿ぢからをわけていただきたい!!
♪ゲーハドーロが 開かれた〜♪ でつか(ワラ
しまた。あの用紙の質問欄に書くネタまだぜんぜん考えてねーっ!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
書くネタは決定でしょ?もう・・・
トミーノバンダイ今度こそみかぎってくれ
(つД`)
ジブリにでもエクソダスしれ、トミーノ
あ、そうすっと今度は赤いDVDになるのか…
>>524 まぁ、あれだ。通常のトミノの3倍になるわけだ。
ジブリは勘弁。
ワザワザ自分から終わってる場所に行く事もあるまい。
あそこは宮崎帝国と化してて、社員はハイル宮崎状態らしいし。
>>526 宮さんはどうも古いタイプの左翼らしい。
押井たんがそんなこと言ってた。
古い左翼か。
ってことは共産主義マンセー?
>>526 そんなこともあるまい。
今時のスタッフは、みんなガンダム世代でしょ。たぶん。
よほどの古株はどうか知らんけど。
富野がエクソダスして来たらして来たで、
若い奴らは喜んで仕事するでしょう。
実際、キンゲを手伝ったりしてるみたいだし。
ま、でも今さら…というか、宮崎がいる限り
富野がジブリに行く必要はないとは俺も思うけど。
富野は鈴木Pとも仕事したことあるんだっけ?
おや?
キンゲのジブリスタッフはジブリエクソダス組って聞いたけど?
それに宮崎に若手がちょっとでも意見しようものならボロカスに扱われるともね。
吉田氏とか安藤氏なんかはジブリからのエクソダス組だけど、
13話なんかで作画に参加してた連中は現役ジブリ組じゃなかったっけか、確か。
今、ジブリは閉鎖中だから、あそこのスタッフはあちこちで手伝ってるっぽい(?)