自衛隊VSジオン軍では、どちらが強いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
いや、自衛隊の勢力なんてよく知らないんだけどさ。
2通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:18 ID:gNBP+uvc
ジオン軍
3通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:20 ID:???
現代の戦車なら50機でジオン軍なんかアボーン
4通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:21 ID:???
現在の地球の軍力を合わせてもジオン軍のほうがつよいんじゃない?
5通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:21 ID:???
MSの三次元戦闘の前に翻弄される旧兵器のみの自衛隊
6通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:24 ID:avqzpVyw
核のあるジオン
7通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:25 ID:???
ブルーインパルス舐めるなクソ共がァ
8通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:27 ID:wv9ebRbC
スレ立てる前は「やっぱ現代兵器にはかなわんだろう」となんとなく考えてたが、
もし明日かあさってにジオン軍が攻めてくると、リアルに考えてみた。
やっぱ勝てる気がしない。こうなったらアメリカに助けを求めてもよい。これでも勝てないのか?
9通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:28 ID:avqzpVyw
ブルーインパルスなんて飾りですよ。
偉い人にはそれが・・・・・
10通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:29 ID:???
核で潰しあい。地球もろとも全滅。
11通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:30 ID:???
戦国自衛隊の逆バージョンだな
12通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:31 ID:avqzpVyw
>>10
正解!!
13通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:31 ID:???
戦車や戦闘機のパイロットがニュータイプだったら、互角。
14通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:32 ID:???
自衛隊は核持ってないよ
15通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:33 ID:???
   自 衛 隊 は 弱 い  
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1026187531/l50
16:02/10/22 01:34 ID:wv9ebRbC
なんだよつまんねーな。そもそも核なんて反則だ。ここは男らしく、モビルスーツVS戦車or戦闘機
のガチンコ勝負で考えよう。ま、ますますジオン軍が優勢になりそうだけどな。
17通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:37 ID:???
アメリカ軍も含めたら、質に量で勝ることにより、なんとかなるかもしれない。
実際、08小隊でゲリラがトップの旧ザク仕留めてたよね。
18通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:38 ID:???
ジオン兵に納豆食わせる
19通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:39 ID:avqzpVyw
ミノフスキー粒子がなければいい戦いが・・・
水中以外でMSは張りぼてにむしろ衛星持ってないジオン不利!!
20:02/10/22 01:41 ID:wv9ebRbC
>>15
なんかここ見てみると、自衛隊って思ったより頼りないみたいだな。
やっぱ「全世界VSジオン軍」ぐらいじゃないと勝負にならないのかな?
ちなみに>>16の“男らしく”に対して「女のパイロットもいますが、何か?」って突っ込みは無しな。
21通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:41 ID:e8GCnPWs
衛星無くても宇宙戦艦あるじゃん。突入カプセルで次々と降りてくる
ザクの群れの前に地球すら征服されそうな感じ。
22通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:41 ID:???
現状では宇宙自衛隊がないからなあ
衛星は即あぼーんされちゃうよ
23通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:42 ID:???
ジオンの拠点はどこに設定するよ?
24通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:42 ID:???
>>18
効果の程を知りたい
25通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:43 ID:avqzpVyw
あぼーんだなあ
26通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:43 ID:MNf53uEu
61式戦車とトリアエーズと現在の戦車や戦闘機ではどっちが強いんだろうか?
現存する兵器の方が強そうな気はするが。
27通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:43 ID:avqzpVyw
ジオン拠点は平壌!!
28通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:44 ID:gNBP+uvc
>>22 韓国には宇宙軍があるよ
29通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:45 ID:???
>>24
「うわっ、ネバネバじゃん。もう地球こねえよ!!」
30通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:47 ID:???
戦闘機のミサイルや戦車の主砲でひたすらMSの脚部を狙う。
陸上で足を損壊したMSはただの巨大砲台と化すってノベルに書いてあった
31:02/10/22 01:47 ID:???
>>23
いくらこっちが地上の戦いで優勢でも、本拠地を潰さない限り勝利とはいえないからな。
地球外にしちゃったら我々は成す術なしだ。

32通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:50 ID:???
そもそも、ビームガンって大体どれくらいの威力なんだ?強硬戦車でも一発アボーンなのか?
33通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:54 ID:???
女子少中学性を多数用意しておく。これでとりあえずシャアの動きは封じたな。
34通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:57 ID:???
韓国宇宙軍vsジオン宇宙軍
35通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:00 ID:???
33は賢いな。
36通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:02 ID:???
ジオンはマシンガンとロケットランチャーだろー。
戦車は足も遅いしジャンプできないし上からの攻撃に弱いし話にならんな。
飛行機の相手がMSじゃ辛いな。ドップってどうなのよ?現用戦闘機より強いの?
37通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:03 ID:???
>>34
韓国宇宙軍…宇宙に上がれんのかよ(嗤
ワロタヨ
38通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:09 ID:???
ジオングはボブ・サップに任せておこう。
39通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:10 ID:???
>>36
どうやって戦車に近づくのさ…(´-`)
40通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:11 ID:???
>>39
ミノ
41通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:12 ID:???
ミノ有りかよ!(´-`)
42通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:13 ID:???
ガンダムを強奪しる!
43通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:13 ID:Ti58U/fh
アイナには織田祐二をぶつけます。
44通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:19 ID:???
テコンVにはガンダムといえどかなわない
体当たりでなんでも破壊してしまうからなぁ…(藁
45通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:27 ID:???
>>42
ニュータイプが必要
46通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:28 ID:???
>>45
富野が自らを強化して搭乗します。
ニュータイプを更に強化。怖いモノ無しです。
47通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:36 ID:???
>>45
ガンダムの強奪に成功した地球連合軍日本地区舞鶴機動中隊。
しかし平壌基地から発進したマッドアングラー級潜水艦部隊の攻撃の前に、同中隊は壊滅状態に陥る。
負傷したA中尉はせめてガンダムだけでも助かればと思い、同機を操り奈良生駒山に逃れるが、出血多量で命を絶つ。
 
そしてパソコンいじりが好きな少年Bは気分転換の為に来た山中で、偶然にもその白いMSを発見するのだった、、、
 
 
なんていう童貞妄想シナリオが頭を過ぎりました。でも少年Bがニュータイプじゃないと意味ないんだよな。
48通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:37 ID:???
どうせならνガンダム1機(アムロ)VSアメリカ陸海空軍ぐらいで
49通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:39 ID:???
羽生名人はニュータイプ
50通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:41 ID:???
>>48
いくらなんでもアメリカが勝つだろう。でも、これでまけたらアメ公も世界に
でかい顔できなくなるかもな。
51通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:47 ID:???
っていうか、日本って軍事費に1番か2番に金かけてるんだろ?
やっぱ凄い武器とか隠し持ってんじゃねえのか?
52通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:49 ID:???
自衛隊vsジオンだろ?簡単だって。

コ ロ ニ ー 落 と し
53通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:53 ID:???
>>52
>>16を読もう。
54通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:55 ID:???
ガンヲタ+軍事板の住人というヤシはおらんのか?
55通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:55 ID:???
不毛だな・・・
56通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:55 ID:pCPlAMOy
ブルーインパルスJrの可愛さにザクもメロメロです
57通常の名無しさんの3倍:02/10/22 02:59 ID:???
>>52
隣りの半島と大陸に落ちる罠
58通常の名無しさんの3倍:02/10/22 03:04 ID:???
ジオンじゃ無理
59通常の名無しさんの3倍:02/10/22 03:06 ID:???
濡れのよくしてた妄想はジオンがチョンを制圧してしまうってのだ。
だけどやっぱりミノは必須項目だな
60通常の名無しさんの3倍:02/10/22 04:19 ID:???
>>51
日本の軍事費(防衛費)が高いのは、人件費とアメリカから高い装備買わさせられてるから。

そもそも自衛隊は専守防衛掲げてるから、奇襲攻撃食らって壊滅して終わりだろ。
61通常の名無しさんの3倍:02/10/22 09:16 ID:???
ジオンの最高指揮官は、総帥たるギレン・ザビ。
自衛隊の最高指揮官は、首相である小泉。





この時点で勝敗は明確な気も(w
62通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:10 ID:???
>>61
確かに…
63通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:28 ID:YEUCmt04
ジオン軍が現代の日本に戦闘を仕掛けてきたらって想定だろ?
索敵能力が段違いで話にならねーよ。
大体宇宙世紀の戦術なんざ18世紀あたりの戦車登場以前、
人間が銃火器持って戦うものを単純に巨大化しただけじゃねーか。
まさかおまいら現代の自衛隊がガンダムの戦車みてーに
2機とか3機の少数編成で遭遇戦やるとこ想像してるわけじゃねーよな?
64通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:31 ID:???
ジオンよりもミノフスキー粒子
65通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:31 ID:YEUCmt04
大体、戦争って形式で語りたいなら、ジオン軍の本拠地はどこよ?
まさかタイムトンネル通って出てくるので、制圧されるべき
本拠地点はどこにもありませんなんて寝惚けたこと言うなよ?
そんな条件だったら自衛隊がサイド3に攻撃仕掛けるんでも楽勝だわ
66通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:33 ID:???
61式戦車対61式戦車
67通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:33 ID:???
>>65
サイド3への攻撃は憲法9条の違憲となる恐れありまつ。
68通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:36 ID:YEUCmt04
>>67
別にイラク軍でもいいよ。現代軍ならどこでもいっしょ
69通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:46 ID:???
>>63
>>65
>>67
軍事板じゃないんだからムキになるなよ(w
70=○= ◆NqAcguy9YM :02/10/22 11:55 ID:???
アシモを大量生産してロケットランチャーとか持たせれば勝てる。
71通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:58 ID:???
ザク、日本に降下。
たまたま航空ショーに来てた飛行機マニア(アムロ)、F16戦闘機に搭乗。
勝つのはどっちだ??

というか、航空機と地上歩行兵器の兵力差は
ガサラキでも見て勉強しる。
ドップ弱すぎ。
72通常の名無しさんの3倍:02/10/22 11:59 ID:YEUCmt04
>>69
ムキー

忘れてたんだが超高空軌道からの一斉射なんか食らったら
現代のどんな軍隊も話にならんな。MSは使えんが
73通常の名無しさんの3倍:02/10/22 12:00 ID:???
>>71
( ゚Д゚)……
74通常の名無しさんの3倍:02/10/22 12:02 ID:???
>>71
いや、さすがに>>71はネタだろ
75通常の名無しさんの3倍:02/10/22 12:03 ID:???
ザク、日本に降下。
内閣、緊急会議召集。
小泉首相、ギレン総帥に対して遺憾の意を表明。
76通常の名無しさんの3倍:02/10/22 12:08 ID:???
>>75
すごいありそうでつね。。。
77通常の名無しさんの3倍:02/10/22 12:22 ID:???
ザクが日本に降下してきたら、全国のガノタがジオン軍に合流します。
78通常の名無しさんの3倍:02/10/22 12:28 ID:???
>>77
でも、自衛隊にジムカスタムがあったら迷う。。。(´・ω・`)
79通常の名無しさんの3倍:02/10/22 12:28 ID:???
GacktとTETSUがジオンに真っ先に合流。
80(((( ;゜Д゜))):02/10/22 12:51 ID:???
ってことは、その二人にひっついてヲタ女も入隊でつか?
81通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:03 ID:???
サイド3に宗男コロニーあったよ
82名無し三等兵:02/10/22 13:12 ID:???
わーい初カキコ
83通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:21 ID:???
そもそも、ザク一機と地球最強の戦車(戦闘機)一機は、いったいどっちが強いんだ?仮に
攻撃力 地球最強戦車>ザク
守備力 ザク≧地球最強戦車
機動性 ザク>>地球最強戦車
とすれば、先に当てた方が勝ちだろうからジオン優勢な気がするが。
84通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:23 ID:???
>>83
ガンダム世界標準で言えば

攻撃力 ザク>>>>>>>>地球最強戦車
守備力 ザク>>>>>>>>地球最強戦車
機動性 ザク>>>>>>>>地球最強戦車

なんだろう。
85通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:26 ID:wv9ebRbC
今の戦車がどれほどの物なのかが分からん。でもやっぱり機動性はモビルスーツ
の方が圧勝しそうだ。
86通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:29 ID:???
結束力 ジオン軍>>>>>>>>>>地球
87通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:31 ID:???
>>86
うーん、どうだろうなぁ。
ジオンでもデラーズフリートにいるような奴らは結束力高いだろうけど
普通の兵士はそれほどでもないんじゃない?
88通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:40 ID:???
ちなみに地球連合ができたとしたら、最高指揮官は誰になるんだ?やっぱブッシュか?
でもアメリカに指示されたくない国は多いだろうなぁ。かといってジュンイチロウには任せれんし。 
89通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:48 ID:???
>>88
連合以前に、地球見限ってジオン側に転向しよう
とか言い出す所も多そうだよ。
90通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:49 ID:???
現代の主力戦車の砲は120mm。
ザクのでかさ考えてもせめて500m位まで近づけないと装甲撃ち抜けないよ。
91通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:50 ID:???
>>88
アベル・パチェコが適任。
92通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:56 ID:???
>>88
シュレーダー首相。
機甲軍団による電撃作戦を再び(w
93通常の名無しさんの3倍:02/10/22 13:59 ID:EgMieO+s
UFOがある
94通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:01 ID:???
>>88
じゃあ富野
95通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:02 ID:???
有事の際には自衛官はみんな退官するのでジオンどころか韓国にすら敵わない。
96通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:04 ID:???
200m/sのザクマシンガンじゃ下手すりゃ戦車の上面装甲すらも抜けねぇんじゃねーか?(ワラ
97=○= ◆NqAcguy9YM :02/10/22 14:05 ID:???
>>88
トミノ。
「もうガンダムはたくさん!」とか言ってブッシュ等指揮官候補を日本刀で惨殺。
世界中にちらばるガノタ達の支持により最高指揮官となる。
「人口を減らしましょう。とりあえず老人をどんどん最前線に出しましょう」など問題発言連発。
ついにはガノタでジオン側につくか、富野側につくかで大騒ぎ。
人類始まって以来の大戦争に(おもに内乱)なる。
最終的に人類はほぼ消滅。勝利者は無し。
そして拳王の時代へ。
98通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:06 ID:???
>>51
ぶっちゃけじんけんひ。
99通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:08 ID:???
戦車はジャンプできないからバズーカ適当に撃ってりゃ当たる
100通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:10 ID:???
100
101通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:14 ID:C/Nv5vgs
たしかにジオン側について、米を潰そうとする国はいそうだな。
米とジオンが敵対するとして。
102通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:14 ID:???
現代戦は超遠距離からの一斉砲火、
もしくは超高度爆撃、高速戦闘機のミサイル斉射。
>>99
バズーカを適当に撃てるような距離にのこのこ近づいてったら
ただちに塵芥になって終りだっつーの
103通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:18 ID:???
科学兵器を使うようになってからの戦争は、
いかにレーダーで相手を察知し、効率的かつ一方的に叩き潰すかというもの。
ミノフスキー粒子影響下にあわせてしょぼいレーダーしか持ってない
ジオン軍と自衛隊じゃ、そもそも陸戦では勝負にならない。

まあ宇宙戦艦で圧倒的にカタつくけどなー。
でもそしたら未来兵器対過去兵器どっちが勝つかって話で、
そもそも比較するのがアホらしい
104通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:32 ID:???
せこい手をこそこそ使わないガチンコ勝負じゃなかったか?
105通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:42 ID:???
【ジオン軍兵力】
戦艦1機、ザク70機、グフ、ドム、ゲルググ8機づつ、他5機はジオングとかそこらへんの
強い奴。
これに対して地球連合も戦車や戦闘機など兵器100機まで。
これならどっちが勝つだろうか?
106通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:44 ID:LaPPaZbm
>105
宇宙なら間違い無くジオン。
地球でもジオンが圧勝でしょう。
107通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:46 ID:wv9ebRbC
駒数が同じのガチンコ勝負なら、やっぱジオンが負ける気がしないかな。
108通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:50 ID:qzuJrfUI
自衛隊の戦力って
1年戦争開始時の連邦より弱いだろ
まともにやればジオン
どのくらいの期間やるかにもよるが
109通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:51 ID:thrEln8n
兵器の勝負じゃなくて兵士同士の戦いなら自衛隊の勝ちでしょ?(規模は考慮せず)
110ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/22 14:53 ID:???
ミノフスキー粒子があればジオンが勝つと信じたいけど。
111通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:54 ID:???
100体のザクと100機の戦闘機が撃ち合う光景・・・・実写になったら楽しそうだ。
112通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:57 ID:???
>>108
宇宙世紀の連邦と現代の自衛隊じゃ、規模・質ともに全然違う気が(w
113通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:59 ID:???
つーか、ザクなんかと対峙することになったら、自衛隊員じゃ恐怖感じて逃亡すると思うが(w
114通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:59 ID:???
なんかマジレスだが

あのガンダム世界の基準で戦車が勝ち目あるのか・・・?
100%無いと思うんだが。
それこそ地球側は核でも使わない限りMS数体で殲滅できそうだ。
115通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:03 ID:???
>>114
宇宙世紀の通常兵器(61式戦車やフライマンタなど)が、現代の兵器より劣ってなければ
勝ち目なんてないだろうな。
多分、劣ってないだろうし。
116通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:04 ID:???
>>114 MSが少数なら爆撃機大編隊の高々度縦断爆撃でOKでは?

117通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:05 ID:???
戦車が

っていう認識がおかしい

K1じゃないんだから相手と同数揃えて正々堂々とタイマンなんかするわけないだろ。
アホか?
118通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:07 ID:???
>>115
ザクマシンガンの弾速って現代兵器で言ったら拳銃並って知ってたか?
そんなもんに撃ち落される兵器が現代兵器より優れてるわけねぇだろ(プ
119通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:10 ID:???
>>118
だから、そのソースは(ry
120通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:12 ID:???
>>119
ネタ板でマジレスするのがアホかと。
121通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:12 ID:???
宇宙世紀の人間は全員、遺伝子操作を受けてるんだよ



お前ら、知らなかったのか?
122通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:13 ID:???
直立してるMSは、それだけ的がでかいという意味しかない。
とりあえず100%言えるのは、レーダーの性能差があるぶん、
自衛隊は必ずジオン軍の数倍遠距離から攻撃を仕掛けられるってこと。
それもそのあたり一帯を焦土にする大砲火でというのがセオリー。
そういう攻撃をされたとき、ちょっとばかり横に動けますとか走れますなんていう
「機動性」がなんの役に立つんだか(ゲラゲラ
123通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:17 ID:???
>>119
http://plaza21.mbn.or.jp/~ginseng/03mausermaxi.html

一応これでいい?
あー倍はあったね。倍は。
124通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:19 ID:???
宇宙から直接降下してくる部隊がいるからなぁ
いくらジオンでも敵の射程内でふらふらしてるとは思えないし

宇宙から降下→戦略拠点の直接攻撃→残的掃討
だと自衛隊、苦戦しそうだが
125通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:20 ID:???
自衛隊がミノフスキー下で戦うというなら、ジオンの圧勝だろう。
ジオンや連邦の軍隊というのは、ミノフスキー粒子が散布され、
除去不可能となった状況下に最適化されたもの。
つーか軍隊ってのは状況と目的にあわせてその機能を先鋭化させるものなのだ。
よって、相手が得意とするバックグランドに用意もなく飛び込んで勝てる道理はない。
126通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:22 ID:???
>>124
降下する必要すらないな
戦艦で直接砲火して叩きのめした後、市街地占領に使うくらいしか
MSには有用性ねぇ。
127通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:25 ID:???
>>126
お前はどっち派なんだよ、ころころ意見変えやがって(ゲラ
128通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:25 ID:???
ザンジバル最強
129通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:27 ID:???
>127 おちけつ

しかし、こんなスレみると『連邦VSアメリカ軍』のパウエル思い出すよw
130通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:28 ID:???
>>127
俺は『MSはゴミ欠陥兵器』派
131通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:30 ID:???
>>127
漏れはカツカレー派
132通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:30 ID:???
現代の軍隊じゃザンジバルの装甲に傷をつけることすら無理ぽ

だ っ て 宇 宙 行 け な い か ら ね 

いい加減勝ち目が無い事が分からないんだろうか?
133通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:30 ID:???
>>127
おれうどん党ね
134通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:31 ID:???
だから ミノ あってのMSなんだよ(それともネタか?)
135通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:32 ID:???
>>132
戦艦一隻あれば楽勝で勝てちまうんだから

M S な ん て や ら れ 役

マンセーするのが恥ずかしい行為だっていい加減分からないかね?
136通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:34 ID:???
つー事は

 ザ ン ジ バ ル に 勝 つ M  S は 最 強 で す ね
137通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:40 ID:???
>>136
陸で自衛隊とやりあったら

け ち ょ ん け ち ょ ん だ け ど な
138通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:42 ID:???
どうでもいいんだが

塩はやっぱりマルちゃんよりうまいっしょだよな
139通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:42 ID:???
つまり
 
 自 衛 隊 に 勝 つ ザ ン ジ バ ル が 最 強 で す ね
140通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:44 ID:???
>>139
宇宙でMSに襲われたら

け ち ょ ん け ち ょ ん だ け ど な
141通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:46 ID:???
そうか!


 や っ ぱ り M S が 最 強 な の れ す








いい加減に誰か突っ込めやゴルァ
142通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:46 ID:???
リアリティーのある戦争を標榜する無印からの信者が
なんにでも勝てる無敵兵器があるぜマンセーなんて
WかX厨みたいなこと

言 う ん じ ゃ ね ぇ ハ ゲ ど も
143142:02/10/22 15:47 ID:???
たまたま突っ込みにナタ
144通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:50 ID:???
まるちゃん塩二人前食ったら吐きそうなった

うえっぷ
145141:02/10/22 15:50 ID:???
>>143
さんきゅうw  
146通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:54 ID:???
>>127
オレはカレーうどんが好き。
147通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:55 ID:???
>>111
実際には右往左往する100体のザクと迫り来る数百発のミサイルになりそうだが。
148通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:56 ID:???
単なるカレーうどんのシンプルさもいいが
俺はカレー南蛮が好きだな
149通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:57 ID:???
ゴジラ如きにおろおろしてる軍隊がジオン軍に勝てるとでも?
150通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:57 ID:???
>>149
ジオンもゴジラには勝てないと思われ
151通常の名無しさんの3倍:02/10/22 15:59 ID:???
そうか

円 谷 プ ロ が 最 強 か !
152通常の名無しさんの3倍:02/10/22 16:09 ID:???
じゃあゴジラvsガメラ
153通常の名無しさんの3倍:02/10/22 16:14 ID:???
ザクなんか融合炉ごとバリバリ食っちまうんじゃね?<ゴジラ
154通常の名無しさんの3倍:02/10/22 19:14 ID:???
ザンジバルってシャアのバズーカで艦橋が吹き飛んだってオンボロだろ?
SAMぶち込んだらそれで堕ちるんじゃねーか?(ワラ
155通常の名無しさんの3倍:02/10/22 19:26 ID:???
とりあえず、ギレンと交渉してザク一機買おうよ。
それから、火縄銃方式で複製してさ。

それにしてもあのサイズの核融合炉なんてオーパーツ。
世界のエネルギー危機は回避されて世界は平和に一歩近づきますよ。
156通常の名無しさんの3倍:02/10/22 19:30 ID:???
>>155
甘いな、石油メジャーや中東諸国が屁理屈こねて猛反発
結果戦争へというのがありそうな話だ
157通常の名無しさんの3倍:02/10/22 19:32 ID:???
円谷英二  特撮の神様
手塚治虫  漫画の神様
富野由悠季 生きながらしてガノタの神様 
158通常の名無しさんの3倍:02/10/22 19:33 ID:???
ジオンならコロニー落として終わりだろ。

宇宙艦隊もないしどうやって落下するコロニーを止める?
自衛隊どころか日本列島にそのものが壊滅。
生存者がいればいいね。
159通常の名無しさんの3倍:02/10/22 19:35 ID:???
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035111756/l50

ほれ、ウリナラ宇宙軍だ。ジオンに対抗できるな。
160通常の名無しさんの3倍:02/10/22 19:53 ID:???
>>158
ちゃんと日本列島に当たれば、な
ヨーロッパから中国にかけての範囲に破片が落ちるだけだったりして
161通常の名無しさんの3倍:02/10/22 20:00 ID:???
>>158
いくら>>1でも
ジオン軍がサイド3ごと現れていくらでも
宇宙からコロ落できるなんてアホな条件のVS考えて勝ち誇るほど
知障じゃないだろ・・・・・・
162通常の名無しさんの3倍:02/10/22 20:36 ID:???
ジオン軍>>>>自衛隊
地球連合>>>>>>>>>>>>>>>>>ジオン軍

分かったか、ヲタ共。
163通常の名無しさんの3倍:02/10/22 20:39 ID:???
>>158-161
っていうか、既出。もっと先のレスをよく読めや。
164通常の名無しさんの3倍:02/10/22 20:42 ID:wv9ebRbC
普通に自衛隊と思うが、おかしいか?(宇宙戦入れないなら)
165通常の名無しさんの3倍:02/10/22 20:46 ID:???
>164
ガンバレよ
166通常の名無しさんの3倍:02/10/22 20:48 ID:???
>>164
漏れは同意しる

ていうかここでジオン勝つって言ってたヤシらも
自衛隊の戦術論と両軍兵器のスペック比較読んだら
ジオン勝利なんてとてもいえん気がするが・・・・・・・・
167164:02/10/22 20:48 ID:???
>>165
おおよ
168通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:01 ID:???
とりあえず憲法改正しないとな。
169通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:07 ID:???
憲法どうこうはナシだろ。
ジオン軍だって狂的侵略者の集団じゃないんだから、
そんな政治判断レベルの話まで持ち出すと、
日本を攻める大義名分がないからジオンだって戦争できなくなるよ
170通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:22 ID:???
おまえら 

  自 衛 隊 舐 め す ぎ

あんな巨大プラモなんか、大砲一発でアボーンだろ。
171通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:25 ID:???
自衛隊カスみたいに思ってるヤシらが多いみたいだが、
総合的に言ってプレッシャーとしての戦力は
間違いなく世界有数なんだぞ、自衛隊。
172通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:25 ID:???
戦艦大和があれば、宇宙でも善戦できる。
173通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:33 ID:???
所詮はアニメ。
174通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:36 ID:???
自衛隊がガンダム世界に行って戦うんなら勝ち目なし。
しかしジオン軍がこちらの世界に来て戦うんなら勝てる可能性もあるだろう。
こちらの世界でミノフスキー物理学は通用しないからね。
175通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:37 ID:???
ミノフスキー物理学が通用しないのなら、そもそもモビルスーツ自体が存在できない。
あの世界の核融合炉は、ミノフスキー粒子によって維持されてるんだからね。
176:02/10/22 21:39 ID:n22igxub
ミノフスキー粒子散布下なら自衛隊は苦戦。
そうでなければ自衛隊善戦。
そんなとこじゃないか。
地上なら1stのMS程度であれば通常兵器でも善戦は可能。
ザクは180mm砲弾直撃で大破するからな。長距離砲なら200mmはある。
物量でいけばザクを圧する事も不可能ではない。ただ、レーダーが効かんと
奇襲を受けやすいし、その場合は師団クラスの部隊がほぼ壊滅するだろうからな。
とりあえず専守防衛に徹する限りは自衛隊にも分があるだろ。迎撃能力だけなら
世界屈指って話だし。
177通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:44 ID:???
降下後80キロほどで走ってくるであろうザクに180mm砲を当てられるのか?
178通常の名無しさんの3倍:02/10/22 22:24 ID:???
戦車100キロ出るよ。
179通常の名無しさんの3倍:02/10/22 23:16 ID:???
90式は70km/h。
まあ、これもザクの85km/hも最高速だから実際の戦場では
そんなに速く走れないと思うが。
180通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:17 ID:???
現役の陸自自衛官だけど、まず勝てないと思いますw
兵器が有効かどうか以前に、我々は対MS戦術全くないからw
対して、ジオンさんは対戦車、対航空機戦闘考えてるわけですから
この差は皆さんが考えてる以上に大きいかと。
現行の対戦車戦術で、どこまでMSに抗せることが可能か疑問であります。

史実でも、オデッサ作戦で連邦が従来の兵器で勝てたのは、
単に物量だけでなく、当初無かった対MS戦術が、
数ヶ月の戦闘で確立されたからではないかと愚考します。
181通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:34 ID:???
>>180
現役自衛官にいわれちゃあ、もう 
ジオン軍>>>>>>>>>>地球連合ってことで決まったのか?
もう少し地球も善戦してほしかった。俺はこういうの考えるの得意じゃないから、
誰かもうちょっと粘ってみてくれ。
182通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:47 ID:E8GFshDP
ジオン全軍では戦力に差がありすぎだから
限定してみないか?
ラル隊vs自衛隊とか
183通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:51 ID:???
自衛官もインターネット出来るのか。LANとかだけかと。
 
ミノフスキー粒子散布下でなくても、それならジオンはドップとか通常兵器使えばいいだけか。
>>182
自衛隊、舐められすぎ。
184通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:55 ID:OQ8CIobD
所詮アニメなんだけど、みんな一つ忘れてんぞ・・
ガンダムの時代設定は未来だ。
世界は宇宙に進出してる。我々から見たら未来人だ
人口も多く、新たな技術が開発された結果、
世界を2つに分けた世界大戦の結果、通常戦力よりもMS運搬の部隊の方が強いという結論のアニメだ。

21世紀初頭の技術力の結晶である自衛隊なんぞ、勝負にならないのは当たり前だろう・・・
ジオンは未来を2つに分断する世界大戦ですらある意味互角に戦う戦力を持った軍隊だぞ
原始人の癖に、未来人に勝てるとおもってんのかよ・・・・(;-д-)
185通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:03 ID:???
>>183
そりゃできるでしょ。
自衛隊板には結構自衛官いるみたいだし。
186通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:12 ID:???
まぁ、やっぱ自衛隊VSジオンじゃ、やっぱジオンが負けるとは思えんな。
地球VSジオンの方向で考えた方がいいと思われ。・・・・・でもそうすりゃ、
さすがに数で地球が勝つ気がするな・・・
187通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:16 ID:???
>>186
数で勝り宇宙軍も持つUC0079年の地球連邦軍をすらも、一時は圧倒したジオン軍です。
地球が勝つとも限らない。
188通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:19 ID:CTh1scpU
核兵器とか使っちゃ駄目ですか?
三原則登か言ってるけど
持ち込んでますでしょう?
189通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:22 ID:???
>>188
んな事したらコロニー落とされますよ。
190通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:41 ID:uav5wXm1
地上戦って事で考えてるんだよな?宇宙入れたらいくらなんでもジオン圧勝だからな。
核は使ってもよい(と言うより、使っちゃいけない事にはなってるけど卑怯な手段として)
という事にしても、威力ありすぎて地球そのものにも大ダメージ食らうから、両軍ともうかつには
つかえんだろう。でも最終的になりふりかまわず核を使いまくるのは、地球連合のような気がする。
191通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:51 ID:???
ハァ?何言ってんだ?
ジオン軍は宇宙が本拠地なのに宇宙無しなわけないだろ。

つーことで自衛隊敗北

このスレも
★★★★終了★★★★
192通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:02 ID:???
>>191
ハァ?何仕切ってんだ?


★★★★再開★★★★
193通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:02 ID:???
相手は宇宙だからな。
隕石やらコロニーやら落として来られるだけで手も足も出ない。

宣戦布告と同時にコロニーや隕石やら電撃的に落とされてほぼ全滅だろ。
アメリカあたりは迎撃核ミサイルでも撃つかもしれんが、
次から次へと落とされるのを片端から迎撃していたら
世界中に死の灰が降ることになりどっちにしろ大惨事。
194通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:05 ID:???
宇宙に出て行かないことには話にならないからな。
ここは毛利さんに頼るしかない。
195通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:15 ID:???
もしミノフスキー粒子散布下でなくとも、それならジオンは通常兵器使えばいいだけだし。
196通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:17 ID:???
んでは考え方を変えて、今から10年間地球軍が宇宙の軍事開発をできる時間があるとすれば、
少しは勝機が見えてくるだろうか?10年じゃちょっと短すぎるか?
でも今から10年前と現代の科学の差は凄まじい物があるから、どうなるか分からん。
197通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:20 ID:???
まだやってたのか・・・・・




おまいら最高ですよ
198通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:21 ID:???
ジオン圧勝という意見が定着しつつあるなら、ではどうやったら地球がジオン軍に
勝てるか?という意見に興味がある。どうにかして地球を勝たそう。

>>194 毛利さんがニュータイプなら、少し望みが出てきたな。
199通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:21 ID:???
>>196
全面戦争を前提に10年間の猶予ということになれば、猛凄い勢いで宇宙開発・兵器開発共に進むだろう。
世界各国、ほぼ協力しあうだろうし。
どこら辺まで進むかは想像難しいが。
200通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:24 ID:???
200年
201通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:26 ID:???
>>198
本拠がサイド3だとキツいよ、宇宙人相手に宇宙戦は無謀だし
202通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:29 ID:???
10年時間があるなら。
クローンでプル量産。宇宙戦に投入。
203通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:29 ID:???
自衛隊は南極行ってアダム拾って来い
話はそれからだ
204通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:31 ID:???
遺伝子操作で人工的に宇宙人つくれないかな?

あるいは戦闘用に改良した猿の軍団でサイド3強襲作戦
205通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:41 ID:???
10年間全力で全世界中が軍事開発に取り組めれば、勝てると思う。
NTという概念を、地球軍にも取り入れるかどうかによって、大きく変わってくると思われ。
206通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:44 ID:???
>>203
あるいは発掘しまくるとか。なんか埋まってるかも。
207通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:48 ID:???
イデオン?
208通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:56 ID:???
自分で埋めて自分で掘って
209通常の名無しさんの3倍:02/10/23 04:31 ID:???
HIGHMACSとザクなら余裕でハイマックスが勝つね
210通常の名無しさんの3倍 :02/10/23 13:35 ID:???
空想と現実の戦力対比なんて無意…

あ、ネタだからいいのか。
211通常の名無しさんの3倍:02/10/23 13:51 ID:???
ガンダムは未来のお話です。
現代よりも遥かに技術の進歩した未来のお話です。
月面に降りた、衛星打ち上げたではなく宇宙で暮らしている未来のお話です。
未来の兵器は現代の兵器を踏まえた上で改良されてきたものです。
戦車も戦闘機も全て現代の物より性能が良いのは当然の事です。
それらを蹂躙しているMSにどうやって現代の兵器で戦いますか?





も う ネ タ で も 限 界 に 近 づ い て い る 事 に 気 づ い て く れ 。
212通常の名無しさんの3倍:02/10/23 13:54 ID:/hnxuUtu
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
213通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:33 ID:???
ジオン軍くらい勝てるだろ。
所詮奴らは人型兵器が有効だと思ってるキティ集団なんだから。
214通常の名無しさんの3倍:02/10/24 00:58 ID:Fbh3Y+yt
ミノが無いうえジオン軍がTVでやってたような大バカ戦法しか使わないなら勝てるかも。
航空自衛隊は空対地ミサイルもってないから苦戦するだろうけど、アウトレンジからSLAM-ER
(自衛隊持ってないけど)を打ち込めば一方的にまともな対空兵装もってないザクはあぼーんだな。
陸自のAH-1Sでも一方的な戦闘が可能?
なにせジオンのやつらは高射部隊やら支援部隊を随伴させないでMS部隊のみで
なんでもかんでもやらせようとするからな。航空攻撃に脆弱だな。
ジオンのやつらは技術力は高いくせに使い方がなってないからな。
215通常の名無しさんの3倍:02/10/24 06:28 ID:???
そもそもMSってミノフスキー粒子があってレーダーだのが使えないから開発されたんじゃなかったか?
まぁ、そうだろうがそうでなかろうが『ジオン脅威のメカニズム』には変わりないわけだが。
216通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:07 ID:???
レーダーが使えないから人型兵器作るっつーのもよくわからんな
217通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:17 ID:otFbSDca
>>216
レーダーつうか電波機器が使えないのな。
精密誘導兵器が使用不能になったり、レーダー有効距離が極端に短くなったせいで、航空機など直線的に
高速に移動する兵器の使用が難しくなったために、有視界距離での白兵戦闘可能な兵器として人型のMSが誕生したの。
218通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:44 ID:???
>>217
人型兵器を造る理由にはなってないような・・・
219通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:53 ID:???
>>218
ぶっちゃけボールのようなポッド型じゃやる気が出ん。
220通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:04 ID:???
>>218
UCの軍隊は玩具メーカーと提携するのが常識になってる。
兵器を開発する上でも彼らの意向は無視できないんだよ。
221通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:52 ID:???
普通に、誘導兵器やレーダーがつかえなくなっても白兵戦やる必要はないな。
なにゆえ戊辰戦争レベルまで下がる。下がってもWW2レベルまでだろ
222通常の名無しさんの3倍:02/10/24 23:14 ID:???
>>221
屁理屈設定ならいろいろ出てくるけど?
223通常の名無しさんの3倍:02/10/24 23:15 ID:???
>>221
つーかWW2はレーダーは中期から後期にかけては普通に使われてるんじゃ?
224通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:31 ID:???
ガンダムの世界は索敵はある程度できるけど誘導兵器は使えないって感じ。
艦艇とかは敵の方向や数、速度とかもわかるみたいだし。
225[^^]ゲヘヘ:02/10/26 11:22 ID:???
age田吟
226通常の名無しさんの3倍:02/10/26 11:23 ID:???
>>224

それは光学観測の結果だよな。
227通常の名無しさんの3倍:02/10/26 11:32 ID:???
自衛隊と言うか、我々には超高機動MS(MA?)Z武がついているわけで・・・
228通常の名無しさんの3倍:02/10/26 11:35 ID:???
って、いうか
自衛隊員なんて
戦争が起こったら
逃げるヤシばっかだろ
229通常の名無しさんの3倍:02/10/26 11:42 ID:???
>>228

自衛隊なめすぎ。
230通常の名無しさんの3倍:02/10/26 13:05 ID:???
って、いうか
自衛隊員なんて
ヲタばっかりだから
ジオンに帰順するヤシばっかだろ
231通常の名無しさんの3倍:02/10/26 14:56 ID:???
地上戦であれば自衛隊有利な気がする……
水中でも海自の総合的な対潜能力の前にジオン成す術なし。

でも、宇宙ではジオン圧勝間違いなし。というか不戦勝(w
232通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:52 ID:???
地上戦>マゼラアタックにフクロ
水中戦>マッドアングラー、ユーコン及び水中MSとグラブロでリンチ
宇宙戦>自衛隊に戦闘能力無し

3対0でジオン完勝
233通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:16 ID:???
お ま え ら ア ッ ガ イ タ ン が 最 強 で す よ
234通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:20 ID:???
自衛隊勝たせたいけどさ、制宙権持ってたらね・・・。
235通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:21 ID:7TNit16i
その前に、MSって戦闘機どのぐらいの戦闘力なんだろうか。
236通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:26 ID:???
>>226
どうなんだろう?
映像的にはレーダーのようなものに光点が出て敵を表示するような感じだったけど。
237通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:53 ID:???
>地上戦>マゼラアタックにフクロ
 マゼラアタック……デカイからな(w

>水中戦>マッドアングラー、ユーコン及び水中MSとグラブロでリンチ
 水中雑音デカそうなアナクロ潜水艦と早いだけで
 ろくなセンサー詰んでなさそうなMAやMSじゃ
 3次元的に索敵行動とれる対潜任務部隊の相手じゃない。
 自衛艦隊に近づくことすらできない。
 連邦の海上兵力って、まるで1960年代の装備だったし(w
 でもアッガイにだけは負ける(w ゾックもイイ線いく!

宇宙戦>自衛隊に戦闘能力無し
 その通りだ! もう、不戦敗! お手上げ! ゴメンナサイ!
238通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:19 ID:???
>>233
>>237
ここでもアッガイ最強説強し!
239通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:38 ID:???
あの手この手を封じられたジオン叩きは
「F-15だけのアメリカは屑」
と言ってるようなもんだな(w
240通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:38 ID:???
>>237
製作された時期を考えると60年代装備だがな。
最新の設定なら、現代千並の戦力があるぞ。
241通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:27 ID:???
>>237
ジオンの潜水艦の元は基地襲撃で捕獲した連邦製の艦。
さらに改修が加えられてるし性能としては一級だと思われ。
だいち、下から偏光ビームなんぞ撃たれたら艦船では回避できんし
補足できたとしてもMS相手ではサブロックなんぞ禄に当たらんぞ。
242通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:30 ID:???
>地上戦>マゼラアタックにフクロ
>水中戦>マッドアングラー、ユーコン及び水中MSとグラブロでリンチ
>宇宙戦>自衛隊に戦闘能力無し

空中戦は無視ですか?
243通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
空中戦>ルッグンとマゼラトップに七面鳥落としされ全滅
244通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
トミノを総理大臣にする。
トミノが原稿用紙に「ジオン軍は自衛隊より弱い」
と書けば、それが公式設定となり、自衛隊が勝つ。
245通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:08 ID:???
空港にドダイ+グフ襲来で航空機飛べず終了。
246通常の名無しさんの3倍:02/10/26 23:42 ID:bIck0Nwi
パイロットだけは地球軍も、ガンダムのキャラを使用してもいい事にしよう。
シャア専用ザクVSアムロが操縦するF15
247通常の名無しさんの3倍:02/10/26 23:47 ID:???
数で圧倒的に勝る分、地球軍にも十分勝ち目はありそうだが。
そうとう逝ってしまったヲタでもない限り、何だかんだいっても実際は地球軍の方につくだろう。
248通常の名無しさんの3倍:02/10/26 23:58 ID:???
テクノロジー・レベルだけではなく、用兵思想・運用が違うので一概には比べられない。
ミノフフスキー粒子散布下であるかどうかとかも関係あるだろうし……
249通常の名無しさんの3倍:02/10/27 00:09 ID:???
ネタスレにマジレスも何なんですが
自衛隊→現実
ジオン軍→アニメ
250通常の名無しさんの3倍:02/10/27 00:19 ID:lxjp/0wG
自衛隊の上層部にガノタがいて、寝返るとかありそうでない?
251通常の名無しさんの3倍:02/10/27 00:44 ID:???
ちせを改造すればいいだろ
252通常の名無しさんの3倍:02/10/27 00:53 ID:???
>>251 それだ!
253通常の名無しさんの3倍:02/10/27 01:03 ID:???
>>244
少し不思議ワールドなオチだ。
254通常の名無しさんの3倍:02/10/27 01:12 ID:???
自衛隊に重機動メカが配備されますた!(w
255通常の名無しさんの3倍:02/10/27 04:10 ID:???
80年代には米と共同で、パワードスーツ開発って話もあったけどね。
冷戦が続いててスペースシャトルの事故もなく宇宙開発も進んでれば、実際開発されてたかもね。
256通常の名無しさんの3倍:02/10/27 08:03 ID:???
>>249
実際のところ、このスレ的には
「ガンダムの世界で自衛隊の戦力はどこまで通用するか」
という話をしてる訳で
257通常の名無しさんの3倍:02/10/27 11:34 ID:bceYU5Yo
かなり通用する気もする。
でも、ザクのマシンガンって口径120mmだっけか?
いったい一分につきどれくらいの120mm砲が襲ってくるのか(笑
それ考えると、ザク数体の火力投射量ってスゴいな。

でも、どうみても給弾機構は銃(砲?)のマガジンのみっぽいので、携行弾数は少ないだろうな。
1斉射したら終わりか。
90式にアウトレンジされてあぼーんかも。
258 :02/10/27 11:58 ID:???
つーか後期ジオンと前期ジオンとかなり戦力違うような気が・・・。
自衛隊も仮に戦争になったら色々新兵器登場するのでは?
はい馬鹿な私は逝って来ます。
259通常の名無しさんの3倍:02/10/27 14:59 ID:???
最強はイスラエル軍ですかね
260通常の名無しさんの3倍:02/10/27 15:12 ID:???
自衛隊じゃないけどさ、
「プライベートライアン」で戦車を破壊したミラー大尉専用ピストルに比べればザクマシンガンなんて豆鉄砲ですよ。
え?上空を爆撃機が飛んでた?それがどうしたの?戦車を破壊したのはミラー大尉の拳銃ですよ?
261通常の名無しさんの3倍:02/10/27 15:43 ID:???
Gフォースなら勝てる。
262通常の名無しさんの3倍:02/10/27 17:36 ID:???
>>257
MMP-78(通称ザクマシンガン)で1カート/120発だったはず。
1掃射で弾切れってバルカンか何かと勘違いしていると思われ、射程に関しては不明。
90式の有効射程が3400mに対してザクのセンサーの有効範囲は3200m。
真正面から砲撃戦はするのは愚かだな、まぁ近距離の待ち伏せでもしないと当てれないだろうが。
砲撃戦ならK使ってアウトレンジすれば問題無しか。
でも、脚の速いドム辺りが出てきたら一巻の終わりだろう。
263通常の名無しさんの3倍:02/10/27 19:53 ID:???
地上でのMSなんて脚に少しでもダメージが行ったら
まともに動けなくなるようなもんじゃん
大した事ねぇって
264通常の名無しさんの3倍:02/10/27 20:30 ID:???
地上での戦車なんてキャタピラに少しでもダメージが行ったら
まともに動けなくなるようなもんじゃん
大した事ねぇって
265通常の名無しさんの3倍:02/10/27 20:49 ID:???
おい!なんか全く通用しなさそうだったり、結構いけそうな雰囲気になったりを繰り返しているが、
結局のところどうなんだよ!
266通常の名無しさんの3倍:02/10/27 20:53 ID:xrBrJ/hT
MSやガウ、ドップ、マゼラアタックでは
ジェット機を撃墜できないと思う
267通常の名無しさんの3倍:02/10/27 20:54 ID:???
>>365
ミノフスキー粒子があればジオン
なければ自衛隊
これ結論
268通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:11 ID:???
>マゼラアタックでは
>ジェット機を撃墜できないと思う
ワラタ
269通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:19 ID:/YFP/Pp4
90式の訓練TVで見たけれどねぇ……。
精鋭であるはずの教導隊が、目標バリバリはずしてたよ。
静止したターゲットなのにさ。
あんなんで大丈夫なのかってまじめに不安になったよ。
タロットさえままならないんだぜ。教導隊がだよ……。
ジオンに勝つ?
中国に勝てるかさえ不安だよ……。
270通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:28 ID:???
>>269
大丈夫、ジオンは中国より全然弱いから。
271通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:29 ID:???
陸自の戦車隊の砲撃ってもしかしてでかい野砲程度程度の事しか
できねえんじゃねえのか?
272通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:34 ID:???
ミノフスキー粒子無し、ジオン本国は宇宙じゃなくて地上の
どこかっていうルールだと自衛隊の圧勝。
陸戦に持ち込めればジオンにも正気はあるが、海上自衛隊の潜水艦への
拘りは異常だ。上陸前に全滅だろうし、空から攻めようにも
早期警戒態勢が整ってるのでジオンの航空戦力じゃまず無理。
ジオンの規模によっては何とかなるかもしれないけど。
273通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:35 ID:/YFP/Pp4
そうだといいけれどね……。
砲弾が1km進むまでって結構かかるんだね。

アニメどうりの機動性持ったロボットなら避けるよあれ。絶対。
とにかくあの光景見てから、俺自衛隊に幻想抱くのやめたよ。

教導隊の人たち少しは上達しているといいけど……。訓練費用がねぇ……。
274273:02/10/27 21:36 ID:???
>>270へのれすね。
275通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:37 ID:???
つか>>180で結論が出てる。
276272:02/10/27 21:45 ID:???
あ、水中用MSを忘れてた…
277通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:50 ID:???
ところで自衛隊の総兵員数っていくら?
ちなみにジオン軍がオデッサ戦に投入した兵力。ジオンの支配地域を考えれば軽くこれの4〜5倍は兵力ありそうだけど。

ジオン軍総兵員 98万人(うち後方要員8万人)
陸戦艇13隻
戦車2.000輌以上 戦闘車両1.500輌以上 MS1.100機以上 火砲1万門以上 ロケット砲2.000基以上
対空ミサイル2万発以上 固定式メガ粒子砲200基
戦闘機600機以上 対地攻撃・爆撃機800機以上 補助航空機500機以上
278通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:51 ID:???
比べるほうが馬鹿だよね。
279通常の名無しさんの3倍:02/10/27 22:50 ID:???
そうだな、アニメがリアルに勝てるわけないのに。
280通常の名無しさんの3倍:02/10/27 23:00 ID:???
そうだな。ネタ板でマジレスしてるくらいだし。
281通常の名無しさんの3倍:02/10/27 23:18 ID:Vu44OKIu
>>277

総兵力2〜30万
主要艦艇50隻強(イージス艦4隻)
強襲揚陸艦2隻
戦車1000両(うち第3世代MBT200ほど)
対空ミサイル…弾体の保有数は不明でつ。
発射機は、携帯SAMも含めると、すごいです。
火砲1000門程度。
MLRS、SSM−1などの長射程ミサイル多数。
戦闘機300、攻撃機100、
回転翼攻撃ヘリ100、哨戒ヘリも100くらい。
282257:02/10/27 23:23 ID:Vu44OKIu
>>269

どういうテレビです?
目標にもよるし。距離にもよるし。
どこで、どういう状況で撃ったか分からないから…。

ただ、自衛隊の命中率は世界屈指のはず。


>>262

なるほど、120発ですか…。
マガジンに120mm砲の巨大な弾体がそんなに物理的に入るかは別として、その設定を活かすなら、自衛隊不利(笑
マシンガン並の発射速度で、そんなに撃たれたら、地形さえ変わってしまいそうだ…。
すごいね、ザク。
283通常の名無しさんの3倍:02/10/27 23:51 ID:???
ザクマシンガンの初速は拳銃レベル・・・
284282:02/10/28 00:00 ID:pcoEfltE
>>283

え?そうなんでつか?
285通常の名無しさんの3倍:02/10/28 00:08 ID:???
>>284
まぁ、柳田と同類とされる人が書いた本に載ってるんですけどね。ザクマシンガンの初速が200m/s
286269:02/10/28 00:39 ID:???
>>282
さて。6chだったか……忘れた。ニュースの自衛隊特集です。
状況。曇り。霧などは無し。遮蔽物無し。富士演習場の平野地帯。
ターッゲットは3〜4mくらいの標的版。静止してます。
距離は1000〜1500m。もっと近かったかも。
目標を九時方向に見ながら小隊が全速で直進。
小隊長の命令で全車急停止。同時に主砲斉射。
小隊の射撃のタイミングを合わせ、かつ全弾命中させると言う訓練を
延々と繰り返していました。見た限りでは標的に当たる弾は0〜1発。
残りは土煙を上げて地面に着弾or遥か彼方に……。

あれが時速80km/hで走るザクや280〜380km/hで滑走するドムが相手だと……。
投影面積が大きい? 関節を狙えばいちころ? それ以前に、

「 あ た り ま せ ん が 何 か ?」

と言うのが実感。
いえね、自衛隊貶めるつもり無いのさ。大好きだし。
それにジオンと自衛隊が戦うなんて夢物語。
でもそこを敢えて無理に戦わせて見ると、「ジエイタイカテナイナア」ナンテイッテミルテスト……。

287通常の名無しさんの3倍:02/10/28 00:53 ID:K7Mrznxm
>>277
98万人中後方8万って一体……
ほっといても補給切れで自滅すんしゃないですか。
288269:02/10/28 01:09 ID:???
MSは弾薬以外は戦車ほど補給の手を煩わせずにすむのでは。核で動いているし。
289通常の名無しさんの3倍:02/10/28 01:25 ID:???
290通常の名無しさんの3倍:02/10/28 03:01 ID:???
>>282-284へのレス

>>262
>MMP-78(通称ザクマシンガン)
 と、記号鵜呑みにするなら「マシーネン・ピストール」……つまりサブ・マシンガン。
 MS用拳銃弾使ってるすか?……
291通常の名無しさんの3倍:02/10/28 03:03 ID:???
>>288
 核融合炉の整備&補給(燃料に限らず)はもっと大変だと思う。
 整備専用部隊キボーン
292282:02/10/28 04:11 ID:lCUfLFyN
>>285

初速200m/s!
それはちょっと厳しいですね。
貫徹力には欠けそう。ほんとに>>290の言う通り、「機関けん銃」扱いだとすれば…。
一撃くらいなら戦車は耐えそうでつね。
でも連続で近くに着弾(連射できるので)されたら、戦闘能力はなくなりそう。
120mmの炸薬って、かなり大きいので。


>>286

ああ、つまり、急停車して、同時に射撃でつね。
それはまだ車体が揺動してる時に撃つわけで。行進間射撃の前段階の練習かと。
それで、当たることがあるならば、すでにすさまじい技量ですが。
293通常の名無しさんの3倍:02/10/28 04:36 ID:???
>>277
>>281
自衛隊は肝心な”兵”が定員不足で少ないのがネック。
士官は多いんだけどね。上ばっかりで下がいない。
艦艇なんかもたいてい定員割れ。

あと数年前に問題になったが、ミサイル等、アメリカから買わされてる分、
金は払ってるんだけど現物がずっと(何年も)届かない為、発射機はあっても
弾が全然無いっていうワケワカラン状態の物も多い。
294通常の名無しさんの3倍:02/10/28 05:15 ID:???
>>292
弾丸は榴弾や徹甲弾、対空弾が有るそうな。
徹甲弾に関して初期型は劣化ウランのAP系の模様。詳細な構造は不明。
後期では安定板付きのAPFSDS弾に近い弾丸があるとか聞くけど禿しく信用性無し
榴弾はムサイの対空砲と共通だそうでつ。
本体の方は作動は電気式、砲身が初期型がライフル砲で
後期型は滑腔砲らしいが砲身に関しては信用性無し。
同型でZMP-50DとかM-120A1複数の型番が有るけど・・・同じような物か。

ワケワカラン・・・・
295通常の名無しさんの3倍:02/10/28 06:52 ID:???
じゃあここは、

自衛隊vsシャッフル同盟・テロガンダム・C.E.連邦製新兵器群

を勝負させてみよう。

・自衛隊戦力
>>281

・ガンダム連合兵力
総兵力100 (5+5+50+その他)
主要艦艇1隻
戦車0両
対空ミサイル0
戦闘機1
MS15

勝ち目ないな。ガンダム連合。
296通常の名無しさんの3倍:02/10/28 07:32 ID:???
>自衛隊は肝心な”兵”が定員不足で少ないのがネック。
>士官は多いんだけどね。上ばっかりで下がいない。
>艦艇なんかもたいてい定員割れ。

これは自衛隊の方針、戦争になりそうになってから兵を養成するのと仕官を
養成するのとでは効率が大幅に違う。
297通常の名無しさんの3倍:02/10/28 07:39 ID:???
>>296
嘘書くな。
298通常の名無しさんの3倍:02/10/28 08:25 ID:???
>>287
ジオンは1年間戦えてるぞ。逆に自衛隊の方が一ヶ月月も戦えるか?

>>295
シャッフルなら弾すべて避けるんじゃない?
299通常の名無しさんの3倍:02/10/28 08:37 ID:???
>>298
オデッサは3日で勝負ついたけど。
300はしのエへへ:02/10/28 08:54 ID:heO5ipq2
そりゃ巨人軍にきまってる
301通常の名無しさんの3倍:02/10/28 09:23 ID:???
>>293
ウソか本当か知らないけど、自衛隊の弾薬備蓄は少ないらしい。
訓練用の銃弾が1人あたり6発/年とか。
あれ、これって警察だっけか?
302通常の名無しさんの3倍:02/10/28 09:38 ID:???
>>301
自衛隊の訓練では、みんな「パンッ!パンッ!」って口で言いながら射撃してまつ。
弾薬の値段も馬鹿にならないからね。
アメさんには思いやり予算たくさん出してるのに。
303通常の名無しさんの3倍:02/10/28 09:53 ID:???
>286
去年・今年と総合火力演習見てきたけど双眼鏡で見る限りは命中しまくってましたが?
曳光弾なので見間違えとは思えなかったのですが。
304通常の名無しさんの3倍:02/10/28 10:03 ID:???
>>303
マジレスすると、総合火力演習に出られる部隊は成績優良部隊。
自衛隊って部隊によって、かなり練度に差がある。
陸だと1・2.・5・7師団あたりの部隊は比較的優秀だけど他は・・・・
305通常の名無しさんの3倍:02/10/28 10:23 ID:???
まだやってたんだ・・・暇だね・・・
306通常の名無しさんの3倍:02/10/28 10:26 ID:Ysnxksjm
>>305
そういいつつ上げる!
君は!!
307専守防衛さん:02/10/28 10:32 ID:???
    ____
   /_____j      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   U ゚Д゚)`    < ジオンが攻めてきたら? もちろん逃げますよ(w
   /_||∀||ヽ     \_____________________
  ┣(l⊃ヰ∩i≡i=━ 
   []___T_|]
    じ じ
308石破:02/10/28 10:58 ID:Ysnxksjm
    ____
   /_____j      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   U ゚Д゚)`    < ジオンが攻めてきたら? ザクにのせてもらいまつ(w
   /_||∀||ヽ     \_____________________
  ┣(l⊃ヰ∩i≡i=━ 
   []___T_|]
    じ じ
309通常の名無しさんの3倍:02/10/28 13:37 ID:???
【結論】自衛隊VSジオンなら、ジオンが勝つ。
    地球VSジオンなら、地球が勝つ。   これが真の答えだ。
310通常の名無しさんの3倍:02/10/28 17:19 ID:???
関係ないけど、ザクマシンガンって普通の火薬使ってんだよね?
火薬なんか使うよりレールガンとかの方が威力高くて弾薬費かからないとかないの?
そりゃ、電気代はかかるかもしれないけど。それかジェネレータの出力が足りないとか?
オレ、頭悪いから軍事関係とかよく分からないから叩かないで。
あ、痛ッ!石投げないで!
311通常の名無しさんの3倍:02/10/28 17:24 ID:???
仮装大賞でバニーの格好をして合格者のスキを伺いながらメダルを渡すアイナたん
312:02/10/28 17:29 ID:nYaKvgA+
    ____
   /_____j      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   U ゚Д゚)`    < ジオンが攻めてきたら? 壺を賄賂に持参してギャンに乗せてもらおう。
   /_||∀||ヽ     \________________________________
  ┣(l⊃ヰ∩i≡i=━ 
   []___T_|]
    じ じ
313通常の名無しさんの3倍:02/10/28 17:47 ID:???
>310

重力下でレイルガンなんぞ撃ってみろ、弾は重力に引かれて落下するだけだぞ・・・
あれは宇宙空間のしかも宙域戦闘でしか使えない代物だと思われ。
314通常の名無しさんの3倍:02/10/28 17:58 ID:???
>>313
>弾は重力に引かれて落下するだけ
 それは、火薬式も変わりませんが(w
 ていうか、初速が速いぶんレールガンの方がゼッタイ有利。
315通常の名無しさんの3倍:02/10/28 18:38 ID:???
俺アホだからちょっと聞くけど、あんだけの短い銃身でどうやって加速かけんの?
316通常の名無しさんの3倍:02/10/28 20:27 ID:???
>>297

いや、嘘じゃないんだけど・・・
317通常の名無しさんの3倍:02/10/28 20:31 ID:???
種にバスターガンダムってダサい名前のガンダムがいるが、
ありゃ確か大口径リニアレールガンだとかを装備してたはず。
318通常の名無しさんの3倍:02/10/28 20:37 ID:???
>>315
何に対して言ってるの?
319通常の名無しさんの3倍:02/10/28 20:46 ID:???
>>317
然しあれは2本ヲ尻尾で繋いだだけの砲だから
実際使える砲身長は半分も無いという罠。
320282:02/10/28 22:58 ID:WdclNaE2
>>294

弾種は豊富なんでつね。
そういう意味では、マシンガンなみに連射できる点といい、実在したらスゴいテクノロジーかと。


>>301

いくら何でも、それはないですよう。
年6発て…。
小銃を連発で撃つことすらできんじゃないですか(笑
ちなみに訓練用と備蓄用は別でつ。
有事の際に使う備蓄用をそうそう訓練向けに放出なんてしないですよ。

>>303

あれは各国軍関係者もビビるそうでつ。
韓国軍人なんか、ため息ついて帰ったりします。
321通常の名無しさんの3倍:02/10/28 23:04 ID:???
>>320
10年前の資料だと、自衛隊が湾岸戦争並に使うと一週間と持たずに備蓄分まで使い果たす量しかないって聞いたよ。
322通常の名無しさんの3倍:02/10/28 23:40 ID:K7Mrznxm
>>294
そんなに弾種あるのにHEATはないんですね、偉いさんの考えることは理解不能っす。
323通常の名無しさんの3倍:02/10/28 23:54 ID:K7Mrznxm
>>316
建前ってやつですね(笑
本気だったらあんな訳わかめの給与体制無いって。
324通常の名無しさんの3倍:02/10/28 23:55 ID:???
>>323

建前もまた真なり、です。

自衛隊はこれ以上、人員規模を大幅拡大できませんから・・・
325通常の名無しさんの3倍:02/10/29 00:19 ID:ztmLOw9t
>>324
ぶっちゃけた話今の日本にそんな悠長なことができると思いますか?
自衛隊発足当時と今では兵士一人を育てるのに必要な時間と金が違いすぎます。
だいたい自衛隊が戦闘=国内で戦争って建前になってるわけだし、どう考えてもまにあわんでしょう。
古い方針を変えることができずにただ振り回しているだけじゃないですか?
ってここで書くことじゃないですな(笑
326269:02/10/29 00:22 ID:???
>>303、320
なるほろ。俺の見た訓練は厳しい設定でやっていたようですね。

外国の軍関係者がビビる程錬度が高いなら、いっそのことジオンの高官を
演習に招待して相互理解を深め、戦争を回避するのがベストかもw
327通常の名無しさんの3倍:02/10/29 00:39 ID:???
戦わない軍隊が最強なんだよ!ってことで。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
328通常の名無しさんの3倍:02/10/29 00:47 ID:???
>>325
それこそアニメの悪役の様に突然理由もなく攻めてくるならともかく、
侵攻の前にそれなりの理由と前兆はあるでしょう。
(それ以前に相当長期の軍事的緊張状態が続くでしょうし)
それに日本侵攻の様な大作戦ならば相手も相当長期間の準備が必要なので、
間に合わないと断言するほどでもないと思われ。
329通常の名無しさんの3倍:02/10/29 01:04 ID:???
>>328
コロニー落とされて、あぼーんという罠(w
330通常の名無しさんの3倍:02/10/29 02:04 ID:???
戦車よりザクの方がかっこいいから。
331通常の名無しさんの3倍:02/10/29 02:26 ID:???
乳シード女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザク>自衛隊
332通常の名無しさんの3倍:02/10/29 02:45 ID:???
ジオンと自衛隊が戦うとなるとジオンが実在するっていう設定だよな?
ということは…… ちょっと待て、お前ら!戦争してる場合じゃないぞ!

 タ ミ ヤ の ザ ク が 出 る じ ゃ ん !
333通常の名無しさんの3倍:02/10/29 04:16 ID:???
ネオジオン(ZZ)なら自衛隊でも勝てる
香具師等勝手に自滅するし
334通常の名無しさんの3倍:02/10/29 05:18 ID:???
流れ弾ならぬ流れビーム食らって勝手に吹っ飛ぶから
相手をするまでも無いだろうな。
335通常の名無しさんの3倍:02/10/29 10:46 ID:???
>>333
マシュマーはコロニー落しなどと言う騎士道精神から外れた事はしないからな。

だめだ・・・ハマーン様が・・・それにプルとプルツーが居る


や は り 自 衛 隊 に 勝 ち 目 は な い ぽ
336282:02/10/30 01:10 ID:NeUSHJhs
>>321J

うーん、それは全自衛隊が、節約とか一切考えないで戦闘した場合でしょうね。
実際には、たとえば陸自の全部隊が交戦状態になることはないので、うまく配分すれば大丈夫でしょう。
それに弾薬によっては、米軍と共通なので、米軍の備蓄や米国からの支援を当てにできるかと。
もちろん国内で増産もできるでしょうしね。


>>332

なるほど!
それは気付きませんでした(笑
実在するなら、本物を撮ったビデオも大量に出回ったりするかもしれませんね。
337321:02/10/30 01:13 ID:???
>>336
ちょうど上がってるし・・・。
弾薬に関して、全部隊で一日一時間だけ戦闘したとして、やっと一ヶ月持つかどうからしいです。
まぁ今は改善されているかもしれませんけど。
それと米軍の物資を持ち出すなら、自衛隊VSジオン軍にはならないかと思いますがどうなんでしょう?
338通常の名無しさんの3倍:02/10/30 01:19 ID:???
>>336-337
今年通った有事法制で有事には、民間に補給を要請することできるようになりましたね。
だから武器弾薬以外は、民間人から『補給』すること可能です。
従わない民間人はタイーホ。
339321:02/10/30 01:27 ID:???
よく考えたら・・・、ジオンには生産拠点がないんですかねぇ、これ。
もしそうなら戦争自体起こらないような気もする。
340通常の名無しさんの3倍:02/10/30 01:29 ID:???
戦国自衛隊
341通常の名無しさんの3倍:02/10/30 05:38 ID:???
>>337
>弾薬に関して、全部隊で一日一時間だけ戦闘したとして、やっと一ヶ月持つかどうからしいです。

これはまぁ、自衛隊自体が「侵略を受けた際、最初の一撃を耐えて同盟国(米)
支援を待つ」
というコンセプトで創られてますからね。

>>338
>だから武器弾薬以外は、民間人から『補給』すること可能です。

これは「補給行動に関する輸送に民間の運輸会社を使用できる」じゃなかったか??

342通常の名無しさんの3倍:02/10/30 05:43 ID:f2fB0TWE
>>327
では、オネアミス王立宇宙軍が最強ということでよろしいかな?
343通常の名無しさんの3倍:02/10/30 06:06 ID:???
>>341
>これは「補給行動に関する輸送に民間の運輸会社を使用できる」じゃなかったか??

自衛隊が民間人に、作戦上必要な食料や燃料や 弾薬の保管を命令することが可能。
あとは土地・建物など作戦に必要あれば徴発、破壊も可能。
民間の輸送機関はもちろん、医師、建築業者など技術者は要請があれば、協力しなければならない。
これらは、従わなければ処罰も課せられる。

344通常の名無しさんの3倍:02/10/30 06:28 ID:???
>>343

ありがと、まぁ「民間人から『補給』することが可能」ってのとはチト違うね。
345通常の名無しさんの3倍:02/10/30 06:31 ID:???
「90式はドラム缶だぜ!」というセリフが脳裏をよぎりますた。
...最近の若人はしらんか
346通常の名無しさんの3倍:02/10/30 06:55 ID:???
ブリキ缶じゃなかったっけか??

次の瞬間、上空から強襲降下喰らう奴だろ?
347通常の名無しさんの3倍:02/10/30 07:15 ID:???
ブリキ缶だ
348通常の名無しさんの3倍:02/10/30 08:49 ID:???
なつかしいね。ありぁ名作だった。2以降はツマランが。
349通常の名無しさんの3倍:02/10/30 10:18 ID:???
>>335で結論が出ている

萌 え 要 素 の 無 い 自 衛 隊 に 勝 ち 目 無 し
350通常の名無しさんの3倍:02/10/30 10:26 ID:???
スコラかプレイボーイか忘れたけど、「嫁にするなら鉄腕美女だ!」
とかいう特集で婦人自衛官紹介してた。こないだ朝霞駐屯地逝ったら見かけます田。
たしかにまあまあだが、よく見ると腕の筋肉がすごすぎて萎え。
逆に萌えるというヤシもいるだろうが。
351通常の名無しさんの3倍:02/10/30 10:35 ID:???
>>344
あ?他にどう解釈すればいいんだ?
352通常の名無しさんの3倍:02/10/30 10:43 ID:???
>>349
すみません、90式戦車のキューポラに萌える漏れは逝って良しですか?
353通常の名無しさんの3倍:02/10/30 10:53 ID:???
>>352
逝って良し・・・と言いたい所だがガンガレ、いろんな意味で・・・
354通常の名無しさんの3倍:02/10/30 11:52 ID:???
ジオンって、MS使わなくてもラル隊を東京に潜入させれば、いいんじゃ?
自衛隊、都市でのゲリラ戦、今になってやっと訓練し始めてるような段階だし対応できないでしょ?
355通常の名無しさんの3倍:02/10/30 11:57 ID:???
>>354
ラル隊より赤鼻とアガーイタンきぼんぬ。
356通常の名無しさんの3倍:02/10/30 12:02 ID:???
国会議事堂にぐーパンチ決めるアガーイタン萌え……。
357通常の名無しさんの3倍:02/10/30 12:09 ID:???
東京湾からアガーイ上陸萌え。
358通常の名無しさんの3倍:02/10/30 12:13 ID:hvLu9ISq
宇宙から攻めてくるなら、おそらく来るまえに核を打ちこまれジオン壊滅でしょう。(アルマゲドンみたいに)
359通常の名無しさんの3倍:02/10/30 12:23 ID:???
>>358
第一陣は壊滅。
しかし続く第二陣の報復核攻撃によりアメリカ壊滅。
360通常の名無しさんの3倍:02/10/30 12:32 ID:hvLu9ISq
アメリカ壊滅により、世界を手に入れた小泉。しかし、ジオンと戦う勇気もなくギレンと謁見を試みる。
「私の仲間になれば、世界の半分を貴方にあげましょう。」(BYドラクエ)
小泉あっさり同意。
361通常の名無しさんの3倍:02/10/30 12:51 ID:???
だが、ギレンには講和を結ぶ気など無かった。隙を見てジオン最侵攻。
約束をたがえたと憤る社民党の抗議をよそに、悠々と日本全土を制圧。

しかし日本国の財政状態を目の当たりにするや、あまりの不良債権の多さに恐れをなし
統治を断念。ジオン撤退。
362通常の名無しさんの3倍:02/10/30 13:01 ID:???
>>361
不良債権?んなもん踏み倒しに決まっているだろ。

>>352
363通常の名無しさんの3倍:02/10/30 13:04 ID:???
>>352
74式の姿勢制御機構に萌える漏れは逝ってよしですか?
364通常の名無しさんの3倍:02/10/30 14:40 ID:???
ところでさぁ?
MSが爆散した戦場(大気圏内)って、生身で活動できんの?
放射能は? 電磁波は?

あと、ミノフスキー粒子って現代のレーダーにどう影響すんの?
そこわかってんの? ジオン軍は散布とかできるわけでそ?
365通常の名無しさんの3倍:02/10/30 15:39 ID:???
>MSが爆散した戦場(大気圏内)って、生身で活動できんの?
>放射能は? 電磁波は?
エンジンがぶっこわけてなければ放射能漏れに関しては大丈夫という設定じゃなかったかなぁ。

>あと、ミノフスキー粒子って現代のレーダーにどう影響すんの?
基本的に全部使用不能になる。ミサイルとかの誘導兵器も。

>そこわかってんの? ジオン軍は散布とかできるわけでそ?
散布できる。ミノスフキー粒子散布とか艦長が言うくらいに散布できる。
366通常の名無しさんの3倍:02/10/30 15:46 ID:???
>>365
ミサイルは熱赤外線探知タイプかレーダーとの複合が多いから使えるだろ。
運用する側(戦闘機とか発射機とか)のレーダーが使えないから
ある程度敵が近づかないと撃てないだけで…って駄目じゃん。
367通常の名無しさんの3倍:02/10/30 15:56 ID:???
>>362
ギレン 「不良債権? 踏み倒せ」
キシリア 「お待ちください兄上! そんなことをしたら大変なことに……」  
ドズル「そうなのか?」
ガルマ 「知りませんよ」

ギレン総帥の鶴の一声で、すべての不良債権に最終処理が決定。
しかし国費の注入も無しになされたその行為は、深刻なモラルハザードを引き起こす。
踏み倒しにより資本を回収できなかった債権者たちは、新たな投資に二の足を踏む。
結果、経済は硬直化し、町に失業者あふれDQN大量発生。
治安は悪化し景気はますます沈降。アジアの経済センターとしての日本の価値は消滅。
戦費の一部回収もままならず大赤字を抱えて、ジオン撤退。

ドズル 「兄貴のIQって240あったよな?」
ガルマ 「知りませんよ」
368通常の名無しさんの3倍:02/10/30 16:13 ID:???
一千数百兆円にのぼる貯金・預金をすべて挑発すれば元取れるだろう。
日本は文字通り一文無しになるが。
369通常の名無しさんの3倍:02/10/30 16:17 ID:???
>>368
Q.GHQはなぜそうしなかったのでしょう?
(敗戦当時の日本の貯蓄率は世界有数でした)
370通常の名無しさんの3倍:02/10/30 16:30 ID:???
>>364
この手のスレではミノフスキー粒子禁止という
暗黙のルールがあるようです
371282:02/10/30 22:32 ID:TPsHolvX
>>349

漏れはWACていうか、婦人自衛官に萌えてまつ(笑
女性自衛官でも立哨に立つことがあるんですけど、なんか、かわいいですよ。
あと朝霞広報センターのWACはものすごく萌えまつよ。



>>367

そういえば日本は、アメリカの国債の半分を持ってましたね。保険会社経由で。
日本はアメリカを威嚇しようと思えば、いつでもできるようです。
H本本総理がバラして、大騒ぎになっていたような。
372通常の名無しさんの3倍:02/10/30 22:34 ID:???
しかし萌えではジオンの方が圧倒的なわけだが。
373通常の名無しさんの3倍:02/10/30 22:47 ID:???
お前らって……。

「 人 間 ら し い や つ ら で す」
374通常の名無しさんの3倍:02/10/30 23:12 ID:???
>>371

しかし、アメリカにそのカードを使っても相打ちにしかならない・・・

反対側のお隣さんには致命傷を与えることができるけど。
375通常の名無しさんの3倍:02/10/30 23:14 ID:???
>>371
てか、石原はことあるごとに「うりとばせ!」と喚いています。

しかしそれをやるとアメリカの金利上昇=景気低迷により日本の輸出会社もダメージを
被るという諸刃の剣。素人にはお勧めできない。スレチガイ、スマソ。
376375:02/10/30 23:15 ID:???
かぶった。でも泣かない!
377通常の名無しさんの3倍:02/10/30 23:20 ID:???
しかしジオンは、萌える女がいない。
378通常の名無しさんの3倍:02/10/30 23:22 ID:???
>>377
ケルゲレン子では駄目と言うかーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
シャルロッテでは駄目と言うかーーーーー!!!!!!!!!
379通常の名無しさんの3倍:02/10/30 23:25 ID:???
>>377
キシリア
380通常の名無しさんの3倍:02/10/31 01:39 ID:???
シムス中尉萌えー
381通常の名無しさんの3倍:02/11/01 15:41 ID:???
ザクって何機あんのよ?
あと、大気圏突入可能な戦艦の数。
382通常の名無しさんの3倍:02/11/01 15:43 ID:xkjdQSIN
>>377

ムサイとか…。
艦艇はいちおう「女」あつかいであるし(笑
383通常の名無しさんの3倍:02/11/01 16:42 ID:???
>>381
http://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/ichiran/seisan.htm
あんな物が4000機ですか?おまいら、洒落になっていませんよと
性能を幾ら低く見積もっても自衛隊では迎撃しきれんではないですか・・・・・
384通常の名無しさんの3倍:02/11/01 17:00 ID:EV3rYeCa
>>377

   
     ミ ネ バ た ん で は 駄 目 か ?


385通常の名無しさんの3倍:02/11/01 17:06 ID:???
朝鮮半島で防衛線を敷き半島が壊滅したところで降伏
名を捨て実を取る
386通常の名無しさんの3倍:02/11/01 17:18 ID:???
>>384
これ見てたら、なんか無条件降伏するしかないように思えてきた。
でも、4000機がいっせいに向かってくるなら、逆に核一発で迎撃できるけどな。
387通常の名無しさんの3倍:02/11/01 17:18 ID:???
>>385
0079時点では日本は東京を含む関東の半分、東北の殆ど、稚内を除く北海道の北半分
九州南部を制圧されてなお、呉を本拠地として抵抗を続けているな。
因みにその時点では中国は完全にジオンの手に落ち北朝鮮もほぼ陥落。
だが、韓国は生き延びている。
喧嘩やめて、本当に朝鮮で防衛線をしいたのかもしれない。
388通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:04 ID:???
>>386
「自衛隊」は核兵器を持ってない。
389通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:11 ID:???
>>1
せめて1945/4/29にタイムスリップした
地球連邦軍空母「タカオ」の話にしてくれ
搭載機は
セイバーフィッシュ×15
TINコッド×15
フライマンタ×15
デブロック×15
ドン・エスカルゴ×10
これ一隻で米軍と戦うくらいの勢いがホスイ
390通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:13 ID:JfHxxkV8
じゃあ、どうだ?
アニメのジオン軍VS現実の自衛隊じゃ何だから
アニメのジオン軍VSアニメの自衛隊ってのはどうだ?
自衛隊は
    最 終 兵 器 の ち せ
           をもってるぞ〜
391通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:17 ID:svHQq14H
>>390
ちせは南極条約に抵触します(バイオ兵器)
392通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:21 ID:???
既出だろうがよぉ、コロニー落しであぼーんだおめーら
393通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:25 ID:JfHxxkV8
どうでもいいけど
デビルガンダムVSちせ
ってどっちが強い?
394通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:26 ID:JfHxxkV8
>>390
南極条約ってあり?
395通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:34 ID:???
>>393
ちせは大気圏外で行動できないので問題外です。
396通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:49 ID:???
>>354-355
あんな連中潜入しても目立って役に立たないと思う。
特に赤鼻。
397通常の名無しさんの3倍:02/11/01 19:18 ID:???
MSは当たり所が悪いと、やられた時大爆発するからなあ・・・

本土上陸された時点で、自衛隊は攻撃出来ないと思われ。
398通常の名無しさんの3倍:02/11/01 20:34 ID:???
なんか、みんなジオンを勝たせるのに必死だけど、
これを自衛隊板や軍事板でやったら別の結果が出るんだろうな。
399通常の名無しさんの3倍:02/11/01 20:41 ID:???
>>398
軍板は削除人無茶苦茶厳しいから、すぐゴミ箱逝きになりまつ。
自衛隊板ならジオン圧勝で意見ほぼ統一かと(w
400通常の名無しさんの3倍:02/11/01 22:06 ID:???
軍事板では各々が脳内設定で語り合ってるから結果も糞も無かったりする(w
401通常の名無しさんの3倍:02/11/02 00:18 ID:???
>>391
日本は南極条約を批准しておりません
402通常の名無しさんの3倍:02/11/02 13:46 ID:y8oXYnXV
>>401

ちせはバイオ兵器なのか??

大抵、そういう条約で禁止されてる生物化学兵器は敵をその力で変質させる兵器であって
味方を変質させる分には禁止されて無いと思うが。
403通常の名無しさんの3倍:02/11/02 14:17 ID:???
戦略自衛隊はどうよ?
404通常の名無しさんの3倍:02/11/03 04:42 ID:???
自衛隊勝ってくれ!
日本をヘンタイ家族やヘンタイ仮面の魔手から守ってくれ!(泣)
405通常の名無しさんの3倍:02/11/03 20:45 ID:???
自衛隊員もジオンに負けるなら本望だろう(w
406通常の名無しさんの3倍:02/11/03 21:00 ID:QCHUj/7v
自衛隊員はジオンにあっさり投降したりしないだろうな

ヲタが少なくないって聞くけどさ
407通常の名無しさんの3倍:02/11/03 21:02 ID:???
シルフィード使え
408通常の名無しさんの3倍:02/11/03 21:19 ID:???
>>407
雪風?ミノフスキー粒子散布されたら只の戦闘機じゃん。
409通常の名無しさんの3倍:02/11/03 22:33 ID:???
>>406
あっさり投降するよ(w
自衛隊は、そんなに気概ある香具師いないよ。
410通常の名無しさんの3倍:02/11/03 22:57 ID:???
>>409

自衛隊舐めすぎ。

もっとも、降伏するなら「自衛隊」じゃなくて「日本国」だけどな。
411通常の名無しさんの3倍:02/11/03 23:08 ID:0AjXowWm
もし小泉がガンヲタだったら、即敗北な罠
412通常の名無しさんの3倍:02/11/03 23:09 ID:CiG7MszG
>>441
可能性がありそうだから怖い。
413通常の名無しさんの3倍:02/11/03 23:10 ID:???
どっかパソゲ−でもいいから作ってくんないかな。ジオンと実際の軍隊が戦争するゲーム。
まぁ、売れんだろうが。
414小泉:02/11/03 23:12 ID:???
日本がジオンに征服されたら、逆に景気がよくなる罠
415通常の名無しさんの3倍:02/11/03 23:51 ID:???
自衛隊現実に紛争になったら兵はみんな逃亡します。
そういう組織です。
416通常の名無しさんの3倍:02/11/03 23:53 ID:???
>>415
……逃亡するかどうかは置いといて……
自衛隊は「兵」じゃなくて「隊員」だろーがゴルァ(w
417通常の名無しさんの3倍 :02/11/04 01:16 ID:???
ジオンすごいよー、モビルスーツなんか実際に開発しようと思えば莫大な資金と
むちゃくちゃ高い技術力が必要だと思うけど、そんな物をあんな量産に造れるん
だから。
もし現在の地球でジオンが戦う事になれば、モビルスーツが効果的な兵器では
ないと判断して、さっさとこの時代に適応した強力な新兵器を開発するだろう。
418通常の名無しさんの3倍:02/11/04 01:19 ID:???
× そんな物をあんな量産に造れるんだから。
○ そんな物をあんなに量産できるんだから。 
419通常の名無しさんの3倍:02/11/04 03:33 ID:???
>さっさとこの時代に適応した強力な新兵器を開発するだろう。

ならちゃんとUCに適応した兵器作れとw
420通常の名無しさんの3倍:02/11/04 07:55 ID:???
適応してたよ、その後のUCの主力兵科だぜ?
421通常の名無しさんの3倍:02/11/04 08:39 ID:???
所でジオンは軌道から降下してくるのかな?
その場合今の地球の兵器で迎撃するとしたらどうなるだろう?
あといきなり内陸深くに降下できるならどのくらいのアドバンテージ?
いきなり国会・警察・防衛庁等主要機関占拠であぼーん?
422通常の名無しさんの3倍:02/11/04 14:33 ID:???
ニューヨークとオデッサが二大拠点ってところか
423通常の名無しさんの3倍:02/11/04 18:42 ID:???
こっちはジオンの兵力や内部情報まで知り尽くしているが、こちらの事は何も知られてない。
これは戦争においてもの凄く大きい事じゃないか?
424通常の名無しさんの3倍:02/11/04 18:57 ID:???
FF6TINゴット
武装・・20oバルカン6門
三菱F−2
武装・・20mmバルカン
    大型対艦ミサイル×4
    中距離対空ミサイル×4

ファンファン
武装・・対地ミサイル×10
AH-64DJ
武装・・対戦車ミサイル×8
   70mmロケットホット×2
   30mmチェーンガン×2

連邦陸軍とは戦えますよ<自衛隊


425通常の名無しさんの3倍:02/11/04 19:19 ID:???
ジオンのほうが軍事力がぜんぜんすごい
426通常の名無しさんの3倍
自衛隊には最終兵器「ちせ」がいるので自衛隊の勝ち。