アムロはエヴァをおとせるか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
弐号機ならあるいは・・・
2通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:19 ID:???
ご苦労様です
3通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:20 ID:???
ヒゲでも使わん限り倒せんだろ。
4通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:20 ID:???
エヴァ板に似た趣旨のスレがあるので、そちらへどうぞ。
5通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:21 ID:???
暇なのでマジレス。機体しだいだろうね
6通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:24 ID:???
ナンパでもさせとけ
7通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:27 ID:???
シンジを衆道に導くのだアムロ
8通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:38 ID:???
サイコフレームがあれば落とせるだろ
9通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:39 ID:???
アクシズ押し返さないで地球に落下させとけば倒せただろ
10通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:39 ID:???
確かにサイコフレームがあればいけるような気がする
11替え歌13:02/10/04 23:41 ID:???
シャアが乗っていれば何でも落すのでは・・・なんてな
12通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:45 ID:???
シャアが明日香を誘惑してハマーン化させるので

シンジの出番はない
13通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:46 ID:???
久しぶりに対決スレをやりたいんだが俺一人ではどうにもならん
14通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:48 ID:???
落とし穴でも掘れば簡単に落とせるよ。


・・・その後が怖いだろうけど。
15通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:48 ID:???
ついでに「レイは私の母になってくれたかもしれない女性だ」とシャアが言い出すな
16通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:49 ID:???
14才ハマーンを14才アスカに代えれば
すべてうまくいく。
17通常の名無しさんの3倍:02/10/04 23:57 ID:???
シャアがアスカの裸でオナって
『コレが若さと言うものなのか…』
18通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:02 ID:???
で、シンジがシャアを殴るのですな。
19通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:05 ID:2wg+ONmo
νガンでは無理ですかね
20通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:05 ID:???
シンジと違ってシャアならやっちゃうだろ、 合 意 の 上 で 。
21通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:07 ID:???
明日香=クェス

と思ってみるテスト。
22通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:08 ID:???
ザンネックならあるいは・・・
23通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:08 ID:???
アスカより綾波の方がシャア好みだと思う。。。
24通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:09 ID:???
アムロはエブァを動かすことができるか!?
25通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:10 ID:???
綾波=ララァ

だしな
26通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:11 ID:???
綾波よりトウジの妹の方が…
あるいはヒカリの妹らの方が…
27通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:11 ID:???
ΖΖの額ビームならいけるっしょ!?
28通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:12 ID:???
しかしどうやって知り合うのか
怪しい赤いカッコのオサーンがどうやって
29通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:12 ID:???
ATフィールドとか力場系の技使ってきたら、
アムロ大先生のアウラアタックが拝めるかもしれんと夢想すると
辛抱たまらん、、。ハァハァ、、。
「やられるっ!!」

それをまた、操縦テクだけで回避したりしたらさらに萌える。
30通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:12 ID:???
>>28
ニュータイプだから互いに導き合うんだよ。
31通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:13 ID:???
メビウスの輪か…。
32通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:15 ID:???
それで、シャアの餌食になるラインはどこらへんだろう?
33通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:20 ID:???
電源ケーブルをライフルで狙撃して、
活動限界までヒョイヒョイ逃げ回って、
半殺しのザクを地下のネルフまで連れてって、
ザクの動力部分を爆発させてみてはいかがだろうか。
34通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:22 ID:???
実力で無理なら口説きおとしたら?
35通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:23 ID:???
ブライトのごとく殴る。
36通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:25 ID:???
37通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:33 ID:???
ミノフスキー粒子を戦闘濃度で散布してみてはいかがだろうか。
38通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:35 ID:vnLxiVbE
あいつらも基本的に接近戦しかしてねーから意味ないんじゃない?
39通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:36 ID:UOnlZUqn
ビームライフルで一撃か。
40通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:37 ID:???
>>36
そのスレのエヴァ厨はマシとして平成厨が痛い
41通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:38 ID:???
宇宙世紀のMSじゃどうやっても無理だろ
42通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:38 ID:???
そんなことよりメガゼータバカをどうにかしてくれ
43通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:40 ID:???
>>38
ミノフスキー粒子って、濃度が高いと、
防護策を施してないコンぴゅう太はブッ壊れるんじゃなかったっけ?
44通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:40 ID:???
一万何枚か忘れたが装甲板の硬度がルナ・チタニウム以下なら
貫けぬ事もあるまい。
45通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:41 ID:???
>>43
そんなのあったんだ。それは俺は初耳だった。
でもエヴァってコンピューター内蔵されてるの?
46通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:42 ID:???
ザンネックならATフィールドぶち破るだろ。
47通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:43 ID:???
エヴァってそもそもなんなんだよ?
48通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:43 ID:2wg+ONmo
メガゼータってアムロとジュドー
が乗ってる奴だって事意外しらないんですが
そんなにすぎやつなんですか?
49通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:43 ID:???
ATフィールドそんなにぬるくないぞ
50通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:43 ID:???
そうだ…ATの存在忘れてた…
ムリじゃん
51通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:45 ID:???
ATフィールドって塩水とかで中和できないの?
52通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:45 ID:???
ATフィールドは厄介だねぇ。
接近戦が無理ならやっぱ電源ケーブル狙撃?
53通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:46 ID:???
たしかにエヴァの装甲>ガンダムの装甲というアレはないからな
54通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:47 ID:???
気合で中和できるんじゃない?結構マジレスのつもり
55通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:48 ID:???
あっちは熱いでっせ

ガンダムVSエヴァその2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1033648803/l50
56通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:49 ID:???
ニュータイプなら中和できるんじゃないか?>ATF
57通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:51 ID:???
シロッコなら相討ち狙えるんだけどね。
58通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:51 ID:???
俺は生身の攻撃効くとマジで思ってるんだがなぁ。試した奴もいないし否定も出来ないんじゃないかと
59平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/05 00:51 ID:???
ニュータイプは分かり合うために進化した人種、
ATFは心の壁・・・・・・・・
どうなんだろ?
60通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:53 ID:???
暴走無しなら電源ケーブル切断して逃げ回ってれば勝てるよな。
一番すばしっこいガンダムってなんだろう?
一回エヴァの19話見てみな。
エヴァの装甲の強さが1番分かる回。

あと、>>36のところに同じようなのあるからそっちを中心に・・・
62通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:53 ID:???
ATF中和しても仲良くなって戦闘止めちゃいそうだな
63平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/05 00:53 ID:???
>>60
S2機関があるんですが・・・・・
64通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:54 ID:???
>>59
ニュータイプならATFを侵食できそうな気がする。
65通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:55 ID:???
>>63
それありなの?
それならこっちも東方不敗だしちゃうよ(w
66通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:55 ID:???
>>64
オートマですか?
67通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:55 ID:???
>>60
VとかV2なら大気中を自由に飛べるから、
ケーブル切断する戦法はやりやすそうだね
68通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:57 ID:???
スレタイアムロって書いてあるし・・
エヴァ厨じゃないけどS2機関とかいうのは最後の方初号機搭載してたと思う。
69通常の名無しさんの3倍:02/10/05 00:59 ID:???
@電源ケーブルを切るのに適したすばやい機体
Aエヴァのパイロットの心を落ち着かせる癒し系ニュータイプ(暴走封じ)
これで勝てるんじゃないか?
S2機関さえ無ければ。
70通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:00 ID:???
ATフィールドを貫通するMSを探した方が早いと思う。
俺もザンネックを押す。
71通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:01 ID:???
パイロット乗ってる機体はプラグぶっ壊すか、パイロット殺せば終わり?
>>69
パイロットは一応決まってるらしいよ。
誰でもいいと思うのだが・・・
まぁアムロが1番いいのかな?カミーユなんて論外。
73通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:03 ID:???
S2機関って単なる永久機関じゃないんだよ?
あれがあったらいくらでも再生しちゃう。
そもそもS2機関搭載の初号キって設定上不死身じゃなかったか?
74エヴァ住人:02/10/05 01:03 ID:???
あっちの見解では
Gには勝てん、だから出さないで(泣
ニュータイプに関しては戦わなくすることで解決、だとそれでお終いなので、
どっちも必ず相手を倒さないといけない見たいな感じになってます。
75通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:03 ID:???
エヴァには エンジェルハイロゥ みたいなのがよく効くんだよ
76通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:03 ID:???
>>72はアムロ厨VSカミーユ厨の方向にもっていきたいのかな?
77通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:04 ID:???
>>72
アムロもシンジも性格似てて同族嫌悪しそうだけど、
他にイイNTが見当たらないしねぇ。
78通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:05 ID:???
>>73
ただS2機関が停止してれば意味無いらしいから
ずっと活動しないようにすれば。
79エヴァ住人:02/10/05 01:05 ID:???
>>78
コアを破壊すればいいんです、しかしかなり硬い
80通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:07 ID:???
>>75
あーアレは効くだろうねー。
エンジェルハイロゥからのサイキックウェーブを食らうと、
赤ちゃんみたいに安らいで、なーんもやる気無くなっちゃうみたいだし…
81通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:08 ID:???
エヴァの世界の兵器とガンダムの世界の近代兵器ってどのくらい差があるの?
時代的にはガンダムワールドの方が大分先になると思うんだけど。
高出力のライフルとかじゃATフィールドダメなの?
82通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:08 ID:???
>>75
それ前にあのスレで言ったら無視された。ハイロウは生き物全部に効くのか?
そしたらエヴァは倒せるな
83通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:15 ID:???
>>82
向こうのスレの住人が、Vガンダム見てないだけかもね。
エヴァに効かなくても、中のパイロットがボケーとしちゃえば
いいんじゃないかな。でもアムロが関係なくなる罠。
84通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:15 ID:???
>>81
ATフィールドは貫けそうだが
エヴァで長距離ビームかなんだかしらんが
とにかくライフルで使徒のATフィールド貫いてたし
あれくらいならハイメガキャノンとかでも貫けそうだ
85平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/05 01:16 ID:???
まぁ、ハイロウはガンダムじゃないわけだが
86通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:16 ID:???
>>83
アムロにこだわる必要なし
87通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:17 ID:???
>>84
じゃあザンネックなら余裕じゃん。
88通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:21 ID:???
エヴァ板だとXが大人気だな
89通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:23 ID:???
ザンネックのライフルそんなに強力か?
90平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/05 01:24 ID:???
>>89
ロングレンジより弱い
91通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:24 ID:???
凄いところから撃ってたからね
92通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:30 ID:???
エヴァが暴走した場合でも、
アムロならヒョイと避けてくれそうだ。
93通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:30 ID:???
ハイメガは範囲デカイけど貫通力なさそう。
デンドロのメガビームで…
94通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:32 ID:???
「連邦軍はネルフ本部を落とせるか?」なら、余裕でYESだよな。
95通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:33 ID:???
MS開発してなくても落せます
96通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:37 ID:???
アムロじゃなくてシャアだったらな。
綾波とかアスカとかシンジをコマして終わりなのに。
97通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:38 ID:???
>>96
シンジもっ!?
98通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:39 ID:???
アガーイたんとジュアッグ達で本部直接攻撃
99通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:41 ID:???
>>97
( ・∀・)ニヤニヤ
100通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:44 ID:???
普通ならガンダムの勝ちでしょう
使徒(活動限界がないがATFがよわい)
EVA (活動限界があるがATFが無敵)
使徒は、長距離からの高出力ビームでATF貫通
EVAは、エネルギー源を断って動かなくなった所を攻撃

ガンダムは、一般兵器だから欠点もないが利点もない
EVAを5分以内、暴走、覚醒の状態のどれか一つでも入ってくると
絶対倒せないが。
101通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:52 ID:???
>>98
ジュアッグが必死に穴掘ってる横で
「早く!早く!」と涙目で急かすアッガイ、
そこに鬼の形相で走ってくるエヴァ。
そんな情景を想像してほのぼのしますた。
102通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:52 ID:???
>>90
弱くねーよ、ちゃんと見てから言え
103通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:53 ID:???
>>96
ミサトやリツコやあのオペレーターの女はシロッコに任せよう。



  な  ん  だ  、  楽  勝  じ  ゃ  な  い  か  。
104シロー・アマダ ◆M908MSAsnc :02/10/05 01:54 ID:???
シンジタンとアムロてニュータイプ同士分かり合って欲しいなw
シンジタン側からすると心の補完。
105通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:55 ID:???
まあキャラの個性はガンダム勝利
106シロー・アマダ ◆M908MSAsnc :02/10/05 01:57 ID:???
>>103
シロッコで思いついたが、
レコアとリツコがなんか似てるっぽいとか思ってるのは漏れだけか?
107通常の名無しさんの3倍:02/10/05 01:59 ID:???
レイとシャクティで電波対決、アスカとカテジナさんでキチガイ対決キボンヌ
108通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:02 ID:???
余裕でガンダム勝やん
109通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:03 ID:???
レイはフォウと対決の方が藁える(w

似たもの系

綾波レイ=フォウ・ムラサメ
惣流アスカ・ラングレー=カテジナ・ルース
赤木リツコ=レコア・ロンド
伊吹マヤ=チェーン・アギ
110通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:04 ID:???
暴走した初号機にアムロが喰われる・・・
111通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:05 ID:???
>>110
そして初号機はアフロに・・・
112通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:05 ID:???
暴走されたらどう対処すりゃイイんだろうね。
エヴァは暴走したら接近戦しか挑んでこないんなら、
大人しくなるまで退避しとかなアカンのかな。
ていうか暴走エヴァって、放っといて大人しくなるのだろうか。
113通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:06 ID:???
ララァなら解ってくれるよね・・
114平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/05 02:07 ID:5XZSk9ai
>>102
X2バスターガンダム
中距離戦闘用武器を豊富に搭載した〜
〜火力だけなら同時代最強MSである
という房言葉がガンダムエピソードガイドに書いてありますが何か?
115通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:07 ID:???
>>81
1億8千万Kwの出力でATFは貫通できるらしい。
116通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:08 ID:???
やっぱり、ロンギヌスの槍…。
117通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:09 ID:???
エヴァってコロニー落とし仕掛けても受け止めてしまいそうでコワイ。
118通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:10 ID:???
>>114
MSの総合火力の事じゃないの?
映像だとザンネック砲凄いぞ、V2のロングレンジも凄いけど。
119平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/05 02:12 ID:???
>>118
そうかもしんない・・・・・・・
120通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:13 ID:???
>>117
アムロはどんな攻撃も避けてしまいそうでコワイ。
エヴァはどんな攻撃も受け止めてしまいそうでコワイ。
不毛な戦いですな。
121通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:34 ID:???
結局のところ、

◎ATフィールドとニュータイプ能力は干渉しうるのか
◎ATフィールドをガンダムのビーム兵器は貫けるのか
◎どの時点、どの種類の、エヴァ・ガンダムを持ってくるのか

の三点がキモのような気がする。
122通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:35 ID:???
UCの世界じゃATフィールドぶち抜ける兵器いっぱいあるだろたぶん。
123通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:38 ID:???
初号機 VS Z
124通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:50 ID:???
良く分からんが
◎ATフィールドをガンダムのビーム兵器は貫けるのか
は無理かと。
ジェネレータ出力が3000kw,武器の出力が100000000kwという事は考えられない。
UCでは無くなるがツインバスター(調節をしてたからカートリッジでなくジェネレーター
から供給と考えられる。ガンダニュウムは軽いから駆動には殆ど使用しないとしても
3000強kw程度)でも全然足りなさそう。
125通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:53 ID:???
>>115
>1億8千万Kwの出力でATFは貫通できるらしい。

1億8000万KWと8500万GWはどっちが上だ?
126通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:58 ID:???
>>125
8500万GWって何の武器?
127通常の名無しさんの3倍:02/10/05 02:59 ID:???
>>126
ソーラレイ
128通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:00 ID:???
んじゃ、後者。
129通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:04 ID:???
>>127
納得しますた。ソーラレイ持ってくれば勝ちか・・・
射程内から高速離脱できるほどエヴァ早くないしな・・・
130通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:08 ID:???
>>128
んじゃって何だよ?(w

1億8000万KW<8500万GW
で合ってるの?
131通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:13 ID:???
age
132通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:14 ID:???
>>130
キロとギガの計算もできないのか

>>129
ソーラレイを持ってくる時点でもうガンダム一機じゃないよ
133通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:15 ID:???
落とすのはギレンってことか?
134通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:16 ID:???
1G=1,000,000K
135通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:18 ID:???
>>130
合ってるよ
8500万GW =8500万*10^6kw=85兆kw
知ってて言ってると思ってた。
136通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:19 ID:???
ソーラレイ持ち出すならアムロ関係ないじゃん

ってかG(10^9)をK(10^3)に計算し直す事もできないバカがいるのか
137通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:19 ID:???
日本の総電力は1億8000KWしかないのか。メガワット以下か
138通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:21 ID:???
>>137
(゚Д゚)ハァ?
139通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:21 ID:???
>>137という珍獣を発見しますた!
140通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:22 ID:???
アムロをエヴァにのっけりゃいいじゃん
141通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:24 ID:???
堕ちるな…。
142通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:27 ID:???
冷静に考えるとMS一機の出力って小さいな。
量産を前提、破壊されたときの為とか色々あるのは分かるけど、
たしか現代の原発でも一機あたり50万〜100万kwは出力出るんだよな・・・
143通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:29 ID:???
あんだけ量産してりゃ、現実的と言うか。
144通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:29 ID:???
原発とMSを比べるなよ。
一機当りの単価が幾らになるか分からんし、
美濃粒子使っているから小型化できると言ってもサイズの問題もあるだろ
145通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:33 ID:VxuxKJQ5
自分の知識をヒケラカスだけしか能が無いキティ共の溜まり場は此処ですか?失せろ
146通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:35 ID:???
>>145
は?
147通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:37 ID:???
>>144
それはそうだけど、ビグザムとか・・・。
あれだけでかいし、何より稼働時間が問題のMAで現代の原発程度。
MSとMAの出力比が大体納得の行く数値比だから、逆に考えると低すぎないかなぁとか・・・
148通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:39 ID:???
>>145
GとMとKなんて厨房でも知ってるんじゃねえの?
自分の無知を棚に上げて何をほざいてるんだか
149通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:39 ID:???
kとGが分からない人がID引っさげて登場したスレはここですか?
150通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:39 ID:???
総熱量を考えるとホソロスィ…。
151通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:41 ID:???
>>150
きっと物凄く効率の良いデバイスを使ってるんだよ
152通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:44 ID:???
原発搭載した兵器の方が恐ろしいワイ
153通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:45 ID:???
原子力発動機?
154130:02/10/05 03:47 ID:???
おい、>>145は俺じゃねえって。むしろ自分の頭の悪さに鬱になってたところなのに
155通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:47 ID:???
>>154
生`
156通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:49 ID:???
>>154
それは申し訳ない。
君の鬱を半分私が引き受けよう。
157通常の名無しさんの3倍:02/10/05 03:51 ID:???
さっきから単位にこだわってる方、PC持ってます、よね?
158通常の名無しさんの3倍:02/10/05 04:30 ID:???
単位にこだわるのは、ギリギリ大学生だけで充分だよ
159通常の名無しさんの3倍:02/10/05 04:32 ID:???
まずガンダム世界のメガ粒子砲っつーのは
エヴァの世界でどの程度の威力なんだ?
160通常の名無しさんの3倍:02/10/05 04:33 ID:???
特殊装甲を軽く3200枚貫通ぐらいしてもらわんとな
161通常の名無しさんの3倍:02/10/05 04:34 ID:???
威力なんて関係ないよ。
ATフィールドとかいうふざけた設定を
突破できるかどうかだけです。
162通常の名無しさんの3倍:02/10/05 04:38 ID:TwP6BwFO
ATフィールドは根性で指でこじ開けれ
163通常の名無しさんの3倍:02/10/05 04:43 ID:???
じゃあドモンなら逝けるな
164通常の名無しさんの3倍:02/10/05 04:45 ID:???
ATフィールド以前に
初号機以外はケーブルを切断すれば
ザクでも勝てるわけなんだが。
165通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:02 ID:TwP6BwFO
初号機だと暴走して喰われる(w
166通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:07 ID:???
でも固いよ
167通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:18 ID:???
>>159
eva世界の設定を定量化して持って来い。単位が揃わないと話が出来ん。
168通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:20 ID:???
スパ厨のダチが良くこんな事言ってたよな〜
ガンダムはエスカフローネにもかてねーとか。
正直張り倒したかったけど。
169通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:24 ID:???
バルキリーに勝てないのは認める
エルガイム以外の富野作品に勝てないのも認める

でも他のに負けるのは嫌だなぁ
170通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:25 ID:???
ゼロシステムでEVAパイロットの心を侵食できないかなぁ。
カトルがドロシーに犯ってたみたいに。
ゼロは完全に機械だから、EVAパイロットがNTでなくても効果を発揮しそうだけど。
171通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:30 ID:???
ザクのライフルで貫けないガンダムの装甲を、バレットライフル如きでは貫けない
172通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:31 ID:???
VSイデオンスレを立てないエヴァ厨卑怯
173平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/05 05:34 ID:???
>>172
結論がVSゲッタースレで出てますよ
174通常の名無しさんの3倍:02/10/05 05:42 ID:???
イデオンってスピードはどうなんだろう?
175通常の名無しさんの3倍:02/10/05 06:05 ID:???
EVAの全高40m〜200mって何?
大きくなった小さくなったりするの?
176通常の名無しさんの3倍:02/10/05 06:53 ID:???
180mmの恐ろしいマシンガンで無傷な1stが最強です。
バーニアも噴かさずヒョイヒョイジャンプしてます。
177通常の名無しさんの3倍:02/10/05 07:23 ID:s/njhS69
ニュータイプの精神攻撃は、オールドタイプには効かないと思うのだが…
178通常の名無しさんの3倍:02/10/05 07:41 ID:???
ジュドーもATフィールド張ってたじゃん。
アムロは張らないの?
179通常の名無しさんの3倍:02/10/05 07:46 ID:s/njhS69
>178
あれはATフィールドではありません。
オーラバリアです。
180通常の名無しさんの3倍:02/10/05 09:16 ID:???
>>169
MSの強さなんてロボットアニメ中では底辺だよ
181通常の名無しさんの3倍:02/10/05 09:34 ID:???
底辺
MS、VF、エステ、SPT、MA、AT、HM、バイファムのやつ
182通常の名無しさんの3倍:02/10/05 13:19 ID:???
ダグラムとかザブングル、龍神丸くらいになら勝てる
183通常の名無しさんの3倍:02/10/05 14:42 ID:???
サイコフレームのがんばりによると思う
パイロットはアムロか彼らと同年代のジュドー
184通常の名無しさんの3倍:02/10/05 15:19 ID:sDmCDWrR
MSの携帯火器でATフィールドを破れるかは、はなはだ疑問だが
アプサラスのメガ粒子砲なら超長距離からブチ破れるだろう。
MA系の火力支援があればNTとか出さなくても確実に勝てるよ、ガンダム。
185通常の名無しさんの3倍:02/10/05 15:22 ID:???
>>181
レイバー
186通常の名無しさんの3倍:02/10/05 15:24 ID:???
ガンダムがエヴァ犯せばすべてうまくいく
187通常の名無しさんの3倍:02/10/05 15:24 ID:???
>>180
スコープドックよりはマシだろ。
188通常の名無しさんの3倍:02/10/05 15:34 ID:???
こういうアニメを作ってくれればいいのにな
189通常の名無しさんの3倍:02/10/05 15:38 ID:???
アニメが出来たらガンダム勝つだろうな。弱い方が力を合わして勝つってのが王道だから
あとエヴァ悪人顔だし。
190通常の名無しさんの3倍:02/10/05 15:39 ID:???
スレタイ、見ようによっては
「アムロがエヴァという女性を口説き落とせるか」
と受け取れなくもないな。
191通常の名無しさんの3倍:02/10/05 15:41 ID:???
>>189
デビルマンvsマジンガーZとかそんな感じで、
結局協力して共通の敵を倒しちゃうんじゃないかな。
192通常の名無しさんの3倍:02/10/05 16:26 ID:???
デビルマンかませ犬じゃん
193通常の名無しさんの3倍:02/10/05 16:58 ID:???
精神的ダメージを与えれば倒せる。
194通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:38 ID:rRtWKJ9g
カマリア・レイとリリスを元にアムロ専用エヴァを作るのだ。
それしかない。
195通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:40 ID:rRtWKJ9g
>>159
ポジトロンライフル(日本中の電気集めた方じゃない奴)くらいじゃない?
196通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:41 ID:???
>>194
コクピトがシャイニンGみたくなりそでやだ
197通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:51 ID:rRtWKJ9g
シード抑制
198通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:49 ID:Z4x4kB39
エヴァは作中でJA程度のロボットに苦戦していたので
ガンダムには勝てないだろうと予想。
199通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:03 ID:???
>>198
あれは戦ったわけじゃないからなぁ
200通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:05 ID:???
宇宙世紀70年代でやっとMSが実用化された世界と、
2015年で2速歩行の巨大ロボットを開発した世界は違う。
201通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:38 ID:???
1999に地球連邦発足と
1999地球壊滅とも違う
202通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:54 ID:???
>>200
それを言ったらお終いだな。
でもガンダムは人間がゼロから造り出してるけど
エヴァは拾い物に手を加えてるだけの上に扱いきれてない。
技術的な部分のレベルはガンダム世界の方がずっと上なんじゃない?
だいたい宇宙でアレだけの質量の物を何ごともないように
平然とたくさん動かしてるだけで凄い。
203通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:17 ID:V1rCXvzS
ガンダムの方が勝つよ、ファーストでもね。技術レベルが違いすぎるから。
月からロンギヌスの槍程度のものも回収できない世界と
現在日本の総発電量以上のエネルギーを一兵器に使ったり(コロニーレーザー)
大陸を削り取ってしまうような攻撃(コロニー落とし)を実行するような
世界じゃあ・・・。

ガンダムがマクロス等に勝てないのと同じ理由か?
204通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:23 ID:???
ドラえもん最強
205通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:30 ID:???
真面目にエヴァに勝てると思ってる奴はまさかいないよな…?
206通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:56 ID:???
>>205
組織としてのネルフ相手なら、WB隊で真面目に勝てると思う。
207通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:56 ID:???
ビームライフルだから装甲を溶かしてコアも溶かして・・・ってなりそうだが
208通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:19 ID:???
エヴァを子供のようにあしらって勝てるロボット

マジンカイザー
真ゲッターロボ
勇者ライディーン
ガンバスター
イデオン
209通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:19 ID:???
>>202
>エヴァは拾い物に手を加えてるだけの上に扱いきれてない。

まんま伝説巨神じゃねーか
210通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:20 ID:???
>>209
それをいっちゃあ・・・
211通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:20 ID:???
エヴァならばバルキリーでもいけると思う
アウトレンジからのケーブル攻撃
212通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:23 ID:???
じゃあアムロじゃ無理ってことでOK?
213通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:24 ID:???
>>208
ライディーン以外は強いと聞くが、ラァァァイも強いのか
214通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:25 ID:???
別に強くない
215通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:26 ID:ofTc0MRB
>>204
それをいっちゃぁおしまいだよ のび太君
216通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:28 ID:???
ひねくれっぷりではアムロとシンジ、どっちが上ですか?
217通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:30 ID:???
シンジなんかただのヒッキーだろ。アムロは1話からフラウ助けたりして強かった
218通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:40 ID:???
アムロは躁鬱の幅がでかすぎ
シンジは鬱が深すぎ
219通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:41 ID:???
シャア VS 加地
220通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:48 ID:???
エヴァ板にあったが、エヴァ見て死にたくなるの?
221通常の名無しさんの3倍:02/10/06 02:37 ID:lWsJVARD
>>220
んな奴ぁいないだろう。
>>198
しかしあれは融解爆発をくい止める行為だからねぇ。ぶっこわして構わないなら
ナイフでサクッと終わってただろう。しかも50、60m級のオモチャが
ガシンガシン走ってるのを止めるのは並大抵のことじゃないだろう。
サイコガンダムでも楽じゃないだろう。

>>203
それは総力戦でってことだね?MSとしてのガンダムでというわけでなく。

>>207
少なくとも一発当てただけじゃ表面が少し溶けた程度だろう。
数回当てる必要がありそう。
222通常の名無しさんの3倍:02/10/06 02:51 ID:???
>>221
バスターライフルなら一撃消滅かな?
ラミエルの砲撃でも半径500m四方をプラズマ化させるほどのエネルギーを発生させた
描写は無かったと記憶しているが。
223平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/06 03:02 ID:???
ラミエルたんは弱いですよ、特殊装甲を一気に破るでもなし
224通常の名無しさんの3倍:02/10/06 03:11 ID:???
いくらNTでも生身じゃ勝てんだろ
225通常の名無しさんの3倍:02/10/06 03:19 ID:???
いくらNTでも生身じゃ勝てんだろ
226通常の名無しさんの3倍:02/10/06 03:47 ID:WFZSpC+7
>>222
バスターライフル自体がそこまで強力に描かれたことがなかったので
何とも言えないな。
227通常の名無しさんの3倍:02/10/06 04:09 ID:???
むしろ描写的にはV系
228通常の名無しさんの3倍:02/10/06 04:31 ID:???
衛星軌道上から落下してくる使徒を受け止められるエヴァには勝てない
229通常の名無しさんの3倍:02/10/06 04:53 ID:???
確かにあれはとんでもない。
230通常の名無しさんの3倍:02/10/06 05:01 ID:???
1stのビームとて光速に近いからな・・・
光速に近い物体は見かけの質量も変わるから、運動エネルギーが極めて高いし・・・
MSの速度も加算可能だから、VなんかじゃMSの機動自体が光速に近いから
見かけ上、(無論、単純和でなくローレンツ変換の範囲内で)
静止時の出力以上の威力出るとおもうんだけどなぁ。
231ガンダムマン:02/10/06 05:26 ID:???
>>230
>1stのビームとて光速に近いからな・・・
光速は出てないね。設定でどうなってるか知らないけど、劇中でのビーム
は光速どころか音速以下。

>VなんかじゃMSの機動自体が光速に近いから
V2の亜光速出るって奴のこと?あれは永遠に加速できたらってことだよ。
戦闘中にMSが光速移動してるわけがない。

でね、同じ演出クラスのビームならエヴァでも散々出てきてるのよ。
無論、効果なかったよ。

232通常の名無しさんの3倍:02/10/06 05:33 ID:???
ビームが光速ってのは現実での話か?マンガじゃロボットアニメだと
ビームはそんなに早くは無いな。つーかビームが光速だったらVSBRの説明が出来ない
233通常の名無しさんの3倍:02/10/06 05:38 ID:???
エヴァの使途が出す光線は光速っぽい描写だったな
234通常の名無しさんの3倍:02/10/06 07:02 ID:???
ジオンがNTに着目した根拠として
光速に近い攻撃(艦砲だと思う)を回避したパイロットがいたが、
それを行うには事前に回避行動を取らなきゃ無理だから云々 あたりの話が
あった気がしたけど記憶違いだったかな・・・
235 :02/10/06 08:03 ID:???
類似スレ

マクロス VS ナデシコ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1033732104/
236通常の名無しさんの3倍:02/10/06 08:16 ID:???
類似も何も、前コレとほぼ同じスレあったけどな。
237通常の名無しさんの3倍:02/10/06 09:18 ID:8b/jyYjR
今現代の軍事力でガンダムって作れる?アメリカとかなら
238通常の名無しさんの3倍:02/10/06 09:22 ID:???
エリア51で開発中
239通常の名無しさんの3倍:02/10/06 09:39 ID:???
>>237
ザクマシンガンが作れたらイイヨネーとかそういう程度じゃないかな。
戦車の主砲並の弾丸を連射だし。
240通常の名無しさんの3倍:02/10/06 10:31 ID:???
ラミエルの時に零号機が使った盾はスペースシャトルの底だったんだけど、
大気圏突入に使ったガンダムの盾は少なくとも同じ程度の耐熱だと考えてよいね。

で、盾を使ったことからATF<シャトルの底と考えられるので
(まぁネルフがわの見積もりでの話だけど)、
ガンダムシールド(>= シャトル底部) > ATF
となってしまうね。
241240:02/10/06 10:32 ID:???
>>240
ガンダムシールドが破壊されたことってあったっけ?
242通常の名無しさんの3倍:02/10/06 12:07 ID:???
光速なのはレーザーだろ。
ってか光速の兵器なんて避けられないだろ。
目に見えたときには当たってるんだから
243通常の名無しさんの3倍:02/10/06 13:17 ID:???
>>242
それを避けちゃうのがNTってやつなんじゃない。234が言うように。
ファンネルのオールレンジ攻撃をかわしたりするのなんて
見える前から分かってなきゃ絶対かわせない。
244ガンダムマン:02/10/06 13:25 ID:???
残念ながらガンダム劇中ではビーム撃ってからの回避になってる。
NTでもほとんどそう。

>>240
コーティング施してあるから一概に言えないんじゃない?
しかも基本的にATFで中和してるからね。
むしろラミエルビームを何秒も耐えられるシールドをガンダムが
持っているならソーラレイとかも防げそうだよ。
245通常の名無しさんの3倍:02/10/06 13:27 ID:???
オールドタイプだってビーム避けてるしな。光速じゃねーだろ
246通常の名無しさんの3倍:02/10/06 13:44 ID:???
ミノ粒子にエネルギーを加えてメガ粒子の状態にして、
それを撃ち出すのがメガ粒子砲やらビームライフルやらの原理だったらしい。

時期によって設定が異なるのが混乱の元。
現時点での設定は知らないが、ビームは光速ではないのは確か。
247通常の名無しさんの3倍:02/10/06 13:47 ID:???
>>244
ラミエルビームとソーラレイでは出力の桁が5つ違う。
248通常の名無しさんの3倍:02/10/06 14:12 ID:???
>>244
粘着なエヴァヲタがいるスレはここですか?
249平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/06 14:15 ID:???
エヴァ:ニュータイプしか出せねぇのか
ガンダム:ダミープラグしか出せねぇのか
250平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/06 14:18 ID:???
エヴァ:月光蝶しか出せねぇのか
ガンダム:サードインパクトしかだせねぇのか
251平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/06 14:19 ID:???
エヴァ:コロニーレーザーしか出せねぇのか
ガンダム:サテライトがありますが何か?

不毛だ・・・・
252通常の名無しさんの3倍:02/10/06 14:47 ID:???
アムロのRX78ならば、仮にエヴァにATフィールドが無かったとしたら圧勝だろう。
反応速度の差、機動力の差、装甲の厚さ、武器の威力、殆どの面でRX78が勝っていると思われる。

ATフィールド使われちゃうと駄目だが。
253通常の名無しさんの3倍:02/10/06 16:04 ID:???
ここのスレはエヴァ板みたく盛り上がってないな
まぁエヴァ板は一人の粘着君が頑張ってるって感じだが(藁
254通常の名無しさんの3倍:02/10/06 16:20 ID:IcIqxzth
>>252
反応速度、装甲、武装はEVAの方が上だろう。
機動力は、宇宙空間ならRX−78に分がある。

無論、パイロットの能力はあらゆる面でアムロだろうが…
255通常の名無しさんの3倍:02/10/06 16:29 ID:???
サイコフレーム!!
256通常の名無しさんの3倍:02/10/06 16:36 ID:???
>>252
エヴァは音速で走ることが可能だから、機動力はエヴァが上だろ
ジャンプも描写でしかわからないけど相当あるし
257通常の名無しさんの3倍:02/10/06 16:40 ID:???
ガンダムって地上と宇宙どっちが得意なんだろ
やっぱり宇宙?
258通常の名無しさんの3倍:02/10/06 16:41 ID:???
ガンダムも食べてしまえばなんてこと無い。
259通常の名無しさんの3倍:02/10/06 16:42 ID:???
食う→アムロ脱出→EVAランドセルがぶり→爆発あぼーん
260通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:06 ID:???
アムロ、わざと食べられてお腹の中で暴れる
261通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:19 ID:OV7kKWCn
エヴァ板で平成厨が暴れています。引き取りに来て下さい。
262通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:19 ID:???
>>184
余裕ぶっこいて無理
263通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:22 ID:???
行って来たけど月光厨じゃねーかよ
>>261
264通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:23 ID:???
>>261
マジそれ。特にG厨とX厨。サテライト最強とかデビル最強みたいなことばっかり
265通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:23 ID:1VKcb26A
おいお前ら、時代が100年くらい違わないか?
確か2045年以降にU.C.元年だろ?
エヴァって確か2015年だろ?
U.C.元年が2045年だったとしてもU.C.0079は2124年だろ?
時代が100年以上違うぞ。これは第一次世界大戦で使われてた飛行機と
現代の最新鋭戦闘機を比べるようなものだ。
ガンダムで言うなら、RX78vsVガンダムとかそれくらい無茶。

ガンダム楽勝は当たり前。それよりも何とかエヴァを勝たせてみましょう。
266平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/06 17:25 ID:???
>>265
エヴァは「神秘」という言葉で成り立ってるからいいんじゃねぇの?
まぁ、そんなんなら初めから戦わすなよと
267通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:27 ID:???
まあ庵野作品 対 富野作品のスレだと負けるのが分かってるしな
268通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:45 ID:aibFHY0U
シンジたんがなんとかインパクトってやつ起こしたら
一番強いんじゃないの?みんな肉スープにされちゃうよぉ。
269通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:53 ID:???
WECTかガイアギアで勝てる
270通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:53 ID:iBMTyX+1
ヤクト・ミラージュのバスター砲でOK
271通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:53 ID:???
>>268
ありゃただの死なばもろともだ
272通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:54 ID:???
で、エヴァ板で暴れてる平成G厨は
神秘的なスーパーロボットに勝ってどうしたいのか?
273通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:54 ID:???
>>270
市ねやFSS厨
274通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:55 ID:???
昔こんなスレがあったんだが、ザメルの680oカノソならATフィールドぶち破れるらしい。
275通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:56 ID:???
>>272
ただ勝ちたいんじゃね?
エヴァ側が必死なんで荒らしがいがあるとか?
276(゚听)イラネ:02/10/06 17:56 ID:???
Gガン強いだろエッヘン!

なんかナガノっぽい(w
277通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:57 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
  ∧_∧   
 ( ■∀■)< 今日はここから逆読み      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
278通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:57 ID:???
>>274
ザメルってそんな強かったっけ?
279通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:59 ID:???
>>276
安心しる!
それは演出に基づいた結論だ!
280通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:59 ID:???
>>276
向こうもやけに「名前がガンダムじゃなきゃダメ」
って奴がいたしな
どっちもアホだ(w
281通常の名無しさんの3倍:02/10/06 17:59 ID:???
ターンXが最強ってことになってるけど良いの?
282通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:01 ID:???
>>281
知らね、俺はうれしいが
283通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:01 ID:???
>>281
実際そうじゃねえのか?よくはしらんが・・月光蝶は吸収するとか
284通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:03 ID:???
てか、ダノタもエヴァ厨も必死なのがいて
見てて両方痛々しすぎ
せめてガノタのアフォだけでも引き取りたいところではあるが・・・

>>274
たしかに、そこまで大口径砲で弾速も早ければ打ち破れそうだな
285通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:04 ID:???
いや、シャア専では∀最強が多いような気がしたんでね。
俺もアニメ観た限りだとターンXの方が強く感じたけど小説のことも出したりしてたのでターンXで決定してていいのかなと。
286通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:06 ID:???
エヴァ厨は粘着多いからカラカウと面白いよ
287通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:06 ID:???
なんかエヴァ厨可愛そう。
悲壮感が漂ってる…
288平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/06 18:07 ID:???
>>284
まぁ、あっちのスレで唯一
∀月光蝶使わんでもエヴァに勝てるよ理論
なるものを提唱していた痛い房は俺だったんだが・・・・
289通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:08 ID:???
>>286-287
もうちょい友好的にいけ!
290通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:08 ID:???
ところでガンダムとキングゲイナーだとどうなのよ?
291通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:09 ID:???
ガンダムより弱いのってヘビーメタルぐらいか?ブレンは分身みたいな事するし
292通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:10 ID:???
ゲイナーって強くは無いんだろ。面白くはあっても。どっちにしろ見れないからわからんけど
293通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:10 ID:???
>>290
キンゲ
294通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:10 ID:???
ララァをシンジ君たちに取り憑かせて、
シンクロ率を落とさせる
295通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:10 ID:???
>>291
ブレンはアニメを見せられると強く感じない
296通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:11 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
  ∧_∧   
 ( ■∀■)< だいたいゲイナーってどんなのよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
297通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:12 ID:???
ゲイナーって主人公の名前だろ?じゃあメカ名はキング?
298(゚听)イラネ:02/10/06 18:15 ID:???
キングエクスカイザー=エクスカイザー+ビッグローダー
キングゲイナー=…
299通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:16 ID:???
エクスカイザーは勇者最高
300通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:17 ID:???
>>299
マジ禿同
301通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:53 ID:???
このスレ最初から呼んだけどやっぱり無理っぽいね
302通常の名無しさんの3倍:02/10/06 18:56 ID:???
>>301
確かにアムロじゃ無理(藁
303岡山よりのシ者 ◆UkOd1ar6u. :02/10/06 19:23 ID:???
エヴァオタですが、ライジンオーが最強という事で。
304ガンダムマン:02/10/06 19:50 ID:???
>>265
というかガンダムとエヴァじゃ技術進歩の度合いが全く異なるから、あまり
時代どうこうは関係ないんじゃない?エヴァは2015年の時点で1900年代
に比べ驚異的な速さで技術レベルが上がってたからね。
305通常の名無しさんの3倍:02/10/06 20:14 ID:???
エバ板の本家のスレ見てきたけど
なんか痛々しいな…
306通常の名無しさんの3倍:02/10/06 20:52 ID:???
マクロスなんて2009年に宇宙でも運用可能な可変人型兵器が量産されてますよ
307通常の名無しさんの3倍:02/10/06 21:46 ID:???
エヴァ板ではまだ続いてるYO!
立てたおいらもビックリだ。はっはっは!
308通常の名無しさんの3倍:02/10/06 22:45 ID:???
>>291
タダのガンダムじゃエルガイムにも勝てないでしょ。
あっちはビームコートみたいのもあるし
309通常の名無しさんの3倍:02/10/06 22:53 ID:???
みんな、使い方の違うモノを単純に比較すんのやめようよ。
新幹線と自動車の速度比べてるようなモンだろ。
310通常の名無しさんの3倍:02/10/06 22:57 ID:???
まぁネタスレだしね
311通常の名無しさんの3倍:02/10/07 00:12 ID:???
EVAの世界は郵便番号が5ケタのままだから
312通常の名無しさんの3倍:02/10/07 00:52 ID:???
>>311
東京に新型爆弾が落とされたり
海面の上昇とかで人がすめるところがすくなくなり、5桁でも十分になったとか
313通常の名無しさんの3倍:02/10/07 01:00 ID:OUPzPj8i
>>312 でもいちいち8桁から5桁に戻すなんてめんどいことはするまい
314通常の名無しさんの3倍:02/10/07 01:01 ID:nyfS1+gh
ATフィールドが破る事が出来れば・・・
315通常の名無しさんの3倍:02/10/07 01:03 ID:???
>>313
へぇ、これから7桁から8桁に変わるのかぁ

316ガンダムマン:02/10/07 01:23 ID:???
2000年に大惨事があった世界だし、完全なパラレルワールドなのだから
野暮なことは言いっこ無しなんじゃない?
317通常の名無しさんの3倍:02/10/07 03:11 ID:???
零号機と弐号機はケーブル切るだけなのでザクでも勝てる

問題はS2機関を搭載した初号機
318通常の名無しさんの3倍:02/10/07 03:13 ID:Lxgbhik8
>>309
そんなレスをする暇があったら自作自演でもいいから
あと650を埋めてください>オレモナー
319通常の名無しさんの3倍:02/10/07 07:57 ID:???
ケーブル切っても活動限界までに蹴り殺されそうな気が
320通常の名無しさんの3倍:02/10/07 11:04 ID:KgVaFYxz
シャアならエヴァキャラ全員征服できそうだよな、男も含めて。
逃げ切れるのは加持リョウジくらいか?
321通常の名無しさんの3倍:02/10/07 11:05 ID:KgVaFYxz
DIOなら加持征服も可能
322通常の名無しさんの3倍:02/10/07 11:06 ID:KgVaFYxz
ゲンゾウ「HAHAHA!!サードインパクトだアアアアアアアア!!DIO様アアアアアアァ!!!!」
323通常の名無しさんの3倍:02/10/07 11:17 ID:???
>>320
冬月教授が攻略されるところはゼヒ見たいw
324通常の名無しさんの3倍:02/10/07 11:32 ID:???
GP02の核ミサイルではダメですか?
325240:02/10/07 11:43 ID:???
>>322
ワカバヤシ?
326通常の名無しさんの3倍:02/10/07 12:07 ID:???
>>308
エルガイムって装甲プラスチックじゃん
対ビームは優れてるけど実弾兵器には弱そうだし(パチンコ玉効いてる)
バルカンで十分
327ナナイ:02/10/07 12:13 ID:s+oF/t24
あんがいハロがかったり
328通常の名無しさんの3倍:02/10/07 16:16 ID:???
エルガイム≠パトレイバー
329 ◆2E49RXTako :02/10/07 16:45 ID:c2Qnq4IG
結局、こっちが強ぇ!って粘着になってしまう香具師は、
散っていくロマンってやつが分からないんだろうな…
330通常の名無しさんの3倍:02/10/07 16:57 ID:???
こっちはマターリしてるなぁ
あそこは殺伐しすぎ
皆ネタスレにマジレスしてるから正直コワイ
331通常の名無しさんの3倍:02/10/07 17:13 ID:???
>>327
最強MAハロなら、シャボン玉ぶつけてATフィールドも壊せるぞ!
332通常の名無しさんの3倍:02/10/07 17:17 ID:???
>>331
VガンダムのCM入る時のアイキャッチでも、最終的には地球より大きくなってたしな。
ビッグ綾波なんか目じゃないネ!
333通常の名無しさんの3倍:02/10/07 17:24 ID:???
シャアにとってアスカはストライクゾーンですか?
334通常の名無しさんの3倍:02/10/07 17:34 ID:???
>>333
クエスと同じで相手にしないだろうな。

ATフィールド破壊は日本の全電力使う勢いだからな…。
1億kWほどいったかと。ガンダムのビームライフルごときじゃ破壊不能。
N2地雷にも耐えるし。
335平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/07 17:59 ID:???
107 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/07 17:50 ID:???
>>98
ターンタイプは地球から月まで、
もしくはそれ以上の距離をワープできますよ。
ニュータイプは相手の考えてる事、先読みできますしね。

ターンタイプってそんなことできるの?
手かそれ以前にNTって何よ、御大ギンガナムはNTではねぇぞゴラァ
あっちのスレ恐かったです、どうやらスパ房も紛れ込んでるみたいだし・・
336通常の名無しさんの3倍:02/10/07 18:01 ID:???
あそこは妄想厨がいっぱいいてガノタもエヴァヲタもどっちも
果てしなくイタイです
337通常の名無しさんの3倍:02/10/07 18:18 ID:???
>>335
ハルキ版∀読んでみ

ターンタイプの異常な強さはすげーぞw
338通常の名無しさんの3倍:02/10/07 18:24 ID:???
曖昧だが説明だけ書いておく

∀の方はワープできる
核爆発から致命的被害受ける前にワープで回避(手足ドロドロになるが)
ギンガナムのターンXとの戦闘中、∀は直撃を受けたと思われたがワープで回避
TVとは違い、∀がXを圧倒して殆ど無傷で倒してしまう→御大将ザックトレーガーであぼーん

ターンXにはサイコガンダムのようなサイコミュが組み込まれている
御大将は取り込まれたw

ロランがニュータイプ(ソシエも少しだけ素養あるっぽい描写あり)
ターンXのファンネル(分離攻撃ね作中ではファンネル扱い)を破壊しまくり

107 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/07 17:50 ID:??? は
これらの事から拡大していってるのじゃない?
339EVAが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 18:40 ID:FhVLw0xP
ターンXってそんなにヤバイくらい強いんですか?
ガンバスターですらエネルギー吸収して月光蝶であぼ〜んとか言われたんですが。
340平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/07 18:41 ID:???
>>338
説明どもです
しかし小説は恐ろしいのねw
まぁ、俺は∀房でトミーノ信者だから映像化されてないのは認めないけどね
つおいろらんはろらんじゃないやい
341通常の名無しさんの3倍:02/10/07 19:12 ID:Z2aK5pTJ
シンジは使徒に乗っ取られた参号機と戦うことを拒否した。
中に人間が乗っているから、という理由で。
同じ理由で、シンジは生身の人間が乗っているガンダムとは戦えない。
一方、アムロはこれまでに人が乗ったMSを何機も墜としている。
エヴァがダミープラグを使わなければ、ガンダムの不戦勝では?

……あ。
アスカは劇場版で人が乗った軍艦やヘリを沈めてたっけw
342通常の名無しさんの3倍:02/10/07 19:47 ID:???
確かEVAは音速で走れたよね?
1stのMSだと簡単に掴まりそうだな。
343通常の名無しさんの3倍:02/10/07 20:00 ID:???
地上だとそうだな
しかし宇宙だとどうだ?
もともとガンダム系って地上より宇宙のほうが得意だろ
344通常の名無しさんの3倍:02/10/07 20:33 ID:???
アガーイタンでは無理だろうか・・・
345通常の名無しさんの3倍:02/10/07 21:57 ID:???
EVAは青銅聖闘士並ということか・・・
346通常の名無しさんの3倍:02/10/07 22:19 ID:???
>>345
懐かしいな
そういやそろそろハーデス戦やるなぁ
347ガンダムマン:02/10/07 23:43 ID:???
>>341
>シンジは生身の人間が乗っているガンダムとは戦えない
そんなこと言ったら最初からVSにはならないだろうが!
だったらアムロだってシンジと戦う理由なんてないじゃないか。
348通常の名無しさんの3倍:02/10/07 23:46 ID:???
ATフィールドがある時点で勝負にすらならん
これは勝負じゃなくて虐殺だろ
349通常の名無しさんの3倍:02/10/07 23:50 ID:???
月光蝶がある時点で勝負にすらならん
これは勝負じゃなくて虐殺だろ
350ガンダムマン:02/10/07 23:51 ID:???
>>349
ナノマシンがATフィールドを通過できるかによるな。
351通常の名無しさんの3倍:02/10/07 23:54 ID:???
不毛な戦いだ
どっちもはっきり定義されてないから結論はでんな
352通常の名無しさんの3倍:02/10/07 23:58 ID:???
富野「月光蝶は何でも破壊しちゃうんだぞ!えっへん!」

庵野「ATフィールドはどんな攻撃も効かないんだぞ!えっへん!」

君ならどっちを支持する?
353通常の名無しさんの3倍:02/10/07 23:58 ID:???
なんでアムロが戦うのに∀が出てくんのよ。
いいとこニューでしょ。
時代無視?
354ガンダムマン:02/10/08 00:01 ID:???
>>352
俺はガノタだけど、ATを支持するよ。あれは科学うんぬん以前の超常現象だよ。
俺的には月光蝶はまだ物理的な兵器と思える。

>>353
MS最強代表:ヒゲ
パイロット最強代表:アムロ
とか?
355通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:04 ID:???
まずアムロが最強じゃないやん
エヴァと戦うパイロットだったらバリア張れるヤシのほうがいいしガンダムならなんでもアリならドモンのがいい
356通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:09 ID:???
Gガンはガンダムと認めません。
357通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:10 ID:???
ヒゲを出すから議論がおもんなくなる。
宇宙世紀作品以外って、結構何でもありだからなー。
358通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:11 ID:???
ここのスレタイは
 ア ム ロ は エ ヴ ァ を お と せ る か ! ? 
ですので
アムロ以外のパイロットはとりあえず無しで
359通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:14 ID:???
まぁぶっちゃけ
エヴァ=勇者シリーズ
見たいなもんだから
ガンダム対勇者シリーズでええやんw
360通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:17 ID:???
MS1機の出力程度じゃパイロットが誰であろうともエヴァを倒すのは無理。
ATフィールドない状態なら分からんが。
特殊装甲版がどれほどのものか不明だし。

しかしやはり、マシンガン持ったザクでガンダムに挑むようなもん。
361通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:17 ID:???
νガンダムのアクシズを跳ね返すほどのハイパー化はジュドーに匹敵するかも。
でもエヴァには対抗できそうにない。
イデオンにアムロ乗せるのは反則だから、ライディーンあたりどうかな?
念動光線ゴットアルファとかゴッドバードなら互角だと思うが。
標準セーット!でエントリープラグ破壊とか。
362通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:19 ID:???
>>361
あれはアムロ一人で出せる力ではないと思うがな。
あの時だからこそ出せた力。
363通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:20 ID:???
ZやZZはオーラ合戦だからな…。
スポンサーは駄目だな。
364通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:21 ID:???
いやあれはアムロパワーだろ

ぶっちゃけエヴァに勝ち目は無い


理屈?んなもんないが
365通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:22 ID:LRekXwjq
>>361
ライディーンもって来るんだったら
エヴァのほうはガンバスターを持ってくるだろうな
亞光速戦闘(光の99.9%)ができるから。ビームライフルなんて追いつけないし
仮に当たったとしてもバスターシールドで2万発同時くらいは反射できる
そうこうしているうちに、マイナス一億度のバスタービームであぼーん
366通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:22 ID:???
アクシズって何t?
367通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:24 ID:???
カミーユだって最後はビームをはじいてたぞ?
368通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:25 ID:???
それぞれの状態とかは決めてないの?
搭乗機、地形、装備、パイロットのコンディションとか
369通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:26 ID:???
ガンバスターの戦闘力は確実に100万以上あるからガンダムと比べちゃ駄目
370通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:44 ID:???
だから新幹線と自動車を比べるような真似は(以下略
371通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:45 ID:???
ゲンドウVSギレン
372通常の名無しさんの3倍:02/10/08 00:59 ID:???
         マイナス一億度

ってなんですか?小学生の口喧嘩ですか?無知なものデ
373365:02/10/08 01:03 ID:???
>>372
もちろん、俺も絶対零度(-273℃)くらい知っているよ

でも、あの世界ではそれがあるんだよ。わざわざ、揚げ足取るようなことかよ?
374通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:07 ID:???
>>372
ガンバスターのバスタービームはマイナス1億度。
カッコイイよね!
375通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:15 ID:???
ところで「絶対零度(-273℃)」は揚げ足とらんのか?
376通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:22 ID:???
藻前ら所詮アニメですよ?
377通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:23 ID:???
>>376
ばかですか?
378通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:24 ID:???
イデオン反則だから、ガンバスター出したらもダメでしょう、、。
379通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:25 ID:???
イデオンvsガンバスター
380通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:28 ID:???
一億ってのが宝くじみたいでイイ!!!痺れる。
光りの速度も毎秒一億kmで頼む。
381通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:28 ID:???
>>377
オマエガナー
382通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:30 ID:???
ぶっちゃけエヴァの状態によるでしょう

あいつは暴走、覚醒したらATFも普通に素手で切り裂くわ
それどころかディラックの海まで素手で切り裂いてしまう
防御の方も、通常の状態で関東一帯を汚染するレベルの核爆発に耐え
さらには関東一帯が消滅するような攻撃をも耐えるしまつ

よってシンクロ率が20%程度の状態でないとまず勝つのは不可能だが
20%以下ならV2レベルでならギリギリ勝てるかもしれない
383通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:31 ID:???
>>382
エヴァがんばれ〜
384通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:47 ID:???
S2と暴走は無しで考えるべ
ありにするならDG細胞ありにw
385通常の名無しさんの3倍:02/10/08 01:53 ID:???
>>361
あれはいわゆるハイパー化じゃありません。
サイコフレームのおかげ。
アムロを汚さないでください。
386通常の名無しさんの3倍:02/10/08 02:02 ID:???
ATFをどうするかが問題だな
月光蝶のナノマシンは効きそうにないからな
GP02Aのアトミックバズーカでならなんとか・・・
387通常の名無しさんの3倍:02/10/08 02:12 ID:???
とりあえずGガンとXX辺りなら問題なくエヴァ倒せるか。
388通常の名無しさんの3倍:02/10/08 02:12 ID:???
>>275
ばかですか?
389通常の名無しさんの3倍:02/10/08 02:22 ID:???
>>275
恥ずかしい奴だ
390通常の名無しさんの3倍:02/10/08 02:52 ID:???
>>384
S2と暴走無しなら、アンビリカルケーブル切断→内部電源切れるまでひたすら逃げる
でなんとか勝てそうな・・・。

まあ、暴走こそがエヴァの実力、と言われれば返す言葉も無いケド・・・。
391通常の名無しさんの3倍:02/10/08 03:53 ID:???
ところで、ターンXが出されると月光蝶ばかりが目立つが
オールレンジ攻撃から放つシャイニングフィンガー(溶断破砕マニピュレーター)
や、なんか出力の高いビーム砲だとかは基本的に有効じゃないのか?
ATFで月光蝶が防御されるようなら、直接殴ったほうが効きそうじゃないの?

…ま、ハルキ版ターンXか∀で勝負にならなかったら他のMSじゃ
勝ち目無いんじゃないの?年代の設定とかも踏まえて考えるならさ。
なんだかんだ言って、最も最新のMS(今のところ)が
それより前の時代の技術で造られたMSに負けてちゃ話にならないだろうし。

どのみち、そういう設定だけで戦えばの話だけどね。

ガノタ的には結局、「気合の入ったビームサーベル一閃で勝てる」で良いじゃん。
392391:02/10/08 04:03 ID:???
>なんだかんだ言って、最も最新のMS(今のところ)が
>それより前の時代の技術で造られたMSに負けてちゃ話にならないだろうし。

あ、イデオンを葬ったプロトタイプZZ改ことメガゼータを忘れてた。
逝って来ます。
393通常の名無しさんの3倍:02/10/08 04:48 ID:???
そもそもEVAのATFって防御の役に立つの?
落っこって来るヤシ以外で役に立ったこと無いような…
394ガンダムマン:02/10/08 13:50 ID:???
>>393
ATFは防御のみならず攻撃にも使っている。
パレットガンなどの兵器が使徒に有効なのはエヴァのATFで
使徒のATFを中和しているため。
防御で印象に残るのはやっぱ、弐号機が戦略自衛隊と戦っているときじゃない?
とにかく鉄壁をほこる。
395通常の名無しさんの3倍:02/10/08 14:04 ID:???
生身のカヲル君がエヴァのプログレッシヴナイフを受け止めるからな…
396通常の名無しさんの3倍:02/10/08 14:24 ID:???
知らん
397通常の名無しさんの3倍:02/10/08 14:45 ID:???
暴走したエヴァをネルフはいつ、どうやって回収したん?
劇中になかったから知らんのだけど。
「えんえん暴走継続」って訳じゃないなら、それを待って落とすのは?
「理論上永久に暴走し、動力も永久機関によって得る」なんてのは言い訳にすぎないし。
あくまでも、劇中で語られているファクターのみでいこうや。
398通常の名無しさんの3倍:02/10/08 17:18 ID:???
>>397
コミック版に載ってるよ
細いワイヤーみたいなものを幾重にも引っ掛けて、動かなくなるまでまったみたい
399通常の名無しさんの3倍:02/10/08 17:27 ID:???
なんか間抜けだな(藁
400399:02/10/08 17:36 ID:???
ついでに400ゲット!! 
401通常の名無しさんの3倍:02/10/08 17:48 ID:???
エヴァは攻防完璧か…。
使徒が落ちてくる話があったが、あれの爆発にも耐えれるそうだからな。
ネルフ本部は消し飛んでも。
402通常の名無しさんの3倍:02/10/08 18:13 ID:???
ところでエヴァのATFには殴る等の物理的な攻撃もきかんのだが・・・
やっぱり勝つのは無理なんじゃない>>382を見る限り
ハルキ版ターンXか∀ならどちらも動力無限で、
相手を攻撃できる術がないと思われるので、永遠に戦いそう。
でもこのスレ的にはターンXか∀にはアムロが乗らなきゃいけないんだろう
じゃあ、無理だ。乗らない方が強いし。
エヴァ側は別にパイロットが指定されていないので、
誰も乗らなくてもいいんだろうしな。
結局ハルキ版ターンXか∀ならパロット次第でならなんとか・・・
なりそうにないな(藁
403通常の名無しさんの3倍:02/10/08 18:35 ID:???
エヴァ板見ると、ターンXはどんなエネルギ−も無制限に吸収して
どんな存在も分解、消去するみたいだから、エヴァなんて相手にならんだろ。

なんか、イデの力も吸収して、イデという存在まで分解しそう。
404通常の名無しさんの3倍:02/10/08 22:33 ID:???
TV版ターンXは相手を解析して能力を取り込む様に画かれてたが(月光蝶)
吸収するのとはわけが違うよ思うよ
ハリーの有名なユニバース!のシーンを見てEVA板の奴は言ってるのだろうが
スモーや髭、ターンXはIフィールドで機体の動きを制御していて
スモーのIフィールドを利用した行動不能攻撃は、Xの出力が凌駕してたから吸収したように見えただけと思う

コアブースター、又は機体の一部さえ有れば、何度でも復活は出来るがそれも長期間&何らかの物質が必要
405403:02/10/08 23:12 ID:???
>>404
ありがと。
なんかトンデモなガンダムだな〜と思たけど際限無しではないのね。
早く∀放送始まんないかな−
406通常の名無しさんの3倍:02/10/08 23:22 ID:LHpsvmHB
age
407通常の名無しさんの3倍:02/10/08 23:29 ID:???
DG細胞があれば(以下略
408通常の名無しさんの3倍:02/10/08 23:38 ID:???
アムロが乗るんだったらターンシリーズはなしにしろよ。
ターンシリーズで戦うならロランかギンガナムに代えろ。
409通常の名無しさんの3倍:02/10/08 23:47 ID:???
アムロはエヴァを落とせるか!?だから
アムロはどんな手段を取ってもいいわけだろ?
だったらアムロがソーラレイの発射ボタン押せばいいじゃん
ソーラレイの出力ならATFを余裕で貫通できるみたいだし
410通常の名無しさんの3倍:02/10/09 00:11 ID:???
アムロがイデオンに乗ったら、イデオンソード、イデオンガンで、、。
おまけに、流星攻撃で地球ごとEVAをあぼーん。

あかん、やっぱイデオン無しね。
ガンド・ロワもなし。
411通常の名無しさんの3倍:02/10/09 00:21 ID:U0octtgb
イデオンを倒したプロトタイプZZ改ならば・・・(以下略)
412通常の名無しさんの3倍:02/10/09 00:53 ID:mS5DXB6Q
アムロがソーラレイの発射ボタン押すとは思えんな
413通常の名無しさんの3倍:02/10/09 01:14 ID:???
違うなアムロがエヴァを落とすには
ソーラーレイを使うしか無いということだよ
414通常の名無しさんの3倍:02/10/09 01:25 ID:???
土俵をきめてから論ぜねば堂々巡りなり
415通常の名無しさんの3倍:02/10/09 01:26 ID:???
じゃあエヴァもソーラレイのボタン押せばいいじゃん
416通常の名無しさんの3倍:02/10/09 02:10 ID:???
宇宙空間から大気圏を経てソーラレイ撃って
どれほどの熱量が届くというのか
417ガンダムマン:02/10/09 02:33 ID:???
>>409
ソーラレイの出力がポジトロンライフルのそれより5桁違うらしいけど
ビーム径における総出力がその値だと思われるから、単位面積あたりの
出力がどれだけあるのかによると思われ。まぁソーラレイをビームライフル
くらいまで細く絞り込めたらATFも余裕こいて貫けると思うけど。
418通常の名無しさんの3倍:02/10/09 02:51 ID:uAIJCLGf
>>417
ATFって、物理法則にのっとった攻撃では貫けないんじゃない?
展開してる本人が、ATFを認識してる限りは無理だろ?
ただし、別のATFに中和されるなら別だけど。
419通常の名無しさんの3倍:02/10/09 02:52 ID:???
>>418
んじゃ陽電子砲でなんで落とせたの?
420通常の名無しさんの3倍:02/10/09 02:54 ID:???
>>418
そんなことわない。ラミエルはポジトロンライフルで、ムリヤリATFを貫かれている。
421通常の名無しさんの3倍:02/10/09 03:01 ID:Dok0bPrB
サイコフレームで精神汚染してATF無効化で圧勝
422ガンダムマン:02/10/09 03:15 ID:???
>>418
いや、物理法則(空間的な概念までふくんだ)だと思うよ。
心の壁などという曖昧な観念でも行き着く先は物理。魂をマジでデジタル化
しようとしている世界の代物だし。
423通常の名無しさんの3倍:02/10/09 04:21 ID:???
じゃあ、アムロががんがれるのはメガゼータのロケットパンチしかないなぁ。
ていうか、シャア板的にこれでいいのか?
424通常の名無しさんの3倍:02/10/09 04:37 ID:NkK1wxk7
第三新東京市にコロニーを五本から十本ぐらい落とせしてやれば?
止めにアクシズも。
ブライト「ラーカイラムでアクシズを押すんだよ!」
425通常の名無しさんの3倍:02/10/09 04:42 ID:???
アムロなら初号機をたらしこむ事くらい、わけない
426通常の名無しさんの3倍:02/10/09 04:45 ID:???
使徒のATFとエヴァのATFは別物でがす。
核、隕石<使徒ATF<未来の日本の総電力<エヴァATF
427通常の名無しさんの3倍:02/10/09 04:47 ID:???
一対一ならわからんが、数対数ではガンダムは話にならない。
428通常の名無しさんの3倍:02/10/09 09:38 ID:???
>>426
不等号でそれぞれ一括りにするのはマズイと思うが。ATFの強度?て固体によって違うだろ
429通常の名無しさんの3倍:02/10/09 15:55 ID:???
2号機はロンギヌスのやりに貫かれてる分だが
430通常の名無しさんの3倍:02/10/09 17:18 ID:???
精神攻撃を仕掛けるのです
431通常の名無しさんの3倍:02/10/09 17:28 ID:???
アムロはゼルエルをおとせるか!?
432通常の名無しさんの3倍:02/10/09 17:36 ID:???
>>426
何で使徒のATFがエヴァのATFより弱いんだ?
根拠あるのか?
433通常の名無しさんの3倍:02/10/09 17:56 ID:Dok0bPrB
>>428
というかその時々によって変わるみたいだね
434通常の名無しさんの3倍:02/10/09 19:06 ID:???
>>429
あの槍にATFは効かないからね
435通常の名無しさんの3倍:02/10/09 19:13 ID:???
宇宙空間に避難して、サードインパクトが起きるまで待ちましょう。
アースノイドが全部肉のスープになって自滅して、ガキ二人残して全滅するから。
後に残るのはただのガキだから、ガンダムで踏み潰せば終わり。
436ガンダムマン:02/10/09 19:54 ID:???
>>435
それはもはやガンダムが勝ったことにはならない罠。
437通常の名無しさんの3倍:02/10/09 19:55 ID:???
ごり押しでATFをブチ抜く槍ってすげーな
438ガンダムマン:02/10/09 19:59 ID:???
>>437
神?の槍だしね。
439通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:00 ID:???
アクシズ落とせよ。アムロとシャアの二人でやったらできるぜ。
440通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:00 ID:???
>>438
お前エヴァヲタ?
441ガンダムマン:02/10/09 20:09 ID:???
>>440
ガノタだよ。しかしエヴァブームだった頃アホみたいにはまってた。
俺にはガンダムとエヴァの対立なんてものは通用しない。
442通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:13 ID:Y7Jq8Ivt
EVA見たんよ
抽象的でわかりにくかったけど
もしかしてATフィールドって
『NT+サイコミュ』で消えちゃったりしない?


渚カヲルとやらがホラ吹いてんじゃなけりゃ
443通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:18 ID:???
>>441
んじゃ昔はエヴァヲタ
今はガノタなの?
444ガンダムマン:02/10/09 20:19 ID:???
>>442
ATフィールドが消えるってことは真の意味で
肉体が原形を留めなくなる状態を言う。
445ガンダムマン:02/10/09 20:21 ID:???
>>443
いや、激しく昔からガノタでごんす。ただし途中で浮気した。
その頃はWをやってたからガンダムよりエヴァのほうに興味大だった。
どちらも大好きな作品です。
446通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:23 ID:???
>>415

君の理屈を返すとこうだ

『じゃあアムロがEVAに乗ればいいじゃん』
447通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:24 ID:???
逆にもしここのスレタイが
「シンジはガンダムをおとせるか!?」
だったらどうなっただろう?
圧倒的にガンダムの勝ちのような気がする…。

ちなみに俺はエヴァオタだが、
エヴァはエヴァ、ガンダムはガンダムとして楽しんでる。
448通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:28 ID:???
エヴァ板の住人ってガノタにすごい敵対心持ってない?
漏れの気のせいかもしれんけど…
449通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:30 ID:???
エヴァ板って住人自体ほとんど以内ジャン
450通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:30 ID:???
お互いに敵視しあってます。漏れは両方好きだけど
451通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:36 ID:D0kDGory
世界観が違うので比べること自体が意味無いのだが。

それ言ったらお終いか…
452通常の名無しさんの3倍:02/10/09 20:36 ID:???
わざわざ反目する必要もないだろ。カレーとラーメンのどっちが
うまいかを言い争うようで不毛だ。
453通常の名無しさんの3倍:02/10/09 21:03 ID:???
エヴァ板の住人かどうかわかんねーぞ。

今日はじめて見たが結構おもしろいな。
不思議パワーに拘るのは頂けんが。
454通常の名無しさんの3倍:02/10/09 21:52 ID:OJ1JeH4e
アムロはどうだかわからんが・・・

ハマーンとシロッコならそのNTとしての気迫だけで勝てそう、というか
シンジ精神崩壊しそうな気が。
455通常の名無しさんの3倍:02/10/09 21:53 ID:mS5DXB6Q
シンジが精神崩壊したらエヴァが暴走するので、
100%勝てなくなります
456通常の名無しさんの3倍:02/10/09 21:58 ID:BHz/0/FH
だれかシンジの心に入り込めるキャラはいないのか?
457通常の名無しさんの3倍:02/10/09 22:01 ID:???
>>456
フォウとかは?
458通常の名無しさんの3倍:02/10/09 22:02 ID:mS5DXB6Q
ところでエヴァには誰が乗るんだ?
459通常の名無しさんの3倍:02/10/09 22:16 ID:???
あ、そうか!!このタイトルなら
誰も乗ってないエヴァでもいいんじゃん(w
460通常の名無しさんの3倍:02/10/09 22:20 ID:???
>>456
ララァ。
461通常の名無しさんの3倍:02/10/09 22:21 ID:???
乗ってなくてもたまに動くけどな
462通常の名無しさんの3倍:02/10/09 22:23 ID:???
エヴァ板での反応

VS宇宙世紀ガンダム
…( ´,_ゝ`)プッ

VS∀
…ATFが月光蝶に破られる訳ねェだろ!!!

VSガンダムX
…う゛〜ん、負けそう。

VSウイングゼロ
…まぁ大丈夫だろう。

VSGガン
…勘弁して下さい。
463通常の名無しさんの3倍:02/10/09 22:24 ID:???
>>462
∀厨が頑張ったから∀も勘弁してくださいになったよ
464通常の名無しさんの3倍:02/10/09 22:29 ID:???
なってんのか、あれは(w
465通常の名無しさんの3倍:02/10/09 23:09 ID:???
ていうかもう勝てなくていいんじゃない?
ソーラレイとかもう見てらんない
466通常の名無しさんの3倍:02/10/09 23:12 ID:???
>>458
誰が乗っててもどうせガンダム負けるから同じ
467通常の名無しさんの3倍:02/10/09 23:21 ID:???
アムロ「この『ロンギヌスの槍』さえあれば!」

シンジ「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・」
468通常の名無しさんの3倍:02/10/09 23:42 ID:???
F91の質量のある分身攻撃はどうよ?
分身にATF展開してるスキに横から後ろかエントリープラグねらうの。
これこそ、アムロの仕事じゃない?
469通常の名無しさんの3倍:02/10/09 23:59 ID:???
ATFって・・・そういうもんなん?
470通常の名無しさんの3倍:02/10/09 23:59 ID:???
槍があればガンダムで勝てる?
いや、ガンダムじゃ持てないか?
じゃサイコガンダムなら・・・
471通常の名無しさんの3倍:02/10/10 00:24 ID:ilu7eGPS
相手側の武器で戦うなんて
情けないことはやめにしないか?
472通常の名無しさんの3倍:02/10/10 00:38 ID:???
>>468
前だけ覆ってるわけじゃないから>AT
無意味
473ガンダムマン:02/10/10 01:49 ID:???
>>468
ゼルエルが攻めてきたときにATフィールドが向こう延々と続いている描写が
あったので基本的に回り込んだりするのは不可能かと・・。
474通常の名無しさんの3倍:02/10/10 02:03 ID:???
なぜアムロがエヴァを倒さねばならん状況に至ったかについて考えてみよう
475通常の名無しさんの3倍:02/10/10 02:14 ID:???
ブライト「アムロ、ちょっとアレ落としてこいよ。ほっとくとアレだから。
アムロ「了解。方法は?
ブライ「そんなの自分で考えろよ。ちょっとアレすればアレできるだろ?
アムロ「了解(泣
476通常の名無しさんの3倍:02/10/10 02:15 ID:???
ロンギヌスの槍回収・解析→その力で弾丸作成。
ザクマシンガンで、旧ザクでも勝てる。
477通常の名無しさんの3倍:02/10/10 02:19 ID:???
送電線切れば終わり…外出でしょうね
478通常の名無しさんの3倍:02/10/10 05:40 ID:???
エヴァってエントリープラグの大きさからしてかなりでかいよな。
ちゃんと大きさは決まってないようだが。

ともかく暴走した初号機は勝てる勝てない以前に戦いたくないな(w
いやなプレッシャーなんだろうな……。
479通常の名無しさんの3倍:02/10/10 06:39 ID:???
全高40〜200mというアバウトな存在だからねw>EVA
480通常の名無しさんの3倍:02/10/10 12:58 ID:???
>>479
バルタン星人みたいだな
481通常の名無しさんの3倍:02/10/10 14:38 ID:???
>>476
そんな技術がありゃあジオンは勝ってたろうよ
482通常の名無しさんの3倍:02/10/10 16:50 ID:???
ジークジオン!!
483通常の名無しさんの3倍:02/10/10 17:13 ID:???
>481
ロンギヌスの槍が、宇宙世紀まで月にささりっぱだったら良かったのにね。
484ガンダムマン:02/10/10 18:18 ID:???
>>483
ガンダムじゃ使えないけどね。
100m以上もある長い槍なんて投げられない。
485通常の名無しさんの3倍:02/10/10 19:07 ID:???
100mもあんのか
それを投げる時のエヴァが〜200mなのか?
486通常の名無しさんの3倍:02/10/10 19:15 ID:???
必要に応じて伸び縮みするような奴を、
腰が曲がらなくて大地に立てるかどうか怪しいロボットが
打ち倒せるだろうか…
487通常の名無しさんの3倍:02/10/10 19:39 ID:???
>>486
激しくワロタ
488通常の名無しさんの3倍:02/10/10 20:04 ID:???
age!
489通常の名無しさんの3倍:02/10/10 20:05 ID:BbEU15Ql
対冨野弾幕age
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034230288/l50
大丈夫なのか・・・・・・
490通常の名無しさんの3倍:02/10/10 20:58 ID:S53rjirj
age
491ガンダムマン:02/10/10 21:43 ID:???
>>485
投げてる時は40〜70mくらいに見えたね。
ロンギヌスの槍はエヴァの身長よりは長いよ。
492通常の名無しさんの3倍:02/10/10 22:20 ID:LHuYCRlw
過去ログ探して、やっとみつけた。以下に概要を記す。
*************************
爆笑企画『ガンダムハンマーはATフィールドを破れるか』

ATフィールド突破に必要な数値:1億8000万キロワット

ガンダムハンマー設定:重量:約7トン(ハンマー投げのハンマー7.26kgをMS大に換算)、
毎秒8回転、ハンマーの鎖の長さ9m(全高18mの半分)

廻転するハンマーの速度は約452m/s、この時ハンマーにかかっている力は
22,740ニュートン(2,320G)、運動エネルギーの総量は14.3億ジュール
そして,標的に命中して完全に破砕した場合の平均仕事率は21,603万kw

結論,残像が見える程の高速度でハンマーを振り回す事が可能で
あれば,ガンダムハンマーでATフィールドを突破できる。
****************************
詳細は下記過去ログの309-310にある。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/shar/ebi.2ch.net/shar/kako/991/991170560.html
493通常の名無しさんの3倍:02/10/10 22:23 ID:9F4p/wop
>>492
(・∀・)イイ!!
494通常の名無しさんの3倍:02/10/10 22:50 ID:???
では次のお題

ガンダムseedはエヴァをおとせるか!?
495通常の名無しさんの3倍:02/10/10 22:55 ID:???
まあ、その運動エネルギーを出す以前にハンマーの鎖がその力に耐えられないだろうw
496通常の名無しさんの3倍:02/10/10 23:07 ID:???
ATFってN2兵器(核兵器)にも耐えれたよね?
N2兵器の力をワットに換算するとどんなもんなの?
やっぱ1億8000万キロワット以下?
497通常の名無しさんの3倍:02/10/10 23:27 ID:???
N2兵器は知らんが>>492にある過去ログによるとヒロシマ原爆で
882億キロワットだそうな
498通常の名無しさんの3倍:02/10/11 08:56 ID:ef6UfBFl
要するにエヴァはゴミ下衆馬鹿アホって
こったわかったか>?エヴァ帽
所詮ブームが去ったチンカスだろテメーラ(;゚Д゚)y−~
ぼけ
499通常の名無しさんの3倍:02/10/11 09:04 ID:???
>>498
一般人から見ればガンヲタの方が気持ちわられますが
500通常の名無しさんの3倍:02/10/11 10:03 ID:???
ひと〜つ、ふた〜つ・・・ごひゃく
501通常の名無しさんの3倍:02/10/11 11:12 ID:???
漏れも>>492の過去ログ見てきたけど矛盾だらけだな、まぁアニメの設定に整合性求めるのもアレだが
ポジトロンライフルの出力がヘンなのか、それともネルフがアホなだけなのか?
502通常の名無しさんの3倍:02/10/11 14:37 ID:???
こんな中途半端なアニメ作ったヤツがアホなんだよ
503通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:04 ID:???
>>502
そやね。
未完成でマトモに仕上げられなかった作品を「演出です」と言い切る奴ら相手に、論理的な議論などできようハズがない。
504通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:05 ID:QgSHKbW6
>>492の過去ログ読んできたけど…エヴァって思ってたほど強くない
…ていうかATフィールドなかったら全然使えない代物だな。
そのATフィールドもザメルの主砲程度で破れるみたいだし…

宇宙空間ならそんな物持ち出すまでもなく並程度のNTを乗せた
ファンネル装備機2〜3機で圧勝だと思うし。
505通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:30 ID:???
しかし、そもそも無敵のATフィールド展開してても
核には汚染されるんだろ?

ミノフスキークラフト散布してない所でガンダム自爆
させれば良くないか?
506通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:33 ID:???
ミノフスキークラフトを散布する>>505に乾杯。
507通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:38 ID:???
>>505
それだと勝った事にならない罠
508通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:47 ID:h9q6BAHl
エヴァ見たことある人いるの?特に劇場版。
509通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:54 ID:???
とりあえず、俺は全部観たが、
劇場版の弐号機みたいにATフィールドを振り回してたら、
いくらアムロでも避け切れんと思われ。
510通常の名無しさんの3倍:02/10/11 19:04 ID:???
ATってこんなに脆かったのか
511通常の名無しさんの3倍:02/10/11 19:17 ID:???
ツインサテライトキャノンかツインバスターライフルはどう?
512通常の名無しさんの3倍:02/10/11 19:22 ID:???
ビームライフルよりザメル砲のほうが強いじゃん
513ガンダムマン:02/10/11 21:15 ID:???
>>496
面と点の違いを考えなくてはならないから一慨に言えないだろう。
ポジトロンライフルは1億8000万kwを一点に集中するから
強力なわけだし。だからN2兵器の総エネルギーは桁違いに大きい数値
だと思われ。
514通常の名無しさんの3倍:02/10/11 22:03 ID:???
>>507
アムロは似たような感じでシャアに勝ったではないか。
たぶん若いアムロがエヴァに勝つにはそのイメージだ
515通常の名無しさんの3倍:02/10/11 22:08 ID:???
>>492だと戦艦大和の46センチ砲の仕事率は約1億7765万キロワットらしい。
で、ザメルの主砲は68センチ砲だから仕事率では1億8000万キロワットを越えるはず、
だからザメルの主砲ならATFを破れるということになるわけだが、
しかしその一方でZZのハイメガ粒子砲の出力は5万キロワット・・・
えーっと、ひょっとして威力では
ザメルの主砲>大和の主砲>>>>>>>>>>>>>>>ZZのハイメガ粒子砲
なんでつか?
516通常の名無しさんの3倍:02/10/11 22:16 ID:???
そうですね。
517通常の名無しさんの3倍:02/10/11 22:24 ID:???
ZZのハイメガキャノンはコロニーレーザーの1/5の威力じゃなかったのか?(藁
518通常の名無しさんの3倍:02/10/11 22:41 ID:???
末期状態になると心の光でATFなんて中和します
サイコフレーム?必要ないですよ?アムロだし

×46センチ砲
○46サンチ砲
519通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:02 ID:???
1億8000万て具体的な数字がマズイんだよなぁ、エヴァ劇中の描写自体が矛盾してくるぞ。百億くらいにしときゃ・・・
520通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:03 ID:???
案外よ、ブレンのチャクラフィールドで爆発エネルギーを集束させたら破れるかもな
521通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:23 ID:08mBAFJp
つーかATフィールドなんてGガンの連中なら気合だけで粉砕しそうだが…

「超絶なる敢闘精神はATフィールドをも凌駕するのであるーっ!」
…これじゃ男塾か。
522通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:25 ID:???
>>515
効率の問題もあるから一概にそうとは言い切れないが……
ザメルつぇーな(w
523通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:37 ID:???
またループしてるぞ。
スレタイをよく見ろ。
あくまで「アムロ」だ。
524通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:38 ID:???
ザメルでジャブロー落とせそうだな
525通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:46 ID:???
ザメル一発の間に幾ら鉄の雨が降ると
526通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:53 ID:???
つか、ザメルの主砲>>>>>>>>>>>>>>>>ハイメガということより
大和の主砲>>>>>>>>>>>>>>>ハイメガの方が問題じゃないか?
527通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:07 ID:eMhyqQcC
場所が宇宙で、なおかつνガンダム乗ってるアムロだったらなんとかしてくれそう。
シンジはミサトなんかのバックアップがなければへたれやし・・・・
ところでエヴァって宇宙で運用可能?
528通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:08 ID:???
煮え湯10リットル浴びるのと
溶けた鉄10リットル浴びるの、どちらがきつい?
529通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:11 ID:???
ν程度じゃどうにもならんだろ
530通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:16 ID:???
ATフィールドつうても、アムロだってオーラバリアー作れるだろうから
大丈夫っす。
ハリー・オードでもバリアーはれるし。(スモーのIFバリアーなのだが、、)
精神力でも、アムロはなんと言ってもニュータイプですよ。
エヴァのガキなんぞ話にもならん。
アムロなら敵のATフィールドに干渉して、ATフィールドのシステムを
自分の制御下に取り込む事も可能なのでは?
サイコフレームのようなとんでもない技術があればやれるんでない?
やれるやろ。サイコフレームだぜ?
精神波は増幅する金属粒子レベルのサイコチップをコクピット周辺のフレームに
何億と鋳込んであるんだぜ!超常現象ぐらい起きて当然だろ。
プログレッシブナイフで装甲貫通するなら、ビームサーベルやビームライフル
は勿論通用するし。
いくら強大な攻撃力を持ったモノでも、先手を仕掛けることは隙をつくる事に
なるし、逃げまわるモノを倒す事はできない。先手必勝という真理もあるが。
そういう勝負の強さというものはアスカは結構あるかもしれないが、
名人、達人レベルのアムロにサイコフレーム付きでは勝負をさせてもらえまい。
531通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:19 ID:gQuetVjF
なんか・・・・どっちも精神汚染に弱そう・・・・つか、弱い!

AT張っていようがIF張っていようが
エンジェルハイロゥ最強
ってことは・・・・・・シャクティ最強で結論!
532通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:20 ID:???
>>527
最終的には単騎で独立して宇宙空間で活動中です。
533通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:22 ID:???
コンVとボル5
どちらが強いかを出してから語れ
534通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:23 ID:gQuetVjF
>>533
ボルX

一人は心臓病で・・・・
535通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:24 ID:???
大胆とザンボ
どちらが強いか出してから略
536通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:25 ID:dwZOgrbK
>>533
姓名占いに出してみたところコンVの方が長生きするそうです
537通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:27 ID:???
>>535
大きさ2倍だぞ
538通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:32 ID:???
コンセントの抜けた2号機ならなんとかなるだろ。
539通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:33 ID:???
初号機がアムロ喰ったらすげぇ進化しそうだ(w
540通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:38 ID:???
ここのスレの住人ならさぁ、、、
逆シャアで、アムロがクェスのα-アジールとギュネイのヤクト・ドーガに
追い詰められて、「やられるっ!」
と!フィン・ファンネル・バリアーを展開してしのいだシーンのあまりの
カッチョ良さに鳥肌が立ち、チャクラ全開になってしまったのは
俺だけではあるまい。
541通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:40 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
おめーだけだよ
542通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:41 ID:???
>>540
俺はだな、月のマスドライバから射出されて
陽動戦やってる空域に打ち込んだライフルの音と広がりが好きだな
543通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:46 ID:eMhyqQcC
>>540
わかる!わかる!
胸が躍り、何度も見直した気が。
あと、一ちゃん最初のシャアとの戦闘ね。Re-GZだったけど。
544通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:47 ID:???
>>540
少しカコ(・∀・)イイ!!と思った。νじゃなくアムロにだが

でも俺はMEPEや光の翼の方がカコヨク見える
545通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:51 ID:???
さて!
もう一度見るとするか、、フィン・ファンネル・バリアー、、。

でも、もうすぐキングゲイナー一挙5話放送なんだよな、、。
546通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:52 ID:???
やっぱ、サザビーをグーで殴るνがかっこいい
547通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:53 ID:???
コロニーって直径何キロだったっけ?
548通常の名無しさんの3倍:02/10/12 03:30 ID:???
>>1
無理。
549通常の名無しさんの3倍:02/10/12 04:04 ID:???
さて、エヴァはマグマに潜るときに特殊スーツを着た
これはマグマはATFでは防げない事を意味している

ここから何かエヴァ攻略のヒントが無いかね?

550通常の名無しさんの3倍:02/10/12 04:10 ID:???
そもそもガンダムがいる空間というのはミノフスキー粒子が
あるわけだから、寝る婦の連中はエヴァと通信が出来ないのだよ

指令室から各種、生命維持や作戦指示等の
バックアップが受けられないエヴァなんてものは
ただの射撃の的でしかないのだよ

このような条件化を考えるとアムロならRX-78でも
弐号機と零号機はなんの問題も無く倒せるであろう
シンジの乗ったS2機関搭載エヴァもなんとか倒せるだろう

しかし問題は暴走エヴァなんだが
551通常の名無しさんの3倍:02/10/12 04:13 ID:Mo3YWtdC
ゲッターの最終回よろしく
小型核エンジンを脇腹から抜き出して
メルトダウンさせる作戦はどうだろうか?
552通常の名無しさんの3倍:02/10/12 04:46 ID:???
>>549
全く防げないということはないのでは?
初号機はスーツなしで潜ったぞ。
553通常の名無しさんの3倍:02/10/12 04:57 ID:???
>>552
ATFで防いでいるのではなくて
装甲で数秒防いでいるだけの話だろう。
554通常の名無しさんの3倍:02/10/12 05:03 ID:???
ATFは下に穴があいてるんじゃない?w
555通常の名無しさんの3倍:02/10/12 06:33 ID:ZNsDwmDF
>>553

1.ありゃ数秒じゃねーだろう。
2.仮にあんたの言う通りだとしても、マグマの温度より高い兵器って何がある?
556通常の名無しさんの3倍:02/10/12 07:06 ID:???
核兵器
557通常の名無しさんの3倍:02/10/12 07:09 ID:???
>>555
マグマの温度より高い兵器なんて腐るほどありますが何か?
せいぜいマグマの温度なんて1250℃〜6000℃。
マ・クベのアッザム・リーダーの温度が4000℃。
だいたい大気圏突破できれば、圧力や空気の濃さにもよるけど、
1万度を越えることもあるんだから、問題は温度じゃなくて溶岩の
性質にあるんだと思うよ。なんかドロッとしてて機体にへばりつきそうだし・・・。
558通常の名無しさんの3倍:02/10/12 07:29 ID:ZNsDwmDF
つー事は、ガンダムはマグマの中に落ちても無問題なの?
559通常の名無しさんの3倍:02/10/12 07:36 ID:???
どこをどう読めばそうなるのか分かりませんが、ガンダムは大気圏突入時も、
アッザム戦もかなりテンパッてたと思うから、なかに落ちてモーマンタイな事は無いと思う。
560通常の名無しさんの3倍:02/10/12 07:39 ID:???
もまえらうっさい。
アムロ様にエヴァごときが勝てるわけねぇだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
561通常の名無しさんの3倍:02/10/12 08:29 ID:qG6ob2gN
| 今日も元気にがんだむ〜!   |
 \                  /
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    -―――――-           ───────
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |  \ │ /
  /  ∩∧// ∧ ∧∩|  / ̄\     ────────
[/_______ヽ(゚//[ ](゚∀゚ )/ |─( ゚ ∀ ゚ )─
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ────────
.lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニl.|
|_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ─────────
  ̄ ̄゛--' ̄ ̄゛ー' ̄ ̄゛--'   ゛ー'

562通常の名無しさんの3倍:02/10/12 08:46 ID:7FN5z45M
アスカを見殺しにしたシンジなんぞにエヴァは勿体無い。
アムロに譲りなさいな!
563通常の名無しさんの3倍:02/10/12 08:48 ID:???
>>562が今、素晴らしい事を言った。
564通常の名無しさんの3倍:02/10/12 08:50 ID:???
ファンネルによるオールレンジ攻撃、NTからくる先見性
ミノ父スキー粒子に、MSのスケール自体も加わって
ゲリラ戦の有理がかなりある…

…ラル隊ででも落とせるのでは?
やはりミノ粒が究極か
565通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:07 ID:???
>>564
つーか、ゲリラ戦はってもMSの火力じゃAT破れんて
戦術でどうにかなるほどエヴァは甘くないよ
566通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:11 ID:???
おれエヴァンゲリオンて見た事無いんだけど、スーパーロボットなの?
マジンガーZみたいなヤシなの?
567通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:25 ID:???
>>566
勉強し直した方がいいよ
568通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:30 ID:???
565 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/12 09:07 ID:???
>>564
つーか、ゲリラ戦はってもMSの火力じゃAT破れんて
戦術でどうにかなるほどエヴァは甘くないよ

↑バカ(・∀・)ハケーン!!!!
569通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:39 ID:???
まあまあこっちはマターリ行こうよ。
罵り合うなって……
570ガンダムマン:02/10/12 09:42 ID:???
>>530
>精神力でも、アムロはなんと言ってもニュータイプですよ。
関係ないのでは?アムロって精神力弱そうなイメージ大きいし。

>ATフィールドに干渉して、ATフィールドのシステムを自分の制御下に取り込む事も可能なのでは?
そもそも干渉するとかそういう概念のものなのかも怪しい。

>プログレッシブナイフで装甲貫通するなら、ビームサーベルやビームライフル
>は勿論通用するし。
あのナイフ、ATFで中和してることが大前提だけどね。

571ガンダムマン:02/10/12 09:43 ID:???
>>547
6.5kmくらい
572通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:47 ID:???
精神力で言うなら、アクシズ押し返しは置いとくとしても、
ガンダム世界にシンジやアスカほど脆弱な精神の持ち主は多くはないかと。
573ガンダムマン:02/10/12 09:47 ID:???
>>555
マグマの熱もそうだが、何より怖いのは圧力じゃないか?
マグマの中を何千mと潜っていくんだぞ。深海の水圧なんか
とは訳が違う。
574通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:49 ID:???
いま、ガンダムのネットワークゲーム
UC(ユニバーサル・センチュリー)の掲示板(BBS)で
日本人鯖と韓国人鯖を分けるべきかどうか激論中。
現在の議論中のスレッドは『削除されたスレッドについて』です。
http://www.universalcentury.net/

議論は終了、右翼・軍国主義者はありもしないことで韓国人の悪口を
並べ立ててましたが、良識ある日本人の方々の応援により
そうした妄動の一切は失敗に終わりました。
皆様、本当にどうもありがとうございました。
575ガンダムマン:02/10/12 09:50 ID:???
>>572
一見そうも見えるが、キャラクターを深く掘り下げて見ていけば
以外と多いような気もする。
576通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:51 ID:???
あんな物ガンダムハンマーで一撃だよ
577通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:55 ID:???
ファンネルごとき、ATフィールド振り回せばあっさり全機落ちるだろ。
大体ファンネルの火力じゃATフィールド破れないし。
ケーブルケーブル言うが、ケーブル狙いがわかってりゃ対処法なんぞいくらでもあるわけで。
使徒はケーブル狙わなかったしな。
578ガンダムマン:02/10/12 09:57 ID:???
>>577
使徒はお馬鹿さん・・も、もとい勉強していく人たちだから・・。
579通常の名無しさんの3倍:02/10/12 09:59 ID:???
わざわざファンネルを使う理由がない。
ATフィールドがガンダムハンマーにも耐えられないことは
>>492で数字に出ている。
580通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:00 ID:???
いま、ガンダムのネットワークゲーム
UC(ユニバーサル・センチュリー)の掲示板(BBS)で
日本人鯖と韓国人鯖を分けるべきかどうか激論中。
現在の議論中のスレッドは『削除されたスレッドについて』です。
http://www.universalcentury.net/

議論は終了、右翼・軍国主義者はありもしないことで韓国人の悪口を
並べ立ててましたが、良識ある日本人の方々の応援により
そうした妄動の一切は失敗に終わりました。
皆様、本当にどうもありがとうございました。
581通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:01 ID:???
>>579
いや、492見るとどう考えてもガンダムハンマーじゃ破れないと言う結論になるが
582通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:04 ID:???
なんでよ?
583ガンダムマン:02/10/12 10:05 ID:???
威力的に
ガンダムハンマー>ファンネルビームなんじゃないの?
584通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:10 ID:???
492によると、毎秒8回転で約20000万kw=約2億kwだけど
実際問題、2320Gに耐えきれる鎖なんぞ無いと思われ
585通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:11 ID:???
ガンダリウム合金なら可能と思われ
586通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:13 ID:???
ガンダリウム合金も現実にはないな。
今の素材で考えるほうがおかしいと思うが。
587通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:13 ID:???
水陸両用MSに受け止められる程度のハンマー
588通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:15 ID:???
>>594
ヒゲの鎖は耐えていた
589通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:15 ID:???
エヴァは水陸両用MS以下とゆうことで。
590通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:17 ID:???
>>587
それはハイパーハンマー。推進剤つき。
ガンダムハンマーとは別物。
591通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:19 ID:???
んじゃハイパーハンマーだと破れるのか
結局は∀か
592通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:21 ID:???
そのハンマーを一応は受け止めたヴォドムって・・・
593通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:22 ID:???
普段は、ハンマー振り回すような使い方してないがな
594ガンダムマン:02/10/12 10:25 ID:???
要するに数字上では破れても見た感じでは破れないということかな?
ハンマー
595通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:26 ID:???
>>591
ハイパーハンマーの出た回は知ってるのに
ガンダムハンマーの出た回をご存じない?
ひょっとして1stは劇場とGジェネのムービーしか見てない?
596通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:28 ID:???
なんだ、Gジェネ厨か・・・
597通常の名無しさんの3倍:02/10/12 10:30 ID:???
>>595
誰かと勘違いしてない?
598ガンダムマン:02/10/12 10:37 ID:???
ターンエーのハンマーは厳密には慣性力+Iフィールド干渉のハンマーなんだよな。
599通常の名無しさんの3倍:02/10/12 11:17 ID:???
 一度整理したいが、アムロがエヴァをおとすんだな…






…生身で?
 ってかアムロなんだからMS(MA)はなんでもいいんだろ?だからMFでもt(
600通常の名無しさんの3倍:02/10/12 11:22 ID:BukUQ3i5
ザクマシンガンじゃ無理か...
601通常の名無しさんの3倍:02/10/12 11:23 ID:zURs9pCW

  【緊急告知】 崩  壊  寸  前  !

FF・ドラクエ板
http://game2.2ch.net/ff/

※板崩壊の危機!!
強大な荒らし魔王の降臨により板のほとんどが
焼け野原に・・・

     も  う  だ  め  ぽ  。  。  。   
6022チャンネルで超有名:02/10/12 11:23 ID:oiDca7gL
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
603通常の名無しさんの3倍:02/10/12 11:24 ID:???
もうあきらめようぜ
604通常の名無しさんの3倍:02/10/12 11:44 ID:???
結局エヴァってATフィールドだけじゃん。
攻撃力の話は出てこないのねん
605通常の名無しさんの3倍:02/10/12 11:45 ID:???
MS相手なら素手で十分だしね
606松居直美:02/10/12 11:53 ID:???
エバって槍を大気圏外まで投げる力があるんだっけ?
607通常の名無しさんの3倍:02/10/12 11:54 ID:???
>>604
攻撃力があってもガンダムには当てれるとは思えない
608通常の名無しさんの3倍:02/10/12 12:28 ID:???
ガンダム…rx78?じゃ無きゃ駄目か…こいつじゃちょっと無理かも
609通常の名無しさんの3倍:02/10/12 12:33 ID:0OVfYzBy
初期EVA
電源コードを狙う

後期EVA(S2帰還搭載)
ATFを破れるか?

ということだよな
610通常の名無しさんの3倍:02/10/12 12:34 ID:???
ATフィールドみたいな広範囲攻撃ぶんまわしてれば、
ガンダムとはいえそのうち当たるだろ
611テテテy─┛~~~ ZZZZKPTM:02/10/12 12:36 ID:Jb82ewOQ
ゴッグ最強伝説!!!!!
612エヴァオタ:02/10/12 12:44 ID:xSIMirOk
ごめんちょっとブッ飛んだ話になるけど。
ATFとはそもそも人間誰しもが持つ「心の壁」な訳で、
使徒もエヴァも人間だからATFが展開できる。(戦闘向けに)
だからアムロくらいのNTならATFを展開して中和しちゃえるかな?
スマソくだらん事書いて…。
613通常の名無しさんの3倍:02/10/12 13:12 ID:???
>>612
過去ログを死ぬほど読んでくるが良い
614通常の名無しさんの3倍:02/10/12 13:14 ID:???
喰うだろ、ガンダムを
615自分で考えたガンダム:02/10/12 13:41 ID:dH7+h6s1
ソーラ・レイ+ガンダム=ソーラ・ガンダム
ガンダムの胴体が付いたガンダム。
これ最強。しかしこれを見るとソーラ・レイにガンダムの胴体がついているように見られる。
しかし文句は言うことが出来ない。
これならエヴァを殺せる。
616通常の名無しさんの3倍:02/10/12 13:45 ID:rNaIzdZs
自由の女神砲で一撃だろ
617通常の名無しさんの3倍:02/10/12 13:50 ID:???
エヴァって生き物っぽい外見してるけど、
ゼルエル戦に至るまで、ずっと電気しか食ってないんだよな。
そりゃ腹減るよなあ。
618通常の名無しさんの3倍:02/10/12 14:09 ID:w8rtThsm
>>612
ATFはエヴァに乗ってないと展開できない。
例外は使徒、アダム、リリス、そして綾波レイだけ。
619通常の名無しさんの3倍:02/10/12 14:50 ID:???
アムロがATフィールドを貼れるなら
アクシズ落しなんて楽に阻止できるね
620エヴァオタ:02/10/12 14:50 ID:???
やっぱり言葉攻めが一番効くんでないの?
621通常の名無しさんの3倍:02/10/12 15:17 ID:???
一見無敵に見えるATFだが作中でよく
フィールド全開!

と言っている
ATFは敵の攻撃によって強さをある程度変化させて
防御するものである

そして使途を確認してからATFを展開する描写もあるので常時展開している
ものでもない
622通常の名無しさんの3倍:02/10/12 15:25 ID:???
>>620
それだ!!
623通常の名無しさんの3倍:02/10/12 15:51 ID:???
>>607
地上じゃ機械と生モノだったら生の方がよく動きそうな気がしたり
MS取っ捕まえてブン殴るじゃだめか、無理か
624通常の名無しさんの3倍:02/10/12 16:11 ID:0e5wRjGf
第五使徒戦において初号機は地上に出た瞬間に氏にかけましたが何か?
625通常の名無しさんの3倍:02/10/12 16:38 ID:???
使徒が出した強力な酸に溶かされる描写もあったな。
要するにATフィールドは乗ってるヤシが意識した上で、
さらに物理的な衝撃に対してじゃないと効果がないってとこか
626通常の名無しさんの3倍:02/10/12 16:48 ID:???
不意打ちに弱いの?
627通常の名無しさんの3倍:02/10/12 17:25 ID:???
楽勝ぢゃん!!

大体ガンダムの動きに反応できないだろ
シンジごときの身体能力ではな!!!

ガンダムのスピードにエヴァが対応できるポテンシャルだとしても
パイロットはただのヒキコモリだからな(w
628ガンダムマン:02/10/12 17:28 ID:???
マグネットコーティングしたあとのガンダム(inアムロ)の反応速度
にエヴァだときついかもね。地上戦ならエヴァに分がありそうだが。
629通常の名無しさんの3倍:02/10/12 17:36 ID:???
カツを∀に乗せるみたいなもんか
630通常の名無しさんの3倍:02/10/12 17:39 ID:???
>>627
しかしシンジエヴァはシンジがやる気なくすと
お母さんが出てくるのがやっかいだ
631通常の名無しさんの3倍:02/10/12 17:43 ID:???
>>627
攻撃があたるだけで倒せるなら話は早いわな(プッ
632通常の名無しさんの3倍:02/10/12 17:47 ID:???
アムロの有利な点は「どんな攻撃でも避けそう」だな。
エヴァの有利な点は「ATFと強固な装甲、直接打撃力」かな。
お互いが「敵を知り己を知る」状態なら…
やっぱ、勝負を決めるのは「言葉攻め能力」じゃねえの?
633通常の名無しさんの3倍:02/10/12 17:53 ID:???
当たらないと一生倒せないわな(プッ
634通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:24 ID:???
別にガンダムばかりを狙う必要はない。
ホワイトベースを攻撃してEND
635通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:28 ID:V3Eem2rM
>>627
それを言うとアムロもオタという罠
636通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:33 ID:PAi4F7Sd
色はコスモスから来たガキへの配慮でしょう。
アニメは子供が楽しむもんだ。
おまえらくせーオタは遠慮しろ。

っつーか、文句言うならみなきゃいいのに、結局観て視聴率あげてるのね。
ぷぷぷ。本当にピエロだよ、てめーら。
637通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:33 ID:???
アムロがガンタンクに乗ってればおとせるよ
638通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:39 ID:???
>>634
ミノフスキー粒子化でエヴァがホワイトベースを落とすのは無理
639通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:45 ID:???
>>634
ここのスレタイを見ろ
640通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:48 ID:???
機動力は地上ならガンダムよりEVAの方が上だろうね。
EVAは音速で走れる化け物だからね。
宇宙ならガンダムの方が上かな?
つかEVAは宇宙でどうやって動くんだろう・・・
641通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:51 ID:???
>>640
泳ぐ
642通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:51 ID:???
>>641
ワロタ
643通常の名無しさんの3倍:02/10/12 18:51 ID:???
ミノフスキー粒子化でνガンが空中から
フィンファンネルで攻撃してたら地上の
エヴァは攻撃当てる事すら出来ない気がする

フィンファンネルの攻撃射程はATFアタックの遥か
向こうからだし。
644通常の名無しさんの3倍:02/10/12 19:15 ID:???
>>643
地上でフィンファンネルは運用できるのか?
645通常の名無しさんの3倍:02/10/12 19:20 ID:???
今思ったらどこで戦うんだ?
地上なのか? エヴァ有利
宇宙なのか? ガンダム有利
646通常の名無しさんの3倍:02/10/12 19:37 ID:???
地上じゃないとエヴァにはどうしようもないから地上じゃないのか
647通常の名無しさんの3倍:02/10/12 21:11 ID:???
ガンダムが勝つ条件
 ・エヴァ本体もしくはパイロットの沈黙
 ・ケーブルを破壊、もしくは断線させる

エヴァの勝つ条件
 ・アムロの駆るガンダムの撃破

 結局ケーブルが大きな制約になると思われ
音速で走るには断線が必要だし、後ろに回られる=断線だし…
648通常の名無しさんの3倍:02/10/12 21:26 ID:???
超遠距離から狙撃というのは、どう?
これだったら、ATフィールド張る以前に倒せるし、
小さいガンダムの利点を生かせる。ちょっと卑怯かもしれんが、、。
EVAのセンサーってどの程度のモノなん?
649通常の名無しさんの3倍:02/10/12 21:34 ID:???
ネルフのバックアップ無しならメインカメラ?で目視じゃねーの
650通常の名無しさんの3倍:02/10/12 21:39 ID:???
つうかネルフって、何やっても最後で勝てないタイプの人間の集団だから
WBにゃ勝てないよ。

お話って言えばそれまでだけどさ
兵器には恵まれていたが
見捨てられたような状態で、必死にやりくりしていたWBと

他人から見れば、しょうもない理由で組織崩壊していたネルフ

ではハングリーさが違うだろ
651通常の名無しさんの3倍:02/10/12 21:46 ID:???
取り敢えずネルフとWBの話は置いといた方が良いような
652通常の名無しさんの3倍:02/10/12 21:53 ID:2QY5aDOq
エヴァだったらアクシズ落とされても受け止めて投げ返せるよ
653通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:00 ID:???
>>652
それはないだろ(w
654通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:03 ID:???
思ったんだが大和の主砲でATFをほぼ破れるなら
馬鹿力のエヴァが鉄球ブン投げたら破れたりしない?計算で出来んから分からんが
655通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:03 ID:???
WBくらいなら簡単に投げれそうだけど、
アクシズじゃそのままグシャッと行きそうだw
656通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:10 ID:???
初号機がリリスと融合して受け止める、これだ。
657通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:15 ID:???
>>654
確かにパレットガンより(EVAにとって)野球ボールくらいの
大きさの鉄球を投げた方が威力ありそうw
658通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:15 ID:???
>>654
意味が分からん
エヴァが鉄球投げてATF破壊するのか?
659通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:17 ID:???
>658
対ガンダムは置いといてエヴァ劇中での事。スマソ
660通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:22 ID:???
確かに腕力とかは凄そうだなぁ
661通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:23 ID:???
>>650
そうなんだよね。
ドラマの特異性がどうこう言われて絶賛されてたけど、ブームが過ぎて
冷静にみたら、ただのイジケ集団なのよね、ネルフ。
元気全然ないし。ドラマと言えるのかこれはと思う。
たしかに勝てんわな、WBの連中には。
662通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:29 ID:???
衛星軌道まで槍をブン投げたのはエヴァの力?それとも槍の力か?
エヴァの力なら使徒の壁なんて屁でもないって事になるな(w
663通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:39 ID:???
アニメの力
664通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:40 ID:???
ATFが常時展開していられないものなら、
相手が疲れるのを待って寝込みを襲えばいい。
665通常の名無しさんの3倍:02/10/12 22:58 ID:???
>>644
ファンネルが普通にdjんだからフィンファンネルも飛ぶだろう
666通常の名無しさんの3倍:02/10/12 23:02 ID:???
>>645
宇宙ならエヴァは動く事すら出来ない気がするんだが
667通常の名無しさんの3倍:02/10/12 23:02 ID:???
推進剤の消耗が激し過ぎて不向きだろうけどな
668エヴァオタ:02/10/12 23:03 ID:???
そうだ!射出口から出てきて、まだ拘束具が解除されてない内に攻撃すればいいんだ!
その前にこっちが先に出撃しておく必要があるけど。
669通常の名無しさんの3倍:02/10/12 23:45 ID:???
 いっちょシュミーレートしてみるか?
670通常の名無しさんの3倍:02/10/12 23:46 ID:???
ご都合主義勝負になるからやめれ
671ガンダムマン:02/10/13 00:03 ID:???
>>662
投げたのはエヴァの力、貫いたのは槍の力だったはず。
672通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:06 ID:U24sZl9F
って言うか、何で暴走するのが前提になってるんだ?
それは暴走しなきゃエヴァはガソダムに勝てないってことじゃないのか?
だとしたらアムロの勝ちで安定なわけだが。
673通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:08 ID:???
エヴァのATFが厄介なように
ガンダムのミノフスキー粒子もこれまた厄介
674ガンダムマン:02/10/13 00:10 ID:???
>>672
暴走もエヴァの立派なポテンシャルじゃないか?
あれがダメなら、アクシズ押し返しパワーとかも禁止だろう。
675通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:10 ID:???
>>672
暴走するのが前提になったことは、ここまでで一度もありませんが。
676通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:12 ID:U24sZl9F
押し返すパワーとかいんないし。
なんで腕力がガソダムに必要なの?
677通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:14 ID:U24sZl9F
>675
スマソ
なんか暴走初号機を倒すのが主眼になってるような気がしたもんで
678通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:17 ID:???
今のところ流れとしては零号機と弐号機はいくらでも倒しようはある。
S2搭載タイプが少しやっかいといった感じかと
679ガンダムマン:02/10/13 00:18 ID:???
むしろMSがエヴァを倒せるほど強かったら萎える。
680エヴァオタ:02/10/13 00:22 ID:???
もうこうなったらゼーレの白い悪魔たちに手伝ってもらうしか…。
681通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:23 ID:???
>>679
基本的に正面切って戦う事は無いだろうよ
いかに相手の虚を付いた作戦を立てて戦うか
682通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:23 ID:???
ここまでの話を整理すると、

・ATフィールドを破れるか=宇宙世紀のガンダムじゃちょっと無理ぽ
・ケーブル切れよ=S2機関がありますが何か?
・NTの精神力でATフィールド中和云々=よくわからんし妄想の域を出ない
・そもそもATフィールドさえ破れば落とせるのか=エヴァは溶岩の圧力にも耐えたので普通に固そう
・エヴァごときの攻撃がアムロに当て(略=劇場版のアスカみたいにATフィールドを振り回してればそのうち当たりそう
683通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:29 ID:???
エヴァ厨が勝手に話を整理しているクソスレはここですか?
684通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:30 ID:???
だって反論されてないし
685通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:30 ID:???
「アムロはエヴァをおとせるか!?」
もう妥協して、対戦相手を最弱のエヴァ、零号機に設定しようぜ・・・
初号機、弐号機はもはや無理だろ・・・
686通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:31 ID:???
>>683
文句あるなら理論的な反論してくれ
687通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:31 ID:???
フィンファンネルって空飛べるの?
688ガンダムマン:02/10/13 00:32 ID:???
まぁマターリな。
689通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:33 ID:???
東方先生がエヴァを落とせるか、の方が・・・
690通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:34 ID:???
鉄の塊が飛べるわけ無いだろ。宇宙専用だからエヴァには使用できない。
・・・宇宙っていえば、スパロボαで「エヴァ宇宙用S型装備」ってのがあったな・・・
もうなにがなんだかなにかんがえてるんだか
691サイボーグ忍者:02/10/13 00:35 ID:???
>>1・・ATフィルドさえ装備してなければエヴァなんて楽勝に倒せる。
それかプラグを抜いちゃえば只のガラクタに過ぎない。
692通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:36 ID:???
あぁ、エヴァは汎用兵器だから宇宙使用も考えてある、とかほざいてたヤツな
一から推進力や姿勢制御用のスラスターやらくっつけるんだから、さぞめんどくさいだろうな
693通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:37 ID:???
っていうかそんな劇中に登場してない設定を持ち出すなら
ガンダムの方が色々出来るぞ
694通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:38 ID:???
ファンネルは飛んでたけど
695通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:40 ID:???
>>693
いや、あれは同人設定なんで無視して下さい。
多分そんな設定ホントはねーしな。何考えてんだスパロボ。
696通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:40 ID:???
>>693
持ち出してねーって。
いかにスパロボがアフォなこと言ってんのかっつーことを、ダベってるだけだろ
697通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:41 ID:???
ゲームじゃん
698通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:42 ID:???
>>697
原作無視はいただけない。
699通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:42 ID:???
>・ATフィールドを破れるか=宇宙世紀のガンダムじゃちょっと無理ぽ

全開のフィールド破るのは無理そうだがガンダムの攻撃はATFで防ぐしかない

>・ケーブル切れよ=S2機関がありますが何か?
S2の無い他のエヴァには通用しない

>・NTの精神力でATフィールド中和云々=よくわからんし妄想の域を出ない
そうだな

>・そもそもATフィールドさえ破れば落とせるのか=エヴァは溶岩の圧力にも耐えたので普通に固そう
それは地上の光がすぐそこのような浅い所での話、圧力には耐えてない。

>・エヴァごときの攻撃がアムロに当て(略=劇場版のアスカみたいにATフィールドを振り回してればそのうち当たりそう

ATF振り回しは攻撃範囲が近い接近戦用の攻撃と見るべきでありガンダムの攻撃の基本は遠距離からのビームライフル
700通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:43 ID:???
>ガンダムの攻撃の基本は遠距離からのビームライフル

これはどうだろうな。
ガンダムって結局は接近しての斬り合いだろ
701通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:44 ID:???
そんなに遠距離で撃ちあってるようには見えんな
702通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:44 ID:???
>全開のフィールド破るのは無理そうだがガンダムの攻撃はATFで防ぐしかない
703通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:46 ID:???
>>701
まぁザコ相手になら遠距離ワンショットワンキルするだろうけど、相手エヴァだしな・・・
704通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:50 ID:???
スレタイの命題「アムロがエヴァを落とせるか」を考えた場合、エヴァ側がアムロを落とす必要はないわけで、
エヴァは防御に徹してもいいわけだ。
そうすれば、遠距離のビームライフルは全てATFで防がれて全く意味がないことになるが
705通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:50 ID:???
ガンダムはエヴァを落とせるか、ならいくらでも
落とせそうなガンダムがいるが


アムロと限定されると
どうやってエヴァを倒すかという話になってしまうなぁ
706通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:53 ID:???
>>704
その理論なら、どのエヴァでもいいとなり
S2搭載してないエヴァを遠距離から射撃、まずはケーブル切断
あとは予備のケーブルを接続されないように注意して
電源切れたら好きに狙撃して終わりなんだが。
707通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:53 ID:???
シンジの窒息死を待つ。
あ、エヴァはパイロットいなくてもいいんだ・・・
708通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:55 ID:???
この手の話は、ある程度設定を決めないと結論が出ないのはいつものこと
709通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:56 ID:???
映像描写は近距離だが
10キロで対峙するのは近距離扱いだぽ

by髭
710エヴァオタ:02/10/13 00:58 ID:???
>>707
パイロットは乗ってないと動かないんじゃなかったけ?
そんなシーンあった?
711通常の名無しさんの3倍:02/10/13 00:58 ID:???
>>709
強く生きろ。
712通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:01 ID:???
>>710
「エヴァは」って言うか「初号機は」だったな。
まぁシンジ溶けてたからビミョーだけどね。
713通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:02 ID:???
さすがに、
電源切れても異次元から復帰するような
初号機を倒すのはちょっと辛いかなと。
714通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:02 ID:???
映像描写というか設定自体接近戦も考えられて作られてるのは確かだね。
じゃなきゃサーベルだのムチだのいらないわけだし。
715712:02/10/13 01:02 ID:???
って、あったわ第一話と劇場版最終話に。
どっちも母ちゃんがイジけたシンジに乗るよう促したトコ
716通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:09 ID:???
パイロットが死んだら
壱・弐号機のかーちゃんパワーは炸裂しないだろう。

暴走は子供を守るための衝動だからな。
717通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:09 ID:???
弐号機のアタマにプログレナイフ刺さってたから、ビームサーベルでも
切れるでしょ。
718通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:10 ID:???
>>717
帰れ
719通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:12 ID:???
エヴァと戦うためには地上戦になるし
そーなるとνはファンネル使えなくなるし

非常に不利だよなしかし。
720エヴァオタ:02/10/13 01:13 ID:???
>>715
ああ、あそこか。サンクス

頭よりコアを狙わなければ。
721サイボーグ忍者:02/10/13 01:14 ID:???
>>1>>718ちょっと待て・・ここはシャア専用板だエヴァ信者はここに行け
ガンダム以外のアニメはアニメ板、おたく議論はおたく板でお願いします。
722718:02/10/13 01:16 ID:???
>>721
いや、乱暴な書き込みをしたことは謝る。
しかし、もう一度717の書き込みをよく見てくれ。
あと、漏れは別にエヴァ信者じゃねーっス。だって今更
723エヴァオタ:02/10/13 01:17 ID:???
んじゃ俺も場違いのようなので消えますか…。(´・ω・`)
724通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:19 ID:???
>>エヴァオタ
真面目に議論する余地があるなら別にいいだろ
725通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:41 ID:???
1.ATフィールドはオートでは無く、パイロットが敵を認識しないと発動しない
→不意打ちに弱い

2.エヴァは高性能なセンサーやバックアップがあってこそ最大効率で動く
→センサー不能の状況に追い込めばどうか

M粒子なくとも各種レーダー類を散乱し、金属反応すら殆ど無いガンダニュウムなら
どうだろう?デスサイズ辺りにアムロが乗り込めば、彼の格闘戦センスならそれなりに
期待できるかも?
726通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:42 ID:???
ガンダムも大概いい加減だが、エヴァはそれに輪をかけていい加減だからな・・・
727通常の名無しさんの3倍:02/10/13 01:59 ID:???
>>723
個人の判断、意向に異を唱えるつもりは無いが、エヴァの設定に詳しい奴が
最低一人いれば、議論がより円滑にかつ論理的に進むことだけは覚えておいて欲しい。
俺に言えるのはそれだけだ。
728通常の名無しさんの3倍:02/10/13 02:20 ID:???
サイコフレーム=ATフィールドと仮定してみると、
729ガンダムマン:02/10/13 02:24 ID:???
凄まじい仮定ですな。ただUC0093といえど人類はそこまで足を踏み込めてはいない
と思われ。
730通常の名無しさんの3倍:02/10/13 02:25 ID:???
>サイコフレーム=ATフィールドと仮定してみると、

我が世の春。
サイコフレームは他者との共感のための媒体
ATフィールドは他者との区別のための媒体
それが同義になるとき、それは
731通常の名無しさんの3倍:02/10/13 02:40 ID:???
>>725
>不意打ちに弱い
敵がいると分かっているなら初めから張ってる

>センサー不能の状況に追い込めばどうか
攻撃しても効かないし見つかってボコボコにされる
732通常の名無しさんの3倍:02/10/13 02:43 ID:???
>>725



ガンダムはさすがにM粒子下じゃないと各種兵器使えないし
M粒子下はありかと、
でM粒子下だとエヴァはどうなるだろうか?
733通常の名無しさんの3倍:02/10/13 02:53 ID:???
>>729
サイコフレームが発した奇跡的な力はオーバーロードして
偶発的に起こったもの。本来はただのサイコミュ増幅装置であって、
最初からああなるように作られたものではありません。

>>728は確かに無茶な仮定ではあるけれど、
人間の精神が関わることによって未知数的なパワーを出す
素敵アイテムである、という点で共通項を見い出せないことは無いと思われ。
734通常の名無しさんの3倍:02/10/13 03:22 ID:???
>>731
>敵がいると分かっているなら
分からないからこそ不意打ち。目視範囲外から近づくことなど造作もない。

>攻撃しても効かないし
効かない理由を求む。〜枚の特殊装甲でなく、どの程度までのエネルギーに耐えれるかどうか
が論点。ATフィールドについては前述の状況も絡むから別議題で。

>見つかって
センサー効かない状況でどうやって?目視?ガンダムの加速性能を舐めてはいけない。
あまりの加速にパイロットが耐えられないとか?ご心配なく。ACのMSは
トールギスの教訓を生かしフローティングシステムというトンデモシステムで克服しています。

>ボコボコにされる
ガンダニュウム合金は、周囲の状況に応じその特性を変え
通常のビームでも運動量すら消滅させるトンデモ合金。
物理加重なんぞ表層部で分散させる事が可能。
735通常の名無しさんの3倍:02/10/13 03:46 ID:???
ガンダムって意外とdでも設定だったんだな
736通常の名無しさんの3倍:02/10/13 03:51 ID:???
dでも度
G>W>>>クロスボーン>>>>>>>>>>>>>>>>>その他UC
Xは参照データ数が少なすぎたため統計データには考慮していません。あしからず。
737通常の名無しさんの3倍:02/10/13 04:04 ID:???
>デスサイズ辺りにアムロが乗り込めば、彼の格闘戦センスならそれなりに期待できるかも?

UCはデスサイズ大量みたいなもんだろ
738通常の名無しさんの3倍:02/10/13 09:17 ID:???
>>734
適当の事言ってごめんなさい
一応反論しておきます
・ATFの防御力
エヴァ見たけどあんまり詳しくないのですが
だいたい直径10m×全長50m位のミサイル2発の直撃で無傷でした
・ボコボコ
MSは20m弱、EVAは最低で40mぐらい(最大が200m)
装甲を破壊せずとも体をへし折るくらいは出来るかも
739通常の名無しさんの3倍:02/10/13 10:42 ID:???
エヴァってとんでもない馬鹿力じゃん、幾らなんでもガンダムもたんだろ
740通常の名無しさんの3倍:02/10/13 10:54 ID:???
なんかひし形の使徒がエヴァの装甲溶かす回あったよね。
そこら辺からいろいろ推測できないかな?
741通常の名無しさんの3倍:02/10/13 11:08 ID:???
進化前とはいえ加粒子砲の直撃に一応は耐えたんだからスゴいのでは?
んで後に特殊装甲に換装だろ、動かん弐号機が着てるなら、動く初号機も当然換装済みだよな?
もうちょっと勉強してこい人類補完計画ってことは人類を補完すんだから人類なら
全て補完されるんだわかるかオマエのその低脳なアタマでも理解できるようにちゃ
あんとかみくだいて説明してやってんだよガンダムごときにエヴァが負けるわけが
ねぇだろうが何がアガーイたんハァハァだよアタマおかしいんじゃねぇかオマエラ
ああそうかアタマイカレテルからこんな簡単なことも分からないのかじゃあしかた
ねえな第一スレタイに書いてあるだろ「ガンダム」vsエヴァってよぉ「ガンダム」
とエヴァの戦いだからそっちが使えんのはガンダムと明確に作中で表記がされてる
機体だけだこっちも使えんのはエヴァと呼ばれる機体だけなのもうちょっと国語の
お勉強をしたらどうだいガンダムだけなのに何でコロニーレーザーが出てくるんだ
コロニーレーザーはガンダムかええどうなんだ違うだろまぁしかたねぇか弱っちい
ガンダムが使えるネタは少ないが強すぎるエヴァに勝つにはそのなんていうかこれ
言っちゃあ悪いけど作品出しすぎてネタがマンネリ化し平成ガンダムとかもう設定
厨臭すぎて困っちまうようなネタを持ち出してこないと絶対勝てねぇんだもんなぁ
じゃあ仕方ない寛大な心で認めてやるよまぁどっちにしろエヴァが勝つけどな(w
743通常の名無しさんの3倍:02/10/13 12:29 ID:???
>>742
まあ、ここでは「アムロはエヴァを落とせるか!?」だから全然関係ないけどな
744通常の名無しさんの3倍:02/10/13 12:34 ID:???
>>742
まぁガンダムにEVAが勝てないからってそんなにカリカリすんなや
マターリいこうぜマターリ

で、どこを縦読み?
745通常の名無しさんの3倍:02/10/13 14:02 ID:???
>>742は多分ガノタの工作員。
746通常の名無しさんの3倍:02/10/13 14:20 ID:U24sZl9F
とりあえず、加粒子砲はコロニー壊せるかどうか知りたい。
壊せないなら、ウィングゼロあたりにアムロが乗ったら勝てるんじゃない?
コロニー吹っ飛ばせるんだし。
742は口悪すぎ。もっと落ち着け。
747742:02/10/13 14:48 ID:VNZRlEZp
釣れました(W
748通常の名無しさんの3倍:02/10/13 14:50 ID:???
            ┌─────────────────────
            │
            │ 釣れた・ネタでした=苦し紛れの厨がよく使う捨てゼリフ
      ,[!..<^v^>  │   。
    ./ ‖ '´ `゙ ヽ └─/───────────────────
   (  ‖ ノノハ)〉 /
    )'´E0)i ゚ヮ゚ノ /<これ定説だぽ
     <~]_}i''H'i]つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|E[]ヨ_.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
749通常の名無しさんの3倍:02/10/13 14:54 ID:???
>>746
Wの世界のMSは加速が凄すぎてGにアムロが耐えられません
またゼロシステムに耐えられるような超人的な精神力はアムロにはありません
750通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:00 ID:???
ゼロシステムでアクシズが押し返せるか?
あんなもんサイコフレーム以下だろ。
751通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:03 ID:???
俺はあと何人殺せばいいんだとか泣き言
言ってるヘタレに精神力もクソもないもんだ
752通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:05 ID:???
>>750
はいはいW厨はだまってなさい
753通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:05 ID:???
Wのキャラ全部ヘタレだろ
あいつら任務失敗してばっかりだしな
成功した事あんのか?
754通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:06 ID:???
zeroシステムVSニュータイプの議論にしようか?
755成功753:02/10/13 15:08 ID:Lk6dUecZ
ええ、性交シマス田
756真742:02/10/13 15:13 ID:???
>>747
ハァ?なにもんだよおめぇはアレかガノタの中でも飛びぬけた阿呆なのかそうかそうなんだな
742は俺だよわかったかその惨めなほどの低脳でなんとか理解してみろよ社会的知障豚野郎が
おいお前もだよ>>748何が<これ定説だぽ>だよホントガノタってイカレてる奴多いんだなー
何でだそりゃまともなガノタもいるかも知れんがいやいるだろうけどそいつらが可哀相だよ
なんつっても>>747とか>>748みたいなほんとに救いようの無いおそらく前世から魂レベルで
ビョーキのカス厨房の相手を毎日しなきゃならんなんて俺にゃあ耐えられそうもないっての
コピペ厨も便乗厨もまとめてどっかに隔離しろよあっそういやシャア板自体が隔離版だったけ
ごめん酷いこといったな俺許してくれよ悪気はなかったんだってばほんとにちょっとしか(w
757通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:17 ID:???
ネタ書くなら長文はやめろ
しかも面白くないしな
もっと短く簡潔に面白く書けよバカ
758通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:24 ID:???
756にそんな能力はないと思ワレ
759通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:28 ID:???
とりあえずアムロ対エヴァに戻ろうぜ。

でもコレ、スレタイからして比べるモノ間違ってるよな。
パイロット対兵器って、どうやって比べるんだ?
760通常の名無しさんの3倍:02/10/13 15:57 ID:???
じゃ、アムロ対シンジ。
ガチでな。
>>746

結論
貫通してしまい、そのままコロニーは地球に落下。
762通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:30 ID:???
結論:
アムロがエヴァに乗ってしまえば可能
763通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:31 ID:???
アムロ対シンジか
案外面白そうだな
764通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:38 ID:???
アムロがエヴァに乗ったら肺をLCLで満たすことを知らずに窒息死
765通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:39 ID:???
>>764
意味不明
766通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:40 ID:???
>>764
それは空気の吸い方を知らずに窒息するくらい難しい
767通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:42 ID:???
>>760
時期にもよるが1st最終話時点の身体能力では圧倒的にアムロが上
だがシンジはナイフを隠し持っていたりしそうでなかなか侮れん
768通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:44 ID:???
まあ、トウジやケンスケがエヴァに乗り込んだときは溺れかけてたけどな
769通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:45 ID:???
だから>>742はガノタの工作員だって。
エヴァ厨を貶めるためにやってんだよ。
こんなことを素で書くアフォが実際地球上に存在するわけないだろ?

よく考えろよ。
770通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:45 ID:HTJmQon7
おまえらスレタイを良く見てみろ。

アムロはエヴァをおとせるか!?

結論:
アムロがでっかい落とし穴を掘る
771通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:49 ID:???
ハモン、マチルダらを見てのとおりアムロは年上の女に好かれる。
よって本人にその気があればエヴァを堕とすこともそう難しくない。

まあエヴァは旦那を見るにつけ男の趣味がちょっと特殊ではあるが……
772通常の名無しさんの3倍:02/10/13 16:58 ID:???
>>771
そりゃまあエヴァは、メスだが・・・
声優まで、林原めぐみだし。
773通常の名無しさんの3倍:02/10/13 17:08 ID:???
問題はエヴァの貞操観念。
既婚者でしかも子持ちというのではかなりお固いはず。
ただ、使途の豪快な食いっぷりを見ると性欲も強いと思われるので、
シャイアンで女漬けだったΖアムロならテクニックでなんとかできそうだ。
774通常の名無しさんの3倍:02/10/13 17:09 ID:???
アムロのテクニックでエヴァ昇天
アムロの勝ち!
775通常の名無しさんの3倍:02/10/13 17:18 ID:???
この糞スレが此処まで伸びるとはおもわんかった
776通常の名無しさんの3倍:02/10/13 17:19 ID:???
ATフィールドは常に展開されてないと言うが
全開時だとバッテリーが90秒くらいしかもたないから、
ケーブル切断時は極力貼らないようにしてるのだと思う。
件のフィールド全開って台詞も切断時だったし。
つまりケーブル在り、もしくはS2機関を搭載してるのなら
フィールド無しの状態はほぼ皆無。
777通常の名無しさんの3倍:02/10/13 17:55 ID:???
>>749
トールギスのGで死ぬっつーことは、F91やV系なら余裕で死ぬぞ
778通常の名無しさんの3倍:02/10/13 17:59 ID:???
ビニールで大気圏に突入する奴が、
トールギスだのVだので死ぬわけないだろ。
779ガンダムマン:02/10/13 18:01 ID:???
>>746
Wゼロのコロニー破壊を見ると、消滅させるという感じではなく中枢部
に撃って意味不明爆発(Wはホントこれ多い)が起こり何故かコロニー
全体が誘爆し消滅という何とも不思議な現象が起きている。
だからラミエルの加粒子砲もWの世界ならコロニー破壊は十分可能に思える。
しかし宇宙世紀のコロニーとなると、761の言うように貫通するか港ブロック
の融解くらいだろう。貫通させて、後はコロニー回転で自然分解するのを待つ
手もあるが、その前に落下であぼーんだろう。
780通常の名無しさんの3倍:02/10/13 18:10 ID:???
F91やVなんてガキが乗れるんだから余裕だろ
781ガンダムマン:02/10/13 18:41 ID:???
>>780
体が小さいほうがGの影響が少ないとかっていうのはどこかのスレで
見かけたことあるよ。まぁ1stの頃に比べれば格段に良くなっている
とは思われるけどな。
782五番勝負:02/10/13 21:16 ID:???
アムロvsシンジ
クリスvsレイ
カテジナvsアスカ
ドモンvsトウジ
ララァvsカヲル
783通常の名無しさんの3倍:02/10/13 21:17 ID:???
>>782
なんかEVA側に勝ち目ない感じなんですが(;´Д`)
784通常の名無しさんの3倍:02/10/13 21:20 ID:???
精神にムラがある狂った生物兵器になんか負けるはずがない。
785ガンダムマン:02/10/13 21:25 ID:???
>>782
ドモンvsトウジよりオデロvsトウジじゃないか?声?


786通常の名無しさんの3倍:02/10/13 21:28 ID:???
アムロvsシンジ
シャアvsレイ
セイラvsアスカ
カイvsトウジ
ララァvsカヲル
787通常の名無しさんの3倍:02/10/13 21:32 ID:???
○アムロvsシンジ×
○シャアvsレイ×
×セイラvsアスカ○
×カイvsトウジ○
△ララァvsカヲル△

引き分け。
788Vの価値:02/10/13 21:36 ID:???
ブライトvsゲンドウ
ミライvsミサト
テムvsリツコ

ギレンvsキール
789ネオジオン編:02/10/13 21:55 ID:???
シャア VS ゲンドウ
ホルスト VS 冬月
ナナイ VS ミサト
クェス VS レイ
レズン VS アスカ
ギュネイ VS シンジ
790通常の名無しさんの3倍:02/10/13 21:57 ID:???
トールギスにかかるGって確か8Gだったような?
791通常の名無しさんの3倍:02/10/13 22:00 ID:???
>>789

ギュネイvs加持
792通常の名無しさんの3倍:02/10/13 22:13 ID:???
カミーユ VS アスカ
793通常の名無しさんの3倍:02/10/13 22:21 ID:???
なんか、背後からビームサーベルでエントリープラグを直撃して、終わりの様な気がする。
794通常の名無しさんの3倍:02/10/13 22:27 ID:???
とりあえず、外側が壊れなくっても、中味が気絶とかしそうだね。
795通常の名無しさんの3倍:02/10/13 22:42 ID:???
そして暴走開始
796通常の名無しさんの3倍:02/10/13 23:02 ID:BCv/vCbN
うーん、初号機は暴走するからなぁ。

零号機と弐号機もエヴァだから、そっちを落とせば、アムロはエヴァを落とせる
ことになる、と。
797通常の名無しさんの3倍:02/10/14 00:00 ID:O6tl2Er+
とりあえずアムロが乗ったことのあるMSで対決
させるのかガンダム作品ならなんで良くするのか
なんでも良い場合はXXが一番いいのか?
798通常の名無しさんの3倍:02/10/14 00:04 ID:???
まあ、射程外からサテライトキャノンぶっ放しまくってりゃ楽勝だわな
799通常の名無しさんの3倍:02/10/14 00:18 ID:???
暴走がよくわかんないんだよね。
放っておいたらずっとあのままなのかな?

まぁ、タイトルからするとアムロがやるならなんでも良さそうだから、
アムロがソーラレイか何かの発射スイッチ押せば勝てるんだろうけど。
800通常の名無しさんの3倍:02/10/14 00:30 ID:???
カイラスギリー+入ろうがあるVが一番いい
801通常の名無しさんの3倍:02/10/14 00:43 ID:???
アムロをゴッドガンダムに乗せてみれば
802通常の名無しさんの3倍:02/10/14 00:47 ID:???
MFは格闘技の達人クラスじゃないとヘボイ、と言う話だが……。
803通常の名無しさんの3倍:02/10/14 01:28 ID:???
アムロをどうしてもMSに載せたいんなら

X+Gビット多数で大気圏外からサテライトキャノンか
ターンタイプに搭乗させればまず大丈夫。
804通常の名無しさんの3倍:02/10/14 07:44 ID:???
暴走は敵がいなくなれば落ち着くんでない?
エヴァにはダミープラグという奥の手もありますが
805通常の名無しさんの3倍:02/10/14 14:58 ID:???
いつも思うんだが、サテライトキャノン程度ではATF突破は無理なのでは
806通常の名無しさんの3倍:02/10/14 15:07 ID:???
>>779のように、バスターライフルのコロニー破壊は中枢かなんかの爆発で破壊だが、
サテライトキャノンのコロニー破壊は、純粋にキャノンの威力だけで破壊してる感じ。
ZZのハイメガと違って、ホントにコロニーレーザーの1/5ぐらいの威力はありそう
807エヴァ板から出張:02/10/14 15:35 ID:yX13HMT4
TV版エヴァのATFは意外に脆弱なのでツインバスターライフルの最大出力か何かなら
簡単に突破できると思われます。
劇場版のATFはロンギヌスの槍(オリジナルじゃなくても可)かアンチATFでなければ
突破不可能まさに絶対領域です。
808通常の名無しさんの3倍:02/10/14 15:39 ID:???
TV版も劇場版も全部見たけど、劇場版ってATFどころかエヴァ自体あんまり出てないような気が……
アスカが自衛隊相手にATF振り回したあとグサグサ刺されたぐらいで
809エヴァオタ:02/10/14 16:19 ID:???
>>808
あんなにいっぱい出てきたのに…・゚・(ノД`)・゚・
810通常の名無しさんの3倍:02/10/14 16:25 ID:???
あー、いや、あの白いのはなんかよくわからんから除外
811エヴァ板から出張:02/10/14 16:54 ID:yX13HMT4
>>808
劇場版ほどATFが出てきたのは無いと思うのですが・・・

>>810
あれは白ウナギ・・・じゃなくてエヴァ量産型です。
812通常の名無しさんの3倍:02/10/14 16:56 ID:???
>>811
スパロボネタか?
813通常の名無しさんの3倍:02/10/14 17:08 ID:???
>>752
小学生より読解力ねえなあ(w
レスの付け間違いか?

>>790
それってどうなのよ。
めちゃくちゃ凄そうだが俺は飛行機とかの知識ゼロ。
それともそんくらいのGは常識なん?
あとソースはどこ?
814通常の名無しさんの3倍:02/10/14 17:13 ID:???
>>811
いや、エヴァ量産型はわかるが、誰も乗ってないし(ダミープラグだったよな、確か)
データとしてはいまいち微妙すぎて、と言う感じ。

ところでそんなにATF出てきたっけ。
俺は、量産型があの変な武器をロンギヌスの槍もどきに変形させて、弐号機に突き刺したとこしか記憶にないや。
あとはネルフ本部が襲撃された&よくわからん回想ばっかだったし
815通常の名無しさんの3倍:02/10/14 17:30 ID:JSI28uQv
別にアムロが直接手を下さなくても、指揮をとって倒すだけで
アムロが落としたとも言えるだろ?
816通常の名無しさんの3倍:02/10/14 17:33 ID:???
アムロは指揮能力低いと思われ……
CCAでも全然指揮しないで自分だけ突出したし
817通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:14 ID:G+zNRTPK
ところで
初号機は確かリリスから作られたものだから
厳密にはエヴァではないと思うが
ここでいうエヴァはエヴァシリーズのことならば
初号機もエヴァだな
818通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:14 ID:???
>>815
それは部隊の勝利。

>>816
低いっつーか皆無。宇宙世紀でも最低クラスの小隊長だろうな。
つーか階級は高いけど受け持ちの小隊なんてあったっけ?
819通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:15 ID:???
>>818はエヴァ版帰れ。
820通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:18 ID:???
>>819
ハァ?アムロ厨か?
821通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:20 ID:???
アムロ厨まじうぜー
822通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:26 ID:???
暴走されたらどう対処すりゃイイんだろうね。
エヴァは暴走したら接近戦しか挑んでこないんなら、
大人しくなるまで退避しとかなアカンのかな。
ていうか暴走エヴァって、放っといて大人しくなるのだろうか。
823通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:31 ID:???
>>819>>820>>821
おまいら纏めて逝っていいよ。「まじうぜー」から。
824通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:44 ID:???
>>802 レインはどうなる?アレンビー倒したぞ
825通常の名無しさんの3倍:02/10/14 18:49 ID:???
>>824
レインが凄いんだよ。あいつは医者でもありメカニックでもある凄い女なんだ。
まぁ、実際はウォルターが糞過ぎなんでしょう
826通常の名無しさんの3倍:02/10/14 19:08 ID:???
>>822
暴走初号機が腕を振るってATフィールドを飛ばして、ぶった切るって言う技をやった様な気がする…
(記憶が薄い…もしかしたら、劇場版の弐号機の半暴走状態の時の話かもしれない…)

で、俺が思うに…勝利条件によって答えは違う
初号機の活動を停止させる
→ケーブル切断後に逃げまわって、電池切れを狙いアムロの勝ち
パイロットを殺す
→暴走に巻き込まれて、アムロが死んで負け
初号機を破壊する
→やっぱり暴走に巻き込まれて、アムロが死んで負け
ネルフ本部の占拠、もしくは破壊
→アムロ一人じゃ無理、戦略、戦術の話になるんで、スレ違いだし、俺にはわからん
 (ミサトとブライト、どっちの戦略立案能力が上?とか、連邦とネルフ&戦略自衛隊の戦力はどっちが上?とかって話になる)
827通常の名無しさんの3倍:02/10/14 19:31 ID:???
>>824
レインは弓道の心得でもあったんだろ。ライジングアローで仕留めたし。
ゴッドはどう考えても格闘仕様だし、それに格闘技がダメなヤツが乗ったってたかがしれてる。
レインがシャイニング乗ったときもてんでダメだった。
828通常の名無しさんの3倍:02/10/14 19:36 ID:???
連邦vsネルフ&戦略自衛隊なら、連邦の圧勝だろ。
ネルフには数機のエヴァしかないが、連邦にはガンダム以外にも無数のMSがある。
戦車やヘリ・戦闘機なんて物の数に入らないし、エヴァ無視して本部強襲して終了。
829通常の名無しさんの3倍:02/10/14 19:43 ID:???
初号機の潜在能力が謎過ぎて話にならないような気がする。
830通常の名無しさんの3倍:02/10/14 19:52 ID:???
>>826
ネルフは対使徒の特殊組織であって軍隊じゃない。
そんなヤシらが実戦経験豊富なブライトが率いる部隊と戦うのは無謀。
実際特殊部隊に進入されて指令系統あっという間にズタズタだったじゃん。
仮に戦略自衛隊がネルフの防御に廻ってもMS部隊出されたらひとたまりもない。
たった3機のエヴァがフォローできる範囲なんてたかが知れてるし。

WB隊やアーガマ隊のみなら何とかできるだろうけど、
ロンド・ベル全部だったらまず勝てないだろ。
数に物を言わせて補給路断たれたらおしまい。
831通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:00 ID:2MIbu7Fk
射程外からサテライト・・・とか、よくあるケド
ロンギヌスの槍は、投げるだけで
宇宙まで届くよ?
832通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:03 ID:qLC6LxnB
ネルフ本部は、一個師団で壊滅状態だったもんな
組織力は火を見るより明らかだ

でも、使っている兵器や、コンピュータはネルフのほうが上っぽい
833通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:09 ID:???
>>831
それを動くMSに当てることが出来るかが甚だ疑問。
アムロ乗ってるんならなおさら。
弾数だってフェイク入れたとしても少ないし。
月のマイクロウェーブ送信施設まで届けばいいのだが・・・
834通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:22 ID:???
アムロはMS部隊隊長と言う役職だが
何処の部隊にも属さずに自由に戦闘してる

実際に指揮を執った事が有ったとしてもZ(ZZ)MSVだな
835通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:34 ID:???
サテライトはコロニー破壊とか言ってるが、単体で当てて破壊はしてないし、
集団で当てまくってやっとこさ破壊しているから、そこまで過大評価する武器ではない。
836通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:37 ID:???
んじゃ
ツインバスターライフル>サテライトキャノン
って事?
837通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:38 ID:???
Wサテライトキャノン1発でコロニーレーザー破壊してるけどな(完全に吹っ飛ばしたわけじゃないが)
838通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:40 ID:???
>>837
んなもんEN溜まった中に撃てば誰でも
839通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:41 ID:???
ツインバスターライフルは誘爆って感じ
840通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:46 ID:PotmIpQ/
王道GP02じゃないっすか??
841通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:47 ID:???
>>840
N2爆弾のが強くないか?
詳しくは知らんが
842通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:47 ID:???
核(N2爆雷)なんざエヴァは楽勝で耐えてるよ
843通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:49 ID:???
N2爆弾って何?
844通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:54 ID:???
もう、アムロがイデオンに乗れば落とせるってことでいいよ
845通常の名無しさんの3倍:02/10/14 20:56 ID:???
GP02ではドラムロに勝てん
846通常の名無しさんの3倍:02/10/14 21:33 ID:???
エヴァなら何でも良いなら零号機倒せばいいんでねえの?
847通常の名無しさんの3倍:02/10/14 21:36 ID:???
エヴァは強制的に人類保管してしまえば 敵味方みんな液体になって終わるのでドロー・・・・とか思ってみる
848通常の名無しさんの3倍:02/10/14 21:42 ID:???
その人類保管って具体的に何するんだ?
劇場版では皆溶けてシンジとアスカ2人だけの世界になってるが…
これが人類保管計画なのか?
849通常の名無しさんの3倍:02/10/14 21:44 ID:???
エヴァはアクシズを押し戻せるか?サハクィエル程度で腕ちぎれそうになって限界だったエヴァが。
どう考えてもアムロのがすげーに決まってんじゃん
850通常の名無しさんの3倍:02/10/14 21:51 ID:???
>>848
一人では足りない部分を、全員一緒になって補完しちまえ、ってのが人類補完計画。
決して保管ではない。
851通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:09 ID:???
人類補完計画の効果は大気圏外にまで及ぶのかが問題。
及ばないなら宇宙から攻撃すればいい。
852通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:17 ID:???
でっかい綾波出てきたから及ぶかも
853通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:19 ID:???
ガンダム 地上最高速度:130km/h
ガンキャノン 地上最高速度:100km/h(78km/h説もあり)
ガンタンク 地上最高速度:70km/h
ザク 地上最高速度:85km/h
グフ 地上最高速度:99km/h
ドム 地上最高速度:90km/h(ホバー時240km/h)
エヴァ 地上最高速度:1000km/h以上

マラソンではエヴァには勝てんか・・・
5分以内にゴールしてしまう可能性が高い。
854通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:43 ID:???
ついに野獣vs野人がドームで実現! 
エヴァの入場コールに、この日一番の歓声が沸く。エヴァは、いつもの「未知との遭遇」のテーマで、
赤いガウンを花道の途中で脱ぎ捨てリングイン。リング上で待ちきれないとばかりに跳ね回る。
対するアムロは、黒のガウンをはおり気合十分の表情で入場。
コールに両手を広げ、初の素手の姿を披露するエヴァ。アムロはコールにも微動だにしない。
いきなりタックルにきたアムロを高々とかつぎ、パワーボムを見舞ったエヴァ。アムロは場外で失神状態。
今度はエヴァのラリアートをかわすと、体落とし。馬乗りになってモンゴリアンチョップを叩き込んでいく。
しかし、すぐに上を取り返したエヴァは、お返しのモンゴリアンチョップ! 
互いに正面からのタックル合戦に1歩も引かず。アムロの2度のタックルを受け切ったエヴァは、
3度目を跳ね返すと、強烈なラリアートでアムロを場外へ吹っ飛ばす。
さら場外へ追ったエヴァは、アムロへアメフト仕込みのタックルの構え。アムロは間一髪、これをかわすとスリーパー!
しかし、これを何とエヴァはアルゼンチンバックブリーカーできり返し、アムロを担ぎ上げてしまう。
そして、そのまま、リング上に放り投げて、リングイン。
場内に投げ入れられたアムロは、エヴァのバックを取ると、アルゼンチンバックブリーカーで大逆襲!
完ぺきに担ぎ上げると、場内は割れんばかりの大歓声!さらにコーナーからのチョップで追撃するが、
ラリアートの相撃ちからエヴァがまさかのドロップキック! 巨体が舞う姿に場内はどよめくばかり。
最後はラリアートで場外へ叩き落とされたアムロが戻ることができず。カウントアウトでエヴァに屈した。
855ガンダムマン:02/10/14 22:46 ID:???
>>838
いや、中のエネルギーうんぬんの前にあんな極太ビーム喰らったら物故割れるって。
>>847
あれは全人類(動物もかも)対象だからガンダム側もLCLになっちゃうよ。
>>851
ガフの扉が開くか開かないかであって範囲の問題ではないと思う。
856通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:55 ID:???
ガンダムマン、エヴァ詳しいな。
ガンダムマンのくせに。
857通常の名無しさんの3倍:02/10/14 23:04 ID:???
ガンダムマン、エヴァの話すんじゃねぇよ。
ガンダムマンのくせに。
858通常の名無しさんの3倍:02/10/14 23:48 ID:???
ガンダムマン、お前はどっちの味方だ?
そんなに詳しいなら、何かエヴァの弱点見つけてくれ。
859通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:20 ID:yn+fwBTY
人類補完計画はエヴァの能力とは何の関係もない。
よって論じる必要はない、と思うんだけどそこんとこどうよ。

で、提案なんだけど、論点を絞るべきじゃない?
俺が考えるに、1が言いたいのは
○アムロが「MS・MA」を使って、
○零号機・初号機・弐号機・参号機・量産型を
○完膚無きまでに破壊可能か?
っていうことだと思うんだけど。
で、扱いがややこしい「ATF」と「暴走」、「S2機関」については考えない方向でいきたい。
「ATF」については、
○どのくらいまで耐えられるのか判断つかない
○常に発動状態なのかどうか
「暴走」は、
○パイロット死亡、または気絶等で確実に発動するのか
「S2機関」
○再生などに限界は本当にないのか
とか色々疑問点がありすぎて判断不能だから。
あ、サイコフレームのアクシズ押し返しについても、同じような理由で無い方向で行きたい。
860通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:21 ID:yn+fwBTY
すまん、長すぎた。
861通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:21 ID:???
>>859
さりげなくATフィールドを無効にしようとすんなよアムロ厨(w
862通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:22 ID:???
エヴァなんぞ焼肉にして食っちまえ!!
垂れはエヴァラでな。
863通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:23 ID:???
さすがに相手がエヴァじゃなあ。
MS程度じゃどうあがいても勝てないよ。
864通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:24 ID:yn+fwBTY
俺は別にアムロ厨じゃないよ。
それあったら話が終わらないから提案しただけで。
まあ、終わらす気がないんならそれでも良いけど。
865通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:26 ID:???
話自体はとうに終わってる
戦ったらエヴァには絶対勝てない
勝負にもならん
仮に方法があってもひたすら逃げ回ってエネルギー切れ狙うとか、ケーブル切るとか消極的な手段しかない
866通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:39 ID:???
>>865
絶対じゃねーじゃん。
867通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:43 ID:???
>>仮に方法があってもひたすら逃げ回ってエネルギー切れ狙うとか、ケーブル切るとか消極的な手段しかない
どういう方法であれ勝ってるじゃん
868通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:44 ID:???
>逃げ回る

無理。ソースでてるがエヴァのほうが圧倒的に速い。

>ケーブル切る

ATで守られたら無理。
もし切れても1分もあればエヴァに捕まる。

「宇宙なら?」という話があるがそもそもエヴァは宇宙での活動を想定して作られていないので論外。
飛行機を海に沈めて戦わせたら?と言ってるのと同じ。
869通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:46 ID:???
だいたいMSの強さなんてロボットアニメ中じゃほとんど底辺なんだから
こういうスレ自体止めたほうがいいんじゃないか、MSの為にも
870通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:46 ID:???
空飛んでたら大丈夫だろ
別にアムロの乗る機体は限定されてないんだし
それにケーブルの線自体にATFついてるのか?
もしATFついてなかったら空中からの狙撃で一発じゃん
871通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:47 ID:???
そりゃあ相手がガンバスターとかじゃないなら屁理屈こねれば何かしら手段はあるだろ。
872通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:48 ID:???
逃げ回る・・・のなら、クスイーあたりに乗って空を高速で飛び回ればいいじゃん。
873通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:49 ID:???
V2に乗って亜高速で攻撃したらOKとちゃうん?
んで、光の翼でぶったぎる。
ATフィールドより、ミノフスキー物理学の方が上とちゃうんか?
いくらエヴァでも亜高速で移動するものには対応できんだろ。
亜高速でミサイル撃ったら、核爆弾以上の破壊力やで。
それこそ、サードインパクト。
874通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:50 ID:???
>亜高速

ワラ
弱そう
875通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:52 ID:???
V2の亜光速は理論上だけで全く実践してないから駄目でしょ。
そんなスピード出したらパイロット死ぬよ。
それに本当に出せるならウッソが作中で使ってるはず。
876サイボーグ忍者:02/10/15 00:53 ID:???
何逝ってもエヴァ信者は「ATフィールドに守られてるから」と言うだけ。
 
      宇宙戦闘になればスパロボの話題持ち出す輩・・。
877通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:54 ID:???
>宇宙戦闘になればスパロボの話題持ち出す輩・・。

ハァ?真性ですか
878通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:55 ID:???
V2がOKならターンX使えるからなぁ・・・。
アムロが生きてる時代の機体という縛りがあるのかは分からんが。
879通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:56 ID:???
ガンダム側を勝たせるのに土台無理がある。
>>869じゃないがガノタって厨多いの?と心配してしまう?
880通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:58 ID:???
そう思うのなら厨ばっかプとスレを素通りすればいいじゃんと思ってしまう?
881通常の名無しさんの3倍:02/10/15 01:00 ID:???
>880は言語障害か?
882通常の名無しさんの3倍:02/10/15 01:28 ID:???
ウェーブライダーとかでも音速くらいはでるんじゃない?
他にもSFSで空を飛ぶっていう手もあるね。
883通常の名無しさんの3倍:02/10/15 01:31 ID:???
>>876
アフォか、スパロボの話題持ち出した輩は俺だがな、
叩きたかったのはむしろスパの方をだ。
っていうかアレつけるとむしろ性能落ちるだろーが。
884通常の名無しさんの3倍:02/10/15 01:35 ID:???
>>882
あるけど、それが何か・・・?
885通常の名無しさんの3倍:02/10/15 01:41 ID:???
逃げるだけなら、MS形態で音速出せるクスィーかペネロペが融通利いていいのでは。
886通常の名無しさんの3倍:02/10/15 01:42 ID:???
アムロ専用Zplusがあるではないか
887通常の名無しさんの3倍:02/10/15 02:14 ID:???
何逝ってもエヴァ信者は「ATフィールドに守られてるから」と言うだけ。
 
      宇宙戦闘になればスパロボの話題持ち出す輩・・。
888エヴァオタのガノタ:02/10/15 02:32 ID:UQZdMXyV
ATFがある限りアムロがエヴァに勝つのは絶対無理だろ
あんなもん無人のターンXか∀じゃないと破れん
よってアムロが乗ってる時点で勝てんな
まあ、アムロをガンバスターあたりに乗せたら楽勝だろうがな(藁
889通常の名無しさんの3倍:02/10/15 02:34 ID:???
アムロがエヴァを落とす理由が無い以上、攻撃しません。
890シャア専用 ◆lQ2ch.YASI :02/10/15 02:34 ID:???
クソスレ決定( ´,_ゝ`)プッ
891通常の名無しさんの3倍:02/10/15 02:38 ID:???
890に同意
892通常の名無しさんの3倍:02/10/15 02:41 ID:???
ところで、
このなかで本当にエヴァに勝てるとか思ってる香具師いるの?
このスレ見てるとシャア専用板が心配になってくんだけど。
おまいらネタだよな?
893通常の名無しさんの3倍:02/10/15 02:59 ID:yn+fwBTY
終了
894通常の名無しさんの3倍:02/10/15 03:01 ID:???
この板は、ガンダムでドラえもんやイデオンに勝っちまうからなぁ・・・
895落ち着け俺 ◆X3ps1GF8us :02/10/15 03:33 ID:???
エヴァ板の同名スレも燃料が尽きておそろしく静かだ・・・・

まか、ケーブルをどうやってATFで守るのかは知りたいが
896通常の名無しさんの3倍:02/10/15 04:06 ID:???
            ,. ''"´    ` ` 、        
           ;'            ':..      
          ;'     ´       `     
        ./        ●     .●     エヴァ厨まじうぜー
        ./          ⌒  ▼⌒':
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
897通常の名無しさんの3倍:02/10/15 04:12 ID:dLxI0oQv
ATFって物は掴める事及び足が地面についていること、建物にはぶつかる事
などからパイロットが認識しないと発生しないんじゃないかと。
つまりパイロットに(特定の方向から)狙われていることが判らないと防げないのではないか?と
だから何とか視界から消えて背後から奇襲できれば攻撃力次第ではMSでも落とせるのでは?
全方位に張る事が出来るのなら別ですが。
前方から攻撃兼煙幕を張る→武器に自動的に攻撃するようにセット(可能なら)
EVA前方に注意を集中してATFを張る→背後から一撃
で一撃の威力が高ければ十分やれると。
あとはその一撃で可能な最大の攻撃は?

アムロよりバーニイ向きっぽい任務?
898通常の名無しさんの3倍:02/10/15 04:25 ID:???
>>897
格闘ヲタのアムロなら突然シンジの背後を取るくらいわけないだろうな。
899通常の名無しさんの3倍:02/10/15 05:29 ID:???
ガンキャラのなかでバーニィがトップクラスに格闘得意ってのは
あきらかにスパロボで植えつけられたイメージだよな(ついでにザクオタも)
あんだけ格闘馬鹿っぷりを発揮したアムロが射撃のほうが高かったりするし
900通常の名無しさんの3倍:02/10/15 05:43 ID:???
つーか、このすれの方向性を見失っている奴多くないか?
この勝負はどちらが勝つかじゃない。それでは勝者も敗者も悲惨なものとなる。
このようなスレが立つならば向こうにも同様のスレがあり、住民の交流がある。
そう、如何にEVAが観るに耐うかを我々が認識すること、
如何にガンダムが観るに必要とするかを彼らに認識させること、
いうなれば、相互交流がマインテーゼだ。
901通常の名無しさんの3倍:02/10/15 05:51 ID:???
>>897
同じような話が>>725辺で出てた。
902897:02/10/15 06:16 ID:dLxI0oQv
バーニイが格闘が得意というより彼がやったトラップやバルーンを使った戦い方から
シローでもやれそうむしろゲリラ屋系の人達のほうが良さそう。

>敵がいると分かっているなら初めから張ってる
前に居ると判っていれば前に張るし逆に前にしか居ないと思えば前にしか張られないでしょうから
トラップやバルーン等で前方にのみ集中させれば背後を無防備にさせることは出来ませんか?

いずれにせよ化け物機体を除けば正面からならEVA有利です。
パイロットの腕が一番重要な状況では勝てませんむしろ発想の方が重要、
MSが勝った場合も機体やパイロットの腕の勝利ではなく作戦の勝利ですがね。
903通常の名無しさんの3倍:02/10/15 07:53 ID:QuWrVepK
途中で読むの止めたが、「核融合炉」をあの大きさでザクにつんでいる
技術力は相当なものだと思う。
904通常の名無しさんの3倍:02/10/15 09:11 ID:???
Ξは音速を超えますた
905ガンダムマン:02/10/15 10:27 ID:???
>>858
>お前はどっちの味方だ?
そんなこと言っているとシーマのような最期を迎えますよ・・。

>>873
>ATフィールドより、ミノフスキー物理学の方が上とちゃうんか?
現象と学問は比べられないでしょう。


906通常の名無しさんの3倍:02/10/15 10:35 ID:???
ここはガンダムマンを叩くスレになりますた。
907通常の名無しさんの3倍:02/10/15 10:40 ID:???
ATFってビビると発生するんだよな、戦闘状態なら猶の事だろ。あと一方向にのみ云々てのは遡ってレスよめと
908通常の名無しさんの3倍:02/10/15 12:23 ID:???
おまいらもう一度
>>492を読み返してミロ

大体ほんとにATFがおまいら厨どもの言うとおりに無敵だったら
使徒との戦いなんか全部楽勝だっただろ?
いかんせんパイロットとATFの設定が糞みたいなものなんだから
アムロ程度で楽勝だっつーの

時速1000km?
何だその厨設定は・・・???
そんなスピードで走ったらパイロットの目と体がついていけません
つまずいて転ぶのがオチだよ(藁
909通常の名無しさんの3倍:02/10/15 12:25 ID:???
だから納得できる説明をしろって
910通常の名無しさんの3倍:02/10/15 12:39 ID:???
ザメルなら勝てる

何度も言うがザメルなら勝てる!
911通常の名無しさんの3倍:02/10/15 12:42 ID:???
>>909
じゃあエヴァ側は納得できる説明があったのか?
そんな攻撃ではATFを破れませんの一点張りだろ?
不意打ちすれば・・・との問いには
ずっとATF全開してるのでへっちゃらですときたもんだ(藁

>>492さんから数レスにかけて出た数値的な問題はスルーですか?
議論の余地を叩き潰してるのはエヴァ厨の方だと思うのですが?どうよ
912通常の名無しさんの3倍:02/10/15 12:48 ID:???
492に関してはハンマーの鎖が耐えきれないと言うことで結論が出てるが。
ガンダリュウム合金なら耐えられるとか言うヨタ話が出てるが、どうだか。
具体的にどの程度の強度があるのか示してくれ。

時速1000kmに関しては、実際に映像で走ってるんだからしょうがない。
不意打ちは、人が乗ってるときは常に警戒状態だろうし、
人が乗ってなくて起動状態にないエヴァならATF展開してないだろうから落とせるだろう。
そんなんで納得するなら、それでいいんじゃないの。
913通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:00 ID:???
空想科学4巻でEVAは3百何kぐらいって書いてなかったか?1000kもいってなかった気がするが
914通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:07 ID:???
>>897で指摘されてるが、戦闘中で警戒状態なのになんで
地面から浮かないし物は掴めるんだ?

漏れも操縦者が意識してる場合にだけしかATFは作動しないんだと思うよ。
915通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:09 ID:???
ATFは衝撃にしか反応しないだろ
酸で溶かされてたし
916通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:11 ID:???
>そんなんで納得するなら、それでいいんじゃないの。

全っ然納得できない。ATFを破る事は不可能なの?
917通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:14 ID:???
>>916
過去ログを10回ほど読んでこい
話はそれからだ
918通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:16 ID:???
そろそろ暴走させちまえば云々が出てきそうだな。
919通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:23 ID:???
さあエヴァ厨ども
>>914に対して納得できる反論よろしく!!







逃げちゃうかな?
920通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:30 ID:???
921通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:35 ID:???
仮にATFが操縦者の恐怖心により発動し自動的に全方位を防御
するものだとしても、ニュータイプのアムロなら相手の恐怖心が
無くなった瞬間を狙ったりも出来るだろうな。
ワザとスキを見せてシンジに『勝った!』と思わせたりすればいいんでないの?

漏れとしては力ずくでATFを突破するより、そういうシチュで墜として
くれた方が萌える。
922通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:38 ID:???
心の壁らしいのでおそらくいつでも展開しているのでしょう。
923通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:38 ID:???
結局は、アムロが乗ったことのあるMSで戦うとすると、
普通に1対1の正面決戦じゃ火力不足で落とせない。
作戦いかんによっちゃ落とせる可能性は高い、っつーことでいいだろ
924通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:43 ID:???
>>922

だから
ATFって物は掴める事及び足が地面についていること、建物にはぶつかる事
などからパイロットが認識しないと発生しないんじゃないかと。
つまりパイロットに(特定の方向から)狙われていることが判らないと防げないのではないか?と
だから何とか視界から消えて背後から奇襲できれば攻撃力次第ではMSでも落とせるのでは?

を反論してくれよ

無理か?無理か?無理か?無理か?無理か?無理か?無理か?無理か?やっぱりな・・・
925通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:45 ID:???
>>924
おいおい、建物とかにぶつかってるときもATF展開してるよ



ドラ○もんみたいに薄く
926通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:45 ID:???
初号機にアムロ乗せとけ
927通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:46 ID:???
>>924
まぁそう煽りなさるな。そんなことしても厨が来るだけだよ。
928通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:47 ID:???
そういや、射出口から出たときにシンジが油断してていきなり喰らった回が無かったっけ?
929通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:53 ID:???
エヴァ厨からの反撃がないな・・・
勝利か?アフロの勝利なのか?

次スレ建たないうちに決着したのか?
がんがれエヴァ厨(w
930通常の名無しさんの3倍:02/10/15 13:55 ID:???
決着ならとっくについてんだけどな
わけわかんない論法で両者が騒いでるだけで
931通常の名無しさんの3倍:02/10/15 14:00 ID:???
結局は戦略と戦術と、アムロとシンジのご機嫌次第で
勝ち負けなんかどうとでもなるワケですよ
932通常の名無しさんの3倍:02/10/15 14:01 ID:???
>>930
決着ついてるの?
ガノタとエヴァ厨が勝手に勝利を確信してるだけだったのでわ?

まぁ今回は完全決着つきそうだが・・・
933通常の名無しさんの3倍:02/10/15 14:13 ID:???
おいっおまいら
こんなときこそエヴァ迷セリフの

「逃げちゃダメだ・・・逃げちゃダメだ・・・逃げちゃダメだ・・・逃げちゃダメだ・・・」

を使う時ですYO(藁
934通常の名無しさんの3倍:02/10/15 14:18 ID:???
>>932
結論は、
・人 vs 兵器なんだから比べようがない
ってのと
・落とすだけならいくらでもやりようがある
の二つ。

元々状況設定がないんだから、これ以上まともな議論のしようがない
935通常の名無しさんの3倍:02/10/15 14:21 ID:???
スレタイをまんま受け取られたら、そりゃ人間じゃEVAには敵わん。
936通常の名無しさんの3倍:02/10/15 14:48 ID:???
つーかMSでエヴァに勝てたらガンダム見そこなうよ。
937通常の名無しさんの3倍:02/10/15 15:18 ID:???
もうお互い
○○が○○に勝てるわけないだろ
みたいな厨意見はやめようぜ

反論ができないヤシの言い訳なんだから
938メーテル:02/10/15 15:21 ID:i371G6yb
わたしはメーテル!
939通常の名無しさんの3倍:02/10/15 15:24 ID:???
エヴァ板の『エヴァVSガンダム』スレにこんなのがあった

東方不敗vsエヴァ
http://www.otoko.euu.jp/movie/eva.mpg
940通常の名無しさんの3倍:02/10/15 15:26 ID:???
やべぇ直リンしちまった

東方不敗vsエヴァ
ttp://www.otoko.euu.jp/movie/eva.mpg

こっちで宜しく
941通常の名無しさんの3倍:02/10/15 15:40 ID:34Ggb2w8
シロッコなら相打ちには出来る
942通常の名無しさんの3倍:02/10/15 15:59 ID:???
以下の質問を論破できるヤシはおらんのかっっ!!

ATFって物は掴める事及び足が地面についていること、建物にはぶつかる事
などからパイロットが認識しないと発生しないんじゃないかと。
つまりパイロットに(特定の方向から)狙われていることが判らないと防げないのではないか?と
だから何とか視界から消えて背後から奇襲できれば攻撃力次第ではMSでも落とせるのでは?

エヴァ厨よ・・・ギブアップはまだかい?
943エヴァ厨:02/10/15 16:04 ID:I27KVjbp
すいません参りました。
944通常の名無しさんの3倍:02/10/15 16:06 ID:???
>>942>>943
こんなちんけなスレで自作自演じゃないだろうな?

ガンダムは初号機に喰われて終わりだ。悔しかったら初号機を喰ってみろ
945942:02/10/15 16:12 ID:6fe4OUxO
残念ながら943は俺の書き込みではないでつ
信じてもらえなくてもしょうがないけど・・・
きっとノリが良いガノタ仲間が・・・

とりあえずIDだしとくよ
946通常の名無しさんの3倍:02/10/15 16:12 ID:???
つーか内部から破壊工作すれば別にアムロでも勝てない事は無い。
947通常の名無しさんの3倍:02/10/15 16:13 ID:???
まあ、どっちが勝ったところで一切自慢にはならねぇ事だけは確かだな(藁
948通常の名無しさんの3倍:02/10/15 16:18 ID:???
仲間だってよ、仲間(笑
949通常の名無しさんの3倍:02/10/15 16:28 ID:kzpcD9yz
初号機に食われて終わりだよ(糞

ATは無敵だから勝てません(糞

じゃ駄目?
950通常の名無しさんの3倍:02/10/15 16:28 ID:???
>>949
いいんじゃないの
その程度でいいよ、こんな糞な話題
951通常の名無しさんの3倍:02/10/15 16:31 ID:???
さっさとうめちまうか
952通常の名無しさんの3倍:02/10/15 17:49 ID:???
ATFは常に展開してあり、どこかに隙間があるわきゃない。
使徒は通常兵器を「壁」を出現させずとも全方面で防いでたし、そう語られてただろ。
背後を狙って攻撃出来たらエヴァなんかいらんよ、中和できるからエヴァの攻撃は使徒に有効だし、その逆も言える。
けど完全に防ぐ(当たらない)ことはできない(種のPS装甲みたい)
そのために「壁」が出現させられる、エヴァの突撃を使徒が防ぐみたいに。

まぁ、俺が言いたいのはATFを中和も出来ないガンダムがどうやって勝つのかと、
物理的に破るなら平成Gになっちゃうんじゃ・・・・と、燃料を投下
953通常の名無しさんの3倍:02/10/15 17:54 ID:???
>>952
燃料投下するなら、>>924の燃料を消費してからにしろよ。
954通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:06 ID:0ae2P8cf
どちらかと言うと、俺はガンオタだけど。
EVAの勝ちだな。

第五使徒が約2億kwの一点集中攻撃でATFを貫けたからと言って
絶好調時のEVAのATFを貫けるとはとても思えない。

ケーブル切断もS2機関で補えるし、逃げ回って燃料切れで
追いつめられるのは、寧ろMSの方な気がする。

勝機があるとするならば、MSがどれだけ距離を離して攻撃し、
燃料が切れたらEVAが攻撃して来るまでに補給するかだと思う。
EVAがいくらS2機関を搭載しているとはいえ、原動力が心の力なの
だから、無限に動けはしないだろう。

ただ、その為にはアムロが不眠不休でMSを操縦しなければ
いけないので、実質無理だと思う。
EVAとシンクロするより、MSという機械を動かす行為の方が
当然、披露のたまり具合がダンチだとも思うし。
955954:02/10/15 18:09 ID:???
当然、アムロはEVAとはシンクロ出来ないし、人間が
ATFを展開しつにはEVAの力が無いと出来ない。
956952:02/10/15 18:10 ID:???
物理的に破る?アニメに物理?はははははははははははははは

燃料に点火
957通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:17 ID:???
>>953
スマソ、>>924の言ってるのは俺が「壁」と言った方のことだね、
あれは意識しなきゃ出せないと思ふ、しかし壁ではないATFは常に展開してある。
種のPS装甲みたいに、意識しなくとも。
てかそういうのがエヴァや使徒なんだけどね。
眠ってたってATFはあり、通常兵器は効かない。
958通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:19 ID:???
>勝機があるとするならば、MSがどれだけ距離を離して攻撃し、
>燃料が切れたらEVAが攻撃して来るまでに補給するかだと思う。

なるほど逆の発想だな。MSの戦闘時に於ける稼働時間って
どれくらいなの?
959952、957:02/10/15 18:20 ID:???
ですた
960通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:22 ID:izRh70++
960ゲトー
961954:02/10/15 18:22 ID:???
>>958
俺も具体的に知りたいです。
962通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:26 ID:Ke8dPuCe
アムロを、エヴァに乗せて、シンジをガンダムに載せて戦わせてみよう
これなら公平だ






それには、まず、アムロのかぁちゃんを殺して、エヴァの魂に入れなきゃ
963通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:27 ID:???
>>962
だめだよ、アムロのかあちゃん、アムロのこと見捨ててるもん。
964通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:28 ID:???
これ次スレ立てんの?
965通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:33 ID:???
>>954
だからなんで
エヴァATF>使徒ATF
何だよ
使徒の方が強いかもしれんだろうが
966通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:44 ID:???
>>965
それをいうなら、サテライトキャノンごときが、ATFより上というのも根拠がない
967954:02/10/15 18:45 ID:???
>>965
全ての使徒に勝利しているし、それに使徒といっても
個体差はあると思う。

使徒とシンジが戦ったときのシンクロ率が100%未満でも
低く見積もっても対等程度には戦っていた。
シンクロ率が400%に達した時など、使徒など足下にも
及ばないほどの無敵っぷりを発揮したし、どう考えても
エヴァATF>使徒ATFなんじゃないかな?
968通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:55 ID:???
>>967
結局その議論は、「どの状態のエヴァを持ってくるのか」に尽きるよね。

ATFが常時展開してるのかどうかは、今のところ議論が分かれてるけど、
どっちにせよ「常にフルパワーで常に全方向に展開」ではないのは確かだろう。

で、「シンクロ率400%」「敵の存在を確認している」「意識してATF全力展開」すれば、
当然エヴァATF>使徒ATFになるだろう。

「シンクロ率100%未満」「不意打ち喰らった」「ATFを意識して展開していない」場合は、
使徒のATFよりも劣った状態になる事もあるだろう。

まぁ、ガンダム側が最強兵器を持ち出してきても、それだけでは不足って事なんだろうなぁ・・・
969通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:55 ID:izRh70++
>>1よ、「弐号機ならあるいは・・・」って
アムロ生身じゃん・・・
970954:02/10/15 19:03 ID:???
>>968
そうだね、常にって訳には行かないだろうね。
ただ、アムロの搭載するMSの兵器の中に、常に
低シンクロ率のATFを打ち抜けるだけの火力、且つ弾数が在るのか
どうか・・・。

って、俺はガンダムの方が好きだぞ!
あとMSの活動限界時間が気になるな・・・。
971954:02/10/15 19:03 ID:???
アムロの搭載 ×
アムロの搭乗 ○

失礼
972通常の名無しさんの3倍:02/10/15 19:15 ID:???
ガンダム個体で持つ最強の攻撃で破れないなら、アムロとかパイロット関係なく駄目ぽ。
973通常の名無しさんの3倍:02/10/15 19:40 ID:???
まぁエヴァはこんなことくらいでしかガンダムに勝てないしな
974ガンダムマン:02/10/15 19:54 ID:???
>>942
>つまりパイロットに(特定の方向から)狙われていることが判らないと防げないのではないか?

確かにその可能性も無視出来ないな。興味深い意見だ。
975897:02/10/15 22:57 ID:dLxI0oQv
通常兵器が効いてなかったって言うのもN2爆雷などを除いて所詮ただのミサイルなど
EVAが殴ったり体当たりの方が空想科学的にも威力の高そうなものじゃありませんか?
それにフィールドが常時展開なら弐号機が出てきたときに海水などが表面のATF上を滑るのが自然じゃありませんか?
水に潜ったときにEVAの回りに水がなかったりする描写もありませんでしたし。
民間人を中に入れたときもフィールドをオフにするような描写もありませんでした。
つまりATFは常時展開ではない、もしくはパイロット(またはEVA?)が敵(もしくは危険なもの)と認識しないと
阻害しないのではないか?
溶岩の中の時も溶岩を押しのければ良いのにしなかったのは出来なかったからではないのか?
もしくはパイロットにが「自分の周囲の液体を押しのける」というイメージが出来なかったせいか?
投網のイメージでATF投げが出来るなら逆にイメージにないことは防げないのではないか?

つまりダミーなどで気を引いて背後から急所(プラグもしくは首を落とす?)一撃を入れ
それでEVAの装甲を抜ければ倒せるのではないか?
976通常の名無しさんの3倍:02/10/15 23:42 ID:???
>もしくはパイロット(またはEVA?)が敵(もしくは危険なもの)と認識しないと
阻害しないのではないか?

こっちの方が近いかもね。
まあ、要はご都合主義バリアなんだがw
977通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:00 ID:???
つうか、不意打ちで勝っても意味が無ぇー。
978通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:07 ID:b3ifxk2N
ge
979通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:17 ID:???
さっさと止めようぜ、こんな駄スレ
980通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:27 ID:???
ガンダムでエヴァに腕ひしぎすればいいんだよ
981通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:28 ID:???
>>977
ネタなのかしらないけど、
MSの勝ちなんてほとんどが不意打ちみたいなもんだぞ。
982通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:44 ID:???
アムロが世界に人の心を見せてくれるさ
ああ刻が見える

オメデトォー!
983通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:48 ID:???
疲れるまで死闘を繰り広げるが、決着つかず。
変な友情が芽生え、夕日に向かって共に走り出す。
984通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:52 ID:???
福井版∀で、エヴァのエントリープラグ内にテレポートして
パイロットを圧死させる。
こっちも壊れるけど。
985通常の名無しさんの3倍:02/10/16 02:50 ID:???
やっぱ「展開」しなきゃ駄目だろ。敵の認識→展開!で
初号も何度か不意打ちを受けていたことからそう提言できる
ミノ粒撒けばいくらでも料理できると思われ
986通常の名無しさんの3倍:02/10/16 03:36 ID:???
不意打ちで逝けるんならオールドタイプでも十分勝機はあるな。
アムロなんて引き合いに出す必要無し。むしろEVA厨が不利すぎ。

もし次スレ作るんなら「ウラキはエヴァをおとせるか!?」くらいにしと毛。
987通常の名無しさんの3倍:02/10/16 03:52 ID:MizdEkkK
別の見方をすると正面決戦では一部除いてMSに勝ち目なしだから
むしろパイロットの腕が重要な条件下では「何分持つか?」にしかなりそうもありません。
粒子を撒いて背後に回っても「どこから来るか判らない?後ろか右かそれとも…」と考えていれば
全方位に対応される可能性もあります。
よってバーニイのごとくトラップとダミーで「前方にいる」と思わせて
背後からの一撃これさえ出来れば訓練形式(装甲の上に傷が付かない程度の攻撃でも当てれば勝ち)
ならばアッガイでも旧ザクでも勝てます。
逆に正面決戦ならサイコガンダムでも無理。
突っ込みがちなNT主人公より
バーニイやラル、ノリスといった(裏をかくことが出来る)OTの方が向いていませんか?

正面からならアムロでもきつそうですが頭を使えれば(使えればね)カツでも勝てます。
カツがどんなに頭を使ってもアムロやシャアは落とせないだろうけど
EVAなら…(アホな真似しなければ)
988通常の名無しさんの3倍:02/10/16 04:23 ID:???
むしろカツは本命。
彼のDQNな振る舞いは予想がつかない。
989通常の名無しさんの3倍:02/10/16 06:42 ID:???
じゃ次スレは「EVAに乗ったカツはアムロのνに勝てるか?」ということに


なったら三日でdat落ちのヨカーン
990通常の名無しさんの3倍:02/10/16 06:47 ID:???
まあガンダムの圧勝でしょ、それが日本の常識!エヴァ圧勝は韓国の常識!だってガンダムには韓国の嫌いな日本の臭いがするからね!
991通常の名無しさんの3倍:02/10/16 09:25 ID:???
ぶんぶんぶぶぶん!!俺達数取り団!!
1000をGETするぜ!!
1000!!
992通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:00 ID:???
最初っからブッ込んで逝くんでよろしくぅー!!
ぶんぶんぶぶぶん!!
ぬぅ〜まっ!!!
993通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:14 ID:???
1000
994通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:25 ID:???
今更アレだが、不意打ちで倒せるならN2地雷ってトラップで第三使徒は木っ端微塵じゃないのか?
つーか劇中その方法が採られなかったのは何故か?ネルフが阿呆だからか?
995通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:44 ID:???
>>994
その通り
996通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:45 ID:???
ところで次スレってどこ?
997通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:46 ID:???
結論

ガンダムの圧勝!!
998通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:50 ID:???
結論
ガンガルの圧勝!!
999通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:52 ID:???
>>996
次スレ作んなくていいだろ?
結論でてるし(藁
1000通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:52 ID:k3dTzk8m
1000geto
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。