ガンキャノン最強を証明するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テム・霊
油断した隙に沈んだのでな。
宇宙世紀最高の傑作MSを忘れぬよう、再び立てさせてもらう!
2通常の名無しさんの3倍:02/08/06 23:01 ID:???
2
3通常の名無しさんの3倍:02/08/06 23:01 ID:???
ガンダムよりカコイイ
4通常の名無しさんの3倍:02/08/06 23:02 ID:INGDSzyb
最強じゃないんだから証明しようがないでしょうが。
5通常の名無しさんの3倍:02/08/06 23:06 ID:???
>>1はエイガー。
すなわちキャノン厨。
そして俺も。
6ガンキャノン:02/08/06 23:11 ID:???
ガタが来たから改造するのか・・・俺もついに重装型デビューか?
た ま ん ね ぇ な
お、作業開始ですか・・・派手にやっちゃって!

・・・作業お疲れさん。と
・・・ってなんだよこの装備は!スプレーミサイルじゃねーかよ!

オイ!・・・そうだよオマエだよ!そこの新入り!何この装備は?
ぁあ!?スプレーミサイル!?オマエちょいと俺の名前を言ってみろよ。
ぁあ!?聞こえねーって。
・・・何黙ってんだよ。早く言ってみろって。ほら、怒んねーから。

・・・そうだなガンキャノンだな。んで、ガンキャノンが、そのガ・ン・キ・ャ・ノ・ンがなんでスプレーミサイルなわけ?
・・・またダンマリ?黙ってて解決すると思ってんの?
ヌルイ整備は反応もヌルイんだな(藁

ぁあ?命令が降りたからしただけだって!?
オマエには無いのか?
主 体 性 と い う 物 が 無 い の か?

オマエは「ミサイルを撃て。」と。俺に、ガ・ン・キ・ャ・ノ・ンに「狂おしいほどミサイルを撃ち込め。」と
もうね・・・聞いてあきれるね。何を考えているのかと。キサマらはあのキャノンにどれだけ助けられたのか?と。
あの四つん這いから繰り出される重低音にガンキャノンの真価があるんちゃうんかい?と。

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
7ゾゴック ◆2tpoznGk :02/08/06 23:13 ID:???
正直、一度アクションガンダムゲームで
スプレーランチャー使ってみたい。
8テム・霊:02/08/06 23:14 ID:???
>>4
最強でないともまだ証明されてはおらん!
つまり研究は全てこれからということだよ、諸君。

ちなみにさらに最強なガンキャノンをいやがうえにも最強に強化する
強力な改造案や後継機開発案も広く募集しようではないか。
9通常の名無しさんの3倍:02/08/06 23:15 ID:???
ツイン超級覇王電影弾キャノン搭載
10通常の名無しさんの3倍:02/08/06 23:21 ID:L/IGDBbn
ガンダム戦記のガンキャノンは糞です・・・
11テム・霊:02/08/06 23:23 ID:???
>>6
> ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!

呼んだかね?
ううむ、ガンタンクの砲(キャノン)を試しに付けてみるかね?
(ちなみにHGUC模型では簡単にこの換装実験ができる。)
12ガンキャノン:02/08/06 23:41 ID:???
また改造か・・・今度こそ俺もついに重装型デビューか?
た ま ん ね ぇ な
お、作業開始ですか・・・派手にやっちゃって!

・・・作業お疲れさん。と
ってなんだよこの装備は!120mmキャノンじゃねーかよ!

オイ!・・・そうだよオマエだよ!そこの新入り!何この装備は?
ぁあ!?120mm低反動キャノン!?オマエちょいと俺の名前を言ってみろよ。
ぁあ!?聞こえねーって。
・・・何黙ってんだよ。早く言ってみろって。ほら、怒んねーから。

・・・そうだなガンキャノンだな。んで、ガンキャノンが、そのガ・ン・キ・ャ・ノ・ンがなんで120mm低反動キャノンなわけ?
・・・またダンマリ?黙ってて解決すると思ってんの?
ヌルイ整備は反応もヌルイんだな(藁

ぁあ?命令が降りたからしただけだって!?
オマエには無いのか?
主 体 性 と い う 物 が 無 い の か?

オマエは「120mmキャノンを撃て。」と。俺に、ガ・ン・キ・ャ・ノ・ンに「震え上がるほど低反動キャノンを乱れ撃て。」と
もうね・・・聞いてあきれるね。何を考えているのかと。キサマらはあの240mmキャノンにどれだけ助けられたのか?と。
あの短い砲身にガンキャノンの真価があるんちゃうんかい?と。
ガンタンクなんかと一緒にするなよ。「あの」ガンタンクなんかと。「あの」「劇場版で消えた」ガンタンクなんかと。

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
13技官:02/08/06 23:55 ID:???
あ、あのでもその・・・・・・砲身が長いと命中精度は上がりますよ。>>12
14ガンキャノン:02/08/07 07:33 ID:???
ほう・・・オマエは口答えすると。「ガンキャノン」に「口答え」をすると。

オマエちょっと自分の肩見てみろ?キャノンはあるか?キ・ャ・ノ・ンはあるのか?
・・・そうだな。無いな。じゃあ俺の肩見てみろ。よ〜く見てみろ。

・・・そうだな。あるな。今は120mmだがしっかり二本ついてるな。
GMキャノンやFAガンダムなんぞはキャノンが一本だな。

それじゃあ一つクイズを出そう。[次の中で一番エライのはどれ?]
[A ガンキャノン] [B GMキャノン]
[C FAガンダム] [Dオマエ]

・・・ファイナルアンサー?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!
そうだな。[A ガンキャノン]だな。

それでもオマエは口答えするのか? オ マ エ み た い な 者 に 口答えできるのか?
・・・またまたダンマリ?黙ってて解決すると思ってんの?
ヌルイ技術士官は反応もヌルイんだな(藁

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の技術士官にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
15通常の名無しさんの3倍:02/08/07 08:11 ID:stvnMDPf
ある意味最強だな。
16ガンキャノン:02/08/07 09:01 ID:???
ある意味と。全く・・・教養のない奴はこれだから困るな(溜息

ある意味だと?ではどういう意味で最強ではないんだ?
・・・そうだな。ガンキャノンが最強でない瞬間なんか古今例がないよな。ようやく自分の愚かさに気づいたか?
まぁ、気づいたのなら攻める気はないって。そうおびえるなよ。
ただちょいとカチンと来ただけだからさ・・・


とか言うとでも思ったか?うつけが!
故 郷 に 帰 れ !

なんだその目は?ぁあ!?
キャノンも無いオマエが、ろ く に キ ャ ノ ン も 背 負 っ て 無 い オ マ エ が
ガンキャノンに楯突くのか?全く教養のない奴はこれだから(略

連邦軍の人選ミスは致命的だな。
オマエみたいな教養のない人間が連邦にいるとは・・・いちガンキャノンとしては悲観するばかりだわ。


オ マ エ は そ こ で か わ い て ゆ け !


ヌルイ軍人ってーのは反応もヌルイんだな(藁


もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の人選にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
17通常の名無しさんの3倍:02/08/07 09:02 ID:???
メタスより強かったら萌えなんだけどねぇ
18ガンキャノン:02/08/07 09:14 ID:???
メタスより強かったらだ?

夢 見 過 ぎ だ ろ

もしかしてオマエってメチャメチャドリーマー(藁

そんなに夢を見てるヤシなんて古今例がないよ。オマエは天下無双の恥さらしだな(嘲笑

メタスなんぞは腹がパイプ三本だぜ!?ガンキャノンは肩にキャノンが二本だな。
パイプ三本とキャノン二本じゃどっちが格が上だ?

・・・わかってんじゃねーか。

それじゃあ1つクイズを出そう。[このなかで一番エライのはどれ?]
[A ガンキャノン] [B GMキャノン]
[C メタス] [D オマエ]

・・・ファイナルアンサー?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!
そうだな。[A ガンキャノン]だな。

オマエはMSの最強を語るのに何か大切な物を忘れているよ(溜息

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の軍人にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
19 :02/08/07 09:16 ID:a7/HkF4D
お前足が遅過ぎ!メキシコに固定するしか利用価値がない
ハヤトサマナフリップで仲良く死守してろ!
正直、パチモンでスマンカッタ。
21通常の名無しさんの3倍:02/08/07 09:20 ID:???
アトミックガンキヤノン
サテライトガンキヤノン
キャノンマンセー
22ガンキャノン:02/08/07 09:26 ID:???
足が遅すぎだと?

これだから兵器の運用をわかってない輩というのは・・・・(溜息
連邦の人選ミスもここまで極まるともはや芸術だな(藁

仕方ないからオマエのような奴にも説明してやるか。

ガンキャノンってーのはな、名前の通り240mmキャノンにこそ真価があるんだよ!
あ、カタカナ読めなかったか?ゴメンネ〜ボクちゃん。此処は連邦軍のハンガーなんでちゅよ〜。

カ エ レ ! !

全く・・・教養のない奴はこれだから(略

少 し は 勉 強 し ろ 知 恵 遅 れ が !

オマエは「高速で歩け。」と。俺に、ガ・ン・キ・ャ・ノ・ンに「ドムもびびるほどの高速で大地を闊歩しろ。」と
もうね・・・聞いてあきれるね。何を考えているのかと。キサマらはあの鈍足っぷりにどれだけ助けられたのか?と。
どうしようもない鈍足にこそガンキャノンの真価があるんちゃうんかい?と。
間違ってもガンタンクなんかと一緒にするなよ。「あの」ガンタンクなんかと。「あの」「リュウ=ホセイのお友達の」ガンタンクなんかと。


オ マ エ も そ こ で か わ い て ゆ け !


もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の人選にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
23通常の名無しさんの3倍:02/08/07 09:28 ID:???
カプルたん最強!
24ハンマユウジロウ:02/08/07 09:42 ID:???
俺が最強
25通常の名無しさんの3倍:02/08/07 09:43 ID:???
ガン(銃)なのかキャノン(砲)なのかハッキリしていただきたい
26ガンキャノン:02/08/07 09:49 ID:???
カプルたん最強だと?

失 せ ろ ∀ 厨 !

∀にキャノンが付いてなかったかわかるか?あ、わかるわけないか。ボクたんまだ3歳児でちゅもんね〜。

仕方ないから説明してやるよ(溜息
全く連邦軍人の学力崩壊にはほとほと愛想が尽きたよ。

240mmキャノンはなぁ、黒歴史最強の武器なんだよ!
それを黒歴史を終結させようとする∀が装備するわけないだろう!

そんなこともわからないのか?

オ マ エ は バ タ ー に で も な っ て し ま え !

間違ってもキャノン・イフルートなんかと一緒にするなよ。「あの」キャノン・イフルートなんかと。「あの」「所詮やられメカ」キャノン・イフルートなんかと。

今回はこの程度で勘弁してやるよ。
だから失せろ。二度と顔を見せるな。

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の人選にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
27通常の名無しさんの3倍:02/08/07 09:52 ID:???
ストライクガンキヤノンとかガンキヤノンアストレイとか新作が楽しみです。
28通常の名無しさんの3倍:02/08/07 09:55 ID:???
正直、ガンキャノンが最強。













ガンキャノンUだけど
29通常の名無しさんの3倍:02/08/07 09:56 ID:???
ウイングガンキャノンゼロカスタム
バスターライフル四門装備
超高機動
30ガンキャノン:02/08/07 09:57 ID:???
ガンかキャノンかはっきりさせろと?

こ こ に も い た か 知 恵 遅 れ が !

じゃあなにか。ガンダムはガンでダムなのか?
脳味噌にしわ入ってますかぁ〜?

全く・・・こんな五大陸に響き渡るようなアフォがいるとは・・・親の顔が見てみたいよ(溜息
あ、オマエもしかしてパラヤ家生まれ?なら仕方ないな。

D Q N 逝 っ て ヨ シ !


もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の人選にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
31通常の名無しさんの3倍:02/08/07 09:58 ID:???
正直、GMタン最強。
240_キャノン?効きません。塗装が剥がれる位でしょ?
32通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:05 ID:???
ガンキャノンさんが背負っている「砲」はカノン砲にしては銃身が短いと思います。
そもそもCANNONは、「広義には小銃以上の口径で長砲身を有し、高初速によって平射する火砲」と特車二課の後藤警部補も申しております。
33ガンキャノン:02/08/07 10:07 ID:???
GMたん最強だと?
全く・・・オマエはどうしようもない井の中の蛙だな。

ジ ャ ブ ロ ー に 散 っ て ろ !

240mmキャノンが効かないだと?

G M 厨 必 死 だ な (藁

塗装が剥がれるくらい?
現実を直視しろって。
あ、もしかして君もめちゃめちゃドリーマー?

い い 加 減 ク ス リ や め ろ っ て 三 田 次 男 が !

間違ってもGMなんかと比較するなよ。「あの」GMなんかと。「あの」「やられるだけの金食い虫の」GMなんかと。

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦軍のモラル低下にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
34通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:08 ID:???
ハヤトが乗った時点でガンキャノンは強くないことが判明しました
35通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:09 ID:???
ラルグフを一発で仕留められないガンキャノン
36通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:13 ID:gTEOwgCA
ザメルと勝負してみるか?
37通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:14 ID:???
>>36
正直、マゼラトップで充分
38ガンキャノン:02/08/07 10:15 ID:???
銃身が短かすぎだと?
頭ん中が古ぃ〜んだよ!

言葉って生き物なのはわかるよな?あ、わかんないか。

ク ソ し て 寝 て ろ 精 神 病 患 者 !

まぁ仕方ないから説明してやるか(溜息
言葉の定義というのは時代と共に変わる物なんだよ!青信号は青色ですか?緑だよなぁ!
あれは古い定義をそのまま当てはめてるんだよ!

く た ば れ 色 盲 !

どうだわかったかパト厨押井信者!

レイバーなんかと一緒にするなよ。「あの」レイバーなんかと。「あの」「酔っぱらいでも操縦できる」レイバーなんかと。

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全くパト厨の押井信者にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
39通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:15 ID:???
>>34
安心しろ、ガンキャノンにはアムロも乗った。
パンチとキックでザクを倒した。

キャノンは使わなかったが。
40ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/07 10:17 ID:???
>>6
ワラタ
4134:02/08/07 10:17 ID:???
>>39
そういやそうだったな。

キャノンは弱いのか。納得
42通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:18 ID:???
此処からガンキャノンに辛口説教されるスレになりますた


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
43通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:18 ID:???
240mmキャノンなんてハンマーの前ではちゅ―と半端なカス武器
44ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/07 10:29 ID:???
でも、いくら力説しても旧式なんだよね・・・
45通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:36 ID:???
正直ギャンキャノンの方が萌えます。
46通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:36 ID:???
というかミノフスキー粒子でレーダーの有効性が薄れて有視界戦中心になった時代に砲撃用の機体って言うのは
    日寺 イ弋 金昔 言呉
                じゃないの?
47通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:38 ID:OzUGa7mj
実際、リックドムのジャイアントバズで直撃を食らってもピンピンしているしな。
48通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:40 ID:???
ガンダム>マドロック>ガンタンク>>カツ・コバヤシ>ガンキャノン
49通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:46 ID:???
>>46
ガンキャノンの醍醐味は相手の肩を掴んでのキャノン炸裂にあるかと?
50通常の名無しさんの3倍:02/08/07 10:50 ID:xsy1Yhv4
エイガー少尉をたたえてたれYO!
51通常の名無しさんの3倍 :02/08/07 11:01 ID:EPU3+bxX
ガンキャノン(RX-77)よりGキャノン(F71)のほうが強そう
52通常の名無しさんの3倍:02/08/07 11:08 ID:???
エイガーはDQNというかチンピラです。
53通常の名無しさんの3倍:02/08/07 11:21 ID:???
>>52
灯篭流し使う奴だろ?三刀流の?
54通常の名無しさんの3倍:02/08/07 11:26 ID:???
ガンダムが開発される前だったらガンキャノン最強
55通常の名無しさんの3倍:02/08/07 11:40 ID:???
>>54
そりゃザクとタンクよりはマシだろ
56通常の名無しさんの3倍:02/08/07 12:15 ID:DOkLnNwU
機動砲兵だたら、ガンダムよりも壮行薄くていいんじゃないの?と最近思った
戦車よりも自走砲のほうが薄いし
57通常の名無しさんの3倍:02/08/07 12:32 ID:???
実はガンダムはガンキャノンから装備を引いて作られた。
だからガンキャノン>ガンダムなのだが、
ガンダムの性能の低さに恐怖したテムレイがリミッターを取り付けたのだ。

こう考えるとサイド6でのエピソードが生きてくる。
5857:02/08/07 12:33 ID:???
あー俺書き間違ってるじゃん。
ネタで書き間違えると激しく恥ずかしい。
逝ってきます。・゚・(ノД`)・゚・。
59通常の名無しさんの3倍:02/08/07 12:34 ID:???
>>56
「兵器には強力な砲とブ厚い装甲を」という、
連邦古来の大鑑巨砲主義をMSサイズで実現しようとした機体だから。
設計段階では、MSのなんたるかをよく分かってなかったんだろうな。
60通常の名無しさんの3倍:02/08/07 13:00 ID:???
リミッター取りつけたらなおさら性能は限られる罠。
61通常の名無しさんの3倍:02/08/07 13:24 ID:???
旧式がいくら騒いでも旧式。
あんな惨めな格好でカッコイイだの最強だの言われたら、作品自体に迷惑を被るわ。
寧ろ、脇でおとなしく活躍しないガンキャノンだったら応援するけど、表舞台には出てはだめ。
62ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/07 13:25 ID:???
>>61
ソコマデイウカ:。・゚・(ノД`)・゚・。
63通常の名無しさんの3倍:02/08/07 14:36 ID:MbEq5OH4
ジオンの人型作業機械の情報を危険視したレビル等一部の将官は、人型兵器の研究を開始した。
連邦における人型機械の技術の低さから、最初に造られたガンタンクはとても人型と言えるものでは無かった。
ガンタンクでの失敗を元にガンキャノンでは両腕をマニピュレータに、脚部は2足歩行にする事で、
後に連邦に多大な損害を与えるザク・モビルスーツに近い形状となっていた。
しかし、兵器としての可能性を疑問視され、研究費用の継続許可の為などで、
両肩にキャノンを装着、全身を重装甲で覆われてしまった。
そして開戦、ジオンのザクの機動力と汎用性に脅威した連邦はガンキャノンまでの研究成果に、
ザクのコンセプトを加え、ガンダムを完成させる!ガンキャノンは途中経過、副産物である。
ガンダム用に開発されたエネルギーCAP技術の携帯メガ粒子砲・通称ビームライフル。
キャノンにもついでに狙撃用のを開発した。連邦の主力GMもガンダムモデルである事からも。
ガンキャノン<<ガンダム。
64通常の名無しさんの3倍:02/08/07 14:39 ID:???
長文マジレスカコ(・∀・)イイ!!!
65シャア専用 ◆DQN./G.A :02/08/07 14:44 ID:???
MIAで香港製の、ナンバー入りガンキャノンは一時期オクのMIAの中では
プレミア価格最強だったよ。次が富士急限定のジム2体。
66通常の名無しさんの3倍:02/08/07 15:28 ID:???
ガンキャノンは色が最強でつ。
67通常の名無しさんの3倍:02/08/07 15:50 ID:???
>>66
色だけね
68通常の名無しさんの3倍:02/08/07 16:05 ID:???
ガンキャノン最高、
連邦のMSで、一番最初にズムシティの降り立ったのは、ガンキャノン
あのギレンに、シャアのMSと誤認させたのもガンキャノン(違うことにはすぐ気づいたが)
69通常の名無しさんの3倍:02/08/07 16:18 ID:pEdpiIYl
>>68
小説?
7068:02/08/07 16:27 ID:???
>>69
正解
71日具寒:02/08/07 18:38 ID:wPxYHIzy
まあ最大に活躍するのは燃料切れのビグザム破壊するときだけガンダム後方でね
72通常の名無しさんの3倍:02/08/07 19:45 ID:???
カイだけ生きてたので・・・(以下略
73通常の名無しさんの3倍:02/08/07 19:52 ID:frkmGX2m
u
74通常の名無しさんの3倍:02/08/07 22:29 ID:jgMvCOvi
        
75ナンデンカンデン高田:02/08/07 22:37 ID:???
よぉし!パパageちゃうぞ
76通常の名無しさんの3倍:02/08/07 22:39 ID:???
カイさん、ageすぎだよ。
77イカ・デンシ:02/08/07 22:55 ID:d8QoE0v/
んなわけでこっちきたけど。
萎えたな(w
78通常の名無しさんの3倍:02/08/07 23:46 ID:???
この時点で最強は遠いな
79通常の名無しさんの3倍:02/08/07 23:48 ID:???
おわったな・・・・
80通常の名無しさんの3倍:02/08/07 23:51 ID:???
職人一人でもっているスレは、流行廃りが激しいからなぁ……
81ゲルククB最強:02/08/08 00:16 ID:???
カイさんにオナニーするくらいの時間あげてよぅ〜
82通常の名無しさんの3倍:02/08/08 11:51 ID:???
ガンキャノン、オモロイからガンがれ

陸ガン最高
83通常の名無しさんの3倍:02/08/08 13:08 ID:3PYBLpmn
ガンキャノンの砲身は2種類あるんですよ。
連射できるタイプと単発モノと。やっぱ最強!
84通常の名無しさんの3倍:02/08/08 13:23 ID:Ioqpr8aM
でも、やっぱり弱いよ・・・(TT
85通常の名無しさんの3倍:02/08/08 14:19 ID:???
ガンキャノンが叩かれるのは、中途半端だから。
弱いから。小説でザクに余裕でやられてるから。わざわざ足のついたMSに
キャノン砲二門も付けててワケわからんから。カッコ悪いから。
86つかえん:02/08/08 21:10 ID:TXGe9ghp
ビグザム並の大きさのガンキャノン作ればそれなりに
87通常の名無しさんの3倍:02/08/08 21:19 ID:???
>>86
さらに使えそうにない
88通常の名無しさんの3倍:02/08/08 22:39 ID:???
倒れて圧殺!ぼでーぷれす!
89テム・霊:02/08/09 01:35 ID:???
>>1-88
スマーソ。東京ビッグサイトに出張で行かなければならんのでなー。
来週までの数日間まともに書けそうにない……。
マジレスとかネタレスとかいろいろ言いたいことはあるのだが……。
数日はたまにageられる程度だな……。
90デミトリー ◆upsNrkoE :02/08/09 09:00 ID:???
ドムのバズーカ直撃しても大丈夫なくらい装甲は厚いし、
思ったよりすばしこく動けるようだし、キャノンは強力だし、
ビームライフルも持てるし、何気に強いと思うけど。
91通常の名無しさんの3倍:02/08/09 09:53 ID:???
ジム・カスタムよりはジム・キャノンIIの方が強そう
92通常の名無しさんの3倍:02/08/09 11:52 ID:1iW0RNnD
>>91
ジム・キャノンIIって何にでてきますか?
93通常の名無しさんの3倍:02/08/09 11:55 ID:???
>>92
荒れるからヤメレ
94通常の名無しさんの3倍:02/08/09 13:11 ID:p3t5nhU3
ジムキャノンUは邪道!
既にアレックスのチョバムアーマー風の重装甲であるにも関らず、
更にジムカスタムと同型のシールドを装備している!
2chでも良く議論されるシールド存在価値のスレでなら、
シールド反対派の意見にも矛盾する最悪機である!
さらに支援機のくせにサーベルを装備しているのが気に入らない。
おそらくコストパフォーマスは最悪だろう。
運動性もガンキャノン以下に違いない。
95通常の名無しさんの3倍:02/08/09 13:33 ID:???
スラスター総推力でもジェネレーター出力でもジムキャノンIIの方が上だよ。
全備重量もジムキャノンIIの方が軽いから運動性は上だね。
ビームキャノン搭載だから攻撃力もこっちの方が上。
96通常の名無しさんの3倍:02/08/09 13:49 ID:???
オレはGMキャノンU好きだなぁ
97通常の名無しさんの3倍:02/08/09 14:00 ID:???
ジムキャノン2はなんでもできる万能機体
98通常の名無しさんの3倍:02/08/09 14:16 ID:???
このスレは「ジムキャノンII最強を証明するスレ」になりますた
99通常の名無しさんの3倍:02/08/09 15:13 ID:???
ジムキャノン2って中身はどのジムがベース?
ジムカスタム?
100イカ・デンシ:02/08/09 17:13 ID:x5aogu3Q
ジムキャノンは、ジムの改良後継機。
ノーマルなジムとガンキャノンとを比べるならいいが、改良後継機と試作機(ガンキャノン)を比べるのは反則ではないか?
つまり俺がいいたいのは。
ガンキャノンにも改良後継機を出せやゴルア!!!!・・・ってこった。
ジムばかりポンポン改良後継機でやがって反則だ!!!

んなわけでガンキャノンの後継機考えようよ。
肩にメガ粒子砲2門つけるってのはどうよ?
101通常の名無しさんの3倍:02/08/09 17:18 ID:???
>>100
量産型ガンキャノン
ガンキャノン重装型
ガンキャノンII
102通常の名無しさんの3倍:02/08/09 17:19 ID:???
これじゃガンキャノンも似たようなものね。
103通常の名無しさんの3倍:02/08/09 17:20 ID:???
ついでにガンキャノンIIはビームキャノン装備な
104通常の名無しさんの3倍:02/08/09 17:25 ID:???
Gキャノン
は、後継機じゃないの?
105通常の名無しさんの3倍:02/08/09 18:06 ID:lchTcfQ7
ギャンキャノン最強説
106宇宙の戦士:02/08/09 18:18 ID:QFgIZUxK
ガンキャノン、一応タマ切れ接近戦用にビームサーベル1本ぐらい
持たせてもいいのでは?
邪魔になるとも思えんし?
四つんばい打ちマンセー!!
107通常の名無しさんの3倍:02/08/09 18:19 ID:mpvWHZwE
>>105
ジオンでギャンを選んだ時は、宇宙戦の主力ですね。
エースはB型ギャンやケンプファーで…。
格闘能力は3機編成の機体の中でトップクラスだし(系譜しかやっとらんが)。
対Iフィールドではハイザックカスタムより使える。
108デミトリー ◆upsNrkoE :02/08/09 18:22 ID:???
ガンキャノン、接近戦用に一応バルカン砲装備してまふ・・・
109通常の名無しさんの3倍:02/08/09 18:24 ID:Ksev2XyO
ガンキャノン
パイロット次第ではザクとの格闘戦も可能。
岩石を投げると言った荒技も…。
(ククルスドアンもだが…。)
110宇宙の戦士:02/08/09 18:45 ID:QFgIZUxK
宇宙戦でリックドムの頭も蹴り潰してましたね。
111通常の名無しさんの3倍:02/08/09 18:51 ID:???
>>99
ジムキャノンIIはガンキャノン量産型がベース。
ジムキャノンとの設計上の共通点は少ない。

ジェネレーター出力は1420kwなのでジム・カスタムと同じ。
112宇宙の戦士:02/08/09 19:07 ID:QFgIZUxK
ひょっとして、ガンキャノン・ファンはグフが好きとか?
113通常の名無しさんの3倍:02/08/09 19:44 ID:???
RX-77-1A ガンキャノンA
RX-77-2 ガンキャノン
RX-77-3 ガンキャノン重装型
RX-77-4 ガンキャノンII
RX-77D  ガンキャノン量産型
MSA-005K ガンキャノン・ディテクター
F70 プロトタイプGキャノン
F71 Gキャノン
F71B Gキャノンマグナ
114イカ・デンシ:02/08/09 21:40 ID:cKrLqXE2
ZガンキャノンとZZガンキャノンと陸戦型ガンキャノンほすいね。
115通常の名無しさんの3倍:02/08/09 21:40 ID:???
ファン寝る装備のνガンキャノンがほすいぜ
116通常の名無しさんの3倍:02/08/10 02:37 ID:???
>>115
キャノンいらなくなる罠
117通常の名無しさんの3倍:02/08/10 08:51 ID:sk9yYQGf
キャノンからファンネル出すべし
118通常の名無しさんの3倍:02/08/10 09:14 ID:???
http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/cgi-bin/img-box/img20020810091233.jpg
とりあえずキャノンの替わりに腕はやしてみますた。


 キ ャ ノ ン じ ゃ な い じ ゃ ん ( 自 爆 )
119通常の名無しさんの3倍:02/08/10 09:36 ID:???
>>118
お馬鹿(褒め言葉)
120通常の名無しさんの3倍:02/08/10 09:42 ID:???
>>117
いやファンネルがキャノンなんだよ。
121通常の名無しさんの3倍:02/08/10 09:45 ID:q+1vwgRK
キャノンなんて飾りですよ!?
偉い人にはそれがわからんのですよ!!
122通常の名無しさんの3倍:02/08/10 11:23 ID:???
>>118
羽をつければ、昆虫系?

なんか、平成3部作に出てきてそうな感じですね。
これで、それなりの利用方法があったかも・・・
格闘戦で有利?
123ガンキャノン:02/08/10 12:50 ID:YX08yviG
また改造か・・・今度こそ俺もついに重装型デビューか?
た ま ん ね ぇ な
お、作業開始ですか・・・派手にやっちゃって!

・・・作業お疲れさん。と
ってなんだよこの放熱板は!フィンファンネルじゃねーかよ!

オイ!・・・そうだよオマエだよ!そこの新入り!何この放熱板は?
ぁあ!?フィンファンネル!?オマエちょいと俺の名前を言ってみろよ。
ぁあ!?聞こえねーって。
・・・何黙ってんだよ。早く言ってみろって。ほら、怒んねーから。

・・・そうだなガンキャノンだな。んで、ガンキャノンが、そのガ・ン・キ・ャ・ノ・ンがなんでフィンファンネルなわけ?
・・・またダンマリ?黙ってて解決すると思ってんの?
ヌルイ整備は反応もヌルイんだな(藁

な ん と か 言 え や

ぁあ?命令が降りたからしただけだって!?
オマエには無いのか?
主 体 性 と い う 物 が 無 い の か?

オマエは「ガンキャノンは伊達じゃない。」と。俺に、ガ・ン・キ・ャ・ノ・ンに「こんな石ころ一つガンキャノンで押し返せ。」と。
もうね・・・聞いてあきれるね。何を考えているのかと。キサマらはあの時代錯誤な設計にどれだけ助けられたのか?と。
高級機のくせに何故か安っぽく見えるのにガンキャノンの真価があるんちゃうんかい?と。
間違ってもνガンダムなんかと一緒にするなよ。「あの」νガンダムなんかと。「あの」「スパ厨御用達の」νガンダムなんかと。

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
124通常の名無しさんの3倍:02/08/10 13:46 ID:???
>>123
ガンキャノン兄やんキター!
125通常の名無しさんの3倍:02/08/10 14:28 ID:???
ガンキャノンは泣きながらこう言ったんだよ
 「赤く塗ってくれ、赤く塗ってくれ
  赤く塗ればシャアみたいにつよく
  なれる。ガンダムより強くなれる
  僕、強くなりたいよ、、もうノロマ
  なんて言われないんだ」
だから赤く塗ってやったんだ
それが間違いだった赤く塗ったばかりに
自分が最強みたいに振舞うようになっちゃって
まったく最高の失敗作ですな!
126連邦のエライ人:02/08/10 15:55 ID:???
ん〜また>>123でガンキャノンが暴れてる?
あ〜、わかったわかった。そんなにキャノンが欲しいならこいつでもわたしとけ。
第二次大戦当時の品だがまだ使えるだろ。

支給:480mm列車砲×2
127通常の名無しさんの3倍:02/08/11 11:52 ID:???
128通常の名無しさんの3倍:02/08/11 12:53 ID:???
>>127
これってすげえ長距離砲だったのよね。
ロンドンまで届いたと聞いたような気がするけど・・・
間違いならスマソ。
129通常の名無しさんの3倍:02/08/11 13:19 ID:???
ドーラじゃなくてカールのつもりだったんだが、まいっか〜
130通常の名無しさんの3倍:02/08/11 13:26 ID:z5WcOMWr
doraは800mmだ
131127:02/08/11 13:45 ID:???
すいません列車砲でぐぐったらあれくらいしかみつからなかったもので(あまり詳しくないです)

自走砲のカールみつけました
http://earth.endless.ne.jp/users/mac0115/gerat040.html
132通常の名無しさんの3倍:02/08/11 14:03 ID:???
>>128

127のリンク先の
http://palpatine.chez.tiscali.fr/Page13/page13.htm
によれば
有効射程 40 km
砲身の重さ 400 t(ボルト&ring 110t 含)
砲身長    32 m (口径の40倍)
Shell Weight 7100 kg

らしい、これならキャノンの兄やんも満足してくれるだろう(゚∀゚)
133ガンキャノン:02/08/11 14:29 ID:???
またまた改造か・・・今度こそ俺もついに重装型デビューか?
い い か げ ん に し ろ や
ブチ切れますよ?フィンファンネル放っちゃいますよ?
お、作業開始ですか・・・手短にな。

・・・作業お疲れさん。と
ってなんだよこのキャノンは!えらいクラシックじゃねーかよ!
あでででで・・・・やたら重いし!

オイ!・・・そうだよオマエだよ!いつもの新入り!何このキャノンは?
ぁあ!?480mm列車砲!?オマエちょいと俺の名前を言ってみろよ。
ぁあ!?聞こえねーって。
・・・何黙ってんだよ。早く言ってみろって。ほら、怒んねーから。

・・・そうだなガンキャノンだな。んで、ガンキャノンが、そのガ・ン・キ・ャ・ノ・ンがなんで480mm列車砲なわけ?
・・・またダンマリ?黙ってて解決すると思ってんの?
ヌルイ整備は反応もヌルイんだな(藁

な ん と か 言 え や 俗 物 !

ぁあ?うるさいからあったキャノン取り付けましたって!?
なんだその言い訳は?
「甘 栗 剥 い ち ゃ い ま し た」 み た い な も ん か ?
オマエはそこでかわいてゆけ。
134ガンキャノン:02/08/11 14:29 ID:???

オマエは「列車砲を撃て。」と。俺に、ガ・ン・キ・ャ・ノ・ンに「目も覚めるような超長距離射撃をしてみろや。」と。
もうね・・・聞いてあきれるね。何を考えているのかと。キサマらはあの240mmキャノンにどれだけ助けられたのか?と。
自慢げにぶら下がってるけたいして役に立たない240mmキャノンにガンキャノンの真価があるんちゃうんかい?と。
間違っても列車砲なんかと一緒にするなよ。「あの」列車砲なんかと。「あの」「見栄だけで実用性皆無の」列車砲なんかと。

しかも今回はやたら重いし・・・本体にキャノンが付いてると言うよりキャノンに俺がしがみついてる形じゃねーか!
戦 場 の 華 を 台 無 し に し や が っ て ・・・
本当にエライ人の考える事ってわからんな。修正しちゃうよ?

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦のお偉いさんにはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
135通常の名無しさんの3倍:02/08/11 14:59 ID:???
カ、カ、カッコエェー!800mm列車砲萌えー!
136ゴップ提督:02/08/11 15:41 ID:???
ん?文句言う奴は営倉入りだ
137通常の名無しさんの3倍:02/08/11 17:46 ID:???
前列…ガンダム
中列…ガンキャノン
後列…ガンタンク
とフォーメーションを組めばフツーに強いよな。ガンキャノン
138連邦のエライ人:02/08/11 18:47 ID:???
なに、またガンキャノンが暴れてる?
あ〜、そんなに重装型に換装して欲しいのか。
えーと、重装型の写真はどこかな〜?お、あったあった。
ん〜、色が青いな。
よし、取りあえず青ペンキだけでも送っとけ。換装パーツは後からだ

支給:速乾性青ペンキ1`g


139整備要員:02/08/11 18:54 ID:???
たったの1`gですか・・・・

どこをどう塗れっていうんですか?
140通常の名無しさんの3倍:02/08/11 19:08 ID:???
1`g=1000リットル
これだけありゃあ何とか塗れると思うが?
141通常の名無しさんの3倍:02/08/11 19:11 ID:???
伸ばしすぎて紫色になると思われ(w
142通常の名無しさんの3倍:02/08/12 05:04 ID:???
所詮ガンキャノンなどマドロックのための布石だ!!
143通常の名無しさんの3倍:02/08/12 05:05 ID:???
|      ∧怒∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|      ( ■Д■) < 通報しますた
|    _φ_⊂)_  \
|  /旦/三/ /|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |熊本みかん|/



144通常の名無しさんの3倍:02/08/12 14:32 ID:???
V2ABガンキャノン
145通常の名無しさんの3倍:02/08/12 23:14 ID:PYRws4Vd
何しろ中国人が真似して実用ロボット作るくらいだからなあ
146通常の名無しさんの3倍:02/08/12 23:41 ID:???
ガンキャノンは実に惜しかった。肩の上にキャノンが付いてしまっている。

F91のように、腕の下に来ていれば、最強だったのにねぇ。
147通常の名無しさんの3倍:02/08/13 00:18 ID:???
どっかの設定で見たけど、
ガンキャノンのビームライフルはガンダムのよりも
射程が長く、強力な狙撃用ライフル(ちなみにガンダムのは速射用)
だったらしいけど、ガンキャノン兄やん、証明してーーーーー。
148通常の名無しさんの3倍:02/08/13 01:00 ID:???
アムロの操縦したガンキャノンはザクを素手で瞬殺してたね。
149通常の名無しさんの3倍:02/08/13 01:07 ID:???
ガンキャノンの時は、一生懸命避けるから、

「ああ、装甲薄いんだ……」と思わずにいられなかった。
150通常の名無しさんの3倍:02/08/13 01:08 ID:???
>>148
ローキック絡めたコンボはCCAでも使ってたね(w
151ガンキャノン:02/08/13 23:52 ID:???
ついに・・・ついに重装型デビュー?マジデスカ?
ヤヴァイ、興奮してきた・・・ちょっとキャノン勃ってきた。
何?今回は塗装だけ?パーツは後回しだと?かまわんて。重装型になれるならかまわんて。
早速塗装開始ですか?でわ、俗物とは違う爽やかな青に!フェード・イン!!

・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・ぐぅの音も出ないね・・・・

オイ!・・・そうだよオマエだよ!いつもの新入り!何でムラサキなんだよ!?
ぁあ!?支給された塗料が足りないって!?

ピピピピピ・・・  [LOCK ON]

そんなら届けでも出して追加して貰えばいいだろうが!
ガンタンク塗り直す塗料があるならこっちに回せよ!だいたいガンタンクなんてきょうび流行んねーんだよ!
あんなもん捨てろ!飛ぶ鳥も落とす勢いで捨てろ!

オマエは「ガンキャノンごときにはムラサキがお似合いだね。」と。俺に、ガ・ン・キ・ャ・ノ・ンに「ムラサキがお似合いだね(嘲笑」と。
もうね・・・聞いてあきれるね。何を考えているのかと。キサマらは重装型の青のよさがわかっちゃいないと。
あの地味すぎる暗い青に重装型の真価があるんちゃうんかい?と。なのにムラサキ?曹長ですか?

ヌルイ整備は茶でも淹れてろ!
あ、ヌルイ整備は淹れた茶もヌルイですか?(嘲笑

まったく・・・連邦の整備は烏合の衆だな・・・

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
152偉い人:02/08/14 00:16 ID:???
あのなー、色なんて飾りなんだよ。ガンキャノンにはわからんのか?
153色眼鏡:02/08/14 01:32 ID:???
>>151
お前には失望した……帰れ!
154連邦のエライ人:02/08/14 01:32 ID:???
なに?またガンキャノンが暴れてるのか?
しょうがない奴だな。
重装型のパーツは届いてんのかな?
あったあった、「重装型換装パーツ一式」
よーしコレ全部ガンキャノンにまわしとけ。
後、ペンキもつけてな。

支給:重装型換装パーツ一式
支給:速乾性青ペンキ10`g

追記:重装型換装パーツのコンテナにはジオンの紋章と
   MS-07C-3の文字がが書いてありましたとさ
155テム・霊:02/08/14 04:33 ID:???
書類仕事(冬に有明であるお祭の申込書)が今日までなんで、
なかなか忙しいのだが、ナニヤラ、イキのいいキャノンがいるようで
私は嬉しいよ。
ホバーとかローラーダッシュ用の車輪とかは要るかね?>キャノン君
156通常の名無しさんの3倍:02/08/14 04:54 ID:???
お父さん・・・酸素欠乏症にかかって・・・こんなくそだっさい壊れた絵柄のコピー誌でサークル参加するなんて・・・
157どうやって・・・・:02/08/14 17:43 ID:???
>>154
白兵戦用のガンキャノンになるのか?
158テム・霊:02/08/14 19:29 ID:???
>>157
グフの装備が役立つかどうかはともかく、白兵戦用ガンキャノンか。
意味があるかどうかはわからんが、不可能ではない。

マニピュレーター等インターフェースの規格はガンダムもガンキャノンも同じだからな。
携行用のマウントラックさえつければガンダムの装備は全てガンキャノンでも使用可能だ。
そもそもそれらは全て先に出来ていたガンキャノンでテストしながら開発したのだからな。
でなければできたばかりのガンダムに最初から各種装備が揃っているはずはあるまい?
159テム・霊:02/08/14 19:37 ID:???
>>156
アムロ、おまえこそ酸素が足りてないようだな。この酸素ボンベをやろう。
うちは300部刷って100部超くらいは新刊をコミケで売るオフセット誌だぞ。
文章メインなんで表紙の絵がダサ目なのは否定できんがな(w。

では、今日付けの消印のために渋谷局の時間外窓口まで行ってくるか……。
160通常の名無しさんの3倍:02/08/14 20:49 ID:???
>>159
父さん…酸素だけ吸ってたら気持ちよくなってそのまま静かに冷たくなるんだよ…?
161通常の名無しさんの3倍:02/08/14 22:13 ID:???
さーて、ガンキャノン、お前は今日でお役御免だ。
明日からGMキャノンUになるからなぁー。
お疲れ様。
162カンダム:02/08/14 22:31 ID:12RGxtgO
ガンキャノンがまた暴れているようだね、しょうがないなあ。
まったくあの低学歴君には困ったものだよ。
続編では監督も使わなかったしね。あたりまえか所詮は肩に大砲
積んだ「戦車」だからね、エリートの僕とは住む世界が違うのさ。
あまりにも哀れだから監督が一度0083で使ってみたらしいけど
ただ止まって大砲撃ってるだけだからね。
絵的にいまいちなんだよね、動きがないというか先進的でないというか
監督も言ってたけどあれじゃただの「砲台」じゃん。
確かに最初の作品では僕の引き立て役で世話になったけど、
もうあまり付き合いたくないというのが本心かな。
じゃ、僕は新作の打ち合わせがあるから。

163通常の名無しさんの3倍:02/08/14 22:38 ID:Oi+7uaOj
>じゃ、僕は新作の打ち合わせがあるから。

種か?種なのか?
ガンダムも地に落ちたな・・・・・・

C−108,C−109が、なつかしいよ。
164通常の名無しさんの3倍:02/08/15 02:36 ID:???
絵的に派手なものが強いとは限らないからな(w。>>162
ガンキャノンは単に量産コストが掛かるから量産されなかったんではないかと思う。
短期間で大量に揃える必要があったろうからね。

Zのメカは絵的にはともかく理屈付けとしては無印以上にムリが一杯……。
可変メカ濫発しすぎ……。
165連邦の偉い人:02/08/15 15:58 ID:???
まガンキャノンにはGM用のあまってるビームサーベルと
使い道のいまいちなガンダムハンマーでも装備だしとけ
166通常の名無しさんの3倍:02/08/15 16:01 ID:???
>>165
ガンキャノンにサーベル持たせたら、ガンダムより強くなってしまいます。
167通常の名無しさんの3倍:02/08/15 16:03 ID:???
>166
ここは
強 い ガ ン キ ャ ノ ン マ ン セ ー の ス レ だ ろ !
168およそ3倍:02/08/15 16:07 ID:TBhXsozd
漢なら素手で戦え
169通常の名無しさんの3倍:02/08/15 16:07 ID:???
`Д´)ノウワァァァァン!
ガンキャノンは素のままでマグネットコーティング前のガンダムより強いんだよー!!
170通常の名無しさんの3倍:02/08/15 16:09 ID:???
>168
肩に大砲2基ありますが素手とは?

キ ャ ノ ン 砲 最 強 と 言 わ せ て 欲 し い の か ?
171およそ3倍:02/08/15 16:23 ID:TBhXsozd
いえいえガンキャノンはペガサス流星拳が使えるのだから
接近戦は素手で十分ですよ
172ガンタンク:02/08/15 16:26 ID:xfvaNrJq
>162のガンダム〜それって俺の事??
173通常の名無しさんの3倍:02/08/15 18:05 ID:guWPTMtn
>>ガンキャノン
>>ガンタンク
お前らは中古品の生ゴミのようなものだ。
なぜなら・・・
・デザインがダサい(ガキはだませるがな)
・動きが無い(サーベルと盾持って戦ってみろやゴルァ)
・目がゴーグル(せめてモノアイにしろ)
・後続機がほとんど無い
・悔しかったら水中にもぐってグラブロと戦ってみろ
174カンダム:02/08/15 18:53 ID:E5WbJr1d
>172
あーそうそう、君もいたんだっけ。どう元気にしてる?
よかったら仕事回してあげるよ、役者は無理だけどね。
困ったらいつでも相談にきたらいいよ。
君はキャノンと違って素直だったからね。
「戦車そのもの」の君は最初から虚栄心もなかったし。
まっ僕から見たらキャノンもタンクも同じようなモンなんだけどさ。
じゃ、僕は新作の写真撮りがあるから。
175通常の名無しさんの3倍:02/08/15 21:21 ID:???
>174
新作って・・・お前まさか、名前の前に「ストライク」とか付いてんじゃねぇだろな!?
種の主役機なんて、1stのガンキャノン以下だぞ、いろんな意味で!
176通常の名無しさんの3倍:02/08/15 21:32 ID:???
>>174
同類ハケーン
私も同じように釣られたよ。
>>162に対して、>>163を返してしまった。

よっぽど今回も釣られようかとおもたけど・・・・
177176:02/08/15 21:33 ID:???
>>174
じゃねえよ!
>>175
に、ダタヨ
178通常の名無しさんの3倍:02/08/15 21:37 ID:???
ガンキャノンに質問なんだけど、お前ハヤトが乗ってたほう?
179ガンキャノン:02/08/15 22:16 ID:???
あん?ハヤトって何様??
とうぜん俺様が乗せてやったのは紫電改に決まってんだろうが!
あんなへたれが載られたんじゃーおれも甘く見られたもんよなぁ

ハ ヤ ト へ た れ す ぎ 逝 っ て よ し !
180イカシデン:02/08/15 23:03 ID:???
サイド7の2時のワイドショー
「おまえジオンだな?」と決め付け、私に240ミリキャノンを乱射する鬼嫁
181通常の名無しさんの3倍:02/08/15 23:13 ID:???
>>180
すげえとこひっぱてきたな!
182通常の名無しさんの3倍:02/08/15 23:29 ID:n+n7RHeH
オリジンっていう安彦漫画の中では旧型扱いで、ザクのカモらしいな・・・・ガンキャノン。
183カンダム:02/08/15 23:38 ID:E5WbJr1d
>179
あ。キャノンさんじゃないですか。
そのそそり立つキャノン砲、いつ見てもカッコイイナー
最近の作品はどれもダメでねー
というのも新人MSがどいつもひ弱で使えなんですよ
キャノンさんのようなたくましさが無くて。
僕はいつも監督に言うんですよ
「キャノンさんを使いましょうよ。ガンキャノンの出ないガンダム作品なんて
ガンダムじゃない!」って
まったく監督もプロデュサーも何考えてるんだか
周りはいろいろ言うかもしれないけど僕だけは親友だからね。


184イカシデン:02/08/16 00:00 ID:???
人の革新を信じて、
その両肩の240ミリキャノンが火を噴いた宇宙世紀0079年。
僚機を支援するためだけに生まれてきた、
プロトタイプMSとしてのあまりにも過酷な生涯。
爆光煌く戦場で、最期に彼が目にしたものとは!?

――次回、知ってるつもり。「RX-77 ガンキャノン」

エンディングの言葉
「アムロォ、盾にさせてもらうぜ!」カイ・シデン
185イカシデン:02/08/16 00:10 ID:???
「翔べ、ガンキャノン」と郵便ポストに言ってみるテスト
186通常の名無しさんの3倍:02/08/16 00:20 ID:???
187通常の名無しさんの3倍:02/08/16 01:30 ID:???
>>186
ニュータイプが乗ると、千手観音攻撃が出来る。
188イカシデン:02/08/16 08:16 ID:???
「月曜のテレホンショッキングのゲスト、ガンキャノンだぜ」と過ぎゆく夏に言ってみるテスト
189イカシデン:02/08/16 08:29 ID:???
「ガンキャノンAパーツ+Gスカイ・イージー、これ最強。
 しかし、セイラさんがGファイターで出撃できないという危険も伴う、諸刃の剣。
 正直、キャスバル兄さんにはおすすめできない」と眉間に稲妻を出しながら
 言ってみるテスト
190通常の名無しさんの3倍:02/08/16 08:57 ID:???
旧式がなんてザマ!?
191通常の名無しさんの3倍:02/08/16 08:59 ID:???
セイラさんはGブルで出撃できますよ
192イカシデン:02/08/16 09:15 ID:???
「ガンキャノン、ドン小西のファッションチェックで絶賛されてたぜ」と別れた彼女に言ってみるテスト。
193通常の名無しさんの3倍:02/08/16 09:51 ID:eCdLup67
最終発展形はダブルエックス?よかったじゃんガンダムになれて。
194Xおもろい!:02/08/16 11:01 ID:???
>>193
そういう見方もあるか・・・・・
そうか、Xの不人気は、ガンキャノンが主役だからか!
しかし1発で、コロニー破壊は、すげ〜〜威力!それもあの距離で・・・・・・・
195通常の名無しさんの3倍:02/08/16 13:31 ID:???
ガンキャノンの出てないガンダムなんて、ガンダムじゃない





と、
196通常の名無しさんの3倍:02/08/16 13:37 ID:???
じゃあ、どの作品がガンダム?
1stとXか?
197通常の名無しさんの3倍:02/08/16 13:42 ID:???
1stとその劇場版3部作だけでしょ
198通常の名無しさんの3倍:02/08/16 14:17 ID:???
1stなんて存在しないガンダムは一作品だけ
199通常の名無しさんの3倍:02/08/16 14:35 ID:???
「ガンダム」は一作品だけだが
続編はある
200イカシデン:02/08/16 15:06 ID:???
◇宇宙世紀0079年◇ナゴヤドーム跡地
  計      1 2 3 4 5 6 7 8 9
ジオン  4 = 2 0 1 0 0 0 0 1 0
連 邦  5 = 0 1 0 1 0 0 0 1 2X

【ジ】ガデム、ドアン、コンスコン−アカハナ
【連】リード、ヘンケン、モスク−ウッディ
【本塁打】(連)ガンキャノン2号(4回=ドアン)

「接戦なのよネ」と副音声で言ってみるテスト
※プライバシー保護のため、一部音声は古川登志夫のものまね
201通常の名無しさんの3倍:02/08/16 15:16 ID:p88IQlE8
ある時ガウのビーム砲がガンキャノンのコックピットを直撃しました。
当然のっていたリュウさんは蒸発かと思いきや・・・

メチャ平気だよオイ・・・

と言うわけでガンキャノンの装甲に勝てるモビルスーツはありません。
バルカンですら破壊されるザンスカールのモビルスーツとかカス!
202通常の名無しさんの3倍:02/08/16 15:33 ID:uxdNJ5dg
+++++++++++++++++
フリーウエイクラブ
http://members.tripod.co.jp/fwc21/
なぜ日本の高速は高価格道路のままだ
+++++++++++++++++++++
203Eiger:02/08/16 16:02 ID:???
マドロック最強
204通常の名無しさんの3倍:02/08/17 07:55 ID:???
連ジではキャノンのビームライフルの威力、射程、装甲が
ダムに比べて低く抑えられている(代わりにコストは若干安くなっているが)が、
あれはアニメのように近接戦でダムにチャンバラさせたいという狙いの
下にバランスが取られているんだろうと思う。

裏を返せば有視界戦闘だからって弾が撃てる限りチャンバラになるはずないっつーか。
実際、現代の軍隊ではサーベールなんて携行しないで代わりに拳銃を持っている。
一応、ナイフも持ってはいてもどっちかといえば道具で、武器としてはないよりマシという程度……。
おそらくUCでもよっぽど特殊なパイロットでない限り、
サーベルよりはキャノンを至近距離でぶっ放すほうが安定だと思う・・・・・・。
205通常の名無しさんの3倍:02/08/17 10:46 ID:Q574gD15
>>204
すぐ逃げないと(ガンキャノンは遅い)爆発に巻き込まれるジャン
206通常の名無しさんの3倍:02/08/17 11:03 ID:???
>>204

現用歩兵の運動性はMSに比して大きく劣ると思われます。
207通常の名無しさんの3倍:02/08/17 12:10 ID:???
>>204
>連ジではキャノンのビームライフルの威力、射程、装甲が
>ダムに比べて低く抑えられている
連ジのガンキャノンのキモは砲撃。
208通常の名無しさんの3倍:02/08/17 13:39 ID:???
209通常の名無しさんの3倍:02/08/17 17:42 ID:???
>>205
爆発に巻き込まれるのはサーベルでも同じだけど、
サーベルほど密着しなくても当たるし……。
遅い分装甲も厚いし、なんなら
キャノンの反動による加速も利用できるかも。

>>206
でも、スケール(距離も的の大きさも)が全体に大きくなってるからなぁ。
運動性の向上は彼我共にだし。

あとキャノンならビーム兵器と違って弾に細工できるから
HEATや榴弾や近接信管なども目的に応じて使い分けられる……。

>>207
無論砲撃もするけど、ビームライフルも
もうちょっと使えたっていいじゃないか(w。
210通常の名無しさんの3倍:02/08/17 19:12 ID:???
連ジのガンキャノンの接近戦はチンピラの戦い方みたい・・・
211通常の名無しさんの3倍:02/08/17 19:24 ID:???
>>209

運動性は彼我ともに上がっていても射撃の命中精度がそれについていって居ないものと
思われます。

つまり、射撃しても当たらないので格闘戦が発生する。
現用歩兵戦では射撃でカタがつくけど、対MS戦はそうはいかないってコト。
212通常の名無しさんの3倍:02/08/17 21:07 ID:???
過去スレによれば

>ビームサーベルがなくて代わりにキャノン砲なのは
>格闘戦に入る前にほとんどの戦闘が終了してしまうからということです
>逆に障害物が多くて砲撃不能な接近戦を強いられる場合のためのデストロイドがガンダムすね

らしい

213通常の名無しさんの3倍:02/08/17 21:33 ID:???
むしろ障害物が多いところでこそガンダムのビームライフルが威力を発揮しまくるわけだが。
214通常の名無しさんの3倍:02/08/17 23:24 ID:???
>>211
ゼロ距離射撃ということは、
通常の距離をおいた射撃のような丁寧な照準をしないで、
いわば斬る・殴る代わりにとにかく前へ
大雑把な照準でぶっ放すという使い方を考えているんだが。
それが運動性のせいで間に合わなくて当たらないようなら
斬る・殴るのも間に合わないはずだ。

アニメで絵的に格闘が映えるのは否定しないし、
私も連ジやチャロン等のゲームでの格闘はキライでない。
が、実際の戦場があるならば、
格闘戦用武器でケリがつく場面は少なかろうということですよ。
射撃武器の近距離利用はお手軽かつ有効な手段であろうということです。
(もっともこの辺はあまり理詰めで追求すると
人型MSの有効性の議論に関わってしまうのだけれども)

キャノンが格闘戦を得意にしているとまで言うつもりはないが、
格闘戦用武器がないことはそれほど致命的な欠点ではないと言いたい訳ですよ。

ところで、ガンダムで積極的な格闘を得意としたアムロは
むしろ平均的なパイロットからは外れた特異なパイロットであろうが、
その彼さえも格闘前にはちゃんとかなりの数のMSを射撃で落としている。
射撃が当たらないと言うこともあるまいと思う。
215通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:18 ID:???
>>214

その大雑把な0距離射撃は当たらないよ。

近代でもライフル持ってても至近距離に飛びこまれれば格闘になる、それほど銃ってのは
当てにならない。

そもそもキャノン系が格闘兵器を持っていないのはその距離まで近づかれるなって意味だ。
216通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:29 ID:VCyPprJa
今三部作とZ見終えたんですけど、次に見るとしたらナニがいいデスカ?
217通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:40 ID:???
↑このスレのタイトルだろうな
218通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:40 ID:???
>>216
ガンキャノンスレ的には量産型ガンキャノンがでる0080。

単にスレ違いなら相応しいスレ名検索して聞き直すが吉。
219通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:42 ID:???
>>215
格闘距離だと的も大きいぞ。
で、それが当たらないようなら格闘だって当たらない罠。
まーサーベルは振り回せるけど間合いが短い。
キャノンは振り回せないけど間合いは長い(槍の突きに類似)。
というような性質の違いはあるにしてもどっちも十分近接攻撃に使えると思うがね。

ところで至近距離って(殴ったり蹴ったりが届くくらいの)懐に
潜られるってことか?
ガンキャノンの砲は手にもってる訳ではなくて本体についてるから
懐でも前にいれば当たる(さらに腰も回せる)。
この用法でのキャノンは取り回しでつっかえるライフルよりは
拳銃を想定してもらったほうがいい。

ところで全然余談なんだが、ダムのビームサーベルって
刀みたいに力強く腕全体で振ってるけど
あれって映像的に面白いって以上の意味あるんかね?
ザクのヒートホークはまだしもビームサーベルって質量あるんか?
(昔からある「ビームサーベルで鍔迫り合い?」問題の変形だが。)
220通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:44 ID:???
>215
そりゃライフルなら格闘になるだろって気がするが。
221通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:48 ID:???
目で見て避けれるんだから連ジの弾丸は死ぬほど遅い・・・んなわけないって。
結局見栄えのいい格闘戦になるように全てが設定されてるだけですよ。
近代戦でも至近距離だとライフル捨ててサーベル&ナイフって・・・そんな馬鹿な話はない
222通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:48 ID:???
>>219
あれはですねーこうぶうんと振るとですね、ビームがしなるんですね
そうするとですね、ビームが元の形に戻ろうとする力が働いて、
切れ味がよくなるんですね

んーフィーリングよいですね
223通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:52 ID:???
ついでに榴弾を使えばエリアにばら撒くこともできる。
この場合精密な照準は不要。
(ショットガン的な使い方だな。)
この場合運動エネルギーは装甲で相殺できても運動量は消せないから、
威力が足りなくて装甲を抜けなかったとしても最低限ふっ飛ばすことはできる。
(格闘的には体当たり的な効果。)

……なんかガンキャノンの格闘戦術を研究してるような按配になってきたな。
せっせと研究してガンキャノン最強の証明を完成させよう!(w
224通常の名無しさんの3倍:02/08/18 01:57 ID:???
>>223

あの、ガンキャノン本来の運用法に立ち戻った方がイイと思うよ。
正直、見苦しくなってきた。

225テム・霊:02/08/18 02:05 ID:???
>>224
いやいや、確かに本命は火力支援なのだが、運用する上では
偶発的な遭遇戦のための用法も研究しておいて悪いことはない。
戦場では何が起こるかわからんからな。
見苦しかろうが絵的に映えなかろうが
少しでも兵の生残性を上げねばな(w。

ガンキャノンを活用するためには全くもってここでの議論は大変有用だよ。
226通常の名無しさんの3倍:02/08/18 02:10 ID:???
君の考察の問題点は「ガンキャノンからの攻撃が命中する」コトを前提にして進む事。

ガンキャノンからの攻撃が当たるのなら敵からの攻撃も当然、当たる。

その上でMSが格闘戦兵装を装備しているという事は、射撃は案外、当たらないと言う事だ。
227通常の名無しさんの3倍:02/08/18 02:13 ID:???
ガンキャノンでの格闘戦技の研究は
ガンダムもって独断専行しがちなパイロットが逃げ、
キャノンだけで防衛戦をやるハメになったときとかにも有効(w。
228通常の名無しさんの3倍:02/08/18 02:16 ID:???
その時は格闘を考えずに射撃でカタを付ける方法を考える方が有効かと。
229通常の名無しさんの3倍:02/08/18 02:24 ID:???
>>226
むろん一発必中なんてどこぞの帝国海軍みたいなことを言う気はない。
必要なら数撃つ飽和戦術だって取る。

で、格闘戦でも同じコトが言えるとおもうがどうか?
当然格闘戦でも相手に攻撃が当たるときは相手の攻撃も当たる(w。
その際、恐らくキャノンの0距離でもソコソコは当たるはずだが(w。
(弾にだけ「当たり判定」がないとか言うならともかく(w。)

そういや「射撃は射的ではない、いかに当たる距離まで敵に近づくかだ。」
という名台詞もどっかの士郎正宗漫画にあったな(w。
230通常の名無しさんの3倍:02/08/18 02:24 ID:???
ガンキャノンの射撃精度はあの当時では良い方なんじゃないの?
股間の専用センサーもあるわけだし。
231通常の名無しさんの3倍:02/08/18 02:27 ID:???
>>228
そらそうなんだが、
寄られてしまったときにも少しでも生き延びたいじゃないか(w
232通常の名無しさんの3倍:02/08/18 02:31 ID:???
>>230
股間のアレって、センサーだったのか…
20年ガノタやってて、初めて知ったYo!
233通常の名無しさんの3倍:02/08/18 02:46 ID:???
>>232
いつそうなったのか知らんが、プラモ(HGUC)のインストで記載されてる。
あと、ビームライフル単体もガンダムのそれに比べて照準精度が良いそうな。
234通常の名無しさんの3倍:02/08/18 03:08 ID:???
>>233

照準装置、特に光学系照準装置は遠距離での命中精度を求めた場合には近距離での
性能は落ちるものです。
235通常の名無しさんの3倍:02/08/18 03:16 ID:KExSRQxr
>>234
中距離の定義はわからないが
中距離センサーってのは零距離射撃
ありじゃないのか?
236通常の名無しさんの3倍:02/08/18 03:32 ID:???
アムロが乗ればランバラルのグフとでも接近戦が可能です。
237通常の名無しさんの3倍:02/08/18 03:39 ID:???
ペガサス流星拳撃てるしな
238通常の名無しさんの3倍:02/08/18 10:24 ID:???
ガンダムオリジンのアムロガンダムとガルマ大隊はアムロの異常なほどの強さ(=操縦)によってかろうじてWBの勝利に終わった。
だがシャアと戦うと弱いらしい
239通常の名無しさんの3倍:02/08/18 13:39 ID:???
ガンキャノンの近接戦用の戦術はあっても無駄にならないとは思うがな
「予想外のことは起こるもの」
て言う台詞もあることだし
240通常の名無しさんの3倍:02/08/18 13:43 ID:???
「こんな事もあろうかと」
て言う台詞もあることだし
241通常の名無しさんの3倍:02/08/18 14:15 ID:???
その場合は射撃にて牽制しつつ速やかに後退せよ、が基本だろうな。
242通常の名無しさんの3倍:02/08/18 15:24 ID:???
安彦タンが描けば、ゴーグ並に無敵の近接肉弾戦を魅せてくれると思う。
243通常の名無しさんの3倍:02/08/19 17:47 ID:???
保守
244新しい時代が来る?:02/08/19 20:10 ID:???
落ちすぎです。
245通常の名無しさんの3倍:02/08/19 22:53 ID:verKkP/A
テム・レイ大尉殿
RX-77用新型近接兵器として"ビーム銃剣”の開発を申請します。
射撃←→格闘の際の隙を減らすことにより、格闘能力の劣るRX-77の生存率を
わずかではありますが、向上させることが目的であります。
246通常の名無しさんの3倍:02/08/19 22:55 ID:???
>>245
ゼータが持ってるやつはカッコ悪いのでやめてください。お願いします。
247通常の名無しさんの3倍:02/08/19 23:07 ID:???
>>245
0083での、十手は、イイ!
248通常の名無しさんの3倍:02/08/19 23:27 ID:???
ガンダムハンマー持たせようぜ。
両手空いてるんだしさ。
249通常の名無しさんの3倍:02/08/19 23:29 ID:???
>>248
ロケットで加速するヤツがいい。
250通常の名無しさんの3倍:02/08/19 23:38 ID:???
>>248
名前がだめだよ、何が「ガンダム」ハンマーだよ。
「ガンキャノンハンマー」を開発しなきゃダメだ。
251通常の名無しさんの3倍:02/08/20 06:30 ID:???
ロケット・パンチやろー。やっぱ。
252通常の名無しさんの3倍:02/08/20 18:32 ID:4oWyI6RM
あのいかついガタイならやはり腹からミサイルだろ!
253 :02/08/20 18:41 ID:UlWXpFcr
ビッグ・オーみたいな腕にして。
254通常の名無しさんの3倍:02/08/20 20:08 ID:???
ゲッター3でいいだろ
255通常の名無しさんの3倍:02/08/20 21:27 ID:???
それはタンクにお譲りします。>>254

そいつァ、強そうだ!>>253

腹からコアファイターなら出せるんですが。>>252
256通常の名無しさんの3倍:02/08/20 22:32 ID:???
恐竜戦車でいいだろ
257アムロ・嶺:02/08/20 23:13 ID:???
うわ・・・ガ、ガンキャノン
258通常の名無しさんの3倍:02/08/20 23:16 ID:???
ポセイドンのほうが強い
259イカ・デンシ:02/08/20 23:41 ID:pPI4BrX5
ZZガンキャノン。
変形はなしにしよう。
両肩にハイメガ粒子法。額にもZZGと同じハイメガ砲。
主兵装はメガバズーカランチャー。
いいと思う人、手ぇあげて〜〜〜
260通常の名無しさんの3倍:02/08/20 23:54 ID:???
>>259
それって、FAZZのバリエーションにありそうな感じ・・・・
261通常の名無しさんの3倍:02/08/21 00:29 ID:???
>>259
そいだけの出力どこから出す気だ?
262通常の名無しさんの3倍:02/08/21 00:36 ID:???
>>261
光合成とソーラー発電
263D.O.M.E. ◆gVzuDOME :02/08/21 01:06 ID:???
>>261
月のマイクロウェーブ送信所

と、暴言を吐いてみる。
264通常の名無しさんの3倍:02/08/21 13:08 ID:???
>>86
サイコガンキャノン。
ちょっと見てみたい。
265通常の名無しさんの3倍:02/08/21 14:07 ID:???
>>259
(・∀・)ノ
266通常の名無しさんの3倍:02/08/21 16:46 ID:JUl3YBOL
股間に、もう1本キャノンを付けて下さい。
空いてる左手が寂しいので、股間のキャノンの角度調節は、左手でおながいします。
267通常の名無しさんの3倍:02/08/21 16:49 ID:???
>>263 それがありなら

腕にビームマシンガンシリンダー(ガンダムレオパルトDのマシンガン)
腹と胸を使ってトリプルメガゾニック砲
股間からギガンティックシザース
頭からファンネル
肩からツインサテライトキャノン
268通常の名無しさんの3倍:02/08/21 16:56 ID:???
ガンキャノンX↑
269D.O.M.E. ◆gVzuDOME :02/08/21 17:01 ID:???
ガンキャノンDXだろ!
270通常の名無しさんの3倍:02/08/21 21:17 ID:???
機動戦士ガンキャノンSEED
デュエルガンキャノン
バスターガンキャノン
ブリッツガンキャノン
イージスガンキャノン
ストライクガンキャノン
ガンキャノンアストレイ
271通常の名無しさんの3倍:02/08/21 23:27 ID:???
ええい、こうなったら大きくして埋めてしまへ。
後世の人が発掘してくれれば超兵器になるよ。
銀河を消滅させるぐらいのな。
272通常の名無しさんの3倍:02/08/21 23:30 ID:???
遅レスだが
>>43
には
ttp://www.topworld.ne.jp/tw/fkl/cmax/image/rx77hm01.jpg
をプレゼントしよう(w
273通常の名無しさんの3倍:02/08/22 11:06 ID:???
1stより後のガンダムは一機で
ガンダム・ガンタンク・ガンキャノンのような遠〜近戦が出来るのいかん。
274通常の名無しさんの3倍:02/08/22 16:55 ID:???
        _    _  
        // ∧//  
      /_/;゚Д゚)  
     (]|[-T-]つ 
      ∪=ll=l    
       し^`J  
275通常の名無しさんの3倍:02/08/22 20:40 ID:p/74Pm45
ギコキャノン?
276通常の名無しさんの3倍:02/08/22 20:46 ID:???
そう、ギコキャノン。八頭身スレにいた。
277通常の名無しさんの3倍:02/08/22 20:51 ID:???
さっき、映画版のガンダム見てたら、ガンキャノン+アムロは、
やっぱり強い!とおもた・・・・・・・・
278通常の名無しさんの3倍:02/08/23 10:38 ID:???
マターリと保守sage。
279通常の名無しさんの3倍:02/08/23 13:17 ID:4rtT1BVr
           ○\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \ \  |  ハッ、ガンキャノン〜?イラネーヨ!俺だけで十分だゴルァ!!
             \ \ \_ __________________
               \ \  レ
            ____\ \ /]____
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  /(゚Д\丿\/  \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\/ ̄ ̄ ̄/\/_∩_|
        __/ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄/_γ⌒\
       ◎_| ≡|二二|≡ | ◎_) ヽ |
      ◎◎_\__\__\__◎◎ )丿_ノ
     /====/____/_/○/ /==/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |====7____----~---__/==/◎~(()~(()~◎ \
    ヽ===|________V≡≡|~)~~|√|√|√~(()\
__... ..ヽ==\_______V===7|◎ |√|√|√|~◎|.. ... .. . .. _ .. ... ..__
      ヽ===√λλλλλV===/ λ λλλλ/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
280通常の名無しさんの3倍:02/08/23 13:20 ID:???
>>279
  ドシューーーーーーッ!!
                  \,从/     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
     \,从/  ⌒⌒  〇二) ) ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
   〇二) ) ゝ≫≫≫⌒⌒⌒ /从\  ドシューーーーーーッ!!
      /从\
281通常の名無しさんの3倍:02/08/23 13:47 ID:???
>>279
オリジン版か?
282ライフルは捨てろ:02/08/24 16:12 ID:dLLwyvfK
腕をズゴックみたいにすれば四つん這いでも撃てるし、腕からバルカンなりビーム
撃てて便利、爪でザクを胴体貫通も出来る(・∀・)イイ!
283通常の名無しさんの3倍:02/08/24 23:40 ID:???
>>282
右手にライフルで左手だけクローじゃだめ?
あのライフルは射程が長いので。
284通常の名無しさんの3倍:02/08/25 22:46 ID:???
コP機メーカーあげ
285通常の名無しさんの3倍:02/08/26 17:06 ID:???
保守age
286テム・霊:02/08/27 11:53 ID:???
>>273
ワシもそう思う。(プログラミングに忙しくて手抜きレスで申し訳ない。)
287通常の名無しさんの3倍:02/08/27 23:27 ID:???
ビームスマートガン両肩に乗せませんか?
288通常の名無しさんの3倍:02/08/28 03:25 ID:???
昨日、本屋に行ったらガンキャノンのプラモデル特集の本があったので
このスレ思い出してつい買ってしまいました。
久々にプラモ作りたくなりました。
289ガン・・・ガン・・・ガオング:02/08/28 08:05 ID:A+f7RiN5
宇宙ではジオングみたいにすれば移動力が上がるはず
290通常の名無しさんの3倍:02/08/28 09:08 ID:???
だいたい、GMより運動性、機動性悪そうなのに、そっちより強いというのはいかがかと。
291通常の名無しさんの3倍:02/08/28 09:54 ID:???
劇場版に出てきた3機めのガンキャノンってどうなったんだっけ?
292通常の名無しさんの3倍:02/08/28 10:34 ID:???
3機目?
もしかして、3機出ていた?サイド7からジャブローまでのガンキャノンは、そのままじゃないのかな?
リファインされて、C-108、C-109になったのかな?この2機は、ア・バオア・クーで、放棄されてるでしょ?
それとも、以外にでていたのかな?気づかなかった・・・・・
293通常の名無しさんの3倍:02/08/28 10:56 ID:???
めぐりあい宇宙だろ?C203だかC302だか言うやつだよな
青葉区侵攻の時に3機で飛んでるシーンがあった様な気もするが…
そもそも誰が乗ってんのかも解らんしな
294通常の名無しさんの3倍:02/08/28 19:03 ID:???
>293
アレはジョブ・ジョンが乗ってると言うもっぱらの噂。
型番が10Xでないのは木馬所属ではないから。
つまり、急遽よその艦から木馬に配備されたもの。
と見るのがよいでしょう。
295通常の名無しさんの3倍:02/08/28 22:47 ID:???
ここでも出たな
影のエース、ジョブ・ジョン
>>290
太いから運動性や機動性が悪いとは限らんよ。

(要は駆動系やジェネレーター出力と重量とのバランスだ。)
297通常の名無しさんの3倍:02/08/29 16:45 ID:???
そう考えるとルナチタニウム製のキャノンは意外と身軽だったりして
298通常の名無しさんの3倍:02/08/29 20:18 ID:???
少なくともGMに遅れは取らんよ!
299通常の名無しさんの3倍:02/08/29 21:19 ID:UAsc7kUb
3機目は「C−203」という設定だが、
どこで203という数字が出たのかが不明・・・
映画でもCSで見たオリジナルボイスやDVDの特別編見ても
そのシーンって
ブラ「ガンキャノンはどうか?」
フラ「健在です!アバオア〜」って言ってるから
番号って設定で決まってたの?
300通常の名無しさんの3倍:02/08/29 21:34 ID:???
うぉっしゃあ300ゲット!
301通常の名無しさんの3倍:02/08/30 02:39 ID:K7Zbfyh9
昔からずっと、左側の寂しさが気になってたんだよな。左右対称のデザインだから、
なおさらかな。なんか、良い装備は無いものかと…
FAガンダムやパーフェクトガンダムの左手みたいな感じか、アレックスみたいに
ガトリングでも付けるとか。
302通常の名無しさんの3倍:02/08/30 02:41 ID:???
ドムのバズーカ食らってノーダメージ(Gファイターも)なのは
演出なのか、装甲がいいのか・・・
303通常の名無しさんの3倍:02/08/30 02:47 ID:???
RX-77-4 ガンキャノンII は股間がセクシー!男だね。
304マジレス:02/08/30 02:52 ID:30Ih9rqj
>ドムのバズーカ食らってノーダメージ(Gファイターも)なのは
>演出なのか、装甲がいいのか・・・

国力のないジオンが武器を粗製濫造したので、スカ玉があるという演出です。

305通常の名無しさんの3倍:02/08/30 04:44 ID:???
>>301
漢ならドリルッ!
306テム・霊:02/08/30 05:25 ID:???
流れで運良く主人公が搭乗して偶々1st.の主役となった
白兵戦用のガンダムの武器セット(標準装備も含めて)には
格闘武器が数多く含まれていた。
その点1st.ではどうしても描写され足りないので明らかでないが、
射撃戦用のガンキャノンにも武器セット、
それも射撃兵器を主体とした武器セットがあったと思うべきだろう。
ガンキャノンが持って燃える火器とはなんだろうか?諸君!

ありそうなところではガンタンク亡き後にその任務を果たすため
超々遠距離狙撃用の長銃身と高性能光学スコープを備えた
スナイパー・ビーム・ライフル。
あるいは火力増強、要塞攻略用に
対戦車ライフル・ライクなシルエットの大口径メガ粒子砲。

またはキャノン級の砲を手にも持って
実体弾による中距離支援能力を強化するとかな。

私個人は、近接制圧・防空用に両手にそれぞれガトリング・ガンとかいうのが
中々倒錯的で燃える。
防空用にはさらにキャノンをもガトリング・ガンに変えてみた機体があっても
面白いかも知れん。
307通常の名無しさんの3倍:02/08/30 05:35 ID:???
漢ならドリルッ!
全てドリル・ランチャーに換装だッ!!>火器
308テム・霊:02/08/30 05:41 ID:???
>>306補足
> 私個人は、近接制圧・防空用に両手にそれぞれガトリング・ガンとかいうのが

これは「補給でガンキャノンが来ました」的状況(wを考えている。
何かの事情で近接防御用のMSが定数に満たないので
ガンキャノンに近接火器を持たせて対応するような感じだね。

>>305>>307
絵的には面白いが、実効性はどうなのかね!
309テム・霊:02/08/30 05:46 ID:???
>>296-298
当然だ、アニメでの動きをみてもらってもそれほど鈍重ではないだろう?
NT(アムロ)が搭乗してマグネット・コーティングまでした
白兵戦専用MSと運動性を比較してはさすがになんだがね。
当然のことながらボールやGMにはヒケを取らんよ。
310通常の名無しさんの3倍:02/08/30 06:10 ID:???
父さん、酸素欠乏症にかかったから知らないと思うけど、
>>306の案は量産型でほとんど実現されているよ。

もうガンキャノンなんかにこだわるのよそうよ。みっともないよ。
311通常の名無しさんの3倍:02/08/30 10:29 ID:???
なぜガンキャノンは赤なのだろう
ガンダムは白青、タンクは青と似た感じなのに・・・
ココに強さの秘密が隠されていると思う
312通常の名無しさんの3倍:02/08/30 10:33 ID:???
イデオナイ....
313通常の名無しさんの3倍:02/08/30 11:11 ID:???
赤はいい!
なんと言ってもギレンが、シャアのMSと勘違いするくらいだから・・・
これ小説の話ね。
314通常の名無しさんの3倍:02/08/30 11:18 ID:???
ガンキャノンとイデオンは兄弟機ですか?
315通常の名無しさんの3倍:02/08/30 12:07 ID:???
イデオンを小型化したらガンキャノン?
316通常の名無しさんの3倍:02/08/30 15:44 ID:???
イデオンならサイコガンダムに対抗できるだろう。変形合体するし。
317通常の名無しさんの3倍:02/08/30 15:47 ID:???
ヲイヲイ、量産型ってGMベースのか?
あんなちゃちい廉価版のおもちゃでは仕方ない。
装甲も薄い。まるで紙細工。>>310
318通常の名無しさんの3倍:02/08/30 17:11 ID:???
陸戦ガンダムも入っている罠
319偽技術史家:02/08/30 23:18 ID:???
実は、ガンダムはガンキャノンの軽装甲・軽量化廉価版、
陸ガンはさらにその廉価版なのですよ。

ガンキャノンを主力として
GM並に量産するには当時の疲弊した連邦の工業力では少々無理があったのですな。

詳しく言えば、
元々の計画では、ガンキャノンのジェネレータ出力を向上して
高機動化して主力採用する筈だったのだが、高出力なジェネレータの量産が難しかったので、
装甲軽減・軽量化により安価に高機動化を試みたのがガンダムだったのですよ。
(それでもなおザクのマシンガンには十分対抗できてしまったのですが。)
320通常の名無しさんの3倍:02/08/30 23:40 ID:OXAvERac
>>306
私個人は、近接制圧・防空用に両手にそれぞれガトリング・ガンとかいうのが
中々倒錯的で燃える。

ケンプファーみたいで、カコイイ! 
元々装甲厚いし、もうちょっと機動力上げて、武器、色々持たせて強襲用とか、ムリかなー。
321通常の名無しさんの3倍:02/08/30 23:48 ID:???
>>306
「コロ落ち」の、量産型ガンキャノンが、両手にマシンガン装備
だったのは、霊先生の執念だったのですね?(爆
322通常の名無しさんの3倍:02/08/31 02:46 ID:???
>>321
あー。あの機体はいいね。
使ってて気持ちいい!
323通常の名無しさんの3倍:02/09/02 00:21 ID:gxY20aoS
ううむ。保守age。
324通常の名無しさんの3倍:02/09/02 19:05 ID:???
連邦の赤い悪魔あげ
325ブルーノ・グローバル准将:02/09/03 00:13 ID:???
マクロスではガンキャノンの顰に倣って両肩に主砲を装備している。

(マクロスをガンダム世界で運用してみる
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1027495463/l50
より出張。)
326通常の名無しさんの3倍:02/09/03 05:39 ID:???
カイもエースパイロット
327通常の名無しさんの3倍:02/09/03 17:40 ID:???
実際、カイの撃墜スコアってどんなもんなんかね。
328通常の名無しさんの3倍:02/09/04 04:07 ID:???
       _    _  
      // ∧//  
      /_/;゚Д゚)  
     (]|[-T-]つ 
     ∪=ll=l
      し^`J  
そろそろ出番だゴルァ
329整備兵C:02/09/05 01:26 ID:XOCxrpKe
あの威勢のいいガンキャノン兄さんは最近どうしてるのだろうか?
330テム・霊:02/09/05 09:59 ID:???
現在、ガンキャノンの性能が256倍にアップするソフトウェアを開発中だ。
そのせいで書き込みがまばらになって申し訳ない。

汎用のコードを実行時PE技術で特化して計算の高速化をすることで
制御コンピューターの演算性能向上を図るというものなのだよ。
本日はそれに関する情報収集のため学会出席だ。
ちょっと出張して東京にある電気通信大学まで行ってくる予定だ。
331整備兵D:02/09/05 12:39 ID:???
>>329
いたら口煩くてウザイけど、いないと寂しいなよな。
332通常の名無しさんの3倍:02/09/05 12:56 ID:???
兄やん居ないうちに
かっこいいパワーアップ案を考えておこうよ。

俺はあの鈍足が好きなんだけどさ
あ え て 、 スピードアップとかどうよ?
333通常の名無しさんの3倍:02/09/05 15:09 ID:???
水中モーターつけて水中戦仕様にしよう
334通常の名無しさんの3倍:02/09/05 18:19 ID:???
キャノン職人まだー?
335通常の名無しさんの3倍:02/09/06 01:22 ID:???
ボトムズばりのローラー・ダッシュ!>>332
336通常の名無しさんの3倍:02/09/06 09:58 ID:???
いや、完全に動く砲台にしたらどうだろうか?
背中に長距離の砲撃可能のキャノンを背負わせる
ザメルのように!
337通常の名無しさんの3倍:02/09/06 11:31 ID:???
>>332
足の前後に、これつけたら早く走れないかな?
http://www.nal.go.jp/strpc/jpn/otl/rup/
338通常の名無しさんの3倍:02/09/07 05:48 ID:???
これってそのページのどれのこと?うすっぺたい往還機のこと?>>337
339通常の名無しさんの3倍:02/09/07 21:24 ID:???
>>335カコイイ
340通常の名無しさんの3倍:02/09/07 23:32 ID:???
両手両足にマブチの水中モーター装備しようぜー
341通常の名無しさんの3倍:02/09/07 23:56 ID:???
全身の突起、末端部全部にド〜リ〜ル〜!
342通常の名無しさんの3倍:02/09/08 14:35 ID:???
>>339
っちゅーか最近本当にスニーカーでローラーダッシュしてる厨房を見かける。
343通常の名無しさんの3倍:02/09/09 05:51 ID:UcIcf2pa
マジンガーみたいに翼が飛んできて空も飛べる
344通常の名無しさんの3倍:02/09/09 18:33 ID:???
ガンキャノン哀しいけど、キャノンが邪魔でGアーマーになれないね・・・。
やはり、左手にはガンダムのシールドでしょう!
345通常の名無しさんの3倍:02/09/09 18:52 ID:4viX31dT
実は案外床上手
これ最強
346通常の名無しさんの3倍:02/09/09 19:25 ID:J0Rg3IBJ
ていうかガンカノン兄さん
あれだろ。うしとら好きだろ
347ガンキャノン:02/09/09 19:41 ID:???
あぁ?下っ端整備兵どもは無駄口叩かないで手ェ動かしてりゃ良いんだよ!

全く・・・連邦のお偉いさんはあと何人給料ドロボーを雇えば気が済むんだか・・・
お偉いさんだけでなく、貴様らのあまりの無能ぶりにも愛想が尽きたけd(略
まぁ小言はいいわ。言い飽きたわ。

それより>>332番の整備兵。そうだよオマエだよ。

スピードアップだ?おとなしくムーミン谷でギター弾いてろ!

高 速 機 な ん て お 呼 び で な い ん だ よ !

そんな玩具は下っ端新米のガソダムにでもつけてやれ。ヤツはいつも前線で俺の、ガ・ン・キ・ャ・ノ・ンの盾にしてやってるからな。さぞかし喜ぶんじゃないか?
「これでもっとガンキャノン様の役に立てる!」ってな(藁

それより重装型まだなわけ?
そういえば前に手違いでジオンの糞パーツ来たぞ。どうなってんの?キサマら整備は・・・キサマら整備みたいなもんはパーツの注文一つロクに出来ないわけ?

ヌ ル イ 整 備 は 半 島 に 帰 れ !

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
348通常の名無しさんの3倍:02/09/09 19:51 ID:???
ガンキャノン兄やんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
349通常の名無しさんの3倍:02/09/09 21:12 ID:???
>>347
あんた最高だよ
350通常の名無しさんの3倍:02/09/09 21:29 ID:x3oU5I57
久しぶりだな・・・
今までドコのスレに居たのやら(w
351通常の名無しさんの3倍:02/09/09 22:22 ID:???
兄やん、水中モーター4×3セット発注しときやした。これでばっちりですぜ。
352通常の名無しさんの3倍:02/09/09 23:27 ID:???
水中モーター?(゚Д゚)ハァ?

誰がワザワザ水中に入るんだよ!? 俺? 再び(゚Д゚)ハァ?

真 紅 の ボ デ ィ ー が 台 無 し だ ろ う が !

あのレオパルドと、"所詮"レオパルドなんかと同じ位置づけにすんなや!
マブチモーターでおとなしく船作ってろ。

来 年 の 夏 に 向 け て な !

全く・・・俺はガンキャノンですよ!?あのガ・ン・キ・ャ・ノ・ンですよ!?「あの」「ヒーローの」「ガ・ン・キ・ャ・ノ・ン」ですよ!?

オイ!・・・そうだよオマエだよ!そこの給料ドロの整備兵!ちょいと発音してみろよ!
ぁあ!?聞こえねーって。何?発声一つロクにできないわけ?
・・・・できるんならさっさとやれよ。

・・・・そうだな「ガ・ン・キ・ャ・ノ・ン」だな。「ガン」と「キャノン」のハーモニーが醸し出す、どう考えても適当に付けた浅知恵のチラリズムがたまんないな。
その俺が水中モーター?何考えてそんなことしたわけ?
な ん と か 言 え や !
353通常の名無しさんの3倍:02/09/09 23:28 ID:???
ぁあ?命令が降りたからしただけだって!?
オマエには無いのか?
主 体 性 と い う 物 が 無 い の か?

軍隊辞めて実家のテコンドー道場を継いだ方がいいんじゃねぇ?ほら、チケットとってやるから。

サッサと(・∀・)カエレ!!

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
354通常の名無しさんの3倍:02/09/10 00:13 ID:???
が・ん・きゃ・ぬ・ん
355連邦のエライ人:02/09/10 19:20 ID:???
またガンキャノ(略)
しかたねーなあ、重装型にしてほしいのか?
でも重装型パーツは手元に無いぞ
仕方ねえ、整備兵のためになんかいっちょ重装型っぽいのにしてやるか

まずは装甲強化・・・ジムキャノンUのチョバムアーマーでいいか
 支給:ジムキャノンUのチョバムアーマー
火力も強化・・・ジムキャノンUのビームキャノン×2でいいか
 支給:ジムキャノンUのビームキャノン×2
センサー強化・・・ジムキャノンUの頭部のほうがセンサーがいいな
 支給:ジムキャノンUの頭部
後は近接防御用にビームサーベルっと、ジムキャノンUのがあまってるな
 支給:ジムキャノンUのビームサーベル

ま、こいだけ送っておきゃ問題ないだろ
356通常の名無しさんの3倍:02/09/10 20:14 ID:???
ギャンキャノン兄やん!

エライ人がガンキャノンなんか捨ててジムキャノン使えって命令してきました!!
357テム・霊:02/09/10 21:52 ID:???
重装型か・・・・・・。彼、ガンキャノンは何を求めているのかね。
兵器に重要なのは目的にあわせたバランスだというのに・・・・・・。
358通常の名無しさんの3倍:02/09/11 05:22 ID:???
とすると、重装化の第一歩はまずジェネレータ出力の向上でしょうか?
359通常の名無しさんの3倍:02/09/11 08:43 ID:???
それならジムキャ(略
360通常の名無しさんの3倍:02/09/11 12:48 ID:???
このスレのおかげで倉庫整理できません
ガンキャノンを資源に(略)
361通常の名無しさんの3倍:02/09/11 15:57 ID:???
ギャンの盾ミサイルに倣って、なにか敵の意表を突く兵器を搭載してみてはどうか。
キャノン砲が実は取り外し可能な打撃兵器だとか、キャノン砲と見せかけて実はガトリング砲だとか、キャノン砲(略
362通常の名無しさんの3倍:02/09/11 17:28 ID:???
はーはやくジムキャノンUこねえかなー
363通常の名無しさんの3倍:02/09/11 19:41 ID:???
>361
いっそ、キャノン砲に見せかけた巨大ビームサーベルってのはどうかな?
364消防庁:02/09/11 21:06 ID:???
肩のアレは伸びて梯子になります。必要ならば放水も。

せっかく赤いのだしガンダムにやらせとくこたぁない。
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=BM12&ac2=&ac3=1158&Page=hpd_view
365通常の名無しさんの3倍:02/09/11 22:17 ID:???
ようやく改造か・・・今度こそ俺もついに重装型デビューか?
た ま ん ね ぇ な
お、作業開始ですか・・・手短にやっちゃって!

・・・作業お疲れさん。と
ってなんだよこのしょんぼりボディーにがっかり装備は!ジムキャノンUじゃねーか!

オイ!・・・オマエらちょっと並べ。なに歩いてんだよ。走れって。
よ〜しそこに座れ。ぁあ!?何休憩体勢とってんの?正座だろ、正座。
オマエら全員俺の名前を復唱してみろよ。
ぁあ!?聞こえねーって。腹の底から声出せよ。
・・・ぁあ!?オマエらその程度の声しか出ないわけ?そんなんだから彼女もロクにできねーんだよ(プ

・・・そうだなガンキャノンだな。じゃあ目の前にあるMSの名前を復唱してみろ。
・・・そうだなジムキャノンUだな。ってヴァカかオマエらは!!

びっくりするほどグレードダウンじゃねーか!だいたいなんだよビームサーベルって!こんなもんいらねーんだよ!オマエらみたいな下っ端でも見ただろ!
連 ジ の 華 麗 な ケ ン カ キ ッ ク を な !
ビームサーベルなんてきょうび流行んねーんだよ!ヴォケが!ロリコンシャアもキックしてただろうが!MSの接近戦は今やキックの時代なんだよ!
足なんて飾りだぁ?

偉 く な い ヤ ツ 必 死 だ な (ゲラ
366通常の名無しさんの3倍:02/09/11 22:19 ID:???
ビームキャノン?(゚Д゚)ハァ?
まだビームが強いと思ってんの?(プ それとも何?オマエん家ではビーム箸とビーム茶碗で飯食ってビームパラマウントベッドでジジィの介護?
ビーム信者はさっさと寝ろ!

お は ス タ 見 れ な く な る ぞ (ププ

もうね・・・失望したね。オマエら全員職業適性皆無だわ。

三 瓶 並 に な !

もういいわ・・・オマエら下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
367通常の名無しさんの3倍:02/09/11 22:28 ID:???


うおおおおっ!

俺はキレタ!!

今からこのくそガンキャノンをトランスフォーマーに改造してやる!

ええい、とめんでくれっ! こんちくしょーっ!!!
368通常の名無しさんの3倍:02/09/11 22:30 ID:???
キャノンの左右の足にガトリング砲を装備してみました
機動力ガタ落ちです
369連邦のエライ人:02/09/11 23:35 ID:???
なに?またガンキャ(略
えーい、そこまで言うなら武装も機動力もこれ以上ないくらい
強化してやろうじゃないか!

支給:オーキス×1
370通常の名無しさんの3倍:02/09/12 05:38 ID:yErfxLhy
初心に返りガンとキャノンを取り外して見ましょう。軽量になりスピードUP
しばらく盾とサーベルで頑張って下さい。
371通常の名無しさんの3倍:02/09/12 05:41 ID:???


ガ ン キ ャ ノ ン だ け は ガ チ
372テム・霊:02/09/12 16:14 ID:???
>>367
ちなみに何に変形するのか?
373通常の名無しさんの3倍:02/09/12 16:59 ID:???
>>372
消防車
374通常の名無しさんの3倍:02/09/12 20:05 ID:???
2周目はろでますこんぼい
わかるひといねーだろーなぁ・・・
375通常の名無しさんの3倍:02/09/12 20:59 ID:???
コンボイの謎だろ。クリアしないで終わった。
376通常の名無しさんの3倍:02/09/12 22:03 ID:???
私の先輩は2周25分でクリアしてたぞ・・・人じゃねえよあれ・・・
最高36周したらしいしな・・・
377テム・霊:02/09/12 22:03 ID:???
水中用なんかはどうだろうか……(妄想中)。
378テム・霊:02/09/12 22:05 ID:???
    。o
     o。
     ゚。
      '
       _    _  
      // ∧//  
      /_/;゚Д゚)  
     (]|[-T-]つ 
     ∪=ll=l
      し^`J  
379テム・霊:02/09/12 22:28 ID:???
あ、言っとくがマブチの水中モーターはいらんぞ。純粋に技術的関心だ。
380通常の名無しさんの3倍:02/09/13 01:02 ID:???
水中で肩のキャノンって撃てるのかな?
381通常の名無しさんの3倍:02/09/13 01:03 ID:???
受注しておりましたマブチ水中モーター×12ヶ、本日発送いたしました。
382通常の名無しさんの3倍:02/09/13 08:17 ID:???
               
             ¶(┻)¶
    =@       《[問]》
  ¶(┻)¶        ≪ 《
―武[問]》
    《 《
383通常の名無しさんの3倍:02/09/13 16:32 ID:???
肩のキャノンを大型マブチ水中モーターに換装するんでないの?
384通常の名無しさんの3倍:02/09/14 02:47 ID:???
それ無意味にかっこいいな
385通常の名無しさんの3倍:02/09/14 04:09 ID:???
どんな巨大モーターやねん?(w

というかどうやってとりつけるん?
マブチの水中モーターって後尾にスクリューのある魚雷の背中に
吸盤つけたような形状なんだが、キャノンと換装というと……。
386通常の名無しさんの3倍:02/09/14 05:50 ID:???
ガンキャノンの手で白い電池カバーを回転させて前進。
387通常の名無しさんの3倍:02/09/14 06:35 ID:hZSNdysW
水中戦の時は頭と腕をドリルにして、潜水艦ぐらい貫通してもらおう
388通常の名無しさんの3倍:02/09/14 06:45 ID:???
>>357
なんでも貫通してとまるとき苦労しそうだなw
389通常の名無しさんの3倍:02/09/14 07:06 ID:???
>>385

君はガンキャノンのオプション兵装の存在を知らないのか?

390通常の名無しさんの3倍:02/09/14 07:06 ID:???
陸GMたんのほうがつおい!

ってことはないの?
391通常の名無しさんの3倍:02/09/14 07:36 ID:???
ガンキャノン兄やんこないかなぁ
392385:02/09/14 17:30 ID:???
>>389
なるほどスプレー・ミサイル式にとりつけるのか。
393385:02/09/14 17:37 ID:???
じゃ、その場合、モーターの先端部にはメガ粒子砲でもつけよう。
水冷で冷却に問題無しと言うジオンの某MSに倣って。

同じ要領でジェットエンジンと翼(もちろんパイロン付き)をつければ、空戦も可能に。

>>391
これで陸・海・空・宙を制覇すれば陸ジなど恐るに足ら〜ず!
394通常の名無しさんの3倍:02/09/14 21:45 ID:???
すいませんそれはD-2とだぶるのでやめてください
395385:02/09/15 00:50 ID:???
だってD2も好きなんだもの(W。
D3も好きなので、頭部も換装して哨戒機も作りませう。
396通常の名無しさんの3倍:02/09/15 10:30 ID:???
究極メカ真ガンキャノン
397通常の名無しさんの3倍:02/09/15 16:07 ID:???
ガンキャノン兄やん、アガーイたんと格闘戦
398通常の名無しさんの3倍:02/09/16 00:00 ID:???
ラリアット
399成原万能工学研究所:02/09/16 04:31 ID:d9AxTwP0
究極超人がんきゃの〜ん
400がんきゃの〜ん:02/09/16 04:34 ID:???
たたかうとおなかがすくじゃないですか……。
401光画部整備班:02/09/16 13:34 ID:???
>>400
自分で米炊いて喰え。ついでに俺たちの分も炊け。
402MS配達部隊:02/09/17 11:47 ID:???
ちわーす、テム・霊さんのご注文のよりガンキャノン
スプレーミサイルランチャー装備二機納品に参りました。
ハンコおねがいしやーす。


          、     
      <)⊃(┻∪  ⊂(>┻)⊂(>
      ―武[問]》    《[問]》
          《 《      》 》

403テム・霊:02/09/17 14:38 ID:???
>>402
うむ、ご苦労。
  .__.
  |テム|
  |霊|
  '~~'
404テム・霊:02/09/17 14:42 ID:???
おっとイカンズレたな。捺しなおそう。>>403

  ._____.
  |テム|
  |.霊.|
  '~~~'
405がんきゃの〜ん:02/09/17 14:46 ID:DRbbbB4E
>>401
それではまるで炊飯器ではありませんか。
ぼくは炊飯器でもロボットのひとでもないですよ。
406402:02/09/17 15:22 ID:???
ついでにマブチモーター装備も贈りますのでご自由に遊んで下さい

              =@ 
  〜〜〜〜〜〜⊆(┻)⊆@〜〜〜o〜〜
         ―武ノ[問]》  。。 。゚o゚
             《 《 . °
407402:02/09/17 15:29 ID:???
電池切れ
            
〜〜〜〜〜〜⊆(┻)⊆ヨ〜〜〜o〜〜
       ―武ノ[問]》  。。 。゚o゚
           《 《 . °

408光画部整備班:02/09/17 16:46 ID:???
>>405
じゃあ、その腹から出てるコンセントは何だよ(w
409通常の名無しさんの3倍:02/09/17 21:01 ID:???
まあマジレスすると射程が200kmあるガンタンクが最強なわけだが
キャノンなんか屁でもないわ!
410通常の名無しさんの3倍:02/09/17 23:43 ID:???
なんでだか、タンクのコクピットは直接目視タイプなので、
ミノ下だと、射程が200kmあっても相手が見えない罠。
可視範囲内での、味方駅伝式中継による敵確認が必須に
なりそうだから、
「最前線にパシらされるダム」
「言われるがママに撃ち込むしかないタンク」
「中間で両者を仕切るキャノン」
なのでキャノンたんエライ! ってことにならんだろうか(w
411通常の名無しさんの3倍:02/09/18 00:39 ID:???
射程が200kmあったって当たりませんからキャノンのほうが高性能です
412通常の名無しさんの3倍:02/09/18 01:20 ID:???
キャノンをバーニアに変えてガンキャノンFb
413通常の名無しさんの3倍:02/09/18 01:51 ID:bwdgCrPA
>>410
確かに砲兵の支援砲撃は
観測部隊アリか前線の要請に基づくのが基本だよなー。
艦砲だって観測機は飛ぶしなー。
ガンキャノンは案外、歩兵部隊支援機関銃っぽい感じの運用かもしれない。

ま、しかし任務に貴賎なし。

なにはともあれ、ガンキャノンは最強だが。
414通常の名無しさんの3倍:02/09/18 02:36 ID:???
タンク→自走砲
キャノン→戦車
ダム→神
415通常の名無しさんの3倍:02/09/18 02:57 ID:???
け、戦場じゃ神なんてクンの役にも立たネェYO!>>414
416通常の名無しさんの3倍:02/09/18 09:24 ID:???
>>410
ボランチだな(w
417通常の名無しさんの3倍:02/09/18 21:36 ID:???
お前らは勘違いしている
タンクは長距離支援砲じゃなくてキャノン様の護衛だ
418通常の名無しさんの3倍:02/09/19 17:08 ID:m9RHajiS
>>406-407
ついにマブチ・モーターふぁん待望のマブチモータ装備モデルが!
419カンダム:02/09/19 22:25 ID:nK4upRSY
ふぅ・・・
ようやくバカキャノンも居なくなったか。
まったく連邦の偉いさん達も、いつまで使えないガラクタに整備なんか
付けてるんだか。
連邦軍も構造改革してもらわないと (w

え? また新兵器? 
もういい・・・お腹いっぱい。 
そんな物より俺のボディの磨き少し足りないんじゃない?
そう。分かってるねぇ。
俺専属の若くて有能な女性整備班はよく気が付くなぁ
仕事の疲れも癒されるよ。

さてと。マネージャー、次の仕事何?

420ジャーマネ:02/09/19 23:05 ID:???
>>419
ガンキャノンが友軍に砲撃支援を行うのでその護衛。
421カンダム:02/09/19 23:44 ID:nK4upRSY
そうそう。 オイルは最高級品しか使わないよ。
君、新入りの整備員? 若いのに気が利くねー。

それにしても最近の作品はどれもいまいちだなぁ
監督も何でも僕を主役にすれば売れると思ってるからなぁ。
とにかくどいつもこいつも僕に頼りすぎ
はぁ。僕も疲れるよ。
衣装とか、見てくればかり派手になるし。
もっとも、バカキャノンみたいな安っぽい赤に白いヘルメットなんてセンス
僕には想像できないけどね。 アレ本気?(w

ところで>>420のジャマネ。 君はバカキャノンの整備員に転勤ね。
422連邦のエライ人:02/09/19 23:57 ID:???
ん?カンダムの次の仕事?
なんか朝鮮半島のあたりで特撮になんか貸してくれって言ってたな……

任務:起動戦死カンタムに出演
423ジャーマネ2:02/09/20 00:21 ID:???
>>421
次の仕事は消防庁にデモ。うまくいけば採用されて量産が受注できます。
イメージ映像:
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=BM12&ac2=&ac3=1158&Page=hpd_view
424通常の名無しさんの3倍:02/09/20 00:25 ID:???
>>423
ドサ巡りですな。
実践的で硬派のガンキャノンに比べてトリコロールは所詮色物だからな……。
425通常の名無しさんの3倍:02/09/20 01:27 ID:???
>>421
おい!貴様パチモンだな!

説明書に ガ ン ガ ル って書いてあるぞ!!
426通常の名無しさんの3倍:02/09/20 19:06 ID:???
>>425
ほんとうだ!脚にギザギザのヒレが!
427通常の名無しさんの3倍:02/09/21 01:16 ID:???
手には鱗が!
428通常の名無しさんの3倍:02/09/21 01:18 ID:???
けしからんのでマブチモーター担がせてガルキャノンに改装しますた
429通常の名無しさんの3倍:02/09/22 00:41 ID:???
背泳ぎで水上を高速移動。
ビクーリ。
430通常の名無しさんの3倍:02/09/22 11:13 ID:xWp2Og/E
巨大な敵を、撃てよ、撃てよ、撃てよ〜♪
銀河へ向か〜って 飛べよ がんきゃ〜のん♪
火砲戦士!ガンキャノ〜ン♪ガンキャノン!
431通常の名無しさんの3倍:02/09/22 11:15 ID:???
ガンキャノンのHGを従兄弟(5歳)が見て
「弱そう」と言いおった・・・
432通常の名無しさんの3倍:02/09/22 12:01 ID:PdXEIvWQ
ガンキャノンよ永遠に!!

433通常の名無しさんの3倍:02/09/22 22:47 ID:???
>>430
トゲトゲしてる方が幼児には強さをアピールしやすいからな。
幼児に装甲の厚さという概念はあんまりないから。
434通常の名無しさんの3倍:02/09/24 00:40 ID:???
俊敏さもある。グフの攻撃も回避
435通常の名無しさんの3倍:02/09/24 08:27 ID:GERjzFi6
連邦の赤い悪魔age。
436通常の名無しさんの3倍:02/09/24 08:53 ID:wodNtHJT
>>435
ケロロ軍曹にそんなネタあったな。
437通常の名無しさんの3倍:02/09/24 09:37 ID:In2gZCKO
>>431
その子にザクへの蹴たぐりをやって
ガンキャノンの実力を教育しなさい!
438通常の名無しさんの3倍:02/09/24 10:25 ID:???
>>431
まぁ、ガンキャノンは「なで肩」だからな・・・
肩パットでも入れれば強そうに見えるかもしれん。
439通常の名無しさんの3倍:02/09/24 17:59 ID:???
>438
なで肩のガンキャノンの方が腕の運動性がガンダムやジムより優れているぞ。
ガンダムみたいな厳つい肩当てしてると腕の可動範囲が狭まる。
よって近接戦闘はガンキャノンの方が優れている!
440通常の名無しさんの3倍:02/09/24 19:49 ID:???
439氏に同意し、
「怒り肩」の方が見た目は強そうだが、実際に格闘の達人とか
呼ばれる人たちはほぼ「なで肩」でアル事実。
…を蕩々と説いてみます。
441通常の名無しさんの3倍:02/09/24 23:05 ID:???
まあなんだガンキャノンはキャノンで剛タイプ、なで肩で柔良く剛を制す達人
型で良かろう。
どんなマンガもアニメも弱い主役が強くなるのが殆どだからな
442通常の名無しさんの3倍:02/09/25 00:47 ID:???
>>440
ナデ肩に見えるのは僧帽筋などに代表される
首-肩-背中の筋肉群が発達してるからだよねぇ。
人型をしていても動作原理が筋肉骨格系とは全然違うMSに適用するのはどうよ?
そういや、筋肉で駆動されてるEVAなんかは首周り盛り上がってるよね。

まぁ、イメージの問題だけならアリかも知れんが、
MSは装甲歩兵ということで生身ではなく
鎧・プロテクタのイメージでデザインされてるからなぁ。
そうするとシルエットとしてはあんまりなで肩にならないような。
ガンキャノンも丸いだけでナデ肩というには結構張ってるよ。
大砲背負ってるから目立ち難いけど。
443通常の名無しさんの3倍:02/09/25 01:10 ID:???
砲がいっぱいあっても一人の人間ではなかなか使いこなせないよなぁ
444通常の名無しさんの3倍:02/09/25 19:54 ID:???
442様
>筋肉で駆動
ガンキャノンも、中身はデッカイおっさん、ってことで
まからないだろうか(w
…まあ、冷静に見て、格闘が不得手であるからこその重装甲、
その上で動きに邪魔な装甲を廃した結果のなで肩、ですかね。
…後のMSがこの形状を採用していないのを見ると、効果が薄
かったのだろうなぁ(UヘU;)

443様
多砲塔戦車が上手く機能しないのも、それですよね〜。
ワントリガーワンウェポンではもてあましますなぁ。
…しかし、「バトルテック」では、有効射程が近くて、
弾速に差違がある武装等を1つのトリガーに複数割り当てる
「グループ射撃」ってシステムがあり、組み合わせ次第では
強力なコンボになり得る、ってシステムがありました。
まあ、局面ごとの戦闘が1対1になりがちなバトルテック世界
ならでは、でしょうけれども(UヘU;)
445テム・霊:02/09/25 23:55 ID:???
>>444
別に生でトリガ引かんでもいいじゃないか。
ガンキャノンをはじめRXシリーズには
強力なコンピューターが搭載されている。
火気管制などはお茶の子さいさいである。
そうでなければあれほど簡単な操縦系で
あれほど複雑精妙な動きができようか。
ついでにいうと自己教育型なのでその種の複合射撃も
必要ならば学習させてしまえばよい。
446テム・霊:02/09/25 23:56 ID:???
>>444
肩関節に関しては問題はコストだよ。
量産されたGMやそのプロトタイプであるガンダムの肩関節は加工が容易だからね。

重装甲は格闘が苦手だからではなく、生残性重視の選択だ。
どんなに格闘が得意でもダメージを受けることはある。
1対多、特に戦場では格闘中に射撃を受けることも大いに考えられる。
十分な出力のジェネレータが用意できれば装甲は邪魔にはならない。
ただ、その場合の問題はコスト(時間や資源や手間)がかかるということだ。

旧世紀の例で恐縮だが大戦末期、過給器の採用によって大出力のエンジンを得た
アメリカの戦闘機は充実した防弾装備も備えることができた。
結果としてそれらは日本の零戦闘機をバッタバッタと落としていったのだ。
日本が同じことをして対抗できなかったのは
工業力という資源が不足していたことによるのだ。

単機でみた場合、
メカニズムとしてガンキャノンが優れているのは言うまでもない。
しかし、兵器として量産するとなると高コストがネックになるのだよ・・・。
特に当時はジオンの先制攻撃によって連邦は大きな被害をこうむっており、
それは当然、工業力にも負の影響を及ぼしていた。
そして反攻(V作戦)には限られた時間しかなかった
つまり、早期に数をそろえるということを考えると
あまり資源に余裕がなかったのだ。ガンキャノンがその優れた性能にもかかわらず
控えめな数しか生産されなかった原因はひとえにそこにあるのだよ。
447通常の名無しさんの3倍:02/09/26 00:44 ID:???
キャノンはコストがかかるんだ。確かに砲3つ付けたボール一機より砲1つのボール2機の方が
強そうだしなぁ。ジオングやサイコガンダムに近い物なのかな
448通常の名無しさんの3倍:02/09/26 21:54 ID:t3WlDx/8
ジオングやサイコガンダムほどひどくはない。
大戦末期ドイツにとってのケーニッヒティーゲルくらい。マウスではない。
449通常の名無しさんの3倍:02/09/27 04:03 ID:???
反動には強いんだろけどそれ程大きくないと。
450通常の名無しさんの3倍:02/09/27 09:36 ID:???
ガンキャノン最高!
ドムのバズ―カが直撃しても大丈夫だからな。
ほら、いま直撃したけど、ちょっと揺れるくらいだ。
あれ。あれれ・・・。
コクピットのハッチが開かんぞ?

ガンッ!ガンッ!

出してくれえぇええぇぇ!

俺は閉所恐怖症なんだぁあああぁあ・・・。
451テム・霊:02/09/27 11:11 ID:???
落ち着いてAパーツを強制排除したまえ。>>450
452通常の名無しさんの3倍:02/09/27 17:46 ID:???
ガンダムをFA化するよりガンキャノンを・・・
453通常の名無しさんの3倍:02/09/27 23:07 ID:???
FA化しなきゃ使い物にならないガンダムなんか作るんだったら
ガンキャノンをもっともっと!
454(^^)エヘヘ:02/09/28 21:35 ID:???
age
455通常の名無しさんの3倍:02/09/28 21:47 ID:???
ジムキャノンUがFAガンキャノンに近いような気がする
456(Joレ) ◆5nmACGUY :02/09/29 00:36 ID:???
|∀・) コアファイターノジョウゲニ

|∀・) ガソキャノソノAパーツヲクッツケタラ

|∀・) ウチュウサイキョウ?
457テム・霊:02/09/29 05:28 ID:???
>>456
Gファイターの規格は残念ながらガンキャノンには合わないが、
デンドロビウム的なパーツの企画はあるのだよ

ところで君、ジオソ訛りがあるようだが……。
458通常の名無しさんの3倍:02/09/29 12:46 ID:???
FAガンダムなんて接近戦出来ないし、ガンキャノンと一緒だよな
459カンダム:02/09/29 19:19 ID:VUsHzrs0
GスカイにガンキャノンのAパーツを付ければサイキョウ。
460459:02/09/29 19:22 ID:VUsHzrs0
>459 のガンダムは偽者スマソ。
461通常の名無しさんの3倍:02/09/29 19:30 ID:???
ガソカノソの赤い雄々しい胸板にハァハァ・・・。
462通常の名無しさんの3倍:02/09/29 22:05 ID:???
たしかにギャンキャノンは一年戦争最リーズナブルMS
463通常の名無しさんの3倍:02/09/29 22:15 ID:???
456は、
上下とも上半身の
「宇宙専用4連キャノン4本腕タイプガンキャノン」
をどうか、と言っているのでわ?
464通常の名無しさんの3倍:02/09/30 00:59 ID:???
>>463
俺もそうだと思った
465通常の名無しさんの3倍:02/09/30 13:09 ID:???
>>463
でもそれ、アタッチメント的に上手く合わないだろ。

コアファイターを逆さまにできるようなガンキャノンのプラモ、あるか?
466通常の名無しさんの3倍:02/09/30 17:45 ID:???
Aパーツ両面接合用にBパーツと互換性のあるアダプタの開発を上申します!
467通常の名無しさんの3倍:02/09/30 22:34 ID:+Vuq6CHt
ここは、火力の高いインターネットですね。
468通常の名無しさんの3倍:02/10/01 00:46 ID:???
ガンダムの方は、劇中、よく見てるとコアファイターの
上下ってどの様にでも合体できちゃってるけどねぇ(w
確かに、プラモだとかなり無理しないと合体できんな。
というか、実現するために、キット2つ買う人も居ないとは思うが(爆
469テム・霊:02/10/01 04:06 ID:???
>>466
却下だ。
連邦のMS開発プロジェクトにおけるそれなりにエライ人である私としては
足のないMSは認め難い!

>>467
ワラタ。口の端でフフフンとではあるが確かにワラタ。

>>468
アムロの奴も案外そそっかしいな。
470通常の名無しさんの3倍:02/10/01 13:48 ID:???
test
471通常の名無しさんの3倍:02/10/01 13:56 ID:bLZCxAte
さ・が・り・す・ぎ・!
472通常の名無しさんの3倍:02/10/01 23:14 ID:???
あやうく、また沈むトコだったよ〜(O.O;)
…それはそれとして、霊センセー企画の
デンドロキャノンには激しく燃えるのですが?
473通常の名無しさんの3倍:02/10/02 01:04 ID:piZVARy7
キャノンで、花火が打てるようにしよう! 
そうすれば花火大会で活躍できるし、子供に人気が出る!

あるいは、キャノンから水が出るようにしよう!
火事のとき便利だし、色が赤いから、ちょうどいい!
474カツミン:02/10/02 02:07 ID:gpeTKqi7
ガンキャノン最強。
http://tokyo.cool.ne.jp/chicken23/images/cano3.jpg
しかしグフはもっと最強である。
http://tokyo.cool.ne.jp/chicken23/images/gouf3.jpg
475通常の名無しさんの3倍:02/10/02 04:22 ID:???
おおお!

でも使えない兵器代表のガンタンクが二機も随伴してるというのはどういうことでありますか!
476テム・霊:02/10/02 05:23 ID:???
>>475
悲しいことだが、前線には補給が行き届かないこともあるのだよ。
ガンタンクには脚がないとはいえ、火力はそれなりにある。
待ち伏せや支援砲撃など、ガンタンクも使い様ということだろう。

>>472
デンドロキャノン(仮)に賛同してくれるかね。
現在予算獲得のためのプレゼンのデモとして
何か良いアイディアはないかと考えているのだが…。
477通常の名無しさんの3倍:02/10/02 14:21 ID:piZVARy7
最強のガンキャノンを造るべく、「ガンキャノン開発計画」を上申します!

・RX−77 GCPー01  
ムーバブル・フレームを採用し、より人間に近い動作を可能にした、陸上用のガンキャノン

・RX−77 GCPー01Fb
GCP−01の機体各所を換装した、宇宙専用ガンキャノン

・RX−77 GCPー02A
核の使用を前提としたガンキャノン

・RX−77 GCP03デンドロキャノン
MSとMAの長所を融合した、拠点防衛用のガンキャノン 
478通常の名無しさんの3倍:02/10/02 14:28 ID:???
起きて早々だが却下する。
479通常の名無しさんの3倍:02/10/02 14:51 ID:???
>477
予算がねぇ・・・。
上の方はガンダムならポンポン金を出すが
ガンキャノンじゃ無理だよ。
480通常の名無しさんの3倍:02/10/02 16:00 ID:piZVARy7
ティターンズが、もしガンキャノンMk-2を造ってたら、どんな感じだったんだろう?
481通常の名無しさんの3倍:02/10/02 16:44 ID:g4dV/I8E
>>480
ガンキャノン2があるじゃないか。(MSVで)
482通常の名無しさんの3倍:02/10/02 16:45 ID:???
>>480
ガンキャノン・ディテクターがあるじゃないか。(カラバだけど)
483通常の名無しさんの3倍:02/10/02 22:44 ID:???
>>480
黒く塗って終わり。

・・・マジでティターンズカラーのガンキャノン見てみたい。
484通常の名無しさんの3倍:02/10/03 13:16 ID:rK0aRb1I
宇宙用として、腕と足をキャノンに換装するというのはどうか?
485ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/03 13:16 ID:???
>>483
ハァハァ(;´Д`)
486通常の名無しさんの3倍:02/10/03 13:25 ID:wvp43gmm
477のプランはむしろ78GPシリーズよりも自然のような気がする。
487通常の名無しさんの3倍:02/10/03 15:18 ID:IcuzXfLj
>>478 寝起きで却下されちゃった… (´・ω・`)ショボーン

>>479 では機体を変更して、ガンダムで開発計画の再考を、おながいします。
    (実は最初から、こっちが本命)
     ↓
 「ガンダムか。それなら、かまわんよ。」
     ↓
  予算獲得ワショーイ

こうしてGPシリーズの開発は、始まったのであった…   
      
488通常の名無しさんの3倍:02/10/03 15:30 ID:???
ていうかアナハイムガンキャノン作ってないでしょ?
489通常の名無しさんの3倍:02/10/03 15:57 ID:???
だいだいV作戦のMSってどこが作ったかさだかじゃないじゃ・・?
490通常の名無しさんの3倍:02/10/03 18:28 ID:???
>>489
連邦の持てる技術を結集して作ったんだね。それまでの垣根を壊して。

アナハイムが勢力伸ばしたのは、一年戦争終了後だろ? その母体はジオン系だし。
491通常の名無しさんの3倍:02/10/04 02:33 ID:sovr50YA
>>488
487っす。言葉足らずでスマソ。
479を読んで予算獲得交渉の、駆け引きの道具にしか成り得ない、
ガンキャノンの悲哀をパロディにしてみたんだが、文章がいまいちですた。
492通常の名無しさんの3倍:02/10/04 06:12 ID:???
ツノ(含む髭)や顎のダムなんぞは飾りですよ。エライさんにはそれがわからんのですよ。>>491
493通常の名無しさんの3倍:02/10/04 12:34 ID:???
>>492
飾りって結構バカにならんぞ。

ガンダムのあの顔は、二次大戦時の急降下爆撃機のサイレンに匹敵する効果があると思われる。
494通常の名無しさんの3倍:02/10/04 13:46 ID:sovr50YA
>>480
ガンダムMk-2でさえ、あれだけマッチョなデザインだから、重装甲のガンキャノン
だと、どんな感じなんだろう? ジ・Oみたいなオデブタンになるのかなー。
495通常の名無しさんの3倍:02/10/05 17:28 ID:70hEhID0
ジ・オはやだなー。連邦系のMSに重装甲のがいないから例を引き難いが…。

個人的にはマッチョな件よりムーバブル・フレーム系と蛇腹関節の相性が気になる…。
496通常の名無しさんの3倍:02/10/06 02:05 ID:Yi71qHRo
高機動型にして、ジョニー・ライデン引き抜いて、乗っけようぜ。
ハヤト、リュウ、フラウと3対1のトレードなら多分、ジオンも応じてくれるって。
497通常の名無しさんの3倍:02/10/06 08:37 ID:???
五機落とせばエースと呼ばれるに相応しいとか。
ジョニー・ライデンならハヤト・リュウ・フラウを落としてまだお釣りがくるので、
ドレードは不可だとお母さんが言ってました。
498通常の名無しさんの3倍:02/10/06 14:09 ID:???
> ジョニー・ライデンならハヤト・リュウ・フラウを落としてまだお釣りがくるので

両刀使いでつか? *^。^*ポッ
499通常の名無しさんの3倍:02/10/06 23:03 ID:???
ガンキャノンFA 運動性が更に下がって回避はあまり期待できないのでパイロットは
ハヤトに。近距離ではパンチ,蹴りの他に大外狩りなどの柔道技も使える
500通常の名無しさんの3倍:02/10/07 14:41 ID:kk8OrkEz
このスレ見てたら、ガンキャノン欲しくなってきた。
MIAのガンキャノンって、出来はどう?
501通常の名無しさんの3倍:02/10/07 22:59 ID:???
MIAガンキャノン、パッケージに入ってる状態だと
キャノン砲が短く見えるけど、アクションさせると
余り気にならないかも。安いし見かけたら買いか。
要改造点を強いて言えば、首の関節を
ボールジョイントに変えてあげれば「例のポーズ」も
無理なく取れて良い感じになるです。
502テム・霊:02/10/08 18:34 ID:???
>>499
何に使うかによるのではないかという気がするな。>FA化
503通常の名無しさんの3倍:02/10/08 21:04 ID:q6wfeV+t
種にはガンキャノンはでないのん?
504通常の名無しさんの3倍:02/10/08 21:19 ID:???
FA化したらキャノソいっこ追加ですか?
505通常の名無しさんの3倍:02/10/08 23:52 ID:???
そこまで考えてませんですた。何だろう?
506通常の名無しさんの3倍:02/10/09 00:13 ID:???
ビームライフルやキャノン砲など、「一点を抜く」武装は
充実しているので、FA時にはマイクロミサイルポッドや
ガトリングファランクス等の「面を押さえる」武装強化が
よろしいかと思われますが?
507通常の名無しさんの3倍:02/10/09 01:00 ID:???
マイクロミサイル強そうだねぇ。キャノンから拡散ミサイル出してみたい。中のコアファイターの戦力も使いたい
508通常の名無しさんの3倍:02/10/09 12:13 ID:???
sage
509通常の名無しさんの3倍:02/10/09 18:49 ID:???
キャノン系最強といったらザメルできまりだろ?まじで。
510通常の名無しさんの3倍:02/10/09 21:16 ID:???
キャノン系ならガンダムDX最強が結論
511通常の名無しさんの3倍:02/10/10 00:43 ID:???
DX〜?なにそれ。マヂ知らない。
512通常の名無しさんの3倍:02/10/10 11:32 ID:???
クローバーから出てたアレだろ。リングミサイルが出るという。
513通常の名無しさんの3倍:02/10/10 12:09 ID:???
>>509
それだ!

ガンキャノンに中折れ式超巨大砲を担がせる、ってのはどうだ? それも両肩に。
514通常の名無しさんの3倍:02/10/11 00:40 ID:???
>DX
ダブルエックスか。
サテライトキャノンも、確かに「面制圧」可能な兵装だわなぁ…
しかし、どう考えても2門も要らないだろアレって(^◇^;)

>中折れ式巨大砲
こっちだったら、2門背負ってロマンだな!(・・)(。。)
515通常の名無しさんの3倍:02/10/11 22:51 ID:???
>>514
ロマンは理解できるが発射姿勢はどーする?
それだけ大きいと立射は多分むりでしょ?
例の4つんばいだと仰角が取れないし。
516通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:06 ID:???
>>515
発射時に体制を整えるためのアウトリガーも装備するのでどうだ!
いや、いっそ下半身は4本足にしてしまっても!(爆
517通常の名無しさんの3倍:02/10/12 00:39 ID:???
>514
ホワイトベースをガンキャノン塗装してメガ粒子砲のかわりに巨大砲を装備するプランを提出しますた。
518通常の名無しさんの3倍:02/10/12 02:38 ID:???
ガンキャノン兄さんが最近登場しないが
どうしたのだろうか
整備士に嫌気が差して出て行ってしまったのだろうか
519通常の名無しさんの3倍:02/10/12 15:22 ID:???
>>518
ガンキャノン兄さんに、中折れ式巨大砲のアイデアについて意見聞いてみたいよなぁ。
520509:02/10/12 16:37 ID:???
う〜ん...俺も久々に兄さんに会いたくて
煽りっぽいこと書いたんだけどね。
元気でやってるといいんだが。
521通常の名無しさんの3倍:02/10/13 12:43 ID:???
確かにマイクロミサイルなどのオプションがいっぱいある方がいいな。

ところでこれってヤクトミラージュの原型?
522通常の名無しさんの3倍:02/10/14 02:35 ID:???
sage
523通常の名無しさんの3倍:02/10/14 02:47 ID:???
>>518
「4本足に」まで言われちゃあ、嫌気もさすわなぁ(UヘU;)
524通常の名無しさんの3倍:02/10/14 15:50 ID:???
バランスの良い機体。操縦性も良し。
525通常の名無しさんの3倍:02/10/15 10:51 ID:ONYRoRHb
ガンキャノン兄やん、どこいったんやろ?
526ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/15 10:53 ID:???
小説では主役のカイが乗ってる機体だしね。
527ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/15 14:22 ID:???
重装型とかUとかはどうよ?
528通常の名無しさんの3倍:02/10/15 19:59 ID:???
重装型って、本来ガンキャノン兄やんが望んでいた姿でわ…。
529通常の名無しさんの3倍:02/10/15 23:27 ID:???
>>517
(理由も聞かずに)却下。
530通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:01 ID:???
>>528
どんなのだっけ、重装型って? よく覚えてない。
531528:02/10/16 11:49 ID:???
532通常の名無しさんの3倍:02/10/16 11:57 ID:???
>>531
サンクス。
しかし、微妙に野暮ったい姿やな・・・
533通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:46 ID:???
モビルスーツって、腕とかの可動範囲が狭くみえるよなあ。
アニメではグリグリ動くが、模型で同じようなカッコにしようとしても
ギクシャクする。
534ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/16 14:59 ID:???
重装型はキャノン試作三号機、言うなればガンダムに対するG3。
キャノンがビームになってるそうだよ。ツヨー
535通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:48 ID:???
>>534
ビームと実弾選べます。プラモには両方入ってるよ。
536通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:15 ID:???
>>533
最近の、MGとか作ってみた?
劇中ポーズの完全再現狙ってて、スゴク良く動くぞ。
旧作アニメのフォルムが好きな人は、玩具「可動戦士」がオススメ。
一部軟質樹脂で、グニャグニャと良く動く(ガンキャノンはでてないんだが)
…まあ、どっちも「ちょっとお試し」に買うには少し値が張るが(UヘU;)

比較的安価で良く動くのは「モビルスーツインアクション(MIA)」の
「RX-78ガンダムver,2」だろうか(ガンダムハンマーの付いている方)。
…個人的には、MIAガンキャノンのver,2化希望なのだが、さて?
537 :02/10/17 15:27 ID:???
 
538通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:26 ID:???
ガンキャノンノ ニイサン ヘ

ソウコウノ ジュンビガ デキタ
スグカエレ

セイビハン ハンチョウ ヨリ
539通常の名無しさんの3倍:02/10/18 09:56 ID:???
>>538
これで帰ってこなかったら、あのガンキャノン兄さんは撃墜されたって事だな・・・
540通常の名無しさんの3倍:02/10/18 09:59 ID:???
クリカエス ガンキャノンノ ニイサン ヘ

ソウコウノ ジュンビガ デキタ
スグカエレ

セイビハン ハンチョウ ヨリ
541ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/18 10:04 ID:???
撃墜されたのかなぁ・・・やっぱり(w
542通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:36 ID:???
おまいら何をトチ狂ってやがりますか
ガンキャノン兄やんならそこにいるじゃないですか

ほら、そこですよそこ!

そこでジムキャノン2の着ぐるみ着てる奴!
543通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:32 ID:???
ガンキャノン兄やんは撃墜されました。これはその映像です。
                    / /
                 ∠ ̄`ヽ___.-、
            r‐i二ll}二二二}_}__ .-‐-、ヽヽ
             ̄ ̄ ̄ iLレ'/ ./二ニヽl彡.
                 A_/  ノ-ー-iΛ  ',     ノ、
               /V  /j /   l  〉  〉\` ー ′ '、
              /  ヽ.r=、/  _l彡ヘ‐'′ `、ヾ   て
             へ、   ,.ヘヘム='′ .l‐'"´\   ヽ   ミ
          /     `>'   /    .ト、\/ヽ.   `ー-ミ
         ∠二ヽ、  /   /     ト、へ. ∠ へ
''ー-‐‐‐-‐-⊆-t┬j__)ノ     /ー‐-- 、.へソ. へ__/ヽ
三三三三三三三≡ ゙ ゙̄ ー⊆√Yへヘ/\ \/ヘ    ヽ
三三三三三==‐'   _,:.;:≠三/‐.イ-/、人 厂7¨\ヽ.   }7ニ''ー-、
.                 `ー'^ー'`´   ̄ ̄`''ーゝ7-ー《‐‐┘ .べ ̄ヽ
                        ≡三三三三ミ'ー-ヽ、__ェ〈`ーi  ||,__,_
544通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:33 ID:???
            `'';;;,,  ;;;,,::::.. /,,;;-"""::::
               `'';;,,,,∠ ̄`ゞ,,;;;-''"-、
           r‐i二ll}二二二}_}__ .-‐-、ヽヽ   ..,,,;;;-''"     ヽヽ
             ̄ ̄ ̄ iLレ'/ ./二ニヽl彡;-''"".:::::::::.... / \
-―-:::.:.:::..::::..:::.:.:::..:::....::...:.:.::..:.A_/  ノ-ー-iΛ  ',    ...::::/   \
               /V  /j /   l  〉  〉;;,,,::::::::::
              /  ヽ.r=、/  _l彡ヘ‐'′ `'';;;;;,,::    ヽヽ
             へ、   ,.ヘヘム='′ .l‐'"´\          / 
          /     `>'   /    .ト、\/ヽ.
         ∠二ヽ、  /   /     ト、へ. ∠ へ
''ー-‐‐‐-‐-⊆-t┬j__)ノ     /ー‐-- 、.へソ. へ__/ヽ
三三三三三三三≡ ゙ ゙̄ ー⊆√Yへヘ/\ \/ヘ    ヽ
三三三三三==‐'   _,:.;:≠三/‐.イ-/、人 厂7¨\ヽ.   }7ニ''ー-、
.                 `ー'^ー'`´   ̄ ̄`''ーゝ7-ー《‐‐┘ .べ ̄ヽ
                        ≡三三三三ミ'ー-ヽ、__ェ〈`ーi  ||,__,_
ガンキャノンの装甲を貫くビーム砲。ガンキャノン兄やん安らかに眠れ。
545通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:28 ID:???
>>543-544
そうか、撃墜されたか・・・(涙
あの男気溢れる兄さんの事だから、不利な戦況でも引かなかったんだろうなぁ・・・

ガンキャノン最強を証明する日は、まだ遠い・・・・
546ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/18 16:57 ID:???
  _、_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,_ノ` ) <  黙祷age
( つ旦O   \____________
と_)_) 
547通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:04 ID:???
おまいら何しんみりしてんだよ!
ガンキャノン兄やんは生きてるよ!
俺たちの心の中で・・・いつまでも・・・。
548通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:19 ID:???
ぐすっ…(泣)
549ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/18 17:43 ID:???
もうあの兄さんは帰ってこないんだよな・・・:。・゚・(ノД`)・゚・。
550通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:05 ID:???
アイナブリッジ大佐のように伝説になってしまうのか...
551通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:39 ID:???
兄やんだったらSEEDスレでストライクに転職してたよ
552通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:04 ID:???
                              ..ヾiヽヘ
                          .  .:-へノ  .i. i
                             ~\((.))丿
                `'';;;,,   ;;;,,::::.. ,,;;-"""  ゝ"~
-―-―-:::.:.:::.:.:.:::..:::..:.:.:.:.    `'';;,,,,,,;;;..::::::::-''"
           r‐i二ll}二二二}_}__ .-‐-、ヽヽ   ..,,,;;;-''"     ヽヽ
             ̄ ̄ ̄.:''/'/ ./二ニヽl彡;-''"".:::::::::.:... / \
-―-:::.:.:::..::::..:::.:.:::..:::....::...:.:.::..:.A_/  ノ-ー-iΛ  ',    ...::::/   \
               /V  /j /   l  〉  〉;;,,,::::::::::
              /  ヽ.r=、/  _l彡ヘ‐'′ `'';;;;;,,::    ヽヽ
             へ、   ,.ヘヘム='′ .l‐'"´\          /
          /     `>'   /    .ト、\/ヽ.
         ∠二ヽ、  /   /     ト、へ. ∠ へ
''ー-‐‐‐-‐-⊆-t┬j__)ノ     /ー‐-- 、.へソ. へ__/ヽ
三三三三三三三≡ ゙ ゙̄ ー⊆√Yへヘ/\ \/ヘ    ヽ
三三三三三==‐'   _,:.;:≠三/‐.イ-/、人 厂7¨\ヽ.   }7ニ''ー-、
.                 `ー'^ー'`´   ̄ ̄`''ーゝ7-ー《‐‐┘ .べ ̄ヽ
                        ≡三三三三ミ'ー-ヽ、__ェ〈`ーi  ||,__,_
転職だとぉ!うわあぁああぁあああぁ
553通常の名無しさんの3倍:02/10/18 20:31 ID:???
>>552
まだだ、まだメインカメラを失っただけだ!!
554リード注意:02/10/18 22:18 ID:???
ブライト注意!貴様ッ!
ガンキャノンは貴重なんだから無理をさせるな、
軽MSのガンダムを盾にして後退させろ。
連邦のV作戦の成否は重MSガンキャノンを
無事ジャブローに送り届けられるか否かに
掛かっているかもしれんのだぞ!
555通常の名無しさんの3倍:02/10/18 22:39 ID:???
>>554
藁タ!
556通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:55 ID:???
557通常の名無しさんの3倍:02/10/20 00:04 ID:ogfmRTwH
ガンキャノンにザクバズーカ直撃→赤いボディがこそげ落ちて下からガンダムが。
っていう夢を観た。
558通常の名無しさんの3倍:02/10/20 00:06 ID:???
>>557
それって「ガンダムの中に小ガンダム」っていうプラモ狂四郎ネタでは・・・
559通常の名無しさんの3倍:02/10/20 00:12 ID:ogfmRTwH
>>558
そうなの?冗談抜きで実話なんだが・・。ちなみにプラモ狂四郎って内容覚えてないよ・・。
560通常の名無しさんの3倍:02/10/20 00:50 ID:???
すみません皆さん。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034323910/l50
ここにどうしようもない1が居るので、お暇でしたら是非いらしてください。
561通常の名無しさんの3倍:02/10/20 20:16 ID:???
sage
562幕部(まくべ):02/10/20 22:46 ID:nRG1Q5yw
う〜ん。最強はガンタンクだと思うんだけど。
563通常の名無しさんの3倍:02/10/21 17:43 ID:???
ギャンキャノン最強!


・・・・あれ?
564通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:08 ID:???
>>562-563
合わせて考えるとギャンタンク最高ってことなん?
565テム・霊:02/10/22 14:12 ID:???
ギャン・キャノンか…さすが、ジオソの技術者には
ガンキャノンのコンセプトのすばらしさがわかっているようだな。
彼らが高火力、重装甲なキャノン型機に付き纏う製造コストの問題を
どうクリアしたのか、興味深いところだ。
566通常の名無しさんの3倍:02/10/22 16:23 ID:???
霊先生!
ジオン軍は、「エース専用機」や「NT専用機」って言葉を
開発申請書類に添加すると、予算度外視で開発できるって
いう噂がありますです!
…これは、我が軍の「ガンダムって言っておけばとりあえずOK」
に近い悪習かと思われますが!?
567通常の名無しさんの3倍:02/10/22 16:34 ID:KPjUCG1a
眼科ャノン
568通常の名無しさんの3倍:02/10/22 16:49 ID:???
開戦前のガンキャノンは
積載弾頭を全て核弾頭にするつもりだったに違い無い!

…もって帰るなんてもったいない真似すんなよ!
569通常の名無しさんの3倍:02/10/22 18:55 ID:???
つーかテムさんガンキャノンは欠陥品すぎますよ・・・
なんで次の年にガンダムみたいな化け物つくれたんすか

奇跡ですか?
570テム・霊:02/10/23 01:35 ID:???
ガンキャノンにメカとしての欠陥などはない。
ただ問題があるとすれば生産コストなのだよ。
主力兵器、それも数を早急に揃えるとなると
生産に掛かる手間と資源は戦略的に重要な問題となる。

そこでジェネレーター出力はあまり上げずに安価に運動性を確保するために
仕方なく装甲と武装を削減して量産が可能な生産コストに引き降ろすという
GMのコンセプトを試す実験機がガンダムなのだよ。
削ってもなおジオンの初期のMSの武装には十分対抗できる装甲にできたのは
連邦の工業力の底力といっていいかもしれないな。

まぁ、NTなどという予期せぬ要因があってたまたまガンダムが戦果をあげたが、
実際は装甲と火力は大多数の一般の兵士の生残性に大きな助けになるわけだから
本来はあまりホイホイ削るべきではない。
しかし、当時、先制攻撃で破壊された状態にあった連邦の工業力では
ガンキャノンの量産は戦略的に難しかったから致し方なかったわけだよ。
571通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:40 ID:???
テム博士!
装甲はガンキャノンのほうが薄いというデータがありますが!
しかも武装面はガンダムのほうが確実に上です!
572通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:53 ID:???
>>571
それは、本体の装甲厚ではなく、シールドを携えた際の
総合防御力、というコトではないのだろうか?
同じ打撃を防いだにしても、厚いと言っても本体と、
手持ちのシールドとでは、細かいところに溜まるひずみ等
に違いが出てくるだろう、とか。
573テム・霊:02/10/23 17:25 ID:???
>>571
なんだと?どこにそんなデータがあると?

>>572
手持ち型シールドは薄くなった装甲を補うための苦肉の策だがな。
574通常の名無しさんの3倍:02/10/24 00:24 ID:???
勉強になりますた

575通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:05 ID:???
博士!
ガンダムハンマーはどのようにお考えになって作られたのでしょうか?
ガンキャノンハンマーの製作も至急お願いします!
ガンキャノンドリルも追加武装として……
576テム・霊:02/10/24 01:11 ID:???
ガンダムの場合盾は多目的マニピュレーターで掴んでるだけに
取替えが容易だが、案外衝撃に弱い。

また、弾が飛んでくる方向が予想や限定しにくい状況、
例えば、混戦、待ち伏せ、遠距離射撃、近接信管の榴弾、味方の誤射、跳弾などに効果が薄いのだよ。
集団突撃など前面などの特定方向に攻撃が集中すると分かっているときなどはいいのだがな。
まぁ、NTパイロットのように攻撃予測能力が高ければある程度なんとかなるが一般パイロットには特にな。

一長一短あるわけなので、目的に応じてある程度の機体装甲を施した上で
補助的に利用するのが良いと思うがね。
その点ガンダム・GMはちょっと盾に頼る傾向があって技術的には危なっかしいとは思っているのだよ。
577テム・霊:02/10/24 01:16 ID:???
今だから言うが、ハンマーはMSの運動性能を示すためのデモ用アイテムだったのだがな。
現場では役に立ったようで意外に思っているのだよ。
うまく利用すれば原始的な質量兵器は対処しづらいものだということかもしれんな。
578テム・霊:02/10/24 01:19 ID:???
>>575
基本的にガンダムの装備は
ガンキャノンでも問題なく使用できる仕様になっている。
もし必要ならガンダムから分捕って使いたまえ。

ドリルは嫌いではないのだが、
MS用武装としては技術的に難しい問題が多くてね。
579通常の名無しさんの3倍:02/10/24 12:06 ID:???
博士! 
ガンキャノンでガンダムハンマー振り回したら、肩の砲身に引っかかりますた!
おまけに先端部も自分に当たって、自爆してしまいますた!
580テム・霊:02/10/24 18:05 ID:???
振り回すときには水平位置まで下げておきたまえ。
(そういう風にプログラム組むように指示したつもりなのだが、担当者がテストをサボったか?)
581通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:07 ID:???
博士!
ガンキャノンにガンダムハンマーとは何ですか!

ガンキャノンハンマーを作ってください。
582テム・霊:02/10/24 18:59 ID:???
汎用のハイパーハンマーを使いたまえ。
583通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:18 ID:???
   ∂\   .|_ (◎)
   \ツ ヽ/八-、λ ,,冫
    \  |  ̄ ] (λ  ',
    γ||_| ]冂[__||_| ̄コ_
   λ/  ヽ┴/ _/ (//ヽ
   7ヽ三∨ ̄∨三ヽθ|―〃
  (|≡>--┃__| |--<三{ |≡(_)
  | ̄┃ ̄/o/ |ヘ ̄ | 冂| ̄  |
  └i-┃ | ̄| |フ  |_7└i--i┘
  くυ1二ヽ_ヽ|二二i二/τ>>>
     | ┃   | ┃ `  |
     /\_∠|/\_ ∠
     |γ   | γ  冂
     |┃ 彡. |┃   7
     /┃ 彡/ ┃   _|
   /二二/ ( /二二/ ( _)
    '―――'―――----`
584通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:28 ID:K6anlcHN
ってことは、ガンダムのバズーカも使えるってこと?
もしそうなら、ガンダムみたいにバズーカ2本持ちなんて無茶なことも出来るのでつか?
585テム・霊:02/10/25 01:33 ID:???
>>583
お疲れさん。

>>584
当然だ。その装備に意味があるかどうかは別だが。
586通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:59 ID:???
ガンキャノンはいい。小説では大活躍!
アムロは最初の印象で、乗るならガンキャノンとか言ってるし、
デニムも「あれなら手が使えるな」とかいってるし、ギレンは赤い彗星
と勘違いする始末。最後まで残ってたしね。
587通常の名無しさんの3倍:02/10/25 19:52 ID:???
量産型ガンキャノンなら砲身が収納式だから、ハンマーの鎖もOKでは。
588通常の名無しさんの3倍:02/10/25 21:12 ID:???
>>587
そんな設定どこらへんにあったっけ?
589通常の名無しさんの3倍:02/10/25 22:18 ID:SG8EWOj0
>>588 ポケ戦
590通常の名無しさんの3倍:02/10/25 22:26 ID:???
>>587
逆説的に、実はハンマー使用のための収納式だ、と言い張ってみる実験(爆
591通常の名無しさんの3倍:02/10/25 23:13 ID:???
592通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:39 ID:OPj/24LN
さがりすぎ
593通常の名無しさんの3倍:02/10/27 11:31 ID:???
しかし、ハンマーより先に盾が必要だよなぁ。
ガンダムやGMの盾では砲身にひっかかるから、専用の盾を開発せねば。
594通常の名無しさんの3倍:02/10/27 14:39 ID:???
陸ガンのと似た感じのでいいのかな?>>593
595通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:41 ID:???
sage
596通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:54 ID:???
盾にマシンガンを仕込みましょうよ。気持ちよく地上掃射できまつYO!>>593
597通常の名無しさんの3倍:02/10/27 23:03 ID:???
>>596
それはグフカスのガドリングシールドを持てと言ってるのか?
重くてバランス崩すぞ、絶対。
598通常の名無しさんの3倍:02/10/27 23:20 ID:???
じゃ、反対の手のビーム・ライフルも
対戦車ライフルなみのプロポーションに大型化してバランス取りましょう。
一発必中撃破必至でちゅYO!>>597
599通常の名無しさんの3倍:02/10/28 01:52 ID:???
カッコ良さそうな闘い方を考えました

迫ってくる敵に対し
盾で攻撃を防ぎ、キャノンで攻撃
それでも、近接攻撃を挑んで来ようとする敵に対しては
盾で、ヒートホークなりヒートソードを受けつつ
キャノンで、攻撃、威嚇する
敵が、怯んだり、避けようとし体制を崩した所へ
棍棒のような打撃系の武器で打ち込む
そしてとどめに、キャノンをぶち込む

こんな闘い方は、どうでしょうか?
600通常の名無しさんの3倍:02/10/28 03:06 ID:???
ビームライフルの出番は?(w
601通常の名無しさんの3倍:02/10/28 11:37 ID:???
>>599

>棍棒のような打撃系の武器
ガンキャノンが持つと、ちょっとカコワルイと思う。
602通常の名無しさんの3倍:02/10/28 13:16 ID:???
ロケットパンチなんかどうだ?
603通常の名無しさんの3倍:02/10/28 18:55 ID:???
>>599
そ れ じ ゃ ガ ン ダ ム と 一 緒 だ
604通常の名無しさんの3倍:02/10/28 20:23 ID:???
接近戦用にスタンガンを装備するというのはどうでしょう?
605通常の名無しさんの3倍:02/10/28 20:29 ID:jwJ2yHeH
ガンキャノンは格闘があるから武器はいらん。
見よ!あの華麗な足技!
606通常の名無しさんの3倍:02/10/28 20:32 ID:???
>>605
あんな回し蹴りMSでできるんか?(w
607連邦軍人精神:02/10/28 22:58 ID:???
シャイニング・ガンダムごときににできてガンキャノンにできない訳があるカーッ!
608通常の名無しさんの3倍:02/10/29 09:46 ID:???
計画段階(試作)では接近戦用にヒートジャックってあったのにね。
609通常の名無しさんの3倍:02/10/29 12:02 ID:???
>>608
どんな武器なんだ? 詳細キボンヌ。
610608:02/10/29 17:55 ID:???
>>609
公式百科事典にも出てるよ。
まあ小型のナイフみたいな形してるよ。刃は短くてソリはないね。
外観からの印象だと全長はヒートホークより短いな(たぶん)。
611608:02/10/29 17:57 ID:???
あ、あとモチロンビーム系じゃなくヒート系武装だ。
612608:02/10/29 18:00 ID:???
さらに追記
ひとことでカタチを言い表すと、
黒ヒゲ危機一髪みたいなカタチのナイフだ
613通常の名無しさんの3倍:02/10/29 18:16 ID:???
肩にキャノンって合理的に思うのだが。
なぜ自衛隊とか米軍とか両肩にバズーカやランチャー装備しないのだろう
614通常の名無しさんの3倍:02/10/29 19:38 ID:???
ギャンの盾両手に持たせればよろし
615通常の名無しさんの3倍:02/10/29 20:12 ID:???
>>613
小説ではちゃんとデニムが評価してる。
616通常の名無しさんの3倍:02/10/29 23:44 ID:???
評価された結果ザクキャノン→ギャンキャノンと進化したしね(・∀・)
617通常の名無しさんの3倍:02/10/30 01:02 ID:???
>>613
それは


重いからです
618通常の名無しさんの3倍:02/10/30 06:00 ID:???
両肩にキャノン砲は、便利だが重い。
…その重さにへこたれもせず、ドゴドゴっと、
2本足で駆けていくガンキャノンが、私は好きだ。
619通常の名無しさんの3倍:02/10/30 12:07 ID:???
>>618
あの重量感がガンキャノンの魅力。
ってなわけで、その後継機は実はGP−02だと思うんだが、どうよ?
620通常の名無しさんの3倍:02/10/30 12:43 ID:???
>>619
近い! と思ったんだが、アイツはホバーでス〜っと…
ちょっとスマートすぎないかな
621通常の名無しさんの3倍:02/10/30 17:24 ID:???
>>619
ガンキャノンは丸っこいフォルムも魅力かと。

それにやはりキャノンは必須でわ!

個人的には顔と塗装も好きなんだけど。
622通常の名無しさんの3倍:02/10/30 22:23 ID:???
重量感と足の太さで言うならスモーあたりが後継…
623通常の名無しさんの3倍:02/10/31 10:17 ID:???
>>622
肝心のキャノンがないじゃないか(w
GP−02なら一本あるけど。
624通常の名無しさんの3倍:02/10/31 12:29 ID:???
ガンキャノンUのファイアナッツなる武器について詳細キボン
戦術戦略図鑑ではジャブロー戦に参加してたとか。>キャノU
625通常の名無しさんの3倍:02/10/31 12:57 ID:???
>>623
> 肝心のキャノンがないじゃないか(w
> GP−02なら一本あるけど。

ガンキャノンとカトキメカを一緒にしないでください。
626通常の名無しさんの3倍:02/10/31 15:07 ID:???
マドロックはどうよ
627通常の名無しさんの3倍:02/10/31 18:20 ID:???
>>626
そ れ だ !

最強MSの誉れも高いガンダムでさえ、ガンキャノンの強さに惹かれてマネをしてみたのだ!
つまり、実はガンキャノン最強!

・・・・と言ってみるテスト。
628ガンキャノン:02/10/31 22:10 ID:0IDOU7+3
あ゙〜死にかけた。マジで死にかけた。
カイのヘタレのせいで大破か。まぁこれにかこつけて重装型に改修してもらえるらしいがな。

ゔぉ゙、早速作業開始ですか?
ボンクラ整備の割に作業が速いな。ボンクラ整備の割に。

ボ ン ク ラ 整 備 の 割 に (藁々

・・・作業お疲れさん。と
って何だよこのしょんぼりバディは?すっかりもとどーりじゃねーか!

オイ!・・・そうだよオマエだよ!そこの新入り!ちょいと座れ。
何このバディは?何で注文と違うわけ?
・・・またダンマリ?全く・・・ヌルイ整備は反応もヌr(略
いいから早く言えって。今なら怒んねーから。

・・・ぁあ?予算が足りなかった?しょぼしょぼ下っ端ガソダムの奴にマグネットコーティングとか付けてるからだろ?
おまいは「優先順位」というものを考慮できないのかと小一時k(略

正直ガソダムの奴は
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%81@%81@%82%A4%81@%81@%82%B4%81@%81@%82%A2%81@%81@
629通常の名無しさんの3倍:02/10/31 22:10 ID:0IDOU7+3
んで、重装型の代わりに追加武装のヒートジャック?(゚Д゚)ハァ?
近接武器?あんなモンただの飾りだろ?

偉 く な い 人 に は 
そ ん な こ と も わ か ら な い ん で す ね (禿藁

接近戦なんて魅惑のヤクザキックで十分なんだよ!

もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
630通常の名無しさんの3倍:02/10/31 22:33 ID:???
>>628
ガンキャノン兄さん
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!!!!!
どこ逝ってたんだよ、心配したぢゃなゐか!!!

よ〜し、父さんアゲちゃうぞ!もう見てらんない!!!
631通常の名無しさんの3倍:02/10/31 22:55 ID:S89P2D/S
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガンキャノンパイロットと言えば、エイガー少尉を外せないよな!
633通常の名無しさんの3倍:02/10/31 23:10 ID:???
祝、兄やん帰還!
アイナブリッジ大佐級の英雄が誕生した、と言いたい。
634通常の名無しさんの3倍:02/10/31 23:55 ID:???
キャノン兄さんキタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)´`ω´)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━!!!
635通常の名無しさんの3倍:02/11/01 05:04 ID:???
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!(
636通常の名無しさんの3倍:02/11/01 08:10 ID:???
うおぉおぉおおおおぉ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!!!!!  ガンキャノン兄さんキタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)´`ω´)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━!!!!!!!!!!!!!
637テム・霊:02/11/01 08:10 ID:???
>>628-629
うむ、無事でなにより。重装型についてはもうすこし待ってくれたまえ。
十分な出力のジェネレーターを完成できないと
重装では動けなくなってしまうからな。
ところで、試しにマグネット・コーティングでも行なっておくかね?
638通常の名無しさんの3倍:02/11/01 15:12 ID:???
航続距離は捨てがたい
639名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/01 15:36 ID:???
F91のGキャノンがガンキャノンの後継機で最強でわ、空飛べるし
640通常の名無しさんの3倍:02/11/01 15:41 ID:???
半角へ(・∀・)カエレ!
641通常の名無しさんの3倍:02/11/01 16:57 ID:???
ガンキャノン兄さんに、中折れ式巨大砲の装備をキボンヌ。
シールド装備についてもご意見を賜りたい。

結構、兄さんのいない間に色々とアイデアが出てるからなぁ・・・
642通常の名無しさんの3倍:02/11/01 23:57 ID:???
ガンキャノン兄さんの帰還で、ガンキャノンが生存性の極めて高い名機であることが証明されますた。
643通常の名無しさんの3倍:02/11/02 00:12 ID:???
コアファイターで帰ってきたのであ?
644通常の名無しさんの3倍:02/11/02 00:18 ID:???
>>643
それでは「ガンキャノン兄さん」では無くなってしまうw
645ガンキャノン:02/11/02 01:28 ID:???
修理直後にまた改造ですか。そうですか。
正直、よ く 資 金 が 尽 き ま せ ん ね。
裏金?政治献金?ヤミ米?
重装型になれるなら何でも良いが、いいかげん改装しろやヴォケが!
ゔぉ゙、早速作業開始ですか・・・派手にやっちゃって!

・・・作業ご苦労さん。と
・・・て何だよ!今度は中折れ巨大砲かよ!

オイ!・・・そうだよオマエだよ!そこの新入り!ちょいと座れ。
何この中折れ巨大砲は?ザメルをパクってみました?
ちょいとオマエの所属してる軍隊の名前を言ってみろよ。・・・ぁあ?聞こえねーって。
しょうがねぇな。貴様のような学のない奴は4択じゃないと答えられないのか?

問題 [次の中でオマエの所属のはどれ?]
[A 連邦軍] [B ジオン軍]
[C ティターンズ] [D ゴスペラーズ]

・・・ファイナルアンサー?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解。
そうだな。[A 連邦軍]だな。その連邦軍所属のオマエが何でザメルをパクっちゃうわけ?
646ガンキャノン:02/11/02 01:29 ID:???
無いのか?オマエらには?
オ リ ジ ナ テ ィ の 欠 片 も 無 い の か ?
オマエらのダメさ加減は倉木パパ級ですね(藁々

ザメルのキャノンは680mm。俺のキャノンは240mm。基本だな。
この中折れキャノンだと弾薬足りないっつーの!おまけに重いし!
ザメルはあの横から見たら「(上底+下底)×高さ÷2」で面積出ちゃいそうなプリン体型だから弾薬一杯入るし重さに耐えれるんだよ!
それにこの重さだと魅惑のヤクザキック時にバランスが取れねーだろーが!

あのね・・・ガンキャノンにはね、240mmキャノン。これ定説。
「少しでも口径を大きくすると弾薬が不足し、逆ならば破壊力が不足する」という神のバランスで成り立ってる。これ真理。
まぁこんな基本事項もわからないだろうな。ボンクラ整備には ボンクラ整備には 
ボ ン ク ラ 整 備 に は (藁々

とりあえずオマエら全員出直せ。悪いことは言わん。
ブ ロ ン ズ 聖 闘 士 か ら や り 直 せ !


もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
647通常の名無しさんの3倍:02/11/02 01:34 ID:???
班長〜!
この整備班の中にはスパイが紛れているであります。

去る9月12日この工廠での情報の一部がリークされているであります。以下の通りであります。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/9189/diary.htm
648通常の名無しさんの3倍:02/11/02 01:53 ID:???
やっぱ兄さん最高や(w
649テム・霊:02/11/02 02:23 ID:???
>>647
それはマズイな。今、ジオソにガンキャノンの強化策が漏れては困る。
やむをえん、通信管制を強化する。
ジャブローとの連絡が疎遠になる不便はあるが、ガンキャノンの重装装備の
開発計画が漏れてはV作戦全体の成否にかかわる。

>>646-646
それにしても名機の完成度上げるという作業には苦労がつきもののようだな。
整備班の諸君にはいつも苦労をかけて申し訳ない。
しかし究極の重MSガンキャノンを完成させるためにはさらなる努力が必要だ。
今一度、諸君の力を貸してほしい。

>>642
まったくだ。これでガンダム偏重の連邦の首脳部の考えが改まってくれれば良いが。
次期主力MSとしてはぜひガンキャノン・ベースの量産型を実現せねばな。
650テム・霊:02/11/02 02:26 ID:???
おっと失礼。>>649
>>646-646ではなく>>645-646だな。どうも連日の徹夜で目が霞んでいるようだ。
10分ほど仮眠する。諸君も手が空いたときには遠慮なく休んで置くようにしたまえ。
651通常の名無しさんの3倍:02/11/02 10:38 ID:???
ガンキャノン兄やん、帰還したときキャノン折れ曲がってアンテナ無くしてたけど、
いったいどうしたの?

・・・え、ケンカキック外してドムにバズーカで叩かれまくったって?

・・・プ

・・・ププ
652:02/11/02 17:28 ID:SxLs92p8
ま、それでも帰ってこられる位に生残性が高いということだな!
実戦において一発必中などというものは幻想であるし、
攻撃をすべて回避できる筈もないのだからな。
653テム・霊:02/11/02 17:31 ID:???
>>652続き
一回の攻撃失敗でパイロットが死ぬようでは実戦的な兵器とはいえん。
654通常の名無しさんの3倍:02/11/02 21:27 ID:???
近代MS化としてガンキャノンの小型化をしたほうがいいのでわ?
655通常の名無しさんの3倍:02/11/03 16:02 ID:???
手からビームライフルにエネルギーを導えるより
直接肩のキャノンへの方が効率がいいはず。
656ガンキャノン:02/11/03 20:38 ID:???
657通常の名無しさんの3倍:02/11/04 00:33 ID:???
ガンキャノンの究極系はボール
658通常の名無しさんの3倍:02/11/04 02:30 ID:???
ボール?あんな物はただの飾りです
659通常の名無しさんの3倍:02/11/04 03:05 ID:???
>>658
飾りはキットに付いてくるちっこい方
660テム・霊:02/11/04 17:01 ID:m/HasHwa
お集まりの技術者諸君に問いたいのだが、
ガンキャノンの改装バリエーション案の一つ
重装化の意義とはなんだろうか?

私は中距離支援用とされているガンキャノンの
局地戦用重MS的運用を目指している
改装案であると理解しているのだが。
661テム・霊:02/11/04 17:04 ID:???
>>657-659
ボールに関しては、その、予算が…予算がなかったんだスマソ。>前線の兵士諸君
十分な時間と資源があればガンキャノンが量産できたのだが…。
662テム・霊:02/11/04 17:15 ID:???
>>655
ビーム兵器のエネルギー伝達に関しては、
ないとはいえないが腕までくらいであれば問題になるほどではない。

キャノンが胴体部に装備されている理由はキャノンが実弾兵器だからだ。
弾倉への装甲、様々な弾種を切り替えられる高機能な自動給弾機構の実現や
反動対策だな。
663通常の名無しさんの3倍:02/11/04 19:56 ID:???
いっそガンタンクにキャノンの足をつけては?
664通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:29 ID:???
ガンキャノン兄サン、不心得者>>663がいます。
何卒、ガンキャノンの戦いのなんたるかを教えてやってください。
665ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 10:13 ID:???
兄さん生きてたのか(w
666通常の名無しさんの3倍:02/11/05 11:02 ID:???
>>665
そんな事言ってるからウザがられんだよおめーはよー
667通常の名無しさんの3倍:02/11/05 12:14 ID:???
兄さんのスレでケンカを売るな。
668通常の名無しさんの3倍:02/11/05 23:46 ID:???
>>663
その思想で、下半身可変で作られたのが、
F-91に出てきたガンタンクR-44なのでは?
669通常の名無しさんの3倍:02/11/06 00:14 ID:???
ビームキャノンなら中折れにしなくてもガンダムのビームサーベルみたいに
必要な時だけ延ばして使えそうだけど意味無いか.
670通常の名無しさんの3倍:02/11/06 12:11 ID:???
>>669
それってビームを発射するんじゃなくて、銃身がビームってこと?
そいつはGガンダムの世界だ(藁
671通常の名無しさんの3倍:02/11/06 18:58 ID:???
Gガン世界ではガンダムは固有名詞ではなく普通名詞。
ガンキャノンも キャノン・ガンダムとか呼ばれてしまうのだろーか。
672通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:52 ID:???
>>670
何と.分からんと適当な事を言ってしまたか
673通常の名無しさんの3倍:02/11/06 23:53 ID:???
>>670
いや、ビームサーベル→ビームジャベリンの伸び縮みのことじゃないのか?
674通常の名無しさんの3倍:02/11/07 17:53 ID:???
>>673
それが>>669の意図らしいけど、
ビームライフルとビームサーベルとは根本的に違うものなのでは?

Z以降の時代なら、
「ビームガンにもなるビームサーベル」や「ビームサーベルにもなるビームライフル」があるけど・・・
一年戦争の技術じゃムリでしょ。
675通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:27 ID:???
タンク 射程2〜3 命中率50
キャノン 射程1〜2 命中率46
と仮定すと,砲身を伸ばす事によって
キャノン 射程2〜2,5 命中率48 位には?
普段は中距離で戦い敵が近づいてきたらヒートジャックとローキックで応対し
離れ過ぎた時はちょっとキャノン延ばすと.
676通常の名無しさんの3倍:02/11/08 08:20 ID:???
>>675
何の数字?>仮定
677通常の名無しさんの3倍:02/11/08 15:29 ID:???
同じ金かけて作ったキャノンとタンクの砲の性能の「ギレンの野望」的な数字
キャノンのは砲身短い分命中率では劣っているかなと思た
678通常の名無しさんの3倍:02/11/08 15:44 ID:???
>>677
兄さんのほうが射程も短い上に命中率も悪いってことか?
いいとこないじゃん。
679通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:25 ID:???
>>678
機体の運動性でなんとか
680通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:37 ID:???
>>675>>677
ゲームの数値を持ち込むのはヤメレ。
厳密な計算に基づいた数値ではなくて、ゲーム的に面白くなるように計算された数値だからね。
参考にさえならないぞ。

大体、ゲーム上の射程距離の単位がいい加減。
その単位の取り方によっては、損をする機体が出るのも当然のこと。

「中距離用」という絶妙かつ微妙なコンセプトのガンキャノンは、大雑把なゲームでは表現しづらいだろう。
681通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:50 ID:???
ん〜確かにそうですな。分かりますた。
682通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:36 ID:PyAg6VWH
SEEDの嵐に備えて保守、保守。
683通常の名無しさんの3倍:02/11/09 15:33 ID:???
標準録画で5本はいるよな?
684(^^)エヘヘ:02/11/10 17:24 ID:???
age
685通常の名無しさんの3倍:02/11/10 21:59 ID:1vZNJKHi
3本指は嫌だよう
686ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/11/10 22:05 ID:???
>>685
ザニーの後継機としては正しいけどねw
687通常の名無しさんの3倍:02/11/10 22:22 ID:???
Gスカイが足として使える場合,
キャノン上半身+Gスカイ
タンク上半身+キャノン下半身
Gブル+タンク下半身
688通常の名無しさんの3倍:02/11/10 22:24 ID:5gpt40vi
冷静に考えると正しいな。

ガンキャノン最強
689通常の名無しさんの3倍:02/11/11 16:55 ID:???
ガンキャノンにもNTなエースが乗ってくれていれば・・・
690通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:05 ID:???
>>689
アムロがあのまま乗りつづけていたらなぁ・・・。
691通常の名無しさんの3倍:02/11/11 23:45 ID:???
ガンダムには勝てるかもしれない
オールレンジ系には負けそう
ビグザム相手にはガンダムより向いとるかも
692通常の名無しさんの3倍:02/11/12 02:48 ID:???
格闘強化のために、いっそレガースでも取り付けてみるか?
693通常の名無しさんの3倍:02/11/12 15:18 ID:GIORXn8A
ガンダムはバズーカ2本持ってました
ガンキャノンもバズーカ2本とかもてないのですか?
694ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/11/12 20:52 ID:???
>>693
持てるよ。シールド要らずで両手を使えるようにしたのがコンセプトの重装甲だから。
例えばコロ落ちのガンキャノンはダブルマシンガンで(゚д゚)ウマー
695通常の名無しさんの3倍:02/11/12 21:46 ID:???
肩のキャノン砲が邪魔で使用出来ないと思う
696通常の名無しさんの3倍:02/11/12 22:05 ID:TUuVlAoQ
左にレッドウォーリアばりの後ろからスイングしてくるバズ
右腕は腰の後ろに弾奏くっ付けてガトリング
左前腕にヘビーガンダム宜しく小型シールド付けて裏にビームサ−ベル
これでどうよ。
697通常の名無しさんの3倍:02/11/12 23:26 ID:???
>>696
かなり魅力的な案ですが…それって「万能型」目指してますよね?
基本的には、機能特化の方向で設計されていて、その特化が
中距離支援型であるが故の
「アル意味では万能」
なとこがキャノンの味と考えると、ソコまで豪華なのはどうか? とも。
698通常の名無しさんの3倍:02/11/13 08:19 ID:???
「狂おしいほど、240oキャノンを乱れ打て」
699通常の名無しさんの3倍:02/11/13 10:08 ID:gPehYare
平行移動しないなら前面装甲マンセー
700通常の名無しさんの3倍:02/11/13 10:14 ID:???
「ギレンの野望」ではビグザムを倒せる数少ない機体ですたね
しかもアウトレンジ攻撃も超強力で、漏れはこれで惚れ込みますた
701通常の名無しさんの3倍:02/11/13 17:18 ID:???
シュツルムファウストでも持たせたら強いかもしれん。
702通常の名無しさんの3倍:02/11/13 20:15 ID:???
ヘビアームズやマジンガーZみたく必要な時だけ装甲を開けて
コアファイターのミサイルとバルカンを使えば火力UP
703通常の名無しさんの3倍:02/11/14 01:06 ID:???
ミサイルは真上、バルカンは真下に出るんですが
704通常の名無しさんの3倍:02/11/14 01:44 ID:???
そこを改造とかでなんとか。コストの割には合わないか
705赤い奴:02/11/14 11:28 ID:???
今さらだが、PS2ソフト「機動戦士ガンダム」の"TACTICS BATTLE"モード
のMISSION 2で、ACCOMPLISHMENTの最高パーセンテージ『75%』がとれた
のはガンキャノンだけ。

よってガンキャノン最強也。
706ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 11:40 ID:???
ネタ抜きで書きます。
ガンダムはスペシャル特殊系な機体だしね・・・
1年戦争で普通のMS限定で考えればキャノン最強ですよ。どう考えても。
707ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 11:41 ID:???
ガンダムVで見せた手榴弾とか萌え過ぎ・・・
708ガンタンク ◆g7hb3ZlfIQ :02/11/14 11:45 ID:???
ガンダムシリーズの中で一番強いのはガンタンクと言う認識は一般的であり、
あまりにも有名です。 
709通常の名無しさんの3倍:02/11/14 12:10 ID:???
>>708
そんならまたガンタンクのスレ立てて、そこで語ればいいだろ。
どうせまたロクなスレ付かないだろうけど…
710通常の名無しさんの3倍:02/11/14 12:24 ID:???
ガンキャノンって手榴弾を装備しているようだが、何処に隠しているのかな?
711通常の名無しさんの3倍:02/11/14 12:25 ID:???
712通常の名無しさんの3倍:02/11/14 12:26 ID:???
>>710
MGだと脚部だな
713通常の名無しさんの3倍:02/11/14 12:42 ID:???
ここのスレですか?

ガンタンク上半身+コアファイター+ガンダム下半身

が暴れてるスレは?
ホワイトベースの倉庫でコアファイターが震えて泣いてたからガンダム&ガンタンクがカンパしてやったのに!?
小一時間ほど説教食らわすぞ!!ホワイトベースの隅で錆止め塗っとけ!!
714通常の名無しさんの3倍:02/11/14 12:45 ID:???
715通常の名無しさんの3倍:02/11/15 06:53 ID:???
>>714
その形態のときに
盾+ライフル(軽)+ビームサーベル×2+バルカン
って近接白兵戦向け装備は役に立つんかね(w。
716通常の名無しさんの3倍:02/11/15 06:57 ID:???
ところで誰かガンキャノンの胸部の前脇の部分についてる
突起と穴(黄色)はなんだか知ってる?私はあれが長らく謎で。
(股間の上部にある丸く黄色い突起はセンサーだそうだが。)
地上掃射用の補助火器か補助バーニアかあるいはこれも何らかのセンサーなのか……。
717テム・霊:02/11/15 07:18 ID:???
>>716
う、うーむ酸欠の後遺症か…。覚えていないようだ。
誰か当時、その部分の設計を担当したものがいる筈だが……。

>>710, >>712
まぁそういうことだな。他に適当な場所も空いてなかったのでな。

>>707
私もやはり補助武装としてあれは成功であったと考えているよ。

>>705-706
前線で実戦を指揮している士官からの支持は心強い限りだよ。

>>702-704
ま、絵的にはハッタリが効いて面白いかもしれんが、実用上は疑問だな。
コアファイターの武装は元来自衛用のごく限定的かつ補助的なもので、
ガンキャノン自身の基本武装とは威力、弾数とも全く比べるべくもないものだ。
また同程度の火力、つまり牽制用小火器としては既に頭部バルカンが装備されている。
そうでなくても既にコアブロック・システムは十分複雑なシステムであるから、
これ以上いじくりまわすのはあまり良い考えとは言えまい。

>>701
現場でジオソのものを鹵獲・改造して使用した例があったような話も
耳にしたような気がしないこともない。
戦時の混乱の中で応急的に行なわれたことのようで
あまり資料が残っていないようだ。
718テム・霊:02/11/15 07:29 ID:???
>>699
実体弾は積載できる弾数に厳しい制限があるのでムダ撃ちは避けたまえ。
これは技術士官である私の領分ではないが、基本だと言えるだろう。
もっともキャノンの威力を考えると頼りたくなる気持ちはわからんでもないがな。

>>698
ガンキャノンの装甲は前面だけではないぞ。
あらゆる局面を想定して兵士の生残性を高めるように設計してあるのだ。


>>697
まぁ、ガンキャノンが中距離支援というのは、製造に掛かる資源と時間のため
より安価な軽量MSであるガンダムをベースにした機体を主力として量産すると
決まったときに、少数のガンキャノンを生かすために急遽策定された戦法であったからな。
元来、ガンキャノンは打撃力の中核を担う主力重MSとして企画されたもので、
そのために必要にして十分な性能とバランスを備えているのは確かだ。

>>696
前線で限られた数のMSでとにかく火力を稼ごうとする際には
運動性・機動性を犠牲にしたそのような極端な重装化改装も
意味のあることかもしれんな。
できればそういう事態にならぬよう十分な数のガンキャノンを
生産・配備できる体制に持って行きたいものだが。
719テム・霊:02/11/15 07:58 ID:???
>>695
バズーカ類は脇に抱えるように保持する射撃姿勢を検討中だ。

>>693-694
両手に火器というのはもちろん想定された運用の一つだ。
人間と違って特に利き手というものも決まっていないのでね。
組み合わせは同種を2丁でも異種の組み合わせでもかまわない。
あまり知られていないが、腰部に予備の火器や弾倉をマウントするようにもできるぞ。

>>692
格闘力の強化というよりも
強行突破の必要がある際に装甲の厚さを利用して押し切るという運用の際に役立ちそうだ。
その際、格闘力も若干強化されるかも知れんな。
ただ、生身の人間と違って元々MSには装甲があり、
特にガンキャノンの装甲・構造は平均的なMSよりかなり堅牢であるから
格闘能力向上には機体の運動性を阻害しないような
各種バランス調整の方が重要かもしれん。

>>691
どのみち、オールレンジ攻撃に対抗するのに
特に向いたMSというのはあまり明らかではなかろう。
むしろ弾幕は手数が多い分張りやすいという可能性もある。
現状では各パイロットの試行錯誤に待つ部分が多い。
720テム・霊:02/11/15 08:01 ID:???
>>689-690
確かにパイロットは重要な問題だな。
十分な数のガンキャノンが前線までいきわたれば結果として
優秀なパイロットが搭乗する機会も増えるとは思うのだが。

>>687
Gアーマーはガンダムの意外な活躍に刺激されて地上で急遽デッチ上げた
試作品レベルの代物だからあまりアテにはできないだろう。
大気圏内であの代物が飛行できたことはそれ自身奇跡といえる。
どのみちかなり改修しないとガンキャノンでは利用できないし、
使えたところで利用目的は限られよう。

>>688
まさにその結論をしっかと証明することがこのスレの目的なのだよ。

>>685
あれは初期の試作型に固有のもので、
あくまで試験運用のための暫定的な部品の流用だ。
量産時にはGMやガンダムでも使われている
共通規格の5本指型のマニピュレータが装備される予定だ。
721テム・霊:02/11/15 08:19 ID:???
>>669-674
ビームライフルに小出力のビームサーベルを取り付け、丁度銃剣のように用いる
近接武器を我々も一応は試作してみたのだが、そんなものを使うくらいなら
ライフルを撃つなりキャノンを撃つなりした法が効果的ということで
結局は実用化はされなかったのだよ。

>>663
当初はガンタンクにも足をつける計画はあったのだが、
小型化に失敗した大きな上半身とのバランスの問題があったこと、
ガンキャノンの仕上がりが当初計画より前倒せたため
ガンタンクをムリに改良する動機が薄くなったことから、
ガンタンクの開発は打ち切りとなり、ガンタンクは
コア・ブロックシステム及びMS用核融合炉の実験用としてのみ
下半身キャタピラのまま維持されることになったのだよ。

>>641
中折れ式巨大砲はガンタンクが担う筈であった役目を
リプレースする際のバリエーションとしては面白いが、
ベースとなる砲で適当なものはあったかな…ふむ。
722テム・霊:02/11/15 08:26 ID:???
まー、ガンダムでビームサーベルが標準装備されたのは
キャノンが搭載できないため近接で0距離射撃ができないことを補う
代わりのアイディアだったのだよ。実は。
私としては当初MS同士のチャンバラが実用的とはあまり思えなかったのだが、
MS同士の模擬戦闘の結果、あれば意外と便利らしいことがわかったのでね。
…というわけでガンキャノンは標準では装備していないが、
共通のマニピュレータ部品を利用しているので、携行用にラックさえ増設すれば
利用は可能だ。
723ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 09:52 ID:???
>>722=神
724通常の名無しさんの3倍:02/11/15 17:53 ID:???
sage
725通常の名無しさんの3倍:02/11/16 03:24 ID:???
兄やんが居なけりゃテム先生がいらっしゃる…
良いスレなり。
ガンキャノンは幸せだなオイ。
726通常の名無しさんの3倍:02/11/16 09:12 ID:HCJOiAcc
保守&age。
727通常の名無しさんの3倍:02/11/16 11:31 ID:???
>>722
個人的にはガンキャノンにビームサーベルはいらない。
そこまで万能じゃない方が萌える。
728通常の名無しさんの3倍:02/11/16 11:54 ID:???
キックがあればビームサーベルは(゚听)イラネ
729テム・霊:02/11/16 19:19 ID:???
>>727-728
技術的には装備可能であると言うだけのことなので、
実際に装備・使用するかどうかは現場、パイロットの判断に任されているのだよ。

考えてみれば:
ガンキャノンは例えばガンダムと比較して重いので、蹴りも重い。
そして蹴りなら抜刀動作も不要だ。
またビームサーベルは相手に運動量を伝達しないが、
蹴りを含む物理近接攻撃なら相手に運動量を与えて相手の運動をコントロールできるし、
宇宙空間であれば反動を利用して自身が動き、間合いを取るのにも利用できる。
以上、様々なファクターを考えると
かならずしもビームサーベルが近接で万能の解答ではないのは確かだ。

また、ラックを増設すれば突起が増えるわけで
僅かではあるが耐弾性能を落とすことにもなる。
730通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:38 ID:???
>729
もしもし、酸素欠乏症ですか?蹴りの方がサーベルより良い?
人間に限りなく近い動作の出来るMSが人間では蹴りより刀が強いのに蹴りの方が強い!?
アホか馬鹿かと小一時間問い詰めてやる!!
実際に喧嘩してみろ能力同じなら刀持たれたらどうなるか?
だから技術者は理論ばかりで駄目なんだ!自分の手と体で感じろ!!頭でっかちになるな!!
初心忘るべからず!!まず最強MSガンタンクのパイロット小林と乱取り100本だ!!
731通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:42 ID:???
>>730
だれも「良い」とはいってないよ…
読解能力疑うね。ageでイタイレスつけんなよ
732通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:47 ID:???
はあ?では蹴りとサーベルどちら取るんだ?って言うか確かに
「かならずしもビームサーベルが近接で万能の解答ではないのは確かだ。」と書いてあるが、
全体的に見れば「蹴りが有るからサーベルいらない」って事だろう?

読解能力言う前にお前がどっか行け(藁
733通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:49 ID:???
オレ731ではないけど
オマエageスキだな
仲間が付くとか思ってんの(w
734通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:55 ID:???
>733
おしい!普通の奴は「オレ731ではないけど」とか書かない(藁

自作自演おめでとう〜
735通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:57 ID:7twBBhv5
>>734
痛すぎお前
736733:02/11/16 21:59 ID:???
732=734精一杯でそれか
オレが言ってんのはageのことだ。だから731ではないと
はじめにことわった。
737733:02/11/16 22:14 ID:k08fi7Ko
フロ入る前にID出しとく。
オレは735氏でもないからな。
738通常の名無しさんの3倍:02/11/16 22:15 ID:???
731=733=735=736
そうか理論は良かったのか。ageは、すまんな。

でも老婆心から言わせてもらうと「数字を大文字でで入れる」や「文の類似点が多い」、
「短時間で連続の書き込み」で自作自演はバレバレだ(藁

詰めが甘い!!まるで「ガンキャノン」だ(藁 

君は、このスレにピッタリだガンガレ!
739733:02/11/16 22:54 ID:???
「数字を大文字でで入れる」ことをしてるのは>>733,>>736,>>737のみ(あと>>734
のオマエだけ)。つまり733を名のってるオレだけ。
そうとうアタマに血が昇ってるな(w

「文の類似点が多い」は腐った感性で勝手に想像すれば?
他の香具師はそうは思わんだろう。
740通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:15 ID:???
折角のオモロスレ荒らしてんじゃねーよおめーら
741通常の名無しさんの3倍:02/11/17 06:44 ID:???
まあ、あれです。
「最強を証明」ってことなので、反論してくる方は
居た方が、議論ができて面白い、というのはありますが。
感情的なアオリ合いは辞めておきましょう。
…で「剣より蹴りが強いのか」に対して、の答えですが。
シャアは、ガンダムにマシンガンが効かない、
となった際、ガンダムへの飛び蹴りを試みてますな。
これは、敵機体への武器による効果的ダメージが期
待できないため、
「衝撃を与えることで、相手パイロットが目を回す事を期待して」
の事だと思われます。
この手法であれば、相手の装甲に関係なく、敵を行動不能に
出来る、という点ではサーベル以上のモノだ、とも言える
…ってなことを、テム先生は言いたいのだと推察しますが。
742通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:26 ID:???
風呂入るってから出てくるまでカキコ無しか・・ふう〜ヤレヤレだぜ!

>741
あの状態で蹴りで無くサーベルが、あの強さ回数でヒットしてたら大破してますよ。
古参の人間にも間違いが有れば正すべき。馴れ合いでは無く真剣に議論をぶつけてギリギリで
の所で勝利を勝ち取る!それでこそ真の「ガンキャノン最強の道」だと思うけど?

どちらにせよ自作自演氏の言葉に熱くなった自分も悪かった。
>ALL すいませんでした。
743通常の名無しさんの3倍:02/11/17 10:29 ID:???
>>742

サーベルを持つ手があるならライフル持った方が有効ではないか?
ガンキャノンはガンダムと違って中距離用。至近距離に持ち込まれた場合のことを考えるより、得意のレンジをより強化する方が得策だと思うが。

至近距離に持ち込まれたならそれはヘタレた戦術が悪い。そのときには魅惑のヤクザキックでどうにかしろって事だな。

とにかく中距離用なんだし、斬り合いを想定した武装を携行させるのは得策ではないだろう。コスト的にも無駄が多い。
744通常の名無しさんの3倍:02/11/17 13:44 ID:???
240mmキャノンだけで十分
745通常の名無しさんの3倍:02/11/17 13:52 ID:???
FAガンダム = 通常
ノーマルガンダム = ギャン
746通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:26 ID:???
ゲルググ→ビームジャベリンで凌ぐ
グフ→射撃のみで対抗
サーベルはあった方が良いがラック増設で重い
普通のMSには射撃で対応しつつ防御もしたいからヒート系か小さい盾位は要るか
ザクは間合いが短いから蹴りと射撃で充分ぽい
射撃武器ならEN切れしない為に反動の少ない実弾武器が良いような気が。
747通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:30 ID:???
ガンキャノンには至近距離のMSの爆発に耐える装甲があり、
接近戦になっても零距離で240mmをぶっぱなせばいい。
サーベルなんぞいらんに一票。
748通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:47 ID:???
アシュラテンプルのように、
敵の両肩を押さえつけて
零距離射撃
固定兵装だからこそ出来る技
燃えますな

しかし、その状況まで生ける
運動性能があるのか?
749通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:52 ID:???
>748
敵をザクと想定

脚部をビームライフルで精密射撃
       ↓
反撃できないように240_キャノンでザクの腕を破壊
       ↓
あとは近づいて零距離射撃 

完璧だ!
750通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:55 ID:???
いじめだな、おい。
751通常の名無しさんの3倍:02/11/17 20:06 ID:???
>>749
おまいは98版パワードールのルーチンかと(略
752通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:58 ID:???
>>750
強い戦術は卑怯と紙一重なのだよ、いついかなる時も。
753通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:07 ID:???
>>749

無理して零距離に持ち込まんでも・・・・
やはり中距離用なんだし、はじめの精密狙撃の段階でコクピット狙おうぜ。
754通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:15 ID:???
アオリ合いでない、議論は楽しい(^^)V
>>742
たしかに、飛び蹴り数発喰らわす余裕があったら、
さっと切れるサーベルの方が接敵時間は短く、効率良いですな。
と言うわけで、俺も「サーベル(及び格闘兵装)装備推進派」
に回ってみる。
(どちらかというと、よりレンジの長いハンマーを装備して
敵の近接を抑止、キャノン距離で戦う方策を支持したいですが)
まずは「サーベル」。
手始めに、ジムキャノンIIはサーベルとシールドを持っていま
したが、やはり「必要だと思う」意見が現場からでていたからでわ?
755通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:36 ID:???
得意レンジから考えてサーベル持つのは反対派だなぁ。

量産前提ならコストの増加はイタイだろうし。
増してビームサーベルは一年戦争当時は最先端のハイテク兵器。コレをワザワザ使うかどうかすら怪しい中距離戦用に持たせるのは得策ではないだろう。
漏れならサーベル持たせるくらいなら予備のビームライフルかビームライフルのカートリッジでも持たせるな。

あと、ジムキャノンU開発当時は既にジムが完成し、ばりばりビームサーベルが使われてた頃。
すなわち技術的なノウハウや量産体制が完成してた頃なわけで、当然サーベル一本のコストも抑えられてたのだろう。
したがってコスト面では問題なかっただろうな。

しかしやはりガンキャノンとなると勝手が違うだろう。V作戦発足当初の機体だし。
756通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:46 ID:???
タックル,投げ→押し倒しキャノン
アルゼンチンバックブリーカー→キャノン
キャノン→反動蹴り
757テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/18 07:31 ID:???
活発な議論大変結構。

私の立場・考えを軽く明らかにしておくと、
MS同士の近接戦闘は一般には狙うものではなく
待ち伏せ、障害物、その他、意図せぬ遭遇によって
主に偶発的に発生するものと考えている。
(私の愚息の行った戦闘はかなりイレギュラーなものと考えてよいだろう。
それをせざるを得なかったWB隊の数的劣勢と
一般にはアテにはできないNT素養の存在は明らかにイレギュラーな条件だ。)

したがってもちろんビームサーベル以外の火器が本来MSの主要な武装となる。
それはガンダムにあってさえ同じであり、ビームライフルこそが主武装である。
(ただ、高価な主力重MSを護衛する安価な軽MSという開発コンセプトからして
偶発的に近接戦闘が発生する頻度は高かろうと、
ガンダムにはビームサーベルを標準装備するに至ったのだ。)
758テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/18 07:44 ID:???
さて、各論だが:
>>730
確かに歩兵の近接戦闘の歴史でも一般には
素手より剣、剣より槍、槍よりは銃器であるわけだ。
この点から、主に期待できるのは蹴りよりは近接武器、
近接武器よりは火器であるわけだが、
しかし、そうであっても必ずしもそうは行かない場合がある。

例えば所謂、「懐にもぐりこまれる」ケース。
あらゆる武装には有効な距離の範囲と言うものがある。
それより近すぎても遠すぎても効果は減少する。
自分がそういう状況に追い込まれるケースは当然避けるべきではあるが、
戦場では何事も100%というわけには行かないので
無策というわけにもいくまい。
ビームサーベルは間合いに関して実剣よりも柔軟性があるとはいえ、
自機との干渉を考えるとあまり密着されるのはやはり不利だ。
その点、極短距離では蹴りや殴打、タックルの方が確実だろう。
そして主力重MSとして火器の充実に本来の持ち味があるガンキャノンの場合、
イザという時は蹴り離しておいてキャノンやライフルを使用する方が
ビームライフルをビームサーベルに持ち変えるよりも
手っ取り早く確実という状況はあるだろう。

また別の観点から考えると、敵はいつでも破壊すればよいというものではなく、
突入路や退路など進路確保の事例では
闇雲な破壊よりも、ある領域から敵機を排除することが優先する場合もある。
759通常の名無しさんの3倍:02/11/18 08:52 ID:???
>758
う〜ん、最初から理論が破綻している気が・・。
「例えば所謂、「懐にもぐりこまれる」ケース。」この段階より先にサーベルで攻撃出来るケースの方が多いと思います。
それと兵士の士気!兵隊にライフルとナイフを持たせるような物で「ライフルで戦え!接近戦はキックだ!」と
上官に言われれば萎えるんですが?
それにサーベルが有ればガンダムがコンスコンのチベを倒した時のような使い方や、
ザクが対人型兵器用にヒートホークを開発したが密林での木の伐採等に使用したように意外と役に立ちます。

まあ支援MSに汎用性の拡張を持たせれば長所が埋没していく訳ですが・・サーベルの標準装備位は良いのではないでしょうか?
760通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:40 ID:???
宇宙空間で所謂、「懐にもぐりこまれる」ということはかなりの高速で接近された
(しあった)ということでサーベルの抜刀からぶった切るという行動を瞬時に機体
にさせることは難しいと思う。
761通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:06 ID:???
やはり役割分担が大事でしょう。
ガンダムはガンキャノンを守る、ガンキャノンは敵を打ち倒す。

WB隊の実際の戦闘では、頭数の少なさからそれができなかったけど。
当初の計画ではガンダムもガンキャノンも数機ずつWBに乗る予定だったし、
そうなっていたらこのコンビネーションがもっと有効に働いたかも。

だから、ガンダムの働けない状況を想定して武装を準備するってのは、ちょっとナンセンスでは?
V作戦の根幹をなす問題ですよ。
762通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:23 ID:???
>760
「MSの装甲を切断出来るビームサーベルを素早く前に出すの」と
「突進してきたMSにダメージを必要とするキックを繰り出す」のでは、どちらが簡単か?

どちらにせよ、高速で接近した敵は「やくざキック」で攻撃をしてくる事は無いと思う。
つまり、何らかの武器(ヒートホーク・ヒートサーベル)を所持していると考えると、
その武器自体が有効という事でしょう。

どちらにせよ支援MSが接近戦をする事自体が運用方法の間違いだけど、あらゆる事に備えるのが軍隊。
「支援MSだから接近戦はキックで対応しろ」では、実際の現場で自分が命の遣り取りをすると考えるとゾッとする。
大した重量増加になる訳では無いのでビームサーベルの装備を、お勧めします。
763通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:30 ID:???
臨機応変も必要では?実際にドズルはガンダムに接近戦を挑まれた時、マシンガン出してたし(藁


764通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:22 ID:???
装甲を開けてさらにコアファイターの窓もあけて歩兵用武器で追加攻撃
シャアのバズーカ位の威力なら有効だろう
765通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:33 ID:???
ttp://www1.ocn.ne.jp/~blmant/tenji-situ/iro-mono/gundam/CaZZ/caZZ.html

スパ厨スレから拾ってきた物だが、どう思う?
766通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:12 ID:???
キャノンらしい.ヒートクラッシャーが攻防一体で良い。
変形できるのはすばらしいがキャノンとしては羽が邪魔だなぁ
蹴りやパンチは使えなさそう.空いた手に武器追加するのではなく
両手持ちの大型の武器を装備するという案ですな.
実態ビームブラスト弾って何だろう
767テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/18 23:25 ID:???
>>759
ちゃんと読んでくれているかね?

基本的にガンキャノンは近接でもキャノンだが、
キャノンすら撃ち難い極至近距離に潜り込まれたときには
蹴ってみると言う手はあるという話なのだよ。
それに蹴る目的は蹴ることで致命傷を与えることではなく
間合いをあけてキャノンなりライフルなりで射撃しやすい位置関係を作ることなのだ。

そしてMSは汎用兵器ということになっているわけだから
地上戦(市街や森林)やコロニー戦、宇宙空間であっても障害物の多い空間などに
投入されることもある。そのような場では彼我双方が意図しなくてさえも
近接距離で遭遇することはありえよう。
768通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:37 ID:???
つまるところ
「サーベルは、MSの武装としては有効なモノだが、
用途から考えれば、ガンキャノンには無くても良い」
と言うことでしょうか。
最前線でバリバリやってる、ガンキャノン兄やんの意見はどうなんでしょ?
是非お聞きしたいのですが。
769テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/18 23:48 ID:???
>>741
シャァというジオン軍のエースパイロットが飛び蹴りを利用した例については
>>741の考えが正しいと思う。運動量を防御するのは大変だからな。
実際、パイロットはMSという兵器システムの中で防御を考えるときは弱点の一つだ。
この場合、脚には着地用のショックアブソーバーが組み込まれているが胴部にはない。
つまり蹴りを出した側より蹴りを受けた側の方の速度変化のほうが大きい、
即ち大きな力が掛かると言うことだからな。

しかし>>741では言及されていないもう一つの効果がある。
それは蹴りを出した側の運動量の変化だ。
敵機を蹴ることで自機の推進剤の消費を抑えながら
素早い運動ベクトルの変換が可能になるのだ。
つまり彼は蹴りによってただ蹴った攻撃目標の戦力を削ぐだけでなく、
次の攻撃目標への接近や敵弾の回避を同時に行っているわけなのだ。

彼のザクはしばしば「通常の3倍の速度」を恐れられるわけだが、
宇宙空間では推進剤さえ消費すれば3倍の速度を出すことそのものは容易だ。
しかし、3倍の速さということは接敵までは1/3の時間しかないと言うことであるし、
また、3倍の速さで推進剤を使い尽くしてしまっては意味がない。
むしろ彼の才能は1/3の時間で状況を読む判断力と
「3倍の速度」でありながら推進剤を温存できる運動量の管理能力とにあると言っていいだろう。
その才能が可能にした戦術の一つが飛び蹴りなのであろうということだ。
770テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/19 00:12 ID:???
>>768
「中距離支援」任務ということに関してはそれもあるが、
そうでない場合、ガンダムならサーベルに頼りたくなるような局面でも
多くの場合はキャノン射撃に頼ってよいと言うことでもある。
近接防御兵器としても短砲身肩部キャノンはそれなりに有用だと言うことだ。
771通常の名無しさんの3倍:02/11/19 08:01 ID:???
保守&上げ
772通常の名無しさんの3倍:02/11/19 09:02 ID:???
>767
「蹴る目的は〜位置関係を作ることなのだ。」なんですが「蹴ってビームライフル」で動作が二ついりますが
Bサーベルなら1動作ですね?

>769
 戦艦を蹴って推進剤の保存と有るが同質量のMSの場合は対して有効では有りません。
簡単に言うと「水中で自分と同質量の人間を蹴っても相手も不安定なため十分な運動量を得られない」と言う事です。
 しかもアレは「赤い人+カスタム機」だから出来た事でガンキャノンにあの動きをしろと言うのはコンセプトから外れますし
ちょっと実現的では無いですね?(五隻のムサイを蹴りながら次々と撃破していくガンキャノン!!)
一度プールに行かれて友達と水中戦をしてみると良いです。

 ちょっと思想が固執しすぎてますよ?先に「なんでもガンキャノン」では無く「冷静な技術者」としての視線が必要です。 
773通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:16 ID:???
>>772はサーベルを持たせたいだけとちゃうんかと小一時間(以下略)
774通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:25 ID:???
>>772
固執してて視野狭いのはどっちだ:
・ビームサーベルに手を伸ばす動作(と戻す動作)は数えないのか?
・「シャザクの分析」=「ガンキャノンに同じ事をさせる」ではなかろう?

あと、よく読め。
>>757-758>>767でしつこく
近くでもガンキャノンはキャノン射撃がメインって書いてるだろうが。
ビームサーベルも装備可能だが実際に持たせる必要があるかどうかは
現場で判断せよってことに>>729ではなってるだろ。
775通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:27 ID:???
>>772
もうひとつ。推進剤消費を0にはできなくても節約には間違いなくなるだろうよ。
776通常の名無しさんの3倍:02/11/19 12:22 ID:???
>774-775
まあ、ニラ茶でも飲んで落ち着け。

「ビームサーベルに手を伸ばす動作」は敵が近づいてくる間にすれば良いし、
「シャアザクの分析」は例えで出してるからガンキャノンには当てはまらないよ、と言ってるだけ。
「推進剤消費を0にはできなくても節約」に関しては本末転倒で戦闘の目的は「敵をいかに早く殺すか」
っと言う事。だんだん目的からずれてきてるな。
>729で一応、OKみたいな話になってるが、その後キック優先的な理論が出てきてるから話してるだけなんだけどね。

まあ、>773の言う通り「サーベル」持たせたい訳だが、
理由は、キックで対応ばかりでは危険すぎる。兵士の士気に影響する。持っておけば便利である。
っと言う事かな?

まあ、上で書いたけど落ち着け。俺も自作自演氏の時に、あったけど落ち着いた方が良いぞ。
777通常の名無しさんの3倍:02/11/19 12:41 ID:???
>>776
ビームサーベル使わせたら、そっちに出力取られちまうんじゃネーノ?

>「ビームサーベルに手を伸ばす動作」は敵が近づいてくる間にすれば良いし、
そんな暇有ったら一発でもキャノン撃つだろw

>本末転倒で戦闘の目的は「敵をいかに早く殺すか」
そりゃそうだが、(そうとは限らない事も有るが)
節約できる所はした方が良いだろ。
出来るとは限らんがねw

おまえがおちけつ。
んで、
>ま俺も自作自演氏の時に、あったけど落ち着いた方が良いぞ。
コレを解り易く教えてくれ。
778通常の名無しさんの3倍:02/11/19 12:49 ID:???
>>776
ただ目前の一機をとにかくやっつければいいとは思ってはいないところが
シャァが曲がりなりにもジオソのエースパイロットである所以ではないかな。
推進剤の節約ってのはそういうところに掛かってくると思うのだが。

ガンキャノンがライフルをサーベルにいちいち持ち替えたりしないで
基本的にキャノンとライフルを有効利用する
(そのために有効なら蹴ることも辞さない)というのもその辺だろう。
779テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/19 13:07 ID:???
>>776
私はMSは須らく火器の有効な射程で戦うのが本分で、
近接などは一般には意図的に狙うものではないと書いたのだが…。
(ガンダム&アムロの戦いがイレギュラーな要因によるとも書いたはずだ。)
その上、近接に巻き込まれても基本は火器とも書いたはずだ。

ただ蹴りやタックルは、望ましくなくかつ限られた、
しかし実際の戦場では起こりえないとは言い切れない状況で
選択可能な緊急の対処手段の一つだと私は考えているのだよ。

そして、もし現場の判断で必要なら、ビームサーベルの装備も否定する気はない。
元々技術的には不可能ではないからな。
それに、いくら望ましくなくとも近接が避けられないと予想されるような戦況も
ありえないとまでは言い切れん。
全機が常備するべきと言われると疑問は感じるがね。

シャアに関する分析は興味深いと思って紹介したまでだ。
そのままガンキャノンが同じコトをするべきだというつもりは毛頭ない。
なんといってもザクとガンキャノンは違うのだし、
シャァも能力的には一般的なパイロットとは言えんから、
そのまま一般論には持って行きがたい。
ただそれでも蹴りや殴打など直接運動量をやり取りするタイプの攻撃の
性質を考察する上では興味深い事例なのではないかと考えるわけだよ。
780通常の名無しさんの3倍:02/11/19 16:06 ID:???
んじゃわざわざサーベル持たせないで
ライフルに銃剣付けるってのはどうよ?
781ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/19 16:08 ID:???
ジム3小隊にガンキャノン1小隊。
これでグイグイ押せる。
最終的にキャノンが前面に押し出されても対応出来るのが凄い。
やっぱキャノン最強。
782ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/19 16:10 ID:???
分厚い装甲あるし、至近距離でもビームライフル撃てばいいのでは?
敵に合わせて戦う必要は無い。そんな軟弱な戦い方はガンダムにやらせとけばいい。
783通常の名無しさんの3倍:02/11/19 16:12 ID:???
          ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
   ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
  /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
 /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i アハハハハハ
i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    こいつらガンキャノン最強って
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、   し・・信じてるよー。
i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\ 
i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
!::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !      
l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
784通常の名無しさんの3倍:02/11/19 16:20 ID:???
>>783
なかなか面白い逆説的表現だね(w
785通常の名無しさんの3倍:02/11/19 20:41 ID:???
ビームサーベルに紐を付けキャノンに入れて射出
786通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:46 ID:???
>780
禿同

着剣、突撃とゆーのが望ましい

787通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:01 ID:???
 ロングビームサーベルで万事解決可能。グリプス戦争までガンキャノンが現役ならね。
788整備兵:02/11/20 08:42 ID:???
ガンキャノン兄さんを呼べ!!

「キャノン砲を240ミリビームサーベルに変えさして頂きました!」

一回、テスト試験をして下さい!
789通常の名無しさんの3倍:02/11/20 10:10 ID:???
MSの 『 格 闘 戦 』 は有りか無しか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033836314/l50

↑スレでもMSの近接格闘について激論が戦わされているぞ。
790がんきゃのん:02/11/20 12:41 ID:???
馬鹿にするな777!

貴様、俺様がビームサーベル持った位で腰が抜けると思ってるのか!?俺様にかかれば楽勝よ!

更に2番目は何だ?どっちなんだ、はっきりしろ!エロ本買う中学生か!?

最後に3!!答えを貰って「ガンキャノン」は強くなるのか?

MSの 『 格 闘 戦 』 は有りか無しか?板に来い!!
791通常の名無しさんの3倍:02/11/20 14:14 ID:???
ガンキャノン兄やんなら、こないだランチャーストライクに転職してたよ
792通常の名無しさんの3倍:02/11/20 14:54 ID:???
ヒートロッドを応用して有線式ロケットパンチ
離れた敵にはヒートロッド近づいたらロケットパンチ
793 :02/11/20 18:40 ID:???
銃剣か・・・カッコいいな・・・
794通常の名無しさんの3倍:02/11/20 20:27 ID:???
このビームサーベル論争に終止符を打つのは、
やはり兄やん本人以外にあるまい!
795通常の名無しさんの3倍:02/11/20 23:34 ID:???
ビームサーベルをウニみたいにくっつけたボールが最強
796通常の名無しさんの3倍:02/11/20 23:42 ID:???
ケルググのナギナタなら充分硬いからアムロ乗せたらEN切れても強いと
797通常の名無しさんの3倍:02/11/20 23:43 ID:???
いわば「ビームハンマー」やね。それ良いなぁ。
798通常の名無しさんの3倍:02/11/21 00:20 ID:???
結論なら>>629ですでに出ている。

すいません兄やん、>>794は入隊したてのひよっこなもんで。
799通常の名無しさんの3倍:02/11/21 08:57 ID:???
・・?20日に見に来たらホワイトアウトしてたので消えたのか?と思ってたら・・。

>779
確かに蹴りは、ごく一部の限定的な条件で有効と思う。でも結論言うとビームサーベル>キックですね。

全機が常備する〜。は賛成。ガンタンクに必要なし。しかしガンキャノンには装備が望ましい。

シャアの蹴りに関しては特異な例であり、やはり通常は手持ち武器での戦闘がメインと考えられる。
特異な例から有効は認めるがあくまでも「特異」であり理論的には少数を大きく語るより多い方を語るべきですね。

>778
なんか、790に近くなりそうな結論しか出ないから今回止めとく・・すまんな。
800(^^)エヘヘ:02/11/21 09:19 ID:???
泉ピン子
801通常の名無しさんの3倍:02/11/21 09:59 ID:???
「懐に潜り込まれてしまった時の対策」としては、ガンキャノンの特性を考慮に入れると、
接近戦専用武器を装備するより、シールドを持った方がよくないか?

ガンキャノンにとって接近戦とは、あくまで「不慮の事故」なわけだし、
「キャノン砲が使える距離」を稼ぐ時間さえ作れれば、それで十分なわけだ。

だったら、敵の近接攻撃を受け止められるシールドがあればOK。
シールドで受けた次の瞬間には、一歩下がって零距離射撃。

ガンキャノンの得意レンジである中距離でも無駄にならないし、いい案だと思うんだけどなー。
802通常の名無しさんの3倍:02/11/21 10:21 ID:???
>>801
どうかなー?
もともとシールドを持たない代わりに重装甲にしてあるからなーガンキャノン。
803通常の名無しさんの3倍:02/11/21 11:27 ID:???
>>802
そりゃ知ってるが、それでも腕でヒートホーク受けたりはできんだろ〜。

できるのかな?
804通常の名無しさんの3倍:02/11/21 12:20 ID:???
では間を取って

装甲薄くする

盾持たす

サーベル持たす

ギャンですか?
805通常の名無しさんの3倍:02/11/21 12:33 ID:???
>>804
いや、連邦製ギャンキャノンw
806通常の名無しさんの3倍:02/11/21 16:17 ID:???
ガンキャノンを改造するスレ?
ガンキャノンのコンセプトを守ったままパワーアップするにはパーツ追加は
無しだろうな。装甲にビームコーティングするとかキャノンを強めにするとか
マイナーチェンジぐらいしかいじるところ無い。
いじったらガンダムかタンクかどっちかに寄っちゃう。
807通常の名無しさんの3倍:02/11/21 16:58 ID:1dCFAwvb
ビームサーベルに紐をつける
それをぶん回す
808ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/21 17:08 ID:???
>>803
当然出来ます。
仮に出来なくて腕が切断されても
主兵装であるキャノンが残るので、
戦力は10%もダウンしませんよ。
809ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/21 17:09 ID:???
>>806
MSを最強まで突き詰めた最終形がガンキャノンだもんなぁ。
当然といえば当然ですね。
810通常の名無しさんの3倍:02/11/21 18:54 ID:???
マイナーチェンジなら良いと。

キャノンとビームライフル残して本体をトドムに変更。

重装甲にホバー移動!当然宇宙ではリックドムキャノン。
811通常の名無しさんの3倍:02/11/21 19:03 ID:???
ドムは重装甲じゃなく、
ホバーにしたら結果重くなっただけじゃないの?
812通常の名無しさんの3倍:02/11/21 20:16 ID:???
ガンキャノンの製造コストってどれぐらいなんだろうか?
1stでは後半に何機か出てきていたが・・・
ガンダム>ガンキャノン>GM=ガンタンク位かな?
813通常の名無しさんの3倍:02/11/21 20:50 ID:???
ガンダム>ガンキャノン>ガンタンク>>>>>ジム

こんな感じじゃない?
ジムは量産されてるから単体コストは非常に安い。
ガンダムの20分の1以下。
814テム・霊:02/11/21 23:42 ID:???
このスレ的には
ガンキャノン>ガンダム>>>ジム
というのを定説にしたいと思うw。

ガンタンクは実験用ワンオフ…と思ったらオリジンに2機出ておるようだな…。
815794:02/11/22 00:05 ID:???
>>798
>>20くらいから見てたのに忘れてた。
つか>>365で断言してますな。

すいません兄やん。連邦本部に重装化案送っときます。
816通常の名無しさんの3倍:02/11/22 00:50 ID:???
ガンタンク
コアブロック使ってる分、コストは掛かってるよね
817通常の名無しさんの3倍:02/11/22 01:12 ID:???
でも既存の技術を多く(無限軌道、ビーム兵器なし、指なし、ガンナーコクピットは
キャノピー式・・・)使ってるから、ラインに乗せればGMより安あがりなんじゃない?

それにしても今更だが、タンクってMSの存在意義も否定しているが、
「生還率及び汎用性の向上」というコアブロック・システムの意義も否定してるね。
818通常の名無しさんの3倍:02/11/22 02:24 ID:???
生産性を著しく下げるルナチタニウムとコアブロックシステムがコストを
大幅に引き上げてるから量産してもGM以下にはならなそう。>タンク
819ボラスキニフ ◆y3A2MadQ16 :02/11/22 04:20 ID:???
>>817
そもそも、コアブロック・システムの先行実験が主目的で開発したのでな。
武装はその後、別の試験のために取り付けたのだよ。
820テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/22 04:22 ID:???
うわっと名前欄誤爆。
>>819の名前欄はあまり深くは追求しないで頂ければありがたい。
821通常の名無しさんの3倍:02/11/22 09:58 ID:???
       
822ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/22 10:03 ID:???
>>817
ソノコンセプトで生まれたのがジムキャノン2という軟弱MS。
あれで装甲が厚くて赤ければ最強の量産期だったんだが・・・
823通常の名無しさんの3倍:02/11/22 10:58 ID:???
>>814
1st本編でも撃破されたのを含めれば2機でてますよ
824通常の名無しさんの3倍:02/11/22 12:25 ID:???
>823
そう言えば、ソロモンでザクに、あっさ遣られてたな・・。
ガンキャノンって実はカイがヘタレで後ろに隠れてから生き残ってただけだったりして。
セイラさんにも助けられてるし・・本当は、あんまり強くない?
825通常の名無しさんの3倍:02/11/22 21:11 ID:???
スレッガーが乗っていたらどうだったろう……(あえてセイラではなく)
826通常の名無しさんの3倍:02/11/22 21:15 ID:???
>>824
彼自身も言ってるではないか。
「こういう時は、臆病な位で丁度いいのよね」てな。
でも正論な気もするが。相手ビグザムだぜビグザム。
827通常の名無しさんの3倍:02/11/22 23:43 ID:???
ガンキャノンというかカイの撃墜数はベテラン兵クラスです

あとガンタンクはコアファイターの動力を使っていない欠陥品です
別にコアファイター入れなくてもいいので量産した暁にはボール並みに安くなります
828通常の名無しさんの3倍:02/11/22 23:57 ID:???
ルナチタ使ってるから量産には向かない。>タンク
ルナチタやめれば低コストになるかもしれないが。
829通常の名無しさんの3倍:02/11/23 01:51 ID:???
キャノンは火力○回避×なので前には向いてない訳で中距離な訳だが
砲2つが前方90度位しか動かないのは改善しといた方が良いのかどうか
830通常の名無しさんの3倍:02/11/23 08:52 ID:???
回避ヘボヘボなのは贅肉(重装甲)のせいだが
ガンダムが前線で頑張ってる時に気づいてない敵を横から不意打ちだから良いんだよ。
826が言う通りガンキャノンは「臆病者がガンダムの影に隠れて点数稼ぐ最高MS」って事だ。

ガンキャノンは現状で最高です!!
831通常の名無しさんの3倍:02/11/23 11:51 ID:???
>>829-830
並みのMSと比べて特に回避×というデータはないような気も。
アムロは異常でしょうから、アムロ搭乗のガンダムと比べるのもなぁ。
(セイラさんの時はガンダムでもそんなに回避できてなかったよねぇ。)

ガンダムより性能として鈍いのはそうかもしれんが、
ジオンのMSと比べて総合的に問題となるほどなのかは不明な気がするなぁ。
832通常の名無しさんの3倍:02/11/23 17:16 ID:???
おまいら、なんでガンタンク2が無視されているのですか?
833通常の名無しさんの3倍:02/11/23 17:45 ID:???
>>832
スレ違いだから。
834通常の名無しさんの3倍:02/11/23 18:00 ID:???
>>831
ザクよりドン臭いイメージあるな。
MSの操縦に慣れたジオン兵と素人のカイの差なのかも知れんが。
835通常の名無しさんの3倍:02/11/23 21:46 ID:???
最強       
836テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/24 00:49 ID:???
>>834
むしろ、満足に訓練すら受けていない素人が載っていて、
その素人がベテラン並みの撃墜マークを残すほどに成長するまで生き残れたことを
評価してもらいたいものだねw。
837通常の名無しさんの3倍:02/11/24 01:29 ID:???
ザクより性能良かったらそもそもその時点でガンダムなんて作らないんだよ!
838通常の名無しさんの3倍:02/11/24 03:41 ID:???
お前らファーストちゃんと見たのか?
カイのガンキャノンは、あのガイア相手にキャノン砲ぶち込んだり
空中戦でケリかましてたたき落としたりしてるだろ!
(たいしたダメージはいっていないが…)
しかもガンダム不在時。

やはりガンキャノン最強!!
839通常の名無しさんの3倍:02/11/24 03:46 ID:???
>>834
アムロたんが運転した時には
ラル隊のザクとグフの攻撃をサイドステップでほぼ完全にかわしてましたが何か?
840通常の名無しさんの3倍:02/11/24 03:55 ID:???
それはアムロのNT能力の片鱗でわ?
841通常の名無しさんの3倍:02/11/24 04:01 ID:???
>>840
アムロのNT能力についていけるだけの機体だったということ。

842通常の名無しさんの3倍:02/11/24 21:50 ID:???
ジオンも目の前でトリコロルカラーのMSに動かれたら其方に集中すると思う。
で視界の隅で赤い影がチラチラするけどトリコロルカラーで手一杯の所を横から一撃!

素人でも生き残れます!ガンキャノン最高!
843通常の名無しさんの3倍:02/11/25 00:55 ID:???
あの赤い機体は、シャア少佐
さすがだ、白い奴の背後に回りこむなんて、
よし、こっちに気を取られているうちに
シャア少佐が、奴に・・・

あれ・・・?

ジオン兵がまた一人、星屑へとなった
844テム・霊 ◆y3A2MadQ16 :02/11/25 09:47 ID:???
ううむ、議論も白熱する中申し訳ないが、
年末のコミケに向けて論文執筆に専念せねばならんので、2週間ほど留守にする。
保守くらいには現われるかもしれんが、皆、よしなに。
845保守請負人:02/11/25 11:30 ID:???
>>844
任せて貰おう!
846通常の名無しさんの3倍:02/11/25 12:24 ID:???
>844
当然「ガンキャノン最高毒本」だよな?ロリやエロ、書いてた日には・・。


除名だからな(藁
847通常の名無しさんの3倍:02/11/25 12:37 ID:???
>>846
読みたいな、ソレ。

でもそれ以上に読んでみたいのは、ガンキャノン兄さんが主役の4コマ漫画か?
848通常の名無しさんの3倍:02/11/25 12:44 ID:???
私はもう、お前の知っているガンキャノン兄さんではない!
849通常の名無しさんの3倍:02/11/25 16:08 ID:???
そんなっ! 兄さん、どうして!?
850通常の名無しさんの3倍:02/11/25 16:37 ID:???
>>849
改造されたんだよ、ヘタレな整備兵に(w
851通常の名無しさんの3倍:02/11/25 16:50 ID:???
自己嫌悪に陥ってサテライトに手を出したとか
852通常の名無しさんの3倍:02/11/25 18:15 ID:???
ORIGINでは一対一ではザクにすら敵わぬ旧式兵器と言うことになっている(涙)
853通常の名無しさんの3倍:02/11/25 19:16 ID:???
>>852
訂正
×ザクにすら
○旧ザクにすら
854通常の名無しさんの3倍:02/11/25 20:05 ID:???
まあザクバズーカの威力は高いだろうけど
855通常の名無しさんの3倍:02/11/25 21:53 ID:???
初代ではリクドムのジャイアントバズにも耐えたのに・・・
856通常の名無しさんの3倍:02/11/26 00:03 ID:???
originのはガソキャノソということでひとつ。
857通常の名無しさんの3倍:02/11/26 00:53 ID:???
Originはガンキャノン幻想壊しまくりだな
858通常の名無しさんの3倍:02/11/26 08:31 ID:???
増えます
859保守請負人:02/11/26 09:21 ID:???
ふむ…俺の出番はまだ先だな。
860GMキャノン:02/11/27 00:43 ID:???
負傷した僕もいよいよ改造か・・・
これで兄さんみたいな立派なガンキャノンになれるんですね。
早く兄さんみたいなりたいよ。
あ、作業員の方ですか?宜しくお願いしますね。

・・・はいお疲れ様でした、ってあれ?
キャノンが外れてるじゃないですか。しかも足の装甲まで。
これじゃまるで「GM」みたいじゃないですか。

そこの貴方、そう、如何にも新米顔の貴方。
ちょっといいですか?

困るんですよねぇ。勝手に弱装化されては。
え、部材替えがない?そこにあるじゃないですか、
我が連邦の不良債権、量 産 型 ガ ソ タ ソ クが(藁
あれのキャノンで我慢してあげますよ。

脚部装甲だってあるじゃないですか。
我が連邦の死に字引、6 1 式 戦 車が(藁
早く潰して僕の足にピッタリフィットする様に成型して下さいよ。
861GMキャノン:02/11/27 00:43 ID:???
何も知らない無知で哀れな貴方に教えてあげますけど、
僕ねぇ、由緒正しきキャノン族のMSなんですよ。
そりゃあ外見はちょっとGM似ですけど。まあ型番も近いですけどね。
GMなんかとはワケが違うんですよ。火力とか、防御力とか、有効射程とか。
キャノンもついてない方と一緒にしてもらっては困りますね。
僕を見たジオソが慌ててザクキャノンを開発したってのは有名な話なんですから。

貴方の経験値と知能指数の低さに免じてこのくらいにしといてあげます。
明日までに反省文を原稿用紙10枚程度にまとめて下さいね。

全く、連邦の無能は兄から聞かされてますが、よもやこれほどまでとは┐(´ー`)┌ヤレヤレ
「兵なし」なのはどっちでしょ(藁


もしもし兄さん?連邦かなりだめぽ。
862860:02/11/27 01:08 ID:???
もうパクりネタはしません∧||∧
863保守請負人:02/11/27 07:56 ID:???
>>860-861
いやいや、ワラタ

>>862
ので、イ`
864ザクキャノン:02/11/27 12:33 ID:???
861聞き捨てならないね。
「僕を見たジオソが慌ててザクキャノンを開発したってのは有名な話なんですから。」だって?
そもそも君の前身の事務!彼なんか俺様のザク先輩のパクリじゃないか!?
今日日の若い者は全くなってない!いいか俺様はザクタンクからの発展だ!
つまり元祖!本家!本元!由緒正しい家柄なんだ!
俺から見れば君なんて分家の分家そのまた分家だ!?
おい、そこの整備兵!俺様が誰だと言ってみろ!!

そうだザクキャノン様だ!

わかったかトンチキ?しかしなんだ、遠距離繋がりで多目に見てやろう。
今度から身の程わきまえて精進するように!
865通常の名無しさんの3倍:02/11/27 14:57 ID:???
>>860>>864
ガンキャノン兄さんの優秀さに比べれば、ドングリの背比べ、目クソ鼻クソ。
866通常の名無しさんの3倍:02/11/28 00:33 ID:???
なんだか面白そうなので、ガンキャノン兄やん、ジムキャノン、
ザクキャノンの3者対談を希望。
(ところで、ゲルググキャノンの立場は?)

すまないが、そこの君、君だよ
彼等3機と一緒に、しないでもらいたいのだが

彼等と違ってね、私は  ビ ー ム キ ャ ノ ン
やはり、これからの時代、ビームじゃないかね
実弾を使ってる彼等とじゃ、比べ物になれらんよ
ははは

それから、君
もう、このスレで私の名前を出すのは止めて貰えないかな?
だいたい、失礼だと思わんかね?
この私に対して
ははは

ん?なんだね整備士君 改良かね?
これ以上、強化されては、あの3機と
益々差がついて可愛そうじゃないかね
はっはは、これは参りましたね
諸君、強化された私の姿に期待していてくれたまえ
では、ごきげんよう



何々?バックパックを外すのかね、
良かろう、外すが大事に扱ってくれたまえよ
868ゲルググ高機動型:02/11/28 02:40 ID:???
改名しました

前衛配置になりました

すいませんが、
高機動型のスレッド、どこかに有りませんか?
869通常の名無しさんの3倍:02/11/28 07:51 ID:???
おもろいぞっ!
870保守請負人:02/11/28 08:10 ID:???
ふむ。
微妙に盛り上がってる?
スレに書き込みが増えれば楽にはなるw
871GMキャノン2:02/11/28 22:38 ID:???
なんだか、旧式な方々が必死ですね(笑
時代錯誤というか、目糞鼻糞を笑うというか、
もっとはっきり言ってしまうと、
本編に出てきてもいないんですよね、あなた達(苦笑

MSV?

Vってナンですか?
V作戦か何か?

ま、旧式同士、争うのはやめてください。
部外者からも見てて

  可  哀  相  で  す  (笑

872通常の名無しさんの3倍:02/11/28 23:44 ID:???
次の議題は「『最強』キャノン系MS:最強キャノン王座決定戦」ですかね(^^)
873ギャンキャノン:02/11/29 00:12 ID:???
うむ、最近ガンキャノン殿の姿を見ぬが
また撃墜されたのであろうか。
だが彼は私に次ぐ力を持つキャノン系MSだからな。そう易々とは堕ちまい。

・・・乗り手がカイでなければな。

ん、なんだ整備士、何用か?
強化?この私を強化だと?

・・・笑わせるなひよっこが!!

私に強化など無用!「強化」と聞けば犬のように尻尾を振る莫迦共と
一緒にするでないわこのたわけ!

よいか、よく聞け小僧。中隊レベルの数でパイロットも乗せずビグザムを堕とす
この私を、砲撃MSとしては破格の格闘能力を神に与えられたこの私を、

発 表 直 後 「 名 前 ワ ラ タ 」 と 絶 賛 さ れ た こ の 私 を

そこら辺の三下キャノソと同列に考える事、その罪深さを思い知れ!
この私に言わせてみれば、彼らも皆、

 私 へ の 伏 線
874ギャンキャノン:02/11/29 00:13 ID:???
ん?まだわからんのか?強化など要らんと何度言えば・・・

何?
「ビームサーベルの代わりにビームランス」?
「両腕にシールドミサイル」?
「 頭 部 に 角 飾 り 」!?

すぐに用意致せ。
875ゲルググ高機動型:02/11/29 00:17 ID:???
>>874
背中に羽飾りなんてどうでしょうか
876ザクキャノン:02/11/29 09:02 ID:???
GMキャノン2殿

私のアメリカでの活躍を、お聞きになった事が無い?
どうやらデータ不足の様ですな〜そんな事では優秀なキャノンとは言えませんぞ!
キャノンたるもの遠距離攻撃に命をかける!その為には詳細な情報収集が必要!
お主には技術が合っても「心」が無い!

喝ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

「キャノン族とはキャノンを背負った処が最初の一歩!」

前に進み最後は前のめりに倒れる!それこそ「キャノン」!
そなたの先輩、ガンキャノン殿が倒れながら最後の敵をキャノンで屠った「漢の心意気」を感じなされ!

日々「キャノン」を磨き精進なされい・・。
877通常の名無しさんの3倍:02/11/29 09:54 ID:???
コピー機、いる?
878ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/29 09:56 ID:???
えぷそん?
879通常の名無しさんの3倍:02/11/29 11:17 ID:???
カイはヘタレなんか…
ハヤトが乗ってた事は黙殺されとるんか…
880保守請負人:02/11/29 20:39 ID:???
>>879
いや、パイロットにこだわってはMSとして最強とは言えませんなあw
881フラウ棒:02/11/29 21:33 ID:???
ハヤトと付き合ったきっかけは怪我のお見舞いに行った事・・

はやと、大丈夫?
「フラウか・・蟹バサミ!」
な、何を!?
「君の事が好きなんだ・・横十字!」
やめて、私そんな気で来たんじゃ!
「アムロの事なんか忘れろ・・縦四方!」
そ、そんな・・
「フラウ愛してる・・エリ締め!」
ああ〜・・。

そんな押しの強い人でした。パイロットとしては3流でしたけど生きて終戦を迎えられたのも
ガンキャノンさんのおかげです。
882通常の名無しさんの3倍:02/11/29 21:45 ID:???
>>881
吉田戦車の漫画に出てきそうなカツだなw
883通常の名無しさんの3倍:02/11/29 22:33 ID:???
>>882
カツってドキュンだもんね
ハヤトはチビだもんね
884通常の名無しさんの3倍:02/11/29 23:48 ID:???
ガンダムの女キャラてそういう雰囲気に合う人多いね.
ミライさんなんかこけしやし
885保守請負人:02/11/30 05:47 ID:???
RX-77ガンキャノン
頭頂高:17.5m 本体重量:51d 全備重量:70d
ジェネレータ出力:1380kw スラスター総推力:51800kg
センサー有効範囲:6000m 装甲材質:ルナ・チタニウム
武装:ビームライフル、キャノン砲×2

中距離砲撃用モビルスーツ。
RX78、75と同時に開発された。
他と同じようにコアブロックシステムを採用している。
運動性はRX-78に劣るが装甲は厚く、シールドを必要としない。
886通常の名無しさんの3倍:02/11/30 09:27 ID:???
ガンキャノンこそが要塞攻略のエキスパートMSである
887ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/30 17:08 ID:???
保守
888量産型ガンキャノン:02/11/30 17:10 ID:???
ちわッス、皆に薄いとか弱いとか言われてる量産型ッス

恐縮ながら、他のキャノン系MSの皆さんとは格が違うッス
いやいや、ガンキャノンの兄貴が最強なのは前提としてッスね、
兄貴の正当な後継機なのはジブンらだけッスから
しかもジブンらは伝家の砲筒、連装280mmロケット砲を受け継いでるッス
破壊力だけなら兄貴並なんスよ
…まあ、ジブンら装甲は薄いっス、それは認めるッスよ
兄貴の惚れ惚れするほど鍛え上げられたルナチタニュームの装甲は、
それはそれは大変絢爛瀟洒な代物で、ジブンらのシノギじゃ賄えないッスからね
知ってますか?兄貴の装甲板は熟練の職人さんが一枚一枚丁寧に磨き上げたものなんスよ
まあ、ジブンらは昔から兄やんの使いっパ…付き人として鍛えたスラスター出力があるッスから、装甲の薄さは補えるッス
それに、ジブンらには兄弟が沢山いるッスからね、
ずらりと並んで砲を掲げる姿はそりゃあもう壮観ッス

…え、生産中止ッスか?
ショットガンに貫かれるようなヤワじゃ弾避けにもならん、ってあんまりッス!
ちょ、ちょっと誰か偉い人呼んで来るッス!
889通常の名無しさんの3倍:02/12/01 00:08 ID:???
カミーユはアムロよりは回避悪いと.ジオ相手にはパワー負けしていると.
つまりカミーユに必要なのは火力。ガンキャノンですな?
バイオセンサーを積みましょう.そして無敵バリア発動で逃げ惑う的には
オープンアタック→コアファイター突撃で
890通常の名無しさんの3倍:02/12/01 00:52 ID:???
ZZはガンキャノンの後継機ですか?
891通常の名無しさんの3倍:02/12/01 01:56 ID:???
ZZは頭の砲が通常使用できないからかろうじてガンダムなのかな?
892通常の名無しさんの3倍:02/12/01 02:43 ID:???
バックパックにビームサーベル兼ビームキャノンがある。
893通常の名無しさんの3倍:02/12/01 03:04 ID:???
そのサーベルがデカ過ぎて運動性に支障をきたせばキャノンか?
サーベル兼キャノンでなくキャノン兼殴打用棒なら.
894通常の名無しさんの3倍:02/12/01 04:22 ID:???
オチ寸前
895通常の名無しさんの3倍:02/12/01 10:24 ID:???
age
896通常の名無しさんの3倍:02/12/01 11:06 ID:7kYqCWHp
>>645
最高にワタラ
897保守請負人:02/12/01 18:17 ID:???
今朝来られなかったんで心配したが、この分なら大丈夫そうだな。
898通常の名無しさんの3倍:02/12/01 21:20 ID:wqL34SFX
>>890

>>765ですでに既出だが
http://www1.ocn.ne.jp/~blmant/tenji-situ/iro-mono/gundam/CaZZ/caZZ.html

ところで、ガンキャノン兄さんのプリンターはやはりCanonですか?
899保守請負人:02/12/02 05:30 ID:???
>>898
それは「キヤノン」です。
900通常の名無しさんの3倍:02/12/02 09:36 ID:???
900
901保守請負人:02/12/03 00:54 ID:???
>>6  スプレーミサイル
>>12 120mmキャノン
>>14 偉いのは誰だ!
>>16 ある意味
>>18 メタス
>>22 足が遅い
>>26 カプル
>>30 ガンなの?キャノンなの?
>>33 GM
>>38 銃身が短い
>>123 フィンファンネル
>>133-134 480mm列車砲
>>151 ムラサキ
>>347 スピードアップ
>>352-353 水中モーター
>>365 ジムキャノンU
>>366 ビームキャノン
>>628 すっかりもとどーり
>>645-646 ザメル
902通常の名無しさんの3倍:02/12/03 02:35 ID:???
>>901
ご苦労様です!俺も協力するぜ!
>>179ハヤト
>>629ヒートジャック
>>790板に来い


以下、愉快な仲間(??)達

>>20
ガンキャノン・ディテクター
>>860-861
GMキャノン
>>864 >>876
ザクキャノン
>>871
GMキャノン2
>>873-874
ギャンキャノン
>>867 >>868 >>875
ゲルググビームキャノン→高機動型
>>888
量産型ガンキャノン
903通常の名無しさんの3倍:02/12/03 09:32 ID:???
904通常の名無しさんの3倍:02/12/03 12:04 ID:???
>>901-902
乙〜。
やっぱガンキャノン兄さんは神やわ。はよ復帰して〜。



ついでに協力。
>>543-550
ガンキャノン被撃墜疑惑

これが>>628の奇跡の生還に繋がることになる・・・
905ガンキャノン:02/12/04 00:44 ID:???
おいおいちょっと目を放したらもう追悼企画ですか?
お め で て ー な

あのな・・・MSはな・・・・・おまいらみたいなボンクラ、ヘタレ、無能、無気力、無責任、給料ドロ、一留二浪、五十肩、クラミジア、
水虫、うおのめ、貧乏舌、瓶底メガネ、カミソリ負け、深爪、ほぼブタゴリラ、ダニ族、アダムスキー型整備と違って前線で過酷な毎日を送ってんだよ!

ちょいと帰還が遅れただけで撃墜扱いですか。故人を偲んじゃうんですか。そうですか。
これだから無知、無学、無教養は(苦笑
正直、整備とかやる前に

公 文 式 か ら
や り 直 し た 方 が 良 い ん じ ゃ ネ ー ノ (藁

公文式、コレ最強。
外人の子供が「KU〜MO〜N!」とか叫んじゃう危険な果実。

昨今はそんなボンクラ整備共が
「ΖΖはガンキャノンの後継機ですか?」とか聞いてやんの。(プッ
あのな、おまいらな、100円やるからどっか行け、と。
蜘蛛の子を散らすように駆け抜けろ、と。
906ガンキャノン:02/12/04 00:44 ID:???
ΖΖなんて所詮一発屋なんだよ!
敵陣乗り込んで一撃放って機能停止ですか?欠陥品ですね(藁々
その上、合体変形の後キメポーズまで取ってやんの。
い い 気 な モ ン だ な !
おまいは何処の歌舞伎役者か?と。
おひねり渡すからさっさと消えろ、と。

ガンキャノンは重装甲、中距離支援型。コレ基本。
ΖΖは無駄な機構のために脆弱バディ、しかも強襲型。コレ常識。
この二者がどう似ているのか?とか胸ぐら掴んで問いただしたいね。

ΖΖなんぞ所詮MSのカースト制度のシュードラ。
下っ端はキャノンでも磨いてろってこった。

そんな事より重装型はまだ準備が整ってないんですか?(゚Д゚)ハァ?
おまいら整備班の仕事は三国一のヌルさ加減ですね(嘲笑


もういいわ・・・オマエ下がっていいわ。
全く連邦の整備班にはあきれるばかりだな(藁


ちょっと!誰か!此処で一番エライ人呼んできたって!
907オイラ・マス:02/12/04 01:11 ID:WQVRFptr
生きていたのね
上げて、よくって?
908通常の名無しさんの3倍:02/12/04 02:46 ID:VDTfHLLp
兄やん、生きとったんかッ!!

エラい心配したでぇ、どないしとったんや?
909ヌルイ整備兵:02/12/04 12:19 ID:???
>>905-906
ガンキャノン兄やん、重装型のパーツはまだ揃ってないんですが・・・

とりあえず各種シールドが余ってるんで、それを使ってなんとか凌いでくれとの命令が上の方から。

信頼性の高い標準連邦型シールド、砲撃の邪魔にならない陸ガン用シールド、
戦場で拾ってきたザクの肩シールドや、グフ用ガドリングシールドまであります。もちろん連邦色に塗装済み。

とりあえず好きなのをお選び下さい。僕らでできる範囲なら、適当な改造もしますんで。
910ジムキャノン:02/12/04 12:50 ID:???
<907このスレは「サゲて何ぼの日陰ガンキャノン」だ!上げんなタコ!
ケツの穴から240ミリ突っ込んで援護射撃かますぞ!

<908糞野郎!手前に心配されるほどボケてないわい!
アメリカで影からスナイピングしてただけだ!

兄さん代わりにガツンと、かましときました(藁
911量産型ガンキャノン:02/12/04 17:27 ID:???
まあまあ、ジムキャノン君、落ち着くッス
整備兵の方も悪気が合って言ってるわけじゃないッス
ちょっとオツムに不具合があるだけじゃないッスか

それより兄貴の前でその貧相な単装砲をブラブラさせてるなんて、失礼千万ッス
ジブンらみたくちゃんとしまっとくッス
912ジムキャノン:02/12/04 22:10 ID:???
量産型ガンキャノン君、貴殿は何か勘違いしてないかい?

私は「W作戦」で開発された機体だ!

近接戦専用「ジムダム」・・アンテナ追加・3色カラー
中距離支援「ジムキャノン」・・ダミーキャノン追加・赤色
遠距離支援「61式タンク」・・61式戦車にハリボテ
母艦「ミデア」・・白色

我々はアメリカでの奪還作戦で活躍したのだが、その話は又の機会に・・。


要約すると「私のキャノンは2個(1個)着いている!」という事だ!
913ザメル:02/12/05 10:03 ID:???
あんだぁ、連邦製キャノン同士で醜い争いしてると思たら、片方はパチモンけぇ・・・

砲身一つのどこが悪いべ?
二本も装備すんのは、キャノンの信頼性の低いヘタレのするこっちゃ。
キャノンなんか一本で十分だべ。直撃すりゃ終わりじゃもん。
オラの680mm砲はキャノン界でも最強じゃけんね。

それと、おめら名前がカコワルくねが?
わざわざ「キャノン」言わねばキャノン付けてること分からんのけ?
中途半端な改修機ってのが丸分かりだべ。
914通常の名無しさんの3倍:02/12/05 10:44 ID:yDTRIla3
ザーメル
915ジムキャノン2:02/12/05 10:52 ID:???




       旧   式   ど   も   が   必   死   だ   な   (藁


916保守請負人:02/12/05 11:59 ID:???
何やら賑やかだなw

917はマァン:02/12/05 18:55 ID:jgRihFXp
るせぇ  糞ども  いいかげん旧式から離れろ                   
>>915
  オ マ エ モ ナ ー (禿藁
919ボール:02/12/05 19:01 ID:???
>>913

は  げ  ど  う
920通常の名無しさんの3倍:02/12/05 19:59 ID:???
>>919
あんさん、親戚が3本乗っけてませんか?<砲身
921ジムキャノン:02/12/05 20:00 ID:???
ザーメンの旦那、パチモンってのは酷くないかい?

あんたの一物は認めるけど懐が弱すぎるよ(藁
バニングのスケベ親父にサクッと遣られてただろ?
仮に俺が逆の立場ならあんなミッション楽勝だったね!
スコープのついたスプレーガンにキャノンにダミーだ!
このコンボで「スプレー・ダミー・キャノン・ダミー」
まさしく俺の天下だよ(藁





ああ、すまん「ザメル」だったか(藁


追伸:ボール!貴様にキャノンは不似合いだ!
キャノン取っ払って「デラーズ専用ボール」として活躍しろ!
922通常の名無しさんの3倍:02/12/06 08:54 ID:???
>>920
砲塔二つに腕が四本じゃなかったですか?
923ザメル:02/12/06 10:16 ID:???
>>921
懐弱いって言われたって、そら仕方ないだよ。
オラは遠距離専用だがら、近距離戦は護衛に任せるのが筋っちゅうもんだ。
おめみたいなのは、器用貧乏って言うだよ。
キャノンに自信がねぇから、スプレーガンなんてヘタれた武器持つことになるだよ。

まぁ、ジオンゲリラは人っ子少ねえでな、護衛もろくにつけられんかったんじゃけど。
でもありゃぁオラのキャノンが負けたんでねぇ。
ま、何言うても繰り言になっちまうがな・・・
924ザクキャノン:02/12/06 12:37 ID:???
喝〜!!!!!!!!!!!

そこなザメルよ!貴様、ジオン1熱い漢と言われた
アナベル・ガトー氏と作戦を共にしながら、
なんと言う体たらく!!近距離が弱い?
そんなもの気合と根性だ!!近距離でキャノンが使えないなら

        振 り 回 せ !!

自重と旋回速度で、イチコロだ!!もしくは

        突 撃 で 串 刺 し !!

その後はデンドロの様にキャノンだ!!
黙って俺について来い!!目指せ

    キ ャ ノ ン の 星 !!
925ギラ・ドーガ ◆7qEX/5/Vks :02/12/07 06:38 ID:???

http://www02.so-net.ne.jp/~saitou/okasan.htm

ここのスレ、↑で見るとウケる…

「お母さん」フィルターはホームページを幼児語に変換し、
そして時々「子供っぽい発言」を挿入します。

926通常の名無しさんの3倍:02/12/07 23:52 ID:???
そろそろ次スレのことも考えておこうよ。キャノン好き同士がこんなにいるんだし。
立てるのはまだでもいいけどさ。

とりあえず、最近急増中の「ガンキャノン以外のキャノンMS」に敬意を表して、
『ガンキャノン最強を検証するスレ』ってのはどうだろう?
それともやはり『ガンキャノン最強を証明するスレMk-2』か?
927通常の名無しさんの3倍:02/12/07 23:54 ID:???
ていうか、いつのまに「MSなりきりスレ」になってんだ?
ガンキャノン兄ヤンはどこいった?
928保守請負人:02/12/08 00:01 ID:???
>>926
ガンキャノンが最強で有る事は今更証明するまでも無いので、
”ガンキャノン最強を確認するスレ”
て事で。

>>927
違うな。
「ガンキャノン兄さんを敬いつつキャノン系MS大集合スレ」だ(∀
929保守請負人:02/12/08 10:37 ID:???
日曜日の午前中にレスが付かないなんて、
そんなバカな…事も無いか。
930(^^)エヘヘ:02/12/09 00:27 ID:???
前田吟
931ジムキャノン:02/12/09 02:58 ID:???
>>927
兄さんは忙しい人ですからね。
今日もドップを13機とザクを2機撃墜したって言ってました。
こういう時は僕らが一丸となって兄さんの留守を守らないと。

それにしても最近テム博士の姿を見かけないのが気になりますね・・・。
ガンキャノン最強を理解しない愚劣で無恥で能天気な上層部によって
僻地に飛ばされてなければいいんですけど。
932保守請負人:02/12/09 03:34 ID:???
>>931
>>844を見なさい。
計算すると…
ふむ、そろそろか?
933通常の名無しさんの3倍:02/12/09 08:46 ID:???
>>931
>>846を見なさい。
妄想すると・・
助けて、ガンキャノン兄さん!
934ジムキャノン:02/12/09 21:17 ID:???
だって保守にすら来ないなんて、
おかしいですよ、そんなのおかしいですよ!
935ギガン:02/12/09 21:30 ID:???
貴様らガタガタ泣き言吠えてんじゃねぇってもんよ!
兄やんが戦場へ、テム博士がコミケへ行ってる今こそ我々キャノン持ちが此処を守べきってもんよ!

俺だってメインは180mm砲。キャノン装備MSの端くれってもんよ!
ここいらを守ることくらいへのかっぱってもんよ!
大量生産が容易なんだぜ!?ギガンの群が陸を埋め尽くすってもんよ!

「影が薄い」とか「正直、思い出しすらしなかった」とかいうツッコミは野暮ってもんよ!

ぁあ!?どっちかってーとガンタンクの方が近いって?












言うなって・・・・・・(´・ω・`)
936ゲルググキャノン:02/12/09 22:01 ID:lxipU7z1
 ビームキャノンももてない連中が・・・・ふっ・・・・・・・。
937Gキャノン:02/12/09 22:48 ID:???
ん、何と言うかな、ん。
所謂一つの、ん、今の時代、ん、
ビームキャノ、ン、こんな物は、ん、
ビームシールドには効果が薄いワケで、ん、
やっぱこれからは、ん、
実体弾、ん、これ、最強。
しかも、ん、単発の大口径砲より、
小口径で高初速で連射。ん。
まあぶっちゃけ、ヴァルカン砲、ん、これ、究極。
回転砲門、ん、男のビガーク。ん!
お前さん、ん、まあなんだ、ん、
「お前はキャノン族と呼べるのか」なんて顔せず、ん。
938ハンブラビ:02/12/09 23:11 ID:???
俺もよう、一応、キャノン、ってぇの?
2つばっかり背負ってるんだけどよう。
仲間に入れてクレねーのかい? よう?
939ザメル:02/12/09 23:54 ID:???
>>938
キャノン族を名乗るには、いくつか条件があるだよ。
一番でっけぇのは、「キャノンがメインウエポンであること」だな。
おめの場合、海ヘビとかいうけったいな武器ばっか使てる気ィするだけども、どうなんじゃろ?
他にも、「高機動よりも重装甲志向」「接近戦よりも中〜長距離戦」とかも必要だと思うべ。
わりぃけんど、おめはちぃとキャノン仲間とは呼べんわな。
940ハンブラビ:02/12/10 01:09 ID:???
ザメルの旦那に言われちゃあなぁ。
他はともかくよう、
「高機動よりも重装甲志向」
これは、俺等、可変モノの出には無理っぽいな。
スマねぇ。ジャマしたな!
941ザメル:02/12/10 02:55 ID:???
>>940
んだども、おめも大事な友達だべ。たまにはココにも顔を出すだよ。
942通常の名無しさんの3倍:02/12/10 03:59 ID:???
ガンタンク スラスター推力:88000kg
ガンキャノン スラスター推力:51800kg
ま、まさか・・・
943裏ガンキャノン促進委員:02/12/10 08:45 ID:???
>942
そこの貴様!軍の機密を!PAMPAM!
944保守請負人:02/12/11 09:37 ID:???
.。o(まだ帰って来ないのか…
945通常の名無しさんの3倍:02/12/11 12:22 ID:???
なんで戻って来ないのか?

1、実はロリエロで出て来れない。
2、厨に襲撃食らってアポーン。
3、厨で襲撃してアポーン。

ファイナルアンサー?
946通常の名無しさんの3倍:02/12/11 12:30 ID:???
>>942
それだけガンタンクは無駄の多い設計だってことだな。
数字が大きけりゃ優秀などと、誰が決めたんだ?
劇中の描写を見ても、ガンキャノンの機動力の方が上なのは明らかじゃないか。
947通常の名無しさんの3倍:02/12/11 14:28 ID:???
>>945
4.冬コミ哨戒任務のため秘密ドッグで出撃準備中(w
948テム・霊:02/12/11 15:57 ID:???
諸君、やっと私の所は印刷所に入稿完了したよ。
だがもう一件頼まれものの原稿があるので、今週末までは自由になれないようだ。
請負人君、もう少しの間よろしく頼む。必要なら遠慮なく次スレを立ててくれたまえ。

最近は前線から現役MSの報告も色々あって盛り上がっているようじゃないか。
結構なことだ。
949ギャンキャノン:02/12/11 16:38 ID:???
テム・霊技術仕官殿に、敬礼!
950通常の名無しさんの3倍:02/12/11 20:44 ID:???
テムやん帰ってきたら

「ララアごめんよ・・僕にも帰るところがあったんだ・・」

てのキボン〜(藁
951保守請負人:02/12/12 08:04 ID:???
ふむ…では、次スレのタイトル案でも募集するとしようか。
952通常の名無しさんの3倍:02/12/12 08:32 ID:???
まだhtmlされてないけど、
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1021477767/l50
953通常の名無しさんの3倍:02/12/12 08:39 ID:???
【カイ】「生き残ったのはキャノンのおかげ」【ハヤト】

【右キャノン】「真中キャノン最強」【左キャノン】

【テム】「新刊ガンキャノン毒本コミケで発売」【霊】

【スラスター推力】「ガンキャノン」【51800kg】

【ドキッ】「キャノンだらけの砲撃戦」【ポロリ】
954ザメル:02/12/12 11:59 ID:???
ストレートに「ガンキャノン最強を証明するスレ2機目」でいいべ。

もっとも、おらたちキャノンはその証明を正面から粉砕するつもりだどもな。
955保守請負人:02/12/12 18:12 ID:???
ふむふむφ(。。)
956通常の名無しさんの3倍:02/12/12 23:17 ID:???
「ガンキャノン最強を論破を論破するスレ 2筒目」
957通常の名無しさんの3倍:02/12/13 00:27 ID:???
age
958通常の名無しさんの3倍:02/12/13 08:44 ID:???
【ガン】「こんな所で一人で死ねるかよ・・」【キャノン】

【ガンキャノン】「僕だってガンダムに乗れば・・」【ハヤト】
959テム・霊:02/12/13 08:49 ID:???
ちなみに私としては
  「ガンキャノン最強を追究するスレ」
くらいを考えていたのだがね。
もちろんスレ立てする人に任せるがね。

(頼まれ原稿、明日が締め切りか、間に合うかな…。)
960通常の名無しさんの3倍:02/12/13 10:00 ID:???
>>598
その二つ目の案は却下。本スレの方向性と180°逆。
せめて、

【ガンキャノン】ガンキャノンも僕が乗れば・・・【アムロ】

にしておけ。
961通常の名無しさんの3倍:02/12/13 21:10 ID:???
で、次スレはどうすんの?
962通常の名無しさんの3倍:02/12/14 04:54 ID:???
砲身と給弾装置を取っ払った超軽量化ガンキャノン希望!
装甲厚いし、軽くて動きもイイ!
あ、でもキャノン無いから名前変えなきゃな〜
963通常の名無しさんの3倍:02/12/14 06:23 ID:???
ガンキャノン最強を追究するスレ 筒2本目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1039814548/
964保守請負人:02/12/14 09:24 ID:???
>>963
おっと新スレ立てたのか。お疲れさん。
こっちはもう良いか?保守しなくて。
965通常の名無しさんの3倍:02/12/14 21:38 ID:???
>>962
意味ないジャン(w





って反応してあげるなんて、なんて優しい俺様。
966通常の名無しさんの3倍:02/12/15 23:14 ID:???
age
967通常の名無しさんの3倍:02/12/15 23:15 ID:???
誤爆スマソ
968 :02/12/16 16:07 ID:???
で、結局ガンキャノン最強は証明されたのか?
969通常の名無しさんの3倍:02/12/16 16:19 ID:???
ガンキャノンよりガンタンクのほうが駄目な気がする
970(^^)エヘヘ
前田吟