ガンダム 対 マクロス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
過去スレ
前スレ
モビルスーツΖガンダムはバルキリーよりカッコイイ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1018278761/

関連スレ
ガンダムはマクロス・パトレイバーよりダサい
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1010/10104/1010416013.html

ホワイトベースVSマクロス
http://ebi.2ch.net/shar/kako/998/998479006.html

超時空要塞マクロスの話なら、ここ!
http://ebi.2ch.net/shar/kako/993/993285668.html

地球連邦軍は地球統合軍より弱い
http://choco.2ch.net/shar/kako/1013/10137/1013708754.html
2通常の名無しさんの3倍:02/05/06 12:43
2ゲトオ
なんで、雨後のタケノコの様に同じスレがぽんぽん立つんだろう?
4通常の名無しさんの3倍:02/05/06 12:45
熱気バサラならニュータイプどもを救えるよ。
5通常の名無しさんの3倍:02/05/06 12:47
>>1
RX-78とVF-1どっちが強い?スレも探して来い
61:02/05/06 12:47
すいません 前スレでVF-1とゼータ以外に、話が脱線するんで広くしました
問題あれば削除します
前スレの999は物のたとえも知らんのかねぇ
81:02/05/06 12:49
>>5 すいません 見つかりませんでした
9通常の名無しさんの3倍:02/05/06 12:49
101:02/05/06 12:51
その他関連 過去スレは
>>12-15
11通常の名無しさんの3倍:02/05/06 12:52
ミノフスキー粒子だけで話が終わるんじゃないか?
12通常の名無しさんの3倍:02/05/06 12:53
なんの対決なの?
131:02/05/06 12:54
前スレに引き続いてかっこよさを語るスレです
ガンダムとバルキリーどちらが強いですか?
http://ebi.2ch.net/shar/kako/959/959283213.html
15通常の名無しさんの3倍:02/05/06 12:59
>>13
そんなもん、不毛になるに決まってるじゃん。
そんな、主観的なもの話にならんだろ!
161:02/05/06 12:59
>>5 ガンダムとバルキリーどちらが強いですか?
http://ebi.2ch.net/shar/kako/959/959283213.html
17通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:00
http://64.246.24.14/macross/art/mcr077l.jpg
VF-1よりモンスターのほうがカッコイイ
18通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:01
ここは前スレ982と999を叩くスレになりました。
19通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:03
>>1
ナイス!俺が今立てようと思ってたタイトルそのまんまだw
>>15
そんなの百も承知だが?
不毛な話は何時までも続く
21ララァ:02/05/06 13:09
ああ・・・哀れな>>18が見える・・・m(_ _)m
VF-1じゃジムにも勝てません。もういい加減あきらめなさい。
231:02/05/06 13:12
できればゼータとバルキリーに決着つけてください
前スレより引用

962 :通常の名無しさんの3倍 :02/05/06 10:17
>>960 さんへ
>>344 にWRの利点
>WR形態には大気圏突入だけでなく
>大気圏内での飛行、
>バーニアを一方向に集めることで宇宙空間での高機動の実現
>の意味もある。

また>>25 に原理
>大気圏内の飛行は
>でもウェイブライダーって現時点ではまだ仮想技術だけど、
>飛行機のように空を飛ぶんじゃなくて
>超音波を前面に放出してそれに乗るんじゃなかったっけ
>原理としては・・・

とあったので別に空力も関係ないだろうと
とすると残りはバーニアを一方向だけだろうなと

今は>>391と同様
もっと上手に大人もだましてほしいと、
心底ねがいつつ、オレ設定で脳内補完を試みる日々。って気分なんです。
24通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:13
>>21
土下座してんの??
25通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:13
アムロ君ならマクロスプラスのゴーストもパツイチだよ。
バルキリーにはろくな武器がないし、白兵戦ではMSには絶対に勝てない
だいたい、ここにマクロスオタクって来てるの?
28通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:15
ゴースト程度に苦戦するなんてガンダムじゃ考えられんな。
ザクのけりを受けても平気なガンダムの装甲をどうやってはかいするんだ?
よりリアルにしている分、バルキリーのほうが弱い
ガンダムにはまだスーパーロボット時代の香りが残っている(リアル系の元祖だけに)
31通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:18
>>26
VF-1は白兵戦なんかしなくても勝てるからなぁ・・・
>>29
無人機はいいカモだからな
33通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:20
>31
マクロスの弾の口径は?
ガンダムの装甲は戦車砲以上の120口径を余裕で受け止めるぞ?
34通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:21
>>26
VF-1は巨人と白兵戦するために・・・・
>>31
白兵に持ち込むのがMSとも言える
36通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:21
アーマードバルキリーは水爆の直撃に耐えるんだぜ
37通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:22
ゴーストなんてヒイロ達なら秒殺
381:02/05/06 13:22
前スレでは
ゼータ<<<<VF-1で終わりそうだったんです
(ここはシャア板なのに)
聞くと今日は濃いガノタが降臨しないというので
このまま終わるのもなんだし...と思って立てました
>>34
生身の人間とたたかうためな!
>>36
頭が露出している
41通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:23
>>30
四方八方からミサイルの嵐・・・
>>36
生身の巨人に殴られた位で潰れる機体が芯になってるのに?
43通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:24
>>34
相手が武装しているのを想像できないらしい。
44通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:26
さあ、闘いだ!!
>>43
リンクまちがってると思うが
生身の人間は体からミサイルや自分の体のエネルギーをつかった武器は使えない。
バルキリーの人は、都合の悪いレスにはほとんど答えていないがな。
4733:02/05/06 13:28
だからバルキリーの弾の口径はいくつなんだよ!
コトによっちゃあ全く相手にならんぞゴルァ!
ガンダムはザクバズーカ直撃でも平気なんだけど・・・。
4943:02/05/06 13:29
あ、ホントだ、>>39だ。
サンクス、>>45
ミノフスキー粒子下では、バルキリーの武器はほとんど使えません。
>>47 前スレより
>55mmガンポッドとファストパックの大量マイクロミサイルで十分でしょ
>まさかガンポッドがΖの頭部60mmバルカンより弱いとかいいだす厨房もいないでしょうし
バルキリーのミサイルなんて融通の利かないファンネルみたいなもんだろ
>>51
引用なんでリンクしても意味ないかもしんないけど
ザクマシンガンは、120mm
54通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:32
55mm3連ガトリングガンポッド 4980m/s
55通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:33
ザクマシンガン 120mm 200m/s
56通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:34
ドムのジャイアントバズは360mm。
連射OK。
>>54
すぐ弾なくなるがな。
58通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:35
>>47
ガトリングガンポッドは55mm、ただしオーバーテクノロジーの投入により
かなりの威力を誇っている、らしい。
59通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:36
弾の口径=貫通力?
>>42
おそらく、水爆の直撃を受けて、バルキリー自体は消滅するが、アーマードパーツのみがのこる
って設定なんだろな
61通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:38
顔面に砲弾受けて傷一つつかないガンダムがおかしいんだよ(藁
62通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:38
>>59
それは間違い。
>>59
当たらなければとうということはない
河森はZをうそ臭いメカと言ってたが
航空機まんまなバルキリーが大気圏再突入するのをどう思ってたんだろう?
>>64
アレだよ、例のなんでもこまったらオーバーテクノロジー・・・
66通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:40
>>60
設定の話なんかしたらガンダムなんて・・・プ!
67通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:40
ミノフスキー粒子VSオーバーテクノロジー
68通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:41
なぜちきゅーじんは

相手の大きさに合わせてバルキリー作ったのですか?
もっと大きくして踏み潰せばよかったのに
>>66
マクロスも・・・プ!!
>>68
ワラタ
71通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:42
>58
ケンプファーの「ショットガン」がジムコマンドの装甲を抜いたような、テクノロジーか?
>>68マクロスUはでかくしますた
73通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:42
ガンダムの設定 スタジオぬえに依頼 それを信じるガノタ達
74通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:42
オーバーテクナナシー>ミノフスキー粒子&オーバーーテクノロジー
ガンダムの設定はとりあえず、なんとかつじつまを合わせようと努力している。
マクロスはすべてオーバーテクノロジー・・・ずるいし、頭悪そう。
76通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:44
>>64
VF-1はできないだろうけど、
YF-19の時代ならできるって事なんだろうな。
77通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:44
>73
ん? それがなんだ?
78通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:45
>>68
VB-Xという50m以上のマクロスを小さくしたような奴ならあったけどボツになりました
79通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:45
>>57 弾の初速と給弾速度に何の関係があるかと小一(略
80通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:45
>>76
いや、VF-1は単独大気圏突入が可能なんだが。
81通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:45
>ガンダムの設定はとりあえず、なんとかつじつまを合わせようと努力している。

ぬえがな(w
自分とこでやれやサンライズ。
すでにクラージとかで大きさ負けてるのがアフォ
83通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:46
ミンメイ程度の歌で吹っ飛んだ異星人なんかなぁ!
シャアが来るを聞かせれば消滅しちまうんだよ!
84通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:46
>>80
知らんかたよ。
劇中であった?
>>80
全てがガンダムワールドだ
86通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:47
>>83 負けた....
87通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:47
>>82
いつから大きさ対決に??
>>83
ワラタ、ジャイアンなんか投入したら宇宙崩壊だな
89通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:48
装甲は統合戦争前の主力戦車の装甲に換算して約50cm、デストロイドはその4〜6倍程度らしい
ルナチタニウムに比べりゃカスだな
>>84
>>80じゃないが、時は流れるでも映画でも地球に単独で、下りるよ。
スーパーバルキリーのパーツをはずして
91通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:49
バルキリーの大気圏突入はできるだろ。
スペースシャトルでもできるのに…
92通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:50
一応、キャノピーカバーしまるのな。突入時には。
93通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:50
ヤパーリ分ガ悪イヨ ガノタ相手ダチ、理屈ツウジナイヨ
94通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:50
シャオパイロンごときでアレなんだから、
ゼントラーディにガンダムみせたら恐れをなして
退散してガクガク震えて二度と進行なんかしてこないよ。
>>91
( ´,_ゝ`)プッ
96通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:50
バルキリーと生身で格闘するブリタイが最強
>>81はアニメの設定がすべて製作会社が
自前でやってると思ってるのかね?
98通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:51
その、スペースシャトルを基準に考えるの止めれ。
99通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:51
>>90
そうか、忘れてたサンクス。
>>96
ブリタイにとっちゃ先行者と戦うような感覚だったんだろうよ。
101通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:52
ミンメイ程度の女に萌える異星人なんてまったく相手になりません
>>91は前スレの982ですか?
103通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:52
ビックバンパンチ=カムジンパンチ
>>93
マクヲタモツウジナイヨ
105通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:53
>>93
お願いします、理屈を捏ねて下さい。
106通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:53
>>97
いや?
サンライズは自分の所でやる力量もないんだなっと♪
10782:02/05/06 13:54
>>87
相手に合わせて大きさを設定したところからだよ。
108通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:54
>>98
なんで?
ガンヲタってまともに反論もできないんだなぁ
>>106
それが何か?
つぶれかけの会社よりまし
>>109
マクオタって、あいかわらず都合の悪いことは無視するなぁ
112通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:56
スカル小隊なんて風雲再起で十分
>>106
力量のない会社のアニメなど永久に見なくていいね♪
114通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:57
うわ、醜いヲタ同士が喧嘩してるよ
>>112
あれって自力で宇宙出れるんだよね?
>>109
膜ヲタってろくな煽りもできないんだなぁ
117通常の名無しさんの3倍:02/05/06 13:58
重力に縛られおって!
>>114
君もだろ
119ラーク:02/05/06 13:59
なるほど・・・
ここに書いてるガンオタは一人
しかもミノ厨だ(藁
自作自演までやって必死だよ
もう見てらんない
マクロスのストーリーって、最後なんか寒気がするほどつまんないんですが
どうしてでしょう?
121通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:00
1stガンダムは認めよう
本 気 で そ れ 以 降 を か っ こ い い と 思 っ て る の か ?
>>119
メクサレハケーン!
123通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:00
警備がら空きのマクロスに勝ち目無し
戦闘中に潜入してG3ガスでKO
>>121
マクロスはすべて認めません。
軟弱すぎ!
125通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:01
>>121
1stとG以外カスですがなにか?
126通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:02
>>120
禿同
Ζ並につまらん
127ラーク:02/05/06 14:02
>>122

釣れた
こいつね(藁
128通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:03
>>108
スペースシャトルは大気圏突入する為に存在している。
大気圏突入する予定の無いモノと比較するのは無意味。

バルキリ−に単独大気圏突入能力があるのはマクロスの護衛という任務の性格上だろうな。
129通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:03
マクロスと同じ大きさのズゴック作ればマクロスなんて一撃
∀に燃えますが何か?
>>128
きっとマクオタはオーバーテクノロジーというだろうよ(藁
132通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:04
>>124 そうか、なら争うしかないな
>>121 すまん、G知らん
133通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:04
>>94
激しく藁タ
イデオン(マクロスが先だっけ?)なら更に効きそうかも。
>>127
( ´,_ゝ`)プッ
135通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:05
>>131
そりゃしょうがないよ、ガンダムのミノフスキー粒子と同じくマクロスの根幹を
支える柱の一本なんだから。
>>127
本気で一人と思ってるなら痛いね(w
137通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:06
レビルVSグローバル

制限時間無し バーリトゥード 戦ったらどっちがツオイ?
>>127
つーかアンタ誰?ウザイよ
139通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:06
>大気圏突入する予定の無いモノと比較するのは無意味。
ではあらためて ゼータとVFを比較しようか(w
>>135
それにしても、中学生が考えそうな設定だとは思わんのか?

「うちゅーじんにおせーてもらいますた。」
マクロスはマクロス7しか見てません。
マクロス7 ≒ Gガンダム
143通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:08
>>140
教えてもらったんじゃない、落し物を解析・解明したんだよ。
>>143

同じようなもん。
145通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:08
マクロス7 ≒ Wガンダム
 

これが 定 説
146通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:09
Ζ+>>>>>>>Ζ>VF−1
147通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:10
>>144
ぜんぜん違う。
148通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:10
結論 同人女向けに作ったマクロス7もWも駄作
しかし河森もリアルな飛行メカ描けるならリアルなMSも描いてくれよ
ジャンル違いにケチ付けてもな
150ラーク:02/05/06 14:11
馬鹿黄金厨が釣れまくりだぜ!
一匹しかいないがな(藁
151通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:11
マクロスわざと地球に落としたんだから
教えてもらったも同然
152通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:11
ではあらためて ゼータとVFを比較しようか
>148
そう?Wはともかく7は同人女好きなシチュと違うと思うけど。
出るのオッサンばかりやし。
154通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:12
>>148
7は同人はおろか萌えの対象にすらなってない
今も残ってるファンはHUMMING BIRDファンくらい
ラークうざ、アニメ板でも帰れ
156通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:12
>>149
リアルなMSって意味不明
現実に存在しない物をどうリアルに描くのですか?
157通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:13
>ではあらためて ゼータとVFを比較しようか
反論がないところを見るとこれはガノタには弱点と見られる(w
>>156
じゃあ河森にはケチ付けるなと言いたい
159通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:14
渋いオッサンが少ないマクロスの負け
>>156
マクロスを現実と思ってる人だからしょうがないよ。
>157
1st厨ばっかだからさ。
162通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:15
渋いオッサンがいないガンダムは駄作という法則
>>157
Zはカッコイイ、別にそれ以外に言う事は無い
164通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:15
>>149
サンライズが泣きついてきたら、してもいいんじゃない(w
165通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:15
河森もガンダムのオファーなんか受けなきゃ良かったのに。
可変メカに関してはセンス、発想力どれをとっても最高峰の人なんだからさ。
カトキごときにあんな事言われて(w
>>157
結局弱点つくしかない訳ね。
でもそれも間違ってるけど。
>>160
プ
科学考証厨は1stオタ、これ基本。
169通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:16
アフォばっかだな
>>168
うわ、あんた痛いよ
>>165
AIBOのデザイン・・・プッ
172通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:17
>>160
おまえなんも知らねぇんだな。
河森のインタビューどれを読んでも「あくまでも仮想世界」って認識してるよ。
173通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:18
>>165
嫌でも受けなきゃ食っていけないじゃん
>170
痛いかな。
そもそもマクロスはガンダムやらせてもらえなかったから
作ったんだけどな
176通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:19
>大気圏突入する予定の無いモノと比較するのは無意味。
ゼータとVFを比較しよう!!
VFの圧勝だな!
177通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:19
>>171
あれは悪くないと思う
可愛さに欠けるがw
178通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:21
>>151
はぁ、やれやれ。
>>174
初代よりその後の後付けがが設定厨を生み出した原因だぞ
180通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:23
なにをたたかわせてるんですか?
181通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:23
>>175
前スレ読め。
マクロスはもともと「メガロード」っていう
ロボが主役じゃなくてガウォークタイプのメカが主役機の企画があったんだよ。
それのデザインを思考錯誤してる時に河森がF-14のプラモいじってて
思いついたのがバルキリー。
182通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:24
メガロードが主役だったら
C級ロボアニメで終わってたでしょう
183通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:25
>>180
似非ガンヲタVS似非マクヲタ
>>180
信者同士の代理戦争っぽいな…
>>179
ハァ、なんか「が」ダブってるし
>>178
教えてもらっては無いが拾い物を使ってるって事だろ
あまり威張れた者でない
186通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:26
戦争にはなってないな。
187通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:28
>>182
俺もメガロードが〜だったら途中で打ち切りだったと思う(w
188140:02/05/06 14:28
>>185
経緯はどうであれ、宇宙人の技術という卑怯な手を使うというくだらない設定と言う意味で、
同じようなもんてこと。
説得力もないし、子供だましもいいとこだよ。
189通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:30
ガンダムは好きだった
けどマクロス見てしばらくしたら戻れなくなった
知らない間に辺なのイパーイできてる
手始めに0083見た、うげぇ 
リハビリにマクロス7見た 再起不能になった....
190通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:30
マクロスが地上に落ちて10年程度で修復が終わって
バルキリーのような兵器が完成するのはオカシイ
191通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:31
>>188
子供だましはガンダムだろー(藁
つーより子供だましじゃないアニメ自体があるのか?
>>188
本末転倒…
別段SFに宇宙人の技術が出てきて何が悪いというか
っつーかマクロスはTVアニメとしては、そういうのの先駆けなくらいなのに、
なんで今ごろ叩くヤシが出てくるのかな…

「マクロのそぉ〜らをぉ〜つらぬーいてぇ〜」

って落ちてきたんだが、当時はそのシチュエーションにもシビれたもんだが…
マクロスはほとんどヤ○トのぱくり
194通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:33
>>193
スサノオとかいう番長風のロボットがでてくるやつ?
195通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:34
>>189
意味がわかりません
196通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:34
>>188は日本人の天才科学者がゼントラ−ディの襲撃を予測し、天才的頭脳を持って
マクロスとバルキリ−の開発、建造を行なわなかった事が気に食わないらしい。
当然、建造費は天才科学者の個人資産。
197通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:34
ガノタハSF小説ナーンテ読マナイノサ
198通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:34
天才科学者というのはライト博士ですか?
ガノタだが、子供だましは余計、
まぁミノフスキーもオーバーテクノロジーも黒に近いグレーゾーンなので
そこを突付きまわすのはお互い自重ということで
200通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:35
パトに比べりゃガンダムやマクロスなんて子供だましもいいとこ
201通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:36
>>195 0083とマク7どっちが好きなの(w
>>200
おいおい、パトこそ凄い子供だましじゃねえか
203通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:36
ミノフスキーはハッキリ役割がわかってるので問題無いだろ
204通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:37
パトレイバー見て目を覚ませ。マジ。
205通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:37
どっちかっつーと、おっきな子供向け子供だましなんだよな…

子供そっちのけで。
コミリアはどこいってんですか?
207通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:40
>>189
ワラタ
薬間違えてるよ(w
俺も昨日7見たけど、板野がいないマクロスなんて・・・
>>204
パトオタでもありますがメカ的にはガンダム以上に
嘘くさいと思います。
209通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:41
前スレと全然雰囲気違うじゃん.. 何故?
>>209
どう違うの?
211通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:42
>>203
ミノフスキーほど後付けで無茶苦茶にされたもんは
アニメの設定上かつてなかったんじゃないか?w
>>205
スマン、喜んで騙されてる・・・・
まるでキャバクラかホストクラブだな。
213通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:43
煽り合い 宇宙
>>211
物語の最初っからでてるぞ。
それに、その他のアニメは後々まで語られないからだろ。
215通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:43
クイン・マンサが最強って本当ですか?
>>209
今日は濃いガノタ氏が来ているのでつ
マクロス連中は相変わらずマターリしてまつが・・・
217通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:45
>>214
そういう意味でなくて、ドンドン跡付けで便利になってくな、という意味だと思う。
218通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:46
どっちのヲタも必死に見えますが何か?
219通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:46
最近じゃビームライフルもM粒子が使われてるんだっけ?
220通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:47
221214:02/05/06 14:47
>>217

分かってるけど、オーバーテクノロジーは話が終わってしまうので、
なんも議論できないしな。
222通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:47
どっちもレベルの低い奴しかいないようだな。
>>212
禿同です
224ガンオタ:02/05/06 14:48
>>217
都合良くに訂正しておいてくれ
>>219
ビームなんでそうなんじゃないか?
226通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:48
>219
いつの最近だっての?
227通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:48
>>210
前スレはマターリだったんです(どっちも好きという人が多かった)
>>216
なるほどこれが濃い・・・(すいませんシャア板初心者でした)
>218>222
そういう奴に限って大した事無い
>>228
禿同

まぁ、スポーツとか見てあいつはたいしたことないなっていうのと同じだよ。
見てるだけ〜
230通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:51
>>221
じゃ、なくてオーバーテクノロジーでココまでは可能、という線引きに
使うべきなんだと思う。
231通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:52
ピピピピピ・・・

222のレベルを解析しています・・・

出ました222のレベル・・・

0.03・・・ゴミ以下です
232通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:52
ここは全て悟った人が相互理解のうえで煽り合うスレなのか、
それとも無印厨房がただ煽り合うスレなのか教えやがれください。
>>232
どっちでもない。
ただ面白いからやってるだけ。
234通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:54
ピピピピピ・・・

231のバカレベルを解析しています・・・

出ました231のレベル・・・

1000000000・・・ホームラン級のバカです
>>229
そうそう、だいたいどこのスレを見てレベルの高い奴がいると言うのか
このシャア板で
236通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:54
スパ厨様!降臨してください
>>234
おまえアフォだろ(藁
238通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:55
悟りを開いてない人間が相互理解の上で研鑽しつつ煽り合うスレだよ。

あ、煽っちゃダメか。
239通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:55
????   
240通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:55
━─━─━
241通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:57
>>233
なるほど。
つまりは2ちゃんねらーこそ真のデカルチャーであると。
242通常の名無しさんの3倍:02/05/06 14:58
よってドリル最強
>>235
もっといろんなスレを見てみたら?
>>243
ネタスレにマジレス
>>232 前者を希望
とりあえず一度sageましょう。
246通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:00
>>235
ラークスレかな。
247通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:01
仕切り厨が出るとスレは急速に冷める法則
248通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:01
パウエル
>>243
おいおい、いい年してガンダムの話している事のどこが
レベル高いというんだよ、オレモフクメテ
250通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:05
召還するのか??

米軍は統合軍よりも連邦軍よりも弱い!!
251通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:05
銀英伝、パト>>>>>>ボトムズ>ガンダム
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>マクロス>ラーゼフォン
パウエルマンセー
253ポコやん ◆B8cA2JRk:02/05/06 15:06
>>247
さっきから冷めぎみじゃん
ガンオタまともに反論できないしィ
>>251
なぜそこに銀英伝がでるんだ(w
255通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:08
>>253
何に対して反論して欲しい??
>>253
膜オタもろくな煽り出来ないしィ
257sage:02/05/06 15:09
アトム>銀英伝、パト>>>>>>ボトムズ>ガンダム
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>マクロス>ラーゼフォン

なんかアトムが一番早く実用化されそうな感じじゃない?
>>253
都合が悪いところはフィルターがかかってるからな。
259ポコやん ◆B8cA2JRk:02/05/06 15:11
>>255
おいおい?
顔が真っ赤ですよ?(ゲキワラ
>>257

じゅうまんばりきは無理でしょう
>>258
そりゃマクロスも同じ
262通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:13
銀英伝見ればガキ向けアニメ同士で喧嘩してる自分達が恥ずかしくなってくるよ
ポコヤン、お前はただ煽りたいだけだろ
>>256
なんか勘違いしてる?
なんで煽らなきゃいけないのかその理由が聞きたい
ささ、頭の悪い意見を言ってくれよ
いつものようにさぁ(藁
265258:02/05/06 15:14
>>261
さめてると思ってる凹やんに送ったメッセージです。
反論も見えてないし、煽りも見えてない。
266通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:14
>>259

こ え が ふ る え て る よ
267通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:15
まずはこれから
55mm3連ガトリングガンポッド 4980m/s
ザクマシンガン 120mm 200m/s
>>262
おいおい、厨房的思想だな
ガキは大人ぽく見せたいものさ
>>267
そんな数字見せられてもわからん。
単純に弾がでかいザクマシンガンのほうが強いんじゃないのか?
>>264
オマエモナー
>>262
一生銀英伝だけ見てろ
272ラーク:02/05/06 15:17
結論 ガンオタは痛すぎ
273sage:02/05/06 15:17
お前らいい加減にしやがれ!
アトム最強っていってるだら!
とりあえずラーク寒すぎ
275通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:18
ラークとポコやんはどっか行け
276通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:19
>>272
ここで、こうしてカキコしているあなたって一体・・・?(w
>>272
ほかの板で相手にされないからって・・・
>>262
銀英伝は背伸びしたいティーンズ向けですよ?
>>267
砲弾の質量×速度の2乗で表される
280ラーク:02/05/06 15:21
>>266
煽り3級ですか?(プ
281通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:22
>>267
ここで考えられるのは
1.ザクマシンガンはホントに弱い。
2.弾頭に秘密があって弾速以上の威力が出せる。

確かにザクマシンガンはガンダムに通用しなかった為に威力が低いものと思われる。
しかし、その後も継続して使用し、GM等にも効果があることを考えるとやはり
弾頭に仕掛けがあって一定以上の威力を発揮しているものと思われます。

で、ガトリングガンポッドはその初速を見る限り十分な威力を保有しているものと
思われます。
>>267
くだらん。
そんなもん、なんの根拠もなく勝手に数字でかくできるやん。
283ラーク:02/05/06 15:23
>>279
だからなんだと言いたいですな
284通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:23
>>280

こ え が ふ る え て る よ
285通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:24
>>280
あなたがいると、レスが読みづらいです。
少しROMっててくれませんか?
どうかお願いします。
>>280
おいおい、なんでポコやんへのレスにラークが煽ってるんだ?
ただ、でかい数字使いたがる、しかもスケールが大きければそれですごい設定だと思っている
マクロス逝ってよし。
288通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:25
ザクマシンガンは今の兵器に比べても遅すぎ
ガンダムの数字は低すぎるよ。出力や推力なんかも。
290通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:26
>>281 
ただ単に計算するだけでなくて劇中の効果も考察してある ◎!
291通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:26

>>280
すぴーくらーく
292通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:27
>>288
あの数値を信用するなら、無重力下での射撃を考慮して無反動化を進めた結果
なんでしょう。
293ラーク:02/05/06 15:27
>>287
そんな事言うとカトキ先生泣いちゃうよ?(藁
>>290
ガンポッドに関しては、設定だけなので×
>>289
未来技術板見るとあと10倍は必要とか言ってるね。
そういう事全然わからんから見てるだけだけど。
296通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:28
カロッゾ=ボコやん=ラーク
297通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:28
>>289
ガンダムは、23年も昔の「テレビまんが」だからねぇ・・・・・・(w
298ラーク:02/05/06 15:28
>>291
煽り3段ですか?ピ
299通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:29
300
>>293
何故、お前は煽る事しか脳がないな
301通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:30
>>287 
>だからバルキリーの弾の口径はいくつなんだよ!
>コトによっちゃあ全く相手にならんぞゴルァ!
ガノタへの回答です
302ラーク:02/05/06 15:30
>>296
妄想するのは勝手だよ
否定はせんが
303通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:30
>ラークさん

「未来技術」板のガンダムスレで、思う存分カキコしてください。
304通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:31
>>294
ガンポッドの劇中から読み取れる事は、あの弾速と連射性能でゼンとランの
機動兵器を撃破できる。という事なので書きませんでした。
カトキ先生って誰?
306通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:32
ハイメガキャノン>>>>>>>>>>>ガンポッド
>>301
そういう数字じゃなくて、マクロスとかいう馬鹿でかいロボットのことだよ。
308通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:32
>ラークさん

こ え が ふ る え て る よ
309通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:34
イサム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アムロ
310通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:34
マクロスなんてホワイトベース5隻分だぜ
ラーク邪魔なだけ、パウエルのように愛されるキャラになりなさい
312通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:35
ほっほっほ
ここからじゃと煽り合う愚民どもがよく見えるぞえ。
313通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:35
>>309
イサムが、「荒野の少年」だったりして・・・(w
314通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:35
>>300
ニホンハタノシイデスカァ〜?
315通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:36
>>313
俺は1度書いて消したのに〜
316通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:36
正直、マクロスパイロットはガンダムの連中より数段上だな
もっさりしてない
久しぶりに来てみれば、くだらないスレが・・・
しかも伸びてる(w
318通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:36
つまりテコンV対スペースガンダムVなわけだ
>>314
終いには名無しかよラーク
マクロスのパイロットはすべて軟弱
321通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:37
逃げるなよラーク
322通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:37
>>316
ヘタレの柿崎は?(w
323ラーク:02/05/06 15:38
>>300
日本語5級ですか?プピ!
324通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:38
マクロスのダイダロスアタック最強!
安彦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>美樹本
326通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:39
>>323
トリップつけろよ、うんこ。
327ドリル:02/05/06 15:39
このスレは
「ガンダムシリーズ最強&最高は誰よ? part4」
の次スレ[part5」となります。

ドリル〜
328通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:39
マクロスのクルーはアホ女ばかりなのにマクロスは沈まなかった。
よってオーバーテクノロジーはスゴイと思われ。
329ラーク:02/05/06 15:40
イヒヒヒヒ
スゴイな〜!
オーバーテクノロジーは・・・。(藁
331通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:40
>>320
ガンダムのパイロットはすべて貧弱
332ラーク:02/05/06 15:41
しかしガノタ連中は頭悪い奴ばっかだな
ま。立ってるスレ見てもわかるがな(藁v
333通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:41
>>328
ブリタイは沈める気無かったような気がするんだが
334通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:41
>>325
ガンダムエースのコミックでの対決。
あれをどう取るかだね。
美樹本ファンって、あれを認めてるのか?(w
335ラーク:02/05/06 15:41
>>331
ドズルを目の前に見て言ってください
336ラーク:02/05/06 15:41
>>329
甘いな、そこ!
337通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:42
>>332
根性も腐ってるよ♪
特に1st厨はね♪
すでにラークの発言はNGワードに登録されますた。
339通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:42
カミーユが最強だろ
340通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:42
マクロスには庵野が関わっている。よってマクロス=糞
341通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:42
>>335
パイロット・・・?
342ラーク:02/05/06 15:42
ゲヒャヒャヒャ
343通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:42
ジュドー最強
>>332
論を展開できねえオツムなら、シッシッ(向こう行け、負け犬
345通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:43
346通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:43
>>331
ドズル閣下も?
それとも、「ガンダム型MS」のパイロットのこと?(w
347通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:43
十常寺が最高に決まったみたいだね。あとは最強を決めるだけか。
348ラーク:02/05/06 15:43
ヒヒヒヒヒ
349通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:44
>>>333
まじめにつっこまれても(オイ
350通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:44
さぁ、このスレはいつまでラークを無視できるかな??

カウント開始!
目標1000!!
351ラーク:02/05/06 15:44
俺最強
352通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:44
まあアムロが乳乗ってもマックスやイサムには1発も当てられないだろうな
逆に速攻で撃墜されて終了
ラークよ!
犯罪犯すなよ。
354通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:44
>>350
だれ、それ?(w
355通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:45
ν信者まで来ました
ガルドよりドリルのほうが強い
357ラーク:02/05/06 15:45
>>352
ふーん凄いね、帰っていいよ
358通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:46
>>346
GやW勢はむしろ屈強だろ
アムロ達なぞ撲殺される
359ラーク ◆pC00/neo:02/05/06 15:46
>>335
甘いんだよ
このトリップで騙ってみろ
360通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:46
>>350
>>353で終了
361通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:46
ゼクス トールギスの加速に耐えた
ガルド プチャ
362通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:46
>>355
アムロが落とされるって言ったんだけど
363通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:47
ああ、カウント3で終了、残念!!
364ラーク ◆l0DtPXyM:02/05/06 15:47
ハァ?調子のんなパチ物が
365通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:47
スレの品位が低いので書き込みも気楽にできるな。

アイナタン萌え〜 とかいってみたり。
366通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:47
>>359
なあ、今日なに食べた?
367353:02/05/06 15:47
>>360
スマソ
ケコーンだった(藁
368通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:47
>>362
νガンアムロを引き合いに出す時点でν信者
369ラーク ◆l0DtPXyM:02/05/06 15:47
つーかガノタはウザイよ
370通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:48
>>368
それが一番ヲタが多いかなって思ったんだけど
371通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:48
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
372ラーク ◆s.jsemjA:02/05/06 15:49
俺が本物だよ、ボケ共が
373通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:49
>>369
なに食ったかって聞いてんだよ
374通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:49
一番イタイヲタが多いのはシャクティ信者
375ラーク:02/05/06 15:49
ユニバーーーーーース!
376ラーク ◆l0DtPXyM:02/05/06 15:49
ハァ?何言ってんだてめーら
377通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:50
Ζについて語らせろよカスども
マックスはどこでもなんでもすごいんだね。
マクロスは一人でなんでもできるんだ。
すごいね〜。
379ラーク ◆cWEorrXo:02/05/06 15:50
バカどもが
380ラーク ◆bSDT4sTE:02/05/06 15:50
>>356
ワロタ
381通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:50
>>376
あぁ!?なに食ったんだよ!?
382ラーク ◆gKuX9lgw:02/05/06 15:51
ガノタも痛いけどマクヲタの痛さも相当なものだね
383通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:51
マクロスってかっこいいよね
ラークなんて糞の中の微生物だ
384通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:51
>>382
痛いからヲタっていうんだろ!!あぁ!?
385通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:51
ドンマイ、>>353

よーし、リトライだ。
さぁ、このスレはいつまでラークを無視できるかな??

カウント開始!
目標1000!!
386ラーク ◆l0DtPXyM:02/05/06 15:51
>>381
てめぇみたいに残飯あさってなんかいないぜ
387通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:51
>>382
てめぇがなに食ったのか知りてぇんだよ
>>381
きっと毒キノコでトリップ中なんだよ。

いっぱいラークのトリップ野郎がでてきたけどね。
389通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:52
ラーク多すぎ
390ラーク ◆e54OonTI:02/05/06 15:52
さーて、だれが本物のラークかな?
391通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:53
だめだこりゃ、カウント停止。
392通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:53
>>386
残飯なんかどうでもいいからてめぇの食ったモンを言えよコラ
393通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:53
これがゼントランのクローン技術か!凄いぜ…
394ラーク ◆l0DtPXyM:02/05/06 15:53
>>387
しつこい
395通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:53
>>394
てめえこそ答えろ
396クーラ:02/05/06 15:53
カス共が!
397ラーク ◆l0DtPXyM:02/05/06 15:54
>>396
ウゼェ
398通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:54
>>396
フリーザの兄弟ですか?
すごくつまらないスレになったので。
ガンダムの勝ちということで終了。
400通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:55
>>397
なに食ったよ
401ラーク ◆s.jsemjA:02/05/06 15:55
クローンに引っかかってる奴も居るし(w
402クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 15:55
ラークウザイよ
403ラーク:02/05/06 15:55
さて、あとは偽モンどもにまかせるか(藁
ラークとボコやんは二度とシャア専用に来ないように。
405通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:55
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |トライゼノンの話をしなさい
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
406通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:55
シャア板が隔離されたわけがわかったよ
削除依頼出そう
407クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 15:55
帰れエセラークどもめ
408通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:55
ガンヲタですがラークが消滅するならマクロスの勝ちでいいです。
409ラーク ◆e54OonTI:02/05/06 15:56
>>406
それがいい
410通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:56
ひょっとしてラークは朝からなにも食ってねぇのか?
411ラーク:02/05/06 15:56
で、マクロス側の圧勝な訳だが、
412クーラ:02/05/06 15:56
ミンメイ>ゼントランディ>統合軍>ミンメイ>ゼントランディ>統合軍>ミンメイ・・・・
413通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:57
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |ロッドドリルの話をしなさい
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
414通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:57
削除人のたもん君は動いてくれますか?
415クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 15:57
ガンダムの勝ちだ
416ラーク@本物:02/05/06 15:58
>>410
ウンコ食ったぜ
彼女のやつ
417通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:58
シャア板でまともに削除されたの見たことないよ
418ラーク ◆e54OonTI:02/05/06 15:58
>>414
どうだろ?ってこのコテハンで語る俺も俺だが(w
419通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:58
>>417
た●ん君の無差別削除が火を吹きます
420通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:59
「対」「VS」がついただけで糞スレになるのか
421通常の名無しさんの3倍:02/05/06 15:59
>>416
それを聞きたかったんだよ・・・
422ラーク@本物:02/05/06 15:59
>>414
ぶっ頃すぞてめぇ!!!
423たもんの全てが解るレス:02/05/06 15:59
13 :たもん君 ◆bdXpni/g :02/04/23 23:52 ID:WEvcMsac
あー、削除組合のニュータイプ削除人、
たもん君だ。これより削除を執り行う。

ちなみになぜこの俺様がエースなのかというと‥‥
通常の「量産型削除人」は、削除ツールに「itadaki」という↓
http://itadaki.2ch.net/itadaki1.html
平々凡々なツールを使うのに対し、この俺様は
「たもん君専用itadaki」という↓
http://itadaki.2ch.net/tamon/itadaki.html
意味もなく真っ赤に染まった削除ツールを使うからなのだよ!!!!!!!!

ララァならわかってくれるよね!?
424ラーク@本物:02/05/06 16:00
俺食いたいもんがあったら先ず彼女に食ってもらうんだ。
425クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:00
S フォッカー ロール ショウ
A シロッコ ハマーン グローバル
B 一条 柿崎 テムレイ アムロ
C マックス ミリア ジュドー カミーユ
D クローディア 






Z ラーク
426ラーク@本物:02/05/06 16:00
>>421
満足したか?
427通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:01
いたい!いたいよこのスレ この空気 このコテハン!
428通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:02
>>425
お ま え ま ん こ だ よ
ほ ん と ま ん こ だ よ
429クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:02
>>427
貴様ほどではない
430クーラ:02/05/06 16:02
意外と427あたりが元祖ラークだったりしてな。
いや、冗談だけど。
431クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:02
S フォッカー ロール ショウ
A シロッコ ハマーン グローバル
B 一条 柿崎 テムレイ アムロ
C マックス ミリア ジュドー カミーユ
D クローディア 






Z ラーク >>428
432通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:04
宮武>>>>>>>カトキ>>>>>>>>河森
433ラーク ◆e54OonTI:02/05/06 16:04
ラーク病がはやってるな、まぁ本物のラークが居なくなればいいんだが
434通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:04
>>426
ああ
あんた素敵なやつだよ
435ラーク@本物:02/05/06 16:05
>>425
ちょっと待て
なんで俺がZになんか乗ってんだよ
バルキリーに乗せろバルキリーに
436通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:05
実はOTRを始めたのは偽ラークだったりする
本物はトリップ無しで発言した人で
OTRの指揮をとったのは偽というか2代目ラーク
437クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:05
>>433
重病患者
438通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:05
ガンポッドってバルカン並だろ?そんなもんでガンダムには勝てまい
439通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:05
OTRまだあんの?どこ?
440クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:05
S フォッカー ロール ショウ
A シロッコ ハマーン グローバル
B 一条 柿崎 テムレイ アムロ
C マックス ミリア ジュドー カミーユ
D クローディア 






ジム ラーク
441通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:06
バルキリーのミサイルなんて融通の利かないファンネルみたいなもんだろ
>>438
バルカン以前のガトリング砲です。
443ラーク@本物:02/05/06 16:06
アホか厨房

宮武≠河森>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カトキ
444ラーク ◆s.jsemjA:02/05/06 16:06
>>433
氏ね
445通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:07
>>443
同意
カトキのちょい上にトミノつけとけ
446通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:07
OTM製のガンポッドだからな。ルナチタニウムなんてハチの巣だぜ。
>>435は∀に搭乗ケテーイ!
448クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:07
S フォッカー ロール ショウ
A シロッコ ハマーン グローバル
B 一条 柿崎 テムレイ アムロ
C マックス ミリア ジュドー カミーユ
D クローディア 






ドム ラーク
デストロイドモンスター 偽ラーク
449ラーク@本物:02/05/06 16:08
>>442
バカ発見
450通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:08
>>448
どう見てもマックス>フォッカーだが
451通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:08
>>443
美樹本は、どこよ!(w
452ラーク@本物:02/05/06 16:09
>>447
ターンXきぼん!
453クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:09
>>450
フォッカーをなめるな
454ラーク@本物 :02/05/06 16:09
>>445これで満足か?
宮武≠河森>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>富野
>>>カトキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>445
455クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:10
>>452
スモーで十分
456通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:10
イサム>マックス>>>フォッカー>ガルド>輝>ミリア>>>柿崎
ラークって年いくつくらいでどんな顔してんだろうね。
458通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:11
>>457
だれです、それ?(w
459通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:11
ここまでのまとめ
>大気圏突入可
>アーマードバルキリーは水爆の直撃に耐える でも頭は露出
>55mm3連ガトリングガンポッド 4980m/s
>装甲は統合戦争前の主力戦車の装甲に換算して約50cm、デストロイドはその4〜6倍程度らしい
460らぁく:02/05/06 16:11
>>457

ラークです。
                  _,,.「`i_. へ、.__
               _ノ⌒:::::`::::::::::::::::::::::..`ヽへ.
             r' ::::::::::::::::::::::;iヘ、::::::::::::::::::::.. ヽ
             人 、::::く`'´`′ `フ::::::::::::::::::::.:. `ーヘ.
            〈 :::ヽ:;`T´ ノ    \:::::::::::::::::::.:.:.   L
      r‐'⌒'ー'フ'′:::::::)i¬ュl  l<二iユ L::::::::::::::::.:.:.:.:..  iへ、_
      ノ    .:::::::::::::::::::|-‐ //  ー- .._,. `フ:::::::::::::::::.:.:.:...  └へ
     〔   .:::::::::::::::::::::::::|  l, 、      / }::::ヘ:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.   く_
     ノ   :::::::::::::::::::::::::::::l  F==-、  l: └'ソ:::::::::::::::::::::.:.:.:.:    L
   f′  ..:::::::::::::::::::::::::::::::l. レー-‐‐、|   l  イ´:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:.   /
   フ  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::l └- --‐′  / \::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.  く
  く   ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;L_..二..____,..ィ'   く:::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::.:.:.:.:.:..  ノ
   > :::::::::::::/ ̄ ̄. -…‐-ト、::::::::::  l     レ''"´    `ヽ;:::.:.:  ぐ
   ヽ ;;: -‐'フ|    il|||i!--‐イ l;::::   /    /      ィ-三l'''ー- ..ム._
>457
南極であがってるカミーユだろう
462クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:11
フォッカー=イサム>マックス>ガルド>輝>ミリア>>>柿崎>ゼントラン
>>>>>>>>>>>ゴキブリ>>>>>456
463ラーク@本物:02/05/06 16:11
これでどうよ?

宮武≠河森≠板野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>富野>カトキ≠美樹本
464通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:12
>>462
ドリルわ入れろ
465通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:13
>>462
スパロボで判断するなよ(w
466ラーク@本物:02/05/06 16:13
>>457
顔と歳と性格がイサムと同じ。
>>463
ノットイコール(≠)ではなくニアリーイコール(≒)でないとなんの比較にもなってないぞ
>>460
ぜったいそんなまともな顔じゃないって。
469通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:13
>>466
あぁ
山崎たくみと同じ顔なのか・・・
470クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:14
>>465
スパロボに>>456のようなカスが出るか
471通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:15
>>470
ゴキブリもでねぇよ
472クーラ ◆bUzIT0To:02/05/06 16:15
よってスパロボではない
473471:02/05/06 16:15
マクロスに>

474通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:16
フォッカーはマックス未満
476うーク:02/05/06 16:16

          
   〃r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,レ         `゛=-   ヾ;;;;、`ヽ.
.   ゛~ };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''                `、;;
.     i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''''   _,,,,,,,,,_        ____ ヾi
     {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<^丶 ,,;;;;=''''"""'ヽ      ,;;;''=ヾ,、.i
    ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'`;  ;'/                ヽ;,i
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;r;´;'::::〃   ,;;;;;;;;;;,,_  ;:::::::::;  ,,;;;;;;,,,_  'i
      `、;;;;;;;;;;;,;'' ;;;;:::   <';,`ii;;iii!ソ ;:::   <iiiii;iii!',;;>,. }ミ、_
      };;r‐‐< !  ;;;;;'     ~"""   .Y  ヽ  """ ::::;;|
      i;;{ i   i;;, '';;;,           ノ.::: .i      ::;;|
      i;;{ i  ヾ'''' ::;;;;:        , '´   {      :::::;;|
      ヾ、ヽ,,  i ;:::;;'''        'ー::::: :::::::´     ::;;|
        ヽ ;:::: ヽ ;::;;:          ,','::..;;,..     ::;;|
         ヽ  :|  ;,         _,,、-ヽ,,;;;;ヽ    :::;|
          \ :|;;;;;:::::       ` ー===‐、 ゝ   :::;|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `、:i;;;:::         `~~"''''''''´   ::::;|     < 私がラークだよ
            }::;;ヽ;;:::                 ::::ノ      \___________
      _,, 、   `、 ::ヽ.                :::: /
477通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:18
そろそろ本題の「ガンダムシリーズ最強&最高」選びの続きを
やろうぜ!
ウルトラマンにでてきたウーにそっくりです。
479通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:19
>>477
なにいってんだ?
サンダースかドリルが甲乙つけがたいで終了したろ
480通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:21
サンダース・・・死なない
ドリル・・・生身でドリルだ!天空宙心拳をつかえるぞ!

さあ、みんなで選ぼう
481通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:22
俺としてはよし子ちゃんも捨てがたい
482通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:23
いきなり「よっしゃあああああ」とか言い出す
ロッド・ドリルはなかなかいいと思う。
ばーか、ノンに決まってるだろ
484通常の名無しさんの3倍:02/05/06 16:29
いや、テコンドー使いのウォン・リーさんも・・・(w
485通常の名無しさんの3倍:02/05/06 17:44
SS アムロ キンケドゥ シャア
S  イサム ヒイロ 
A  ジュドー ハリー ザビーネ
B  ハマーン シロッコ
C  ガトー ヤザン ラカン 強化マシュマー
.
.
.
Y ファ カミーユ
Z カツ
>>485
SS アムロ キンケドゥ シャア
S  イサム ヒイロ 
A  ジュドー ハリー ザビーネ
B  ハマーン シロッコ
C  ガトー ヤザン ラカン 強化マシュマー
.
.
.
Y ファ カミーユ
Z カツ
使途 師匠 シュバルツ
487通常の名無しさんの3倍:02/05/06 17:46
>>485
なんだ、まだやってたのか(w
488486:02/05/06 17:47
>>486
はずかしー。
使徒でした。。。
489通常の名無しさんの3倍:02/05/06 17:52
Yにミカムラ博士を入れてください
490通常の名無しさんの3倍:02/05/06 18:08
SS ロッド・ドリル
S  クロボン版ザビーネ  ギリ
A  カリウス
B  ポゥ
C  ククルスドアン デミトリー
A フラウ
B ハマーン
C セイラ
D マチルダ
E ナナイ

H アイナ
>>491
異議あり!!
>>492
つーか今思いついただけ。超適当。スマソ。
494ラーク:02/05/06 19:10
なんでこのスレで最強をやる必要があるんだ?
ガンオタってホント脳みそないんかねェ・・・
呆れたよ

┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、ラークがお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>ラーク
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
「ママー、ラークだー。」
「しいっ!見ちゃダメよ。かわいそうでしょ。」

「くすくす。あれラークだって。」
「ちゃんと檻いれとけよなあ・・。」
497ラーク:02/05/06 21:08
突撃ラブハートが耳からはなれない・・・
どうすればいいんだ
498ラーク:02/05/06 21:28
天空宙心拳・岩石割りが耳からはなれない・・・
どうすればいいんだ
499通常の名無しさんの3倍:02/05/06 21:39
あーあ前スレのマターリ感はどこにいっちゃたんだろね
痛いのが妙に増えちゃってるよ
レスの伸びも前に比べたら早いしね
GW終わるからそろそろ静かになるかな
500ラーク:02/05/06 21:42
>>498
ええい、ドリラーは黙っていろ!
ラークが増えてるよ
502ラーク:02/05/06 21:51
>>501
本物のラークは知的でレスに切れがあるこの俺さ
他の奴等はなんかこう臭みを帯びてるだろ?
”ラーク”は煽り専用ハンドルになりました。
504ラーク:02/05/06 22:39
ならねぇよ(藁
なぜならおまえらにこの俺のような
インテリジェンス溢れるカキコはできないからだ
505通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:10
>>504
ある意味な、ある意味。
506通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:12
黒歴史のカツ軍団のようだ
507通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:13
みのり書房のマクロス本を持っていないヤツは
マクロス兵器を語るんじゃねえ。
508ラーク:02/05/06 23:15
>>507
藁藁藁
>>499
ラークが来たのが致命的
ガキの頃はバルキリーのほうが好きだったなあ。
ジェット機かっこよかったよ。てな感じで。
でも今マクロスの再放送とか見ると結構イタイ演出とか多いよね。
511ラーク:02/05/06 23:21
>>509
俺が来たから盛り上がったんだらーが!!!
>>511
荒れてると言うのが正しい
513通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:24
今月のモデルグラフィックス見た?
綺麗だよな、バルキリー。
514通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:25
モデルグラフィックス売ってません
515通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:25
>>507
持ってるんならデータ上げろよ
叩きのめしてやるから
実はスパ厨だと知って萎え<ラーク
517通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:31
>>511
もっと盛り上げろ
518ラーク:02/05/06 23:33
>>508>>511
騙るな糞虫が
特に508、俺はマクロスマンセーなんだよ
マク板でもあればこんなとこすぐにでも出て行ってやらぁ!
519ラーク ◆pC00/neo:02/05/06 23:36
しょうがねぇ・・・
トリップ嫌いなんだがガンオタと混同されるのは不愉快だ
>>516
うるせぇ!
インパクトは糞だ
よく覚えておけ
a
521:02/05/06 23:36
騙されるな!このラークは偽者だ!
522ラーク ◆pC00/neo:02/05/06 23:37
もうこの臭ぇハンドル捨ててピクー・ネオに改名しようかな・・・
523ラーワ:02/05/06 23:37
>>518
だからっつってシャア専用板にくんなよ。
いいから出てけ。
524ラーク ◆s.jsemjA:02/05/06 23:38
しょうも無い偽者ばかり出てきやがって
ネオグランゾンが最高だろうゴルァ!!
525通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:39
ス・パ・ロ・ボ・最・高
526ラーク ◆pC00/neo:02/05/06 23:39
>>523
おめぇに頼まれて来てやってんじゃねぇんだよ(藁
勘違いすんなよ、おまえさんの個人サイトじゃねーんだぞ
527ラーク ◆gKuX9lgw:02/05/06 23:40
マクロスもガンダムもSRXの前には糞なんだよ!!
529sage:02/05/06 23:41
でもたとえラークが来なくても
ガンダムとマクロスに理屈つけて優劣決めるスレなんて不毛だネ!
530ラーク ◆pC00/neo:02/05/06 23:41
>>521
アホか
このインテリジェンス溢れる(以下略
え っ ? 
マ ク ロ ス っ て 歌 な ん か 歌 っ ち ゃ っ て る 臭 い ア ニ メ で す よ ね ?
532ラーク ◆e54OonTI:02/05/06 23:41
>>522
無駄ですよあなた自身が匂うから(藁
a
>>1-535
銀英伝見て目を覚ませよ。
煽り大会あっという間に終了
536ラーク ◆pC00/neo:02/05/06 23:45
>>529
ああ、まったくだ
前スレはいいスレだったが
このスレが立ったタイミングが悪かったようだな
>>534
銀英伝なんて厨房の(以下略)
なにが対なのか知らんが俺はどっちも好きだよ
>>1-537
メガゾーン見てください
匿名掲示板の欠点が凝縮してるスレだなあ。
でもたぶんラークみたいなのは世の中に500万匹ぐらいいるんだろうなあ。
541通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:50
>>540は何様のつもりなんだろう…
>>541
お子様
543通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:54
>>507
本のタイトル教えて(゚д゚)ホスィ…
仮に>>541が本家ラークだとすると、>>540の発言に相当むかついてるな。
つーかageるな。
545通常の名無しさんの3倍:02/05/06 23:59
>>542
うむ。
546ラーク ◆pC00/neo:02/05/07 00:02
>>655
はー・・・
バカばっか・・・
547通常の名無しさんの3倍:02/05/07 00:04
>>546
うむ。
548通常の名無しさんの3倍:02/05/07 00:08
仮に>>541>>644だとすると、ラークの発言に相当むかついてるな。
つーかさくマフな。
549通常の名無しさんの3倍:02/05/07 00:09
仮に>>541>>544だとすると、ラークの発言に相当むかついてるな。
つーかさくマフな。
黄金厨の絨毯爆撃スレだのう…
黄金厨はGW終わっても5月病厨になるだけというのがイタイのう・・・
のうのう・・・・・
553ラーク:02/05/07 02:13
>>655
はー、ドリルばっか・・・
554通常の名無しさんの3倍:02/05/07 09:29
>>553
うむ。
555ラーク:02/05/07 10:15
2ちゃんにマク板を作るには、要望板に書けば良いのかな?
前スレに書いてた者だけど、板野は実機操縦してたよ。
アメリカじゃレシプロ機だけど、金払って模擬戦を体験させてくれる所があって
そこで板野と河森が模擬戦したらしい。

板野の写真って初めて見たよ。
なんとなく井上大輔似だねw
557通常の名無しさんの3倍:02/05/07 20:41
宮武はヤッスィーにあごヒゲはえさせて遊び人っぽくした感じ(w
>>556
「戦闘機から発射されたミサイルがパイロットからどう見えるのか」
を見たくて
「自転車を走らせながら打ち上げ花火を発射した」
と聞いたが。
板野て。
ふぬー・・・
このようなこだわりから板野サーカスが生まれる訳ですな
そういえば河森一党は毎年一回、湘南海岸にあつまって
むちゃくちゃな数の花火を一斉に点火して打ち上げるとかなんとかいうのをやってたそうだが、
まだ続いてるのかね?
561通常の名無しさんの3倍:02/05/07 22:25
なんちゅうやつらだ
そのうちロケット花火百本ほど背負って飛ぼうとするんじゃないか?(w
ヒロミかよ!
荒らしが過ぎて元のマターリ感が戻ってきましたな
善いかな好いかな
566通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:59
age
>>564-565
ハゲあっての板野だな!
568通常の名無しさんの3倍:02/05/08 04:39
やっぱトミノはダメだな!
569通常の名無しさんの3倍:02/05/08 07:56
570_:02/05/08 08:28
ええ歳こいてガンダムか(w
おめでたやっちゃな。
空想科学読本しっかりと読んでみ、
いかに自分が幼稚かわかるで。
571山本弘:02/05/08 09:07

空想科学読本のでたらめぶりに気づかぬバカ
ハケーン
572通常の名無しさんの3倍:02/05/08 09:17
理香男信者降臨(藁
573通常の名無しさんの3倍:02/05/08 09:25
マクロスは足の付け根の変形が明らかにおかしいのでガンダム
574通常の名無しさんの3倍:02/05/08 09:27
足の付け根ってどこ?
575通常の名無しさんの3倍:02/05/08 09:37
>>573
前スレ読め。
明かに変なのになぜ完全変形トイができるか。
>>570
空想科学読本?あんな本、ネタ以外で楽しめるかよ。
仕入れた科学考証を自慢げに語ってみろ、尊敬される前に
野暮扱いされるわ。
幼稚なのは娯楽と現実が区別できん科学考証ヲタじゃい。
577通常の名無しさんの3倍:02/05/08 09:43
>570
ええ歳こいて理科雄信者か(w
おめでたやっちゃな。
まわりの世界をしっかりと見てみ、
いかに自分が幼稚かわかるで。
578通常の名無しさんの3倍:02/05/08 09:46
理科汚信者は逃げましたか?
>>578
急いで科学読本を読み返して、科学的な反撃の仕方を探してます。
580通常の名無しさんの3倍:02/05/08 09:58
しかしリカヲ信者がなぜこのスレに爆撃を行なったかは未だ不明であるw
581柳田:02/05/08 11:27
>>576
ミノスキーの技術を用いた核融合炉とか?(ワラ
ロシアンルーレットみたく、確率少ないけど大爆発するってか?(ゲキワラ
582通常の名無しさんの3倍:02/05/08 12:56
よーしパパ、マクロの空を貫いちゃうぞー、とか言ってんの。もう見てらんない。
583通常の名無しさんの3倍:02/05/08 13:00

サ〜ムイッスネ〜
584通常の名無しさんの3倍:02/05/08 13:05
よーしパパ銀河へ向かって翔んじゃうぞー、とか言ってんの。もう見てらんない。
585通常の名無しさんの3倍:02/05/08 16:03
理科雄信者、カムバッ〜ク!!
痛い発言が聞きたいぞぉぉ
586通常の名無しさんの3倍:02/05/08 16:16
とりあえず581にレスしてやれよ(w
587通常の名無しさんの3倍:02/05/08 18:35
だから足の付け根がおかしいのはマクロスじゃなくバルキリーであって、
ミノスキーってみのさんのファンのことじゃろ?オンナスキー。

ってこんなんdo?
588通常の名無しさんの3倍:02/05/08 18:49
マクロス板つくれよぉ〜!
マク板が設置されたら俺はここを猿。
590通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:33
ここって板野の関わったガンダムを語るスレですよね?
591通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:34
>>590
なにガン?
592通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:37
>591
初代19話「ランバ・ラル特攻」
板野ファンならイデオンも必見
594通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:42
マクロスの勝ち
でっかいから
595通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:44
1.アディゴ
2.めぐりあい宇宙
3.アーマードバルキリー→パーフェクトガンダム
596通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:45
>>592
でも作画だけじゃないの?
特技監督やる訳ないしなぁ〜。
>>592
もしかしてラルがロープでグフから脱出するシーンが語源?
→板野サーカス
598通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:50
>>596
だから「関わったガンダム」じゃん。
>特技監督やる訳ないしなぁ〜。
意味がよく分からんのだが。
板野サーカスの事を言ってんの?
599通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:53
>>598
板野はマクロスの特監だけど、それをガンダムで富野がやらせる訳がないって意味
600通常の名無しさんの3倍:02/05/08 21:53
板野サーカスって誰が言い出したんだろうな?
601 :02/05/08 22:00
名前:さくっとマフティー ◆rsi.gvb2 02/05/08 17:21
>>592
嘘つくなよ、二次元ぺドフィリア(マラ
>>591
テレビアニメ放映リスト(geo)によると
作画
29話:「ジャブローに散る!」
34話:「宿命の出会い」
35話:「ソロモン攻略戦」
38話:「再会、シャアとセイラ」
41話:「光る宇宙」
43話:「脱出」
らしい
604通常の名無しさんの3倍:02/05/08 22:18
板野とロケット花火打ち合いたい
605通常の名無しさんの3倍:02/05/08 22:25
>>604
火傷しまくります(w
606通常の名無しさんの3倍:02/05/08 22:25
>>603
読んでみたけどわからなかったッス
607通常の名無しさんの3倍:02/05/08 22:26
板野はなんでまた滝壷なんかに特攻をしかけたんだろう・・・
なんか前のほうでガルドがパイロットとして強いみたいな発言が目立ちますが
彼は三流です(単なる技術屋・BDIの人体実験を兼ねてます)
YF-21に搭載されたBDIシステムのおかげで超人的な戦闘力を発揮できます
まあ素人でもエース並みの操縦ができるのがBDIのセールストークなわけですが…
BDIは機体操縦のためのサイコミュみたいなものですね

>55mm3連ガトリングガンポッド 4980m/s
撃ったらVFは後方へ吹っ飛びそうだな
ガンダムの60mmバルカンは他のMSには効くみたいなので
遥かに初速の高いガンポッドはガンダム以外のMSには圧倒的な火力といえる
またVFの人型は巨人の施設内で活動するためで思想的にはHONDAの2足歩行ロボと一緒です
↑微妙に現実が追いついてるというべきか?

空想科学読本はザクマシンガンを小銃弾の拡大版と解釈してる時点で×
見た目で判断せずに資料を探すべき
初速200m/sだからおそらく現代戦車すら打ち抜くのは無理
120mm爆弾投射器と解釈すべきでしょう
どこぞのガンダム便乗本は成型炸薬弾頭を使うはずだと主張してました
ただPS2版ガンダムを見る限り通常弾も撃つようですね
ガンダムに弾かれて当然だがこれにやられるジムの装甲っていったい…
新作VF-0にプラス以上の板野サーカスを期待したいが
メカは3Dらしいな…大丈夫かなぁ
610通常の名無しさんの3倍:02/05/08 23:28
>>609
VF-X系のデモ(CGモーション&ポリゴンデモ監修板野)を見る限りでは大丈夫といえよう。
3Dは河森がずっとやりたかったとか言ってなかったか?
611通常の名無しさんの3倍:02/05/08 23:29
>>607
勇者の称号が欲しかったからw
>なんか前のほうでガルドがパイロットとして強いみたいな発言が目立ちますが

どこよ?
ミリアって教官やってたのか。
プラスと7にもCG使ってたな
7の戦闘シーンぬるすぎ。
ミリアが5,6機まとめてガンポッドで撃ち落すシーン
敵がアホみたいに止まって撃たれるの待ってる・・・
しかもその直後背後からあっさり直撃受けてるし。
ガムリン若禿げだし・・・

板野が7に参加しなかったのはファイアー・バルキリーのエザイン見て「うわっ!臭っ!」って思ったからかな?
それともスケジュール的な都合?
616通常の名無しさんの3倍:02/05/09 00:04
♪夜空を駆けるラブハ〜ト
ダイナマイッダイナマイッ
正直FIRE BOMBERのCD借りたいのだが恥ずかしくって借りれない・・・
突撃ラブハート聞きてぇーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
突撃ラブハートは名曲です。
620通常の名無しさんの3倍:02/05/09 00:12
なんだかんだで削除依頼されてますなぁ
>>619
それについては同意
7
話は糞だけど曲が気に入ったので嫌いじゃない
>>620
放っときゃいいさ。
削除人の判断に任せるよ。
閃ハサが映像化されたなら、ファンネルミサイルの作画は是非板野で
漏れも7はそれほど嫌いじゃない。
EDの美樹本画はアウトだが。
顔が怖ぇーんだyo!
7に板野が参加してたら戦闘シーンも楽しめたんだがなぁ(*´Д`)
>>613
それはDCのマクロスM4をやるとでてくるね。
7でも教官で出てくるらしいけどよくわからん。
628627:02/05/09 00:29
ワリ、マクロスM3だった(w
逝ってきます
ミリアは7で35年間大切に保管していた
愛機のVF-1Jを未熟なハゲに破壊されました(w
630通常の名無しさんの3倍:02/05/09 01:10
PLUSの英語版見てぇ…
前スレで
http://www.g2-system.com/movie_01.html
の変型見たマクヲタが
「ゼータの変型って推力の方向を一方向に集めるとか聞いたけど
 MS形態とかわらんジャン」
と反論してたけど
バルキリーだったら意味あるのですか?
632通常の名無しさんの3倍:02/05/09 16:08
おい早く出て来いマクオタ
633通常の名無しさんの3倍:02/05/09 16:26
バルキリーだと背中のロケットがF形態で使えなくなっちゃうし…
つーか、バルキリーの変形にはそんな姑息な理由はついてないので安心、。
バルキリーの場合背中のパックは補助ノズルって事になってるしな。
気持ち悪いスレだ
舐め合い宇宙
636通常の名無しさんの3倍:02/05/09 18:39
>>631
なにが?
>631
VFは飛行形態へ変形することにより大気圏内を効率よく飛行できます
というか飛行形態が主なんだけどね
Ζは変形してもしなくてもスラスターの向きはそろえられるので
(メインスラスターの足と腰のスラスターは下向き)
わざわざ推力方向をそろえるために変形する意味がないということでは?
変に設定を追加せずに素直に大気圏突入と大気圏内飛行のために変形ということにしとけばよかったんじゃないの
638通常の名無しさんの3倍:02/05/09 21:18
おい早く出て来い>>631
(;゚Д゚) キンリュウ隊長ぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
640通常の名無しさんの3倍:02/05/09 21:59
今日パインサラダが収録された巻を借りてきたが
マックスVSミリアのスピード感は今見ても凄いな
641イクス ◆fcO9DWhQ:02/05/09 22:15
Zガンダム無敵
642イクス ◆fcO9DWhQ:02/05/09 22:17
変形すると抵抗力がすくねーんだよ
643イクス ◆fcO9DWhQ:02/05/09 22:20
しかも変形したほうがエネルギー消費がすくねー
644通常の名無しさんの3倍:02/05/09 22:22
まぁZZのほうがカッコイイわけだが
645マジだ。:02/05/09 22:22
http://www.biwa.ne.jp/~souji-m/PE/DATA/first3.html
http://www.biwa.ne.jp/~souji-m/PE/CHARA/amuro.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/~nana-/newpage9.htm

いっぱいあるよぉ。日本人かよぉ。アムロって。
ちょっと感激・・・。
>>>>642-643
抵抗って空気抵抗の事か?
最初っから空気抵抗考えたデザインじゃないだろ?

変形した時の方がエネルギー食ってると思うぞ。
WRは常に衝撃波を前面に放出してないと飛べないんだから。
衝撃波を放出??

ウエーブ〔波)に
ライド(乗る)もんだろ?

大気にブチあたったときの衝撃に乗るんだろ?
放出はしてないのでは?
どっちみち宇宙空間で変形する意味は...
649通常の名無しさんの3倍:02/05/10 16:22
マクヲタはそんなにΖが嫌いなの?
バルキリーをパクッてかっこわるくしたから
バスターランチャー持ったバルキリー
>>647
ぉぃぉぃ…じゃあ大気にぶち当たるまでどうやって飛ぶんだ?
あの空力的に揚力を生まない機体が。。。
素直にミノフスキーなんとかを跡付け設定した方がよかったんじゃないのかな。
しかも架空技術の本の解説では『機体前面から衝撃波を放出してそれに乗る』って
書いてあったけど。
それを鵜呑みにしてるだけでどの道現代科学でどうこうなるような技術じゃないからなぁ。
>>652
てゆうか別に「衝撃波放出装置」とか付いてないし(w
>>653
最初からそこまで考えてねーもんよ、名前がウェイブライダーってだけで
それより大気に当たった時の衝撃波に乗るってどんな原理か知りたい
それよりなぜキンリュウ隊長がアーマードパーツを外して突撃したのか知りたい。
パーツ外す→F形態で突撃なら分かるが・・・
>>649
おまえにラブハーーーーーーーーーーーート!!
>>649
前スレから参加してます。
実はそこまでゼータを嫌なわけではないです
このスレのテーマが
ゼータvsバルキリーだったから、というだけ。

まあ、当時は大ッ嫌いだったが(懐
ウエーブライドのメリットは
大気圏外の低軌道で地球のあっちゃこっちゃに行きたいとき
勢いをつけて宇宙からおちてくる

大気に跳ね返される

あの飛行機状の腹でコントロール?

ボヨーンと目的地へジャンプ

一回で行けないときは数回

これで機動用の燃料を節約しつつ、
長距離戦術が使える。

とかそういうのだったと思う。
ホンマカイナ

#実はマクヲタの方がゼータについて詳しかったり(w
>655
アーマードパーツを排除したVF-11は背中のブースタは残るため
通常のVF-11+ファストパックより優れた機動性を発揮するそうだ
アーマードのミサイルは撃ち尽くしたし重くて邪魔だからではないでしょうか
まあ宇宙だから変形する必要はなかったんじゃないの?

俺としては初代のパクリとしてF形態で突撃↓
G形態でミサイル撃ちまくって艦内の隔壁を破壊↓
B形態で敵艦の反応炉にとどめ みたいなのを期待してたのに…
ザブングル→ウォーカーギャリア
ダンバイン→ビルバイン
エルガイムmk1→エルガイムmk2
ガンダムmk2→Ζ
後期主役機は全部クソ
>>659
なるほど。
演出者が変わるとこうも変わるものかと。
でも突撃ラブハートを歌いながら突撃するキンリュウ隊長には萌え(w
まぁ、パイロットスーツも着ずに上半身ハダカで戦場に出る事自体
演出的に殺されるんじゃないかなぁと思ってたら予想どうりでした。
>>660
ウォーカーギャリアとエルガイムMk-Uは好きだけどな。
バルキリー→ブービーダック
何も問題無し
ブービーダックってなんだろう・・・
富野→ハゲ
何も問題無し
666通常の名無しさんの3倍:02/05/10 20:02
667通常の名無しさんの3倍:02/05/10 20:07
ウェーブライダーはNASAで研究してたはず。
「現代科学でどうこうなる」どころか、
本物のバルキリー(XB-70)はそれで飛んでたョ(藁
マユゲも愛してやれ
>>666
ありがd
読みふけってしまったよ。
でもブービーダックは分からずじまい・・・
>>668
同じ変形パターンは二度使わないって自分にかせているらしいね。
思えばばVF-1が発表された時は「水平尾翼がないから飛ばない」って散々叩かれたんだよなぁ(w
クラッシャー・ジョウでデザインしたメカ持ってったら「こんな複雑なもん描けるか!おまえがやれ!」
って言われて泣きながら絵コンテ描いたのが監督業のきっかけだったとか。
彼には死ぬまでバルキリーを描き続けてもらいたい。
VFのナンバリングが欠番してるのも後で埋めるためにわざとそうしてるらしいし。

そんな夜空を駆けるマユゲにラブハーーーーーート!
XB-70ってこれ?
ホントにWR理論で飛んでるのかな・・・
http://www.connect.net/tlturner/xb-70.html
えっ、XB-70はそんなうえまであがらないべ?
だがXB-70と書いてある…
>655
実はフルアーマードサンダーボルトのガンポッドは
大型の長砲身型高貫通ガンポッドなので
変形すると携行できないとか…

ブービーダックは”間抜けなアヒル”ってことでファストパックをつけて
戦闘機としては不恰好になったバルキリーにつけた暗号なのでしょう
>>667が何か勘違いをしておるのかも
>>674
解説ありがとう〜(´ー`)
ファストパック付いてる方が好きだけどなぁ・・・
>>667の回答待ちですな・・・
XB-70は衝撃波を胴体下に抱え込んで揚力として飛ぶのは事実のようです
ソースはモデルグラフィックス誌の世界の駄ッ作機より…
マクロス板作って(゚д゚)ホスィ…
マクロスでここみたいなネタとかしたい
『こんなガルドは嫌だ』とか『こんな板野サーカスは嫌だ』とか…

やりてー
>>678
岡部いさく著だっけ?>駄ッ作機
超音速の時、自分の機首の衝撃波に乗るのかな、
それならありそうだね。

だから長いのかー、そうか。
勝手に納得してみた。
XB-70について
ttp://www.labiker.org/xb70.html
XB-70バルキリーの可変翼の正面図付近に衝撃波による揚力獲得についての記述がある
ただし高卒程度の英語力は必要か?
>681
衝撃波は機首にできるだけではないということなのだろう
形状次第では胴体下にもつくれるようだ
YF-21みたいな翼だな。
XB-70も知らずにバルキリーを語るんじゃねぇよ
>>685
何が?
エルエスから1/144が出ておったのう。
今でも買えるか。
そんなもんより完全変形のYF-19出せや〜
そんなもん?
そんなもんといったか貴様ァ!

XB-70は美しいですわよ?
完全変形のYF-19は俺もほしいがな
なんでみんな航空機に詳しいのよ?
飛行機好き=マクオタなのか?
まぁ俺も戦闘機は好きなんだが、
最近本を読まなくなったので知識に乏しい。
みんなっつーか多分ふたりくらいしかいないぜ
そのうち一人はおれだし
4人はいると思ったんだが・・・
11Bが一番美しい
VF-X2の鬼教官が一番美しい。
俺もVF-11は好きだ
可変機構も無駄が少ないし
ただ航空機としてXB-70より美しい機体はないでしょう
XB-70に追いつける戦闘機なんていないのでは?
巡航速度がM3って凄まじいね
MIG-25や31は非武装状態でないとM3は出せないそうだし
とても40年前の機体とは思えん 
>688
やまとのYF-19は完全変形じゃないの?
脚の尾翼のたたみ方が逆だから駄目か…
一応出てるのか?プラモで。
>>694
マクロスを見てると無性にVF-X2やりたくなる。
ギリアムが美しいとは思わんがw
しかしキャラデザ美樹本には見えんのだが・・・
過去スレ(choco)
モビルスーツΖガンダムはバルキリーよりカッコイイ
http://choco.2ch.net/shar/kako/1018/10182/1018278761.html
699通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:29
ガンダムの中ではZが一番かっこいい。
顔は美形だし、大砲持ってるし、変形するし。
ゼータプラスはいいけどゼータは・・・
701通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:34
Zがバルキリーのパクリだという批判に対する
「Zのアイデアの元はライディーン」という
当時のガンヲタの回答が印象的でした。
702通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:48
Zの変形パターンはバルキリーのそれをパクらないように努力した結果では?
703通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:49
いやぁ、ウェーブライダー形態って
ゴッドバードそのものなんだよな、シルエットが・・・。
うろおぼえだけどメッサーラって足を中途半端に下ろしてるだけで
バルキリーそっくりの変型パターンでなかったか?
705通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:52
>>703
だからなんなの?
朴ちん、共通点ハケーンして射精しちゃう!ってか?
とどめの必殺技もゴッドバードといっしょだしな(w 
>>705
もう出ますた
708通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:56
>>705
うん。小さい頃は
「俺は〜アキ〜ラだ〜、キミの〜なか〜ま〜だ〜」
とか唄いながらテレビ見てたから、
Z見たとき逝きそうになった。

マクロスでは逝かなかった。なんでだろ?(藁
709通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:56
バルキリーは本物の戦闘機っぽく変形するところがダサイ。
時間が経てば色あせるよ、あのデザインは。
710通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:57
パクったのではなく取り入れたのだよ
ガンダムにバルキリーを
711通常の名無しさんの3倍:02/05/11 10:59
ゴッドバードはあお向けだろ
ゼータはうつぶせだろ
ぜんぜん違うじゃないか、
712通常の名無しさんの3倍:02/05/11 11:00
>>709
それがいいんだろ
ハイパーメガランチャーってバスターランチャーのパクリ?
714通常の名無しさんの3倍:02/05/11 11:02
このスレに掛かったら全ての変形ロボはパクり
百式のもっってたヤツ?
あれはイデオンの波動ガンでは?
>>715
それはメガバズーカランチャー
717通常の名無しさんの3倍:02/05/11 11:05
それメガバズーカランチャー
718715:02/05/11 11:08
>>716-717
スマン(記憶に残ってない)ちょっと探してくる
 
719通常の名無しさんの3倍:02/05/11 11:09
Ζ=パクリメカ
720通常の名無しさんの3倍:02/05/11 11:09
Z=駄作
721通常の名無しさんの3倍:02/05/11 11:15
>>715
おいおいΖの武器だろ!
722通常の名無しさんの3倍:02/05/11 11:39
マクロス(戦艦の)の変形って意味あるの?
723715:02/05/11 11:44
やっと見つけた。(まだ思い出せません)こんなのバスターランチャーじゃないよ
バスターランチャーって、エイリアン2みたいに腰だめにうつか
バイポット使ってふんばって撃つものでしょ?
http://www.google.com/search?q=cache:JUA8hwS7tusC:isweb40.infoseek.co.jp/play/storm21/Z/sZpic.html+%83n%83C%83p%81%5B%83%81%83K%83%89%83%93%83%60%83%83%81%5B&hl=ja&start=50
724通常の名無しさんの3倍:02/05/11 11:59
>>722
ダイダロスアタックね。
7のビデオの映像特典に入ってるFIRE BOMBER(実写版)痛すぎだ・・・
客も桜井のファンどもか声優ヲタかなんか知らんが臭すぎるだろ。
726通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:04
変形せずに突っ込んだらあかんの?>ダイダロスアタック
>>726
腕伸ばして横向きにか?(w
映画版見ればマクロス強行型の素早さが確認できるよ。
ボドルザー艦に突撃するシーンで。
>>701
>当時のガンヲタの回答が
当時のガンヲタは必死だったんだよ。
パクリなのを気づいてはいるものの認めまいと必死の言いわけ・・・

涙目の当時のガンヲタが目に浮かぶよ(w
729通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:36
>>722
一度目のフォールド失敗による損傷で、変形しないと主砲にエネルギーが送れなくなった為。
730通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:38
マックスのバルキリー(青)がカコイイ!
731通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:40
>>730
Jの全身青い方か?
俺はラインだけ青い方のMAX機は好き。
732通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:42
Aの頭と手足だけ青い奴
733通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:43
>>728
だからパクリじゃねぇって。
バルキリー(変形メカ)をガンダムに取り込んだだけ!
>731
同意!
パインサラダでカッコ良すぎたからね(MAXA型)
#ガンダムとからんでないのでsage
735通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:46
それをパクリというのでは……
736通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:46
>>732
手足だけ青い?
多分同じ・・・やつかなぁ・・・
737通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:48
パインサラダ=MAXvsミリアだっけ?
俺も久しぶりに見てみるよ。
738728:02/05/11 12:49
>>733
ではメガバズーカランチャーは
バスターランチャー(物干し竿)を取り込んだだけ!
なんだね(w
739通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:51
可変MSはトランスフォーマーのアイデアを取り込んだものです。
バルキリーをパクった訳ではありません。

・・・そぉいえばバルキリーってトランスフォーマーだっけ?
740通常の名無しさんの3倍:02/05/11 12:53
マックスAはどっちも好きだな。
>>737
絵はあまりかっこよくないけど
トイレで敵兵の服を奪っちゃうMAXのA型
そのままゼントラーディ兵になりすましちゃうMAXのA型
服着たままガォークに変型しちゃうMAXのA型
サイコーです!
>>733
物干し竿はハイメガランチャー
>>738ですたスマソ
劇場版Aも良い
戦闘ポッドから引きずり出して頭に一発!グロかった
>727
劇場版のマクロスはメルトランディの高機動型中型砲艦をベースにしてるのでかなり早いのでしょう
ベースになった艦は宇宙戦闘機的な運用ができるらしいので…

でもTV版は強行型になると速度が遅くなるようなことをエキセドルがいってなかった?
746728:02/05/11 12:59
>>742-743
すまん 言い直そう
>>733
ではハイメガランチャーは
バスターランチャー(物干し竿)を取り込んだだけ!
なんだね(w
747通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:03
>728
「1作目を超える2作目は無い」
映画でも良くありますね

パクリと取り込むとどう違うんでしょうか?
748通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:06
>>741
あの演出は良かったね〜w
なんかマヌケで笑えたし。
749通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:08
>>744
その後「僕って天才かなぁ…」
750通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:10
>>747
PLUSは初代を越えたと思ってる俺は踏めば壊れる卵野郎ですか?
751通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:12
>>749
マクシミリアン・「ジーナス」って
そのままやん!!ってね。
752通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:16
ジーナスって天才って意味?
>>748
あののんびりした感じがイイ
ガンダムもコクピットで怒鳴りあってるだけじゃなくて
これだけ歴史があるんだから、のんびりガンダムってのもあってもいいんじゃないか?

パインサラダ
どう見てもクァドゥロンローの方が強そうなのに
非力なバルキリーを駆使して戦うMAXは
マグネットコーティング前のアムロみたいで
ヒールアンドトゥをするアムロみたいで(・∀・)イイ
754クーラ ◆bUzIT0To:02/05/11 13:20
ジーナス=ジーニアス(天才)
ギニアス・サハリンもまんま
しかも声もマックスと同じ(w
756通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:21
>>752
英語だと「ジェニウス(Genius)」とか「ジーニアス」となるけど
ネイティブ発音だと「ジーナス」と聞こえる。
初代の時点でバトロイドを上手く扱えるのはマックスだけっぽいな
758通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:22
劇場版の柿崎の死に方が・・・・。
>>750
マクロス2作目というのは
マクロスIIごにょごにょ…
760通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:27
>>758
半笑いの直後「うわーーー」でモニターがザーーーーーーー・・・
あんなもん見せられた日にゃあ
TV版ってどんなだっけ?
761通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:30
設定のガンポッドのストラップって意味ないよなぁ・・・
762通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:33
そんな事より>>1よ、聞いてくれ。スレとはあんまり関係ないんだけどさ、
ハマーンはワインの飲みすぎでおしっこがしたくなった。
ノーマルスーツを着ていなかったのでもらすわけにもいか
ず必死に敵を倒す。なんとか戦闘が終わって帰還するもの
のトイレまで間に合いそうになく、人気の無い茂みに着陸
してキュベレイから降りた。
ハマーンは木陰で立ったままの姿で、ズボンのチャックを
開いてワレメだけを見せた。彼女は両手でズボンのチャッ
クを押さえた。彼女は股に力を入れてワレメを大きく開い
た。彼女は慌てずに丁寧に状況を確認しながら気持ちを落
ち着けた。彼女はワレメを開いてから10秒ほど経過してお
しっこを出し始めた。彼女は猛烈な勢いでおしっこを飛ば
していた。なんと、彼女のワレメは全く濡れてなかった。
彼女がおしっこを出し始めてから1分が経過した。でも、
まだ彼女のおしっこの勢いは衰えなかった。まだ彼女はお
しっこを3分の1さえも出していなかったのである。
763762:02/05/11 13:34
誤爆すますた
764通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:37
>>763
俺が他スレでガンダムネタで誘爆したときよりはマシさ…

しかもそこは強制IDでさ、もう目も当てらんない
>>764
ふはははははははっはっ!
766通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:45
>>764
誘爆ってどんな状態だよ(w
767通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:47
誘爆ってのは誤爆したのが他のスレや板へ飛び火する事・・・だったと思う
>>766
誤爆に沢山のガノタレスが返ってきたんだよ(w>誘爆

本当に回線切って首吊りかけたよ。
IDを変えてまた潜入するためだが(w
769通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:51
みんなやさしいね。
よかったね>>766
770通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:56
>>769
何が?
771通常の名無しさんの3倍:02/05/11 13:57
>>768
それってどこの板で?
772通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:00
>>770
うるせー糞が、俺様はお前達下層の人間と違って
満足してんだよ。唯一不満なのは、お前らの存在だ(ププ
773通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:01
マクヲタに聞きたい、問い詰めたい
河森の描いたガンダムを見たことがあるのか?と
>>771
よりによってネトゲ(w
775通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:04
>>773
あんなもんどっちでもいい。
YF−19マンセーーー!!!
776通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:05
>>774
う〜ん・・・
逝った事ないからイマイチ雰囲気がつかめませんな。。。
777通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:05
>>773
板野がいれば・・・
778通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:06
ガンヲタに聞きたい、問い詰めたい
マクロスプラスを見たことがあるのか?と
779通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:07
>>770>>766である前提でレスするが
普通、>>766のような
>誘爆ってどんな状態だよ(w
(誘爆と誤爆カンチガイしてやがんの(プ<<みたいなニュアンス)
なんてカキコをしたら一斉攻撃を受けていただろう。

ソレなのにみんな親切に解説してくれたから>>769のカキコになったんだとおもうよ。
780通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:10
>>778
無いよ、0083見ろ、GP-03最高だぞ!
GP01〜02は糞
781通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:13
(マクロス+)−(菅野よう子)=(0083) 
782通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:13
>>766だが
>(誘爆と誤爆カンチガイしてやがんの(プ<<みたいなニュアンス)

これ全然違うし、勝手なニュアンスでプとか解釈されても困るよ(w
「誘爆」に煽りレスした訳じゃないから。
783通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:15
>>780-781
0083というか一応ガンダムは全部見てるけど全然違う。
PLUSのムービーエディション見てみれ。
0083じゃ喜べなくなるから。
784通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:16
(マクロス+)−(菅野よう子)−(板野一郎)+(紫豚)=(0083) 
785通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:17
アンチマクロスはマクロスも見ずに文句言ってたのか?
786通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:18
PLUSは0083みたいにもっさりしてないYO
787通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:21
>>780
0083
http://the.animearchive.org/movies/gundam/gundam0083rd-op2/
macross+
http://the.animearchive.org/movies/macross/macplus/

それぞれ動画を見て、それから感想を書き込め
788781:02/05/11 14:23
>>783
戦闘シーンの出来は良いけどお話の方は何だかなー
という意味で大差無い。これはマクロス全てに言える事だが。
だいたい、マクロスとガンダム比べると言うことがバカらしい
マクロスなんてアニヲタしかしらないんじゃないの、、
そのアニオタからも隔離されてる俺達はいったい 何 な  ん だ ?
  ガンヲタ:ララァ 
> 一般人:ガンダムですね

  マクロスヲタ:おぼえてい〜ますか〜 
> 一般人:何の歌ですか?キャンディーズとか昔のわかんな〜い。


現実はこうだ、
なお、オタ同士なら、当然マイノリティーのほうが団結力が強いのでマクロスの勝ち。
ララァはご臨終あそばせ
>>787
今気付いたが、ステイメソってオーキスからFバズーカ取り出してるのか?

分離しているのに何故に?
>>791
団結力が高いといってる割には、初代と7ファンの間に溝があるが
>>794
確かに、場合によっては、髭と7ヲタのほうが団結力はあるだろうし、
髭やZとWあたりは犬猿に近いし。
796通常の名無しさんの3倍:02/05/11 14:53
ララァ
>>787
macross+見れません
>>660
>>664
マクロスの劇中主役機交代だヨ
799通常の名無しさんの3倍:02/05/11 15:11
>>794
7は見るまでは完全否定してたけど、
見てみるとああいうのもアリかなって思ってるよ。
ガンダムみたいに製作者が代わってない分たいした溝なんかないのでは?
ガンダムの∀肯定派vs否定派の方がよっぽど溝があるように見える。
800通常の名無しさんの3倍:02/05/11 15:13
>>798
スパーバルキリーの事?
7は見たけど完全否定、なんでマクロスで検索すると7のページばかりなの?
Ζは見たけど完全否定、これ好きなガノタいるの?
>>800
そのつもりです
ジェネレーションギャップってやつですね
マクロスプラスでアニメにはまってインフォメーションハイのCDも買ったな〜
一番好きなアニメは1stガンダムだけどね
D→J→ロイフォッカースペシャル
805通常の名無しさんの3倍:02/05/11 15:22
PLUSでアニメそのものにはまったのか?
806通常の名無しさんの3倍:02/05/11 15:29
>>731
MAXはグッバイガールでA型からJ型に乗り換え
それにしてもこのスレつっこみどころ満載
板違いだからマクヲタもおさえてるのかな?
>>795
んなこたないよ
>>806
抑えてるのはね、
>>327-494 参照
>>803
コガネムシのしたこと、蒸し返さないこと。
810667:02/05/11 15:54
WR理論はXB-70の「衝撃揚力」の延長上にあるっていう意味だったんだが…
WRは大気圏突入中もプラズマが機体を包まない(プラズマの上に乗っかる)ため、
通信、探査、攻撃が可能という利点もある。
ホワイトベースが大気圏突入中に
「電波障害のためガンダムを確認できません」と言っていたが、
WRではそういうことがなくなる。

>>806
マクオタても、薄味ちゃんばっかりみたいね。
まあ俺も>>685と同感かな(w
本物のマクヲタ連れて来いや!
まーくろす1
813809:02/05/11 16:00
>>803
でなく
>>808
814通常の名無しさんの3倍:02/05/11 16:03
>>811
本物のマクヲタはこんなとこ来ません
本物のマクヲタは7を見て絶滅しました。
機動戦士ガンダムマクロス
>>814
同意、この数日シャア板見てなかったけど酷い荒れ様だな
>>817
そのまま返ってこなければお前もまともな生活を送れたというに…
>>818
まぁガノタの業ってことで
最近質の悪い荒しが多くて困るよ
>>819 それはシャア板の恥部
>>820
まったく、甘ちゃんがのこのこ戦場に帰ってくるなんて、たまんないぜ…(だが嬉しいそう)
>>820
たまんないねーかわいこちゃん!
825通常の名無しさんの3倍:02/05/11 16:31
なぜ荒れますか
826通常の名無しさんの3倍:02/05/11 16:37
荒れてるからです
ここはマクヲタとガノタが協力して
ゼータの良い点を探すスレになりました。
美形
>>540
>ラークみたいなのは世の中に500万匹ぐらいいるんだろうなあ
いいたいことはなんとなくわかる
正確には479万122隻な!

つまりここ数日どこかにいってたコイツが帰って来たから荒れたと
1文字レスの応酬でだいたいわかるな
土、日はリア厨が来るからな。
前荒れた時もGWだったしな。
放っときゃいいんだよ。
832通常の名無しさんの3倍:02/05/11 21:06
>810
俺は薄味でいいよ。
濃いヲタってキモくって見てらんない。
833通常の名無しさんの3倍:02/05/11 21:56
ゼータはマクロスを取り入れてるんじゃなくて、
あれは
オ マ ー ジ ュ で す 
834屁こき三良 ◆xEf5xPZo:02/05/11 21:59
Zなんかどうだっていいぜ!
それより>>810みたいな濃い設定厨を召喚しろぃ!(藁
>>830
全然わかってない
836通常の名無しさんの3倍:02/05/12 00:23
オマージュ?エビだよそれは
838前スレの934:02/05/12 02:28
>>前スレの935へ
>最終巻の「震える山」だけ見ればよし!
おススメ通り、震える山見たよ!
○な点
ジム頭の熱線銃?の音とか
ドムの真っ赤な鉄棒とか
グフの電気ショックとか
宇宙の戦士みたいに地下の音聴いたり(・∀・)カコイイ!
×な点
借りてきたビデオは「震える山(前編)」マタカリニイッテクルヨ
839前スレの935:02/05/12 02:43
個人的にはあれぐらいしか見所がなかったってだけで、
アイナー!(;´Д`) ハァハァ シロー(;´Д`) ハァハァ  ギニアス(゚∀゚)ヒヒヒヒヒ!
が見たかったら全編見るべし(w
マクシミリアン・ボケナス
昨日に引き続いてガンダム感想
○な点
「おいでラムダ」の一声で動き出すグフ
トラップ満載の坑道へのジムの突入シーン
あご紐つきのガンダム。
バスケス@ALIENS2みたいな女の人
鉄のかたまりのグフのサーベル
重そうなMS(←これが最高にイイ!)
×な点
(後編)が今日もレンタル中だった事
「愛おぼ」でオイルが血みたく出てるシーンが思い出せない事
842通常の名無しさんの3倍:02/05/13 22:42
パインサラダ見たよ。ミリアvsMAXいいね。

今見て気づいた事。

・バルキリーのディテールが結構細部まで描かれてるなぁ。
(顔アップのカメラアイの中身とか尾翼が立ち上がる時の接続内部のメカ部分とか)
・フォッカーと柿崎の死に方が劇場版と違う(混同してた)
・MAX機って顔と手足だけ青かったのか・・・(ボディーも青だと思ってた)
・ミリア機が量産色(赤だとばかり・・・)
・当時のアニメとしては絵がきれいだよね
・カイフンの声がブライト・・・(当時全然気づかなかった)
・ミリア萌え(7のミリアがブサイクすぎるんだYO)
843蒼い名無しさん:02/05/13 22:56
マクロスというより
マクロスに出てきたゼントラーディー軍が最凶だよな
ほとんどのアニメ出の宇宙艦隊ことごとく負けるよ
でもナデシコだけはわかんねー
見てないから(藁)
>>842
・輝がミンメイに対して「君」じゃなく「おたく」って言葉使ってる(w
マクロスが対峙してたゼントラディーは
あの規模で全体のごく一部なんだろ?
846通常の名無しさんの3倍:02/05/13 23:03
>>845
多分千分の一以下
847通常の名無しさんの3倍:02/05/13 23:46
トップをねらえの宇宙怪獣じゃないと壊滅できないな…
848通常の名無しさんの3倍:02/05/13 23:59
ハゲにも最強の侍軍団バッフ・クランがあるぞ
>>844
漏れも思ったよ。
聞いててすげーはずかしい(w
850通常の名無しさんの3倍:02/05/14 02:08
サイコミュ付きのガンダムに乗って、
そのガンダムで、ゼントラーディー軍のメカに乗る > 最強
>>850
サイズが違いすぎる。
バルキリーにのってなら分かるが・・・。
852通常の名無しさんの3倍:02/05/14 02:12
なんかゼントラーディーメカってあまり強い気がしないけどな。
どちらかと言うと質より量(とデカさ)の軍隊というイメージ。
衛星軌道からの砲撃で真っ二つになる空母プロメテウス萌え
>>852
ミリアが乗ってた奴は?(クァドランロー?)
監察軍だっけ?
>>854 映画とTV版がごっちゃになってると思われ

クァドランローか・・・
当時
バイアランバイアランの設定画を見て
クァドランローみたいに動いてくれると思ったのを思い出したよ・・・
>>854
映像を見る限り運動性能は凄そうだ
標準ゼントラン<いかりや≠バルキリー<クアドラン≠ガンダム(≠プラス・7のバルキリー)
という大きさ関係があるので、モビルスーツがゼントラーディメカに載るのは無理と思われ
次スレは メタルギア 対 ガンダム でヨロシコ
859857:02/05/14 15:29
あーごめん≠じゃなくて≒だな
ワケわかんないこと書いちゃった
正しくは

10m 標準ゼントラン
12-16m ブリタイ≒VF-1バルキリー
18-20m クアドラン≒ガンダム(≒プラス・7のバルキリー)
機種依存文字は出来れば避けてほしいわ
ミリアからの お ね が い
861通常の名無しさんの3倍:02/05/14 17:52
メタルギア・・・
ハネケンの音楽が良い
>844
あいてのことをおたくと呼ぶのは京都付近の方言なんじゃよ
その方言が当時ぬえ内で流行っていたらしい
864通常の名無しさんの3倍:02/05/14 22:55
>>863はマジなんだろうか・・・
マクロのそーーーらをつらぬーーいてーーーーーー
地球をうぅ〜った〜いかづちは〜〜
われら幼い人類に目覚めてくれと鼻たれた。
868通常の名無しさんの3倍:02/05/15 02:03
んマークゥロス
869通常の名無しさんの3倍:02/05/15 02:03
んマークゥロス
♪雄々しく勃ったイチモツは〜
おぅおぅしぃくぅたぁあったわ〜か〜もぅのぅはぁ〜
愛する人を河馬 五つ
旅立つ日々をさまよい開く
うぃりゅらぁぶみーとぅまぁーろぅ
874通常の名無しさんの3倍:02/05/15 02:13
旅立つハゲを〜
レッツゴー駆け抜けよぉうぜ
突撃ラブハートゥ
やんみぃを切り裂き飛び行くさきぃはぁ〜
テーテケテッ
>>459見ると
デストロイドスパルタンならザクに勝てそうだな(地上限定)
>879
スパルタンならザクといい勝負しそうだね
トマホークじゃ駄目 勝負にならない…

トマホークはでかいビーム砲2門とかミサイルランチャーとかグレネードランチャーとかレーザー砲とか火炎放射器その他とかがついてる
火力に差がありすぎ
881通常の名無しさんの3倍:02/05/15 19:32
遠距離からザクバズーカ
戦車の装甲50cm相当って凄いの?
スパルタンの指ってズゴックみたいに”突き”つかうのかな?
>>880
武器庫だな(w

その他が非常に気になる。
>882
120mmザクマシンガンが初速200m/sの劣化ウランの実体弾を撃ちだすとすればまず貫通しないでしょう
90式戦車の120mm滑空砲は初速が約1600m/sで約90cmの装甲貫通力があるとされていますが
これは単純に砲弾の重量が同じだとすると90式の戦車砲はザクマシンガンの64倍の攻撃力があることになります
ツッコミどころ満載で説明になってませんけど…
>883
スパルタンの指は電撃端子になってたような気がします
あとは棍棒を持って振り回していたような…
トマホーク(MBR-04-MkW)
武装
液冷式荷電粒子ビーム砲×2
12.7mm空冷マシンガン
ガンクラスター×2
(レーザー砲・25mm機関砲・180mmグレネードランチャー・火炎放射器)
12連発自己誘導ロケット弾ランチャー×2
オプション
6連発ミサイルランチャー×1
だそうです
腕がなくて代わりにビーム砲なのは格闘戦に入る前にほとんどの戦闘が終了してしまうからということです
逆に障害物が多くて砲撃不能な接近戦を強いられる場合のためのデストロイドがスパルタンですね
スパルタンってもともと近接攻撃用だよね?
888883:02/05/15 23:29
>>885
電撃端子ってスタンガンみたいな電撃なの?
だとしたら、>>887のいう近接攻撃って、
まず目標を手でつかまえて、電撃…

#グフが卑怯にみえてきた
>>888
いや、格闘目的でスパルタンだけ手がついてたと思ったんだけど
電撃は知らなんだ・・・
890883:02/05/15 23:52
>>889
私も知りませんでした。
>>810さんこないかなー。

>>886の格闘に入る前に戦闘が終わってしまうので腕はいらない。
という潔さもかっこいいと思ったら、>>886見たら納得。
891(^^)エヘヘ :02/05/16 00:33
age
892通常の名無しさんの3倍:02/05/16 01:16
シャア板の対決スレも
http://teri.2ch.net/eva/kako/980/980478298.html
↑ぐらいのことはやって欲しいもんだぁ。
もっとも↑のはやりすぎだったけど。
>>892
最初の方しか読んでないけど
マクロス知らない奴が勝手に議論してるじゃない・・・

>バルキリーに大気圏突入能力なんてあったか?

・・・・・・・・。
>一日を1ターンとし、12フェイズに区切る。
>(すべてのフェイズを埋める必要はない)
>1ターンにはその日の行動をフェイズごとに記述。
>1レス1ターン。
こういうのが好きな人じゃないの?
>>893
中盤の方はかなりいい感じに議論が進んでるんですよ。
マクロスの設定やエヴァの設定、現用軍備などの情報が
所狭しと並んでます。
896通常の名無しさんの3倍:02/05/16 01:43
フルブス・バレンス
全高1400km
http://www.google.com/search?q=cache:toiAW-1v7aIC:home.kimo.com.tw/gundam-war/p/j3-1.htm+1%83%5E%81%5B%83%93%81%40%83t%83F%83C%83Y%81%40%83J%81%5B%83h%83Q%81%5B%83%80&hl=ja
やっぱりこういうルール決めないと対戦スレっって成立たないのかん
なんか萎えるね。
898∧_∧:02/05/16 18:27
(*゚×゚)<そーっと埋め立て。
ヤック
900通常の名無しさんの3倍:02/05/16 20:09
>>883
>>810は航空機だから、期待しても無駄だよ。
ドゥーユーリィーメンヴァ〜
♪あふれる思いは流線型〜突撃ラブハート
今日はどこのスレも暇だなー

河森インタビュー
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pn7m-szk/macross/kikaku/6000hit.HTM
サッカー&週末ね!
あー、サッカーね。納得ぅ。
カントランデバサラカルチャー!
コミリアとミレーヌの関係を教えてください。(同一人物?)
別人なら、マクロス7ではコミリアでてないの?
otahukusage
>>907
7人姉妹の長女と七女。コミリアは出てこないよ
映画のエミリアは何人目かわからん
910907:02/05/19 02:10
>>909
ありがd
7ってたま〜にしか見てなかったのでよく分からなかったんだ。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/special/event/41hobby-show/02/index.html
こんなに格好良いバトロイド見たのはじめて
912通常の名無しさんの3倍:02/05/19 07:01
バトロイドバルキリーはΖガンダムよりカッコイイ(・∀・)!
コミリアはPCEngineのゲームに出てるね。
声は高田由美。
コミリアって安直な名前はどうなのよこれ
設定じゃミックスなんてのもいたし・・・w
えっ!
ずっとビバ・マリアのマリアだと思ってたよ
>>914
女でミックスか…。
二人ともグレるな。

7のときはどこにいってたんだ?
残りの6人は。
一人は山奥で歌の修行
7の時のミレーヌの歳考えるとコミリアは30前だから普通に嫁いでると思ふ
マクスとミリアの家族だけで一中隊つくたら凄そう・・・
>>919
別に子供はそんなに操縦うまいわけでもないだろ?
ミレーヌって強くなかったよね。
VFX2に出てくる女パイロットはミリアの娘らしい
>920
確かに・・・でも皆才能ありそうじゃない?

>921
それって「行けるものなら行ってみな、私の先に!」の人だったか・・・
覚えてない
>>921
俺は顔を見るまでずっとミリアだと思ってたってば・・・
だってあの機体w
>>922
「バイバイ、スリーピードワーフ。目が覚めたらおいで。」の人だね。
で、エイジス・フォッカーがロイの隠し子とか言い出すんじゃないだろうな?(w
エイジス露出多すぎ… (´Д`.*)
7の劇中でシャロンの曲がかかってたけど、これはアリ・・・だよね?
>>915
コミリアの本名はコミリア・マリア・ファリア・ジーナス(長い)で
主にマリアって呼ばれてたな。
で、ブリタイ指令(劇場版巨人バージョン)が
「おじさま♥」ってマリアに呼ばれてた。
>>924
公式設定ではエイジスはロイ・フォッカーの血縁ってなってる。
才能を受け継いでいるのか一族の才能なのかは不明だけどな。
(設定は河森だからな一応)
>>927-928
そんな情報どっから集めてくんの?
>929
ゲームの攻略本じゃないの?
マクロスゲームの攻略本と見せかけて実はマクロス設定資料集になってるのが多い
まあそれだけゲームの内容は薄いということだが…
マクロスゲーVFX2しかやったことないけど他のおもしろい?
>931
正直・・・ない。
VF-Xはコクピット視点、その上面白くないし…
ひとまず3に期待しておこう。
>>931
PC-EngineのマクロスのSLGは面白かったよ。
猿のようにやりこんだなぁ。
ゲーム的にはラングリッサーのマクロス版なんだけどね。
展開的に燃える。
ラスト付近の鬼の様な敵ユニットの数、BGMに流れる「愛・おぼえていますか…」
寝返る敵味方、敵船艦内への突入、とお約束のオンパレード。
>>932
VF-X作ってた会社潰れてるよ・・・
まじっすか。
VF-X2は名作だったんだがなぁ。
アニメとか歌とか無理して入れてたのがアレだったんだろうなぁ。
DCのマクロスゲームはどうよ
937通常の名無しさんの3倍:02/05/22 00:41
晒しage
>>935
いやいや、ゲーム自体は秀作だったんだけど、
会社でゴタゴタがあったらしいよ。
つーか別会社で河森が企画立てて作れよ!








って思ったけどOVA製作中だもんなぁ・・・
エミリアに萌えちまった・・・
エミリアの声の人って本職歌手なん?
歌うまかった。
>>940
漏れもうまいってオモタYO。
本業どうなんだろうね?
なんでゼントランもバルキリーも歩く音がほとんど同じなんだろうか・・・
あの土踏まずの発達した靴に秘密があるのです
そうなのか?w
ブリタイ艦の床に秘密があるんです
うぐいす張りな床なンです
エミリアが雪の上を歩く時も「ドギュン・・・ドギュン」ってメカ的な音がしてますた(TдT)
948通常の名無しさんの3倍:02/05/22 23:38
晒しage
マクロス7 Flaschakayaって誰がやってるの?
そこにあるのが未来だからっての歌ってる人。
えっ
次スレか?
ヴァルハラにぶら下がってるバルキリーはかっこいいね
結局、どっちが強いんだ?
前スレにつづいて
ゼータvsバルキリーならば
大気圏内(空中):バルキリー
大気圏内(地上):ゼータ
低重力(空気抵抗無):ゼータ
アニメ作品内の動きのかっこよさ:バルキリー
ってところでは・・・
>954
おおむね同意
バルキリーは宇宙空間では推進剤の搭載量が少ないので活動はかなり制限される
宇宙用のファストパックを装備しないと宇宙戦はつらいね
陸戦ならアーマードを装備しないと…

まあVF-11以降なら単体でも余裕があるけどね
ΖはVF-1より描かれたの後なんだからもっと圧倒しててもいいけどな
956通常の名無しさんの3倍:02/05/25 00:43
スペックはΖのほうが上なんだが
957(・w・)ウキッ!:02/05/25 02:40
>>955
いやZのどこに推進剤を積んでるんだと・・・
大体ガンダム世界でプロペラントタンクなんて
はっきりと推進剤の概念が出てきたのって0083からじゃないの?
ほんとサンライズってSF考証に弱いのよね
>>957
また、こういうことを言う奴がいるからあえて言おう!

オ ー バ ー テ ク ノ ロ ジ ー よ り は ま し !
>>957
固体化してるんだよ。
で、液化してから機体の各部を冷却後、核融合炉の熱でプラズマ化させ、
一定圧ためてスラスターノズルから廃棄して推力となる。
って設定がファースト(の後付?)のときからあった。
Ζの場合は足の側面、エンジンの周りにびっしり入ってる。
ゼータは足が命っつーか足が本体。
シールドとかはむしろどうでもいい。
>>957
セテーイの話をするな!
ガンダムがなきゃ、マクロスだってないんだ。
お前が言ってるのは極論を言うと
石器時代の人はなんでマッチを使わないんだ?
といってるに等しいぞ。
>>959
どうでもいいわけないだろ
足だけで戦えるのか?
ここにあるのは公式のデータ?
http://www.steelfalcon.com/macrossmecha.html
>>961
しかし、ジオングの様に足は飾りですってわけには行かない。
Ζは足がないと動かない。(足に核融合エンジンやら推進剤やらつまってるから)
シールドは無くても動ける。(変形は出来ないけど)
バルキリーは結構欠陥があると描かれている分不利
単体では宇宙での推進剤不足
陸戦では(あくまで他の陸戦兵器との比較だが)装甲が薄い
エンジン出力をフルパワーで使用すると420秒しか持たないそうだ
おまけに初期型は部品の信頼性が低く整備も従来機に比べて倍の手間がかかるという
Ζとは同じ2世代目のVF-11で比較して欲しいところ
>958
ミノフスキー物理学とマクロスのOTは馬鹿さレベルでは同じだと思うが…
ジム系は論外なのか…
>ガンダムがなきゃ、マクロスだってないんだ。

まだこんな事言ってるのがいるけど本気なのか?
>>959
1st時代にそんな技術があって0083にプロペラントタンク式に戻したのには
触れてはいけないのかな?
>>966
ネタだろ
土、日になると登場する濃いガンヲタは学生だろうな・・・
1st世代ならこうもムキにガンダムマンセーはしないと思いまつ。
970通常の名無しさんの3倍:02/05/25 19:17
ガンダムVS巨神ゴーグ
つーか濃い奴はマクロスもロクに見ないでガンダムに傾倒してるからなぁ
>>970
だからageんなっつってんだろがジオニック!!
イデオン、マクロス、エルガイム、ダンバイン、ボトムズは基本ですよ!
初めてみたロボットアニメがマクロスという世代っていないかな?
その後、ガンダムという順序。
>>967
プロペラントってのは推進薬、推進剤って意味で
燃料槽って意味でしかない。
0083のプロペラントタンクの中身に関する設定ってあるの?
>>975
ウンコじゃないの?>中身
>>973
何が?
>>971
PLUSも見ずにスパロボだけの知識でマクロス叩いてるのな(w
>石器時代の人はなんでマッチを使わないんだ?
ゼータの方が新しいのに・・・
縄文時代の人はなんで不細工な土器(ゼータ)しか作れなかったのだろう?
儀式用の装飾?
だから河森にちゃんと飛ぶゼータ描いてもらえよ
>>979
なんでスパロボってのはは未だに石器使ってるんだろうね?
やはり濃いガノタはスパロボ厨だったか
ま、知ってたけどね
マクロスはスパロボにも出してもらえない(苦笑
983通常の名無しさんの3倍:02/05/25 20:44
せっかく仲良くなってきたと思ったのに・・・
>>982
へ〜ぇ(w
982はインパクトから入ったにわかスパ厨らしいな
>>983
理解しあうことが出来そうで出来ない、
正にガンダム。
987960:02/05/25 21:26
>>966
>>968
マジだが何か?

ガンダムが選考なので、影響を受けていないとは証明できないだろ?
逆は確実に証明できる。ガンダムを作ったときはマクロスはなかったからな!
988987:02/05/25 21:27
選考 ×
先行 ○
>>984-985
たった2回しか出てねぇだろ
990通常の名無しさんの3倍:02/05/25 22:09
浮上


        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992通常の名無しさんの3倍:02/05/25 22:12
1000頂きましたけど何か?
993通常の名無しさんの3倍:02/05/25 22:12
1000!
994通常の名無しさんの3倍:02/05/25 22:12
千と千尋
995ンコ:02/05/25 22:12
1000!
996通常の名無しさんの3倍:02/05/25 22:13
セントマッスル
997ンコ:02/05/25 22:13
ひゃひゃひゃぁ!
998通常の名無しさんの3倍:02/05/25 22:13
1000は俺の物だって―の!
999ンコ:02/05/25 22:13
あわ
1000通常の名無しさんの3倍:02/05/25 22:13
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。