自分も心拍数120のショコはきつい。関節が痛くなったりするよー
一秒間に3〜4回足を動かしてる感じ
開始10分あたりからときどきペースダウンして休憩いれないと続かないw
腕振りを意識してみようかな
>>101 一秒間に3~4回足を動かすということはテンポが180~240って事だよね?
そのペースで心拍数が120しか行かないってあなた何者!?
ここのところ、すごい食べて飲んでるのもあり
体重がすごい増えてしまった
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:47:55.21 ID:ZDq31mjn
曰
| |
ノ__丶 ゚。゚ ._
||一|| ∧_∧ .|--¢、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.) < この年末にショコなんてやってられるか!
\ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄ \____________
||\`~~´ (<二:彡) \
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:13:51.01 ID:kg+WxvXe
90分ショコしたら汗が滝になったわー 気持ちよい!
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:55:53.94 ID:f9fKOWUf
縄跳びダイエットもええよ。
1日1000回縄跳びしてる。
多い時は2000回。
これで痩せるよ。
スレタイ嫁
>>108 へぇやってみようかな
縄跳びは恥ずかしいから縄なしでやろうかと思う
自宅でこっそり
>>108 前に縄跳びダイエット挑戦したけど、家の中でできないから結局続かなかった
庭はご近所の目も気になるし、微妙にハードル高いんだよね……
家の中で縄無しピョンピョンを長期間やるのは、古い家なんで床へのダメージが心配だしさ
(あとマンション・アパートの人も厳しいと思う…階下からのクレームとか)
うちで縄跳びなんかしたらあちこち物にひっかけてエライことになりそうだw
ジャンプすると骨密度もアップするっていうから良さそうだけど
外で一人で縄跳びするの恥ずかしいな…
なわとびしながら踏み台昇降
縄跳びは減量にもってこいだけど胸気を付けてね、女の人は
くぱぁ靭帯
前に縄跳びやってたけど、1800回〜跳べて調子乗ってたら
反り腰が痛くなって止めた。
あれはかなり腰と膝にくるので気をつけて。
縄跳びっていうのは太ってるとやっぱり
膝痛めるしね
やせてる人がやるもんだと思う
たぶん標準体重ちょい越えくらいまでだと思うよ
エア縄跳びってのが1200円ぐらいで売ってるじゃん
ヒモなしでジャンプしたらカウントされる
それ持って飛んでると余計にあぶない人に見えそう
外じゃなく玄関や車庫で跳べばいいんじゃ
後ろ向きで歩いてる人を時々見かけるけど
健康にいいって知らない人はあぶない人だと思うだろうなと思ってしまう
どう思われても健康にいいってなればできる人はえらいと思うわ
今、ちょっと風呂マットの上で跳ねてみたら
少し跳ねるくらいだったら大丈夫っぽい
持ち家で1階でやってるからだけどアパートとかだときついかもしれないけど
100回跳んだだけでものすごい疲れた
若い頃はいくらでも飛べたんだが
2重飛びも100回くらい楽勝だった
胸をおさえながらやってる
やっぱり胸が減るのが嫌だし
全身の贅肉が揺れて気持ちがいい
スレ違いだっつの
いい加減スレ違いに気づけよ
しかも連投うざい
教えてちゃんですみません。
テンプレの脈拍120前後って、
心拍計見ながらショコするんですか?
私は心拍計持って無いんですけど買った方がいいですか?
買うとしたらおすすめの心拍計とかありますか?
>>128 >>1 まとめサイトの基礎知識〜コツまでしっかり読めば済む質問する人増えすぎ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 03:23:05.18 ID:5lJXSWNN
ショコに心拍数は必要ない。ショコは無の境地。何も考えずボーっとしながらショコが
最強!
自分が続けられる速さ+気持ちくらいでいいんじゃない?
無理したら毎日踏むことがストレスで憂鬱になっちゃって続かんしね
本格的に寒くなってきて室内の運動始める人が多いんだろう
>>128 ポラールってとこのがオススメ
心拍計あるとショコもはかどるよ
ランナーズハイとかは実際に有るみたいだけど、ショコしてて気分が妙にハイになったりする事ってある?
ショコラーズハイとかの状態を自分で作り出せれば、運動が楽しい気がするんだ
>>135 好きなアーティストのPV見ながらやってるけどいっつもおかしいテンションになってるよ
拳を振り上げたりするし歌うので腹筋も使う
終わるとしんどいけど、なんとなくストレス解消になっている気がする
133は優しいフォローができる人だな
>>135 真面目に勉強しながらショコ派(テキストはタンスに立てかけてる)だけど、なるときはめっちゃハイになるよ
ショコ中は無になってるか、ヒャッハーしてるかどっちか。
意識してハイになれるかは分からないけど、なる時は体が夏になってちょっと息きれてるかな。
ところでショコラーズハイってうまそう。
オン・ショコラおいしいよね
確かに最初の10分位は
だりー、きつー、早よ終わらんかねー
って思ってるけど、最後の方になると
フゥー!フゥー!フゥー!イエッッッス!
ってな具合になってるわ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:13:05.91 ID:5lJXSWNN
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / フゥー!フゥー!フゥー!イエッッッス!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
ショコラーズハイわかる
私は1時間以上やってるとなる。あと1時間でも2時間でもやってやんよ!って気分で2時間くらいやるわ
メリークリスマス!
昨日サボった分終了〜
25日の分は昼か夕方にするぜ〜
メリーショコリマス!
この3連休は法事の準備に追われててショコる暇がなかったけど、昨日やっと1時間ショコできてイヤッホォォ!
4日出てなかった●もショコでするするだ!
さむっ
ショコにそなえて半そでで、だが2ちゃんをダラダラ見てしまって冷え切った
早くショコらねば
ショコ台に乗らずんばショコを得ず
ランナーズハイならぬショコラーズハイいいなあ…私一度もなったことないや
高校の頃のいらないノートや教科書を纏めて束ねてるんだけど十数回踏めばすぐ不安定になるわ
転ばないようにするのに意識が半分くらいいっちゃう
大型スーパーで踏み台を探してもいいのが見つからず、
100均の材料で自作してみたけれど下手くそすぎて不安定
結局amazonで2000円の安い専用台を買ったよ
大きくて安定していてなかなか使いやすい
玄関用の靴入れ踏み台がいい感じ
今晩もショコったあとにシコるのが楽しみ
∧_∧ ハァハァ
ショコ ( ´Д`/"lヽフゥー!フゥー!フゥー!イエッッッス!
/´ ( ,人)
ショコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
自分も2000円くらいの専用台だな
と言ったら多分いっしょだろうw楽天だったけど
最初あまりにでかいので配達の人が何を持ってきたのかと困惑したけど
動きの幅の多いショコエアロビクス動画のまねも出来るし
もちろん安定も二重まるで今年一番満足した買い物になった
>>146 不安定な踏み台は集中できないし足腰痛める可能性もある
専用台でなくともビールの空き箱やアマゾンの箱に紙詰めたらばっちり安定とかできるんで
ちょっと工夫した方がいいと思うよ
固太り、つまり筋肉が付きやすい人へ
ショコで体力はついたけど、なかなか痩せなかった
時間をかけた軽い運動も苦手で仕方なくやっていた
逆に筋トレや激しいダンスは好きで、もうそっちを細かくやる事にした
食後は15分以内に5分程度の筋トレ。寒くなったらダンス1曲(約4分)で息を切らす
するとあれだけ下がり悩んでいた体重がするする落ちてきた
速筋を使うと痩せやすいタイプだったみたい
ショコで痩せない言う人たちは、無酸素運動に切り替えるのも手だよ
食後の筋トレ5分は、昔見たテレビより
上がった血糖を筋トレで消費するのが目的らしい
血糖値が上がらない→インシュリン分泌が減る→脂肪になりにくい云々だったかと
食後にショコは胃にも悪いが、筋トレなら大丈夫
テレビのピザは食事制限もせずに、結構痩せてたよ
筋トレは寿命縮めるしなぁ
>>154 それ、ボディビルダー並みにトレした場合w
適度な筋トレは若返りホルモンも出る
芸能人はほとんど筋トレしてるんだよー
ショコと合わせたら最強
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:40:38.00 ID:XZw7juQX
>!54
ワロタw どれくらい筋トレしてるんねんwww
衝撃緩和と防音対策と床ダメージ防止の為に、2.5cm位の厚さのお風呂マット(浴室内でタイルの上に敷くやつ)を敷いた上でショコしてる
ソコソコ大きいのがホームセンターで500〜1000円程度で買えるし、試しに敷いてみたらすっごく良かった!
軽いし、やや硬めタイプを選べば耐久性も良いし、100均の小さいマットを繋げるより楽で、超オススメ。(`・ω・)ノ
>>157 私もお風呂マット使ってるよ
腹筋とかやるのにも楽
あと、この上で軽くジャンプしても響かないから縄なし縄跳びもしてる
今月は食べる量が増えると見込んでショコ時間を1.5〜1.7倍にしてみたが案の定体重が1〜2kg増加した
まだデブだから誤差の範囲だけどその程度で済んでると思いたい
正月太りしそうなのでショコ後にV字腹筋追加だ!
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:03:34.95 ID:dEIDHvgh
どうせなら有酸素の前に筋トレする方がいいんじゃない?
まあ気にするほどの効率の差はないかもだが
>>161 ガッツリとウエイトやるならそうかもしれないけど腹筋だけなのでいいかなとw
脚やせ目的重視でショコってる者です
報告テンプレつかうほどではないけど、ちょっと効果が見えて嬉しいので
ショコはじめてちょうど1ヶ月。ふくらはぎ−1.5センチ(就寝前の計測)
週5〜7で、朝食前30分、夕飯前に時間あれば20分。休日は暇なら朝食後1時間〜1時間半ってかんじで。
終わったら10分くらい脚全体をマッサージしてざっとシャワーで汗流してから、犬の散歩なりご飯なり。
あと気を遣った事としては、お風呂後にヴェレダのオイルを使って脚全体のリンパマッサージしている。
はじめて10日でスルスルと1センチ小さくなって(むくみが取れたんだろうと思う)
その後はジリジリペースで小さくなっていった(ている)ようです。
ここ数日で、ふくらはぎの一番太い所より下もスッキリしてきたのが分かる。
このまま続けて頑張る。ふくらはぎ30センチになってやるぜ。
ショウガのしぼり汁入れた紅茶飲んだ後にショコると、身体が熱くなるのが早い
汗の出も良い様な気がする…
生姜湯あるからな冷え性の人が好んで飲む
nhkの番組でわ乾燥生姜のほうが暖める効果があるらしい
葛湯にチューブ生姜いれてみたが暖める効果あるきはしたけど
プラセボは馬鹿にできないんだよなぁ・・・
http://onkoh.com/dry_ginger/1054/ 生姜をすりおろして薬味に使うことはよくありますよね?
体を温めたいと思っている方、すりおろして使うのはちょっと待って。
と、いうのも生の生姜に多い「ジンゲロール」は指先などを温める働きがありますが、
体の深部体温(内臓の温度)を下げてしまうことがあるのです。
なんと、体を温めようと食べていたのに、逆に冷やしてしまうんです。
上述したように、生の生姜に多い「ジンゲロール」では、深部体温を下げてしまう場合があります。
体を温めるために生姜を食べるのであれば乾燥または加熱することが大切。
こうすることで「ショウガオール」が増えるので、
冷え性の方はこうしてお召し上がりいただくことがお勧めです。
チンゲロールに見えた。疲れてる
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 04:45:57.16 ID:/cVRXEQq
あったかい紅茶にすりおろし生姜いれたら
加熱したことになるんじゃないのか
かねつ 【加熱】
[名](スル)物に熱を加えること
>>172 生姜側からみたら紅茶の熱が移動してきてるわけだよ
その定義に当てはまるでしょ
>>168 早朝ウォーキングキングで体はマイナス5度でも暑いくらいに温まるが
指先は冷え切ってしもやけになっているという
糖尿病神経障害の俺には生姜の特性はぴったりだな
踏み台昇降は夕食後にやっているが
指先が痛まないのは良いが体はけっこう暑い
>>163 やっぱマッサージ大事かもね
少女時代とかもあの細い脚を維持するためにめちゃくちゃマッサージしてるらしい
あの修正には笑った
>>176 フォトショ&注射でふくらはぎの筋肉退化させてっから
>>176 163です。レスありがとうございます。
うん、細脚にマッサージは大事だと思います。
その上で補足なんですが、以前、マッサージだけで脚やせできないかな と思いたって、
お風呂上がりに今と同じオイルで同じリンパマッサージを同じくらいの時間、1ヶ月毎日やった結果、
ちっとも細くならず、むくみはちょっとはマシになったかな?むくみにくくなったかも・・・ くらいでした。
ただ、脚のお肉がものすごく柔らかくなったので、そのまま3ヶ月くらい続けていればマッサージだけで多少は細くできたのかも。
細脚にマッサージは大事、脚痩せにはショコのような運動が必須。
という、自分なりにですがこの結論に至りました。どっちも大事か〜 と。
>>177-179 少女時代はニュースなんかで動画をちらっと見る限りでも、すくなくとも私のふくらはぎ・太ももより5センチは細いな・・・
印刷会社に勤めてるおじさんの話を聞く限りでは、
グラドルのお腹の肉をごっそり無くしたり、読モの笑顔で露出した歯の矯正器具を消したり、アイドルの腕にほんのうっすらと浮いた青い静脈の筋ですらなめらかな肌色にしたり、
超有名どころの人でなくても、メディアに出すなら加工は当然だそうです。
長くてすみません
>>179 あとなんか筋かなんか切ったりして足細くしたりとかもあるんだっけ
インタビューみてて日本人アナウンサーのが身長高くて足細かったからなんでかなとおもったけど
すごい修正されてたんだねー
連レスだけども
>>180 芸能人なら加工当たり前なのは上でレスした人皆知ってると思うよ
写真と動画でのその落差に多分つっこんでるんでないかな
そして今日はショコ2時間したー
明日明後日は多分そんなにできんから今からためショコ
運動してるならマッサージより運動後のストレッチが重要だよ
>>180 印刷会社のおっさんにそんな権限有る事の方が衝撃
180です
>>182 みんな知ってるのは分かってるんだ・・・ それゆえの1行目です。
自分の脚が太い事を考えると、加工前であっても充分太さで劣る。
彼女らは常人より充分細いのに、ダイエットスレでそんな嬉々として言ってるの見てると悲しくなる・・・
と、感情的になって書き込んでしまいました。わたしのコメントで不快になった方には、すみませんでした。
>>183 ストレッチはショコ前後と、ショコ中15分おきくらいで適当に筋を伸ばしているけど、
どれくらいしっかりやるべきなんだろう?
加工だけでなくふくらはぎに注射とかしてたら
運動だけじゃ真似できんとは思うけどなぁ
連レスで失礼します
>>184 校了紙(原画?に訂正を書き入れたもの)が会社や工場の中をぐるぐる回っているそうです
187が読み返したら言葉足らずだったので補足で
そんな紙がぐるぐる回っていて、複数部署、複数人で色味とか訂正箇所を確認しながら冊子などにしていくので、
だから普通にそういった修正跡はよく目にするとのこと。
おじさんは別に要職ではないので権限とかないんじゃないかな。
Twitterとかで画像とか漏洩したら、即発見即解雇なんだろうと。
スレチ書き込んでしまった
そろそろROMに戻ります。また脚やせしたらかくので、よろしくお願いします。
ショコしようぜ!
とりあえず一時間終了~
最近地味に上り下りしてるのに飽きたので
ステップエアロビクス(ショコエアロビ)の動画みながら
動きを取り入れたりしている
合間合間に大きめの動き入れると心拍数も上がっていい感じだし
なんか楽しくなって来るw
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:26:16.59 ID:nnwEBHzn
このスレの住人で試しに顔無し写真UPしてっみ?
フォトショ植民の俺がすげー技術はっきしてやっかっら!
高見盛のような身体でもいけんのかしら
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:18:58.73 ID:nnwEBHzn
>>186 整形というかそういう注射とかしてたらそら細いよね
変に整形とかしてなくて運動だけでスタイル綺麗なモデルさんとかの
マッサージとか参考にしてる
年越しショコをするぞ ヽ(`Д´)ノ
ここショコスレだよな?
冬休みだからスレ違いレスが増える