Q.○○という食品は食べても大丈夫ですか? A.糖質の許容量は個人差があるので、食品の糖質含有量を調べて自分で判断しましょう。 糖質制限中は糖質量の不明な食品は避けるようにしましょう。 肉魚類及び海藻類には、ほとんど糖質は含まれません。 葉物野菜は基本的に糖質が少ないです。根菜や芋類や果物は一部を除いて糖質性食品です。 メーカーHPや食品成分データベースで調べましょう。 Q.糖質以外はどれだけ食べても大丈夫って本当ですか? A.嘘です。タンパク質は熱誘発性代謝が30%ほどあるので、糖質よりも有利ではありますが、 それを加味した計算で消費カロリー>摂取カロリーにしなければ体脂肪は減りません。
まずは、カロリー論が正しいという証明をせよ。
>>4 ここはそういうスレではないので、カロリー論否定派なら
>>2 のスレに行って下さい。
>>4 最新の栄養学によると、
日本人の場合は体に葉緑素を持って無いから、
口から取り込む栄養素が減れば、体重も減るらしい。
これで気が済んだ?
要するに、自分の肥満は食い過ぎが原因だと認めれば良いだけ。
対処方は簡単。
その中で減らして最も効率が良いのが糖質。
だからと言って糖質をゼロにしないと体重の増加を防げないのであれば、
根本的な解決になってないからNG。
自らの食い過ぎに向き合う勇者こそがこのステージに立てる。
と言うか、本当に糖質制限をして食が細くなったら、
唯の主食抜きですら骨と皮の超ガリガリになってしまうwww
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/16(水) 16:20:01.06 ID:PCfFMHA7
>>6 もっと分かりやすく書けよ。
要するに、ってぜんぜんまとまってないし。
屁理屈をこねくり回した文章で、何を言いたいのかわからないw
>>6 を屁理屈とは思わないけど『だからと言って…』から何を言ってるのか意味不明。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/16(水) 17:04:51.95 ID:67G1m4oL
42歳♂ 低炭水化物ダイエットで間違いなく痩せたんだ、 5ヶ月でマイナス10キロ。 でも4ヶ月目から急に禿げてきた。頭皮への栄養が足らんのかね? やったことといえば、 晩御飯の米を半分に、仕事合間の間食を控える、 食べても、炭水化物や糖質が少ないものを選択。 ‥これだけ。 急に痩せてハゲた人他にいますか?
>>9 女でも1年ぐらい続けると、普通に髪質が細くなる。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/16(水) 18:12:46.10 ID:67G1m4oL
やっぱりそうなんですね。 とりあえず体型は戻ったから食事は少しずつもとにもどします
へー 髪の毛に糖質が必要なんてきいたことない たんぱく質やミネラルはよくきくけど
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/16(水) 20:12:32.21 ID:xNVzlKFB
ご飯にもたんぱく質が含まれてるからなあ ご飯を減らせばたんぱく質分は他で補給しないとハゲるかもな 納豆 豆腐 きな粉 ソイプロテイン オカラ でいいじゃん 植物性たんぱく質の欠乏は 植物性たんぱく質で補うのが自然
髪の毛にはたんぱく質も重要だけど亜鉛も必要だってじっちゃんが言ってた
次に「育毛に良い食事を摂ること」ですが、これは昨今流行っている育毛サプリを併用するのが理想です。 育毛サプリには、亜鉛・大豆イソフラボン・ノコギリヤシ・ビタミンE・ミレットエキスといった髪の成長に欠かせない成分やミネラルが配合されていてるからです。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/17(木) 06:28:28.88 ID:NNIHdAzO
大丈夫だって 大豆にはビタミン及びミネラル含有 勿論 亜鉛もな
急激に痩せれば低炭水化物でなくたって髪が細るよ。 女性でも30歳超えたら気をつけたほうがいい。
18 :
9 :2013/10/17(木) 09:28:50.24 ID:3XI2Z7/7
みんなサンクス 一番の問題は減った髪が戻るか?と言うことです。 皆さんの言う食品試しながら、低炭水化物続けるか‥
>>9 >>18 お米にはけっこう亜鉛が多い(とくに胚芽部分)
これをごっそり削って亜鉛が不足したのかな?
お米は大事だよ
20 :
9 :2013/10/17(木) 10:55:25.80 ID:3XI2Z7/7
>>18 さん
確かに米の総接種量を半分にしてます。
つまり米からの亜鉛接種も半分てことね。
正しいダイエットって難しいね。
おい松屋で、今日からカルビ焼き肉定食の肉33%UPだぞ! Wで頼むと、ご飯特盛り無料で、肉の量が通常の肉の量の266%になる! みんなウォーキングで急いで松屋に池!
あれはカルビじゃないや (/_;)/
米食ってるのかよっ 糖質制限は関係ないじゃないか。 ただの加齢でハゲ散らかしただけ。 ソースは俺。
前レスの996です ローソンのブランパンを買ってみたら、蛋白質が多いのに驚きました ジムで筋トレもしていて蛋白質もきちんと摂りたいので一石二鳥 1日あたりの糖質何グラム目安も知りたかったですけど 低炭水化物でゆるめな感じの皆さんは気にしてないですか?
昼にサラダとカレーライス食べた。 夜はサラダやヨーグルトやチーズだけで、低炭水化物で抑えるつもり。 自分の場合、極端に炭水化物をカットすると不安になったり ストレスになって反動でドカ食いするとわかったので、 マイペースでやるつもり。 台風が去ったら運動もする。多分。。
糖質制限中に牛丼屋いきたければ、すき家の牛丼ライト。ご飯の変わりに豆腐が入っている。 まじうまい。
豆腐?!大豆食品だから糖質たっぷり! 牛丼のつゆにも糖質たっぷり!!
牛丼ライトは炭水化物15.6gから16.9gに変更になってるな。 でも食物繊維もそれなりにありそうだから、糖質は10gちょっとかも。 釜池式みたいに糖質0目標じゃなきゃ余裕で許容範囲に収められるだろう。
多少米を食べないと気が散って勉強に集中できないし、 階段上ったりするのがつらすぎる。 朝に炊いたご飯100gだけ食べてるんだけどそれだけで全然ちがうんだよね。 果物とか根菜類でもよさそうなものなんだけど、 白米じゃないとだめみたい。
血糖値が上がらないと体も頭も動かないって人には無理だと思うよ。
豆腐が糖質多いてどこの世界戦だよ
ご飯はパンよりも腹持ちがよく、ゆっくり血糖値が上がるので それほど悪くないと、いろいろな本に書いてあるぞ。 日本人は今までずっと米を食ってきたんだから、普通に食うぐらいは大丈夫だろ。 ツナ缶って、炭水化物ゼロの優等生だな。ノンオイルなら尚良し。
サバにしろサケにしろサンマにしろ水煮の缶詰めはイイ やきとりも塩なら糖質ほぼゼロ
朝はプルテインだけで済ますようにしたら体調すごいよくなった 何より眠くならない
>>34 魚の缶詰に「砂糖」って書いてあるのは、やっぱダメなのか?
食っても凄く甘いんだけど…
スーパーの総菜にもよく見ると「砂糖」って書いてある。
余計なモノ入れんなよ…
ローソンのブランパンって何のメリットがあるんですか? カロリーの割にはお腹がふくれるんですか?
低糖質でパンっぽいものが食べれるってだけだろ 小麦に比べればまずいし高い ただ少しは腹持ち良いかな 食物繊維が多いから
>>41 食べてみましたが、たしかに美味しくないですね。
山崎製パンだから、変な添加物たくさん入ってそうだし。
>>43 そもそも工場で大量生産している食品は
何が入っているかわからない
パンも食べたければその都度自分で焼けばいい
>>43 だったら普通のパン食べてれば?
パンが食べたいけど糖質オーバーになるって時に代用するもの
工場で生産してるパンなら原材料は明確だろう。 何が入ってるか分からないなんて事は無い。 パン屋で焼いてるパンのほうが不明確。 一々そんなこと気にするようなら、そもそもダイエットが必要な体型に陷る事態にはならないだろ。
>>47 そうなんだよね。
しょっぱいのも、甘いのも、脂っぽいのも保存目的。
おせち料理なんか見れば良くわかる。
>>39 手元の鯖の味つき缶で100gあたり5g。
煮汁も魚の身も同じ濃度とおおめに見積もって、汁を捨ててた後の140gの身に含まれる糖は7g。
実際に含まれる糖は少ないし、外に糖質の多いものを食べなければ余裕でセーフ。
ブランパンって、高くないか? それに、糖質ゼロってわけでもないし。 俺パン好きだけど、そこまでしてパン食べたくはないわw
ブランパンはローソンで120円なら普通じゃね セブンのゆで卵挟んで食べるとうまー
ブランパンやばいうまさだった やわらかいもっちりさ。 でも、忘れかけたパンの感触を思い出すとたががはずれそうだからやめてふすま粉を買って水で飲むので我慢する
このスレでツナ缶がいいと知って買って来ました。 成分表には炭水化物0となっていたので、糖質もないと安心していました (糖質+食物繊維=炭水化物ですよね)。 帰宅して気づいたのですが、ツナが浸っている野菜スープの糖質を計算していませんでした。 スープを舐めると甘みがあり、同時にピリピリと舌が痺れる感覚がありました。 糖質だけでなく化学調味料も入っているのだと直感しました。 そんな糖質スープに浸っていたツナが炭水化物0だからといって、糖質0ということはあり得ないですよね? 結局、食べずに捨てました。 ツナ缶を利用されている皆さんは、どうなさっているのでしょう?よく洗ってスープを落とせば大丈夫ですか? また、オススメのメーカーはありますか?
なんかミジメくせぇな
>>53 缶の原材料欄に全部載ってるのに。
ちゃんと「アミノ酸等」とか書いてあるでしょ。
そういうの見ないの?
ちなみに化学調味料不使用のツナ缶もあるよ。
>>53 その程度で捨てるってお前病気だわ
オマエがそのツナを空けなきゃ他の誰かが食べたんだ、もったいない
死ねよ
健康板で相手してもらえないからダイエット板に帰ってきたのか? 化学調味料ネタやヴぃーガンネタは要らんよ。飽きた
ツナが浸ってる野菜スープってなんや?
成分表示は中身を全部ミキサーした数字だから汁も含むぞ
1食あたり糖質20g以下?なんて無理じゃね? ご飯抜きでも厳しいわ。
炭水化物無しに腹いっぱいにしようとすると、スゲー量の肉と野菜が必要で、 金かかってしょうがないんだけど、みんなそんなに金かけてるの?
>>62 糖質制限をすると満腹の概念が変わるんだよ。
中途半場に糖質を食べると満腹を得るために量が必要になる。
糖質をしっかり絞れば、満腹は得られないけど空腹感を感じなくなる。
だから多くの金を払って、満腹感を得る必要はない。
まぁ、満腹感は得られないけどね
ご飯のかわりにゆで卵食べると満足度あるな おかずとゆで卵うまー
>>62 胃が慣れれば腹一杯になるほど食べられなくなるよ
食べる量が減ると胃も小さくなる
脳の満足と腹の満腹が分かるね。 腹いっぱいで入らないけど、頭が満足してない状態ってのがヤバい。 逆に腹の中が少なくても、脳が満足してれば食べなくても済むし。
電子レンジでのゆで卵の作り方を知ってから毎朝ゆで卵もつけるようになった 1個だけやるのにも便利だしいい
空腹感無いから意識して食べないと駄目だね すぐ夕飯食べるの諦めてしまう
脂肪をエネルギーに変えて生き延びれるならあと3ヶ月は生きれそうだ
野菜ジュースって、糖質16gもあるんだな。驚いた。 コンビニのサンドイッチでさえ、炭水化物25gなのに。 飲むならやっぱ無調整豆乳に限るわ。
糖質ゼロの酒があるんだ 糖質ゼロの野菜ジュースくらい余裕で作れるだろなまけるな野菜ジュースメーカー!
酒はやめたほうがええ ただでさえ内蔵がケトン代謝で疲れてるから 二日酔いになりやすい
そもそも、野菜に糖質が含まれてるんじゃなかったっけ?w 赤野菜、黄野菜あたりに。青野菜は糖質少ないんだっけ。 糖質ゼロのビールも、人口甘味料が入ってたりするからなあ。
野菜に含まれる糖質くらい、まぁいいかと思って食べてる。 芋やカボチャはあまり食べないようにしてるけど。
朝58kgだったのに夜60kgになっててわろた そもそも体重計が間違ってたのかミックスナッツ食べ過ぎが原因だろうか
>>76 ナッツを2kgも食べるなんてすごいな
全て消化されて身になるわけじゃないから、実際はさらに食べたんだね
野菜は取りたいなあ 根菜類以外で
>>76 うちのネコがピーナツ食うんだけど
ピーナツ食ったあとのウンコには原型をとどめたピーナツが入ってる
ピーナツ入りウンコ見る度に思うんだが
ナッツ類みたいに硬い食品は軟らかいのより消化吸収され難いんじゃねーかな
>>80 ネコとヒトで消化酵素や持ってる微生物が違いますからww
人間も生まれたばかりとか、年取ったら消化能力落ちるしね。 体調によっても変わって来るし。
外食すると、金もかかるし、糖質まみれになるし、 良いことが何一つ無いな。
バイキングか牛丼屋で牛皿か豆腐ご飯代わりの奴+サラダだな ラーメン、そば、中華は全滅
居酒屋の宴会でお造り2人前、サイコロステーキ3皿、ホッケ1皿、アスパラ巻2皿、軟骨塩焼き4皿、 サラミチーズ1皿、豆腐サラダ1皿、芋焼酎3杯、麦焼酎1杯、ハイボール2杯を注文してたら 会計を別払いにさせられた。 気を付けろ、外食は洒落にならないぐらい高く付く。
>>85 >会計を別払いにさせられた。
何それ?どういう面子の宴会?
確かに上位者との酒宴なら空気を読まなかったキミが悪いんだろうけど
ただの同僚とのただの飲み会なら単に「ケチ臭いやつら」の集まりじゃん。
そういう奴らとは自分なら二度と一緒に行かないな。
>>85 あたりまえだろう
他人に迷惑かけるなよ
ばかじゃない?
二度と誘われないだろうよ
88 :
85 :2013/10/31(木) 22:06:47.56 ID:jr8cOfEU
職場のプロジェクトの打ち上げ。 1皿は手の平サイズの小皿盛り。 食べ出が有ったのはホッケと豆腐サラダだけ。 夕食を兼ねてバランスを考えれば決して多い量ではなかった。 ハイボール(水割りサワー系)飲み放題、1万払わされた。
酒の飲み放題ってこの世で有数の無駄だよね うまい酒なら味わうために酔う手前で止めるもの 単に脳を麻痺させたくて飲むのが健康に悪い
>>85 割り勘の宴会で一人で頼む量じゃない
そも宴会なんて空気読んで周りに合わせるもの
飲み放題ってだいたい店指定のセットの料理込みで安くて4〜5000円じゃないのか? それとは別に個人で別に料理注文したんだったら別会計で当たり前じゃないのか?
職場の飲み会で『夕食を兼ねて』とか『バランス考えて食べよう』とか そういう考えでいるのが、そもそも間違ってると思う。
2chってすぐ気に入らない相手にレスつけてアスペアスペ言うのあんまり好きじゃないけど
>>85 は真性ですわ
>>83 今日、歩行者天国が駅前であったんだけど、本当に露店は金が掛かるわ、糖質、脂まみれの店しか無かったよ。
たい焼き、お好み焼き、たこ焼き、カステラ焼き、わたあめ、焼きそば、わたがし、鶏唐揚げ…
結局露店の裏側の普通のスーパーで、今日の夜は
ねぎま2本、きのこお浸し、おでん、漬物、ぶりの刺身、こんにゃくと椎茸の煮物
これで1000円くらいかな。
イートスマートカロリーチェックで適当に調べてみた。 まぐろの刺し身82グラム 86kcal たいの刺し身42グラム 73kcal サイコロステーキ40g 69kcal×3 焼き魚(ほっけ)203.2g 230kcal アスパラのベーコン巻き114g 255kcal×2 焼きとり(塩)・なんこつ 40.4g 22kcal×4 ジューシーサラミチーズバー25g 82kcal 豆腐サラダ237.9g 376kcal −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 1397kcal 焼酎 単式蒸留芋焼酎58g 85kcal×3 焼酎 単式蒸留麦焼酎58g 85kcal ウイスキーハイボール178g 102kcal×2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 544kcal 居酒屋で2000kcal食ったら10000するのか。 外食無理w
外食において糖質制限は脂質カットよりは食えるものいっぱいあるわな 高く付くけどな 何にせよ自炊がコスパ一番には変わりがない 時間・手間、金・栄養成分でトレードオフの関係だ
>>99 脂質カットよりマシか…確かにな
食べられないもの多すぎと思ってたけど
そう考えると頑張れそう
日本人は昔から米を食ってきた〜とか言うけど、昔の日本人が食ってたのは、 雑穀米とか麦飯だろ?白米なんて食ってなかった。 白米って、糖質多いし、急激に血糖値上がるんだよな。 玄米の方がいいのは分かってるんだが。
糖質制限して初回ボーナスで3キロ落ちましたがこれは水分でしょうか? 明らかに洋服のサイズが変わったのですが。脂肪は落ちていないのでしょうか? 165センチ 61キロ→58キロです。
>>103 そのくらいなら糖質制限なんてしないで筋トレしたほうが痩せるし筋肉つくよ。赤身肉と魚たっぷり食え!
>>103 164/60で似た状態ですがその後体重変化ありますか?
これまで筋トレ+過激な食事制限をしてきましたが減っても1キロほどだったのですが、週3の負荷有りの筋トレと緩めの糖質制限で一ヶ月で3キロも減ったので糖質制限が効いたのだと思います。 まだ一ヶ月なので今は体重は落ちついてますが何が減ったのか。体脂肪は31%→29%なので脂肪はあまり減ってないような。でも洋服はワンサイズ変わりました。これでも水分が抜けただけなのでしょうか?
うんことグリコーゲン分は2キロがいいとこだから1キロ分は脂肪が減ったんじゃないの
元の身長、体重書いてないのにどう判断しろと。 100kg台の3kgと50kg台の3kgじゃ全然違うのに。
>>110 そのレベルだと3kgが全部水分はありえないね
体重減&体脂肪率減なんだから脂肪も落ちてる。傾向としては良いと思う。
それに水分が抜けただけなら、家庭用の体重計だと一般的に体重は減るけど体脂肪率は増える。
一週間体重に動きがないけど太ももの隙間は広がった。。。 体重減らないとモチベーション下がる
これ30過ぎて始めた友達が久々に会ったらスゴい白髪が増えててびびった。 何か間違ってたのかね? クマも結構出てたな。 カロリー不足か?
単に体調管理不良
(1)遺伝 (2)加齢 (3)生活環境 (4)病気 (5)ストレス
炭水化物抜きで白髪が増えるってどんなマジックやねん
毛は抜ける 体重減少しすぎたか?
3ヶ月で15キロ痩せたわ 炭水化物抜き&ウォーキングの効果ありまくりワロタ しかし毎日頭痛と立ち眩みが酷い
>>114 yes!
カロリー制限との併用は良くないよ。
ナチュラBBとエビオスくっとくと調子崩しにくいぞ
糖質を制限してるとカロリー不足にすぐなるよね。 一日どれくらいのカロリーをとればふらふらしないのかな。 タンパク質だけじゃ取りすぎちゃうしなぁ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 12:14:49.57 ID:97HPgrEn
初ダイエットが糖質制限って人は少ないと思う。 少しでもダイエット経験があると、 どうしても脂質を目の敵にしてカロリー不足になるんじゃないかと思うよ。 「急激に痩せる」こと自体が身体の負担だから、 脂質はもちろん、場合によっては糖質も適量摂った方がいい。 頭痛とかふらふらとか・・・ 健康管理もしようね。
米とかパンとか炭水化物が多めの物は食べない 甘い物とかお菓子を食べない ダイエットしようとしてる人がどう考えても一番初めに思いつく方法のようなw
>>125 それはカロリーが多いから食べないってことでしょ?
糖質制限のことを何もわかってないみたいですね
頭痛にふらふら、今日初めてなったよ。 朝から玉子、豆腐、納豆、麻婆豆腐、 ササミ、スルメ、アーモンド、 割りと食べてたつもりなんだけど。 マルチビタミンも飲んでたのになぁ。 そろそろ糖尿病薬を止めても良いのかなと思った。
>>119 栄養不足で貧血なんじゃね?
こないだ教育テレビで、低血糖状態になったら、何か甘いモノを食べること、
とか言ってたけど、それって大丈夫なんだろうか?
糖質制限すると、低血糖症になりにくくなるの?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 19:53:52.15 ID:zXvBMomx
>>127 緑の野菜が足りない。
糖尿病薬飲んでるの?低血糖ではないよね???
>>127 情弱すぎる、死ぬぞまじで
血糖値下げる薬は糖質制限のとき使ったら低血糖になりすぎる
山田と江部の本をキッチリ読んでからやれ
本当に死ぬぞ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 22:22:36.90 ID:/Izc/UIA
>>67 それ分かるわ〜
肉とかコンニャクとかおからで物理的に腹一杯にしてもなんか頭が満足しないから
余計なんか食いたくなる感じ
逆にチョコケーキとか胃に軽いものだと頭は満足しても胃が空っぽみたいな
感じがしてすぐ詰め込みたくなる
下手に繊維質を摂りまくるより、肉で脂を摂った方が便通良くなるよ。 1回目流しても便器に張り付くけど、2回目はスルスル流れる 粘着質で芯の無い不思議な● 下手に繊維質や糖質摂ると、カチカチになって大変な目に遭う。
133 :
127 :2013/11/10(日) 23:03:44.77 ID:VR02sxCz
ちょっと江部先生のHP見てくる!!
>>133 本を読め
整理されて書いてあるから。
糖尿専門医の山田の方がいいかもな
江部は商業に走りすぎてておかしなことを言い出してるから
図書館で山田医師の本を借りてこい
>>132 肉の脂以外のあぶらはどう?
バターとかチーズ、卵(に含まれる脂)
オリーブオイル他
>>135 バターでもオリーブでも魚でも、何でもいいと思う。牛肉が一番摂りやすそうと思っただけです。
野菜ざく切りでレンチン&オリーブオイル&塩コショウで油摂ってるわ
以前から便秘気味でしたが、糖質制限始めてから ますますひどくなってしまい、困っています。 3ヶ月で10キロ痩せました。 油分しっかり摂っています。 どなたか解決法をアドバイスください。
>>139 お米のご飯を食べないと便秘になる
便秘の人の大腸では、便の水分が少なく硬くなっていることが出しにくさの原因の一つです。
便秘解消法として水分を摂取する事がすすめられていますが、水分をそのまま摂取しても多くは胃や小腸で吸収され、大腸まで到達しません。
一方、ご飯は消化されつつも水分を保持したまま大腸に至り、便を軟らかくする効果があると考えられています。
http://hakuraidou.com/blog/?p=8983
便秘になんてまったくならないけどな 米食わないけど
>>139 自作のおから製品。
クッキーとかパンケーキにして食べてるけどいい感じ。
水分も一緒にとらないと喉が詰まって大変だけど。
クックパッドとかにレシピがあるよ。
>>140 日本人なら普通に米食ってるが、便秘は多いぞw
どんだけ便秘薬やサプリが多いと思ってんだw
>>139 野菜食べるか、ファイバー系のサプリや食品とれば?
以前は毎日のように下痢気味だったけど、 糖質制限と繊維質増やしたら毎日便秘。 なので、制限緩くして運動量増やしたらかなり良くなったよ。 代謝や筋力も関係あるかも
エビオスは便秘にも効くぞ あとはもやしをもりもり食べるとか
食品のパッケージに書いてある炭水化物の量って、代替甘味料とかも含まれてるんだろか? スパゲティのトマトソースとか30gもあってもローカロリーとかだと、含まれてそうかなぁと。
腸内洗浄すればよくない? スラーリアとかで
>>147 代替甘味料も炭水化物に含まれてると思う
たとえばラカントSを見ても
成分は以下のように書かれている
「ラカントS」の成分分析表(100g当たり)
熱 量 0kcal
たんぱく質 0.1g
脂 質 0g
炭水化物 99.5% ←←←
ナトリウム 0mg
しかし代替甘味料も種類があるので
エリスリトールの場合は、カーボとしてカウントしなくても良いみたいです
どの様な甘味料を使っているのかわからない場合は
カーボとしてカウントしておくのが安全
マルチトールは半分が血糖値上昇 エリスリトールは上昇させない アスパルテームなどコーラやらのゼロカロリー食品に 入っている甘味料は毒性やら指摘されてる エリスリトールが今のところベストかな
>>147 炭水化物表示だけで糖質表示がない場合、
表示カロリーから脂質×9とタンパク質×4を引いたカロリーを
4で割れば糖質量だと思ってる。
>>139 食物繊維をとれ。腸の中に水分を保水していられる食物繊維が必要
こんにゃくを1日に200gも取ればなんとか出る、
ただししらたきやこんにゃくそうめんみたいのでずるずる食いまくると腸閉塞になるから
糖質がないダシで煮込んだ奴を小さく切ったやつを食え
あとはサイリウムでなんか作って食え
139です。 皆様、ありがとうございます。 アドバイスを参考にいろいろ試してみたいと思います。
>>150 アスパルテーム(脳腫瘍)、スクラロース(肝疾患)は危険性が…
ステビア(無精子)に至っては、欧州では禁止されてるんじゃ?
日本じゃ、パンとかにも普通に入ってるけど。
週刊誌で読んだんだけど、沖縄が長寿じゃ無くなったのって、本土のように
米を食べ始めたからなんだって。昔は豚肉とか食べてて、米なんて大して
食べてなかったんだと。
>>154 沖縄の寿命が縮んだのは、肥満が増えたことが主原因
旧来はハイカロリーな物を少量しか食べていなかったのに、
経済発展に伴ってハイカロリーな物を大量に食べられるようになった。
156 :
147 :2013/11/13(水) 00:05:51.14 ID:yzBSDkKU
>>149 ,151
ありがとです。
151さんの方式でやってみます。
昨日のたけしの医学の奴見た? 糖尿の人が野菜ほとんど食べないで血糖値下げたら血管詰まって心筋梗塞になったやつ。 あれは糖尿の合併症だったのかな。 肉を魚に替えようかな。 野菜は肉の10倍位食べなきゃヤバそうだよね。 血管にかすがたまらないように糖質制限したいわ。
野菜は1日350gを目標に摂取するといいよ
>>158 ありがとう!
350gかぁ。沢山野菜買い込まないとダメだね。
今流行りの楽天とかで売ってる酵素のスムージーなんてお手軽に野菜取れるけどブドウ糖が入ってるんだよね。
甘くなくていいのに。
このブドウ糖を無しにするのに一時間くらい強度の高い有酸素運動を考えてるけどどうだろね。
スムージーならアボカドと葉っぱで自作しよう 生野菜でなく温野菜にすればあっという間だよ キノコとか量食べるの楽だし
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 15:07:16.40 ID:7RqCKlaG
>>157 糖尿の合併症だね。
手足で詰まれば壊死だし、眼で詰まれば失明だし。
糖尿の合併症は血管障害が主だし。
白米も玄米も、糖質的にはほとんど差がないんだな
>>157 野菜を取らないで血糖値を下げたからっていうのは、ちょっと違うんじゃないかなと思う。
薬でa1cが下がっただけで、a1cは平均値なんたから目安なだけで。
糖尿病食を続けてたようだし、甘いものも食べてたし、食後血糖値は相当上がってたんじゃないかな?
糖質制限してれば悪玉コレステロールは減って善玉が増えるから、安心して続けていきましょう!
>>157 インスリンの分泌を促進する薬を飲んでいたから、血糖値が
下がってしまうため、いくら食べても空腹感を感じて過食に
なってしまったのが原因だと思う。
俺はアマリールを服用して空腹感に苦しんだ。
薬は毒であること、糖質制限のこと知っている医師が増えるといいね。
炭水化物を食べないと、腹一杯になった気がしないのって、 糖質中毒なんだろうか。
そんな感じしますね
腹は膨れるんだけど食べてから30分くらいしないと満腹感がないようになったな
質問なんですが、 ------------------------ 三大栄養素のうち、 脂質は余れば脂肪組織に直行し、貯蔵されます。 糖質は、まず筋肉が取り込んでグリコーゲンに変え貯蔵します。 次に肝臓が取り込んでグリコーゲンに変え貯蔵します。 糖質は、さらに余っていれば、脂肪組織が取り込んで、脂肪に変えて貯蔵します。 蛋白質はアミノ酸に分解され、血液中に吸収されてから筋肉や皮膚など体内組織の周りに集まります。 各組織はDNA情報に基づいてアミノ酸を自前の蛋白質に再合成します。 ------------------------ 以上の文章は糖質制限の考え方からすると合っていますか? 特に、糖質制限したときの脂質の代謝について理解できません。
>>168 面倒臭くて空腹になるまで何も食わなくなるよね。
そんで、腹一杯になる前に詰め込むと、凄い量が食える。
むしろ、空腹の時間帯を作らないように間食で調整した方がよさげ。
この1週間、ほぼ毎日のようにカレー(ライス無し) を食べてたんだけど、体重の変動がなくなった… カロリー取りすぎたかも?
どういうカレー? カロリーじゃなくて糖質とり過ぎたんじゃない? ------------------------ カレーですが、市販のルーは小麦粉だらけですのでNGです。 野菜を煮込んで塩・コショーで味付けし、 糖質の入っていないカレーパウダーなどで風味を付け、 とろみには大豆粉など使用しては如何でしょう。
昔から炭水化物をとらないと筋肉を分解してエネルギー源にしてしまうって説があったと思うけど、それはデマなんですか? それとも承知の上?
パンや米みたいに簡単に食える主食がないからつい面倒だし、あんまり腹減らないしで朝昼抜いてしまう。 一日の内で一気に血糖値上がってよくないだろうなぁ
夜のメニュー次第ではOKじゃない? 一日一食の健康法もあることだし
うわーん、糖質制限ダイエット始めたら風邪引いた ここ2年くらい風邪なんか引いたことなかったのに 何か栄養足りないのかな?サプリ必須?
>>173 分解するのは脂肪
ただし脂肪の分解にはたんぱく質が必須
食った分で足りなければ筋肉も使う
糖質制限に限らず、ダイエット中はビタミンミネラル等の不足で風邪耐性が弱くなる。 俺はサプリに頼るのがいいと思うけど、サプリ否定派も結構いる。 グルタミンは医療用にも使われるくらい免疫アップ効果がある。
>>180 レスありがとうです
マルチビタミンとかマルチミネラルにも入ってるのかな?
オススメの商品あったら教えてください
グルタミンってほら、味の素とかじゃね?ほんだし?
>>177 同じく、何年ぶりかで風邪気味です。
寒い夜に外で遊んでたから自業自得だけど。
マルチビタミンは欠かさず取ってるけど。
グルタミンはマルチビタミンミネラルには含まれてないよ。
こういったスポーツ系のサプリとして販売されてる。
http://www.bulksports.com/amino/glutamine/ だけど日本で売ってるのは、あからさまにボッタクリ。
アイハーブやビタコストなどで個人輸入すれば安い。
ほぼ無味無臭でプロテインに混ぜるのが一般的。
もともとプロテイン自体にもそれなりの量のグルタミンが入ってるけどね。
ちなみに免疫アップなので、基本的に風邪をひいてからでは遅い。
風邪引いてる時は、他の病気に対する免疫も低くなってるので、そっちに有効だけど。
うまみ調味料「グルタミン酸ナトリウム」と「グルタミン」は組成は似てるけど別物。
江部って人が出してる、食品別糖質量ハンドブックってどうよ? これ見ると、もう弁当・定食類・めん類は完全アウトだな。 外食はほとんど無理だわ。 これからは、もうビールやめてウイスキーにするわ。
まぁ来月は忘年会やクリスマスで糖質最高!スイッチが入ってリバウンドに気を付けなきゃなぁ。 制限してる時はいらないけど一度取ると旨すぎてヤバい。 標準体重は死守するぞ!
くっそ、風邪引いたからダイエット中断したら少し戻ってしまった 今日から再開するぞ!!
>>183 昆布とトマトに多いよグルタミン酸
本だしはあったとしてもイノシン酸?
アミノ酸は塩基と一緒にいないと味として感じられないので、塩味ちょっとあるといいよ。
グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムは特に別物ではないよ。グルタミン酸にナトリウムが付いたものだよ。だからと言って味の素は変な味なので勧めない。
グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムは同列に考えても構わないが、グルタミンとグルタミン酸は効能も用途も完全に別物。 グルタミン酸じゃ免疫効果アップは期待できないし、筋トレ後にグルタミン酸を補給するトレーニーもいない。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 14:37:00.87 ID:Lcgkl7bQ
糖質制限、1週間目です。体重がほぼ落ちません。朝食のフルーツグラノーラとヨーグルトはよくないのですか?ゴボウ茶もNGですか?
なぜ糖質制限でフルーツグラノーラを食べていいと思い込んだのか。
>>192 なぜ糖質制限でフルーツグラノーラとヨーグルトを食べていいと思い込んだのか。
「制限」であって「ゼロ」じゃないんだよ まったく
まともに制限されてないから問題が発生してるんだろう
そもそも一週間で何キロ落ちるつもりだったのか
今日飲み会で焼き鳥屋に行かなきゃいけないんですけど、良い対処法ありませんか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 15:25:11.54 ID:Lcgkl7bQ
192です。お昼はシリコンスチーマーで蒸したキャベツ、キノコ、ブロッコリーとゆで卵と焼いた胸肉です。夜はスチーマーでつくる野菜の上に鮭や肉のチーズを乗せたものがメインです。ゴボウ茶もダメですか?
>>199 先にサラダをたっぷり食べる、
焼鳥は塩で
糖質制限的に焼き鳥って無問題でしょ タレだけ注意
○○は駄目ですか? 自分で成分調べればいいのに。
>>200 そのメニューで量が普通なら
1ヶ月続けて体重の増減を確認してみれば?
ゴボウ茶は、お茶だから基本的に問題ないだろうけど
神経質に気にするなら(マルチポストして訊いてるよね)
製造元に成分確認したほうがいいよ。
参考:富山サプリメント ごぼう茶
ごぼう乾粉末(1袋1.5g)あたり
エネルギー 5.6kcal
たんぱく質 0.24g
脂質 0.01g
炭水化物 1.14g
ナトリウム 1.3mg
糖質は、炭水化物1.14gから
食物繊維(数値不明)をマイナスする訳だけど
高くはないはず
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 23:11:21.09 ID:Lcgkl7bQ
>>204 ありがとうございます。グラノーラはやめて焦らないでやってみます。
一年で8キロも体重が増えてしまって焦って始めた糖質制限ダイエットだったのに、全然減らなくて不安でした。
もう少し頑張ってみますね。
>>192 チーズもっと食べたら?
糖質ほぼゼロだからチーズが多いほど痩せるよ
チーズが多いほど痩せるとかいうオカルトは、専用スレが有るからそっち行ってくれ。
付き合いで一食普通に炭水化物とってしま
ったら、運動などでリカバー可能? 切れちゃってすまん
運動とかあんま関係なかったと思う 一回ぐらいの糖質摂取は、 すぐに元の糖質制限生活に戻せばたいした問題じゃないよ
>>207 え、チーズは糖質ないじゃん
なんでオカルトなの?
糖質制限スレでいいかげんなこと書くなよ
>>211 一日何g食べてますか?
あと体重の変化もよかったら教えていただければ。
以前にチーズはつい食べ過ぎてしまってあわてて中止した経験があります。
MECといってチーズは推奨されているのは知ってるのですが、
いまいち怖くて手がでないです。
女、現在165/55で50kgあたりが理想なのですが、
私くらいの中途半端な体重でもチーズを食べて痩せるでしょうか。
>>212 チーズは、一食に50gも食ったら他の食い物が入らなくなるからお勧めだ。
糖質を1日あたり10〜20gに制限すれば、はじめの3〜4kgは1週間で落ちる。
1週間くらいなら野菜ゼロでも問題起きないから、キャベツとかブロッコリーは止めときな。
野菜で食っていいのは、ホウレン草、小松菜、ニラくらいしかない。
まずは、食品に含まれている糖質の量を調べて覚えるしかないね。
チーズを食べてもダイエットできるかもしれないけど 「多いほど痩せる」っていうのは根拠がないよ 個人的な体感としてはチーズは体重減のブレーキになるし 別スレでも同じ事を言ってる人いた 206さんはチーズ食べるほど痩せるタイプなのかもしれない 私は違う あなたはどうか分からない だから自分の身体とよく相談を。。
そもそも標準体重以下を目指すなら低炭水化物ダイエットは向かない
ケトジェニックに早くなりたい! 脂肪から24時間糖を体内で作り、エネルギー源にするってすごいエネルギー革命だよ 糖をとらないと体も脳も働かないから必ずとりなさいという長年の常識は何だったのか。 これからは、糖は体に悪いからできるだけとらないようにしましょうってみんな言わなきゃだめだな
>>212 脂肪をたくさん摂取するのがコツだよ
別にチーズじゃなくてもバラ肉とか皮付きの鶏肉とかいっぱい食べれば痩せる
>>216 だよね
昔の人間は脂肪と肉だけで生きてたんだから、むしろ糖は邪魔
糖は体内で作れるというのが糖が不要な証拠
214みたいにいまだにわかってない人もいるけどね
チーズが多ければ痩せるんじゃなくて、糖が少ないほど燃焼が強くなって痩せるんだよ
江部先生のブログを最初から最後まで読み直せよ
やはりサバ缶なら味噌煮より水煮の方がいいんだよな? あとハムなら生ハムの方がいいんだよな?
214だけど、説明不足だったみたいね。
>>212 さんは
>女、現在165/55で50kgあたりが理想なのですが、
>私くらいの中途半端な体重でもチーズを食べて痩せるでしょうか。
と言ってる。これに対して、
「チーズが多いほど痩せる」っていうのは
江部さんの理論に反する。
江部さんは糖質制限をすると
「太りすぎの人は痩せ、痩せすぎの人は太る」と言っている。
具体的な数字としてBMI20〜25に落ち着くと。
212さんは既にBMI21で、理想体重は19なんだって。
この人がチーズを食べまくれば痩せる、
って助言に従ったら体重がBMI25程度まで増える可能性がある。
そしたら可哀想だと思って違う意見を書き込んだの。
>>221 いやいや、違うでしょう
糖質制限すると「痩せすぎて困る」って人もいるじゃないか
糖質制限は基本的に糖質が少ないほど痩せる
適正体重というのは、遺伝か何かの理由でブレーキがかかる人がいるというだけ
そもそもチーズが痩せないって理由は何?
おかしいのはあなたでしょ
>>215 そうなんだよね。
フラフラしてパワーが出ない。
運動入れると体重の割りに綺麗なラインになる。
体重大して変わらないのに痩せた?ってよく言われる。
完全に糖質控えるより少し増やすだけでいいかも。
>>225 根拠も何も「やせすぎて困る」という例があるのが反論だよ
それとも、ほとんど十割で適正体重になりました、みたいな数字をあんた出せるわけ?
つか話をそらすな
チーズは「糖質が少ない」んだから糖質制限に最適だろ
チーズで痩せないのはおかしい
江部理論と何が違う?
これに対して引用なんかして逃亡してないでおまえがきちんと反論しろよ、卑怯者
チーズでやせないってのは214の思いこみだろ 江部だって「チーズ (略) をしっかり食べる」って書いてるじゃん 江部理論とか言ってテメーの妄想を押しつけるなよ
チーズに含まれている脂肪やタンパク質も 使えきれない分は脂肪として蓄積されるんだよ。 だからチーズも使えきれないほど食べたら太るんだよ。 「チーズは満腹感が強いので使えきれないほど食べられません」 ということなら理解できるけど、 「チーズは糖質が少ないのでチーズで痩せないのはおかしい」 は、私には理解できません。 江部さんと一緒に本を出している 糖質制限管理栄養士の大柳珠美さんによれば 『肉や魚や卵や大豆製品など、食べ物の中に含まれている脂肪は、脂肪酸に分解され、吸収されます。 肉や魚や卵や大豆製品など、食べ物の中に含まれているたんぱく質は、アミノ酸に分解され、吸収されます。 脂肪酸の場合 脂肪酸から中性脂肪を合成し、それをヒトはエネルギー源とします。 しかし、使い切れなかったエネルギー源=中性脂肪は、一端、脂肪酸にまで分解し、脂肪組織に取り込まれ、再び中性脂肪に合成して体脂肪として蓄積します。使いきれなければ太ります。 アミノ酸の場合 アミノ酸は、太る=中性脂肪=エネルギー源となるより、筋肉、骨、髪、臓器など体を合成する生命の担い手です。 ホルモンもアミノ酸から作られます。 糖原性アミノ酸は、糖新生に用いられるアミノ酸で、グルコースに変換されうる。 ケト原性アミノ酸は、脂肪酸やケトン体に変換されうる。』 とのこと。
糖質制限の食事内容を考えてて思ったけど糖質を制限した食事だと量の割りにカロリーがあんま摂取出来ないんだよな ホントはカロリー神話は崩壊なんかしてなくて糖質制限ダイエットのカラクリって血糖値上げないってのもあるけど、コレもデカいんじゃないのかな?
ブログみてると痩せてる人はカロリーそれなりに抑えてるね。 糖質主体の食品って口当たりがよくて食べ過ぎちゃうから 糖質制限することでそれが避けられるってことなんじゃないかな。 あと糖質制限以前に、肉をしっかり食べてると甘味が欲しくなくなるんだって。 そのへんで無駄な食欲がわかなくなって、精神的に楽になるんだと思う。 肉を避けて大豆製品とかふすまパンみたいのばかり食べてる人は たいがいお菓子への欲求が我慢できなくて失敗してる
糖質の100kcal 脂質の100kcal 蛋白質の100kcal これが全部別物だとわかっていればカロリー計算をしてもよい
自分が失敗しただけのくせに適正体重ガーとか笑える
>>232 >肉を避けて大豆製品とかふすまパンみたいのばかり食べてる人は
>たいがいお菓子への欲求が我慢できなくて失敗してる
たんぱく質にも種類があるからな
糖質制限やめたら痩せ始めた件
>>236 なんか分かる。
少し炭水化物入れて運動すると驚くほど落ちる。
標準体重以下目指すには多少炭水化物入れて運動すればよく痩せる。
標準以下に落としたい場合は糖質制限+痩せるカロリーコントロール(摂取<消費)では駄目なのか?
最近停滞しているから、軽く炭水化物取って運動増やそうかな
炭水化物摂ることでチートデイ的効果があるんだろうね でも摂り続けるとまた太り出す 糖質制限→体重停滞→1日制限解除 →糖質制限開始→体重減少 の流れが良いかもね
飢え死にしか市とはみて門
サバの水煮って、今流行ってるらしいけど、そのうちブームが 去ると思う。だって不味いし臭いだろw みそ煮なら何とか食えるが、それでも臭い。 水煮は糖質ゼロだけど、みそ煮は糖質15gくらいあるんだよな。
青魚、体にブツブツでる、こわい
質問 「糖質制限ダイエットは、標準体重までしか効果が無い」 のはどうして? 標準体重以降は、 体はどうやって標準体重を維持してるんだろ? 標準体重以降でも、 糖質が入って来なきゃ、 結局体に残ってる脂肪を使うしかないんじゃないの?
標準体重以下はカロリー計算しないときついわな。 運動入れれば楽だけどさ。
ケトジェニック体質になると何故か消費カロリーが上がる性質があるが、その性質は標準体重までしか使えないんじゃないかな?適当だけど 糖質制限で痩せた人は何年後かにリバウンドしたって実験結果出てるけど、それは消費カロリーが正常な値に戻ったからなんじゃないかな?適当だけど
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 19:04:16.59 ID:mG5LL14d
糖質制限信者の話を聞いてるとさ、戦前までの日本人はほぼ全員が不健康だったことになるんですけど・・
662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 18:56:11.57 ID:mG5LL14d 疑問 戦前までの日本人ってさ糖質制限と真逆の食生活だったんじゃないの? 塩辛いチョッピリのおかずでたくさんご飯を食べてたよね。 戦前の日本人は糖尿病だらけだったの? 違うでしょ? 不思議不思議 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/11/29(金) 19:08:25.05 ID:wpIVKmTs ごはんを沢山とか言うけど 現代と量がぜんぜん違うでしょ スナック菓子もないし、気軽に買い食いもできないし それと現代人とは運動量もまったく違うしね おかずとゴハンの比率だけで論じるのは片手落ち
やっぱり食べ過ぎなきゃいいのかね(笑)
ID:CXH0Xr5Uが知的に問題あるってことだけわかった
252 :
名無しさん@お腹いっぱい :2013/11/30(土) 01:43:01.88 ID:rKYnz3+J
サバの水煮は、カレーをかけて食べてる。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/30(土) 08:11:41.37 ID:t0xqZy27
>>248 へっ?
663の答えって答えのようで中身がないよな。
糖質制限教を否定されて、脊髄反射で書いてんの?
ごはんの量?
江戸から昭和前半までのほうが現代より多ね?
運動量だって昭和初期とかなら都市生活者なんかあまり現代と変わらないのでは?
そう考えると、糖質制限理論って、統計的に正しく検証されてるのって思う。
理屈はなんとなくわかるんだよ。
糖を食べない。体は糖が必要。しょうがないから脂から糖を作る。体脂肪減る。確かに。
古代人は糖質をほとんどとってなかった。なるぼと。
でも、江戸後期あたりから日本人はガンガン白米摂取してるんだよな。
白米だけとって脚気になるくらい。江戸患いっていわれてたそうな。
そしてそれは症状からは糖尿病っぽくはないんだよな。
そして、明治。近代医学が導入されてからも、白米だけでは栄養が偏る。脚気になる。
っていわれてはいたけど糖尿病になるって着目されてないんだよな。
そこらへんがすっきり理解できない。
全否定はしてないけど。
>>253 運動量自体間違っている
徒歩で歩く距離が違う
自分の求めている結果に合わせてバイアスかけているだけ
>>253 言葉数が多いだけで検証が適当過ぎw
池沼は黙っとけw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/30(土) 09:29:06.85 ID:t0xqZy27
>>255 当然ながら、調味料の糖質もカウントする。
糖質摂取許容量は個人差があるので、その数値も自分自身で体感から導き出さなければならない。
馬鹿には出来ないダイエットと言われてる。
これだな。流行してる訳は。
「糖質制限している」→「実行できる私って頭がよくて意志が強いのよ。エッヘン」
だよな。
昭和30年代とかは糖尿病って医者も文献でしか見たこと無いくらい 珍しかったらしいね。 三種の神器といわれた電化製品が登場し、これら電化製品や車の普及など、 生活が便利になるとともに糖尿病は増加して行ったんだろうね。 だからかどうか、糖尿病の治療は食事療法より運動療法の方が予後が良いといわれてる。 糖質を使った菓子や料理、飲料、食べ放題などの飽食。 糖質制限してると外で買える食品がいかに少ないか、よくわかる。 糖質量は確かに昔も多かった。 ただそれ以上に消費してたんだ。 あと、昔の人は糖尿病になる前に死んでた。 これ需要w
そうそう、マツコデラックスがあんな身体になった食事 マツコ飯は炊飯器の3合のご飯に対して生卵5個 それに岩のり(ごはんですよみたいなのり)を適量。 しゃもじで混ぜて、器に盛らず、炊飯器のまましゃもじで食う。 これ、油とか肉で同じカロリー摂ってもあそこまで太れないよね。
マツコは肉は一切食べないらしいよ。 炭水化物しか摂ってないって言ってた。どうりで。
お米のイメージダウンキャラに最適だなw
肌はきれいだよなあ
マツコはいつも炊飯器からしゃもじでご飯食べてるわけじゃないらしいよ。 年に何回か気分が落ち込んだときにそうするって言ってた。 あと、肉は一切食べないわけじゃなくて、鶏肉は好きで食べるって言ってた。
チーズを増やしたらどんどんやせてきた やっぱり糖質が少ない食品を選ぶのは大事だね がんばって糖質ゼロを目指そう
糖質って言っても、普通に野菜とかご飯に含まれる程度の糖質を摂る分には それほど問題ないんだろ?血糖値も急激には上がらないし。 問題なのは、精製された砂糖とかだろ?お菓子とかパンに入ってるような。 糖質が多いから、かぼちゃ・人参を食べないとか、本末転倒な気がするんだけど。 それに、ある程度は糖質を摂らないと、便秘になるんだろ?
>>264 糖尿病の治療で糖質制限するときは、血糖値さえ上がらなければ良い。
だから、あなたの言っていることは正しい。
ケトーシスを利用して体重を減らそうとしているときは、糖の絶対量を抑える必要がある。
糖を中心とした代謝を卒業して、ケトンを中心とした代謝を手に入れる事を考えると、、
導入期では1日辺り20g程度、慣れても100g程度しか糖を摂れない。
1日当たりの摂取量の枠が狭いので、南瓜や人参が入り込む隙間が無い人が多いと思う。
俺はチャン○○に入ってるくらい少量のタマネギや人参は食うけどな。
ケトーシス利用してるときとしてないときと、 痩せ具合にはどれくらい違いがあるの? 江部さんだか荒鉄さんが、そんなに違いがないみたいなこと言ってなかったけ?
いや、かなり違うよ ケトーシスだとマジでスルスル落ちる 食欲も無くなるし
毎日肉とチーズとナッツ大量に食ってても 体重減るのはケトーシスのおかげっぽい
ケトン代謝による脂肪消費自体は極わずかしか無いって結果は江部ソースで出てるな。 ケトーシスの効能がダイエットに有効なのではなく、 ケトーシスになれば、食欲が無くなって摂取カロリーが減るから効果が出るって理屈のほうがしっくり来る。 ケトーシスで痩せてってるって言ってる人は糖尿病なんじゃね? 糖尿病患者は食事制限始めるとガリガリの骨だけになっちゃうよな。
豚タンってこのスレ的にはどうなん?
>>264 ないな
便秘したことなんてない
血糖値を上げるか上げないか
糖の区別はそれだけ
>>271 タンを自分で加工するならいいけど、ハムとかになった製品は砂糖まみれなので要注意だ。
ハムの砂糖なんてたかが知れてるだろ そんなの気にするならチーズとサバ缶ぐらいしか食えんわ アホか
要は一食の糖質量を20g以下にすればいい訳ですよ 普通に低糖質と言われてるモノ喰ってれば、まず超える事はない
糖質ゼロの発泡酒とチーズで毎日晩酌 それでも血糖値は上がらない いいね
>>276 無茶苦茶甘いよ、プシコース。
これ入れてカフェオレ飲むのがご褒美だ。
熱に弱い(?)、甘味を感じないらしいけど、冷やせば戻る。エリスリトールが苦くて食べられないので、これは本当にいい。おからチーズ蒸しパンにかけるとホットケーキみたいで幸せ。
販売して欲しいけど品薄状態で殆ど手に入らないのが難点だな。
アマゾンで売ってるけど、ものすごい足元を見た値段… 評価もそんなに高くないけど、商品そのものに対する不満ではなさそう
甘いもの大好きなクズが気にせず食べられるんだから、不満なんかないだろ 嫌なら食うなって
人工甘味料って血糖値自体は上がってる気がする たぶん甘味を感じて反射的に上がってるだけだと思う インスリンも出てる事は出てるが肝心の吸収するモノがないんだから溜め込み様がないと思う
人工甘味料でインスリンが出るのは、前にニュースになっていたかと
インスリンが出たら血糖値下がるはずだけど、 下がらないよ、実際は。
つまり血糖値が上がろうがインスリン出ようが直接肥満に繋がるとは限らない場合もあると解釈して良いのかな? 通常なら血糖値急上下する時は必ず大量の糖質が体内にあるのが普通なんだから、人工甘味料みたいなモノは身体からすれば騙し討ちされた気分だろな
パルスイートゼロもラカントSも、人間の血糖値とインスリン分泌に影響を与えないって公式に発表してる。 誰でも簡単に調べられる事なので、嘘はついてないだろう。 インスリンが出たってニュースは、ネズミの実験での話。 人工甘味料でも、糖アルコールに分類されるやつは血糖値あがるしカロリーもあるぞ。 キシリトールやマルチトールなど。
>>264 >問題なのは、精製された砂糖とかだろ?お菓子とかパンに入ってるような。
そう思うならその通りに一人でやってな
糖質をゼロにするって難しいな 1食5グラムくらいなら何とかなりそうだけど、、 もっとチーズとか肉を増やさないとな
糖質って減らせば減らすほど痩せるって訳じゃないでしょ?
言うまでもなくゼロは無理だが ゼロにするつもりで献立作って ようやく10gを割るくらいだからそれでいい
>>288 減らせば減らすほどやせる
というか、そうじゃないなら何のための「糖質制限」なのか
自分で肉類や乳製品を一から調理しないとたぶん続けるのは無理
久しぶりに餃子二人前食べたらお腹ぐるぐる言うし そっこー眠くなって寝落ちするし糖質すげぇ
>>290 生クリームに合成甘味料でお菓子食べ放題
最強ですな
経口による摂取カロリーには誤差が生じるが消費カロリーの方はガチだから注意な 結局、消費カロリーより多く喰ったら太る 摂取カロリーに誤差があると言っても1000も2000もある訳じゃない 焼酎くらいでしょ、エンプティなのは
標準体重より低い体重になったので そろそろ糖質制限を緩めようと思うのですが リバウンドが怖くて踏み切れません。 皆さんはどんな感じで調整していますか?
セオリー通りプチ糖質制限に切り替えたらええやん
>>293 焼酎がエンプティカロリー?
アルコール飲むとNADPHが余って脂肪が増えるだけだ
江部の糖質制限もアルコールだけはよく叩かれてるのにバカですか?
江部が酒飲んでいいとかホザいてんのはオマエらクズをホイホイするためなんだから本気にすんなよ
江部先生大人気だ!
☓ 江部が大人気 ○ バカでも理解できる江部式が大人気
おまいら呼び捨ては良くないぞw 江部さん、江部先生、江部医師、江部Dr、江部ちゃんとかにしろ ってか江部さん批判してる人って誰の信者なの?
糖尿病治療をベースとする江部式は、あんまりダイエットに特化してないからなぁ。 アルコールなんて、糖質制限としては飲んでもいいかもしれないが、 飲まないほうがダイエットは捗るんだよ。
でも親父ダイエットだっけ? あれも酒おkだったんじゃ? 糖質制限は酒ありなのも支持者が多い理由の一つじゃないかな まあ自分は下戸だけどw
ダイエットにトッカした糖質制限を提唱しているひとなんかいるのか? オレは江部先生の本を読んで、その決まりをだいたい守り2ヶ月で10キロやせた 十分だよ
>>299 酒を飲んだら痩せないのは「生理学的事実」だから
アルコールで脂肪肝になる理由は何だと思ってんのよ
誰の信者とかキモイよ
糖質多い酒ほど美味く感じるなあ。
飲まないに越したことはないけど、我慢してストレスためるくらいなら 飲んでもいいってことじゃね? 女が糖質制限パンとか菓子食ってるようなもんでしょ。 低糖の酒とかパンを適度に取り入れて、自然に糖質制限続けていけるほうが いいと思うんだけど。
酒を我慢するからストレスになるのであって、酒を飲まなければストレスにならない 寧ろ酒を飲むからストレスになる だから酒を飲まなければいい アルコール・アンインストールw
酒の何がいいのかわからない まずい 気分が悪くなる 酔って迷惑かけたやつをなあなあですます
アルコールはあれだな、気分を自然な感じで開放して気分が良くなる感じ。 ちょっとしたストレス解消の1つだよ。 人それぞれだけど、音楽聴いたり、カラオケしたり、運動で気分スッキリできる人は無理に飲まなくてもいい感じ。 あくまで手軽に出来る気分解放方法の1つう。
若い人はあまり酒を飲まなくなってるってどこかで聞いたな 実際オッサンの酒はたいていキモい 自覚ないんだろうけど
酒が体質的に受け付けなくても無理矢理飲まそうとするしな。 避け飲んだら死ぬやつもいるんだというのを認識して欲しい。
まあ一昔前より格段に良くなったと思うよ 車です・駅から自転車ですって言えば大体免除される 相手によっては仕事の評価下がったりするかも知れないけど 死ぬよりいいでしょ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/14(土) 09:39:57.78 ID:FYRBRHeD
うちの会社は 上の自慢話に付き合うのが面倒。 自分はウケる話方は出来る方なので 飲み会盛り上げたりすると、 上の嫉妬が凄い。 今は、大所帯のセクションになったので 飲み会は上の方だけで行くから ダイエット的には良い環境。 飲み会が少ないので帰ってから ジョギングも出来るし。
まぁ、物事には順序と言うものがある。 (1) まず糖質制限する。それで成果が少ないなら、 (2) 次は酒類制限。ただし赤ワイン、焼酎・ウィスキーは、適量ならOK。それで成果が少ないなら (3) 酒類は全面禁止。それでも効果が少ないなら (4) 蛋白質も多少は減らしましょう。目標は、体重kg×1.0g/日。それでも効果が少ないなら、 (5) 食物繊維を増やしましょう。それでも効果が少ないなら (6) 脂質も減らしましょう ふと気づいてみれば、旧来のカロリー制限は、いきなり(6)から始めてしまう手法だったんだなぁ。 それ以前に(1)~(5)をやってれば効果が出た人も多かったであろうになぁ、と思いました。
ってか糖質制限は頑なにカロリー制限しなくていい寧ろ、してはいけないってイメージがあるけど何か理由あるのか? 「低糖質の食品チョイスして3食しっかり食べました」 「食べたモノのカロリー計算してみたら合計1200キロカロリーでした」じゃ駄目なの?
タンパク質と脂質は増やさないとダメなんだよ カロリー言い出すとそこがおかしくなる
タンパク質も脂質も積極的に増やす必要なんてない。 必要量だけ確保すればOK。
>>313 アルコール適量ならOK、じゃねーよ
ダイエットにアルコールとか極限バカか?
>>314-317 カロリーも蛋白質も脂質もアルコールも、
>>313 のステージ次第で、
可になったり不可になったりする。
・カロリー制限が必要になるのは、ステージ(6)の時点。それ以前なら可
>>314 ・蛋白質制限が必要になるのは、ステージ(4)の時点。それ以前なら可
>>315-316 ・酒類の全面禁止が必要になるのは、ステージ(3)の時点。それ以前なら可
>>317
>>318 あ?
ここダイエット板なんだよ
酒で脂肪の燃焼が止まるのは糖質が入ってようがいまいが同じ
糖尿病のクソはあっち行け
酒の話すると怒り出す人がいるから酒の話題は禁止にしよう ダイエット中には必要ないモノだし
酒を飲むと、全く体重が落ちなくなるのは確かに経験中
順調に減ってる俺みたいなのもいる
東京から大阪に行くにはいろんな方法がある 新幹線、自家用車、飛行機、高速バス、などなど 自転車や徒歩でもその気になればできる 酒飲みダイエット、ぐうたらダイエット、大食いダイエット、大いにけっこう!
俺は酒飲んでも順調に減ってるよ
「俺は減ってる」 「俺も俺も!」 「実は俺もなんだよー」 はぁ?w ID変えて必死っすね 呑んべのクズってほんとこりないよな
コルチゾールがどうだとか喚いてるやつが、アルコール許容してるのも笑える。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/15(日) 12:48:24.38 ID:H88j78AS
糖質制限始めて3ヶ月位で巨デブからデブになりました。 (身長172a体重92→72) それから1ヶ月位体重減少がストップ。 単なる停滞期でしょうか? 先程カロリーを計算してみたら一日あたりの摂取量が900`iでした。 今までカロリーは一切気にせずに来ましたが、基礎代謝以下の食事はさすがにまずいですかね? 停滞の原因はこれなのかな?
>>328 基礎代謝以下の食事はさすがにまずいです
体重が落ちないだけで、体調は問題無いんだったら、別に基礎代謝以下だって、必要な要素だけ足りてれば問題ないぞ。 飢餓モードとか言われてる状態になってるなら、明らかに身体能力が低下してるのが分かるだろう。
毎晩湯豆腐だけ食ってますが口が寂しいです。 豆腐と一緒に煮ても炭水化物やカロリーの邪魔にならない食べ物を幾つか教えて頂けないでしょうか?
>>330 ありがとう!
特に体調は問題ないです。
筋トレも問題なく出来てますし。
今の食事で満足できてますので、もう少し様子を見てみます。
>>331 食いすぎ m9っ`Д´) ビ シッ!!
>>331 見てないけど、
カロリーも問題あるのかもしれないけど、
まずはチーズが問題だと思う
チーズは低糖質だけど、
体重の減少をストップさせてしまうらしいよ
糖質制限と同時進行で禁煙もやってるが、糖質制限の影響か禁煙の影響かどっちか分からない空腹感に襲われる事があるw
>>337 チーズは糖質がほとんどゼロなのに痩せないわけないだろ
江部先生もチーズは問題ないって言ってる
チーズはむしろ増やすべき
いくら糖質量が少ない食物でも、タンパク質や脂質が過剰(いわゆる高カロリー)であれば、 それらは消費し切れずに、体脂肪として蓄積される。 糖質を制限すれば、食物エネルギーが消えて無くなるなど有り得ない。
糖質ゼロ牛乳つくってくださいどこかのかいしゃさん 糖質ゼロビールがあるんだからできるよ!
さっさと標準体重まで落として低インシュリン始めようぜ 美容と健康に低インシュリンダイエット
低カロリー食を実践にするにしても人体に最も必要無い栄養素は糖質なので 結局行き着く先は糖質制限食でしたとさ めでたしめでたし
>>342 BMIが30くらいで止まってる人は何なの?
教えてー
維持期の食生活として糖質制限は最強 とんだヘマしない限り太らない事が約束されてるという事は精神衛生上とても良い
>>348 だけど、いきなりエンゲル係数があがって、サイフが干上がりました
>>348 スポーツが趣味だときついんだよなこれが
スポーツするとなると、やっぱり糖質の力が必要になってくるからな ってか糖質制限食ってそんな食費かかるか? 俺、1日1000円くらいだぞ
スーパーは金かかるだろ 肉魚に卵
鶏胸肉3キロ600円、卵1パック200円で頑張れ うちも一日千円くらい朝昼で500円夜で500円
ダイエットからトライアスロン始めたら低炭水化物できなくなった。
卵1パック280円だろ最近は
スポーツしてるなら米食えよ。別に太らないだろ? 世田谷の業務スーパーだけど、今一番安い玉子で180円かな。 前は週一くらいで98円のがあったけど、しばらく見てないわ。 菓子類買わなくなったし、一日3食から2食でもいけるようになったから、 食費的にはそんな変わってないかも。
糖質制限+週一日断食+適度な運動で健康に!
俺も週1で断食取り入れたけど、煙草は吸ってるw 禁煙も成功したら、もうワンランク上に行ける気がするんだけどな…
一日断食はデトックス効果で? 効果はすぐ体感できましたか?
タバコは食欲なくなるからな やめたら食いまくってブタ確定だろ
>>358 >>360 たばこ吸ってるからデブなんだよ
まわりにも迷惑だ。ヤニ臭いデブあんて最低だな
俺はタバコやめて1年経ってからダイエット開始したな
>>354 低強度の運動でも糖新生だけじゃ糖質足りないよな、倦怠感がきつすぎる
釜池医師って糖質ゼロでアスロンやってんだっけ?
練習や本番前も本当に糖質ゼロなのか…?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/17(火) 19:04:23.69 ID://pb4vl6
炭水化物を減らすと メリット:適切に減らすと ・ 体内の血糖値の上昇が抑えられる ・ 体内に溜った脂肪がエネルギーとし て消費されやすくなる デメリット:過剰に減らすと ・ 脳が栄養不足となるので、ボーッと したり集中力が続かなくなる ・ 肝臓に貯えられた糖質が分解され、 肝臓機能が低下する ・ 体内タンパク質が分解され、疲労が たまりやすくなる ・ 体内のPHバランスが崩れて血液が酸 性に傾き、「ケトアシドーシス」という昏睡状態を引き起こす
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/17(火) 21:06:44.87 ID:QGBwVIMg
そもそも適切とか過剰とか何基準だよw
>>364 テキトーなところがオマエらと同じだろ
ロクな論文もないくせにw
ゴキブリどうし仲良くしろよ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/17(火) 21:35:16.51 ID:3jiM+eo3
おまえら絶対「こんなに頑張ったし少しくらいいいだろ」ってお菓子食ったりするだろ 少ししか食わなくても反動でメッチャクチャ太るからな 一生肉だけ食えよ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/18(水) 10:57:27.37 ID:qesj8T2+
減量が終わり維持期に入り摂取カロリーを1500前後に引き上げ、食事を糖質制限食に切り替えて2週間、体重3キロ体脂肪率2%近く落ちたんだが… 減量期最終のスペックが♂173センチ66キロ15%だから、ほぼ標準体重で糖質制限では減量は見込めないと聞いた事があるのに何故だろう? 単純にまだ摂取カロリーが少ないからかな?
>>370 ダイエットご成功、おめでとうございます!
でもまー、痩せたくないのに痩せてしまうほど、糖質制限は効果的、ってことですかね。
とはいえ体脂肪15%というのは、やや危険です。それ以下になっちゃうと、変な話、
交通事故で大手術とか、雪山で遭難とかの時、生存率が心配になる。
イザってときのエネルギー源は体脂肪、それも内臓脂肪ですからね。
とりあえず実験を兼ねて、こうしてみたら、どうですか?
・まず2週間は、カロリー現行レベルのまま、糖質を増やしてみる(脂質・蛋白質を減らす)
・次の2週間は、糖質を現行レベルに戻し、カロリーを増やしてみる(脂質・蛋白質を増やす)
>>371 どうもありがとうございます。
減量自体は普通のカロリー制限で行い、糖質制限食は維持期に入ってからなのでまだ2週間くらいなんですけどね。
内蔵脂肪は4%なのでかなり低いですね…
少し摂取カロリーや糖質量を試行錯誤してみます
因みに一食あたりの糖質量は20g以下でやってます。
>>372 体脂肪が減るのはふつうのことだよ。気にしなくてもいい。1500kcalは少なすぎ。
糖質を増やすより、動物性タンパク質の摂取をもっと増やせばいい。
卵を増やすのがコスパ的に楽。
可食部計算で、卵4個で300kcal。ちょうどいいよ。
>>373 そうなのか、どうもありがとう。
そういや卵もチーズも取り入れてなかったな。
ってか、痩せてから気付いたスレで俺の事ディスったべ?w
まぁいいけどw
内臓脂肪1.5〜2%って良くないの?
チーズは覿面に太るぞ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/18(水) 16:49:52.67 ID:5oj6owwC
>>378 お、悪くない響きだなw
生徒会長に立候補する!w
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/18(水) 17:49:52.71 ID:iGp7Ud5g
>>363 はパナソニックの会員サイトのコピペ
会員投稿ではなく中の編集者が書いたものね
ダイエットナビ ダイエット基礎
http://club.panasonic.jp/diet/kiso/risk03/ 炭水化物のメリット・デメリット
では、私たちのカラダに大切な働きをしている糖質の摂取量を減らすと、どうなるのでしょうか?
炭水化物を減らすと
摂取する炭水化物の量を減らすと、このようなメリット ・デメリットがあります。
メリ ット:適切に減らすと
・体内の血糖値の上昇が抑えられる
・体内に溜った脂肪がエネルギーとして消費されやすくなる
デメリット:過剰に減らし過ぎる
・脳が栄養不足となるので、ボーッとしたり集中力が続かなくなる
・肝臓に貯えられた糖質が分解され、肝臓機能が低下する
・体内タンパク質が分解され、疲労がたまりやすくなる
・体内のPHバランスが崩れて血液が酸 性に傾き、「ケトアシドーシス」という昏睡状態を引き起こす
あまり急激に炭水化物の摂取量を減らすと、デメリット が大きくなります。
低炭水化物ダイエットでは、
1日の摂取量を通常の1/2〜 1/3程度、90〜150g程度に抑えるようにしましょう。
>>381 俺は性格悪かったのか…(震え声)
次は禁煙にチャレンジするが禁煙は優等生になれる自信がないなw
お調子者なだけの気のいい奴だよ、気にすんなw
>>382
何故か疲れた感じでやたら眠かったのはそういうことだったのか
糖質制限歴10日。元祖白滝ラーメン食べたけどやっぱり食後眠くなるわ。 糖質制限すれば眠くならないという理由がイマイチ分からん。
炭水化物にメリットなどないよ。 すくなくとも健康面では。 安いとか、大量生産可能とか、そういうメリットしかない
若杉友子、南雲吉則、柴田年彦、玄米で少食の人は白髪老眼もなく若さを維持できる。 江部、溝口など糖質制限肉食は白髪も多く老けている人が多い。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/19(木) 18:55:16.47 ID:ACFjRqZw
なんという少ないサンプル・・・
糖質制限でカロリー過多、肉類過多だと老化が進行し白髪・老眼・顔のシミが早い時期に出現してくる。
顔ジミは10年前の日焼けが原因
糖質制限するなら100才の現役医師日野原を参考にするといい 朝、昼は飲み物中心で糖質控え目、カロリー控え目の1日1300カロリー
1300calじゃ全く参考にならないどころか悪影響
1300kcal自体が悪影響とは限らないが、 ダイエット中ではない100歳の老人の食生活は参考にならん。
今100歳のジーサンは若いころ強制的に節制してたからな 糖質地獄な現代人の参考にはならんよ
100歳のじーさんじゃ運動量も基礎代謝も違うからあんまり参考にはならないな
柴田年彦は65才で玄米少食の1日500カロリーで白髪だらけの頭が黒くなり、水虫、歯周病、腰痛や膝痛が治り若返りと健康増進を果たしてるよ 若返り健康のキモは少食
>>396 あなたやってみたら?シワシワになるでしょ
髪なんてタレントや政治家はみんな染めてる 特に政治家は顔は皺皺なのに頭は糊みたいに黒ビカリ
>>394 身体を作る頃には節制してなかった。
栄養たっぷり、普通に育ち青年期以降は制限するのが良いのかね?
ミスドが食べたくなった 痩せたら食べよ
くるみは生とローストではどちらが良いですか? わかる人いますか
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/20(金) 08:23:02.79 ID:NciMvjI1
>>380 >
>>363 > はパナソニックの会員サイトのコピペ
なるほど、炊飯器やホームベーカリーのステマだったんですね!
がはははは。
>>399 年を取ってから節制なんかしたら、骨も筋肉もスカスカになるだろ
ホルモンがガタ落ちするんだから
むしろ青年期以降は積極的にタンパク質とカルシウムを取りまくるべき
もちろん糖質は減らす、というか無くす
調味料とかって異性化糖や白砂糖使いまくりだけどみんなどうしてるの…… 糖質避けるって難しくない?
>>405 調べて選びます。
イタリア風の調理法なら殆んど糖質を避けて通れます。
専用サイトで糖質オフ調味料を買う信者もいる。
たまに使うケチャップとかソースなんかは、スーパーで低カロリーの買ってる 糖質も少ないし、そんなに高くない
低カロリー・・・
>>408 いや、低カロリーはどうでもいいけど、糖質が低いから買ってるんだ
専門サイトのより安いし
世の中低カロリーを歌ってる方が売れるからしゃーない
低糖質のコピーだけじゃ一般ウケしないからね
低カロリーより低糖質の方が痩せるのになとは思うけどね
油揚げって食べたらダメでしたっけ?
みんな努力してるのか イタリアンは知らなかったし低カロリーは盲点だ ありがとう
>>410 厚揚げ油揚げがんもどきはむしろ推奨食品。
>>412 ありがとう!
早速夕飯で食べます(´∀`)
厚揚げがんもどきは確かにうまいけど、 それだけだと満腹感がなくて、やはり肉やチーズの脂質は 大切だと気付いた。がんもどきだけだと大量に食べないと満腹感がない。
さっき昼寝から起きようと思ったら金縛りみたいな状態になって身体が動かなくてビビった… あと、凄い眠い感じ これ軽い低血糖症だよな? 今は自然回復したがこの状態ってケトン使ってる状態なんだよな?
そんな俺の夕食は10円のメザシと生シイタケの生姜焼き ちりめんじゃこ大根おろし乗せ。計50円。 ちりめんじゃこと大根おろしが、メザシの苦味を和らげる。 まだ初めて2週間だけど、もうご飯なしの薄味食事に慣れたよ
>>416 いつも糖質制限食にしてる時はこんな事にはならなかったんだが、何日か前に高カーボをドカ喰いしたのが原因かな?
ビーナッツ食うの止めたら 標準体重からいっきに2kgも落ちたわ 1日200gは食ってたからこれで体重維持してたんだな
>>415 「糖質制限食実践で、 炭水化物依存症の程度により、肝臓の糖新生がまだ上手にできないと、
軽い低血糖症状がでることがあります。
1回の糖質量を30〜40gくらいから緩やかにはじめては如何でしょう。」
と言う江部先生のコメントを読んだことがあります。
1歩間違えると天海祐希みたいに脳梗塞、あるいは心筋梗塞が起きて危険なのに無知は怖いなw タンパク質取りすぎの弊害すら知らない奴多いし
>>421 お前になにか影響があるわけでもないし別にいいんじゃないの
糖質ゼロ、脂質ゼロ、タンパク質ゼロだと糖質ゼロが一番リスク低いのは間違いないな
むしろカロリーが低くしすぎるのが問題 糖質を控えるとカロリーが不足する人もいるからな 2500キロは取らないとかえって良くない 糖質は1日30グラムを超えるとこれもかえって良くない
馬鹿ばっかw 腎臓悪くしたり急性心筋梗塞・脳梗塞になる奴いると思うけど命あるといいな
ここはダイエットスレだぞ。 カロリーなんて体脂肪からいくらでも供給できるわ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/21(土) 18:03:31.01 ID:a7fUFqqL
>>425 > 腎臓悪くしたり急性心筋梗塞・脳梗塞になる奴いる
> と思うけど
思うけど
思うけど
思うけど
はい、君の頭の中の「妄想」です。事実では、ありません。
>>427 天海祐希がなってるだろドアホ
低脳だな
>>428 天海が糖質制限したソースなんて、ないよ
女性自身の飛ばし記事に見事釣られる情弱さん
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/21(土) 19:57:43.61 ID:OFOmK5rK
やはり動物性タンパク質を多く摂ると、体調おかしくなる気がする。 乳製品は、摂ってるけど、これも多過ぎたらやばそう。 他に、酸化した化学油や添加物の原因もあるだろうが、 タンパク質自体が、消化も悪く、腎臓や肝臓に来るのは間違いないな。 今は、動物タンパク質も摂らなきゃいけないのが本当なら、 怖いから乳製品は摂ってるが、量は、やはり考えないといけないな。
は? 乳製品も動物性たんぱくだろww
確かにずっとたんぱく質・脂質系をバカ食いしてたら内臓系に悪いと思う。 でもしばらく糖質制限食を続けてると今までの変なダイエットで 植えつけられた飢餓感が薄れてくるから自然に食事量は減ってくるはずなんだよ。 夜に肉2〜300gくらいと生野菜食べて、 起きてからはゆで卵とかチーズとか生野菜を適当につまむかんじ。 運動量が多い人はこれに一日100gくらいの主食をとればいいんじゃないの?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/21(土) 22:49:07.34 ID:z74Z6FOv
野菜は糖質が多いのでアウト
はいはいw
ビタミン補給できない野菜は食う価値が無い
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 05:34:53.42 ID:+eTNsK4x
>>430 > やはり動物性タンパク質を多く摂ると、体調おかしくなる気がする。
それは本当なの? 君の実感? もう少し具体的に教えてくれる?
> タンパク質自体が、消化も悪く、腎臓や肝臓に来るのは間違いないな。
その「間違いない」という確信は、どの文献から得ましたか? 著者名、
文献タイトル、出版社か掲載誌を教えてください。
>>433 > 野菜は糖質が多いのでアウト
君は、どの野菜が何gの糖質を含んでいるのか、次のデータベースで
調べましたか?
http://fooddb.mext.go.jp/search.html
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 05:39:30.38 ID:+eTNsK4x
>>435 > ビタミン補給できない野菜は食う価値が無い
うむ。ビタミンは、野菜以外を期待したほうが良いね。獣肉・魚肉にサプリ。
野菜は野菜で、食物繊維とポリフェノールの供給源として重要。私は多食してるよ。
ポリフェノールっているの?いらんだろ?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 06:31:03.72 ID:+eTNsK4x
>>438 老化を防ぎたい人には、必須です。僕なんか13種類くらい摂ってますよ。
老化すると、体が弱って,ダイエットも続かないんじゃないですか?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 06:34:17.19 ID:bWw0CDiM
>>436 動物性食べると、尿が濃くなるし、
腎臓に、痛みと言うか硬さと言うか、違和感。
腎臓の詰まりが腰痛にも、つながってる感じ。
食塩や添加物や化学油のせいかもしれんが。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 07:03:21.14 ID:k0vNd2Pc
亜麻の実を挽いた フラックスシードミールはいろいろ調べると クルミやアボカド並みに糖質制限にも健康にもよさげなんだが 国内にはあまり情報ないですね クルミのような ちょっと気になるカビ毒という欠点もないようだが、、 食べてる人いません?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 09:53:01.56 ID:+eTNsK4x
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 10:09:00.14 ID:ATtzYM23
最近気がついたけど、このダイエット法は胃が強い人じゃないとダメみたいだ 肉ばかり食べてたら胃が弱い俺は胃酸が出過ぎて胃潰瘍になった 肉を分解するのに胃酸と胆のう液がドバドバ出て内蔵の負担が重すぎる 俺には無理だった、危うく入院するレベルまできてた
それは無駄な加熱のせいだろうな 加熱すると消化しにくくなるし、発がん性物質も大量にできる 加熱しすぎは腎臓にも当然よくない
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 12:46:45.62 ID:+eTNsK4x
>>444 たしかに肉が焦げるくらい加熱してたと思う
焼き方にも気をつけるよ
>>445 バランスが大事ですか
やっぱ肉だけ食べてたら栄養偏るよね
野菜も取り入れてみます
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 20:43:39.88 ID:EFbRpxq1
低炭水化物ダイエット始めてから3週間 野菜、魚、肉、チーズメインにして、ご飯の代わりに麦飯を茶碗半分にして その麦飯をおかずにするように食事していたら、特に運動することもなく5キロ痩せました ♂165cm 77kg→72kg こんな食生活を変えるだけの努力で痩せるものなんですか?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 20:50:35.06 ID:H7O8408D
>>447 糖質を減らすほどやせる
野菜もなるべく糖質の少ないものを選ぶといいよ
目標は1食10グラム以下
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/22(日) 21:53:05.54 ID:7Rmirykp
>>442 1日3グラム以上のオメガ-3を取る場合は医師のチェックが必要だとFDAは注意を促しています。
人によっては出血が多くなることが起り得ます。
レジで目の前の主婦が糖質50%オフの偽ビール買ってるのを見た。 いまじゃ糖質ゼロプリン体ゼロの発泡酒が出てるのに・・・
>>447 ダイエット成功、おめでとう。BMIも良い感じですね。
胴回りはどうですか? もっとウエストを細くしたいなら、今の食事を続けるか、
あるいは少しグレードアップして、麦飯を豆腐に変えても良いですね。
豆腐はレンジでチンするだけで、主食替わり?にもなる。
昨日、久しぶりにオナヌした…w 糖質制限食だと性欲落ち着くのかな?
性欲も食欲も落ちる 脳のはたらきも落ちる
>>442 亜麻というと空気遮断やら低温管理や
オメガ3油特有の製造や管理が難しい亜麻仁油が浮かぶが
すりゴマみたいなミール状にしても問題ないのかね
>>449 オメガ6油を多めに取ればよい。
現代人の食生活はオメガ3:オメガ6の理想バランス、
1:4を大きく逸脱して1:20とかになりやすいから問題になってるんだがね
オメガ3サプリなんて、アメリカ産でも1000mg/day 国内流通品なら数百mgが用法として記載。 3g摂取みたいなODする奴は稀だろう。
>>451 >豆腐はレンジでチンするだけで、主食替わり
なかなか豆腐に手が出なくかったのですが、
ご飯みたいにお茶碗に盛って温めれば良いんですか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/23(月) 21:10:41.95 ID:WjDozuNy
>>457 豆腐なんてほとんど水なんだから、味なんてほとんどしないけどね
カレーかけたりしても水っぽいから気持ち悪い
だんだん飽きる
>>459 安い豆腐だからだよ
まともな豆腐はおいしいよ!おすすめ
>>459 素の豆腐にカレーですか・・・なんか組み合わせがあまり美味しそうではないんですが・・・
食べてしまった糖質や炭水化物を無かったことにしてくれるサプリ、効くのかね? この時期、なかなか制限するのが辛い。 職場の飲み会はきちんと制限出来たが、客との飲み会はどーしたらいいんだ。
>>462 そんな魔法みたいなサプリあるの?
教えて
>>461 普通に醤油で喰えばいいよ
塩でもイケる
>>462 成分調べてみ
その手のものは、糖質だけでなく
脂質やたんぱく質もカットするから
満腹感も失う
ついだビールをほとんど飲まずに横に置いたら、かなりムカつくよな
姉がわざわざクリスマスケーキ手配してくれた。orz
>>467 ちょっとおかしくない?姉といえど勝手に手配しちゃうなんて
断りなよ
来年もやられるよ?
きっとわざとだよ!
>>459 木綿豆腐を乾煎りしてぱっさぱさにすればいいよ
普通、豆腐の水切りの時って窓から水捨てるよな?
>>468 www
しかたがない、さっき家族と切り分けて儀式として食べた。糖分の塊摂ったの一ヶ月ぶりだ。
なんか尿からアルコール臭みたいな臭いするんだがケトン尿ってヤツかな? でも糖質制限する前、カロリー制限してる時も同じ臭いの尿が出たんだよな… 因みに酒は飲んでない
チーズ大好きで毎日結構食べてるけど172cm52kgで変わらない。多分煙草1日2箱吸ってるからだと思ふ
>>475 そんなのあんただって息してるだけで地球汚してるじゃんw
>>476 伏流煙はマジ迷惑
喫煙者は人殺しの自覚を持ったほうがいい
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/25(水) 15:55:36.30 ID:EjUYIVBa
汚らしい喫煙者が威張るスレ いなくなれ喫煙者
>>476 CO2排出と煙草の煙を同レベルで考えてるの?
バカなの?
義務教育の理科からやり直せ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/25(水) 20:35:50.15 ID:i5SNXIJM
ジムのInBodyで体脂肪率を計測した。168cmの63kgで6%。でも、下半身が上半身に比べるとやたら太い。どうにかならないだろうか…。体質かなぁ?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/25(水) 20:44:00.52 ID:KT4dYuqY
喫煙者は臭いから近づかないようにしてる
>>474 乳製品はほどほどにしとけ
積極的に摂取していいのは二十歳まで
糖質制限して便秘になった奴っている? 便秘になったけど、ご飯をたくさん食べたら、すぐに出たんだけど。 これって糖質不足が原因だったのか、それとも単に食べる量が少ないのが 原因だったのか。
俺は便秘じゃなくてすごい下痢だわ
>>483 大腸の不具合、特に便秘は、よくあるデフォ症状らしい。
俺はこれ初めてすぐうんこが太く固すぎて切れ痔になりそうだった。
で、本スレのほうで聞いたら、水溶性食物繊維を摂ったほうがいいと
イヌリンを勧められて、それをコーヒーに入れて飲んでる。あと牛乳も少し。
おかげで今はうんこの量も減ったけど毎朝柔らかいのがでる。
牛乳も飲んだ方がいいのか。
>>486 糖質制限的に牛乳は乳糖なのでNG。
でも俺は牛乳飲むとすぐ軟便になる体質なので
朝のカフェオレに少量100cc以下使っている。
一般には牛乳の代りに無調整豆乳が推奨されてる。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/26(木) 21:16:33.85 ID:IuaVbeY7
>>482 チーズとヨーグルトは糖質制限でオーケー食材だろ
勝手なデマ広めんな
乳製品は停滞させることくらい、ここでは当たり前な事実。 モグリがシャシャってんなw
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/26(木) 21:28:36.14 ID:IuaVbeY7
>>489 テメーのやり方が悪いだけだろ
乳製品のせいにすんなよ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/26(木) 21:28:57.29 ID:f/SwsM+f
自分の努力不足を何かに押しつける姿勢がそもそも駄目なんだろう
↑このデブおばさん、2ヶ月経っても1kgだって痩せてないぞ。 チーズは痩せる!って自信満々だけど?
ID:IuaVbeY7おい、答えろ。だんまりはなしだ。 威勢よく答えろやw なんでチーズは痩せるんでしゅかぁ〜w
>>483 がってんでやってた
米たべれば
>>485 の状態の便秘にはならないって
米は便の水分を保ってやわらかく出やすくしてくれてるらしい
どうしても腹が減って、というときにオススメない? 今はツナ缶とキュウリなんだけど
ゆで卵 卵焼き お勧め
>>498-499 ありがと
ゆで卵は得意だ
りんごって糖分OKなん?
果物は全く頭になかった
腹が減りやすいと果物の場合、よけいにお腹が空いて食欲 が止まらなくなるタイプがいるよ。 卵やスルメ、海苔なんかいいよ。
いりこまじオススメ あとカカオ70%以上のチョコ
りんごは好きでスライスしてフライパンで焼いて 丸1個食べたりしてたけど、やっぱり我慢しておく ちょっと食べるとか無理っぽい チョコ?95%のやつも避けてきた・・ だめだ皆の言うやつ全部食うと太る
>>503 チョコは俺もまだ勉強してないわ。
どれが良くてどれが悪いのかまだ知らない
カカオ70%以上のチョコや、りんごなんか たいして糖質ないよ 10キロも食べるわけじゃないでしょ? 糖質ゼロにしようとしたら血がどろどろになる インダクション期で20g/日に抑えてるときならともかく、それ過ぎたら多少は体にいいものも食べな
乳製品は高カロリー低糖で糖質制限食としてはよいが 糖質食品と同様に癌細胞の増殖も促すデメリットがあるから 人の老化がはじまる二十歳以降は控えるべき食品なんだよ 特に女性は減らした糖質、炭水化物の穴埋めで チーズやヨーグルトばかり食ってると乳癌まっしぐらだから気をつけて
50g/日くらいを目標とする場合、 米食べなくてもそれくらい行くんだけど、 特に問題ないんだよね
>>507 癌的にはとか、スレ違いだから
まあ赤身肉の癌リスクと似たようなもんだろ
ID:laxj3bQX0=言語戦略研究所 齋藤匡章よ おまえの歯は、吐きグセで胃酸が口内にでてきて 歯をボロボロにしてるのだよ 逆流性食道炎の特徴だ 嘘だと思うなら、おまえの得意の検索で調べてみ? >596 大根==2009/05/11(月) 19:06:27 ID:259YXbO00 >食後、左の歯の内側が、ザラザラシコシコしてくるようになって、 > 歯の表が剥がれてる?削れてる?と不安に感じてきて。
>>507 そうなんだよね。それが怖いの。
アトキンスしてるけど、チーズは本当は食べたくないんだけど
食欲を抑えるのには適してると思う。
>>507 乳製品で乳癌増えるの?データありますか
乳製品によるIGF−1分泌で前立せんがん、乳がんってやつだろ? まだまだ長期的な疫学データはねえよw 確かだとしても 大豆のイソフラボンで打ち消せるから心配すんなww 糖質制限やってる奴は豆腐や納豆が主食級だ 欧州人のチーズの消費量も日本人の比じゃねえから
日本人がチーズ食いだしたのって最近じゃない? まあ乳製品自体食する習慣がなかった
ここは糖質制限のスレなんだから、糖質が少ないチーズは重要なカロリー源なのは確定 乳癌の話はスレ違い 出てけ
ははは アメリカの超有名な某大学の論文で、 「日本では乳癌と前立腺癌が増えてますねぇ。以前少なかったのにw」 だってさ このスレ的にとっても面白い論文だよ 教えないけどw がんばって毎日チーズ食えよクズどもw
卵と大豆と乳製品に軽いアレルギー反応があるんだけど向いてない?
そんなに心配なら、糖質制限なんか止めて、ビーガンにでもなれば良いのにw
糖質制限スレと言っても、そもそもダイエット板なので、 カロリー源は外部摂取より体脂肪から調達させるほうが優先。 チーズだマヨだおやつにナッツだっていう話は、 もう一つのカロリー無制限スレがお勧め。 もちろん、体脂肪を消費するように摂取量を調整したうえなら、 チーズでもなんでも低糖質ならOKだろう。
まそんな事いったら肉の摂取量と大腸がんも相関が高くて 肉の摂取量が異常多いニュージーランドが大腸がんが多く発生している なんでも取り過ぎは良くないんじゃないか
カット野菜に少量入ってる人参って気にしなくてもいいかな? 中身はほとんどモヤシとキャベツなんだけどね
>>522 にんじんは糖質6.4gだから△だけど、カット野菜じゃ、そのうち1g前後の少量。
丸ごと食べるのではないからOK。
チーズ野郎いつまでやってんだ スルーされて頭にきたんだろうがw
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/27(金) 19:53:56.65 ID:Ovy9cMfB
しつこいチーズ野郎って、臭そうだよな
黒豆の煎ったやつ(何の味付けもなし)は沢山食べても平気?
このダイエット法って筋トレと相性いいと思うんだけど 筋トレしててプロテインとか飲んでる人いる? それともスレチだったらごめん
糖質制限+カロリー・量を常識の範囲内で制限なし これがおそらく運動無しで唯一リバウンド無くいられるライフスタイルだと思う。 運動無しなら上限2000キロカロリーくらいで痩せを維持できたらと思う。 もちろん筋トレをしなくてもいいですよ、という意味ではないよ。 あくまでも運動無しで楽して痩せた体重をキープする唯一の方法かと。 きついカロリー制限は一生続けるには辛いからね。
>>528 いや逆
有酸素運動との相性が良い
筋トレで筋肉鍛える為にはカーボが必要になってくる
>>529 そうだと思う。
私一ヶ月で○○キロ痩せました!っていうのは大抵筋肉も一緒に落ちてる。
基礎代謝量も落ちてる状態だから、その後リバウンドしやすい。ソースは俺。
今はBMI=28なんで重過ぎてジョギングもおぼつかないから、
せめて早歩きで有酸素するようにしてる。でも大事なのは筋トレのほうなんだよね。
>>530 そうなのか!勉強不足でした
カーボについて調べてみます
ありがとう
いや、カーボ無しで筋トレするのは無駄が多過ぎる。 その時間と体力を有酸素につぎ込んだほうが、よっぽど効率がいい。
は?なに言ってんの 筋肉の組成をなんだと思ってんの なにがカーボ無しで筋トレだw にわか知ったかが実際を知らんでほざいてんじゃねーよ
インスリンがなかったら筋肉は落ちるからな アホどもは、 「糖新生するから糖質は不要!」 なんて言うけど、その糖新生の材料は筋肉が分解して作られてる 筋トレするそばから筋肉分解してるんだから効率悪いにもほどがある
筋グリコーゲンが枯渇した状態で高強度トレーニングなんかしたら、維持どころか筋肉減少になる。 日常生活や有酸素運動程度なら、糖新生で賄えるけど。 筋肉組成がタンパク質だからって、糖質が必要ないと思ってるなんて無知もいいとこ。 糖質が必要無いんじゃなくて、最低限の糖質は糖新生で調達されてるってこと。
コーネルの嫌いな物 ・カロリー概念 ・質問スレ ・ビーガン ・ウエイト板
何言ってんだ? インスリンは基礎分泌分でじゅうぶんに効果ある 筋肉維持に必要な蛋白とミネラル、ビタミン、水、必須脂肪酸を摂取していない馬鹿がカー が足りないだの何だと言ってくる カーボが必要なほどの筋トレなんてデタラメしてる証拠 カーボ摂取で分泌させるインスリンは、筋肉を溶かすコルチゾール対策のためだけに必要でしかない いまどきそんな古臭い方法ってw どこの老人会なんだよ
>カーボが必要なほどの筋トレなんてデタラメしてる証拠 この一言が全てだな。筋トレとダンベル体操を混同してる。 ダンベル体操ごときだったら、確かにカーボは要らんわw
ハイハイ老人会さん お帰りはあちらですよ〜
なんか否定しあってるけど、結局はハードな筋トレは糖質制限には向かないってことで合致してるよね。
合致も否定もなにも、そもそも素人意見に説得力はない
「餅は餅屋」 筋トレとカーボの関係はビルダーに聞け
ボディビルの石井直方って経歴おかしいじゃん
やっぱりココナッツ油だな 糖質ゼロでポリフェノールたっぷりだからみるみるやせるわ くだらない議論ごくろうさん
なにそれw吉川メソッドのこと言ってんの? それこそデタラメもいいとこ
だから 極端な〜は駄目って 書き方は何の提起にもなってない
で? なんか提起する必要あんの? こんなバカしかいないのにw
チーズは大豆食品と一緒に食べたほうがいいのか 大豆粉だとイソフラボン消えてる?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/28(土) 18:39:07.24 ID:+W441FsY
いまどきイソフラボンって アホか
再) 黒豆の煎ったやつ(何の味付けもなし)は沢山食べても平気?
食いたいだけ食ったらいいじゃない 結果は自己責任な
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/28(土) 21:12:39.81 ID:bJ+dNz+I
お前ら、ベーコンには気をつけろ。水あめ等糖類が含まれてる。 むしろ初心者の俺的に嬉しい発見をしたのは厚揚げの主食化。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/28(土) 21:19:22.25 ID:4r+SurS4
>>557 植物油を熱すると酸化して癌の原因になるぞ
なるべく生か、それに近い状態でないとかえって危ない
そもそも糖質制限は原始時代の人類の食生活に近づけるものなんだから、火をあまり使わない方がいい
練り製品や加工肉は毒団子なので糖質制限に関係なく食べません
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/29(日) 00:06:15.88 ID:zI/sN2L1
>>560 成型肉もダメ?さっき買ってきちゃったんだけど。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/29(日) 00:22:40.04 ID:gX0HJ186
火とか油を使った加工食品はNGだろ 普通の人なら害もないだろうけど、おまいら油と肉ばっかり食べてるんだから油にはもっと気を使えよ
いい感じで体重も減ってウエストも絞れたけど やっぱり腰上辺りのふんわりと脂肪が取れない これは難しい?
大豆食品と乳製品をぜんぶやめると、腰回りのもったりさは解消される
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/29(日) 00:41:52.90 ID:CVPY4Y4e
大豆とか乳製品とかの種類は関係ないだろ 加熱するとたんぱく質を変性させて吸収しやすくなるから太るわけで
あー今日、豆腐食っちゃったよ 加熱すると・・、って、ゆで卵もダメ? ハードル高いな でも、参考になりました
おかげさまで俺は昨年276mgあった中性脂肪が、今は99mgにまで落ちました(基準値149)
>>565 は?おまえバカなの?
腰回りの脂肪の落とし方を教えてから寝言を言えよ
>>566 加熱は気にしなくてもいい
試しに二週間だけ、乳製品と大豆食品を撤廃してみな
かなりスッキリするよ
2、3日で直ぐに気づけると思う
糖質制限スレで蛋白質制限を勧めるバカって何なの
豆腐様を侮辱する発言は許せないな
油で加熱厳禁なのはオメガ3油のみ 他は加熱は問題ない 人が摂取していいのは△まで、◎は積極的に摂りたい ◎ 亜麻仁油、エゴマ油 (加熱不可) ○ オリーブ油 (加熱おk) △ ゴマ油 (加熱おk) × ヤシ油、大豆油、なたね油etc その他全て といってもその厚揚げや 魚の缶詰めや鳥豚牛の飼料等、 ×の油が使われてる例を挙げたらきりがない そこまで気にしてたらやってられない 食べ過ぎなけりゃいいでしょ
「乳製品と大豆がダメなら、卵を食べればいいじゃない」 byマリーアントワネット
卵と肉しか食べたらダメなんですか?w
>>574 健康面考えたらちょうどいい体型じゃん。
モデルでもない一般人がBMI18まで痩せる必要はないよ。
X BMI18よりも痩せられない o 筋肉は落ちきって、あとは脂肪だけしか落ちない 脂肪の燃焼と摂取する量が同じなら、それ以上やせるわけがないだろうよw
チーズ野郎しつこ過ぎ もういいから
>>576 おまえデブかw
デブがなんで痩せないダイエットに執着してんだ?
>>574 理由こじつけていちいち個人ブログを晒すなや。妬みみっともねーw
>>580 え?どこが妬む要素があるの?
ブログ主が「MECは痩せる!」と豪語して、糖質制限では痩せない!と批難しておきながら
そのMECではまったく減量すらできていない
呆れた馬鹿デブのみっともないブログでしょ?
ちゃんと中身を読み取れないのって、ブログ主本人?
デブはそういうところあるよねw
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/30(月) 12:41:30.86 ID:rPA/SLS9
ここずっと執念深く貼ってるのってひとりだろ。 なんか恨みがあるんだろうね。 女って怖えーなww てかIDってそんな頻繁に変えられるもんなの?
朝、おせちの昆布のにしん巻の中身のニシンを食べたら 食欲が落ち着いて、いまだに腹が減らないんだけど、 甘いから砂糖が大量に使われてると思うんです。 やっぱり糖分が少しは必要だったってことかな? アトキンスにならないんだけど。なんかよくわからない、自分の食欲が。 ちなみに米や菓子などは全く食べてない。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/31(火) 04:17:55.96 ID:b69yNAR5
木綿豆腐は100gあたりの糖質が1.2gとかなり少なめ。 同じ豆腐買うなら絹じゃなく木綿豆腐だ。
豆腐はその豆腐によって大分差があるよ 100g当たり1.7とか2.2とかね、木綿でも 大豆食品は基本的に加工してないのはやめたほうがいいし、 加工してあってもその製品その製品でちゃんと糖質量を見たほうがいいよ
>>589 蛋白質は消化しにくいし、昆布も消化しにくい
単純に消化が遅ければ胃からの刺激で食欲も出ない
明日だけは一応、雑煮餅を食う予定
超小型の餅を見つけたから 雑煮にはそれを使うよ! 一切れが普通の切り餅の3分の1もなさげなヤツ。 たぶん餅をのどに詰まらせないための老人用商品だと思うw
この時期でさえ食事制限解禁出来ないとか、おまいらどんだけ切羽詰まってんだよ 普通に餅も蕎麦も喰えばいいだろ
ほれ、権威ある医者が「糖質は悪」だって言ってるから、おしっこちびっちゃって食えないんだよw
大丈夫大丈夫 1日大さじ3杯なら食っても誤差の範囲
>>597 糖質制限やってるやつが糖質食って血糖値を測ったら、マジでチビると思うよ
年越し蕎麦一杯でメチャクチャなことになってるからな、血糖値
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/01(水) 13:53:51.06 ID:1nbpXqpg
ここは糖尿病が来る場所じゃないぞ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/01(水) 16:08:38.22 ID:WUcTOVzG
自分だけは糖尿病にならない!と思ってる>600が哀れ
ならないよw
残念でした〜
>>601 糖尿デブは病板へ行けデブ
ID:/KmC76zK
>>603 =変態ストーキング
ソース乞食=ID:hcmBtByx
w
★糖質制限の副作用 第一は、筋肉衰える事、足腰弱って将来寝たきりになり易い 第二は、体温維持機能低下して寒がりになる事 第三は、キチガイになる事 第四は、臭い事、こっちくんな 第五は、会合や宴会や付き合いなどの社会生活に制約を受ける事 第六は、高度な知的活動がし難くなる事、挟み将棋できても詰将棋出来ない、漢方診療できても論文書けない、演奏できても作曲できない 第七は、瞬発力無くなる事、200m走れない 第八は、LDLが上昇しやすい事 第九は、極度のガリガリになる事 第十は、耐糖能が悪化する事、もう普通の人間に戻れない 第十一は、骨からカルシウム溶けだして骨粗鬆症になり易い事、圧迫骨折で寝たき 本当は上記、副作用の症例は非公開です。 ・ガップリ食いついたカモには、 「糖質制限で改善という嬉しいコメントを頂きました」 ・まだ騙し続けられるアホには、 「このまま糖質制限食を続ければ改善します」 ・インチキに気付き始めた危険人物には、 「どのような食事療法でも合う合わないがあります」 ・医学的根拠を問う鋭い指摘には、 「スーパー糖質制限を否定・肯定するエビデンスは存在しません」 ・糖質制限への直接的なクレームには、 「このコメントは管理人のみ閲覧できます」
やっぱり普段糖質制限してるといざ糖質多く摂った時に血糖値跳ね上がっちゃうものなの?
糖尿病でなければ上がって下がるだけ
違いますよー 糖尿病とは関係ないですよー 低糖質の食事に、ビタミンとミネラルの栄養素が不足していたら、 糖尿病でなくても、電解質異常を起こしてしまう危険性があります だから、何にも知らずに低糖質食をむやみに真似るのは危ないことです 普段から多目にビタミンとミネラルの摂取をしておくことが、自身の安全につながります
電解質異常とは、ビタミンとミネラルの欠乏で、糖質摂取をしたときにインスリンの作用で 「急激に」細胞内の必須ミネラルの入れ替わりが起こります この急激にミネラルが入れ替わることが、とってもヤバイ 下手すると救急車騒ぎになるし、死んじゃうから気をつけてね
糖質制限とミネラル不足は直接関係ないし、血糖値の上下と電解質異常も直接関係ない。 糖質制限していなくてもカリウムが不足していれば、電解質異常は発生するし 血糖値が上がろうが下がろうか安定してようが、電解質異常は発生する。 糖質制限をして雨に長時間当たってたら風邪をひくってくらいの言いがかり。
>>611 知恵遅れは黙ってな
冬休みは2ちゃんに張り付いてないで、もう少しお勉強なさい
低炭水化物ダイエットは間違いなくミネラル欠乏を起こすんだよ
ビタミンも欠乏させる
これヒントな
しっかり検索すれば、ソースは見つかるから
ちゃーんと調べなさい
お前みたいな中途半端さな馬鹿にはもううんざり
炭水化物をほとんど摂らないが状態が長く続くと、ちょっとした炭水化物を食べただけで、 血糖値が上がりやすくなるというのは、釜池先生もご自身のブログの中で認めている この点からすると「糖質制限で耐糖能は悪くなる」 経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)では、厳密な検査結果を得るためには、 検査日以前の3日間は、一日当たり150g以上の糖質を摂取しなければならないとされている そうじゃないと、異常に高い数値になってしまい、診断を誤るから
>>611 低血糖症にはなるっぽいよ
んで低血糖症は最悪、死ぬっぽい
低炭水化物だからミネラルとビタミンが欠乏するの? 低炭水化物じゃない食事制限なら欠乏しないの?
>>616 腐れ豚
自分で調べろ
そのくらいやれよ
自分の頭を使わないからデブなんだよ
疑問の形式を取った
罵倒だと
>>617 は気付かないのかw
じゃ、こう言えばいいか 高タンパク食はミネラル欠乏を起こします 高脂肪食はミネラル欠乏を起こします 同様に高タンパク高カロリー食はビタミン欠乏を起こします はい、調べなさい
適当に聞きかじった知識で荒らしに来たアンチだから 反論されたり質問されると答えられなくて、 とりあえず罵倒して逃げる。 なんかここ最近糖質制限スレに張り付いてるね。 発言するたびにIDが変わるのが特徴。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/02(木) 13:10:11.18 ID:7cQ4pvQu
>>620 お前程度の浅学に言われたくねーよ
クズw
>>620 はパトロールをやめて、分析を始めました
そんなことをすることでしか、さみしい正月を送ることができない可哀相なニート
糖質制限で脂肪からエネルギーを作り出すのにビタミンが必要なのはわかるけど、 なぜミネラル?
>>623 マジでそれ本気で言ってる?
本当に頭悪いな
脂肪酸からエネルギーを作りだすんだよ
脂肪じゃねーから
脂質代謝もタンパク質代謝もミネラル必須だって知らんの?
どれほど無知なんだよ
恥知らずレベルの馬鹿!
そのまま太ってていいよ口開くなクソ豚
だんだん言い逃れが厳しくなってきたなw
>>625 ほんとうになんにも知らないオムツちゃんでちゅねーw
http://ameblo.jp/wii-diet-123/ この煽り屋はもっとタチが悪いよ
低糖質ダイエットを少しも理解できてないのに、自分の編み出したダイエット方法を
糖質制限で落ちこぼれたデブを見つけては、自分のやり方を押し付けて行くんだ
ここの低炭水化物ダイエット・糖質制限系スレに張り付いて
「俺は運動で痩せた後は糖質制限で維持してる。運動が大事」
と見当違いなレスを必死で繰り返すキチガイおじさん
ビタミンB不足はよく聞くけどミネラル不足でなんなんだよ 不足する要素がないだろ
>>610 ビタミンとミネラルが不足していなければ何の問題もありませんね
はい論破
こんな感じでいいのかな
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/02(木) 16:18:46.68 ID:p5YugX8l
>>628 おまえはもういいよ
能無しデブが嫌いで仕方ないわ
いなくなれクソブタ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/02(木) 16:20:07.59 ID:p5YugX8l
>>629 面白いね
たのしいね
よかったね
クズ
>>630 ビタミンとミネラルが不足しないようにした上で糖質制限すれば問題ないことは理解したの?
>>627 お前ばかだねw
それアフィリエイトサイトだよ。
応援しちゃってんじゃんw
何で煽ってる人は敵だらけのこのスレに来てるんだ? 糖質制限されちゃ困る業界の人? それとも体に悪いんだよっていう事を知らせに来てる俺って親切って人? どちらも迷惑なので帰ってくれ
>>633 ちがうよ
>>627 は
「デブから糖質制限で痩せたなら維持は運動して王道に戻れ」
ってちょくちょく見当違いも甚だしいクソデブ臭いレスする奴がいたでしょ?
ここんとこずっと、おかしな書き込みが多いことにかこつけて、また運動がーって言ってるキチガイいたから
こいつだって確信したんだよ
アフィリエイトなら、喜んでるとおもうよ
流れ無視して投稿お許しを。 一度成功しかけて停滞し始め、モチベ下がって、 普通食に戻したら一気にリバウンド。 むしろいい具合に肥えた。 スナックもパンも必死で我慢してきた反動ももちろん、 目標を見失うと我慢が出来なくなる自分が糖質脳すぎてガッカリ……。 また頑張らないとだ。 糖尿持ちだし。
糖質を制限していれば食欲が下がる 一定の期間を越えたら本当に糖質なんか見向きもしなくなるよ 食欲が起きるのは糖質を制限しきれてないから 1日50グラムは切るようにしよう
長く糖質制限を続けると ご飯の炊ける臭い パスタが茹で上がる臭い パンの焼ける臭い 気持ち悪くなる
つーかケトン臭で自分自身が臭くなるだろ
嫁や子供の飯にはご飯も出すし、パスタも作ってる。 気分が悪いなったことなど無いw
一週間厳しくやれば食欲小さくなって楽になるよ 食べたいと思っても我慢できるくらいしか腹が減らなくなる
どうしても我慢できないならタバコ吸えば? 食欲なくなるだろw
タバコ吸っててさらに肥満だと、生活習慣病の倍率が跳ね上がる気が
http://plaza.rakuten.co.jp/nkawagohan/diary/201401030000/ 肉300g弱、チーズ50g、卵3個、タコ&カニ150g。
青梗菜&豆苗 あわせて30g、オレンジ1粒・苺1粒の糖質ぐらいなので、10g以下
で500g痩せたーとはしゃいだ報告内容
だがしかし、本来このデブババアが守るべき食事を守ってない
・ 肉200g
・ 卵3個
・ チーズ120g
チーズ50gで、規定量120gの半分以下で痩せたというのは、ババア自らチーズは痩せないと証明してんじゃん!
あれだけチーズは痩せる!と豪語し息巻いてたくせに、やっぱり、このデブ嘘つきなんだよ
>>645 また健康板の糖質制限で相手にされなくなったから、ダイエット板の糖質制限に出張?
>>645 つーかそいつカロリーあんまり取ってなくね?
肉ばっかり食おうったって飽きるに決まってるんだしさ、そりゃやせるわな
「ゆっくり食べてます」みたいなこと書いてるけど、
単に「箸が進まない」だけw
1000kcalくらいじゃ、痩せるに決まってる
糖質制限でケトーシスになってるはずなのに突然、食欲が暴走する事って有り得ますか?
修行が足りない証拠。
>>649 人間の脳は、いったん糖質の味を覚えるとなかなか忘れられない
つまり糖質への依存症だから、煙草と同じで何年も残る
修行あるのみ
食欲っていっても糖質への欲求じゃなくて、単なる物理的な量じゃね?
オレも糖質依存は4ヵ月のスーパー糖質制限でなくなりつつあるが寝起きの複数寝は治らない 2度寝3度寝あたりまえだ これも一種の依存症だ
しかし糖質制限は恐ろしく効果あるよ わずか4ヶ月、独身だしつきあいもないから大した苦労もなく15キロ減だ きのうも刺身食べ放題、フライドチキン2本、ゆでたまご4個食べてさすがに体重増えてるだろうと思ったら1、5キロ減でびびった
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 14:45:05.20 ID:u7tjSCZX
長期間、糖質制限を行った人がどうなるか きちんと調査した疫学データはない それに近い生活を行っているといえる エスキモーや僻地、奥地の少数民族の平均寿命は漏れなく短命だ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 14:47:39.09 ID:u7tjSCZX
現段階で一日数十の糖質を何年も目指すとかまだ危険だね
長寿大国ニッポン 百寿者のくらし
ttp://www.health-net.or.jp/tyousa/houkoku/pdf/h13_hyakujyusya.pdf 食品別摂取頻度
各食品群の週あたり摂取頻度を4 段階で質問し、図10 に示した。
ご飯、パン、麺などの主食は、男女とも約9 割近くが「毎食」食べていた。
男女間での有意差は認められなかった。
いも類を「ほとんど摂らない」者は、1 割弱であり、最低でも週に1 回以上は食べていることが示された。
主菜としての肉類と魚介類の摂取頻度をみると、「ほとんど毎日食べる」あるいは、
「2日に1 回」の者の割合は、肉類より魚介類のほうが多かったことから、
魚介類を主とした料理を好む傾向がうかがわれる。
牛乳・乳製品を「ほとんど毎日」摂取する者は65% 以上、卵では約半数を占めていた。
豆・豆製品、海藻類ではほぼ同様の分布を示し、最低でも週に1 回以上は食べていることが示された。
野菜を「ほとんど毎日食べる」者は男女とも9 割を占め、主食とともに最も積極的に摂取している食品であることが示された。
果実は男女とも約6 割が「ほとんど毎日」摂取しており、「ほとんど摂らない」者は3% と非常に少ないことから、
好んで摂取されている食品であることがうかがわれた。
658 :
649 :2014/01/05(日) 15:42:33.50 ID:qyU2C46t
どうもです。 自己解決しました 原因は単なる睡眠不足でした
便秘になるのは、糖質が足りないんじゃなくて、単に食べる量が少ないから だってのは、ほぼ間違いないかも。 正月に、普段よりも量をたくさん食べたら、普通に毎日出たから。 そのかわり、かなり太ったけど。
この糖質制限は、結果的に食べる量を減らすことになるよ。 今まで習慣にしていた、 ご飯お代わり、無意識スナック菓子、菓子パンぺロリ、つい夜食にラーメン、が無くなるんだから。
昔は具無しラーメン2袋だったなー それから、具入りラーメン1袋になり 今はラーメン無くなったな
明日の夜テレ東系で特集やるみたい。 参考になればいいんだけど…。
>>661 ラーメンは超危険。
一度血糖値が上がったら半日近く下がらない。
素朴な疑問だが、特に江戸時代の人達が白米大量おかず質素の食生活してて肥満が少なかったのは何故かな? ホントにホントに糖質やインシュリンが肥満の原因なのかな? こんな事言ったら元も子もないけど…
江戸時代は便利家電もないし体動かして働いて しかも一日二食が普通だったからな 単純に今の生活と比べられないよ
結局身体動かずに食い過ぎなんだよ 摂取カリリー>>消費カロリーになれば太るのは自明の理 で1gあたりのカロリーはダントツで油分の多い食品 昔の日本人は脂っこい物はあまり摂取していなかった、元々低カロリー食なんだよ 精進料理なんて低カロリーの代表みたいなもんだろ?
>>665 白米ばっかり食ってたのは江戸時代だけじゃないぞ
日清・日露戦争のころだってみんな(陸軍は)白米ばっかり食ってた
むしろ白米しか食わないから(陸軍だけ)脚気が大流行した
大流行して、戦死者より病死者が多かった
でも糖尿病が大流行したわけじゃない
藤原道長は平安時代なのに糖尿病だった
カロリーとか関係ねーよ
ゴキブリみたいに食いまくって貴族みたいにふんぞり返って運動しないからだ
669 :
665 :2014/01/06(月) 11:50:45.31 ID:3bMsUNrP
どうもありがとう。 つまり糖質だけが肥満や糖尿の原因じゃないという事だな 寧ろ、糖質は何も悪くないのかも… あと、白米が角砂糖何個分の糖質とか言われ方してるけど角砂糖と白米じゃ吸収速度全然違うからな ちょっと糖質制限理論を疑い始めてる自分がいるわ…
江戸時代に糖尿病の有病率が少ないという データはあるんですか?
>>669 米は加熱によってレジスタントスターチなる食物繊維が出来るので、消化が遅くなると言う論文が15年ぐらい前に出てたよ。
>>671 そうなのか、どうもありがとう。
実はたまたま、その子式ダイエットの理論を見つけて同じ様な事書いて合ったから、ちょっと白米と糖質に関して疑い始めたんだよね
同じ糖質でもパンやパスタと違って白米は別枠なんじゃないのかなとは思う
>>665 江戸時代に白米ばっか食ってた人はは現代人より肥満率が少ないという
データはあるんですか?
糖尿病て概念がないから他の死因に埋もれちゃってんじゃないの 江戸時代でも水飲み病って糖尿病ぽい病気はあったみたいだが、大名とか相当裕福な層しかならなかったみたいよ
>>665 さんはえらい昔の人々の肥満状態を
よくご存じですねえ……
まさか浮世絵とかテレビの時代劇には
デブが描かれてないから
とかいうイメージだけで語ってませんよね?
>>665 さんは
なんか凄く都合の悪い事に触れたみたいだな…
678 :
675&676 :2014/01/07(火) 13:23:36.52 ID:73MvaG4i
都合が悪いっていうか
単純に疑問に思っただけ。
>>665 さんの代わりに
>>677 さんが答えてくださっても
構いませんことよ^^
まさに私も「素朴な疑問」なんですうww
掘り出した人骨から当時の栄養状態はかなり詳しく分かってますよ
動物蛋白だと便秘になりにくさは 魚>>>>鳥>>豚、牛
1965年、日本の糖尿病はたった 3万 人ちょいだぞ 全人口が9800万人ぐらいの時代にな 当時の医療レベルでかなりの人数を見落としたとしてもせいぜい十数万人 つまり 0.2 パーセント 今より栄養状態の悪くて、かつ電車も自動車もなかった江戸時代の糖尿病が、これより多かったって? んなわけあるか、アホ
あと最近、長生きの人の食生活がどっかで公開されてたよな 彼らはよくコメとか果物を食ってるわけだが、 「糖質は毒! 糖質は毒!」 と触れ回ってたゴミどもは、なんて釈明すんの? 糖質取ってても元気な人いるじゃん なぁゴキブリ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/07(火) 22:04:15.00 ID:xT29Rwu7
江戸時代のこと言われるとオジーチャンたち怒るよね 「そんな昔のことわかるはずがない!(キリッ」 自分の周囲に糖尿病がいたかどうかも忘れちゃったのかなぁ?(プププ
>>685 多分お前は米食うのをやめると痩せる
今のままじゃ糖尿
病人はちゃんと病院通えよ ここはダイエット板
>>686 あ、オレBMI20切ってるからやせる必要ないんだわ
ゴメンねブタ
糖質制限も糖尿も大差なくなってるよ 君等も糖質を摂ったら眠くなるだろ? それ耐糖能異常で頭がボーとするから 同じ境遇の者同士仲良くしようよ(´・ω・`)人(´・ω・`)
納豆ごはんを食べるぜ 体にも良いし太るとは思えん 炭水化物はパンとパスタとピザとお好み焼きを禁止にすれば問題ないだろw
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 11:55:42.47 ID:HZD0DJX2
蛋白質にも野菜にもイヌリン振り掛けてよく噛んで食べれば便秘にはならないよ 野菜と
>>690 コメ食って糖質制限とか意味わからんわ
氏ね
主食を抜くとめまい貧血立ちくらみするんだけど それでも構わず抜き続けて放っておけばいいの?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 21:44:35.73 ID:zusin3B0
何日抜いたのか知らないけど 貴方には向いていないとしか 頭痛・便秘・体臭・集中力低下・吐き気 自分が耐えられないと思ったら辞めるべきだよ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 21:49:22.02 ID:w8N6sK7n
初心者です。今日の晩飯 牛ロース焼肉150g (塩コショウ)中トロの造り1人前 枝豆皮つき100g です。 糖質制限的には オケ? 野菜とか足したほうがいい?
みんなは立ちくらみとかないのか 先日のテレビ番組の医者は注意喚起とかしてなかった気が したけど言ってくれないと困るよな
>>696 江部先生がおっしゃられてない副作用なんかあるわけないだろ
何イチャモンつけてんだよ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 22:22:40.00 ID:W2HeQs+F
>>655 率直に思ったのが現代人よりは体を動かしてる人が多いイメージ
あと貧民は雑穀とかが主だからまだマシだったとか
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 23:16:43.21 ID:w8N6sK7n
>>693 油は摂ってるか?
カロリー不足だとおかしくなるよ
>>695 俺ならを増量して枝豆は避けるかな。
目の前の箱で検索すると糖質量は出てくる。
>>702 増量するのは肉ね。
消しすぎて何か分からなくなってた…
未加工な豆製品は糖質あるからね
デブがカロリー不足でフラフラすることは無い。 食事からカロリーを補ってたら、いつまで経っても痩せない。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 09:08:35.72 ID:5hNzy67j
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 11:30:45.62 ID:yGfI6dMf
TV見て初めました、空腹感が無い、これなら継続できる ご飯、パン、麺、しょうゆ、ビール、ミソや酢も全部取らない でも塩コショウで大丈夫、酒も日本酒のウーロンハイで大丈夫 主食は白菜とキャベツ、肉、魚は取ってもいいし、マヨネーズもいい
>>707 日本酒はやめて焼酎またはウイスキーなど蒸留酒がお勧め。
俺はジンで自家製マティーニ作るのが上手くなった。
俺、ポン酢だけは絶対止めない 野菜喰う時に一番合うしマヨネーズなんか使いたくないのが理由 ってかマヨネーズよりポン酢の方が糖質多いから太るなんて可笑しな話は信じない カロリー何倍違うんだよ
>>695 枝豆って野菜に分類される。
大豆とはまた違う栄養素も含んでいてたんぱく質も多いから、あまり気にしなくてもいいのでは?
勿論、他の野菜を意識的に取るのもいいけどね。
>>709 そうだね。たんぱく質のような必要な食材ではなく
無駄にカロリーオーバーする調味料をわざわざ取ることはないよな。
ポン酢は流れ落ちるから例え糖質が含まれていても摂取量なんてごくわずかだし。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 17:23:21.67 ID:c9UhgVUH
先生は徹底してた、体脂肪率9%はすごい、糖を取らない事だけで どんどん痩せていく、油はいい、肉、魚がいい、その代り 糖には超厳しくする、調味料も容赦なし、少しでも許したら負け 1日で500g痩せていた、人間の仕組みを考えてるすごいダイエット
>>711 でも俺は皿の底に流れて残ったポン酢もズズって飲んだり豆腐や納豆にかけて喰ってるw
でもちゃんと痩せていってる
ってか痩せるなら何でもアリな様な気がしてきたw
糖質制限に加えカロリー制限もやってるからな
食品の選び方は自分の体質や年齢に合わせるべきだと思う。 普段運動しない、減量も苦手な酒飲み糖尿気味の人の体質改善には合うと思う。 俺は血中LDL悪玉コレステロールが177(基準値119)と高いからドロドロ。 同じたんぱく質でも肉や卵からより、魚や大豆から摂ったほうが良いみたいだ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 17:45:45.82 ID:mgr3166f
糖質制限するとみんな何かしらおかしくなり始めるよね…
俺はウンコが硬くなって痔になった
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 22:14:40.74 ID:LwpUgjS8
>>707 >>712 お前らバカか?あのへんてこな食餌にスタジオのパネラー全員あきれとったやないか!
加えて中村とかいう江部の腰巾着の異様な顔貌。ありゃ一種の異常者の顔や。
普通の人ならあの番組みて大抵「こりゃ、あかん。糖質制限やめとこ」と思うで。
痔の話は
>>485 1ヶ月で○キロ痩せました!というだけならカロリー制限と有酸素運動のほうが達成し易い。
ただそれだと筋肉も落ちた状態なのでリバウンドの呪縛からは逃れていない。痩せない方がマシともいえる。
代謝は年々落ちる、筋肉を維持することが王道。
キャベツと白菜と肉と魚と卵とチーズ そして酒 毎日毎日毎日毎日 バリエーションにも限界あるよな こんなトリかブタのエサみたいので、10年、20年も続くわけねーし これ飽きたらおまえらどうすんの?
>>712 500gの脂肪を燃焼させるのに計算上3600kcalくらいの熱量が必要。
成人男性の基礎代謝2300kcal燃焼としても、食事でカロリー摂っているから
さらに1300kcalを一日運動なしで急激に燃焼するなんて普通無理。
硬いウンコや大量の小便すれば君も一時的に500gくらいは軽くなるよ。
ダイエットなんだから2〜3ヶ月、長くても半年程度で結果を出して、 その後は原則主食抜き程度のヌルめで維持。 油断して体重増えたら、再度ガッツリ制限でトリモロス。 何年も糖質制限続けてるのは、糖尿患者かマニアかキチガイ。
結局はカロリー制限しないと痩せないんだから糖質制限って更にハードル上げてるだけな気がする 腹いっぱい喰って痩せたって人はそれホントに体脂肪が落ちて痩せたのか?水分や筋肉が落ちただけじゃないのか?って疑問に思う
糖質制限の原点は、糖尿病患者が厳密に1600kcal制限食しても体質改善しないことへの反証。 辛いカロリー制限で一生を送るより、 糖質制限で生きていくほうが楽だし効果があると江部先生は言う。 だけど患者じゃない単なる肥満者は、まだ体内インスリン出るんだから、 スーパー糖質制限理論に従わなくても、低脂肪志向やら運動志向やらと 自分の体質に合った別の選択肢をとっても良いと思う。
>>722 水分、筋肉、たしかにこれも落ちるだろうが脂肪も落ちるよ。少なくとも自分は。
じゃなきゃウエスト細くなりはしない。
それは消費カロリー>摂取カロリーにしたのが大きな要因だろう。
普段は糖質制限だけど、今日の朝は昨日からの寒波で50cm雪が積もってたわ こういう日だけは糖質摂らないと寒さと力仕事に耐えられない というわけで、雪ほりしてくるわノシ
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/10(金) 10:37:09.79 ID:JkbDhI2z
全国が中村ショックになってから早や、4日 うちも一家で中村ダイエットを始めた、親戚や祖父母にも 勧めた、80歳の老人から9歳の子供までみんなが楽しんで ダイエットを始めて続々と体調改善になって、健康全開、体調最高
>>725 だから筋肉が落ちたら基礎代謝が下がってリバウンドしやすくなるってことだろ
アホかおまえ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/10(金) 13:33:53.45 ID:6/tz1nSR
カロリーは制限する必要なし できるだけ高カロリーで低糖質が理想の食事 バナナ可食部100g 86kcal、炭水化物量22.5g 1kcal当たりの炭水化物量0.26g 白米ご飯100g 168kcal、炭水化物量37g 1kcal当たりの炭水化物量0.22g アボカド可食部100g 187kcal、炭水化物量8.5g 1kcal当たりの炭水化物量0.04g
仕事の休憩など甘いものが欲しくなったときに 今の季節おいしいりんご半分とかみかん一個など摂るようにしてる スナック菓子や菓子パン食うより、少々の果糖のほうがマシ。
>>722 水分や筋肉が落ちるかは分からないけど、
体脂肪率は落ちるよ
>>730 それは糖尿患者向けの話。
糖質制限ダイエットは低糖質かつ低カロリーでないと成立しない。
糖質を抜けば摂取したカロリーが無かった事になるはずがない。
低糖質、低カロリーではダイエットではなくやつれるだけ 低糖質かつ中、高カロリーあれば少量で満腹感も得られ結果的に痩せられる
少量だろうが満腹だろうが高カロリーなら意味ないよね。 少量で満足できて低カロリーで済むのが糖質制限の優れているとこ。
低カロリーだと量を食べないと食欲は満たされず満足できません
満腹感とカロリーは関係ないでしょ
単体としては高カロリーの食品をとるけど 脂質による満足感によって食べる量が少なくなるから 結局一日の摂取カロリーが減るってことでは?
関係ないね。 菓子パンとかがいい例。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/10(金) 22:42:24.27 ID:UlDRvLRq
脂質による満足感? ウンザリするだけだろ 油ベッタリで満足するのは明らかに異常だから周囲に言わない方がいいよ
世の中油もので溢れている それも質の悪い油、ケンタッキーフライドチキンとかコンビニの鶏の空揚げとか最悪だろ 高カロリー+トランス脂肪酸まみれ
マーガリンは成分に問題ありと、江部先生もNG指定してる
バターとチーズならいいわけですね(キチガイ
基本、乳製品は日本人の身体には合わないから痩せない 特に牛乳飲むと下痢する体質の人は無理
745 :
660 :2014/01/11(土) 00:17:25.24 ID:PAJf1KSx
この糖質制限は、結果的に食べる量を減らすことになるよ。俺が今まで習慣にしていた、 ・朝食に食パン2枚 ・いつもご飯お代わり ・無意識スナック菓子とか菓子パン ・夜食にカップめん が無くなったんだから。 あとは禁酒すれば完璧なんだが、かえって強い蒸留酒に移行してしまったのは失敗だった。
腹が減るのは血糖値の急降下 血糖値の急降下が起きるのはインスリンの過剰分泌 インスリンを過剰分泌させるのは糖質過剰摂取 なので糖質過多をやめると腹が減り難くなり間食などが必要なくなる 結果的にトータルで食べる量も減る
糖質制限始めて2ヶ月、最近なんか常に尿に泡が浮いてるんだが。 どうしたら治まる?
>>747 「尿蛋白」でまずググれ。
いつも泡が消えないようなら一度検診受けてみ。
医者に伝えるんだ「最近痩せるために高脂質高蛋白の食事を心がけています」と。
腎臓や尿路に障害がでると陽性反応(+)でアウト。
俺の場合は尿蛋白(−)でかろうじてセーフだった。
泡立つようになったって、腎臓に可也来てる。 健康板の透析スレでは糖質制限で腎症が改善した人はまだ現れてないよ。
尿蛋白が出るって事は蛋白質過剰摂取だから減らせって事? 放置したらマズイよな?
>>751 >尿蛋白が出るって事は
必ずしも泡=蛋白ではない。検査した上で医師が尿蛋白だと診断する以外、ここで素人判断するのは早計。
>蛋白質過剰摂取だから減らせって事?
いや、もしそれがたんぱく質なら腎臓障害の疑いも出てくるから肉減らして済む軽い問題ではない。
>放置したらマズイよな?
その通り。↑これだけ合ってる。
泡立つだけなら普通 ビールみたいに異常に泡だらけかいつまで経っても泡が消えないと病気
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 09:50:00.90 ID:Ld546ojQ
>>752 腎障害でてたらまずタンパク質制限しなきゃダメなのは常識だろ、肉なんかは厳禁
>>755 いや、752はタンパク質制限「どころじゃない重い問題」って書き方だからわかってるだろ
本当に壊れてるなら、カリウムすら制限しないといけないんだからな
ヤバイ
>>733 健常者が糖制限をしている糖尿病患者や癌患者よりも
さらに制限が多くきつい
糖+カロリー制限をしてまで痩せたいか?
>>757 ただのカロリー制限より楽だからやってる
低カロリーを狙う必要も無いが あえて高カロリーを選ぶ必要もない
761 :
747 :2014/01/11(土) 16:36:39.87 ID:xcA1yEtf
ええー・・・そんなにやばいの?普通にやってるのに、なんで? とりあえず糖質制限中止して休み明けに医者行って来るわ。 2ヶ月で2kgしか落ちないしこのダイエット向いてないのかな。
【朝】ささみ2枚、納豆1カップ(味付き無し) 【昼】野菜炒め単品、冷奴(日高屋で外食) 【夜】鰹ダシスープに白滝、ワカメ、エノキ、ゆで卵入れたもの(味付き無し) 【夜間】生落花生8粒、焼酎2杯 毎日同じもの食べ続け1週間経過しました。 昼は仕事の関係でどうしても外食になってしまいます。 まだ勉強不足なので他の食材に手を出していません。 他で相談したら脂質が不足してるとのことで落花生を食べることにしました。 他にも不足してる栄養価あったら教えてください。
足りないのは脂質じゃなく必須脂肪酸だ。 必須脂肪酸はフィッシュオイル等のサプリで摂るのが一番効率が良く、かつ経済的。 糖尿治療と混同してるやつが、脂質を摂れ、高カロリーにしろと出鱈目を言う。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 17:33:45.19 ID:Zb/ye5dS
今炭水化物抜き15食目だけど2kg痩せて、今日昨日より800g増えてたわ 結局初日から1.2kg痩せた 一週間たったら糖質制限するつもり 前テレビでやってたけど糖質制限ってリバウンドすんの? いろんなダイエットしてきたけど いい加減痩せたいんだよね ちなみに中3だから給食あるんだよね...
>>764 水分やウンコが増えたの減ったの報告されても困る。
>>763 ありがとうございます。
早速調べてみます。
>>761 血液と尿の検査だけなら予約なしでもやってくれる医療機関も多い。
検診前日の晩ごはん抜いて翌日午前中に行くか
検診当日の朝ごはん抜いて午後に行くかするといい。
飲酒は一週間控えておいたほうが肝機能の数値が良い。
3時間後に検査結果を出してくれる。
・尿検査で糖と蛋白に(+)がでたら再検査。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 18:05:29.03 ID:Zb/ye5dS
>>765 でも腹回り少し良くなったし足も少しだけ細くなったで
成長期に糖質制限するとか馬鹿なのか 高校生まではどんだけ食ってても太らなかったわ
糖質制限のお菓子って薬局とかに売ってるんですか?
>>737 カロリーの高さと満腹感は比例するよ
ご飯一膳分と同等の食欲を満たそうと思ったら
200kcal以上は必要
そうなん? ナッツと野菜じゃ同じカロリーでも満腹感違う気がするけど あれは満腹感とは別の胃膨張感とでもいうべきものなのかね
鶏皮 50g(250kcal) 鶏ムネ肉 150g(150kcal) 俺は後者のほうが満腹感も腹持ちも優勢だなぁ 鶏皮50gなんて食ったって腹の足しにならないのに、無駄にカロリー高い。 胸肉150gなら結構食った気になる。 更にタンパク質が多い胸肉は食事誘発性熱産生が高いので、消費カロリーも有利。
カロリーは満腹感の高さと比例し 食物繊維量と消化のしにくさはその満腹感の持続と空腹感の低下に効果がある 目玉焼きより茹で卵のほうが消化に時間がかかるので腹持ちが良い
カロリーはアバウトすぎる指標 高い低いに拘る必要なし
同じ肉でも料理方法や味付けによって全然違うもんな。 俺の場合しゃぶしゃぶは満腹になっても「あー食ったー」って感じはしないけど 焼肉は八分目ぐらいでも満足感があるし
糖質制限中であってもカロリーの高い低いは、 結構忠実に体脂肪の増減に影響するよ。
糖質制限で痩せない原因は調味料の種類と乳製品、ナッツ系だろな 逆に必要以上にカロリーと脂質を摂取しない様にしたら絶対痩せられる 糖質制限オッケー食品のカテゴリーには、痩せられる食品と太らないが痩せられない食品ってのがあると思う
>>780 制限中だと糖質の分のエネルギーをたんぱく質と脂質で補うから、それが脂質に片寄ると体脂肪が増えるんでないの?
脂は控えたほうが痩せるけど、 満足感がなければストレスたまって続けられないし過食にもなる。 最低限どのくらい脂質とったら満足するか自分で試していくしかないのかな。 あと脂質である程度摂取カロリー埋めないと、 金がかかりすぎるっていうのもあるよね。
脂質のグレード S全てとエキストラバージンオリーブオイルは加熱不可、魚の加熱も5分以内に仕上げたい C,Dは極力避ける S ・鰯、鯖、サンマ等の魚油(DHA、EPA) ・亜麻の実、亜麻仁油 ・エゴマ油 ・紫蘇油 ・くるみ A ・エキストラバージンオリーブオイル ・アボカド、アボカド油 ・アーモンド、ピスタチオ、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、マカダミアナッツ B ・ノーマルグレードのオリーブオイル ・ゴマ油 ・ハイオレイックタイプのひまわり油か紅花油 C ・大豆油、なたね油等その他の油 D (毒) ・マーガリン、ショートニング ラード、鶏豚牛肉、卵やチーズ等の 動物性の脂質は飼料に大きく依存する、B以下 ココナッツ油は諸説あり審議中、AかB
DHA EPAも取り過ぎは良くない、血が止まらなくなることあり ていうか脂質は元々1g当たりのエネルギーが高いから摂取過多はダイエットには大敵
いつも喰ってるサバ缶水煮だが、今日のは凄く脂が乗ってて美味かった 缶詰なのにこんな事あるんだな
>>786 裏山。
缶詰は賞味期限ギリギリの方が旨味が増して良いって話はよく聞く。
缶捨てちゃった?
賞味期限はいつだった?
>>788 賞味期限2016年11月だから全然新しいよ
たぶん個体差ってヤツだろな
>>787 うちのはトルコの安物オリーブオイルだが固まってる
ボスコのが高いしw
くるみがSなのはなんで? 昔は食べてたが食べやすい割にカロリー高すぎてやめた
>>786 分かるわ〜
毎日同じもん食ってるとちょっとした違いだけでも幸せになるよな
缶詰のカロリー表記は幅を持たせてることが多いから 材料が時期や産地によって違いますってことだろうね まさかの関サバだったんだよ
世界の人口は、1分に137人、1日で20万人、1年で7千万人、増えています。 世界中で、1年に6千万人が亡くなり、1億3千万人が産まれます。
毎日サバ缶なんか食っててミジメじゃねーの?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/14(火) 16:23:26.78 ID:Q0K7QjoH
炭水化物抜きで一週間で2kg痩せたわ 腕も腹回りもちょっと減ったから 減ったのは筋肉だけじゃないと思う 今156の60なんだけどあと何か月続ければ 50ぐらいになるかな
その理屈可笑しいでしょ 脂肪ではなく水分や筋肉が落ちた場合はサイズダウンしない事になるよ
僕の彼女もバージン偽装してました(>_<)
>>798 塩分や糖分は保水力が高い。
だからそれらが減ると体内の水分量が激減する。
体脂肪も減ったにしろ腹回りなんて腹の減り具合だけで数cm変わる代物。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/14(火) 21:15:29.67 ID:utFnQLcR
そもそも体脂肪計とかは正常な食生活をしている人たちの統計から作られてるからな おまえらみたいな異常者には当てはまらないんだよ バーカ
糖質制限食では腸内善玉菌が減ると聞いた事あるんだがホントかな? 詳しい人教えて
善玉菌が何を指してるのかは知らんが 炭水化物を好む菌は減ってタンパク質を好む菌が増える うんこの匂いも固さも変わる まあ炭水化物食えばすぐ戻っちゃうけど
美しくやせるには糖質制限とのこと 糖質は美や健康の敵。糖質のない栄養っぷり料がまたれる
糖質を減らすと肌がガサガサになるよね
アドバイスするとするなら オナラの臭いは慣れろ すかしっぺは通用しないと思え この2点のみ そもそも悪玉〜 善玉〜と区別出来るものではない 体に必要だから両方存在してる
糖質って食物繊維と一緒に摂取したら血糖値の上昇緩やかになるけど、それでも駄目なんかな? 例えばサツマイモなんか糖質凄いけど食物繊維も凄いから血糖値の上昇緩やかだよな
サツマイモやバナナは栄養スッカスかの白米に比べたらはるかにましなので 緩い糖質制限やってる自分はそこそこ食べるよ 朝食限定だけど
ちょっと便秘気味になりかけたらサツマイモの効果はてきめん
一昨年12月から1年位やって18`位落としたんだけど、その後暴飲暴食をしてしまい10`増えた。 再び制限中なんだが、落ち方が遅すぎる。 経験者は…さすがにいないかな? しばらくすれば改善されるかな?
>>812 典型的なリバウンドだね。経験者は多いと思う。
食品100g当たりの葉酸の含有量 単位:μg 葉酸の多い食品 たまごの卵黄 140 納豆 120 ブロッコリー 120 ごま 150 アボガド 84 よく食べてるわ くるみ 91 さつまいも 47 たまご(ゆで) 35 バナナ 26 鶏もも肉 14 豆腐(木綿) 12 さば 12 いわし 11 鶏むね肉 8 そば(ゆで) 8 ← ごはん(精白米) 3 ← 駄目ジャン
レバーは?<葉酸
鉄分も含まれてるし。
>>645 のブログの人が紹介してる塩レバーってやつうまいよ。
冷凍してちょこちょこ食べてる。
レバーはプリン体多い
プリン体だかプリンだかしらないがだまってくえ!
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/15(水) 16:32:12.24 ID:Mpl4Ztea
毎日必ずレバーを100グラム食べれば解決!
>>816 うるせーな
食べ過ぎなけりゃいいんだよ
>>809 血糖値の上昇は緩やかでも、
結局糖質を摂るのであれば、
意味無いと思うよ
だから、糖尿病じゃなくてダイエットが目的の場合、
GI値は関係ないと思うよ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/15(水) 20:28:57.91 ID:F4z0iMWb
ガクトがやってた有名なアトキンスダイエットは、ほぼ炭水化物抜き。 日本人って低炭水化物ダイエットを、なぜか異様に危険がって恐れるよね。 肥満大国アメリカで実績があるダイエット方なのにね。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/15(水) 20:38:32.53 ID:F4z0iMWb
わーこわい人キター>< ゴミとか言われたらリンク先など見る気しない罠。 ごめんなさいね。 やっぱりこんな風に低炭水化物目の敵の人多いよね。 おーこわ。
意地汚いデブの癖に言葉まで汚いとかもう終わってる
>>824 確かに。
あんな風に言われて素直にリンク踏むなんてよっぽどのバカだよな
>>823 見たけど今流行ってるらしいグルテンフリーダイエットも小麦粉を避けるんだから実質的には一種の低炭水化物ダイエットだと思うが?
パン常食な外人がパン食わなくなればそりゃ痩せるだろ。でも米大好きな日本人がやって痩せるか?
>>827 グルテンフリーは砂糖フリーじゃないだろw
小麦粉ってあらゆる食い物に使われてるよな 揚げ物の衣やらハンバーグの繋ぎとか 大福餅にまぶしてある白い粉って小麦粉だっけ? パンやパスタばかりが小麦製品じゃないからな とにかくグルテンは間違いなく人を太らせる 人種も性別も体質も関係ない まんべんなく太らせる
つかグルテンフリーはセリアック病とか自閉症の療法としてやってる人も多いから、 やせるためとかばっかりじゃねーからな それでも糖質制限なんてアメリカじゃほぼ絶滅なのよ >822みたいなこと言ってるのは情弱かバカだけ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/16(木) 08:33:54.40 ID:IAo5LuVK
国で1、2を争う癌専門病院
ニューヨークメモリアルスローンケータリング癌センターの
センター長兼CEO、Craig.Thompson 博士の講演
Why We All Don't Get Cancer
http://www.youtube.com/watch?v=WUlE1VHGA40 (27分頃からの質問と回答)
Overeating which types of foods increases the risk of cancer ?
どのタイプの食物を過剰に食べると癌のリスクを高めるか?
a fats
b carbohydrates
c proteins
- If you overfeed someone with fat,
you don’t increase their cancer risk at all.
If you overfeed someone with carbohydrates,
you dramatically increase their cancer risk.
Protein is half way in between -
「脂質を多く食べても癌リスクは全く上昇しません
糖質を多く食べると癌のリスクを著しく高めます
タンパク質はその中間に位置します」
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/16(木) 08:34:26.48 ID:IAo5LuVK
米国で1、2を争う癌専門病院
ニューヨークメモリアルスローンケータリング癌センターの
センター長兼CEO、Craig.Thompson 博士の講演
Why We All Don't Get Cancer
http://www.youtube.com/watch?v=WUlE1VHGA40 (27分頃からの質問と回答)
Overeating which types of foods increases the risk of cancer ?
どのタイプの食物を過剰に食べると癌のリスクを高めるか?
a fats
b carbohydrates
c proteins
- If you overfeed someone with fat,
you don’t increase their cancer risk at all.
If you overfeed someone with carbohydrates,
you dramatically increase their cancer risk.
Protein is half way in between -
「脂質を多く食べても癌リスクは全く上昇しません
糖質を多く食べると癌のリスクを著しく高めます
タンパク質はその中間に位置します」
バカみたなデブの多い欧米人のダイエット参考にしても意味ないと思うよ 日本人は元々肥満が少なかったんだから
参考にする云々じゃなくて前のほうで口の汚い人が アメリカではもう糖質制限がすたれてる書いてるから じゃあ今は何が流行ってるんだろって思っただけ
>>835 アメリカで何がはやってようが関係ないなら聞くなよ
黙って肉だけ食ってろデブ
>>832 癌細胞は普通の細胞より何倍も糖を吸収しようとする
性質を利用した検査がPETCT検査だよね
一ヶ月前に糖質制限制限始めて、食費が4万円もかかった。 しかしスタンダードコースで4kg減量したから、`あたり1万円の効果。 1万円お布施をだせば1kg減量のご利益があるw
>>837 癌細胞は増殖盛んだから当然でしょう
同じ理由で肝臓の細胞も増殖盛んだから糖を普通の細胞より多く吸収するので
肝臓に発生した癌はPETCT検査では検出不可能
>>838 今までの食費はいくら?
追加で4万かかった?んなハズないよね?
実質増額はせいぜい一万円くらいとか?
>>840 確かに。仰るとおり増量していた間も食費はその半分くらいかかってました。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 10:43:14.82 ID:Qq3gOed8
運動も併用しないとうまく痩せないし、筋肉も落ちる 腹筋、背筋、腕立てとエアロバイク、全部合わせても1時間弱と 炭水化物をなるべく抜く、これで増える事なく、じわじわ減っている
>>842 どんなに運動してるつもりでも、使ってない筋肉がじわじわ減ってるけどな
筋トレするなら素人が自己流でやってもダメだよ、おばかさん
使ってない筋肉なんて減ったって構わないじゃないか。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 11:39:00.01 ID:REAbiayV
>>844 鍛えてない筋肉が減ったら困るだろ
視力を維持する筋肉が落ちたらどうすんの?
どっかのバカがテレビで、糖質制限したら視力落ちたってやってたのが、まさにそれだよ
ウォーキングのみで充分だっての
俺、視力を維持する筋トレしてるんだ
デブの癖にいちいち語尾で他の人を罵倒しないといけないのか
俺も筋トレはしてるな、少しだけだけど どれだけ理屈こねても持続してやるとやっぱり違うもんだ
なんでもそうだが継続は力なりだからな
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 16:33:00.09 ID:LidZgUWq
自分の身体の健康管理の為にダイエットの意識を持つことは一生だからね
>>853 おまえは目でダンベルを上げられるのか
すげーな
テレビに出ろよ
眼球移動筋
使いすぎれば疲労するし、使ってなければ衰える。もちろん加齢でも。
だが普通に生活してれば、起きてる間は常時使う事になるので、
>>846 みたいな理論は成立しない。
もちろんダンベルで鍛える事は出来ないし、そんな必要もない。
使ってない筋肉なんてないだろ
勃起しない人は・・・そういうことだ
>>855 変わった筋肉もってるんだな。
普通人にはないからねw
少なくともヒトの解剖学、運動学ではまなばなかったよ。
カロリー制限すると、自ずと糖質制限になるし、逆に糖質制限すると低カロリーにならない? 血糖値が無駄に上がらない方が体にいいみたいだし、 糖質制限って理にかなってると思うんだけど。
何を今さらw "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
>>860 血糖値が上がるのはおまえのすい臓がポンコツだからだろ
糖尿病はスレ違いだから専用スレ行けよカス
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 11:12:46.62 ID:LLRI08d4
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 13:01:22.13 ID:3hAje9C6
昨年7月から夕食30分前にコンニャクを食べる習慣を始めました。 1ヶ月1kgのペースで減量し、この7ヶ月でおよそ7kg痩せました。 ところが先月くらいから体重が全く減らなくなってしまいました。 人間ってある程度痩せると、限界があるんですかね。 コンニャクって外のぜい肉よりもお腹の中に溜まった老廃物を掃除するだけなのかも知れませんね。 内臓を掃除すると7kgも体重が減るもんなんですか?
>>865 あなたは本当に糖質制限が必要な体質?
医療機関で診断された?
思いこみで間違えたダイエットをしているんじゃないのか?
>>865 食べればよろしいがな。
糖質制限も体脂肪を減らす直接的な効果は
糖質控えた分だけカロリーが減るってことしかないわけで、
しかも現実に痩せてないんじゃなおのこと控えてる意味ないし。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 18:29:19.55 ID:WxlFEnrj
869 :
864 :2014/01/18(土) 19:04:55.22 ID:3hAje9C6
>>868 糖質制限してません。
コンニャクを食べたことで満腹感を得まして食事量がちょっと減っただけです。
糖質制限すると脳活動が停滞しますので全くそのつもりはありません。
↑じゃ何しに来たの?
>>864 痩せにくくなる壁がある
そこで止めておいた方が健康にはいい
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 20:11:55.05 ID:WxlFEnrj
873 :
864 :2014/01/18(土) 20:33:18.74 ID:3hAje9C6
来ちゃだめですか?
いいですよ
糖質+脂質の食い物は止めとけ あと小麦製品 パンケーキなんて最悪 太るどころか病気になるよ ミスタードーナツなんて潰れればいい
お土産の和菓子3つも食っちまったorz
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 23:01:18.43 ID:3hAje9C6
糖質+脂質=チョコレート
>>876 和菓子の方が脂質少ないからまだマシ
糖質制限的には駄目だけどな
ラムネおすすめ 角砂糖何十個くえいわれてもくえたもんじゃないがラムネならバクバクいける
肉ばかりで便秘してる 何を食べたらいい? ゴボウやニンジンは糖質がおおいからダメだよね。
>>880 コンニャクぐらいだろ
ミソはダメだから、うす塩かしょうゆでどうぞ
リンゴなんか糖質多いからダメだろ 何デマ教えてんだ
>>880 正常な便の半分程度を占める腸内細菌が、
エサである糖が少なくなって激減すればそりゃ硬くもなる。
食物繊維でも改善はするが、
かなり大量にとらないと目立った効果はないと思う。
ビートオリゴとか難消化性のオリゴ糖ならカロリーも低いし、
(粉末なら)1日10g程度で下手すると下痢するくらいだが、
糖の摂取を頑なに拒んでる内は慢性的に続くだろう。
肉ばかり などとやたらと肉を強調するのは荒らし 糖質制限をはじめたからといって 赤身肉は増やさないし 鶏、青魚が多少増える程度
肉ばかり などとやたらと肉を強調するのは荒らし 糖質制限をはじめたからといって いわゆる肉として思い浮かぶ赤身肉は増やさないし 鶏、青魚が多少増える程度
最初のうちはそういう人もいるよ。肉は一番料理が手軽だし。 自分も今は色んな魚も焼けるようになったけど、 最初のうちはスーパーで甘塩鮭ばかり買うしかなくて困った。
とりあえずこんにゃくを投入してみます。 ありがとうございました。 糖質減らすと便秘するなんて
無糖ヨーグルトが好きで毎食後に食べてるからか、見事な一本を毎日出してます。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 19:38:56.35 ID:cqttGopr
無糖ヨーグルトなんてあるのか、 と思ってググったら、 ただ砂糖が入ってないってだけで、 ヨーグルト自体は普通に炭水化物あったでござるの巻
味噌汁の糖質が気になったから何か他に低糖質の汁物はないかと考えてたら、塩昆布とワカメと水を器に入れレンチンすれば簡単に低糖質の汁物が出来る事を発見した まぁ、ただのダシ汁なんだけどなw 料理しないからそんな事も知らなかった恥ずかしい… 普通に飲めるし美味い 更にビーフジャーキーを加えると肉汁の完成w
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 22:45:58.61 ID:Ko55oa/M
何度も言うがコンニャクダイエットは効果あるよ。
>>894 そうか?フジッコの塩昆布だと一食0・7gだが
もっと糖質減らすならワカメだけにして塩胡椒、七味で味付けすればいいか
味音痴だから飲めればいいw
味オンチじゃないと無理だよね、糖質制限って
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 23:39:07.67 ID:Ko55oa/M
腹へった
クリーム玄米ブランてめっちゃ太らへん? めっちゃ太ったんやけど
高GIだから
クリームの油と玄米の炭水化物がいい具合に脂肪になりそうだな
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 10:28:52.67 ID:ChsqAp8r
山崎のダブルソフトはふわふわで、 普通のパンみたいに小麦粉がぎっしり詰まってないから、 まるまる一枚食べても、小さなプレーンクロワッサン一個くらいに、糖質が低めでお勧め。
>>901 少しならいいだろうと思ってるから失敗するんだよなー
901みたいのは1年も続かない
糖質制限みたいな特殊なダイエット法はちゃんとルール通りにやらないと駄目だな 勝手に自分ルールでやると効果は出にくい 糖質量が上限超えてないからと言ってブランパンや揚げ物、甘いモノ喰う様な人は向いてない 上限超えなければ何喰っても構わないなら糖質制限してる意味がない
>>887 鮭を頻繁に食べるようになった人が、
最近、肉ばかりたべるようになった
と言わんよな、普通は
市内のローソン探しまわって三軒目でやっと見つけたブランパン。 目玉焼き、鶏ソテーひとくち、豆乳カフェオレ、ブランパン1個 やっと好みの朝食メニューが落ち着いた。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 02:29:04.11 ID:BW2H89v6
初心者なんだから日本語が不自由でも許してやろう
質問です 普段糖質制限守ってても、ある日普通の食事に戻したりすると リバウンドや身体に害があったりするんでしょうか 外食系の仕事でどう見繕っても週2日分は 普通に食事(時にはケーキなども)食べなくてはなりません 週の残り5日糖質制限守っていても、その普段の食事2日で 一切無駄になったり意味無い仕様になるなら この方法は諦めようと思ってます
>>910 なんで食べなきゃいけなくなるわけ?
無理矢理口に押し込まれるわけ?
ケーキなんか口にいれなきゃいいだけだろ
自分が食える物だけ選んで残せよ
社会性のないニートは楽でいいなあ
>>911 試食や味見みたいな食べるお仕事も世の中にはあるんですよ…
味だけでなく量を見るときもあります
一口も食べもせずこれは不味い上手い丁度いいなど
判断できるエスパーのような方ならいいかもしれませんが
申し訳ありませんが普通の人間ですので厳しいです
そんな避けられない仕事をしている人もいるという事を踏まえて
返答お願いできないでしょうか
>>914 糖尿病なら診断書を出せば異動になる。
病気でもないのに食事制限するなら
それなりの強い意志が必要になる。
仕事選べない食品メーカーの下っ端なら
食事制限を選ぶこと自体最初から間違ってるんだよ。
グチってないで自分に合った方法を探せ。
社会性のないニートは楽でいいなあ
917 :
910 :2014/01/21(火) 15:18:55.27 ID:RJ2owwg1
ID:PL840aThさんどうもありがとうございました 糖尿病ではないです(というかここダイエット板では…?) > 週の残り5日糖質制限守っていても、その普段の食事2日で > 一切無駄になったり意味無い仕様になるのか この点わかる方いましたら、返答よろしくお願いします
>>916 雇用契約書を読んだことないニートは楽でいいなあ
>>917 アトキンスしてるんでもない限りそこまで気にする必要ないからw
通常の糖質制限では基本カロリー摂取量が減るから痩せるくらいに考えておいた
ほうがいいよ
変な食欲がおさまるっていうのはあるけど、ケトンとかのプラスアルファはそんなに
期待しないほうがいい
そこまで気にする必要がないのはその通リだけど 何かしたいのであれば ・お酢おおさじ1を5倍に薄めたものを食前20分前に飲む ・ゴーヤの炒めものを持参して一緒に食べる で血糖の上昇を抑えれば糖質による脳内麻薬効果はかなり低減できる 低糖、無糖に適したお酢は適当に調べておくれ
>>919 >>920 ありがとうございます!聞いて安心しました
その方法ぜひ試してみますね
食べる日は運動を多めにとりいれるなどもしながら
トライしてみようと思います!
週末のみ白飯食べる程度ならダイエットとしては 何の問題もなく痩せれるだろう
>>910 糖質は保水力が高いですから、
その摂取の増減は体内の水分量を左右しモロに体重に影響します。
だから糖質の摂取を増やすと体重だけは明らかに増えると思いますよ。
今までが減りすぎてただけとも言えますが。
食べ物に関する仕事してるのに このレベルのことを聞きにくるとは レベルが低いわ まあプロじゃない
>>921 基本的に「食べちゃダメ」なんてものは存在しない
大事なのは何を食べたかきちんと成分を把握できるか
それによってその日や翌日の摂取する品目を調整すればいいだけ
食べ物の仕事してるなら知ってて損になる知識じゃないよ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 23:07:57.87 ID:Rnd93SN2
1/1から糖質制限を初めてして60キロから現在55キロになりました。 167cm 男 体脂肪は現在15%です。 このまま糖質制限をしてどこまで体重を減らせるか挑戦してみます。 ちなみに毎日 有酸素運動と軽い筋トレをしています。
>>927 いいペースで羨ましいです。
有酸素運動や筋トレはどんなことやってるんですか?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 00:02:49.16 ID:KIgnQjEO
普通にカロリー制限で標準体重まで痩せて、既に自分の意志で食欲をコントロール出来る様になった人間が更に痩せる為に糖質制限やる意味ってあると思う?
>>930 あると思うよ、強い制限しなくてもいいんだし。
太る要因って甘い物か酒かスナック菓子か手軽なパンとかパターンが
決まってるところも大きいし、日頃から気をつけておいて損はないはず。
カロリー制限は無意味 高カロリー無糖の食用油のみの食生活で太る人はいない
>>930 制限まではしなくてもいいだろうけど、逆に振れないように
糖質高いものを多く取らないようにするって観点では知識として
持っておくのはいいんじゃないかな
934 :
930 :2014/01/22(水) 12:19:06.58 ID:wYtCkdJG
どうもありがとう。 一応、江部さんの本を一冊読んで知識だけはある そもそも糖質制限は標準体重までは落とせる食事療法だよね それより軽い人は効果は見込めないってハッキリ書かれてたし 糖質制限+カロリー制限も出来なくもないけど、いろいろリスクもあるだろうし そこまでするなら普通にカロリー制限で痩せた方が良いのかな?
>>935 もう既に見れなくなってる!
ふすまパンの記事かい?
実りマカダミアナッツ&チョコデニッシュ
>>931 カロリー計算で標準体重まで落としてる人が糖質制限に手を出すと失敗すると思う。
そういう人は、小食にも慣れてる人で、油物も控えられる人で、間食をしない人が多いから。
カロリー制限食が安定してるならそのままで良いと思う。
この手の人に糖質制限で失敗されたら、アンチに変貌しそうだしw
>>938 そうか。
たぶん自分の性格的にカロリー制限不要と言われても糖質制限でもカロリー制限しちゃうと思うし失敗はしないと思うからアンチにはならないと思うよw
標準体重まで普通に痩せたのに、何で方法を変えるのかがわからない
941 :
927 :2014/01/24(金) 19:03:35.46 ID:VMuX1p3j
927です 自分は元々 体重は60キロでした。 しかしある理由により体重を今より落とさなければいけなくなり減量を今年から始めたのです。 白米や菓子パンが大好きだったのをやめて野菜を多く食べるようにしました。 出来れば50キロまで落としたいと思います。あと体脂肪も10%めで下げたいです。 有酸素運動は毎日自転車通勤を往復40km走っています。 筋トレは短時間で腹筋とスクワットです。
なんで自分語りを始めたんだ 誰も聞いてないけど
糖質制限開始1ヶ月 無性にだるくなる時(特に足)があるんだけど カロリー足りてないってこと?
>>943 筋肉動かす主なエネルギー源は筋グリコーゲンで、
その原料は糖質(正確にはブドウ糖)なんだから、
それを大幅に制限すればだるくもなる。
>>943 体の動かし過ぎ
しばらく安静にしてればつらなくなる
高カカオチョコ間食しまくりでも痩せるのがこのダイエットの良い所だね
ここの次スレどうすんだ? 糖質制限だけで行くのか、カロリー制限併用で行くのか、決めないと面倒っぽい。 俺は必死にカロリー制限併用を主張するやつが気に食わないから、このまま行ってほしいわ
>>950 の2-3はテンプレではありません。
スレ乗っ取りも目論む、カロリー派の新wiki管理人による書き込みです。
このスレはアンチカロリーの最右翼スレ。
低炭水化物ダイエットは本来カロリーと言う間違った概念を受け入れていません。
カロリー論を受け入れる方は、どうぞ新スレでもたてて
よそでやってください。
消費カロリー>摂取カロリー 運動もしたくないし、食べる量も制限したくない私には無理です。 紛らわしいから別にしてほしい。 人間ドックで尿がケトン体(+)だった\(^o^)/
>>953 マニュキア落としとか・・
☆ ★
|\l\
∴∴∴
(´・ω・`)ノシ あ それ無理 トレハロースから謎の糖分が本当に多い ←これ、本当?
ノノノノノ八
//\ ̄ ̄旦 ̄ ̄\
// ※\_____\
\\ ※ ※※ ※ ※ ヽ
\ヽ-____--____ヽ
ばあさまたちにとおなし
>>943 たんぱく質が不足してるから筋肉が減る
もっとカロリーとたんぱく質を増やして
コーネルさぁ、新まとめwiki荒らすの止めとけよ。 つーか、不正アクセスしてるっぽい感じがするんだが。 新wiki管理人のIDで編集してある内容が、コーネルの主張のまんまなんだが。 「本家本元で伝統あるスレッド」 だの 「自己愛性パーソナリティ障害者の建てたスレッド」 だの書いてるのコーネルだろ。 なんで新wiki管理人のIDで書き足したことになってるの? しかも、新wikiを編集不可に改編しただろ。
>>957 ログインのない大規模改変があったときに、IPアドレス指定で編集不可にしました。
あれがm**さんであれば、IPアドレス制限を解除します。
自己愛・・・はネタでw
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 15:55:33.49 ID:PS/75mR6
基本的なことかもしれんけど 食欲を、まあ理性で抑えられる日と どうしても抑えられず、特に甘いものや炭水化物を バカ食いしてしまう日が交互にやってくる。 この「抑えられない日」は何か原因があるのかな? 対処法ってある? 自分なりの対処法として「置き換え」はダメだたんだよね。 例えばプロテイン牛乳をのむとかサラダを食って腹を満たす。とかじゃダメ。 あくまで食欲旺盛な日は米なりチョコなりせんべいなり 甘い物、炭水化物を多量摂取して腹を満たさないと収まりがつかない。
>>959 自分でメンタルコントロールできない人はプロに催眠・暗示かけてもらうといいと思うよ
あんなの嘘だろと思うかもしれないけど騙されたと思って一回やってみん
効いてくると炭水化物が完全に「毒」に思えてくるから
脳が甘いものや白米、麺類見ても「食べ物」って認識しなくなるんだよ
ちなみに好きな人ほど効果あるって言われてる
禁煙も糖質制限もこれで成功した
>>959 1kcal当たりの糖質が0.05以下のダークチョコを探せ
この辺が苦味と甘みが両立ができるボーダー
それでも苦けりゃ溶かして
ステビアやエリストールを混ぜて食え
>>958 ネタだったんかいw
基本的に過去ログ以外は、旧ウィキ派と完全別離してもいいでしょ
というわけで、そういうネタを必死に修正してたのはmtsの俺でした
コーネル疑ってごめんw
あ、それとウィキのタイトルとトップページのタイトルを 「最強!」から「新・」に変えたほうがいいかも。
>>959 まず血糖値が下がるという状態に慣れないと。
たんぱく質でもなんでもいいからとりあえずつまむでもして
空腹感だけでもある程度満たしながら乗り切ったほうが良い。
食欲を押さえられない奴はよく噛まずに流し込んでるんだろう
ひどかったかかとのガサガサが、改善されてきた。 入浴時に軽石で丁寧にこすり取っても綺麗にならなかったのに。 タンパク質を意識的に沢山取ってるからか?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 21:08:47.57 ID:Yc8fXsF3
ダイエット 中性脂肪 ハゲ この3つの要素を欠けることなく同時に満たすことは難しいんだが 何を優先的に食えばいいんだろうか
>>963 中身は既に別物になってるし
旧Wiki派って1人しかいないでしょw
俺的には、カロリー否定に特化しなくて良いし、
カロリー容認に特化しなくて良いと思ってる。
一番面倒見てくれているmtsさんにお任せしますよ。
>>959 買い物の段階で気をつける。
家に炭水化物がなければ食べることはできない。
日頃から買い置きしてるんじゃないの?
>>969 炭水化物控えればダイエットと中性脂肪にはいいんじゃないの?
そもそもハゲって食べ物でどうこうできる問題とは思えないんだけど。
チーズとかくるみとかつまむより 白湯で空腹感はかなり和らぐ
糖質制限始めようと思ってるんだけど ご飯と粉ものと果物と甘い物を避ければええんでしょ 毎日ご飯の代わりに鶏胸肉食べるわ
あと根菜な
>>974 甘い食えないってよく考えたらきつい気がしてきた
三時のおやつが……
>>976 そういうものに初心者が手を出すと、かえって失敗する
甘いものは依存におちいりやすい
チョコだのパンだのケーキだのって要らないだろう。
次スレ立ててくる
らっきょうって糖質制限的に駄目なの? 凄い便秘解消に良いみたいなんだけど
>>977 野菜嫌いだし
普段から必要最低限葉っぱ系しか食ってない
朝ごはん胸肉と葉っぱにしたけどそれで生活すりゃいいんだろ?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 13:24:05.61 ID:hPh3/Xlf
>>984 カロリー概念否定とは思ってねーけどな
摂取カロリー<消費
じゃなきゃやせるわけなくね?
じゃあ炭水化物取らない効果は具体的何なんだよ、って感じで分からんけど
>>985 カロリー概念完全否定が低炭水化物ダイエットの基本。
何でそれをしらないお前がこのスレにいるんだ?
>>985 > じゃあ炭水化物取らない効果は具体的何なんだよ、って感じで分からんけど
ぶっちゃけ食欲に影響を与える血糖値を上げる食べ物を控えることで、
食べ過ぎを起こし難くなり結果的に食べる量が減る、
という効果しかない。
それに加えて糖質減らすと体内の水分量が減るので、
体重だけは(一時的に)よく減るからさらに痩せたと錯覚する。
だが調子に乗って食べてカロリー収支が摂取>消費に近づくと
当たり前だが糖質全然とってなくても痩せないので、
「あれ?おかしい。もしかしてカロリーも関係ある…?」という、
変な状態になっているのが現状。
糖質制限してたら食欲抑えられる訳だからそれに身を任せておけばいいんだよ 食欲ないから喰わないって状態が結果的に消費カロリー>摂取カロリーになって痩せていくんだから それをカロリーは関係ないとか変に誤解して無駄に喰うから痩せられないんだよ そもそも糖質制限に限らずダイエット方法がこんなにあるのは食事制限の辛さを色々な手法で軽減する為だよ どんなダイエット方法も消費カロリー>摂取カロリーが痩せる仕組みってのは変わらない
生物的な大原則の消費カロリーと摂取カロリーの関係を理解しているまともな奴も ここにはいるんだな 糖質制限信者なんて 糖質制限しておけばいくら食べても太らないんだ!! なんて科学を無視した馬鹿しかいないと思っていたが
>>986 コイツはカロリー否定キチガイだから相手にするだけ無駄
ニワカが反論してくるのを煽って喜んでるんだよw
糖質制限するのにカロリー論を否定する必要は一切無いけどなw
否定しようが肯定しようが、糖質制限してれば痩せていく
そもそも低炭水化物ダイエットには 炭水化物を低く抑えるという概念があるだけで、 そこに「カロリー論」というトンデモ概念は排除すべしである。 カロリーを生理的熱量だとか、機械のようなエネルギー収支があるとか。 まったくでたらめ。 低炭水化物を始めると、不思議と 「お腹が空かない。」という感覚がある。 だからあまり食事量は多くならない。 まあ、これを食事量が減った=カロリー摂取が減った。 と言えばそうだが、内容は脂質だろうがタンパク質だろうが良い訳だ。 カロリー計算上は同じだとしても、低炭水化物であれば体重は減る。 馬鹿ロリー信者共は、この矛盾に気が付いていない。
ゆえにだ。 低炭水化物ダイエットにおいては カロリー概念は完全無視でOKとなる。 以降、カロリー信者の出入り禁止。 カロリー論争をしたければ、それぞれに該当スレに行けばいい。 ここはカロリー概念完全無視の低炭水化物ダイエット・糖質制限スレだ。
例えばだ。 馬鹿ロリー信者は 砂糖2000カロリーと タンパク質+脂質2000カロリー を同じだと本気で思ってるのだろうか?
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 21:14:11.44 ID:tARW0a6K
でも例えば体温って思いっきり熱力学で説明できるんじゃねーの? 体温1度上げるのに何カロリー使うとかまで否定しないよな?
>>995 カロリーの元々の定義は、
「1グラムの水の温度を標準大気圧下で1℃上げるのに必要な熱量」である。
>体温1度上げるのに何カロリー使うとかまで否定しないよな?
何これ?
体温1度上げるのに何カロリー使うんだ?
水と人体と同じ?
あほ?
え? 人体の60パーセントは水だよね? そういうことじゃなくて?
>>997 じゃあ、水風呂に入ると、どんどん体重は減る訳だな?
馬鹿か?
カロリー信者は。
ラオウに伝えろ 俺以上の馬鹿はいないと
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 22:43:28.75 ID:WJEylMsi
馬鹿ばっかりだったなw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。