カーヴィーダンス Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
カリスマ・パーソナルトレーナー樫木裕実が考案。
楽しく踊るだけで、女性らしいしなやかなメリハリボディがつくれるダンスエクササイズです。
カーヴィーダンスであなたもキュートでセクシーなボディを手に入れよう!

DVDつきムック本第1弾 カーヴィーダンスで即やせる!
PV ttp://www.youtube.com/watch?v=6ogpcdGSTVc
楽しく踊るだけで、女性らしい、くびれボディになる。ほしのあき他、多数のタレントや
モデルのボディメイキングを手がけるカリスマトレーナー・樫木裕実が考案した4つの
ダンスエクササイズを収録。
セクシーな動きとトレーナーの掛け声で楽しく続けられる。

DVDつきムック本第2弾 カーヴィーダンスで部分やせ!
PV ttp://www.youtube.com/watch?v=BhVVG7_IXJY
タレント・女優もやせた!話題のDVDブック「カーヴィーダンス」の部分やせバージョン。
1日3分でやせたいところを狙いうちできる「部分やせレッスン」と、楽しく踊ってやせられる
「ダンスレッスン」を収録。バックビュー機能も搭載して、わかる!やせる!

DVD付きムック本第3弾 カーヴィーダンスで楽やせ!
踊るだけでくびれができる!と超絶人気の「カーヴィーダンス」シリーズ第3弾。
読者リクエスト最多の「下半身やせ」を充実させた新プログラム搭載のDVDと、
書き込むだけで理想の美ボディに近づける「ほめボディシート」の2大付録で、楽しくやせる!

【2013年2月発売】
樫木裕実カーヴィーボディ1週間美やせプログラム(扶桑社MOOK)
カリスマ・ボディメイクトレーナー樫木裕実先生のDVD付き最新カーヴィームック。
今回のDVDには、1週間美やせプログラムとして、スロー&クイックカーヴィー、ふわふわカーヴィー、
ステップステップカーヴィー、体操カーヴィー、リラックスカーヴィーetc、その日の体調や気分に合わせて選べる
カーヴィープログラムが7つ収録されています。

前スレ:カーヴィーダンス Part9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1362217278/

過去スレ・注意点などは>>2-4の辺り
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:06:29.16 ID:WArHQllJ
過去スレ

カーヴィダンスで即やせる!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1285768346/
カーヴィーダンス Part2:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1310536446/
カーヴィーダンス Part3:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1310829875/
カーヴィーダンス Part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1318667842/
カーヴィーダンス Part5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1328184573/
カーヴィーダンス Part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1334915795/
カーヴィーダンス Part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1341532425/
カーヴィーダンス Part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1348019400/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:07:15.37 ID:WArHQllJ
【腰痛にならないための注意点】
腹筋を凹ませたまま、お尻をギュッと締めた状態をキープしたまま動きましょう。
力を入れずにブンブンと回すのは腰痛や膝痛などの原因となります。
効果も早く出るので頑張って意識したままで動きましょう

※よくある質問※
Q:やせません
A:1ヶ月毎日続けても体型や体重の変化がないという人は、
「摂取カロリー≧消費カロリー」になっている可能性が高いので、
食べる量を減らすか、カーヴィー・その他の運動の時間を増やしましょう。
なお、カーヴィーは、減量が主な目的ではなく、体型を変化させる運動です。
(早く痩せたい人は筋トレ+有酸素運動+食事制限)

Q:お腹の力のいれかた
A:お腹に力を入れるっていうのは骨盤を立てるようにして
お腹と背中をくっつけるように意識してお腹を薄くする感覚かな。

Q:即やせと部分やせどっちを買えば良い?
A:ダンスやリズム感に自信がない人は、まず部分やせから始めてみる方が良いようです。

Q:マーメイドの時の痛み
A:マーメイドのときのマラソンを走ってるような肋骨・脇腹の痛みについて、
樫木先生の半年前のブログ記事に書かれてたのを見つけた。
以下コピペ

横腹とか胃のあたりがダッシュした時のような感じがするという方々
私もする時があります。
勢いよくやらずにソフトにゆったりとしたテンポで動かしてみて下さい。
腰の振りの動きも脇からの腕の動きも雑になったり力み過ぎて早いテンポでやると、
そうなっちゃいます。
慣れるまでは、テンポを遅らせてもいいので ゆらゆらと動かし勢いよくやらないように
お願いします。
ガンガンガンというイメージではなくゴムまりのように動かして下さい。
慣れてきたらテンポや勢いもつけたり味付けしてみて下さいね!!
■上記を試みても痛い場合は内臓虚血など他の要因があるかもしれないので病院へ。

§報告用テンプレ
■ 年齢・性別・身長
■ カーヴィー期間
■ メニュー・時間帯
■ 身体の変化
■ 他にやっていたこと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MIuwvMzN
1>>乙!

最近始めてみました。適当に即やせから始めてみたんですが、動き難しい。
部分やせから入れば良かった。
動きが出来てないけども、30分やったら汗だくで筋肉痛になった。
徐々にがんばります
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:tiwD+ErS
朝やってるんで、ついつい即のストレッチとかを省いてしまう。
これって効果半減かな。

部分については、ゆるがストレッチ効果が高いと思うので、やせ力ッストレッチは省いても問題なさげだけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SUdnulHE
ここで以前購入相談させてもらって、それ以来部分と美やせを朝取り入れてる。
ダンスが難しいとか結構ハードとか言われたのでメインに使おうかと思ってたら、自分が思ったより相当緩やかだったので、
寝起きの体操代わりに使用。
ラジオ体操より肩甲骨動かすし、なにより汗かかないのが最高(Sダンスだと汗がw)
骨盤動かすのはRPBの方が優秀な気がするので、そちらもずっとやってなかったけど復活。
ここ数日顔が汗ばんできたから、しっかり汗かくようになったら思い切ってターボの腹筋ジャムとかにしちゃうかも。
でも6分からセレクトできるしジャンプはないし永く付き合えるDVDで買ってよかったです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:eGqVLSXs
ゆるめらカーヴィー始めて2ヶ月毎日やってたんだけど
忙しいのと気持ちが疲弊して2日サボって今日再開
肩がバキバキに凝ってたのを実感、毎日やってるとほぐれてて気が付かなかったけど
全身をほぐすのにもゆるめらは優れているなあ
たまにサボってもいいからずっと習慣にしようと強く思った。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:KfqrMicx
>>5
ストレッチをラジオ体操にするとかどう?
時間は少しは短縮されるし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:UfvwM/4N
部分の方のストレッチはカーヴィー以外のエクササイズの後のストレッチにすごくいい。
特に太ももを使うエクササイズの後にやってるよ
時間が短いのも便利
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:zwQiFvoA
部分買って一通り全部5日連続やった結果、
腰痛で動けん
何か間違えてんのか…
たぶんマ〜メイドが原因の予感
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:HLaFuq0q
>>10
まずは痛みが引くまで休んでねお大事に
腰痛と言う事は腹筋に力入れた正しい姿勢で動いていないのだと思う
カーヴィーに限らずどの運動でも基本の姿勢は共通しているから
次にやる時はそこの見直しをしてからでも良いんじゃないかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:t2I4K5wi
ゆるメラやってみた
クーラー効いてる部屋でやってるのに凄く汗かいたわ
あと遊んでカーヴィーが思いの外楽しいね

普通は身体全体痩せてくると顔も痩せると思うんだけど、カーヴィーでは顔にまで影響しないかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:pR9wR0au
思いの外楽しい同意w
エアコンつけるか毎回迷うけど皆さんどうしてるの?
自分は朝はエアコンつけて部分とストレッチ、
その後仕事から帰って汗だくのままの勢いでゆるめら通しして風呂直行
目にも口にも汗がガンガンはいってくるお…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:QmljqisP
>>12
顔、痩せました。
指摘されて写真撮って確認。
3週間、カーヴィー(ゆるメラと即やせ)と夕食軽めでアンダーとトップが5センチ減。
背中が全然違う!
ふくらはぎ1センチ減。他、体は変化なし。

もったいないけど隣の部屋のみエアコンつけて、合間に涼むのが気持ちいい。
水分補給もこの時にしてる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:1DiH7oV0
私は昨年エアコン無しで運動を毎日続けてたら
軽い頭痛と倦怠感に悩まされるようになった
他スレで相談したら、熱中症かもしれないから
エアコンつけてやれって言われて、
翌日からエアコンつけて運動したら症状が収まった
今は大丈夫でも、徐々に症状が出てくるから
毎日健康に過ごすためにもエアコンは付けてやった方ががいいと思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Ov+4Zla3
汗が出るくらいの強度の運動や痩せるために有効だけど
汗をかくこと自体は痩せるためには関係ない

だから暑い時には水分を摂りつつ、扇風機やエアコンをつけて運動した方がいい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:t2I4K5wi
>>14
顔も痩せるんですね

ぽっこりお腹引っ込んで顔も締まるといいなぁ
即やせもやってみたけど、ちゃんとカタチできてる気がしなくてこの状態でやっても効かないよなと思ったり
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:FDvMVjC2
恥ずかしながら無職で実家に居るのでクーラーは贅沢…と躊躇してしまう。
今日やったら汗だらだらでクラクラしそうだったから、やっぱりもう付けた方がいいか…熱中症で迷惑かけるよりは
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:UOLgwLbd
>>18
贅沢うんぬんじゃなく
今の日本の夏はまじに命の危険に関わる
なってからじゃ間に合わないかもしれんのだから、予防の為にもつけようぜ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:jQom/UMN
今の大人はその親世代からの刷り込みで、クーラーは毒だの贅沢だのっていう考えの人もいるかもしれないけど、
その親世代が感じてた頃とは状況違ってるよね。
日本は亜熱帯化してる。
もうエアコンは贅沢品じゃなくなってる。
生活保護でもエアコンは買って良しという判断を下されてると聞いたことがあるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:1DiH7oV0
>>18
ホットヨガっていうのがあるくらいだから
どうしてもエアコンつけたくないなら
十分な水分、塩分を心がけてヨガかゆるカーヴィーみたいな
ストレッチ系の運動ならギリギリOKかも知れない

でもエアコン無しの運動は徐々に疲労が蓄積されていく感じなんだよ
そして夏バテになって普通に動くのもしんどくなる
カーヴィーもそれなりに速度のある運動だから
エアコン無しは止めた方がいいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ZzUNRIt6
これ起床後にやるとスッキリしていいね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:BzE/ET83
>>19>>20>>21
ありがとうございます。
確かにそうですね、亜熱帯化と聞いてすごく納得しました。
生活保護にもエアコン推奨というのも頷けます。
レスありがとうございます。気温に気をつけてカーヴィを楽しみます
ありがとうございます
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:4080Axxs
アンダーというか肋骨あたりが痩せてきた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:yYGrlsCr
先生のウエストばっかり見てると自分まで綺麗になってきた気がしてくる不思議w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:nmZ2lC0B
どのメニューを1日どれだけやっていつぐらいから体型に変化が現れてきましたか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rh6aZtda
人それぞれ
そんなんどうでもいいからさっさとカヴィれや
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BxuhnaGa
夏になるとこういうのを始めたくなる

昨年買って冬さぼってたのでここを励みにさせてもらって頑張ります
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Azhs+JeJ
部分やせのDVD買ってきた。
短時間だし楽しくできるから長続きする予感。
まずは背中をスッキリさせたい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Fu8pRPeP
1ヵ月ほど、ゆるめらやってるんだが……
肩甲骨を意識して、肩に力入れないというのが
いまいちわからない。
肩甲骨を意識したら、肩〜背中あたりが、ゴリゴリって音がするけど、何か間違ってる?

特に天使の羽〜の時。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/KT2tADG
>>30
腹筋を意識するってのは、下腹に力をこめてお腹を凹ますんだけど、肩胛骨を意識するっていうのは、そこをきちんと動かすという意味で力を入れてはいけない気がする。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VLc+VTXJ
肩に力を入れない、というのは耳と肩を遠く離すイメージ。
力が入ると肩が上がって耳に近づいちゃう形になりやすい。
手も力抜いてぶらぶら、肩甲骨だけに意識。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TfIQrCKM
肩甲骨を意識するのは普段忘れがちな箇所を可動させる為じゃないか
だから力むと反対に良くない
意識しながらゆるめて動かす感じ…で合ってるかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6kijk5KA
先生がradioで肘をウエストにつける感じって言ってたよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pAFwlbCv
ゆるメラ始めて、わき腹が筋肉痛になったw
美ではこんな筋肉痛ならなかったから
やっぱゆるメンはウエストに効くんだね

でも始めてから体重一キロ増えた…
食事も何も変わってないんだけど…
カーヴィ始めて、筋肉ついて体重増えた方っていますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bqITND9G
>>35
筋肉は重いからね。
今まで筋肉なかった人は、一時的に体重増えるかも。
ちゃんと、出来てる証拠じゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AVoYYfFq
女性はホルモンの関係で筋肉つきづらいよ。
1キロ筋肉つけるって相当追い込んだトレーニングしても何カ月かかかるよ。
増えたのはほとんど水分だと思うけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9xQDOEc4
経験上、筋肉痛があるうちは筋肉が腫れてると言うか水分が排出されなくて
体重は増えるよ。筋肉痛がなくなるとすっきり減っていく。
3935:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pAFwlbCv
ゆるメンってなんだ…
すみません
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:mzHt0IQk
30です。
肩甲骨を意識について、回答してくれた方ありがとう。
肩がガチガチになってた。
力抜いてやってみる!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pAFwlbCv
みなさまレスありがとう
なるほど、水分溜まったりするんですね
体重に左右されずサイズ測ってみようと思いますー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:izCvn/l0
ゆるメラ全然疲れないし効果あるのかな、と思ったけど筋肉痛出るね。
効いてると思うとやる気がでるわー。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nJvhAz/X
>>38
横だけどいい事聞いた!
筋肉痛が無くなる頃に細くなると信じてがんばろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+50MJ+vq
>>35
筋肉量を量れる体重計はお持ちですか?
筋肉量が増えていくと基礎代謝の数字も増えていって
体重も減っていきますよ。重さだけだと中身が把握できないです。
ラーメンを一杯食べると塩分があるので体内が水分を取り込み
増えるなど、食べ物によって体重は変わります。
ゆるメラだけで短期間で筋肉はつきません。
実際に筋肉量が増えていったのは個人差はあれど半年経過してからでした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mZF34lSZ
>>35
カーヴィーやったぐらいじゃ筋肉つかないよ
エクササイズDVDの中でも簡単な方だもの。
たぶんむくみだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+50MJ+vq
>>45
半年経過したら徐々についていって維持している。
もちろん劇的な数値の変化ではないが、日常生活が楽になった。
体力はつく。

それ以前に全身の体型が変わるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lqDQg3uu
カーヴィー程度で筋肉1キロも増えたら楽ちんだわなw
腹筋立て割れするくらいについてくると、ドローインのぐーっと力を入れるのがすごく意識が楽になった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mgDG4BnC
少し姿勢がよくなった気がする。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MlLCmtl2
ビッグスマイルってターボジャムのシャーリーンのパクりじゃんw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xEwqVMVG
シャーリーンみたいなカリスマ性はないのにね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GYPM9AN3
当方、171の63程度の男でした。カーヴィの即やせを週に4日程度、20分〜30分の
サイクルでもう1年2カ月しています。今日体重計乗ったら66キロ・・・確かに胸板も
厚くなって、はけなかったジーンズもはける様になったけど・・
ちなみに間食は一切せず、食事もそれなりに気を遣ってきました。
やっぱり食事に原因があるのでしょうか!?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:FVYOlkgE
>>51
筋肉重いから、筋肉ついて引き締まったんじゃないの
男ならひょろガリよりそっちのが全っ然いいと思う
カーヴィは体重より見た目重視の運動だから
スタイルよくなったならそれでいいと思うけどなあ

カーヴィ程度の運動ではわからないけど
運動+タンパク質で筋肉作られる
筋トレしてもタンパク質とらないと筋肉増えない
(けど筋肉量減ると基礎代謝落ちるので痩せにくくなる)
自分の食生活で心当たりあたってみて
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:LvoZUAsk
>>29
ナカーマ
頑張ろう!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:pwx3B78t
2カ月毎日カーヴィ→3か月サボる→再開を繰り返してるんだけど、いいんだろうか…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:OvFCLtcF
カーヴィで何キロも筋肉つくわけないじゃんw
ジムでマシン使ってガシガシやらないと
運動がカーヴィだけなのにわざわざプロテイン取ったりすると却って肥えるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:FhBdD5HB
カーヴィーの分の消費カロリーはカウントしないことにしてる。
あくまでもボディメイク。筋トレもカウントしない。
カウントするのは心拍数を上げる有酸素運動だけだなあ。

カウントはしないと言っても、カーヴィーの自分の体の動きをしっかり意識する感じが好きだ。
カーヴィーやってないと自分の体に鈍感になってしまうような気がする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:si33GlTq
カーヴィーも「即」のダンスステップ2は有酸素運動に匹敵すると思うのだけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:NcBj/h9X
身体が相当重くて普段まったく動いてない人にはなるかもしれないけど
私はバリバリ鍛えてるわけじゃないけど、0.5キロリストウエイト付けても有酸素にはならないなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zBpwynpj
>>57
そうでもない。
即を一枚通しでやってから筋トレや有酸素運動をしてる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:cYvWqxn0
なんかカーヴィーだけじゃ・・という感じの流れになる事が最近多くない?
モチ下がるー。
カーヴィだけでも十分効果出てる人居るわけだし、他に何か一緒にやって効果出てるなら具体的に何やったとか教えてくれると嬉しい。

>>57
確かに、カーヴィの中では一番心拍数が上がるよね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jEDuzQ6J
>>60
確かにねw

きつい運動やって、しんどくて何日も休んでしまうことを考えたらカーヴィ一本で毎日続ける方が効果的なんだと思う。

ただ、全体的な動きをひとつのエクササイズに詰め込んでいるので、一部分を鍛えるという点では弱いかなと。
つまり、ひとつひとつの動きとしては短いので、動きを覚えたら、ひとつひとつの動き、もしくは自分の気になる部位を鍛える動きをDVDよりも長めにやってみるとかすると効果的かも。

私は気になる下腹の動きを長めにやってるのと、下腹と太股に効く筋力運動を別にプラスしてる。

まあ、DVDの中では即が同じ動きを繰り返し長めにやる点が効果的なのかなと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SnMK3Okg
カーヴィーも毎日一年くらい続けていると強度的に物足りなくなってくるんだ。ごめんね。>>60
始めて半年くらいならカーヴィーだけでも劇的に効果が出たよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:cYvWqxn0
>>61
さぼり気味だった運動が、カーヴィーのおかげで続けられる運動になったのは事実。
後に出るDVDほど、色んな動きを詰め込みつぎて一部分には弱いというのを感じる。
即とメラは、カーヴィーの中では最強だと思っている。

>>62
自分もかれこれ2年w
劇的な変化はなくなったけど、体型維持には十分効果ありだと思ってる。
食べ過ぎても数日で元に戻るしねw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Y9uAbx+D
カーヴィだけで筋肉量が増えて痩せるって誤解してる人がいるみたいだから
教えてくれてるんでしょ?ここはあなたのモチ上げるためのスレじゃないし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jEDuzQ6J
>>64
ごもっともなだけに、最後の言葉が余計。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Opq6CO3m
>>64
それはすいません。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jEDuzQ6J
このスレでモチあげてるのは、少数じゃないと思われ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zaukMUaN
そりゃそうだけど、おかしな話をしてるわけでもなく当たり前なことなのに
それに対して「モチ下がるー」とか言われましても。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jEDuzQ6J
>>68
気にしすぎでしょw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pZaeKhGf
カーヴィーの面白いのは
完全な運動初心者でも
強度の高い運動してる人でも取り込めているところだと思う
だから今回みたいにちょっとスレが荒れたりする
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zaukMUaN
>>69
いちいちモチ下がるーとか気にしすぎはどっちだか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:QxxdwWTn
>>60
カーヴィーだけで痩せてる人なら良いけど
それじゃ全く体重変動ない人には他の有酸素付け加えないと痩せないと思う。
自分はウォーキング一時間別にやっている
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:x+HPjBn+
今、カーヴィーで楽しく運動続けられている人は
な〜んだ、カーヴィーだけじゃ痩せないのか〜
とガッカリせずに、そのまま続けた方ががいいよ
運動を習慣化させて、継続する方が絶対に大事だよ
それで痩せなくなってきたら、有酸素を加えてみたらいい
その時の自分に合わせて運動を選んでいくのも楽しいよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:KjSPmC0y
私も寝起きカーヴィーが習慣になってから、また筋トレや有酸素やりだしたり、ずっとやってなかったビリーやコアリズム引っ張り出してきたり、
トレーニングのとっかかりになったよ。
半年たってちょっと寝起きにしても物足りなくなってきたから、今は別のやってるけど、またやる気ダウンした時はカーヴィーに助けてもらおうと思ってる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XzFQ19Pj
自分も最近始めたばかりだけど激しすぎないから気軽にできる。
今まで運動しないとモヤモヤするみたいな人が不思議だったけど
毎日身体を動かしたくなる気持ちがわかってきた。
もう少しカーヴィーに慣れたら、以前買って三日坊主で終わった
ダンス系のDVDムックも引っ張りだしてみよう。
7660:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vZed17Td
皆さんの体験談見てたら、再びモチ上がりましたー、ありがとー。
継続は力なりですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:jHmdT5Df
私の場合はもともとエアロバイクなどの有酸素運動を何年もやっていて
その上でカーヴィーを追加したら劇的に効果があった。
普段から運動していると、体が慣れてしまうからあれこれ取り入れたくなるんだよ。
もっときついエクササイズもするけれど、カーヴィーは運動強度で測れないいい点が多いから
これからもずっと続けて行くと思う。

始めたばかりの人はカーヴィーだけでも十分効果が出るよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8JTQPLYS
私の感覚だけど、カロリー消費は他の運動でも出来るけど
カーヴィーはインナーマッスルを引き締めてくれると同時に
自分が動かす事を忘れていた体の部分を目覚めさせてくれるストレッチでもあるから欠かせない感じだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:mCmZowEe
カーヴィってインナーマッスルに効果あるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:u4j0EEWi
そんな効果あるの?
部分痩せで一番良かったのは重度の肩こりが治った事
ダイエットの為ではなく肩こり解消の為に毎朝続けている。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Pa1V4ws/
カーヴィをすると結局肩甲骨なのねって思う ここ大事だよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:iODCKBDQ
カーヴィー始めて1ヶ月未満だけど丁寧にやってたら
基礎代謝が徐々に上がってきた
部分と即で割と簡単だから続けられそう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8JTQPLYS
>>79>>80
ええっ!?部分やせの各箇所のメニューがそうだけど
だからゆるめらに加えて、部分やせメニューのセットを1日に最低2setはやってるけど
良い感じに引き締まって来てるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:3kkmVVIK
大腰筋鍛えるメニューはあまり入ってないね。
あとはカーヴィーじゃなくてもドローインやりゃいいじゃんみたいな。
でも何にもないところ黙々とやるより樫木先生のテンション好きな人なら
楽しくなんかできちゃうみたいな乗りが合うんだと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:zfGAZHFM
確かにカーヴィーとまったく同じ内容でも違う人が真顔でカウントするだけのDVDだったら
ここまで人気は出なかったかもしれない。

可愛らしい樫木先生がどこかゆるーい感じで「みんな頑張ろうねー」とか「燃やすどっ」とか
やってくれるから乗せられて苦もなく続けてこれているw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:C/ffSDsl
整体で、骨盤矯正と猫背矯正やってるんだけど、
始める前に正しい位置というか姿勢はこうですよって気を付けの状態でぐぐっと正される。
それがいわゆる樫木ポジションになってて、それをキープしてゆるメラやるとけっこうキツい。けど効く。
重心はかかとにかけるような気持ちで身体は全体的に後ろに傾いてるぐらいの感じで、
腕と胸は部分の胸の1番目の最後腕を下ろすような状態、(横からだと上半身が/となってる)
お腹はゆるの腕と二の腕ストレッチの肘を押してる時の状態、(へこませて上へ持ち上げる)
お尻は閉脚天使の羽根のような状態(反り腰でっちりにならず恥骨を前へやる)をいっぺんにこなすような。
今、部分とゆるやって汗だくで、メラまでの休憩中に書いてみた。
よし、メラやるぞー!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:sLbNAjpq
肩さげるというか肩甲骨下に下ろす動きが新鮮
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:k3zyZxvn
上半身はもういいって思うほど細くなるけど、下半身…
太ももとお尻はしつこいですね…

カーヴィーは本当に気持ちいい
なんだかんだでゆるめらが一番いいなー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lrIpTfO0
肩こりが治ったという書き込みをよく見るけど、逆に肩が痛くなる……。
やり方が違うのだろうか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:b5PoivR0
樫木先生の「無理しないで気持ちいいところまで」っていうのはカーヴィーで大事なことだと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:7UbhUwwr
私も…
肩こりひどくなっちゃってる…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NRtNbgeF
肩の力抜けてないんじゃないの
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0M78yvPU
脱臼癖があるもんで、ダンスとか体操とかやってると、脱臼しそうになったりして怖い動きがあるんだけど、
カーヴィーに関しては、先生の「肩さげてー」「肩に力入ってるんじゃない?」とかいう声に従ってるからか、本来なら怖かった動きも軽くできてる。

肩をかばうばかりにかえって力を入れてしまっていたのを発見できた、感謝。
肩の力を抜くって本当に大事。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:1wM2PYAY
猫背にならないようにして肩力いれずにさげるポジ
普段から意識してる
きもちいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:PUUd55Z+
りかちゃんかなえちゃんもきもちいいー?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:7BanJqhW
通じがよくなる気がするが偶然かな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:q+7X987d
過去スレのpart7を読んでる途中だけど骨盤を立てるとか骨盤に乗せるとかよくわからなかったけど今正座してみてわかった気がする。腰を入れると骨盤あたりがグッとなる感じ。
本格的にカーヴィーを再開させようとしてゆるメラと部分を始めて3日。正座や背筋を伸ばすのが楽になった。昔体育の成績はすこぶる悪かったけど次は即に挑戦したい。食生活も変えないとなぁ。
もっと過去スレ読み漁ってきます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8iqUb+Rn
なんとなーくちょっと夏バテぎみで。
カーヴィーもくじけそうになるんだけど、部分とゆるかメラのどっちかはやるようにしてる。
でも、今日はどうにもこうにも部分はやってみたものの気持ちが萎えちゃって。
んで思いつきで遊んでカーヴィーやってみたら、けっこう楽しくできた。
お、これ、あれに似てるからここに効かすのかな?とか、
これならここを効かせるようにやってみるかとか、自分なりに工夫もできたし、
気分転換にもなって良かったわー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:/R+W2fGV
張り切ってトレーシーとジリアン買ったものの全くついていけず
部分痩せカーヴィー購入
ゆるカーヴィーですら腕を最後まで上げていられなかったorz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:6PSGjvY8
先生のおっぱいが気になってつい抜いてしまう・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:g/zE1Ex9
バカに触ってゴメンだけど樫木さんのおっぱいほんものらしいね
整形なしだってtwitterに書いてた
メディアに出始めたころぺっちゃんこだったから
ウソついてんだろーな
カーヴィーは続けるけどなんか信用ならなくなった(´ω`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:vsPxIiT8
偽物と公表はできないだろうよ……w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ySAmT1Op
本物だろうけど寄せ上げとパッドはすごいよね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:A6jDKfR4
横浜のイベントで、小学生の頃は巨乳だったと本人が言ったのを記憶している
だから昔のちっぱい写真を見た時はサイズキープを考えないで痩せた頃なのかな〜と思ってた
胸も脂肪だから無計画に痩せると萎んじゃうんだよねソース自分…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:JedMfgwk
>>103
あれが本物のわけないじゃん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HKLlqGgq
自分は太っても胸はド貧乳のままなのに、痩せると胸も痩せて完全まな板になってしまうのかと思うと恐ろしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:wKgIfwX0
ヒップラインもきれいなのにダボッとしたズボン着ないでほしい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:NVxRYiok
脚が短いのがコンプレックスなんだっけか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:d81AGdm1
>>106
揺れないようにスポブラでがっちりホールドしてあげると良いよ
運動中なんかで揺れっぱなしだと胸を支えるクーパー靭帯が切れる事がある
その結果垂れちゃって余計に小さく見える事に…
今の樫木さんの偽乳は寄せ上げ以外にその理由も考えてのはずw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:f+wBCV3G
自分はほぼカーヴィーだけで痩せたけど、胸はへっていない。
アンダーは少しゆるくなった感じだけど、カップはCからDになった。
(ブラが合わなくなったので店員にはかってもらって変えた)


バストアップしたねとも周りから言われた。
ふつう胸から痩せるとか聞くけれど(特に食事中心ダイエットの場合)。
カーヴィーは他のダンスとかと比べれば飛んだりはねたり少ないのでそんな
に胸揺れないし(即1とかは揺れるかな)、動きが胸筋も鍛えられるようにで
きているのかなと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pRkQ8slQ
樫木先生は巨乳に見えるけど84cmって書いてあるよ(カップ数はわからん)
やっぱりウエストがキュッと締まってるから大きく見えるんだよね。
自分はカップ数落としたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:uh0Ieh9w
あの体型で84センチってじゅうぶん大きいでしょ
そりゃダルダルデブの巨乳と比べたら小さいんでしょうけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ZS8gOG8M
111はでぶなんだろきっとw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:KdmEA1+W
CかDくらいじゃない?
胸囲で巨乳かどうか判断するなんて111は男だろwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:y09u6ZxJ
たしかDカップ
dvd本に書いてなかった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:0o8dZRHC
>>108
そうだろうと思う

でも足の向きやどれくらい曲げてるかも見たいのにあのパンツは不親切だ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:i/XaLoMX
モミモミしたくなるよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:S6E01G9K
今更ながら部分やせ買ってやってる。
突っ込みどころもいっぱいあるし、あの口調も好き嫌いはあるんだろうけど、
樫木先生のトレーナーとしての腕は認める(人をいい気もちにさせてうまく乗せるところ)
気が付くとすぐ1時間くらい経ってる。
インスパイリングも理論はいいと思うけど、micacoはトレーナーとしては素人だね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mG/LZt0S
パイズリング。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x6MxJowv
 部分を始めてから半年。姿勢が良くなり、ウエストに効いている感じがします。
 でも最近、部分に飽きてきました。
お尻と太ももを細くしたいのですが、どのDVDがオススメですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:f6SSV+2x
今更ながらムック買ってはじめてみた。
この人のしゃべり方が気持ちわるいんだけど、慣れるかな?
運動としては良さそうなんだけど、どうもしゃべり方が気になってDVDに手が伸びないんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LIz+ndDq
ある程度慣れるよ
慣れなかったら音量消して動きだけ見ながらやればいいよ
難しい動きほとんどないし何回か聞いたら大体覚えれる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DlngnYJn
声質が合わない人もいるだろうけど
こちらが疲れて来たりだれかけた頃のタイミングで絶妙に声かけして来るから
出来れば聞いた方が良いと思うけどね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XDOwSxtk
即のダンスステップ1をやるたび
「誰が一番キープできるかなー?競争」
って、先生、早くふらつきすぎですw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gyljzDxK
あれキックって言ってるのかと思ってた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Mgq2QYkZ
キープだと思う。

全然ダメだったダンス1、2が一月で出来るようになった。
『身体がどんどん器用に』に励まされた。
今はゆるメラのほうが辛く感じる…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:pqgLhTgA
ダイエットと言うよりも便秘と軽度の鬱に効果的な気がします
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8EJOohkZ
涼しくなってきたので久々のカーヴィー、ゆるメラ。
メラの「ドンッドンッ」で腰が鳴って、凝りが解消した。気持ちいいわ〜。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:16:23.02 ID:59t0uH53
大島美幸が24hマラソンから帰ってきて壇上で一番に抱きついた時
出しゃばりだなと思ったわ
いいとも!出た時も人の話聞かないKYだと思ったけど・・・
メディア出なければ好印象だったのになーなんか残念
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:20:54.30 ID:4znqjBMR
で、カーヴィーやってるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:11:32.36 ID:LL/xgMOv
やってるよ
先生のブログに出てるよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 09:50:48.44 ID:0gC+Z9lC
男でやっている人は聞いたことないが
効果あまりないの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:04:58.29 ID:00Ad92Ww
カーヴィー→曲線→しなやかでくびれた体型を目指すダンスだからね
男性でそういうの目的としてる人があまりいないんじゃないかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:18:37.88 ID:0gC+Z9lC
なるほど
丁寧に説明してくれてありがとう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:13:54.91 ID:IuYJB2/a
男子マラソンの胡散臭い人のボディートレーナー?やってたよね
カーヴィーで男性アスリートの何が管理できるのかわかんないけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:21:27.76 ID:TBAsCt2e
体幹とか骨盤矯正とか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:30:59.56 ID:Snxksz9E
アスリート向けと一般人向けのメニューは違うなんて
ちょっと考えれば分かりそうなもんだが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:17:37.08 ID:spQV6RX2
wwwアスリートに「天使の羽〜」だとか「横バットマンだねえ」とか想像してるんだろうか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:12:10.67 ID:7CkN6pwC
「すごいかわいいよ〜^^」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:22:08.40 ID:Hq9KkUCC
「できない人はいいよー、無理しないで」
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:25:04.73 ID:EhnFK4Pp
だんだんと、出来るようになろうねー

未だにメラのマーメイドがマスターできない
腰と一緒に太もももグイッと動かすのかな?と思ったら、リカちゃんかなえちゃんは膝が交互に動いてるし…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:04:29.80 ID:2OvqncbY
ブログのPJの後ろ姿はやっぱり凄いね
毎日動き回ってる体力も凄いわ

これから食欲も出てくる気候になるからカーヴィー頑張る
何だかんだ2年位続いてる
久々に会う人から痩せたと言われる程度だけど
数値的には劇的な変化は私はない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:09:30.46 ID:WL7P4Goj
>>141
腰を斜め上に振ったら、自然に逆の膝が曲がらない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:03:29.83 ID:lQ2JtSYd
>>143
そうなるよね。
ウエストを縮めるように動かす運動だから、膝の動きは自然なままでいいと思ってやってる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:11:33.30 ID:IwOr8BQK
「膝をゆるめて」って言ってるからね。
146143:2013/09/04(水) 15:52:31.97 ID:WL7P4Goj
>>144-145
だよね。

カーヴィの動きがうまく出来ない人っていうのは、たいてい、肩や足に力が入りすぎてるか、腹の力が抜けてるかだよね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:07:24.59 ID:g/+youWT
>>143
横だけどそれでこれからやってみる!!

巨だから他人が見て明らかな変化はないけど、自分では変わってきた気がする。
今度こそ痩せるんだ。子供のためにも!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:20:29.83 ID:8c/LYT59
はじめて半年12キロ減ってやっと標準体重
もちろんカーヴィーだけじゃなく食事制限と有酸素運動も取り入れたけどね
ただ数十年猫背だったのが姿勢がよくなり背中の肉が消えたのは今の体重だった5年前では考えられない
美容体重目指して頑張ろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:03:47.66 ID:ZiJNoFBr
暑さに負けてしばらくサボってたら身体固くなっててワロタ。
天使の羽〜の次の、床に手を付けてやるやつがキツい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:18:27.17 ID:bqqiJIW/
体調悪くて、しばらくやってなかった。

やってみると筋肉痛。
続けてるときは分からなかったけど、こんなに効いてたんだね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:07:53.86 ID:yWykNy5B
即と、部分をまぜてやっているんだけど、
「ゆる」って、どちらかというとストレッチだよね?それともウォーミングアップに使った方がいい?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:09:41.85 ID:WKHMDMDX
知的障害と筋ジスです
この体操しても大丈夫ですか?
バカですみません
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:53:36.09 ID:NuFZvSxl
>>152
マジレスすると、「主治医と相談して下さい」。
知的障害者がこの体操をするのは全くかまわないと思うけど、
筋ジスは今の病状がこのスレの人には分からないので、分かる人に判断してもらう方が良いです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:11:13.14 ID:rxMUb4Nr
>>151
即のストレッチも運動前でも運動後でも、両方やっても大丈夫〜って言ってるし私はゆるも同じ感じにやってる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:00:20.48 ID:cFG8ZHC3
ゆるめらを始めて1年チョイ
うなじから肩甲骨にかけての線はすっきりしてきたけど、肩甲骨からウエストの肉がとれない。
脇腹を縮める動きをするとサイドの肉段々がひどい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:32:33.72 ID:H5Qyougg
肩甲骨動かすから肩甲骨までのシルエットはスッキリするよね。
でも肩甲骨の下のブラジャーで言うアンダーバストの部分は無理そう。
普通に背筋した方がいいのかな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:32:09.35 ID:ZDk9WDLy
肩甲骨にはいろんな筋肉繋がってるから
肩甲骨動かすとそっちもすっきりするよ
肩甲骨、骨盤、背骨についてる筋肉調べると
なるほど〜と思うこと多い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:16:22.36 ID:8bYkk8Nz
即は足首と膝を痛めそう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:50:45.13 ID:yxXLiAwI
エネゴリくん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:31:32.62 ID:D99tHab5
エネゴリくんちょっとくびれできてたね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:23:08.28 ID:pZS/4Pf/
夏の間ビリーやる気力体力がなくてカーヴィー始めたんだけど
肩甲骨意識するっていうのは良いよね
ビリー復活したけど、以前とくらべて肩甲骨も気にして動くようになった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:10:47.77 ID:oZP/+gsf
>>158
数ヶ月前に膝をおかしくしたのでアラビアンナイトとマーメイドの動きが膝に来るわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:23:21.93 ID:eD4EmIS5
スマイルカーヴィはなんで高いの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 08:15:43.98 ID:+79bbh0Y
カーヴィーをきっかけにして王道ダイエットを開始して
今は他のエクササイズやトレーニングが多くなってきたけど
やっぱりカーヴィーは欠かせない。体が整う感覚が大好き。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:20:58.47 ID:+4g5uxXH
>>164
どのタイミングでカーヴィしてます?
私もジムで筋トレと有酸素運動してますが、カーヴィするタイミングでいつも悩んでしまうので参考に教えてください
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:10:51.14 ID:+5/UIFrt
寝る前だな
夕食に軽く飲んだビールが抜ける10時ごろからやって
風呂入って寝る
167164:2013/09/18(水) 00:58:18.54 ID:GcvoZc/g
>>165

遅くなってすみません。
カーヴィーと他のエクササイズを合わせるときは
ゆるメラ、あるいはゆるだけをウォーミングアップに入れたり
最後に即のストレッチを入れたりすることが多いです。
マット系エクササイズの後は部分のやせ力アップストレッチが
太ももの裏に効いて気持ちいい。

いずれも、その日のエクササイズに合わせて選んでます。
で、その後エアロバイク。
日によっては、即→エアロバイクだけのことも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:00:32.27 ID:M4gMiLda
マーメイドで腕を上げて腰と反対に動かす動きの時に胸が痛くなる
上半身をひねると胸の辺りがヒューヒュー鳴る
同じ人いない?
気にしないで続けるべきかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:09:44.85 ID:lNJDOtWl
>>168
胸じゃなくて脇腹とか横隔膜あたりでは?
わたしは最初痛くなったけど、そのうちなくなったから動かし慣れてなかったんだと思ってる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 04:57:55.80 ID:M4gMiLda
>>169胸周辺がずきずきするかんじでいつも途中で止めてた
横隔膜?なのかな
慣れてないだけなら少しずつ続けたらなんともなくなるかな
鍛えが足りないってことならもっと頑張ってみる
ありがとう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:11:25.04 ID:Jp5g2fz5
>>168
なるなる!
私は痛くなるのは脇腹や横隔膜あたりで胸より下なんだけど、
胸?器官?あたりがヒューヒュー言い出すのもある。
よく漫画とかで太った人がマラソンしてヒューヒュー言ってるような描写があるから
私もそれと同じなのかorzと思ってたんだけど、あれは何なんだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 03:13:22.80 ID:LtJHEjhx
>>168
私もヒューヒュー鳴る!!なんでなんだろうね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:11:54.22 ID:58WI3VLp
私も久しぶりにやったらヒューヒューした。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:11:43.14 ID:nWK7z9Fa
よし!
いまからやるよ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:49:42.14 ID:NjVqEbJm
>>148 スゴイ!
一ヶ月1キロ、一年で6キロ、
それ以降はカタチを整えることを目指して、
カーヴィーと節酒でがんばる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:54:13.11 ID:IK/Au5JI
お腹が硬くなった
横に捻ると筋肉を感じる
同じ人いる?
同時に腰痛もでたが、、。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:17:11.96 ID:AG2IvEHk
メラメラをやると腰が痛くなる
効きそうなのになぁ
ゆると部分だけなら大丈夫なんだけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 06:27:39.77 ID:tMxhr8oi
 ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)   
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、      
     く へ,   V、_,/   
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |   
.  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
  |. {      人    } |
 ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
       (;;:::.:.__.;)        
      (;;:_:.___:_:_ :)    
     (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:12:27.62 ID:ej4lFgyb
どうした?ビチク!!

自演の続きはよカモン!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:41:49.84 ID:oq+vc93R
ビチクって言うのは52歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:24:32.41 ID:2HhGZ572
三段腹のマーメイド
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:26:46.53 ID:m90o7lJZ
部分のゆるで、デスクワークで凝り固まった身体をほぐすのが日課。
凝りも疲れもスッと抜けて整うのがいい。
ダイエットにはならないけれど、長年の悩みだった肩凝りが改善されて嬉しい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:33:09.38 ID:rpFIWGk5
久々カーヴィしてみたら身体ぽかぽか気持ちいい
頑張って続けよう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:49:59.32 ID:dGcPPLg5
どうしたビチク!!

自演の続きはよカモン!!

カモンカモン!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:52:38.96 ID:ZSRXR9mM
樫木先生の気になる一言シリーズw

即のダンスステップ2、まわしてアップアップの時の「1でもやったでしょ?」

ダンスステップ1にはこの動きないよね?
似た動きはウォーミングアップにはある。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:12:36.95 ID:fCnSri8s
「先生毎日やってるよ〜」
「堅木先生この動き大好き〜」

…幼稚園の先生か何かだと思えばいいのかw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:54:02.76 ID:ZSRXR9mM
>>186
即から入った自分は、ゆるとメラの先生の口調に、かなり違和感があったw
今は慣れたけどね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:44:28.65 ID:2is044+h
音声なんぞ消せばいいのだが、そうすると音楽も入らない。
なんのイジメか!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:49:46.71 ID:WJymH1vR
こちらがだれかけた時のはっぱかけるタイミングが絶妙なので
音声消したらいかん気がする
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:49:34.49 ID:2oAOoV9u
家での運動のウォーミングアップやストレッチの代わりにカーヴィーしてるから
このくらいてれんとしたしゃべりでちょうどよい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:33:14.99 ID:HRJutIlt
筋トレの前後に取り入れてるんだけど、即の方は汗だら。
部分のほうは、汗が引っ込んじゃうと思ってメラ→ゆるの順にしてみたら、汗になった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:49:00.97 ID:+PCHxTsJ
筋トレ前にやるんだったら、即のウォーミングアップが最強。
ゆるカーヴィーは、静的ストレッチが少しでも入ってるから、こだわるなら筋トレ前は避けた方が無難。

>>188
メラに限っては音楽のみがあるけどねw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:49:35.94 ID:+PCHxTsJ
ごめんsage忘れたorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:51:30.03 ID:TkwxbQW9
>>186
なんだか関節硬そうだね、堅木先生。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:23:54.44 ID:FZj/AvSN
美やせしか持ってないんだけど
ちょっと飽きてきたので もう一つ買うとすれば何がお勧めですか?

出勤前や寝る前とか空き時間に出来るもの、下腹が引っ込む運動あるのがいいです
美やせよりもっとハードでも全然かまいません
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:50:54.02 ID:QHEb3cs/
ニートゥチェスト
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:02:51.81 ID:d/0hvyl5
>>195
楽やせが最も短い13分+10分
ただ、動きが複雑で覚えるのに時間がかかる
複雑な部分の詳細解説の映像はあるのでいったん覚えれば空き時間には最適
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:21:49.76 ID:OLA/xJzU
>>197
ありがとう!短くて複雑系ですか…やってみます!ポチってきます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:31:46.87 ID:ZcJZpGUo
楽やせは時間短くて物足りないし動きが複雑で面倒なため
新規には向いてないけど他と組み合わせると最強
美やせは長くて単調なので新規向き
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:02:59.45 ID:lpuRHwVW
>>199
エー、美痩せが新規向き?
あれ、難しくない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:13:53.05 ID:ZcJZpGUo
美やせはふわふわとステップステップをとばせば割と簡単
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 14:03:06.14 ID:vC8lDPw9
即、部分、美、を持ってるけど、美がいちばん易しいと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:38:12.59 ID:ySaC2XCu
久々に袖を通したスーツがパツパツになっていたので、今日から部分始めます!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:59:44.47 ID:Kf8ifv6P
>>203
どうしたビチク!!

レスがほしいのか??

自演の続きはよカモン!!

カモン!!カモン!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:09:54.23 ID:unOG3Vdb
しつこい私怨だな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:03:14.30 ID:XKGg2ws5
どれが1番好き?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:38:06.85 ID:CwWvWLDE
私も即は最近ご無沙汰だったけど、ウォーミングアップを他の運動前に使うようになった
時間が短いのがいろいろあるから、自分次第で活用範囲広がるね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:48:47.05 ID:/d+4KG+X
ゆるめらやりだして1ヶ月たつんだけど
脇からウエスト辺りがビリビリ痛い…
しばらく止めたほうがいいかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:20:11.32 ID:19V68g8w
>>208
>>3は既読
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:39:12.30 ID:TdFNUFbR
肩甲骨から下の肉が取れねえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:33:52.13 ID:2yT1VbK7
メラの立ち腹筋やると下腹部に痛みが…我慢できる程度だけどもちょっと辛い
同じ人いないかな?
立ち腹筋止めると治まるんだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:40:24.24 ID:bNW/+Lyt
自分は背中が電気走るみたいに痛い…
やってて楽しいんだけどなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:12:10.98 ID:q7YsuiKG
背中はヨガで言う鋤のポーズがをする
カーヴィーダンスは各種ヨガに似た作用があるけど
ヨガと違って頭が床につくポーズが不足するので補うとちょうどよい

あとヨガだとシャヴァアーサナというのがあってこれも背中に効く
これは要するに寝るだけなので、どこがエクササイズやねんと思うだろうけど
ちゃんとやることが大事とされているし、実際効く
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:19:03.48 ID:bCYVAqJX
メラの最初の、膝を交互に曲げながら骨盤緩める?やつがよくわからない。
どうしてもケツ振ってるだけみたいになるだが…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:39:48.42 ID:h1cbS9SD
>>212
両手を目いっぱい挙げようとして肩も上がってない?
>>214
ケツは横に振るんじゃなくて左右交互に前後に押し出す感じだよ。
右ひざが前に出るのに伴って右の腰骨も前に出る感じ。
初めは手を付けないで腰に手を当ててやるといーよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:34:26.54 ID:g0E/LDU4
>>214
尻だけじゃなくあれって肩も同時に動かすのが重要では?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:52:40.52 ID:FojGkFbx
>>215
ケツを前後に出す感じか
ゆっくり確認しながらやってみる
ありがとう!

>>216
肩は気にしてなかった
肩も意識しながらやってみる
ありがとう!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:43:09.12 ID:/aSRpzIj
以前、住んでいた部屋での事..漏れがハニーとセクースするとガカーインの妨害が、すさまじカタ。
真上の階の部屋にガカーイン数名が常駐していて、ウチラがセクースを始めると真上の部屋でドタドタ走り回るは、
靴箱やクローゼットの扉を激しく開閉を繰り返すは、漏れの部屋の前の通路を大きな足音を立てて、
数名が繰り返し往復するわで、こっちはセクースどころじゃないべ! 玄関ドアの、のぞき穴を見に行くと、
誰も通らなくなり、部屋に戻ると又、おっ始まるし。アッタマきて真上の部屋にカチコンだら、
出てこねぇし。気を取り直してセクースを再開すると又ガカーインの妨害が始まりマツ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:31:16.95 ID:EGSgBU7h
ゆるCを、運動後のストレッチにするのってアリ?
それとも、やっぱり楽か即のストレッチをやって、ぐーっと伸ばすのがいいのかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:46:26.86 ID:bN+t9tQH
>>219
ビチク、今日も欠かさず10km走ったのか?

ビチクは今日も走るよ入間川

自演の続きはよカモン!カモン!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:29:41.06 ID:Y9U5gorJ
>>219
なんの運動後か分からないけどアリだと思うよ。
私は、即とゆるを混ぜてやってるんだけど、最後のストレッチにはやっぱり、ゆるを実行してるよ。
最後にゆるんで気持ちいい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:20:37.57 ID:EGSgBU7h
>>221
レスありがとう。
運動はレッグマジックx
準備運動は即のウォーミングアップして、レッグマジックの後はメラ→ゆるという感じ。

アリなら良かった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 06:58:18.48 ID:yxgXyGtr
>>222
ビチクよ、レスがほしいのか??

自演乙w

自演の続きはよカモン!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:51:02.68 ID:qbWsBkKc
>>223
人違いを認めろw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:01:18.22 ID:HKsct8PQ
触ったらダメだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:04:39.50 ID:qbWsBkKc
>>225
ごめんw
しつこいから、ついw

あぼーんした。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:40:05.10 ID:8FhyN6H1
>>226
ビチクよ、自演乙!

レスがほしいのか??

自演の続きはよカモン!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:48:48.18 ID:Xbdj108b
レッグマジック、畳んじゃったから最近やってないや。
>>222さんの見て、またやろうと決意した。
ゆるめらレッグマジック頑張れ!私!

この決意が続くことを誰か祈ってて!w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:14:36.09 ID:/uQXTFip
自演乙

レスがほしいのか?

自演の続きはよカモン!!

カモン!!
230222:2013/10/16(水) 22:39:18.44 ID:VJ85oP4y
>>228
畳んじゃうとダメだよね。
畳めるのが良くて狭い家なのに買ったんだけどねw

お互いに頑張ろう!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:40:16.04 ID:7IVKgKZs
>>230
ビチクよ、レスがほしいのか??

自演乙!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:56:15.09 ID:v5CI+HlM
カーヴィーを開始してから1年半が経過しました。
途中で何度もやりたくない時期があったけどなんとか乗り越えました。
ボディメイキングをがんばる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:44:42.93 ID:7Dbkfetm
>>232
1年半、断続的にとはいえ続けてみて、効果のほどはどうですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:52:10.62 ID:e1+AVWf9
ビチク〜〜〜!!

今日も走ったのか??

一日一食だったのか??

自演乙〜〜〜!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:42:59.06 ID:42xWyaP/
自演の続きはよ!!

はよ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:17:19.21 ID:v5CI+HlM
>>233
病院の健康診断では筋肉量がUPしたと指摘されました。
ウェストはマイナス10センチ、太ももはマイナス5センチです。
身長160、体重は62→55です。
くびれができたのと尻が劇的にUPしました。
仕事は家の中でやる職業で運動はカーヴィーのみ1日1回です。
万歩計は1日平均3000歩の低レベルでもこれだけ変わりました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:24:49.72 ID:jx8dg1O3
>>236
すごい!まさに継続は力なり、だね。
1日一回はどんなメニューですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 06:55:22.14 ID:SS+Bn3lI
>>236>>237
ビチクよ、自演乙〜〜!

レスか?

そんなにレスがほしいのか??

自演の続きはよカモン!!

カモン!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:49:09.07 ID:60UV1s7B
私も1日1回(即の通しと、部分の通しを一日交代)で2年継続してる。
もともと痩せ体型なので、体重はあんまり変わらないけど身体は締まってきた。

食べ過ぎる日があっていったん体重増えても、もとに戻るようになった。
筋肉量がいい感じなんだと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:42:45.04 ID:UOs944vh
またまた自演ww

一日一食53歳爺ww

続きはよ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:55:12.67 ID:aj/4Ptjd
>>237
ゆるとメラを1回です。即と楽は継続できませんでした。
お菓子をカロリーメイトに代えるというシンプルな方法もやってます。
クッキー系統が好きなので飽きずにやれています。
あとは普通に3食たべています。

>>239
たくさんなさっているんですね。
尻の筋肉がしまってきたのでメラの立ったままの腹筋が楽にできるように
なりました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:32:11.70 ID:Jauv/wCh
>>241
レスありがとうございます!
すごいな。毎日続けるっていうのがなかなか出来ない。
私も頑張ろう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:05:14.52 ID:nWWCd4Ro
1年半前から始めて、毎日楽のじわじわorにこにこを通しでやってたんだけど、
2ヶ月くらいさぼってたら、食生活と排卵日も相俟って2kg増えてしまった
焦ってカーヴィーを再開、食事も少しだけ制限したら
5日で-2.3kg!
多分、一時的に増量してただけでむくみが取れたんだと思うけど、
それでもカーヴィーパワーを感じた
カーヴィーに出会う前は何しても減量できなかったのに、
始めてひと月で5kg減った経験もあるし
多分カーヴィーが私の体質に合っているんだろうな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:53:40.92 ID:I8yT0Npn
またまた自演〜〜ww

寂しいビチク〜〜

続きはよ!!

はよ!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:06:07.40 ID:OEkRu9Ls
>>241
できなかった動きができるようになると嬉しいよね。

そして、そうなると、そろそろ即に再度手を出してみてもいいんじゃない?w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:41:36.18 ID:8P7mlYje
>>245
レスか?

そんなにレスがほしいのか??

53歳ガリガリ小人爺www

自演の続きはよ!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:08:29.98 ID:TVX3pupo
>>245
ダンスステップ2のまわしてタッチができるようになった時は嬉しかったーw

今は美の完全マスターをめざしてるww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:59:11.06 ID:tnNRqPUp
メラは慣れるのに時間かかったけど、リズム感ない私でもできるようになった。
ほかのダンス系と比べればかなり優しいほうだと思うけど、調子に乗って美痩せ買って、見てるだけで口があいたわw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:40:40.92 ID:uiLR+MIJ
またまた自演www

貧相ガリガリ小人爺ww

続きはよ!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:06:52.57 ID:e9xbUt3o
>>248
美、ぜんぶみた?

一部をのぞけば、そんなムズくないよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 08:59:51.82 ID:vvFM4gpf
生理中は激しい運動はしないほうがいいみたいだけど、カーヴィくらいなら問題ない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:08:14.64 ID:GVbsu4Du
人によるでしょ
運動のうちに入らないと思う人もいれば
見てるだけで口があく人もいる
生理の作用も人それぞれだし
他人に聞くだけムダかと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:20:05.80 ID:zmuMqNyy
個々人が自分の体のレスポンスを確認しながらするのがカーヴィーのいいところだと思う。
「気持ちのいいところまで」
「無理しないで」
って、結構大切なポイント。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:27:52.71 ID:Lg5WtJST
>>251
生理中は骨盤周辺の靱帯が緩むから、激しい運動やストレッチはしないほうがいいとなってる。
でも、生理2日目くらいから骨盤締整える運動は良いらしい。

どっちにしても普段からカーヴィーしてる人なら問題ないと思う。
私の場合は上記の靱帯が緩むせいで腰痛がでるから、ゆるをするくらいにしてる。
即のステップ2なんてやると大変すぎるw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:49:59.39 ID:yKmDooX7
生理中でも、体が辛くなければやればいいってだけの話。
私はゆるだけはしたほうが、かえって体は楽です。
カーヴィーするようになってから、生理痛が楽になってきたんだけど、
普段、ゆるを省いてメラと即のステップ1にしたら生理中あまり調子が良くなくなった。
出来るだけ毎日ゆるだけでもすることで、生理中もわりと元気に過ごせるみたい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:01:55.25 ID:eYOn2p+k
楽やせがけっこう好きなんだけど人気ないのかなw
運動強度は低いかもしれないけど気持ちいいし尻回りが締まるので続いてる
部分のゆるメラも好きだから交互にやってる
即も持ってるけどステップ2が嫌いでたまーに1をやる程度だな

私は体がだるいから生理1日目から3日目は休む
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:33:06.41 ID:7pX/jkai
リズム感がなさすぎてユルメラしかついていけない悲しい
美やせとかもう無理
ゆるメラは体操って感じだけど、美やせみたいなダンス系は本当についていけない
結構動くからいい運動になるんだろうけどね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:00:47.09 ID:54r+7Ij1
ゆるはいけるけどメラすらいくつか無理
全体的にもうちょっとゆっくりやってほしい…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 06:43:42.60 ID:zPOMpUyL
>>256
>>ステップ2が嫌い

分かる気がするw
即と部分を交代でやってるけど「今日はステップ2やる日か」と思ったら、たまにサボってしまうw

嫌いほとじゃないけど、他のと比べて楽しさは落ちる気がする。
一番心拍数あがるので、なんとか続けていきたいと続けてはいるけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:20:22.67 ID:+uYSP/Az
私は好きだよ
手の動きとかアレンジしたりノリノリだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:39:34.85 ID:fQPGUH2K
またまたビチクwww

自己レス乙wwwwwww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:45:49.40 ID:rxW1vwsD
>>260
体力あってノリノリの時には、確かにいい。

逆の時はつい敬遠してしまうw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:55:34.06 ID:St6jiVT8
>>262
ビチク!!

レスか?

レスがほしいのか??ww

自演の続きはよカモン!!

カモン!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:17:03.55 ID:QXuSpyZk
自演の続きはよ!!

はよ!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:42:45.11 ID:qsWr6p2j
あぼーんだらけ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:42:48.75 ID:J5MpSJRs
>>260-261
いいなー。
そんなに思えるように出来るようになりたいです。

部分をなんとかマスターした私ですが、次は即がいいでしょうか?美がいいしょうか?それとも楽がいいでしょうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:44:32.30 ID:J5MpSJRs
↑アンカまちがえました。

ただしくは、
>>260 >>262です。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:47:25.29 ID:7/2A1cd5
>>267
またまたビチクww

細かいな〜〜ww

もう自演はバレバレなのにww

続きはよ〜〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:48:07.79 ID:zoSkk8pr
>>265
ほんと、しつこいから、さっき透明あぼーんにしたw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:50:12.84 ID:zoSkk8pr
>>266
楽痩せは難しいとおもう。
即痩せか美痩せかな。
なかには難しい動きがあるけど、あきらめないで、あきらめないで、あきらめないでw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:26:13.16 ID:gDExkdoO
>>269
透明あぼーんてできるんだ
知らなかった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:51:51.85 ID:dQWENcXE
即のダンスステップ2の終わりくらいの「回して回してチェーンジ」ってのあるじゃん。
アレ横向いて手を挙げていくやつ、どうしてもひょっとこ踊りみたいにぎこちなくなるんだわ。
出だしの「回してステップステップ」は出来るんだけどな。

部分痩せは「無理しないでね〜♪」ってものすごっ簡単な動きの時(弓を引くポーズで足をつける)に言われると
他の時の方が辛いわっ!って突っ込みたくなる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:37:17.23 ID:Nt7RWiNc
>>271
できるできるw
あんまりしつこいのには、お勧めだよw

>>272
えーw回してステップステップのほうが難しいと思うんだけどー。
得意な動きは、人それぞれってことだねー。
あきらめなければ、必ず出来るようになる。
リズム音痴だった私が、他のダンスでも、しなやかで綺麗な動きだとほめられるようになったくらいだから、がんばれ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:06:09.56 ID:9WGw4IB3
あぼーんにしてる人、NGワード何にしてる?

>>272
ゆるは天使の羽〜の後の膝曲げ伸ばしが一番きついw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:25:39.27 ID:VF9dm7o9
>>270
私は逆に即は難しくて買って失敗したと思った
今は部分と美、たまに楽をやってます
人それぞれなんですね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:45:43.54 ID:vKzID95C
>>274
ひとつ覚えのように繰り返している単語を、複数に分けて登録しておけばOK
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:44:11.04 ID:OIWmysAK
次はメンズカーヴィーですか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:53:16.78 ID:6bFtHX+R
寝起きゆるもさすがに飽きてきたので、FOX無料の時に録画しておいたヨガやってみたけどきっついw
膝立ちで上体そらして手で足首持つとかアワアワしちゃった
おとなしくゆるに戻るわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:54:03.79 ID:hKpZOM88
ここはビチクという53歳小人爺が一人でレスしてるスレですww

続きはよ〜〜〜

はよ〜〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:41:46.02 ID:kYJhyy+A
生理になると3日は休んでしまう。
カーヴィーはじめて生理痛はひどくなくなったのに、異様な眠さに勝てない。

カーヴィーすると気分も良いのに、どんより。なんとかしたい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:03:09.39 ID:5/2WJ08u
DVDの入れ替えが面倒で部分痩せしかやってない
楽やせは買ってから一度も見てないよ!(アホ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 12:43:55.36 ID:vBijE2G7
アホはよ〜〜くわかってるよビチク!!

一人でレスおつかれさん!!

自演の続きはよカモン!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:01:41.16 ID:dlMFzSz1
>DVDの入れ替えが面倒

怠惰すぎるだろwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:20:06.67 ID:q0ezzAhh
入れ替えするとそのぶんカロリー消費できるよ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:59:12.65 ID:qPJZiTD/
>>281
私もそれ面倒だから、動きを覚えてからはスマホに録音してるよw

>>284
www
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:08:33.01 ID:5/2WJ08u
入れ替えして始まるまでの間が嫌なのよ…
メニューがでるまで、90秒ぐらい掛かってるでしょ絶対
マンションだから朝と夜は部分痩せにしときたいし、やっぱ面倒orz

>>285
スマホない(涙
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:36:57.55 ID:w41snMwf
いいぞビチク〜〜〜

ようやくマシな自演になってきたww

続きはよ!!

はよ!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:25:11.76 ID:I6v7TNmv
メニューまでの動画を再生させない方法あるの?
いつもトイレとか行って時間潰してる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:41:16.25 ID:p3YB4y9b
>>288
再生した時に最後のお別れのあいさつが終わらないうちに停止ボタンを押して終了。
すると、次回の初めは終わりのあいさつからになる。
そして、選択画面にかわる。
これだとオープニングの時間のロスが減りますよ。(機種によって違うかも)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:41:58.77 ID:p3YB4y9b
あ、入れ替えした時はダメですけど。↑
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:23:43.23 ID:kLKmVR5j
入れ替えをしないなら、メニュー画面が出てる状態で、再生を停止せずに電源切るだけでいいんじゃ?
うちの(DIGA)はそれでいったと思う。
今、出先だから確かめられないけどw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:01:58.37 ID:bt/UukHK
ビチク〜〜

寂しい53歳小人爺〜〜ww

自演乙
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:43:10.24 ID:TyQ8Q9o2
同じのばっかりずっとやって飽きたら入れ替えてまたしばらく同じのやる
本当はユル→即1→楽じわ とかやりたいけど面倒w
取り込んで編集とかできるのか知らないけど、調べる気もないしw
こんなに無精なのに続くからカーヴィーは優秀なのさ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:57:00.78 ID:EbTHb3p/
面倒なのはわかった。調べる気もないのも分かった。好きにしたらいいんじゃない?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:13:05.19 ID:TyQ8Q9o2
ええ、好きにしますとも
要するに頻繁に入れ替えずに部分なら部分をしばらくやってますよーってだけ
まあつまらんこと書いた私が悪かった
大人しくゆるメラやってくるわw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:09:46.06 ID:+DWe1WIp
>>294
なにコイツ
>>295
大人
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:59:08.57 ID:vhc9nYG1
>>296
何をえらそうに
私が悪いみたいな言い方やめてくれる?
どうせ日本人じゃないんでしょ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:56:57.61 ID:TthbXcvz
ダイエット板には、ただの報告って書き込みは多いはずなんだけど。
なかには居るんだよね、いちいち難癖つける人間が。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:58:50.73 ID:avK4+1ys
カーヴィー始めて一年。
部分→即→美とやってきて、イマイチ人気がないような印象の楽を買ってきて昨日やってみた。

何これ結構いいじゃない。もっと早く取り組めば良かった。
だけど、始めたばかりでやり方がわるいのかアキレス腱がギュッと伸びて不安になる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:57:40.29 ID:Ai40kwop
>>298
オマエモナー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 11:28:17.86 ID:TthbXcvz
>>299
楽やせ、持ってるけど一度見よう見まねでしただけだわw

他のに慣れてきたし、もう一回挑戦してみよかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:08:52.29 ID:7gFwK4U5
ここは2〜3人の常駐者がいるだけと見た!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:05:32.07 ID:b7iDbriz
見てるけど、キープ目的で続けていると特に大きな変化があるって訳じゃないので書く事がないんだよね
それはちゃんと維持出来ていると言う意味でもあるから良い事なんだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:39:42.57 ID:2ZFhNhSH
>>302
ほとんどが朝○人だね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:21:36.93 ID:3jN4Bfg1
>>303
触っちゃダメだよw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:26:24.61 ID:tSztgo07
誰だって、自分の意見に文句言う人は一人(自演)だと思いたいもんなんだわw
放っといてやれw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:22:29.70 ID:WRJlaLuN

とバカが申しております
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:29:44.55 ID:L8e6g6Wk
なんだか怖い人が多いね

楽やせ好きだけどな
ストレッチ効果もあるし体幹の訓練にもなるし上半身下半身どっちもほぐれるし
運動したっていう満足感はメラや即には負けるけど
腰痛持ちだけど腰痛予防になって尻まわりと下腹が締まるから辞められない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:34:16.42 ID:cBs4iurq
ノートパソコンのせいなのか、楽やせはメニューまでしかでないwwww
一応即と部分は止まったりしながらも、最後まで見れるんだけどね☆
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:02:52.38 ID:/rjbUzJY
>>308
下腹が締まると聞いちゃ無視出来ないw
ここでの評判が良くないから躊躇してたけど、ポチってみるw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:28:11.74 ID:ooOEgJKR
未だにメラの一番初めの腰を動かすのがわからない
左右に動かすというより、前後に動かすものなのか…?
あと両膝を左右に動かすのができない
あれも膝を曲げてやってるんだろうか
横からも見れればいいのになぁ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:36:49.68 ID:nNgK+NK/
前後に動かすものです。肩も片方ずつ前に出してるのが分かる?
右肩が前に出るのにつられて右膝が出て、左肩が前に出るのにつられて左膝が出る。
まず肩を意識するといい。

>あれも膝を曲げてやってるんだろうか

曲げてる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:41:30.38 ID:gW5dHqo8
>>311
それぞれの動きが、私の思っている動きだとしたら、どちらも膝をロックすると出来ないと思う。

膝はやわらかく、腹には力を入れる。
これを心がけていれば、だいたいの動きはできるようになるかと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:44:15.18 ID:6tGrJkvV
>>311
あの動きの前に「膝をゆるめて〜」って言うてるやん
ゆるめる=曲げる
315311:2013/10/26(土) 00:23:12.08 ID:n9FM8oj2
>>312、313、314
ありがとうございます
教えて頂いた通りにやってみたら、それっぽくなった気がします
前から見ても後ろから見てもわからなくて助かりました

膝をゆるめての意味がわかってませんでした
力を入れると抜くとか、そういう事かと思ってました…orz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:11:36.10 ID:nE4A8/em
産後太りしたから久々にやったら、前は余裕だった即痩せがキツイし汗かく!
早く効果出るといいな
ここ読んでやる気だしたら残りがんばろう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:49:26.10 ID:7nFkC/YW
楽だけ持ってないので買おうかな。
私の場合やりやすいのは美>部分>即の順だけど、人によって全然違うんだね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:07:36.57 ID:lLrAuwS7
即、部分、楽を持ってるけど、
即はタコ踊り
楽は楽しいけど効いてる感がない(=うまくできない)、
というわけで、部分のめらが一番やった感があるなあ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:19:03.59 ID:KG/3k5Ja
一番はじめに即を手に入れたからかな。
難しいと思う動きも「出来るようにならないと!」と頑張ってたら出来るようになった。
その後、部分のユルメラは楽しくできて、調子にのって買った楽と美はたこ踊りになって、すぐ諦めてしまったw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:09:27.20 ID:5dgZ/Qvg
部分のメラが好きで、次は即に手を出してみようと
ようつべでPV見てみたけどたこ躍りになりそうな予感半端ないw
でもしつこくやってたらできるようになるかなー
慣れるまで家族に見られないようにしたいw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:51:19.64 ID:KI5BJqzh
またまた自演w

ビチク乙〜〜〜

続きはよ!!

はよ!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:39:54.27 ID:2neMfxKM
即はタコ踊りになるよw
ステップ1はそうでもないが2のほうがちょっとややこしい
メラのほうが単純ながら効かせやすくて楽しいからやっぱり人気なのがわかる
でも即はタコ踊りでも踊ってる感じが味わえるのがいいところかも
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:11:31.47 ID:bycxbrse
即は一番ダンスっぽくて楽しい。
地道なエクササイズや筋トレの日が続いてめんどくさい気分になったときに
ただ、踊るだけ!って感じでDVD一枚通しでやると爽快だわ。
筋トレより有酸素運動やストレッチ寄りだけど
気にせずそのままエアロバイク30分漕いでる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:51:34.30 ID:ne+nPpl6
週刊誌【女性自身】11月12日号(今週号)
⇒発覚大スクープ:「カーヴィーダンス」樫木裕実−自慢のダンススタジオが11月閉鎖へ!生徒を残して逃げ出した!
http://zasshi.com/zasshiheadline/joseijishin.html
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:10:54.78 ID:9lcBtNXX
>>324
エエエー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:13:36.08 ID:PB3KYEJ9
自宅でカーヴィするぶんには関係ないけど。

内容は知りたくて検索してたら、ヒロミと不倫の噂とか色々出てきて焦ったw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:48:09.77 ID:myG5rcAw
ブログにコメント出たね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:59:56.21 ID:PB3KYEJ9
>>327
教えてくれてありがとう。
マスコミの怖さを感じることが多いね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:01:08.32 ID:5LEV7S+K
家賃滞納とか?
施設の使い方が荒い?
何だろ???
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:52:54.22 ID:uoE0Xta9
樫木さんが独立したとき、岡西さんってヘアメイクの人みたいにならなければいいけど…って2ちゃんでも心配してる人多かったの思い出した…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:18:26.76 ID:ZFp2ZDah
教えてくれた方ありがとう
雇われ社長だったんだよね
経営者の人の方針と違っちゃったのかな
色々ガンガンプロデュースしてCMとかも出てて上手くいってそうに見えたのに
グランドは見た目より儲かってなかったのかな
なんか1周年目の前だったのになんか複雑
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:42:40.87 ID:uoE0Xta9
>>331
雇われだったのか…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:17:37.31 ID:BXrGFpti
なんかオープンの時に出資した会社の社長とか来ててブログに写真でてたよ正しくは先生は社長じゃなかったような
健康関係の通販とかやってる会社とかじゃなかったかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:55:22.00 ID:5yvkvWxP
樫木はプロデューサーという立場とかいまさらいってるけど
まぁこうなることは最初から目に見えてたね
樫木に会いたくてミーハーが来ても、実際はほかのインストラクターだし
とくにわざわざ金はらってやるようなトレーニングじゃないしね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:29:07.48 ID:KZKk3n1m
やっぱりオーナー会社の都合みたいだね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:49:37.82 ID:dy5xVnSQ
もう本出すのも難しいのかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:55:02.14 ID:VIX6+FhY
すぐスポンサー付きそうな気もするけど甘い考えかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:39:14.18 ID:5LEV7S+K
楽DVDの不具合で連絡したら、新しいの来た!
にこにこやってみたけど、楽チン過ぎてやばいwwwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:11:38.91 ID:1pNGYT4X
あのおっぱい目にしたらダンスどころじゃないよな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:52:02.72 ID:kz986oYi
こういうのをきっかけにして「過去の人」になっていっちゃうんじゃないかなと思った
「今大活躍の〜」っていうムードが大事な気がする
売り方もそういうとこあったし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:53:15.01 ID:c+hTrkZq
潰れた?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:11:07.02 ID:aQeYnPnC
ヒロミから独立したのかと思いきや、オーナーをただ乗り換えただけだったんだね。
どういう条件だったのか知らないけど、樫木が社長だと思って会員になった人もいたんじゃないかね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:53:57.80 ID:Y0ioC7T2
何かの圧力でもかかってるの?マスコミって本当に怖いわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:17:37.17 ID:LCHsS9P0
ワイドショーで大騒ぎするほどの有名人じゃないってこと
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:23:57.76 ID:b16wVnKZ
メンズカーヴィーって新しいのを今年発売するって書いてたけど大丈夫なのかな…
今日はブログの更新ないね。
インナーシリーズの会社がスタジオの会社だけど今回の事でインナーシリーズの発売もなくなっちゃうのかなぁ…?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:31:40.60 ID:Na0m5aur
インナーシリーズ…
樫木先生の名前外れちゃうとか、買えなくなっちゃうかもね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:34:29.46 ID:KclxqMRe
去年の今頃だっけ?スタジオオープンしたの?
凄いこだわってたからオープンも延期になったりとかしてたよね
たった一年で閉店とは、先生かわいそー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:34:57.89 ID:5Zj85TN8
だが今日も粛々とワキワキするのみである。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:45:17.44 ID:kz986oYi
カフェとかもオープンしてなかった?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:55:09.77 ID:b16wVnKZ
やっぱりインナーシリーズ先生の名前外れるか買えなくなりそうですよね…今のうちに買っておこう。
アドヴァンシングの社長からの通達じゃなくて顧問弁護士からの通達を受けたって事は、かなり揉めたのかなぁ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:17:25.09 ID:FR9ymMNv
女性自身には予想より生徒が集まらなかったって書いてあるみたい。
先生だけ辞めるみたいな。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131029-00010002-jisin-ent
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:56:41.33 ID:L7KkIhe2
公式見たら、あの場所であの価格設定では赤字出さない方がおかしい。
よく言えば良心的な価格だけど、ダンススタジオなんて30人は入れる広さがないと厳しいのに、定員10人で一人4000円じゃ採算が。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:10:47.66 ID:5yvkvWxP
一番かわいそうなのは樫木人気につられて
引き抜きでついてきちゃった50人?のトレーナー?
まぁあんな無謀など素人企画にについてっちゃう時点で
見る目がない人達と思うけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:20:19.74 ID:WQO7Ncy6
正直どうでもいいわ
DVDでしか知らないし、いいもの出してくれればね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:41:17.03 ID:CQW+2Z1p
>>353
その50人だって、お金取られた訳じゃないなら良いんじゃないの?
イントラなんかどのライセンス取れば稼げるかの読みは自己責任でしょ。
でも、これ失敗しなければ全国のスポクラでカーヴィープログラム導入とか考えていたんだろうね。
モムチャンはスポクラで導入されてるし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:17:36.68 ID:6KdSuAnZ
レッスン抜きでじわじわ→にこにこやってみた
確かにじわじわくるwww
下腹から足首までむくみが凄いのでしばらくやってみる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:56:52.19 ID:M4U8ibma
じわじわいいよね
ぎゅううっ!と効かせながらすると、激しい動きもないのに汗だく
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:47:39.84 ID:JSGxsHvw
短期間で2人のオーナーとトラブルは、さすがにマズイでしょ
樫木に問題があるととらえられ出資者も集まらず銀行の融資も受けられないだろうね
有名人だけを優先して一般会員をないがしろにした罰が当たったんでしょ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:12:14.79 ID:OiaTOrR6
骨盤整体の先生がいつも痩せやすい体を作るのに
肩甲骨と骨盤!って言ってたんだけど
そういう意味だけで言うと部分痩せって完璧じゃね?
私片頭痛餅だったんだけど、いつの間にかなくなってるし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:15:23.08 ID:pTd6Tweh
楽持ってるけど、そろそろやってみるか…
でもやっぱカナエちゃんとリカちゃんがいた方がいいなー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:50:46.50 ID:DEvKigXF
楽だけ持ってて毎日楽しく運動してるんですが、新しくもう一枚追加するとしたら
即と部分と美のどれがお勧めですか?当方運動音痴リズム感無しです。
動きと効かせどころが、リズム感無しでも覚えやすいものが希望です
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:16:02.07 ID:kQYWYeFg
スタジオ閉鎖と聞いてミヤネ屋を見てきました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:56:58.42 ID:UluX5Cl2
ゆるの弓引くやつ、本当に腕と肩がキツい。
もう限界!ってとこで次に移るんだけど、肩が凝ってる証拠なんだろうか…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:28:59.93 ID:T2Z3mVsx
有名だからという理由で入ってきたミーハーな会員は

「思うてたんと違う!」と言ってすぐに辞めちゃったのかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:39:36.20 ID:ysHG+OIq
>>361
運動音痴なら部分がいいかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:13:58.17 ID:heljQDUa
>>361
部分お勧め
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:15:34.73 ID:heljQDUa
>>363
やっぱ筋肉がきちんとついてないんだよ。私も初めは途中で止めたくらいキツかった。はい肩と腕がダルダルの頃ですw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:51:25.04 ID:jBrRRlqI
始めた頃はゆるメラやるともうヘトヘトで1日動けなかったけど
今は1日2回できるようになってうれしい
調子にのってそれ以上やると腰痛になるけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:49:03.95 ID:qhSbmF6j
楽を母に貸して、即とメラばっかしてたら
腰痛めた。
テンポにばかり気をとられて、反り腰になってたようです。
楽やりたい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:29:25.81 ID:V+gz3X/0
>>367
そういうことか、ありがとう。
先は長いけど、地道に頑張るよ…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:49:20.39 ID:heljQDUa
>>370
辛いと続かないから、自分がやれるところまでやればいいよ。そのうち必ず最後まで回数こなせるようになる。
続けることが大事っす。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:33:32.27 ID:V+gz3X/0
>>371
そうだねー、ありがとう。元気出た
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:37:54.37 ID:9YBlvQ53
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:44:31.48 ID:gqe8i0XL
女性自身て未だに韓流()とかやってんだね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 06:18:40.05 ID:cTWX6r4r
こっちのほうがイイんじゃね?

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383105830/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 06:43:51.67 ID:fqzFq27n
部分やってみて、普段運動しないからか15分で想像以上に疲れて汗だくなったけど
トレーナーのうごきがよくわからない
完璧にしなくたっていいんだろうけど、なんか気になる
メラメラカーヴィーの初めのやつは膝は内側に曲げるの?
途中で腰を左右に揺らすやつは、膝は負けないでやるの?このパートで必ず脇腹が痛くなる
やり方悪いのかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 06:47:08.07 ID:fqzFq27n
ミス。>>376の負けないでは「膝を曲げないで」の間違い
後ろの人は曲げてるような気もするけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:34:26.26 ID:qXYdiYzd
膝曲げないで腰を横に振れるわけないです。

樫木さんが履いてるダブダブパンツって、ほんとに足の動きわかりにくい
背景が白なのに白いパンツ履いてたり…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:05:49.16 ID:4jpv01Of
あれわかりにくいよねぇ…
かなえちゃんを横から映してくれたらわかりやすいのに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:34:13.25 ID:Qm+29ytd
>>376
メラメラの先生ソロバージョンをじっくり見るといいよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:50:03.79 ID:c6k2KmgW
>>376
>メラメラカーヴィーの初めのやつは膝は内側に曲げるの?

片膝ずつ交互に前に押し出す感じ。骨盤に手を添えてると思うけど、肩を意識して前に出すとつられて骨盤も前に出て膝も前に出るよ。
膝だけを意識するとぎこちなくなっちゃうし、カクカクする。

>途中で腰を左右に揺らすやつは、膝は負けないでやるの?

曲げてる。
因みに「膝を緩めて」ってのは膝を軽く曲げる(膝の力を抜く)事。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:37:15.60 ID:p23dlqWt
>>365>>366
レスthks!さっそくYouTubeで部分の宣伝見てみました。
あれならなんとかついていけるかも!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:12:00.67 ID:K1GM4bo3
世間では騒がれてるようだが、ここは思った以上に通常進行でワロタw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:32:37.52 ID:P+qqr/mM
>>383
DVDレッスン信者だけだものw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:48:32.17 ID:PTUBbDXY
つかむしろダ板にスタジオにフィギュロアやカーヴィー習いに行ってる奴がいるのかと。
トレーシー、ジリアンもそうだけど、ズンバ以外はみんな自宅DVD信者でしょ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:04:25.61 ID:p0C8kQ6Q
>トレーシー、ジリアンもそうだけど、ズンバ
一個も分からない…
自分は先生のレッスンに一度行きたいと調べたら別の先生なのでやめた
別の先生なら1回2千円ぐらいじゃない勿体なく感じる
その先生と相性良ければ高くても気にならないけどね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:06:58.49 ID:p0C8kQ6Q
訂正「と」が抜けてた
別の先生なら1回2千円ぐらいじゃないと勿体なく感じる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:19:50.28 ID:Qm+29ytd
DVDには大変お世話になってるしスゴいと思う。
でも失礼ながら、樫木さんてあまり地頭が良くなさそうなのが残念。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:59:00.56 ID:v9xNWumA
>>388
おまえが思い込みなだけ
こういうDVDに釣られる奴はいつになったらいなくなるんだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:17:23.32 ID:9dNriPsN
何がどう思い込みなのか説明も出来ないのか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:04:47.95 ID:MQvKgEd6
なんかここ、アンチ樫木のおばちゃんが1人数日前から粘着してるわね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:14:45.42 ID:zxGtRY+A
>>383
DVDを購入されて自宅でなさっている方々は地方在住が多いだろうから
東京のスタジオはもともと遠くてあまり気にしていなかった。
自分も地方在住。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:41:51.83 ID:fqq1LBFN
港区芝在住だけど人前でタコ踊りしたくないから家ダンスが好き
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:12:03.54 ID:az5AyvjJ
カーヴィーDVD愛好者だけど内容は素晴らしいと思う
それほどの苦も無く楽しく軽めの筋トレとストレッチができて
続けると身体が締まって腰痛肩こり予防、足音もしないから家できる
運動不足の一般女性にもってこい

でも先生は正直嫌いだし興味もない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:43:34.75 ID:ZWINFBMT
カーヴィー生徒の話がネットには全然でてこないね
dvd愛用者はいるけど、わざわざレッスンまで行くほどでもない
と思ってる人が多いのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:00:38.10 ID:DFt2lSo0
近場の公民館か文化センターみたいなとこで
「カーヴィー教室」みたいなのがあったら行くんだけどな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:19:58.70 ID:k/GklDc2
>>395
会員にブログ等に書くなと箝口令轢いてたのかと思えるぐらいないよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:30:53.90 ID:/rQhU4tM
ワイドショーネタは他所でやって
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:49:11.05 ID:FZnptEzu
これだけ騒がれてるのに、一般会員のブログ、ツイッター、FBの書き込みが見当たらない
大半がDVD専属で、実際にスタジオに通ってる人はわずかなんだろうねw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:29:51.16 ID:8XcEYCQV
>>381
あーまさに膝を気にしすぎてぎこちなくて違和感だった
2個目のも膝は曲げるんだね
曲げないで無理やり腰ゆらしてたから痛かったんだw
またがんばれそう、ありがとう

なんかうちの母は興味なかったのに、最近テレビで騒ぎになってるの見て
そんな人気ならDVD買おうかなとか言ってる
私は自室で家族には内緒でやってる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:39:21.25 ID:zRG66IOY
芸スポ逝けやBBA
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:45:52.48 ID:S8wJZRzs
CGって書いてある子持ち主婦のなら見つけたよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:16:48.34 ID:r5xTl9Bo
ヒロミの愛人が火消しに必死なようで
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:27:51.84 ID:kRrM74HX
挑発し反論させ、掲示板を盛り上げるつもりでいる煽り屋も相手が反応してくれなければ仕事失敗となります
 最近利口になってきたユーザーは冷静沈着で型にはまっている2chの挑発スタイルは即見抜かれ挑発に乗る人は少ないのです。
そのためマトモな討論の出来る良質な利用者は去り、中傷やネットリンチ見たさで利用しに来るサディストユーザー
又は精神的に幼さの残る低学年学生が中心となる利用者層へと2chの利用者の顔ぶれも大きく変化しました。

 こうなると、もはや2chはネット掲示板界のスラム街であり、
物事の議論 交流 情報収集を目的に来る利用者にしてみれば2chは無くても困らない存在といえます。
 それでも現在でも2chは大盛況であるかのように見せる為、2chの煽り屋達が自作自演による書き込みを
ひたすら流れ作業のように行っているのが現状です。

2ch被害者の声
http://sak2-2.tok2.com/home/zhpkfmh/newpage6.htm
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:30:57.75 ID:mSFLoGV0
美やせは何に効いてるのかよくわからない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:53:40.51 ID:r5xTl9Bo
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:44:05.73 ID:RmX9oU2I
なにこの人怖い…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:49:03.92 ID:58V2rBmg
TBSの堀尾キャスター(男性)が夕方のNスタでカーヴィーダンスやって痩せたって言ってたw
ゲストの解説者にも勧めてたw
男性用のカーヴィーダンス出るんだよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:06:29.91 ID:tZMniySk
>>400
>曲げないで無理やり腰ゆらしてたから痛かったんだw

ちょw
寧ろ、よく今まで膝やらかさなかったね。人に比べて内側、外側共に側副靭帯に柔軟性があったのかもw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:30:45.08 ID:+F4X6pZq
C  G
 〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:17:28.28 ID:FMlP3zkU
50人のスタッフはみんな解雇(笑)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:43:07.48 ID:WP5tvZu/
ゲンスルー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:19:09.37 ID:TD2prK7B
みんなでスルー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:20:03.32 ID:JhITOa1p
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:22:26.70 ID:JhITOa1p
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!   ID:RmX9oU2I見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:35:13.32 ID:Ii7KVNa9
ワロタww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:15:13.35 ID:DEAccpaa
今メラメラしてるんだけど
もしかしてこれ常に腹筋に力入れながらやる前提?
今まで力入れないでやってた…
ウォーミングアップの始めにサラッと「お腹には力いれといてね〜」って言ってたの聞いて
ずっと入れとくのか!って今更思って
まだ1週間しかやってないけど、誰か教えて
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:31:39.75 ID:bduCgI96
>>417
腹筋に力を入れてやるのは基本じゃん…勿体ない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:00:49.47 ID:DEAccpaa
>>418
そうなの?ウォーミングアップでしか言ってないような…
なんかさっぱりキツくないからおかしいなとは思ってたけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:03:23.03 ID:XHZk3WPd
>>417
お腹に力入れてないと、反り過ぎちゃって腰や背中を痛めるんだよね。
骨盤を動かす動作が多いし、”マーメイド”なんかもきちんとお腹に力入れて動かさないと背中を痛める。

エクササイズ全般でお腹に力を入れお尻を軽く締める(立ち腹筋の時は骨盤を前に出した時ぎゅーっと強く締める)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:46:00.22 ID:DEAccpaa
>>420
ありがとう、今それでやってみたら全然違った
今まで樫木さんが「きついよね〜でももう少し我慢!」とかの部分が全然きつくなくて
ピンとこなかったけど腹筋に力入れながらだったら超きつかったわ
常識だったのね…知らなかった。これからはちゃんと効果出そう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:11:39.26 ID:SQyotFkD
エクササイズはどんな物でも基本、体幹意識して
お腹に力を入れて行わないと効果半減
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:02:57.22 ID:AjqA7iEC
カーヴィーって基本筋肉をぎゅううううってじっくり伸ばしたり縮めるダンスだけど
即の2でリカちゃんめっちゃ跳ねてない?
可愛いからいつも見ちゃうんだけど、一緒に跳ねそうになるから慌てて先生の方見てるw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:24:46.25 ID:8tkRqKVi
>>417
メラは3週間4週間ぐらいでご自分の体の変化に気が付かれると思うので
(ウェストが出来てきます)楽しみながらなさってね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:31:59.20 ID:Ft/RD4wh
何だかとっても上品な方が・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:00:14.70 ID:Ki8KAL0B
うん、何か萌えた。皇后さまみたい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:05:27.93 ID:F4AGAWr0
えっ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:19:06.05 ID:0gDOEsca
ご本人だったら萌えでございます(`・ω・´)

即と部分は
センセイ :かっこよさ担当
リカちゃん:おおげさに分かりやすく動く担当
カナエちゃん:うまくできない人これでもいいよ担当
みたいな感じかなー。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:50:56.43 ID:WQeFjvUF
美智子様がこっそり「わっきわっきわっきー」とか・・・可愛すぎる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:56:26.22 ID:rpIta1mb
よくもまあ…こんな時に美智子様を利用するな!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:03:29.05 ID:a8CaeXWG
君たち、発言で年代がバレるよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:40:06.76 ID:tx02qo5r
メラ、お腹に力いれてやると横腹が痛くなる。
やり方間違えてるのかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:12:20.84 ID:fdEoJLEy
メ・ラ・ゾ・ー・マ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:22:12.45 ID:lMSnYRo4
>>432
馴れたら平気。つか、それだけ腹筋背筋体幹が弱いんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:11:23.75 ID:a8CaeXWG
あんまり意識したことないんだけど、
腰ふろうとすると、自然にお腹に力はいるもんじゃないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:18:09.06 ID:IZH9USF7
>>435
確かにw
腹をたるませたまま腰ふってみたけど、そっちの方がムズいわw

でもそこは運動しなれてるかどうかで違うんでは。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:21:45.46 ID:Am8f523k
>>430
鬼女スレに戻ってね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:26:14.39 ID:a8CaeXWG
ああ、そうか。
カーヴィは、運動初心者から、他の運動の補助にする上級者まで存在するからね。
それで、これまでの腹に力を入れる入れないの話題に納得できたわw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:19:59.25 ID:+dqItazO
まあ、運動神経悪いのがやっても効果は低いわなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:11:58.53 ID:UlThmZG3
コアリズムだと腹出ししてるから、腹筋をぎゅっとするのが分かるんだけどね
カーヴィーは一見ラジオ体操に近い感じだから、運動しない人は正しい動きが理解しづらいのかも
TRFのウォーミングアップみると、ダンサーのストレッチって基本変わんないんだなと
肩甲骨を動かすのってやっぱり大事ね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:47:44.54 ID:24i9aYfa
何この自称上級者の語り合いww
腹を緩めて腰触れない方がやばくね?
ピアノで左手と右手バラバラに弾けないみたいな、体を部分一緒にしか動かせないってことじゃないか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:42:23.96 ID:/GzCRve7
ここダイエット板だから
日々の生活でも常にドローイン意識した方がいい
あなたは腹ゆるめて腰振る練習してれば
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:02:21.21 ID:o5AcQhL+
>>441
腰を痛めないようにおなかに力入れて、ってDVDで樫木さん言ってるわけだけど
そこをあえて緩めてやりたいんだったらやれば?私はこういう解釈ですってさ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:37:13.36 ID:iIyRb+Zf
カーヴィーに限らず、あらゆる運動や日常の姿勢において体幹は基本中の基本

なんだけど、運動に縁なく生きて来たらまじで知らない場合があるソースby私
今は慢性腰痛&ギックラーな人生から脱け出せてるわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:04:20.10 ID:EH7UmMqe
C  G
 3
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:09:24.66 ID:hTHGvpji
これを考案した美人のお姉さん、今は大変みたいです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:53:10.13 ID:e/9navBE
わざわざ、教えてくれなくても知ってるよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:01:46.20 ID:UCuTRuvK
知ってるお
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:08:04.96 ID:iINC5RF4
ここは信者ほとんどいないから。DVDやるだけで。いろいろ知ると、ぶっちゃけあの人が
どうなろうと知った事じゃない自業自得。これからも安いDVDは使わせてもらいます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:37:17.05 ID:EAogAnbN
>>441
なにこの人?

お腹に力入れられないことを自慢してるの?

ピアノひいてる人、こんなこと言わないからねw
一緒にしないでねw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:46:16.07 ID:Np8b1tWa
釣られ過ぎw

ここはやたらコアとかカーヴィーとかやって上級者になった気でいるBBAが多いからな
普通に生活してて腰痛とか意味不だわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:32:27.51 ID:+SuwvLje
腰痛は普通の生活では起こらないって?
ハライテーwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:58:27.01 ID:NmOP4STa
腰痛とか五十肩とかいろいろ体にガタがきて、カーヴィやってる方が多いと思う
カーヴィの良さは初心者さんもいらっさいな間口の広さだと思うの
一見導入しやすい、DVDなんて安いし。

最初から鍛えてて腰痛に縁のない方は、たぶんもっとハードなのやってる

>>451さん、若いときは腰痛に縁がなくてもある時期からガクッとくるんですのよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:46:31.03 ID:xP7XLjZF
カーヴィーは初心者いらっさいでもここは確かに変な人いるw
運動慣れしてない人がやっても意味ないとかいちいち言っちゃう人とか
自分は慣れてますって言いたい人が多いんでしょ
そういうレスは大概助言含まないし参考にならないからスルーでおk
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:23:12.45 ID:xTuIRbb2
そこでこれですわ



真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:49:07.49 ID:zvL2LeSv
ゲンスルー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:06:32.66 ID:cJpoFRht
なんだこのスレ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:25:18.49 ID:wDCPv9qb
たまにこんなスレになるんだここは
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:17:14.37 ID:WxR9LXCD
[週刊文春]今週号
⇒ワイド特集:栄枯盛衰(抜粋)
▼告発大スクープ:「カーヴィーダンス・樫木裕実」のスタッフたちが目撃した「彼女はトレーナーの髪をつかみ蹴りを入れ…」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3308
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:06:53.88 ID:MEn8g68L
便乗ク○週刊誌なんてどうでもいいから今朝も習慣朝カーヴィー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:49:46.06 ID:zePXuIOr
ASKAのラリラリスクープをすっぱぬいた週刊文春だから信憑性は高いね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:18:40.46 ID:KEsV88nm
>>460
そこでこれですわ



真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
463320:2013/11/07(木) 09:31:01.67 ID:siK+REYB
320だけど、即導入して二回やった。
テラタコ踊りwww
ダンスとか得意な方だと思っていたのに
情けなさすぎて誰にも見られたくないくねくねばたばた具合に凹むorz
ちゃんと頑張ってればできるようになるかな。というか効くのかな。
ひとまず一回目より二回目の方がうまくできたし、筋肉痛も出たからめげずに頑張る。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:53:00.53 ID:3g4HXQhP
部分は見られてもいいけど、即は踊ってるとこ絶対家族に見られたくないw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:10:35.08 ID:+Lhm162+
即が一番楽しい
今日はこういうメニューで、とか面倒くさくて考えたくない時に
とりあえず一枚通しで踊るのが手軽でいい
で、そのままエアロバイクに移行する感じ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:27:38.80 ID:cHl+h9ho
こんな糞ダンスやってる情弱がこの世にいるとは・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:59:13.06 ID:asahkjzt
ゲンスルー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:47:14.96 ID:fj1Nqttm
やばいよ暴行暴言アスペインストラクター貸しキングさん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:47:31.79 ID:gOrMLvtQ
>>465
分かるw
メニュー決めてるけど、体調悪かったり何だかやる気が出ないとき
とりあえずDVDぶっこんでやる。
気合入れないでもやれるのがいいわw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:05:32.84 ID:SH/557y4
>>465
キチガイチョンだろ
死ね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:35:06.27 ID:nloxaaTS
ゲンスルーってなに?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 05:59:02.36 ID:qjswt4Pw
樫木センセイを抱いてみたいのだが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 06:14:42.07 ID:J2a+DWbN
>>472
髪を掴んで蹴り入れられるんじゃないw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 07:40:54.32 ID:jgjOACP1
魔剣ゼルガデイン

あらゆる現象を否定する力を持つ最強剣。
触れたもの全てを「なかったこと」にすることができる。
ただし、使い手は勇者ナフシャスの血を引く者に限られる。
伝説の鍛冶屋、ゲマインシャフト・サー・ジェリージェリーがダークミスリルと反物質を使って鍛え上げた。
暴虐の覇王ゴルカサディールが使用していたことでも有名。
光の速さで攻撃することが可能で、質量も光と同じ。
つまり0。
形状は使用者の意思で自由に変えられる。
つまり、射程は0〜無限。
理論上は惑星どころか全世界を無に還すことができてしまう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:24:11.27 ID:1CEBVQKD
( ゚Д゚)!?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:29:16.20 ID:nlOYIEyr
アニメ板かと思たYO!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:51:12.43 ID:K7oo9Rb5
今日からアニメスレになりました
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 03:22:20.06 ID:UqkmvBku
即は「セクシーに〜」てのがやっぱり照れる。
鏡見ながら世界に入らないと…

部分はラジオ体操ばりに健康的だから見られても安心。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 06:54:41.44 ID:qnLVAGQ9
でも立ち腹筋だけは家族に見せられない><
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:58:23.89 ID:zYlCdCYw
ここはアニメすれだぞ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:06:14.63 ID:2R2YZ+ZC
>>478
時間的にどうしてもセクシーに〜のところで
家族が帰宅しやすいw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:29:33.60 ID:lS0gldEw
家族居る人大変だね。
一人暮らしの私は、「わきわきわきわき」「バットマンバットマン」とかけ声入れてやってるとテンション上がってくるw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:34:28.50 ID:/7h4PwuI
あれ謎だよね
見られたくないパートに限って家族がガチャッとドアを開ける
この前恥ずかしすぎて逆ギレしてもーた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:36:53.77 ID:o1xrlxNY
開き直って毎日見せてると慣れるよお互いに
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:27:05.55 ID:yt7zdA/s
自分も一人暮らしなのでやり放題だぜw
ぶよぶよのお腹だして姿見おいてやると、嫌でもやる気がでるぜw
久しぶりに即痩せ一枚ぶっ通ししようかなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:37:32.34 ID:lo7HR9nD
みんなちゃんと鏡で見ながらやってるんだね
直視できる自信がなくて見てなかったからやってみようかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:37:39.74 ID:yt7zdA/s
即痩せ久しぶりにやった
けっこういいねえ
ダンスステップ2が好きでなかったけど、意外に食わず嫌いだったみたい
これからローテーションにとりいれよう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:31:18.01 ID:16qAmpj+
私も即はずっと放置してたけど、ウォーミングアップが結構使えることに気がついた
寝起きにこれやってからジョギング行ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:57:31.94 ID:UExJ5fKr
即ウォーミングアップと即ストレッチの間にゆるめらかスロークイックやってる
何だかんだ2年以上やってるなぁ
正月太りがなかったのは多分カーヴィーのお陰
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 05:42:55.51 ID:cgOsj5p3
即を放置してたって人多いけど効果ないの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 06:41:03.46 ID:T/mBYOTK
部分の方がついていきやすくて効きやすいから
どうしても即を放置して部分ばかりやってしまう

即が効果ないってことじゃないよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 06:44:33.47 ID:UwrNKtxG
>>490
効果はあると思うよ
ただ、部分のユルメラセットが秀逸すぎて
ついついそっちばかりやってしまう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:07:49.79 ID:XHtCZT0z
ゆるメラがやりやすくて効果が高いんだったら
即じゃなくてゆるメラやったほうがいいみたいだね
即はやらないよりはマシって感じか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:21:26.86 ID:RiCAquNy
いくらゆるメラが良くったって、ずっとそればかりでは飽きるときもある。

即はリズムにのってダンスっぽく身体動かしたい時にやる。始めたばかり
の頃は手足バラバラだったけど、慣れてきたら効かせ方もつかめてきた。

楽も美やせもそれぞれ特徴があって…その時の身体の状態や求めるところ、
気分なんかで4枚の中から選べるから、カーヴィーは飽きずに続けている。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:38:17.51 ID:T/mBYOTK
即に限らずどれも【ちゃんと動作が出来れば】効果あるよ

膝の力を緩めて、お尻とお腹に力を入れて、
肩を内側に入れない(力も入れない)ようにして、
反り腰にならないように、骨盤を立たせて背筋を伸ばして体幹を真っ直ぐに…
っていう基本姿勢も大事

ただし体重がすぐに減るのではなく、ボディラインに即効性あり
各DVDは指導の口調の好みや難易度の問題

即→タコ踊りになる人続出
エアロビやエクササイズDVD経験者やリズム感ある人にはこれから始めても大丈夫

部分→ゆるメラが優秀。運動音痴でもできる

楽→細かい指導、椅子に座るエクサもあり。
ここからTVでお馴染みの樫木節がさらに強くなる。「楽に痩せる」ではない

美→色んな種類のダンス有り

スマイルは買ってない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:30:08.00 ID:9QZKTXGS
ほんとゆるメラの秀逸さは異常。
あのかけ声?語り口?も絶妙でハマる。最初はウザーって思ってたのにいつの間にか癖になってたわ。
即は
動きがコアリズムの劣化版みたいであまり好きじゃないかな。ストレッチは好きなのでたまにやってる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:46:53.16 ID:l3o/CzCS
美はもってないからわからないけど
即と楽はきかせかたが難しいんだけど、なれたらちゃんと効く
楽のゆるメラは普通に動けばきかせられる感じ
今となっては全部好きだ、ユルメラだけだと飽きる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:09:29.83 ID:s7Dow8uL
部分やってて動きもきつくないし効果出るしで続けたいと思ったけど
どうしてもDVD起動が面倒で、そろそろ起動してやらなきゃ…って思うと億劫でサボり始めてしまった。
だから、内容覚えてるしDVD無しで好きなTVとか見ながらやったら効果テキメン
DVD起動すると運動してる〜って感じで1周で疲れてたのに
TV見ながらや好きな音楽聴きながらだと運動してる感がなくて2周でもできるようになったし
短い空き時間にも好きなパートだけやったりして、DVD起動しなくていいって思っただけで運動意欲がすごい
邪道かと思ったが自分に合った使い方は大事なんだなぁ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:29:51.89 ID:voCApO/7
腹筋に力入れると息止めてしまうのが悩み。
先生みたいに声出せばいいんだろうけど一人だと馬鹿みたいだし。
皆さんどうしてますか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:50:31.88 ID:aDXrxeEf
私は声を(123)出す。
声を出すことに抵抗あるなら、ふうーふうーと大げさに吐き出すといいよ。
呼吸、だいじだからね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:53:09.02 ID:UFp60Yv3
筋トレでも息止めると血圧上がって良くないと聞く
腹式呼吸を常に心掛けていればあえて声を出さなくても大丈夫じゃないかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:06:25.20 ID:aDXrxeEf
ビリーズブートキャンプでも隊長がカウントを取れというように、声を出すと呼吸を止めてしまうのを防ぐ。
うまくいくなら、力を入れるときに呼吸を吐き抜くときに吸うのが最善。
どうしても呼吸がうまくいかない時はカウントをとるのが良いし、大きく声にださずにコソコソ話みたいにカウントとるのも有効だと思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:42:17.92 ID:voCApO/7
>>499です。皆さんありがとう!
今、教えていただいたのを色々試してみました。
ゆる→大げさに息を吐く
メラ→小声でカウント
でなんとかできそうです。

いずれ>>502さんみたいに上手く呼吸できるように頑張ってみますノシ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:35:12.42 ID:rQUbCXfl
>>503
息吐く練習するといいよ。
鼻から思い切り息を吸い、「ふぅぅぅぅぅぅっ」って声に出して思い切り吐いてお腹を凹ませる。
これやっとくと、ダンスしてる時も声に出して「ふぅぅぅっ」って言うと自然に息を吐けるようになる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:36:51.84 ID:zvgiq1Yd
>>504
おお、普段からやればいいんですね、なるほど。
ありがとうございます!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:19:35.53 ID:1aUHpAeg
上腹が痩せない…
部分と食事制限とダンスやって1ヶ月でくびれできたり下腹はぺたんこになったのに
上腹だけずっとぽっこりしててスカート履いたら肉が乗る。便秘でもないのに。
上腹痩せにはどうすればいいんだろ?
腹筋したら上腹と下腹の間の窪みが深くなっただけで上腹に効果なかった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:30:35.83 ID:tNwk8lCT
逆に上腹はいいんだが、下っぱらがぼーんと出てる。
したっぱらが邪魔でお腹丸めてーって言われてもまるまらないしどうしたらいいんだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:51:53.88 ID:9BRETsk6
>506
地道に体脂肪を減らすしかないのでは。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:14:55.50 ID:4slFuu1N
自分も上腹は凹んだけど下っ腹が出てて
しかもウエスト自体は減ってくびれたから、余計に下っ腹の出っ張りが強調されて…
下っ腹にガッツリ効くのってどれだろう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:27:57.96 ID:fMwetv6i
切実に下腹部の脂肪だけを減らしたいわ
が、カーヴィだけじゃ無理なんだろうなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:56:47.48 ID:1aUHpAeg
>>508
そうかぁ…あと絞れそうなの胸と上腹なんだよね
そんでこのまま絞ると胸が減ってきそうな気がして、上腹だけってどうにかならんもんか
皆さん上腹は大丈夫で下腹なんだね、もしかしたら私の腹筋の使い方が変なのかもしれない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:30:07.72 ID:bQzQHULi
カーヴィだけで痩せるってのが信じられない
もっとガッツ運動しないと腹なんてへっこまないと思う

体ほぐすにはいい運動だと思うけどさ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:43:16.80 ID:gZL7CI0f
上腹ってなんだろう…お臍の上?胃がポコッと出てる体質とかじゃないの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:03:47.65 ID:4slFuu1N
>>512
毎日ゆるメラと部分やってるけど
ウエストはGパンぶかぶかになって買い換えたほど変わったよ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:05:10.75 ID:lJYc/gtu
お腹が縦じゃなくて横に割れる体型の人なら分かると思う
そして私はわかる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:36:15.46 ID:NCIuwBsC
>>511
youtube 腹筋 高橋尚子 でググると腹筋のあれこれの中に
上部の腹筋のやり方とデコルテから胸元の腹筋のやり方があるよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:47:34.04 ID:4sbzFQii
>>512
私もW67履いていたのがW61でも履けるようになった。
運動はカーヴィーだけ。食事は夕食の米飯を少なめにした程度。

下腹部って落ちにくいよね…個人的には楽やせが一番効く気がする。
下腹部きゅっとしめてひねる感じがいいかな。初めはふらついたけど、
やっているうちに安定してできるようになった。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:41:34.90 ID:XyzRLMK3
>>512
やってみてから言うといいよ

まあ、信じられないっていうなら信じなくていいと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:58:02.83 ID:KrN6Squ6
え、私はカーヴィーだけでは痩せなかったよ
私はね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:18:26.53 ID:UswMTw/c
食事制限とカーヴィーでマイナス5キロ
私の場合はカーヴィだけでは痩せなかったかな
でも若い頃と同じ体重に戻ったけど
カーヴィーのおかげで昔より締まってスタイルはよくなったと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:06:35.79 ID:mV1Vpzpi
カーヴィーだけで痩せた人って、元々よっぽど代謝いいかよっぽど今まで動いてなかったかじゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:11:37.76 ID:8IybWKl8
B D70→F65 W 70→65 H 86→84 
始める前と今とで、サイズ以外に気がついたのは同じTシャツ着ても二の腕と背中にゆとりが出たこと。
見た目はかなりすっきりしたのに、体重は1〜2キロ(誤差の範囲内?)しか減ってないwなんでだ?
カーヴィー以外は、食事を品数多く和食中心にしたのと、右肩が下がってたので整体に行ったことぐらい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:35:03.52 ID:QSPPaarh
半年サボってて久しぶりに昨日から再開したんだけど
やっぱり気持ちいいわこれ。

そして今頃筋肉痛が。
ヒキで運動不足だから筋肉痛かなりつらいww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 05:35:11.90 ID:R0YjR5pY
カーヴィーだけで痩せるなんてほんと羨ましい
朝20分ほどカーヴィー、午後30分ほどジリアンなど別のDVD、軽い食事制限で半年以上現状維持
最近カーヴィーやめてスロジョグ5キロに切り替えたけど、スロジョグよりやっぱりカーヴィーの方が効果ありなのか
午後運動もやめてカーヴィー三昧にしようかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:37:45.93 ID:sQnyqZvI
>>522
バストスレで昔アンダーD70=E65みたいに読んだんだけどF65になったってことはどのみちでかくなってるよね
トップに筋肉がついたってこと?
それとも食事の取り方とかで筋肉じゃなく肉がついたのかな
ぜい肉は減ったのに胸にだけ肉がついたんならうらやま
アンダー5センチもカーヴィーで減らないわー
背中側の肩甲骨より下の所減らすの難しい
くびれはすぐできるのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:43:04.34 ID:y3XecvsV
>>525
そこ取れないよね肉
後ろ向きで肩を下げ気味にひねって鏡を見たときの段々肉
どうしたらいいんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:08:14.46 ID:MKyqL7n7
特別デブでもないのにブラのアンダーの下の辺がぼこっと肉ついてる人夏にたまにみる
Tシャツ着てたら目立つよね
部分のバストアップの腕立てみたいなやつは胸の形はよくなるけど…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:27:08.78 ID:8nELx0F7
カーヴィー2年してるけどその他運動しないしよく食べるから
まったく減らない。
ウエストのくびれはもともとあるから関係ないし
体的には肩こりにしか効かない。
でも精神的には、ヒキにはこれはすごくいいので続けてる。
やらないともやもやする。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:53:25.50 ID:INIXRBC0
そもそも太ってないんじゃない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:55:26.70 ID:QSPPaarh
70キロですわ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:52:51.36 ID:/0O+ZhQu
180pくらいあるんじゃない?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:40:54.04 ID:of+P1mcM
>>522
アンダーとウエストがほぼ一緒になったってこと?
ホックどこで止めるかによるんだろうけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:23:45.14 ID:FFFHZgw1
>>525
私もそこがなかなか取れない
やっぱり全体的にグワーッと体重減らさないと無理なのかな
カーヴィーやって体重は減らないけど、サイズは少しずつ減ってる
でもまだまだなんだよなー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:03:47.02 ID:YYigtPaj
間食止めて週3回くらいこれやっただけで3ヶ月で7キロ減ったよ
アンダーが減ったけどカップは変わらず
元が太かったからかもだけど

背中と足はもう少し痩せたいから他に運動しなきゃないけどやる気になれない…
カーヴィーも最近さぼってるしやらなきゃ
535 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/11/17(日) 12:07:19.05 ID:aB8YCyuK
最近寒いから辛くなってきた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:30:31.99 ID:UFwl7z6n
即のダンス2が嫌いって人が多いみたいだけど何でだろう。
動きが媚び媚びな感じが嫌なのかな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:49:15.62 ID:xLHEIhUO
すごいセクシーなアジアン美女になったつもりでやる。>即2
私は1が嫌い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:56:51.44 ID:QnbU6liN
>>472
イイネ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:22:31.87 ID:m4Oo46uk
ダンス2、単純に難しいから苦手
1とウォーミングアップは楽しいから続けてるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:39:09.21 ID:2OjHKmyd
ダンス2は心拍数が上がるから効果的だろうし、のってくると楽しい。ただ、のらない日は辛いよね。
のらない日は、途中でやめてもいいからという思いで始めるけど、なんとなく最後までやってるのは「メラ」かなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:29:38.20 ID:0ON3cbHe
ダンス2苦手というより好きじゃない
ビリーやTRFは楽しく出来てるんで、自分はこういうユラユラダンス系は向いてないんだなと
これからのいい指針になったわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:48:12.04 ID:GfsTHDJ0
即1苦手。即2好き。
部分と美は全体的に好き。
楽は買ってない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:10:19.36 ID:9Tzkmvgh
>>541
ナカーマ!
ゆるメラも最初馬鹿にしてたんだけどこれだけは何故かハマった。
バットマンとか癖になるw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:23:14.42 ID:7Ih3ZtY6
>>534
体重7キロも減らないなあ
間食元々してないけど、カーヴィーのどれをどれくらいしてますか
なんだかんだ部分が好きで部分ばっかしちゃう
即はたまにしてる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:14:41.72 ID:GpvSS/PU
生理中はやらないからその流れで10日ほどサボってしまったw
さっそく腰痛肩こりが始まったのでカーヴィやろうっと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:44:23.63 ID:FEEdhWAb
>>544
間食で7キロの脂肪を維持してたんでしょ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:02:30.07 ID:RxCsRrbU
>>544
「部分」は体重を減らすと言うよりも、体を整えるというか肩甲骨をほぐして痩せやすくする、みたいな感じで捉えてる。
やっぱ「即」のダンスの方が心拍数上がるから有酸素になるっしょ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:59:42.83 ID:H44Y+p03
私の場合は即から始めたけどたいして効果なくて…ていうかダンス2があまり
好きじゃなくて、1を二回続けてやる程度しかしていなかった。

部分をやってみたら楽しくてはまった。ゆるめらを二回ぐらいほぼ毎日やって
いたら、みるみる体重も体形も変わっていって…11号サイズきつめだたのが
9号もゆるくなった。
効かせ方つかめてきた今では、ゆるめら一回だけでも、効果を感じられる。
部分でカーヴィーに慣れたせいか、即も時々やると前より楽しくできる。

ビリーやコアもやってみたけど、私にはしんどすぎたり飽きちゃったりで、
続けられなかった。強度がそれほどでないのに、効果的に楽しく痩せられた
カーヴィーに感謝している。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:42:42.94 ID:+jQG460h
ゆるメラのみで11から9って凄いよ。おめでとう!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:23:16.86 ID:W76PC36L
即はそのまま通しでやるとちょうどいい感じ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:24:57.20 ID:nB6Fj5Cm
ぱふぱふ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:35:52.01 ID:ko0NUG04
緩めらだけで痩せるってのはやっぱり一日に数回やってるんだよね?
メラを5回くらいしないと痩せそうもないんだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:27:14.20 ID:VpT20ae2
ゆるメラだけでは100kcalも消費してなさそうだしねえ
体重落とすってことは消費>摂取にならなきゃいけないわけだし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:54:28.03 ID:Kw6wmuHR
全然きつくないし消費カロリーも少なそうなのになぜか効くのがカーヴィーダンス

私はゆるメラ毎日一回だけで三カ月で5kgは痩せた
それまで、エアロバイクやステッパーを地味にやってて全然効果なくて
簡単そうだからとゆるメラのDVDやってみたらもの凄い筋肉痛が二カ月続いて
それが消える頃に、ある日突然、て感じにいきなりお腹がへっこんだ
家族が「急に何があったんだ!」とびっくりするくらいだったよw
多分、お腹に力を入れてメラメラしてるうちに、内臓脂肪が消えたのと
腹筋ガードルができてきたのだと思う

それ以来、別人のように体力がついて、本格的にダイエットを始めて
今は他のエクササイズや有酸素運動をメインでしてるけど
一日に一回は必ずカーヴィーのどれかをメニューに入れているよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:02:30.87 ID:ja33bAuq
そういえば最近疲れにくくなったのはカーヴィーのおかげかな?
朝もスッキリ起きられる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:55:58.75 ID:lnPxILWT
ゆるめらを日に一回だけでも姿勢良くなって日常のちょっとした動作でも肩甲骨や骨盤を
意識して効かせたりするようになるから、それで実際のゆるめらをやっただけの効果以上のことが
あるんだと思う
少なくとも自分はそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:48:06.46 ID:SasZvbMY
カーヴィーって、肩甲骨辺りにある褐色脂肪細胞が活性化される動きが多いと思う。
特に部分のゆるめら。

だから、上手く活性化した場合は痩せることもあるのかもね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:22:47.94 ID:4j8fpRDs
>>554
カーヴィーにプラスしてもっとハードなトレやってるのは無駄な努力だったんだな・・・
食事制限もしてるのに、体重はこの半年くらいまったく動かないし
むしろカーヴィーだけにした方が痩せるとは目からうろこ
ここの方たちの成果を聞けて良かったわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:49:21.41 ID:kRUKa3J7
>>558
そういう意味じゃないよ
エアロバイクやステッパーをちんたらやってると体が慣れちゃうんだよ
カーヴィーがいい刺激になったということ

運動は個人差があるからカーヴィーだけの方がいい人もいるだろうけど
私はカーヴィーをきっかけにして、運動メニューの見直しをして運動量増やしているよ

でも、時間がない時、疲れてる時、体調がイマイチの時はカーヴィーを選んでる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:31:15.18 ID:kjas3B0c
>>554
筋肉痛が2ヶ月続くってどういうやり方なんだろ…
どんな運動でも慣れるとそんなに痛くならないよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:42:25.16 ID:kRUKa3J7
>>560
当時、そうだったんだから仕方がないw

でも今は運動に慣れたからそんなことはなくなったけどね。
時々、違う運動取り入れてあえて筋肉痛起こしたりしてるよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:56:15.56 ID:kjas3B0c
>>561
そうか、そのくらいやらないと効かないのかな。
ありがとう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:18:41.27 ID:kRUKa3J7
>>562

人それぞれじゃないかな。
少なくとも私は一時期、カーヴィーだけで体重やサイズが落ちたよ。
その後、運動が面白くなって他のエクササイズをやってみたりしてるけど
それだけで効く、効かないは一概に言えないと思うよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:18:28.73 ID:1FLb+ZZB
カーヴィーで痩せた人も変わらない人もいる…何が違うんだろ。
おなかに力入れるとか呼吸とかで変わるのかな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:25:54.71 ID:knOGXYTf
体質とか代謝、生活習慣でしょうね。
同じ運動してても年齢や元の体重、筋肉量によって消費カロリーも変わってくるし。
ほんと人それぞれとしか言いようが無い。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:34:37.02 ID:FlolwWdM
今日美痩せが届いて今やってみた!

すっこく汗がでたw
運動不足だからか、少し追いつけない所があったな!

先生にちょっと恋しそうになった。

これから頑張って続けてみる!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:57:01.19 ID:hRTR95QT
私はカーヴィーが初運動と言って良い位運動初心者だったんだけど
その頃は幾らがむしゃらにやっても効かなかった
で一度離れて、体幹トレーニングしたりジム行ったり色々勉強してから
またやってみたら嘘みたいにゆるメラが効く効くw
それで前に効かなかったのは樫木ポジションやら呼吸やら
出来ているつもりでもまるで出来ていなかったせいと知った
遠回りになったけどカーヴィーの効果を体に反映させられる今があるから自分にとって無駄でなかったと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:35:17.63 ID:t8jChesz
結局金の為だけのカービーグランド
騙されたわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:25:05.17 ID:AM6AgRRp
週刊誌【週刊女性】12月10日号(今週号)
⇒あの"カーヴィーダンス"樫木裕実氏が怒りの独占反論「私への一連のバッシングは無責任だ!」
http://www.shufu.co.jp/contents/woman/20131126/nakaduri.jpg
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:32:10.26 ID:iw/IhUdq
色々、騒動があってそれぞれお気の毒だとは思うけど
DVDしか知らない地方在住者にとってはまったく関係ない世界

むしろこんな効果のあるエクササイズをこんなに安価で提供してもらってありがたいわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:24:48.25 ID:T3ZuTuG0
>>570
同意
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:50:19.32 ID:4nX+SsW9
信者とかじゃないけど、1000円台でこの内容は安いよね
いい買い物したよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:43:41.06 ID:PIUT3cP2
カーヴィー単体を淡々と続けるなら、間違いなくブログは見ない方がいいね。
昔は効かせ方など身体に関する事も書いていたけど、最近はめっきり無くなった。
ブログで「先生」に心酔しちゃう人は、それはそれで別次元の幸せなんだろうけど、
普通の人が見ても、自己啓発セミナーみたいなノリに引くだけだと思う。
地方巡業時の大量の一般カーヴィラー達の写真を見ると、正直モチ下がるし…。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 14:04:09.75 ID:3j3FJPZ6
んじゃ見ないようにする。
ここ一ヶ月ゆるめらを毎朝継続してみたが、まだ効果がよくわからない。
実は体型に変化がなくても肩こりの軽減にはなってるかもしれんが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 05:33:59.28 ID:V7FaPChk
1にも2にも食事制限が大事とまともなトレーナーは言います
90パは食事が減った効果 食事制限全然してないといってる人も
きちっとカロリーはかってみたら知らず知らずのうちに食べてないはず

でもそれじゃ商売にならないので、運動で部分やせが可能であるかのように
言うのです もちろん普段全然運動しない人が腹に力入れて回せば
部分やせというものは存在しないけど、弛みきった筋肉は引き締まるから
多少へこんだ感じはしますよ でもそれだけ どのメソッドやっても
消費カロリーが上回れば痩せるけど、いつもどおり食べてたら現状維持のまま
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:44:42.60 ID:MfPib72C
今更そんな基本どや顔で言われても
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:09:22.36 ID:a0IlQa7Y
私は体重が減らなくても、お腹が引っ込めばいいんだけどな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:02:44.46 ID:eyns/QPy
カーヴィーでも何でも続けている人は大体食事を含め他のことも気をつけているので
ageてまで言わなくても大丈夫だと思いますよw>>575
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:46:55.74 ID:I4DWevHv
だねw

最初、どちらかと言えば食事を減らさないために運動はじめたのに、カーヴィーはじめてから、少しずつ食に対しての意識が変わって来た。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:20:33.50 ID:RPD0mZuK
ゆるみきった筋肉が引き締まる、それが目的ですよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:17:13.42 ID:8wsW/S8d
久々にゆるめらやったら肩甲骨に効くわー
立ち腹筋の、腕前に出しながらのやつ
鏡で見たら、キチガイダンスすぎてワロタ ワロタ…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:38:07.14 ID:n2j2EyFP
肝心のゆるメラに最近飽きてしまったことに気付いた
ゆるメラやりたくなさにエアロバイクや他の運動に逃げてしまってたようだ
即は一枚通しでできるけど、効果的にどうなんだろう
楽はじわじわが好き、美はスロークイックが好き、だけどメラのほうが効いているように感じてしまう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 13:44:01.79 ID:AfbtoQiw
樫木にこだわらずコアリズムとかチョンダヨンとか目先変えてみれば
同じDVDだけやってると効かなくなってくるよね
はすななめ前がまた聞きたくなるかもよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:05:14.50 ID:n2j2EyFP
うん
フィギュアロとか筋トレは他にやってるんだ
それプラスカーヴィーと有酸素運動

ゆるメラにこだわらないでカーヴィーの違うDVD
しばらくやっておこうかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:26:57.35 ID:4qC9GFrp
カーヴィー丸2年経過。無意識で動く。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:43:38.45 ID:P2iG2zw4
幸せたっぷりの森さん♪
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:50:25.35 ID:zPRvlcfw
カーヴィ始めてみたけど
普段全く運動していないのに筋肉痛にならない
やり方間違ってて、体にきいてないのかなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:58:23.49 ID:pnc0mBsz
そうかも。
ちゃんとお腹を引き締めて、背筋をまっすぐにすることを
意識してやってみるといいよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:17:53.67 ID:jZWZ9Iev
自分も筋肉痛にならない
なる人はどこらへんがなるのか聞きたい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:10:39.07 ID:Qk+UsUkz
朝から運動するとその日の代謝よくなるとか聞いた事あるから、朝弱いけど今日からゆるメラ始めた
夜もやるから1日2回。
来年の今頃は一回りちいさくなっていたい…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:02:41.75 ID:v3dgf41e
筋トレじゃないからよほど普段動かない人じゃないと筋肉痛には
そんなにならないのでは?立ち腹筋や腰ふりダンス系で
そんなに筋肉痛になったことないなー あと痛くならないから効いてない
ということは無いと思うけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:35:20.58 ID:SiTJOLi5
えーっ。脇腹から腰のまわりが筋肉痛になるけどなあ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:18:35.44 ID:7lk6iRWn
筋肉痛なんかなったことないけどちゃんと痩せたよ
全然運動してなかったけど昔はかなりハードにテニスやってたから、筋肉痛になりにくかったのかな
ちなみに今でもテニスは二時間やると全身筋肉痛
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:43:43.84 ID:JuTvAQSp
私もカーヴィーでは筋肉痛になったことないなあ
ブートキャンプ腹筋やブラジルバッドリフトは1週間休むとしっかり筋肉痛になるけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:53:05.49 ID:5IGWxVaM
>>594
ブートキャンプ・・・に、ブラジルバッドリフト?すごい!
それって、、カーヴィーで筋肉痛ないのは、立派な筋肉できてるからでは。

私はレッグマジックとカーヴィやってるけど、レッグマジックはサボった後は軽く筋肉痛がくる。
カーヴィは、筋肉痛ってほどじゃないけど、サボった後は、脇腹や腰に余韻が残る感じ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:17:16.61 ID:P7khNjOs
部分のメラメラで「モデルのように〜」っていう動きがあるけど、どこがモデルのようなんだと思いながら2年続けてきた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:42:18.54 ID:t8u8wMDQ
カーミラちゃんって…誰だよ…?イギリスのおばちゃん?
と思いながら1ヶ月続けてきた。このスレ読んで初めて謎が解けた
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 05:38:24.97 ID:Gy0lK1kH
ほとんど運動してなかったダルダルのデブだけど、軽い筋肉痛っぽいのを感じたのは最初の数日だったな(ちなみに即やせ)
でも数週間経ってお腹回りの硬さが変わってきた

ただ、やっぱりカロリー消費量は少ないし脂肪が落ちないから、
いわゆる筋肉の上に脂肪が乗ったままみたいな状態になってる
他の有酸素運動と食事制限を強化し始めた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:26:39.48 ID:2bsXSjUv
>>598
え?
そんな当たり前のことをドヤガオで語られてもwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:52:17.67 ID:MUk1PSZj
>>599
別にドヤガオのつもりはないひとりごとレベルなんだけど…
気にさわったならごめんね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:45:59.90 ID:RCMP+c9C
>>600
カーヴィー以外もやったるで! という気合が感じられたよ
以前このスレで有酸素運動にと
オススメされたスリム・コンバット凄くいいよ
youtubeのジェシカ・スミスもその場ウォーキングや
キックボクシングやバレエ系ワークアウトがあって楽しい
いろいろやってもカーヴィーはやめられないから不思議だ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 13:25:46.73 ID:CWAJIFrI
>>597
カーミラって誰なの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:57:46.65 ID:70gLua/W
カミーラのことじゃない?
チャールズ皇太子の。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:42:25.97 ID:CU5viyt0
即をやって久しぶりにあった人から痩せたねーーと言われたのが半年前。

ここ半年は忙しくて全くやってなかったら、自分でもわかるくらいにお腹が
ブヨブヨになった。
ジーンズのウエストもきついしブラもきつい
体重は3キロ増加

即を適当に、週2,3回程度やっていただけだったけど、こんなに効果があったんだなと今になって実感
やっぱり週に2回程度でも継続しないと速攻でブヨブヨになるね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 08:55:22.27 ID:LBnilFV5
>>604
カーヴィ続けて数年目。劇的な変化もないのに、なんとなく続けてたけど。
読んでモチあがった、ありがとうw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:02:23.73 ID:aNCzeDM0
即の通しを1日1回目安に(生理の時は休み)やってたらお腹のボコボコが消えてつるっと滑らかになった!!
この調子で下半身も痩せてくれたらなぁ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:11:52.19 ID:7s4bbPId
>>603
カーヴィラーのことだよ多分
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 08:44:57.63 ID:PAIu6EFq
>>607
なるほど!スッキリしたw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:34:12.03 ID:L2QV5IUG
楽やせって人気ないの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:05:58.88 ID:AqAv1HZq
私は好きだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 03:19:27.23 ID:7RmNd6Zn
メンズカーヴィーってどうなんだ…?

取り敢えず正月太りをカーヴィーで予防するぞー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:46:35.19 ID:e3AuktxS
ずっと部分やってたけど飽きてきて、少し違うのをと思って買った楽が効かせどころがイマイチつかめず。
しばらく遠のいてようつべ見ながらラジオ体操(さすが国民的体操、短いけどけっこう(・∀・)イイ!)やってたんだけど、
右側に即動画がうpされてたのでやってみた。ら、意外にできた!ので、即と美を購入しました。
またカーヴィーに戻ってきました。みなさん、どうぞよろしく〜
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:51:18.32 ID:9qTvgjab
きつくてはけなかったパンツのボタン止まるようになってて感動した
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:17:33.37 ID:L75ouoHG
やっぱり正しい姿勢がわからないなー
いつも「お腹を締める」のやり方がわからなくて、
先生と腰の角度とかお腹の動きが違うな〜って試行錯誤してる
そのうちに腰痛めたりモチベーションが続かなくてやめてしまう…
最高三ヶ月くらい続けたけど、効果の程があまりわからなくてやめて、
太った時になんとなく戻ってきて、またやめて…の繰り返しになってる…
結局お腹の使い方が間違ってるから挫折するんだろうな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:55:46.33 ID:U6bHbbfB
>>614
おへそに力入れてないんじゃないのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:53:04.55 ID:e/Z50NX1
「美へそダイエット」のようにへこませて上に引き上げる感じでやってる。
それと、腰に負担がかからないようにお腹で支える感じ。
私も腰が痛くなってお休み→思い出したように始める、の繰り返しだったけど、
去年からやっと痛くならないようにできてる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:39:42.48 ID:mUA1SD8E
胸とみぞおちを上へ伸ばすようにする。
胸を開いて(肩甲骨を寄せるようにして)肩を下げる。
下腹とお尻をぎゅーっと縮めるようにする。
の三段階で姿勢を整え?てる。自然にすっとはできないのでw
どちらかというとウエストライン後ろの背中の筋肉が使われてる感触がある。
この背中の感触を忘れないようにして、みぞおち辺りから動かすようにお腹に力入れて動かしてる。
お正月も休まずカーヴィーしてたら、とりあえずウエストの増量は防げた(嬉
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:26:12.89 ID:U2BbPhK4
DVD再生せずに毎朝カーヴィーの気に入った動きだけしてたんだけどまた体重と体脂肪落ちてた
年末年始食べ過ぎてデブ化したかなと心配してただけに驚いた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:20:52.95 ID:C0wK0BeZ
肩を下げるのは、肩甲骨を寄せちゃだめだよ
肩甲骨寄せると胸を張ったり、反らす感じになるでしょ
そうじゃなくて、肘をウエストに付ける感じにすると、
背筋真っ直ぐで肩を下げられるよ
(ヒトミと先生のラジオで聞いた受け売りでした)
620614:2014/01/05(日) 02:06:24.31 ID:qmzULaTc
皆さんアドバイスありがとう
下腹部を凹ませる意識で続けると、呼吸する時肋骨が広がってしまうのだけど、これでいいのかな…?
呼吸止めちゃったり肩あがっちゃったりしてキツイね…慣れるまで大変だ

>>617
そうそう、先生を見てるとウエストラインの後ろ側を動かしてるような気がしてた
それを真似てたら腰悪くしちゃったんだけど、多分勢いでやって反っちゃってたんだと思う
もう少し筋肉を意識してじわじわ動かしてみます…

>>619
ずっと肩を後ろに引く感じで胸張ってた…
方を下げて肘を腰に近づける感じでいいのかな??
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:11:28.04 ID:cjn4OIwP
>>620
肘をウエストにつけるように引っ張ったら
自然と肩が下がるよ
肩を無理やり下げるんじゃなくて肘から引っ張る感じかな
622614:2014/01/05(日) 02:35:51.98 ID:qmzULaTc
>>621
なるほど、すごくわかりやすい!
肩に力入れなくてもちゃんと肩下がってる
首から肩にかけての筋肉が伸びて気持ちいいね!
普段からこの姿勢で居られるように意識してみます、ありがとう!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:35:16.86 ID:7XmZiwxf
>>619
整体で本来の肩の位置はこうって直される時の感覚だった>胸を開いて肩下げる
猫背矯正するぐらいの猫背なんで、普通の人は胸を開いては余計だったかもしれん。

美の体操カーヴィーが意外と下半身に効く。
時間的には短いのに内ももとお尻がじわじわしてくる。
合間合間にアッー!が浮かんでしまうのが玉にキズだがw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:51:57.24 ID:uHyzBMS4
年末〜三が日の間、台所家事の隙間に
弓をひく、ワキワキ〜ワイパーやたまにバットマンをやってたら
全然運動してなかったしかなり食べてたのに正月太りだけは防げた

なんにしろ体動かすって大事だわ…
どうせ動かすなら効果的で楽しい動きしたいし、カーヴィと出会って良かった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:21:15.62 ID:CFBJMUMf
パスタにカレーかけて食べました ごちそうさまでした 

さて、皆の衆 如何お過ごしでしょうか? ワシは憂鬱でござる。

皆さんの恨実の実はどんな味がするでござろうか? 南蛮渡来の恨実でござろうか?

ぶあはははははは

この糞足軽ども 

世の中一番質の悪い人間等とは貴様等の事である 貴様等は実に陰湿だ 貴様等とは破滅しか生み出さぬ輩で
神様の祝福からもっとも遠い人間である事は確かである

貴様等は人を破滅に導くか 己が破滅するか このどちらかでしかない 人を恨む者の
心にどうして幸せが訪れるのか? そんな恨みなど忘れて生きるべきなのである 例え恨みを持っていても
心の奥底にしまっておけい!

他人の幸せを願ったほうが幸せになれる それはどうしてか? 他人の幸せを願う心には
自然に幸せな気持ちがついてくるからだ

仮にも己が正しいというのならば 何が正しくて 何が相手の間違いなのか ここで言ってみるが良い
己が正しいと言える者はこの中に一人もおらん ぶあはははははは 
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 07:40:31.06 ID:UEvJgqfR
決めた ここワシの戦国ブログにする

さて、ブログをやるなんて初めてじゃわい♪

さて、先ず一番目の書き込みはパスタを食べる事についてじゃ
昨日、ワシは3つのソースを購入したのじゃ

一つはペペロンチーノ 一つはミートソース 一つはビーフカレー

さて、ワシはこの中から今まさに一つを選んで パスタを食べようとしている

Aペペロンチーノ

Bビーフカレー

Cミートソース

どれにする? どれ? どれ? 答えは合戦の後!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:08:11.49 ID:gIo4+dwe
ワシがこのスレを変えてみせる 足軽鉄砲隊!三段撃ちじゃあ!

ここで人の不幸を書き込みをするワシ以外の輩が早く地獄に行きますように
ここで人の不幸を書き込みをするワシ以外の輩が早く地獄に行きますようにここで人の不幸を書き込みをするワシ以外の輩が早く地獄に行きますように
ここで人の不幸を書き込みをするワシ以外の輩が早く地獄に行きますようにここで人の不幸を書き込みをするワシ以外の輩が早く地獄に行きますようにここで人の不幸を書き込みをするワシ以外の輩が早く地獄に行きますように
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:46:42.40 ID:YlDXOnIc
部分のゆるめら始めて1月
体重に変化は無いけどキツかったジーンズが入るようになった
続けるぞー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:26:03.32 ID:wKDFux0N
年末年始さぼってて、ひさしぶりにやったら、動き(きかせ)づらくなってる。
続けることの大切さを実感した。

いつの間にやら、動きが上手になってたんだなー、さぼって勿体ないことした。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:28:02.39 ID:7cLWVssM
ゴミクズ花田いい加減死ねカス
いつまで生きてんだよゴミ
今日死ね今死ねすぐ死ね
所属詐欺団体と一緒にまとめて死ね
今から24時間苦しみぬいて惨めに死ねクズ
存在自体が迷惑なんだよゴミ花田
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:28:36.79 ID:7cLWVssM
ゴミクズ花田いい加減死ねカス
いつまで生きてんだよゴミ
今日死ね今死ねすぐ死ね
所属詐欺団体と一緒にまとめて死ね
今から24時間苦しみぬいて惨めに死ねクズ
存在自体が迷惑なんだよゴミ花田

ゴミクズ花田いい加減死ねカス
いつまで生きてんだよゴミ
今日死ね今死ねすぐ死ね
所属詐欺団体と一緒にまとめて死ね
今から24時間苦しみぬいて惨めに死ねクズ
存在自体が迷惑なんだよゴミ花田
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:19:37.14 ID:66xJmF5F
メンズカーヴィやった人いる?
メンズじゃなくても、いい感じなのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:27:50.65 ID:8+PRVPv6
で、オーナーって誰なんだ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:30:00.70 ID:bCEVCvgO
で、花田って誰なんだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:32:09.34 ID:ZArh3n1s
1日2回やろうと思うんだけど、朝弱くて夜にお風呂入る前と入った後にやってる
朝に1回やっておくと1日脂肪燃焼効果がありそうな気がするけど、どうなんだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 08:11:17.39 ID:W/T+49x6
>>635
朝やるのが一番だけど、朝弱いと辛いよね。
でも、習慣にすると自然に起きれるようになるよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 08:37:06.13 ID:+q/XybWF
朝やると体が温まっていい感じだけど
朝は忙しいから家事の合間に動きを取り入れている
傍から見たら謎の動きだw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:45:22.43 ID:LrOiTNYR
>>1ありがとう教は邪教集団!!
ありがとう教のありがとう村(ありがとうボランティアグループ)、小林正観、斎藤一人は危険な邪教!

【ありがとう村(ありがとうボランティアグループ)】
数年前、滋賀にある『ありがとう村』(現 ありがとうボランティアグループ)】なる邪教の教祖
『ありがとうおじさん』(本名 松下清則)が 、
怪我人・病人の放置致死、セクハラ、監禁などの犯罪行為に走り、被害者が続出した事件を起こした。
★ソース (現在は削除のため移転前旧サイトより魚拓。○は抜く。)
ht○tp://web.arc○hive.org/web/20081019230032/htt○p://arigato-hir○oba.hp.infoseek.co.jp/fram/f.ken01.htm
現在も滋賀で講演のCDを配ったりと活動しているようなので近づかぬように!

【小林正観(旧うたし会)】
「ありがとう」をお題目のように連呼したりと実質『宗教的』な活動をし、
『ありがとう連呼で病気が治る』『トイレ掃除で運気が良くなる、鬱が治る』等
「科学的根拠一切なし」の「ニセ療法的」なことまで発言していた教祖とその集まり。
小林正観の版権を扱う関連会社で「ありがとうグッズ」を売り、 未だ霊感商法をしている。
また、「小林正観」は信者の女性にいきなりハグしたりなどセクハラ行為もしていた模様。
ソースはhtt○p://www.ha○ir-lr.com/spi○ritual/blo○g.cgi(某ブログより信者の証言。○は抜く)
教祖は2011年10月12日に死亡しましたが布教している輩がまだいるので手を出さないように!

【斉藤一人】  
「まるかん」社長であり「小林正観(うたし会)」の信者。
社風もそうだが、信者と弟子と称される。
取り巻き全てが宗教そのもので、発言、行動は「小林正観」とあまりに似ている。
科学的確証のないインチキ偽治療「大宇宙エネルギー療法」や「白光の浄霊」
なるものも始め、偽医療行為に抵触していることで問題に。
さらに最近は「ゴッドハートクリーム」なるものを何にでも効くと言った霊感商法で売り始め、
薬事法違反にも抵触しています。近づかぬように!(このあたりの詳細は2chのサプリ板、宗教板で。)

口先だけ偽善宗教ありがとう教死ね。 偽善宗教ありがとう教信者は2chから出て行け!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:52:23.90 ID:LXssxSoh
このスレずっと読んできて、
明日部分が届く予定。
ビリーは一ヶ月程度で除隊した私なので、
友達には、続くのーw?
とか既に茶化されてるけど、
ここの皆さんと頑張りたい!
早くこーい!
継続したい!
4kgでいいんだ。
そして姿勢が良くなれば。
あと腰痛も減れば…
あと体力つけられれば…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:57:56.06 ID:/Sszbdwa
カーヴィーごときに期待しすぎ

んなこと言ってるひまあったらう・ご・け
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:05:14.99 ID:sC5S9JJZ
堅木先生、今日金スマに出るんだね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:15:08.45 ID:7zN8r+XV
部分やセのゆるメラカーヴィーは
筋トレやショコ前の準備運動にすごくいいと思った
朝の運動にもいいね

けどあれが万能薬みたいに体に効くとは思えないw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:41:02.59 ID:W/KiP5JI
運動してなかった人には効くよ
慣れてきて物足りなくなったら他の運動も取り入れるといい
私は運動不足でもの凄く筋肉痛になったけど食事制限なしで
二週間でまわりから痩せたと指摘されたよ

今は一日二時間くらい色々やってるけど、カーヴィーあってのこと
食事制限も取り入れながら、結局13kg痩せた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:47:30.02 ID:cS/I15PQ
>>643
すごい!頑張ったんだね!
だのくらいのペースで痩せたの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:48:12.89 ID:cS/I15PQ
訂正 だのくらい→どのくらい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:20:44.75 ID:u+EVcB2A
私も57.6→45.3まで約12kg痩せたよー
そのうち最初の5kgはカーヴィーのみ
ウォーキングしても落ちなかったのにひと月でスルッと落ちたわ
カーヴィーのおかげで痩せやすい体になったみたいで、とっかかりとしては最高だった
感謝してます
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:38:04.74 ID:BeLZ+cCt
初めて1か月です。
ウエストは−5cmになったのですが、体重、体脂肪は一切変わっていません。
体脂肪まで変化なしだと、ウエスト減っても素直に喜べない感じ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:33:51.43 ID:NOyKOcXP
>>647
1ヶ月続いて、しかもウエスト−5cmってスゴイじゃない!頑張った!エライ!
ウエストは見た目で分かっても、体重や体脂肪おでこに記して歩くわけじゃなし、キニスンナ・・
って言っても気になるよね。

私の場合はカーヴィー(ゆるメラ+即1)+プチ断食をしてからの食事制限が最強のようです。
始めはゆるカーヴィーだけでもジーンズ緩くなったけど、カーヴィーだけでは限界があるみたい。
まぁ、もうアラフォーだし、基礎代謝量と運動量考えたら食べすぎな自分が悪いんだけどさ・・
慣れてきたら、ゆるは緩すぎて物足りなく感じて一旦やめたけど、普段からやることで生理痛の軽減になってるらしい。
ってことは、きっと自分の体には必要だと思って、時間のないときでもせめてゆるカーヴィーだけはやるようにしてます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:48:26.83 ID:JAALgmYH
>>647
私も最初そうだったよ
服のサイズが下がってから体重が落ちた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:36:59.49 ID:EjxkI5uG
男はいないのか?
メンズ買って2週間、体が柔らかくなって疲れも溜まらないし代謝上がって来てる
ウエスト絞られた。体重さほど変化なし
引き締め効果と軟体効果はある。
3日に1日休息入れると変化がわかりやすい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:51:54.50 ID:LLUzgoB9
いるよ
女用が3冊あるのでメンズを買う気は無いけどね
1年以上継続なので何が変化したのかすっかり忘れてしまった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:19:23.04 ID:fzNcnZxD
体のゆがみが治った人いますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:12:47.00 ID:/CGgyaRE
>>652
背骨歪んでて酷い時は痛みで夜眠れないんだが
ゆるをやる様になってから調子が良く痛みが無くなった
一度数週間さぼったら痛みがぶり返したから気のせいじゃないと思う
なのでダイエット関係なくてもゆるはなるべく続けてるよ、参考までに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:50:25.52 ID:pmqtt5sJ
>>653
ありがとうございます。
参考になりました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:53:35.50 ID:S53uC2QO
最後の肩甲骨のストレッチすごいな
ポカポカする
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:02:05.22 ID:akX3IipC
ぽえっぽーーーーーーーー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:12:24.43 ID:bgRy9zBc
即を買って2ヵ月以上経つけど、いまだにアップのリズムができない
最初の足踏みなしの所まではなんとなくできてる気がするけど
足踏みになったとたん足と胸のリズムが合わなくなるし
更に手がついたら胸でリズム取る方法が分からなくなっててぐだぐだに
アップのリズム、胸でリズムを取るコツとかありますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:30:21.15 ID:B+jXUZES
>>657
私もアップが難しい。
いつもダンス1だけ飛ばしてる。
2は好きなんだよね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:55:01.76 ID:K1dAVJ+W
>>657
リズムに合わせて華麗にダンスは諦めて、
反り腰にならないように気をつけて、胸と肩甲骨、上部腹筋のつもりでやってる。
660657:2014/01/25(土) 19:18:40.11 ID:bgRy9zBc
>>658
ダンスステップ2ができるんですか。羨ましいー
2は1回やって無理すぎて諦めた人間がここにorz

>>659
華麗にダンスはもちろんとっくに諦めましたがw
言われてみれば、胸を気にするあまり反り腰になってるかも
その辺も気を付けてみます

部分のメラでもアップのリズムで〜って所があって
いつもできねーってなってるんですが
とりあえず無理せずできる範囲でやっていこうと思います
レスありがとうございました
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:15:29.34 ID:cztAj3Ca
即だけずいぶん前に買って一日坊主だったんだけど、
久々にやってみたらしんどかったのでダンス2を飛ばしてしまった。
改めて2だけやってみたら、1よりまだ付いていける気がする。
部分やせも買ってみようかな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 06:52:10.47 ID:qF7hcw48
部分痩せを買って、ゆるめらを始めて1週間
やっと効かせ方が解ってきて最初より今の方がキツい
しかしめらの腰ふり、毎回脇腹が痛い。
テンプレ読んでゆっくりやってるけどいつか改善するかなー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:59:40.26 ID:MrJDy0gR
>>662ゆっくりやるんじゃなくて勢いでやらないようにしてみて
自分も同じように脇腹痛あったけど、勢い付けずに都度止まるくらいの
振り方したら全然痛み無くなった
体が慣れたら揺らしながら出来るようになるよー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:52:39.04 ID:PXMKVmVQ
勢いのある動きは慣性力がかかっているから
筋肉の負荷とか消費カロリーとかは瞬間的にしか発生していない
だから効果が薄いうえに部分的な負荷だけが大きくて身体を痛める
高校で物理を選択した人は理解できるはず
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:23:27.53 ID:9tk9q44t
下腹というか腰回りの肉に効く動きが入ってるものを教えてください
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:57:55.00 ID:yWp3nk6u
>>665
腰を回す動作が多い
即やせのウォーミングアップと
ダンスステップ2とだと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:46:41.52 ID:oliy7XMI
>>665
即オススメだよ〜
ボコボコの汚い二段腹だったんだけど3ヶ月目の今はつるっとしたぺたんこ腹でくびれまで出来たwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:32:15.98 ID:+jsRq3Vb
>>667
横からすみませんが、
即通しで1日一回ですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:25:44.62 ID:oliy7XMI
>>668
最初の1ヶ月半くらいは即通しで1日1回やるようにしてたけど、やっていくうちに即の中で自分のお気に入りの動きが見つかって今ではお気に入りの動きだけを朝と夜寝る前に15〜20分してるよ。はじめと終わりにコップ1杯の水かスポーツドリンク飲んでる。
背中じゃなくてお腹とお尻意識するの忘れなければこれだけでもじんわりぽかぽか。
無理したら続かないのは目に見えてるから時間があまり無いときは短縮したり、生理や体調が悪い時はお休みしてます。
長文乱文で分かりにくいかもしれないけど参考になれば嬉しいです。お互い頑張りましょう!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:44:10.60 ID:Qe5inBbH
>>669
おー、詳しくありがとうございます。とても参考になります。
部分メインでたまに即や美をやる程度なんですが、もう少し即を増やそうと思います。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:12:18.98 ID:WuVEv4lN
カーヴィー未経験なんだけど、1週間美やせプログラムってどうなの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:20:15.89 ID:uuenZrEO
>>671
1週間ではさすがに効果は出ないかも?w
体の使い方、効かせ方は部分の方がつかみやすいけど、即や楽よりはやりやすいと思う。
スロークイックと体操の約20分で今の季節でもうっすら汗が出て、
お腹と足(内もものぽよぽよ)二の腕に効いてるよ〜
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:09:09.64 ID:WuVEv4lN
>>672
やっぱりそうですよね?w
でもお腹と足と二の腕に効くならいいなぁ〜。
教えてくれてありがとうございます!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:12:39.89 ID:MIi3OWtB
ゆるの動き暗記できた。いちいちDVD入れるの面倒だったから良かった。
ただ動きが速くなりそうだから気を付ける。
メラも覚えるように頑張る。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:50:25.21 ID:8/skaWYh
そうだなー自分も暗記しよう、DVD面倒だもんね
久しぶりに即やったら楽しかったわ
ユルメラと楽ばっかりやってたけど、即が運動した感が一番あるね
楽はストレッチと体幹の運動、ゆるメラは軽い筋トレとストレッチ
即が有酸素運動+ストレッチって感じ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:19:49.09 ID:XbFS8Czm
生涯で一番再生したDVDはカーヴィに決定している
1000円ぐらいなのにもう何回再生したかわからない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:26:41.02 ID:82F/1YWz
コスパいいよねー
心から「いい買い物した!」と断言出来る数少ないものの一つだわ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:52:08.95 ID:AXYaBvg8
今は入れ替えしなくてもUSBがあるから便利になったよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:51:34.29 ID:jCkhtqDT
>>678
うわぁ、その方法知りたいなぁ
ざっくりでいいから教えてほしい
あとはググって調べるから
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:31:50.31 ID:3dlJHCwt
>>679
http://pioneer.jp/dvdld/player/archives_08/dv_310/format.html#02
この機種ではありませんが、DVDを規格内の圧縮方式に圧縮して突っ込んだだけです
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:06:47.99 ID:swU/j1hk
>>669
横からすみません
やっぱり継続が一番ですね
寒いし眠いわで朝はなかなか起きられないのですが見習いたいと思います
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:24:25.99 ID:yS9tg3wK
2月に入っていつもより30分前に起きてゆるメラやってる
夜はゆるメラ2回
体重あんまりかわらないけど、めっちゃくびれてきてワロタ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:02:29.78 ID:2GGUgtG4
>>680
ありがとう
ちょっと調べてみる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:17:43.28 ID:XNr5IgTo
DVDをSDカードに落としてスマホで再生するとどこでもできて便利だよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:12:38.90 ID:SaDQGfkR
>>662
すごく腹筋に力入れながらやると痛くなりにくいよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:09:26.97 ID:9U9Wpbwe
ふわふわカーヴィーの「マイクを持って…」ってどうしてる?
最初はラップの芯を持って踊ってたけど最近は非常用懐中電灯でやってる。
なかなかいい感じw

ふわふわカーヴィーだけは踊ってるとこ誰にも見せられないわw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:51:59.11 ID:4E+Rl8lI
点灯して暗闇だとホラー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:37:23.02 ID:Poi4Cco9
ワロタw 
何も持たないでやってます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:39:52.64 ID:+KThiLO4
真に受ける人がいたのかwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:39:32.18 ID:hd80FUsL
部分持ってます
腰回りの浮き輪肉
二の腕
背中
それぞれうまく効くのはどのdvdがおすすめですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:31:56.91 ID:hXj4ZLR0
>>690部分オススメ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:33:58.19 ID:BNHS1Jvz
やっぱり他の運動も合わせないと痩せないかなぁ
ゆるメラが好きで1日に3、4回やってるんだけど体重がなかなか減らない
腰が痩せてきたけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:29:28.75 ID:pVHVM3r1
まずは体型から変わってその次に体重が減ったよ
私は即を通しでやって物足りなくなってから他の運動を取り入れるようにした
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:48:47.68 ID:JrwGRJMC
体重を落とすなら自分の消費カロリーの把握と
王道の有酸素運動と食事管理が一番

カーヴィー(特にゆるめら)は筋肉を刺激して締まっていく運動
多分売り上げのために部分「痩せ」とはなっているけど
引き締まるのと体重が減る(痩せる)のはまた別もの
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:41:07.97 ID:/o2yUKZT
カーヴィーで実際体重落としたし、服のサイズもかわった。
腰回りが1番効いたかな。
でも1番痩せたい二の腕と下腹がなかなか落ちないし、2ヶ月近く体重も変動しない。
2月に入って別DVD取り入れたら、下腹ブヨヨーンが固くなって
体重まで落ちてた。
今は朝メラだけやって、帰宅後30分別のやってる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:39:04.91 ID:fdsb6vm+
わきわきわきわき、次は4回ずつだよーって言ったのに!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:03:28.42 ID:fREIrRrl
わきわきのところ、かなえちゃんちょっと戸惑ってるところあるよねw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:50:38.68 ID:yn4neMEg
「はいOK!」って言ったのにまだ続くなんて!

ってこともw

でもそのゆるさに、太って落ち込んでた自分はかなり救われたよ
笑われそうでこっそり隠れて始めたカーヴィーだけど
外見的に劇的に変化が出て自信がついて食事の見直しや
他の有酸素運動も取り入れたりして15kgくらい減量できた

始めた当時はゆるメラだけで疲れて昼寝必須だったのに
体力付いたのがすごく嬉しい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:09:59.82 ID:Wxyde4Ml
引っ張られるけど戻っちゃう、で手が逆に引っ張られるかなえちゃんが可愛い。
運動してこなかった者は完璧なDVDよりこっちの方が親しみやすくて続くよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:31:41.47 ID:WIfsI4Yj
まだやってのけてはったわあ
神経逆なで仕業であんたらへの殺意煽らんといてな
確信犯精神犯罪者恥さらし罪深人間さんらよ
あんたらの嫌がらせウサ晴らし暇遊びに用ないねん
恥さらし罪深人間ピンキリさんらよ
恥さらし罪深人間確信犯精神犯罪者さんらよ
あんたら自身のさもしい心無様さに気づきの嫌がらせではなあ
程度悪い人間性やでな
私の明確な独り言もよお聞いてはるわ現在ではきちんと
恥さらし罪深人間あんたら心醜く暇なだあけ
すごいわあ 力と数に甘んじきった恥さらし罪深人間らの仕業 こそつきのらりくらり暇遊び器用なやらかし方も多様無様すぎて
他人の精神様々こそつき犠牲にしほくそ笑み変わりなくウサ晴らし嫌がらせ三昧繰り返し暇遊びしてるあんたらだけあんなあ
しぶとい傲慢愚かさ醜いガが
いつからかカキコミしたがあ嫌悪感予感てあんねんもんなあ
明け方までアプリゲームしてたのに
すんなり胸糞悪くて起きたわ
ドキチガイあんたらの神経逆なで仕業に
minaotehonより
他人の精神的不幸もこそつきこさえ暇遊びかましの名人らはちゃいはんなあ
いい加減にしてな
あんたら確信犯精神犯罪者ら年月かけ暇遊び悪知恵繰り返しではな
必要ないわ
精神衛生に悪いだけ

いい加減にしてな
あんたら能無し罪深人間あんたらのウサ晴らし嫌がらせ三昧見え見えで大迷惑
他人の年月なめきり三昧罪深きあんたらがお自惚れとはな
ヘドでる身の毛もよだつ嫌悪感憎しみのみ
よかったわあ 平和正義平等正々堂々イジメをなくそうこそつき反対地できたあんたらやとわかって
恥さらし罪深人間ピンキリさんらよ
あ〜有り難いわ
とんだ食わせもんらやったわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:36:15.20 ID:PJ9fs5N+
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:18:01.24 ID:3+zKDDAs
カーヴィーを仕事前や寝る前にやってる人、カーヴィーやって汗かいた後、どうしてます?
さっとシャワー浴びたりするのかな?
新陳代謝が悪いのか元々汗をかきにくい体質なんだけど、
ゆるめらを通しでやるとじんわり汗をかくからお風呂入る前しか出来ない。
風呂場が寒くてシャワーだけ入るのは辛いんでこまめにシャワーをあびれないし、
どうしたもんかと。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:13:16.38 ID:cC8IoZYz
>>702
じんわりしかかかないのなら、着替えるだけでOKなのでは?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:31:56.92 ID:3+zKDDAs
>>703
レスありがとう。
そうだよね、汗そこまでじゃないから
シャワー浴びれなきゃ気にしなければいいのよね。
皆どうしてるのかちょっと気になってさ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:39:35.85 ID:9og4mmkp
部分はゆるめらが人気みたいだけど、部分やせの実践編を日常的にやって効果出た人いますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:31:25.49 ID:ac/1bSCT
>>705
効果ある
但し即効性を求めるなら1セットでは無理っぽい
私の場合、毎日最低2セットをやったら3日目で引き締まって来たよ参考まで
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:39:16.24 ID:DIm6Pk7P
腰痛持ちなんだけど
一週間さぼろうもんなら、さっそく腰痛発生
カーヴィー開始すれば(特にユルか楽)2〜3日で解消

カーヴィーやる前は(全く他の運動もしていないけど)
腰回り背中周りガチガチでむくみも激しかった
整体行っても治らなかったけど、カーヴィーでだいぶスッキリ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:01:00.88 ID:3D1axgZr
ヒールで外出するとすぐに浮腫んでたのがゆるめら続けたら疲れにくくなった!
ふくらはぎも引き締まってきた気がする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:18:44.38 ID:EMeF2iuy
>>707
ゆるの動きだと
先生毎朝やってるよ〜の動きと
手を前に組んでハス斜め前に組んで伸びるやつが
腰痛に凄く効く気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:52:12.28 ID:UxRkXFL8
やりっぱなしでストレッチしてなかったせいか、整体でおなかの筋肉が凝りに凝ってるって言われた
みんな、痩せ力アップストレッチはちゃんとやるんだぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:02:32.33 ID:5s2I2ICu
おなかが凝るってあんまり想像つかない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:15:38.54 ID:X250jIVF
確かに。お腹って凝るんだね

部分買ってみた!姿勢が悪いのかメラがあんまり効いてこない…
あと腰振ってるとだんだん胸あたりが痛くなってくるよー
難しいなあ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:07:01.79 ID:zFBACRA3
1ヶ月ぶりにやったらはじめてカーヴィーで筋肉痛になった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:23:49.85 ID:62cET5/1
[週刊文春]今週号
⇒告発大スクープ:<“カーヴィー戦争”オーナーのヒロミが激白> 「樫木裕実は芸能人しかレッスンしなかった」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3758
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:36:03.27 ID:yuhJHCRR
やっぱ、ヒロミは樫木に一億円以上払ってたみたいだね。
んで、前の女性オーナーは月250万+樫木の自宅兼事務所の家賃を払ってたらしい。
だから、今は樫木の手元には2億円前後はあるんじゃないのかな。
そのお金全部を新しいスタジオにぶち込んで、早く始めればいいのに。
どうせ失敗すると思うけどw
ちなみに、前のスタジオの建設費用は2億円かかったらしい。
前の女性オーナーは大損してるよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:41:55.49 ID:9CoCSA1s
月曜日にテレビに出てたよ
また芸能人を指導、とかいって。
金の亡者なのかね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:07:24.13 ID:6F414+hv
先生が金の亡者でも別に気にしない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 04:18:27.71 ID:M8Knz98e
同じく
別にどうでもいい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 09:49:17.94 ID:hFvs6k44
霞を食べて無償で一般人一人一人に指導しろと?
あほくさ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:14:42.14 ID:kFJVpsrU
板違い
よそでやれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:02:35.51 ID:JsobDWob
スルーすればいいのに…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:24:07.59 ID:loA9HKUp
>>707
私も腰痛持ちで、ここ2週間ほどカーヴィーしてなくて腰が痛くてしょうがない
カーヴィーは腰回りの筋肉がほぐれるからいいのかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:31:04.06 ID:dOwnB05b
お金だの何だの背景とかどうでもいい

リズム感の無いデブがレッスンなんて公開処刑行けないから、DVDのがありがたいw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:27:49.61 ID:uaZPX4Ds
それにしてもDVD安いよね
初めて部分やせ買って始めた時、こんなに効果があるものがこんなに安くていいのかと思った
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:13:11.03 ID:qi+mnfph
うん、安いよね
ほんとにお試しで変える価格でうれしかった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:50:01.99 ID:kgs0t+8H
他のだと廉価版やお試し版の価格だもんね
カーヴィーの安さに慣れたら分割払いで買うとかそんな値段にびびらされるw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:20:48.38 ID:mOUOk7wh
今日、フレンチスリーブのニットを試着して二の腕のセルライトに激しく動揺した
オーストラリアのおばちゃん並み
助けて!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:26:02.32 ID:O+uOdV/b
フレンチスリーブはノースリーブよりむずかしい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:55:36.48 ID:6A/Zg4bU
部分の二の腕のやつ効いたよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:40:47.13 ID:6AikcZiN
ゆるカーヴィーの二番目の動きがよくわかんない
上半身の力を抜いてゆらってやつ
コツの掴み方ありますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:32:58.83 ID:kR7zSv7Y
効きやせ発売か…
メンズはスルーしたけど買うかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:29:47.27 ID:9VWDYteE
すっかり過疎ったね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:16:47.93 ID:rkq4nos4
板移動した事に気付いてないんじゃね
ソースby今日知った自分w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:50:39.57 ID:DDYg921w
>>733
私も自分がよく見る何処のスレも過疎ってるなーとか思ってた
そんで二日前に知って板更新
凄い未読数だったわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:25:14.17 ID:aUbn+j5b
引っ越して行方不明になったので、また部分痩せを買ってきた

なんかゆるメラが前より疲れなくなってる
ちゃんとできてないんだろうな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:52:01.00 ID:SSOVWFdZ
それは体力筋力持久力がついたんだよ
737735:2014/04/03(木) 20:04:49.65 ID:L2m45RM1
疲れなくなってきたと書いてたけど
今日起きたら骨盤より少し上の所が筋肉痛になってた

一日一回はするようにして、
慣れるまで頑張る
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 10:42:30.25 ID:XdJX0jzg
こことamazonのレビューを参考に部分やせから始めました
ゆるが気に入っているのですが、次に買うとしたら何がおすすめですか?
amazon見てたら楽か美がよさそうと思ってます

メラのようなダンスっぽいのはコアリズムやるので特にいらない
ゆるのようなじわじわ全身ストレッチみたいなプログラムがいいです

宜しくお願いします。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:00:36.67 ID:KkaOxvXo
>>738
楽やせは、ジリジリと体幹を鍛える感じで
動きもゆっくりだからいいと思うけど
ゆるメラは本当に出来がいいので
ゆる以上に気に入るかはわからないなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:34:25.00 ID:XdJX0jzg
>>739
ありがとうございます!
楽やせの方を購入してみます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:29:48.66 ID:4qRi/Taw
>>738
ゆるめら好きな自分は、楽やせに入ってるニコニコにはまったわ
うまく出来ると伸びて気持ちいい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:43:59.19 ID:zseQ88hJ
おなかまわりがやばいことになってきたから、部分やせ始めた
たった一週間でも見た目変わってびびった
動き覚えたから、暇なときに動いてるくらいだけどキープできてる
そして身体が柔らかくなってきた
嬉しい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:57:59.46 ID:eCNtOipY
くびれはできたけど下腹は餓鬼のようになっている
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:01:34.06 ID:NJV0L5da
部分の立ち腹筋しなはれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:34:06.14 ID:SS/YRZNf
まだ一週間しかやってないけどお腹少しへこんだ
嬉しい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:30:35.61 ID:En5plYGe
カーヴィーのゆるめらが好きだったが2年間毎日やってさすがに飽きた。
即と楽は好きじゃないです。
こんな私には何がいいだろうか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:45:24.15 ID:BHxcMs4h
何がいいかはそうそう他人には分からないからなあ
カーヴィーに限って言えば今日効きやせが出たばかりでレポも無い状態だけど、試しに買ってみるとか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:04:10.79 ID:q7qvJblv
Amazonの動画見ると、新作のラップカーヴィーは
メラに似た動きしてたね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:06:59.87 ID:y/6/CjiW
おおそれは期待
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:52:03.32 ID:OtdUn0z6
楽天ポイント使って効きやせ買っちゃった
取り敢えず青空カーヴィーとラップカーヴィーしてみた

撮影技法が今までと違うからか、画質が悪いのか若干見辛い
青空はズームのときちょっと戸惑った

ラップは若干…若干…ダセぇ…しかし効くと思う

即から全部持ってるんだけど、似たような動きがあるから割とついていける
ラップの祭りだワッショイの辺りはうろたえたけど
青空はゆるみたいな感じかな
楽やせより移動が少ないから狭い部屋でも出来ると思う

因みに私が今までのカーヴィーで気に入ってるのは
即ウォーミングアップと即ストレッチ、部分ゆるめら、楽立ちじわじわにここ、美スロークイック
即はダンスステップも結構好きだけど色々組み合わせてる

因みに、効きは今までで最強に樫木節を感じるから、スルー能力低い人は向かないと思う
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:48:28.52 ID:b7Ewu58U
>>750
お気に入りポイントが私と似てる!後で買ってくるわ。
レポありがとう。

最後の一行ワロタw
752746:2014/04/14(月) 14:24:35.80 ID:dSrXzQUg
効き痩やせ!を購入しました。

4種のプログラムはゆるめらと同じく部屋の中で静かにできそうです。
特にラップとマーメイドは寝る前にも向いていそうです。
身体の疲れを取る目的でも作られているとのことです。
DVDは何分かかるかが一目でわかりやすく数字入りで、一つのプログラムの
開始時に時間も表示。そこから1秒ごとに時間がゼロへと減っていく表示です。
あとどれだけで終わるかがやり遂げる勢いをつけてくれます。

DVDの冒頭の樫木さんの登場がかっこいいですw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:51:33.29 ID:1nMQw60c
なんだかよさげだなぁ。
ポチろうか悩む
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 06:19:36.49 ID:4LeWb7+6
レポくれた方々ありがと
楽痩せがうまく出来るようになったら買おうかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 14:53:39.87 ID:wH2yq97e
効きやせ、一番の見所?は本の最後の方に
マネージャーさんが撮ったという小さいスナップ写真で
下半身を出している所だと思う。
思わず目を疑ったよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:11:06.70 ID:cPxSVEiQ
効き痩せ買ってきた。
今からやるぞー!

>>755
私もびっくりした。細くはないけど綺麗な脚だと思った。
てか、これで51歳は信じられないボディだわ、羨ましい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 16:08:25.10 ID:tumBU/SW
なんだって?
買う。買ってくる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:56:09.38 ID:sOqwUz5o
>>755
へえーそれはほんとある意味1番の見どころだねw

細くはないけどきれいな脚ってことは
ふくらはぎはしっかり筋肉付いてるけど足首キュッとしてて
真っ直ぐな感じなのかな。
よし、明日本屋行ってくる。買うかどうかは別だw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:03:44.70 ID:cPxSVEiQ
そう。筋肉ついた綺麗な脚。
モデルみたいなひょろっと長い脚じゃなく。

一回通してやってみた。
今まで出たやつのいいとこ取りって感じ。
改めて買う必要もなさそうな気がするけど、プログラムのバリエーション増えたと思えばいいかな。
 
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:47:32.97 ID:W4rI4veB
イイトコ取りなら部分しか持ってない自分みたいな人はありか

ゆるめらを朝の体操代わりでやってる程度だけど
もうちょっと欲が出てきたら視野に入れてみよう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:38:06.75 ID:7hcwDN9a
効き痩せ買ったよ。
即→部分→美とやってきたせいか、今回は最初から難なくついて行けた。
青空がすごく気持ちよい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:55:35.91 ID:EHJmG26y
amazonのレビューはあんまりよくないのが多いなぁ
部分だけやってるけど、そろそろ新しいのを買おうかと効き痩せレビュー待ち
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 17:29:52.46 ID:mp/8O/hr
効きは、即部分楽で効果出てる人には必要なさそう。
むしろカーヴィー初心者向けな気がする。
そんなに難しくないし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:43:04.41 ID:mCfcHAh4
新作出たのに過疎
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:43:38.29 ID:mCfcHAh4
見間違えたo...rz
ROMに戻ります
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:52:07.09 ID:dP4+SURG
今青空カーヴィーやったんだけど、心地よくできる
マンション住まいなんで静かにできるのも嬉しい

しかし先生のあの声どうにかなんないの…
ゆるめらの先生の声好きなのに、これは気持ち悪かった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:04:57.35 ID:bFcLcZGg
>>766
そうそう。なんか違和感ありまくりなんだよね。
映像もあんまり好きじゃない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:37:59.41 ID:xrDWoNd8
映像と合ってないというか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:38:45.07 ID:xrDWoNd8
まぁどれでも当り前アフレコなんだろうけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:17:01.22 ID:M+OkVW4D
音量がそれぞれ違うので、続けてやる時、音が大きくてびっくりする時があるw
部分が大きい気がする。何かやった後に部分やるとビクッてなるw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:28:59.07 ID:gV5LrL2A
ゆるめらだけ持ってます
ゆるめらみたいにあんまり歩幅を動かさないでできるやつってどれでしょうか
体幹用のちっさいマットでやっているので、前後左右肩幅一つ分でできるバリエーションが欲しい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:05:06.75 ID:4GaRvRgY
>>771
効き痩せは場所とらないよ。
内容的にはすごくお勧め、って程じゃないけどバリエを増やすならいいかも。
青空とマーメイドはわりと好き。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:08:45.73 ID:mmbeo59y
樫木メソッドプログラム(1ヶ月) 160,000円/税別
初回のカウンセリング+トレーニング(60分)だけ樫木先生で
スペシャルwトレーナー陣のトレーニング4回の計5回だって
完全個室でのパーソナルトレーニング&カウンセリングよ
庶民には無理っす。DVDちまちまやるです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 11:04:41.33 ID:rEFcF16q
>>772
771です。ありがとう、効き痩せ買うわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:02:28.98 ID:FyiiRfM6
週刊誌【女性自身】5月13・20日合併号(今週号)
⇒ヒロミ、「カーヴィーダンス」樫木裕実<恨み節>会見に反論「悲しいだと!?お前が言うな!!」
http://zasshi.com/zasshiheadline/joseijishin.html
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 10:48:17.56 ID:Hlfg7VeM
久しぶりに新しいDVD買ってみた
効くんだけど、声に衝撃を覚えたよ
どうしたの
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:21:26.45 ID:zpB0WwwG
具体的にどうなってるの?
もう少ししたら買う予定なんだけど今知りたい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:35:30.65 ID:r/Km5cR8
前から声は気持ち悪かったじゃん
779776:2014/05/02(金) 17:12:39.04 ID:pNBkWYE8
うーん。
声が2オクターブぐらいあがってて
アフレコ?だからか違和感ありあり
言い方も気持ち悪い
全体的に宗教っぽい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:37:14.42 ID:zpB0WwwG
ありがと
たぶんスルーできるから大丈夫だw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:47:38.54 ID:VDF3DHpP
楽痩せの喋りでも気持ち悪かった自分はスルーできないんだろうなぁ…
残念…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:01:39.51 ID:5gOjtMpU
喋り方にイラっとするからいつも消音でやってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:03:10.77 ID:/YKk74gc
>>782
同じく。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:18:57.19 ID:hk9dbw4P
即だけ半月ほど前に購入しました。
ダンスは未経験じゃないのに、最初はついていけなくて自分に笑ったわ。

ダンスステップ1冒頭のアップのリズム手を後ろにーがヒゲダンスになるし
アップダウンアップダウンどうしたんだろ?どうしたんだろ?の意味が分からず同じ動作が出来なかった…

左右のカウント数が違ったり、樫木先生カミカミだったり、突然のアフレコだったりとツッコミ所が多いですが、今はもう同じ動作出来るようになってスルー力もつき、たった半月ですが周りから痩せた痩せた。また痩せた?と言われます。

今日これから、効きヤセか部分ヤセ買いに行こうと思っています。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:23:18.83 ID:ZFALGeHD
声声声
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:41:08.00 ID:IhBs6Q8l
ウエストとお腹に効果的なのはどれかしら?
部分買えばいいかしら?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:50:59.54 ID:O1a98IZH
久しぶりにゆるメラやったらすっごい筋肉痛・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 00:30:27.06 ID:SW2OSsCF
カーヴィ始めて1ヶ月ちょっと。
部分痩せは半月くらいで、片手を背中もう片方は肩を押してお腹を丸める動きの時、背中に触れてる手の甲の感覚が明らかに変わりました!
背中の贅肉がなくなってる!
筋肉がわかる!たった半月でここまで効果があるとは!!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 08:01:08.25 ID:NN6Hf7Rj
効きやせ、尼レビューは良い評価と悪い評価、パックリ両極端だね
このスレでやった人の意見だと、樫木さんの話し方さえ気にならなければ、内容は楽しいのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:17:57.55 ID:ehc+LHYy
>>789
青空はグーッと強めに伸ばすストレッチで肩こりに効きそう
即やせストレッチの完成度を高めた感じ
ラップは即やせストレッチとメラが合わさった感じで
後半に向けて腰振りが多くなる
マーメイドは腹筋と脇腹を使う座って出来るストレッチ
やせ力アップストレッチに近い
ゲジゲジは5分で出来るカーヴィー式ラジオ体操的お遊戯

話し方のくどさに慣れる自信があって
運動の種類を増やしたい人にはいいと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:44:31.97 ID:XpCQJpqr
>>790
ありがとう!
今日本屋に行く予定だから、見てこようかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:03:23.55 ID:ehc+LHYy
私が好きなのはゲジゲジ
バカバカしいけどコンパクトに纏まってるし
後半、速度が上がるのが面白いし
時間が短いので思いついたらサッと出来る
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 07:49:55.65 ID:tsAfRpCy
プログラムは楽しいし、声のトーン自体は気にならないんだけど…
「○○してからー、××してからー」と連続で〜してから、〜ながらと言うのだけが気になる
伸ばしながらー、回してからー、下ろしながらー、みたいに

製作側も、そこは言葉を区切ってとか指示出さないのかなぁ
普通ならNGになりそう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:18:52.96 ID:CTOxZE59
別の人でダイエット系のDVD作ってる人の裏話聞いたことあるけど
そういう台詞とかはフリーで指示とかされない、一発撮りだって。
あえて指示されるとしたら普段やってるとおりでお願いしますってことくらいだから
いい間違いとかも自分のほうから言わないとそのまま収録だってさ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:09:03.55 ID:AAH/V1iG
>>787
初めてやった時とは違って効かせかたをわかってるから
やり続けてた頃と同じ感覚でやると大変なことになるよね・・・
自分も今そんな状態で。でもゆるメラの完成度はすごいと再確認。
新シリーズはいいから、ゆるメラのリメイク版だしてほしいわ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:31:04.68 ID:oc4RwCeT
しばらくジョギングと筋トレ、食事制限中心でやってたんだけど
この黄砂に参って、カービィに戻って参りました

どのDVDにしようか本屋行ってみたけど、やっぱり前にやってた部分痩せを買ってしまった
せっかく脂肪燃えやすいとこまできたので、また部分痩せやって体内のモチベ維持頑張りたいです

昨日やって今朝起きたら腹回りが久しぶりに筋肉痛w
腹筋もやってたつもりだったのになにこれ怖いw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:40:00.76 ID:bbghGzY7
二年前、部分やせ買って始めたのがきっかけで15kg減量したよ!
このスレのおかげ。感謝。

体が動かせるようになって運動が面白くなって筋トレや他エクササイズも取り入れたけど
食事制限はあまりしていなかったのでストレスもなく楽しくダイエットできた。

違う運動を取り入れても週に何回かはカーヴィーをすることにしてる。
特にゆるメラは体が整えられるような感じがして安心する。
やせ力アップストレッチは簡単だけど、筋トレのランジやスクワットなどの後でやると気持ちがいい。

歳を取ってからもカーヴィーなら続けられるって思えるから
ホントいいもの教えてもらったなあ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:50:49.35 ID:+tue0GgS
部分の立ち腹筋、腿の前面の足の付け根に近い辺りが
すごく痛いんだけど、これでいいのかな。
腹筋鍛えられてる感じがしないんだけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:14:40.04 ID:5vHyJniE
>>798
私も最初痛かったけど、思いっきり腹筋に力入れたら下腹が前に出ないかな?
腰を動かそうとすると、付け根中心に動いてしまって腹筋効果ないかんじする
腹筋意識しするとついでに下腹部動く……から立ち腹筋って言うんだけど、分かりづらくてごめん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:07:05.46 ID:pWqVKvdP
一年目にして、天使の羽根〜の効かせ方がようやくわかってきた。
内腿が筋肉痛…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 09:27:55.09 ID:WrtPMl4c
二年目だけど、毎日違う発見がある
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:25:26.50 ID:IIyB2aoR
昨日のTVで、
三井ゆりが樫木プログラムでウエスト10p以上細くなってた。
しかも体重はマイナス2キロほどしか減ってません
おなかも細くなってたけど、足はぽちゃぽちゃでした。
結果だけ見たので内容はわからないんですけど、部分痩せ出来るって事ですよね
内容見た方います?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:41:17.96 ID:n/avyzM6
>>802
お腹だけやせたいの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:16:31.26 ID:QGKsaXW6
>>802深夜のダイエット通販番組でもお腹はへこむが脚はそれほど細くなってない
人ばかりだから、部分痩せというよりお腹は脚より痩せやすい部分なんじゃない?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:21:41.16 ID:fnNR+Zsz
胃腸の内容物が出たり、むくみが取れるだけでもだいぶ変化あるだろうからね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:35:13.81 ID:WrtPMl4c
内臓脂肪が取れると一気にサイズダウンするよ
あとは筋肉が鍛えられてコルセット状態になるとでろーんとしてた内臓が
ちゃんと中に収まる感じw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:34:54.68 ID:Fx75KE3i
返信ありがとうです。
うん、特にウェストお腹まわりがすごくてサイズダウンさせたい
今むくんでなくてお腹の中にないんでかなりスッキリなんだけど
(ひどいむくみと便秘の時と大違い)
それでもウェスト68〜70で、脚ぷっくりなんだ〜
内臓脂肪もとりたい
筋肉がコルセットってすごい説得力!
カーヴィでいいんですよね?腹筋とか背筋も少しやってみます。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:48:33.46 ID:WrtPMl4c
まずはおなかをぎゅっと引っ込めた状態を意識してカーヴィーやって見たらいいと思う
続けられたら腹筋背筋
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:37:43.81 ID:HDYIYiR8
ひきこもり30代後半で漫画家になろうとするバカ発見
足立区に住んでいるようだ。
http://inumenken.blog.jp/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:49:33.96 ID:l85vFQ2G
>>800
良かったらコツ教えてください!
効いてるのかいまいちよくわかんなくて。
811800:2014/06/04(水) 21:23:47.17 ID:k9cKAeK1
>>810
膝を曲げるとDVDでは表現しているけど、
胴を真っ直ぐにしてお尻の穴を絞めたら、膝を曲げるというよりは膝の力を抜く感じです。
膝を曲げているときは膝じゃなくて太股で体重を支える
膝を伸ばすときも、内腿で上半身を持ち上げる感じで、膝に力は入らない

でもこれ一年生の意見なので、先輩方の意見も聞きたいです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:52:11.02 ID:lsURq+Vp
軽く3か月はサボってしまった…
カーヴィーどころか何もしてなかった
また振りだしですな
今からゆるメラやります
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:50:04.22 ID:ehzoj1HB
天使の羽はスクワット要素だと思ってて、足を閉じた状態でも広げた状態でも、つま先は倒れない程度まで外側に向けてる。
DVDよりも思いきり腰落とすし、膝は伸ばしきらない。膝壊すから。
腕は肩甲骨を寄せたり広げたりするように意識してる。

これを意識するだけで全然効果が違ってくる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:44:12.73 ID:1DOWmuHS
この前、今やってるNHKの5分くらいのバレエみたいなストレッチみたいなので
足だけ天使の羽やってた
足を閉じてつま先を60度開くんだね
DVDではそこんとこは言わないから勉強になった
ついでに足を広げて曲げ伸ばしも同じだった

おかげで天使の羽がキレイな姿勢で出来るようになった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:49:06.68 ID:30EnsTGD
天使の羽や、ゆら〜っ(左右に手を伸ばすやつ)は、腕が腰の後ろを通るくらいにやるとキツイ。
バックビューでやってて気がついた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:05:30.56 ID:aDtbCMxq
バットマンも腰の後ろを少し通るからきついんだよね
見れば見るたび新しい発見w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 03:47:44.80 ID:vB4N+fze
ここで話題になってるゆるめらっていうのは、部分痩せ(第2段)に収録されてるの?
ようつべで少し観てみて良さそうだったから、やってみようかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:58:10.09 ID:zes9ed1H
>>817
yes
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:22:13.30 ID:qWfMDuIW
>>818
ありがとう。明日密林さんから届く予定!
調べた限りではいちばん難易度も低そうだし、続くと良いなぁ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:47:07.10 ID:rU/SGBPT
密林、みてみる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:48:41.17 ID:rU/SGBPT
天使の羽キツイwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 03:54:50.69 ID:esfsWVye
まだ始めたばっかりなんだけど、ゆるメラだけで筋肉痛になってるw
それだけ運動してなかったってことなのか、ちゃんと効かせられてるってことなのか…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:15:34.85 ID:H4+yP+Kg
ルームシューズ履いたまましばらくゆるめらやってたら、ルームシューズ臭くなった(´・ω・`)
足の裏もけっこう汗かいてるんだなぁ。
明日お天気が良かったら洗濯しよう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:41:47.88 ID:7fW5o+a3
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:52:37.32 ID:OyuhWHX0
遅ればせながら昨日部分買ってきてやってみた
サイズは変わってないのに一日で明らかにくびれが出来たスゲェ
こりゃ売れてる訳だわ…早くやっときゃ良かった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:27:23.63 ID:3TN3fAVY
カーヴィーやるようになってから、快便になった。
2日に1度ペースだったのが、毎日出てる。腰動かすのが良いのかなー。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:23:58.92 ID:a1p/qFLC
最初は2センチ3センチと減ってったけど、最近余り減らないか減っても5ミリとかになってきたな〜

カーヴィーやっても1日ですぐウエスト戻るし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 07:04:10.72 ID:tymBXgcm
>>827
どれぐらいやってる?
私は3年目ですが減るというより体型維持のためです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:49:45.42 ID:yiuhzEq+
部分痩せやって2か月だけど、下腹がなかなか痩せない
食事制限もやってるんだけどなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:14:49.57 ID:tUAHYU54
そこはラスボスと言われるヤツですし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:43:41.44 ID:ZvIbUrMn
私もかつてお腹目指して励んでましたが、先に背中にくびれができて感動した
お腹はドローインの方が早いかも
832名無しさん@お腹いっぱい。
メンズカーヴィーを始めて腰痛膝痛に悩まされていましたが
テンプレを見て解決しそうです
ありがとうございます