☆踏み台昇降DEダイエットPart114☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
踏み台を昇り降りしてダイエットするスレです。
短期間で効果の出るものではありません。
足腰に不安のある方は残念ですが止めたほうが無難です。

次スレは>>980が立てて下さい

※初心者必読※
踏み台昇降DEダイエット@まとめページ
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
モバイル版
http://beauty.s35.xrea.com/diet/i/index.htm

踏み台昇降DEダイエット@過去ログ保管庫(古いテンプレとPart5まで)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2992/biyou/humidai.html

<お役立ちサイト>
●hmDiet(体重・体脂肪率を記録、グラフ化)フリー版有
ttp://www.msrsoft.com/
●BodySize(体の各部位のサイズを記録、グラフ化)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
●ストレッチ、筋トレ、知識など
ttp://icofit.net/

●前スレ
☆踏み台昇降DEダイエットPart113☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1366963198/

他テンプレは>>2-5あたり参照
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:52:21.22 ID:1/hWcWzt
○基本的なやりかた
準備運動(特に足腰)踏む・クールダウン・マッサージ
後ろ上がり・前降りは筋トレを取り入れたりしても。
安全のため、広くて・平らで・滑らない場所でやるべきです。

○準備するもの
<必須>
・踏み台(筋力・身長に応じて5〜30cmくらい。10〜15cm推奨)
・タオル、着替え
・水分:季節・個人差などがありますが、汗をかく運動です。運動前から水分補給を小まめにしましょう。

<あるといいもの>
・室内用運動靴
・ダンベル:水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。
500mlペットボトルでも。
・お茶、コーヒー(カフェイン):運動15〜20分前に飲むと脂肪燃焼効率アップ
・お酢、クエン酸:疲れがたまりづらくなる

○何を踏み台にしたらいい?
古雑誌などをガムテープで束ねる・ダンボールや雑誌袋に古雑誌などを詰め込む、
というのが一番お手軽。
安定感があり、しっかり体重を支えられるように、
さらに踏み外さないような幅の踏み台を用意しましょう。
音が気になる人は、ゴムマットやコルクマットを下に敷くといいです。
※布団の上・お風呂場・階段・ベッドなどはダメ。

○時間のこと(いつ、どれくらいやればいいか)
・連続20分くらいから始めるといいです。慣れたら増やす。
長時間やりたい場合は、何回かに分けてもいいです。
・朝食前やるのがベターですが、起床直後は避けるべき(血糖値が低く、
血圧が高い時間帯であるため危険)
空腹時(食後1時間以上置く)ならいつでもおk。
こだわりすぎるとサボる原因にもなりかねないので。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:53:42.05 ID:1/hWcWzt
○注意すること
・最初から負荷をかけすぎようとしない。まずは長時間出来るようにする。
昇降はお手軽ですがけっこうきつい運動です。
・昇降前の準備運動は必須です。腰、足(膝)は丹念に行いましょう。
・昇降後はクールダウン(ストレッチ)、マッサージも行います。
ふくらはぎは特に(カーフレイズがお勧め)。
・筋トレを加えれば効果倍増。スクワットおすすめ。昇降前が効果的。
・脈拍120前後のペースを保てるようにする。
・姿勢は正しく、膝をすり合わせるように踏む。
本を読みながらなど前かがみになりがちな動作はしないほうがいいです。
・踏み足はこまめに、かつバランスよく変えましょう。

○慣れてきたら、負荷が足りなくなってきたら
・テンポを上げる、台を高くする。 ・ダンベルを持ちながら昇降。
※応用例・バンザイ昇降※
(Part18の354さんのレスより)
まずはうっすら汗が出てくるまでは普通の昇降(左右)で慣らす。
温まってきたらダンベルかペットボトルを両手に持ったまま真上に上げっぱなしで、
登る時にお腹に力を入れ、降りる時に大きく息を吐く。(手はずっと下ろさない)
それを片足ずつ連続50回続ける。途中で限界が来て疲れたら
手を下ろして普通のショコに戻して息が戻るのを待つ。
自分の呼吸やスタミナに合わせて少しずつ回数を増やして行くほうがいい。
終わったあとに腹筋や背筋または腹マッサージなどをすればさらに効果アップ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:54:40.63 ID:1/hWcWzt
Q1・汗かかないんだけど、これって効果出てないんじゃない?
汗かきたいならサウナでも池。汗を大量にかいても、減るのは水分だけで脂肪は減りません。
有酸素運動は心拍数を120前後に保つことが大事です。

もし心拍数が足りないようなら、ダンベルを持ったりテンポ上げたりしてみましょう。
また、代謝が低い・もう他の運動をしている・水分不足などの原因もあるかも。

Q2・何もかもが分からんぞゴルァ
まずはググれ。「ググれって何?」という香具師はhttp://www.media-k.co.jp/jiten/に池
つーか少しは勉強しとけや。

Q3・モチ上がんね・・・
やりたくないときはいっそやらなければいいと思います。
無理してやってもそれは続かない原因になるだけです。
「やらなきゃ」が「さてやるか」になったらこっちのもの。
成果が出たら報告を。これけっこう効果的です。

<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:
●期間:
●身長:
●体重の変化:
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:
●昇降頻度:
●昇降時間:
●台の高さ:
●昇降以外にやっていたこと
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:57:41.26 ID:1/hWcWzt
    ∩ _ ∩
    ( ・(ェ)・ )  < ミンナデガンバロー!
   ⊂    ⊃ 
    |   |
    (⌒)_ |
       (⌒)
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  |      |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:48:04.71 ID:MNacm1Rf
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:00:45.96 ID:N1dI7jlS
1乙
さてラジオ聞きながら1時間頑張るべ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:44:07.02 ID:R9bnjbS+
いちおつー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:57:52.75 ID:nxwKQrAY
1乙です!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:12:09.69 ID:7dh2xFsE
有酸素運動で確実にカロリーを消費→腹が減る→無意識のうちに飯を多めに食い、運動カロリー消費をキャンセル

死ぬまで続けなきゃまた元通りに太っちゃうけど、始める?
死ぬまで続けられる?マジで??

結局は、つまらんのよ。こんなもの

長期的には、ショコでの消費カロリーは食欲でキャンセルされちゃうんだし
骨折り損のくたびれ儲け

人生にはもっと有意義なことがあるのに、そこから逃げてるだけだよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:40:36.60 ID:+koPUcjm
太ったので久し振りに始めてみたけど、やっぱりいいねー
基本的に1時間。飲み会があったり疲れてる時は30分。食事も控えめにして、徐々に体重が減ってきて嬉しい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 07:51:52.66 ID:u3mj63JP
>>10

[ 無意識のうちに飯を多めに食い ]
デブの言い訳乙
少なくともここで成功してる奴らはそういう現象はない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:07:48.37 ID:HuimZ0My
>>1

久しぶりに始めたけど、20分でバテた('A`)
その前に、筋トレでスクワット30×3セットやったせいかもしれんけど・・・

久しぶりに始めるにあたって、用意したもの
・ホムセンで売ってた踏み台(木製) 12、22cm
・電子メトロノーム
・心拍計(ポラール:FT60)

序盤、22cmのほうでやったけど、すぐ心拍が140近くになったんで
慌てて低い台にしたよ・・・どんだけ体力ないんだ自分('A`)
低い台だと心拍が120以下になるから、メトロノームのテンポをあげた。。

とりあえず1時間続けられるようになるのを目標に頑張ろう(`・ω・´)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:00:54.28 ID:Lq+3xCPo
今日は朝腰痛が酷くてどうなるかと思ったけど
寝たら治ったから一時間できた
できないとなると罪悪感半端ないんだよね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:11:17.83 ID:QH9JfBPG
ネットラジオがこんだけあるとおかずに困らなくて助かる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:24:29.62 ID:GKGMiWWB
無料エロ動画があるおかげでオカズには困らないね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:03:14.48 ID:gk+CU64k
前かがみになりがちな動作はしない方がいいです
ってテンプレに書いてあるんだがな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:29:05.22 ID:UcH/vMCU
てす
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:39:52.47 ID:oQOESh6w
踏み台昇降すると、歩くのも苦痛な程ふくらはぎが筋肉痛になるのが困る。
やり方が悪いのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:21:55.60 ID:tRbjP9O8
ショコ前後のストレッチとタンパク質中心のメシ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:31:48.01 ID:Ml0lF2c7
朝ショコ最高や!夜もやるけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:08:50.10 ID:z+vbHTC/
>>19
最初は筋肉痛になりやすい(割とすぐ慣れる)みたいです。

前後のストレッチをしっかりやってみる
踏み足を短い時間で入れ替える
まとめて長時間やらずに短時間で何度かに分けてやってみる

私も最初物凄く筋肉痛がひどく、その時にした対処?方法です。
痛みがあると続けにくいですし改善できると良いですね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:00:47.18 ID:EhC5p4Qa
いつもロム専だったのですが、成功したので報告します
●年齢・性別: 26歳 女
●期間: 6ヶ月
●身長: 155cm
●体重の変化: 58kg→47kg
●体脂肪率の変化: 30.3→24.8
●サイズの変化: W89→66
●昇降頻度: 週4〜6 
●昇降時間: 初期15分 1時間〜1時間半
●台の高さ: 10cm
●昇降以外にやっていたこと 食べる順番ダイエット

2年かけて11kg太ってしまいました。
運動不足で筋肉が全く無く、自堕落な生活を送っていましたが、久々に会った弟から
「何か負のオーラと体型がヤバい・・・」と言われて始めてみました。
外に出るのが嫌いだったので家で出来るのが自分に合っていました。

究極の面倒臭がりでショコですら何度も辞めようと思いましたが、そういう日は
好きな物を好きなだけ食べる→焦る→ショコる、で継続出来ました(あまり追い詰めると嫌になって逃げ出したくなるので)

痩せてからほんの少しだけ自信が持てるようになり、メイクやオシャレをして外に出るのが楽しくなった事が1番嬉しいです。

区切りとして報告させて頂きましたが続けていきます!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:17:20.07 ID:zCuoddF9
すんばらC
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:22:40.18 ID:B4i8q12T
>>23
身長一緒だ。
とても励みになりました。お互い頑張りましょう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:19:11.77 ID:BwFxQivs
>>23
すごいなぁ
10センチでもなかなか効果あるのね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:19:24.99 ID:moKVA+NJ
>>23
おめでとう!
ほぼ同じ年齢・身長・体重なんだけど半年でそのくらい減ったんだ!
すごいなぁ自分まだ1週間だけど、励みになります
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:24:36.25 ID:PqlnH+H3
>>23
凄い
これだけ結果が出ると嬉しいね
さて、それを励みに今日もショコショコ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:50:09.49 ID:bcweg3IY
落とした体重キープの為に毎日30分やってるけど心拍数が上がらなくなってきたので後ろ手バイバイやりながらやったらいい感じでした。
が、飽きちゃうからどうしてもその場でジャンプとかしちゃう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:17:38.57 ID:Q49qMRgZ
>>23
ウエストの減り具合が半端ねぇな。
トマ美ちゃんのCMに出ていた、子供4人産んだ人と同じくらいのドヤ顔で自慢していいゾ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:05:06.31 ID:9X8LOM22
>>23
凄いね!
挫けそうだったけど、元気貰った。
10センチでも効果ある事に驚いた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:14:01.17 ID:Dx3zGTch
>>24-31
デブ乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:06:08.78 ID:CIjY8ooN
>>前スレ955
>200kcal分に抑制できようが結果オーバーカロリー状態なら意味ないんじゃないの?って言ってるんだが。
>体重増加が抑制されようが、それを「ダイエット」とは言わないんじゃないの?
いや、言うね。数ヵ月後の未来を定点観測したと仮定した場合、相対的に痩せてるから意味あるよ。
>まずもって分かりやすく仮定として数字出してるのに、それを勝手に「限定的な条件をつける」
>って判断してる時点でどうなのよ。
500kcal増加してるとか、前スレ936の確認も取らずに勝手に定義づけたんだからその通りだろうが。
>「ショコ以外の方法は禁止」とまでは思ってなかったから板違いは申し訳ない、もう出ていくよ。
とかいいながら957でID変えてテンプレ見ない奴みたいなレッテル貼ってるんじゃねーよクソが
どこに他のダイエットとの併用前提と書いてある。

レス上等。納得いくまで相手してやるよクソが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:23:34.86 ID:CIjY8ooN
とにかくだ
体重が一定期間変わらずキープしており右肩上がりに増加していない場合において
脂肪を、とくに内臓脂肪を減らしたい場合ショコ単体で効果は確実に出る。この場合併用は必要ない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:42:18.70 ID:O611ppJ7
ショコやり出してから肝臓のあたりがじんわりと痛む
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:19:26.48 ID:1RgmjCUr
>>33
横からですが、論理的に反論するのは結構、しかし最後の文がいただけない
たいへん見苦しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 05:14:46.57 ID:lA58J/FV
>>33
ただ煽りたいだけならうざいだけだからお前も出て行け。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:31:56.23 ID:t9v17kbz
前スレを読んできたが議論未満の単なる口論だな

つまらない自尊心はさっさと捨てて、その有り余るエネルギーはショコや趣味に注ぐんだ
数日前に抱えたイライラをいつまでも心の中に残していたって良いことないぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:47:04.96 ID:7uSAcg2o
忙しくて数日ショコ休んだらカラダが気持ち悪い
細切れの時間でもなんとかショコりたいものだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:14:39.70 ID:A4J+LZSg
床に線を引いて段差があると思い込んでやってるわwwww

膝に金属入ってるから無理できないんだ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:53:38.45 ID:nGuc/726
ここの住人は大人だね…
ショコ休むと体ヘンってすごいよく分かる
罪悪感も伴うから余計にだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:54:43.10 ID:M/Be4giQ
今日は蒸し暑いな
ショコりながら500mlの水を殆ど飲みきっちゃったぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:07:40.70 ID:QAyBkNx4
みんなまだエアコンなしでショコってるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:11:14.08 ID:MBXnp92j
エアコンも扇風機もつけてるわ
汗だくだくになって動き鈍るよりは、やり易くして多く動いた方がいいと思うし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:19:23.40 ID:m7HeoAdQ
ショコ初めて1週間
体重に劇的な変化はないけどアトピーと手荒れが治ってきた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:41:03.09 ID:bi7g9oyS
運動前にカフェインがいいの知らなかった、適当にエアロビステップやって満足してたけどヘルシアコーヒー30本当たったからちょっと本気で頑張ってみよう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:16:27.23 ID:TSDKpK+L
エアコン扇風機なしで窓だけあけてやってる
梅雨終わったから暑いしめちゃくちゃ汗かくけど、それが気持ちいい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:23:00.72 ID:ugZMqHSN
一時間やりたいけど、アニメ一本見ながら25分が自分には限界だ
その分毎日続けるようにしないと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:11:40.63 ID:0LMgKTHo
録画した、あまちゃん見ながらショコした。
爽快〜♪
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:54:33.48 ID:o7k/nIEA
最近太り過ぎたのと、たるみすぎて20代なのに50代のおばちゃんみたいになってしまった。
今日から始めます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:39:03.94 ID:9BJdvio+
眠れない時にショコするとすとんと眠れる
パジャマ姿でできるから良いね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:17:03.89 ID:8p5W5tW6
久しぶりに踏み台昇降した。まずは手始めに20分。良い汗かいたわ〜。
ちょっとずつでも続けよう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:42:27.47 ID:KVTM0uux
>>47
沖縄か?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:12:42.49 ID:sWLbynwz
>>53
イエス

今日も一時間ショコって風呂入ってきた
ショコ後の水がうますぎる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:33:23.15 ID:AMl2fGZw
今日は4時間くらいした。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:25:31.63 ID:btbZZcRK
>>37
第三者ならてめーも煽りだろうが単発ゴキブリクズwてめーが出て行け
57名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 06:00:11.96 ID:0G+2T+tF!
初めてショコってみました。。。15分でギブアップ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:37:08.48 ID:pYnO0tcB
>>57
(; ^ω^)・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:44:12.49 ID:kNRcmjot
今日はスタート10分はゆっくり
続きの10分から速度を少し上げて
最後の10分はまたゆっくりの
計30分をアメトーク見ながらやってみた。汗かいたわ、いつもより。
今のところ30分以上はやらない。
すぐ頑張り過ぎてそのうちまったくやらなくなる。ゆるーく継続が目標。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:25:23.91 ID:MlYQ/VnN
>>59
自分もそう。二時間やったらめっちゃ疲れて、膝痛くしたりでやめちゃった。
今は30分週4回くらいが丁度良い。
毎日だと今日やらなかった…自己嫌悪。
とにかく地道に長く続ける事が大事だなと思った。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:27:06.46 ID:5nV0Vklv
2時間とかやりすぎw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:47:02.06 ID:lJb3n+ih
昔20cm3時間やったら抵抗力下がって風邪ひいて三日寝込んだわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:17:42.82 ID:PeO5RiTj
w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:01:42.62 ID:OfRK6+Ot
足の裏が痛くならなければ何時間もできんるだけどな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:56:29.14 ID:fzW13HvZ
デブな奴ほど
昇降時間の長さを自慢するよね

大爆笑
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:29:34.30 ID:lJb3n+ih
何イラついてんのw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:36:51.30 ID:NXYINiKv
髪染めながらショコショコしてたら夢中になってめっちゃ染まってた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:17:03.72 ID:xucoHiO0
ここって2時間3時間ショコってるって書き込み多いけど
そういう人ってちゃんと痩せてるの?効果あるの?
やりすぎて逆に弊害とかないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:20:03.65 ID:p2jQNafl
有酸素運動やりすぎの弊害はあると思う
ググれば色々出てくる
70ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/06/27(木) 03:24:48.51 ID:re1VPxsi
毎週土日にウルトラマラソン100km走ればすぐに痩せるでしゅ(^▽^)
71ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/06/27(木) 03:26:38.12 ID:re1VPxsi
>>54
沖縄に住んでてショコは勿体ないでしゅ(^▽^)
毎日沖縄の海岸を走るといいでしゅ(^▽^) サザン&チューブでしゅ(^▽^)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:29:53.41 ID:PHEjMDBj
多いか?w

自分は+500gダンベル*2で2時間(Dlifeのドラマ2本分)だけど
特に弊害は感じないなぁ
まぁ10cm台をゆっくりだし当然かも

効果は、劇的に何十キロも減ったりはしないけど
一応振袖は無いし、尻も胸も垂れずに済んでるw

でもダラダラしない体力と習慣が身に付いたのが一番だなぁ
生活時間帯が不規則な仕事で
空き時間ずーっと寝ちゃうって同僚も多いんだよね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:43:33.73 ID:Jbx26L5Z
良いなー
私は始めて半年たつけど一時間やったらヘトヘトだ
元気がある時は時間おいてもう一時間できるけど
たまに30分くらいしか続かない日もあるわ
それでもはじめる前よりずっと体力ついたし健康になったし
何より体重も順調に減ったから満足してる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:11:20.29 ID:sI7OuIsm
ショコを続けている皆さんに質問があるんだが、
踏み台昇降した後、高い確率で腸がゴロゴロして下痢になるんだが、そういう人はいるかな?
ま、一度トイレに行けばおさまる程度だし、スッキリするから問題はないんだが同じような症状になる人がいるのか気になって。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:58:06.92 ID:BnLBAeLq
ご報告。
●年齢・性別: 24、女
●期間: 3か月
●身長: 156センチ
●体重の変化: 55キロ→46キロ
●体脂肪率の変化: 27パーセント→20パーセント
●サイズの変化: ウエスト69→59 太もも50→45 ふくらはぎ35→32
●昇降頻度: 週5
●昇降時間: 40分前後
●台の高さ: 13センチ
●昇降以外にやっていたこと 軽い食事制限、ストレッチ、ダンベル体操
トランス系の音楽聴きながらやっていました。
あと2キロほど落としたいので、がんばります〜。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:22:52.60 ID:BMBR+NFa
>>75
すごいねー!
ウラヤマシス
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:23:56.30 ID:BMBR+NFa
ごめんsage忘れ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:36:54.24 ID:nChxYgIc
>>75
おめでとう!
三ヶ月でこれはすごく良いペースだね
このまま頑張れ〜!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:45:40.93 ID:LY3dBD8G
>>74
便秘がちだが、ショコると腸が動き始めるよ
捻りきいてるんじゃないかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:11:00.70 ID:Vob++664
>>75
これはすごいなあ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:22:29.96 ID:UpGM719V
>>79
なるほど。ありがとう。
そういうことなら下痢もありがたく思っていたほうがいいのかな?

果実酢(要希釈)を飲んでからショコしているせいもあるのかな?とボンヤリ考えてた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:17:58.38 ID:eyCy0J79
みんなはどれくらいの早さでやってる?はじめたばかりだけど90で20分くらいでもう疲れてダメだった。

40分1回と20分2回だと消費カロリーは同じなのかな?40分も続けてできそうにない…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:25:12.90 ID:2YaOYX3M
この間計ったら、1往復で2秒だった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:35:05.95 ID:BPgMtXU6
>>82
125BPMでやってる

もっと楽に出来るくらいにして、まずは習慣にすることが大事だと思うよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:51:59.58 ID:eyCy0J79
ありがとう。そうだね、まずは習慣にしないとだ。ためしてガッテンで紹介してた80で10分を2〜3回で続けてみる。慣れてきたらもう少しペースあげる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:48:48.18 ID:EAQW58IQ
>>75
スバラシイ!
私も見習わなければ。
軽い筋トレしたいけど、腹筋背筋程度じゃ駄目かね?
ショコは1時間程度を一日二回やるんだけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:56:38.09 ID:5FvkJ7ve
筋トレはスクワットお勧め
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:25:04.87 ID:EAQW58IQ
>>87
ありがとう。スクワットでいいのか。
調べると腹筋500回=スクワット15回らしいので効果的なんだね。

ttp://matome.naver.jp/odai/2134682714158177601?&page=1
ここ参考になった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:31:49.47 ID:MssSdH5v
>>88
腹筋重り3キロで週4で100回やってスクワットは週1で40キロの重りで48回やってる
おれから言わせてもらえばそんなことは絶対にない
腹筋なめすぎ
スクワット100キロくらいの重りでやるなら少しは分かるが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:13:55.88 ID:JVOED3f9
絶対なんて言葉、絶対信用ならないわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:19:56.96 ID:vxa97Wyz
なんだかんだ言う前に行動に移して続けることが大事だね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:03:39.89 ID:NNHmSenu
その通り。俺も早速道具をそろえ来月から開始予定。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:15:27.21 ID:VaGeiBQ0
26階に住んでるんだけど・・・
エレベーター封印したら痩せるかな?
前に一度階段利用したことはあるけど・・・・タヒんだwwwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:15:48.40 ID:ozKEnhQS
うわっ、つまんね

さすがデブ

ギャグもつまらんわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:28:50.63 ID:7OGcpWnL
すげえ久しぶりに見たなそれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:58:59.47 ID:5a1DDGSF
今日から始めた。

めちゃキツイね、これ…

20分でダウンした…

20分じゃダメかな?
毎日20分なら続けられそうなんだけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:01:20.50 ID:XMInDohj
いいよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:02:05.78 ID:6cBC1KNr
筋肉痛で嫌になる前に軽くほぐしとこう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:33:50.58 ID:+M/90a6Q
今年から朝食を豆乳バナナリンゴ+日替わり野菜と、3月に十二指腸潰瘍になった為、LG21も朝食に一緒に摂っています
有酸素運動も健康維持に必要という事で、ショコを2週間前から始めましたが驚くべき効果が!

1日1回のう○ちが一日2.3回に!

驚いて先生に聞いた所、むしろ良い事と言われてホッとしましたw
元々便秘ぎみがヨーグルトと生ジュースで毎日出るようになったので喜んでたのですが、ショコ恐るべき・・・

夫からはアゴの肉と腰回りが痩せたと言われたので、これからもマイペースで頑張ります。

以上報告でした
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:42:46.49 ID:IEwdnnJb
最初から多くやろうとするのは欲張りすぎる
筋トレも1日10回からでいい1週間に1回ずつ増やしていけば1年後には58回になってる
ショコも5分からスタートでいい1週間に1分ずつ増やしていけば1年後には53分できるようになってる
何事も小さなことからコツコツとだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:34:59.32 ID:79aa0Btu
3桁大台の巨デブがショコり始めて1ヶ月ちょっと経ったので記念カキコ

●年齢・性別:24・♂
●期間:1ヶ月と15日程
●身長:174
●体重の変化:114→107
●体脂肪率の変化:不明
●サイズの変化:不明
●昇降頻度:週4〜6
●昇降時間:30〜40分程度
●台の高さ:7cm
●昇降以外にやっていたこと
・咀嚼回数を増やす
・カロリー表をつける
・一日の摂取カロリー2000kcalに

まだ三桁から抜け出せないので、膝を壊さないように頑張りたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:52:37.37 ID:Qjbr6N5G
防音マットを敷いたら膝の負担がものすごく軽くなったわ

>>99
自分も同じく排便回数増えた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:58:36.32 ID:0F0odVnO
結果がついてこないです
食事制限なしだと減りませんか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:11:10.46 ID:O1aIEsRZ
そら減らんだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:38:39.87 ID:MoxAkiAI
>>103
むしろ運動しなくても食事制限だけで体重は減る
消費カロリー>摂取カロリーは基本
運動してても摂取カロリーの方が多ければ体重は増える
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:42:16.43 ID:T5vxfs3B
>>101
頑張ってくださいね
体重のこともあるので、膝のことを考えてやりすぎないようにしてるのは良いことだと思います
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:34:52.42 ID:g+beqH5v
>>101
1日2000カロリーだとやっぱり一気に結果が出るね
途中「キー!食べたい!」ってなると思うけど1日くらいなら食っても太らないから
ストレスにならない程度にがんばっておくれ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:16:50.66 ID:79aa0Btu
>>106、107
応援ありがとうございます!
モチベあがりました!

今夜もはりきってショコります
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:55:15.98 ID:4bzwHFAd
>>101
個人差あるとはいえ、台の高さ低すぎない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:10:47.80 ID:h5/tfXjn
100kg超の人だし膝のためには低めの方がいいような気がする
ちゃんと良い感じに減ってるみたいだし
体重3桁といってもマッチョの人だとまた別だけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:50:48.72 ID:IEwdnnJb
食事制限も一気にやりすぎるなよ
週1で制限することを増やしていけばいい
最初は夜食禁止とかだけでもいい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:57:17.42 ID:pWAe6fur
細かいことをキニシナイ。食べ物んでも、それを圧倒するだけのショコをすれば無問題。
要は気合だ!気合だ!!気合だ!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:08:08.36 ID:Qjbr6N5G
>>107
今の時期ならスイカまじオススメ。すんごい腹たまるし、低カロリーだし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:10:00.77 ID:Qjbr6N5G
太ってる人はふくらはぎのサポーターはまじ買っといたがいい
ミートグッバイとこむら返りの可能性が減って、むくれからおさらば出来る
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:12:19.80 ID:Dm7X6Bhw
子宮頸がんワクチン 推進の急先鋒
松あきら公明党副代表の夫と製薬会社の蜜月
週刊文春2013年6月27日号
http://www.peeep.us/66b25f76
http://www.peeep.us/9d36138c
http://www.peeep.us/aef10fad
http://www.peeep.us/55c23ad1

「そもそも、国がこの子宮頸がんのワクチンを導入する際、20年間にわたって死亡率減少の
効果を測定して検証すると言っています。だからみんな“人体実験”だと言っているんですよ」
週刊女性2013年7月9日号
http://www.peeep.us/aeeda633

これはもう薬害だ!!
被害少女たちが綴った800通の「慟哭の手紙」憤激公開
子宮頸がんワクチンで寝たきりに。つらいです
女性自身2013年7月9日号
http://www.peeep.us/441b4ab2
http://www.peeep.us/c2cf85e4
http://www.peeep.us/861a642c
http://www.peeep.us/b0b0ae21
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:37:16.50 ID:79aa0Btu
>>109
確かに、他の報告者さんたちに比べたら低いですよね……そろそろこの高さにも慣れてきたので、少しづつあげて行きたいです

>>110
このぷよぷよな脂肪が筋肉だったらどんなに良かったか……
マッチョなんて言わない、責めてメタボな体型を脱出できるよう頑張ります!

>>111
制限、と言ってもそんなに厳しくはやってないですが、夜間の間食だけはしないよう徹底してます!

>>112
その通りですよね!!なんでそれに早く気づかなかったのか……

>>113
スイカ美味しいですよね!旬でもあるし、水分補給にもいいですし
私のオススメは冷凍したパインです!1/8カットを凍らせたのをゆっくり食べてます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:54:09.02 ID:r7/5OVB0
>>116
100kg超えなら脂肪吸引してもいいんじゃない?
よく副作用を聞くけどアレは普通体系の女性が更にやせようとするからであって
あなたみたいな脂肪の塊はとっても問題なさそう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:49:48.50 ID:KuT9cLi9
>>117
頑張ってる人に脂肪吸引をすすめるか…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:57:14.63 ID:RZDMUHrX
>>117
脂肪をとっても急には筋肉はつかないし、若い人がショコと食事制限でがんばるのは将来の健康維持のために良いことだ
それから、ただの煽りかもしれないが、
> あなたみたいな脂肪の塊はとっても問題なさそう

不作法な物言いは掲示板とはいえマナー違反ですよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:00:26.07 ID:H0PI3c7X
脂肪吸引なんか気軽に進めたらいかん
頑張っててちゃんと成果出てるんだからいいじゃないか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:44:01.67 ID:NrmtEusG
みんなイイヤツで泣けた
脂肪吸引は釣りだと思ってレスしなかったチキンな俺w
レス番分からんくなっちゃったが3桁さん頑張れー!
俺も頑張るわ(飛び飛びでしか出来てないし)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:03:42.65 ID:QKMxOlsZ
>>121
失せろデブ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:22:13.93 ID:5Be6/PQQ
おやおや、脳まで脂肪まみれな人がいますね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:33:19.00 ID:m5QeOMEp
まずは、ビールからオールフリーに変更。それだけで5s痩せた。
その後、踏み台を始めた。3か月で更に8s痩せた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:00:02.41 ID:gIfLmaRn
おれもMAX109くらいまでいったわ
今は71`だが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:09:20.08 ID:qsT+A/ox
>>124
マズくてつまみに手が伸びなくなったんですね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:52:24.28 ID:ExvA0sMv
体重71kg突破してたw155cmで1年前は55kg、
ここ1年通院してて気付いたら劇太りしてた
ショコ前もやってたけど今日から再開する
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:21:30.59 ID:aL1np7LK
3ヶ月後の自分の目標体重を、現実的な数値で紙に書く
毎朝寝起き直後にその紙を眺めてニヤける←重要

とあるマーケッターの受け売りだけど、ダイエットにも応用したら余裕だった
結局はメンタルだね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:01:59.30 ID:D+i4xN2W
映画見て号泣しながら一時間ショコった
汗だくだわ鼻水出てるわすごいことなった
でも爽快
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:31:47.37 ID:U5XwL7dJ
>>129
まさにデトックスだね。


休日は旦那の手前ショコることを躊躇して休みにしてたんだが、
昨日から堂々とやることにした。
痩せたら旦那も始めるかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:47:10.42 ID:wlZCuTmK
初めて運動前にコーヒー飲んだ
めっちゃ汗かいたわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:41:08.15 ID:tp+/mHDz
ショコやった日はなぜか間食しない気がする
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:20:01.00 ID:LEdJ8fpj
何か左の膝痛い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:58:39.11 ID:7jQmeVjy
>>133
重心が左に寄ってるとか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:27:34.25 ID:pm0IP9YO
運動するとなんちゃらって物質が分泌されて食欲も抑えられるみたいだよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:59:23.54 ID:c1rW23jW
アドレナリン?エンドルフィン?アンモニア?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:32:19.88 ID:XeakJpYI
空腹時に運動すると空腹感を忘れられるというのは事実
アドレナリンの作用だと思うが
その後時間が経過すれば更なる空腹感に襲われるのもまた事実
現代人は本当に空腹ではないのに空腹を感じるという妄想空腹感というものがあるらしい
いわゆる小腹が減った的なもの
これには運動が効果的だが本当に空腹の場合は食った方がいい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:09:38.08 ID:/slDRbFk
尿管結石から生還。痛みで泡吹いて失神したw
普段は水飲みだけど、痩せるためにここ半年コーヒー飲み過ぎたのが原因かもしれん

適度に飲むなら大丈夫だろうけど、水も沢山飲むようにする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:16:48.56 ID:x1iNeqHt
>>138
(ToT)ヒィィ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:22:46.91 ID:dryABS6P
>>138
コーヒーはインスタント?スプーン何杯をどれくらい飲んでましたか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:45:01.08 ID:wgBqZ5/U
結石こええ!

怯えながらショコショコ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:50:38.96 ID:/slDRbFk
>>140
ショコ前にインスタントコーヒーを1杯と、その後にプロテイン21mg+水300mgにスプーン小さじ1杯程度
医者も、そこまで神経質になる必要はないと前置きをしつつ、出来るならコーヒーは様子見で水にして下さいって言われた

食生活も生活リズムも正してるから思い当たる節はコーヒーしかないけど、たまたまなのかもしれない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:58:26.36 ID:Pq8S91Xx
テスト
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:31:47.61 ID:wgBqZ5/U
ショコショコショコショコ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:04:33.55 ID:3g9OzeWa
今日から始めよう(`・ω・´)
目標は筋肉つけたいから15キロ
165で、55が目標値。
今は70ぐらい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:24:47.72 ID:lTEOMk0X
>>142
結石怖いですね……お大事に
結石予防って、クエン酸やら酢をとればいいんですっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:26:13.62 ID:EB837E0U
麻原彰晃の歌が浮かぶ…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:10:01.54 ID:Xen3Fhbc
よっこらセックス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:17:42.14 ID:Xen3Fhbc
お、やった!書き込めた!

やっぱり食事も制限しないとダメだね。ショコだけやってれば簡単に痩せられると思ってたのは甘かった
ここ一ヶ月食事制限もしたらめちゃくちゃ腹回りがすっきりしてきた
引き続きがんばるぞー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:56:17.41 ID:SMMmPxyh
>>147
あの歌を真似て遊んでいた小学生もすでにアラサー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:21:11.58 ID:y2ikEHjT
三日連続で毎日一時間ショコしたら膝が左膝が痛くなった
15センチだけど高すぎるだろうか
今日から10センチにして時間もへらしてみる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:39:54.96 ID:3Swi3cCL
サポーターはあった方がいいよ。膝とふくらはぎにバンテリンの奴使ってる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:42:21.06 ID:tbcY5fCW
自分は15cmだと体力的にキツイ上に、腰痛なので10cmの台を作って、やり直す事にしました。
ショコって、運動不足の者には意外とキツイですね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:40:40.09 ID:zBP8Mohk
夕食前に10分やってみた
13センチ
終わったあと首から汗すごい
無理せず毎日続けたい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:32:51.53 ID:zRaJBuLh
(n^ω^)η゚・楽して痩せましょ♪


プロテインダイエットーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆


ミックス゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:16:22.52 ID:L13reXNT
>>153
騙されたと思って、体幹トレーニングもした方がいい
姿勢も正して
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:22:27.84 ID:0YGl4urn
一ヶ月経ったので報告

●年齢・性別:35歳 女
●期間:一ヶ月
●身長:154
●体重の変化:50→46
●昇降頻度:週に5〜6
●昇降時間:通常は1時間、疲れてる日や遅く帰宅した日は30分
●台の高さ:10センチ
●昇降以外にやっていたこと:軽い食事制限

見た目、特にウエストの辺りが引き締まってきたが嬉しかった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:38:33.85 ID:ZTz9NWwn
>>157
その体重でその成果ってすごいですね
励みになりました
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:32:00.66 ID:tbcY5fCW
>>156
姿勢が悪いと、腰痛になり易いんでしょうか?
接骨院で、ストレッチ勧められたので、ストレッチポール使った運動と、骨盤体操も始めました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:45:20.94 ID:LWOineOj
仕事きつくて午前様ギリギリだったけどショコ頑張ったよ
ちょっとしかできなかったけどやらないと一日が終わらないみたいで気持ち悪いんだよね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:28:22.84 ID:M2yrfo1p
私もやらないと気持ち悪いくらい習慣になったよ
どんなに疲れてても遅くに帰宅しても具合悪くても短時間でも毎日続けてる
大量の汗流すのが爽快
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:07:54.82 ID:Velov+Uc
>>159
うん。猫背や反り腰は漏れなく腰痛になる
ストレッチも大切だが、身体の芯、体幹を鍛えて腰を支えてやるのも大切
腰痛かったらロングブレスオススメ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:29:35.65 ID:jtOLohlq
Huluで海外ドラマ見ながらが捗る…
それにしてもこの時期は汗だくで辛いな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:22:04.96 ID:JvgRAoqu
>>162
ありがとうございます。
体幹トレーニングについても、調べてみます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:42:21.20 ID:3f5gkCZQ
ミックス゚&ショコでモデル体型にょ〜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:54:06.06 ID:u3jEvT3C
あー、朝の30分も終わった。
なぜか30分のアラームがなると体操選手の演技の〆みたいに両手を挙げてるw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:01:41.53 ID:XGhym+BH
俺はマイペースでやっていくさ。いまさっき10年計画を立てた。
1年1kgペースで10年で10kg痩せる無理のない計画だ。
目標を達成した暁には好きなあの子に告白するのさ。今から楽しみだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:05:15.32 ID:M4opINQz
フラグが立った
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:55:18.57 ID:KQtwaKs1
空腹時でないとだめ!とか、一度に15分以上!とか思ってたらいつの間にかやらなくなってたので、今日から再開。
今回は、どんなに短くてもいいから毎日続けることを目標にする。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:42:48.27 ID:xrue3UwZ
>>169
うん、1分でもいいやくらいの気持ちでやると良いと思うよ
当然もっと続けてもいいし、本当に1分でやめても良い
その代わりなるべく毎日乗る
顔を洗う、歯を磨くみたいに生活の一部になると続くよ

なんか偉そうでごめんね。お互い気楽にやっていこうね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:38:04.15 ID:+8PdpXLr
>>169
別に毎日やらなくてもいいんだよ
自分は週4で成功したよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:43:41.34 ID:KQtwaKs1
>>170-171
お二人とも本当にありがとう、モチベーションになりました!
今回はもうこれ以上太るとだめだというところまできてしまい、物凄いたるみもできているからできるだけ落としたい。
毎日やらなくても、気楽に長く続けていけるように習慣になるようにしたいなあ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:23:32.93 ID:Jb44xnto
洗面所に台置いて歯磨きしながらショコってる
ドライヤーも。否応なしに10分は出来る
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:54:07.70 ID:o74bqelL
自分も過去にやめた経験からわかる。
「どんなに短い時間でも毎日やること」、コツはこれだけだと思うことにした。

1分でもいいからやる、でもなんだかんだでスイッチが入って何十分も
やったりする。しかしはじめから何十分とか食後何分とか入浴は何分後とか
そういう細かいことはどうでもいい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:31:17.14 ID:2pXaMM3A
今日から始めてみた!
勉強しながらやってたら足じゃなくて
本持ってる手が疲れて15分程度で
やめてしまった…
まぁぼちぼち続けてく!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:47:57.68 ID:CoLdw/9L
>>170
習慣化するならこの方法がベストだと思う
中々続かない人はこれでやってみると良いかも
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:02:45.27 ID:ovdNrkvH
('-';A エーット,,アノォ..ソノォ..30秒でもいいのでしょうか???
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:10:24.15 ID:VtYFBAOK
>>177
「短い時間でもいいからとにかく毎日やるよう習慣付けよう」ってのと
「毎日30秒やってればオーケー」ってのは違うよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:33:46.03 ID:UXO/7hpF
子供の頃の習い事も週2で1〜2時間的なものが多かったからな
習い事感覚でいいかもな
週2で1回2時間なら週4時間1日30分強だから当たり前だけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:23:09.95 ID:KqX7qANF
やらないよりはやった方がマシ
最初は30秒でも徐々に増やすようにすれば良いさ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:50:40.76 ID:yvq9b8+p
短時間毎日欠かさないのと、たまに長時間やるのではどちらが効率的?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:59:16.12 ID:pExwmJDc
>>181
どっちでもいいから長期間
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:25:47.44 ID:yvq9b8+p
トータルで長時間?
毎日10分やって一週間70分やるなら
週3日、30分ずつ90分のがいいってこと?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:29:26.53 ID:w9+7fe6+
そういうこと
あくまで合計時間
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:34:32.55 ID:yvq9b8+p
ありがとございます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:35:13.18 ID:r83zNRKC
各々がやりたいようにやればいいよ
30秒だろうがやってる本人が満足していればそれでいいんだからさ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:46:46.38 ID:ad3N9hlS
ガタガタ言ってねえでまずやりたいようにやりゃあいいんだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:46:06.67 ID:Mnde5jAb
30秒だろうが1時間だろうがとにかくやればやっただけカロリーは消費される。
摂取カロリー<消費カロリーになってれば体重は落ちる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:54:32.30 ID:/Oy+Q27J
まぁ、息をしてただけでもカロリーは消費されるがなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:01:24.69 ID:0XRh2zsX
30分終わったー。
今のところ、30分が限界。

1時間やらなきゃいけないと思うとやる気がなかなかわかないけど、毎日続けることを考えると自分に適した時間でやるのがいいかも。

以前は無理して1時間やって、確かに痩せるのも早かったけど、1時間やるキツさを思い出すとやる気が失せてしまいリバウンド。

なので、30分で再開しました!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:13:08.10 ID:Fb10ociz
続ける唯一のコツは続けられる時間でやることです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:30:46.16 ID:VtlOU/6E
>>190
自分に起きた流れと全く同じwww

自分も前は一時間〜二時間くらいやってて、確かにその時はどんどん体重が落ちていったけど
次第に嫌気がさすようになって、今は30分にしてる
アニメ好きだから30分がちょうどいいんだ
おかげで毎日楽しみながら続けられてる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:04:10.96 ID:Lxz4qyIV
騙されたと思って防音マットを敷いてやると、物凄く快適にやれるよ
サポーターがあれば尚更。というか巨漢はサポーターつけろマジ半月板とふくらはぎ逝くから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:46:30.25 ID:xdu0ggsP
>>192
同じですねw

私は根性がない、体力がないと自分を責めてばかりいたけど、同じような方がいて安心したw


30分をコツコツといきましょう!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:17:28.11 ID:Wq6aIy9q
1日30分が最低ラインだよねー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:36:22.42 ID:64yIzziw
この時期は無理せず15分でも辛いと思ったらすぐに中断すべし
今週末は暑いらしいので要注意
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:41:36.80 ID:uz7HmNBu
小さなことからコツコツと!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:05:46.35 ID:lBlEmNvg
ジムではシューズ履いてたけど、室内では裸足でやってるから
膝とか足首痛めるかなぁ、、
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:42:14.24 ID:D5beRH6y
>>198
台から降りるときに意外に体重が足にかかってるらしいので
裸足じゃない方がいいみたい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:50:04.87 ID:lBlEmNvg
やっぱり?しかし室内でシューズ履きたくないんだよなぁ。
靴下は滑るとか、保護にならないと言うし。。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:04:50.29 ID:ndapueTK
サンダル履けば
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:48:42.01 ID:aw8Gv4Nf
靴は履かずに、
登る時降りる時に、なるべく音がしないように努力しながらやる。
抜き足差し足忍び足を踏み台昇降でやる感じ
そうすると筋トレにもなる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:18:13.27 ID:aS9odCRv
>>202
俺もそんな感じでヒタヒタやってるw
ふくらはぎとケツにすげぇ効いてるわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:22:44.19 ID:9kFVqsRf
床にヨガマット敷いて
台にはブロックカーペット張り付けて足をいたわってる
気軽に裸足でやりたいし
家の中で靴履くのめんどくさいし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:27:19.51 ID:JVMBgUtS
痛風予備軍の旦那も始めた。
私の手作りの台を資源ごみか?と言ってたのに。
おかげで踏み台の順番待ちになるw
二人で健康にならなくては!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:30:34.38 ID:F42fg3Ru
滑り止め付きの五本指靴下はいてやってる
台の下にはコルクマット敷いてるけど足は痛くなった事ない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:17:36.01 ID:YQI+V+1H
旦那用にもう一つ作れよw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:20:33.28 ID:lBlEmNvg
つーか買えよw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:06:52.86 ID:16COmkZF
私は靴下でやってるなー気軽にできるし、何より多少の防音効果がある

滑るけど……

幾分裸足より楽にはなるけれど、30〜40分くらいショコすると足の裏が痛くなってやめてしまう。屋内シューズ履けば1時間とかできるのかしら?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:28:21.31 ID:JVMBgUtS
>>207
いやだ、作らないw
相手のやってるのを後ろから見てモチあげてる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:35:54.37 ID:TRhcg4AL
正面向い合ってもつれないように共有することは理論上可能だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:12:10.55 ID:Lxz4qyIV
靴とかじゃなくてアルインコとかで3千円とかやっすいマットあるから
あるのと無いのじゃ大違い。本当に裸足はやめといたがいい。で、サポーターもつける

外側半月板損傷した俺が言うから間違いない。これはかなり膝に負担がかかる
元々1年前までは運動部所属してたから、少しは軟骨やってたのかもしれないけど、引き金は間違いなく踏み台


ちなみにやった時のBMIは27(175cm:83kg)で、毎日40分程度
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:18:39.80 ID:Lxz4qyIV
欲張って17.5cmでやってたのも原因かもしれないけどね
今は12.5cmにしてる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:23:28.79 ID:lBlEmNvg
ブルブル…
ヨガマットもありますが、敷いた上で大人しく運動用靴履くことにします。皆様有難う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:29:04.81 ID:cDcg9Zoz
宇宙兄弟見ながらやる予定だったのに
今日放送ないとか orz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:49:07.46 ID:7GqKEs/6
室内用にウォーキングシューズ買ったよ
クッションがいい具合でなんか軽快
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:49:51.83 ID:Nqvsw+Is
1日30〜60分13pを2ヶ月
3キロ痩せて、少しスッキリしてきた
お腹のお肉の硬さが変わってきて
柔いお餅の用になってきてる。触ると気持ちいいww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:26:37.86 ID:Wq6aIy9q
>>217
それって・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:53:16.68 ID:xiQUMnLM
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:59:42.20 ID:lBlEmNvg
さてと、今日は日テレの歌番組ジャニーズメドレー見ながらやろうっと。
今から先に夕飯作っとく。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:16:09.06 ID:WYkKLiWS
>>211
湯川先生マジすか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:41:38.32 ID:gfJugtq6
実に面白い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:31:18.21 ID:eSKaVPi4
ああ、
素足で負担がとか言ってるのは、体重重いからか
 
空腹時に有酸素運動やると結構効率よく減ってく気がする
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:04:36.46 ID:yHyUuB4q
体重が軽いに越したことないけど、階段を降りるだけで体重の7倍の負担がかかっていると言われます。
だから長時間スポーツやる人は痩せていても痛める人多いよ。

あと、逆で空腹時に筋トレ、食後に有酸素のが効率的。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:22:13.56 ID:nCj3XUuI
サポーターと衝撃吸収のマットか靴は絶対に用意しておくべきですね。
一度痛めたら何度も再発します。繰り返します、何度も再発します。しかも悲劇は急に訪れます。

備えあれば憂いなしですよ。

たまに膝がつっかかる、ギシギシする感じがする、膝の奥がジンジンする時がある、違和感がある
こういった症状がある人は危険サインです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:49:18.70 ID:GKRg8z30
おたがいの踏み台時の動画をUPしあう日はいつくるのか?

いまでしょう!!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:22:19.70 ID:wn7b04Od
筋肉痛がすごい。
今日は15分。明日も頑張ろう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:48:33.69 ID:zf6c4U7q
滑り止め兼ツボ押し用にイボイボ踏み台販売すれば儲かるぞ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 07:46:47.95 ID:PMdrf4Co
体重重くて、激痛じゃないか?イボイボマット。
で、やらなくなるw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:41:17.70 ID:eSKaVPi4
足に負担がくる人は、もしかすると
高さが合ってないんじゃないのかなあ。
 
低すぎると、なんか足が「打撃を受ける」感じはある。
高めのほうが、筋肉が衝撃を吸収してるような感覚はあるな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:47:01.14 ID:eSKaVPi4
新聞の束とか漫画週刊誌で、いくつか高さ違いの台をつくって、
いちばん足の負担がこない高さを、模索してみるのもいいかもよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:46:45.29 ID:V1ryo/wY
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:56:30.75 ID:KKqkMfuI
20分だけで汗だくですわ
シャツもびっしょり
あと30分ほどがんばろう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:11:39.26 ID:zf6c4U7q
>>233
こんな日に無理すんな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:26:13.20 ID:UYjqMeUu
エアコンショコが快適すぎて炎天下が辛い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:35:47.68 ID:sF9Y1avS
室温33.6℃だが頑張るお。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:53:39.50 ID:3iJIQvLh
クーラーないから早朝や陽が暮れてからやるのが良いね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:01:58.59 ID:s6TdPI9G
>>236
ムチャしやがって・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:21:34.93 ID:rAGK78Pr
携帯からスマソ。ROM専でしたがサイズの変化が感じられたので報告書き込みました。

●年齢・性別: 18歳・女
●期間: 今年の3月初旬ごろから
●身長: 160cm
●体重の変化: 88kg→79kg
●体脂肪率の変化: 47%→43% ちなみに筋肉量は変化なし。
●サイズの変化: 以前は着れなかったYシャツが着れた。全く穿けなかったジーンズが辛うじて穿けた。
●昇降頻度: 当初は毎日。今は週3日だったり週2日だったり。
●昇降時間: 30分と決めてはいるが25分だったり10分だったりとバラバラ。
●台の高さ: 初めは10p、今は13p。
●昇降以外にやっていたこと:白米を減らしておかず中心に食べる、間食お菓子食いはなるべくしない。各種筋トレを1回10回1セットの申し訳程度の筋トレ。

実は3月の末頃に痔になりその後1ヶ月半はやってなかったw
気が乗らない時はやらなかったりと本当にマイペースにやってるんですがそれでも効果は出てるので、これからも無理しないよう頑張ります。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:25:13.71 ID:fGatI2EB
>>239
乙です。4ヶ月で10kg弱って健康的なペースだね。

若いんだし、筋トレ1セット増やしたら加速つきそう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:38:25.02 ID:eSKaVPi4
>>239
白米は玄米に切り替え。
いまだにお菓子類食べてるなら、昼飯、夜飯は半分残して、2時間後に残りを食べるようにすればよろしい。これで菓子はゼロにできる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:42:09.86 ID:peT9Aamu
うわあ…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:55:44.40 ID:q1dsplkn
上から乙と言いたくなるな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:07:58.45 ID:eSKaVPi4
ID変えながら自演乙
それだからいつまでもデブなんだよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:18:06.63 ID:UYjqMeUu
必死か
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:45:55.65 ID:uaYxj4k3
エアコン無しで1時間ショコしたらさすがにキツかった。水分補給しながらしたのに頭がぼーっとするし、汗が止まらん。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:46:03.29 ID:jKG+BKIo
>>244
なんかおまえ勘違いしてるぞ
別に今の感じで満足してるのに何アドバイスしてんの?無理しないように頑張るって書いてんじゃん
おまえのアドバイスはさらに毎日10km走れば痩せられるぞ!って言ってるのと同じ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:59:08.94 ID:7nUV0W99
おせっかいな更年期のババアかよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:09:28.72 ID:p3eOlcK1
踏み台昇降って、Wiiとかでやらないと、何かモチベーションが維持出来ない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:19:28.72 ID:CLl3jFC5
まあがんばれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:02:19.73 ID:zf6c4U7q
タタカッテー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:27:24.50 ID:izun4nJy
体力ないせいかもしらんが、20分過ぎると心拍が130超えるなぁ(´・ω・`)
30分後だと140オーバーはざら。
ペースをおとせばいいのかもしれないけど、そしたらがくっと落ちるし、効果も薄れそうな気がする。
(台の高さ12cm、27.5回/分のペース)
とはいえ、始めて5分で120だから、やはりペースが早いのだと思う。
事前に筋トレして心拍あげて、遅めのペースで始めるのがいいのかしら(´・ω・`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:12:51.72 ID:s6TdPI9G
>>252
心拍数が上がりすぎてると思ったら床踏みだけにするってのは?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:54:00.49 ID:YvONOpNp
クーラーないからきつい
30分過ぎた辺りで視界が黒っぽく霞んでくるから45分が限界だ
今年の1月から始めたけどやっぱ夏は厳しいなー!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:02:30.59 ID:+dunAgtj
真夏のショコは部活並にハードだから要注意ね
水分補給が特に肝要
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:32:04.77 ID:uRl+psX9
>>254
自分もエアコンない(-_-;)

毎日1時間を義務にやってるけど、汗がすごい
汗が落ちるから床にバスタオル敷いてる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:44:33.10 ID:iEEP0avb
俺もバスタオルひいてるわww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:17:44.83 ID:+7QIEFdX
ショコ用の運動靴を探してるのですがなにかいいのありませんか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:08:26.53 ID:lg5L7cMA
体調が悪くて一週間お休みした

今日からまた再開
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 07:32:24.03 ID:ZsotSOO8
>>259
これから暑くなるし、体調に気をつけてくださいね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:10:56.71 ID:JHI1yhEw
夏い暑は踏み台降昇
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:44:33.42 ID:UUXDwZCF
30分でふくらはぎ筋肉痛です
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:54:24.59 ID:lg5L7cMA
>>260
ありがとう!体調みつつがんばります
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:26:53.64 ID:QL2wmHP8
これ1時間とかやってる人凄いね
30分で視界が黒くなったから止めたわ
真夏日猛暑日は無理しないほうがいいね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:28:00.02 ID:7hq5j/mI
まさかクーラーなしでやってんの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:37:36.21 ID:MdLAjGKc
九州在住ですが、扇風機だけで過ごしてます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:23:25.45 ID:Vw+aPopM
>>258
靴下のみでやってる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:48:09.28 ID:y+W91lN0
着圧靴下のつま先がないやつ履いてやってる
つま先まであると暑いんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:39:12.03 ID:feREEnS+
クーラーつけてやってるから汗だくなるけど別に余裕
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:13:59.47 ID:FDmBcjoX
エアコンはあるならつけたほうがいいよ。

ショコ歴一ヶ月を過ぎた。今日何気なくスクワットしたら、自分の身体が軽くてビックリ!
サイズはわずかに減った程度だが、むくみ期が終わったので楽しみにショコるぞー。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:32:00.52 ID:lR3QgDip
高さとペースによるでしょ
自分は30cmだけどゆっくり50分やってるよ
ここの人たちのペースの半分くらいじゃないかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:34:55.14 ID:VE9u3c9D
デブのクーラー議論、大爆笑
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:39:00.25 ID:Tq7dZKC4
湿度のある中ショコったら気分悪くなってダウンしてしまった…
エアコンつけないと厳しい@埼玉
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 06:25:45.21 ID:c9TLX3Di
>>258
ショコは部屋でやる気軽さが売りだから、俺は素足は靴下。防音マットが着時事のクッション
になっている。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:16:20.42 ID:312uK8F7
自分はショコやった翌日に気分悪くなってダウンというのを6月に経験済み
それ以来ペース落として時間短縮でやってる
みんなも気をつけて
クーラーはつけた方がいいと思う
扇風機でもいいけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:27:21.62 ID:7W1LHA6B
夜、窓開けて扇風機かけて麦茶で水分補給しつつ
ショコ30分休憩5〜10分ショコ15分休憩5〜10分
で風呂入ってさっぱりして麦ホシュパッが日課
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:23:28.12 ID:ePopeSgq
水平足踏み5分(左右150回ずつ)やったあと
15pの踏み台30分〜40分踏むようにしてる
背中とお腹を流れる汗がモチUPにつながってる
踏み台15分経過する頃になると部屋が暑いと娘からクレームがw
母ちゃんは頑張るのだ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:46:21.06 ID:X0cREGP5
40分終了〜流れる汗が気持ちいい!

シャワー浴びて 買い物行って歩いてこよう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:31:58.89 ID:c9TLX3Di
ショコるショコる俺たち流れる汗もそのままに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:33:01.51 ID:lLzpxqIy
真夏の暑い昼に有酸素運動をやるならば、ショコがいいな

クーラーかけずに汗だくになっても、かけて快適にやっても、消費カロリーはさほど変わらず
暑い中やるとキツいがカロリー消費量が多いわけでなく、脱水やら精神的不快感で苦痛が増しているだけ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:58:01.71 ID:ROJWyKwJ
>>280
自分は「こんなに汗かいてるわwwwきもwwwうはwww」
みたいにテンション上がるから汗だく派
何かハイになるからモチベも保てるんだよね
もちろん水分補給は欠かさないが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:15:12.91 ID:ZeHEwhrM
>>281
そうそうまさにそれ
ショコのためにステンレスポット2本目用意したw
冷水と録画ドラマ重要っす
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:16:45.60 ID:6JGpUaJx
>>281
自分も汗だくでモチベ上がるww
毛穴に詰まった汚れなんなも汗が出ることによって取れそうだし
あとこれは気分的なもんだいかもだけど、夜にショコして汗をダラダラかいておいたら、次の日の日中はあんまり汗かかないきがする
通勤だったり会社内であんまり汗かかないのは助かる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:37:48.61 ID:xKTE1qXX
>>281
汗びっしょりになったTシャツを脱衣場でみてニヤニヤしている俺惨上
発汗とダイエットはあんまり関係ないらしいけど、やはり何故か嬉しいですよね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:32:56.12 ID:ew0+/M+4
達成感だろうなあ
身体で感じる努力の証みたいなもん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:54:34.58 ID:V4lLFz2y
>>283
スポーツで汗を流すと汗腺が鍛えられ、無駄汗をかかなくなるそうだ
暑さ対策にもいいらしい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:51:02.06 ID:twdoYYZo
クーラー入れる入れないは気温によるべ
今日の日中に甲府でクーラーなしでショコった猛者がいたら尊敬するわ
自分はクーラーなしではすでに無理、まだ外気は体温レベルだけどね@熊谷
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:58:58.24 ID:cUkpN565
エアコンがない人だっているんだぞ
とりあえず扇風機回して首にアイスノン巻いてやろうかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:00:35.63 ID:fI8GbEyL
踏み台昇降のほうがステッパーより効果ありますか?
ジムの機械みたいにふみふみするステッパー、、、
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:32:50.01 ID:7W1LHA6B
>>289
自分が 長期間 続けられる方が効果ある
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:37:45.67 ID:fI8GbEyL
>>290
ありがとうごいました。。。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:39:52.77 ID:xKTE1qXX
>>289
むしろステッパーの効果がどうか知りたいです!

でも確実に言えるのは、ショコなら初期投資がほぼ0で済むからお得感がスゴイ&確実に効果がある(実感)
主観でごめんなさい(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:09:13.75 ID:4OGQUC+8
>>291
ステッパー使ったことないし、いつも適当にショコやってるだけだから間違ってたらごめん
有酸素運動って心拍数が重要だと思ってるから、目標心拍数で長時間&長期間できるほうを選ぶと良いんじゃないかなって思います
ステッパーは筋力アップの効果がでかいイメージだから、有酸素運動だけでみたら個人的にはショコのほうが良いような気がする
詳しい人どう?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:46:36.88 ID:uhq3AjbA
どっちも変わらんよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:59:13.83 ID:wtyIGdFw
室温34℃でも扇風機まわしてやると全然汗かかない…
汗腺腐ってるんだろうか
まわさずやると滝のように出るけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:04:22.24 ID:UETBaI1u
>>288
うちもクーラー無い
というか自室が四畳半だからクーラー入れようにもな…

扇風機全開で、首に濡らした手ぬぐいを巻いて
乾いてきたらまた濡らして、ってやってる
百均で色々な柄売ってるし、すぐ乾くし肌触りも優しい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:15:35.69 ID:GCHR9+fB
>>296
昭和かw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:18:49.19 ID:a11MqWsj
ショコやって20分くらいでやっと汗かき始めるのに
朝の通勤中は駅まで五分歩いただけで汗だらだら出て
しかも冷房のきいた電車乗ってもなかなか引かない…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:21:47.05 ID:XkN2TAns
日差しですかね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:36:46.22 ID:ghUF1xfe
昇降とはいえその場で足踏みと実際に歩くのではやっぱり何か違うんでしょうね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 05:47:54.85 ID:IRsoqJy1
あっつい部屋を自分の香りでいっぱいにしながらフウフウ言うのたまんね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:42:39.30 ID:fLR7qxY9
>>289
ステッパーはそこそこ高いのを買ったけど一ヶ月くらいでキコキコギーギー鳴り始めた。
説明書にも連続は30分までと書いてある。
定期的にグリスを注したり分解清掃できる人なら勧められるが
俺は嫌なのでamazonでしっかりした踏み台を買ったよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:29:06.61 ID:LYZtpnXG
宅配便 汗だくの俺 見て驚く
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:52:56.31 ID:dYBHNSZx
ステッパーはなかなかいいけど、一番の難点はしばらくすると音がなり始めるところ
これはマジで萎える
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:30:20.33 ID:GCHR9+fB
おまえら、KURE 5-56知らんのか?

キーキー音なんて一発で消えるぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:21:34.26 ID:wIZ+cv/D
まだ知らん人いるのか?!

悪い、>>305さんに禿同してしまった

罰として晩に新ショムニ見ながらショコることを約束する
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:14:58.60 ID:XKQVreLR
5-56って樹脂溶けんじゃね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:58:34.31 ID:SncRnTW3
もうええがな…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:20:47.86 ID:NHvhXpAM
CRC!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:53:58.79 ID:HUQNI0Ki
切なさが(フゥー) 止まらない!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:07:41.65 ID:Uln0Wsss
梅雨明けからエアコン扇風機併用でもダレて、1時間の予定が50分で上がってしまう
あと10分が踏ん張れない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:17:48.58 ID:NKdGvJU7
>>310
それCCB
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:17:54.61 ID:TWrWX0jf
今日は今年一番の汗かいたわー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:17:55.10 ID:egU3Seol
今日から始めます。
150センチ、65.7kgで過去最高値です。
早く60kg切って最終的には50kgくらいまで落としたいです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:50:28.41 ID:cSdyxNR8
毎日汗だくになってショコってます。
もう一ヶ月になりますが、体重に変化なし。
もしかしてと思って、サイズも測ってみたけど、サイズも変化なし。
食事の量は決して多くはありません。
ただ、トイレの回数が少ないので、浮腫んでる?
モチベーション下がりまくりで、くじけそうです。
効果が出るのは個人差があるとおもいますが、始めてから数ヶ月後に
効果が出始めたって人いますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:36:32.31 ID:IcOdygjz
>>315
自分の基礎代謝を調べて、ちゃんと摂取カロリー計った方がいいよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 05:35:09.83 ID:ALPy3RjD
暑くて運動怠けてたら全身がぷよぷよになった
なるべく階段を使うようにして
踏み台昇降も一時間以上やるようにしたら
ぷよぷよな部分に弾力が戻って姿勢も良くなってきた
もっと頑張るぞー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:33:00.01 ID:8wJuwpRQ
>>315
316が言ってる通り、基礎代謝調べて一日の消費カロリーを概算してそれ以下に摂取カロリー制限してショコればちゃんと痩せる
少ししか食べていないつもりでも、食べ物の中には少量で高カロリーなものなんて山程ある



山程あるんだよねぇ……
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:57:58.11 ID:4sAELrw7
>>315
私も一ヶ月過ぎたが、体重は変化なし。
身体のサイズも1p程度ダウン。
でも身体はあきらかに軽く感じているし
気長にやるよ。
栄養が偏っていても太るみたいだからお互いに気をつけよう。
まさか標準体重じゃないよね?w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:39:07.74 ID:vQW9vM0R
夜は外の方が涼しいからウォーキング二時間してみたら足が痛くなった
ショコとは使う筋肉が違うんだな
ウォーキング二時間とショコ40分の消費カロリーが同じらしいが
これなら暑い部屋でショコ40分の方が良いかもしれない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:24:41.83 ID:TWrWX0jf
>>320
ウォーキングとは違うね
前から言われてるけど
昨日の夜はマジやばかったわ
てか今日も朝から暑さがヤバイわ
外国みたいに日中だけ暑いとかならいいんだがな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:35:10.93 ID:sGHESBZ6
台の高さとかテンポにもよるから一概には言えないけどな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:48:50.26 ID:6u7IabCG
始めてから2週間ちょいです。
夏の初めに着てみたらピチピチだったTシャツが、今日着てみたら
少し余裕があり、普通に着られました!
体重は0.5k増えていたのでモチベーションUPでうれしいです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:10:51.76 ID:Qb4g9/U7
暑くてダレて来たのでモチベ維持のために報告

●年齢・性別: 33 女
●期間: 2ヶ月ちょっと
●身長: 162
●体重の変化:64.5→58.3 目標55キロ
●体脂肪率の変化: 34%→29%
●サイズの変化: ボトムのサイズが2サイズくらいダウン ちゃんと測ってはいない
●昇降頻度: 毎日
●昇降時間: 音楽聞きながら30分くらい
●台の高さ: 10センチくらい 雑誌の台だから低くなってきた気がする
●昇降以外にやっていたこと:事前に水平足踏み5分間
夕食に食事制限(1日トータルで1000〜1200キロカロリー)

1度病気で52キロまで落ちたら立ち上がれないくらいになってしまったので目標は甘めの55キロ
とにかく腹が引っ込んだ。あと太ももがくっつかなくなった。
夕食は基本豆腐(もしくはささみ)入り野菜スープのみだけど、肉食べたい時は一切れ二切れは食べてるが
刺身が食べたいときには白飯も食べたくなるから困る
あと3キロほどだから頑張るわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:05:50.49 ID:JwEfHCiX
>>323
伸びてるだけでは?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:14:14.29 ID:6u7IabCG
イヤ!タンスにしまってたんだからー!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:33:30.46 ID:egU3Seol
けっこう飲み物でカロリーとってることもある
飲み物をカウントしてないというか。
私の場合は牛乳の飲みすぎ(甘くしたコーヒー牛乳がやめられない)
とかもけっこう大きいかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:37:11.80 ID:egU3Seol
あと焼肉でご飯いっぱい食べるのがやめられない。
カラ揚げでご飯をいっぱい食べるのがおいしい
ご飯が少ないとすごいひもじい気分になる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:40:40.93 ID:kUHg0NAn
>>326
体重だけじゃなくて、体の各部位のサイズ測っておくと、変化がわかっていいよ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:42:59.59 ID:m+FLVxHc
>>324
なかなかの猛者 ようがんばったのう・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:53:59.73 ID:4sAELrw7
>>328
そんな味の濃いものばかりなら、ご飯も欲しくなるわな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:10:02.96 ID:TWrWX0jf
>>328
君みたいなタイプはショコと併行して咀嚼ダイエットお薦めね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:27:20.93 ID:8+JyJIqp
>>324
最近モチが下がり気味だったけどなんか回復した
あざっす!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:06:04.22 ID:Qb4g9/U7
>>330
ありがとう!
骨太がっちり体型だから見た目の変化が乏しくて
褒めてくれる人がいないから嬉しいよ

>>333
暑いけど頑張ろうぜ

あ、腹と太ももの変化しか書かなかったけどショコのせいか腰回りがだいぶスッキリしたよ
ローライズ履くと腰肉が乗ってたけど乗らなくなってきたよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:26:07.14 ID:aSgl0qjJ
30分終了。ご飯作って庭仕事してきたんだが、まだ燃焼モードになっているのが解る
この燃えてる感覚が溜まらん。しかし風呂だ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:46:03.91 ID:FiMaDVQt
汗大っ嫌い
不愉快。気持ち悪い
単なる水ならいいんだけど、ほとんど水のようでいて若干なんか混じってる
ベタつく。におう。汗ジミになる
なんで人間は体温調節を汗という手段にしたのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:50:08.25 ID:657FgIUL
気化冷却が合理的だからじゃん?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:50:53.68 ID:8wJuwpRQ
犬みたいにはぁはぁ舌を出して体温調節する様になるんだったらまだ汗の方がいいなぁ

俺がやったら変質者だぉ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:28:51.24 ID:IcOdygjz
>>332
雑穀の混ざったカチカチご飯がよさそうだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:08:25.14 ID:c9pysrsi
人間は喋る器官と食べる器官が同じ
このへんも不完全
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:20:13.70 ID:bDEf//FS
喋る器官と食べる器官が違う動物ってなにがいるんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:52:10.46 ID:UwJbvkTb
30過ぎのババアがローライズってw
爆笑させるなよ

だからいつまでたってもデブなんだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 02:24:27.83 ID:x6+98FCs
30過ぎてローライズ履くとデブるのか?
こいつの日本語が理解できないのだが…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 02:37:46.06 ID:evaUZNbi
>>147(^q^)w
345哲郎:2013/07/12(金) 03:54:10.67 ID:WeS0o9kK
>>336
機械の体になるといいよつアンドロメダ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:00:46.78 ID:0KYDDiKy
ローライズってパンティーでしょ?
パンティーだったら40過ぎだけどローライズもある
この時期暑いから、やっぱりガードルとかははきたくない
むれるし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:16:31.60 ID:KfHkmTXO
何言ってるんだコイツ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:19:01.90 ID:iyKnyVK3
俺男だけどスキャンティでしょ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:35:27.60 ID:Yrr/+L3d
ショコショコショーコー
あーさーはーらー
しょーこー♪

修行するぞw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:47:36.52 ID:pdVyj/Hu
修行はしないけど、ショコはするぞぅ!

20分しかやってないが、汗ヤバイ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 11:27:48.96 ID:4VixD154
やめれ〜
ショコしてる間中あの歌が頭の中で回るじゃないか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 12:52:21.24 ID:W5gN0ZXe
暑すぎるのにクーラーもないので朝3時とか4時にやっているが
(扇風機は付けてますよ)
流石に熱すぎて目眩が止まらなくなったので
冷凍庫にあった保冷剤をタオルにくるんで首に巻いてやった
汗はだばだば出たままだけど気持ち悪さが無くなって良かったよ
熱帯夜が収まるまでは保冷剤沢山用意しておくことにする



……先生、本当はクーラーがほしいです…°・(ノД`)・°・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:04:12.77 ID:ySwF7Toj
神はシャツを濡らして扇風機にあたれと言ってますよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:09:31.49 ID:pdVyj/Hu
>>353
良さそうなアイデアだけど、服が身体に張り付く感覚が気持ち悪いのが難点だよねぇ……

あと、身体を冷やしすぎるとお腹下しちゃうんよなぁ……
ショコのあと、扇風機で涼んでたらお腹がゴロゴロと……
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:14:19.14 ID:ySwF7Toj
一理ある
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:26:36.84 ID:Au8q11JH
まあ程々に
保冷剤冷却システムはコスパ最強だから暑い時によくやる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 14:09:17.12 ID:evaUZNbi
このスレみて昨日からまたやりだした(^o^)
夏は30分が限界だなぁ‥
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:19:17.06 ID:wyHTYF4r
風呂にすぐ入れないとショコきついなー
夏になってやる回数確実に減ってる…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:27:23.31 ID:Yrr/+L3d
無理して汗かいて運動すると脳梗塞になるってテレビで言ってたよ。西城秀樹もそうじゃん。気をつけて水分とってね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:33:20.39 ID:EggK/Wq8
>>358
今の時期のショコ終了後シャワーは最高にイイネ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:03:42.37 ID:aEbu25NK
朝ショコしてシャワー浴びて朝ご飯

サイコーヽ(・∀・)ノ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:02:41.04 ID:1O39PU7+
みんなこの季節でも頑張ってて偉いな…
暑いのを言い訳にしちゃダメだけど、モチベーション上がらなくて悩んでる
しょこの直後にお風呂ってダメなんだっけ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:26:13.73 ID:ySwF7Toj
この季節の方がアガるタイプ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:32:09.65 ID:2P92H4ea
あれダメ、これダメって考え方に縛られるとすべて辞めたくなるから、なんでもいいんだよ。風呂に入ったって。
5分だけでもショコすればそれは継続になる。そう言い聞かせてさっき夕方の30分が終わったよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:40:17.57 ID:VrKBCYFU
今日は80分ショコ。
エアコンと扇風機使用。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:51:26.85 ID:1O39PU7+
>>364
そうだよね、ありがとう。5分でもいいから毎日やれるように今日からまた始めます!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:23:12.50 ID:pdVyj/Hu
本日トータル50分のショコ終わり!
氷水がうまいっ!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:49:53.06 ID:0KYDDiKy
保冷剤巻くおしゃれな
首に巻くネッククーラー
売ってたな
首の肉かくしにいいなと思った
もちろん日焼け防止とかにもいいけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:51:40.76 ID:0KYDDiKy
すぐに風呂に入ると効果が薄れるって言うから
汗をふいて着替えるだけ
汗がシャワーみたいなもんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:53:21.24 ID:0KYDDiKy
エイトフォーのぬるやつが
スースーして気持ちがいい
においも取れるし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:33:52.53 ID:z18WEap8
>>369
ぬるま湯ならカロリー燃焼落ちないってさ
シャワーの温度を低めに設定すれば無問題

明日は今日より気温低そうだ
がんばるぞー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:41:02.67 ID:d0oFTB2l
かかとのあたりが痛かったから
サボリたかったけど、5分だけした
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 02:25:36.46 ID:mURZDP+V
太りすぎなためかやると腰が痛くなる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 02:31:40.01 ID:ZYwTB/b3
>>373
姿勢の問題かも
台低くして背筋伸ばして脚を高くあげてゆっくりやってみて
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 02:47:03.13 ID:ZIEeA8BS
糞暑い、暑すぎる。俺は思うざまショコするために2週間の休暇を取って明後日から北海道へ
行く。思う存分ショコするぞ!!!ショコった後は地獄谷温泉でさっぱりして札幌ビール園で
ジンギスカンを食べながらできたて生ビールをガンガン飲む。そしてまたショコだ!!!そのあとの締めは
札幌コーンチャーシューラーメンだぜ!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:58:25.18 ID:CeOpcRvJ
これがショコ脳か…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:01:34.60 ID:beAsHsTd
停滞してた体重がやっと減り始めた。
やっぱり、続ける事なんだね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 09:39:36.18 ID:FAzRIVgV
>>377
いいな!私は始めて一ヶ月半。数字としての変化が乏しいけどあきらめずに継続しよう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:15:11.42 ID:3jDJDyb+
停滞期がまだこないから、来たときが怖い((((;゚Д゚)))))
一ヶ月も抜け出せないこともあるのか……
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:54:44.61 ID:mURZDP+V
>>374
台は確かに25センチ
でも、高いほうが効果が高いと思って低くしたくないな
10センチくらいじゃやってもやらなくても同じような感じもするし
腰は痛いけどまだ始めたばかりだから
筋肉痛みたいな感じ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:25:23.13 ID:fUwWjRHS
10cm程度の台でも十分効果あるのに
効果を焦って高い台で無理して怪我してちゃ
痩せる物も痩せないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:01:40.34 ID:3jDJDyb+
>>380
高すぎる台でやると、筋肉着き過ぎて足が太くなるってまとめにありましたよ?
10cmの台でも、ペースをあげてやればかなりの運動になりますし

25cmって、スポーツテストの昇降台並みじゃ……
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:04:09.64 ID:I9PBtUWS
心拍数120くらいの軽く息上がるのが効果的な有酸素だから
台高過ぎるのはよくないと思う。膝とか痛めるよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:47:50.57 ID:7Z9RvTb9
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:48:01.13 ID:87iWV0KB
音楽聞いてやるといいね
トミーフェブラリーがリズムにぴったりでいい感じ
新しいのはまだ聞いてないけど、ひとつ前のやつおすすめ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:10:44.84 ID:CeOpcRvJ
>>385
おお、一番最初のトミーのアルバム聞いてやってるよ
あと宇多田のベストとかスピッツとかも捗る
00年代初めの頃のアルバムばっかだわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:33:11.09 ID:I8Id20gh
今日も30分頑張った(^o^)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:02:07.96 ID:3jDJDyb+
控えよう控えようと思ったけど、揚げ物が止まらなかった\(^o^)/
さぁ、本日二回目のショコは長めにやるぞ!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:02:36.16 ID:87iWV0KB
>>386
トミーいいよねー
HOT CHOCOLATが入ってるアルバムがアップテンポが多くておすすめだよー
スピッツ持ってるからやってみる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:07:13.10 ID:3yKXQNBj
高さ15cmテンポ100で最初の10分は心拍数120前後だな
30分くらい経つと心拍数140越えるけどね(´・ω・`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:13:50.07 ID:DeS3RHQY
脂肪燃焼効率をあげるために、晩をスポーツドリンク程度に抑えて、
ショコってたけど、飯をちゃんと摂った方が、スタミナ続いて、40分やりとおせるし、
心拍も抑えめになるなぁ(´・ω・`)
やっぱ身体にカロリーを送るのに、心臓大忙しってことなのかしら?
VAAMを一口飲んだだけでも、燃料が投下された感じで、疲れとか集中力が回復する。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:15:38.38 ID:o4iwVhKZ
http://www.youtube.com/watch?v=AKgjOCuW_MU
この曲に合わせてショコると最高に汗だくになります
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:34:11.85 ID:3jDJDyb+
>>391
脂肪燃焼効果狙いだと空腹時にやるのが良いって言いますが、その後何も食べないなら、睡眠中に身体のメンテナンスに使われる栄養が回らなさそうな気がする

どうせなら朝食前にショコしてみては?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:03:07.23 ID:poCjMGhH
俺はいきものがかりの「愛言葉」がテンポが合っていい。
168cm80kgのデブだから頑張らねば。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:45:17.92 ID:fSNCOTi2
極端にカロリーを減らすんじゃなくて、運動で消費するカロリーも含めて一日に必要なカロリー
からマイナス数百kcal程度でしょう
あんまり減らしたら身体が悲鳴を上げると思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:06:07.12 ID:f/oSa5O2
摂取カロリー絞って運動したら体臭がやばくなったことある
風呂はいってるのに朝起きると体臭に驚いて完全に目覚めるレベルだった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:21:00.14 ID:+R8oeQ+4
ダイエット臭ってやつか。
職場に2人ほどいるわ。ガリガリに痩せてる若い男性と、マクロビとかやってるベジタリアンの若い女性。
綺麗にしてるのにすごい匂いなのよ…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:24:01.41 ID:rf8g3VvB
>>391
運動するならある程度栄養取らないと筋肉が作られないから
筋肉量が落ちるし逆に痩せずらい体質になるって聞いたよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 05:38:06.83 ID:5n6Cj1Ng
極端に炭水化物カットすると体臭が酷くなるらしいね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:19:01.07 ID:ugizCoQg
使ってない薄くて長いストールに
冷凍庫で冷やす凍らない枕(小)包んで首の後ろにあてて
タスキみたいに腕の下から後ろにまわして固定してみた
背筋が伸びるわ
401コデブ:2013/07/14(日) 10:44:58.28 ID:A6xX73ld
<昇降効果報告テンプレ>
●年齢:39歳 性別:男
●期間:2013/03/14〜
●身長:162cm
●体重の変化:73kg→69kg→68kg→66.6kg→65.4kg
●体脂肪率の変化:未測定
●サイズの変化:ズボンウエスト 82cm→79cm→76cm
●昇降頻度:週4〜6
●昇降時間:60分1セット
●台の高さ:20cm
●昇降以外にやっていたこと:筋トレ・ウォーキング

夏でも、エアコンでショコれるのがいいねー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:53:56.39 ID:tlxseDqO
踏み台昇降を半年ぐらい続けてるが汗っかきになった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 13:55:53.75 ID:FhN9DLPs
>>401
徐々に痩せていってうらやましい

私はショコはじめて1ヶ月だけどまだなにも変化がない
それでも毎日欠かさずやってるからいつかは私も痩せた報告したいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:27:30.35 ID:S3OebKus
今日も30分ショコった(*´ω`*)
エアコンつけてないとすごい汗()´д`()
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:00:42.85 ID:TQjZRWSl
今日からはじめる!普段ジョグしてるからか1時間できたけど・・・明日怖い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:26:44.61 ID:6HVYgSJx
おいらも明後日から始める。今日明日はまずは静養する。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:58:28.22 ID:9wdHmoKj
おいらは来月から始める!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 03:31:33.86 ID:lg5+tg2z
>>407
今日は15日だから、キリ良くはじめようぜ!

まずは10分かな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:35:04.80 ID:xCeS4yaJ
ふー暑い暑い
40分おわりヽ(`ε´)ノ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:39:10.59 ID:rvYxFz/k
>>409
お疲れ!

私はこれからヒルナンデス見ながらやる!
目標は1時間
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:09:14.69 ID:MbmR815d
今日も30分終わった(^o^)1時間とかすごいね(>.<)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:51:05.16 ID:YgDfNYGx
暑さというか湿度に負けそう
オラに力を分けてくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:28:05.45 ID:mXTrd+4o
性欲をもてあます中年女性がショコってスッキリ!!したりしてるのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:52:38.96 ID:HIoQzedS
すまねえ
オヌヌメ心拍計教えてくれー!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:28:13.39 ID:ZZNShAs2
アナログ時計
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:37:24.21 ID:9wdHmoKj
>>414
定番はポラール
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:54:26.48 ID:9BMK/xJh
ちょっとボラギノール買ってくる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:55:18.32 ID:g3nPDS5a
スマホの無料アプリ使ってるよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:12:29.17 ID:HIoQzedS
>>414だが
みんな短時間に心拍計情報ありがとうな!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:20:09.33 ID:YgDfNYGx
なんとか乗り切った
腕立て腹筋90回ずつとショコ50分
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:15:30.56 ID:5hUUi9tE
風邪ひいてから治ってもずっとしょこサボっちゃってて、このスレにも
来てなかったけど、来るようになってからまた毎日頑張れるようになったよ
頑張ってる人の書き込み見るとモチベーション出るね!今日も今から頑張ります
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:52:38.93 ID:Cv04V4L+
>>421
ここ見てるとモチベーション上がるよね

今朝ついに60キロ台から59.8キロになってたー!

体重にこだわってた訳じゃないんだけど地味にうれしかったw
みんなみたく1時間も出来ないけど30分ずつでも継続すれば効果ありだねー
お腹回りも少ししまったかも
このスレのおかげだよ、ありがとう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:10:26.81 ID:UH+EeZz/
18時間くらい流動食のみで過ごしてウンコ出すと、だいたい最軽量値で体重測れるからやってみ
そこから+2kgくらいまでは腹の中の食料や水分や肝臓が貯めてるグリコーゲンの重さな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:32:38.75 ID:AtI3msIj
今は雑誌ガムテープでまるめたの使ってるんだが
専用の台を買おうか迷っている
アマゾンの一番安いのどうかな?と思ってるんだがもう少し高いのが良いのか
専用台使ってる方どうですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:45:49.21 ID:53wKjo4y
アマゾンで買いましたよ。一番かどうかわからないけど、安いの。
ジムにあるのより小ぶりでいいですよ。マットしいた方がいいけどね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 04:05:15.86 ID:4+JpbiGp
>>423
日本語でおk「
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 06:37:25.19 ID:6XowTTIe
>>424

>アマゾンの一番安いの
その専用台を購入して1年以上経ちます
高さ10cmで毎日30分の踏み台昇降
筋トレとストレッチを併用して、1年かけて20kg落として今も維持してる
絨毯の上でも滑らないので、重用してます
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 07:11:56.44 ID:Z6pqQaOj
巨デブだと専用台は壊れそうで買えないや(´・ω・`)
新聞紙台で今日もショコ!がんばるぞーぅ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:39:11.51 ID:+tz8XtyH!
俺の使ってる専用台だと100kg以下と書いてあるから三桁超えなきゃ余裕だぞ
塩分と水も取るべし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:41:59.96 ID:iUwpzMJ3
巨は3桁様のことです
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:49:30.34 ID:Z6pqQaOj
三桁ですのん(´・ω・`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 10:24:37.17 ID:U0wznbX+
3桁は脂肪吸引で切り取ってからショコるべき
まともじゃない奴が普通の人間用のメニューこなしたって焼け石に水
異常者には相応の手段を用いるべき
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 10:40:29.20 ID:KPkphzsm
いい加減なことを…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 10:43:10.98 ID:w5+eqS9y
べきべきべっきべきー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 10:50:48.91 ID:mdPV8aer
虫は無視
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:06:08.19 ID:Z7X8OhoC
暑くなるまでは1時間出来てたんだが最近は30分が限界・・
だけど今日鏡見てみたらくびれが出来てた!!
産後初めてくびれを見たよw

体重は変わらんからモチベ下がってたんだけど頑張るよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:20:36.90 ID:U0wznbX+
>>436
昇降台にカメラを上向きに付けて
下半身スッポンポンでショコったら良い映像が撮れそう
伸びた腹の皮と静脈瘤が暴れ来るって、合間に 
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 12:20:08.85 ID:KYX+MDaf
>>431
木製の専用台は、コメリで売ってるのと同系統だから150キロまで余裕(´_ゝ`)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 13:42:10.24 ID:i9sosQTA
真夏日程度なら窓開けて扇風機つければ余裕でショコれるな
今日もいい汗かいた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:07:54.26 ID:/Tf41ucT
エアロバイクもやってるけどこっちのほうが楽しいな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:42:28.95 ID:eVZn9AMT
>>440
へぇ〜そうなんだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:46:02.72 ID:3P6XvvhM
私もエアロバイクよりこっちのが好き
エアロバイクって場所とるのもあるけど
時間たくさん漕ごうとしてもお尻痛くなるのよね…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:57:11.85 ID:d5/SvZHL
私もステッパーよりこっちが好き。運動してる感がある
器具やマシン使うと、やらされてる感があるんだよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:44:50.69 ID:GMxqmYQi
ショコ用にDVD借りてきた!1時間目安にがんばる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:30:30.42 ID:XVaF1PCk
ドラマ一話で45分くらいだからちょうどいいよね
しんみりしたのは合わないからコメディっぽいの借りまくってるw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:43:31.87 ID:u+anuGEU
自分は旅猿とか借りてるw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:52:31.96 ID:C66KXsMx
ドラマやバラエティはぴったりだな、今度借りてみよう
俺は全二時間の歌手のライブdvd見ながら毎日一時間ずつやってるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:57:50.77 ID:od8Kis1x
最近はメンタリストみながらやってるな
ドラマみながらだとあっという間でいい

ただプリズンブレイクとかはらはらしすぎて注意力散漫になってしまった事がw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:35:14.25 ID:AtI3msIj
>>425>>427
質問に答えてくれてありがとう
専用台の場合は下にマットひかないといけないですか?
ヨガマットだとスペースがないとやりにくいかもしれない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:44:00.67 ID:v7GqzNXN
ぐぐれよ、教えて厨のデブ

だからいつまでたってもデブなんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:05:49.17 ID:RYRM4pzB
今日涼しかったから40分やった(^o^)明日も頑張る♪
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:24:30.94 ID:J1Qo9JEZ
敷くと膝への負担が減るものでオススメあります?
出来れば安いもので(^-^;
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 07:23:45.94 ID:yhFzIlPX
>>452
ヨガマット風呂マットコルクマットキッチンマット玄関マットブロックカーペット
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:04:40.02 ID:Q8rwW0G1
>>452
サポーターしろよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 09:28:52.68 ID:P0hq34dm
シューズ履きなさい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:59:08.31 ID:HXPQamGi
スピードラーニング聞きながらショコしてる自分は一年後には文武両道だな(・∀・)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:00:55.17 ID:FdeLzTh+
スピードラーニングって効果あるのかな?
レポよろです!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:21:49.59 ID:P0hq34dm
あんなの詐欺だよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:26:27.83 ID:3kB0xL4m
聞くだけじゃな…

話さないとうまくならない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:58:58.66 ID:RYRM4pzB
今日も30分終了(^o^)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:59:29.30 ID:WIEtYk8F
今日からショコ!30分終わり〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:44:39.42 ID:J1Qo9JEZ
>>453-455
それぞれ安いのはなんだよ〜(´・ω・`)?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:53:57.17 ID:8QNABi3d
>>462
ググれピザ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:09:29.48 ID:6YTcXRiz
たまにとんでもなく心無い負のオーラ満載の書き込みをしていく人がいるね。
こういうものは見るだけでモチが下がるから、もし見てしまったら、透明あぼーんして、
目を閉じて瞼を両手で優しく撫でながら「リセット、リセット」って言うといいよ。
元々は、悪いものを目にしたとき用のおまじないなんだけどね。

みんなが早く目標達成できますように!
がんばれ〜
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:08:15.87 ID:xJ5qRRTQ
なんか気持ち悪い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:09:37.34 ID:Kj03cwQL
>>464
気持ち悪いしね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:12:10.15 ID:7PnOXZu6
ペットボトル持った腕の動きを変えてみたら調子がいい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:58:40.04 ID:OfKIgy5O
人に教えて貰わないと何も始められない人間も居たもんだ
こういうタイプって必要なものを買いそろえたらもう満足して、運動はしなさそう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:04:26.52 ID:pVhFoNMJ
いつまでも引っ張るのも目障りなので触れないでほしいです
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:06:35.65 ID:f1wrPMio
モチが下がる、って気持ち悪い。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:45:38.85 ID:+x6Dpqn4
モチが下がるからやらないなら、ぶくぶく太ったままでいれば?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:18:08.06 ID:QVEVG7re
心拍数をチェックしながらショコってます。
40分程度で足腰ダルくなってショコスピードが落ちると心拍数もおちてしまうのでその辺でショコ終了してます。
心拍数気にせずゆっくりでも続けたほうがいいですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:40:50.29 ID:Q8rwW0G1
>>472
疲れてダルいなら、
休憩したら?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:50:40.92 ID:uTSMqfmq
体が追い付かないのに無理してやることないと思うけど
変な姿勢でやって怪我や故障したらとか考えないの
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:40:29.08 ID:QVEVG7re
長時間やる!ということにこだわりすぎてました。
無理して故障して毎日ショコれなくなることの方が問題ですね。
続けてればショコ時間も延びてくるだろうし、焦らず続けていきます
ありがとうございました
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:58:08.74 ID:FdeLzTh+
今日はショコやすもーと思ったけど、気持ち悪くてさっきやってきた

ようやく習慣になりつつある
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:01:14.40 ID:GjhoIo6x
暑いから皆さんイライラしてるのか?ここにしては珍しく言葉きつい人多いね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:02:49.00 ID:GjhoIo6x
>>476
ごめん、レス気付かなくて話戻してしまった
やりたくない日に頑張ると達成感が増すよね。お疲れさま!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:11:09.89 ID:6xN9pmv1
今日でショコを始めて43日目
56.4キロ→54.8キロ スローペースだけど減ってた。
今日、松屋のカレーを食べたら一気に56.4キロに元通り。
多分、3〜4日でまた55キロくらいに減ると思うけど
このパターン慣れて来たし。
でも毎日の習慣になったショコは続けます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:18:50.66 ID:6xN9pmv1
私も、今日はやめようかなって思う日があるけど、とりあえず5分か10分と思って始めて、結局は30分しています。
結果は全然出てないけど、運動不足解消になるだけでもいっかって思ったり、もしかすると半年後にはスリムになってるかもとか、色んな事を考えてます。
お互いに頑張りましょうね!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:44:34.90 ID:ae9yc+pf
>>480
始めるまでが億劫なときってあるよね
やりだしたら全然できるんだけど、そのやり始めるまでがダルいみたいな
そういう甘い自分にいかに打ち勝つかが自分の頑張りどころ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:56:25.10 ID:Q1jYFUpb
涼しかったから久しぶりに40分やった
やっぱり体がスッキリするね
明日もがんばる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:36:52.94 ID:UdIx/gri
一時間おわり
お腹空いてるのに食べられないのが辛い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:55:46.65 ID:6LTi1xg5
40分ショコ終了
汗ダクダクになってシャワー浴びるとスッキリする
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:01:01.26 ID:BqR0TERq
やっと書き込める
ショコ復活2週間、体重はかわらないけど、
足の筋が出始めた!
頑張ってるみんなのおかげだよ
ありがと
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:20:39.06 ID:rJx6Ct0z
心拍数120超えないんだけど負荷増やした方がいいのかな?
大体100〜110あたりをうろうろしてるんだよね。これでも継続してれば痩せる?

踏み台の高さっは10センチ。これ以上高くすると昔事故で膝痛めてるから怖くて。
ペットボトルでも持ったら変わるかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:40:34.47 ID:fG4YN/56
>>486
同じく心拍数110超えるか超えないかくらいまでが多いけど
気にせず続けて1ヵ月半で5kg落ちました。
筋トレ、食事管理も併せてしてるけどショコはほぼ毎日40分〜1時間半です。

120前後が最も効率が良いらしいけど、それ以外が効果がないって訳じゃないと思います。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:47:22.72 ID:rJx6Ct0z
>>487
5kg!すごい!!すっごく励みになりました。ありがとう!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 14:38:24.25 ID:2EXQgPYW
ウォーミングアップ無しで10分ほどやってみた。
結果、数時間後に脹脛がびくんびくんと長時間攣って、死ぬかと思った。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 14:51:10.91 ID:6LTi1xg5
>>487
すごい!
参考に何センチの台を使ったんですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 15:13:05.65 ID:y+dwgVqE
487じゃないけど、他の人のやる気に繋がるなら便乗

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4347349.jpg.html
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 16:17:08.94 ID:58jYTJ5/
>>491
SGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 16:21:40.28 ID:pPhfgsKQ
なんだ、元は80オーバーか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:30:48.25 ID:fG4YN/56
487です。
少しでも皆さんのやる気に繋がれば幸いです。

●年齢・性別:34歳・男
●期間:6月3日開始
●身長:166cm
●体重の変化:70.5kg→65.6kg
●体脂肪率の変化:未測定
●サイズの変化:ウエスト93cm→87cm
●昇降頻度:ほぼ毎日
●昇降時間:基本45分くらい。週2回程は1時間半
●台の高さ:12cm
●昇降以外にやっていたこと
摂取カロリーは1800kcal/日を意識しつつ食べる。野菜食べる量を増やしておやつを極力減らす。
筋トレ(腕立て・腹筋・スクワットを各15回*3セット)をショコ前にやっていた。
最近ダンベル購入したので少しだけ筋トレメニュー増えました。

487でも書きましたが心拍数120超える事はほとんどなく100〜110くらいまでしか
あがりません。
台を高くしようと思ったまま結局12cmで使い続けてます。
順調に減ってはいますが目標には届いてないので、まだまだ続けるつもりです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 18:14:20.24 ID:BqR0TERq
>>494
詳しくありがとうございます
参考にして頑張ります
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:14:09.04 ID:6LTi1xg5
>>494
丁寧にありがとうございます
私も頑張ろっと!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 02:54:52.39 ID:x+QhaHN9
毎日踏み台してたら前より暑がりになった
静止してても汗が出る
冷房も前より温度下げた
いいのかな〜
太ももの内側の肉が締まり
隙間が出来て歩きやすくなったのが嬉しい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 05:55:59.41 ID:SoWM7pSS
早朝覚醒しちゃった。
寝たの2時なのに。
これから動画見ながらやっちゃお。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 06:18:06.26 ID:ugT8+F+R
>>497
太ももに隙間を目標にやってるので励みになります
どのくらいの期間、時間やってらっしゃるんですか?
他にやっていたことなどありますか?
もしよければ教えてください!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:54:15.69 ID:IlUBKgi7
朝の40分終了
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:01:56.36 ID:9eh5cR2Q
>>499
そんなもん人それぞれだから

だからオマエはいつまでたってもデブなんじゃね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:19:21.89 ID:ugT8+F+R
>>501
そうですね
とりあえず自分のペースで続けてみます
参考にお聞きしたかったのです
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:08:33.43 ID:lWb9/skv
18cmでやったら4分で死んだw
いつもの5cmに戻して安定の1時間www
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:29:11.73 ID:MPA2opEj
太ももの付け根にはなかなか隙間ができないけど、食事制限で-3キロ減らしたら膝の斜め上内側に隙間ができた。
昨日ショコやってたら突然喉が腫れたように痛くなって、やめたら治った
呼吸の仕方が悪かったらしいがビビった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:30:32.72 ID:RpmDxTMu
一時間終了
脚の脛とかに汗かくようになって嬉しい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:32:25.04 ID:Pbh04W4Q
ショコ初めて1ヶ月経ったので、モチベ維持のためにカキコ

●年齢・性別:34・女
●期間:1ヶ月
●身長:164
●体重の変化:52.8→50.6
●体脂肪率の変化:23.4→22.9
●サイズの変化:W 71→66、下腹:82→79、H 86.5→84、太もも 50→48
●昇降頻度:週5〜6回
●昇降時間:30〜40分
●台の高さ:8cm→12cm
●昇降以外にやっていたこと
準備体操代わりにラジオ体操、スクワット50回をショコ前に。極端な食事制限はしていません。
むしろ今まで昼食はとらなかったのですが、体重がなかなか落ちなかったため
タンパク質中心のものを食べるようにしたら動きがでてきました。

体重は標準だったのですが、腹回りが何か飼ってるのってくらい、餓鬼のように膨らんでました。
スクワットも、最初は重心も取れない程でしたが、最近はスムーズになったし
鏡に写してどの筋肉つかってるのか確認しながらやると、効果が出ているような気持ちになっていいですね。

なによりサイズ減が嬉しい効果です。
目標まであと2kgほどがんばります!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:10:58.92 ID:t3GZG9y7
164で48kg目指すの?棒切れにでもなりたいの?
しかも34なら筋張って気持ち悪そう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:17:29.89 ID:8vmTM06h
気持ち悪いのはお前の顔だろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:23:17.09 ID:tqF7mcGK
何キロを目標にしようが大きなお世話だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:40:34.07 ID:j1OkLpDA
164くらいで棒きれは42,3キロくらいだぞ
友達にいるけど

ちなみに太れない痩せの大食い体質
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:23:49.28 ID:exU7SRYR
停滞二カ月・・やっと数字が動き出しました。
通しで40分しか出来ないくせに、暑くてそれも出来なくなった時は辞めたくなったけど
此処で10分でもとか取り合えずやれ とか読んで頑張れた。
20分×2や10分×3にして黙々続けた。これからも頑張る!ありがとうありがとう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:48:37.36 ID:iceJ9ztd
標準体重以下になったら減りが鈍くなったなぁ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:05:57.20 ID:XiaCZr1w
>>511
いやあ、どういたしまして!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:30:12.19 ID:rMpUKQG+
動き出す数字 走り出す鼓動 イッツグレイトショコ
今こそこなすよ ワンツースリー
辞めたくなったら ゴゴーヘブン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:32:21.14 ID:xbHFmelK
食事量は少し気にする程度で酒も毎晩のように飲んでるので1年で3kg減
あと10〜15kgほど余分だから4年くらいか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 06:03:56.22 ID:iiZDI7m9
>>515
つ耐性
強度上げるかi減らすかしないとそんなコンスタントに減らなくないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 06:21:46.53 ID:LIZDzZ03
俺は踏み台だけじゃなくて、チャリで片道10km以上とか結構走ったりするからな
その辺のカロリー消費の寄与も大きい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 08:54:57.56 ID:lBMcA+vJ
ショコで20kg痩せた。151センチ 60kg→39kg ここから停滞してる
食事も減らしてるし甘いものなんてもう半年は食べてない
これ以上どうすればいいんだ 3食食べてダイエットサプリのんで
1日摂取カロリー1200で職業スーパーアルバイト
毎日2時間やってるんだけど3時間に増やせば痩せるのかな停滞して3週間です
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:03:19.11 ID:GPbbfoRj
とりあえず体脂肪計に乗ってみればいいんじゃないかな( ´∀`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:05:00.05 ID:XC/kq0Od
>>518
それだけ痩せれば十分じゃないの…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:07:30.91 ID:kgqXxila
維持すること考えたら
結果を急いであんま無理するのもどうかなと思う
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:07:54.90 ID:0tmrZ5yJ
>>518
痩せるっていう強迫観念にとらわれてないか?
あんまりストイックにやりすぎるのもどうかと思うよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:32:11.33 ID:3gFSFI1r
<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:29才、女
●期間:2ヶ月
●身長:156cm
●体重の変化:61kg→57kg
●体脂肪率の変化:不明
●サイズの変化:不明
●昇降頻度:毎日
●昇降時間:1時間
●台の高さ:7cm
●昇降以外にやっていたこと・食事制限で1日1400kcal以内にした

40キロ台になるまで頑張る!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:21:45.57 ID:8rr/Xd6g
>>518
一日、1200キロカロリーで痩せないって。何食べてるか分からないけど、食べてるものに問題あるんじゃないの?
カロリーの事ばっかりで栄養バランス考えないと痩せないよ。

考えてても痩せないならごめんだけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:50:38.09 ID:gEYKnsUx
151cm39kgで「まだ痩せたい」ってもう病気だろ
病院いけ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:11:29.69 ID:LTfkaJJo
体が生命の危機を感じたらカロリー消費せずに頑として貯め込むようにできてるから。
リバウンドするよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:19:17.12 ID:oinQXq/2
脳に栄養が行かなくなって精神障害起こしてる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:21:28.65 ID:/oMrmeBF
多分女かな?女はすぐ痩せたがる、今の体型で十分なのに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:31:47.74 ID:UMht74FG
ムチっとしてるほうが可愛いのに
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:42:47.63 ID:AGZQ78N2
近所の遊歩道を散歩していると、ガリガリ女と必ずすれ違う。
正直キモイよ。なんであんな風にまでなりたいのか理解不能。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:46:34.16 ID:hXVaALpx
518のスペックでまだ痩せたいと思う思考は危険かもしれんけど
実際そのくらいのスペックは身長低い分そこまでガリガリでないぞ
過剰反応してるの多いけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:01:46.83 ID:WeBGBCTe
筋肉を落しすぎないように気を付けてれば悪くないと思うけどね
まあでも難しいか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:03:06.89 ID:TUVF/Nut
ぽちゃ度の画像を思い出した
あれが一般的な女性の考え方だとしたらほんと怖いな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:05:21.87 ID:0RKq44+W
145cmぐらいの女性がいるけど
その人で35kgぐらいらしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:22:12.36 ID:zXjMDBwI
男も女もチビでガリは魅力ないよ
デブは問題だが、多少の肉はついてたほうがいい
女チビの場合は、ぬいぐるみ的要素を残してたほうがモテる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:30:24.76 ID:hXVaALpx
いやある程度の範囲内の体形なら所詮※だろう
というかそもそもモテたいから痩せたいのだろうか

>>534
そういえば森山中の村上が身長145で体重60くらいで
案外体重ないなと思った記憶を思い出した
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:38:53.05 ID:PnhrR97C
チビでガリガリだと、貧相で、おどおどして見えるから、
異性だけでなく同性も寄り付かなくなる。
自己満足で痩せたいなら、それはそれでいいと思うが、
親近感もたれる可愛さみたいのは残してたほうがいいんじゃなかろうか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:51:57.18 ID:0khKuT4E
>>537
小さくて華奢でも普通に元気で友達多くてモテる子はざらにいるんだが…
ジュリマリのゆきみたいな感じの子とか小動物系でモテてるというか

というかそこまでいったらもはや性格次第だろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:59:20.30 ID:/EiBC7uH
>>538
> ジュリマリのゆき

ガリガリじゃないよ。
尻、太腿は肉付きがいいし、胸も多少ある。
子供産んでからは、ぽっちゃり系になってるし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 14:08:28.67 ID:0khKuT4E
あ、いやイメージでゆきの名前だしただけで
全然華奢で細い感じの子でも537みたいな待遇にならんというのを言いたかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 15:35:54.63 ID:EGWwP5Mx
154cmで38kgの女友達いるけど、華奢すぎてサイズがあう服を探すのが大変なレベルだな

518が当てはまるかは文面からはわからないけれど、急激に痩せて弛みが気になっているとかなら、気長にショコってれば引き締まって来るんじゃないかな
さらに体重落とすかどうかは各人の骨格によるような気がする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:01:56.52 ID:lwwg5UUB
>>541
最近の子供服は、大人顔負けの服もあっていいね。
スーツなどだと難しそうだけど・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:15:00.12 ID:EGWwP5Mx
>>542
もう40なので…仕事で必要なスーツのボトムスがことごとく合わないそうです
ジーンズとかTシャツは子ども服を買うこともあるそうですがw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 17:22:17.20 ID:8znfGlIz
痩せたい痩せたい!ということで頭がいっぱいになってる女の子に
「男は少しポチャな方が〜」とか「ガリガリだとモテナイよ」とかアドバイスしても全く無駄
別に男にモテたいから痩せたいと思ってる訳じゃないから(きっかけはともかく)

そもそも普通にダイエット始める子でも男より女目線を気にして始める子が多い(オシャレとかも)
そしてガリガリになってもまだ痩せたい子は、既に人の目線云々とは別次元の価値観になってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 17:28:41.14 ID:ux6707hr
いままで段ボールに新聞紙や雑誌を詰めてやってたが、
尼でアルインコの踏み台が安くなってたんで注文しちゃった(*´∇`*)
さらば段ボール
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 17:44:04.02 ID:l4KlL3q3
>>545
あれは良いものだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 01:59:19.87 ID:xJ8aBm+1
>>537
自分より桁違いに体重が少ないのにダイエットしてるのが気に入らないのかな
ガリガリだの貧相だのおかしな基準で噛み付く巨デブ大杉
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 06:50:57.25 ID:8KFQMXpk
まだ誤差の範囲かもしれないけど、
体脂肪率と体重が減ってきたよー。
今までペットボトルを持ってても大きく振るかバンザイするかだったんだけど、
スローステップしてるおばちゃん達の動画を参考に、ペットボトルを持つ腕の動きを見直した。
ハードに20回、休憩、また20回とショコ中に繰り返したら…。なかなかいい感じ。
やっぱりちょっとキツイなと思うような動きも必要なのね。
5491:2013/07/21(日) 08:22:12.43 ID:xK5mhMBW
だいたい、1分で着地数が110くらいがちょうど良い運動になってる気がする。
それ以上だとハードになっちゃうし、少ないと物足りない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 08:25:59.30 ID:Zx5pckYC
>>548
元気の出る書き込み凄くイイ!
よーし頑張るぞ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 08:59:26.82 ID:8KFQMXpk
ちなみに
http://m.youtube.com/watch?v=AVDLTkcsVfg
この動画を参考にした。
ここの35秒からと50秒からの上半身の動きを流れるようにして1セット。
もちろんテンポはこれより早いよ。
長年、地道に増やし続けた体重と体脂肪はなかなか減らないが、継続を目標に頑張るよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:39:17.62 ID:w81zFDIg
>>551
なるほど、参考になりました。ショコに疲れたら休憩ついでに青竹踏みでツボを刺激しするのもいいかもね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:44:41.81 ID:5BMCrUug
動画の歩幅、広いな
自分はこの半分くらいだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:18:35.88 ID:IQz+hV96
まとめによく眠れるようになったってあるけど、自分は逆にショコしだして寝つき悪くなった
でも疲れにくい体になったのか、4時間睡眠でも快適にすごせるようになった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:49:49.94 ID:IlWCJpMz
午前中は蒸し暑くて風もなかったけど
いい感じに風が出てきたから今から1時間ショコる!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:26:46.70 ID:vunqpZPX
>>554
夜とか寝る前に運動すると眠れなくなることもあるらしいよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:31:23.35 ID:HWDSK72Z
交感神経刺激しちゃうからね
ショコ→風呂→寝るでいいんじゃない?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:13:20.95 ID:7PGvLYQa
便座がバキッ!と割れたのをきっかけにショコ始めた
7cmでヒーヒー言いながら今日で1週間、体調が良くなってきた。
頑張って続けよう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:23:19.55 ID:/AahOhw2
失礼ですが体重聞いてよろしいでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:54:45.63 ID:dYlnMhpW
>>558
どこのどなたか存じませんが頑張って下さい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 19:24:18.01 ID:7PGvLYQa
>>559
122kgです、ちなみに♀

>>560
頑張ります!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 19:32:51.13 ID:m2f5ZphH
うん、とにかく頑張ろう!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 20:40:17.05 ID:QkE9rHzU
今日もがんばる
まだはじめて4日目だけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 20:43:27.50 ID:17gR3aF7
ショコは楽しいから続くね
このスレがあるおかげでもあるけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 02:45:17.11 ID:X1AJKse9
毎日ショコやってたけどてっとり早く毎日100km走ることにした。ぶっちょけそっちの方が簡単に痩せる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 04:17:34.94 ID:U80vaLEI
>>565
ぶっちょけ、毎日100kmがむいてるよ!君は。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 07:42:49.52 ID:8nR5Q6+Q
でぶっちょ100キロ走る前に膝壊れて脂肪だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 09:19:27.13 ID:EsQynprt
ジョギングも良いけど
地味にいろいろ気を使うんだよな
おまけに走ってる間はそれに集中するしかない
ながらでも出来るショコは偉大
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 09:33:24.98 ID:SufiJuf8
>>565
まあ確かに
アクセルやハンドル操作するのも結構な運動ですからね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 10:49:55.63 ID:Kyi4cHW5
40分終了
鏡で姿勢をチェックしながらやってるけど、猫背でも反りすぎてもないのに腰が痛む
それにしてもこの程度の暑さで助かるわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:21:25.32 ID:U52KThhu
今の時期紫外線画なぁ
焼き豚になりたくないしな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 13:53:13.48 ID:f483gxxS
ぶっちょけ吹いたw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 14:27:12.98 ID:ByeGh8xn
有酸素運動したあとに筋トレして、筋トレ後また有酸素運動再開すれば良いと聞いたから、今はショコ10分→ショコ中断して筋トレ→筋トレ後ショコ再開(30分目標ならここで残りの20分)、
ただし筋トレは休憩的な意味で一日おきって感じでやってる。筋トレ休憩日は普通にショコ。

実際どうなのか分からないけど、とりあえずこの方法で、今日は普段より時間を伸ばし、50分目標にショコ頑張る!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 14:54:59.87 ID:RQOxU/tF
>>565
100kmは、ぶっちょけ寝ずに走っても15時間以上かかるよ。
足裏のマメとか腰痛とかどうする気?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 15:37:54.12 ID:Hal/9EH3
ぶっちょけ笑わせんなwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 15:40:39.37 ID:Pqs8cVWh
100キロ一気に走るより5キロや10キロ毎日走ったほうがいいんじゃない?
私はショコ1時間やり通す精神力がないから30分×2回やってるよ
早朝三キロ歩いてるしこんなもんでも毎日やれば結構な運動量だよ(自分では)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:47:48.54 ID:q0LasSiL
>>573
筋トレ前のショコは特に必要ないような
ウォーミングアップってならいいと思うけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:12:45.64 ID:ym5lxahJ
30秒ごとにやるのもあるね
ショコ 腕立て ショコ 腹筋 ショコ スクワット 続く
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:29:42.11 ID:0wPMn7UC
ぶっちょ…
もうやめてお(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:40:31.58 ID:6iC+ytMf
キムタク 「ぶっちょけ〜」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:01:14.32 ID:0wPMn7UC
もうやめてお(´;ω;`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:04:32.84 ID:/qWyRV1R
今年の流行語大賞【ぶっちょけ】
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:19:29.42 ID:vyE0IIM7
久し振りに今日からまた始めようと思う
お世話になります
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:35:20.30 ID:9ttpjV+u
ちょっと高さを上げただけで違うもんだね。すぐ疲れちゃう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:43:31.63 ID:EsQynprt
あまり高くすると膝をやるから気を付けてな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:31:21.13 ID:lcU/+5sy
ショコと間食制限始めて10日で1キロ減
お腹周りがすっきりしてきた
いつも20分のところ今日は40分やったら左膝がゴリュッゴリュッって鳴りだした
どんだけ運動不足だったかを思い知ったよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:40:17.83 ID:cQkqUwCQ
去年一ヶ月続けたのに挫折。今日から再開しました!
まずは三ヶ月だよね。今回は逃げません!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:09:56.02 ID:I4JWwxvS
●年齢・性別:21歳・女
●期間:20120830〜20130218
●身長:160cm
●体重の変化:68kg→54kg
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:ズボンのサイズxl→m
●昇降頻度:毎日
●昇降時間:平日一時間、休日二時間
●台の高さ:11cm ぐらい
●昇降以外にやっていたこと
ショコ後のストレッチ
晩御飯にお米抜き

一週間前からショコを再開してるけど、もうマイナス1キロ前後
これだからショコは癖になりますよね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:39:54.90 ID:qgoX7o+j
あばれぶっちょけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:30:45.55 ID:O34gt6QN
腰が痛いーショコれないー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:32:29.87 ID:Qh6YB8YE
冷房つけてもキツイ
45分終わり
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:50:07.63 ID:HLmhV9Wf
>>591
45分乙!
自分は10時からの高校野球地方大会観ながらショコるわ@東海地方
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:27:05.34 ID:6Fs0aexR
今月からと心に決めて、7月3日〜5日までは
親不知抜歯のため断念したけど、それ以外全部出来てる

毎日続けてると「ここまでやったんだから精神」で頑張れる
5分の水平足踏みのあと、40〜50分間頑張ってます
一緒にがんばりましょう!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:23:56.42 ID:yyRVWf8V
ふくらはぎが痛いー。
高さは10pくらいで毎日40分。ふくらはぎが筋肉痛だ。
みなさん着地場所はどんな感じですか?
自分は着地した時、つま先から台までが10pもないくらいなんだけど動画見たら結構後ろの方に下がってた感じがしたんだけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:03:45.60 ID:vOfJXtIG
スポクラではすぐ後ろじゃなくて割と後ろの方に着地するよう指導された気がする。
30センチくらいかな?上るときに爪先を台にひっかけないようにとか言われたが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:25:18.61 ID:XrRpiNrm
テレビとか見ながらだから離れたとこには怖くて着地出来ないな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:40:42.89 ID:syDkAw1x
離れてやると大臀筋に効く感じがする
ヒップアップにいいかもね
598594:2013/07/23(火) 21:05:42.47 ID:yyRVWf8V
レスありがとうございます。
このスレでショコを知ってから、当たり前のように台のすぐ後ろで着地してたけど、たまたま動画観て結構後ろの方で着地してるから疑問でした。離れてやると少しきつそうですね。明日から挑戦してみようと思います。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:13:26.15 ID:QW2bwfOe
なんかショコするのがだるい時とか途中飽きた時とか
大股でゆっくりやったりするよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:33:32.68 ID:syDkAw1x
一時間のショコ終了
オールフリーがうまい!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:09:45.08 ID:o+63SviS
5cmから10cmに変えたらたった30分で今まで無いくらい顔が赤く熱くなった
5cm上がるだけでここまで変わるのか・・・そしてちょっと辛い方が気持ちい事にも気づいた!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:17:10.27 ID:O/Ue01Be
昔は冷房の効いた部屋にいるとダルくなってたけど(当時体温は35度台)、
今は風が当たると自分の体が熱いのがよく分かる(今測ったら36.5度)。
冷え症が治ったかな。冬が楽しみだ。
603472:2013/07/23(火) 22:51:51.18 ID:18xAvxY8
書き込んだ翌日、腰に違和感を感じつつも20分だけ…とショコってたら、さらに翌日には腰痛でまともに動けない状態になりました。
土曜日は痛みもラクになったので10分だけ♪とショコったら完全に腰をやってしまいました。
今も安静を保ちつつショコ再開できる日を心待にしてる状態です。
加減を知らない先週の自分に説教してやりたい

でもこんなにもショコ中毒になってたことに自分でも驚いた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:11:53.33 ID:llUC3yKx
ずっと腰痛いって言ってた人か
台が高すぎたんじゃないの?
5センチ10センチでも効果はあるから低めでやることを推奨
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:45:38.91 ID:60gMIDDc
自分のやり方を決めれば良いんだけど、もっと早く効率的に痩せたいからと
どうしても縛りを作って無理をしてしまうんだよね。
で、そのうち無理が辛くなってきて、
目標の数値に近づかないイライラも重なって全部を投げ出すw
いつも自分はこのパターン。

今回はそうならないように、自分の感情に波風立てず、ショコ好きでいられるようまったりやるのが当面の目標。

連日、子どもの看病が続いてショコは15分も出来ればいい感じ。
良くない感じでやつれて痩せたよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:54:27.29 ID:bDUly/Oz
完璧主義者なんだろうね、俺も似てる部分があるので分からんでもない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:00:53.21 ID:ibNpo9R5
>>605
そもそも「効率」なんて自分で確認する方法が無いと思う。

第503回 朝食前の運動が脂肪減少にベスト?? Nice Body Make・・・よもやま話/ウェブリブログ
http://good-looking.at.webry.info/201307/article_11.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:35:53.38 ID:duyaZEYa
>>603
普段から反り腰になってない?
ショコる時に骨盤を立てて(お尻をキュッと閉める感じ)腹筋に力いれてやるといいよ。
でも腰痛いなら安静第一。お大事に。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:06:33.39 ID:fUA9vE7f
>>603
腹筋と背筋の筋トレを書庫とは別にやるといいよ
自分も腰を痛めやすかったけどこれでいくらか改善したよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:14:10.34 ID:tkLgvjH6
背筋って腰痛に効くのかな?やってみよう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:24:25.79 ID:GkU6hhlg
一時間終了
涼しくて嬉しい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:42:39.54 ID:fUA9vE7f
>>610
今改めて調べてみたけど腹筋や背筋の運動で腰痛が悪化することもあるみたい
自分はそういうことはなかったけど一応やめておいた方が良さそうね、ごめんね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:45:09.32 ID:M8dfNpaa
腹筋と背筋のバランスが悪くて腰痛になる人もいるから、今痛くないなら鍛えておくのも良い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:58:53.28 ID:tkLgvjH6
>>612
わざわざありがとう
おとなしくショコしとくね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:04:28.98 ID:AEv7iSA/
タオルを使ってする猫背解消運動が二の腕と背中に効く
ショコりながらやってます
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:35:47.26 ID:L9BoIlxA
一度全身鏡の前でショコってみ?変な癖や姿勢が一発で解るから
私は脹ら脛の外側が張るフォームになってた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:03:06.71 ID:3ASVJL9Q
一年続けてきて脚やお腹周りが締まってきたけど数字の上では大きな変化はなかった
暴飲暴食をしてるわけではないが、食事を気を付けないと報告例のようには減らないものだね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:49:50.73 ID:NykDEkbk!
>>617
もとが標準体重とか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 06:32:20.35 ID:EIc6DA6i
最近フィットネスに通いはじめ、だけど週3通えばいいところ
40なので代謝が悪く、禁酒に食事制限してもこの3週間でたった500グラム減っただけ
若いころならこんな生活してたらすぐ減ったのに…

で、フィットネスで踏み台昇降のステップがお気に入りで
家でもやってみた
息子のマガジン4冊ぶんの踏み台
30分やったら汗だく
家でやるにはいい運動なる
頑張って続けてみる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:36:19.68 ID:/YC+7tMs
>>619
三冊分でイッパイ×2な自分には輝いて見えるw
若い頃みたくスルスル減らないけどさ体重だけに一喜一憂しなくなったなー
頑張ろうぜ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 11:06:49.60 ID:nu3o1ZAc
45分終了
多少ペースが落ちても歩幅を広げた方が負荷が高いと感じた
いつもより心拍を高めに維持できてお尻太ももふくらはぎが疲れた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 11:24:59.95 ID:wbgnXP84
クーラー付けてても汗だく…たすき掛けショコ一年くらいやってるけど、夏はやらない日が増えたー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 14:31:44.16 ID:15R+UzO3
やらなくもいいじゃない。マイクロダイエットがあるじゃまいか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 15:03:05.18 ID:hyqkIhBc
「ショコは1日1時間」
高橋名人が言ってた(違
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:45:33.26 ID:CsTuu3LA
マイクロダイエットは高い上に栄養が偏ってる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 08:33:54.50 ID:0kZdrULP
おーい、蒸し暑いけどショコしてるかー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:28:21.71 ID:tv+1StaL
昨日風立ちぬ見に行って帰りが遅くなって、ショコする時間ないって思ったけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:28:53.73 ID:tv+1StaL
(続き)
少しでもやろうと20分だけやった
気持ちよく寝れた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:49:45.18 ID:OYbJBXcB
毎日40分ショコしてるのにまったく体重減らないぞ!
もちろん食事制限もしてる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:01:00.49 ID:P/1XLTlz
>>629
・初めてまだ日が浅い
・もともとそんな太っている訳ではない
どちらか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:45:57.27 ID:1rEp6rpr
チンポ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 11:25:18.37 ID:QnciImdp
>>629
45分にしてみる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:12:41.24 ID:Tpoo8aB/
3ヶ月で10kg痩せたのになんか全然痩せないなあって感覚になる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 18:07:35.85 ID:kSRthqDh
久しぶりに再開したので、まず30分からスタート
やっぱり久々だから、30分といえども結構キツいw
けど次のデートまでにちょっとでも痩せるんだ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:08:06.71 ID:L7Y8xnji
ショコ2ヶ月目、体重は確実に落ちてるけど、体脂肪率は変わらず・・・(´・ω・`)
インピーダンスは当てにならんのは承知してるけど、モチがややさがり
あと見た感じ、締まってきてる風にはみえないから、12cm×40分じゃ負荷が弱いのかもしれない・・・
滝汗だけども、筋肉痛にはならないってことはきっとそうなんだろうな(´・ω・`)
あと3cmあげて、ペースは半分くらいからやってみるか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:12:22.57 ID:Gg6K4YSP
>>635
体重が落ちてて体脂肪「率」が変わらないなら
体脂肪「量」は確実に減ってるわけで…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:12:02.67 ID:no0skmp3
一時間で汗びっしょり!
しかし今日より暑い日にやってもあんまり汗かかない日もある
水分摂取量は変わらないはずなんだけど…不思議だ
でも汗かいた方が達成感あって良い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 02:43:21.67 ID:OCOUDcc/
>>637
温度より湿度じゃない?汗のかきやすさって
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 03:05:15.17 ID:D4miuqAR
湿度が高いと汗が気化しにくいだけで出やすいかどうかは気温の話だと思います
640sage:2013/07/27(土) 09:24:40.60 ID:FQQyE7eV
毎日30分〜40分×2回で、1ヶ月経ってやっと体重減ってきたー!
2ヶ月目もがんばるよー!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:34:58.05 ID:WBa6nWPH
ガビーン!
体重増えてるがな(´・ω・`)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:57:28.94 ID:yxBGzR7X
まるごとバナナって、おいしいよね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:23:49.04 ID:zXyT5FqC
>>642
もっとホイップを増やすかバナナ半分にしてほしい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:38:25.01 ID:/kPzw57A
樽とブドウ大量に買い込んでワインとか自作できないかなショコショコ・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:09:42.14 ID:JgJDYwnP
酒って勝手に作ったら酒税法違反で逮捕じゃないの?
焼酎?買ってきて梅酒作るとは訳が違うよ
てか迷惑な奴に夏風邪移されて1週間くらいメニューこなせそうにない
月曜あたりから再開できるといいな書き込み・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:10:10.30 ID:FmwKJspy
その中に汗が落ちると思うとorz
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:15:40.93 ID:/kPzw57A
どうせ踏むならーって考えてしまうんだよねぇ
うどんでもこねるかショコショコ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:19:25.32 ID:JgJDYwnP
うどんもいいけどパンもいいよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:22:07.33 ID:8RbHljTr
>>647
Wiiボードが踏むと充電出来るシステムなら凄く良いのにとは思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:02:20.81 ID:QBbFATEg
自分のモチベ維持の為にカキコ


●年齢・性別:41/女
●期間:3月末から
●身長:172cm
●体重の変化:67→62
●体脂肪率の変化:古い体重計なので出ない
●サイズの変化:ウエスト78→74/最近女性Lのニット系が緩く感じる
●昇降頻度:毎日が基本だけどやらない日もある
●昇降時間:1時間〜1時間30分
●台の高さ:12cm
●昇降以外にやっていたこと 食事制限・筋トレ・移動を徒歩メインに・最近足パカと乙女追加


去年の夏(76Kg)から徒歩&食事制限のダイエット始めて、今年に入って筋トレ追加
3月末にショコ追加でここまできました
春は1時間30分やってたけど、先月末辺りから1時間に短縮
涼しい時期になったらまた1時間30分に戻します
目標が美容体重の56Kgなのでまだまだ頑張ります
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:11:23.75 ID:JgJDYwnP
仮に充電できたとしても30分で扇風機30秒回るかどうかってくらいだと思うよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 06:23:47.73 ID:biw/qHyx
一昨日ショコ始めて、昨日はすごい筋肉痛だったから休憩して
今日も一昨日と同じメニューをしたんだけど疲労感が全然違う
一昨日の運動がもう今日もう筋肉になって反映されたりするかな?
それともテンポが遅かったとかだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:24:29.49 ID:U1kHPhXj
若ければ翌日には筋肉痛。年取れば三日後に筋肉痛。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:25:51.21 ID:+rTlhJ+T
>>653
それってよく言われるけど都市伝説みたいなものらしいよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:09:09.26 ID:Mq++k540
>>654
すぐ筋肉痛がくるのが速筋、あとからくるのが遅筋だっけか
筋肉の種類によるらしい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:46:13.93 ID:Jr6+bmrb
僕の持論だと
運動した後に痛くなるのは壊れた筋肉を再生してるから
若い時はこの再生スピードが早いので翌日痛くなるけど
歳とると再生スピードが遅くなるので2〜3日後に痛くなる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:49:56.94 ID:JpSvTVE8
炎天下に外での行事があって
日焼け対策と水分と塩分対策もばっちりしてたけど
3日後くらいに筋肉痛と全身の疲労で寝込んだわ…
年だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:43:03.86 ID:U1kHPhXj
そもそもショコで筋肉痛にならない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:07:12.87 ID:bd5k5UBP
同じく。脹ら脛が多少ダルくなるくらいかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:18:23.38 ID:Tx3yHDdu
引きこもりだけど昇降で筋肉痛にならないから
アレーと思って数年ぶりに外を歩いたら一時間しない位で脚が動かなくなった。
やっぱ歩くのとは動かす筋肉が違うのかね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:53:52.46 ID:lbJsY39Q
>>660
私が初めてウォーキングした時はスネの外側が痛くなったけど
初めて踏み台した時はふくらはぎがとんでもない筋肉痛になった
そして水平足踏みを始めた時は太ももが張った

同じような歩く動作でも微妙に使うとこが違うっぽい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:54:34.83 ID:Jr6+bmrb
>>657
寝込んだくらいならまだええで
うちの親なんて酷い風邪ひいて移されたわ・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:59:02.34 ID:o7Cm2vU8
今日は、ちょっと筋トレとかで腰を傷めたみたいなので、
ショコを含めたトレは休養日ということにする('A`)
明日には回復してるといいなぁ・・・(´・ω・`)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:44:30.93 ID:bv6Ls5Mi
今日からショコはじめましたー(*´▽`*)
午前中に1時間、午後に30分やってみたけど、腰とお尻が微妙に筋肉痛で痛い
15センチの台でやってるけど、心拍数が150ちょい
ペース早すぎですかね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:48:21.82 ID:873YioFJ
明日が楽しみだねw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:10:40.04 ID:U1kHPhXj
筋肉痛を緩和するにはアミノ酸だ。朝すっきり痛くない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:30:38.61 ID:MHIkyMcj
韓国サムスン・GALAXYシリーズの不具合の多さにドコモ社員も悲鳴!! サムスン「嘘乙!あり得ません」 現実逃避わろたwww
http://crx7601.com/archives/30906917.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:44:33.86 ID:bv6Ls5Mi
アミノ酸ってサプリで取るの?それともアミノ酸入のスポーツドリンクとかでいいのかな。
久しぶりに運動らしい運動したから明日が怖いw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:18:12.24 ID:0USwrDQn
>>644
わかるわ、その気持ちw
昔に学校でやった時は、かなり大変だったよ。やり出したら最後まで止められないしさw
wiiとかで葡萄酒作る昇降ゲームあればいいのに。

うどんは良いな。やってみよう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:05:17.11 ID:RJ3DIUlO
>>669
スマホアプリの万歩計を応用して出来ないもんか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:25:49.29 ID:mGj/z4w5
ショコしながら蚊を退治した
汗の臭いで寄ってくるから悪いんだぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:48:06.34 ID:F3hUPjS3
しんどくても、1日5分でもいいから毎日やる!と決めてる。そのまま20〜30分続けられるときはやる。
変化はないけど、徐々に疲れにくくなってる気がする。
158/54、筋肉が無くたるみきっててセルライトがすごい。少しでもマシになってくれー!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:13:02.91 ID:XNl+1Ad9
ふくらはぎがめちゃくちゃ痛いー(+。+)

>>672
自分もセルライトとたるみがすごくてショコ始めました
鏡見るとうつになるけど、あせらずコツコツがんばろうと思う

足めっちゃ痛いけど、今日も頑張るぞー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 13:07:05.36 ID:e/F9La8Y
毎日汗だくになっていれのに、汗かきはじめって、ベタベタで凄くしょっぱい
最初からサラサラ汗をかきたい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:21:05.42 ID:uk7iS7KY
今日は1時間頑張った(´д`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:05:30.49 ID:J7rstdXK!
今から30分!がんばるぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:12:06.30 ID:fxF2i7dW
私も今からやろう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:31:29.21 ID:FqHrkOIo
俺も明日からやろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:49:16.18 ID:WBaRCujQ!
100分やったら膝が傷い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:51:37.49 ID:WBaRCujQ!
マッサージしたら楽になったのでゆっくりと今日の45分終了
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:45:16.85 ID:u9F+Bc47
モチが下がりかけたら、難しいことを考えずに淡々とショコる。
始めたら結局最後までやるから。
ということで、そろそろやるか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:21:29.79 ID:CMrciblK
8年位前にここでショコ報告してた。懐かしい。
当時はやり直し英語力うpも兼ねて音読したり耳から音声聞いたりしてた。
危なくない程度に。

ちゃんと理想の体重になって昇降してないけど今もプラマイ1-2s自由自在。
遅筋がついてあまり太りにくくなったんじゃないかな。
ただ昇降してたときは足が引き締まってたな
また始めよう。パート114までくると技術も結集してそうだ。
ちなみに英語力もきちんと結構なレベルまでつきました。
継続は力なりです
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:32:58.31 ID:OXmO8zLh
なげーよ
三行でかけカス
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:58:52.91 ID:md7T47ah
>>683
でも結局は読んでるんだよな

今日は一回しかやれなかった
熱中症になりかけてたかも
>>682
励みになります
今すぐ何キロ痩せたいというより太りにくくなりたいです
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:40:34.47 ID:BJI+O28G
ふくらはぎ痛すぎてここ2日はウォーキング1時間に切り替え
使う筋肉が違うから痛みの影響がなくていいわ
明日からはまたショコがんばるかな〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:24:17.77 ID:wgaDZG+u
今から1時間がんばるぞ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:24:59.46 ID:2QZw5nbm
ふくらはぎ、ちっとも痛くならないんだけど…
膝下力入れないで、太腿動かす意識でやってるせいかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:50:58.53 ID:yXTwg//d
爪先立ちしながらやれば30分と経たずにふくらはぎにクるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:41:27.67 ID:NtPWW5wP
つま先で、立ったまま、ショコを愛してきた。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:53:12.47 ID:RrJLWOKi
南向きの窓から見ていた。叔母が。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:18:29.19 ID:oVquj6oJ
>>690
別にやらしいことしてるんじゃないから堂々とショコれよw
なんなら叔母から目を離さずにショコれw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:25:23.53 ID:BWfcPLI+
南に向いてる窓を開け♪
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:51:02.92 ID:yXTwg//d
南さ向いてる冷蔵庫を開げ〜♪
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:56:59.64 ID:QKli8NrJ
Wind is blowing from the Aegean〜
今夜は寿司〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:33:59.22 ID:movCGHIF
私の中で おねむりなさい
       _('A`)_ 
       l (  )  l 
       ヽノω|..ノ 
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 00:56:51.90 ID:FOop+pkI
昨日は1時間、今日は30分(p・・q)
1時間はさすがに飽きる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 02:45:16.27 ID:l+l8Icni
ダンボールの中に新聞詰め込んでみたのですがうまくいきません
台を作るコツを教えて下さい
お願いします
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 03:01:33.32 ID:pJxQApTF
週刊ジャンプや週刊マガジンを5冊、ガムテープでしっかり固定する。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 03:51:59.25 ID:jGEQJ40z
つま先で立ったまま 君を愛してきた南向きの窓から 見ていた空が
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 06:20:15.48 ID:nnf2oksX
今日雨だから、40分ショコッタ
うん、今日も質のいい便が出た

>>697 衝撃吸収のゴムの上にブロック置いている
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 10:39:03.23 ID:Nf6tMK12
ショコ始めて5日目、体重が600g減った♪
足のむくみも若干取れたせいか太ももに隙間がうっすら出来てきたよ
うれしい(*´艸`*)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:50:18.66 ID:EuWXBp59
600g(笑)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:55:51.76 ID:3Nwwj0M9
やる気が出るならなんだっていいじゃないか
やらないよりはやっただけ成果が出るものなんだし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:09:26.46 ID:CHe+Ikpl
>>697
段ボール箱の中に詰め込むんじゃなくて、重ねた新聞を段ボールで巻いてみては
でも個人的には新聞より雑誌のほうが安定化あると思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 14:34:22.94 ID:PyeDEz2+
>>702
何がおかしいのだろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 14:44:46.75 ID:Pgoj8nIj
>>697
とにかくぎっちりみっちり
箱が破裂するんじゃないかってくらい入れ込まないとダメ
新聞より平閉じの雑誌を詰め込んだ方がガッチリできる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 15:18:37.35 ID:EGV/qIhj
ニッセンのカタログとか、サイズの同じ雑誌を重ねてガムテープでグルグル巻いて固定。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 16:20:22.99 ID:E0qXoFIV
>>705
ある意味、誤差の範囲と分かっていても
やっぱり減ると嬉しい標準体型周辺の人にとっての600gと違って
巨にとっての600gは息するだけで増減する正真正銘の誤差だから
自分基準で、思わず馬鹿にしてしまったとか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 16:42:09.11 ID:n9MYLtdB
>>708
水600cc飲めば体重が600g程度変化する。
「一日の体重の増減」を日々の計測結果から読み取るのはまず不可能。

体重を毎日計るのはいいことだけど
前日の値と比べていちいち一喜一憂するのではなく
グラフを描くなり、移動平均を取るなりといった使い方をする方がいいと思う。。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 16:54:11.11 ID:mpCU3MPs
わかっててもモチベーションあがるじゃん…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 17:06:58.16 ID:pe5wBBvk
自分で設定した強度で毎日昇降、これをまず三ヶ月やれれば何でもいいんじゃない
モチベーションなんて人それぞれなんだからそこに口を出しても仕方ない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:06:38.73 ID:2GhauWL+
体重毎日計って記録してるけど、じわじわ減りつつも減るときは500gくらい一気に減ってその後維持。
でまた減ってのがパターンかな。
だから落ちたら喜んでいいし、それを維持するように頑張ればいいじゃん。
毎日同じ時間条件で計ることが前提。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:43:27.57 ID:aJaBlqDa
おもしろそうなので参加
自分体重重いから最初20分からって書いてあったけど
とりあえず15分ぐらいからやってみるわ
続くようだったらまた書く
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:53:33.65 ID:LJrXVXxx
ショコは遊びじゃねーんだよ!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:52:48.73 ID:jGEQJ40z
ショコは2cnで起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:31:35.91 ID:/FwE+PLO
一ヶ月記念カキコ

●年齢・性別: 20歳・♀
●期間: 一ヶ月
●身長: 161.4cm
●体重の変化: 57.5kg→55.7kg
●体脂肪率の変化: 29.4%→27.0%(皮下脂肪27.8%→25.7%)内臓脂肪レベルも微減少
●サイズの変化: W66cm→64cm H90cm→89cm 太もも56cm→53cm ヘソ周り76cm→73cm
●昇降頻度: ほぼ毎日。しかし記録を見返すと週一ペースでサボっていた。
●昇降時間: 60分。休日には+30〜90分
●台の高さ: 10〜13cm?重ねた新聞紙にWiiボードを乗せている。
●昇降以外にやっていたこと 食べ過ぎたら次を控える。間食は避ける。

体調崩した上にヤブ医者にひっかかりなんやかんやで筋肉脂肪が落ち55k→50kg
その後医者変えて回復したらリバウンドで7kg増\(^o^)/オワタ
筋肉減ったあとに脂肪だけが増えたので、ショコ開始時は怠かったが今はそれほどでもない。
外見に変化はほとんどないが、ウエストパツパツだったのがなくなった。
体力もだいぶ戻ってきた。BMI21ぐらいになるまで頑張ります。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 23:15:07.71 ID:TXP7JKCH
てめえのブログに書いてろキチ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 04:29:42.42 ID:psCoCtn8
>>716
1ヶ月で着実な結果羨ましい!
私もwiiボード使ってるんだけど高さが物足りなくなってきて困ってました
新聞に乗せて滑ったりしませんか?
また教えてね!
〜アラフォー♀より〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 05:54:43.45 ID:3xmrgAb1
>>717
自分の体重が減らないからって妬みはカッコ悪いだけですよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 06:07:21.32 ID:jzwfeTVj
>>717
普通にこういう報告いいと思うけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 06:09:25.94 ID:jzwfeTVj
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:13:56.62 ID:sVbgX0ZW
>>717
>>4のテンプレを何だと思ってんだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:42:16.25 ID:psCoCtn8
>>721
ショコにお金かけるのはちょい悔しいよねw
でもありがとう!
ペットボトルをダンベル代わりにして負荷掛けたり色々やってみるわ

早朝に>>717見た時総スカン喰らうんだろうなーと思ってたら案の定でワロタw
そんなのはスルーして皆さん頑張りましょう!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:25:07.95 ID:aieVj40B
>>717
ピザがカリカリするなよな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 16:46:00.40 ID:GpsA5bu0
ここのおかげでモチベ下がっても続けられるよ!ありがとう!!

1ヶ月半ほぼ毎日してたら体重が54kg→51.5kgまで落ちたよ。
出来れば48kgまで落としたいからもうちょっと頑張る。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 16:58:51.44 ID:yMQWwDCk
>>700
>>704
>>706
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:47:28.39 ID:r7LQWd/b
これ使え カラダトレーナー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 22:39:02.06 ID:KDfZOEpM
ラピュタ見ながらやってるけど、気付けば時間が経ってる。いつも時計気にしてたけど、こうして映画見ればいいんだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 23:50:23.91 ID:5p49DoSW
>>717
またおまえかw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 10:29:45.96 ID:PfWMuNQN
なんとなく毎日メモした記録を遡ったら、期間が空いた時期もあったが3年くらいやってた。
一回あたりの時間や負荷も変遷があって懐かしい。
今は軽すぎずキツ過ぎず。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 10:41:31.80 ID:S5etMnKF
>>723
私もwiiボードなので、高さをあげない代わりに足首に500gのおもりを付けつつ
1kgの鉄(じゃないけど)アレイ持ってやってる。
どちらも100均に売ってた。
ペットボトルはどうしても持ちづらいんだよなー。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 12:31:59.28 ID:JIUAb1am
今はジャンプ2冊使ってショコってるけど
5kg減ったら安いのでも良いから踏み台買うんだ
それを目標に頑張る
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 16:25:39.85 ID:3H/PCUVf
踏み台は木製に限る ホームセンターで15-20cmくらいの高さのしっかりした
台を探そう 2000円くらいかな

はじめは白い木が、だんだんと汗と油でくすんで味のある色になってくる 努力の証が目に見えるんだ
あたしはかれこれ5年ほど経つんだけどいまだに買ったときの色をしている
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 16:59:58.69 ID:/swQ4b7R
20センチじゃ高すぎと思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 18:52:19.88 ID:SOLWPSRU
だからU字溝にしろと
壊れないし、安定してるし、なにより安い
騒音も皆無
雑誌だの木だのより100倍マシだわ

ホームセンターで980円だ
http://ex-daito.jp/wp-content/uploads/DSC03213-600x450.jpg
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:02:08.86 ID:jTM93LMo
馬鹿しか買わないよそんなもの。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:11:04.94 ID:XIrSwKq4
>>735
台は壊れなくても、床と足の骨が壊れるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:54:19.02 ID:Qg2EjZYP
>>724
お前のせいでカリカリのピッツァが食べたくなった。どうしてくれる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:57:34.66 ID:Qg2EjZYP
>>718
ジャンプを四冊用意。横にしたのを縦2横2に並べてガムテープで固定。
それを2段にしてボード乗せてるよ。快適
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 20:16:03.79 ID:DnSHVYmy
>>738
ありゃあ大してカロリーないからたまになら食っちゃいなよ
マジで
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 20:56:09.28 ID:K0FpTyyQ
ダイソーでふろ用椅子2個+木の板を買って台にする・・・315円
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 21:05:24.56 ID:3H/PCUVf
バランスボールを踏み台にしてる人おらん?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 21:10:41.47 ID:jTM93LMo
バランスボール(苦笑)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 22:27:53.58 ID:WZ1IjCA9
>>731
>>723です
100均にそんな便利な物があるんですね!
明日行ってみます!
ペットボトル確かに持ち辛いかなって思ってたんですが
知り合いから偶々細身のものを頂いたので使ってました
しかしたった500cや1`の負荷で重さを実感させられるんだから
そんな簡単にはなんキロも体重減るわけないよなーと…
日々頑張るのみですね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:24:08.06 ID:ViqfBJHh
マットひいて玄関の段差でやってる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:24:53.71 ID:Iv6ZsAIs
バランスボールは下手すりゃ一踏みであの世行きだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:33:17.26 ID:4DG9+7D4
自分は踏み台後に踏み台に腰掛けて両膝でバランスボールを200回以上はさんでる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:48:24.96 ID:Q2BAsRkI
2年ぶりぐらいに始めた
前回は頑張って9キロぐらい落としたけど
今回はまずは3キロ目標
体重より体脂肪がやばい…

台は2年前も使ってたアマゾンの空き箱に雑誌詰め
ガムテが若干ボロッとなってるけど全然現役で使える
見た目もさいけどクッション性が程よい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 06:53:32.15 ID:Tf0/V4SB
昨日からショコ始めた
20分位しかやってないけど汗ダクになってワロタwww
好きな音楽を聴きながらすると時間あっという間に過ぎていいね
おかげさまで今朝は筋肉痛wwwだけど、頑張って続けよう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 08:44:25.49 ID:63Pv0CDF
きつくて吐きそう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 11:26:59.74 ID:ro+Q3jZv
風邪で1週間ちょっと休んじまった
2年やってきてこんなに休んだの初めて
昨日筋トレから再開したんだが筋肉痛がヤバイ
今日はショコやるけどあまり体力消耗しすぎないといいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:43:54.16 ID:BBvK11rJ
手首に0.75キロの重りつけてショコったら、
想像以上にきつかった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 18:18:43.51 ID:/OS33KcS
ちょっと足指怪我してしまったけど、いけそうだったので20分だけ
最近体重減ってきてるからこのチャンスを逃したくないw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:20:00.04 ID:JggD2DvM
やっとショコ続けて10分出来るようになった。
コツコツ続けるって、大事なんだね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:52:43.94 ID:aBHez5kv
ニートだったから毎日二時間やってたけど
仕事始めて通勤ウォーキングを往復二時間にしてショコやめたら体重増えた…
食事量はあんまり変わってないはずなんだけど
やっぱりショコの方が良いって事なのか
立ち仕事だから運動量は増えてるのになあ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:11:09.70 ID:8z/qePX3
>>754
うむ。次は15分目指してがんばれ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:20:44.69 ID:JggD2DvM
>>756
ありがとう!
おかげで、次の目標が出来ました。
頑張ります。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:22:43.06 ID:fJNM+8bO
うむ。次は15時間目指してがんばれ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:53:00.56 ID:Cv05KfX+
片手に2lのペットボトル水入りを持ってやっているが
30分で握力だるくなるな

これに慣れたらダンベルに踏み切ろう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 10:54:36.04 ID:Ap5g0myD
まだ2kgしか減ってないけどベルトの穴二つ分締めてもきつくなくなった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:31:37.80 ID:bjYSM3Mf
8月から再スタート!
前回は、1ヶ月くらいしか続かなかった・・・
体重は、誤差の範囲くらいの変化だけど
おなか・太もものタプタプ感が減った気がする
今度こそ、がんばって続けるぞ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 15:29:31.08 ID:1UaTrDjr
ふぅーあつい
この運動エアコンの利いた部屋で出来るのは利点だな
特にこの季節
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 15:57:02.47 ID:WBL5Sbm+
>>755
ショコは、上に体重移動するからね
重い物持ってウォーキングしたら?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:09:53.30 ID:8CMac2SJ
規制解除\(^O^)/
ショコ1年で最初こそ1〜2キロ落ちたがそこからずっと停滞してて、1ヶ月前ぐらいから暑さで普段の生活もままならないぐらいぐったりでショコどころじゃなかった。
で、体重は2キロウェストは4センチ落ちたってどう言う事なのよーorz
現在BMI19.3…筋肉が欲しい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:46:51.16 ID:GMpEFoDN
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:53:09.73 ID:g7rftwl/
>>764
健康的な痩せ方をしないとすぐに戻るし体力落ちるし病気にかかりやすく医療費かかるし
免疫力落ちるし悪いことだらけ。それよりもこの暑さでも1時間ショコれる体力と健康を
手に入れれば、怖いものなし。痩せてスタミナついて免疫力ついて最高!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 07:28:27.65 ID:LHCwZY0H
習慣づけには初めは目標が小さいほうがいいらしい
脳は変化を嫌うから小さなことで誤魔化すんだって
そのうち無意識にやれるようになる

だから自分の目標は、毎日ショコ20分以上
でも1万歩以上歩いた日はやらない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 07:55:14.45 ID:ZWZG9dqX
目標を小さく始めるってはその通りだな

あとハードルを際限なく上げないことか

負荷を上げ続けても早晩限界が来て続かない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:35:22.23 ID:PBSk3Xdu
暑くてサボりがち…再開しないとな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:53:27.69 ID:IneVXMri
食後暇だけど食後のショコは駄目なんだよなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 14:46:43.31 ID:DFUkUTT7
変化が目に見えてきたので報告
●年齢・性別: 22歳♀
●期間: 11月始め〜 約9ヶ月
●身長: 160cm
●体重の変化: 90.4kgから67.8kg(-22.6kg)
●体脂肪率の変化: はかってない
●サイズの変化: はかってない
●昇降頻度: 週5か6くらい
●昇降時間: 60分〜120分
●台の高さ: 12cm
●昇降以外にやっていたこと
軽い食事制限と筋トレ
まだまだデブなのでとりあえず今年中に50キロ代になるのが目標です
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 15:11:39.94 ID:/DaCUavZ
>>770
なんで?
別に大丈夫だと思うよ
食後すぐ動けって言ってる人もいるし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 16:11:12.78 ID:sGXG1v5Z
>>771
すごーい!
サイズ計ってなかったのが残念!
それだけ減ったら服にも困るでしょ?w
今からでも計っておくといいですよ
これからはストン×2と体重は減らなくてもちゃんと運動+食事管理でダイエットしてたら
サイズが目に見えて減り出しますから…(10年ほど前にショコじゃないけど経験有り80`→52`/164a♀)
10年で62`までジワジワいってしまったんでショコで今は59`です
今年中に55`目指してます
暑いけど頑張りましょうね!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:01:05.55 ID:nZu/Viku
ショコ歴まだ1ヶ月くらい
姿勢とか足運びに気を取られて、腕振れてない感じだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:20:11.04 ID:DFUkUTT7
>>773
服のサイズはかなり変わりました!
すこしやる気が出ました
これからもコツコツ頑張ろうと思います〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:32:53.04 ID:72UsNGYA
>>775
67くらいだとデブサイズ売り場から普通サイズ売り場でも着れる物が見つかる頃
65を切る頃には普通サイズ売り場のXLやLLが余裕になる
そうすると着れる服の幅が広がるで、楽しいで
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:43:24.87 ID:yz+Q0Ktz
        ∧_∧
       (;・ω・)っ
       (つ  ノ
     彡 /  ⌒)
       / / ̄U
      | ̄| ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:45:23.36 ID:PBSk3Xdu
そのAA初めて見た

これからショコろうかね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:32:17.89 ID:Hpv1vbTv
室温34℃の中扇風機をまわしてなんとか40分…
水が美味い
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 00:16:22.39 ID:h3aHGK7r
朝やると一日中体が熱い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 04:36:53.13 ID:dYTwSKTc
>>777
腕も振ってんの?可愛いね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 06:15:26.87 ID:DGtUIA/n
ボクシングみたいに腕を前にシュッシュッってやってるようにみえた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:55:42.75 ID:ZO1bMRXq
エアコン必須だけどそれでも暑さが堪える
体調不良は困るので2週間くらい少し軽めにする
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:14:23.86 ID:SrV/eh/3
駄目だ始めたばかりなのに毎月のお客さんのせいかもうサボリ癖が出始めてきてる
これからが本番だと自分に言い聞かせて頑張る
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:28:28.97 ID:hnM8i7sC
>>784
来客中は無理しないほうがいいんじゃないかな
お帰りになったら痩せ期だし!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:08:27.17 ID:QO7wNcg1
●年齢・性別:18歳女
●期間:2012年7月5日〜
●身長:158cm
●体重の変化:70kg→54kg
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:Mサイズが着れるようになった
●昇降頻度:週3くらい
●昇降時間:30分〜
●台の高さ:12cm
●昇降以外にやっていたこと
夕食のみ炭水化物抜き
腹筋などの簡単な筋トレ

毎日やったりまったく踏み台してない月もあった
成人式までに48〜50kgになるのが目標だからこれからも頑張る
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:16:31.35 ID:aAFa2Tl2
>>786
凄い!
理想的な痩せ方だね
私も頑張ろうっと
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:24:06.36 ID:SrV/eh/3
>>785
ありがとうございます!
そろそろ帰ってくれるはずなので様子見しつつ
モチベ上げて行きたいと思ってます

>>786
おおすごい見習いたい!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:35:41.02 ID:6q8QoAZR
目標まで10kgになったのでカキコ
●年齢・性別:32歳♂
●期間:2013年 6月〜
●身長:180cm
●体重の変化:96kg→83kg
●体脂肪率の変化:不明
●サイズの変化:白衣が3LからLになった位
●昇降頻度:一日おきくらい
●昇降時間:30分〜
●台の高さ:12cm→16cm
●昇降以外にやっていたこと
間食なくして腹7分
ショコる前に15分の筋トレ
ショコ中にゴムチューブを引っ張るのと、リュックに10kgの雑誌

まだまだ減らせる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:22:11.74 ID:tN82IYaa
>>789
医者?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:36:14.54 ID:TkC0vSNX
3Lの白衣ったら相当大きいよね。
身長もあるからガタイ良さそう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:00:31.71 ID:+vh62ikz
ケトン臭退散
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:04:35.99 ID:6q8QoAZR
>>790
一応、薬剤師です
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:07:46.18 ID:vLyMfuSj
薬剤師の前に「一応」を付ける意味がわからん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:11:35.44 ID:QmJMsNQ6
30才以上が2か月で13kgも減量できるものなのか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:11:47.15 ID:6q8QoAZR
>>794
意味はないです
ただ、なんの考えもなく「一応」でした
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:14:03.74 ID:RTRL6Fc+
ドヤッ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:40:45.47 ID:6q8QoAZR
>>795
デカイのと太ってるので、代謝が高いのかもしれません
あと、断酒をしてるのもあるかと思います
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:22:48.31 ID:y4Y8ulQH
自分ではきついと思ってたけど大して痩せないのはまだ甘いってことか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:37:43.12 ID:4Ps7Pc+h
>>784
私は来客中は堂々とさぼるよ
ケーキも饅頭も食うよ
だってしょうがないじゃん、来客してるんだから
んで、帰ったら再開する
ああ、今日もやらなかったサボっちゃったってウジウジすると
再開するのに余計にエネルギーがいる気がする
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:02:22.14 ID:zr339Wj5
ショコを始めて2週間。びっくりするぐらいふくらはぎが太くなった。。
体全体は始める前より締まってきてる感じなんだけど、体重が1kg近く増えてる
こんなに急速に筋肉ってつくのかな???
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:59:01.46 ID:E6slkggA
>>801
踏み台昇降では重くて大きい筋肉はつき辛いし、
それに筋肉を一キロ増やすのは普通の人がジムに通ったら何ヶ月かかかる。
でも締まってきてるのなら昇降の効果は出てるから、食事をある程度制限すれば、体重は減っていくと思います。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:09:43.81 ID:cFU/KS2U
クソ暑いから早朝にシフトした
試しに5kg×2を持ってやったら40分が限度だった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:02:51.08 ID:UAQfmwIr
50kgきるまでもう少しなのでカキコ。
●年齢・性別: 29歳・女
●期間:今年6月末から
●身長: 161cm
●体重の変化:53.7→50.6
●体脂肪率の変化: 24→22
●サイズの変化: 計ってないからわからないけどアンダーバストが75→70になった
●昇降頻度: ほぼ毎日
●昇降時間: 30〜40分
●台の高さ: 8cm
●昇降以外にやっていたこと 軽い食事制限・フルスクワット・今週から水平足ふみ

二人出産後体重が戻らなくてどーしよーと思ってたところ夏前にここを見つけて開始。
見た目はくびれが出来て、うっすら腹筋の筋が見え始めた。ひざ上がすっきりした。
目標まであと2kg。頑張ります!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:10:47.64 ID:SsXXx3PZ
>>801
ショコ台の高さが50cmくらいあるんじゃ・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:11:44.78 ID:zr339Wj5
>>802
ふくらはぎのムキムキは謎ですが、食事制限をもう少しキツクして様子を見てみます

>>805
高さ50cmワロタw
たった15cmなのにふくらはぎパンパンです
もともとガッチリ体型で骨格も筋肉も大きめだから、運動不足で落ちた分の戻りが早いのかもしれないと自分を励ましてみる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:21:29.29 ID:iZ91uZmb
>>786
わぁすごい!頑張れ!超頑張れ!
成人式、結婚式と人生の節目でピンポイントに太って写真を封印した私が切実に応援する!
身長もMAX体重もペースも同じだからなんか勝手に励まされたわ。私も頑張ろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:02:42.85 ID:1pZX2Wxl
>>804
もともとスリムなのに、目標まで順調ですごいですね!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:23:13.37 ID:Qdqy/jeQ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:30:21.15 ID:L2jI8ucX
得体のしれないリンクは踏むつもりもないが、
これだけは言えるかな。

効  果  は  な  い  。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:32:50.20 ID:/PMQYssV
マルチだろアフィだし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:07:36.04 ID:hT6m4MSw
今流行りのやつね…。
運動が一番じゃん!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:16:07.02 ID:ODgq3Myq
皆さん軽い食事制限て書いてあるけど一体どんな感じなんだろうな。
人によって軽いのレベルが全然違いそうだ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:27:21.81 ID:Dk4A0luQ
>>777
かわいい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:30:13.57 ID:lrUapvbz
>>772
食後動いたほうが良いってのは聞いたことあるけど、消化に悪いとも聞く。どっちが本当なんだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:41:58.90 ID:mlfZ0FH0
なんかさ、食後・食前〜分とか、お風呂は運動後何分たってから〜
とか気にすると正直平日運動がきつくなるんだよな
朝早起きして出勤前に運動すればいいのかもだが、あんまり気にすると
運動しない言い訳になりそうで怖い
お風呂はせっかくの燃焼を止めたくないから気を付けるけど、
食事は気持ち悪くならなきゃいいやって感じであんま気にしてない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:49:41.72 ID:UAQfmwIr
>>808
804です。ありがとうございます!妊娠期にお腹の皮が伸びてしまってみっともないので頑張ってます。
まだびよーんと伸びるので早く無くしたい・・


>>813
私の場合ですが、一食子供茶碗一杯弱のご飯と大量の野菜+今までの2/3量の肉類。
それに必ず味噌汁を飲んでます。
パスタの時は麺70gに白滝を足して増やしたり。
それでも物足りないって時は自家製梅酢を牛乳で割って飲んで紛らわせてますよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:05:47.98 ID:jZv5vnFm
>>801
急な運動で老廃物を処理しきれてない。つまりムクミです
あと足が歪んでいるせいで、足に負担がきている等
筋肉ではないのは確かかと
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:18:31.32 ID:mlfZ0FH0
リンパマッサージおすすめ
風呂上り気持ちいい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:35:16.96 ID:GFxMLAiI
体重減らないからさらに飯減らしたらキツイ
これ慣れるんかいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:49:38.19 ID:TO2rq262
>>820
どのくらい続けてるの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:50:08.70 ID:heXREBP4
どんだけ食ってるのかは知らないが、
飯は減らさないほうがいい
あとあとキツくなってくるぞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:50:53.18 ID:yVvRWl2/
分量は減らさず食べるものの種類を変えろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:59:05.98 ID:GFxMLAiI
全体の食事量じゃなくてご飯の量を茶碗半分にして4日目
皮を剥いだ胸肉とか野菜は以前から積極的に摂ってるよ、味付けも薄い
ご飯減らしただけなのに空腹になるのが早いんだよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:04:59.26 ID:heXREBP4
それ読む限りだと、よく噛んで食べてるだろうし
あと、考えられる対応策としては「その場ダッシュ」くらいしかないかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:32:02.41 ID:yVvRWl2/
空腹感には山がある
胃袋が空腹感を感じたら、それが通り過ぎるまで待て。
そのあとに食事しろ。
食べ過ぎなくて済む。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:07:21.19 ID:lrUapvbz
つ あたたかい汁物
828巨デブ:2013/08/10(土) 08:22:02.16 ID:a6cdnkWA
>>101で報告して、最近規制解除されたのでまた報告しにきました

●年齢・性別:24・♂
●期間:4ヶ月目
●身長:174
●体重の変化:107→96
●体脂肪率の変化:不明
●サイズの変化:ジーンズのサイズが2つおちた(38→36)
●昇降頻度:ほぼ毎日
●昇降時間:30〜40
●台の高さ:10cm(3cmUP)
●昇降以外にやっていたこと
・食事制限:2000kcal厳守
・ビタミンミネラルはサプリメントで不足を補う
・咀嚼回数を増やす

7月からはゆるゆるの食事制限と言うか、カロリー制限を2000kcalを厳守してみた。制限の中では好きなモノを食べられたので、特にストレスはなかったと思う。
MAXから20kg落ちた。今年の夏は暑いけど、いつもより楽に感じる!!
標準までこのまま頑張ります
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:11:05.74 ID:ndoxLsve
>>818
運動でむくみが出るのは知らなかったです!調べたらいろいろと出てきました
乳酸がたまったり、筋肉が硬くなると筋肉内に水分がたまってむくむらしいです
ストレッチとマッサージ頑張ってみます
ヒントありやした〜


>>819
むくみには長風呂なんかもいいみたいですね
風呂上がりのリンパマッサージやってみます(*^^*)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:56:49.52 ID:W4eKwQrC
クーラーないので今日はお休みさせて頂きます…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:19:34.88 ID:LwvoB+kw
わたくしも。室内温度36℃あるわ…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:29:00.04 ID:gZttfCSz
二階の部屋の温度計みたら38度を超えてた…。この部屋でショコったら死ぬ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:09:43.04 ID:3LVxlOON
冷房27度設定だけど寒く感じるので
1時間ばかりショコります♪
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 21:32:26.29 ID:kDufy53+
大河内の演技というか話し方昔からうざい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 21:33:21.00 ID:kDufy53+
うわわ誤爆してしまったすいません・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:38:59.11 ID:5Yk7Cizf
        ∧_∧
       (;・ω・)っ
       (つ  ノ
     彡 /  ⌒)
       / / ̄U
      | ̄| ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 23:15:44.57 ID:VfIu85Go
>>836
       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 01:11:28.22 ID:qTNQa1Wi
長時間やると良いと言われてるけど、5〜10kgくらいのウェイトで負荷掛けて30〜40分やる方が自分には効いてる
台の高さは15cmだけど後者の方が心拍数を高く維持できてるからかも
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 03:09:01.54 ID:V6IwAAn3
眠すぎたが、10分でもいいからやろうと思ってやった
カレンダーにチェックマークつけるアプリでモチあげてる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 06:47:29.40 ID:vTZ0wdsF
>>838
×長時間
○長期間

短い時間でもいいから毎日のようにやるのが効果的
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:31:48.78 ID:gu6iDaTL
私も毎日体重記録するアプリに運動の記録もつけてる
やる気ないときも先にチェック入れてしまって
逃げれないようにすると結構できる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:39:25.18 ID:dkt/24MD
>>841
なんていうアプリですか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:43:27.76 ID:yPhpY9Pj
体重じわっと減ってきた
減りはじめるとやる気出るね

酒と牛乳大好きなんだけどダイエットのために禁酒、牛乳は低脂肪で飲む量減らしてる
ショコやるとこれらもちゃんと頑張ろうという気になれるからいい
プラマイゼロにしたくない気持ちが強く働く
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:53:09.20 ID:1LqbiE0t
>>842
脊髄反射的にそういう質問浴びせるの、ほんとうにやめたほうがいい
ネットで嫌われる簡単すぎる方法だ
 
ググれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:57:20.70 ID:dkt/24MD
>>844
ん?何様だ、お前は。

失せろゴミ野郎。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:10:53.91 ID:LUDo5UT1
>>844
普通に流れで出た質問じゃないか
何の違和感も感じなかったが
この程度で嫌われるとか、どんだけ了見が狭いんだよwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:27:16.36 ID:RmKTR5i6
いつもの人はコテつけてくれればサクッとNGできるのにねぇ…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:31:39.63 ID:BMAdOlDX
>>846
> 普通に流れで出た質問じゃないか

その人言葉は汚いけど単にスレチを指摘してるんだろ
どのアプリか教わったら次はアプリの使い心地をえんえん質問しそうだもんな845は
流れで出た話でスレを進めたいんだったら雑談スレにでも行きなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:51:00.92 ID:gu6iDaTL
そんなギスギスしなくても…

>>842
ネスレの体重コントロールってやつ
フリーだしパスワードもかけれるし使い勝手よいよ
ネスレは名前だけで変な広告もない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:55:20.97 ID:tNImJe+I
私も>>844に同意です。すぐに一言で質問する人って他力本願すぎ

・どんな踏み台?(どんなのでもいいからとにかく踏め!)
・何時間やったんですか?(毎日一時間だ。お前にやれるのか。とにかく踏め!)
・コツはありますか?(ねーよ。とにかく踏め!)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:00:28.43 ID:2poNMpqr
>>849
みんな暑さと食事制限でイライラしてるのさ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:06:35.41 ID:UiLER8Rz
更年期障害のババア多すぎィ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:08:04.78 ID:BMAdOlDX
>>844
ごめん! 言葉が汚いのはスレチを指摘された奴の方だったスマソ

自分が悪いくせにそれを指摘されて
この↓↓言い草はないだろよ ガキの逆切れ見苦しいぞ
>ん?何様だ、お前は。
>失せろゴミ野郎。

荒らしの質問にわざわざ返事してるID:gu6iDaTLも荒らし認定
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:13:39.88 ID:DkAgmp59
これだからデブは嫌われもの
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:18:02.40 ID:dMwp2aN9
>>853
ゴミ野朗とか言う人は酷いと思うけど
答えてる人まで荒らし扱いしちゃうのは
ちょっとイライラしすぎじゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:49:49.68 ID:qsJFe+qw
クーラーつけてやってるのに終わってから眩暈がする
暑さ怖い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:11:53.26 ID:7eAWYBXu
みんな太ってしまえ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:14:35.31 ID:w4ZqJjKm
誰かが平日じゃ時間とれないって言ってたけど、自分もなかなかとれなくて
良くて20分ショコできればいい方だな
でも続けてたら、毎月悩んでるPMSが多少ましになった。運動大事だね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:26:40.68 ID:aFc9AMZv
>>856
水分と塩分摂ってる?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:29:09.66 ID:73yS37gm
何て言うか確かに何でもかんでも直ぐ聞くなってのネットの世界では確かに一理あるんだけどさ
気に入らないならいちいち反応せずスルーすりゃそれで良いと思う
親切に回答レス付けている人まで嵐認定しているような人も、口の利き方が乱暴な人と同類に見えるよ

ストレスもダイエットの大敵だから出来るだけポジティブにいこう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:35:02.28 ID:qsJFe+qw
>>859
水は飲んでるけど塩は意識して摂ってなかった
経口補水液作ってくる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:01:11.49 ID:1LqbiE0t
>>860
おまえのそういう擁護書込みが一番不快感を誘うんだと思うわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:03:06.84 ID:TnxhBHqE
みんなイライラしすぎワロタ
イライラしたらショコで発散したらいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:10:50.81 ID:qJN8xr0m
>>862
なんで?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:40:36.57 ID:aFc9AMZv
>>861
今日は高温注意報出てるから、気をつけてね!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 14:10:22.57 ID:WaO8xXoX
>>862
横からだが、おまえのそういう書込みが一番不快感を誘ってるぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 14:13:49.72 ID:73yS37gm
>>862
俺の書き込みが余計ってのはあんたにも言える事だ
あと、質問者を擁護したつもりはないよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 14:17:23.05 ID:lo8utg7S
質問一つでどんだけギスギスすんの
これならぱっと答えてありがとうで終わったほうがよほど尾をひかんわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:12:28.73 ID:V6IwAAn3
風呂はいったあとに限ってショコりたくなる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:27:35.77 ID:/LdH+SrQ
風呂る→ショコる→風呂る→ショコる→風呂る→ショコる→風呂る→ショコる→風呂る→ショコる→風呂る→ショコる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:30:32.04 ID:tNImJe+I
>>870
さすがに激痩せフンフン丸だな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:37:19.66 ID:9z18PlBp
いっそのこと風呂で水浴びながらショコったらどうだろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:11:24.05 ID:aFc9AMZv
風呂ショコか〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:24:16.11 ID:6mPSvGzU
つるっといったら大変なことになりそうだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:35:28.63 ID:tNImJe+I
>>872
滝行がいいね!その場足踏みがやっとらしいけど
余談だが、滝に打たれると穢れが落ちて水が濁るらしい
脂肪も落ちるかもしれない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:56:45.46 ID:yqizzYs2
太腿とお腹が熱い
ショコが終わった後もずっと熱い
877ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/08/12(月) 03:12:14.80 ID:rS+nN7r2
ふ〜( ^▽^ )
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 12:16:27.23 ID:tCog+xy4
ヤバイなこの暑さヤバイ
3度目の夏だが今年が一番ヤバイ
クーラーショコはもちろん50分から40分とかにしたりしてる
筋トレもダンベルも通常の1/3のメニュー
とにかく続けることをテーマにこの夏を乗り切る
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:26:43.77 ID:ttWFeNsk
>>855
どこのスレでも教えてちゃんに答えてやるヤツも荒らしみたいなもんじゃないかな
一人を許すと質問だらけになったりするからなぁ、場所によってはだけど。
ダ板だってちゃんと質問スレあるしな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:25:24.11 ID:OJBThPdQ
45分終わった
また痩せるモードに入ったっぽいから今月中に2キロは減らしておきたい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 17:34:47.40 ID:LnI8kr9j
>>879
踏み台スレは質問のループが酷いもんね
前スレどころかちょい上すら見てない。半年ROMれといったらこっちが叩かれるというw

30分踏んだ。夕方ショコると浮腫みひどい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 17:51:31.11 ID:JpYTYoYV
いけない所を注意されて
失せろゴミ野郎なんて暴言吐くやつの質問に答えるのは
どこ行っても荒らしと同等扱いだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:46:54.97 ID:1/nQ8+hd
いつまでもしつこいのが一番の荒らし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:49:14.43 ID:9Gv8fy9O
終わってる話題むしかえしてるやつのが半年ROMれだわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 19:43:13.35 ID:FMYvmCXw
>>879
ダ板の質問スレってどのスレ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 19:50:43.17 ID:sW0iO40K
ggrks
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:04:16.51 ID:dxkH/7Cv
>>885
わろたwwwwwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:07:48.04 ID:ty2gp0/8
説得力ある体型
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:23:13.70 ID:YJp4Qu+C
マドンナのCELEBRATION聴きながら
リズムに合わせてショコしてる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 22:20:24.06 ID:CwFEhgfH
>>885
どうぞ。お待ちしております。

【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問132【ゴザレ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1374218906/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 22:52:07.18 ID:rS+nN7r2
部屋を締め切って長袖長ズボンにセーター来て暖房つけてストーブつけて
気合で1時間ショコ!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:00:31.96 ID:Yk6PoE6/
>>891
どこの地域か知らんがマジで死ぬぞ!
運動時間が大切であって効果と発汗量は必ずしも=ではないしな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:05:17.32 ID:JGL2P4eP
>>891
またおまえかw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:14:17.31 ID:ttWFeNsk
i~
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:15:12.89 ID:eDhp6XsK
今日は時間があるから1時間くらいやるぞーとやる気満々だったのに
いざ始めると10分もせずに足が重く、ダルくなってきた

そんな時、急いでコーヒー一杯飲むと
その後は凄いエネルギーが出て1時間以上できるようになる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 13:10:55.38 ID:gR1zhnYP
1分間の歩数200とかやってる人いたけど、俺は110がやっとだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 14:41:45.35 ID:GJor1LVl
水を飲みながらやるとダレるけど、飲まずにやると集中したままできる
飽く迄も一時間以内の話
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:16:19.81 ID:jnwKrzp0
殺人的な暑さだと、ウォーキングよりクラーの効いた家で踏み台に限るね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:19:14.85 ID:BXYc8ENw
家でじっとしてるだけでサウナかホットヨガ状態…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 15:15:49.97 ID:c1/aIiLQ
汗かきたくて34℃の部屋で扇風機ショコ40分やろうとがんばったが
30分でギブ・・・無理はイカンね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 15:54:50.81 ID:/kTWTSX5
その汗のかきかた自体おかしいだろ
ダイエットとか鍛えるとか以前に体調悪くなるだけだと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:48:19.56 ID:AM+5wAHX
おとといから久しぶりに始めました。163の70
膝が悪いので(てかでぶって悪くなった)一日20〜30分しかできないけど、負担のないように頑張ります
もちろんサポーター付きで
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 17:06:00.48 ID:AS3Krn6C
汗は気分的にはいいかもしれないけど水分だしてるだけだからね
糖分消費を心がけた方がいい
風呂入って汗かいて水分の量やせたといってるのと同じになる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 20:12:57.16 ID:ZrMRYfmB
昨日よりショコ再開!
私が心掛けてる事は…
腹を凹ませながら腹筋にグッと力を入れる。
上半身はアイソメトリック運動をする。

かなり辛いけど凄く効果ありますよ♪
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 03:23:47.13 ID:RfYVgpbZ
おいらも1年ぶりにショコ再開!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 09:08:28.68 ID:aOVwXK0j
猛暑でショコさぼってたけどまた今日からやろう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 09:51:29.64 ID:eYnoXRpO
自分は14〜16日はお休み
週5時間を維持するのはキツかったから4時間にする
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 11:05:42.63 ID:H6Vo7sJm
こないだショコってたら股擦れならぬ尻擦れみたいなのが尻の割れ目に起きて、尻が痛くてここ2週間くらいショコ出来てない……orz

せっかく13キロ落としたのにやばい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:25:09.51 ID:YTV2K2LD
うおおおん!
食欲ガマンするのキツーー!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 13:27:07.47 ID:a5dMAyyy
>>909
ショコれば、食欲なくなるぜ
今すぐショコるんだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:58:21.72 ID:4IZmHo3q
体調不良か10分もできなかった…やばい…情けない…
モチが上がらないのか…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:10:28.83 ID:GGMiwsNo
体調悪いのに無理してやっても続かないよ
体調整えてまた始めればいいのさ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 18:17:00.10 ID:ZIpVmY04
毎日やってた自分が帰省中二日間ショコを休んだ。
食っちゃ寝で過ごしたことに自己嫌悪しながら帰ってきたら、なぜか帰省前より痩せてたw
今まで継続してたご褒美だと思って今日はちゃんとやるぞ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 03:48:08.50 ID:KYWmPT6A
お盆で実家帰ったら思いの外食べ過ぎちゃって辛い…
明日からまた頑張ろう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 10:02:03.55 ID:7zorQIK+
ショコ30分終了
一旦休憩して午後からまたやる!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 10:15:56.03 ID:JC1vvLL1
ショコ3連休しようと思ったけど2日が限度だった
3日目で体が重くなってこのままやらない雰囲気が出てきた
そして45分終わり
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:22:03.39 ID:7zorQIK+
30分終わったー
汗だくだからシャワー浴びてくる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:13:36.31 ID:i9BCrs3S
>>912
ありがとう
今日は20分できた。
膝が悪いのでこれが限界です…早く痩せてもっと長く踏みたいです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:59:39.15 ID:q0WO6zoB
10kgの負荷を掛けたら尻っぺたが筋肉痛になった
立っても座っても痛い
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:01:55.16 ID:FgNL+b1V
>>919
10kg?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:44:13.54 ID:/JWWWRhw
母に夜歩きたいから一緒にしないかと誘われた
ショコのこと教えようかとも思ったけど飽き性だし自分で思い立たないと動かない人だし付き合いますわ
いつまで続くかな…ショコはこまめにしようと思ってる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:18:30.38 ID:CF0PXh3o
一緒に歩く=二人でしゃべりながら、ができるからねえ
お母さん的には運動しながらコミュニケーションもとれて一石二鳥なんじゃなかろうか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:40:13.18 ID:h/RsMliq
朝45分+昼30分終わった
今日は暑さが弱く感じたから楽だった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:23:38.62 ID:K3l89YrH
自宅でできるエクササイズを探していたら、こんな良スレが。
有り難いのう。
自分は、ヨガセットについていたヨガブロックを二つ並べて
横にして踏み台にしてみた。高さは10センチくらい。
コルクっぽいプラスチックで適度な弾力があるので、膝の負担も少ないようです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:45:13.44 ID:i4H+R6Hs
60分で終了
喉がすごい渇くから水飲みすぎてお腹がいたい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:58:11.95 ID:jpne7ICd
汗かいたら麦茶がいいよ。ナトリウム=塩が大事。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 09:51:52.94 ID:2/fDjLzi
なんだかやる気がなくて休んでましたが今日から15分再開しました
60分とかできるひと凄い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:41:11.82 ID:CMgLw954
みなさん、心拍数は何で計ってますか?
ポラールの腕時計タイプはちょっと値段が高くて…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:45:01.92 ID:sj1RXz9q
手首掴んで脈測ってるよ
こんな測り方でもいいのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:03:56.33 ID:mZaJNQXn
窓開けてやってたら30分で辛くなってあわててクーラーつけてなんとか60分終わった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:41:03.18 ID:10CiFjAv
扇風機回しながら15分ショコ終了
暑い日はサボることが多くなってしまう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:10:14.47 ID:TXDwvk3g
すいませんショコ初参加なのですが、テンポ的にいいBGMあったら教えてください
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:21:45.00 ID:9+oygveE
残酷な天使のテーゼ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:32:21.57 ID:xSyVlHQr
サボりたくて仕方が無い時は、ヘンデルのサラバンドとかクラシック聴きながらやると捗るし
やる気がある時は、ぱみゅのインベーダー〜とキミに100パーセントとかなんか可愛い曲が良い
ゴリゴリにやる気剥き出しの時はパンクとかゴリゴリしたの聴きながらやると楽しい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:35:17.91 ID:xE1+kgVc
>>928
踏みながら10秒手首で脈とって、20回以上脈打ってればおk、で元々やってた
今はポラールのF4つかってるけど、だらだら踏んでて心拍数下がると音で知らせてくれるんでやっぱり便利よ
でも、必須尾は思わない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:42:04.35 ID:60KpN6q3
Heart Rate というapp
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:09:10.52 ID:8lIyTrr+
>>932
マッキーの「印度式」
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:39:14.51 ID:+vfOpMll
>>932
エアロスミスのアルマゲドンの曲をエンドレスでかけながら
やってると地球救ってる感じがしていい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:41:29.35 ID:B9NJTd2w
ショコで小惑星に穴開けて爆破するところまで想像した
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:55:28.45 ID:TXDwvk3g
皆様返信ありがとうございました。
初ショコ1時間は>>933さんの残酷な天使及びルパン三世のテーマで達成しました。

他レスも参考にさせていただきます。ありがとうございました。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:22:08.31 ID:ErF5UmKr
>>932
ドラクエとかの戦闘曲詰め合わせ
ようつべでみつかる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:27:10.23 ID:gbwsgwtN
>>928
自分もHert Rateって言う無料アプリ使ってます
アイフォンのカメラ部分に人差し指を密着させて測るのですが、数秒で計測できるので、ちょこっと測りたいだけなら手軽でいいですよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:36:54.59 ID:dI0yHRLP
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:57:04.00 ID:1VU09/cA
バナナ型の自分はこのダイエットあってるかな
筋肉が少なくて一度太ると痩せ難いらしいんだが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:13:17.09 ID:38VDvWJ0
いきなり20pから始めて腰痛が…落ち着いてきたので10pから再開します
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:18:13.15 ID:nqPDTQfh
着地のときにドスンドスンやるから腰が痛くなる
速度を下げて着地を丁寧にやってみそ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:25:38.35 ID:38VDvWJ0
>>946
ありがとうございます!頑張ります
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:34:51.01 ID:QBK9bSS9
>>946
屁理屈みたいで申し訳ないんですが
アルインコの消音マットを敷いて、ウォーキングシューズを履いてショコるのは
やりすぎでしょうか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:35:07.83 ID:TJIWWpRo
>>945
うちの台11センチだけど過去に十分結果出たよ
10センチでも大丈夫だと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:44:06.24 ID:38VDvWJ0
>>949
結果が出ている方がいると励みになります!頑張ります!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:08:49.74 ID:gYp5LZ94
>>935
回答ありがとうございます
F4ですか、あのシルバーブラックかっこいいですね
消費カロリーも出るし…羨ましいw
日本語説明書はあるとかないとか
ちょっとそこが心配
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:14:44.44 ID:SQxrMsJy
>>945
一度wiki読んだ方が良いかと
いきなり20cmは膝にとっては命取りだよ……
10cmでもきつかったら、もっと低くてもそれなりの効果があるから、徐々に慣らしてね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 12:30:21.27 ID:6MvushCa
朝に75分やった
なぜか寝起きから体調が良い
体が軽い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:02:33.20 ID:38VDvWJ0
>>952
アドバイスありがとうございましす!色々なサイトなども読んでみました。音楽をかけながら楽しみながら続けたいと思いますm(__)m
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:04:42.95 ID:38VDvWJ0
>>954
文章がおかしくなってしまいました。ごめんなさいm(__)m
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:25:11.79 ID:SiTORrLJ
普段たいしてやってもないくせにいきなり高難易度のことをやろうとする
ダイエット失敗者がよくやるあるある
毎日コツコツ一つ一つ積み上げていく
結局これをやらないと一時的に痩せても直ぐ戻る
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:29:37.87 ID:FcJaNIqB
馬鹿デブにはそれが分からんのですよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:11:56.56 ID:SQxrMsJy
>>944
○○型だから、このダイエット向いていないとか考える前にやって見てはどうだろう?
ついでにカロリー制限もすれば、加速度的に痩せられるよ?そこに○○型が〜とか関係ないよ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:17:30.37 ID:9DItotaH
バナナ型に向くダイエットをまず1週間考えなさい。
向いてるのならショコ計画を1週間考えなさい。
計画を立てたなら心の準備を1週間行いなさい。
最後に台を1週間で作成しなさい。
さあ一か月たったらショコ開始!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:46:16.12 ID:VKve+SYE
○○型だからとか適当な理由つけて単にやりたくないだけでしょ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:00:35.57 ID:lpgo3HwM
まあまあ(´・ω・`)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:03:49.09 ID:iLs4S0Cs
固太り型だがちゃんと痩せてきてる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:08:54.94 ID:CzFYQa7S
>>956
長い間ダイエットしたくないからハード目な運動で短期間で結果出してすぐやめちゃいたいんだろね
納豆ダイエット、バナナダイエットに飛び付いて数日で三日坊主になる人種と同じ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:34:21.16 ID:TJIWWpRo
そもそもバナナ型とは何w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:36:13.10 ID:hq9jnfr5
頭から向けばすぐにスリム型なんだな羨ましい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:39:17.03 ID:4iYHMxg6
打たれ弱いのですぐ腐ります
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:58:31.31 ID:TJIWWpRo
占いみたいなものかと思ったら肥満遺伝子診断とか有料であるんだね
しかも結構お高い…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:04:09.42 ID:bkecCCb1
遺伝子検査で糖質が太りやすいとか脂質が太りやすいとかわかるし
そこまでつっかかるような事じゃないと思うんだが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:06:30.51 ID:G1jNY74n
>>959
もうやってるけど
と思ったらごめん誤爆だった
炭水化物のスレに書いたつもりでした。すみませんw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:10:18.00 ID:q6QnxrnD
何で太りやすいとか知ったところでね…
摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太るってのは変わらんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:10:31.77 ID:Z00gFRDN
30分おわた
ショコはじめて2ヶ月だけど、くびれがはっきりしてきた
効果あるんだね!嬉しい!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:12:58.59 ID:QhBQEkpd
摂取カロリーがすべて吸収されるわけでもないけどな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:24:24.93 ID:nA1/KqYF
>>970
カロリーがすべてじゃないだろw
お菓子で2000カロリーと普通の食事の2000カロリーじゃ違うように
ちなみに前者の生活だとそんなに太らないぞ昔やった事あるけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:24:43.67 ID:HP0Bn9w6
ダイエット用語に疎いから、バナナ型って初めて知った
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:59:31.74 ID:tHbzvGwk
りんご型と洋ナシ型しか知らんかった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:04:01.23 ID:mseOeAGw
りんごや洋ナシと比べて
バナナ型は痩せ型に多いらしいから
あまりダイエット界隈で用語としてでてくる機会は多くないかも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:18:35.20 ID:gQPtpVoK
今朝6時に録画しといたBSのあまちゃん一週間みながら70分。90分できず残念。
ドラマみながらだと楽勝だね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 22:40:14.20 ID:3Ygtoxmt
2ヶ月で6キロ減
やっぱりいいね、踏み台昇降運動
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 03:41:36.28 ID:vQIbsMfJ
踏み台→風呂→キンキンに冷えたノンアルコールビール

これ最高。缶ビールより冷えてる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:56:02.27 ID:y+GoPr0P
バナナ型って
ちんこのこと?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 09:02:58.37 ID:jFhhIR2C
>>980
ショコってるとドリルバナナに陰毛が巻き込まれてイタイイタイ(´;ω;`)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:26:58.70 ID:y5uLKsp+
そろそろ次スレかな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:12:35.09 ID:ARO32n42
ステップウェル2 STP78とアルインコのEXG037とでは耐久性とか使い勝手の違いはありますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:09:54.82 ID:jv6rJ4PN
おじゃまします(^u^)
いつもジョギングスレにいるのですが、雪の季節はショコってみようかなと思いまして。
楽しそうなんで仲間に入れて下さい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:13:02.83 ID:h+gdvpa7
踏み台の削り出しに半年掛けるレベル
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:53:02.09 ID:eONa88da
おい>>980
スレ立ててこいお(`・ω・´)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:52:03.31 ID:kz2Jz5e+
立てないなら立てるぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:56:17.31 ID:YN4wss8S
よろショコ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:58:53.72 ID:tG5jg8ta
>>980
股間の粗末なバナナ立ててないでスレ立てろ
990987:2013/08/20(火) 22:01:57.75 ID:kz2Jz5e+
行ってきます
991987:2013/08/20(火) 22:04:09.28 ID:kz2Jz5e+
☆踏み台昇降DEダイエットPart115☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1377003699/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:06:55.40 ID:YN4wss8S
>>991
乙です☆
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:02:03.60 ID:AZba+w0D
>>991
おつおつ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:14:14.43 ID:6aSYUee0
>>991
乙です!

今日は録り溜めてたドラマ観ながら45分やった
NHKはCMないから捗る
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:25:05.74 ID:lX0ORSk3
>>991
乙です!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:11:27.00 ID:0Gu/qgNu
>>991
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:36:08.21 ID:jkSdIO/k
>>1000なら今夜、足を踏み外す
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:28:26.20 ID:/v9+uiSC
46244728 真夏の果実よ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:55:05.14 ID:bX5OK3HL
腕ふりまくったらワキがすれて痛い
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:58:11.57 ID:BWljGnNP
  
    ∩  ∩
    ||_||
    ( ・ω・ )  1000ならみんなスリムになる!
   ⊂    ⊃  今日もしょこしょこ♪明日もしょこしょこ♪
    |   |
    (⌒)_ |
       (⌒)
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  |      |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。