最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・
ローカーボ・カーボコ ロール カーボカウント 等、
様々に増えた低炭水化物ダイエット&糖質制限
の初心者質問&雑談スレです。

■ 書き込む前に まとめウィキ をお読み下さい。
  http://www45.atwiki.jp/lowcarb/
 
前スレ

最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1350867681/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:49:33.25 ID:aI3k6BLs
関連スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ23★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1358816678/

低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ8杯目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1343143394/

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart136
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1357087523/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:18:21.67 ID:zP6C1v15
糖尿病における食事療法など、ダイエットを主目的としない糖質制限は身体健康板でお願いします。

身体・健康@2ch掲示板
http://uni.2ch.net/body/
【アトキンス・釜池】糖質制限全般19【その他の剽窃者】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1358736538/

アンチエイジングの話題は美容板でお願いします。
男の理美容と化粧品(仮)@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/mensbeauty/
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1354273919/

美容@2ch掲示板
http://kohada.2ch.net/diet/
(女性の老化対策は細分化されてて、アンチエイジング総合のスレは無い様子)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:47:23.17 ID:ILYKZ/+Z
毎朝、缶コーヒーとあんぱんを朝食にしていた友人が、糖尿病になった。
だから言ったのに・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:16:19.70 ID:9Zkp5RDc
>>4
こちらは健康体の人がダイエットの話をする掲示板です、病気の人は
病気カテゴリで好きなだけ書き込みしてね。

【アトキンス・釜池】糖質制限全般19【その他の剽窃者】http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1358736538/lこちらへどうぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:24:28.05 ID:54NW1OBO
ここの糖尿キチガイを見てると、元から頭がイカれてるから糖尿病なんかになるんだな〜って思う
相当な馬鹿野郎だから病になんだな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:37:36.53 ID:hL5VVISZ
不規則な食事と(普通の人から見た)暴飲暴食は容易に糖尿病の要因になるよ
解消出来るデブは解消しておいた方がいい
なるべく早めに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:01:13.22 ID:MUL2oTge
女優達、スタイル維持のための涙ぐましい努力〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130208-00000006-sasahi-ent

「だって食べたいもの食べてないんだよ。我慢してるんだよ」とポロリ。
食べればいいのに。炭水化物意外。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 02:44:44.11 ID:jcqWbASP
確かにぐんぐんと痩せていってる。
ただ、満足のいく状態になって普通の食生活に戻す時にリバウンドとかどんなもんなんだろうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:24:13.74 ID:4y64R5vB
>>9
初めの2週間〜1月に急激に減った分は、体内に貯蓄されていた糖分+水なので
糖質制限やめたとたんに体がため込んでしまう。その分は3〜5kgだと思う。
それ以外は、食べ過ぎなければ身につかないらしい。
自分は糖質制限継続中なので試したことありません。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:01:52.82 ID:Hv0S+AO/
>体内に貯蓄されていた糖分+水なので

水と糖分も5kgとか身体に余分に脂肪のように蓄積されているもんなんすか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 13:46:37.39 ID:4y64R5vB
>>11
決して余分ではありませんが、そのくらいの調整代があるのです。
逆にグリコーゲンをプラス方向で貯めようとすると、2〜3kgは体重が増えます。
下記検索ワードで検索してみてください。

肝臓 グリコーゲン
筋肉 グリコーゲン
カーボローディング
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 13:52:59.29 ID:hy1GZK8l
ダイエットで落ちる水分なら余分なんでないか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 05:32:39.76 ID:yVSPUxma
低GI食品は確かに血糖値は上がらないが、血糖値が上がらないと満腹だと脳が認識しないから食欲は消えにくい
最近、低GIが本当にいいのかちと疑問
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:47:50.73 ID:us1LhG3f
>>14
低GI自体の真の科学的効果は?だが
それを意識することで天ぷらそば→山菜そばになったりするようなるから
結果、それで痩せてゆくのは間違いない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 04:23:24.60 ID:U/dTng52
>>8
CMが欲しい芸能人は、何でもバランス良く食べると言わないとだからね。
菓子のCMは、女性芸能人なら化粧品、飲み物の次くらいにやりたいだろうし。
公言はしないが、糖質制限をしてる芸能人は多いと思うよ。
米を食べない、嫌いと堂々と言ってるのはガクトと鳥居みゆきくらいだ。
鳥居は麺や菓子は大好きらしいが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:39:25.84 ID:ssYjfZB1
>>16
この前、テレ東でやった、
路線バス乗り継ぎに田中律子が出ていたが、
完全な糖質制限食だったな
唯一の炭水化物食が、鍋焼きうどんだった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:00:33.38 ID:dsCXxAUu
>>16
マツコがテレビで言ってたよ。
あの人達が言う「普通に食べてます」は、
あんた達一般人が言う「普通」の量とは全然違うから勘違いしたら駄目よって。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:27:30.75 ID:u7UKg7M+
>>18
彼女いいこというね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:43:58.08 ID:V0SxkF6i
彼女ちゃうわオッサンや
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:30:33.37 ID:smoaNeUB
>満足のいく状態になって普通の食生活に戻す時にリバウンドとかどんなもんなんだろうか?
>>9
その普通の食生活ってのが『実は普通ではないのだ』
減量後の体型の維持こそが真のダイエットなのさ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:09:06.68 ID:UojAkwg3
>>18
テスト前の同級生の「勉強全然してないよー」と
芸能人の「(美に対して)特になにもしてないよー」「普通にちゃんと食べている」は
信用してはいけないw
油断しちゃいかん

モデル達も特に何もしてないと言いながら
毎日半日ジムで走っているとかザラ(普通)だし
外見美で金稼いでいる人は元もいいけど一般人より努力も凄いしてるよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:59:29.88 ID:SgVNGy/3
食べなさすぎも、過度の運動も美容には悪い。
その面でも糖質制限は凄く良いと思う。程良く満腹感を得られて、
運動は散歩レベルの有酸素運動と、ストレッチレベルの筋トレで
一般人レベルでは充分に見苦しくない体型を維持出来る。
芸能界は、体質的に筋肉がしっかり付くハーフモデル以外は
(身長cm−120)kg程度を要求される世界だから、必死で運動して
蛋白質はプロテインで補って、野菜ばかり食べる生活なんだろうなあ…。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:14:15.86 ID:xw7wwPRB
画面に映る仕事の人って自分のありのままの姿をまざまざと見せつけられるから、
ダイエットに走る人は多いだろうね
鏡で自分の姿を見るのとは違う、客観的に他人の姿のごとく今の自分が見れてしまう訳で
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:27:38.64 ID:7A4Pgvld
4日前から糖質オフダイエットやってるんだけど、
4日で5キロ減ったけどこれって余分な水分とかが排出されただけ?
BIM値33だから普通の人より格段に早く減るだろうとは思ってたけど
ちなみに朝ごはんは納豆にワカメスープ、昼ごはんはゆで卵1個とボイルした鳥胸肉にセロリ、
夜ごはんは豆腐1丁にトマトと肉か魚って感じなんだけど
間食にスルメとかアーモンドやチーズ食べてるけどこれでいいのか不安
野菜が足りない気もするが野菜は添え物程度でいいって本には書いてあったけど…

たまたまかも知れないが朝の目覚めが半端なくいいし、なんとなくシャキシャキできる感じ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:33:16.23 ID:mMcj6H85
> 4日で5キロ減ったけどこれって余分な水分とかが排出されただけ?
うん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:54:14.19 ID:7A4Pgvld
>>26
レスありがとうございます
そうなんですね〜
以前リセットダイエットをして3ヶ月で15キロ減ったけど朝のメニューに耐えられなくてやめたら即リバウンド

今度こそはリバウンドせずに頑張るぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:09:20.44 ID:PTd1Gcgj
>>25
糖質オフに限らずカロリー摂取量が必要量を下回ってればBMI33なんて肥満だと最初のうちはそのぐらい落ちるよ
三ヶ月で15kg落とした経験あるならわかるかと。
カロリー計算もちゃんとやったほうがいいんじゃないの?
なんでも食べていいって謳い文句はカロリーオーバーしていいって意味じゃないから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:53:22.13 ID:rARdLFm7
空腹感(ちゃんと食べてるから糖質不足感?)は気持ち良いんだが、ちょっとしたことで苛々する・・・
だからってドカ衝動とかはないけど、どうにかならないかなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:40:26.55 ID:Q7NJUt4C
明日が憂鬱・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:54:56.60 ID:OsHCnZ9B
>>25です
>>28
私のメニューってそんなに量多いですか?
カロリー計算してないけど無駄な油は摂取してないし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:04:48.17 ID:Y3eTSKwA
>>31
豆腐とトマト、納豆は糖質がチョット多目な食品、コレを食べ過ぎてると失敗する。
おやつのアーモンドも食べ過ぎると糖質摂りすぎになるから、これも注意が必要。
その他はOKだとおもう

少し食事量を減らしすぎなくらいあるけど(もう少し油摂ってもよさげ)
当初2週間くらいは気にしなくてOK

糖質制限するなら、当初の2週間くらいは野菜は要らない
あなたの書いているとおりで、添え物程度でOK
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 04:06:40.18 ID:2gIcbr0u
自分は最初2週間くらい、ナッツとってたんだけど、体重減らなくて
仕方なくナッツあきらめたら、減るようになった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:08:46.20 ID:egJMTLpj
>>33
ナッツを食べるなら、
他の脂質は徹底的に排除しないとダメだよ
肉は、脂質部分は絶対に食べないとか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:15:17.25 ID:Y3M5Au1H
低糖チョコうめえ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:41:06.81 ID:Wkfl4IfC
>>34
は?
お前はなに馬鹿なこと言ってんの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:14:03.84 ID:8bnc291q
腹減らないっていうけど全然満腹感が涌いてこない
血糖値が上がらないせい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:33:15.81 ID:ZXJQdBYl
>>37 
>満腹しない
脂質が足りていないせい

魚とかちゃんと食べてる?
オメガ3系の脂肪酸(脂質)をしっかり摂らないとダメだよ

魚やオメガ3の脂質をちゃんととると、
食べても少ない量ですぐに『もう要らない』って食べるのを止めるようになるよ 
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:41:35.37 ID:8bnc291q
>>38
オメガ3のサプリ食事ごとに飲んでるし(二回から三回に増やした)
何よりくるみバリバリ食べてるんだよね…食いすぎなくらい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:37:40.57 ID:Lnq8Pg0i
くるみも糖質入ってるけど他の種実よりはマシか
間食はクリームチーズに変えてみたら?
糖質の代わりにたんぱく質になる感じだけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:23:11.93 ID:Y3eTSKwA
魚油は腹持ち悪くない?
夕食を刺身なんかで済ますと、寝る前に腹が減って堪らなくなって
アーモンド食べたり、チーズ、チョコバー食べたりしてる。

腹持ちだけなら牛豚鶏の脂が最高
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:24:28.71 ID:+NTtJLPB
腹持ちなら塩分だな
高野豆腐をたっぷりの出汁で煮たのが簡単
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:05:25.50 ID:F6PQUJEt
厚揚げ、
何であんなにタンパク質が多いのか不思議だな
がんもどきもそうだが
両方共、油が多いが、その油は、あまり体に良い油じゃないんだよな
だから、食べるときは、湯通しした方がいいのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:10:48.91 ID:KgBolnCj
チートデイについて質問です

糖質制限(具体的には糖質12%、高脂質、低たんぱく質)でダイエットしている者ですが
約7日ごと5日ほど停滞期が定期的に来るので
これをできればなくし、できないなら短い期間で終わらせたいと考えてます
スペックは158cm女、68kg、1200kcal/日、日々の運動なし、日常生活は座位がほとんど
肉と魚を毎食交互に、葉野菜と蒟蒻と一緒に350-400kcalを三食に分けて食べてます。
空腹ががまんできない場合はクリームチーズを100-200kcal/日の範囲で間食してます。

・チートデイをやるべきか否か
・やる場合は何日ぐらいの間隔で、何をどれだけ食べていいのか(糖質を取るべきか否か)
をお教えください。

以前、糖質メインの脂質カットのダイエットで-30kgほど落としたのですが
糖質制限は飢餓感がほとんどでなくて楽ですね!
そのときはチートデイはなしでやっていました。
運動は55kgぐらいになったらやるつもりです(膝を痛めるのが怖い)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:26:24.19 ID:QazjHYNn
それ停滞期っていうほどのもんなの?
減っていく過程でその程度の並があるのは別におかしくないと思うんだけど。女性ならなおさら。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:31:04.42 ID:jhiaNE+3
簡単な方法だと思って覗いたけど
簡単、てわけじゃないんだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:47:18.57 ID:fyvYLJwW
>>46
制限量にもよるんだけど、食べられるメニューを見つけるまでが大変だったな
安定したら楽なんだけどな〜
今は摂取量を徐々に増やしいってるけど、その調整に苦労してる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:22:26.65 ID:T8eylCsG
>>46
いやいや、楽だぞ。
まずは明らかにわかる砂糖、飯、麺、パン、餠を排除。
あとは普通に食ってりゃいい。

調味料、パン粉の糖分とかは始める時には無視。(後から考えればいい)
メシがやめられないなら、胚芽精米とか玄米少々、代替米もある。
甘いものはエリスリトールとか人工甘味料で。
麺類は豆腐麺やこんにゃく麺が夏に出るよ。

まずやってみれ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:56:37.16 ID:w2iVsFJn
>>44
ていうか、チートデイやりたいんでしょ?

と、この手の背中押して欲しいみたいな制震構造がデブ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:23:05.99 ID:KgBolnCj
>>45
1-2日ならわかるのですが5-7日間0.1kgも変動しないとなるとホメオスタシスだと思ってるのですが。
ここをなくすか短くしたいんです。
>女性ならなおさら
女性特有の停滞する機構って何がありますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:36:26.83 ID:yTDJEBmC
排卵と生理の卵胞刺激ホルモンと黄体ホルモンが出る時期で全然違う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:49:42.47 ID:QazjHYNn
1週間近く減らない、むしろ微増したりしたあとにガクッと減るとか、よくあることだと思うんだけどなぁ
30kgも落としたのにそういう経験ないの?
1,2日の停滞しかなく同じ幅で減量し続けたの?すごいな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:26:33.46 ID:NO+zDXWs
>>50
生理周期記録するとホルモンバランスの変化から予測して、今がダイエットに適している時期かそうでない時期か教えてくれるアプリとかサイトあるから使ってみては?
わたしも今順調に痩せてってるけど、そうやって少し停滞することが時々あって、もしやと思ってチェックすると丁度痩せにくい時期にあたってる。
前は焦ったりしたけど、今はそうやって確認して痩せにくい時期なら仕方ないよねー、って焦らなくなった。生理明けくらいからまた落ちだすし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:38:35.21 ID:3DUdmxdM
>>50
その変動幅の少なさを見て驚いてる。
食べ物と大小便の排泄が恐ろしく安定しているロボットみたいだな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:20:37.66 ID:KgBolnCj
>>51
そこ関連ですかね。
停滞に関係するホルモン分泌のピークって月に2回以上あるんですかね?

>>53
情報ありがとう、調べてみます
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:12:00.39 ID:d5ZEd/GC
>>44
自分なら、低蛋白質を止めてみる。低蛋白質の理由は何ですか?
あとは、膝の負担にならない運動を探してやってみると思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:28:23.68 ID:dmcetghU
食事と一緒に、スッポン小町飲んでるけど体調良いな!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 07:13:37.16 ID:uPWl4LbX
> 1-2日ならわかるのですが
30キロ減量経験あるのにこんなこというやついない
生理のない男だってそんな減り方しねーよ、どうせ脳内BBAだろ
自分の思ったような減り方しないんで焦ってるただのクソデブ
低能が毎日体重計に乗るとろくな事がない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:10:43.66 ID:BjmdN6IQ
糖質制限やると健常人はかなりの確率で糖尿病になるよ
糖耐能がいちじるしく悪化する
毎日血糖値測定しながらやってる?
健常者だからできないでしょ
それが問題
日本は街中でふつうに測定器が買えないからね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:16:26.70 ID:RIt2dYAJ
>>59
木トは巣にお帰りください
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:19:57.55 ID:bOiMr6fR
>>59
根拠は?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:31:13.38 ID:BjmdN6IQ
朴じゃないよ
これは事実だから
糖質制限やると糖耐能が悪化するのは
どうしようもない事実
糖質制限の厳密さと期間にもよりけりだけど
少なくとも一食の糖質量20g以内の生活を
3ヶ月続けたならば
その後は同じように3ヶ月かけて一食の糖質量を
40g、60g、80g、100g、120g〜って感じで
ゆっくり戻していかないと糖耐能がしっかりと戻らない
一生糖質制限続けるなら良いけどまずやらないでしょ
糖質制限やってたのに挫折したケースだと
間違いなく糖尿病になるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:08:52.57 ID:v3cidU+7
>>62
もどるならなんの問題もないだろw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:19:09.14 ID:BjmdN6IQ
戻し方間違えるとこじらせるんだよ
大体が糖質制限やってたのを挫折して
あるキッカケで米とかパンとか食い出してから
すぐに以前の食生活に戻っちゃう
それだと食後血糖値は常に300越えたりしてて
そんなん半年も続けるとA1cも10%越えてくる
その間に診断とか受けると重度の糖尿病と診断されるから
一度やってみ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:44:56.81 ID:RIt2dYAJ
>>64
リフィーディング症候群なんぞも心配しないといけないから、
私も糖質制限をやめるときの手順は重要だと思ってるよ。

膵臓のリハビリが必要ってのが本当ならば
戻し方を間違ったせいで、高血糖になる時間が増えて、
膵臓のベータ細胞がお亡くなりになると一生モンかもね。

あの文言を見て、また木トの落書きと思ったのは本当
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:00:04.60 ID:bxmLc/Qr
糖質解禁後に糖尿病になりやすいかどうかは知らないし、根拠も不明確だけど、
ダイエット的には、目標達成後の維持方法は重要だよね。
糖質制限を一生続けるぞって人はいいけど、
一般的なバランス食に戻したい時の移行には気をつけたほうがいいと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:08:01.47 ID:dmcetghU
スゲー極端な食事してるボディービルダーも糖尿になるのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:21:38.59 ID:E/FzXPm0
ボディービルダーの食事は糖尿にはならないでしょ・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:26:28.98 ID:A1MAI6D9
>>58
158キロ級と136キロ級と117キロ級と103キロ級と91キロ級と81キロ級と73キロ級と
67キロ級と60キロ級と56キロ級と52キロ級と49キロ級と46キロ級と43キロ級では
また違うと思うけどな。

まあ1階級落すぐらいなら1週間で落せるだろ。
リバウンドすれば3月後には2階級特進w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:38:22.93 ID:5BsMU4zB
アトキンスのチョコバーみたいなの届いた。うめぇぞ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:18:32.43 ID:LuUMsQwo
>>70
hou much was that?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:09:25.72 ID:RIt2dYAJ
>>71
アトキンスバーはiherbで買って5本8ドルちょい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:05:08.83 ID:/kX0eYzf
>>29
自分もスーパー糖質制限してたときは、
かなりイラついた・・・

ゆるめ糖質制限にした(少しご飯をくわえるとか)ら、
落ち着いた・・・

なんでイラついてたんだろう・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:11:45.57 ID:UqmFC1UH
>>62
糖耐性が悪化するならその根拠は?
今のところBjmdN6IQの主張は
「俺が言ってるから本当」
といった説得力が全くない主張なのだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:49:34.33 ID:v3cidU+7
糖質食わない間は膵臓休んでるから
普通に考えれば耐糖能()は回復するはずだわな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:22:59.43 ID:/PsBdXsY
糖質制限食を始める前の江部先生は、
糖尿病のけがある程度の軽い糖尿病だったんだよ。
その前はムチャなダイエットもしてたみたいだけど、
糖質制限食を続けて適正体重になったのに
それから11年間も予備軍から抜け出してないのが気に成る。
痩せたら糖質制限食は止めた方が良いのかも。
痩せれても糖尿病に罹ったらマジでヤバイ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:50:20.67 ID:wBbV/9e5
>>76
>糖質制限食を続けて適正体重になったのに
それから11年間も予備軍から抜け出してないのが気に成る。

自分の理解だと、
江部先生は軽い糖尿だけど、
今は糖質制限しているおかげで症状がでてないし、
病気も進むことはない、
でも
一応糖尿なので、一生このダイエットは続けなくてはならない、
一生予備軍であることには、かわりない。
って理解してるんだけど。

低血糖とか健康増進の目的で、糖質制限してるひとなら、
目標に達したら、ゆるい糖質制限にかえてもいいんじゃないか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:31:20.33 ID:/PsBdXsY
メタボ検診のチラ情報で、
まだ予備軍ならしっかりダイエットして、
軽い食事と軽い運動を続けていれば、
糖尿病にならなくて済むのかな?
と理解してた。
江部先生はこのパターンから外れてるから、
気に成って先生のブログを最初から読んでたら、
予備軍の時はプチ断食ダイエットを何回もして苦労したと書いてたから、
エッ自分と同じ予備軍だったの?と思って動揺した。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 07:35:33.20 ID:qB3k8wLs
自分は糖尿とは関係ないからよくわからないんだけど
軽い糖尿病だった人が食事療法のおかげで予備軍にとどまれてるってすごいんじゃないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:27:49.86 ID:wZS75UOo
>>76
軽度というのはどのレベルのこと?境界型でも糖尿になったら、
薬や糖質制限でコントロールするしか無いのでは?
一般的な日本人の食事をして、薬無しで正常値になることもあるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:40:38.21 ID:tukYKD4Q
ホトはいいかげん巣にかえれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:31:24.34 ID:aWAR6bqF
76,78は
糖尿の意味がわかってないのじゃないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:23:18.78 ID:mFn/TOp2
あなたは糖質制限食で、私は炭水化物食主食の食事で
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/200909160001/
多分ここの住人かと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:24:04.97 ID:nfiQvJyM
今日ずっと食べても食べても満たされない腹がいっぱいにならない
スレ見てサプリは飲んでる
ずっと台所うろうろしたりしてる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:26:47.12 ID:mFn/TOp2
「糖質制限ダイエット、長期は危険? 死亡率高まる恐れ」(?)・・・ そんなこと当たり前じゃないか! - 蚤とダイエット - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201301310001/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:52:31.76 ID:Q6NdnHZk
成功した人、もっと書いてくれ〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:04:26.30 ID:auh6e4Tk
このダイエットできついと感じるのは、
最初の1-2週間だけで、あとは、
続けるだけだろ・・・
食欲が抑えられない、っていってる人は、
炭水化物を中途半端に取ってるからじゃないかな?

自分はダイエット終了したけど、
今も、炭水化物を昔みたいに大量に食べたいとは思わなくなった。
だから体重維持もそんなにきついとは思わない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:32:20.37 ID:jYM5HFNJ
>>77
アトキンスは糖尿病ではなく、減量のための糖質制限を一生続けることを推奨してる。

だけど、減量が目的であって、目標に達して、維持出来るのであれば、
普通の食生活に戻しても大丈夫でしょう
ゆるい糖質制限食にしても大丈夫でしょう
糖質制限を続けても大丈夫でしょう
その結果は自分で責任をとればいいのだから・・・・

私は、目標体重に達したら、普通のメシに戻るつもり
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:12:48.48 ID:mh8cuTVs
何かこれをやって気がついた。
以前は芋米食いまくってたけど、久しぶりに炭水化物とかお菓子を食べても前ほど、おいしく感じられないし、少量でOKになったよ4ヶ月で15キロ痩せたよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:23:07.01 ID:Ab+OtsbB
>>89
何kgから何kgになったの?
スペック書いて
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:32:27.24 ID:oIYIdWJ3
>>89
同じく。
前は炭水化物中毒だったのかも・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:40:04.61 ID:mh8cuTVs
>>90
175センチ、80kgから65kgだよ!
慣れるまで時間かかったけどね!
もちろん運動はかなりやってたよ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:48:14.28 ID:mh8cuTVs
>>91
やっぱりそーなのかな。
前はストレスで夜中に起きてパイの実ファミリーパック一袋、スニッカーズ10本毎日食べてた!ダメだな…と思い食事を変えたらイラつきは多少あったけど、慣れたよ!今は寝起きが楽だね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:16:09.23 ID:lWJWIdph
どうしても食べたくて昨日の夜は宅配ピザ。
スプーンで具だけすくって食べて生地は生ゴミ。
バナナの皮だって捨てても文句言われないんだから、
ピザの生地だって皮だと思えば捨てて当然!
さっき体重計に恐る恐る乗ったんだけど、誤差の範囲内で
増えてた程度だったよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:57:44.05 ID:AP8MMwq9
どの具にしたのか知らないけどピザソースに糖質入ってるような
あと日本の宅配ピザはアホみたいに高いから注文する気にならない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:05:30.46 ID:YhLv0dCB
もったいないと言うより、馬鹿だとしか思えないね
ピザ皮捨てたからって、具だけ食うのは低糖質でもなんでもない

なんでそんなに馬鹿なんですか(笑)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:16:09.24 ID:nSxDo+kQ
>>94 さんもホワイトソースやトマトソースで糖質はあるってことは糖質制限やってるんだからそれはわかってるでしょ?
何より『ピザ』を食べるってことにステイタスがあって精神的にも安定するならそれでいいじゃないか?
食べ物を粗末にs(ry の教えがあるから捨てるってこと書くといろいろ言われるけど、
本当に痩せたい人は適正量まで食べてあとはゴミ箱に捨てろってことが指南書に書いてあったことを思い出したわー。

しかし、>>96 のやってる煽りの意味がよくわからんなー
なんでそんなに と疑問に思っている部分の詳細を教えて欲しい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:32:37.31 ID:N7R2Ywn9
ピザの具やソースの糖質だったら許容範囲の人もいるだろ。
ピザソースの瓶を抱えて一日中舐めてるわけじゃないんだから。

というのを前提として、ピザ頼んで具だけでも食べちゃう人はダイエット成功しない気がする。
そもそも、昨晩食って今日体重測って、その差がどうのこうのっ言ってる時点でもうね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:40:53.76 ID:nSxDo+kQ
>>98
そか、言い訳がましいデブ脳の人ってことだったんだね。
文盲でごめんなさい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:03:10.73 ID:+v9AIakZ
おからパンで
ピザトーストを作るとおいしいよ、おすすめ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:25:43.12 ID:RqJfT/TJ
昨日おからパウダーと市販の糖質低めのピザソースとモッツァレラチーズでピザもどき作ったよ
正直生地はもそもそしててコレジャナイ感ひどかったけどチーズとピザソースがうまくてうまくて
モッツァレラのミルキー感最高だわそれだけでピザ食べた感じは味わえたよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:11:12.90 ID:jYM5HFNJ
油揚げをベースにしてチーズを乗せてオーブンで焼くと
ピザ風の謎の食べ物ができあがる
味もピザ風で美味しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:48:13.56 ID:WsK11Evt
>>102
それ旨そうだけど「腹の足し」になるのか?
それも結構カロリー高そうだし。

いっくらローカーボでも高脂質高カロリー食品を多量に食うのはアカンやろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:00:04.34 ID:fED9yPcq
おからも鶏肉も大っ嫌いな自分には
このダイエットきついですw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:10:07.37 ID:uweTPS7p
糖尿病患者の戯れ言に騙されて脂質摂取過多の奴が、
いつまでもダイエットから卒業出来ずに仲間を増やそうと必死だから気を付けてね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:16:33.64 ID:pOedN7G2
>>103
今のところは、高カロリー&高脂質で生活してるけど体重は安定して減ってる。
脂質とカロリーを気にしていたら、このダイエットは成立しないと思います。

なお、油揚げピザ風は糖質が少ないから、糖質制限向きメニューです。
安物のシュレッドチーズで作ると塩分がキツイので塩分は要注意ですね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:04:00.27 ID:q3TRpMiQ
いやカロリーは気にしろよ
糖質制限だろうが脂質制限だろうが
消費カロリー<摂取カロリーになってたら絶対痩せないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:19:36.46 ID:NZmX63Hr
安定して痩せてるという人に向かって絶対痩せないよってアドバイスに何か意味はあるのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:29:12.81 ID:q3TRpMiQ
>>108
アドバイスじゃない
>脂質とカロリーを気にしていたら、このダイエットは成立しないと思います。
ここに対する反論

>>106が気にするレベルの「高カロリー」は実際はダイエットにおいて支障ないカロリーである
という認識ズレが>>106と他の間にある
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:48:32.92 ID:8H9ln1Vm
カロリー気にする必要あるなら
糖質制限じゃなくて普通のダイエットやってんのと同じじゃん…
なんで糖質制限なのかわかってないんだな…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 05:01:28.57 ID:SiRC1ndJ
ステーキだけを好きな時に好きなだけ食べても痩せるのが糖質制限の醍醐味だよな。
カロリー信者には理解できないんだろうけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 05:43:37.81 ID:uweTPS7p
摂取した脂質が、消化吸収されエネルギーとして消費されるか蓄積されるか、
それとも人体科学を超越した方法で消し去るのか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 05:56:13.59 ID:q3TRpMiQ
>>110-111
それじゃ実証してみなよ
消費カロリー<摂取カロリー
を糖質オフで続けてみてくれ
短期で結果出すために極端にしような
消費カロリーが下がらないように運動なしで
1ヶ月ほど1食2000kcalを3食毎日続けてみて体重計ってみてくれよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 05:57:37.97 ID:q3TRpMiQ
間違えた
消費カロリーが下がらないように、じゃなくて上がらないように運動無し
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:23:57.73 ID:BN0hulqZ
実証って…証明しろと言われたら困るけども…w
自分は1食2000キロカロリーではないけど、1日に2500キロカロリーほどは摂ってる160センチ54キログラムの人間だけど体重は減ってきてるよ。
事務職で1日座りっぱなし運動なし通勤は車で運動は極めて少ない、また筋肉質なわけでもなく基礎代謝も低い30代です。
ちなみにカロリー制限をしていた頃は1日1200キロカロリーまでにおさめていました。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:48:41.04 ID:JWYZA/A0
カロリー信者は違うスレいけよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:45:49.92 ID:m/7XooYd
脂肪の分解にカロリーを消費する事もあって"カロリー制限主体のダイエットよりは"カロリーを気にしなくていいんだよね
そもそも糖質抜いたメニューでは摂取カロリーが下がる傾向にあるし
さすがに皆さんそのくらいは分かって発言してるんじゃないかな

>>113
まぁ、他人が何食ってカロリーをどれほど摂取してるかなんて気にしても仕方がないよ
マッタリいきましょう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:08:49.92 ID:eBexoIFy
カロリー信者が何の根拠も無く言ってるとは思えないだが、
カロリー信者は食事の絶対量が増やした時の糖質増加の影響とか考えた事あります?
あと、PFCバランスがと大きく変わるとカロリー計算が当てにならないと思いませんか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:32:04.96 ID:ipF51Wpd
さすがに無制限って事はないだろう、とり肉がヘルシーなので毎日2キロ食べ続けたら太るでしょ。
ものには限度ってやつで、たくさん食いまくったら減量できない当たり前だが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:52:52.08 ID:A3f6NrPI
好きにやればいいんじゃね?
そんなカリカリすんなよ

ピザはたまに食べたくなって注文するけど
一ピース食べたらあとは小分けにして冷凍しとく
そんな緩い糖質制限だけど今んとこ七キロ落ちた
肉と酒が飲めるからあんま苦にならないわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:10:18.85 ID:eBexoIFy
>>120
体重減少が止まったり、血液検査の結果が思わしくなかったり、
お悩み中の人向けのアドバイスとしては有意義だけど、
現に体重が落ちている人向けに非難するのは無意味ですね。

万人向け七のは、このくらいですかね
糖質制限してたら、2〜3ヶ月に1回くらいの血液検査くらいしておこう。
尿酸値とコレステロール、LDL、腎機能くらいはチェックした方が良いと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:26:26.94 ID:q3TRpMiQ
>>115
「カロリーを気にする必要がない」てのはあんたが現状痩せてると言っている摂取カロリーの2500kcal/日以上摂ることも含まれるでしょ。
>>110>>117が言う
>"カロリー制限主体のダイエットよりは"カロリーを気にしなくていい
というニュアンスで書いているとは到底読めない書き込みだろ

>>118とかさ
そもそもなんで糖質制限とカロリー制限が両立しないと思ってるんだ
総カロリーを制限することとPFC比は問題が別だろ
>PFCバランスがと大きく変わるとカロリー計算が当てにならないと思いませんか?
言ってる意味がよくわからない。何が言いたいのか、どうしてそう思ったか。

【糖質制限は】カロリー制限信者スレ【都合悪い】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320825580/
このスレのようにカロリー制限がなんで必ず従来の食事摂取基準の
P:9〜20%、F:20〜25%、C:50〜70%って決まっちゃってるの?
高脂質にしようが高たんぱくにしようがカロリー制限はカロリー制限だろうが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:04:42.66 ID:6NSa50MO
私はあなたの
>消費カロリー<摂取カロリーになってたら絶対痩せないよ
に対して、そうでなくても痩せている例がここにありますとレスをしただけですし、
これまで「カロリーを気にする必要がない」なんて主張をしたことはありませんし、
それに同意するような発言もしたつもりはありません。
124115:2013/02/19(火) 13:05:17.76 ID:6NSa50MO
出先なのでID変わってしまってました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:17:14.06 ID:eBexoIFy
>>122
何をカッカしてるん?

糖質制限とカロリー制限の両立しない?そんなこと書いたっけ?

俺は、糖質制限をしているつもりでも、食事の絶対量が多くなると
気づかないうちに糖質の摂取量が増えるんじゃ無いか?と書いたつもりだよ
カロリー制限しなくちゃ痩せないって主張は、自分の経験から掛け離れているから、
気づかぬ内に糖質制限に失敗したのでは無いでしょうか?とお尋ねしたい。

PFCバランスを崩して、Cの摂取量を極端に絞ると、カロリーを摂っていても痩せる。
Cを減らす事は、カロリーを減らしている事に他ならないって主張があるのは知ってるけど、
2500〜3000kcal/日の食事で、月5kgずつ体重が減っている自分の経験とは一致しない。

それに、PとCが4kcal、Fが9kcalだっけ・・・・この程度の雑な計算の何が信用に値する?
その中には、吸収率も、体に定着する歩留まりも定数で含まれていて、補正項が無い。
前提条件が少し狂えば、まともな答えにたどり着けないと思う方が普通だと思うよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:28:18.75 ID:uweTPS7p
江部ソースで申し訳無いが、糖質制限とカロリーに関する話題をピックアップ

糖質制限中は、代謝時に消費するカロリーが若干上昇しますよって話
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2268.html
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1911.html

糖質制限で痩せる単純な理屈
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-category-20.html

糖質制限しても食べ過ぎると痩せないよって話
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1999.html
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1215.html
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-500.html

糖尿病患者が糖質制限しながらカロリー制限すると痩せすぎてしまいますよって話
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2299.html

カロリー信者ガーってうるさい人がいるけど、カロリーってただのエネルギーの単位だからね。
人間が生きるには、エネルギーを外部摂取して消化吸収して蓄積消費するのは当たり前。
計算式の係数は個人で差が出てくるけど、結局は弾きた出された数値に便宜上カロリーって単位をつけてるんだよ。
カロリーを否定したって、結局は別の代名詞を当てはめるだけ。

2500kcalを摂取しても体重が減る人は、消費カロリーが2500kcalを上回ってるってこと。
常人より基礎代謝が高いとか、運動代謝効率が格段にいいとか、
糖質制限における代謝時のカロリーの上昇率が高かったので糖質制限と相性が良かったとかだね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:05:19.24 ID:eBexoIFy
消費エネルギーがAkcal/日の人間を考えたとき、

通常の糖質食の人代謝は、摂取エネルギーとAの差分が脂肪蓄積量
(摂取エネルギーkcal/日−Akcal/日)÷9kcal

ケトン代謝な人は、脂質からケトンを作り出すための効率が悪いので、
係数Kとして掛かってくるから脂肪蓄積量は下式になる。
(摂取エネルギーkcal/日−Akcal/日×K)÷9kcal

ってな話も聞くが、あくまで糖質制限を理解するための模型でしかない。

実際は、肝臓での糖新生を経由しての代謝とか、ケトンを経由しての代謝とか、
僅かながら摂取した糖質の代謝とか、複雑に入り交じってるから簡単じゃ無い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:31:33.64 ID:tAbI/exv
そもそも今世間で出回ってる適正カロリーなんて、バランス食が基準だろ。
糖質制限ではその適正カロリーの1.5〜2倍近く摂らないと栄養失調になる。

寧ろ糖質制限で失敗する人は、食べ過ぎより小食の人の方が多いと思うな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:53:17.94 ID:eBexoIFy
ダイエットするだけだったら、こまけぇ事(ry
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:30:08.78 ID:9eOujHEk
このスレで「カロリー」は禁止って
何度言えばわかるんだ?

カロリー信者はよそいけよ。
うっとおしい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:18:27.52 ID:ZZv/BC8x
絶対じゃないが目安程度にはなる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:27:21.74 ID:8Z7YGOCL
糖質制限はじめて2週間2キロ減、体調も気分もすごくいい!
ただトイレ近くなったのと口臭いような気が…
そういう人いる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:18:45.35 ID:7TGRUQmb
>>130
とり肉がヘルシーなので毎日2〜3キロ(4000K〜6000Kカロリー)を食べ続けたら太るでしょ!

低炭水化物だから無制限にたくさん摂取をできる。←×
低炭水化物ダイエットをしているが、ものには限度がある。←○
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:22:40.17 ID:zhtG/ymZ
>>130
おまえの脳内ルールだろそれは
何かってに決めてんの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:20:12.27 ID:EM7XXMNa
消費カロリーを2500上回ってるから減っていくんですね。
特別な運動はしておらず、以前カロリー制限していたころは1500kcal/dayが続くと途端に落ちなくなり
毎日厳密なカロリー計算が必要だったので、まさか自分がそんなにすごい体質だとは思いませんでした。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:41:04.30 ID:3sctFkUM
>>133
太るでしょ!ってそれ実際太ったの?
まさか「太るに決まってる」って机上の空論言ってんじゃないよな?
実際太ったってデータ出してくんない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:31:58.05 ID:7GmngVHK
肥ったよ。調子に乗って糖質制限で一日あたり2500kcal〜3000kcal摂ってたらさすがに肥ったw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:07:28.23 ID:ECAH4dsV
175p105kg
から5ヶ月で20kgやせたよ
でもそこから3ヶ月はほとんど下がってない
現在84kg
こんなにも停滞ってするもんなの?
食べ物間違えてるのかな?
カロリーも考えないといけないのか?
運動?
チートデイとかは怖いな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:14:21.11 ID:ECAH4dsV
ナッツ類は食べすぎてる感じがある
低糖チョコバーとかも
毎朝体重計に乗ってウキウキしてたあの頃が懐かしい。
なぜ安定してるのか?
食べ物はここ半年ほど変わっていないんだけどね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:21:04.03 ID:3sctFkUM
>>137
カロリーじゃなくて「毎日鶏肉2kg食ってて太ったのか」って聞いてんだよ
カロリーだけじゃあんたが単に糖質制限失敗してるだけのようにしか見えん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:00:41.63 ID:QcfKLV77
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:21:23.74 ID:22eFOagR
去年の夏に、糖質制限かつ高タンパク低カロリーでガッツリ痩せた。
筋トレと有酸素運動もヘビーにやった。
筋肉落ちるとか言われてるが、微増した。
3ヶ月でマイナス15kg、標準体重まで戻して、筋トレに目覚めたので糖質解禁。
糖質を摂ると、やはり筋トレが捗る。
かなり筋肉が付いたが脂肪も増えた。
せっかく育てた腹筋を割りにいきたいので、再度糖質制限を開始。
ただし今回は高タンパク高脂質高カロリーでやってみてる。
正月明けからだから、一ヶ月半ほどだけど、全然減らない。

俺の経験上では、
「運動併用すると筋肉が落ちる」
「逆に糖質が無くても筋肉は十分成長する」
「高脂質高カロリーのほうが痩せる」
この3つは全くのデタラメ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:09:46.27 ID:jxqK06Xs
>>142
いいかえると、

糖質制限中でも、筋トレすれば、筋肉は維持できる
筋肉をしっかり増やすには、やはり糖質は必要
高たんぱく高脂肪高カロリー食では、なかなか体重は減らない

っていうこと??
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:17:42.56 ID:L2aZ4JjZ
>>133まず、鶏肉だけを4000kcal分も食べられんわな〜。
もし食べられたとしても、太らないと思うんだな。
糖質制限最高!
しかし、たまにジャンクな炭水化物が無性に食べたくなる・・・泣
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:21:54.81 ID:Pb0/pAxQ
最近間食におからの煮た?炊いた?のを食べてる
腹持ちいいしいい感じ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:40:33.19 ID:L2aZ4JjZ
>>145味付けは何ですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:31:08.21 ID:Pb0/pAxQ
>>146
酢、醤油、唐辛子、ラカント、めんつゆ辺りで適当に
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:10:10.06 ID:7TGRUQmb
>>146
おから.グルテン粉(比率5:1・ひき肉・玉ねぎ・しょうがと塩胡椒でマゼマゼします。
フライパンで焼いたら、あらっ簡単!おからハンバーグの出来上がり。
スプーンで小分けして油で揚げれば、おから団子にもなるよ。

おから団子と野菜をたっぷり入れて水炊き鍋にすると、すごく美味しいですよオススメ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:16:12.63 ID:R8hUyk4h
これやると白髪が増えるぞ。
やり方を間違えると腎臓がやられるし動脈硬化が進行し最悪癌になる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:24:09.46 ID:i2HMZlbO
癌になったのか
かわいそうに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:28:13.37 ID:UCrJ5pXB
やり方間違えるから、いけないんだよ。
正しくやれば、問題ないってことだよね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:43:24.58 ID:nbqFh0W+
白髪増える時期にダイエットしてただけのこと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:02:01.23 ID:R8hUyk4h
アトキンスの急死などいい例だよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:04:05.21 ID:3sctFkUM
死ぬ時期にダイエットしてただけのこと
155糖質たっぷり食:2013/02/20(水) 21:13:35.31 ID:Eu1BDEmu
別スレでも書いたが長期にやるんなら脂肪の質に注意しよう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:41:13.63 ID:R8hUyk4h
江部、溝口、釜池その他白髪が多く老けてる人が多い
質の悪い油・肉の摂取が多い人、厳しく糖質制限できない人は大病するのリスクがある
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:49:41.63 ID:22eFOagR
>>143
うん、まぁ言い換えなくてもほぼそのままだけどw

前回の成功時 → 今回の停滞
ササミ、皮なし胸肉 → 皮付きもも肉
豚ロース → 豚バラ
赤身マグロ、白身魚、イカなど → ビントロ、カツオなど
肉魚1:野菜1 → 肉魚2:野菜1
炒め物は油無し → 油使う
カロリー75%オフのマヨ → 普通のマヨ
必須脂肪酸アミノ酸ビタミンはサプリで → 同じ
毎日プロテイン常用 → 同じ
事情で週1だけ炭水化物食 → 無し
それ以外は結構徹底的に糖質オフ → 同じ
腹八分目 → 腹いっぱい

明らかに高脂質高カロリーが原因で体重が減らない。
前回は体重減らすモチベーションが高く、今回はそれほどでも無かったり。
とは言っても、糖質制限はしっかり実行してるよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:58:24.32 ID:D7t/zqta
D:uweTPS7p ←カロリー馬鹿の為に
スレでもたてるか?

ダイエット理論ってあるのか?PART3
http://search.unkar.org/2ch?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E7%90%86%E8%AB%96%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F&type=number&order=desc
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:10:38.99 ID:OMYUefEB
働いてたり、学校へ行ってたら、糖質制限メニューで「毎日」
2500〜3000kcal摂取するのは時間的に難しくない?
手早くカロリーを取れるものって、高糖質なものばかりだよ。
油をそのまま飲むとかは別ね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:23:55.56 ID:EM7XXMNa
> 手早くカロリーを取れるものって、高糖質なものばかりだよ。
チーズなんかは糖質が少なくてカロリー高いです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:45:35.56 ID:kgDCAFdj
>>138
停滞する
あと食べ過ぎじゃないの?
ビタミン剤とかとってみたら?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:16:25.46 ID:HNxo3rsD
チーズだけじゃ栄養偏るだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:18:21.96 ID:tndRJHH7
流れ的にチーズだけ食ってるって話ではないと思うがw
レスの引用までしてあるしw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:20:49.60 ID:nJ9uLAMl
出先でのカロリー摂取の話だし、
そもそも栄養を偏らせて体重を減らすダイエット法だし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:30:38.96 ID:AlsluiTc
会社でのおやつは、プロテインバーとかプロテイン、チーズ、ゆで卵
あとは、コーヒー飲むときに生クリーム入れて飲んでる
生クリームは美味しく、低糖質でハイカロリーw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:40:51.62 ID:tsepAQfL
日本は、納豆と豆腐、味噌汁に、刺身があるから、
糖質制限にはもってこいの環境だと思うぜ。

これがなかったら、だいぶやりづらいし、
栄養もとりにくい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 04:22:36.95 ID:aNclkWet
糖質制限始めて1週間あまりで感じたこと。

低糖質・・・瞬間的には食った気になるが空腹感がやってくる時間が早すぎ。
我慢できず2度食い。それも高糖質なものを。結果、普通食より糖質も
カロリーも増えてしまうことが度々・・・。

普通食・・・食事時に腹八分で我慢できれば腹持ちはいいし
上記の「リバウンド食い」みたいな現象も起こらない。


低糖質ダイエットをディスるつもりはないんだけど素直な自分の感想。
自分的には低糖質ダイエットよりは単に「食う量を気をつける事」の方が
向いているようだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:20:25.22 ID:kgDCAFdj
>>167
え?あほ?ちゃんとスレ読んだ?
低糖質って何食ってんの?

血糖値が上がり下がりしないように食ったら腹持ちいいよ。
169 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/21(木) 05:36:27.70 ID:ZhHFd/Jg
>>168
理解できてないんだろうね

空腹感がきて2度食いする時に肉を500〜600g食えばいい話
そもそも食う量減らせるなら糖質制限やる必要がない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:54:14.46 ID:G2/I2fWl
自分の不勉強のせいでうまくいかないのに手法を否定するってのは何だろうね
無知すぎて自分の不勉強にすら気づいてないっていうね
まさにバカかとアホかとの典型
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:02:44.61 ID:S/rZlJJu
>低糖質・・・瞬間的には食った気になるが空腹感がやってくる時間が早すぎ。

これはおかしい。低糖質だと空腹感がこない。糖質食ってるな。

>我慢できず2度食い。それも高糖質なものを。結果、普通食より糖質も

糖質食ってるじゃねえかw
「低糖質」とか騙るなよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:19:06.97 ID:jPISHsMa
>>160
>>165
乳製品を毎日・大量には食べないかな、と。
チーズ鱈みたいなものでないと冷蔵庫がいるし、チーズ鱈は
鱈の練り物の部分があるから糖質制限的には大量に食べられない。
職場や学校でおやつを何度も大量に食べるのは難しい。
食べたら歯磨きも必要になるし。
朝・昼に脂身たっぷりの肉を毎日・大量に食べるのも難しい。
菓子パン、菓子、市販の一般的なデザート、丼物、カレーライス、
ラーメン等が自分の日常から消える(自分は人との食事では
食べることもあるが)だけで、太ることは難しくなると感じる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:06:15.24 ID:VJEjnSNj
>>172
玉子焼きを弁当箱に入れて職場にもっていけばいい、これなら楽ちん。

こんな簡単なことが面倒くさいって?
それならば、ゆで卵を5〜6個して弁当にしたらいかが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:31:25.43 ID:G2/I2fWl
>>172
おやつにはkiriが最強だと思うんだが

そんなに腹減るのか…自分は何ともないだけに想像つかないな
朝はできるだろ。時間ないなら前の晩に用意しておくか早起きするかすればいい
作り置きできるような料理を覚えるんだな
難しい難しい言ってやる前から諦めてたら何にも前に進まんぞ
自炊してなさげだけど、自分で調理したほうが何かと便利だぞ
この際だから料理と栄養学について勉強したらどうかね。今後の人生で役に立つ
生涯医療費減らせるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:39:47.41 ID:qOrocoUr
朝 クリームチーズ100g(シュガーカットゼロかけ)
鶏胸2塊(500gくらい)
昼 クルミ10gほど
夜 もやし800g(ゴマ油大さじ3と醤油で味付け)
鶏胸2塊(500gくらい)
クリームチーズ100g(シュガーカットゼロかけ)

という感じの低糖質高カロリーな生活を送りはじめて4日経ちました
ケトン頭痛らしきものあり
体重はまだ測ってません
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:45:29.78 ID:PkGD8i5Y
マコロンというお菓子があるが、
これって、カシューナッツが主成分で小麦粉を一切使っていないんだな
マカロンというのもあるが、これは、アーモンドが主成分らしい

砂糖を使っているのは間違いないが、
それほど使っているとは思えないから、
このスレ向きのお菓子でいいかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:59:46.71 ID:ohg0nK36
鶏胸肉は使わなくなった炊飯器で蒸し鶏作ると簡単でウマー
っていうか炊飯器が胸肉専用になった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:11:15.93 ID:HNxo3rsD
>>175
それ、糖質制限ダイエットじゃない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:25:25.03 ID:qOrocoUr
朝食として夜に食べる予定だったクリームチーズ200g完食
満腹になったので鶏胸無し
夜は朝に食べなかった分の鶏胸を合わせて1kg食べる予定
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:33:26.64 ID:tndRJHH7
つまらん釣りだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:45:21.04 ID:N78nDAwr
>>176
http://www.oishisa.co.jp/product/biscuit/4560331170040.html
ここのまころんは100gあたり炭水化物は54gらしいが、糖質0g食物繊維0gって書いてある。54gは何なんだろうな

ちなみに特上マコロンてのを調べたら100gあたり54gの糖質って書いてある
マカロンは通常のものの糖質は1個につき大体10gのようだね
砂糖不使用の低糖マカ(コ)ロンならいいと思うが、普通に砂糖使ってるものは向いてないと思う

ラカントと低糖な粉、メレンゲでも使って自分で作った方がいいかもね
自分はおから粉クッキーや大豆粉クッキー作って食ってる
100gあたり糖質5gくらいでウマウマ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:48:59.46 ID:jPISHsMa
>>173
>>174
ごめんなさい、書き方が悪かったかな?
高カロリー云々よりも、一般的な生活をしてたら、毎日3000kcalは
難しいのでは、という話をしたかったのです。
文章が下手ですみません。
自分は維持に糖質制限のゆるく取り入れてて、何の不満もないです。
料理下手ですが、自炊はしてます。ベストな体型を楽に維持できて幸せです。
糖質制限という選択肢をメジャーにしてくれた方々に感謝してます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:17:45.96 ID:vDrRaTxc
>>167
脳が糖よこせ、と拒否反応飢餓警報出してるんだろうな 自分もその頃つらかった。
合わないならやめたがいいよ時間の無駄、他にもダイエット法はあるんだし
>>176
あなたが低糖菓子自作派だったらトンチンカンなアドバイスになるかもだが、
自分の場合は原材料云々よりも、摂取糖質量さえ気をつければ何だっていいと
思っている。今まで1箱・1袋ペロリだったのを許容糖質量(5〜10g)に小分けして
数日に分けて食べれば大丈夫。1個ずつや一食分に包装されているものが保存の点でおすすめ。
糖質高いお菓子は自然と、笑えるほど小さい・少ないものになるけどねw

量いきたい時は低糖スイーツ自作に限る 糖分投入のすごさもわかるw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:21:33.12 ID:iKw3+euQ
魚の缶詰っていいね。
最近スーパーで特売しているから栄養成分見てみたら
あけぼのさけ1缶分(180g)あたり
エネルギー 256kcal たんぱく質 31.5g 脂質 14g
炭水化物 0.6g ナトリウム 554mg 食塩相当量 1.4g

味噌煮とか蒲焼じゃなくて水煮な
保存も利くし災害時用にと沢山買っても大丈夫
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:22:37.84 ID:G2/I2fWl
原材料に砂糖と書いてあるのに糖質0gなわけない、誤記だろこれ
誰か教えてあげれば? 自分は買う気も食う気もないからどうでもいい
https://x265.secure.ne.jp/~x265016/contact/

ちなみにマコロン食べたことあるけどくそ甘いぞあれ。香ばしくて美味い
アーモンドプードルも落花生の粉もどっちも素で糖質あるからな
糖質制限は基本的に菓子全般はアウトだと思っておいたほうがいい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:36:36.12 ID:G2/I2fWl
>>175
スペック
あと体重は毎日測ろう
朝、トイレにいったあと全裸でな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:16:19.95 ID:PkGD8i5Y
>>181
>>183
なるほどね、サンクス
小麦粉使っていないけど、砂糖を使えば、意味ないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:25:26.09 ID:16mLYE3L
ロースト素焼きアーモンドまとめ買いはどこが安い?
近所のスーパーは115gで300gと高い。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:38:39.68 ID:VGEZJ7TY
>>175
コレステロール値がたかくなりそうな
めにゅーだなあ。

豆腐に野菜のはいったみそしるとか、
なっとうにねぎを刻んでいれるとか、
そういうメニューはだめなの?

生野菜もないし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:57:25.97 ID:cAM+kCKS
>>189
下記3点が不思議でならない

高脂血症に関する不安を煽るような書き込みが多いこと
高尿酸血症に関する不安を煽るような書き込みが少ないこと
実際に血液検査をしたという書き込みが少ないこと
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:22:54.21 ID:VGEZJ7TY
>>190

189だけど、
自分の書き込みと、
190の書き込みのつながりが、分からん。

もうすこし流れをきちんと説明しないとね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:21:54.06 ID:cAM+kCKS
>>191
>>175の食事を見ても、コレステロールが多いとされる食品は少ないから、
コレステロール値が高くなる事を心配する理由がわからない。
もしかして、木トが連呼していた、糖質制限=高コレステロールが染みついた?

むしろ、心配するなら脂質もしくは、モモ肉1000g見て尿酸値とか・・・
チーズ200g(脂質60g)、モモ肉1000g(脂質150g)、ごま油大3(脂質40g)
尿酸値に関しては、糖質制限してると宿命的に上がっちゃうみたいだけど、
デブが糖質制限すると、コレステロールも中性脂肪も改善するって書き込みが支配的。

繰り返しになるけど、食事のメニューを見てコレステロールが心配になった理由と、
中性脂肪と尿酸値が心配にならない理由が知りたい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:59:58.24 ID:nJ9uLAMl
コレステロールが上昇すると、健康を著しく害する体質の人以外は気にしなくて良いんじゃないかなぁ
と俺は思う。
面倒だから調べて無いけど、どうせ江部ブログ辺りに、その辺の理屈は書いてあるでしょ、きっと。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:00:29.08 ID:hHA0A61o
175はモモ肉じゃなくてムネ肉では
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:16:54.94 ID:cAM+kCKS
漢字の読み間違いとか情けないw
だけど、胸の方がプリン体多いよね

ザイロリック飲みながら糖質制限してるから尿酸値が気になるのかもしれん
196糖質たっぷり食:2013/02/21(木) 19:08:00.30 ID:iEcPE56u
俺は太ってる時尿酸値10までよくいったから糖質制限はほどほどにした。
夜だけ糖質制限とか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:27:04.07 ID:VJEjnSNj
業務スーパーで、とり胸肉2sで600円なり
とり肉でおから団子を作って、美味しくいただきます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:02:35.88 ID:Z3CqQMuz
糖質制限はじめて3日目
昔の赤くて分厚い本の頃に比べると
食べれるものが増えてていいね

でも今日、入口でコーヒー(砂糖ミルク入り)配ってる輸入食料店行ったら
無意識に受け取って飲んでしまった…習慣って怖い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:08:23.32 ID:qOrocoUr
175です、鶏胸は茹でて醤油か塩で食べてるので
プリン体はゆで汁に結構流れ出してるんじゃないかなと思います
体重は明日の朝から測りますが毎日報告とかはウザいと思いますので
後日まとめで結果を報告します
とりあえず2週間目標

スペックは30代♀、最後の体重の記憶は76kgです
先日の健康診断では肥満症のため改善の指摘あり
それ以外の数値は良好でした

>>189
納豆が食べられないもので…
味噌は炭水化物が意外と多いみたいなので避けてます

クリームチーズ代がバカにならないので毎日食べるのはやめることにしました
本日は朝のチーズ後
昼 クルミ10gほど
夜 もやし200gと鶏胸750gで満腹になって終了
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:21:33.02 ID:G2/I2fWl
>>198
KALDIだな
糖質制限する前から飲まなかった
あんだけ砂糖とミルクを入れたコーヒーなんてコーヒーじゃねぇよ
ただでさえ質が良くない豆を深煎りにした上でやるから質悪い
コーヒー販売主力なのにあんなのでいいのかと思う
あんなので余計なカロリー摂らないでもっと美味しいものを食べたほうがいいぞ
201糖質たっぷり食:2013/02/21(木) 21:32:28.62 ID:iEcPE56u
納豆食べられない奴はかわいそうだな。
値段高い納豆は大概ウマイ。俺は大粒のもんが好きだ。
これに長期熟成醤油をかけていただく。至福の時だよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:34:55.46 ID:eOeK6ne1
女性の方で不正出血経験した方いませんか
はじめてから生理二週間前に出るようになった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:39:53.36 ID:vKXe4H67
>>188
通販で買ってる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:41:05.78 ID:Z3CqQMuz
>>200
あたりですw
KALDIは調味料やナッツなども豊富に取り扱ってるので
これから行くときは注意しないと…

kiriの話題が上がってますが
さっき、ハーブ&ガーリックが6+2個のボーナス付で売ってましたよ
私が行ったところではノーマルkiriは通常個数のものしかなかったけど
もしかしたらノーマルでもボーナス付あるかもですね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:43:57.33 ID:FcWcihgR
>>202
誘導します

【PMS】生理とダイエット15【ドカ食い衝動】http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1353569296/lこちらへどうぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:48:47.22 ID:eOeK6ne1
>>205
すみません、ありがとうございます
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:36:45.34 ID:DXo+vcfR
>>201
高い安いに関わらず、においがダメだな。
生まれてはじめて食べたとき、あまりにもえげつないにおいで吐いた。
それがトラウマになってる。
208糖質たっぷり食:2013/02/21(木) 22:49:45.00 ID:iEcPE56u
そうか、それなら無理に食わんでもいい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:57:18.86 ID:DXo+vcfR
>>208
ちなみに、199じゃないぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:50:54.25 ID:qjv3Jot9
納豆の臭いがダメという人は
納豆の初食する前に納豆と似た臭いをもつ汚物を嗅いだことがあるか否かが関係してるケースもあるんじゃないか?
手入れしてない靴の臭いとか靴下の臭いとか
自分は納豆が先だったから、↑の臭いを始めて知ったとき納豆臭ってこれかって思ったもんよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:04:12.68 ID:7oeiMjC3
どうでもいい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:33:21.81 ID:Ju/TpVjA
>>190
>高脂血症に関する不安を煽るような書き込みが多いこと

(糖質の)お菓子をつまんだりしてると中性脂肪上がるけどね。糖質制限だと上がらないよ。

>高尿酸血症に関する不安を煽るような書き込みが少ないこと

健康板だとよくある。
けど高尿酸血症の人のほとんどは糖質制限してないよ。
私は尿酸値下がりましたし。

>実際に血液検査をしたという書き込みが少ないこと

会社の健康診断でやりました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:55:12.05 ID:+dBVDx7/
>>212
今更的外れなレスするなよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:47:41.80 ID:vIAlRvO7
ここってカリカリしたやつしかいないのか?糖分足りてないんじゃない?(w
215糖質たっぷり食:2013/02/22(金) 18:53:14.98 ID:iNhrZgSD
俺は糖質摂取量多いよ。今は
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:17:12.91 ID:B/Xsstj1
「Dの食卓」飯野賢治さんを襲った“高血圧性心不全”の恐怖
ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130222/enn1302221142007-n1.htm

 若いころは太った体が特徴的だった。
しかし、健康に気遣って「炭水化物抜きダイエット」を実践し減量に成功。
高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向にあったものの、最悪の結末を迎えてしまった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:36:16.68 ID:xbQyy7ho
糖質制限のせいって言いたいみたいだけど
これ糖質制限関係よな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:38:30.10 ID:DOfeu01e
>>216
「炭水化物抜きダイエット」を実践し減量に成功、
しかし高血圧は残っていたので悲劇が起こってしまいました。
ということでっしょ?
肥満を改善したから血圧も正常に、というわけにいかないこともあるし、
下記の記事にあるように高血圧が続くことで体の変化も生じる。
それはそれで気をつけましょうということであって、
「炭水化物抜きダイエット」がどうのこうのというわけじゃあない。
ついでに、記事中の写真を見れば、これは是非やってみたい
と思う人も増えるかもしれない?

「Dの食卓」飯野賢治さんを襲った“高血圧性心不全”の恐怖
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130222/enn1302221142007-n1.htm
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:47:04.73 ID:ry/JqENP
身体は見てないから知らないけど、顔を見る限りだと
あんなに巨デブだったのにキレイに痩せれたんだね。
シワシワタルタルでツヤもなく老け込んだりしてないし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:52:21.36 ID:EXQs4G0G
>>198
KALDIのコーヒーは頼めばブラックでくれるよ
砂糖とミルクは後から足してるから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:00:32.77 ID:B/Xsstj1
ダイエットしすぎて死期を早める典型だな。
一度でぶると血管ボロボロだから、肉だけ食ってれば死ぬよな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:09:30.84 ID:EjMu66Gc
おお、この人
今どうしてるかなって思ってたとこだった
ゲームしないんで全然近況知らなかったけど

痩せて顔つきが精悍になったね
残念です まだまだ若いのに
合掌
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:18:15.12 ID:XOVwHqJV
太ってる時の画像を見て、誰か分かったわ
結構痩せたんだね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:41:56.31 ID:91JSfwXX
だらだらと糖質制限したからダメージが蓄積したのか?
糖質ゼロで短期でさっさっと痩せて糖質を戻せばダメージが少なくて済む?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:46:22.62 ID:Pt4lkhkB
もともとこのひとは、高血圧だったんだと思う。
肥満はダイエットでかいしょうされたけど、
高血圧は、解消されてなかった、だから、このようなことになった、
って考えてるよ。
よって、炭水化物ダイエットは、関係してないと思うんだけど。

高血圧を解消したかったら、さらに
今度は少食ダイエットとか、マクロビ、あるいは
サプリメントなどの健康食を、
試せば少しはちがったんじゃないかと・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:49:34.11 ID:Pt4lkhkB
それか、もうひとつ、考えたのは、
炭水化物ダイエットの際、おかずばかり食べていて、
結局塩分過多になって、高血圧が進んだ、
っていうのとか。

プロテインはいくらとってもいい、っていうけど、
塩分は、注意したほうがいいのかもしれないね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:04:39.16 ID:VRRR4k20
塩分の取り過ぎだろうねぇ
イケメンになったのにもったいないな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:20:59.26 ID:91JSfwXX
太り易い人は血圧も高い人が多いと思ってた。
下は80〜100前後だけど、上が170〜200、最近は230の時もあるんだよなー
魚中心の食事を心掛けてるんだが確かに塩分は多目になってる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:32:35.07 ID:0cdlJERp
痩せても高血圧はなおらないものなのか
俺は体重90kgのときでも80-130くらいだったからデブ以外の要因が強いんかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:39:15.06 ID:a5J/AHSc
>>228
魚の種類や加工方法にもよるんだろうけど、塩分多くなるよね。
魚料理の日は喉が渇くことが多いから、最近は一夜干しとか
味噌漬けは避けて刺身をカボスとわさびだけで食べたりしてる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:40:34.40 ID:PLghGYsp
痩せてて高血圧のおっさんとかいくらでもいる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:42:44.40 ID:Pt4lkhkB
糖質制限ダイエットで、塩選びは案外重要かもしれないね。
自分は、イタリア産の天日干しの天然塩をつかってる。
べったりしていて、色はグレーがかってる。
確かキロ500円くらいで、通販で買った。

ミネラルがおおくて、うまみがあるから、
少ない量で、満足感がたかいから、
減塩しやすい、らしい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:43:25.10 ID:91JSfwXX
>80-130
理想の血圧、うらやましい。

そっか、血圧かあ。
痩せれば血圧も下がるだろうと思って、あまりに気にしてなかった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:46:11.26 ID:91JSfwXX
>>230-232
レモン酢でホイル焼きとかカルパッチョとか作戦変えてみる。
ありがとう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:55:21.37 ID:Pt4lkhkB
それにしても・・・
昨年のお笑い芸人の胃がん騒動といい、
この人の一件といい、
直接関係はないとは思うけど、
やっぱりダイエットによる、急な食生活の変化は
体に負担をかけることが多いんじゃないかと思う。

ダイエット中とその後も、
体調の変化には気をつけようと思った。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 06:32:24.56 ID:t1+0kElb
これは他人事じゃないな。

糖質制限始めて味付けが塩か醤油に偏ってるから。あとコレステロール。

まぁ糖質、塩分、コレステロールを気にしたら食べるものがなくなるけどね…。食べ応えのある野菜を塩分に頼らない(マヨネーズ?)味付けで多く摂るのがいいのかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 06:37:32.21 ID:VRRR4k20
塩分多い人はカリウム摂らんとやばいね
錠剤でもいいから
238糖質たっぷり食:2013/02/23(土) 08:21:14.58 ID:bNX+VUy2
俺は長期熟成された塩分は薦めるけどな。
3年味噌、3年醤油、3年梅干、2年ミモレットなど。
ネズミの実験では熟成期間半年程度の味噌じゃ胃がんにマイナスだが、2年以上は
逆に胃がんを抑制したってのがあった。あくまでネズミだけどな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:43:43.58 ID:BOH8DCK1
アボカドにカリウムいっぱい入ってるよ!
不飽和脂肪酸・ビタミン・ミネラル豊富で繊維質も多いし果実にしては糖質少ないし、
超糖質制限向き食材!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:41:13.69 ID:q+xbi0rU
>>218
肥満は病気、将来大変と言われても敢えて無視してきたけど、今はそうだなと思える。
ちょっと階段登っただけで心臓バクバクなったりしてたし。脂肪のウェイトを常に
つけて動いてたんだから当たり前だよね。5kgでも米袋持つとなかなかの重さ

飯野さんのツイート拝見したんだけど、アメリカでは寿司ロール召し上がられてたみたい。
糖質制限卒業してたのか、付き合い食べ(チート)だったのかはわからない

ちょっと余談になるけど、このダイエット、水がでやすいから脱水には気を付けよう
お風呂(湯船)の前後は意識して水分とったほうがいいと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:51:35.85 ID:p26IIeKe
自分は痩せたら血圧下がったよ
元々低血圧なんだが
肥満時の収縮期血圧が100〜110mmHgだったのが90mmHg前後まで下がった
個体差はかなりあると思うがこういうケースもある
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:43:30.28 ID:OweAU2Ya
普通、痩せれば血圧下がる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:57:11.75 ID:eDVmS2CT
>>239
アボカドおいしいけれど、コストパフォーマンス低いなあ1個150円とか
ぼったくりすぎるわ、高級食材だよねアボカドって。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:12:59.82 ID:4bmcWlqy
アボカドは100円だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:28:48.28 ID:XxIj/XJU
アボカドって色が変わるから切り置き出来ないじゃん。
あれ一個食べたら胸焼けするし、品種改良で1/4の小さいアボカドを作れないのかなー できれば種無し。

>>242
6キロ落として41キロにしたけど血圧はずっと60-100のまま。
血圧とダイエットとはあまり関係無いと思うよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:59:36.73 ID:BOH8DCK1
カットしたアボカドはタマネギと一緒に密閉容器に入れて冷蔵しとくとだいぶ変色防げるよ
まあそんなことしなくても、酸化した部分は切り落とせばいいだけだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:31:32.19 ID:JpV3IXK2
>>245
血圧と体重の関係が強い人も居るんですよ。
体重と全く関係無い高血圧の人も何割かは居るけど、
肥満で高血圧な人は、痩せるだけで良くなることが多い。

塩分摂取量を控えるだけで血圧が下がる人もいるし、
塩分を控えても血圧の下がらない人も居る。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:41:47.41 ID:nhOqOJ6N
高血圧は原因がわからないことが多いからね
その点糖尿よりもやっかいな症例
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:54:57.92 ID:EdZBy2da
本態性だと遺伝もあるからな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:21:15.43 ID:D95hdlCG
サブウェイで「アボガドベジー」っていうメニューがあるけど
アレはどうなんだろう?
この際、パンの糖質が・・・って話は抜きにして
具材としてはいかがかな?

個人的にはサブウェイのメニューで肉が入ってないのは
なんか損した気分なんだよなあw

え?ダイエット中に損とか言うなって?
いやごもっとも。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:52:57.55 ID:nhOqOJ6N
サブウェイは具だけサラダにしてくれる
このダイエットでは蛋白質と脂質を効率よく摂るのが重要
パンは論外
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:00:48.27 ID:aM8uOsCh
損得よりもパンの糖質のほうが重要ですよね。
チートデイで週1だけとかって設定ならいいと思うけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:14:34.79 ID:D95hdlCG
やっぱ話題は「アボガドベジー」じゃなくてパンの方向へ行くわけねw

サブウェイでサラダにして食うのはやっぱ損した感強すぎて抵抗あるわ。
これだからデブ脳なわけで・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:17:53.61 ID:5Kq5pYcc
江部先生の本注文しました!
本はまだ手元に届いていませんが、今から少しずつ糖質を減らしています。
体重100kg超の巨漢で、もう後がありません。
糖質制限を始めるにあたり、何かアドバイス等あればよろしくお願いします。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:21:05.90 ID:EdZBy2da
糖質制限なんだからチートデイでも糖質とったらだめだろ
チートデイは普段食べてるものの分量を増やす程度でしょ
食べたいものを奔放に食べることではない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:50:56.98 ID:JpV3IXK2
>>254
糖質減らすとき、徐々に減らすとつらいです。
糖質を(ほぼ)ゼロにして2週間耐えた方がマシです。
楽になるまでの期間は個人差が大きいようですが、
早い人は3日くらいで楽になります。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:04:05.04 ID:FvyI1lLa
おいおい、サブウェイって健康食品の
ねずみ講をやっている詐欺集団じゃんか、そんなのに騙されるなよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:06:45.76 ID:BBHygJbC
>>257
それアムウェイw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:07:26.76 ID:FvyI1lLa
>>257
うわぁ恥ずかしい、間違えたわ。
健康食品のねずみ講をやっているのは「アムウェイ」だったね

サブウェイとアムウェイで勘違いしちゃった、ごめんなさい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:12:52.69 ID:t8JzjJYB
>>255
君がそういう体質なら、君はそうすればいいんじゃない?
週に一度だけなら糖質主食を摂取をしても問題なく痩せていく体質の人もいるし、
更には血糖値に揺さぶりを掛けることで停滞期から脱出する事だってある。

「糖質制限 チートデイ」でググればいろんなケースが出てくるよ。
「自分の場合はこうだった」っていう報告はいいけど、他人の方法を全否定するのはどうかと思うよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:27:46.84 ID:8ZXg/6tz
>>218
続報来た。
【医療】「Dの食卓」飯野賢治さんを襲った“高血圧性心不全”の恐怖 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361628182/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:57:27.18 ID:CvcEPIhU
>>245
ザクザク切って塩とレモン汁で和えて冷蔵庫へ。
あとで使えばいい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:59:21.45 ID:CvcEPIhU
>>256
本当そう。
下手に血糖値が上がると超つらい。
スーパー糖質制限かプチかしかない。
真ん中のはいつまでもつらい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:50:39.63 ID:UKophKOn
自分の場合、、、
スーパー糖質制限をしてそれに慣れると、
いったん、糖質制限を中断しても、
あまり苦痛なく、再び糖質制限生活に戻れるようになる。

だからいまは朝晩糖質控えめ、昼はパスタとか食べること多い。

体重増えすぎたな、と思ったら、三食とも糖質控えめにする。

おかげで体重は自由自在にコントロールできてる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:10:27.80 ID:UKophKOn
>>254
いまのうちに、水着でも着て、いろんな角度から写真でも
撮っておくといいよ。顔のアップもね。。
で、2週間ごととかに同じ条件で写真撮る。。。
体重だけでなく、体型もチェックしながらだいえっとすると
励みにもなるし、きれいにやせられると思う。

自分はあまり運動しないでやせたから、
筋力がおちて、だらしない感じに・・
今必死で運動して、筋力つけてる。

太ってるときはとにかくやせればいいや、としか
思わないもんだけど、
やせてみると、もっときれいにやせればよかった、、とか
思うもんだよ。。。きれいにやせるのって、
案外難しい・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:38:39.01 ID:QjY7rK91
体重落とすのだけなら時間さえ掛ければ誰にでもできるんだよな
美容体型になるにはそこからさらに知識と努力が必要
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:49:32.88 ID:ipKmjtAW
糖質制限で肉食ダイエットしてる奴はドンドン死んでいくな
エブとかのやってる行為は殺人に近い


【医療】「Dの食卓」飯野賢治さんを襲った“高血圧性心不全”の恐怖
 若いころは太った体が特徴的だった。しかし、健康に気遣って「炭水化物抜きダイエット」を実践し減量に成功。
高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向にあったものの、最悪の結末を迎えてしまった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:26:47.56 ID:S5wJp0uS
>>246
ググったらにんにくでもいいそうなんで 昨夜切ってジップロックコンテナにぶち込んどいて 今見たら。。。
すげえ綺麗w 全然茶色くなってないw これはすごい。。。 今まで困ってたんでマジ嬉しいサンクス
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:29:35.29 ID:50BiRbN5
糖質制限なんてしたら食費がかかってしょうがない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:12:33.30 ID:624rK768
飯野の死因は糖質制限まったく関係ないんですがひょっとして文盲ですか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:06:18.55 ID:/gHOCW3I
>>251
情弱な自分にはすごい情報でした。サブウェイ好きだったけど避けてたんだ。
持ち帰りにすれば、ふすまパンにたっぷり挟んでまたサブウェイが食べられるんだー
食の幅が広がりました、ありがとう

>>264
自分も普段はスーパー。昨日ひっさしぶりにうどん屋連れてかれた
空腹感来るの覚悟してたんだが、6時間経ってもこなかったわ
代謝が習慣というかパターン化してたら、少しの変化はスルーするのかな、
個人差はあると思うけど。でもこれ非常にリスキーだから頻繁にはしたくない
>>254
急激に痩せそうですね・・・皮膚のたるみにはご注意。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:54:55.40 ID:Dlj6evOe
素焼きアーモンド1キロ1日で食べてもうたorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:37:04.20 ID:EqtxXhU4
素焼きアーモンド1000g=5,980kcal
たんぱく質186g、脂質542g、炭水化物197g(内糖質93g)
繊維を除いたPFC比はP22.66%、F66.02%、C11.33%

2000kcal/日を標準と置いてオーバーした栄養素摂取量を計算すると
たんぱく質123.8g、脂質360.7g、糖質62gオーバー
2000kcal/日をすべて素焼きアーモンドで満たす場合の限度量は334.4g

1200kcal/日を標準と置いてry
たんぱく質148.7g、脂質433.2g、糖質74.3gオーバー
1200kcal/日をすべて素焼きアーモンドで満たす場合の限度量は200.7g

脂まみれのうんこがもりもり出そうだな
さすがにこれは太るレベル。相当の運動量でない限り体脂肪行き
でも1kg太る熱量ではないんだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:08:58.97 ID:Dlj6evOe
おお、そうなんだ
分析ありがと
食べた割には身体は軽いな
しかしナッツは止まらなくなるから量が多いと危険だわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:39:03.30 ID:FvyI1lLa
>>102
お昼に、厚揚げを縦にスライスしてチーズとハムと玉ねぎとピーマンで、ピザソースかけて焼いてみた
なんちゃってピザおいしいかったよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:50:57.67 ID:624rK768
ドカ食い反省スレかと思ってスルーしてたら糖質制限スレじゃねーかw
糖質制限中にアーモンド1kgはきついな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:55:33.10 ID:r4fCSX3O
>>274
袋から直食いはやめた方がいい
最初に計量して残りはしまってしまう
追加で食べるときはまた量って残りはしまう
これやるだけで大人食いはかなり治まるはず

食べるものはなんでも計量する癖を付けた方がいいよ
都度糖質量をカウントすればもっといいけど
出来るところからね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:13:05.76 ID:/gHOCW3I
>>273
無慈悲な分析w  でも「現実を知る」のはとても大切だと思います

>>274
ナッツって、歯ごたえ味わい良いもんね。でも、
「リズムに乗って無の境地→気がついたら相当量いってた」にはご注意
他の食材食べられてるのかちょっと心配
代謝(健康に痩せる)には有名栄養素だけでなく、マイナーで微量な栄養素も大切だから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:45:42.04 ID:EqtxXhU4
節制生活は食べれるものの種類と量がはっきりするほうが
精神的にも手間的にもずっと楽だと思うんだがな
表計算使ったら管理なんて楽勝だし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:03:54.13 ID:dbe/lyWD
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:20:33.66 ID:fUeANbQV
元々主食に拘りが無いからか全く辛くないし、人との食事は周りに
合わせても数日で調整できるし、肌が十代後半〜二十代前半よりも
綺麗になった。運動も王道の頃より緩くやってるけど、腹筋の
ライン、背中、二の腕、内股に張りが出てシャープになった。
近所に新しく出来た歯科へ行ったら、保険証を出した後に干支を
聞かれて免許証の提示を求められた。保険証の年齢に見えなかった
からだと言われた。糖質制限が原因で早死にしても満足です。
糖質制限を広めてくれた方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:09:30.59 ID:Dlj6evOe
アドバイスありがと。
アーモンド食べてる人は一日どれくらい食べてる?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:30:36.11 ID:7SyOCCWI
普段糖質制限をしているんだけど、
先日わけあって、ケーキとか炭水化物をガッツリたべてしまった。

普段スポーツクラブで運動してるんだけど
その翌日、いつもより筋肉痛が激しい気がした。

糖質とりすぎると、筋肉痛になりやすい、って言う話
聞いたことありますか?
もしそうだとして、理由とかも知ってる人いたら教えてほしいです
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:08:39.56 ID:EqtxXhU4
>>282
筋肉痛のメカニズムについて仮説はあるが統一された学説がないとのこと
http://ja.wikipedia.org/wiki/筋肉痛
だから糖質過剰摂取と筋肉痛の関係は学者に聞いても答えはでてこない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:35:17.00 ID:t8JzjJYB
俺も筋トレしてて、時々筋肉痛になるまで追い込むけど、
人体科学的には、糖質の過剰摂取とは関係無い気がする。
糖質を摂ったことにより、無意識か意図的に運動量を増やした結果かも。
今は減量モードなので糖質制限してるけど、
増量期はトレ用ドリンクにブドウ糖50g、トレ後のプロテインにブドウ糖15gとか混ぜてる。
285254:2013/02/24(日) 23:58:32.94 ID:zPmznvfE
>>254です。

皆さん、アドバイスありがとうございます。
勉強になります。
早速現在の顔を写真に残し、糖質の勉強を開始しています(玉葱は糖質が多く含まれていることを知った時はショックでした)
明日か明後日には江部先生の本が届く予定です。楽しみです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:04:25.04 ID:oSsiaJfT
ここ数日平均3200kcal摂取とかやらかしてたけど
ストイックに糖質制限は守ってたら順調に体重落ちててすごい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:07:54.04 ID:oSRxhH7h
>>282-284
緩い糖質制限をやりながら、ジョギングもやっていたんだが、
筋肉痛が中々収まらず、よく寝ている時に足がつったりしていた

ネット情報で、
ジョギング後に飲むヨーグルトを飲めば、筋肉痛になりにくい
とあったので、それに従ったら、その後、
筋肉痛にならず、足がつることもなくなった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:12:35.47 ID:9WQwAvZb
>>283、284

ありがとう。
直接関係ないのかもしれないですね。
単にいつもよりやりすぎたのかもしれないです。
参考になりました!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:05:41.75 ID:rWb7OSI7
足がつるのはカリウム不足が有名で、ビタミン不足とミネラル不足なども有力候補
ケトーシスになってるとダダ漏れで出て行って、摂取量が追いつかないらしい
基本ビタミンとミネラルのサプリメントで対応が必要になってくる。

長年の肥満のお陰で肝臓を壊している人なんかも痙りまくるらしいね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 07:29:56.63 ID:gdhX4qw2
>>286
それはすごいね。
どんなメニューにしてたんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:07:13.98 ID:IZTejOhR
>>287
飲むヨーグルトって要は糖質なんじゃないか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:21:43.44 ID:mjh6c/sP
もともと足がつりやすくて、よく夜中にそれで目が覚めることが多かったんだけど
低炭水化物ダイエットを始めて推奨サプリも摂るようになったら
まだ足がつりそうになったりするけど前ほどひどくつらなくなったよ
つりそう、つりそう、って感じがしてるうちに、あれ?どっか行った?みたいな。

ひどいときは椅子に座ってて足組みかえただけでつったりしたこともあったけど
すっかりなくなったし、サプリの威力おそるべしだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:18:05.28 ID:SUYn2T3K
>>291
ゆるい糖質制限ときつい糖質制限では考え方に大差があるんだなあ
そこを理解してほしい。
ごはん・うどん類・パン・いも類を食べない
ゆるい糖質制限の人ならば飲むヨーグルトは気にしない範囲だろうね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:31:34.85 ID:qq0fSZ9A
ゆるい派は、ごはん1膳を半膳に減らしたり、1日1食に制限しても糖質制限と呼ぶ。
良く似た名前だけど、全然別の事をやってる人たち。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:35:58.14 ID:LeN4cf2v
総合と初心者スレを分ける必要性は感じないけど、
ストイックとユルユルはスレ分けたほうが、というかもう分けないと駄目だろうな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:28:36.38 ID:qq0fSZ9A
そのストイックも、最も厳しいアトキ()からスーパー()、糖質制()まで・・・
あえて分けるならケトーシスの有無で分けるのかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:16:58.30 ID:M9C024ky
ケトーシスおこさずにカロリー制限無しで痩せるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:15:11.55 ID:e6vwqto5
ついに念願の豆腐皮スライスを手に入れたぞ!

業務用売ってるスーパー回ってやっと発見だわ
ネットで買えばもっと早かった・・
値段はどっちが安いんだろか

しかしこれで疑似パスタが食べられる><
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:27:20.90 ID:rWb7OSI7
ケトーシス有りのダイエットと、ケトーシス無しのダイエットで分けるのが分かりやすい。

>>297
ケトーシスも無し、カロリー制限も無しで痩せる方法があれば、新スレ必要だなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:43:42.27 ID:rWb7OSI7
半年間はキッチリ厳しく追い込んで20kg程痩せたが、
ここ2週間ほどワインを飲み過ぎてケトーシス止まってたんだけど、
インダクションの食事3日目の夜になってケトン様が戻ってきたw

今日は朝から軽い頭痛や無気力感、立ちくらみ、その他で苦しんだ。
いつまで苦しみが続くのか心配だ。
301287:2013/02/25(月) 22:24:36.20 ID:oSRxhH7h
>>291
それまでは、スポーツドリンクをジョギング後に飲んでいた
スポーツドリンクにも糖質が当然入っているから、
足のつりがなくなったのは、それが原因ではないと思う

ヨーグルトには、カルシウムが入っているから、それかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:30:03.47 ID:Y8rTHyic
もはや宗教
タイヤがパンクしても糖質制限と関連付けるし
雨が降っても パソコンがフリーズしても糖質制限のせい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:43:11.64 ID:6xUJcJIA
>>300
どうして
>今日は朝から軽い頭痛や無気力感、立ちくらみ、その他で苦しんだ
ってなるか分かる?もしわかったらおしえてくれ。

実は自分も、
ここ1週間くらい、低糖食さぼりがちで、
ここ数日恐ろしくだるいんだ。できれば、一日中寝てたいくらい。
でもビタミンをきらしてたりとか、
運動過ぎたりとか、
他にも要因いろいろ考えられるので、
ちょっと原因が特定できなくて困っている。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:55:46.63 ID:rWb7OSI7
>>303
この症状は、導入初期の典型的症状ですよね。
前回は2〜3日で不快感は消えました。

空腹時の血糖値の落ち込みが大きく100前後から80前後まで落ちているため、
身体が慣れておらず、糖新生が上手くいっていないのかな?と予想しています。
食事のあとは幾分改善するので、筋肉や脂肪の分解が滞っているかも知れません。
なお、前回のインダクションは血糖値を見ていないので比較できません。

ビタミンについては、飲んでいる量を変えていませんので、
私の場合は、無関係と思います。

運動については、個人の運動量の差が大きいので判断が難しいですが、
私の経験では、運動が過ぎて出る症状ではないだろうと思っています。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:58:33.59 ID:M9C024ky
>>299
その分け方には同意
ケトーシスさせない主食抜き的ダイエットはただの低カロリーダイエットだと考えてる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:07:43.43 ID:pEOAmGee
芋けんぴを大量に食ったりしてるからだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:11:23.89 ID:/C+zbFAp
>>305
β酸化が適量行われていればケトーシスって起きないものなの?
1200キロカロリーの制限を付けて糖質抜き高脂質低たんぱくでやってるけど
よく言われる体臭だの口臭だののわかりやすい変化って全然出てないんだけど。
家族に嗅いでもらっても変わりはないと言われる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:25:33.45 ID:+YJPYOoH
カロリーが少な過ぎても立ちくらみするんだな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 02:55:06.92 ID:UmUbcvvb
>>304
ありがとう。
参考になった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:29:01.73 ID:h11ESNDM
>>293
誤解を与えて、ごめんね。それは問題にしてないよ。緩い糖質制限て書いてあるし。
運動してから糖質とったら筋肉痛が起こらないんでねーの?と思ったの。

>301にお返事が来てた。ありがとう。
そっかカルシウムも関係するのかな。
サプリメントでもいいのかしらん。
試してみよう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:08:40.96 ID:DXlLGOgY
やはり糖質制限すると身体は冷えるのでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:18:15.91 ID:/vbJ+XSC
冷えるのはまだ体が慣れてないだけ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:37:55.92 ID:pYntJRA+
>>311
もし体温が保持できなかったとしたら死んでしまいますね。

人間の身体には、でんぷん質が不足した場合でも肝臓で糖新生がおきて血液中の糖分を
一定にたもつシステムがありますので、体温調節に必要な糖分が不足するような事はありませんよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:54:36.27 ID:DXlLGOgY
なるほどありがとうございます!このまま続けてみます!たちくらみする時は、やはりカロリーが足りないですよね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:48:44.78 ID:35vreM7j
>>314
カロリー不足かどうかはスペック晒してくれないとわからない
強烈な飢餓感があったり、めまいがしたり手足に微震を感じてるんじゃないか?
低カロリーや糖質カットに体が慣れてないうちは徐々に減らしていったほうがいいんじゃないかね
糖質を普段の半分からスタートとか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:15:37.65 ID:DXlLGOgY
>>315
すみません色々質問ばかりしてしまって。
175 72キロです。以前はストレスで85キロまで増えてしまって。機械で計ると基礎代謝が1800ぐらいで、仕事が忙しくて1000ぐらいしか食べれていません。トレーニングは週3回ランニングを40分週4回です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:33:37.85 ID:uoU+JCLt
基礎代謝分は摂らないとだめだよ。
そんなことしてたら立ちくらみどころじゃなく間違いなく体壊しますよ。
身体が冷えるのも当たり前です。
最低限のカロリーも摂れないほど忙しいというのなら、
とりあえず糖質制限だとかダイエットのことは忘れてできるだけ食べれるものを食べるべきです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:39:17.43 ID:s8K145mM
食べれないなら、ダイエットと称して糖質制限しなくても体重落ちるだろ。
もはや目的と手段がゴッチャになってる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:55:39.96 ID:U2jvZVCz
ところが食べた方が減る不思議
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:13:37.65 ID:DXlLGOgY
>>317
確かにその通りですね。焦ってしまいめちゃくちゃな事をしていました。食事の取り方を見直して変えてみます。ありがとうございました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:20:48.75 ID:s8K145mM
食べたほうが痩せると信じ続けて3年が過ぎた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:24:54.47 ID:U2jvZVCz
もうガリガリだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:11:23.60 ID:k2IWruXW
始めてから9日目
順調に落ちてはいるんだけど、だんだん肉と魚がつらくなってきた
もともとお米大好き人間からなのか、食べてる途中に
かすかな血生臭さみたいのを感じて嫌になってくる
タンパク質を大豆系と卵だけにして結果出てる方います?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:47:37.09 ID:eGosDoA0
>>323
ずっとお昼のお弁当は、玉子料理メインだよ。卵1パック150円くらいだからコストパフォーマンスも良いし。

このまえ>>275厚揚げを代用品につかって、なんちゃってピザを食べたよオススメ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:27:18.75 ID:1IDKsYI/
>>323
肉魚自体は抜いても問題無いが、DHA/EPA/CLAなどの必須脂肪酸や、ビタミンミネラルが不足すると、
脂肪代謝が抑えられて、燃費のいい体質(体重が減りにくい)になってしまうので注意。
本来なら肉魚から摂るべき要素はプロテインやサプリで補うようにするべし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:27:34.17 ID:b4yM3/Ol
>>323
素材が古いとすべてが不味く感じる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:21:05.00 ID:/axQAvQm
>>323 ごはんの代用食、大豆の戻し方

その@ 乾燥大豆1にたいして水4の比率で一晩ねかしておきます。
そのA 圧力鍋で沸騰してから10分で火をとめて、蒸らし時間20分。
そのB 流水で荒熱をとってから一食分ずつ小分けをして冷凍をしてね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:28:35.67 ID:ZpZ52QLu
>>327
ご飯の代用は、高野豆腐が最強
タンパク質多いし、腹持ちが良い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:02:34.57 ID:1IDKsYI/
ライスの代わりに大豆にカレーかけて食べるけど、
高野豆腐にカレーかけて食べたいとは思わない。
カレーは芋抜きで作っても、大豆と合わせて一食で糖質50-80gとかいっちゃうんだけどね。
ストイック系の人には食えないシロモノだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:04:11.29 ID:cLBl4soV
そりゃ小麦粉と脂混ぜてスパイスで味付けしたもんだからな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:06:02.20 ID:i2AyefCn
固形のカレールーで作ったのは食えないけど
カレー粉から自分で作れば問題ない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:11:36.76 ID:/YgWOOtz
サプリメントはマルチミネラルとマルチビタミンとっておけば平気かな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:11:42.63 ID:1IDKsYI/
大盛りカレーライスとか糖質300gいきそう。
糖質ってくくりだと、砂糖を中ジョッキ分くらい飲み込んでるのと一緒なんだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:22:39.62 ID:eGosDoA0
>>331そうそう、日本式カレーと
インド式カレーは別物なんさ
本場インドのカレーには小麦粉入ってないし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:23:19.11 ID:sYWkZ13h
カレーライスとハーゲンダッツアイスは太る。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:32:42.22 ID:1IDKsYI/
>>332
糖質制限食の傾向による。
肉魚野菜を多種に渡って十分に摂取していれば、サプリに頼らなくてもいい。
偏ってるなら、足りない分をサプリで摂るべし。
国産のマルチビタミンミネラルとか、あくまでバランス調整用レベルなので、
用法通りじゃ全然足りない事も有り得る。
そのほか、必要に応じてオメガ3-6-9、核酸、葉酸、アミノ酸、亜鉛、シトルリン系、カロチンなどなど。
337323:2013/02/27(水) 21:41:43.23 ID:k2IWruXW
>324-328
みなさん、アドバイスありがとうございます
さっそくサプリ等買い足して、大豆卵に移行してみます!

今日久しぶりに車運転したら、指のむくみがなくなったからか
ハンドルを握った時の手に伝わる感覚が違っててびっくり
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:58:45.94 ID:FdKJjGSH
>>313
糖尿病の手足の冷えと異常な浮腫みが改善しないのは関係ある?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:02:36.42 ID:8YYdUiZG
>>329
かけるのではなく、高野豆腐を自作カレーで煮ると天国へ行けるよ。
自作トマトソース、自作クリームソースで煮れば、ニョッキ擬きの出来上がり。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:20:02.49 ID:mSbAVrLT
高野豆腐さんをディスる気はないが、そんなに万能だったら、この情報化社会の中で、
とっくにブレイクしてると思うが、一向にその気配は無いな。
検索して出てくる高野豆腐カレーを見ても、「まるでお肉のような」って、
お肉使えばいいのにw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:26:13.29 ID:gdH9+K+Y
ニョッキ?味はもちろんだけど食感もなにもかもまったく似てないんだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:23:25.53 ID:K28zejlC
>>340
今の世の中は本当に良いものがブレイクするとは限らない
全ては宣伝次第
クソみたいなもんでも宣伝次第じゃ売れる
本質を理解できない人ってのは案外多いんだよ

まあ自分は高野豆腐さんは使わないけどな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:04:09.50 ID:/2OQque5
>>334 カレーの経路は
インド→イギリス→日本
。。。。。。↓
。。。。。。何か間違って肉じゃがw

だもんなあ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:42:56.39 ID:33T8JCTP
肉類は生食がいいってどっかで見た覚えがあるんだけどどこでだかを忘れてしまった
誰か知ってる人いませんか?
生食が良いとされる理由が知りたい
加熱によるビタミンの損傷損失なのかな?
イヌイットが云々の話だったっけか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:47:05.22 ID:XiMpD6Py
あれ、肉じゃがの元はビーフシチューじゃなかったっけ?
それはさておき、糖質ゼロ日本酒なるものが
月桂冠から出るみたい
酒好きな自分としては少し楽しみ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:51:18.15 ID:/2OQque5
>>345
そー
シチュー。カレーもシチューの派生。
だからインドカレーなら大丈夫。

トロッとしたクリームシチューはインド式にカシューナッツで作るといいよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:05:21.35 ID:QICrfxPl
>>345
もう3本目を使ってるよ。
900mlのやつだけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:35:38.91 ID:XsOExxPS
パウチ容器を採用 「糖質ゼロ冷酒」を新発売|月桂冠ニュース|月桂冠 ホームページ
http://www.gekkeikan.co.jp/company/news/201302_01.html

シャンプーか
349304:2013/02/28(木) 23:35:42.43 ID:JRMKYfph
>>304
インダクション3〜4日目(25〜26日)の間、
軽い頭痛や無気力感、立ちくらみが苦しかったけど、昨日から平気になった。
体重も3kg減ったし、2週間は厳しく糖質を絞りまくって行くつもり。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:07:38.31 ID:LxBcbPLp
冷酒か。
アルコールOKなら飲んでみたかった…
(アレルギーが出て飲めなくなったのさ)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:36:41.29 ID:nuAl15pg
長寿1位、男女とも長野 沖縄女性は3位に 厚労省調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000026-asahi-soci
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:22:21.58 ID:9iD94/rd
結局、自分にとって食欲のコントロールとは、
糖質摂取のコントロールに過ぎない、っていうことにやっと気づいた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:50:28.77 ID:zXwUTCKu
自分はBMI24と太りぎみ
1日の糖質が6〜70程度の緩めの糖質制限やってます。
必要カロリーは1700でその前後でとってる。(豆腐と野菜と魚メイン)

最初の3日は1.5ストンと落ちたけど1週間ほど停滞中
このくらいのゆるい制限で痩せてる人います?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 06:39:01.26 ID:Z24p0K+V
>>353
普段は353同じ位で、日によっては最大120gまで糖質を取ってもオッケーな更に緩い糖質制限してます。
開始時2012/7月はBMI30、げんざ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 06:41:27.11 ID:Z24p0K+V
すまん猫に投稿ボタン押された。
2012/7月はBMI30
現在はBMI27.9
じわりじわりと下がってきてる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:10:30.76 ID:4q/GwLX9
>>353
>自分はBMI24と太りぎみ

太り気味だけど、深刻な数値でもないかな
ここから標準値までが、どのダイエットやってもキツイところ

今後、緩い糖質制限を続けるなら、運動を加えないと無理だと思う
一気にキツイ糖質制限をやって、短期に痩せるのもアリ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:07:12.13 ID:zXwUTCKu
レスありがとうございます。
10日程続けてるんですが、カロリーを1400に下げた日に1日/-100g
仕事が忙しかった次の日は-400って感じで確かに運動が肝みたいです。

私の場合ですが、70程度のゆるい制限だとカロリーが関わる気配ですね。
調子のいい時にキツめに糖質制限、普段はカロリーに気をつけてゆっくり痩せて行きたいと思います。

それにしても、唐突な猫にやられた。。。(幸)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:37:14.74 ID:OU7nQfrM
>>327
炊飯器で大豆を炊いたら、家族から炊飯器が豆くさいって苦情がでたから
大豆は圧力鍋を使用したほうがいいね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:44:54.37 ID:mcRKtxMw
普通に茹でるんじゃだめなのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:03:01.15 ID:YszJFylN
>>357
 ・糖質 0 〜50g  → ケトン体出まくり
 ・糖質  50g   → ケトン体減り始める
 ・糖質 50〜100g → ケトン体出なくなり始める
        ※だけどインスリンよりグルカゴンが優位
         なので、いちおう痩せます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:45:57.43 ID:4Wq3Ng7A
ケトン臭って穏やかになってきてるんやけどこれってどうなん?減ってるの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:46:56.46 ID:4Wq3Ng7A
白菜が痛んできたみたいな匂いやんな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:00:12.72 ID:J3eXESoU
>>359
煮豆をつくった経験ないでしょ普通の鍋でやると
弱火でコトコト1〜2時間かかるんだよ、煮豆に圧力鍋を使用する理由は調理時間の短縮です。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:16:59.40 ID:AKM5OVI8
>>361
ケトンは体内で消費されたり、尿から排出されたりする。
この量が多くなってくると、呼気や汗に紛れて排出される量は減る。
そうなると、臭気として感じるケトンが減っちゃう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:01:23.75 ID:MRgaqEkJ
じゃあ、おしっこの臭さがダイエット頑張ってる感を感じてたのにそれはもう気にしなくてもいいってこと?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:17:36.41 ID:aeydbU1H
体内でケトン使い切ってれば臭いでないでしょ
むしろ使い切るぐらいのほうがちょうど良いのでは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:34:43.15 ID:MRgaqEkJ
そうなんや。ケトン出る=痩せてる証拠みたいに思ってた。
なくなるんやね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:27:15.51 ID:po13p2so
私は常にケトーシスを確かめたいと思ったから試験紙を買った。
200回分で3000円くらいで買えたから、しょっちゅう使っている。

ケトンの排出=減量が進んでいる証拠なのは間違ってないけど、
水分の摂取量を増やして、ケトン濃度は低いほうがいいし、
炭水化物の量も、体重減少が続くギリギリの量食べた方がいい、
運動して、代謝でケトンを使った方がいいし、汗や呼気からケトンを出してもいい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:51:15.07 ID:F20nUt9p
>>360
超有用な情報ありがとうございます。目的カッチリしてモチベあがりました。

70程度じゃケトン出てくれないんで、50超えたらカロリー制限かけようと思います。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 06:04:59.32 ID:oKhiIkGF
肉、魚、卵食べずにこれをやるには無理があるかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:16:54.19 ID:PgxUFGvr
それらを食べないんだったら低炭水化物じゃなくて他のダイエットしたらいいと思うよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:17:11.13 ID:oKhiIkGF
蛋白源は大豆及び大豆製品のみの菜食糖質制限
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:24:19.55 ID:TyQbwpP7
糖質制限のメインエネルギーはたんぱく質じゃなくて脂質だよ
本買ってきて嫁

必須脂肪酸と必須アミノ酸を摂らないと
絶対に健康を損ねるまで言わないけど不調になるのはたしか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:02:01.24 ID:HUhzAsmU
エネルギー用の脂肪は自前のがあるので結構です。
脂肪酸はサプリで頂きます。
アミノ酸はタンパク質の系統ですね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:41:42.40 ID:TyQbwpP7
まあ好きにしたらいい
暴食衝動に苦しめ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:07:27.55 ID:FQUCQfOA
鯖水煮缶食えば解決
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:42:38.27 ID:TyQbwpP7
>>376
>肉、魚、卵食べずにこれをやるには
って言ってるから鯖缶も除外だな
そもそもID:oKhiIkGFって何でこのスレに来てるんだかさっぱりわからない
こっちでいいじゃん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1250187014/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:00:17.31 ID:svfDT7oB
鯖水煮はカロリー、脂質、炭水化物、EPA、値段辺り
このダイエットに最適だと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:02:09.59 ID:q1lBnakZ
職場で喰うには臭いが
外で喰うには人目が問題
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:40:44.71 ID:sym3nLN9
味噌煮はダメなの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:46:01.99 ID:BR3fqVNi
ミソ煮だと砂糖が入ってるから水煮がベター
俺は水煮缶にマヨネーズつけて食べるのが好き
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:17:51.56 ID:FQUCQfOA
>>381
そうなんだけど、ダイエット中ぐらいマヨは我慢
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:24:17.23 ID:t92ZxybN
>>382
それなら、カレーパウダーかな

さば水煮は、西友で97円なので、売れまくっているようだね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:50:44.80 ID:01DgPH9o
>>381
いやいや、糖質制限ならマヨネーズOKだって
100gあたり糖質4.5gだから

夕食に300g入りを一本吸っても、糖質13.5gだからスーパー糖質制限軽くクリアしてる

マヨネーズ=太るというのは間違った思い込み
米=太るだからね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:28:33.91 ID:BR3fqVNi
>>384
糖質が少ないからマヨネーズを使っているのは間違い無いけど、
100g中4.5gって言ったら、低カロリータイプのマヨネーズですかね?
普通の無印のマヨネーズだと、糖質は100g中1gもありません。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:42:37.47 ID:h8r5pTM3
低炭水化物ダイエットの記事で、
あるところでは「脂身の多い肉はダメ。ササミでも食ってろ」と書いてあって、
またある所では「脂身あっても全然OK」みたいに書いてある。

どっちが正しいのやら・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:52:35.53 ID:FQUCQfOA
脂質食べても体脂肪にはならないかも知れんが、
体脂肪消費の邪魔にはなるでしょ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:56:53.25 ID:01DgPH9o
>>385
申し訳ない。炭水化物4.5g
ここで調べました
http://fooddb.jp/

>>386
脂身あってもOKですよ
だって、糖質だけ制限で、たんぱく質も脂肪もとっていい食事法ですから

自分の場合、カロリー計算の結果では、食べる量の調整はなし
食事して、お腹がすいたら脂身たっぷりの肉を食べて、
またお腹がすくから脂身たっぷりの肉を食べて、という感じ

最初の15kgはそれで痩せたけど、停滞期に入ってからは、
歩行距離を伸ばして空腹を我慢する時間増加
そしたらまた痩せ始めました

まあ、今も昔もカロリー計算せずに満腹まで食べてますがねw

脂身抜くのは、たぶん停滞期を抜け出すきっかけを作ろうとしてる人
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:59:25.15 ID:BR3fqVNi
>>386
低炭水化物ダイエットという看板揚げてても、制限の仕方が様々だから仕方ない。
しっかりと糖質を制限できていれば、脂質が増えても問題にならないが、
糖質摂取量が多くて、脂質も増えると痩せないばかりか、健康被害の恐れさえある。
低炭水化物という名称に惑わされず、どのような仕組みで減量するのか考えなければマズイ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:06:56.14 ID:01DgPH9o
>>387
実体験だと、最初はあまり邪魔にならなかった

始めて半年、毎月体重の4%ずつ落ちてて、
そのあいだはほぼ毎日、バラ肉やロースを味付けなし、牛脂2つで炒めて食べてた
量は500gから800g
熱いうちに脂ごとすすってたから、牛脂一つ分は食べてたと思う

その後は同じ食生活で停滞したので、そうなったら減らした方が良いのかもw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:32:15.73 ID:ReqSLchX
味付けなしとかすごいね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:58:00.35 ID:A5TquCOq
>>386
どちらも正しい。鳥ささみが好きな人も居るし
豚ばら肉が好きな人も居るんだな、低炭水化物って共通項目はあるにはあるが
十人十色の考え方があるからね。それに、ゆるい糖質制限の人と
きつい糖質制限の人でも考え方に大きな差がある、まさに………十人十色だよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:09:49.36 ID:WZoTjQsc
>>390
>>392
脂質って吸収のされ方がマチマチだね
チャーシュー麺で腹下ったことあるわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:18:10.15 ID:Fe7sm+pm
要するに、常識の範囲で食べ過ぎなければ
脂質は無理にカットする必要ないって事だろ?
俺はそう理解してる。

しかし、糖質制限凄いな。
去年夏に81kgでダイエットスタート(週二回のスロージョグと週一筋トレ、月一のフットサル)、
10月に77キロでそのまま今年2月を迎えてたのに、
夜だけ炭水化物抜いたら2週間で76キロ台定着、
75キロの日もチラホラ出るようになったわ。

朝昼は普通にパンとご飯食べてるし、
おやつ(うまい棒2〜3本+チョコレート数粒)も
風呂上りの酒(カロリーオフ系発泡酒)も摂ってる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:20:02.39 ID:/yaFu459
>>393
★なんちゃってラーメンの作り方★
@ 大根を千切りピーラーでむき麺の代用にします、歯ごたえが残るようにかるめに茹でます。
A 刻みネギとラーメンスープの素をお湯でといて、お好みの具材をいれて出来上がり。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:44:33.83 ID:PZBWhtpL
まずそ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:50:06.33 ID:IH0QlO29
我慢しないダイエットはダイエットではない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 01:17:12.76 ID:+LZi31Vh
豚肉って独特の甘みがあるよな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 01:50:27.74 ID:dYXgalP+
あるな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:09:26.13 ID:2lQ2vw2q
最近、野菜スープのベースを肉のハナマサで売っている、
「はまぐりだしの素」というのを使っているのだが、
先ほど店に寄ったら、何か問題があったようで回収しているらしい
「本社宛に着払いで送って下さい」とあったが、
ネットでそういうのはなかった
そういうのは、ネットで発表するべきじゃないのか

ウィパーよりあっさりした味で、最近そればかり使っていたんだが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:38:56.39 ID:yi1I/OFk
イライラが収まらない
心療内科でどんな薬だしてもらったらいい?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:55:20.73 ID:Fe7sm+pm
小魚と牛乳
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:58:10.21 ID:ZXudvI/+
>>401
カルシウムが不足しているんじゃないですか?
私もイライラしたときに担当医師がカルシウム剤を出してくれました。

ネットで拾ったものです。↓

カルシウム摂取不足が続き血液中のカルシウムイオンが減少すると、
ヒトは危険を察知して脳内のカルシウムイオンを必要以上に蓄え始めます。
すると、脳内のカルシウムイオンが過剰ないわば渋滞状態になり、
情報の交換がスムーズに行えなくなります。
これがイライラの原因であると考えられています。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:10:46.59 ID:2S80HwY5
>>401
糖質制限始めて間もないなら
体の代謝が脂質メインになるまで仕方ない
耐えられないなら糖質制限向いてないから従来の糖質メインのダイエットでどうぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:52:00.46 ID:Rmb4zLFp
>>401
そんな安易な理由で精神科いくと
人生つむよ
あそこは気軽に行くとこじゃない
気軽に薬はだしてくれるところだけどなwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 03:34:57.21 ID:v98aqae+
質問
蕎麦って普通に糖質ある部類の食べ物ですよね?
低糖質食品?じゃないですよね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 06:14:26.78 ID:CTEDQ4RJ
水分摂取についてはあまり聞かないけどよく飲んだ方が良いのかな?
水分摂取はどうしてる?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 07:07:04.86 ID:pA7YJQBW
>>406
糖質はしっかりある
GI値は低い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 07:27:52.78 ID:PhEu2pLt
売ってるそば切りは半分程度が小麦粉
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:32:15.75 ID:NUds4k/a
>>401
糖質制限でチーズ食うようになってカルシウムは以前よりとるようになったわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 14:05:47.01 ID:sGF5hKqo
>>407
はぁ!?
あまり聞かない!?
お前このスレで何言ってんの
低糖質ダイエットは1日2リットル以上の水を飲むのが常識だけど!?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:25:59.81 ID:sWQdbYOX
うそつけよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:59:19.33 ID:JBdSzGPv
>>411
そのソースだせよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:01:49.76 ID:h35um4In
>>413
糖質制限ダイエットの常識だろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:41:04.74 ID:JBdSzGPv
>>414
だからソースだせよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:11:15.93 ID:JUUvkV72
>>411
はやくぅ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:29:48.07 ID:h35um4In
目の前の箱を使って調べれば、待たずにわかるんだが、
ひょっとして、マジで待ってるのかwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:32:00.50 ID:JBdSzGPv
>>417
常識といいながらソースも出せない馬鹿ですw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:00:02.29 ID:VzSxga5X
アーモンドはカビや農薬がきになるな。
カルフォルニア産を1キロ買いしてるけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:24:16.68 ID:pA7YJQBW
>>418
調べてみたよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88
http://allabout.co.jp/gm/gc/23204/
http://www.flyark.net/ketone/

上記はwikipedia()とかだけど、水分の摂取については一応アトキンスの本にも書いてあるね
これらが真実なのか、とか言われたら何も言えないけどね
まぁ、飲みたくないなら飲まなくてもいいんじゃないかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:26:00.95 ID:PhEu2pLt
飲むと減るし飲まないと減らない
糖質制限って脂肪をおしっこで流すダイエットだと思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:05:52.13 ID:h35um4In
>>421
尿酸値だって高めになりやすいし
ケトン代謝にも大量の水が必要
減る・減らないじゃなくて、糖質制限するなら飲んどけ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:12:34.22 ID:2S80HwY5
>低糖質ダイエットは1日2リットル以上の水を飲むのが常識
常識なんてあやふやな表現を断定口調で使うからこうなる
言葉選びは慎重に
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:48:54.27 ID:e2XTXEfD
インダクション終了
時々間食にナッツやクリームチーズ食べたりしたにも関わらず
78.2→73.4 朝からニヤニヤが止まらず(初日から今日まで体重計一切乗ってなかったw
今まではお米ばっかりの生活だったからこれだけ効果出たのかなぁ

一番嬉しいのは朝起きた時の手や顔の浮腫みが全くなくなったこと
途中>323みたいな飽きが来たりしたけど
みなさんのアドバイスのおかげで無事続けられました
ありがとうございました!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:22:12.32 ID:rpWCWxsC
>>424
いい感じに減ってよかったね
これから少しずつ糖質摂取量増やしていけるならクックパッドで糖質制限メニューを調べると沢山あって楽しいよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 12:49:45.67 ID:sirYZQ1n
糖質を徐々に増やしていくのってアトキンス式だけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:20:39.30 ID:D5JchxNC
麻婆豆腐に鶏胸肉と卵いれたの食べた。
カロリー制限するのがアホくさく感じる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:04:56.51 ID:T9Fz4hIb
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:45:53.51 ID:HKAWjYJN
それログで見たけど肉食が増えた以外にも肥満の要因や脂肪要因いっぱいあるでしょって話
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:24:34.43 ID:XT1M2AzH
もともと沖縄の長寿って年金の不正受給が影響してるんだろw
とっくに墓の中なのに生きてることになってるとか聞いたぞw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 05:15:01.47 ID:lUZTEoQz
>>427
麻婆豆腐ってどうなんだろう?丸美屋の麻婆豆腐じゃアウトかな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:30:59.77 ID:k3MQaSZz
>>472
それじゃ俺は、麻婆豆腐に、鶏モモとエビを入れてみる!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:56:24.75 ID:0sW6/4Y6
甜麺醤と砂糖と片栗粉で、結構な糖質が入っていると思う。
甜麺醤は必須だけど、ラカントとサイリウムを使えば、低糖質食と呼べるレベルになりそう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:45:42.18 ID:HKAWjYJN
糖質ゼロのドレッシングか
さもなきゃ自分で作れば
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:26:46.49 ID:0sW6/4Y6
麻婆豆腐にドレッシング入れるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:38:59.57 ID:utnFS44W
白髪なし、老眼なし76才おばあちゃん 一汁一菜で肉食べない
http://m.news-postseven.com//archives/20130302_174350.html
肉や卵、乳製品などの動物性たんぱく質は 極力ね、摂らんことだよと話す。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:51:01.92 ID:LIxpreef
麻婆豆腐普通に糖質あるよ

・麻婆豆腐の元…9g
・豆腐(木綿)一丁…5.1g

計 14.1g

一食食べたらあと5gしか摂れなくなる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:01:46.10 ID:pDRmSMwr
低炭水化物にするにしても一般人は200gは取ってることと、過脂質、過タンパクを防ぐことから
100-150gは取っても低炭水化物だし内臓負担も少ない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:14:26.43 ID:pDRmSMwr
たんぱく質と脂質の過剰摂取の影響。



農林水産省/脂質による健康影響
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trans_fat/t_eikyou/fat_eikyou.html


ドクター江部の糖尿病徒然日記  食事摂取基準の変遷
40歳以下の健康な成人に1.9〜2.2g/kg体重/日のたんぱく質を一定期間摂取させると、インスリンの感受性低下、酸・シュウ酸塩・カルシウムの尿排泄増加、糸球体ろ過量の増加、
骨吸収の増加、血漿グルタミン濃度の低下などの好ましくない代謝変化が生じることが報告されている。
また、65歳以上の男性に2g/kg体重/日以上のたんぱく質を摂取させると、血中尿素窒素が10.7mmol/L以上に上昇し、高窒素血症が発症することが報告されている。
これらの報告より、成人においては年齢にかかわらず、たんぱく質摂取は2.0g/kg体重/日未満に留めるのが適当である。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2145.html


慢性膵炎
痛みはアルコール多飲,脂肪・蛋白の過剰摂取で誘発されます。
膵外分泌機能が低下すると,脂肪・蛋白の消化障害により脂肪便や消化不良の便もみらます.
膵の繊維化が進行するとランゲルハンス島への血流障害から糖尿病(膵性糖尿病)を併発します.
急性の炎症を予防することが最も重要で,禁酒,脂肪制限食などによる膵庇護療法を行います.
http://www.medic.mie-u.ac.jp/hbpt/HBP_and_Transplant_Surgery/cui_zang_wai_ke.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:10:28.51 ID:E8hLfgDU
このスレで気になって、麻婆豆腐の元をいろいろ見比べてみたが
炭水化物が多いのもあるね。トップバリュのなんて20g超えてたよ。

入ってる片栗粉の量で決まるのかも。
とろみがあればあるほど高炭水化物かもね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:45:13.05 ID:8zigZzxH
味噌と豆板醤でつくって片栗入れなければ一人前10g切るよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:15:13.44 ID:bTkq8k9l
甜麺醤て糖質多いしね
とろみはサイリウムなんかで代用できるけど、麻婆豆腐にこだわると甜麺醤は外せないよね
あと市販の麻婆豆腐の素は砂糖がけっこう入ってる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:13:26.28 ID:HKAWjYJN
丸美屋の麻婆豆腐の素はとろみ粉が別袋になってる
片栗粉でとろみつけなければ糖質オフで作れそうだな
ソースの方の成分が知りたい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 05:28:28.88 ID:nO/ovrFn
ダイエット目的の場合の基準値を考えたほうがいいかもね

唐揚げ山盛り食べるくらいなら、麻婆豆腐を食べたほうがいいと思うわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:25:22.06 ID:5sp5Tegc
唐揚げの方がいい麻婆豆腐より糖質低いと思う
ダイエットやってる人が唐揚げは大量に食べるけど麻婆豆腐なら少ししか食べないという状況が思い浮かばない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:49:04.48 ID:K94Of1GW
ちょっと意味がわからないです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:50:18.41 ID:MIOfrgz0
>>445
確かに糖質は低いかもしれないけと、コレステロールとかも考えるとね…まぁ、このスレではそれを言い出したらキリがないけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:01:35.68 ID:P5m3oO8V
一緒に御飯食わなきゃ、両方とも大丈夫でしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:03:39.98 ID:5sp5Tegc
>>446
つまり唐揚げ山盛り食べるような人は麻婆豆腐も山盛り食べると思うので
糖質やばいレベルになるって話
片方の料理は大量に食べるが片方は普通の量、なんて比較の仕方おかしいじゃない
>>444の理論で言うなら麻婆豆腐山盛り食べるより唐揚げ3個だけの方が明らかにいいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:16:05.03 ID:K94Of1GW
そりゃどっちも山盛り食べれば糖質量だけを考えたってやばいのは当たり前
1行目の意味がわからんのよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:20:52.16 ID:9PAKGEWB
わかりにくい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:23:41.69 ID:5sp5Tegc
>>450
あ、ごめん「唐揚げの方がいい麻婆豆腐より」
は「唐揚げの方が麻婆豆腐より」と打とうとしたら予測変換で勝手に「いい」って入ってしまった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:24:18.44 ID:hvphjFKN
ピーシェン豆板醤使ってもどきはたまに作る
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:50:34.58 ID:INSJDaT2
豆腐とショウガ、ニンニクの糖質もバカにならんよねと・・・と思いながら
甜麺醤の代わりにオイスターソースを使って、
顆粒スープの代わりに、鶏ガラと塩で取ったスープ使って、
醤油だけで味を整え、サイリウムパウダーでとろみをつけた麻婆豆腐は美味しい。

豆腐1丁、挽肉200gでつくって、糖質10g未満に抑えられると思う。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:02:09.00 ID:L7dtLvpW
大豆ミートいいよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:07:50.09 ID:o4BbvSrY
専門家「ストレスを抱えて太った人より痩せた人のほうが不健康で危険」 | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2013/03/07/300739/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:00:04.79 ID:P5m3oO8V
太ってることがストレスなんだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:16:59.42 ID:I66mEZwX
>>442
こだわるなら必要なのはピーシェン豆板醤であって甜麺醤ではない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:22:18.79 ID:EcMrzv6n
インダクション中って有酸素してもいいのかな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:23:14.13 ID:Nb1graLB
誰も止めん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:23:20.64 ID:5b3TCUQI
>>437

糖質は1日に最低90グラムとらないといけないんじゃないっけ?
90グラムは脳が使うんだから。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:31:19.41 ID:Nb1graLB
このダイエットだと少なければ少ないほど早く痩せる
基準は20g以下
後はペースや体質に相談
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:36:03.56 ID:CnbDjnQ/
>>461
脳と赤血球で 24×(6+1.5))で180gだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:40:26.02 ID:1K/36/uR
170/50キロなんですけど、あと3キロ痩せたいんですけど、
このダイエット向いてますか?
炭水化物だけで、今日1200カロリーとってしまって、炭水化物以外で
カロリーとるの難しいなーと、なかなか始められないで今日まで。。。
明日から、始めてみようと思います。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:33:03.84 ID:Nt01Ecmh
余裕で痩せるよ。
朝昼晩とごま油を40ml飲むだけ。
1ヶ月で170cm/50kgから165cm/47kgまで落とせるよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:33:43.33 ID:srr/Znr/
身長縮んでるw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:40:00.47 ID:7FVKVtsp
WWW
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:46:51.62 ID:1K/36/uR
>>456
ごま油って、このダイエットと関係あるんですか?
身長も縮んでるし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:49:11.28 ID:5b3TCUQI
>>462
mjd?
そんな減らしていいのかね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:03:38.83 ID:srr/Znr/
>>469
低炭水化物ダイエットには提唱者によって手法が全然違う
摂取量を20g以下に減らして、ケトン体によって脂肪分解を促すっていう方法もある
メカニズムを理解すると成程納得出来ると思うよ

単純に晩飯のご飯を1/3に減らすだけで痩せるよって人もいる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:17:55.26 ID:ZGACkHUt
>>459
俺はした方が、炭水化物の抜けが楽になると感じてる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 03:23:08.85 ID:Ay91A8X0
俺も初日に10km走って体内の糖質抜いといてるな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 05:35:47.54 ID:/2KkigqF
このダイエットって眠くならない?
運動してないのに疲労感で眠くなる
いつもより長時間寝ても寝足りない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:19:39.88 ID:hmpnE1LT
>>473
糖質摂取量どのくらいのダイエット?始めてから眠くなってる期間は?
それによって全然違うと思う

ちなみに自分は20g以下で最初の2日間は少し倦怠感があったけど、それ以降は何の問題も無いな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:19:34.28 ID:G8cx2Kra
>>474
20g以下で始めて5日経った感じ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:20:34.45 ID:G8cx2Kra
てか豚ロースウマー
ハマりそうww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:13:47.33 ID:dEa9z0NY
>>475
個人差が大きいけど、私の場合は、
極端な疲労感や頭痛なんかの症状が出るまでに2〜3日
出てきた症状が治まるのに2〜3日くらい必要でした。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:52:09.10 ID:l6Kq1M/t
10年前も初めて主食抜きのダイエットしたときは頭痛したけど
今回久しぶりにやったらなんの障害も出なかったな
なんでかわからんがスムーズに痩せた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:35:53.62 ID:zvINCPPn
眠くはならないけど、なんか寝起きがよくなった気がする。
何故だろう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:53:43.03 ID:OBdoON37
初挑戦でインダクション4日目。
初日は「肉食えるなら楽だなー」とか思ってたけど
毎日油分とたんぱく質で基礎代謝分を摂取は結構キツいな。
ウェッってなってきて食欲減ってきた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:04:18.92 ID:ngjsPPm5
納豆と豆腐があるだろwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:07:46.35 ID:l6Kq1M/t
納豆も豆腐も結構糖質あるけどな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:15:46.29 ID:AD8ix9u7
ごはんは食べなくてもいいけど、麺が食べられないのはさみしいな

うどん、そば、ラーメン、パスタ大好きだったからなぁ

ずるっとしたい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:57:18.52 ID:ngnV6qY0
こんにゃく麺でぐぐれ
食べ過ぎると腸閉塞になって死ぬから注意な
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:22:46.61 ID:uYpE1Z54
>>483
しらたき!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:18:56.93 ID:zvINCPPn
本当、麺が食えないのはキツいね。

俺パスタとうどんとラーメンが大好きだから、結構堪えるわ・・・。
今は簡単でおいしくて柔らかい肉料理を模索してるわ。

ダイエット終わったら、大好きな明太子パスタを食べるって決めたんだ。頑張ろう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:19:02.57 ID:l6Kq1M/t
BMI21まで下がったけど
皮下脂肪がなかなか落ちない
なんとかならんかのう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:44:29.17 ID:OBdoON37
>>487
運動はやってる?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:49:15.08 ID:l6Kq1M/t
してない
椎間板ヘルニアだから腹筋とか怖くて出来ない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:03:09.82 ID:Mfcho1pL
ヘルニアってまだ保険外だけど治療法あるらしいね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:54:09.59 ID:nA0EPPFP
>>461
糖質は食べ物で取らなくても、体内のアミノ酸やグリセリンを元に肝臓が作ってくれるから大丈夫
筋肉量減らさないためにたんぱく質は摂る必要があるけど

>>483
自分は食べたことないけど、豆腐干糸でググると色々出てくるよ
こんにゃく麺に比べて味がしみ込むのでおいしいらしい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:03:45.62 ID:ccsp4o20
良く調べよう
アトキンスバーは血糖値あがるぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:14:57.83 ID:we6/NhVJ
ここって目的(結果)である痩せることより、
そこに至るまでの方法(ルール)に縛られてて、他人に対してもカリカリ怒ってる人多いね。

多少糖質多めに摂ってたりルールを破っても最後に結果さえついてくればいいのに。

一生糖質制限する健康法なら話は別かもしれんが、短期ダイエット目的の人に噛み付いてもねえ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:19:23.46 ID:nA0EPPFP
>>492
忠告ありがとう

手元にあるアトキンスバーは、
1bar(48g) Caloris 180
sugars 1g sugar Alcohols 7gって書いてある

現在1食20g、1日60gの糖質制限中なので、おやつとして調整できる範囲
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:23:02.65 ID:98bkusAf
4キロ減で、標準体重になり、一応目標達成したので、
ダイエットいちおうやめた。
今は
朝 糖質少な目の茶色いパンと野菜と卵かチーズ
昼 パスタとかどんぶりもので炭水化物ばっちり・・・
夜 炭水化物抜きの食事
間食 砂糖少な目のお菓子をちょこちょこ

あと
炭酸飲料はとらない、砂糖は極力控える、っていうのは実行してる

こんな感じだけど、ダイエット終了後体重はほとんどふえてない。
思ったより維持楽。
それとダイエット前のような、炭水化物食べたくて仕方ない病
みたいなのがなくなった。
食後の眠気もなくなった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:24:08.43 ID:we6/NhVJ
>白髪なし、老眼なし76才おばあちゃん 一汁一菜で肉食べない
http://m.news-postseven.com//archives/20130302_174350.html
>肉や卵、乳製品などの動物性たんぱく質は 極力ね、摂らんことだよと話す。

76歳ぐらいではそんなに誇ることでもないような。
30年健康診断受けてないぐらいだから、何かの病気が隠れてて半年後にポックリ逝くかもしれないのに。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:31:28.96 ID:etGz+hGE
>>494
そっちの数字じゃなくて、下に書いてあるNet carbをチェックした方がイイ。たぶん4〜6g
血糖値を監視している限り、sugarではなくNet carbの分量の糖がはいってるっぽい。
糖質摂取量に余裕があれば、神経質になる必要のないレベル。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:32:02.43 ID:98bkusAf
>>496
でもなあ、
肉ばかりくってる白人の老化の速さはぶったまげるよ。
ティーンの成長も早いけど。

アジア人とは別の生き物って言うかんじ。

食べ物が関係してるのはあるかも、って思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:57:42.46 ID:881vK2Yp
carb 炭水化物
net carb 糖質
sugar 糖類

糖アルコールは炭水化物だけど糖質ではないんだよね。
キシリトールは血糖値上がるけど、どの分類なんだろう?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:18:36.56 ID:awpcxTQb
結局、ごはん少なめの日本食が一番いい気がしてきた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:52:08.59 ID:nA0EPPFP
>>497
やっと見つけたw

表面の左側にOnly 3g Net Carbsって書いてあった
ものはCookies n' Creme barです

おかげで計算が正確になります
感謝します

>>499
糖アルコールですよ
wikiに書いてありました
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:06:26.47 ID:881vK2Yp
ということは、糖アルコールでも種類によって糖質に含まれるものと外れるものがあるってことかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:37:03.57 ID:yIxXZXPL
>>486
つか、低糖質ダイエットって長期間やるもんじゃないと言うのが前提だと思うんだが
やはり低糖質な食生活を続けてると無理が生じて来る
糖尿を抱えてる人は別だけどね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:53:34.19 ID:lJQLkQ/x
         /~~~\  フッジッサーン
  ⊂⊃  / ´・ω・` \ 
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............


フッジッサーン
  ( `・ω・)つ)))ユッサユッサユッサ
   / (((つ/~~~\)))
⊂⊃  /; ´・ω・`\ ⊂⊃
..........,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............


バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ン
   / (((つ/~~~\)))
 ⊂⊃  /; ´・ω・`\ ⊂⊃
..........,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............


      ; '     ;
       \,,(' ⌒`;;)
       (;; (´・:;⌒)/
     (;. (´⌒` ,;) ) ’
(  ´・ω((´:,(’ ,; ;'),`
( ⊃ ⊃/ ̄ ̄\
      /´・ω・`  \
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 04:29:09.31 ID:wkAtHWQ2
>>486
小池さん状態で麺好きだったけど、きっぱり止めれた。

豆腐干絲

ってのお勧め。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:06:14.64 ID:sJYJNK4m
C.C.Lemon ZEROって、
500ml一本飲んでも糖質4.5gなのね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:56:59.19 ID:0UjDNmLX
市販のスープ買ってきて軽く炒めたもやしをぶっこめばうまいぞ
豆腐もいける
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:57:10.08 ID:ZEoSerQ1
>>505
どこで売ってる?
中国にいた時、大好きだったんだけど日本で見たことない…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:19:32.74 ID:Xpezx6xN
>>508
楽天でもアマゾンでも売ってますよ。

豆腐干絲、あるいは豆腐干糸、あるいは豆腐かんす、でグーグル
しませう。マスコミでも記事になってます。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20121225/142563/?ST=mobile&rt=nocnt
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:25:37.18 ID:awo/7O/Q
>>503
>糖尿を抱えてる人
そういう人って、一種の宗教的な思想が混じってるよね。
糖毒とか言い出すから、ダイエッターとは話が噛み合わない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:30:37.44 ID:Xpezx6xN
>>510
ええと、「糖毒性」というのは「宗教的な思想」じゃやなくて、
立派な医学用語ですよ。英語でGlucotoxicity と申しまして、
こんな論文まであります。

Glucotoxicity and beta-cell failure in type 2 diabetes mellitus.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12585335
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:01:17.23 ID:gyqlxvtn
運動はするな


身体は糖が不足すると先ずは筋肉を取り崩してエネルギーにするからな。
糖質制限をすれば筋肉が減って当然。
痩せにくい体質になるから、運動しなくても ある程度のところで痩せるのは止まるよ。

もし運動すると深刻な事態を招く可能性があるので気をつけろよ。

基本的に運動とは、筋肉を破壊する行為だ。
そして休憩することで超回復する。
この超回復に掛かる時間は、運動量と年齢によって まるで変わるが、通常は1〜3日。
超回復する前に次の運動をしてしまうようなことを繰り返すと、心臓の大きさまで縮み始めるぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:09:30.71 ID:JwFm0VOy
>>512
なら毎日練習してるアスリートや長期間練習してるスポーツ選手
ジョギングが趣味な人とか大変だね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:13:54.29 ID:gyqlxvtn
>>513
早く死んでるじゃん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:34:49.32 ID:eTFYqm05
>>514
ソースは?
関連性とデータお願いします
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:04:07.14 ID:ceQjSFSg
>>500
>結局、ごはん少なめの日本食が一番いい気がしてきた

そだね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:08:37.13 ID:FjP/ne8A
>>503
糖質制限を3年未満で終了させるよう推奨しているのは、米の糖尿病学会。
糖質制限ダイエットの創始者は、一生糖質制限を続ける事を推奨している。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:17:11.66 ID:zw1BdMP/
>>517
推奨してるのソースと、推奨の根拠は?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:18:43.64 ID:As1OaqIf
Q1 長期的に糖質制限をして身体に支障はでないのですか
Q2 運動はしたほうがいいのですか、しないほうがいいのですか
Q3 糖質は一日何gまでという目安はありますか
Q4 尿にケトンが混じるのは正常らしいですが、ケトン尿は重病なんじゃないんですか 
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:19:30.65 ID:zw1BdMP/
ID:gyqlxvtn
こいつひでーなw デタラメもいいとこ
荒らしかよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:20:40.63 ID:z1NKV06X
インダクション中だけど、この週末1時間半くらい有酸素した。
今日頻繁な眠気と立ちくらみに襲われたわ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:48:45.13 ID:wkAtHWQ2
>>508
通販で買ってる。
うちは田舎で近場のスーパーには無いから。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:29:16.62 ID:881vK2Yp
ちょっと珍しい物も置いてある食料品店レベルでも、豆腐干絲は置いてないね。

500gがまとめて冷凍されてるのと、送料が品代と同じくらい掛かるところに躊躇しちゃうわ。
いったん解凍して、小分けしてまた冷凍とか出来るのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:37:55.69 ID:rwouxo5A
やっぱり糖毒教が出しゃばると荒れるなー

このスレでは「糖毒」をNGワードにしよう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:01:43.14 ID:FjP/ne8A
>>518
軽くソースは?って書かれても難しいよ

止めない方はこちら
アトキンス博士のローカーボ(低炭水化物)ダイエット

ADAの方は
ADA 糖質制限 でグーグル先生
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:02:50.75 ID:Xpezx6xN
ADAは、減量のための食事療法を3種類(糖質制限、カロリー制限、
地中海式)とも、2年まで推奨しています。

3年以上については、ADAは何も言ってない。推奨も警告もしてない。

だから糖質制限を2年やった人は、その後、どうするかは、
自分の数字を見て、自分で決めれば良いんです。血糖値や体重、
そして中性脂肪やコレステロール、血圧や腎臓関連の数字を見て、
それらが良好なら、続けた方がいいね。

この手の数字は病院で「検査して」と頼めば、すぐ分かります。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:58:07.84 ID:taW8Af2Y
当り前だけど、糖質を制限してれば血糖値は上がらないから
普通の血液検査では糖尿病に罹ってるか如何かは判らないよ。
糖質制限してる人は病院で年1回程度、糖尿病の精密検査(ブドウ糖負荷試験)を受けて調べた方が良いよ。
血糖値だけなく血中のインスリンも同時に測ってくれるから。
痩せるのが先か糖尿病に罹るのが先かは個人差が有ると思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:32:55.11 ID:yHt1z49k
>>523
豆腐麺解凍後の再冷凍可能だよ。

まとめて解凍して、一度多めの湯で下ゆでして独特の臭みを抜くのがオススメ。
そのあと、一食分ずつ小分けして再冷凍するといいよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:13:50.64 ID:xFPuQDr8
>>527
全くインスリンの出ていないタイプの糖尿患者以外は、
糖質制限をしっかりやっていれば合併症の心配がないので、
思う存分痩せた後に糖尿病の検査をした方がいい。

なお、尿酸とかコレステロールとかLDLは定期的な検査がオススメで、
肥満治療の経過観察なら、月に1回とか2ヶ月に1回血液検査してくれるので、
おデブちゃんは、糖質制限はじめる前に肥満治療で病院に掛かるべき。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:26:58.94 ID:Dkl8nUNg
>>509
ありがとう。
冷凍でびっくりしたわ。市場に行けばいつでも新鮮なのが買えたからさ。
頁葉って言うのを麺上に切るのも良かったなあ。
乾燥もあったはずだが輸出はされてないのかな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:25:48.17 ID:O1ERILET
朝 トマトジュース(食塩無添加)
昼 もやし(レンチン)塩コショウ
夜 もやし(レンチン)マヨ

たまにオールフリー買ってきて飲む位。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:22:54.19 ID:jMsyHs1G
.
【話題】「炭水化物をとると太るなんて間違ってますよ」 実は危ない? 流行の「糖質制限ダイエット」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363078560/
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:13:21.52 ID:iP+obytM
531は冗談だよね?
トマトジュースは糖質多いし、
そもそも一日にたんぱく質ぜんぜんとってないし
たんなる単品ダイエットだよね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:21:08.63 ID:Nsk8EAuq
例えば江部さんにしても、「糖尿病でも肥満でもなければ夜のみ
糖質制限で良い」と言ってる(女性向けファッション雑誌では)。
アトキンスも目標達成したら少しずつ糖質を増やしていく、と言ってる。
朝→グリーンスムージー、昼→常識の範囲内で自由、夜→主食抜き
とかなら(実質スタンダード糖質制限、グリーンスムージーは
必要以上に果物を使うことは推奨してない)王道スレでも実践してる人が
いるだろうから、あまり難しく考えなくても良い気がする。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:43:51.21 ID:Cc1/qtkN
>>534
そりゃ低カロダイエット
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:52:25.83 ID:RswjpE5u
アトキンスは成功したらではなく、体重減少が続く範囲で糖質増やす。
スムージーとかスタンダードとか、よくわからんけど、
安全に減るんならいいんじゃね?

創始者のスタンダードを適当にねじ曲げた奴に限って
コレステロール増えたとか、中性脂肪がどうのこうの評論するのが気に入らないw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:54:03.15 ID:iXKji/Ix
> 「糖尿病でも肥満でもなければ夜のみ
> 糖質制限で良い」と言ってる
当たり前じゃね?w
ここはダイエット板の糖質制限スレなわけだから、
上記の発言を引っ張り出してきて難しく考えなくても良いと結論づけるのはおかしいだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:00:18.07 ID:iP+obytM
自分も夜だけ糖質制限してるけど、
朝昼も、食べる順番には気をつけて、
血糖値が急上昇しないように気をつけてる。
糖質はなるべく最後のほうに食べるようにしてる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:05:54.74 ID:oBKojLWR
あぁ俺もラーメンは〆だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:23:58.12 ID:rdELgoXU
自分に都合良く解釈するやつって社会生活でもろくでもない暮らししてそうだな
論理破綻してるわけだから人にも迷惑かけてそう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:24:37.57 ID:56NWCLuO
でもそういう奴が一番楽してるんだけどな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:32:35.57 ID:Ju2msE5E
生活保護でも糖質制限!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:48:26.92 ID:RswjpE5u
>>537
それってダイエットでも無く、糖尿病治療でもない健康法じゃね?
いったい何がしたいのか?良くワカラン世界だな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:15:41.31 ID:I9qyNcTO
糖質制限の鍋を食べるとして、豆腐や肉や魚や野菜類なんて入れるでしょ?
で、ポン酢は駄目なのかな?
それとか、キムチの素とか、ちゃんこ鍋の素とかも
糖質ちょっとでもあれば駄目なんかね?
一食だけ糖質制限でも痩せられるらしいから、多少はいいのかね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:06:44.97 ID:xFPuQDr8
>>544
糖質の量を調整しろよw
onとoffしかないデジタル世代ですか?

糖質をゼロにする必要は無くて、それぞれ都合のいい量に調整するだけだから、
豆腐を入れても平気な奴も居れば、豆腐より野菜の量を増やしたい奴も居るだろう。
ボン酢にしたって、糖質入ってるけど総量を抑えれば使える調味料だ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:10:39.22 ID:Cq7epBkC
ポン酢つかわなくても、
酢醤油かカボス醤油にこぶだしいれて
食えばいいじゃん。
カボスの糖質は知らんが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:12:22.18 ID:NuIK4Yqe
痩せてるけど、ペースが遅いな・・・。


やっぱり糖質1日20グラムに制限してみるか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:23:23.97 ID:WunhXHIE
>>547ちなみにどのくらいのペース?  よければすぺっくも
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:23:47.33 ID:fjNAGxdj
始めてからすぐに3kg程度痩せた人に聞きたいのですが、

その時は、体重だけでなく、見た目にも変化はありましたか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:25:07.43 ID:56NWCLuO
痩せた痩せない書いてる人は身長と体重書いてくれよ。
twitterとかチラシの裏じゃねーんだから。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:02:07.93 ID:B4zF/dhJ
>>545
まあなあ。
あまり神経質にならずに、
とりあえず、米、麺類、パンを避けるって感じでやってみるか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:07:31.61 ID:6CbBQi/h
>>546
醤油がアウトだバカ者
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:10:33.11 ID:RGGqN719
なにをアウトとするかは人によるだろバカ者
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:40:32.39 ID:2Bl5TQWg
>>550
毎日6枚切り食パンを1枚とご飯130グラム1杯に制限して、おかずは何でも食べ放題でカロリー全く気にせず。
162センチ、1年間で58キロから52キロへ。
それからちょっと緩めて3年間50キロ前後をキープ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:53:51.52 ID:QLJLvqHb
なんでダイエット板をウロウロしてるんだろう?
なんで普通の食事内容なのに糖質制限スレに書き込んだんだろう?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:57:40.04 ID:/oh5gjOW
>>555
緩い糖質制限って書くと、全力で釣れる事を覚えたんだと思う。
自称ゆるい糖質制限は釣り
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:05:48.68 ID:2Bl5TQWg
>>555
緩めていると言っても、今でも制限は続けているから・・・

>>556
>緩い糖質制限って書くと、全力で釣れる
もしかして、緩めは嫌われてる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:24:55.67 ID:XQZnPzDX
>>557
嫌われてるのはありますねw
162センチで50kgとかうらやましいのを通り越して憎らしいですからねw

172センチ110kgから、糖質制限のおかげで半年かかって80kg台前半にたどり着いて
ところが1食20g1日60gをキープしてるのに停滞期になって、もう半年全然体重落ちないわ
ちょっとチートすると、たちまち糖質の禁断症状が起きてやたらにつらくなるわで
糖質制限でもインスリンの効きのいいタイプは痩せないんだなと実感してますw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:25:13.09 ID:AdMpXZMH
なんか普通に炭水化物とって、
カロリーは少なめっていうひと、時々いるよねこのスレッド。
低炭水化物の意味が分かってないのか・・・
人によっては、このダイエットって案外分かりにくいのかな?
分からない人や普通に食事制限できるひとは、
王道ダイエット板に行ったほうがいいとおもうけどな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:33:46.91 ID:acLZkHMq
炭水化物が元々嫌いで滅多に食べない
そのせいか不眠症で睡眠薬手放せない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:59:26.42 ID:/oh5gjOW
>>558
糖質の1日あたり60gが多すぎるのか、蛋白質を摂り過ぎなのか、どちらかと思う。
1週間くらい、糖質を1日20gまで制限して様子見したら?

>>557
ゆるめる前から糖質制限になってないよ
どう見ても、ただのカロリー制限じゃん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 03:53:20.39 ID:C3CoDH2g
>>558
アトキンス式やれば?
要は糖質20g以下にする訳だけど

単に糖質を減るだけじゃなくて、
空腹にならない、逆に食べるのがちょっと辛い状態になるから、
禁断症状に苦しむこともなくなると思うよ

禁断症状が出てるってことはケトーシスになってないんだろうね
ケトーシスになってないのに摂取する糖質が少なかったら、
そりゃあ禁断症状になるだろうね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:59:45.40 ID:lsY3pGXw
普通1食として食うインスタント麺なんかも半分に割って1/2を1食として食う
サンドイッチも2枚の食パンを重ねるんじゃなくて1枚を2つ折りにする
耳のないサンドイッチ用の食パンなら12枚切り位の薄さの商品も多いのでよりいい
食う回数は減らさず、そう言うちまちました食い方してると、それ程炭水化物の禁断症状も起きにくい気がするんだが
少なくとも俺は充分満足
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:00:40.84 ID:6CbBQi/h
>>553
緩い糖質制限って糖質は
一日あたりに摂取する食事の何割ぐらいで考えてるの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:31:05.64 ID:RGGqN719
> 緩い糖質制限って糖質は
> 一日あたりに摂取する食事の何割ぐらいで考えてるの?
緩い糖質制限だなんて誰が言った?
例えば>>545は俺のレスじゃないが書いてあること理解できる?
おにぎりやチョコを食ってるというならまだしも、
醤油を少し使うくらいじゃ他との兼ね合いでじゅうぶん調節できるだろうが。
毎日必ず飲むように使うというんでなければな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:23:35.92 ID:0SllLwxc
>>563
それ低カロリーダイエットですやん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:52:47.34 ID:lsY3pGXw
>>566
は?
本当に糖質を絞らなきゃならんのは低糖質期だけでしょ
計画性もなく馬鹿みたいに何でもかんでも糖質を制限すればいいってもんじゃない

俺は極力自炊して糖質に限らず大方の栄養素は算出可能な物は算出して、
健康に配慮しながらやってる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:10:03.85 ID:Iw2O8Gch
肉や魚は焼い揚げるはAEGが大量発生し腎臓に悪いし老化も進行する。
蒸したり煮るを中心に。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:41:16.32 ID:mK99XJ07
>>567
一日20gの糖質制限を続けた場合、健康への影響がどうなるかはまだわからないとかなんとか
長期の中途半端な糖質制限は寿命を縮めるとかなんとか

>ブームとなっている糖質オフダイエットだが、長期にわたって糖質摂取量を制限すると死亡率が高くなるというデータが発表された。
それは、国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科の能登洋医長らが、米の科学誌で発表した解析結果。
>昨年9月12日までに発表された糖質制限食に関する海外の9論文を統合解析したもので、研究対象となったのは20〜75才の男女27万人。
> 対象の27万人を摂取した総カロリーに占める糖質の割合に応じて10グループに分けたところ、そのうち糖質が最も少ないグループ
>(=中糖質群。食事全体の30〜40%以下)の死亡率は、最も高いグループ(=高糖質群。食事全体の60〜70%。
>※お米が主食のアジア圏の想定値)の1.31倍となったのだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:52:57.53 ID:0SllLwxc
>>567
考え方の違いだから、そんな「は?」()とかいきり立たないでくださいよ
計画性も無く馬鹿みたいになんでもかんでも糖質制限してるなんてことは無いし、ケトーシスで痩せるのが低炭水化物ダイエットの基本だと思ってるから、
ケトン出てなくて痩せたんなら摂取カロリーが減って痩せてるんじゃないの、って言いたかっただけだよ
今がメンテナンス期なんだったら謝るわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:02:22.45 ID:QLJLvqHb
AGEsの話題は板違い。
>>3を参照して健康板でどうぞ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:28:45.74 ID:qaIArRdT
>>567
「は?」
っていうのって、
スレでも日常会話でも
すごく失礼だと思う。
チッ!っていうのと同じくらいね。
普段何の気なしに使ってるんだろうけど、
使うのやめたほうがいいよ、
必要以上に相手に不快感を与える表現。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:00:28.48 ID:TuR/9vPe
>>572
は?
2ちゃんでなにいってんだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:05:28.24 ID:lsY3pGXw
>>572
逆に俺は>>566が、カロリーの話しなんかしてお前何も知らんだろうと言う上から目線的なニュアンスに読めたよ
最初にツッコミ入れる奴がまず言葉の配慮すべきなんじゃないの
配慮してれば俺のレスも違っただろうね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:18:55.74 ID:CQIeHU+v
主食抜くだけのアマちゃんばっかだろと思ったら以外にもみんなガチばっかだったでござる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:38:22.55 ID:0SllLwxc
>>574
俺にも返信してくれよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:24:37.93 ID:lYABWRUU
>>574
炭水化物摂取は、ビタミンと繊維質が期待できる野菜が推奨で、
穀物や砂糖での摂取は避けるべき手法に入ってるからね。
ただのカロリー制限食してるんじゃね?って思う方が普通だと思う

ラーメン半玉食ったら炭水化物25g超えちゃうから、野菜の枠が減る。
オンゴーイング期で体重減少を続けようと思うと、簡単には食えない食材だ。
維持期がどうなるか知らんけど、そんなに炭水化物食って裏山けしからん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 04:55:57.38 ID:EStBtWID
統失が糖質について罵り合う楽しいスレ
579朴 ◆WkoIt7ukXY :2013/03/14(木) 11:56:52.53 ID:Q8H0iL1u
キチガイのなれあいと自作自演ばかり
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:37:56.01 ID:kFqSsmN7
二日目くらいになんか頭痛かったけど、今は大丈夫でござる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:10:28.88 ID:TisIMTYA
どこをどう改善したら良いかのアドバイスお願いします。低炭水化物ダイエット初心者です。
朝ごはんと昼ごはんは10時〜11時頃一緒にして食べています。
(病名は伏せさせて頂きますが、持病の為、服用中の薬の副作用に食欲減退があるのです)
今現在、持病の為に働けない&運動禁止の状態です。軽い体操ならOKです。
先に持病を治せと言われそうですが、はっきり言って治らない病気なのでそっちは勘弁して下さい。

●朝&昼:
 野菜ジュース(小岩井無添加野菜)コップなみなみ一杯、
 しじみの味噌汁一杯、
 豚肉肩100〜150g(焼くか茹でる)、
 ご飯を3〜4口分(これらを書いた順番に食べます)
●夜:同上、もしくは豚肉を鶏肉に
●サプリメントは、総合ビタミン、カルシウム、フィッシュオイルの三種類を寝る前に飲んでいます
●飲み物は、水かほうじ茶かルイボスティー(共に砂糖・カフェイン無し)
●間食は殆ど無し

こんな感じなのですが、何を引いて、どんな食材を足したら良いでしょうか?
一応ウェブで何が低炭水化物なのか調べてみたりもしたのですが、
なにぶん初心者なので、バランスがいまいち分かりません。
今のところこの食事を10日続けていて、1kg減っていますが、
普通にカロリー制限になってしまっていると思います。
どうか経験者の方、アドバイスをよろしくお願い致します。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:59:11.61 ID:/pqkYbf4
>>581
本人特定されそうな珍しい症例でないなら病名を伏せる必要ないかと
そもそもそんな持病を抱えてる状態でダイエットして大丈夫なの?

あと身長と体重と性別、年齢がわからないと適正カロリー、というか摂取エネルギー量が割り出せない
カロリーも制限したほうが効率よく痩せられるからな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:03:56.95 ID:UfGe7DjB
>>581
制限量の違いで色んなやり方があるけど
ttp://www2.plala.or.jp/eddie/
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:40:51.11 ID:XrdH1V+e
>>581
主治医に糖質制限ダイエットしても良いか確認したのかい?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:54:36.83 ID:5vGF5wUE
食欲減退してる状態ならなにも糖質制限じゃなくても痩せるんじゃないの?
なにもカロリー制限が悪ってわけじゃないんだからさ。
空腹感に悩まされることがないなら、カロリーを抑えつつ糖質を無理に制限したりせず
満遍なく食べて軽い運動をするいわゆる王道が一番いいと思うんだけど?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:08:37.69 ID:TisIMTYA
>>582
主治医からも「出来れば痩せて下さい」と言われている状態です。
個人特定までは行かない…と思うのですが、そんなに多い病気では無いので、伏せました。
154cm59kg、年齢30台です。個人的な目標体重は45kgだったのですが、
痩せた方が良いけれども、無理はしないでと言われているので48〜50kgを目指します。
走ったり、早歩き等の激しい運動は無理ですが、
ゆっくりな体操やヨガ等なら大丈夫と言われています。

>>583
ありがとうございます。
経験者の方にアドバイスを頂くにしても、
必要な情報を全く書き忘れていたのが恥ずかしいです…。

>>584
はい、主治医もこのダイエット方法は知っていたらしく、
常識の範囲内で無理無くなら、構わないとの事でした。

>>585
王道やってみたのですが、食欲減退のお陰でカロリーを抑えられたにも関わらず、
なかなか減らなかったので、こちらにシフトしようかと思いました。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:58:41.36 ID:LScdW1Wt
>>581
あなたの食事だと、野菜ジュースとみそ汁の味噌とご飯を避けるべきですね
葉っぱものの野菜、すまし汁、豆腐がそれぞれ代わりになると思います

他にも、卵、魚、乳製品が糖質制限では推奨される食材です

油分は空腹感を抑える作用があります
成分にプラスの効果があるので、オリーブオイル、アマニ油、エゴマ油がよいらしいです
ただ、アマニ油とエゴマ油は加熱すると劣化するので生のままドレッシングなどでどうぞ

総合スレに貼られてたリンクです
ダイエットによい食材だそうです
http://rocketnews24.com/2013/03/12/303086/
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:18:29.90 ID:TisIMTYA
>>587
アドバイス感謝です。
やはり野菜ジュースは葉ものの代わりにはなりませんか…。ちょっと甘い考えでした。
キャベツが家に山ほどあるので、蒸してドレッシング日替わりで行ってみます。
あと汁物は、お味噌汁はやめて野菜を入れた薄味のスープ系を作り貯めしようと思います。
オリーブオイルは今も使っているのでそのまま続行してみます。
ありがとうございました!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:49:25.64 ID:0F5p4YjT
質問させて下さい
現在、身長175cm、体重95kgで低炭水化物ダイエットを開始したのが3月3日でその時点で体重が100kgちょうどありました

ここ3日程、体重が95kgから減らないのですが体重の減少するペースはこのくらいでいいのでしょうか?

食事内容は例えば今日のだと

朝:焼鮭、皮なしの鶏胸肉と白菜などの野菜の鍋、もずく酢
昼:湯豆腐、茹でたもやしにワカメを混ぜた物
夜:茹でたササミ、レタスと玉ねぎのサラダ

3月3日から毎日上記のような食事内容で、腹八分目程に抑えています
間食、ジュース、お菓子は飲食せず薬も服用していません

あと週に3日は4kmのジョギングをして2日おきに上半身の筋トレをしています

個人差はあるかと思いますが、低炭水化物ダイエットを実践している上でのこの体重の減少ペースはどうなのでしょうか?

皆さんはもっと早いペースで体重が減少していっているんですかね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:10:35.06 ID:129KcZNz
>>589
脂質が少な過ぎるとか、ビタミンミネラル足りてないとか?
せっかく運動もやってるんだから、ちゃんと摂ったほうがいいよー
自分もここ1週間くらい体重変わってないけど
体脂肪率は減ってるからそれで良しとしてる!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:12:36.10 ID:/pqkYbf4
>>586
スペックあり。でも
>王道やってみたのですが、食欲減退のお陰でカロリーを抑えられたにも関わらず、
>なかなか減らなかったので、こちらにシフトしようかと思いました。
これ気になるな。痩せなかったのは
・カロリーを抑えられたと思っていたが実は抑えられていなかった
・カロリーは抑えられていたが実施期間が短かった
・薬のせい
が考えられるけど、これらが原因なら糖質制限だろうが王道だろうが痩せないかと

期間に関しては、大体どのダイエットでも一ヶ月で体重の5%ぐらいしか減らない。
ホメオスタシスがー、レプチンがー、とか諸説はいろいろある
15kg落とすのには順調に落ちれば6ヶ月ぐらい、いずれにせよ月単位の長いスパンで見ないと結果はでない。

カロリー計算に関しては、食品成分を調べる場合は文部科学省のDBを参照すること。
http://fooddb.jp/
個人サイトは間違っていたり引用元が書いてないことが少なくないため

大まかなやり方については個人サイトだけじゃなく
江部でも釜池でもアトキンスでもいいから本をちゃんと一冊読むこと
図書館にも揃ってる場合あるから、どれを買うか迷うならひとまず借りてみればいい

あと肉食が多くなって総コレやLDLが上がって高脂血症の疑が出るかもしれないけどそこは大丈夫なんかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:15:25.94 ID:Nz+hvJ6M
1週間ちょいで5キロ落ちてんのに不満なの?
なんでデブほど急激に痩せようとすんのかね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:25:44.18 ID:LScdW1Wt
>>589
いいペースだと思います
通常1ヶ月に体重の5%を落とすと停滞期が来るからです

自分は105kgから始めて5ヶ月で20kg痩せましたが、毎月に体重が4%ずつ落ちてました
それも最初の1週間で4%落ち、あとの3週間は停滞してました

食事の内容といい、運動の質と量といい、理想的だと思います
自分の場合、肉を腹一杯食べ、間食は欠かさず、運動は一切しなかったのでちょっと恥ずかしいです
それでも痩せたので糖質制限はつくづくすごいと思いますけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:34:21.28 ID:/pqkYbf4
>>589
食事制限して最初の一週間はがくっと体重が減るのはよくあること
グリコーゲンが消費されて水が出たとかなんとか詳しい機序はぐぐって調べれ
で、別件>>591でも書いたけど
>期間に関しては、大体どのダイエットでも一ヶ月で体重の5%ぐらいしか減らない。
>ホメオスタシスがー、レプチンがー、とか諸説はいろいろある
>15kg落とすのには順調に落ちれば6ヶ月ぐらい、いずれにせよ月単位の長いスパンで見ないと結果はでない。
なので65kgを切るのに順調にいけば9ヶ月ってとこ

停滞を知らないとこみるとダイエットは初めてなのかね
1〜2週間体重が減らないことはよくあること、停滞してるのは順調な証拠とも言う
チートデイとか余計なことせずにとにかく地道にじっと続けると結果出るよ
2週間を越えて減らない場合はどこかでやり方が間違ってる
カロリーオーバーとか、今までやってきたことを全部見直し。

あと体重の測り方。
朝起きてトイレにいったあと全裸で計れ。一番変動が少ない。
全裸で計るのは服の重さとかの言い訳の余地を排除するため。
風呂後は体が水吸ってるからダメ。起きてる最中は飲食の水分があるからこれまたダメだ

食事内容は>>590と同意
皮なし鶏ムネとか。なんで高たんぱくにしてんの?
たんぱく質も糖新生で糖になるから多いと体脂肪消費がさらに後回しにされるような
マルチビタミンミネラルのサプリは飲んだほうがいい。酵素足りないと代謝がうまく回らない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:17:09.27 ID:Q5f5nJrg
>>588
忘れてました
キャベツは100g当たり糖質3.4gだそうです
1玉の重さが1kg前後ですので、1玉丸ごとだと糖質34gになります
あまり量を食べる方ではないと思いますが、
人によって痩せ続けられる糖質量が違うそうなので食べ過ぎにご注意を

参考までに、糖質制限の糖質摂取量のパターンです
20g/1日、20g/1食、50~60g/1食です

>>589
>>590>>594に書かれている通り、脂肪の摂取が少ないと痩せないという説があります
自分はというと、肉は豚のバラか細切れしかも白い面積の多いパックを選んで買ってました
なので自分も、脂肪の摂取は体重減少に悪影響がまったくないどころか、かえってよいことと考えています

ただ、運動しているとのことですから、たんぱく質→糖新生→運動で消費というやり方もあるのかも知れません
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:35:17.16 ID:NA+5L/SI
このダイエットしてたらコンビニでなにもかえなくてワロタ
そんで生野菜に塩つけて齧ってたら  その野菜糖分あるよとか言われてああもう死ねよ 

ここの住人が食わない物一覧とかないんですかね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:40:33.87 ID:7z8DmEt/
ワロタなんて言葉使ってるくらいだからそれなりにネット環境があるってことだよね
自分が食うものの糖質量をぐぐって把握する程度のこともできないなら単品ダイエットでもやってれば?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:41:43.71 ID:eFhPr7w5
野菜は根菜類は糖質多いよ
だから葉っぱ類でおk

コンビニだと葉っぱサラダ(大根やコーンは高GI値)や
ツナ缶、真空パックのささみの薫製をよく買うわ
あとは時々ちくわだな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:49:40.47 ID:Q5f5nJrg
>>596
コンビニで買うもの

つまみのナッツ、するめ
総菜の焼鳥、砂肝、たん塩、枝豆
冷蔵のチーズ、豆腐、玉子
レジの唐揚げ、チキン、おでんの玉子とつみれとさつま揚げと大根
缶詰のサバ水煮、鮭水煮

野菜もレタスメインならいいんじゃないんですかね

食わないのは
弁当、パン、麺
菓子、アイス
ジュース
まあ、ほとんどですね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:54:58.72 ID:0F5p4YjT
>>590
レスありがとうございます

脂身は鶏肉でも牛肉でも豚肉でもできるだけ避けてるのですが、あまり避けずに脂身ごと食べた方が良いのでしょうか?

ビタミンやミネラルは摂れているのかは分かりません・・・
>>594さんの言うとおりサプリメントで摂った方が良いのでしょうか?

一週間もですか・・・
他の方もおっしゃっているように僕は少し体重を減少させる事に急ぎ過ぎでしたね
じっくりと様子を見ながらダイエットしていきます

>>592
レスありがとうございます

おっしゃる通りです、僕は急ぎ過ぎでした

>>593
レスありがとうございます

通常は一ヶ月に体重の5%なんですか・・・
実は3月1日の時点では101kgあったので僕も今現在、停滞期なのかもしれないですね

そんなに長い停滞期があっても5ヶ月も続けられるなんてすごいですね、尊敬します
僕は体重が順調に減少している時は嬉しくてダイエットも頑張ろうという気持ちになるのですが、
停滞期が長引けば長引く程にダイエットに対する気持ちが折れそうになってしまいます、特に食欲の面で・・・
>>593さんは三週間もの停滞期の間、ダイエットに対するモチベーション喪失や食欲の誘惑には負けなかったのでしょうか?

お肉を腹一杯に間食も食べて運動もなし・・・
それで五ヶ月で20kgも体重が減るなんてすごいですね

運動は最初は嫌々でしたけど今は筋肉痛も心地良いですし、ジョギングも景色を見ながらで楽しめてます

理想的・・・だと良いんですがね・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:55:37.94 ID:0F5p4YjT
>>594
レスありがとうございます

一ヶ月に減らせる体重は体重の5%・・・
よく覚えておきます

即急に結果を求め過ぎていました、月単位での体重の数値を見るように致します

ダイエットはほとんど初めてです
停滞期という言葉は聞いてはいましたが、精神的なダメージが大きいものなんですね
でも停滞期はダイエットが順調な証拠という言葉を忘れずに頑張らせていただきます

体重測定方法についてもそうさせていただきます

やはり脂身も摂った方が良いのですね
脂身はそのまま脂肪になってしまうという短絡的な発想で避けていました
これからは脂身も摂るようにします

サプリメントは今まで一度も摂った事がないのですが摂った方が代謝が上がるのでしたら摂ってみようと思います
さっそくネットで注文してみます

>>595
レスありがとうございます

そこまでハードな運動でもないので他の方もおっしゃっているように脂身も避けずに摂るようにします

炭水化物ダイエットにおける脂肪の摂取は体重減少にとって良い事・・・
よく覚えておきます
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:00:28.10 ID:7z8DmEt/
その程度で「停滞期」なんて言ってたら先々挫折するよ
あまり気になるなら毎日体重計に乗るのはやめたほうがいい
これは糖質制限だけでなくどのダイエットでもそう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:27:58.43 ID:dUUGwHfc
オリーブ油は他の食用油に比べて発ガン性が高いらしいよ。
おすすめはラードらしい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:45:14.76 ID:FiZ51Fg/
>>600
肉好きなのでとても快適でした
なのでモチベーションは、「豚肉を腹一杯食える」でした
もっともそれから9ヶ月、食事の量を減らしてない上、
運動もしてないので体重は84kgのままです
なので、運動と腹八分目はしなければいかんなと思っています

>>603
初耳です
オリーブオイルは7割がオレイン酸で、ラードも4割がオレイン酸なのですが
どういう成分が発がん性をもってるんでしょう?
ソースがあったら教えて下さい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:06:00.09 ID:SF+xqGIs
>>604
オリーブオイルの件は毎度のイタズラだから気にしちゃダメ

私も115から90までは、あっという間だったけど、90になってから2ヶ月経過、
仕事が忙しくて、運動する時間が取れないし、ストレス解消が食事だけになってる。
食べすぎてるのは気づいてるんだけど、血液検査も悪くは無いので放置中。

春になって時間ができたら腹一杯運動して\(^o^)/食事を減らそう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:34:03.80 ID:fmnuO8QX
>>604
卵、チーズ、肉を中心とした食事と一口30回噛む食事をすすめている渡辺医師の本に書いてある。
食用油は植物性より動物性をすすめている。
>>605
勝手に決めつけるなアホ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:50:38.51 ID:LAfZfpz6
>>606
ありがとう、これですね
一生太らない体をつくる-噛むだけダイエット-渡辺信幸

そう言われてみれば、酸化した油が体に悪いとすると、輸入物の絞ってから何ヶ月も経った油より
締めてバラしてから日の経ってない動物性の脂の方が体にいいという判断は理に適ってますね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:57:59.32 ID:DG18pV/e
オリーブオイルの発癌性云々はぐぐると
浜崎智仁医師の著作「コレステロール値が高いほうがずっと長生きできる」が出処っぽい
>ただ1点、オリーブオイルと動物実験の話しですが、幸い、ヒトでは現在までそのような事実は報告されていません。
とブログに書いてる医者もいる
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1775.html
江部医師に関しては賛否両論あるが問題の論文と本を読んだ医者の意見の一つってことで紹介。
江部医師も糖質制限の著作をたくさん売ってるからバイアスが無いとは言い切れない。

不飽和脂肪酸(植物性油や魚油)の酸化した物は体に悪い。過酸化脂質でぐぐって
サラダ油として売りに出されてるものは生用で揚げや焼きといった加熱使用は想定してないんだ
今はベニバナ・オレイン油みたいに両用で使えるものも出回ってるけど。
オリーブオイルが植物油の中でダントツに多く含むオレイン酸は加熱しても過酸化物の発生が少ない。
抗酸化作用のビタミンEも入ってる。
不飽和脂肪酸自体が血清コレを下げる働きもあるから植物油、とくにオリーブオイルが推奨されてる背景はそんなとこ。
この情報は「食卓の生化学」という本から。

口にする油はちゃんと適したものを選んできちんと管理することは大事。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:08:53.70 ID:LAfZfpz6
>>605
あー、運動したくないですねえ
肉を腹一杯食べることがストレス解消になってるってありますsi

でも私の目標は76kgなので見習ってがんばろうと思います
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 04:12:54.43 ID:tCJzwOu8
>>607
栄養学の本で読んだんだけど、
動物性の油って、
有害物質が蓄積しやすいから、皮とか油っぽい部分は
除いて食べるように、って書いてある。
もちろん、有機の肉の油なら理想的だけどね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:05:08.22 ID:w+ekoR8Q
我が家の晩御飯は鍋かスープが多いんだけど、糖質的にはどうなんでしょうか?
豚しゃぶ、水炊きは大丈夫かな。ゴマだれはちょっと多いイメージ、チゲ鍋、野菜と肉多目のコンソメスープなんかは根菜類入れなければオケかな。豚汁とかの味噌汁はダメなのかな?
多めに作ってチーズ入れたりタバスコ入れたりして3日分位連続して食べちゃいます。
プラスお刺身や炊飯器で茹でた鶏胸肉とかです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 07:07:57.78 ID:gomDQket
>>607
そうですその人です。
30回噛む事と糖質制限で2000人を超える患者のダイエットの成功率は90%を超えるそうです。
食べるなら和菓子より洋菓子、全ての植物に毒があるとかの記述もありましたよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:14:08.98 ID:TcxRhsPx
>>611
鍋の材料全部のg数計って含まれる糖質を算出すればいいと思うよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:20:44.50 ID:EcfY6qQN
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:28:51.88 ID:DG18pV/e
>>614
マルチ宣伝乙
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:21:00.85 ID:wZ3yBmx/
みんなモチベーションどうやって上げてる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:28:57.51 ID:lhVNxYX8
週1チートデイ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:31:00.22 ID:wZ3yBmx/
なにそれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:37:45.46 ID:LahyR/lw
皆さんは炭水化物量をきっちり計算して最初の二週間でケトーシスの状態を作って・・・
っていうところまでされているんですか?

それともケトーシスの状態ではなくても炭水化物を減らしてその分で体重が減っているのでしょうか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:47:27.90 ID:RHifGkwl
>>616
体重計に乗る

>>619
私の場合は、ケトーシスが始まるのは3〜4日目でした。
そして、体重減少はケトーシスが影響していると思います。

糖質量は、はじめの2週間+αの間、神経質に計算してたら、
だいたい許される糖質量が、感覚でわかるようになりました。
しかし、失敗して糖質をとりすぎたときは、空腹感とかで困るだけなので、
ついつい糖質少なめの生活をしてしまいます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:27:48.14 ID:+hGjnRUt
明治のNEO SWEETSって旨いんかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:42:51.14 ID:YEapJwUu
特に違和感や物足りなさはなく、普通に美味しかったよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:52:38.30 ID:LahyR/lw
>>620
炭水化物や糖質を抜いて体重が減り始めた時点でケトーシスが起こっているという理解でいいのでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:26:24.52 ID:RHifGkwl
>>623
初期の減り始めは、体内のグリコーゲンを消費している時期で、所要期間は2週間くらい。
貯蔵されたグリコーゲンと、グリコーゲンに付随した水分が減っている時期にあたる。
減るスピードはとても速くて、私の場合は1週間で115kgが110kgに落ちた。

体内のグリコーゲンを使い果たし、順調にケトーシスが進むと、じわりと体重が減る。
理由は定かで無いが、脂肪をケトンに分解するときのエネルギーロスが大きい説を信じてる。
ここでの体重減少は1週間で1kg程度落ちていく。

なお、気を抜いて炭水化物食べちゃうと体重は増えるし、空腹感が半端なくて辛い。
あとは、時々原因不明の停滞があるけど、放っておけばそのうち減るようになる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:15:05.72 ID:KOCrrajv
チートディって何だよ。
単品ダイエットとか別のダイエットやってきた奴が
同じ感覚でさぼり日を設けてるだけだよな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:01:51.60 ID:OdJjPmfC
頑張る自分へのご褒美☆とチートデイを一緒にすんなって感じだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:09:11.74 ID:FkcRLk7q
チートデイって言い訳っぽいよねWW
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:34:26.57 ID:Fg4rYGhG
チートデイは体脂肪を削りに削ってるビルダーなんかが
なかなか落ちない分を削るためにやる荒治療みたいなもんだから
肥満者がやっても肉になるだけだわ

停滞期対策なら地道に減量食を続けるか
やってきたことの見直しのほうがいい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:30:30.02 ID:TcCQuMDG
チートじゃなくて絶食でもすりゃいいのにしないのは甘え
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:07:30.91 ID:hwSWuJDt
日常生活に支障が出るからできないんだよそれぐらいわかれ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:27:51.84 ID:1FTmgkUW
>>621-622
「砂糖不使用」をうたっているけど、糖質は結構あるよ
「NEO SWEETS チョコビスケット」
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2013/detail/20130129_01.html

内容量
31g

主要栄養成分(1袋当たり)
エネルギー 139kcal、たんぱく質 2.5g、脂質 8.2g、
糖質 18.1g、食物繊維 1.0g、ナトリウム 75mg、ショ糖 0g

よく使われる食品100gあたりの糖質量にすると58g強!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:06:35.43 ID:bZMjKrkS
砂糖不使用でも小麦粉たっぷりとかだったりして
ミスリードにもほどがある
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:13:22.94 ID:jHRo+M5F
冷凍便じゃなくて通常便やメール便で買える
糖質オフの食い物はなかなかないな
ふすまクッキーくらいか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:27:11.91 ID:FpEh43xf
ふすまパン、ライ麦パン、ソイジョイ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:29:59.13 ID:mB9Rhomt
ソイジョイって糖質制限的には微妙だと思うけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:49:26.65 ID:qB2XAG8N
>>635
じゃ、ソイジョイ半分にすればいいよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:58:19.56 ID:FpEh43xf
蒟蒻麺、海藻麺、大豆麺
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:07:10.92 ID:FpEh43xf
どうしても甘いモノならシュークリーム
意外と炭水化物少ない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:27:05.89 ID:jHRo+M5F
焼酎のアテにウィンナー買ってきた
香薫っていうやつ
炭水化物は100g中2.5gで食物繊維ないだろうからまんま糖質だろう
これ以上少ないウィンナー他に無かった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:41:17.89 ID:mB9Rhomt
燻製屋のウインナーが90gあたり糖質0.9とか0.8くらいだったと思うよー
わりとあちこちで見かける
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:47:18.18 ID:jHRo+M5F
燻製屋ねアリアト
今度買うわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:26:57.66 ID:9mbCQcvP
週末はチートデイ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:17:32.50 ID:wBuPu5Vr
キャベツボリボリ食うと腹ふくれるね

芯と真ん中の細かい葉っぱは食べなかったけどほぼ一個完食

糖質制限的には食い過ぎかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:07:43.01 ID:9Fw1o5ji
人として喰いすぎ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:22:42.32 ID:/VBEZDrr
>>595にキャベツ一玉の糖質量は34gって書いてあるよ
糖質制限的じゃなくても食い過ぎ
そんだけ食えばそりゃキャベツじゃなくても腹ふくれるわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:37:43.99 ID:kcWOWur3
寒玉の身が詰まったキャベツだと1kgあるな
芯や傷んだ外葉を捨てても800gはありそう
糖質も問題だが便も問題だ
排便時に腸が痛くて死ぬぞ
脂質を十分にとっとけよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:46:16.52 ID:W65m/4S+
あとはドレッシングの有無かな。

何もつけずに一玉食べたのなら相当な猛者だが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:16:17.59 ID:INIyjTMy
塩昆布をほんの少し味付けに使うと美味しい
単体で見たら糖質高いんだけど
味付け程度なら十分使える…と思う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 05:13:30.30 ID:cSe+AwY1
イライラした時は胡麻を口の中に流し込んでバリバリ食べてるぜ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:50:15.86 ID:+RPazQn9
炭水化物依存から抜け出せない…米、甘いもの食べたくなる自分にとって、ストレスになるから逆にやらないほうがいいのかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:51:36.48 ID:+RPazQn9
ちなみに太ってはいない
BMI18以下なんで、父親糖尿病だから予防のためにと思って。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:53:04.11 ID:nhRNgIdD
やっぱキャベツ食い過ぎか。

叙々苑ドレッシングをちょっとつけながら食べた。気分は毛虫だね。ひたすらボリボリ。

野菜にも制限があるのはつらいな。なんかボリボリ食えるものないかな。

ってゆうか、ナッツって選ばないとそこそこ糖質や炭水化物あるよね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:55:48.34 ID:6m2mH6FB
小麦も稲も野菜。
野菜は比較的、炭水化物を含む率が高い。
国によっては、稲・コメは主食でなくサラダの一部のこともあるだろう。
野菜だからといって稲・コメも大食いしていいか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:27:53.41 ID:j56zUpnb
小麦や稲は穀類ですけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:39:46.02 ID:6m2mH6FB
野菜と穀物の分類は世界共通でない。


トウモロコシ - Wikipedia
コーン (corn) ともいう。
英語圏ではこの語は本来穀物全般を指したが、現在の北米・オーストラリアなどの多くの国では、特に断らなければトウモロコシを指す。
ただし、イギリスではトウモロコシを メイズ(maize) と呼び、穀物全般を指して コーン(corn) と呼ぶのが普通である。
未成熟状態で収穫する甘味種で一般的に小売され家庭や飲食店で消費されるものは統計上「スイートコーン」と呼び、野菜類に分類される。


野菜 - Wikipedia
穀類との関係
主食となる穀物、いも、豆は野菜に含めないことが多いが、それを主食としない文化圏では野菜として扱われることがある。
たとえば、穀物であるトウモロコシは日本などでは野菜に含まれ、欧米でも米が野菜に含まれることがある。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:40:07.45 ID:y6RchQod
>>651
予防のためなのに炭水化物依存から抜け出せないならそのまま糖尿病になるしかないんじゃないのw
ダイエット関係ないみたいだしふさわしいスレに行けば?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:32:00.92 ID:j56zUpnb
>>651
身体・健康板へどうぞ
http://uni.2ch.net/body/

【食後血糖値】糖質制限食2【ダイエット】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1266160846/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:41:21.63 ID:HThGIDye
>>624
クソデブが語っても全く説得力がない
何故ならクソデブは論理を超越するから
理屈でこうすればいいと分かっていても、一度100kg超えした人間は必ずリバウンドする(多分、クソデブの脂肪細胞は形状記憶脂肪で出来てるんだろう)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:07:09.00 ID:8AWg4ncJ
エリスリトールを楽天で買ったけど1kg1500円
もっと安いとこある?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:17:37.43 ID:/qjmvjvS
>>658
アニメの悪役レベルの台詞に感じるんだが、他に言うことが無くなったかw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:27:06.20 ID:UGJcvu65
中傷の文言を使ったら最後
意見に誰も耳を傾けないというのにな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:37:48.46 ID:sic4KuQP
ついに糖尿病学会が公式に批判したな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:02:37.81 ID:+AZmvYns
>>662
ソースくれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:21:46.30 ID:Y0hi1cFZ
>>662-663
糖尿病治療法としての糖質制限について、推奨できないと発表したわけで
ダイエット法としてどうこうってわけじゃないからね

そのうち消えるかもしれないけどNHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130319/k10013294371000.html
糖尿病の治療として一部で行われている炭水化物を極端に制限する
方法について、日本糖尿病学会は「長期的に行った場合の安全が
確認されておらず、現時点では薦められない」とする初めての見解を示しました。

日本糖尿病学会ニュースリリース
http://www.jds.or.jp/modules/important/index.php?page=article&storyid=40
詳細は↑にあるリンクのPDFファイル
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:50:23.16 ID:FGZ/kxxz
NHKのおはよう日本で取り上げられてたね
数か月前にレディス4で主食批判してた医者の反論が気になる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:25:03.25 ID:L1ytR2z8
>>664
>日本糖尿病学会は「長期的に行った場合の安全が
>確認されておらず、現時点では薦められない」とする初めての見解を示しました。

っていうことだけど、
じゃあインシュリン注射をずっと続けたほうが
安全っていう見解なのだよね?
あれほど不健康なものはないとおもうんだけどな・・・。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:45:01.86 ID:cEoEggFj
インシュリンが危険というのは、その思い込みから末期の死が近い状態になってから開始するのが多いから。
いまの常識だと、早期発見のインシュリン注射で、糖尿病を回避できるか遅らせられる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:45:26.44 ID:L1ytR2z8
>>664
江部先生が早速反論してるね。

ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:46:57.17 ID:YohyJuTQ
炭水化物抜きで糖質が足りないのかイライラします。
そういう時にノンシュガーの飴玉を2,3個/日食べているのですが、
こうやって誤魔化していると脂肪って燃えないんでしょうか…?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:51:43.44 ID:cEoEggFj
比較的早期にインスリン治療と集学的治療を導入した人は長期予後が著しく改善:日経メディカル オンライン
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jds2009/200905/510833.html


女性もご用心!糖尿病?|NHK あさイチ インスリンの早期導入による療法
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/07/11/01.html

【これで私は助かった!】“糖尿病”の早期治療で九死に一生!
驚いたのが、いきなりインスリン注射を始めたことです。「インスリン注射は最後の手段」と思ってたのでびっくりしました。
医師の説明では、糖尿病の早期でインスリンを使うことで、膵臓の機能回復を助け、いずれはインスリンを使わなくてもよくなるケースもあるとのこと。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120624/dms1206240746003-n1.htm


サノフィ・アベンティス、糖尿病メディアセミナーを開催、早期インスリン治療の安全性と有効性についてORIGINスタディの結果から解説
http://www.mylifenote.net/014/120709origin.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:56:10.22 ID:CwIATFI2
.

【科学】糖質制限「勧められない」 日本糖尿病学会が提言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363663906/
.
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:58:29.59 ID:QXXPBLsR
>>669
摂取してる糖質量によるだろうよ
あと、ノンシュガーって書いてる飴でも糖質がガッツリ入ってる場合はあるけど・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:02:14.24 ID:YohyJuTQ
>>672
成分表には糖質0と書いてあったので、多分大丈夫な飴だと思います。
結局それ以外の食事の方が重要なんですね。レスありがとうございます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:07:38.88 ID:boPLxSMP
昼は、インスタントラーメン、うどん、パスタ、など食べておいて。
夜は、糖質制限にしても痩せるかね?
野菜とか、何をつけて食べたらいいのかな?市販のドレッシングでも
まあ大丈夫なんかね?
前に糖質制限やったことあるのだが、鍋の素とか野菜になにかけて
食べるかで苦労したから。
食べ放題とかいったときの野菜は結構うまいけど、家で食べるとあまり
うまくない・・・・新鮮さ足りないんかなあ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:34:11.91 ID:Jw0tu5kw
今現在太り続けているんでなければ、夜のぶんの糖質を抜けば痩せるんじゃない?
ただしここで言われるようにたんぱく質を増やしたりしたらダメだけど。
でもそれは普通のカロリー制限になるだろうから別のスレにいったほうがいいだろね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:35:20.70 ID:3IUelNYN
VC3000のど飴、はどうでしょうか?
一日6.7個ほどです。
糖質0と表記はあります。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:38:21.13 ID:0FIWD2wu
成分表見てもわからないやつは語る資格なし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:41:27.71 ID:cEoEggFj
ノーベル VC-3000のど飴
栄養成分表 (1粒(3.8g)当り)

エネルギー 8.8kcal 
たん白質 0g 
脂質 0g 
糖質 3.76g 
ナトリウム 100mg 
ビタミンC 141mg
http://photo.kenko.com/N510040H_M2.jpg
http://www.kenko.com/product/item/itm_7851004072.html
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:45:44.35 ID:0FIWD2wu
なぜ大元を当たらない?
悪意を感じるな。

http://nobel.jp/art/shosai.php?art=93
【1粒(3.8g)当り】

エネルギー : 8.5kcal
たん白質 : 0.01g
脂 質 : 0.01g
炭水化物 : 3.72g
ナトリウム : 1.67mg
糖 類 : 0.5%未満
ビタミンC : 140mg
ビタミンB1 : 0.006mg
ビタミンB2 : 0.007mg
原材料名 : 還元パラチノース、還元水飴、ハーブエキス、カリンエキス、ビタミンC、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、ステビア)、ウコン色素、ビタミンB2、ビタミンB1
680676:2013/03/19(火) 17:00:49.59 ID:3IUelNYN
えっ…炭水化物3.76!

袋にも一粒あたりって書いてました、すみません。
炭水化物3.76って全然ダメじゃん。

今まで散々食べてきた。最悪…。
カバンの中の全部誰かにあげます。

ありがとう。
糖質0しかなぜかみてなかった。
681676:2013/03/19(火) 17:02:37.33 ID:3IUelNYN
炭水化物と、糖質って違うんですね。
なんか同じにしちゃってた。

最近のぞきはじめて、初心者すぎてすみません。で直します。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:43:57.75 ID:Y0hi1cFZ
メーカーのページだけど分かりやすいと思うので
http://www.asahiinryo.co.jp/customer/dictionary/ing_carbohydrates.html

もうちょっと詳しく知りたかったらここらでも
http://allabout.co.jp/gm/gc/67896/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:45:09.25 ID:UGJcvu65
>>678
通販会社のカタログが信用できないことが改めてわかるな
メーカー発表のデータを忠実にのっけろよ
クソだなケンコーコム
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:48:12.93 ID:UGJcvu65
ID:3IUelNYNに限らず
ネットから情報をうまく取れないような人は
糖質制限の本を一冊読むのがてっとり早い
基礎知識が身についてないとこのダイエットはうまくいかない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:12:52.81 ID:o2D/6fys
ピュアセレクトスーパーローカロリー買ったけど
イマイチの味だな
酢っぱさが足りない
メーカーはなんとかしる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:15:08.90 ID:0FIWD2wu
自分でビネガー追加しろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:35:46.24 ID:l0JjxEi3
>>674

なんでわざわざ苦しむ?完全に抜いたほうが遥かに楽だぞ。

鶏肉食え。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:13:59.88 ID:SsLrIsyq
>>674
市販のドレッシングは結構糖質入ってるのがあるからね
マヨネーズの方が糖質は少ない

成分表を確認すればわかるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:10:23.71 ID:UGJcvu65
マヨネーズは好みが人それぞれだからな。味覚が淡白嗜好だと避けがちだろう
俺は15gで2kcalの和風ドレッシングをたまに使ってるわ
この2kcalが仮に糖質であった場合0.5g、個人的には許容範囲内
豚しゃぶにも合う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:22:15.76 ID:boPLxSMP
>>687-688
夜は、肉や魚でまわすとして、昼飯に困るんだよな。
昼間、ラーメン、うどんですませられたらラクだしねメニューが。

ドレッシングは何でもありにしたり、鍋の素とかに多少の糖質あっても、
米とか、露骨に糖質高いもの避ければ効果あるよな?
果物食えないのも痛いがしょうがないな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:40:39.43 ID:UGJcvu65
甘くやればやるほど効果も薄くなるけどな
制限を半端にやると糖質欲求がつのってきつくなるのは
過去ログまでいかなくてもこのスレのレスを読み返せばわかること
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:52:39.73 ID:/qjmvjvS
>>690
昼飯の定番が使えないのが痛いのは同感
俺は職場の近くにスーパーがあるから、焼肉屋とローテーションしてる。
最近は、温泉たまごがツボにはまったので1日3個食ってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:49:45.91 ID:TRuUBcuG
そうなんだ。
昼間は緩くしたほうが、我慢続きそうな気がしたけどな。
昼飯が面倒なんだよねえ・・・。
ゆで卵とか、巣篭もりエッグは基本だね。
ハムやベーコン使った目玉焼きもええなあ。
それと、焼酎や糖質ゼロ発泡酒。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:53:46.12 ID:j/S+ouuv
昼間に酒かい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:13:44.49 ID:ZzxsmGEm
我慢とか思ってるうちはまだ糖質制限じゃない感じ。
はまると食欲自体がゆるくなる。
とはいえ外食ではむずかしいよな。
焼肉タレ抜きとか、あとはコンビニ飯か。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 03:49:28.26 ID:TRuUBcuG
そんな感じもあったが、やめてみたらリバウンドしたんだわ。
やっぱり、米とかラーメンとか、うどん、パスタが恋しかったんだわな。
今度は、筋トレもしつつ、緩くやっていきたいんだわ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:22:21.34 ID:ofyDfVYe
>>696
昼緩くなら、麺やご飯ものよりはコンビニサンドイッチの方がまだマシだな。
一パック糖質30g弱のものが多いから、それプラスゆで卵やチーズ、ナッツ類、おでん、ホットスナックなどで合計一食40g以下を目指せば、広義の糖質制限の範囲にギリ収まる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:45:39.34 ID:ugvPYJ2r
緩くっていうかカロリー制限なんだからふさわしいスレにいけば
しつこくここで愚知られましても
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:09:18.91 ID:TyILfdFk
昼ならローソンにブランシリーズのパンがあるだろ
二個で糖質9.8グラムだったか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:28:36.10 ID:TRuUBcuG
>>697
サンドイッチ食えるんなら嬉しいな。

昼間は糖質をとって、夜は糖質取らない場合。
怖いのは、自分では糖質制限してるから大丈夫な気になって
晩に肉や魚を食らい、カロリー過多になることだな。
昼に糖質取ってるから、まったく糖質制限ダイエットにならず
逆に太るかもしれない。
サラダ美味しく食べられる方法ないかな〜。ドレッシングたくさん揃えるかな。
それはあまり糖質気にしないで買おうかなあ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:31:38.40 ID:ofyDfVYe
>>699
6.8gだよ。
もう最近とんと見かけなくなっていたけれど、新しいバイト先近くのLAWSONで見かけて驚いた。
体系を気にする人が多いところには置いてあるのかね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:36:49.43 ID:u7IrE/2I
これか
http://www.lawson.co.jp/recommend/static/bakery/#bran
会社近くのローソンにあるといいなあ、明日行ってみる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:43:14.46 ID:ml/+E67J
教祖は炭水化物は野菜から摂取するように勧めているのに
なぜ穀物から炭水化物を摂ろうとするのか、不思議でならない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:53:45.55 ID:f21fBGvC
不思議ではない。
これがあまたの失敗するパターンだから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:44:54.06 ID:dFEyTEQ3
糖質厳禁で添加物OKかよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:35:25.93 ID:QlPf0Mxt
なに見当違いのこといってんだよ
ふすまパンは昔から糖質制限代替食の王道だろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:50:23.50 ID:6Lw07ZAX
>>706
添加物に反応しているのか、炭水化物に反応しているのか判らんけど、
ふすまパンにしても、サンドイッチにしても、何で常食にしようとするのか理解出来ない。
ブランパンで糖質9g食べるなら、モヤシ400g、白菜500g、ブロッコリー150g食べましょうよ。
サンドイッチの糖質30gになると、カロリーコントロールが大変そうだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:58:43.43 ID:k3ezppvU
なんで他人のことがそんなに気になるのか不思議。
自分はふすまパンて臭くてマズイし野菜のほうがいいけど
他人がふすまパン食べることに対して別になんとも思わんわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:00:55.33 ID:9+Ye9SwN
仕事の日の昼限定ならブランパンは便利。
糖質制限弁当を作る時間がない日もあるし
外食やコンビニで糖質制限の食品だけを
選ぶのは大変。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:38:09.33 ID:oJ/SBJAa
白菜、もやし、豆腐、豚肉、魚、など
食うなら鍋にするのが一番いいと思うけど、
それの素として、市販の、キムチとか寄せ鍋とかは大丈夫だろうか?
糖質は入ってるんだろうけど、そこまで神経質になる必要ないかな?
ポン酢で食うとかは、どうだろ?
市販の鍋の素で、糖質の少ないのって何かあるかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:59:54.31 ID:nqHet5kj
とりあえず一食で摂取する糖質量
何グラムまでにするか決めてるよね?
成分表示見て炭水化物ないしは糖質の量を確認。

大抵は選択肢は水炊き系に絞られるはず。
成分表示載せてない商品は問答無用で除外。
あと、商品によって成分表示は100g単位だったり
一袋単位だったり色々だからそこも注意。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:53:48.18 ID:oJ/SBJAa
あなたの一食or一日あたりの糖質量ってどのくらい?
どの程度なら、糖質制限ダイエットを名乗れるのでしょうか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:55:20.05 ID:I63z14Hl
胃の調子が悪いので
肉類はやめて、乳製品・卵・大豆・魚などから
たんぱく質をとるようにしたら、
胃の調子がすぐに良くなった。
口内炎も直った。

でも
なんかいまいちパワーが出ない気がするのは、
気のせいかな・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 06:44:22.99 ID:OCRlLAEj
>>712
尿にケトン出てたら糖質制限
出てなかったら糖質制限でない
g数は個々の体質によるので何とも言えない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:58:38.27 ID:QMR/pYUJ
>>714
ケトーシスが起きてても尿に出ないことはあるみたい
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2082.html
血液には出てる

尿検査だけじゃケトーシスになってるかは判断できないんじゃね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:04:42.37 ID:LCmxYDx5
お前ら、富士山の水を買って飲め

「富士山の天然水」にメタボ改善の効果 日本薬科大学が発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363675326/
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:09:41.61 ID:NtFnY57K
一日の摂取量が書いてないものは信用しない
100L飲めば効果あると言われても意味ない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:16:47.14 ID:10+eu0uS
>>712
自分の場合。
一食40g、一日120gまでの広義の糖質制限を目安にしているけれど、実際は一食20g以下を目指している。
(縛りがキツすぎると一度の失敗でやる気を無くすタイプなので、自分に甘くしてます)

こないだ尿、血液検査したけれど、当然尿にはケトン体出てなかった。
血液は検査項目に入ってなかったと思う。
次に検査をお願いする時に聞いてみるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:59:51.63 ID:OwfgvPr+
アトキンス式でやってる俺の勝手な解釈

ケトーシスで痩せる=糖質制限ダイエット
ケトーシスにならない程度のゆるい糖質制限=糖質制限した結果、体内への摂取カロリーが減少して痩せるダイエット
そのバロメーターとして尿中のケトン濃度を調べる
糖質制限ダイエットは無制限に食べていい→無限じゃない。普段の食生活に於いて態々制限を設けなくてもいい(常識の範囲内)

総合も初心者スレも、ケトーシスの有無で分けた方がいいと常々思ってる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:08:19.42 ID:lKE5LjT/
>>713
必須アミノ酸足りてないんじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:31:34.27 ID:elmAz9zJ
>>710
ポン酢は代表的なNG食品だよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:09:33.82 ID:wkkIIVXK
グウィネス・パルトロウが炭水化物抜きダイエット本を出すので一部で話題になっているみたい。

http://shin-nikki.blog.so-net.ne.jp/2013-03-14
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:30:49.24 ID:KOIOuReG
オメガ3の重要性を教えてください
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:31:29.48 ID:KOIOuReG
あと、ポン酢ってそんなにダメかなぁ。
困った時は水炊きや豚しゃぶ食べてる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:04:22.76 ID:OCRlLAEj
ちゃんと計量して糖質量把握すればOKでしょ
容器からだくだくかけて最後に薄まったの飲み干すようだとかなり危険
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:50:09.93 ID:zzmqw/nz
>>724
インダクション期には向かないけど、オンゴーイング期には挑戦したいね。
総量の把握ができるのが前提だけど、必要以上に忌み嫌う必要はないと思う。
できれば市販の物では無く、酢+醤油+鍋のダシで作った方がベター。

ちなみに、インダクション期の味付けは、塩味のみで乗り切った私だが、
塩分を控える意味でも酢は積極的に使いたいし、水炊きにはポン酢が必須だと思う。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:51:17.47 ID:dFEyTEQ3
運動不足と間食が原因だろうが、
倹約遺伝子のせいにする阿保が多い。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:57:37.50 ID:QXpeBDHk
>>702
買えたかな?
糖質 関東:6.8g だそうだ
俺は今日もコレにチーズとキャベツてんこもりサラダでお腹いっぱいだったよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:57:41.84 ID:FjjL7Zgq
>>724
自作すればいい、簡単だよ。
酢とサラダ油と醤油とエリスリトールを混ぜるだけで、三倍酢になります。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:36:03.57 ID:oJ/SBJAa
鍋は、いいよな。
ポン酢OKだったらいいけど。
市販の、鍋の素はどうなんだろうなあ。
焼肉のタレも、結構甘いの多いよね。
塩で食うか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:37:47.74 ID:7d/0HfBI
どうなんだろうじゃなくて成分表見ろよ豚
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:39:20.90 ID:OCRlLAEj
常夜鍋的なものを塩と出汁でつくって生卵でスキヤキ的に食す
ほぼ死角のない糖質制限鍋
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:40:18.97 ID:dFEyTEQ3
糖質房=B層
こいつらが騒ぎだすとややこしくなる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:09:50.12 ID:sUEBlLKh
>>723

オメガ-3脂肪酸は魚と野菜から
http://allabout.co.jp/gm/gc/300523/

糖尿病の人向けに書かれたものだけど、一般的なメリットについて書かれているし
分かりやすいと思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:13:00.20 ID:rLA3+Ry2
市販のポン酢の糖質は10%程度。浸すだけなら1食30mlだとして3g程度の糖質。
たっぷり使って最後に飲み干すと100mlで10gくらいになっちゃうけど、
そうしたいなら、自作の低糖質ポン酢でも作れば問題無い程度まで削れる。
市販ポン酢原液のラッパ飲みでもしない限り、NG食品にすることも無いと思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:42:43.06 ID:QMR/pYUJ
>>719
レスの大意とはあまりは関係ないんだが
>そのバロメーターとして尿中のケトン濃度を調べる
これが気になった
>>715にも出したけど
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2082.html
>血中ケトン体     712        603          (26〜122μM/L)
>尿中ケトン体    陰性       陰性
糖質制限食実践中の江部医師ともう一人の血中、尿中のケトンの検査結果ね。
尿ケトンが陽性でなくてもケトーシスは起きているということになる。
そしてさらに
>血中ケトン体値は、基準値よりは高値ですが、尿中ケトン体値は陰性です。
>心筋や骨格筋のケトン体利用効率が高まり、腎の再吸収も良くなった結果と考えられます。
と所見がついてる。このことから糖質制限ダイエットにおいて尿中ケトンが陽性になることは
・ケトン代謝に慣れてなく腎でのケトン再吸収が未熟か、
・ケトン過多で使い切れない分が排出されてる(=食い過ぎ?)
と推測した。

・尿ケトンが陽か陰かでは糖質制限によって体がケトン代謝に切り替わっているか断定はできないんじゃないの?
・また尿ケトンが陽性なのは糖質制限ダイエットとして代謝切り替わりが未達成か、食べ過ぎかを意味するものなのでは?
という疑問が沸いた。誰か分かる人いればご教示ください
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:50:55.49 ID:QMR/pYUJ
>>730
水炊きは昆布でだしとってメインは鶏もも。塩少々、長ネギ、きのこ類と白菜大量
鍋には味付けなし、ポン酢とか使わないでそのまま食べてるわ
鍋汁に野菜のだしがでててそのままで美味いよ
つけるなら柚子胡椒か塩か、取り皿に味ポンをほんのちょっとたらす程度だが基本何もなしだな
やったことないけどノンカロリーの和風ドレッシングとか合いそうな予感がする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:15:48.05 ID:Ml8zLjap
現在、風邪から体調を崩し酷い下痢
一昨日から豆乳 ソイプロテイン ゆで卵のみの生活

お粥やうどん食べれないのでどうしたものか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:22:41.85 ID:zzmqw/nz
>>738
他人事だからイイカゲンだけど、脂肪の蓄えがあって筋肉もあって
糖新生とケトンで生活できるから食わなくてOKじゃね?

>>736
二回目のインダクションの二週間目で、糖質の一日量が20g未満
先週から2kgくらい体重が落ちてるにも関わらず、尿中ケトンが未検出になる。
更に糖質を絞ろうかどうか考えていたところだった。

俺も、そんな感じかもしれん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:25:31.09 ID:MKFAfDsm
低糖質の点滴をしてもらえ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:12:25.17 ID:5L0Jk7nh
>>736
海外の低炭水化物サイトでも同じような実験(血中ケトン値測定+尿ケトン値の同時比較)
をグラフ化していたけれど、やはり尿ケトン値での確定はひと昔前の方法なので
現在自分の体で起きているケトジェニック状態を正確な数値を知りたければ
血糖値測定器で調べる要領でケトン反応試験紙での判定が一番だってね。

ttp://www.dietdoctor.com/four-weeks-of-strict-lchf-and-ketone-monitoring

ちなみに以前ここでURLを教えてくれた人がいたけど英語じゃどーのとか叩かれてて気の毒だった、、
私としては多分江部ブログ以外では更新回数も多いし読者コメントもたくさんあって面白い。
英語が母国語ではない北欧出身である医者が発信しているので
日本人でも結構わかりやすく、とにかく無料でLCHF生活の情報提供をしてくれる貴重なサイトで
大変ありがたかったです。食材の選び方、あと血中ケトン測定器も購入できました。
(LCHF=Low Carb, High Fatの略)

長文ですみません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:57:41.76 ID:NkODoYJo
>>741
教えてくれてありがとう、疑問解消できそうです
>Today, this is much less noticeable. Perhaps my body is adapting.
>Many people seem to stop leaking ketones through urine in the longer term, coupled with still being in ketosis according to their blood ketones.
>I’m excited to see if the same will happen to me.

上記英文の適当翻訳↓
「こんにち、それほど目立た無くなった(出ていた尿ケトンが)。おそらく自分の体は適応している。
多くの人々は尿を通じてケトンを漏らすのが止まっているように見え、彼らの血ケトンによればまだケトーシスであることが結びつく。
同じことが自分に起こるかどうか見るのにオラワクワクしてるぞ!」

つーことだから、やはり糖質制限を始めて間がなくケトン代謝になりきれないうちは尿ケトンは出、
2ヶ月もして体が適応すると出なくなる、ということだね

>>719
>そのバロメーターとして尿中のケトン濃度を調べる
ここは、バロメーターとして尿中ケトンを見るのは
尿中ケトンが出ていればケトン代謝に適応できている、というのではなくむしろ逆で
糖質制限をして1-2ヶ月経過し尿中ケトンが陰性になったら体がケトン代謝に適応したとみなすことが出来る可能性があるということ
尿ケトンが出ているうちはケトン代謝に対応しきれていない可能性があるということ、かな。
ケトーシスは血中ケトンを調べないと正確にはわからない。ってのが今のところの自分の結論。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:04:18.10 ID:HF+riw+n
2回目のインダクションに踏み切ったのは、
体重減少が止まって2ヶ月停滞したことから、
少しずつ怠けていた食生活を引き締めることにしました。

コーヒーにエリストールと生クリーム入れるのやめて、
200〜300g/日食べていた葉物野菜を、同量のモヤシに切り替え
味付けもドレッシングから、塩こしょうに切り替え、
100g/日くらいのナッツ類を50g/日に減らして・・・・
個別にやめても体重減らなかったのに、一気にやめたらすぐに減り始めた。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:01:56.77 ID:mNEXkum8
>>742
血液からケトン量を測るオモチャ(とサイト主は言ってるけどw)本体は2000円以下だが
消耗品のケトン値測定試験紙が10回分5000円以上でめっちゃ高価ってのが残念><
http://www.amazon.com/Precision-Xtra-Advanced-Diabetes-Management/dp/B0000537OO/
745719:2013/03/22(金) 09:03:30.88 ID:d6f3+76L
>>742
なるほど、ケトンについてはよく知らないで印象だけだったからすごく勉強になったよ
ただ、尿中ケトン濃度云々は上の方のレスに「尿中ケトンが出てるかが糖質制限ダイエットか否か」とか書いてあったから、
尿中ケトンはあくまでもバロメーターでしか無いって意味で書いたんだけど、そもそもその前提が間違ってたというw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:13:45.88 ID:0eQ6f25P
>>738
茶わん蒸しとかどうですか?
卵に合わせる出汁で下味をつけたお豆腐を具にすると
どっちもプルプルだけど、微妙に食感変わっておいしいですよー
早く風邪がよくなりますように!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:16:28.20 ID:ufcuRoaw
>>738
ゆで卵は消化はあまりよくないって聞いてます。
温泉卵が一番いいって
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:01:07.97 ID:qRYeH0lk
消化が良くないのは、ダイエット中ならメリットになる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:34:56.95 ID:DUSt6ESU
>>728
会社近くのローソンにはなくて、駅前店にあったので
出勤前に買った、ありがとう。
こちら(九州)でも糖質6.8gだった。

別の糖質制限スレにも書いてあったが、うちの会社も
人が昼に何食べてるか興味本位で覗く人間がいるから
このパンがあると体裁が整って助かるw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:14:06.89 ID:5nfgsk04
>>749
地域や店舗によるかもしれないけど、生産してれば普段無くても取り寄せ応じてくれるよ。
数個注文し、自宅で冷凍して出かけに持っていくのも手。自然解凍でも大丈夫

買うと店員さんから「これって味、どうなんですかぁ?」と聞かれた。ふすまのイメージ悪いな。
チョコパンなのに食物繊維たっぷりですごく助かる、とアピっといた。
あーほろにがショコラ通年販売ならないかな。半解凍状態も美味しいし
ブランシリーズ商品回転早いから、お気に入り消えると非常にさみしい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:16:16.06 ID:ohMr9AJ6
>>747温泉玉子いいね、大好き!

コーヒーメーカーの保温機能を使って温泉玉子をつくってるよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:38:41.18 ID:ZRQ9uZ/L
水にクエン酸とエリスリトール入れると
柑橘系ジュースっぽくなったw
はまりそうだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:01:33.69 ID:NkODoYJo
>>745
整理すると、
・糖質制限食を始めた後の尿中ケトンは
陽性=ケトン代謝になり始め (or ケトン過多?)
陰性=体がケトン代謝に適応した
・糖質制限食をしていない(糖質制限を止めて長く経った後)尿中ケトンは
陽性=代謝異常(糖質があるのに脂質代謝になってる=インスリン絡みの異常)
陰性=正常(糖質が優先で代謝されている)
…かな?
糖質制限的に尿中ケトンの陰陽はケトン代謝になり始めか否かの判定に使えるが
ケトン代謝に完全に切り替わっているかの見極めには使えない、見極めには血中ケトンを見ないとわからない
ってことかと
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:10:35.94 ID:NkODoYJo
>>750
ふすま自体、変わった臭いあるし味や舌触りもあまり良いものじゃないからな
その店員はふすま主体の食品を食べておいしくなかった経験があるんじゃないのかね
ブランパンは食べると明らかに便通がよくなるので重宝してる
2日に1回は食べたいんだけどなかなか売ってないんだよな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:02:26.82 ID:EzPBOxqH
低糖質ダイエットを3週間目で健康診断あり。去年はなんともなかった
尿酸値が8.2…。どういうことだ…。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:05:19.34 ID:7Z7T1qL4
半信半疑で一週間やったら、2キロも減った。
普通に食ってるのに。酒も飲んでるのに。
しばらく続ける。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:14:41.71 ID:ZHg6CSUE
>>755
糖質制限中は水分の摂取量を多くしないとダメ!最低1日2Lは飲みましょう。
それでダメなら素直にザイロリック飲みながら体重減らすだけだ。

肥満指導をやってる病院なら、継続的に1〜2ヶ月に一回血液検査もするから、
糖質制限中は、定期的な血液検査も受けた方がイイ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:14:53.68 ID:WC1+/oXA
うむ。
焼酎と、糖質ゼロ発泡酒にすればなおよいわな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:34:33.61 ID:EzPBOxqH
>>757
水か…動く仕事してるから頻繁に飲めないので困ってたけど、
とにかく飲むようにする
これで尿酸値下がらなければ…ヤバイ失敗例にしちゃうかも;;
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:42:12.44 ID:JXwJSlgP
>>755
尿酸塩結晶は蓄積しないと痛風には成らないよ。
痛風になる前に痩せればOK
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:54:41.28 ID:EzPBOxqH
>>760
そうですか…数値が一時的に上がってるならいいかな
でも体がしびれると言うか、筋肉が痛いというかそんな状態です
こんなもんなんですかね…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:14:10.63 ID:fyenp5/s
>>761
https://sites.google.com/site/tsmatome/faq/kai-shi-zhi-hou
>Q.尿酸値が高くなりました。
>A.もともと尿酸値は正常だったのに、糖質制限食実践で高値となる人がいます。
この場合は、糖質制限食をつづけていれば、3カ月〜半年〜1年で基準値に戻ることが多いです。
>また低カロリーすぎると、どんな内容の食事でも、尿酸値が上昇することがあるのでカロリーも計算してみて下さい。

とはいえ自分の病歴や臨床検査値と照らしあわせて調べることをおすすめ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:15:13.08 ID:ZHg6CSUE
>>761
糖質制限に高尿酸値は「つきもの」だから要注意です。
痛風だけじゃなくて腎臓にも厳しいので気をつけてください。
水を飲みまくって尿酸値下げるのと、定期的な検査は大切。

肥満指導と血液検査で3千円もあればお釣り来るから行きましょうよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:19:48.21 ID:5E+rR8hy
ふすまのブランシリーズ、自分の働いてる店でも新商品出てもしばらくすると置かなくなるw だから2個入りのブランパン自分で発注して買ってる。まだ、登録になってるから欲しい人は近くにあるお店で聞いてみたら?きっと取り寄せしてくれるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:20:36.39 ID:EzPBOxqH
>>762
結構お肉や卵お食べてますね でももう一回計算してみます。
>>763
つきものなんですね!安心しました。とはいえ、理想体重まで2キロまで
持っていくことができたので、ここからは運動を使った維持管理に移行
してもいいかなって思ってます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:22:04.46 ID:to2SIhVp
炭水化物制限は効果が科学的に証明されていない。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363946846/
腎機能低下の悪影響も 糖尿病学会が見解★2
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:06:51.77 ID:fyenp5/s
>>766
高糖質食も長期エビデンスがない
学会が高糖質食をカロリー計算にしてる根拠は
日本人は米が主食だからってだけではっきりした科学的根拠があったわけじゃない
続きはニュー速+のスレで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:09:16.90 ID:JFoX7PgM
   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |    ( ●)(●)   . |┃┃ふ
. |     (__人__)    |┃┃ す
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃ま
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃パーン!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |     |ヽ、二⌒) .|┃┃
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:27:18.52 ID:jnrC0Gb6
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃  パーン >>768
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:57:32.82 ID:1iPheIXM
ここ一週間くらい、豆腐、納豆、牛肉だけを食ったら痩せが加速した。
豆腐も最近じゃ波乗りジョニーとかおいしいの多いし。
納豆も味のフレーバーが多くておすすめ。
牛肉に関しては焼くだけでおいしい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:59:02.31 ID:IWEmDCdl
充填豆腐まずくね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:27:29.67 ID:sbno0AQb
世界で年間18万人が糖分を含む飲み物の過剰摂取により病気を発症して死亡 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130323-sugary-soft-drink-death/
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:33:11.93 ID:1iPheIXM
「大人のキリンレモン」を今飲んでるけど、糖質無いのに十分甘くておいしい。
糖質0系はいまのところこれがトップだな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:48:54.77 ID:ZHg6CSUE
>>773
俺はNEXが最良だと思ってる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:08:54.91 ID:851Wvctm
糖質ゼロとか極少のドレッシングとか
鍋の素とか、出して欲しいよな?
ガバガバ飲むわけじゃないが、ドレッシングとかも多少気になるし。
鍋の素もいいのあればな。塩ベースかなやっぱり。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:14:51.63 ID:S4E/KJQg
作ればいいやん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:32:59.96 ID:4WfLOrh3
ドレッシングも鍋のもとや、たれ、
そばつゆとか、市販のものは、
変な味するから、昔から食べてない。

作るのはどれもすごい簡単なのに
何でみんな市販のをわざわざ買ってるんだろう、、って
いつも思ってた・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:10:48.79 ID:MEIJKcgg
Coca Cola Zeroって利尿効果すごくね?

飲んで数時間ごから頻尿状態になって

24時間くらい続くw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:26:15.82 ID:o7XqztCR
>>738
風引いている時ぐらい消化のいいおかゆでも食えばいいと思うんだが
時と場合を考えたほうがいいよ
消化機能が低下して吸収率落ちているいるんだしさ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:34:34.86 ID:FWOxJaCM
おかゆは消化悪いよ
流動食なので日本で病人食扱いされてるだけ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:34:52.88 ID:o7XqztCR
>>766
そんなの前から言われているしょ
江部先生もことあるごとに書いてあるじゃん
腎機能悪い人は糖質制限はダメだと

ただ最近勝手な解釈をして腎機能が悪いジジババに家族が糖質制限を
強行して悪化させるという輩が増えているらしいから
そんな患者を受け入れる腎臓内科には批判的な声も出てくるとは思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:37:54.99 ID:CqSUB6JE
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:45:20.35 ID:o7XqztCR
>>780
おかゆは肉の半分の時間で消化
消化までに2時間かからない

日本で手術後に最初に食べる食事だな
おもゆ→おかゆ
アメリカはパン粥までは日本と似ているんだなと思ったけど
コーラが出るのがびっくりした
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:54:53.62 ID:8e66xGel
お粥は消化悪いという言う人いるけど何と比べて消化が悪いという話なんだろ
餅、うどんは食物残渣がなくて食った分全部吸収しちゃうようだから
もしかしたら米よりも消化はよさそうな気もするだけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:17:15.93 ID:RD2Ynz2b
>>784
半熟玉子と比べると消化が悪いみたいだよ

食べ物の消化時間(胃内停滞時間)
http://cyrno.web.fc2.com/page0/syokuhin-syouka-time.html
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:05:38.33 ID:8e66xGel
>>785
吸収率を見るとお粥は95%以上
生卵で50% ゆで卵で90%
きのこ類、とうもろこし 30%以下

お粥って消化というよりも吸収率が高いんだな
まあ炭水化物全般いえるけど
卵は生卵だと半分しか身にならないとか
うちの婆ちゃん生卵体にいいと言って飲んでたがゆで卵のほうが健康によさげ
しかしきのことかとうもろこしの吸収率の悪さ
うんこに出るわけだわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:14:36.00 ID:FMHxF4kw
豚肉か牛肉あたりを食べると、イライラすることに気づいた。
低糖質のせいかとずっと思ってたんだけど、
大豆製品、乳製品、鶏肉のささみ
だけのときは、いらいらしなかったように思う。
ひょっとして、牛豚の油のせいかもしれん。

しばらく抜いてみようと思う

同じような人いますか??
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:17:18.94 ID:vci+cxxW
それは一般的に体にきつい、ハードな食材だからだろ。
胃もたれしたり内臓に負担がかかる。消化に手間がかかる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:22:23.27 ID:vci+cxxW
胃もたれ・食べすぎ・胸焼けの対処法 [食と健康] All About
消化が悪い食べ物
脂質は消化に8時間かかるので、動物性の肉や魚、また植物油などのとり過ぎは控えましょう。
どうしても食べる時は、脂肪の少ないささみ、ヒレ肉などの部位を選んで少量にしましょう。
また唐辛子やわさびなどのスパイス、カフェインを多く含むコーヒー、紅茶、煎茶など、
塩分や甘みの強い食べ物、アルコールは、胃を刺激し、胃酸の分泌を高めるので控えめに。
イカ、タコ、貝類、食物繊維の多いゴボウやキノコ類、タケノコ、こんにゃくなども、消化が悪いので、胃に負担となります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/321988/2/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:29:13.25 ID:FWOxJaCM
消化に時間がかかる=腹持ちがいい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:04:24.09 ID:zYgGm5ZY
胃腸や肝臓腎臓に不安があるやつは糖質制限なんてダイエット方法を選ぶべきじゃない。
つーか、胃腸が弱いのにデブってある意味凄いな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:09:45.51 ID:81pLPmpH
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:15:05.07 ID:U9jWlqFh
アトキンス式 低炭水化物ダイエット: R・アトキンス, 橋本 三四郎, 荒井 稔: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4309280145

糖質制限食のススメ: 山田 悟: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4492044590

主食をやめると健康になる ー 糖質制限食で体質が変わる!: 江部 康二: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4478017425

この3冊読んで納得できないやつはやるべきじゃない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:21:21.88 ID:Zec9RXBr
>>787
私はあなたと正反対ですね

豚の脂が特においしくて、食べたあとは満足感にあふれます
そういう満足感が大きい日の翌日ほどきちんと体重が落ちているのが不思議です

これから始めようという人は体質で合う合わないがあるから
>>793の本をどれか読んで納得してから3週間ぐらい試してみて
どんな気分になるかで、続けるかどうかを決めるのがいいと思います
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:37:45.40 ID:0SFEttDB
>>787
牛肉に含まれる脂肪酸が体内に入るとアナンダマイドと
いう物質に変わって、幸福感が高まったり、精神的に
少しハイになるらしいよ(アナンダ=アーナンダ=仏教
用語で「歓喜」)。
イライラというか、興奮した状態になってるのかもね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:59:43.30 ID:iFtAx5TE
>>795
それは知らなかった
ありがとう。
幸福感が高まるならいいけど、
自分の場合はイライラになるからな・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:29:52.21 ID:D5LHwqPF
前に菜食してた時は鬱気味になったり元気のない時に肉を食べる心身ともに元気になった。
肉は空腹感も感じにくくなるな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:48:11.47 ID:1fnMgwaZ
>>796
味付けの段階or一緒に食べるものに糖質が多目に入っているとか?
糖質を摂りすぎると、その糖が抜けるときにイライラするような気がする。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:21:41.09 ID:PJd5lpv1
うつ病、糖尿病は断食菜食により完治する
糖質は関係ない


「絶食療法の科学」
http://v.youku.com/v_show/id_XNDA3MTU0OTY0.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:05:39.30 ID:39JRBMmr
いままで午後の紅茶ミルクティー飲んで、ごはん大盛りの中華定食食べて、食後にアイスかじってた生活から比べたらはるかに糖質少なくなったけど、飲み物をお茶にして、定食のライスは半分、アイスは食べないってくらいでもいいかなって思うようになった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:52:23.77 ID:AWOOnTHp
>>799
糖質は関係なさそうだな
802今日もアンチはバカばかり(10):2013/03/25(月) 17:53:42.06 ID:x9EfqbSo
>>799 ID:PJd5lpv1
>
> 「絶食療法の科学」
> http://v.youku.com/v_show/id_XNDA3MTU0OTY0.html

オウンゴールありがとう。糖質制限の正しさを証明してくれて。
ちゃんと「10:04」から見ると

 「絶食で → ケトン体が出るようになり → いろんな病気が治った!」

とある。つまり「高ケトン食=スーパー糖質制限」と同じことだね。

実は絶食をしても、スーパー糖質制限と同様、ケトン体は出てきます。
そのケトン体が、鬱やテンカンなどを治しました! というビデオなの。

アンチは馬鹿が嵩じて、ついにオウンゴールまでしてくれるように
なったのか。感無量だね、これは。

今後も僕らを、楽しませてくれたまえ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:26:40.09 ID:a1m6fS/+
高1 174cm 68kg 馬術部 夜はご飯抜いてるけどやせない。 
58kgまで本気で落としたいんでアドバイスおねがいします。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:34:46.09 ID:jywHBK+6
ネタはいい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:21:39.85 ID:5Ko8YOnb
菓子パンとインスタントラーメンがやめられないorz
止める良い方法はないだろうか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:24:19.47 ID:UNfY/EdL
>>803
お前そんなんじゃジョッキーになれないぜ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:36:25.92 ID:5q2SzBg8
>>805
菓子パンもインスタントラーメンもOKなダイエットを探した方が近道
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:49:15.28 ID:gfUGzTi1
> 菓子パンとカップラーメン。
>>805糖質制限ダイエットは、お肉を食べまくるのが大好きな人むきの食事制限なんだよ。
それと、自炊生活をしていないのなら・・・なおさら無理だね、別な方法のダイエットをやったほうが良いな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:21:15.49 ID:0sI7EOHw
俺も糖質制限に入るかな。
朝は、ブラックコーヒーと、こんにゃくゼリー。
昼は、ゆで卵、サラダ。たまに麺類でリフレッシュ。
夜は、肉、魚、サラダ、豆腐、納豆、鍋。
野菜のドレッシングと、鍋のもとには気をつけたほうが
いいけど、こんな感じだよね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:09:00.00 ID:ltie/wks
>>809
こんにゃくゼリーも糖質気をつけろよ。
たまに麺類ってやらない方がいいぞ。スーパー糖質制限でがっつり抜くなら中途半端にしないで抜いた方が楽。
幸いにも冬場なかった、こんにゃく麺類、豆腐麺、豆腐干麺が出てるよ。

麺好きだから普通にスーパーに麺ぽいものがなくなる秋〜冬はプチ糖質制限で、春〜夏(4月〜8月)はがっつりやってる。
特に夏は楽だ。夏バテしない、不思議!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:41:37.89 ID:eQplnubs
>>809
糖質が食べたくなるのは中毒と一緒だからな
>>810みたいに期間で区切ってオンとオフをしっかり切り替えるほうが何かと支障でなくて楽だよ
糖質代謝とケトン代謝をがちゃがちゃ切り替えるとちょうど糖質制限やりはじめの頃のように倦怠感etcが出てくると思う
いきなり糖質20g/日未満に切り替えたほうが継続が楽

ところでこんにゃくゼリーってノンカロリー謳ってるやつだよな?
蒟蒻畑をぐぐってみたら1個あたり糖質2.4gとかでて俺の基準からすると高すぎてびっくりしたわ。
ノンカロリーでも100g(ml)当たりカロリー5kcal未満か糖類0.5g未満であれば
カロリーや糖質を含まない(ゼロ、レス、ノン、無)の食品表示ができる。
仮に4kcalや0.4gと置いても500mlのノンカロリーペットボトルなら20kcalか、2gの糖質を摂ってるかもしれないから注意だわ
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/hyouziseido-5.html
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:04:38.49 ID:/yvDVfiQ
>>811
砂糖にはドーパミンの関わる依存性があるそうで
だとすると唾液で糖化する白飯や麺類にも依存性はあるんじゃないかと
http://gigazine.net/news/20081215_sugar_addict/

ただ実験はラットなんだよねえ
人間には糖尿病なのに絶対米止めないのがいるから当てはまると思うんだけど
まだまだ断定できんね

ラットだけにちゅーどくとか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:08:17.74 ID:0sI7EOHw
>>810
うん、こんにゃくはカロリーほぼゼロのにするわ。糖質にも気をつけて。
前に糖質制限やったんだが、リバウンドしちまったんだわ。
麺類断ちした分その反動もあって、麺類ごはん類食いまくったので。
やっぱり、運動で体型を維持しないと、筋肉も落ちるし駄目だな。
毎年、冬は太って夏は痩せるパターンになっちまったわ。
冬は鍋のあと、〆で、うどんor雑炊食いまくったからな。
>>811
なるほど、ゼロカロリーも要注意か。
集中して3ヶ月ほどやって、10キロ落としちまうのもアリかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:11:34.12 ID:RnGxQhi3
ゼリーならセブンイレブンの100円の巨大なやつがいいぞ
オレンジとグレープしかないけど、糖質少ないし、カロリーも少ない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:17:25.35 ID:0sI7EOHw
チェックしてみるわ。
しかし、野菜スープダイエットってのもやったな。
それ食いながら、オレンジジュース飲めたり、ステーキ食えたりしたんが、
最後は野菜スープ見るのも嫌になったわ。
あれに比べたら、糖質制限はかなりやりやすい感じだね。
焼酎とかウイスキーや糖質ゼロチューハイ・発泡酒飲めるしね。
しかしリバウンド繰り返してきたわ。。。
やっぱり、筋トレや運動を日常ベースにしないと駄目だな。
あとは、「運動したからたくさん食ってもいいだろう」的な油断も敵。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:17:29.24 ID:eQplnubs
>>812
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:17:44.36 ID:RnGxQhi3
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:25:25.22 ID:cfvPbQBg
>>815
アルコール摂ると体重の減りが悪いよ
少しぐらい我慢しろw

と、酔っぱらいが書いてみる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:34:58.32 ID:eQplnubs
>>815
>>793に上げられてるような本を読むのが手っ取り早いよ
それぞれ著者によってやり方が結構異なるから自分に合ってるもの、理論に納得できたものを実践するのがいい
ちなみに文量はアトキンス>山田>江部
図書館に置いてあったりもするから予約取り寄せして吟味するのも手

よく調べて正しい知識を身に付けるようにな
基礎知識なく自分の思い込みでこうなら大丈夫だろうをやり始めると失敗するから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:59:19.87 ID:0sI7EOHw
>>819
そうだね。
今までネットとか、ちょっと図書館で借りてみた知識しか
なかったんだが、いっぺんちゃんと勉強してみるわ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:35:40.41 ID:lcnkl0Wu
>>818
でも蒸留酒を飲むと血糖値が下がるんだよな。
コレステロール値は悪くなるけど。

>>820
糖質制限は知識だけでも駄目。
小まめな検査で体の状態を把握しないとね。
痩せはしたけど、数値はメタボドミノ真っしぐらでは意味が無い。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:48:49.12 ID:JvvtDdvB
食べ順爆発ダイエットはたまに炭水化物をドカ食いする日があるみたいだね。

糖質制限もたまに食ったほうが刺激されて低迷してた体重が一段下がるっていう人もいるね。

それがいつか。

いまでしょ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:59:24.81 ID:cfvPbQBg
>>821
アルコールは、肝臓での糖新生が滞るから低血糖になる
血糖値が下がると空腹感があるから困るんだよね。

プラスして、ケトンも肝臓で作っていて、ケトンの製造も滞るから、
アルコールが入ってる間はケトンの影響による体重減少は滞る。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:30:48.63 ID:ugCBbyRQ
デトックスにいいと、知人にコーン茶(熱湯出しティーパック)を貰いました。
箱には表示単位100g当たり
エネルギー 0.0kcal
たんぱく質 0.0g
脂質 0.0g
炭水化物(糖質) 0.0g
 〃 (食物繊維) 0.0g
ナトリウム 0.0g
食塩相当量 0.0g
とあります。
これは糖質制限してても飲めるお茶と言うことで大丈夫ですか?
コーンは穀類だし、お茶自体薄甘く感じるので、炭水化物・糖質0が不思議な感じがします。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:26:15.36 ID:rNQ/ifgv
>>824
「コーン茶 糖質」
で調べたり、自分で判断出来ないなら飲まなきゃいいよ
バカにはこのダイエット向いてない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:33:49.01 ID:VL4Lbgsn
>>822
爆発!?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:50:25.23 ID:ugCBbyRQ
>>825
バカは自覚しているので、書き込む前に『コーン茶 糖質』『コーン茶 糖質制限』等で調べてみたんですが、糖質は0と言う情報と、でんぷん質が入ってると言う情報と両方でてくるんです。
糖質制限してる方で飲んでる方もいましたが、品質表示も微量なら0にしてもいいと聞けば、
それもどこまで本当か解らないし、疑わしきは飲むなが正解ですかね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:14:56.20 ID:R2kizeX0
>>827
この前の麦茶バカみたいな感じの
典型的なダイエットノイローゼの人だなぁ、心療内科を受診したらいかが。

コーン茶だろうと麦茶だろうと微量に含まれる糖質までもが気になって仕方がないってのは、もはや不安神経症そのものだよ。
その微量に含まれる糖質が体内にはいると死んでしまうんですか? そんな事ないですよね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:43:23.46 ID:cfvPbQBg
>>827
インダクション中は、糖質の量が明らかなものしか食べない。
コーン茶とか糖質量のわからない野菜とか、食べないことにしてる。

糖質の量が明らかでない食材は、1日1食、量も少量だけ食べる事にして、
更に、その他には糖質の多い食べ物は食べない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:02:03.14 ID:ugCBbyRQ
>>828
気負い過ぎの様で恥ずかしいです
確かに死ぬわけじゃないや
>>829
全くの無知からの始めての糖質制限で、今日でインダクション3日目です
>>>829さんと
同様な考え方でまず二週間頑張ってみます
レス下さった皆さんありがとうございました
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:07:22.88 ID:LBeRN/Jd
デブは本質的に自分に激甘だから狂ってるかもと自身思うくらいでちょうどいい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:21:44.43 ID:RMd3lnGC
牧田善二著の「糖質オフ!で痩せるレシピ」には
お酒は飲んだほうが血糖値下がって痩せやすいと書いてあった
(焼酎とかウィスキー等、糖質のないの)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:06:29.05 ID:cfvPbQBg
>>830
しっかり情報収集した後にスタートした方がいいけどね
がんばってください
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:13:59.54 ID:0sI7EOHw
あまり気にしすぎてもつまらんだろ。
刺身とか思いっきり食いたいのだが、醤油はどうしてる?
醤油ぐらいは、まあしょうがないか。
それ食いながら、糖質ゼロビール飲んだら気持ちよさそうだわ。
しかし、ドレッシングでいいのがあれば心強いんだがな〜。
焼肉のたれもな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:21:19.96 ID:BraCRjzF
最初は別に気にしすぎでいいんじゃないの?
ある程度気にしてれば日常で摂る物の糖質量が把握できるようになって、
そのうち自分の制限具合によって緩められる部分が自分でわかってくるし。
適当に始めて勝手な思い込みで糖質制限してるのに減らないだの言い出すよりよっぽどいいよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:49:11.78 ID:rmhx9Mds
>>825
で、何グラムな訳?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:58:23.38 ID:LBeRN/Jd
>>834
白身なら昆布〆にして少し塩を振る
旨い
赤身はコショウと酢でカルパッチョぽくして食べる
刺身ではないが悪くない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:22:49.08 ID:0sI7EOHw
醤油使わずにそこまでやるか。
でも、うまそうだねそれでも。
業務スーパーが近所にできたから、ハマチもマグロもブロックで買えるわ。
肉も楽しめそうだぜ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:31:32.48 ID:cfvPbQBg
>>834
使ってるけど、醤油たくさん使うときは、他の食材に気をつけてる。
あと、原材料に砂糖とかブドウ糖が入ってない醤油を選んでる。

インダクション期では一切使ってなかったけど、醤油がないと料理が淋しい。
刺身の付けだれ、料理の香り付けに無くてはならない調味料ですね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:11:30.65 ID:c0cJb8CO
糖質オフな醤油も一応あるにはあるな
持ってないけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:36:37.17 ID:smMa333c
たかが醤油といえどもラッパ飲みしてる奴は糖質気にしたほうがよさそうだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:49:28.40 ID:rqP1L2yE
糖質制限食の材料ってページでみたら、
醤油はOKで、ポン酢はNGになってるから
醤油はまあOKでいいだろ。使いすぎは駄目だけどね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:55:26.80 ID:BD7cVB2g
インダクション中で頭の中糖質の事でパンパン。
毎日飲まなきゃいけない薬(内蔵系の病気ではない)や、糖質制限の必須サプリの添加物まで気になって調べまくった今。
g数までは調べ当たれなかったけど、想定以上に炭水化物くて愕然。
もし薬だけで20g超えてたらどうしたらいいんだ。
糖質の吸収を阻害するサプリ足せばマシになるのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:05:12.05 ID:0lNwCCjr
>>843
大丈夫、その分少しだけ運動すれば何とかなる

>>841
おお、危なかった
これからは気をつけるよ
ありがとう

って、太る前に塩分で死ぬわw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:41:43.47 ID:VJ5crSvw
九州の醤油は甘いのがあたりまえだけど、
関東の醤油は砂糖なんか入ってないのが普通じゃね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:46:09.60 ID:UCwe8HNs
笑えばいいの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:02:37.60 ID:c0cJb8CO
>>842
100g中の糖質は醤油が約10g、ポン酢はメーカーによるが大体12-17g
ポン酢はNGで醤油はOKってのは
塩辛い醤油はポン酢ほど付け過ぎることがないからってことなのかね

>>843
つーか処方箋とサプリを同時飲みってやばくね? 薬の有効成分の効きに影響あんじゃね?

>>844
糖質摂取の過多で起きる問題は運動するしないは関係なさげじゃねカロリー計算じゃないんだから

>>845
砂糖だけが糖質じゃないでしょ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:05:05.30 ID:9veniptT
醤油って小麦入ってるからね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:08:26.70 ID:5YO/TYgA
>>836
調べたら本当にわんさか出てくるけど、調べてないで煽ってるでしょw
成分のでんぷんはコーンのヒゲを加熱処理して出来た難消化デキストリンで吸収されない食物繊維だし、糖質は0で問題無いんじゃないかね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:48:29.67 ID:NDmuX1Qi
>>845
砂糖類の入ってない醤油を探す方が大変な俺は九州人ってバレたのか
成分表示を見ると、大豆、小麦、塩、砂糖・・・・って並ぶ有力な材料w
絶対量は知れてるけど、定量的に何gって書いてないから、少量使用に留めている。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:09:55.29 ID:iXr6/1+l
ここの下の方に、甘口醤油がある地域について書かれているよ
http://waga.nikkei.co.jp/play/kiko.aspx?i=MMWAa3001024022009
九州の醤油が甘い理由についてもいろいろあるみたいだし
http://www.s-shoyu.com/howto/column/014.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:00:30.38 ID:NDmuX1Qi
>>851
ちょwその記事は、特定されたような気がしてドキドキするわw
九州って田舎に行けばいくほど料理に砂糖を使うんですよね。
砂糖が贅沢品だったため、もてなしの心で砂糖をぶち込んでいたと聞いたことがある。

ちなみに、下の記事の紹介は少し間違ってる。
焼酎文化は日本酒生産に不適な九州南部限定です。
最近は、贅沢病のせいで焼酎が見直されてきたけど、
九州北部では焼酎を飲む奴は貧乏人と決まっていた。
年取った連中は、見栄を張ってでも日本酒しか飲まなかった。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:38:14.93 ID:20Ng97O6
今日から始めようと思います。

ブラックコーヒー
肉(塩コショウのみ)
サラダ(ノンオイル青じそ)
豆腐
納豆

飲みたくなったら糖質0発泡酒


これで回せば大丈夫ですよね?
もともと薄味派だし、米も菓子も砂糖も好きじゃないし、上のでよければ続けられそう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:46:39.76 ID:DyF5XyUV
大丈夫
うまくいかなくなったら、ここで質問すればいいよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:01:01.83 ID:3T6Q0gML
豆腐は意外に糖質多めなので大量摂取は注意。
魚食べないと必須脂肪酸のDHA/EPAが不足するので、ビタミン剤と合わせてフィッシュオイルを摂取。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:16:19.58 ID:KWd/VR3/
>>853
うんこの元がないぞ
便秘注意
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:20:15.09 ID:ZrfP6HzB
>>853
「ノンオイル青じそ」

アウト

マヨネーズだよこのダイエットでは。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:31:11.20 ID:RV17rA9y
>>857
キューピーのシーザードレッシングもオヌヌメ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:43:49.17 ID:YorUofWJ
>>841
みなみけの千秋が醤油かき氷を騙されて食べたのを思い出した
夏奈「コーラのやつだよ」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:45:54.61 ID:V0XZm10a
糖質制限始めて七週間になります。書き込みも初心者の39歳の女性です。
最初の五週間で五キロやせましたが、その後一向に痩せません。
五キロやせて、BMIがちょうど22です。あと五キロ落としたいのですが、
糖質制限って標準体重からは減りにくいと聞きます。
運動も取り入れるべきなんでしょうか。
乳児がいるので、踏み台昇降と部屋トレくらいしかできないのですが、
運動すると停滞期脱出できますか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:34:47.30 ID:20Ng97O6
>>856
うんこの元は油ですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:35:55.12 ID:20Ng97O6
>>857
ノンオイル青じそ、ダメなんですか!
なんか1番よさげなのに。

>>858
マヨのほうがいいんですか。
ビックリ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:20:51.47 ID:OgSZ2SPR
キューピーだと15gに含まれる炭水化物の量は
ノンオイル青じそは0.5グラム
シーザーサラダドレッシングは0.7グラム
そしてマヨネーズは0.1グラム
ですね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:47:24.22 ID:7Pyf44Vj
>>862
あぶなっかしいな
こんなふうにやればいいんだろ?でやってると失敗するよ
>>793に上がってる本を最低一冊は読め
できれば三冊とも読め
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:51:12.19 ID:7Pyf44Vj
>>860
食事を減らせと言いたいところだけど乳児ってことは授乳中?もしそうなら踏み台昇降のがよさげだけど
停滞してどれぐらい経つの?それにもよる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:20:58.23 ID:y6han4sR
>>865
860です。
すみません、すでに断乳してたんでした。癖で書いてしまいました。
食事は随分減らしていて、主食は完全に食べていません。
停滞は2週間しています。
生理前から停滞しだしたので、終わったら減るだろうと思っていたら
全然減りません。
ほんのひとくち子供の残り物の糖質を食べた翌日は減り、このまま行こうと
糖質を完全カットすると何故か増えます。
やっぱり、食べてるんでしょうか。昨日は以下のような食事です。
朝 ゴボウ茶 おから蒸しパン
昼 おから蒸しパンの残り もやしとベーコンのいためもの
夜 寄せ鍋を家族と一緒に
間食 砂糖不使用チョコ2かけ、ミックスナッツ小袋半分
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:57:51.97 ID:7Pyf44Vj
>>866
おから蒸しパンは自作で人工甘味料使ってんのかな。
食品成分とかはちゃんと把握してる?コーンスターチとか糖質だぜ
ミックスナッツって素焼きのだよな? よく入ってるカシューナッツは糖質多いよ
あと、サプリ摂ってんのかな。栄養素欠けも減らない要因になったりする
食品成分を把握した上でそういう食生活で二週間なら、停滞はそろそろ明けてもいい頃だよなぁ。
俺なら一週間現状維持してそれでも動かなければ有酸素運動プラスしてまた一週間様子見る
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:29:43.26 ID:QgnFQz/V
ロッテのゼロチョコは砂糖不使用だけど、糖質はいっぱい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:01:19.76 ID:UFCXBnGJ
おから蒸しパンは止めて
ローソンのブランパンにすれば?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:13:02.39 ID:gptwM9+q
>>867
860です。
おから蒸しパンは、卵とラカント、おから、ベーキングパウダーで自作してます。
ただ、ミックスナッツは素焼きですが…カシューナッツ食べてました。
サプリはDHAだけです。もっと必要でしょうか?
有酸素運動はやはり必要ですね。今日から始めます。

>>868
そうなんですか?一枚でもダメでしょうか?
チョコレート効果とゼロチョコとカルディにあるノンシュガーチョコを併用してます。
871860:2013/03/28(木) 19:22:13.74 ID:gptwM9+q
>>869
ブランパン、近くのローソンには取り扱いないんです。
何軒か問合せしたんですが…取り寄せできるんでしょうか?
シャトレーゼのロールパンは今日、買ってみました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:32:04.47 ID:UFCXBnGJ
近所の女性に発注要望するように呼びかけてみては?
ブランパンはコンビニではローソンしかないのだし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:42:44.17 ID:7Pyf44Vj
>>870
DHAだけじゃ足りね。マルチビタミンミネラルみたいのも飲んだほうがいいかと
国内メーカーのサプリで一日一粒ってなってても必要量足りなかったりするから
自分が食べてる食物の分を加味して増量して飲んで

チョコはクリングリーってやつかな
1枚85g中炭水化物41.2gで糖アルコールがマルチトールとラクチトール
ちなみにマルチトールが2.5kcal/g、ラクチトールが2kcal/g
どっちも難消化性の糖アルコールでマルチトールは腸での吸収が10%ほど、ラクチトールはしらね
なので1日に2かけぐらいなら問題なさげ
糖アルコールがあまり吸収されないことを知ってて食べてるならいいけど
炭水化物だけ書いてあって、糖質量が書いてない食品には
糖質制限的に大丈夫という裏が取れてない限りは基本的に手を出さないほうがいいよ

>有酸素運動はやはり必要ですね。今日から始めます。
停滞の原因が食物か消費カロリーか問題の切り分けつかなくなるけど
まあ運動するほうが痩せるのは早いだろうから止めはしないわ
低カロリー過ぎても飢餓認識して停滞は起きる、というかむしろこれが停滞の主な原因とだけ言っておく
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:51:35.01 ID:RV17rA9y
>>871
摂取して良い糖質も限度があるんだから、パンとか麺類は諦めて
素直に糖質の枠一杯、ほうれん草や、モヤシを食べた方がイイと思うぞ。
繊維質とか、ビタミン類、ミネラル類の不足はイイコト無いから
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:31:42.27 ID:KWd/VR3/
>>861
食物繊維のこと。消化しない炭水化物(コンニャクマンナンとか)だよん。

油脂は潤滑剤
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:40:42.65 ID:ODkA6+xu
アトキンスのチョコバー食べると幸せになる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:16:42.82 ID:n128Fw/4
ケトーシスの状態入ると、劇的に体臭や尿臭口臭変わる?
インダクションでやっと体脂肪も減り出したからケトーシス突入か?と思ったけど、体臭や尿臭が変わったか解らない。
家族も変な臭いはしないと言う。
やっぱケトン試験紙買うべきかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 05:26:09.60 ID:2O9cXPxS
>>877
尿中ケトンについては>>736から一連のレスを読んで。まとめは>>753
ケトン検査紙はあって損はない程度じゃね
ケトン臭は俺は出てないよ。食う量も減らしてるせいかもしらんが。
尿中ケトンと同じで、体がケトンを代謝でうまく使えないか食い過ぎかで
ケトン過剰になると口臭体臭に出るんじゃないかと推測してる。
ケトーシスが起きているかは血液検査で血中ケトンを見ない限りわからない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:14:14.02 ID:VZQOklHc
>>877
断食でもしない限り強い臭いはしない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:35:27.02 ID:VLKEaRRs
海外のオーガニック ローココアパウダーの成分表示で
トータルカーボが18グラム(100g中)そしてsugarがゼロ
なのに食物繊維が7gっていう表示があって困ってます
もしかして検査値?
日本では 炭水化物(トータルカーボですよね?)=食物繊維 + 糖質(sugarですよね)
のはず。カーボの中の残りの11グラムは何なんでしょうね?どう考えたら良いでしょう?
糖質制限ダイエットでは トータルカーボが高くても 糖質(英語だとsugarですか?)
がゼロなら問題ないんですよね?ふ〜む、、、
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:53:44.19 ID:nFXvG8bt
キャベツは糖質多いね。
他の食い物はぜんぜん大丈夫なのに、キャベツだけは多目に取ると、すこし眠気がくる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:02:17.94 ID:nFXvG8bt
白菜にすると眠気がこないんだよね
まあ白菜って水分ばっかなのかもだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:05:06.95 ID:AYJDyti8
スナック菓子代わりに節分の煎り大豆食ってたんだが
俺、大好きなので、普通に一袋とか食べちゃうんだが、
大豆だからと過信していたら、よく見たら炭水化物20g超えててワロタ
これじゃたまねぎチップスとかの低炭水化物野菜系チップスの方がいいわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:08:22.38 ID:SuTU2zJw
昼飯をコンビニのおにぎりから変更したいんだが同価格でおすすめある?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:14:26.36 ID:uYmGwGJQ
>>883
大豆ばかり食べるのは、
緩い糖質制限ダイエットなら、問題ないと思うけどな
糖質取り過ぎると思うなら、ちょっと運動すればいいし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:29:20.89 ID:clLrx64m
また始まったwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:12:29.67 ID:2O9cXPxS
大豆論争が起きたのは統合スレの方
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1363165608/145-

激しく同意したレスも貼っとくわ↓

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 10:25:48.41 ID:kGkIuc+4
もういいよ。何度繰り返すんだその話w
どの食品にしたって糖質量を計算して自分にとって許せる範囲で食べればいいだけで
一概に良いとか悪いとか言い出すと無駄にしつこくこだわるやつが出てくるからうざい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:31:48.29 ID:zDzeGH2K
大豆論争っていうか何にしてもそうだよね
醤油だのポン酢だのw
制限度合いも何もかもがそれぞれ違うんだから、自分で計算して好きにしろとしかw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:00:42.80 ID:hqevKp+l
計量しない、計算しない奴が「大丈夫ですか」とか聞くから荒れるんだよな
大体ばっか食いが何ヶ月も続くのかよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:57:32.73 ID:ZD078eY5
江部先生のダイエット本を読んで糖質制限はじめた人たちは、
一日(一食)あたりの糖質量が○○g未満なら、何でもありと思ってるから、
平気で糖分の入った調味料を使うし、大豆も食べようとする。

アトキンス博士ダイエット本読んで糖質制限はじめた人たちは、
糖質を削ることと、糖質を削った上で、出来るだけ多くの野菜を多く食べること、
ビタミン・ミネラル類の不足をサプリメントで補うことが必要と思ってるから、
他人がブランパンを食べてると、モヤシ一袋分とカウントしてしまう。

脱落率の低さは江部先生のダイエット法の方が少ないと思うが、
中性脂肪とかコレステロール値の問題は大丈夫かなぁ?と心配だ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:33:06.14 ID:LEam0dHh
江部式とかアトキンスとか俺はそもそもそれすら論点ずれてると思うよw
糖尿病かダイエットかがまず大きな分かれ道だろ
ダイエットなら単純に言えば江部式であろうがアトキンであろうが体重が落ちてさえいればいい
体重が落ちなくなってから糖質量を考えればいいんだよ
自分は江部式だったと思ったけど実はケトーシスじゃなくただのカロリー制限だったとかでもいいじゃん
落ちなくなってから厳密にケトーシスに変更すればいいだけだし
今までゆるゆるデブデブ生きてた人間がいきなりこまけー事いってんじゃねーよ気持ちわりーよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:20:51.85 ID:ZD078eY5
テンプレに追加

Q.カロリー制限ダイエットが最高
A.その通りでございます。神に抗うつもりはございません。
どうか専用のスレッドへお帰りください。

Q.王道ダイエットが最高
A.その通りでございます。神に抗うつもりはございません。
どうか専用のスレッドへお帰りください。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:23:22.02 ID:zDzeGH2K
何式だからとかじゃなくて一々他人にケチつけるうざい人がいるからしょうがないんだよね
> 他人がブランパンを食べてると、モヤシ一袋分とカウントしてしまう。
カウントするだけなら勝手にやってればいいんじゃない
わざわざからむからウザイわけで
そういうのが許せないならアトキンス専用スレにでもこもってればいいじゃない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:29:46.91 ID:068Uqi2Q
ゆるいほうにも厳密なほうにも、相手に対して何か言わないと気が済まない人間が一部いるみたいだからねえ
「糖質制限」ていう括り方でやってるスレな以上、仕方ないんだから一々押しつけんなと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:31:53.28 ID:kbQY4RBJ
自分流に落とし込めばいいんだよ
このスレとはほどほどに関わる程度で
でないと余計なお世話なアドバイスもらっておかしくなっちゃう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:33:10.69 ID:qN4ZGpe0
>>890
江部式だけど、中性脂肪もコレステロールも正常化した。人によるんじゃない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:41:26.53 ID:ZD078eY5
>>896
江部先生だって根拠持って本書いてるんだから居るだろうね
それぞれの欠点っぽいところを一つずつ書いたつもりだったんだけど、
そういう突っ込みがあるって事は、江部式を非難しているように見えた?

Q.1○○食べる事をどう思う?

A.1○○がマズイと思うわ

Q.2他人の○○にケチ付けるなよ?

Q.3ゆるくても痩せればOK

A.2アトキンスは・・・or江部式は

A.3LDL爆上げ乙or耐糖能低下乙

ここまで定型文だろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:46:42.16 ID:ZfbKDogS
まるで宗教戦争だなこりゃwwwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:42:40.07 ID:4YGzPW/t
そろそろ徹底派と緩め派はスレ分けたほうが落ち着くと思う。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:44:03.62 ID:fqA25dKg
>>884
卵10個1パックで200円くらいか、卵はコストパフォーマンスが良いな。
お昼のお弁当は、いつも玉子料理メインにしていますよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:26:46.57 ID:efxNpmS4
論争とかそういう問題じゃなく、厳し目だろうがユル目だろうが、大豆そのものはアウト
でも、おからを使って作られているもの(豆腐など)はOK

なんか肉みたいな扱いしている人がいてそれの方が驚き
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:39:28.95 ID:Eyi0qMhW
ananにこのダイエット方が載ってたけど、内容がキチガイだった

肉や乳製品は好きなだけ、炭水化物はダメって。
根菜や豆類も、穀物もダメなんだって、肉にチーズにほんのちょっとの
サラダがOkなんだって…おかしいだろ!これ書いた奴!

こんなん本当に実践したら、食物繊維足らなすぎで腸がおかしくなっちゃうわ!
ダイエットどころか病気になるわ!
小学校で三大栄養素くらい習うだろ!炭水化物減らして痩せたって
身体はおかしくなっちゃうだろ。
何かを極端に抜くのは絶対危険だよ。
甘いものを控えるとか、白米よりも雑穀米を選ぶとかなら分かるけど
根菜や大豆も良くないとか、しまいにゃ糖質が何g入ってるだとか…
絶対おかしいよ。糖質という言葉だけに惑わされてるよ…

こんな食生活、胃腸にダメージを食らわせるためにやってるとしか思えない
新聞にも載ってたけど、もっとリスクとかも考えたほうがいいと思うよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:08:50.46 ID:ETeJ8ZL/
>>901
根拠は?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:19:02.85 ID:efxNpmS4
>>903
大豆100gの栄養成分
炭水化物 30.16g
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:25:19.97 ID:efxNpmS4
たとえば豆の煮物とか納豆にも
無視できないほどの炭水化物が含まれている
ほとんど炭水化物が含まれていない肉とはまるで全然違う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:29:35.38 ID:ETeJ8ZL/
俺の食ってるフジッ子のお料理大豆(水煮)は100g中糖質4.1gなんだが、
どうやら違う世界に済んでるみたいだな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:30:26.57 ID:F0az2FNT
乾燥大豆と茹でた大豆の違い
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:33:05.69 ID:ETeJ8ZL/
ちなみに乾燥大豆の炭水化物は100g中28.2gだけど、そのうち17.1gは食物繊維だぞ。
もしかして炭水化物と糖質の違いを知らないのに、あれはNGこれはOKとか語っちゃってるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:58:29.46 ID:jE0SRoFZ
一応初心者スレなんだし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 04:57:18.68 ID:xj3k8P2d
それを言い訳に使うなら煽られても仕方ないんじゃないの
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:04:17.20 ID:T4uGji32
>>908
11gも含まれてたらさすがに肉みたいな扱いしちゃだめでしょう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:26:45.08 ID:OZFwem3d
>>901
アホ。豆腐はオカラで作られていない。豆腐屋からするとオカラは産業廃棄物。
豆腐がオカラから作れるんだったら何で捨てるんだ?



おから事件 | コラム | 環境ビジネスオンライン
http://www.kankyo-business.jp/column/002984.php


モノが不要となると,その時点で廃棄物となる。
被告は,豆腐業者からおからの処理委託を受けて,それを収集し,熱処理し,乾燥加工することによって飼料や肥料等を製造していたが,
廃棄物処理業の認可を受けずにその業務をしていたことで,起訴された。
平成11年3月10日の最高裁判決では,おからが上記の施行令2条4号にいう「不要物」に当たり,「産業廃棄物」に該当すると判定され,
無許可で廃棄物処理業務を行った被告は有罪となり,罰せられた。
http://bigjohn.ce.fukui-nct.ac.jp/coiumn1/17.html
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:51:39.57 ID:OZFwem3d
さとうきびと比較すれば、この絞り汁から豆腐が作られ、この残余がオカラ。



砂糖の原料作物と製造工程
http://www.geocities.jp/msakurakoji/900Note/image/0104.png
サトウキビを収穫し砂糖を製造する過程で大量の残余が発生します。収穫のときに取り除かれた茎以外の部分(梢頭部の葉,茎にまとわりつくガラの枯葉)や圧搾後の搾りカス(バガス)がそれに該当します。
http://www.geocities.jp/msakurakoji/900Note/01.htm
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:02:53.21 ID:3F5sqXM5
糖質とってもいいダイエット
置き楽美人通販ショップ.net
http://xn--w8jzlhb2esds42vgf1b3xxbkia107i45h.net/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:32:24.08 ID:sdq7uXrc
何で今更、炭水化物、糖質、食物繊維の判別も出来ない奴が湧いてるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:36:34.48 ID:Zn2z2pYx
炭水化物という表記が悪い。
糖質と食物繊維にわけて書いて欲しい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:40:55.67 ID:8W5+8oaL
大豆はアウトだが豆腐はおからから作られているからOK、てのもなかなか斬新でいいなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:50:37.95 ID:+0Di93x2
豆腐のそうめん、低炭水化物ダイエットとかが脚光あびるだいぶ前、
20年ぐらい昔からコンビニで売ってる気がするけど、なかなかうまいよねえ
http://www.kibun-shop.com/SHOP/46434/46435/list.html
普通のそうめんと遜色ない

でも炭水化物11グラムは人によっては厳しいかな?
つなぎに使ってるでんぷんなんだろうね
でもそれがなかったらちゃんと食感のある麺にならなそうだから仕方ないけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:55:23.18 ID:CAa7+6PG
>>900
卵ね。やっぱり料理して持参した方がいいようだね。しかし、糖質制限
するとカロリー取るの大変だな。菓子パンとか平気で1個500kcalくらい
取れるのに。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:00:49.99 ID:+0Di93x2
>>919
>糖質制限するとカロリー取るの大変だな

いや、豚バラ肉200グラムで700キロカロリーぐらいいくから簡単だぜ
しゃぶしゃぶとかいいよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:17:19.78 ID:5MmTmKQR
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:23:33.10 ID:5MmTmKQR
>>916
間違いだから斬新とかじゃねーわな
わかってると思うけど豆腐の元になる豆乳を絞ったカスがおからだよ

>>918
こういうのってグルテン粉でつなぎってできないのかね。つながらんのかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:24:03.59 ID:5MmTmKQR
>>922
>>916じゃなくて>>917だった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:49:56.35 ID:V9V2TvTp
ここ、3日ばかり、えだ豆だけ晩御飯にしています。
さやつき200g、可食部100gで充分腹一杯になる。

低糖質、高タンパク
ビタミンa,b1,b2,c,,d,k,葉酸、イソフラボン、
食物繊維豊富=腹持ちがいい。
わりと完全食?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:57:14.35 ID:yFcAH1wC
>>916
炭水化物は総称。

単糖
二糖、オリゴ糖
でんぷん
食物繊維(消化出来ない炭水化物)

二糖もデンプンも消化すると単糖になるから血糖値が上がる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:59:28.87 ID:iFqpzEim
江部っちは
「人間は よくできてるから コレステロールの高い物食べて一時的にコレステ値上がっても
自然に下がって来るようになってる」みたいな事言ってマスが
そんな便利にできてるなら、脂質異常症の人など存在しないはずですよね?
完全に身体が勝手に、コントロールしてくれるんなら、、。
脂質異常症(高脂血症)の人が毎日 飽和脂肪酸の食べ物たっぷりとってマジ大丈夫なのかな?
それで心臓病悪化して死人が出たら 責任取ってくれる訳でもないしね、、
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:20:04.32 ID:5MmTmKQR
>>926
健常者の一時的なコレ上昇は自然に下がるよ程度のことしか言ってなくね
脂質異常症の診断が出てる人ならやばいんじゃないの
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:20:32.64 ID:oTa6NARd
1.5ヵ月ぐらい停滞してるからチートデイで1日だけ制限解除して食べまくります
ちなみに3食炭水化物抜きの適当・緩めの制限で5ヵ月で88→75`(内1.5ヵ月停滞)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:25:30.34 ID:xxeABXXS
>>926
江部先生って、たまに適当なこというよね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:26:14.09 ID:rlISFWBV
適当にやってて減らないからチートデイとか言う人ってなんなんだろ
そんな感覚でやってるから減らないんでしょ
身長が185センチ以上あるとか体脂肪率10%くらいとかでもない限りまだ普通にデブじゃん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:43:48.17 ID:oTa6NARd
何怒ってるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:47:10.50 ID:rlISFWBV
怒ってるように見えた?
馬鹿みたいだと思った感想を素直に書いただけだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:55:25.05 ID:ETeJ8ZL/
ストイックにやらないと体重減らない人から見ると、
適当にやって体重減る人が妬ましいんだよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:01:23.79 ID:rlISFWBV
え?適当にやって巨デブがちょっと減ってデブのまま停滞し、挙げ句チートデイってなにそれ、って話なんだけど…
どこにうらやましがるヨウ素があるんだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:13:03.95 ID:oTa6NARd
やっぱ怒ってるのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:02:53.15 ID:MTSFh893
糖質制限やってると、外で気軽に食うものがなくて自然と体重が減るね

俺は一ヶ月半で78キロから72キロになった

朝はウィンナーと目玉焼き、冷凍ブロッコリーにマヨネーズ、納豆ばかり食ってる

昼夜はコンビニやケンタのチキン、ベビーチーズやナッツ

で、週に一、二回は宅配ピザ食ってる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:16:51.05 ID:HnSKc8Jc
>>936

その宅配ピザを無くすと更に痩せが加速すると思う。

ケンタのチキンもいいけど、あれは脂質がとても多いから、逆に食い過ぎると太るから注意な。


といっても、急ぎで痩せる必要がなけりゃ、それでいいのかもね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:39:36.46 ID:JOzn+yMs
怒ってるの?っていちいち書く人って2ちゃん慣れてなさそう
そもそも文字だけのやりとりで怒ってるかどうかなんて個人の受け取り方によるでしょうに
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:43:57.28 ID:DVyZcVyT
>>902
> しまいにゃ糖質が何g入ってるだとか…

もう格ゲーのフレームの世界www
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:21:23.65 ID:1Mbks3LG
>>938
しゃぶってよ、怒ってんの?(棒読み)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:57:02.69 ID:iFqpzEim
http://jp.iherb.com/Navitas-Naturals-Cacao-Powder-Raw-Chocolate-Powder-16-oz-454-g/8254

この成分表なんですけど
炭水化物が9グラムで食物繊維が4グラム
なのに糖質ゼロって書いてるんです。なぜ糖質5グラムじゃないんでしょうね?
繊維でも無い、糖質でもない物が5グラムあるっていうことでしょうか?

>>937
最初の10キロくらいまでは あっという間に減るんですよね。
そのあとに停滞期がww
頑張ってください
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:03:45.83 ID:XCIZMtw3
>>941
糖質と糖類の違いじゃ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:10:53.38 ID:5MmTmKQR
>>937
ケンチキが糖質制限に難ありなのは脂質の多さじゃなくて糖質の多さでしょ

>>936はケトーシス重視してないやり方
いわゆる緩め()ってやつだから初心者はこういうレスには留意が必要
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:58:01.06 ID:23HBQuSb
sugar=糖類≠糖質
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:42:09.29 ID:CQirWalr
ちょっと気が早いけど、次スレ建ててきた。
まとめサイトもどうにかしないと・・・・


最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1364636384/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:45:42.81 ID:CQirWalr
>>941
昨日レス貰ってたのに同じ質問するの?
糖アルコールは糖質としてカウントしません。

参考ですが、コレは糖アルコールとしてカウントしてあります。
http://jp.iherb.com/Quest-Nutrition-Natural-Protein-Bar-Cinnamon-Roll-12-Bars-2-12-oz-60-g-Each/40776
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:48:39.75 ID:qexdM1HQ
>>926
糖質制限を推奨している内科医でも
そこんところ異論を唱えている医者が出てきているよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:02:31.06 ID:cDn+r0qe
でも実際糖質制限でコレステロール下がってる人多いからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:23:46.00 ID:qB4VYA85
これ何食ったらいいの?
料理できないから豆腐とか鶏肉とか、たまに野菜炒めで生きながらえてきたけどもう飽きたお
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:53:14.44 ID:pbbAbUBL
>>949
あなたが料理をするのが大嫌いで
自炊生活をしていないのならばこのダイエット法じゃなくて、別な方法のダイエットをした方が良いと思いますよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:47:42.06 ID:qB4VYA85
大嫌いというわけではないし、低炭水化物を実践してみようという気持ちもあるんだけど、いかんせんレシピが分からないからなぁw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:12:51.74 ID:5MmTmKQR
>>941
ソースがAllAboutとアサヒしか見つけられなかったわ
学術根拠がしっかりしてるソースを誰か知ってれば頼む

糖質の分類はこんな感じ
http://www.asahiinryo.co.jp/customer/dictionary/ing_carbohydrates.html
炭水化物=糖質+食物繊維
糖質=糖類、多糖類、糖アルコール、甘味料
食品成分表示もこれに準じる。(表示義務なし)

FDA(米国食品医薬品局)のNutrition Facts
参考:http://allabout.co.jp/gm/gc/396838/
Total Carbohydrate=全炭水化物
Dietary Fiber=食物繊維
Sugars=糖質
Sugar Alcohol=糖アルコール
net carbs=正味炭水化物=炭水化物−食物繊維、日本の表示言う糖質。
net carbsは表示義務なし。メーカーによって表記内容も様々
Total Carbohydrate=Dietary Fiber+Sugars+Sugar Alcohol

糖アルコールとは難消化性の糖の一種、カロリー的には2-2.5kcal/g
http://ja.wikipedia.org/wiki/糖アルコール
キシリトール、マルチトールは血糖値が上昇するらしいので糖尿病の人は注意

糖質制限ダイエットでケトーシスをキープする場合、Sugarの表示を糖質量と捉えて問題なさげ
また、>>946のURLみたいに
http://jp.iherb.com/Quest-Nutrition-Natural-Protein-Bar-Cinnamon-Roll-12-Bars-2-12-oz-60-g-Each/40776
Sugar Alcoholの表示が省かれることがある、というか省かれてることが多い。
義務項目じゃないのかも

ついでに>>502
>ということは、糖アルコールでも種類によって糖質に含まれるものと外れるものがあるってことかな。
糖アルコールは糖質に含まれ、血糖値が上がるものがある
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:18:22.93 ID:5MmTmKQR
>>951
レシピが、というより何を食えばいいのかがわからんのでしょ。こっちのスレを参考にどうぞ
低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ9杯目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1362986306/

メシだけ真似してても失敗するから体系的に知識付けて。
糖質制限まとめサイト
https://sites.google.com/site/tsmatome/

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 21:15:05.07 ID:U9jWlqFh
アトキンス式 低炭水化物ダイエット: R・アトキンス, 橋本 三四郎, 荒井 稔: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4309280145

糖質制限食のススメ: 山田 悟: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4492044590

主食をやめると健康になる ー 糖質制限食で体質が変わる!: 江部 康二: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4478017425

この3冊読んで納得できないやつはやるべきじゃない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:31:30.28 ID:qB4VYA85
>>953
そんなスレあったんだ、ありがとう、まさにこういうのが欲しかった
徹底的にその体内グリコーゲンとやらを追い込むかどうかをポイントにしてやらなくても、
主食類を食べないようにしてるだけで効いてるしそんな何キロも落とそうと言うわけじゃないからこのままの調子で続けてみようかと
でもわざわざどうもね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:34:08.85 ID:pbbAbUBL
>>951
ベース食材、おから粉4とグルテン粉1の比率でマゼマゼして。
その@ 牛ひき肉と長ネギを混ぜて、おからハンバーグの出来上がり。
そのA 豚ばら肉とチンゲン菜を混ぜて、おから入りお好み焼きの出来上がり。
そのB パスタマシンで麺にして、おから麺のうどんの出来上がり。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:58:26.53 ID:5MmTmKQR
>>954
>徹底的にその体内グリコーゲンとやらを追い込むかどうかをポイントにしてやらなくても、
それで痩せてきてるのなら単に低カロリーだからじゃね
糖質制限ダイエットとは基本的にはケトン代謝に切り替えること
それができてない食事療法は少なくともこのスレでは糖質制限のダイエットとは言わないほうが無難
ゆるめとか何とかでケトーシス使わない食事療法は糖尿病患者の血糖値対策でしかないと思うわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:02:23.81 ID:cDn+r0qe
初心者スレなんだから別にええやん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:09:48.72 ID:xj3k8P2d
よくねえだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:19:22.11 ID:cDn+r0qe
じゃあちゃんとテンプレに入れとけよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:31:39.32 ID:qB4VYA85
多分、炭水化物を摂ってたときみたいに馬鹿食いしなくて済むようになったのが大きいんじゃないかな
もしやこれはこのダイエットの効果の範疇じゃないのかもしれないけどw

>>955
あざす、工夫の仕様に感動した
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:18:36.56 ID:U+kAOd3b
自分は馬鹿食いというか間食が止められなかった

空腹じゃなくとも一度気になると菓子のことが頭から離れず
空腹じゃないからと思っていても誘惑に勝てずに開封
空腹じゃないのに食べ尽くすか気持ち悪くなるまで止らない
糖質に取憑かれてたというか取憑いてたというか
当時は異常に気が付かなかったけど今思えば普通にジャンキーだった

今はあの執着から開放されてすごく楽に過せてる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:48:37.23 ID:tn4hu8BZ
会社のつきあいでどうしてもマクドナルドとか行くときがあるが
何か一品だけでも低糖質のやっすいメニューあったらいいのになあ
まったくないんだよね、めちゃ割高なサラダぐらいしかない
コーヒーぐらいしか注文できなくてまじでこまる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:59:36.69 ID:oOnL/C68
ファーストフード系はケンタッキー以外全滅じゃん?
チキンナゲットったってつなぎにいろいろ入ってるし
それ以前に激不健康食物だし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:01:28.08 ID:tn4hu8BZ
>>963
無加工のチキンすきだから、モスバーガーで売ってるチキンバーガーの中身みたいなチキンが
単品であったらいいのに、なんかつなぎがつかわれていたり、揚げてあったり
そんなんばっかだよね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 04:43:40.58 ID:KYl/Z2vj
マックに付き合わされたら、ゼロコーラ、ナゲット、ハンバーガーにしてる

ほぼ、目標体重になったし、完全な糖質制限はやめると思う

炭水化物や糖質に意識するだけでも違うと思うな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:24:22.32 ID:sJpX0pEz
低炭水化物ダイエットは胆石が出来るからやめとけ・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:08:53.82 ID:SzJarZAy
>>966
根拠は?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:33:01.95 ID:SAaXcUSC
胆石 ダイエットなり胆石 イギリスなりでググれ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:55:54.17 ID:/y4xG3pU
大豆粉をきな粉で代用出来ますか?
大豆粉高い…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:20:58.47 ID:dYn6HMwH
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:40:08.12 ID:SzJarZAy
>>959
じゃあお前がやれよ
そもそもテンプレに入ってなきゃ何書いてもいいということにはならない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:40:48.20 ID:Jp1OiWfk
ID替えて独りで会話してるのか
気持ち悪
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:41:49.60 ID:SzJarZAy
>>968
なんでお前の主張をこっちが証明してやんなきゃいけないの?
>>966の結論に至ったソースと根拠を書けよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:43:41.08 ID:uiziOYhO
イライラしてますなあ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:53:27.08 ID:XhpRjadt
まあ、食べる順番で炭水化物を最後に残して食わない選択もあり。で摂取量を減らすと言うのも自然体でいいなと思った。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:05:39.03 ID:0EADnkF7
糖質制限してる割りに、スーパーの安売りとかでは以前通り結構買ったりしてるので、
食材を消費し切れずに冷蔵庫、冷凍庫が満杯に近くなってしまうw
もうちょっと買い方を考えないとなあw

冷凍庫はもう入らねーよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:20:18.68 ID:WWsWFwg0
何か糖質制限始めたらお酒も飲みたくなくなった。休みの前は泥酔する
まで飲まないと気が済まなかったのに。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:22:35.03 ID:i9DylblF
>>918
いまさらだけど、その炭水化物、主につゆのほうではないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:42:13.23 ID:0EADnkF7
>>977
俺は逆
焼酎とかは糖質ゼロなので口さみしい時につい飲んでしまう

焼酎に合わせた日本食の酒のツマミだと低糖な物が結構多い

お陰で、糖尿ではなく、γ-GTPがヤバいw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:02:31.17 ID:v7STitdu
>>969
きな粉は大豆を乾燥させてから粉にしているので、いろいろ濃縮されていて、もちろん糖質もお高め。
パン作るなら大豆粉いるかもしれないけれど、蒸しパンやお好み焼き、スイーツ()を作るのなら、小麦粉並に微細に挽いてあるおからパウダーでも出来るよ。

先日、おからパウダー買ってシフォンケーキ焼いて感動した。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:31:15.31 ID:QmeVLB5Q
>>966
食事量を維持すれば問題ないようだ

「医師が教える!1分ダイエット」というサイトにある

極端なダイエットには胆石が多く報告されています。
これは食事量が減り胆汁が濃縮されたためと言われています。

報告を見ると週1,5キロ以上の減量で胆石の成長速度は週に1,5%から3,2%にも達するようで、
超低カロリーダイエットを経験した多くの人が胆石症の発症を見ています。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:14:00.69 ID:f0f641P6
>>981
超低カロリーダイエットを実践すると、脂肪肝になる人も多いらしく、
最近は、超低カロリーダイエットを勧める病院は無くなった。
病院の減量指導では、月あたりの体重減少は1〜2kgが目標になってる。

胆石は超低カロリーダイエットが原因でしょう?
糖質制限してると脂質が増えるから、
胆汁の出し過ぎによる胆嚢炎の方が心配
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:25:08.76 ID:KajQ9Bui
食事間隔が空くと胆汁の中の胆汁酸が異常に濃縮されるのも問題で
3食8時間おきにちゃんと食べる、朝食は必ず食べる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:38:11.82 ID:e/4LC2iO
今朝フルグラを20gだけ食った
今日の炭水化物メインの食材はこれで終わり
さて俺はフルグラ一袋を何ヶ月かけて食うんだろうか
食い終わる前に湿気るなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:50:03.96 ID:mDI73Gnr
>>984
>今朝フルグラを20gだけ食った
フルグら旨すぎてとても20gじゃ物足りない。
結果食いすぎてカロリーオーバー。
フルグラ含めてシリアルはそんな落とし穴があるから自分は避けてる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:09:36.91 ID:e/4LC2iO
ああ、俺、その辺の自己制御は出来るんだな
今貪らなくたって、明日また食えるじゃん
美味い食い物ってフルグラだけじゃないんだし
ちょっと量を少しづつ、ビュッフェでオードブルのような食い物を何種もつついてるような感覚に慣れてしまった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:19:20.09 ID:FFuwjFY5
そんな人がなぜダイエットをしなきゃ行けないような体型になってしまうのか不思議
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:38:02.80 ID:5rSvbUiD
シリアルってうますぎて、
食いすぎるから俺も手元にはおかないようにしているよw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:47:47.17 ID:PMrhbZsI
あの無糖のまずいやつなら大丈夫
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:09:08.75 ID:e/4LC2iO
>>987
別に元からそれ程極端に肥満な訳ではないよw
ただ昔はカロリーや糖質とか考えずに食ってたからなあ
外食が多いと絶対カロリーオーバーにはなるよ
油の使用量とか半端ねーもん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:33:42.27 ID:SSyDJZZF
まとめサイトみてきた。
勉強になったー

三冊の本もみてみよう。
本屋にあるかな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:19:18.10 ID:zpT0X19L
ここは何のスレだと思っているんだ。
問題はカロリーオーバーじゃなくて
糖質量オーバーだろ・・・・・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:34:58.36 ID:SSyDJZZF
質問させてください。
この方法だと、寝る前に食べても問題ないでしょうか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:47:12.72 ID:3Tnf/aqm
もたれるよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:53:07.39 ID:SSyDJZZF
>>994
太りはしない?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:55:09.55 ID:SSyDJZZF
江部先生の本を今日買ったけど、夕食だけ主食ぬきってのもあるってことは、やっぱり夜のほうがダメってことね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:42:17.18 ID:ovj4npKy
>>996
夜に主食を抜いてる根拠を考えてみないの?
理由がわからないなら誰か教えてと素直に書けばいいんじゃないのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:35:45.02 ID:DuUiaCp6
そういうレスは不要ではないのか?荒れるだけだぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:33:28.97 ID:efVyTDwC
>>995
俺は寝る前だろうが、起きてすぐだろうが、腹が減ったら腹一杯食ってる。
それでも徐々に体重は減って行ってる。おまえが減るかどうかは知らん。
ちなみに、食い物は高脂肪・高蛋白質を目指してる。
あと、週に2〜3回2時間以上の有酸素運動をやってる。

参考になれば嬉しい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:39:40.63 ID:zJVjgTR0
みんなリバウンドして巨デブになーれ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。