医薬品ダイエット メリディア・etc Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
労働厚生省では個人輸入において注意すべき医薬品等についてシブトラミン製剤が対象となっています。
節度をわきまえた情報交換しましょう。
個人輸入、服用に際しては個人責任ですが、ODはなさらないように。


※前スレ
医薬品ダイエット メリディア・etc Part15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1324456390/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:12:32.43 ID:tAmnex5/
前スレより

2 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/21(水) 18:15:19.03 ID:AdyhEI5J
※『シブトラミン』の偽薬に注意して下さい。

今、アメリカでは『シブトラミン(メリディア)(リダクティル)』が製造中止になっています。

いつも利用していた信頼できる業者さんも、取り扱い中止になっているままです。
今、インドで製造されている『ジェネリックのシブトラミン』は、効きめのない偽薬が出回っているようです。

私も、効きめのない『ジェネリックのシブトラミン』を、知らずに購入してお金をドブに捨てました。

みなさんも、だまされないように注意して下さい。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:38:06.32 ID:Fdn8cM9m
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:32:58.18 ID:aZ7YaTGM
リデュース初日報告

169/76 28♂

朝7時に飲んでこの時間までに副作用とゆう副作用すべて経験したかもしれん
まず口の渇き、頭痛、吐き気、動悸、謎の集中力うp
肝心の効果はと言うとこの時間までに何も食べずに過ごせたよ。このまま寝るつもり。
今までドカ食いばかりしてたからまずは胃を小さくせねば。
でも上記の副作用は午後から薄くなった気がした。口の渇きだけは今でも続いてるけど。
一番ビックリしたのはオナニー。全然イク感覚がないまま急に出てビビッたよ
で、ドクンドクンと出るんじゃなく小便みたく精子が出てきた。やっぱりこの薬は脳に効く薬なんだなーと実感。
あと、謎の集中力うpは癖になるなこれ、やたら仕事が捗った
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:02:14.11 ID:yeFjrzbg
>>4
ゴメン、気持ち悪い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:35:11.27 ID:vbsCvqnC
リデュースはガチで食欲なくなる
なんも食わずに1週間とか普通に過ごせる
で、調子にのって食わなかったら足がいきなり痙攣起こしたww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:38:58.15 ID:fSloWcMk
買い置きのオベ10mgのんでるけど2日に1回でも多い気がするわ。
そろそろ期限近づいてきたからそれまでに痩せたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:52:38.40 ID:vxbV/Gd3
つーか、1ヶ月飲んでも痩せない奴って、もうダメだろ

標準体重より30kgオーバーの大デブでも、これ飲んで2ヶ月も頑張りゃデブが治るぞ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:19:19.23 ID:FNpEUdqO
飲んでも痩せない奴は、もうデブのまま生きるしかないんじゃね
これ以上は減らしにくいと言われてた標準体重の自分でも、リデュース飲んだら二週間で5kgは痩せたのに。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:13:11.02 ID:4lBPapfD
リデュースたけぇ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:51:15.92 ID:B3I4u5wE
リデュースやめることにした。心臓丈夫だし、血圧は低い方だったけど何だか最近、心臓らへんがずきずきする時ある。
油もの食べたい時にゼニカル服用する程度にして、地道に運動するよ…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:05:02.49 ID:fWdmJSRm
10mgで十分な人も多い薬で15mgは合わない人もいるだろう。
減薬するにしても今はリデュース15mgよりスリムトリム10mgの方が高いんだよなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:33:40.87 ID:Uf/cqNpk
>>11
俗に言う「心臓のズキズキ」ってのは、ほとんど心臓ではなく胸の筋肉
本当の心臓の痛みってのは、ギューって締め付けられるような耐え難い痛みだ

ぜい肉が落ちたりして、筋肉と骨と脂肪のバランスが崩れると、
背骨が歪んできて胸筋あたりが痛くなるよ

運動や体操したり、整体で骨の矯正すると治るよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:09:20.38 ID:CVCg9u2l
リデュース飲むと、俺の場合筋力も上がる
プロテイン効果
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:03:47.05 ID:8+esbEif
高いのが玉に瑕
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:18:26.55 ID:6aI9xWOk
今朝手持ちのリデュース最後の1錠を飲んだ
正月頃に1ヶ月分30錠買ったんだけど間隔開けてもじゅうぶん効果はあったよ
まる9ヶ月で21kg減ったのでダイエットはひと休みだわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:32:34.67 ID:lFs/DECp
効いた人リデュースどこで買ってる?
ヒントだけでもお願いします
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:54:44.57 ID:3Ta8R+69
>>13
言われてみればだ!元々肩こりから座骨や肩甲骨が痛む。6年前どっちも折ってて。今日たまたま整体行ったら解決(笑)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:36:43.19 ID:O/1YJbPh
>>17
すごい必死感出てるけど、美容整形専門の病院で普通に売ってるよ。
保険適応外なので病院で買うのは馬鹿高いから正規のルートで買う人が少ないだけで、
手に入れるのは簡単でしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:42:11.20 ID:kBNQeubz
アイドラで買ってるよ。
効果は効く時と効かない時があります。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:40:43.94 ID:H3/IyH9W
アイドラって、マートとストアあるけど違うのかな。私はストアでよくゼニカル買ってる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:12:08.04 ID:0TARVDsP
ストアーのほうは現在シブトラミンを扱ってないんじゃないの?
オルリスタットならどこの業者でも扱ってるけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:26:58.55 ID:5q4oSvLC
リデュースのんだら足が生まれて初めてむくんだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:02:00.55 ID:lm7yoP0X
>>17
google で 『reduce 個人輸入』で検索してみそ
一番上のやつ、おすすめ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 05:26:42.69 ID:ZD1yHscR
>>23
なんで?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:16:22.64 ID:ageWhGbg
リデュース一週間飲んでるけど、最近食欲が復活してきた。もう薬物耐性が付いてきたっぽい
今までは朝に一錠だったけどこれからは一日二錠以上飲んでみようかな ちょっとドキドキ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:29:07.24 ID:ZD1yHscR
勝手に飲め そして逝け
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:24:41.71 ID:ch9+r7On
そんな簡単に問題は起こらないでしょ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:36:09.15 ID:8TwcbYT+
「そんな簡単にデブらないでしょ」とか思ってたんだろうなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:05:56.57 ID:lnnL8Or8
>>29
だろうなww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:40:05.90 ID:s+sK+uuD
>>26って、>>4のキモ男でしょ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:20:45.45 ID:a0tepfK8
17です
何も悪いことしてないんだけど携帯からは書き込めなくてお礼が遅れました
レスしてくれた人達ありがとうございました
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:04:54.25 ID:FcCslKC6
リデュース飲むと便秘になる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:01:05.62 ID:AH2B7rO+
だから〜
食うもの少なけりゃ、ウンコも減るっつーの
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:35:45.94 ID:uQ/wnW9I
量が減るとかじゃなくて、副作用で便秘になるって言ってんの。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 15:19:19.94 ID:2b0yYky8
デブどもケンカすんなよ
あつくるしい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:02:05.42 ID:t94Fau7/
もう朝晩は涼しいだろ
暑苦しく感じるなんて、お前こそデブの証拠だ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:02:08.53 ID:tgeAzkm0
15時のレスを朝晩で語るとか
脳まで脂肪まみれか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:00:37.09 ID:80ZNBGTN
あんたら見苦しいwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:25:31.04 ID:BqpGvjKj
リデュースが効かなくなったった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 06:31:56.73 ID:SGaYlEIa
偽物じゃね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:55:20.42 ID:0JO69H5Q
これを飲むと髪の毛が束のように抜ける、陰毛も抜ける、垢が大量に出る、耳垢も増える、不眠になる。

それって結構な勢いで寿命を消費してるんだろうな。
例えば新陳代謝が促進するのは一日で五日分位の細胞を代謝してしまうからで髪や肌の生まれ変わりサイクルも追従して加速するという感じ。
よって、老化も早めてしまってる気がする。
今すぐには変化が出なくても将来が怖いなー。
60歳で杖が必要とか、皮膚が超高齢者並みとかにならなかったらいいけど…

さっさと痩せて薬やめなきゃね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:05:23.83 ID:g/KlIHSf
これ代謝上がったっけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:07:24.53 ID:+S5DL4EZ
リデュース値段が高いなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:41:01.98 ID:g/KlIHSf
15mg×50capで5000円くらいか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 05:28:26.23 ID:DMa/eFah
>>42って、>>4のキモ男でしょ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:43:25.41 ID:58+5Od68

リデュース偽薬ばかり
アイドラもケントも偽薬だわ
悪徳業者うぜー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:02:44.23 ID:6cHylQIP
ケント(アリス)はヤバイよなあ。シブトラミンより危険なリモナバンまで
扱ってる。タイでは有効性と危険性を総合的に勘案しないのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:47:48.50 ID:IxzFEr+r
リデュースで偽薬ってあるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:39:13.76 ID:hCuO+N8G
あるに決まってんじゃん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:38:53.86 ID:VMVRY/h2
また輸入業者同士のステマ合戦が始まったの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:33:14.04 ID:nQwlmFzb
五年前(当時10代)これのんで鬱になった私。不眠から始まり知らないうちにどんどん深みにはまり自殺未遂しまくり、頭おかしくなりました。辞めてからも鬱が治るまで人生おわりました。普通にダイエットして。若くてかわいい人達。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:14:52.60 ID:Lk/A8Zwa
>>52
あなたがそういう素質を持っていただけでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:58:12.53 ID:zMs6NBvI
ベストくすり繋がらないけどどうなってんだろ…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:10:20.47 ID:G7mfYtwl
個人輸入、服用に際しては個人責任ですが、ODはなさらないように。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:10:12.46 ID:76+VukeM
個人輸入で偽薬だったことがない
運がいいだけなんだろうか
それよりなぜ、みんな薬売る商売やらないんだろう。すげー稼げそうなのに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:18:13.01 ID:ZE2DGnxC
偽薬とかどうやって見抜くの?
アイドラで初めてリデュース注文したけど
偽薬だったら泣ける…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:27:53.77 ID:7cX+Hnw6
>>57
シブトラミンは食欲がマジで無くなるから食欲に変化が無いと偽造品の可能盛大
(但し長期服用者の場合は耐性の可能性もあり)
オルリスタットは便に油が混じるから偽物だとすぐ分かる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:46:00.44 ID:ZE2DGnxC
>>58
飲んでみて初めてわかるんだね
ちゃんと効くといいんだが…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:59:09.22 ID:w6nYd6u8
リデュース飲み始めて10日。

食欲はまじでなくなる。(というか、食べれても喉につかえる感じで食べれない)

体調は絶不調。動悸がして心臓がバクバクして、体がどんなに疲れてても寝れない。

あと20錠はお守り代わりに置いてる。
(怖くて飲めない、これ飲んで苦しむくらいなら、飲まずに頑張ろうと)

飲まなければ、食欲ものすごい0rz当たり前だけどね。どっちにしろ辛いのは同じだわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:19:46.84 ID:BrjmXSay
リモナバンは約10%の確率でうつ、約1%の確率で自殺企図を発現することが
Acomplia製造販売元のサノフィ・アベンティス社による市販後調査により
明らかとなっている

これって、やばいんだね・・・
厚生労働省から注意喚起とか何もないんだけど。。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:03:21.14 ID:8Z9io0F5
>>61
これはシブトラミンと違って食品やダイエットサプリと称する製品に混入させて売るほど
普及する前に消えたんだよね。
そうすると実際に輸入して飲んで健康被害の報告が上がったとかでない限りは・・・
国内未発売の薬で危険だけど注意喚起されてない薬はリモナバン以外にも沢山ありますし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:01:08.79 ID:dtVL866m
薬なんてそもそもが危険な物
バファリンとかだって劇薬指定だし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:48:29.78 ID:r8/V1/pt
ダイエット薬いろいろ試してみたけど、
食欲が無くなる、オイルカットなど、副作用が酷いな。

オイルカットは副作用少ないかな(便に油だけ)かと思ったら
ビタミン剤飲んでても、栄養がカットされてるんだなと実感する。

やっぱり1日1時間のランニングを毎日続けたほうが痩せた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:58:54.20 ID:PcRxBj6L
ゼニカルは油が出るだけじゃなくて、便そのものもやわらかくなる。
オナラもやたら出るし、その割に痩せるとまでいかないな。

まだ間隔を開けてリデュース飲んだ方が体重は減るかも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:03:30.45 ID:ELmvUyF/
そういえば、べすとくすり、いや、べすとケンコー

http://www.bestkusuri.com/
→BAN
http://www.bestkusuri.net/
→BAN
http://www.bestkenko.com/
→今ここ

所見)カリブ海に浮かぶヴァージン諸島(英領)の中心地の島(タックスヘブン)
トルトラ島のドメイン管理会社を使っているので、もう誰も手は出せないと思われます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:16:31.19 ID:lrOMX5Ag
>>66
おお、情報サンクス!探してたんで助かったわ
顧客に通知メールが来ないところを見ると、まだ移行準備途中なんかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:34:58.79 ID:ZVelGwJ9
>>67って、>>4のキモ男でしょ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:47:26.91 ID:go347lGA
どんだけ大ファンなんだw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:33:40.86 ID:r6LMN3C4
>>68>>46

>>4に粘着してるキモ女だねw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:04:33.16 ID:wFC8L4L/
ttp://www.market960.com
曲美売ってるけど、怪しいw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:27:18.85 ID:xlEcBtzU
ドカ食い衝動ドカ食い衝動

戦っても戦っても襲ってくる

リデュース飲めば治まる食欲・・・飲みたいけど飲みたいけど

副作用にひれ伏した自分。いつまで飲まずにこの食欲と戦えばよいのか。

甘いもの食べたい  少しじゃなくて沢山いろんな種類の甘いもの食べたい食べたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:05:38.96 ID:BVjp4ZTW
リデュース届いたので今朝から飲み始めた。
副作用は全く出なかった。でも飲んでるうちに出てくるのかな…
食欲は本当になくなるんだね。すごい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:42:28.82 ID:Q/PbPNVn
>>66
しかし、またやられたようだ
今度は再開の目処も未定のようだぞ
BANだけでなく、会社ごと逮捕でもされたんかね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:10:06.66 ID:TD9QuTcf
メンテナンス中と表示されてるがそれにしては時間が長いな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:27:29.08 ID:dgj0tbEx
どかっちゃった・・

自分の食欲の猛威には・・・はぁぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:33:12.12 ID:Fb0mOLBf
>>73
どこで買ったんですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:20:50.59 ID:FQiGRxKo
>74
bestkenkoの会社は、あれ以外にも、サイトをいっぱい運営していて
このあたりが有名だよ。

http://www.petkusuri.com/
http://www.secretcolor.com/
http://www.hotberries.org/

ソース)
http://www.nikaidou.com/archives/12925

>77
ttp://www.daiko.iina-kent.com/html/reduce1590.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:06:04.41 ID:kQaU9pMM
やっぱ性欲減ったのはこれのせいかなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:41:43.53 ID:g0ebSkFn
ダイエット目的で飲んでるシブトラミンとは別に、
最近頭がぼーっとして集中力が続かなくて困ってたから
ハイアーマインドっていうサプリ買って飲んでみたんだけど、
集中力UPに食欲抑制効果まで付属して効いてる感じでありがたい
効かなくなってきたシブの代わりにちょうど良かった

スマドラ系で食欲抑制効果あるのってスティミュラントくらいしか
知らんかったけど、他のでも効果あるのね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:56:32.17 ID:iBM41g0a
試してみたい。予定を忘れっぽいし、食欲だけは無駄にあるし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:04:38.32 ID:uUC8r9CH
ステマ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:08:05.62 ID:nIOjfveW
何にしてもサプリは医薬品じゃないからスレ違い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:28:26.95 ID:bQSTw+dA
>>82
期待を裏切って申し訳ないが実体験っす

>>83
スマドラだし医薬品成分も入ってるけど、区分としてはサプリ扱いなんで、確かにスレ違いかもね
ただ、それだとゼニカルはこっちで良いが、同成分のアライはサプリ板でやれって話になるよ
海外品は、サプリと言えど限りなく医薬品に近いものもあるから、そういうのは例外として
認めてやって欲しいんだけど、だめかしら
その方が、お互いに情報が得やすいんじゃないかと思うのだけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:40:05.67 ID:f698hoNc
オルリスタットは本家ゼニカルが医薬品として販売されているから此処でいいよ
でも主成分が正体不明+カフェインなサプリまでOKにしたらキリが無い。
シブトラミン、オルリスタット、マジンドールなどの偽薬との比較で優位に効果が
認められたものとサプリは分けるべき。サプリのスレもあるんでしょ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:45:43.26 ID:nIOjfveW
>>84
カフェインも医薬品と言えばそうだがサプリで他にまともな医薬品成分なんてあったか?
アメリカにエフェドラ(エフェドリン)を禁止されてから、エビデンスのある成分は見たことないが
ちなみに漢方薬は厚労省が医薬品として認めてるのでこのスレでもいいと思うけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 06:22:01.50 ID:bQSTw+dA
>>85
>>86
自分が上で書いたハイアーマインドにはカフェイン入ってないんだけど…
何でそこでカフェインが出てくるんだ?
ハイアーマインドは、脳循環改善薬のビンポセチンが主成分。国内では未認証だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:33:42.50 ID:WMg3dqQ4
>>87
脳循環改善薬なんてカフェインよりももっと怪しいじゃないか・・・
で、その脳循環改善薬とやらは減量に効いたというエビデンスあんの?
なければサプリスレでどうぞ。あんたに効いたとしてもスレ違いなんで
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:10:57.26 ID:meu3pHm5
というか脳循環改善薬によるスマドラ効果なんてまだ信じてる人いたんだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:25:13.03 ID:3dy0QsC4
リデュース服用し始めて4ヶ月。
最初は1錠で効果あったけれど、今では3錠飲んでも効果薄い。
副作用は無し。あえて言うなら、一気に飲むと頭がクラっとするくらい。
体重も最初は減ったけれどリバった。
と、いうわけでお薦めの薬教えてくれ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:38:14.32 ID:AWOXeHv/
3錠飲むとか、死にたいの?
こんな奴のせいで規制されたんだよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:43:17.34 ID:qzGTpChc
釣られんなよ(笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:00:08.56 ID:hWUMyZpL
>>90
渡米してアメリカのお医者さんに相談だ(提案)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:06:44.20 ID:ppVOqkxZ
なにこの過疎スレ
医薬品でもエビデンスあるものだけとか
糖尿病の血糖降下剤で痩せようとしてる輩が
何人もいるようなスレで、いまさら何言ってんだwww
荒らしや煽りも常駐してるようだし、あ、俺もか?
終わってるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 04:58:57.00 ID:ay5dd8S8
>>90
アコンプリア
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:41:51.43 ID:CFLMQNvH
リデュース一週間で5キロとかへるけど、副作用もひどい
一日おきに飲んでも効果あるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:10:10.24 ID:t4jWrB0i
>>96
もちろん運動もしてるよな?リデュースの効果のみだったら減ったのは筋肉だぞ
デブ体質まっしぐらは痛いぞ。副作用がひどいってあるから運動できねーだろと思ったが?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:56:47.85 ID:Gt1qx38+
わざわざ運動なんかするぐらいだったら、クスリなんか飲まねーっつうの!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:10:13.11 ID:qSXoBJWY
リバウンドでdでもない体系になるんだろな・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 00:55:05.48 ID:0x37w7aq
>>98
うぁ・・ そんなデブス脳じゃ薬に頼ったって意味ねーw 飯代が薬に変わるだけとか滑稽すぎてウケルww
運動なしで脂肪減らせるとか思ってるキチガイてマジでいるんだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 05:39:39.34 ID:gn6lzu8I
いいんじゃねーの? 人生ひとそれぞれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:53:12.56 ID:ih/ZAsGy
>>97
運動もしてるほうだと思う
ただ一週間で5キロはすごいなと思った
食事も全く食べたくないけど一応少しは食べてる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:44:52.29 ID:y4QzCAGO
運動できる生活じゃないから薬に頼るのも考え方としてはありだろ
必ずしも運動の補助で飲む人ばっかじゃない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:58:54.42 ID:btbGbpLI
>>95
最近見かけないけど、メリディアと似たようなもんかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:02:55.49 ID:btbGbpLI
知り合いの糖尿病専門医が言っていたけど
ビクトーザはオデブさんなら痩せる人が多いらしい
1か月で1キロくらいらしいけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:55:22.19 ID:fBSy2hY/
インディアンジャネリックでリデュース頼んだーけど・・・
色々書き込み見てたら不安になった
自分パキシル服用中だから、ストップせざるおえないなwww
届いて即飲んで効果を見なきゃ分からんつーことだね
全く副作用もなく効かない人って混ぜもんなんだろーな
と思ってしまうわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:13:01.29 ID:BwmebJIT
>>106
そのサイトに患者向け案内の翻訳したものが載ってるがそもそもうつ病などのメンヘラの人は
飲んではいけない薬です。シブ飲む前に医師に相談される事を強くお勧めします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:06:23.73 ID:aFYxaN7j
>>107
ありがとう
相談するにも勇気がないやー
やっぱ抗不安剤もだめなのかな
スレチでごめんなさい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:29:54.24 ID:0e4L8AFF
あああああーーー
お腹すいたーーーーーーーーーーーー
リディースの副作用が懲りて飲むの辞めたら・・・・・・・・・・・・・

ぎゃああああお腹空きすぎ!!!!一応耐え忍んでるけれど・・・生きてる心地しないわ。

これは副作用覚悟で再開しよう

もう自分の馬鹿やろう  ステロイド外用&内服のばかーーーーーーーー

医師からステロイドは食欲増進とか中心肥満の副作用があるとは聞いてたけど、あまりにも酷いわ。
なんだこの食欲・・・・  ステロイドの馬鹿馬鹿  ホルモン崩れまくって月経までこない・・・

はあああああああああああああああ

明日からリデュースの世話になります。

ステロイドはダイエットの大きな妨げ!!みなさん気をつけてー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:57:56.78 ID:vmXVoIGZ
>>106
1シートに半分の割合で混じり物が入ってる気がする
1週間に1粒しか飲まないようにしてるから慣れではないと思うし
効かないのは本当に効かない、うっすら効くのもある
故意に薄めてんだか、よく混ぜ混ぜしてないからなのかは判らん
111109:2012/10/28(日) 14:58:44.55 ID:3quCzwGW
リデュースすごい  今日から再開しました。
食欲に支配されること全くなく過ごせてる。
昨日の今頃は猛烈な食欲でパニックになってたのに。
普通に朝食食べてから、お腹すいた感覚なし。すごいわ…

あと20錠しかない  大事に飲もう・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:14:09.28 ID:3hpQ7vpC
100日かけて体重は13kgも減ったが体脂肪率は3%しか減らなかった
リデュース怖いわ完全に失敗した
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:19:27.94 ID:DmXohtU4
リモナバン
販売名Acomplia
副作用
 約10%の確率でうつ
 約1%の確率で自殺企図
怖ぇぇぇぇ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:29:22.11 ID:AVenHyzR
>>113のはアメリカ様がダメ出ししたが、アメリカが承認したエーザイの
ロルカセリンはどうなることやら。
またOD続出で販売中止にならなければいいが
11590:2012/10/29(月) 13:53:53.62 ID:brmTs186
リデュース3錠って相当危険な行為だったのか……
というか、心療内科に通っているのに医師に相談せず服用している時点で自殺志願者と変わらんな俺は。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:41:22.55 ID:+eTpiD1Z
感情の起伏が激しくなってきたんだけどこれリデュースのせい?
1個ずつしか飲んでないけど泣いたり怒ったりネガティブ方向にブレまくり
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:42:06.84 ID:ouuk7c1P
リデュース効果なかった。私はどうやら浮腫みだったらしく、久しぶりに3号のピンキーリングがスパスパ状態。瞼は重た過ぎる一重だと長年思っていたけど、すっきり。利尿剤だからダイエットとは違うけど、飲んで2キロも落ちた。浮腫みってこわいな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:44:26.02 ID:ouuk7c1P
↑あ、ラシックスの話です。オルリファスト買ったついでに購入。今回のオルリファスト、カプセルの色がいつもより薄い。古いのかな…。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:45:31.57 ID:+eTpiD1Z
ゼニカルシリーズは油ウンコダダ漏れ状態になってあかんわパンツいくらあっても足らん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:02:15.65 ID:ouuk7c1P
>>119人によるのかも。おならも下痢もないけど、便器はラー油状態。元々ひどい便秘だからかな。オルリファストの前、ゼニカルだけど変わらないや。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:15:14.95 ID:dlu2h28N
昼は小食なのに寝る前に過食になる寝る2時間ぐらい前から
ラーメン2杯とか食ってしまう
どうも炭水化物系+濃い味を欲してる感じ

リデュースって不眠に影響する?
食欲抑制が効いて欲しいタイミングが夕食後から寝る前の間なんだが
不眠で睡眠導入剤処方されてます

食欲抑制系で不眠回避できないなら、代謝UP系とかあれば
ゼニカルは脂ドバドバで確かに効果ありだが、便器汚れる服布団汚れるでちょっと無理です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:51:50.59 ID:fcNwNDwm
>>121
不眠は副作用の一つで頻繁に報告されてる。
本家リダクティルの添付文書によると血中濃度が最高に到達するまで3.5時間で
半減期が17時間とされてるから何時に寝るかにもよるが昼食前に飲めば寝るまで
効くはず。もしそんなに長時間効かないのであれば耐性が形成されて効き目が
落ちてる可能性もあるので1ヶ月ほど休薬するとか。ついでにシブにも代謝UP効果は
あるらしい。実際ドーピング薬に指定されてるしね。
そして他の代謝UP系も漏れなく不眠付きだからお勧めのはないなぁ。役に立てずすまんね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:20:52.53 ID:dlu2h28N
そうですか
やっぱ不眠と相性悪いのね
代謝UP系って何かいいのある?
朝だけ呑んだら不眠は回避できそう。
海外系サプリでカフェイン200mgとかあるんだけど医薬品扱いのカフェイン製剤30mgより効果あるのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:31:21.01 ID:nudZl445
ID:dlu2h28N
こいつガチデブなんだろうな…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:42:36.01 ID:Lc1ImOGc
>>124
すまんが、ガチデブ以外は帰ってくれないか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:10:39.88 ID:ZnbXHtnx
>>123
医療用のもサプリのも同じカフェインだから安いのでいいよ
第三類医薬品のエスタロンモカが特別効果が高い訳でもないし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:40:23.05 ID:ZbuYwsl5
リデュースの飲み合わせ
自分なりに調べた結果・・・
ルボックス、パキ、ゾロがダメなんだよね?
リデュースのためにパキやめて3日シャンビリがひどい
眠剤は飲んでる人多いけど、自分はベゲタミンだがいいのかな
うつは来るなと言わないでくれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:29:55.11 ID:/FAlbKlk
>>127
来るな。メンヘラは自己判断で飲むな。
うつ病患者は自己判断で飲むなと本家メリディアを売ってたアボットが言ってるから
医師に相談しろ。うつによる過食衝動はSSRIやSNRIの方が向いている。
所詮シブトラミンはSNRIとしては出来損ないですし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:14:30.94 ID:5sYIw/K+
>>127
私も強迫神経症で3ヶ月前までルボックス75m飲んでいたよ。
ルボックス断薬したときにシャンビリが酷くて、約1ヶ月半続いたなぁ。

シャンビリも落ち着いて、それからリデュースのお世話になるようにしたよ。

ルボックス断薬してから3ヶ月たってやっと落ち着けたから。

127さん、抗鬱薬の断薬症状のシャンビリが治まるまでリデュース飲まないほうがいいよ。

悪化すると思うよ。

リデュースのためにパキシルいきなり辞めるって…量にもよるけど危ないんではないかな?

リデュースはどっちにせよ抗鬱薬を絶って数ヶ月してからのほうがいいと思うよ。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:23:49.26 ID:nLITsd6m
ソラナックスやコンスタンはどう?
リデュースと一緒に飲んでる人いる?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:02:20.19 ID:ND89pwyd
>>130
海外ではシブの不眠の副作用に対処するためにジアゼパムと一緒に出されたとも聞く。
けどアルプラゾラムの場合だとシブトラミンの代謝を抑制する可能性が無いとも言い切れないので
ソラナックスやコンスタンを処方してる医者に聞いたほうがいいよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:04:05.36 ID:ikD2LvXp
>>121
それって睡眠導入剤のせいかも。
寝る前の薬飲んでから過食の症状出ない?
自分がそうなんだけど、心身ともにリラックスするから
まぁいいか食べちゃえってなって、欲望が抑えられなくなる感じ
違ってたらゴメン

自分はそれ、食欲抑制剤では抑えられなかった
ここではスレチになるから具体的には書けないけど
サプリでだいぶ改善したよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:33:14.37 ID:Ihxce4f0

寝る前にラーメン2杯も食っちまうようなデブは、何やっても一生デブだっつーのwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:48:43.65 ID:XG+FEZ9V
>>132
寝る2時間も前から睡眠薬飲まんだろ・・・
あれは就寝直前に飲むものだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:36:13.85 ID:dlu2h28N
>>132
始めは睡眠導入剤飲んだ後寝る直前にアイスクリームとか食べてたけど
最近の過食は飲む前に始まる
しかもおなかが苦しくなるぐらいまで食べてしまう
鬱で他リフレックス2錠服用中
食欲抑制系は不眠や鬱とも被ることが多いから代謝UP系があればいいんだが
体の疲労感も酷く運動も厳しいので食べたら動くで対処は難しい状態

内科に通ってるけど相談したら過食系は治療が難しいらしい
とりあえず精神科の予約日になったら相談してみようかと思うけど

あと過食期と小食期が半年から1年に1回ぐらいで入れ替わるんだけど今までは小食期に痩せてたけど
最近は代謝が落ちたせいか小食期に痩せない
だから過食期が来るたびに体重が増えて困ってる

ちなみに小食期は1日1〜2食推定500〜1000カロリー
過食期は通常の食事が多くなるのではなくて、寝る前に過食になる
今までは夜食アイスクリームポテトチップとかで300〜600キロカロリーだったけど今はラーメン2杯とかさらにアイスクリームとか異常になってる

ちなみに過去に来た過食の時は精神科の先生は有効な治療法を示してくれなかった
努力してねで終わり
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:37:25.86 ID:KVXmlCkU
>>128
>>129
ご助言ありがとうございます
気分変調症です←スレチごめんなさい

今日始めてリデュース飲んでしまいましたwww
リデュース飲んで脂肪燃焼スープだけでゴッソリ落とすつもりでした
シャンビリが治るまで辞めときます

服用30分しないうちに、のどがカラカラで急に悲しくもないのに涙止まらず
副作用にうつになるってこの様な事なのかな

元が悪い私だけど、ちょっとびっくりですが、確かに全く食欲でないので
魅力的ですけど、医師に相談します

137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:55:54.19 ID:GCpL/Xl1
152センチ43キロのちょいぽっちゃりなんだけど、リデュース効果あるかな
今までダイエット経験はなし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:43:05.14 ID:9NaHe06I
>>137
効果あると思うよ
37くらいにはなれるんじゃないかなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:42:14.02 ID:HGqgw2nz
見た目変わらないと思うけどw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:09:17.46 ID:j3X650aw
身長-110って、だいたい標準だろ?
そこから5kgも落としたら、結構痩せて見えるだろ

大デブの5kg減とはワケが違う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:43:01.39 ID:Wq8Liej1
あはは、減量手術(たぶん胃バイパス)を
受けた小錦が50キロ痩せても、あまり変わらないようなもんかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 02:48:31.25 ID:wAD4LUfp
リデュース飲むと体がだるくなって動けない。
カプセルに移し替えて10mgにしてるんだけど。
何かオベスタットとは違う。もう飲むのやめたよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 05:16:12.86 ID:QGAHYinO
勝手にやめろデブ

食事減らすんだから、だるくなるに決まってんだろ
楽して痩せられる方法なんてねーよ

気合も根性もない、自分に甘いクズだから、自堕落な生活でデブるんだよデブ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:41:16.34 ID:w66IeNSr
オベスダットはだるくならないの?
リデュースはきれかけ?がダルい気がする。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:04:41.95 ID:wAD4LUfp
文句言ってるのは業者の人?あきらかに違うから言ってるだけ。食事の量は同じ。
きれかけにやっと動けるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:19:17.82 ID:xr5P9bkU
>>145
>>142
>カプセルに移し替えて10mgにしてるんだけど。

カプセル剤にこんな事をしたら日本の医薬品でも有害な作用が
出るかも知れんよ。カプセルを割るとか錠剤じゃないんだからさ。
ただ過去にオベスタットの10mgを飲んでてリデュース15に変えてたのなら
体質的に合わん事は有り得るが。本来は10mgが原則的な用量だから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:37:58.00 ID:Go1AAQuH
>>145
食事の量同じなら飲まなくてもいいと思うんだけどなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:16:10.23 ID:8BD45uw2
>>142の人、色々痛い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:14:38.67 ID:G47S2zCJ
なるほど、このスレ業者しか居ないね。
リデュースは、むずむず脚症候群にもなるよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:02:52.92 ID:TDSEY8Eb
そんなもん飲まずに、おとなしくデブってろデブどもwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:36:18.30 ID:nIjShDeU
ムズムズ足なるほど
そういう症状でた時あったわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:29:33.37 ID:2crR7bRK
デブ特有の不潔なせでの水虫ですね?わかります
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:29:59.97 ID:UIjmGRYG
↑こいつ水虫(笑)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:27:01.02 ID:2crR7bRK
↑こいつデブ(笑)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:42:34.75 ID:YY0n9C1I
リデュースよく効く
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:51:50.68 ID:QX9uFqNG
デブどもがw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:11:40.16 ID:23scDsje
リデュは耐性つくの早いね
当初のような効き目が全く感じられなくなったから一時休薬してる最近
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:51:58.84 ID:bDi2sodP
MD5買ってたけど、4で大丈夫そうであまってしまった…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:49:49.39 ID:AB4ijVE/
リデュースとサノレックスを一週間ずつ交互に飲めと、医者から指示された
耐性がつかないようになんだろうけど…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:12:39.18 ID:ZAHP3+3w
>>144
自分も一ヶ月くらいリデュース飲んでるけど、確かにそんな感じするわ。
二日か三日に一錠ペースだけど、二日目の次の日が睡眠不足というか、若干ダルい感じ。
よく言われる副作用はどれも自覚症状としては無いのだが、睡眠が浅くなったりしてるのだろうかと思ったりしてる。

あとリデュースはすぐ耐性つくね。最初の一週間目に感じた効果は今は殆ど感じられない。
でも食事量は明らかに減らせたし、これからしばらく飲まないで過ごそうかと考えてる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:57:09.81 ID:RbxLRqC5
ゼニカル(ジェネリック含む)を飲んでるんだけど、下剤なしで便出ない人ってさいる?オナラブーとか油下痢とか全くない。下剤飲んでウ●コして油浮くから偽薬ではないみたい。

リデュースもう買わな
いw1ヶ月開けても、私には効果なかった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:29:29.43 ID:R75bQFdu
リデュース開始2日目。

副作用一切なし。
でも食欲も変わらず。

ってか、全く効いてない?
フツーに食べること出来るんですけど。
フツーにお腹空くんですけど。

食欲なくなること、期待してたんだけどな〜
それとも、何日か経ってから効き始めるとか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:50:53.93 ID:wjqtlb1P
>>161
生理前は、ゼニカル飲んでてもンコ出ないことはある
ンコがカチカチになるから

でもその時期以外は油のせいで、ヌルっと出る
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:32:41.47 ID:WTut605b
誰かアコンプリア(リモナバン)試したことある人いる?
リデュースから乗り換えたり併用しようと思ってて感想聞きたい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:41:14.48 ID:dQMF35Fs
>>164
リデュースとアコンプリアを併用したらセロトニン症候群で最悪死ぬよ。
両者は併用禁忌扱いとなってる。しかもアコンプリアは単独でも副作用は>>113
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 02:06:47.36 ID:WTut605b
>>165
そうなんだ、教えてくれてありがとう
じゃあ乗り換えにするよ。用法や効能はリデュとそんなに変わらないのかな?
できればWikiや説明書じゃなくて誰かの実体験を聞いてみたいなあ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 05:49:59.02 ID:lwl+VpRy
お前が自分で試して、体験談を書き込めよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:55:14.44 ID:RGqjeTeB
定型文乙
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:11:14.27 ID:5H4RNKRw
>>162
全然効かない人もいるみたいだが、試しにいつも食べてる量の八割程度で食事をやめてみれば?
自分の場合、飲む前は「やっぱ食べたい」ってなるところが、「まあとりあえず止めてみるか」
程度には変化する。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:30:51.19 ID:Eb8p60R/
>>162
たぶんニセモノだから効いてない。
昔からオベスタットやメリディアを飲んでた人間なら違いがすぐにわかると思う。
本当にシブトラミンが入っていれば飲んで数時間で体に変化があるはず。
今まで飲んだことない人が飲み始めたらなおさら効き目が強くでる。

やっぱりシブトラミンはもう普通には流通してないんじゃないかなー?
オベスタットが買えなくなったあと2種類試してみたけど、オベほど効いてるのはないよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:35:22.03 ID:izhoaI3O
ところで>>162はどこで買ったの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:03:50.51 ID:q61hErRL
もしくは以前にシブトラミンの薬を飲んでたことがあって、それで既に耐性ができてるかだな。
リデュースの偽モノ扱ってる輸入代行業者がいるのなら教えて欲しいな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:41:22.98 ID:XKHP2Cqj
現時点で耐性があまり問題にならない薬はこんな感じか

ゼニカル・・・・脂肪の吸収阻害。超有名所
ラシックス、防已黄耆湯・・・・利尿剤。水太りに有効かもしれない
トピラマート・・・・新薬キューネクサの片割れで副作用で24.8%に体重減少が見られたことから
           その副作用を応用

補足
キューネクサはもう一つの成分フェンテルミンが向精神薬に該当し輸入出来ないので、美容医院等で
フェンテルミンの類似薬サノレックスを購入しトピラマートと併用するという手段もある。
トピラマート単剤は禁制品に該当しないのでJISA等の大手でも取り扱っている。

他に何かあったらよろしく
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:14:18.60 ID:yjUIapNC
添付文書見たけどトピラマートは単独でも4人に1人は体重減ってるのか
けど他の副作用も多いな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:10:59.05 ID:jpq47MkN
俺もゼニカルは効いたがリデュースが効かない。
普通に食欲がある。偽物なのか・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:58:47.80 ID:P/m4zF3v
>>175
偽物だよ。成分がシブトラミンなら効くはず。
最近急にリデュースが効く効くって書き込みが連投されたけど、たぶん在庫を抱えちゃった
業者さんの仕業じゃないか?

というか偽物でも効けばいいし、俺も飲むんだけどねー。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:12:58.08 ID:uyYz49RB
上でも誰か書いてるがむしろ効かない、効かないという人は
どこで買ったか書いてほしいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 06:11:04.53 ID:Z+4WIJ7g
何の緊張感もなく、ダラダラ生活してると薬効いてても空腹感は出るよ
交感神経と副交感神経の関係でね

>>175
ゼニカルは単に脂をケツから出すだけだろw
それも本当に食べた物の脂かどうかわからないのに、なんで「効いてる」っていえるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:40:03.81 ID:T24OcNeZ
なんにせよ本人に効いた実感があるならいいだろ。無闇やたらに絡むな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 09:24:06.03 ID:yWHQbfp4
食べたもの以外の脂が出るのなら(余分な脂肪的意味合いで)ある意味良いのでは……
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:39:14.25 ID:FfYWJkx7
>>180
いや、食べたもの以外の脂が便と一緒に出てたらヤバいでしょw

>>178
そうそう、自分がリデュースが効くと感じるのは、以前はご飯をお替りしないと気がすまなかったのが
以前ほど強い欲求では無くなったって所なんだよな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:39:31.33 ID:A0wDYA9l
ホスピ経験者です。アメブロで流行ってるお小遣いサイトが超優良!最初に登録時に5000円つくし、その後もイベントたくさんで稼ぎやすい!一ヶ月で3万換金できたよ。http://maneking.jp/index.html?guid=ON&ic=f81394ee485010c49def4656607c5825
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:23:13.79 ID:x08ggrmk
>>176
つか同じシートでも効くのと効かないのがあるから
混じり物なんじゃないかね
最初耐性かな?と思ってたんだけど違うみたい

シブトラミンて高いのかね?作れるなら自分で作りたいわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:34:56.61 ID:CB6dLAWU
他所の輸入関連でもインド製は効き方がアバウトという意見が多い
プロペシアで髪の量が回復したのにフィンペシアにしたら抜けた。
カマグラは本家バイアグラより効きが悪い。
エチラームはデパスより効果出現が遅い等々。
リデュースが信用できないのならスリメックスやスリムトリムでも試すか
シブトラミンは本家メリディアが撤退してるからねぇ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:12:56.45 ID:o9dTOmwE
スリメックスやスリムトリムって初めて聞いた リデュと比べてどうなんだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:50:23.56 ID:478BL+an
スリメックスはかつてどこの代行業者でも扱ってたが、一部の業者を除いて
今は品切れ状態。もうスリメックスも普通には流通してないんじゃないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:08:16.16 ID:Re8TY9qA
天天素・曲美なんかも見ないね
いいかげん食欲制御薬は普通に流通してもいいんじゃないかね、常に安定した薬剤が欲しいわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:58:40.67 ID:iXqPKCzj
中国製品は表示されてる成分と内容が違うから飲まないほうがいいとおもうけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:16:15.30 ID:mcOCMVkX
>>188
調べたの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 15:06:54.77 ID:iXqPKCzj
曲美(きょくび)に記載されている成分:
 薬食両用の植物、山査子、菊花

実際に入ってるのはシブトラミン
http://www.pref.chiba.lg.jp/yakumu/yakubutsu/ihoudoraggu/hakken/h19-0817-02.html

なんでわざわざ嘘の成分表記をする会社の商品を買うの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:58:05.29 ID:AUqjg3Ay
>>187
普通に流通してるやん。例えばサノレックスとか
個人輸入で自由に買えるという意味での流通はもう無理かもしれんけど
米が今年になってロルカセリンとキューネクサを承認したけどシブトラミンの
二の舞を避けるために安易に買えないよう処方を厳格にするという話しだし。
どっちもODしたら危ない薬のようだからね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:56:45.24 ID:V6zfM0k/
ODするアホがいなけりゃ今も普通に買えたはずなのに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:47:16.47 ID:CHyu6y3z
アメリカで食欲抑制剤の新薬承認ということはゼニカルではアメリカ人の肥満には
歯が立たなかったのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:28:52.33 ID:/wBw1wUB
ゼニカルは糖分のとりすぎには効かないからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:04:37.89 ID:Mty735cC
アメリカ 食事 量で画像検索したけどどんな薬承認しても
あんだけ食ってたら痩せられんわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 04:21:02.19 ID:5xmKoCvH
あっちはマックのほうが自作サラダより安くてデカいからな
貧困層ほど太らざるを得ない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:05:40.03 ID:HA5SaKbS
>>173
内服薬じゃなく注射なんだけど、ビクトーザ
糖尿病専門医の先生が、痩せている人はかわらないけど
太っている人は月に1キロくらい痩せるね、って言ってた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:31:43.99 ID:7PyvJ+mI
デブが月1kg減って、少なすぎだろw

デブなら月10kgは落とせよw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:33:53.16 ID:rQwbRl4M
>>177ゼニカルは、アイドラックマート。リデュースはアイドラックストア。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:37:01.04 ID:DNjnjFvN
ネットで買おうとするから偽物掴ませられるんだよカスども
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:54:05.02 ID:nCf/Gqws
>>199
勇者乙。もっと情報だそーよ皆、そのためのスレじゃん
「効いてる、スゲー」って言ってる人はどこで買ってんだ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:16:12.18 ID:0v3iEi1j
>>199
リデュースは確か箱にしか使用期限が書いてなかったと思うが使用期限は大丈夫?
現在アイドラッグストアはシブトラミンを扱っていないようだが。

>>201
1、okusuri365の発送元の住所を検索したら出てきたのがこのサイト。
発送元自らも販売してるようだ。しかしこのサイト、セキュリティ上は問題ないが
偽造品を多数扱ってるサイトとしてノートン先生が警告を発している。
http://jp.ioffer.com/

その他のカテゴリーから→その他をクリックでリデュースが沢山出てくる

2、ベストドラッグ系の発送元はタイの私書箱らしき住所だが発送人で検索すると
出てきたのがこの輸入代行サイト。スリメックス10mgが現時点最安?
http://tdc-trade.net/

自分の場合は2週間くらいで効かなくなるので14日飲んで30日休むというサイクルを繰り返してる
本家メリディアだともっと効いたのか飲んだこと無いので分からない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:33:14.81 ID:YrOT3Wuh
てか、ドヤ顔で2chに直リン貼って晒してるけどアクセス解析辿って閉じられるだろ
薬の個人輸入なんて結構際どい商売だしその程度の対策してるハズだし、そもそも2chで拡散されても商売上迷惑だろ
せっかく貴重な取扱店なのに自分から首絞めるマネするとかもうね.... ホントアホかと
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:47:05.94 ID:JCt/T1eu
フィンペシアの偽造品疑惑で2ちゃんで散々叩かれたインドのサイノ社などは
今でも堂々と発送元として名を出してるし公式HPもあるけどな
晒されて困るのは真に偽物扱ってる所だけだろ
偽造薬の発送元はむしろ排除された方がいいわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:55:17.29 ID:dZJqwSaz
>>203
貴重どころか偽物なら意味ないけどな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:21:42.35 ID:ZP/2unO9
>>203
発送元晒して真贋の検証なんてEDスレやハゲ板の個人輸入スレでも
普通にやってたがそんな検証程度で潰されたサイトは無いよ
毎年恒例の国際刑事警察機構の摘発であぼんされたサイトは多いが
そういうサイトでさえシーラカンスの如きしぶとさで復活してるのが現状
例えばベストくすり(ベストケンコー)とかi-kusuriとかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 06:39:43.43 ID:QatBURUX
効かなかった(偽物)
ゼニカル、佐藤貿易

今のところ時差(オオサカ堂含む)は本物
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:14:11.75 ID:DIXFlIgy
>>202ストアとマートごっちゃになるんよ。マートだった、リデュース。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:17:07.94 ID:uuZqNEwh
>>207
ゼニカルで「効かない」ってのはどういう事?

ウンコの時、オレンジ色の脂みたいなのが出ない?
食事を全く採らないと出ないかもしれないけど

ゼニカルは食欲を抑える薬じゃなくて、食べた食物の脂分を体内に吸収させずに排出させる薬だよ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:09:36.23 ID:QatBURUX
>>209
最初はたまたまかな?と思って「わざと」油分を多くとったの
1週間ぐらい
全く油がでなかった

それまでは佐藤貿易本物だったよ、だからすぐわかったよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:04:49.30 ID:vVl98gVA
癖でいまだにh抜きでURL貼ってしまう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:26:41.54 ID:uuZqNEwh
>>210
へー、マジにニセモノって売ってんだね

見た目とかはどう?
パッケージとか

本物も知ってるワケだから、何か違いはなかった?
気付かないほど見た目は精巧?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:09:18.09 ID:mH9ASctp
砂糖貿易は、禁輸品のモダラートをぼったくり価格で
売っていたからなぁ・・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:44:06.56 ID:QatBURUX
箱に香港文字みたいなのが載ってたよ
時差も同じ箱あったけど違うのにしたら、本物だった

佐藤が悪いのか香港文字が悪いのかは実は分からない...
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:50:45.84 ID:RdacMrEf
アイドラックストアでオルリファストいつも買ってる。いつものよりカプセルの色が褪せたように薄くて「偽物?」って思ったんだが、油出たわ…。使用期限は来年だった。箱もいつもと同じ。カプセルの色だけ違った。カプセルって変更ありなんかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:25:03.62 ID:fmZdD0uE
>>215
私はリデュースのカプセルが、以前はオレンジだったのに今回は黄色だったわ。
@アイドラック

以前はシートの端に製造年、使用期限が表示されてたのに、今回のは何も書かれてないわ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:32:52.19 ID:RdacMrEf
>>216レスありがと。うちにあるリデュースも黄色。2ヶ月ぶりに飲んだら食欲なくなった、以前耐性できちゃったから久しぶりに服用。カプセルってコロコロ変わるのね。ちなみに今あるオルリファストは褪せたようなオレンジ×クリアホワイト。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:24:53.09 ID:84NBy3CA
うちのリデュースも黄色。。
数回飲んで、今放置だけどww
ちなみに、iina-kent って所で買ったやつ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:57:38.84 ID:2qEOedNL
リデュってどの程度の期間飲み続けられるの?3ヶ月とか6ヶ月とかそんなもんかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:12:26.42 ID:RPTPLBvS
過食症が適用対象だし、くっそ安いから
プロザックのジェネリックのオキセチンはどうかな?

ところでおくすり24って消滅したの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:12:39.42 ID:igsYDrZV
2012.11と賞味期限みたいのがかいてあるリダクティルがある。
やっぱり飲まない方がいいでしょうか。危ないかなぁ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:31:07.47 ID:RwD+qC/E
全然大丈夫 期限半年後まで大丈夫
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:42:15.90 ID:7/ticez0
>>221
今が2012.11だから普通に保管してたら大丈夫じゃない?
何かあっても責任はとれないから軽々しくは言えないけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:56:03.38 ID:swvm3cE5
>221
まだ、11月いっぱいだから、明日までは余裕でしょう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:57:40.53 ID:J1XIni8x
www
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:32:12.39 ID:n3CNCMTs
>>224
www


26日にアイドラッグストアでオルリファストとラシックス注文。今朝までシンガポール出発になってたのに、今日の昼間配達きた!途中経過がなく早かったから不在だったよ。明日受け取ろう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:14:56.28 ID:QT1ZpIVY
サノレックスとリデュース、両方飲んだことのある人に聞きたい
ぶっちゃけどっちが効いた?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:00:57.61 ID:UA1g2VS3
リデュースが5倍増で強力
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:26:20.71 ID:rDNbZFwq
>>227
サノ最強
>>228はそう言ってるから人それぞれか?
規制ゆるゆるだった頃、サノ心療内科で出して貰ってた。ガリの摂食吐けない過食で。
リデュはサノ特有の満腹感がまったくなかったからすぐやめた

ある持病でお世話になってる内科のDrによると
過去複数の巨デブちゃんにサノ処方したことあるけど、誰1人効かなかった とのこと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:58:01.91 ID:x/BKgLuk
自分もリデュースに一票でも周りはサノ効いたって人もかなり多い。
サノのほうが副作用も半端ないとか言ってる人もいる。自分個人的には、
サノレックスは副作用が一切なく、食欲だけが抑制された。緩やかな感じ。
が、リデュースは副作用もめちゃくちゃあるけど体重もすぐ減る。食べ物なんて概念も脳内から忘れる感じ。

サノレックス1ヶ月服用:49キロから45キロへ
リデュース1ヶ月服用:51キロから44キロへ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:47:53.82 ID:JKaIxJQ5
サノレックスは入手が面倒じゃないかなあ。
リデュースなら輸入代行があるから、楽天やAmazonと同じ感覚で購入できちゃう。

自分はサノレックスは未経験だけど、リデュースは>>230みたいな効き方はしなかった。
仕事に集中して食欲が気にならなくなる時のような状態というか、食べようと思えば食べれるけど
満腹になりたい気持ちが少なくなるから食事量を確実に減らすことができる。

ただコーヒーを飲んだ時みたいな高揚感があるから、人によっては不眠や頭痛が起きるのも分かる気がする。
あとすぐに耐性が出来るから、間隔を空けて飲むのがいいと思う。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:04:11.22 ID:UeDwycaB
耐性の問題があるから、3か月毎にそれぞれを飲むといいと思うぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:05:18.92 ID:4bEkPMGI
>>229だけど サノで
>食べ物なんて概念も脳内から忘れる感じ
まさにこれだった+絶対なんか食ったろ自分?的な満腹感と他への集中力が常にあったな
食事目の前にするとオェってなってた。1mgで効いた
おかげで運動バリバリやれて2ヶ月ぐらいかな?体脂肪10%減った

リデュはホント耐性がすぐ出来るよね。簡単に入手ができるけど、自分は合わないor偽物
だった?から躊躇してしまうよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:50:34.51 ID:hzWRC2gO
偽者つかんだ0rz  
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:39:40.00 ID:qkxbWZti
>>234
ドンマイ 晒せ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:55:20.67 ID:0O/3v985
偽物業者はどんどん晒せばいいと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:54:42.24 ID:13uSTUaq
愛ドラックマート偽率高すぎだ。
リデュースだけでなくオルリファストまで偽もの掴まされた。
後払い可能だから重宝してたのにな0rz

国際郵便の包み紙が外国特有のアニメ柄みたいなので送られてきて、中から「アッカンベー」されてる気分になった0rz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:47:49.27 ID:vaZD5IZ6
リデュースの偽物ってどんな感じなん?
中身が小麦粉とか、そんなん?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:46:15.91 ID:lnmm3JXa
アイドラ、砂糖貿易

今の時点でこの二つは偽の可能性大なんだね
どにかく避けたほうがいいな
たまたまだろうがなんだろうが偽なんてたまったもんじゃない
自分も偽つかまされたらちゃんと報告する
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:32:47.98 ID:67wZSn01
トピナっ試したことある人いないかな?
飲むと副作用でのどは渇くは、ビリビリするはで逆に水分取りすぎになり
太るきがする。
食欲おさえられてるのかも??
エフェドリンが入った漢方とかも食欲おさえられるというから試してるけど
完全食欲なくなるわけじゃないようなきもする。
食べたくないとなるのが一番いいのに。
そんに都合のよいものあるわけないか・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:42:56.04 ID:oWyjb1L6
ニセモノとか言ってるやつって成分検査でもしたの?
まさか自分の思うように効かなかっただけでニセ認定してないよね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:05:19.55 ID:zrJi2D9L
効果がなくて成分分析依頼してみた(兄貴の研究室で)→ リデュース(カフェインが含まれている粉末で、ジブトラミンは検出されず)

明らかに脂が出なかった(自己判断です)  →オルリファスト
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:06:19.55 ID:h0ZEcp3s
ちゃんと本物を飲んだことがあれば偽物の区別くらいつくだろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:07:23.53 ID:h0ZEcp3s
ちなみにアイドラは偽物だった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:34:15.29 ID:PRlYru0r
トピナはシャレにならない副作用が出る場合があるからなー
必ず効く訳じゃないし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:42:18.16 ID:k88L/nJC
トピナはピルの効果を弱めるし、
飲み始めは1日おきじゃないと駄目だから
面倒だね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:50:47.10 ID:2gjFSm2e
ゼニカルの偽物ならまだしも、
わざわざマイナー廉価版のオルリファストの偽物なんてつくる業者あるの?
単にオルリファストの効きが悪いだけじゃない?
ジェネリックにありがちなさ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:15:43.27 ID:O7vqeWUl
ttp://www.roy-union.com/Caution/Xenical.html
JISAでもニセモノ注意は出てるね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:21:04.15 ID:JR9ZkBjH
>>242
へえ、リデュースの偽者の内容はただのカフェイン入り粉末なのか。
確かにカフェインなら高揚感あるし、だましやすいのかもね。
アイドラッグマートは危険なのか・・・。気をつけよう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:16:19.61 ID:Kt6VMf16
オルリガルでググった
ベストケンコーで扱ってたんだなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:29:40.01 ID:Gb1irti/
いつもアイドラックストアでオルリファスト買っていて油は便に混じるけど、油のみを漏らした事なかった。が、今回購入分で漏らした!カプセルから透けてる中身、いつもより粉が荒かったかな?くらい。中身毎回違うんかい!?と思った。パンツは漂白剤で落ちた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:34:12.53 ID:Gb1irti/
おならもブーブーw油漏らす、おならブーブーの副作用は個人差で自分はないのか、実感薄いなって思ってた。同じとこでずっと買ってるのに、効きが良い悪いってなんだろね。良かった、今回3箱も買ってしまったんで。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:22:17.77 ID:tL7ddC03
リデュース届いたけど包装が適当で怪し過ぎる
飲みますけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:34:32.25 ID:+VTaGKua
リデュ、パケに入ってるかんじ?アイドラックマートはそんなかんじ。カプセルは黄色。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:38:03.17 ID:ZJfTnYxG
黄色でパッケージに入ってるけど
紙に包んで封筒だけだったから…
適当だなあと思った

飲んでみたら本当に食べ物に興味なくなるね
副作用は激しいが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:00:08.84 ID:yz2OJqRH
>>255
どこで買ったの
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:44:10.26 ID:9rtqLgGU
どこで買ったか気になるいつものひと
このまま買わないで尋ね続けて欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 04:40:07.54 ID:HhP1Wf4Y
ID:9rtqLgGU
こいつ馬鹿?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 08:50:36.87 ID:yAdBodZ5
他人が馬鹿か気になるいつものひと
このまま尋ね続けて欲しい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:43:31.77 ID:salyUIXL
251で書いた者なんだが、今回購入分の効き目びっくり。100%排出されてるんじゃなかろうかと…。調子に乗って油まみれ食生活してみているが体重減った。脂ってうますぎる…。毎回買うとこ一緒なのに、今回初めて効果出まくりってなんなのか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:30:32.06 ID:iEnSFaZi
サノ3ヶ月で9kg落としたけど、食生活戻ってしまってあっという間に2ヶ月で5kg戻った
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:59:10.39 ID:eCG38/Ff
>>261
そりゃ当然。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:05:37.10 ID:0rj6+zk1
>>260
自分は病院で買ったけど、毎回効果が違ったような。体調とか食べ物によるんじゃない?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:38:30.13 ID:Cm4ta7S/
調子に乗って油まみれ食生活してりゃ排出量増えて当たり前のこと
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 02:55:46.59 ID:0qKTgPg+
>>13
心臓自体より初期は背中や肩の痛みになって出てくるんだよな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:03:42.62 ID:dOCnO9Za
本物かどうか、この食品の油分は?と調べるためにゼニカル、オルリを試してみるのはいいと
思うけど、わざと油まみれ生活してる人って何目的?
ダイエット目的で買ったんだろうけど無意味じゃないの?
せっかく食習慣見直せるチャンスなんだから有効に使えばいいのに、と余計なお世話すんません
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 15:07:20.00 ID:v81w2WOU
痩せちゃったら「ダイエットを頑張ってる自分」にウットリできないんだわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:48:43.77 ID:2c30CBBW
リデュース取り扱ってる病院って、自分が住んでる23区内でも一つだけしか知らないけど、
このスレ結構人多いよね。みんな都内かしら
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 04:14:05.73 ID:90dRmkJ3
>>13
誰もつっこんでないけど
>ぜい肉が落ちたりして

筋肉が落ちてんだよ

>整体で骨の矯正

骨の矯正なんかできないし。周りの筋肉をほぐしてんの
腰の曲がった老人が真っ直ぐになるか?

都合良い脳内変換デブ脳にドン引き
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 04:45:01.16 ID:cKMWSfZ/
今更いちいち亀レスする方にドン引きだわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 11:43:46.71 ID:4wRDAy2J
>>265
>>269
いまさいしょからろむってるんです
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:55:09.92 ID:7HaOD+F+
>>269
何イライラしてんだよ 腹減ってんのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:12:04.00 ID:jquWCVZd
リデュース飲んで食欲をある程度抑えてたけど、
最近は飲まなくても腹八分目で我慢できるようになったよ。

15錠くらい残ったのどうしようか・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:45:51.48 ID:FQ1zP0sy
ゼニカル、使用して3日目夕方うたた寝中にラー油爆発・・・
ちなみに1日とか2日位では出ない、3日か4日の午後以降が要注意
いつものうたた寝中にパンツ、ズボン、座布団まで全滅・・・部屋中がラー油臭い><
アブラでベチョベチョになったパンツどうしよう、
もう、アブラ物は食べたくない気分にさせますね
なめてました・・・・ゼニカル
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:57:59.24 ID:Ha3N6THq
>>273
一気に飲め! てのは冗談で、胃が小さくなると自然と空腹感も少なくなってくるよね

>>274
でも、ゼニカルって油分を吸収させない分、空腹感が大きくなってよけいに食べてしまう気がする
個人的には、食欲減退系の薬の方がダイエット成功したなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:55:06.03 ID:5GOy94m5
ゼニカル、湯船でラー油仕出かしたらと思うと怖くて飲めない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:13:40.06 ID:5PNG4i9f
ゼニカルって吸収させないっていっても半分だけなんだろ?
倍食ったら意味ないよな。
炭水化物は関係ないし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:54:13.93 ID:WoBrQXAZ
よっぽどのことじゃないと胃は小さくならないよ
食べたくならないのは脳がダイエットの習慣付いてるせい。半月以内に元に戻り、また薬要るようになる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 03:39:49.94 ID:LiRLlS8v
リパーゼを不活性化できた分だけしか吸収阻害できない
摂った油の総量と比例するわけじゃないから、半分とも1割とも言えない

ゼニカルは、利用し始めた割と早い段階で、結果(体重減少)が出るから
ダイエット開始時のモチベ維持には良いけど、常用してもあんま意味無いと思うし
安心感からドカ食いするようじゃ当然ながら逆効果

つか基本的には、飲み会やパーティの時に使って
食うからもう無駄→ダイエット中止ってパターンを避けてる人が多い気がするよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 06:02:27.57 ID:qdrz/3zU
オベスタット無くなったんだな
10kg肥えたから数年ぶりに使おうかと思ったのに
同じSNRIのトレドミンで代用した人いる?
リデュースでも良いけど高いし偽薬も気になる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:12:34.29 ID:dfPf8Cjs
>>278
偉そうなウンチクはダイエットに成功してから言えよデブ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:30:44.23 ID:JvQ5FIHL
オベスタットとリダクティルとリデュースってなにが違うの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:46:33.09 ID:93NPbSqz
「ジェネリック」でググれば?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:43:53.53 ID:44FXgH1p
オベスタットなんてどこにもうられていないね。
リダはエアーさんにあるけど。

もうすぐリデュース届く。初体験。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:06:53.77 ID:glEGNRHA
どこで買ったか尋ねるひとまだー?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:15:26.60 ID:D2QDd8QS
>285
別にどこでもいいんだけど、一応、聞いてやる
どこで買ったの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 03:38:29.38 ID:02BPrjQj
>>285
何錠買ったの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:14:26.23 ID:9AnGxd5M
サノレックス2ヶ月飲んでも殆ど効かなくて2キロしか落とせなかった
リデュース飲んだ時は一ヶ月で5キロ落とした。やっぱ認可されてないほうが効くんだな

>>285
じゃあ拙者も聞いてやるどこで買ったの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:49:22.06 ID:ab4k1toQ
なんで285に訊いちゃってんのw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:06:29.46 ID:9AnGxd5M
ただからかってるだけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:50:16.67 ID:an/pdLwh
アイどらのリデュース100錠2万円セールは安いんだか高いんだか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:42:09.32 ID:6rlsvbMu
業者の自演。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:55:47.69 ID:VdghKQ1C
アイドラは偽物だろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:04:42.90 ID:92FYzOiq
>294
『reduce 個人輸入』でぐぐれ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:10:35.90 ID:LK+429CJ
リデュースとかリダクティルとかプロザックが効いていて、
気分がニュートラルでいられるってことは元がセロトニンが少ないってこと?

痩せる痩せないにかかわらず、この手の薬が効いているときは
気分が普通だから幸せ。切れたら地獄が続く。

最後は非合法的ドラッグに頼らざるを得なくなるのかな。耐性ついたら。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:00:36.97 ID:jyK02rum
>295
んなこたぁーない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:01:14.03 ID:Dt6+7fzV
>>295
なんか覚せい剤と勘違いしてるのかね・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:26:21.16 ID:JiQm64wi
>>295なんですが、脳に作用する薬飲んでると
気分が普通でいられるから楽なんです。

何も飲まないでいると過食ひどいし。一日中気分が沈んでる。
食欲がないってだけですごい幸せ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:57:59.70 ID:Dt6+7fzV
>>298
>何も飲まないでいると過食ひどいし。一日中気分が沈んでる。

非合法ドラッグに頼る前にメンタルヘルス行って医者に↑の通りに話しな、
合法・安価でリデュースなんかより君の症状に効果的な薬を処方してもらえるから。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:28:11.30 ID:5/6d8cwq
食欲抑制剤なんて覚せい剤みたいなもんだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:11:55.11 ID:jyK02rum
>>300
無知デブwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:15:43.12 ID:ZKOWRgo1
サノレックス はドーパミンに作用して覚醒剤に似た特性もつだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:35:23.46 ID:Gi3uceZF
>>301
多分お前の方が無知。
ちょっと前まで流行ってたエフェドリンなんて覚せい剤原料で普通にアッパーじゃん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:12:51.68 ID:6PwAHVD3
>>301
覚せい剤の類似品服用という現実を直視しろよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:14:42.16 ID:355KD0Uw
原料wwww類似wwww
そんなありふれた風邪薬や鎮痛剤レベルの話してんのかww
脳まで脂肪まみれとかヤバいぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:22:46.71 ID:3H0F8xS7
>>305
釣りだと信じたいが、少しは薬を疑えよ
それとも乱用のせいで楽観的なのか…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:55:00.54 ID:jj/LKZdt
うわあ。。。ダイエット薬の有効成分の強さなんて風邪薬とそうかわらんぞ。
つか、すごい薬があるんだが全然話題にならんね。
安く個人輸入できるやつで。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:40:31.78 ID:3H0F8xS7
>>307
成分の強さは同じかもしれないが、全身と局所の違いはあるだろ
というより論点ズレてないか?
原料や特性が類似してるのは事実だろ

太くなると思考まで鈍くなるんだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:20:59.71 ID:pWMazIhJ
類似してたら同じになるわけじゃないけどな。
こいつ最終的には頭痛薬も覚せい剤と同じとか言い出して、病は気からだから薬は一切使うな
みたいな結論に達するタイプとみた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:34:56.13 ID:nyRDuHan
3H0F8xS7が煽るの下手過ぎてワロタ
こいつ頭がド悪いけどいいやつなんじゃね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:54:50.32 ID:moF1YWon
ずっとシブトラミン使ってたけど、試しにサノレックス買ってみた。高い割に個人的にはあまり効いてない印象。
自分にはシブトラミンのほうが体質的に合うようなのでサノはこれきりにしようと思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:14:21.06 ID:qIQ6kbfw
>>310
今時ID指しで煽り返す奴も似た様なもんかと・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:30:37.19 ID:IzE3/AbU
>>311
全く同じ。認可されてるサノレックスが効く体質の人はいいね
キツイと言われてる副作用も全くなかったかわりに、肝心の効果もなかったわ。

副作用がキツイけどリデュース一筋
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:35:41.13 ID:pnLPDY7N
ダイエットを詳しく説明しているサイトを発見しました。
すごく勉強になったよ!

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:51:15.03 ID:lBoSZjH1
こういうお薬って、空腹を感じなくなるってことですか?
それとも文字通り、食べたいって思わなくなるんですか?
お腹いっぱいでも気分悪くても食べたくなくても、食べ物口に運んでしまうデブ脳で辛い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:32:09.61 ID:5eV0NQKb
>>311>>313
何ミリ飲んでたの?ガチデブだったらMAX15ミリ飲んでから発言した方がいい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:15:39.84 ID:H5A2Puav
>>315
空腹を感じにくい。けど全然効かないって人もいる。
少しだけ買って試してみなYO!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:08:06.23 ID:IN38oWlK
ここやたら好戦的な人が居て書き込みにくいね 何言っても絡まれそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:27:06.14 ID:UTc8WfzT
そら、腹へってりゃ怒りっぽくなるからな

でも、煽りがイヤなら2ちゃんに来るなってw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:56:04.41 ID:IzE3/AbU
>>316
ガチデブだが、今みたら0.5ミリ処方されてた。15ミリとかで値段が変わらないのなら試してみる
ちなみに155センチ50キロ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:02:19.51 ID:IzE3/AbU
>>318
自分を含め、デブは強いコンプをかかえているし、自分に厳しくしてるから他人にも厳しくなるんだろう
いちいち反応するのは無意味
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:27:51.43 ID:5eV0NQKb
>>319
腹がへらない薬なのに何言ってんだ?w


自分>>229だけどそこで書くの躊躇したんだけど
巨デブちゃんて痩せるよりも食の楽しみ奪われる方がイヤなんだって
途中でやめて、メシウマーーに走って治療できないのが現状なんだとさ
内科のDr曰く
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:38:08.36 ID:5eV0NQKb
>>320
サノレックス錠0.5mg 錠 \198.3 ×3
変わるよ、保険適用だったらガンバレ
>>322みたいにならないようにねw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:27:19.14 ID:UTc8WfzT
>>322
「腹が減らない」って、どんな仙豆だよ

空腹感が自覚しなくなるだけで、腹は減ってるんだ馬鹿デブ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:17:22.86 ID:lBoSZjH1
>>317
そうなのか…
ありがとう!
少量だけ買ってみるYO!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:35:25.93 ID:IzE3/AbU
>>323
この体重じゃあ保険適応外に決まってるしw
保険が適応されるか否かをBMIを基準にするのはやめてほしいわ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:51:29.20 ID:5eV0NQKb
>>326
スマンwレスした後スペック書いてたの見た

>保険が適応されるか否かをBMIを基準にするのはやめてほしいわ
ホントにね。ちなみに自分は>>229で書いてるけど
167/45で出してもらえたよ。いい時代(ある意味良い医師に当たった)だったよ〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:55:30.94 ID:rzccFmpF
BMI32でもサノ保険適用で処方してくれる病院てあるんでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:51:41.46 ID:IzE3/AbU
>>327
メンヘラってか、過食症とかだと保険適応にしてもらえるらしいね
私はそういうメンヘラ気質なわけではなく、ただ単に出産して太ったってだけだから保険適応にはならないでしょw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:57:32.11 ID:IzE3/AbU
>>328
私の知る限りでは無いけど、上の人みたいに摂食障害だと医者によっては処方してくれるんじゃない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:22:23.32 ID:jFyS22yI
>>330
そうだね、医者による。めったにない事らしいが
>>329
出産太りだったら薬に頼んなや、育児疲労で自然に戻るし、合間見みつけて努力してる奴はごまんといるだろ
デブ脳過ぎんだよ
>>316の意見は最もだと思う 見合った量飲んでない奴大杉で効かないとほざいてる
専スレの奴等、大体そう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:38:42.49 ID:IzE3/AbU
>>331
産後で太ったのは一時的なものだから、すぐ痩せるって言うけどね。とりあえずよく効くからリデュースは飲んでる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:57:25.02 ID:lKRbtLA4
気持ちの悪いメンヘラ女がいるな。文に安価を織り交ぜるのが好きな奴
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:24:30.58 ID:IzE3/AbU
ほっとけばw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:35:44.38 ID:pwiuDN+0
ほっとない大阪のおばちゃん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:30:51.63 ID:E9A6RvT5
つ□
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:33:33.18 ID:E49jh+2T
ていうか産後デブBBAはゆとりか?草の使い方が変
リデュースもサノレックスも手出す痛さがウンコ倖田來未とかぶる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:33:27.89 ID:TWE0n2hZ
産後ばばあよりメンヘラ女のほうが日本語通じてなくておかしい
339名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 22:01:42.19 ID:8w+PHTel
この板の人ってメンヘルばかりじゃないの?私もそう。
こんな薬飲んで、いつも痩せることばかり考えてるもの。うまくいかないけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:39:35.61 ID:E49jh+2T
age房uzee

メンヘラノッッポは
>何ミリ飲んでたの?ガチデブだったらMAX15ミリ飲んでから発言した方がいい
って良い事言ってるじゃん。スペックもちゃんと体脂肪で表してたし
さすが摂食wwと思ったよ、デブ脳よりはためになる。
って事でサノレックス手元にあるから量増やして飲んでみた
後日レポする予定
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:58:18.38 ID:SuEymVLh
バカが用量守らず飲んで死ぬから規制かかるんだよなぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:22:15.36 ID:KqVeaZVH
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/01/03(木) 22:39:35.61 ID:E49jh+2T
age房uzee

メンヘラノッッポは
>何ミリ飲んでたの?ガチデブだったらMAX15ミリ飲んでから発言した方がいい
って良い事言ってるじゃん。スペックもちゃんと体脂肪で表してたし
さすが摂食wwと思ったよ、デブ脳よりはためになる。
って事でサノレックス手元にあるから量増やして飲んでみた
後日レポする予定


こいつはメンヘラノッポ( )本人だろ?他人であるかのような書き込み方でワロタ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:10:29.76 ID:M7w8ofEI
>>339
自分は体脂肪率20%の中肉を目指す小太り男だが・・・。

思うに、メンヘラさん達は痩せ薬じゃなくて普通に抗うつ剤とか飲んだ方がいいだろうに、
普通に痩せるのが目的の人が情報交換できるのがこのスレの理想なんだから、別の精神障害抱えてる人が
ここに来たって何ら有益な情報は得られないと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:30:04.04 ID:5RApdXHp
>>343
すごく気持ちは分かるんだけど
痩せに捕らわれた女の人が大半を占めてるスレだから、メンヘラさん関係なく

>普通に痩せるのが目的の人が情報交換できるのがこのスレの理想

にはなってないんだよ
普通に痩せるのが目的な人は薬に頼らないでしょ?
カロリミットとかだったらわかるんだけどね・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:04:14.35 ID:3rjKcQny
メンヘラノッポって呼ばれてる女に軽く粘着されたけど、あれはガチでヤバイと思う
167センチで体重45キロっていうスペックが本当だとしたら、
サノレックスの用量も守らずに飲み続ける行為は馬鹿としか言いようない。

しかもサノレックス信者で、サノは効かないって言った人に対してはもの凄いファビョるしw
相手にしないのが一番なのだけど、あそこまでおかしいと少し可哀想になる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:30:04.99 ID:YxDoj+Om
>>345
意味わからないけど?
その人今飲んでる発言してなくね?
どこでファビョってんの??
哀れなのは、あちこちで暴れてるお前さんだろ?
皆わかってるからw大体見てるスレみんな同じだしね
自業自得。誰も釣れないよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:43:59.11 ID:6bt47Ati
なんかこのアイドラのリデュース、包装シート未開封なのに、
透明プラスチック越しに見ても、明らかに既に黄色のカプセルが黒く汚れてるんだけど すっげ怪しいw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:40:36.48 ID:KqVeaZVH
ID:YxDoj+Om
メンヘラノッポさん自演擁護ご苦労様っすwwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:01:17.96 ID:YxDoj+Om
>>348
メンヘラノッポさんじゃねーしw
こっちでお前さんに丁寧な言葉発するのバカバカしいだけ。いろんなスレで自己援護乙w
ちなみに今age忘れてるよwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:08:40.56 ID:KqVeaZVH
メンヘラノッポばればれなのに恥ずかしいwwwwなにこの糞女wwwwwwwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:35:17.26 ID:N9tTNyWm
メンへラノッポって人、ノッポなのにデブなの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:19:45.71 ID:l3BFwHOW
メンヘラノッポと呼ばれてる人に関わらない方がいいということは分かった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:17:13.36 ID:/NxbuGi3
そう?
俺はちょっとメンへラノッポを抱いてみたいって思い始めたよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:34:09.13 ID:bn7EpynW
メンヘラノッポ、吐けない過食で太って、167/47でサノもらって
そこから体脂肪10%減ったって事だろ?今、骨皮だろ?
摂食怖いな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:36:12.59 ID:bn7EpynW
45か…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:26:33.11 ID:I+ldnvSx
>>353
メンヘラノッポは誰にでもすぐやらせるだろ。だがメンヘラは後が大変だぜw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:46:06.42 ID:0GsDR/98
メンヘラってなんであんな性欲強いんだ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:11:42.83 ID:QY2jjuAG
>>350
mjd双極2型がいるw
おまえら釣られすぎだろww
草生やし過ぎワロタ。躁MAXぱねぇな
デブ煽りにきてんだー。このスレもダメだwおまえら乙かれさん(チーン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1357222391/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:13:39.41 ID:qYgbnkQG
>>356-357
分かりやすい自演だな
下品な双極もメンヘラだからすぐやらせるんだろw自宅警備員の引きこもりでデブだから、誰も相手にしてくれないか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:16:46.02 ID:0GsDR/98
>>359
病院いけw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:14:16.40 ID:utQkzufN
>>344
自分は普通に痩せるのが目的でリデュース買ったよ。
ちなみに♂で身長160後半。ピーク時で体重は70超えて体脂肪率は25%くらいになったと思う。
高校まで運動部でご飯は常に満腹になるまで食べてたから、大学に入って酒も飲むようになって一気に太った。
リデュのおかげで簡単に食事制限できるようになって、今のところ一ヶ月で3キロくらい落ちたよ。
でも効く時と効かない時が極端に違うな、これ。

>普通に痩せるのが目的な人は薬に頼らないでしょ?
いや、そんなわけないだろ。その発想こそダイエットに対して強迫的な観念を持ってる証拠だと思う。
痩せたいけど、努力は嫌だから薬に頼るんだよ。単なる面倒臭がりで薬使うのに抵抗薄い奴が手を出すってだけだから。
それ以上でもそれ以下でもない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:54:08.78 ID:TQBa8sAL
>>361
運動部だったらしっかり運動してるんだよね、それならいいんじゃない?
食欲抑制剤だからね。食事制限出来て、運動して痩せるのが理想、というか基本。
ただこの薬飲んで痩せたって喜んでいるなら減ったのは筋肉。
そこを勘違いしてる人が多いね。巨漢は脂肪から減るか分からないけど、そんなことないよね?調べるの面倒で分からないわ。
効く時と効かない時の差って何だろうね?毎日飲まなくても翌日までもったりするね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:27:50.99 ID:ZMO6f4yw
リデの差はシブトラに当たるかカフェインに当たるかだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:24:37.68 ID:n3avPtPn
メンヘラノッポってやつ双極性障害だったの?w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:37:44.53 ID:vlyMUctM
>>362
なんかずれてね?361は
・高校 運動部 満腹になるまで食う
・大学 運動なし 食生活そのまま+酒
こうじゃねーの
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:18:18.21 ID:EsJCezwr
メンヘラノッポは総スルー推奨
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:56:05.05 ID:HouZufLV
>>363
しかし同じシートの錠剤でも効いたり効かなかったりがあるんだよな。
偽者がわざわざ本物を混ぜてパッキングしたりするものかは知らんけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:01:02.80 ID:fJXiOaxT
流れよめ、バカww
>>340
は自分だが双極性障害2型にうっかりuzeeと絡んでしまったから
2型得意の認定粘着されてしまったww

>>229
メンヘラノッッポと勝手に名づけてスマンかった
そのせいでメンヘラノッッポ認定されて粘着された人も本当にスマンかった

総スルー推奨は基地外、双極性障害2型
ダ板の豆な
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:00:33.31 ID:192YEnMc
>>362
筋肉だけを効率的に落とす薬なんてあるのか?w

人間が痩せる時は基本的に脂肪と筋肉が一緒に落ちている。
食べる量を減らすだけなら、それに加えて水分やミネラルが抜けていく事で体重が減っていく。
それと贅肉が多ければ脂肪の減る量の方が大きいのは当たり前。

ただボディビルダーとかは高たんぱく、低脂質の食事とトレーニングで効率的に脂肪だけを
燃焼させるようにしたりしている。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:08:55.73 ID:LpiKuDPz
>>369
相手にすんな

知ったかぶりで痩せる努力すらあきらめた大デブが、仲間を増やしたくて書き込んでるだけだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:29:01.27 ID:PizWfX94
おまいらダイエットのし過ぎで低血糖なんじゃねーか?
イライラし過ぎだw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:33:18.58 ID:cz10/hMZ
>>371
ここ最近の流れ読めば分かるが、スルーされてるのはメンヘラノッポとか連呼して
ひたすら罵倒しか書き込まない奴だからな。

リデュースの効果がバラバラになるのって、錠剤が胃の中で溶ける場合とかじゃないの?
全然こういう薬の知識なくてすまんが、朝空腹時に飲むと効果が出てくる気がするんだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:08:54.88 ID:eCTZBk9v
みなさんは、個人輸入していますか?それとも病院で処方されてますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:15:53.54 ID:1kvQK73X
サノ以外はたいてい個人輸入だろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:35:59.12 ID:eCTZBk9v
そうなんですか。
病院に直接行って買うほうがすごく高いけど、安全性は確かなので迷いました。
体に異常がなければ個人輸入にします。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:13:12.99 ID:A7/wlRoc
個人輸入の薬で異常が出るかも知れないけど
気をつけて服用してね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:15:48.50 ID:RRIaGdOh
サノ飲んだ。
運動中の覚醒感がすごいわコレ。
食欲抑制としては腹六分ぐらいがゆるく続く感じで物足りない印象だったけど、
とにかくぶっ続けで運動しても頭がクリアなままで疲れない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:43:44.66 ID:qx8BXIbM
シブトラに慣れ切った後だったからか、サノも全然効かなかったな俺は。休薬後だったら違ったんだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:15:07.99 ID:37yHAOtN
> 痩せたいけど、努力は嫌だから薬に頼るんだよ。単なる面倒臭がりで薬使うのに抵抗薄い奴が手を出すってだけだから。

ボディビルダーと比較とかいろいろ痛いな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:34:27.18 ID:1sv2Wg0Y
>>375
最初は病院で処方してもらった方が、例え後で個人輸入して偽者掴まされても
すぐ偽者だと判断できるからいいよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:54:13.43 ID:P/SIjS1+
痩せる努力をする気のないクソデブは、病院で本物を処方してもらっても痩せないけどな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:35:46.21 ID:jpy5RjDg
>>378
副作用の内容がリデュースと似たようなもんだから、効き方も似るんだろうな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:13:33.20 ID:i8DsUFnw
>>369
薬はないけど筋肉だけを効率的に落とす方法はある。
1週間寝たきり(重力がかからないように)すれば
廃用性萎縮で筋肉落ちるよ。

ふくらはぎのボトックスも同じようなもん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 06:16:45.65 ID:4OWJmy6V
>>383
しつけーよデブ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:39:00.30 ID:fgqVLFnY
>>383
故意的にやるとすれば下手なトレーニングより難しいな、それw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:03:33.12 ID:GVIH9zqN
リデュース15r、昨日の昼に届いてすぐに1錠、今朝1錠飲んだけど。
口の中がモヤモヤしたり、今日一度動悸っぽくなっただけで、お腹はぐーぐーいうし、キレイに食欲カットされない(´Д` )
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:16:34.28 ID:3RZxlQqT
男ならエフェドリンだろ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:49:04.92 ID:VhXqMRib
>>386
SSRIとかの薬って、毎日続けて飲んでいくとだんだん効果が出てくる薬でしょ?
本来、飲んだその瞬間から即効するタイプの薬ではないと思う

基本的にはウツ病とかの薬の仲間だし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:51:18.27 ID:DmJgt6wt
>>386
バッチリ効いてるね。その状態で食事するといつもより少ない量で「もういらない・・・」になるんだな。
興奮してる時はあまり食事をする気にならない感じ。
最初は効果が二日くらい続くこともあるから、ちょっと様子見しながら使っていくのがいいと思う。
あとせっかくの興奮状態だから運動してみる事をお勧めする。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:32:53.24 ID:GVIH9zqN
レスthxです。
今朝も飲んだけど海藻足したスープと蜂蜜ヨーグルトを食べれる程度に食欲あり。
昨夜はお土産にもらった餡入りの餅を付き合ってしまった(~_~;)
毎晩踏み台を30分、5日ほど実行中。
確かに動けそうな感じなので、昼食後とかにもっと増やしてみる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:14:29.92 ID:3KnB0vTX
リダが入手困難になったから
サノを美容外科で処方してもらった。

偽ってことはないから
比較的安心して飲めるけど
リダ10mgか15mgに慣れてしまっているせいか
サノは効果薄い気がする。
11時頃飲んで、夜にはしっかり腹へるわ。

リダは1〜2日は効いてたんだけどね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:45:14.54 ID:aJ/BSJT1
>>388
SSRIについては知らんが、リデュースは飲み続けると徐々に食欲が減っていくタイプの薬じゃないよ
飲み始めの頃が一番効いて、耐性ができてからは効果が実感しづらくなる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:14:47.05 ID:rkoVJOyx
初めの効きは驚くよな
食欲もニュートラルになって
食べようと思うこともできるし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:35:38.83 ID:BeYUh331
reduceって、アマゾンで買えるんだね。
ワロタwwww

http://www.amazon.co.jp/
から
リデュース
で検索www
さすが、世界のアマゾン
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:31:59.90 ID:GgYU6d+O
おいおい、、こんなことになるなら医薬品の通販はある程度規制しろよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:50:36.34 ID:tgfzpMF3
油分より糖分に効く薬はないものか・・・はあ・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:16:42.15 ID:jCTfB05j
糖尿病のがあるじゃん
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:14:32.50 ID:dg6umbkL
初めてアイドラでリデュース飲んだんだがまったく腹の減りには効かない。
カフェイン錠剤を多めに呑んだ時と同じで心拍数があがる感じのみあり。
これはまさか偽薬?
アイドラで偽薬つかまされた人っていますかー。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:27:34.96 ID:GULiy1/Q
アイドラは上でさんざんニセだと書き込まれてるのに。。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:29:33.88 ID:dg6umbkL
>>400
やはり偽なのかなあ・・・
ちょっと上でアマゾンで買えると書いてあるので、
飲み比べしてみよう。

みんなどこでかってるん?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:30:07.38 ID:BCLjaOuh
うーん、やっぱアイドラは偽なんだな・・・。人柱乙でした。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:31:23.27 ID:EnOd+4la
必ずしも偽ではないよ、俺が昔買った時はばっちり効いたから、思い込みとかではなくて。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:38:48.48 ID:dg6umbkL
アマゾンで買おうかとおもったが。。。
「タイにて薬局を運営している安心の仁友堂Thailand」が売ってくれるそうです・・・・

あやしすぐるw

どなたか哀れなデブに本当のリデュースの買い方をおしえてください。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:53:34.90 ID:Pxi7GrbB
>>404
釣られてそこから買っちゃいましたよ・・・アイドラも買っちゃいましたよ・・・効きませんよ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:20:52.44 ID:FY9UUq4Z
痩せ薬なんて存在しないんだよ バカデブども

走れ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:29:34.56 ID:8379Qjm5
>>406
兄貴かっこいいぜ!
この豚どもにもっとキツく言ってやってください!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:35:01.39 ID:/uekxG2w
>>407
おまえ自演と思われるぞw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:37:48.84 ID:8379Qjm5
>>408
マジか!wwwやっぱ一番はカフェインとエフェドリンで、有酸素運動と筋トレだな!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:25:32.13 ID:nL2pVl61
>>409
よく知らんけど、その組み合わせで有酸素運動って平気なの?w
過去レスにそんなことするのはダメとかってなかった?

それとリデユースなどでも運動したら心臓に負担かかりそう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:39:16.29 ID:8379Qjm5
>>410
うーん!エフェドリンはダメージがデカいよ!脈早くなるし。短期間だけ使う。www
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:38:34.30 ID:T7nWINih
サノが効かなかったので
前は時差でリダクティル買ってたけど、いつの間にか売らなくなってて残念
月曜日にリデュース注文したけど結構偽物多いのな 怖い…
届いたら本物か偽物かレポするわ
ちなみにケントってところ

アイドラと佐藤以外で偽物だった店も教えてほしい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:54:53.66 ID:oY3n9m/A
>>410
確かに心臓に疾患がある人は気をつけた方がいいけど、実際それほど気にしなくていいレベルだよ。
万が一運動しちゃ駄目な場合に陥ったら、動悸や心拍数の急上昇で明らかに危ないと実感できる。
大丈夫だと感じるのであればほとんど問題ない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:00:50.08 ID:oUXfAon0
>386です。
1/10からリデュース5錠飲んだけど、普通に空腹感あり。口の中のモヤモヤ感と時々動悸あり。
効いて体重が落ちた感はない…お○すり365で購入。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 07:57:59.20 ID:lf330KTf
ゼニカルで排泄されたラー油を集めて燃やしてみたいとか思う。
オナラを集めて火をつけてみたいとか考えた子供時代を思い出す。

何も変わってないなあ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:12:04.74 ID:lf330KTf
寝る前数時間、何も食べないと決意して、
強力な睡眠導入剤を飲んで強引に寝るのはいいね。空腹だとすぐ効くし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:12:54.00 ID:iFPk+d4l
>>415
お前はいつも地球の事を考えてるんだな!
それでビジネスできるんじゃね?www
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:25:47.41 ID:OUizOYQM
>>398
普通にまがい物じゃなく大高酵素使っとけ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:30:36.78 ID:jRgdB/f4
>>414
自分のリデュースの利き方と似てるな。口の中のモヤモヤなんてまさに同じ感じだわ。
毎日飲むよりも数日に一回とかにした方がいいよ。
食事量を減らすのに慣れるために飲むもんだと思ったほうがいい。

あと普通にぼんやり過ごしてたら空腹感は絶対に感じるから、何か作業か運動をすることを推奨する。
そもそも一食の量を3割くらい減らしたとしても体重なんてすぐには落ちないからね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:16:25.17 ID:/JoLqjMu
アイドラは、同じシートなのに効くのと効かないのあるよ。今日は全くお腹が空かなくて、でもとりあえずおにぎり一個たべた。アマで買えるとかw試しに人柱してレポんね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:01:03.34 ID:7IW65o22
アイドラ偽薬疑惑あるけど、
それ完全な気のせいだぞ。
ただたんにあんたの食欲がリデュースの効果を越えてるだけだ。

偽薬うっててアイドラが経営なりたつとおもうんか??
効かないのは体質or甘え。
買ってるが偽薬は一度もない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:00:24.31 ID:oJ6Ebnsz
>>420
自分もアイドラだよ。確かにシートの中に効くのと効かないのが混ざってるよね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:12:17.47 ID:4NA3o6j1
サノもリデュも効き目は自分には良いんだけど、何が困るって精神障害が酷くて
不安に駆られたり、気が短くなったり、神経質になったり、憑かれたように何かに熱中したりして社会生活上色々困る 目がギラついて怖いし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:17:38.75 ID:UuF3L8Of
>>421
アイドラ乙。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:55:09.77 ID:iactMoDG
たぶん、アイドラが作為的に偽薬売ってるとかじゃなくて、薬の濃度にムラがあるとかだろ

途上国での製造風景をテレビでやってたけど、かなり雑な計量だった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:15:36.73 ID:UJlHVCj8
>>423のみすぎじゃない?
覚醒作用あるから気をつけて
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:22:43.58 ID:iactMoDG
>>426
また、薬使って痩せられないクズがネガキャンか

この程度の薬で覚醒しちゃうヤツって、コーヒーのカフェインでも覚醒しちゃうだろw
腹へってりゃ、気が短くなるし、情緒不安定になるし、目がギラついてくるっての

大デブが、生まれて始めて空腹感を味わうって戸惑ってるだけだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:48:49.18 ID:3+2O9NOX
>>423
リデュース飲み始めて二週間であまり効く感じがしなくなった自分にとっては
なかなか羨ましいとも思えちゃうなw
副作用の覚醒作用を利用して溜まった仕事を一気に片付けたりしてたから、
耐性つくのはちょっと残念なんだよなあ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:37:38.57 ID:ZObyen+K
ごめん、今更だけどリデュースって黄色の?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:37:33.01 ID:LbgtWGMV
はい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:20:28.79 ID:WE2lnRVF
リデュース飲みのみなさん食事はどんな感じですか?
自分は
朝 みかん1個 ダノンヨーグルト1個
昼 はるさめヌードル1個
夜 サラダ少々と 肉か魚のおかず少量 野菜スープ
って感じで空腹は感じてません。
さらに減らせる気もしますが、仕事の時に貧血や頭まわらなくなると困るので
最低限は食事とってます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:45:19.66 ID:UwMRAA4U
覚醒したの使って仕事片付けたりしようと思ったんだけど、たしかに集中力あがって目玉ガン開きになるんだけど
物凄く作業効率の悪い方法に固執して盲目に延々やるから、結局思ったより成果が上がらないんだよね。
木をガン見して森が見えず みたいな感じ。 木一本だけ完璧にさせて自己満するだけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:24:17.20 ID:F8z5Ngcp
大デブが、生まれて始めて空腹感を味わうって戸惑ってるだけだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:16:32.21 ID:ZObyen+K
食欲すごいのって病気なのだろうか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:20:57.68 ID:F8z5Ngcp
病気だよね

脳の食欲中枢の異常
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:57:35.45 ID:FtqBuWE6
摂食障害のむちゃ食い障害というのがあるんだな
肥満者全員がこれに該当するのかは知らないが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:00:21.82 ID:bstSRL5L
リデュース15わこわいな
10がほしいが売ってない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:17:58.89 ID:gXMe84rZ
妊娠中の食欲て異様で、自分がおかしいと思っても治らない。
授乳中も、おなかがゴゴゴ―となるくらい、えぐれるような空腹感だった。
その後普通食欲にもどるならいいけど、もどらない人は太る。
人はかんたんに食欲の感覚は異常な状態になると思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:21:31.10 ID:Yb0dbFZN
>>438
基本的には、人間の進化の歴史って飢餓の歴史だから
食べれる時はどんどん食べようとするんだろうね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:49:15.69 ID:gXMe84rZ
手術したりしても体ってたんたんと傷がくっついたり肉が盛り上がったり感動するくらい
もどるじゃない。
でも食欲ってのは簡単になにかの影響を受けるし、移ろいやすい。
たんたんと、適正体重が続くような程度の食欲が、日々続くこと寿命の尽きるまで、
ならば肥満しないはずだよね。
その脆さみたいなものが、不思議。ストレスがあろうとも、
体ってかなりの自己保蔵能力があるのに
だのに食欲は自分の思いのままにさえならんというのか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:28:48.67 ID:xainUHCy
普通の人なら、リデュースで食欲のコントロールを続けてれば三週間くらいで
ある程度は薬無しで食欲の抑制ができるようになると思うがね。

絶食を何日も続けるわけじゃなし、食欲はそんなに思いのままにならない欲求じゃない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:37:02.70 ID:xbDmWTRV
>>439
それが全くできない私はやはり脳みそぶっこわれてるってことでしょうね。
この板にも平気で1200キロカロリーしか食べないでいられるひとが
沢山いるみたいだし。
摂食障害の場合、薬でなんとか抑えるっていう対処療法じゃなくて、
根本から脳みそを正常に新しく取り替えないとダメなんじゃないか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:41:19.49 ID:L3vmGI0D
>>437
シブトラミン製剤のスリメックスやスリムトリムなら10mg売ってる店もある
品質はどうだか知らないが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:33:19.39 ID:QTIuFq3i
>>443
ありがとうございます。
薬ってほとんど成分が同じでも何種類もあったり名前も違うので難しいですね。
アマゾンでかおうと思います。
ちょっと高いけど(>_<)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:22:41.68 ID:1mZ5fH6Q
シブトラミン飲んだ後に、喉が焼けるような違和感(熱い感じで、痛みはない) が出たことある人いない?
前なった時には胸焼けもあって、逆流性食道炎にそっくりな症状なんだけど、1週間ほどシブ飲むの止めたら収まった

んで、さっきは別の食欲抑制系の海外サプリ飲んで、また同じように、焼けるような熱いような
喉の違和感が出てる。今回は胸焼けはなし

これって何なんだろ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:14:44.81 ID:J0AYWYXz
>>445
メリディアの添付文書の副作用にインフルエンザのような症状(鼻炎・咳・喉の痛み)が
書いてあったよ。胸焼け等の胃腸障害も書いてあった。
ただシブトラミンの副作用としてなぜ鼻炎や喉の痛みが生じるかはよく分かってないとのこと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:21:21.12 ID:J0AYWYXz
ってスマン、痛みじゃなくて違和感か。10人に1人くらいの割合で咽頭炎が
出ると書いてあるが違和感も咽頭炎に含まれるかは何とも
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:13:14.55 ID:VI34b/Ee
>>447
教えてくれてありがとう
胸焼け等の胃腸障害も副作用なんだね
それのような気がするわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:39:07.29 ID:l+bb/OP9
胃腸障害っていうか、何だか食べた後、胃がおかしいっていうか
痛くなる感じになってる。毎日飲んでるわけじゃないのに。
生活には全く支障のないレベルだけどリデュースのせい?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:42:22.83 ID:lY0+RVQT
それはゼニカルのせい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:03:53.50 ID:74xDzF82
リデュース届いた
リデュースはお腹すかないけど食べられる
サノレックスはお腹すくけどあんまり食べられない気がする

自分にはリデュースのほうが効果が長く強く感じたよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:43:28.51 ID:81bKXTUL
リデュース始める予定なんだけど、一緒に運動もした方が良いよね?
屋内で出来る運動教えて下さいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 05:02:23.89 ID:JdB3/ynA
運動が有酸素運動の事を指すなら

・踏み台昇降
・その場足踏み
・室内用器具を購入(ルームランナーやエアロバイク等)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 07:43:03.21 ID:81bKXTUL
>>453
ありがとう。
有酸素じゃなくても、運動無しで痩せたら何か良くないんじゃないかって思ったの。
ストレッチでもなんでも、お腹の肉をどうにかしたいんだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:54:31.87 ID:JdB3/ynA
>>454
有酸素運動は運動することで消費量を稼ぐ
筋トレは日々の基礎消費量を増やす

どちらが良いって事はない、男女や好みで選ぶ
これ以上はスレ違いになりそうだから専用スレやウェブサイト観てみなはれ

このスレ的には薬と運動の併用だが
運動無しで痩せる事は別に悪い事じゃない
必要な栄養素をしっかり管理すれば人は基本的に太らないから、太るものは摂取せずに普通に生活してたら痩せる=運動せずに痩せてる

運動する=健康ってのも微妙な部分がある、健康の為の「適度な」運動というものを理解する必要がある

しかし、そもそも運動と食事は切っても切れない、つまり食欲抑制剤と運動は本来相反するんだよ
ここで提案
・まずは薬に頼って脂肪を落としきる→薬を辞めて、栄養管理しながら健康な体づくり
・薬を使って余計な食欲を抑えつつ、栄養管理し、同時に健康な体づくりを行う

の二点で共通するのは栄養管理だ
結局は栄養管理出来ないなら、太るし、リバウンドもするぞ

ちなみにご飯一膳のカロリーは約180kcal、脂肪一キロのcalは10000kcal
ジョギング30分で消費されるcalは180kcalだが一日の成人男性の消費calは約2000kcalだ
運動するより食事制限の方が大事だ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:57:23.09 ID:yJ5vLLOM
>>42
代謝あげると老けるなならこんなに代謝代謝騒がなくない?言いたいこと分かるけど多分間違ってるよw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:09:29.55 ID:f5j0b9Fd
>>455
このスレでリデュースと一緒に運動を進められてるのは、代謝が上がるから
運動の効果もある程度上昇するって理由もあるけど、
一番は運動が交感神経を活発にして空腹を忘れさせる効果があるからだよ。

リデュースで交感神経を活性化させて空腹が気にならなくなっても、家や職場でボンヤリ過ごしてると
次第に副交感神経が優位に働いて段々腹が減ってくるから、結局大して意味がなくなってしまう。
だから運動もすることでリデュースをより効果的に活用していこうってわけで。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:35:13.06 ID:NruLO688
>一番は運動が交感神経を活発にして空腹を忘れさせる効果があるからだよ。
これに便乗して、お腹すいたときは、家にいられるなら
熱いシャワーをさっと浴びるのが良いよ
あと階段を駆け上がるのもおススメ
窓を拭くとか冷蔵庫の後ろの埃を取るとかも結構良いw
キーボードの分解掃除も割と盲点だけどなかなか
運動としてはお散歩かなんかすればいいんだろうけど、
そこまでいかなくても、ちょっと拭き掃除するくらいでも全然平気だよ

動くとお腹がすく気がするとか、食事量を減らすと不安とかね、
気持ちはわかるけど、騙されたと思ってやってみると良いよ
お米やパン(糖類)の量を減らすだけで、ほんとお腹空かなくなるよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:30:48.18 ID:88Y3cBHC
メリと糖質制限
甘党&炭水化物大好きデブが
検査で糖質制限が合っていた場合の妄想

プチ断などで糖断ちをすると糖分を摂れ、食べろ!と脳が暴れる
そんな脳が出す空腹感をある程度力で抑えてくれるメリは有難い存在
しばらく糖断ちを続けると脳も諦めて貯め込んだ脂肪を分解して糖をつくり始めるから、そうなると糖質制限食をスタートしてメリは休みも兼ねて御役御免
制限をきっちり守れば特に運動しなくても脂肪が減りだす
この時に落ちるスピードが遅いからと
肉魚大豆を抜くと筋肉も分解されてしまい代謝がガタ落ちになるので駄目
痩せて気が緩んだ頃に再び糖分を沢山摂り始めると脳は面倒臭い脂肪分解なんてヤーメタ、糖分最高!やっぱ炭水化物!となってしまう
その結果(運動しなければ)脂肪が減らない&インスリンの方もせっせと貯えるという相乗効果で体重が元に戻る感じ
またメリの出番とならない為にも気を緩めないようにしないとね
頭が回らない時はトマトジュースの糖分が最適かも?リコピンも摂れて肌が奇麗になるし
これも気をつけないと摂り過ぎは糖分最高!になる
チラ裏の妄想でした
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:33:37.38 ID:CqfuBul5
トマみちゃんが良いみたいですね!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:23:19.51 ID:JdB3/ynA
>>457
まぁ言いたいことは分かるけどズレてる気がするなぁ
お前が言ってる、薬と運動の併用推奨ってのはそんな、小難しい事じゃなくて運動しないよりする方がいい程度だろ
あと、神経がなんだかんだ言ってるが人間の、体には反動ってのが必ずしもあるんだよ
動いたら、一時的に空腹は紛れるが落ち着いたら反動で腹が減るんだよ
スポーツしてたら分かるが誰も運動死ながら、腹減ったとは思わん、運動が終わって帰るときに腹が減るんだ

後455で言ってるのは、まず食欲抑制剤の使用方法次第だと言う話だ
どんな理由であれ栄養価が足りない上限額での運動はするなと言いたいんだよは
462452:2013/01/24(木) 20:12:44.88 ID:81bKXTUL
>>455
ありがとう。他の人もありがとう。
なるほど、有酸素運動とかはそういう違いがあるんだな…

運動して、バカ食いしてたクチだからリデュースは良さそう。
アドバイスありがとう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:36:00.25 ID:2s7H0e/y
>>461
運動と食欲で言えば、運動をしたから腹が減るってのはウソだぞ。
極端な生活していないかぎり、何もしないでダラダラ過ごしている人間の方が空腹感は感じてる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:41:41.83 ID:Z9Ieza8k
>>463
運動したら空腹が紛れるってのは別に反論してない
一時的に血糖値は上がるからだ
だから理論上運動する時間が多ければ多いほど血糖値が上がってる時間が長く空腹時間が少ないとも言えるだろうが、運動し続けるなんて無理だ
しかも、血糖値は上がれば反動で下がる、血糖値と空腹の関係はある程度相対的であり、相対的に見て腹が減る訳だ
一部分だけを抜粋して論文として発表してる例もあるが、トータルで見れば運動すれば空腹になるんだよ
なぜかって?運動にはカロリーを消費するからであり、消費した以上補充せよと命令が下るからだ

お前ら運動した方が空腹が説の奴らの言い分を組むなら、運動せずに血糖値をあげる方を調べた方が賢いぞ

あと、だらだら過ごしてる方が腹が減るってのも言い過ぎだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:14:08.27 ID:unnGqN8W
ううんダラダラ過ごしてる方が腹は空くと思う
というか空いてなくても食い物に手が伸びるw

忙しいと食ってる暇ないし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:28:19.97 ID:Z9Ieza8k
>>465
> というか空いてなくても食い物に手が伸びるw
> 忙しいと食ってる暇ないし

この2つは完全に同意するw

が、それと体の仕組みとは別の話だよ
運動する人としない人同条件で比べたらする人の方が消費カロリーは多くその分欲求は高まる=腹が減りやすい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:15:45.44 ID:2s7H0e/y
>>466
んなこたあない。消費した分だけ食欲が増すだけの単純な構造だったら人間は
肥満なんてしないのよ。

君が>>464で言っている血糖値と空腹の関係ってのは直接リンクしているわけじゃないんだよ。
事実デブは痩せてる人より活動量が少ない人が多いだろう?
例えば同じ分量を食べて全く同じ血糖値を示しても、人によってその時に感じている満腹感・空腹感は同じではない。
その人の食習慣とか、どれだけストレスを抱えてるかとかによって食欲は変わる。

リデュースとかのシブトラミン系のダイエット薬は人間の自律神経に作用して
空腹感を感じにくい状態にするわけだ。
ただリデュースは耐性もつきやすいし、ダラダラ過ごしてるとリラックスして薬の効果も半減するから
ちょっと運動してみるとか、何か作業をするとかいった行動を奨めてるわけよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:48:25.42 ID:Z9Ieza8k
>>467
仔細な事に拘ってしょうもない反証をした俺も悪いがまず俺の話を聴いてくれ

まず第一にリデュース含め食欲抑制剤と運動の併用に関して、無条件に運動を同時に行う事を推奨するのは間違い
・食欲抑制剤を使用しての減量には大きく分けて二種類ある
 ・ほぼ絶食しての減量
 ・低必要栄養素を摂取しつつ減量
前者の場合には運動を推奨するべきではない

また運動を指して、その意味があやふやになっているのも気になる
今の論点では運動は二種類だ
・軽い運動によって食欲をうまくコントロール
・運動によってカロリーを消費
このどちらに意味をおくかも重要である

これがまず俺の本論だ


以下仔細な話だから気分を害したいワケじゃないがうざかったら無視してくれな

血糖値と空腹は直接リンクしてる(詳しくは論文等を読め)
が、お前が言うようにそれだけではない複雑な事柄に影響されているのは確かだ
何が言いたいのかというと、そもそも相対的に決まっている事柄や人それぞれで状況が変わるのに対して、違う人同士を比べて断じるお前の話は基本的に意味がない
(例 俺の場合で申し訳無いが、俺はリラックスして家でダラダラしてる方が空腹を感じない、運動すると必ず食欲が増大する)
俺が言葉足らずだったが、同じ人で運動する、しないを比べたらする方が「潜在的な」食欲求は上がる ということを言いたい
次にその食欲求が食欲として発現するには様々な要素があり一概には言えない

合わせて俺は相対的な話をしてるからお前の血糖値の話もちょっとズレてると感じている

更に、>>ダラダラ過ごしてるとリラックスして薬の効果も半減するから
の部分は正確ではない
ダラダラ過ごしていても薬の効果は大凡一緒だ

正しくは
軽い運動によって波のある食欲を上手に抑えたら薬の効果を支援する事になる
だと俺は考える
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:18:52.92 ID:Co4KvtLV
俺の場合は口渇が出るから飲んでる時はあまり運動したくない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:43:10.13 ID:xVE3B22t
>>468
よし、自分はお前を支持するぜ!
そこまでの長文レスはなかなか書けるものじゃない
内容はよく読んでないから分からないけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:01:03.33 ID:OcAt9BD6
くだらん流れ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 05:13:22.14 ID:GN3bhFov
オベの時は、必ずむずむず脚症候群になってたのにリデュースはならない。
やっぱり偽物かな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:10:23.60 ID:WplylTk6
よし!リデュース注文する!
体重計のったら急激に増えててショック、、、無職で動かないのもあるけどこれわほんとやばい、、、
偽物にあたらないといいな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:46:29.62 ID:lwvff229
無職でダイエットすると孤独で無目的でモチベーションが続かないよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:57:43.12 ID:WplylTk6
>>474
そうなんですww逆にこんなに太ったら仕事始められないって思ってるので痩せて仕事探します!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:59:05.10 ID:WplylTk6
空腹感じたら食べるようにしたら少量でも満腹に感じる
薬が届くまで自分なりにご飯を減らそう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:43:32.69 ID:FoUmDBbm
youtubeでリデュース、シブの粉をカプセルに入れる作業してるのを
見たら買えなくなった。作業員がつばとかタン入れてるし。
韓国か中国だったと思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:28:54.21 ID:lwvff229
なら貼ればいいじゃないか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:45:15.90 ID:qr/QSRRC
リデュースはインドの製薬会社の製品ですが・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:52:22.62 ID:OMzT0P2J
>>477
じゃ、お前は何も食い物食えないな

日本に出回ってる加工食品なんてほとんど中国で作ってるだろうし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:36:46.49 ID:MSa7Q1qC
おるだいん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:51:19.73 ID:5b2JXagn
ベスト体重が越え始めたからリデュース頼んで三日ほど飲み始めたけど、リデュースの本物と偽物を体以外で判断する基準って他にある?画像やナンバー等。
元々食べない体質だから効いてるか効いてないのかわからん。お菓子も苦手。
以前サノは美容外科で処方してもらって3ヶ月飲んだけど、効果なし
153/45 ベスト体重は42
とにかく減らない。効かない。なぜだろう。周りから太った太ったと言われ続け、どうしたものやら
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:08:24.22 ID:ZNaoI1rr
それが無い。
スレで出ている偽薬情報は、自分はそう感じた・・・的な自己基準のものばかりだし
唯一>>242が兄貴の研究室で偽薬だと証明されたと書いてるけど、これを偽薬の証拠ソースにはできないしね。

ていうか元々食べないなら本物だろうが飲んでも意味ねえよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:06:40.37 ID:KbOlz97E
食欲って薬で抑えることができるんですね。
でもやはり
耐性がすぐついて全く効かなくなりました。
この食欲どうにかならないのかな。
もう精神障害の域ですよね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:56:06.39 ID:gva8u0/p
>>482
食欲を抑える薬なんだけど、分かってる?飲んだら痩せる薬じゃねーよ

素直に運動しとけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:09:18.31 ID:T9paidAM
>>482
ベスト体重を僅か3キロ超えた程度でピーピー不満わめくとか回りくどい自虐風自慢だな
「夏のボーナスたったの30万円だったorz」とか言いだすタイプだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:52:51.81 ID:eql1c8zr
薬はまだのんでませんが自分なりにカロリー押さえた食事にしました。
ご飯一食がすごく大事に感じますね。早く薬とどけー
偽物だとしても私は本物だと思い込んで効きそうな気がする!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:12:55.19 ID:xZ6pGaQZ
食欲の無い人になりたいです。
はあ;;;
食べ物に興味の無い人になりたーい。
モデルさんとかってどうなんだろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:10:34.40 ID:Kp0XlWVU
ダルビッシュ『体重増やすのが食べるのが苦手な僕には一番大変だった』
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:40:03.56 ID:x8xhl/yP
>>385
私が大学生のときに、人間モルモットのバイトであったよ
1週間寝たきり(食事もトイレも寝たまま)で10万円
寝たきりによる廃用性筋萎縮のデータを取るためだって
誰も応募した人いなかったみたいw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:43:54.27 ID:0DD8XJn9
>>490
こえええええwww
でも今なら応募者いそうだな、それw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:47:47.94 ID:6qyPjegu
リデュース+タバコこれ最強だぞ。
はらへったらタバコ吸えばおなか一杯。
二週間で5キロやせたわ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:06:16.01 ID:01hi0EMT
>>492
それでたった五キロ?
もっとやせそうだけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:45:23.18 ID:TU3SywQb
昨日アマで頼んでいたリデュースが届きました。
さっき1錠のんだけどちゃんと効いてくれるかな・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:25:03.87 ID:WhGxp1WL
うつ病になったひといる?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:05:09.98 ID:h5/8a0SG
サノレックス効いています。暴飲暴食して落ち込んでしまうのを
防げますね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:49:53.22 ID:FQ8qc079
リデュース飲んだら何時間ぐらい効くの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 05:47:06.85 ID:RqqF5wFf
>>339
メンヘルの私が通りますよ。
>>339はメンヘルになった時、激ヤセしなかった?

私はチョー激ヤセして109のショップ店員に裏山がられてから痩せてなきゃダメって強迫観念がスゴい。
メンヘル薬は最初は痩せるんだよ。
でも基礎代謝が落ちるからリバウンドばっかりして悪循環にハマってる。

躁状態で食べずに動き回ってた時代が懐かしい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:20:19.68 ID:5WQs9feA
>>498
>メンヘル薬は最初は痩せるんだよ。
薬の種類にもよるだろ。
知識もろくにないのに、デマを堂々と書くなよ。
そんなんだから悪循環になってデブるんだろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:13:52.15 ID:tU6MfcNI
>>497
朝に飲んでも一日ずっと効いてる。
個人的な経験で言えば、最初に飲んだ時は次の日まで効いている感じがした。
飲み始めて二ヶ月くらい経つと大分効かなくなるんだけど、時間が短くなるというよりは
効き目自体が薄まる感じ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:20:44.80 ID:Y8b1Ntqp
>>500
ありがとうございます。
朝方まで起きてることが多いので、
いつも飲む時間悩むんです。
でも、個人差ありますよね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 05:00:34.64 ID:da7775jr
>>499
お前もメンヘル?
>>498の書いてる内容良く嫁。
メンヘルは、太る薬、太らない薬位、ダイエット板に来てるなら知ってるだろーよ。
お前こそ安易な事、書くな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 05:21:39.87 ID:O+Wp3I18
荒れてるスレが好物なキチが来るからスレチ話すんな
前の流れぐらい読め
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:02:00.32 ID:Es3NX9Nj
>>501
朝寝て昼起きる生活なら、昼起きた時点で飲めばいいんじゃないかね、
リデュースの覚醒作用でさらに夜寝れなくなるだろうけど。
逆に生活サイクルが更にズレて元に戻るかもしれないなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:01:08.23 ID:fKq610Hf
ファスティンってどうなの?ファスティン女性用ってめっちゃ安いから買うか迷う
スレチだったらごめん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 03:55:24.78 ID:l8z2qOkf
>>504
今日は12時間前に飲みましたが、効いているようです。
12時間ぐらいを目安に飲んでみようと思います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:43:00.25 ID:xq16RIwD
>>506
12時間だと一日に二錠の計算になるんですがそれは・・・。

シブトラミンのwikipedia見れば分かるが、シブトラミンを一日20g以上摂取した場合の安全性は
確認されていない。リデュースには一錠でシブトラミンが15mg入ってる。
中枢神経と循環器系がやられるぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:35:04.28 ID:TI1rlkKy
確認されてないなら確認するまでよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:22:34.31 ID:IlzGCG2L
>>507
紛らわしいこと書きました、すみません。
寝る時間の12時間前くらいを目安に飲むと言う意味でした。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:12:32.60 ID:NpLIfAR0
リデュース。一昨日から飲み始めました。
3ヶ月分買いました。9000円しないくらいです。
偽物だとイヤなので、空腹の時に飲んでみています。
早速謎の頭痛がはじまって、胃のうえあたりの圧迫感
口頭部あたりの異物感が出てきます。
気にならない程度に動悸も不安定になるような。
食欲は食べようと思えば食べられます。
でも、お腹がグーグー言わなくなりました。
ここまで、冷静に観察してみてこのスレッドを見つけました。
まだ運動はしていません。
今週末、朝飲んでそのまま仕事に行ってみようと思います。
運動で薬のスィッチがはいり、効果があがるかどうかを観察してみたいです。謎の集中力にも期待します。
後は、頭痛がどう影響するかな??って所ですか。
昼の12時に飲んで見ましたが、頭痛や異物感は深夜まで続きましたよ。
睡眠は寝れないほどではありませんが、とてもハッキリした夢を見ます。
頭痛にめげずにがんばります。
ちなみに、ゼニカル、フォビカルで五キロ落としまして、それ以上は落ちなくなった(でも食べても増えなくなった)ので、今回リデュースを、飲もうと思いました。
阻害剤はオルリスタットに変えたばかりですが、その効果も含めてがんばっていきたいです。
ちなみに、スペックは
160センチ57キロ 目標は、50キロです。よろしくお願いします。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:45:49.91 ID:NpLIfAR0
オルリスタットではなくオルリファストの間違いでした。
よろしくお願いします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:01:11.17 ID:Nei6wJ4m
>>510
自分も昨日から飲み始めたよ。
同じく食べられる。普段と変わらず。って感じで、でもお腹がグーグーまでならない。
昨日は頭痛もしたけど今日はなし。
夕食を作ると食べてしまう気がしたからパ○テルゼリーも購入して気合い十分。
頑張ろうねー。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:45:12.55 ID:epn2d2KM
食欲は減るけど、習慣で食べようと思えば食べれてしまうから気をつけて

薬で食欲を減らしても、本当に満腹で食欲が無いわけじゃなく
体そのものは空腹状態で栄養を欲しているわけだからね

悪い生活習慣に打ち勝つには、最終的には本人の意思の強さ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:03:23.88 ID:NpLIfAR0
>>512
はい!がんばりましょう!
ちなみに、私
2年くらい前にパステルゼリーも10万くらいつぎ込みました…。
お腹がグーグーなって食べてしまい間食用クッキーなども買ってました。
悲しかったですけど、お肌は艶々になりましたよ。

頭痛はまだ続いてますね。
そして、足がしびれるというか浮腫むような不思議な感じがします。
手足がしびれやすいと言いますか。
飲み物意識して取ろうと思います。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:04:00.35 ID:NpLIfAR0
>>513
がんばります!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:10:41.01 ID:NpLIfAR0
経過報告です。
物凄い酒の周りが凄いです。
これは、夜の仕事なのですが大丈夫なのだろうか…。
今日、飲んだ時間が午後15時くらいです。
昼12時迄には飲まないと大変なことになるかも?
今日は休みなので、明日また報告します。
両肩、両腕の脱力感が半端ないです。

後、お酒は関係なく
常時足もしびれる(浮腫む?)と言いますか。
なるほどーおもしろいですね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:16:58.77 ID:N2VDdL6H
いや、シブトラミン飲んでる期間は酒は飲むな
SNRIとアルコールは相性が悪い。相互に作用が増強されて危険。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:03:22.52 ID:epn2d2KM
薬の効き方がどうこうじゃなく、悪酔いするよ

薬を毎日常用してる時点で、肝臓に負担かかってるからね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:08:58.11 ID:xrgQIdmp
>>517
あー!なんかそんな感じかも。
気のせいじゃない事が起きているのはわかる!
なるほど。ちょっと考えないといけませんね(´・ω・`)

>>518
肝臓。そうですよね。
ある程度飲みすすんだら、血液検査してみますね。
ありがとうございます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:15:27.66 ID:Y8z9Hqq7
死んだりして輸入できなくなるのが困るから使うならちゃんと調べてからにして
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:58:44.94 ID:mv1ELJzV
サノレックスは飲酒禁止だけど
リデュースは飲めますって新宿の医者のブログで見たとおもった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:28:42.15 ID:xrgQIdmp
色々調べてみておもうに。
15mgが多いのではないかと思ってきました。
医師の処方では
5、10、15で段階的に、わけてますよね。
まだ、喉と、胃の上の圧迫感弱まらず持続中です。
自分で減らして飲んでみようかな。
頭が痛いままなのがうっとおしいのが一番の理由です。
減らす分には良いような?

食事はお腹がグーグー言わなくなりました。
目が卑しくなくなったといいますか、
あるものでおわりーって思えるように。

では、おやすみなさい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:52:45.65 ID:EMg2Bo6L
若い女性、子供生む予定の方はやめたほうがいいよ。
子供に影響でるって。カナダの医学博士が
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:55:13.71 ID:jCSnWs7L
ドイツじゃなきゃいいや
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:12:52.50 ID:wnfKEx5W
うはw今日の朝起きたら併用しているオルリファスト油が知らないうちに漏れていて…。
いつもは飛び起きるのに、
さすがに、こんなこと初めてなんですけどヽ(^o^)丿いやー!

昨日はカプセルをあけて半分にして飲んでみました。
頭は痛くなかったです(^o^)
が、効き目が弱いかもしれません。
食欲はあるのですが、忘れるとそのままに出来るといいますか
何が何でもって感じが無いです。
お昼に7.5mg飲んだ事になりますが
9時から仕事でした。
お酒も恐る恐る飲みました、調子が良かったのか何にも影響無く
変わりに、作業効率が良かった?
これはもう少し観察です。
帰りには、切なくなるような食欲が沸きませんでした。
ちょっとお腹減ったな?くらいで。


今日もお仕事なので、次は10mgにしてみまーす。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:15:01.58 ID:mYi0ZiV5
リデュース10mgを半分にして5mg飲んでるけど一回で5、6日は食欲なくなってしまう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:22:45.64 ID:HRMNfJm8
スレ検索したが、オベスタットもう手に入らないのか
山ほど残ってるわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:04:32.25 ID:MMvCgDR9
デブ夫人
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:24:31.50 ID:bghXcWmh
>>526
羨ましい。自分はリデュース始めて3ヶ月近くになるけど、
もう殆ど効果を感じ取れなくなってる。
Wikipediaにもあったけどシブトラミンの連続服用は耐性の関係で3ヶ月くらいが限界みたいだね。

あと10錠以上残ってるんだけど、しばらく休薬してドカ食いの悪癖が復活したら使うようにしようと思ってる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:47:19.23 ID:U2WgOLZs
そんなことねーよ
デブはすぐ言い訳すんだよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:51:37.56 ID:xSTdwzsv
シブトラミンって元々抗うつ剤を開発するつもりで出来た薬なんだな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:11:03.32 ID:1mk2nUQx
女性用のファスティンを今日から飲み始めたのでレポします。
120錠で2100円とかなり怪しい価格で色はショッキングピンクの大きめの錠剤で、
匂いもトイレの消臭剤みたいな匂いがします。。
1日6錠までオッケーらしいけどとりあえず朝オニギリ一個食べたあとに二錠飲んでからずっと食欲ないです!
いつもは一日三食どっかり食べてたのでそれだけでビックリ。
今のところ副作用も全くないです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:53:07.55 ID:SPpjhOnS
リデュースを飲み始めて約1か月
食事量、体重は順調に減っているが、この一カ月で
急激に白髪が増えたのと、髪に潤いがなくなり円形脱毛症になりました。

リデュースのせいなのか、食事量がへったからか、ストレスからか
はまったく不明ですが、同じような症状でた方いませんか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:19:18.82 ID:HjhlVAp4
大丈夫か…
ちょっと薬やめてみた方がいいと思うよ
一ヶ月毎日飲み続けたの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:23:30.43 ID:iO9xLgDG
ゼニカル・オルリファストは結構話題にあがるけど
Alli(アライ)はあんまり聞かないんだよね、なんでかね?

成分のオーリスタットが120mg→60mgってそんなに違いが出るもんなのかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:54:26.43 ID:3nYpak+f
>>535
単純にアライ60mgよりオルリファスト120mgのほうが安いからじゃないのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:40:47.71 ID:jF22fQQW
>>533
半年以上飲んでるが、まったくそんな症状は無い

おそらく、他の病気
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:23:55.96 ID:ol7Jourh
いんや、私も白髪凄く増えた。一年後には生理が不順になる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:49:50.46 ID:Z9FlEHbv
白髪なんて関係あるのかな?
いまは飲んでないけど、飲んでた二十代半ばの頃から白髪がはえてそれから増える一方だけど…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:13:34.04 ID:51GmDQSS
女性用ファスティン二日目
昨日はオニギリ一つとこれ二錠飲んで食事終了。
本日はロールパン一つと二錠飲んでからずっと食欲なし。多分もう食べない。
今まで一日2500kcalぐらい食べてたから驚きの効果です。
副作用みたいなのは全くなし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:35:10.85 ID:0EFs2PAB
リデュースの副作用のイライラたまらん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:26:02.75 ID:rY2z6z6+
>>540
くれぐれも拒食症にならないよう気を付けて下さいね。経験者より。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:58:15.33 ID:Vuk7MnAX
リダ15mgのんで一ヶ月
166/59から50になりました
デコルテ、膝、手の甲の骨が異常に出て職場の人から大病を患ったんじゃないかと人されました
副作用キツイけどまだ一ヶ月残ってるからがんばる!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:59:34.38 ID:Vuk7MnAX
途中送信すみません…
目標は45kgです!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:00:49.59 ID:0EFs2PAB
病人に見えるまで痩せる意味って何だろう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:09:22.48 ID:Vuk7MnAX
鴨鹿のような脚になりたいから頑張る
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:26:20.31 ID:IZZ6Q2n0
>>545
それが絶対命題・至上主義になると摂食障害の領域でしょう。
もはや痩せる意味など考えなくなってると思います。 
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:13:43.54 ID:eKzW55NQ
痩せて病人のように痩せさらばえた足はカモシカのような足とは言わないよ。
ボクサーみたいな痩せ方してるけど、リバウンドもしやすいし、女性らしい肉付きになりづらくなるから
美容には一番悪い減量だね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:28:18.01 ID:XSx+7Crv
私はある方法で簡単にダンナや家族の体重を
意のままに減らすことができます。
この方法でダンナは最近3ヶ月で10キロ超えで痩せてきたんですよ!
効果バツグンでやり方はすごく簡単です。

その月の体重が減った分だけボーナスあげるんです。
1kgで2000円。
5kg痩せれば1万円ボーナスあげてます。

逆に1k太れば−2000円と容赦なく天引。
期日を決めてますので、
その日まで適性体重に入れば達成ボーナス20万を渡し、ダメなら20万円いただきます。

理由は会社の健康診断で要精密検査になったこと。
長生きしてほしいし、病気になって膨大な医療費払うと思えば同じことと思ったからです。

ダイエットのやり方は山ほどありますが、
大切なのは今回のような痩せる仕組みと裏技ですり
↓ここにもっと詳しく書いてます
http://30dai-diet.com/

自分がダイエットするなら家族に協力してもらえばいいですね♪

家計に負担が無ければもう少しボーナス増やせばもっとペース上がるかもしれませんね。
病気になるよりよっぽどいいと思いますよ!

わが家はこのニンジン作戦 大成功でした(^^)
参考にして頂ければ幸いです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:05:24.14 ID:IGn3c8ke
>>543
リダどこで買いました?
自分そこまで効果ないので偽物かと。ちなみにイン◯アンで買いました
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:28:00.31 ID:mKlBasWq
>>548
ボクサーみたいな痩せ方って、お前、ボクシングやってたのか?

ボクサーの減量は、ドラマや漫画みたいな絶食なんかしないぞ?
体力・筋力落とさないように、トレーニングしながらバランス考えて徐々に落としていく

絶食して筋肉落として、立ってるのもやっとなヘロヘロじゃ、殴り合いなんてできないでしょ?
552548:2013/02/15(金) 09:38:51.42 ID:4qfazK/N
>>551
それは失礼した。確かにそうだね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:08:27.59 ID:pq7nHUJM
>>533

MDのせいか身内やペットロスなのか分からないけど1ヵ所だけ白髪畑だよ。♀だから一生懸命眉毛ハサミで切ってる。
デブに白髪のコンプで引き歴1年だわ。
髪の毛も切りたいけど美容室の鏡にデブが写ると益々ひきるからオウム信者みたいに黒髪ロング。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:18:59.15 ID:pq7nHUJM
連投すまんこすまそ。
ここを見てMD1年飲んで6キロ、リバったから青ザントレックス頼んだ。
最初の2日で不眠でダウン。昨日1週間振りに飲んだら眠いし食欲変わんないし、やっぱりMDしてたから痩せないのかな?

ペットロスで去年からずーと酒が欠かせない。

青ザントレックスはやっぱり酒ダメなの?
酒はダイエットの敵って自覚あんだけど気付いたら朝から飲んでる。
ぬこが生き甲斐だったからダメな人になってもた。6キロ太って人生で1番デブになった。
オラルのもかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:42:01.24 ID:xteo4UXO
>>553
ペットロスのせいにしないでシャキンとしろい
その前からデブだったんだから。
つーかデブで黒髪ロングはまじでやめろ。
ショートにしろ。柳原かなこを見ろ、デブでも清潔感は大事だよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:33:21.12 ID:08Y1kN/T
猫型の穴があいたんだね

猫にしろ酒にしろ、心構えに関する対処法は自分で考えるしかないから
こんな所じゃ何も言えないけど
髪に関しては、セルフカットを試みても良いと思うよ
検索するだけでいろいろ出てくるし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:36:32.82 ID:2mEk5THI
ぶったぎってスマソ
ファスティン3日目
午前中二錠飲んで朝昼野菜ジュースのみ。
夜はカレーライスとチョコ結構食べた

本日ファスティン四日目
午前中一錠飲んで昼ピザひとかけら。
夜は飲みの予定なので今一錠飲んだ。

身長162
スタート前の体重45.6
現在43.4

40キロまで頑張る!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:53:10.36 ID:b72upqGT
俺からしたらお前ら充分過ぎるほど軽い
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:57:00.62 ID:pq7nHUJM
>>555
白髪の話が出たから答えただけで153センチ46キロ何だけどね。
人前に出る仕事だから、その中に混じったらデブだよなって思ってしまう。
髪の毛はセルフカットしてるから。
ハーフだから黒髪何て染めなきゃならないんだけど。

>>555もダイエットスレ見てるって事は自分もデブ何でしょうけど大切な命失って凹んでる人にも普通に物が言えない可哀想な人何だね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:03:43.65 ID:s+WKMw/G
デブって黒髪ロング多くない?無難そうな感じがするからかな?
自分も茶髪ロングだから大差ないんだけど、デブが短髪にしたらフグになりそうだから、切りたいけどするの怖いんだよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:54:34.06 ID:yIf+E90u
>>558
どんだけ555が好きなんだよw
猫ちゃんも君が落ち込んでたら悲しいと思うから、頑張ってイキロ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:49:38.33 ID:mRXGuGr+
>>561志村後ろ後ろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:37:07.72 ID:0tmOH1MR
オッサン?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:57:24.62 ID:cFHbqPec
構ってちゃんほどウザいものはないな
スレチだからメンタル系のスレで慰めてもらえよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:42:10.18 ID:zPiiP4W5
アイドラで買ったリデュースとアマゾンで買ったリデュース
色が全然違う件ww
アイドラのは効果あるけど、アマゾンでかったのは効果ねーわ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:46:31.19 ID:ARh2wEA2
インディアンのリダクティルきかねー
全然お腹すきます!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:08:44.19 ID:tlDJi6vV
>>565
え、黄色いカプセルじゃないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:36:05.79 ID:JOisammF
結局どこで買おうと正規品だったり偽物だったり運に頼るしかないみたいだね。
カウボーイってとこのリデュースが100Tabで6980円と激安で気になってるけど買った人いる?
これだけ安いと偽物かなと思って迷ってる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 06:50:26.96 ID:i3q5yzPE
>>565
アマゾンで買ったやつ今飲んでるけど、効果あったよ(少なくとも私には)
ただ、効き目にムラはあるように感じた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:02:07.96 ID:4PrX/enL
結局どこで買おうと正規品だったり偽物だったとしても・・・

デブはデブのままみたいだね
571こうじ:2013/02/17(日) 19:13:54.64 ID:kzrR1Kl8
3日前からリダ飲んで見たけど私の場合
1日目 朝一錠服用 効果なし 
2日目 朝2錠服用  効果抜群だが軽い吐き気や喉の乾きや性欲減退等の副作用があった
ただし夜まで効果が持たなかった
3日目 昼一錠服用  効果なし
説明書には1日一錠と書いてあるがどうなんだろう
ちなみに私のスペックは 身長180 体重108キロのデブです
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:49:44.97 ID:K3v+hs2W
1以上2以下なら次1.5錠飲めばいいじゃない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:01:11.70 ID:ENLk2NAF
これ一錠15mgのめば丸々2日効いてる
しかし2日寝不足だ0rz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:35:08.79 ID:Uk+9dQJe
眠気を感じないから月末の仕事追込み時に使ってる
ダイエットで耐性付けるのは勿体ないぐらい重宝してる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:22:10.91 ID:X+YPF8ks
sms-24ってダイエットピル??
576こうじ:2013/02/18(月) 11:13:03.61 ID:kWWthTP7
今日1.5錠にして飲んでみた
後一時間程で効果が出て来ると思うけど
残りの0.5錠分の粉どうやって飲めばいいんだ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:40:50.65 ID:7ENvEIyv
ファスティン服用女子レポまだ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:36:50.73 ID:CqyTfyFU
amazonで買ったの正規品だったよ
箱買いだったから誤魔化しようがない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:57:10.22 ID:bRa9xxiN
箱ごと海賊版ってことも、某国なら・・・w
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:31:38.37 ID:TTElCAjB
>>568
実際これが偽薬だ!っていう確定的な証拠はこのスレでも出てないから、
買ってみたらいいんでないかね。
しかし100錠だと一人じゃ使い切れないかもよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:18:47.66 ID:fXDmyRK3
サプリで順調に食欲が人並みになってきたんだけど
週末にホテルバイキングの約束がある。
食べ物を目の前にしたらサプリの効果なんかふっとんでしまう気がする。
また食欲が爆発してとまらなくなったらどうしよう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:46:28.03 ID:bRa9xxiN
もてナイで、時々はドカ食いした方が痩せるって言ってたよ

自分も、経験からそう思う
ずっと食べないでいると、体が適応してしまって少ない摂取カロリーでやりくりできる体質になっちゃうんだよね

時々は思い切り食べて、メリハリつけた方が痩せ易い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:48:49.96 ID:bRa9xxiN
↑追記

あくまで、1日だけ、または1食だけのドカ食いね

2〜3日ドカ食い続けちゃダメだよ? 戻るからね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:50:05.23 ID:fXDmyRK3
>>582
そうなんですか?
じゃあおもいきり食べてきます。
で、翌日も食欲が抑えられなかったらまたサプリ飲みます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:16:29.29 ID:fR5H4ysP
リデュース1錠飲むと私の場合4日くらい効き目続いてる><
なんか甲状腺機能が常にフル回転しててなんだかしんどい
ちなみに私も白髪・・・・・・・・めっちゃでてきた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:57:23.53 ID:ex1Ec+q2
白髪&はげてきました。
もう飲みません。
禿げとデブどっちがいや?はげいやああああ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 05:50:43.22 ID:QyA5K+Qa
世間的にはデブの方が嫌われますけどね。

ハゲは自己努力でなんとかするのは難しいけど、
デブは完全に自己管理能力不足w

「自分に甘く、計画性の無い人」という、人間性が体型に現れちゃってるんですから・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 05:54:01.99 ID:LgUv9cce
>>580
>実際これが偽薬だ!っていう確定的な証拠はこのスレでも出てないから

Amazon内のの○らいず屋という店で箱入り
よく言われている*や☆の刻印がない山吹色のカプセル。
箱にシールは貼られているけど
中に添付文書(インドの会社だから英語とかヒンディー語か?)がないし
ヒートシールが上に積まれる形で入っているのが奇妙。

正規品か偽物かの判断はできないのであくまで事実だけ書いた。参考までに。
効果はこれから試します。○物っぽいからドキドキ感がないわw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:57:25.63 ID:MS/cHqTc
>>578だけど>>588とは別人です
同じ所で購入。刻印なしでシートの積み方も>>588とそっくり

初めて使用するけど、口渇感とか以前サノを使ってた時と
同様の副作用がでたので本物だと判断したよ

過去ログ見る限り同じシートでも当たり外れあるみたいだからこのまま様子を見てみます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:48:46.71 ID:klXWeSnj
病院で処方してもらったサノレックスも効かず
サイトで買ったリダ15mgも効かず…
喉の乾きや不眠、気持ち悪くなることも全くないです
リダって20mg以上は健康被害出るかもしれないんだよね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:54:27.82 ID:idwe/XOY
リデュでセルフ人体実験したことあるけど2〜3錠何ともなかったけどな
慣れるのは早まるが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:20:11.97 ID:klXWeSnj
>>591
1錠以上飲んだら効きましたか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:02:50.10 ID:WY2lmzp8
散々既出だけど過量服用はセロトニン症候群で最悪死の可能性があるからよせ。
シブトラミンはいつ輸入規制されてもおかしくない薬だし用法用量は厳守して
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:58:45.89 ID:LgUv9cce
>>589
588です。
初めて飲んでみましたがサノとは明らかに効果が違います。

ほぼ無効。副作用もなし(不眠は今夜チェック)。
私は開封した時からこれは怪しいと思ってしまったから
逆プラセボで効果を感じないのかもしれないけど。

同じシートで当り外れがあるならまだいいのですが
ずっとこれだったらやりきれないです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:37:30.63 ID:klXWeSnj
>>593
そうですよね…すみません…
取り敢えず残ってるやつ飲んで運動がんばります
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:34:20.83 ID:Gnt1DFqx
アマゾンでリデュース買ったけど効果なし・・・もうほんとに気の持ちようで食欲抑制されてるかも?ってくらい。普通にお腹空くし・・・私も100錠あるのでがんばります。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:57:29.83 ID:NbSDeW67
>>596
588=594です。
同じシートで当たり外れがあるらしいからいちるの望みを持ちましょうよ。
それに「気の持ちよう」って結構大きいと思います。
私もお腹は普通に空きましたがリデュース飲んだんだから…と言い聞かせて
食欲を抑えることができました。それでもいいかなと思います。
お互い頑張りましょう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:40:10.91 ID:WFx30115
ここで本物かどうか聞いてもわからないし!物は試しとりあえず安いとこで買うことにします。薬屋本舗とか言うサイトで100で七千円です。安すぎて怪しいけど試してみます。リデュースです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:00:30.27 ID:8HO4O/X0
未承認薬ってことで役所の都合でやたら危険性が煽られてるけど案外ハードル低い薬だよこれ
「ナントか症候群で最悪死ぬ!」みたいなのは結構どんな薬にも言えることだからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:19:11.84 ID:92Arf+WN
>>599
ちゃんとした製品ならな
問題なのは、
中国やインドの工場で、洗剤やらなんやらを悪意をこめて混ぜたりしてる事だろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:16:30.77 ID:8CNVqf55
597>>そうですね!今日でまだ3錠目なので効き目がでることを祈ります!3日目でマイナス0.8キロなので減ってるだけマシですよね!がんばりましょう☆
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:25:34.28 ID:mbOQfdpZ
>>600
それが一番心配な点ですよね

>>589ですが3日目にして外れっぽい物を引きました
薬の効き目よりも異物混入の方が心配です。カフェイン程度ならいいのですが・・
あまり信頼のおけない所で購入するのは避けたほうが良いですね

どうしても空腹を感じるときはフルファストを使用してます
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:52:10.87 ID:o3BOSHMn
>>599
そりゃロキソニンやバファリン常用量でも稀に致命的な副作用が出る可能性もあるが
シブトラミンの過量服用時の危険性は別格だよ。だからこそ海外で健康被害が
多発したのだし。ハードルが低いのは日本の厚労省が怠慢なだけ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:21:21.08 ID:8CNVqf55
フルファストどうですか?効きますか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:35:33.26 ID:mbOQfdpZ
>>604
感じ方に差はありますが、自分の場合一時的に気分を紛らわせる程度です
(サノやリデュースと違い満腹感や食欲減退効果は得られません)

むしろダイエットによるストレス軽減効果の方が期待できますね
606605:2013/02/21(木) 20:42:13.39 ID:mbOQfdpZ
訂正
フルファストは一時的に食欲を減退させますが薬の様な強い効果は期待できません
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:09:39.45 ID:4gbesraU
このての薬じゃなくて市販薬や病院で処方される薬で多めに服用すると食欲不振になる薬ってないかだろうか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:12:06.31 ID:NbSDeW67
ファスティン飲んで食事が激減してた人、どうなったんでしょう?

サプリも薬も相性があって効果には個人差がありますね。
ふくよかな女性が好まれる国に旅行に行ったりすると
頑張って痩せようとしなくてもこのくらいでいいかぁと思ったりして。
安くない商品を副作用や偽物のリスク覚悟で買って痩せたいのは
何故なのか自分でもよくわからないですが、
摂食障害で狂った食欲を「正常」に戻す必要があると思うからかな。
リデュースをうまく使いたいです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:24:19.65 ID:NbSDeW67
>>607
SSRIや抗てんかん薬のトピナなんかは
常用量でも副作用のひとつに食思低下があると聞きます。
あと有名なのは抗がん剤ですかね。
どの薬剤でも多めに服用というのはやめたほうがいいのでは…。

連レス失礼しました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:38:34.22 ID:4gbesraU
SSRIは太るものもありますよね。
トピナも飲んだりしたことあるけど、舌がしびれてよけい口に何かいれたくなって利いてるのか?わからなかったです。
飲む量が中途半端だったのかな。
リデュース飲んでもきかないし…
もうODしかないんじゃって、追い込まれてる。
空腹になるのが憎い。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:56:30.12 ID:KC+GdQbE
私は効きすぎてる
空腹忘れて5日目  1錠飲んだらなんかずーっと効いてて不眠も並行してる
やつれた  
みなさんの不眠対策聞きたいです   私は体操してますが体疲れてるのに脳がおきてる感じで余計に寝れない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:13:38.25 ID:BRc64pCO
ファスティン女子です
あんまり反応なかったからチラ裏ぽいかなと思ってココ見てなかったけど再開しまふ。
もう一週間ちょっとたちましたが体重は42〜43を行ったり来たり。

依然一日二錠しか飲んでないです。
火曜日くらいから耐性ができたのか、夕飯時になると食欲でてきてます。絶食希望じゃないから追加飲錠せずに普通に食べてます。量は昔より半分以下で満腹。
ここ3日は一日1000kcalぐらい食べてます。
今朝飲むの忘れたので21時に二錠飲んだらこの時間まで眠れずorz
一度入眠できたのになんか動悸っぽいものを感じて目が覚めた。結構苦しい目覚めだった。
初の副作用かな。説明文に一日六錠までとし、午前中に二錠飲んでくださいとわざわざ書いてたのでちょっとこの意味がわかった。一日六錠は怖すぎて飲めないけど。
また定期的にレポします
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 06:00:56.96 ID:M6Pavpud
一週間で耐性とか、どんだけお前の体の環境適応力は高いんだよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:29:09.89 ID:e+omnH9A
ポンサッククリニックダイエットをしてる方いますか??
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:46:08.59 ID:BRc64pCO
耐性じゃないんだw
食欲わく=耐性ついた←自己暗示みたいになってたから今日は気合いれるわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:43:59.36 ID:wPNpRhla
>>612
お、元気そうでよかったです。引き続きレポお願いします。
サプリは違えど私も頑張ろうと思えるので。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:18:28.89 ID:sQKDtF+1
ざっとスレ読んだけど流石にMDやってる勇者はいないよね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:25:27.37 ID:sQKDtF+1
すみません該当スレありましたね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:31:33.11 ID:RDabE0+N
なんだこのデブ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:12:50.35 ID:jUH++KPs
つ□
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:53:21.52 ID:Bz4K9fjS
BMI32超えてようやくヤバさに気づきつつあるんだけど、常になにか食べてないとイライラして仕方ない…
昔シブトラミンでいっきに減量したけど、やめて即リバウンドするし、ここでまた薬に頼っていいのか悩む
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:50:56.00 ID:rdrOEc+u
リデュース50錠五千円で買いました。安いですが効くと良いです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:13:34.30 ID:JZeOZFXE
>>621
来年の東京マラソン出場を目標に走れデブ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:21:47.27 ID:VYIkvwHP
服用しはじめてから三カ月たったが、たしかにこれ禿げる。
ストレスからの円形脱毛症なのか、栄養不足によるハゲなのかしらないが、
明らかに三か月前より髪が薄くなってる。
みんな気をつけてくれ。。。。手遅れになる前に。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:46:29.84 ID:PAM9EmGq
>>624
三ヶ月のみ続けたの?毎日どのくらいカロリー取ってましたか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:05:48.32 ID:hnlgJLDY
>>624
飲み続けました。
耐性はついたはずなんですが、胃が小さくなったからか、後期に食事量が増えることはありませんでした。
摂取カロリーは朝 200(ヨーグルト) 昼 200〜400 (はるさめヌードル、カップラーメン)
夜600〜800くらい(野菜スープをメインに腹を満たし何か食べたいものを一品少しだけ)
その他にメッツコーラ(満腹になります)、コーヒー等を飲んでいたので
一日平均1300〜1800くらいでおさえていました。

日常生活に支障はありませんでしたが、頭皮へ回るエネルギーが足りてなかったのか・・・
それまで一度もハゲを意識したことありませんでしたが、明らかに髪の毛が薄くなりました。

男性は気を付けてください。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:13:37.08 ID:JoHeFYEl
ハゲか痩せるかなら、痩せてはげた方がいいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:51:09.75 ID:tka+Dl9W
>>626
明らかにタンパク質足りて無いじゃん。
ビタミンやミネラルもサプリとかで補わないとな。
栄養バランスを考えずに食事を減らすだけだと
いくら若くても後々肌や髪に影響するぞ。
薬のせいにする前に自分の(食)生活見直した方がいい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:05:41.92 ID:koF1sGzK
デブが偉そうにw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:12:45.35 ID:m637L7yw
この薬副作用が半端ないよね
3ヶ月連続使用してた人スゴイ
不眠になりませんでしたか?
私は4日飲んでずーと寝れなくて意識が飛びました  
不眠の副作用さえなければ飲み続けられたのに><
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:29:49.39 ID:PAM9EmGq
カロリー結構とってるなーと思ったら男性でしたか、上の人がいってる通りたんぱく質少ないから剥げたのかもですね。薬と食生活戻したらハゲ治りましたか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:39:20.72 ID:hnlgJLDY
>>627
ほんと今思えばたんぱく質含む各種栄養に偏りがありました。
ハゲの原因の一つに急激なダイエットがあるのはしっていましたが、
過激スレでそこまでハゲが話題になっていなかったので、
カロリー以外に薬効としてハゲることがあるのか?ないのかしりたくて質問をしました。
純粋な栄養不足からくるハゲでよさそうですね。。。

>>629
まったく不眠にはなりませんでした。
というのも、精神安定剤、睡眠導入剤を使用してるからだと思います。
体にはすごいわるそうなんですけどね。

>>630
食生活は現在戻し中ですが、胃が小さくなってしまっており、
外食いっても絶対に残してしまう状態です。
たんぱく質等はプロテインで補うようにしていますが、一度禿げると容易に回復しないようで
大変なことになっています。
凄い勢いで一気にはげたため、友人等に会えません。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 03:13:07.79 ID:t0XU1B/W
一気にはげましたか、、炭水化物控えて野菜たんぱく質ということが一番ですね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:52:17.51 ID:O1m1mZqE
前にリダ15で二週間で4キロ減。(標準体重なので結構な減量だった)
病院でサノ処方してもらったら初日で涙が止まらなくて鬱っぽくなった。自分は世の中に必要じゃないんだと思った。飲むの止めたら治った。食欲には効いた。
合う合わないってあるんだね。
リデュ試してみる。試してほしいサイトあるかな?レポするつもりです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:39:17.08 ID:mKObbM18
JISAのエフェ入ったやつ試した人居ませんか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 05:03:51.95 ID:uV00lr7n
>>635
改正版になってからのヤツだよね。あの程度なら飲まなくても余裕
金のムダです
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:34:43.73 ID:N+iHwDsJ
ファスティン自分は全く効かない…昔はやったスタッカーとか、この手のサプリが効いた試しが無いんだけど、シブトラミンはもうどこが本物か怪しいよね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:10:31.02 ID:hnwq0jML
リデュース8日目。
食欲は抑えられている。しかもストレスはあまり感じずに。
でもPMSの時期は効果がないのを実感。
それが偽物だからなのか正規品でも効かないのかわからないけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:33:32.23 ID:Vx9z8duN
リデュース続けられてる人が羨ましい
副作用めっちゃあるから私2週間でダウン・・ていうか意識失くして倒れたんだけどね><
しかもその2週間のうちリデュース飲んだのは4日だけ 
夜まーーーたく寝れないし精神錯乱するし
ただ3キロ痩せた(やつれた)けどね   今まで生きてきた中で一番副作用がでた薬だったわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:03:33.01 ID:qdw7lndS
置き換えや王道ダイエットの補助としては優秀なんだけどね
副作用の出方は個人差があるから仕方ない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:49:39.47 ID:+2iFBmGb
副作用とか聞くとリデュース注文したばかりなのでちょっと怖いです。
最初はカプセルの中身半分捨てて飲んでみようかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:08:09.51 ID:Hxxc6VAQ
残り半分も取っとけよ勿体ない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:59:22.65 ID:+2iFBmGb
>>642
とりあえず様子見て大丈夫だったら丸っと飲むことにする。半分取っておいても中身を入れるカプセル無いし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:34:43.54 ID:LepVgk4Y
>>643
薬局で詰替え用のカプセル売ってるよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:44:51.10 ID:AcNN0vmK
空腹感に耐えられません。デブは辛いです
部活やってたんで筋肉ついてるけどホント食うんで脂肪もすごいです。92キロ体脂肪27%なので走れるまでは筋トレとプールAmazonのリデュースで頑張ります
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:15:42.39 ID:fb2FaM8Z
痩せるより、維持する方がはるかに難しいぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:05:20.49 ID:J87HFsDi
尼で60粒1万で買ってしまった…これで偽物つかまされたらショック
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:29:22.06 ID:NTiSLp/J
たけぇ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:43:13.72 ID:h/fnP7lu
服薬して二週間経つが、辛い起立性貧血が一度も起こらなくなってた。
酷いときは椅子に座った状態で頭を上げるだけで目がチカチカしてたのに。
あと出が良くなったせいか生理痛が鎮痛剤を使わなくても平気な位軽くなった。
これも副作用なんだろうけど、今のところ口渇感以外は良い方向に作用してる。
気分もスッキリしてるし…ダイエット終えてからの休薬が辛そう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:53:23.41 ID:h/fnP7lu
間違えた、起立性低血圧です。
私は起立性だけだけど、血圧が低めの人は副作用が軽く済むのかも。
651361:2013/03/03(日) 14:21:54.82 ID:EcQACtuy
リデュース使って三ヶ月半ほどダイエットしたけど、体重は8キロほど落ちた。
ただ二ヶ月経ったくらいで薬が効かなくなってきて、4日5日間を置いて飲んでも
効果を感じられなくなったので今は休薬中。

痩せたのは食事制限とハードな運動によるもので、飲まなくなった今はリデュースなんて必要なかったみたいな気もするが
満腹まで食べないと気が済まない習慣を脱け出せたのはリデュースのおかげだと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:47:55.80 ID:1Is2d3jD
俺のリデュース体験記
最初の2日で耐性が発現して徐々に効きが薄くなり3ヶ月経つまでに薬効皆無になった。
んで休薬期間3ヶ月置いて、また飲んだら最大効力の5割くらいまで復活。また徐々に慣れ出し、
1ヶ月以内に薬効消滅、それから更に1ヶ月休薬して飲んだら最初から微弱な効き目。
それも半月以内に完全耐性。半月間の休薬後、投薬再開したが既に時遅し、薬効復活ならず←今ココ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:34:46.14 ID:4h5Uw8Wb
今日Amazonのあ○いず屋でリデュース買いました。
偽物ですかね…?汗
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:20:14.66 ID:XBmLL7Xk
空腹時にニコチンガム噛むと食欲なくなるよ
ニコチン自体に発ガン性はないし輸入すれば安いしダイエット中の喫煙者はニコチンガムにしなよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:07:06.54 ID:tOgVFaye
2年前にリダクティル飲んでてよく効いた
今年リデュース買って飲だけどこれもよく効いたよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 05:25:55.54 ID:3YZid7EL
ステマだらけ ワロスw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:54:15.45 ID:AhuMqbl2
だめだ・・・この4日間リデュース無効・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:27:31.54 ID:GK3Gewb9
てsと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:39:05.16 ID:LbWDSTeI
リデュースの偽物とかあるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:11:21.46 ID:W7PCkRzx
本物と偽物を比較してる所ないのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 04:15:46.12 ID:/Fv+HjA3
>>659
>>660
偽物だったりシートごとに効いたり効かなかったりだそうです。かって飲んでみなきゃわかんないし
私は一応日本人の人がバイヤーみたいなサイトで買ってみた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:04:17.68 ID:HD30WmnV
リデュース普通にお腹空くけど食べ物思い浮かべると吐き気する
正常?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:05:24.74 ID:HD30WmnV
すまんあげてしまった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:17:10.46 ID:NfXTsfGU
異常
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:21:39.57 ID:VBYYgDQT
プロザック(オキセチン)、食欲無くなる。
600錠で4800円
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:19:16.66 ID:jY/QsTOy
すてまおつ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:05:25.45 ID:Y7x+f4Sq
オキセチン+シブトラミン=ホスピタルダイエット
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:02:15.69 ID:jQZ0wYiz
生活習慣そのものを改善する気の無いデブはなにやってもダメ

どんな薬使おうが、外科手術しようが、
一時的に痩せてもすぐリバウンドして元々より大きくなるだけ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:01:07.23 ID:QJWVUUyj
>>667
健康被害多発の死の組み合わせじゃねーか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:42:42.24 ID:wIs5cNL2
ブヒッ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:57:17.36 ID:eWo/Zrh4
とどいたーりデュース
黄色いカプセルで箱がなしでした
50錠で五千円。
一応日本のバイヤーが卸してるところで買ったがどうだか…今夜飲むので明日レポします
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:48:03.51 ID:tvoqjtXg
きいてるのかわからない
気合で我慢してる感じがする…腹は鳴りまくり
効いてる人はお腹鳴りませんか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:57:05.46 ID:G5eeDHPl
私の場合は鳴るよ。鳴りまくり。
だって今までに比べたら食事量が少ないんだもん。腹ペコ。
腹ペコだけど少し我慢できるくらいの効果。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:04:39.47 ID:oOiF+xkG
とマミちゃん全然体重減らないんだけど!
買って損した。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:18:50.80 ID:SCuWyMkx
サプリはスレ違い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:18:16.85 ID:mK/O+/Zh
ブヒッ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:31:59.33 ID:pnDGgp+Q
デブw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:07:09.08 ID:TiGrOaBl
やせられはせんぞー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:19:13.09 ID:oddVPA9j
なんだか、リデユースよりリダクティルのほうが効いてる気がする。高くて成分が同じ
なのになんだかね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:23:09.22 ID:uDXpzo7Y
リデュースって食事制限だけで痩せる薬なのか?でも1ヶ月で10キロ痩せる人もいるし食欲減退以外の作用もあるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:47:07.38 ID:gkrxxm/V
発熱発汗代謝促進
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:45:00.42 ID:2xdnvqPN
>>680
リデュースは食欲を抑制させる薬。飲んでも食べてれば痩せない。

副作用的に興奮して代謝が上がるって効果もあるが、それだけで痩せるって程ではないね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:29:07.50 ID:mSMaRvxV
リデュースって効いてるとしても食べれちゃう感じ??
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:32:54.21 ID:wRouWE0o
>>683
散々既出だが?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:09:57.22 ID:OFznKkan
おー買ったけど怖くてまだのめてない…ここみるとそんな凄まじい副作用あったとかないから思いきってのみます。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:39:56.90 ID:Td/S7xLD
>>680
そりゃ、100`の大デブが1ヶ月絶食近い食事制限すりゃ、30`は痩せるよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:47:58.38 ID:SEwWqSVx
リダクティルってまだ製造してるの?
販売してる所もあるみたいだけど...本物だったら試してみたい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:57:53.28 ID:gkrxxm/V
もう在庫捌くだけだから急がんとじきに底付くよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:17:02.42 ID:LthTcaVO
リデュース試してみようと思うのですが、一般的に効果のピークは何時間後と言われていますか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:21:13.72 ID:80B4N2d4
リデュース飲んでる方、一日どのくらいカロリーとってます?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:03:37.03 ID:m7hbxXOe
カロリー気にせず一日三食しっかり食う でも間食しないようになった これで大分痩せる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:18:36.77 ID:T66vw1ip
それリデュース意味あんの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:37:37.66 ID:m7hbxXOe
あるな、無用な食衝動が減るから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:52:49.72 ID:ahpluu08
>>691
カロリーは気にしているけどほぼ同じ。
ドカ食いが少なくなったので総カロリー数は減ったと思う。
ただ毎回効果があるわけではない、私の場合。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 17:52:20.13 ID:Yy+vsOJE
test
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:50:04.59 ID:4s8BlTzb
やっとりデュースのんだ!怖かったけどとりあえず今のところ何ともない。飲んだあとすぐご飯を食べたのでとりあえずこれから毎日飲むことにします。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:06:49.72 ID:4s8BlTzb
>>696です

食欲のほうは食べたのでレポできませんがなんとなく喉の乾きがあります、なんとなくですが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:14:23.00 ID:5cHmrsUJ
>>691
カロリーは気にするべき
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 05:57:21.40 ID:cQV34t+d
>>697です
うんやっぱり確かに喉が渇いてます。勘違いじゃなかったです。飲んでも飲んでも喉の奥が渇きます
夕方から今朝の6時前ですがなにも食べなくても大丈夫でした。夜中にお腹へるんですが今のところ、空腹感じてません。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:55:17.62 ID:9CFfVnNy
Amazonで売ってる奴は本物かい?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:02:38.14 ID:6VsEw0uK
アマゾンでリデュースもう売ってないみたいだな
一時的な在庫切れかもしれんけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:42:01.37 ID:8q7FMxto
本物かどうか誰も知らないと思います。
安くないものを買ったからには効いてもらわなくては困るという
プラセボ効果はいくらかあるかと。
とは言え全然効かない時もありましたが偽物だからなのかどうかはわかりません。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:46:03.21 ID:Z4wMprbS
どんなに動いても夜疲れて眠くならない・・
食べたい欲求が減ったのはいいが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:17:19.44 ID:cQV34t+d
レポです。昼に1錠のみ今の時間まで空腹感じません。飲んだあとに百ミリくらいのヨーグルトドリンク飲みました。昨日よりも喉の乾きが弱く感じます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:04:50.57 ID:vpxGnYk2
レポ乙です。もうすぐ1シート使い切る。一日1000カロリー程度しかとってないけどあまり体重減った気がしない…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:46:13.76 ID:cQV34t+d
>>705
乙です。薬の副作用や薬の耐性ついたりとか何かありましたか?
私はまだ二錠なのであれなのですがお腹がなっても食べなくて平気な感じです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 06:25:46.97 ID:5mCSofgP
>>697です一応3日目です。
おはようございます。夜もおなかは鳴りましが我慢できる程度で暴食するなんて気もおきませんでした。


私は、急いでダイエットしていますがさすがになにも食べないのは良くないので今朝はカップスープ小さいお餅が一つ入っているものです、100キロカロリーを取りました流石に多少の空腹は感じるもののあまり固形物を口にしたい感じがしないのでこれでちょうどいいです。

今は薬が切れていると思います喉の乾きがしないので。今日の薬はお昼頃に服用します。栄養が足りないのでビタミンとその他もろもろサプリもとります。
708>>703:2013/03/13(水) 13:31:06.41 ID:mhk5oDlg
私も全く同じ状態がずーっと続いてた
寝れなくて、どんなに疲れてても寝れなくて、そんで睡眠導入剤処方してもらったが、それ飲んでも全く寝れなかった

怖かったし寝れない日が続くと同時に意識ももうろうとして何もできなかった

そんなことがありリデュースやめました
やめてもまだ寝れなくて焦ったけど、やめて4日目あたりからやっと寝れるようになった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:58:15.70 ID:VJlWZH0l
普通に寝れる…偽薬かな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:10:33.66 ID:bU2uLa0/
リデュース、割りと効いた感じがあったけど、不眠とか寝付きの悪さみたいなのは
特に感じなかったな
むしろ、普段よりも1時間くらい(10時台)早くからベッドに入ろうと思うようになって
寝る時間が早まったな…
リデュースとは関係ないかもしれないけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:52:15.68 ID:ORzorCIx
別に、効いてても普通に寝れるだろ

空腹感なくても、実際、体は空腹状態だから寝つき悪いだけ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:00:52.62 ID:UzaUmgIW
以前はリダクティルを愛飲していた者です。
今回はインディアンで黄色いリデュースを購入しましたが、飲んで暫くすると口内が苦くなるあの感じは間違いなくシブトラミン成分だと思います。
偽薬では無いと思いますよ。

胃にはきびしいですがリデュースとメトホルミン500mgとカフェイン90mgを併用しています。
カフェインでかなりの水分が出たせいもあり、むくみも取れて今日まで15日間で5キロ落ちています。

リデュースの効き方ですが、私の場合は乗り物酔いというか、なんとなくわずかに吐き気がするといった感じで食欲が落ちます。
朝カフェオレ(0甘味料)→昼はるさめ野菜鶏舞茸サラダ(手作り)→夜カフェオレ(0甘味料)で回しています。
脳の為に、2日に1回卵1個と納豆1パックを足しています。
長文失礼しました。
良かったらご参考までに。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:22:43.59 ID:5mCSofgP
>>712
おつです。

今日はリデュース飲まないで過ごせました多少食べましたが700キロカロリーくらいです。明日はしっかり飲んでもう少し食べないようにしようと思います。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:23:38.77 ID:UzaUmgIW
あ、
IDに軽くヘコみました。
ROMります。
715sage:2013/03/14(木) 01:12:28.35 ID:dqo+vrOh
リデュースのおかげで過食衝動無くなって前向きにジムで運動してる。
ちなみに飲み始めて1ヵ月半で5.5kg減った。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:13:11.51 ID:dqo+vrOh
間違えた・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:56:32.67 ID:xiyrLkAc
週3〜4日リデュース飲んでるけど脳が興奮して覚醒してる感じ
目が冴えて寝不足と少食の状態で仕事しても飲んでる間は疲れた感がない
きっと、体に相当負担がかっかていると思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:35:15.42 ID:NoTErdYB
このスレ懐かしい、10年くらい前にもあったよね
当時メリディアで53→45まで痩せたけど、耐性がついて70までリバウンドしちゃいました
メンヘラのメの字も無い性格だったけど、何故か服薬中からメンヘラになり、治すのに苦労しました
今は違うダイエット方で痩せてずっとキープしてるけど、たまにのみたくなるw
皆様も、健康とメンヘラと耐性にはお気をつけ下さい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:42:55.62 ID:DIPVxcML
>>718
なるほど、あまり頼りすぎない方がいいわけですね。胃袋小さくなるのでこのくすりはすごく便利ですが、きおつけます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:27:30.77 ID:QFE6DO6x
メンへラになるのは本人の問題だっつーのw

薬のせいにするんじゃねーデブ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:53:02.44 ID:VJH4yCuj
>>718
メリディア(シブトラミン)摂取でメンヘラになるなんて画期的な症例だな。

しかし8キロも減らせたのに薬を止めたらリバウンドって、薬が効いている間に正しい食習慣を
作ってこなかったんだな。
シブトラミンなんて耐性がつくまでの2ヵ月から3ヶ月が勝負なんだから、その期間中に過食の癖を断ち切って
自分にあった食生活を作り上げるために使うべきなんだよ。

薬を飲んで、効いてる間だけほとんど食べないようにするなんてのが一番頭の悪いやり方だね。
だから>>707も薬をやめたらすぐにリバウンドするだろうね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:31:15.74 ID:NoTErdYB
>>719-721
そうそう、721が言うように薬が聞いている間に正しい食生活にしないとリバウンドすると思う
だから自力で食生活を変えて、痩せた今でも無理なくそれを維持しているよ

当時のメリディアには合成麻○みたいな成分が入っていて、発禁になったから
シブトラミンは関係なく、そっちが原因かもしれないw >メンヘラ
症状は、飲んでる間はスーパーハイで何も食べずに動き回り、きれると鬱に
そのうち薬を飲んでもハイにならなくなってきて、ずっと鬱モードに…というものだったよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:18:33.71 ID:ock5w93Q
>>722
メリディアはシブトラミン製剤のアメリカでの商品名でシブトラミンしか入ってない
そういう適当な知識で薬を飲んで痩せようとしたからリバウンドしたのだろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:32:36.82 ID:NoTErdYB
>>723
それは新しいメリディアでしょ?
10年以上前に一度、入っちゃいけない成分が入ってました!って発禁になってるよ
その間にメリディアの代替え品としてファスティンが出た
よく知らないで書いてるのはどっちだろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:26:38.02 ID:1RAAS+z9
メリディアは1997年だったか発売した年は忘れたが最初からシブトラミンしか入っとらんよ
大体麻薬が入ってたら輸入自体不可能だろ
麻薬及び向精神薬取締法違反は薬事法違反と違って懲役刑だぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:55:40.25 ID:GSXYnNcG
生理前だからか耐性ついたのか普通に食欲ある。
副作用もない。毎日飲んだらだめなんかな〜
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:39:51.07 ID:NoTErdYB
>>725
確実にシブトラミンしか入っていないなら、なぜ一時的に発売禁止にされたのでしょうね

そういえばヤンヒーってどうなったの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:27:53.48 ID:eX3DgRU/
うーん
サノ初めて1週間経ってないくらいなんですが
初めて使ったときは半錠で速攻作用だったのに
段々前の日飲んだ分が今日に影響してきてる…なんでだろう
昨日半錠飲んだけれど今日はお腹空きまくり
薬療法自体初めてだからこういうものなのかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:51:08.80 ID:yi5PbnMV
入っちゃいけない成分うんちゃらより
ロット不良とかしゃないかな。
たまに日本の製薬会社国内製造の薬でもあること。

メリディアは上で書いておられる方の通り
有効成分はシブトラミンだけ。あとはカサを増やすためのタルクとかだよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:21:29.66 ID:XKFwXiH0
リデュース四日目です。ほんとうに少し食べるだけで満足します。昨日は薬無しで試してみましたが今までの空腹とは比べ物にならないくらい弱い空腹でした。

ですが薬を飲まないより食べる気は起こります、でも暴飲暴食はありませんでした、副作用の喉の乾きも特にありません、いつからいつまで薬が効いているのか分からないので空腹がおこる二時間前には服用するようにしてます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:06:57.31 ID:YUrlv0QH
>>721
リデュース飲むと本当に食欲が抑えられるね。
でもきちんと食事を取るようにしないと今度は
過食と対極の歪んだ食習慣になってしまうから気を付ける。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:30:42.99 ID:MxjkKdVa
>>727
10年以上前に合成麻薬のような成分が入っていて一時的に発売禁止になったというソースだせ。
「合成麻薬のような成分」が入っていたんだよな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:50:13.46 ID:KihZ2yDn
リデュースの模造品ってやっぱあるみたいだね  
ttp://www.weloveshopping.com/template/e2/showproduct.php?pid=16328524&shopid=115633
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:35:19.52 ID:t10dJNBK
ガチで天天素飲もうと思ってるけど どう?
意見くれ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:37:37.83 ID:nkBYcGUE
リデュース6日目?
今日も薬はのみません問題ないです。逆になにか食べなきゃなんですがめんどくさいです。足りない分はサプリで補うまたは、次の日は足りない栄養を補うものを食べるでなんとかバランス考えてます。
食べ物に振り回されないってすごくいいとおもいました、夜はサラダ食べます。あと明らかに塩分がないので塩分取るようにします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:44:39.46 ID:E2nqpjKU
お前それいつまで続ける気?
もはやリデュ関係ないやん。日記やん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:56:00.34 ID:nkBYcGUE
>>736
飲んだり飲まなかったりしてるので
関係なくはないと思いますが…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:19:59.77 ID:t10dJNBK
天天素!天天素
はやくレポしろよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:50:47.10 ID:Qu0BtdMv
>>737
効果と副作用の有無、購入店情報くらいでいいでしょ?
あなたの食べかたは関係ないと思います。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:27:41.01 ID:N5dT2BAg
ここ以外に聞いてくれるところがないんだろ
勝手に書かせておけよ誰も反応しなきゃそのうち消えるだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:36:14.08 ID:Qu0BtdMv
>>733
すみません、英語変換できないので教えて頂けないでしょうか。

自分が買ったものも最近のこのスレの報告でも
カプセル本体にこれだけの刻印(?)があるものはなかったように思います。
これが正規品ということですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:13:07.85 ID:zu/vKI1P
スルースキル無さすぎ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:47:40.29 ID:TGdNif8N
>>736
大切な体験記に水かけるようなことするな。十年romってろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:19:44.02 ID:BmKILe+S
>>741
グーグル翻訳なので多少解りづらいですが
10シート入りの箱の事だと思います

*追加*模造品にご注意ください。
100%のスロットは2011(更新データ)により産生を減少させる方法に注目してください。
一包装は(2009 - 2010)ペーパーアートで作られていますが、2011年までに対象物。
質はそれのためにコーティングされたアート紙包装ボックスです。(更新データ)。
2ステッカーfloidは偽物です。
3製作所無制限ライセンス号は、ブリスターの番号618 612(すでに年間の多くを作り出すブリスターパック)であった。
4バッチ番号:OSS 1254(2011年のOSS 1260です)。
5製作所日:2011年1月(更新)/ EXP日2014年1月。
ラベル上の1500.00 6.retail価格。
メーカー:。
Kniss研究所のPVT。 ltd. 株式会社。
No. 9 Multe Industrial Estate 9号Multe工業団地。
Gerugambakkam, Chennai - 101 Gerugambakkam、チェンナイ- 101。

Marketed by によって販売。
Ordain Health Care Pvt ltd ヘルスケアPVT LTDを命じる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:42:01.56 ID:bF1dw/Ld
>>743
ありがとう。

とりあえず薬に頼りすぎず自分でできそうになったら止めてみるのも
いいとおもうってことが言いたかった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:40:19.00 ID:PxeO3GLi
>>741
ありがとうございます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:41:35.56 ID:PxeO3GLi
間違えちゃった…。

>>744
ありがとうございました。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:16:43.41 ID:O1nt6qph
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:53:07.11 ID:hcQ76OCj
オルリファストすごいな。
ラー油みたいのが出る。
そして飲んだの金曜日なのに今日まで効果続いてる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:49:44.27 ID:bF1dw/Ld
>>749
おならだと思ったら漏れちゃったりするから気を付けてね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:59:30.31 ID:y2j+W7ge
リデュースって代謝促進とかないの?
断食一週間したときよりも体重の減り早くて怖いんだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:20:27.72 ID:hcQ76OCj
>>750
今日トイレで小しながら漏らしたw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:11:44.00 ID:zoEP8PDi
>>752
少量にしか使えないけどナプキンあてとくのもいいかも知らず知らず漏れることあるし

盛大に漏らしてジーパンまで染みになったことあるそれからのんでないや
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:45:25.10 ID:IGFNwD1/
>>751
自律神経が交感神経優位になるから、代謝は活発になる。
でもあからさまに体重の減りが激しくなるほどの変化じゃないから、
単純に運動量が増えてるんだろう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:41:56.77 ID:+TQZQ6E9
>>753
そんなことになることがあるのか。
これは大学生のうちしか使えんな、俺は。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:37:18.90 ID:HEDfYYlI
お尻から油漏らす男なんかイヤだわ…
ナプキンとかやめて…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:58:19.77 ID:jwbSO5hY
タ○のお薬ネットで
リデュース 60錠 10000円だけど本物?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:58:39.75 ID:J1t4tPei
リデュース2週間しかたってないのに効かなくなってきた気がする。
効いてた頃は1口で十分とかだったのに、今は結構食べないと気が済まない。
飲んでなかった頃ほどではないけど1200kcalくらい食べるようになってしまった。
2週間で耐性できるもんなの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:00:06.19 ID:zoEP8PDi
>>757
もっと安く買った50で5千円。
日本人経由のサイトにしては安かった。効き目もある今飲んでるしただ箱がなかった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:02:30.83 ID:zoEP8PDi
>>758
早いねーそうならないように毎日飲まなかったよ三日のんで休むとかしてた。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:07:03.26 ID:rl4SSSK8
本物と偽物の見分け方
http://reducefake.blog.fc2.com/
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:25:03.81 ID:pogdoZGd
トピナっていうてんかんの薬は過食に効くらしいけど、エアー○ラッグでトパーズが売られてて、ジェネらしいが
リダとかサノなんて効かなくなったから飲んでみたい。

みなさんどうですか?てんかんでもないのに飲んで平気なの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:55:32.16 ID:FU5PpRcO
油の逆噴射しようぜ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:06:02.82 ID:gfTJX52v
>>762
>リダとかサノなんて効かなくなったから飲んでみたい。

お前は何飲んでも無理だと思うよ
煽りじゃないからレスすんな、自分で考えろ な?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:24:48.37 ID:bzEdrt3T
759さん
どこのサイト?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:14:17.65 ID:ILA9kENu
>>761
箱なかったか分かんないけど
薬のロゴなかったからあんしんした
ありがとう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:18:43.07 ID:ILA9kENu
>>765
業者乙ていわれるかもだが
くす〇りや本舗てところ全部漢字で
50で五千円
100で七千円
やすさで飛び付いたけど私には効き目あるし

50だと箱なしっぽいのです
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:40:43.36 ID:ILA9kENu
リデュース疲れやすくなったかも
代謝よくなったといい方に考えておくけど。炭水化物もあまり美味しく感じなくなったタンパク質と野菜欲してる気がする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:57:10.57 ID:htr2E/QR
キレ易くなったわ、尋常でない怒り方する
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:36:23.78 ID:bzEdrt3T
くす○や本舗見ました!やすいですね

本物ですかね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:55:29.80 ID:ILA9kENu
>>770
うん伏せ字間違っててごめんー
うちに届いたの薬じたいに文字無かったからその点では本物だと。
他のサイトも見て決めると良いよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:08:29.55 ID:bzEdrt3T
771さん
しんせつだね!Thank you
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:14:42.18 ID:kts0Ujt5
>>762
飲んでたけど、副作用がつよくて舌がビリビリ、食欲は対してかわらなかった。
暴食を、止めたい程度で飲んでたからかもしれない。
脳に作用するから、抜くとき少し調子が悪くなったし。
飲むなら少量から始めた方がいいよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:59:36.78 ID:g/WVW2IG
>>772
どういたしましてー(^-^)

昨日はなんか凄く軽い胸焼けみたいな感じがして調子悪かったです。
最近になって立ちくらみも感じるのて空のカプセルかって半分にして飲んでみようと思う。薬の効果切れてると思う今でも喉の乾きがします。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:05:42.67 ID:n9yYRlXP
>>766
> 箱なかったか分かんないけど
> 薬のロゴなかったからあんしんした

シートのみの場合、裏の印字で見分ける

Mfg.Lic. No:  の値
Trade mark registration applied for の前の記号
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:28:11.03 ID:xZjHH/hz
>>775
すみません もしよかったらどうなっていたら本物か教えて頂いてよろしいでしょうか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:19:02.73 ID:3IFnkDVD
自分のは

ライセンス:612
Trade Markの前: *


ただ「シートに日付の刻印」という説もあるんだけど
オレのにはない…


偽物業者も似せる努力をしてくるからなぁ
写真で紹介されてた見分け方も2年前の情報だし
そこを対策されてるかも
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:48:38.71 ID:g/WVW2IG
>>777
同じです。

買う時点で本物か偽物かは分からないですね。
とりあえず怖いけど飲んでみるしかない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:03:34.68 ID:xZjHH/hz
私も同じ印字でした。
今日から始めてみました。本物でありますようにと祈るしかないです
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:59:17.38 ID:0udVkoWE
まったく初日なら、けっこう感覚違うと思うよ。

自分は3年くらい前までオベスタット飲んでて
先週から初めてのリデュース。

「食べなくても平気」というほどの劇的な作用は
オベスタットのときもなかったけど
満腹感が長く続いたり、
スーパーへ間食買いに行く気にならないし、
店頭で手にとっても「…別にいいか」で買わなかったり、
近い感覚にはなってる。


異常レベルまではいかないが
おでこの汗の引きが遅い、
熱いお茶飲んだら汗止まらない。

ただ最近の陽気のせいかとも思える…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:05:01.15 ID:0udVkoWE
追記

偽物は効かないだけで
即危険なシロモノではないはず。
半信半疑で始めるのイヤだろうけど
怖がることはないよ。

むしろ本物で効果強いときの頭痛や動悸のほうを心配すべきかな。


あと印字や箱シールに違いがあったら
業者名も晒してしまえ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:28:40.53 ID:o9uJO4iM
箱には Reduce-15mg* とあるけど
シートには Reduce-15mg となっているのが気になる。
両方とも*付きが普通じゃないのかな?
まあ、効果は感じるから文句をいう筋合いはないけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:59:28.49 ID:g/WVW2IG
>>780さん
オベスタットのほうが効かなくなってきたからリデュース試してみたんですか?
さすがに三年も休み休みだとは思いますが使ってたら耐性つきますよね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:36:11.26 ID:wbYOjg4k
>>777
同じです
自分は効いてる気がするので本物かな?
785780:2013/03/20(水) 20:53:33.43 ID:0NBL2odx
長文おゆるしください。

>>783
いえ、もう使わなくても大丈夫かな、と思ってやめたんです。

(※たぶん4年ほど前)オベスタット飲み始めて数ヶ月でメタボ→標準に、半年後にはやや細身体形に。
1年くらい毎日飲み、その後半年ほどは週2、3。
手持ちが切れたとき注文面倒で「もういいや」と終了。

体重測らなくなり(気にならない)、体形は維持、
ふだんは適量に、食べたいときよく食べ…と理想的に卒業しました。


…で2年ほど安定してたのに、
去年仕事変わって運動不足、食でストレス発散→1年で15kg増、食欲もありすぎ。
いろいろありまして、薬が切れたから食欲復活、ではなかったです。
むしろ「仕事変えたらまたオベスタット飲めばいいし」「それまでデブ生活満喫!」とわざとやってたような。
ことしの頭に注文しようとして現状を知り驚愕。

あきらめてたんですが3月にリデュースを知って注文し、飲み始めたところです。


> さすがに三年も休み休みだとは思いますが使ってたら耐性つきますよね。
耐性は自分の場合、効かなくなるというより
効果が適量で安定した感じでした。
やめてすぐ太ることもなかったし。

リデュース導入時の違和感ほぼゼロでしたが
耐性よりは精神的な慣れかな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:02:09.00 ID:x4wFvgSa
薬で痩せて3年以上維持してる人いる?
巨から普通だったらリバる人少なそうだけど、美容体重の人はリバる人多いよね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:02:30.91 ID:8hsLOW90
生理中は効かないのって普通なのかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:44:50.14 ID:1Rlyszuk
>>785
わざわざありがとうございますm(__)m

なかなか前から飲んでる方がいなかったので質問に答えて頂けてほんとありがたいです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:23:06.98 ID:vURe6dKL
779です 昨日今日と2つ空けてみましたが、焦燥感や鎖骨のしたが苦しくなります。
副作用があるのでまあ本物だと思うのですが、肝心の空腹感があまり減りません。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:02:54.05 ID:Mat3GNMP
効き方は個人差激しいから
自分も腹は減るけど、考えたら
それまでは腹減る前になんか食ってた
まず間食が減ればよし。
空腹感ゼロで絶食状態になる人より健康被害は小さい。

ほとんど食ってないのに体重減らない!
になると間違いなくパニックになる。


けど焦燥感プラス苦しさというのは気になるな。
中身減らして飲むか、やめたほうがいい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:23:35.86 ID:7w9gpMoZ
今リデュースのんですごく良い感じです。
暇さえあればお菓子チョコ、手軽に食べれるものをお腹いっぱいでもとにかく食べてました、というより詰め混んでました。

今は運動もして少量で満足できるように。お菓子よりきちんとしたご飯を食べてあまり食への執着、ストレスをぶつけたりがなくなりました。

副作用ですが、不眠が少しありますが寝れないことはないのであまり気になりません。
二日飲んで一日休んで、また二日飲むという服用でやってます。
こんなに食べ物に囚われない生活が快適だなんて思いもしなかった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:05:54.44 ID:bY9GAThF
今は、食欲に支配されない夢の中に居るだけだよ
現実に戻れば空腹感とストレスで過食のちリバウンド
耐性が付くまでの短い間良い夢を見てください
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:02:45.87 ID:dDoLA8cq
>>753
大人用の介護用パンツ型オムツ最強
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:34:12.95 ID:OBadZO9D
>>792
そうでもないですよ、しっかりした食生活を作るために飲んでます。
暴飲暴食が当たり前になって食べたい時に食べたいものを食べるそれが当たり前になったから、それを正してると思ってますその証拠に薬はすぐ止めました。

あなたの失敗談を他人に当てはめるのはやめてほしいですね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:56:18.68 ID:h5PVtHnI
>>794
相手にしないでいいよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:38:51.49 ID:5Sy4EfnL
つーか、能書きは痩せてから言えよデブ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:45:27.65 ID:rqMazOMU
レス乞食が「反応してくださいおねがいします」って必死だわ?
798791:2013/03/23(土) 00:05:08.48 ID:W0ke2bnv
ぜったいリバウンドしない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:38:39.40 ID:N5raivJf
リデュース飲んだら何時間ぐらい効くの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:50:52.63 ID:I5f/S41e
>>790
たしかに異常な食欲が軽減されただけ良いものですね。
なぜか、今日は副作用らしき症状が出ませんでした
一週間様子見て薬の量を考えてみようと思ってます。

>>799
血中濃度ピークが3.5時間 半減期が17時間らしいですよ
私の場合、朝飲んで夜まで持ちます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:25:39.70 ID:kxdgHLQz
薬屋○舗
偽物?商品後払い?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:46:29.90 ID:DnZitMbi
>>801
ぐぐれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:23:12.02 ID:lnGvaAfX
802
ぐぐりかたしらん
おしえろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:38:36.16 ID:zvRTR+4e
うわぁ・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 03:38:28.62 ID:zieOgLEm
「商品後払い」という言葉も意味不明


死ね
来世も死ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:41:14.19 ID:7dFCJL6v
おつかれーww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:00:49.26 ID:lnGvaAfX
到着したら振込むって意味だよ ボケ! お前職場でも揚げ足とるタイプだな またつっこむか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:08:24.03 ID:zieOgLEm
で、おまえは目的を達成できたのかしら?
だからオカマはイヤだわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:01:50.19 ID:a6VF0KKS
>>807
商品後払いでググってみたら?w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:29:19.67 ID:ODoAb+eP
見事にゼロ件だわw

Google先生にもヤゲヤシとられちゃったわねw
恥ずかしいわ 恥ずかしい あぁーあ恥ずかしい


あとから商品で払う気なのね、
しかも飲んだあとで
頭おかしいし頭悪いわ



教えて厨のクレクレキチガイに親切に答えてあげちゃったわ
今日はいいことあるかしら
お礼なんていいのよ、
助け合いの精神よ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:59:30.35 ID:1tN9anNq
暴飲暴食
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:11:32.85 ID:0reUfS3Y
デブのオカマて誰? マツコ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:31:21.92 ID:MQeznfjZ
私も、リデュースにしとけばよかったかな?

マジックオブドラッ○で
シブトラミン15mg100錠5600円で、購入したんですが、
20日たっても届かない。
向こうからは、注文確認、振込先のメールが来ただけで、
その後連絡一切なし。
こちらから、何度か、いつ発送していただけるんですか?と
メールしているんですが、
一切返信なし。
だまされたんでしょうか?

そこで、買われた方、いませんか?
不安になってきました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:26:42.91 ID:BjzFkKhu
お金を振り込んでも、アラ不思議。 いつまで経っても品物が届かなーい! 

まさにマジック!www
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:10:06.20 ID:qz5gtDHq
>>813
同じ店で買った人の経験談が聞きたいんだろう?伏字使う意味がわからんのだが・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:54:03.20 ID:MQeznfjZ
>>814
笑わせていただきました。

>>815
すいません。ルールが良くわからないもので。
伏字にしなくてもいいのでしたら、
マジック オブ ドラッグ(Magic of Drug)
メールは、「まほうのくすり」で来ました。
経験談といいますか、
振込みしてから、何日くらいで、到着したのか?。
発送の連絡が来たのか?
を聞きたいので、購入された方、お願いします。

あと、万が一
商品が来なかった場合の対処法も
教えていただければ助かります。

いろいろ、質問ばかり書いて、すいませんが、
よろしくお願いします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:51:16.08 ID:R+ocfMye
>>816
シブトラミンなんて売ってるんだ…。

その店は知らないけど、
問い合わせに答えないのはよくない、
かつ怪しいな。

電話は書いてないんですか?
あとから「届きました!」だとまずいので
もう少し状況固めて、騙され確定なら晒してくださいね。
たとえ少額でも警察だな。

振り込みのみだったのかな。
カードならなんとかなったのだが、惜しい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:16:26.47 ID:R+ocfMye
年末にサイトURL が変わっていたらしいです。
輸入代行関連の過去スレに書かれていました。
閉まったと思い込んで「いちばん安かったのに残念」と書いてる人がいた。
届いたことがあることはあるようだ、
なんの保証にもならないけど。

希望的観測で言えば、
在庫切れで入荷してから送る気なのかもなぁ…。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:23:01.76 ID:IqyB64t8
>811

まほうのくすり=ハーバルジャパンです。
ここは、残念ながらいくらメールを出しても、一切返事は返ってきません。
ユーザサポートという言葉を知らないようです。

昔は、商品の方はちゃんと発送しているみたいですけど
今は、送ってないのかもしれませんね。

ちなみに、まほうのくすりのシブトラミンは怪しさ満点ですので
これは止めたほうがいいです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:26:14.49 ID:IqyB64t8
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:05:38.09 ID:+51Ta4mH
サノレックスが無くなったんで手持ちのリデュースに鞍替えしようと思うんだけど
いきなり変えて大丈夫?昨日までサノで今日からリデュとかやばいかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:02:39.05 ID:+ZQbxLVA
>>821
ほんとうに聞く耳あってレスしてるなら

2日くらい空けろ



何言われても「でもやっぱり」とか言って飲むつもりならわざわざ書くな
それはどうしようもなく精神的に依存してる証拠
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:13:24.90 ID:GdQIst90
>>819
情報ありがとう
同系列らしき店も見てみた
箱じゃなくてボトル単位で出荷、
という時点で怪しいね
最小単位が箱なのに

届くかどうかでやきもきして、
届いてもニセモノを疑い半信半疑
ストレス増えるだけだわ
少々高くても確実に届く店で買った方がいい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:05:03.25 ID:PqPnR+z4
>>813>>816)です。
みなさん、ありがとうございます。

楽天銀行の振込だけでした。
メールでは、入金確認後、5日から10日くらいで到着と書いてありました。
(関税の関係で遅れることもあると。)

再度、メールして、連絡なければ、消費者相談にでも
相談してみます。

いろいろと、質問ちゅうなのに、
アドバイほか、ありがたかったです。

ありがとうございました。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:34:38.96 ID:HqGBmux7
53→40からの超絶リバウンドで現在60kg
数年ぶりにシブトラミンを飲もうと思って2ch開いたら入手困難になってただなんて…時差にも置いてないし
スレ読みながら頑張って探そ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:26:53.84 ID:mSisff7f
箱の印字は本物と同じ、
でもホログラムシールなしを不安混じりに飲みつつもう3週間目。
確実に効いてる。
自分はじわじわ効いた。

最初の週はまだおやつ買ってた。
翌週はちゃんと食べてるつもりなのに家族に「最近急に食べなくなった」と指摘される。
3週目。「食欲ゼロ」とか「食べなくても平気」にはならない。でも控えめで満足。味もおいしい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:28:44.38 ID:mSisff7f
>>824
なんかすごい遅れて届きそうだね。
薬効あったかどうかも教えてくださいね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:57:28.45 ID:Z+Zvw8f/
>>822
思い出したんだけど
普通は
Sibutramine
と、パッケージに記載されているはずだけど
魔法の薬=ハーバルのシブトラミンは
Sibutranine
という風に、成分名がちょこっと違う風に記載されてるんだって。

本当かどうか気になる所だけど報告まってるww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:41:03.92 ID:Fx75RreI
シブトラニンw
それともナインか?

まったく効かないニセモノだったらまだいい。

粗悪品のシブトラミンだったら?
安定してなくて、錠ごとにやたら成分多いのが混じってたら?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:02:06.62 ID:rIGEvpXo
慣れて耐性付いて食欲抑える効果はもうほぼゼロだけど
なんか体温上がるし代謝良くなりそうってだけで続けて飲んでる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:22:31.96 ID:ppK4lIb2
やめなよ…。
最近血圧計使ったことある?

耐性も断薬すれば抜けるよ。
トクホのお茶などソフトなダイエットを
少しやってみなよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:08:17.60 ID:RoMhlpPe
>>830
代謝上げるならカフェインで十分
リスク>ベネフィットになってる事に気気付こうよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:01:27.46 ID:0e42Z4Dw
>>783
3か月毎にシブトラミンとマジンドールを交互に
飲んでいたけど、特に耐性とか付かなかったよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:03:02.33 ID:0e42Z4Dw
>>832
探せばエフェドラ入りのを見つけられると思うが
辞めた方がいいと思うな

カフェインと安息香酸ナトリウムカフェインと
どっちがどのくらい効果の差があるのかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:31:04.58 ID:3Ff0/IuJ
エフェ入りだと漢方ってイメージだけど。
一番含有量の多いものでね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:28:07.60 ID:cC42fgI7
kaizen ephedrine hcl
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:05:04.89 ID:+U6isM9t
BTNETってところでリデュースとゼニカルを購入して二週間、163cm 60.5kg→57kgになりました。
元がデブだからもっとがつーんと落ちると思ったけど現実は甘くないorz

リデュースは効果も副作用もすごくて、本当に食欲なくなった。やたら口が渇いて口臭が気になって、心臓がバクバクして頭がぼーっとして身体がふわふわした。
代謝があがってるのか体温が上がって少し動いただけで火照ったように暑かった。

今は耐性がついたのか飲んでも普通に食欲あるから困ってる。必死に食欲と戦ってがんばってるけど、停滞期なのか体重落ちなくてめげそう。泣きそう。
なんか鬱っぽくなったし、常用はいかんね、これ。

ゼニカルは噂通りラー油みたいな油が出て面白いけどダイエットに効果があるかと言ったら?って感じ。
よっぽど揚げ物命!な人にはきくのかも。

甘いものや炭水化物好きな自分にはあまり効果がありませんでした。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:49:46.21 ID:IY8tbImi
2週間3kg減は充分ガツンよ、
体重の5パーセントじゃないの
それより早いと皮あまりのダルダルになるわよ

あとどっちかやめなさいよ
水分足りないのに脂も流すんじゃ
シワや抜け毛だらけになるわよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:54:19.85 ID:3Zrd1eNq
デブのオカマて誰? マツコ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:07:17.74 ID:MqySHlEl
>>839
おまえは誰?
名前と住所書けよ

「マツコ?」だとよ
つまんね

おまえの知ってる範囲の物事しか起こらないと思ってるのか
つけあがるなゴミオカマ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:21:31.32 ID:sX5a2W4V
??????
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:44:30.24 ID:Ok9VSoGq
食欲をおさえるのがリデュース
やせる、体重を減らす薬ではない

体重計がかわらないであせったりむなしくなる気持ちはわかるけど
気長にかまえるのが正解

食や体重に対する考え方を変えるきっかけだと思って
別の楽しみで気を紛らしたり、訓練するといい

でないと、体重減って飲むのやめて
しばらくしたらすぐ戻る
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:04:50.74 ID:yFRlY1tL
>>837
シブトラミンで鬱になったりはしないよ。鬱っぽいのは元々の君の性質だろ。
あと急激なダイエットは鬱を誘発させたりする。格闘家の試合前の減量でたまになる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:15:40.14 ID:CdvAbv5S
我慢が嫌いなのでダイエットティー飲んでる。
62kg→現56kg(3ヵ月ちょっい)

http://www.wellslabo.com/SHOP/WL000014.html

便通を良くして、腸での吸収する時間を短くすれば、結構やせるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:03:42.73 ID:/nTUh0Zu
月あたり体重の5%未満の減量にしておかないと
リバウンドしやすくなるよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:27:39.48 ID:ckC+Tkhg
午前中、会社でやけに早く腹が減った
いつもの量の弁当食べて間食なしで帰った
家帰って数えたらやっぱりけさ飲み忘れてた

1日くらいなら影響なさそう、と安心した反面
今まではやっぱり空腹よりも習慣で食ってたんだなあと反省
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:11:40.33 ID:+atDbC2P
>>824
その後どうだい? ここはホント対応が遅い。
けど、商品発送メールすら届かない っつーのはヤバイな。

俺の場合、去年の秋の話だけど、
シブトラミンとオルリファストをメールフォームから注文して、
当日:注文受付メール受信
翌日:指定口座へ振り込み
その後入金確認メールなし
振込みから12日後:商品発送メール受信
その6日後、シブトラミンのみ到着
到着当日、オルリファストが届いていないぞメール送信
その後音沙汰なし
4日後、再度商品未着のメール送信
その後音沙汰なし
それから1ヶ月くらいして、オルリファスト到着。

>>828
Sibutramine
ではなく、
SIBUTAMINE 15mg
だった。

オルリファストは間違いなく効いた。ラー油でまくり。
シブトラミンは、ようわからん。
プラシーボ効果か、朝・昼とコンニャクゼリーだけでもイライラせず、
夕食も豆腐中心のダイエット食ですごせた。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:26:44.33 ID:GpLJeDR/
エ○ードラさんスリメックス再開だってよ
ここでリダ買ったら製造が2013年で????って感じだったな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:00:16.05 ID:71/oNB0B
>>824です。
みなさん、気に掛けてくださって、ありがとうございます。

相変わらず、商品は届いていません。(笑)

一応、駄目元で、「御社って、対応悪いんですね。」と言う内容、
もっとストレートな言い方で、水曜日にメールは送りました。

次は、やけっぱちで
知恵袋かどこかで、相談でもしてみようかと、思ってます。
もし、見かけたときは、暖かい回答をお願いします。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:07:00.26 ID:1GYTRW5O
>>849
届くといいですね!

ここに書いて頂いたおかげでその業者を避けることができます。ありがとう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:51:18.89 ID:cltlQpL3
届いても怪しいものが
届きもしないんじゃなあ。

国によっては向こうの郵便局で5日くらい止まってることもあるし、
同量の同商品があっという間にとどくこともある。

それも発送連絡と梱包番号がわかるから把握できることであって
ここは問題外だな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:11:44.11 ID:1YUxeBQj
とりあえず遅れるなら遅れるなど連絡くれればいいのにね。
海外からなので時間かかるのはしょうがないですけど連絡ないのが一番信用落ちますし…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:14:49.24 ID:as9Z24jN
発送時にその旨通知しないと
輸送時のトラブルを免責できないのに
それをしない時点でおかしい

振り込み式ってことは在庫切れならバックオーダー扱いなんだろう
しかし今から入荷するシブトラミンという時点で怪しい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:20:24.35 ID:cLwZlCZ5
前スレより転載
↓怪しすぎるんじゃないか

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 02:11:11.11 ID:Vl0C11IH [2/4]
この前ハーからきたやつこれなんだけど、誰か他にこれ来たことある人いない?見れなかったらごめん
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/24769/img/0245934413.jpg

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 16:04:06.43 ID:pisK0fj/
二回目ハーのまた飲んでみたけど逆に腹が減る(笑)なんだこれ!中身は同じ感じだったのに、カプセルも小さいからやっぱ偽物か…皆気を付けて!5600円ぼられたな〜

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 14:32:47.05 ID:bUsHVyT9 [1/2]
うちにもハー○○から「SIBUTAMINE」キター
>>6とまるっきり同じで、中には水色×クリーム色のカプセル
オベスタットより一回り小さいし、刻印とか消費期限は
どこにも記載なし  胡散臭さが半端ない

でもとりあえず1錠飲んでみたw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:23:05.82 ID:GrqoL3Ui
シブタミン肥りそう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:21:27.88 ID:jNw1H7UC
シブトラミンの追加と、初・リデュースも注文した
しばらくシブだけ飲んでたけど、効きが悪くなるんで
食欲抑制系サプリと交互に飲んでるけどいい感じ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:27:09.74 ID:cltlQpL3
こういうのは釣りなの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:36:23.45 ID:jNw1H7UC
>>857
私へのレスか?
事実を書いただけだけど、釣りだと思うならご自由に…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:37:14.13 ID:AFIrZNfg
>855
きっと、ハー○○のステマに違いない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:26:11.98 ID:BOe5KJXe
>>711
>空腹感なくても、実際、体は空腹状態
というのを実感する。
拒食にならないようカロリーを考えて3食取るようにしてるけど
それでも身体的には不自然な状態なのかな、
リデュース飲んでも体が食事を求めるときがあるように思う。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:57:40.07 ID:8wj7ralx
リデュースまた飲み出して喉のかわきがきた…前回やっとなれて渇かなくなったのに、これは実際に喉乾いてるのかな?副作用で唾液の分泌少なくなってるなかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:31:07.92 ID:EOunXQ3k
口のなかが乾いてるのは事実
飲まないと口臭の原因にもなる
ダイエット中は水分が不足しがちなので
たっぷり水、お茶を飲むべき

薬やめたあとも水を飲むくせがのこるとなおさらよし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:17:06.96 ID:8wj7ralx
>>862
ありがとうございます。
トイレの回数が半端なくてビックリです(^-^;
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:03:33.42 ID:4Bkdm18A
慣れると水の大事さがわかりますよー


ちょっと長い映画だと、終盤は尿意との戦いになりますが…。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:45:29.74 ID:pK9gvnlG
まほうの薬で注文した大ばか者です(笑)

ありがとうございます。
未だに届きません。

いろいろ教えていただいたので、
何を知恵袋に相談しようかと・・・

普通に買った店書くのがステマ
(注 荒れる原因?)
なら、逆ステマで、買って失敗した店書くには、いいんじゃないでしょうか?
私みたいな、馬鹿な目にあって欲しくないのです。

ステマ乙?をさせる気はないので、
次買うときは、消去法で、やっていけば、大丈夫でしょうか?
もう、何事にも、自信ないです。

何か変化ありましたら、書かせてもらいます。
皆さんは、ダイエット、がんばってください。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:45:32.55 ID:rvx+06Ek
>>865
残念だったね、払った金は戻ってこないだろうけど腹に据えかねるなら国の消費生活センターに相談してみては。

・連絡先
http://www.kokusen.go.jp/map/
・個人輸入代行に関するトラブルについて
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20090205_2.html
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:24:57.67 ID:VxMOo554
これ飲むとやたら体元気になりませんか?
あと寝ても4時間までしか寝れない・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:19:06.85 ID:vxJFG0Io
オベスタットのほうが作用弱かった
比較的マシだからお目こぼしされてるんじゃなくて
野放しなだけだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:28:57.50 ID:DMlm4a9R
リデュース1月に15mg3000円→今5800円になってた…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:36:26.35 ID:LJAJkiJU
>>869
何錠で?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:00:20.85 ID:z30CBwyY
30錠
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:35:08.63 ID:3FkLHedX
おい、ゼニカルがアマゾンで販売してないぞ
円安の影響?
それとも、コスメTVの偽物販売で
発売休止?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:55:55.60 ID:3swBX3xw
>>871
ありがとう
自分は50で5000円だった。

副作用の喉のかわきで水チマチマ飲んでたけど軽く風邪引いたみたい
喉からきたと思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:35:30.11 ID:oNdECzRv
チョコボールとか食べちゃう。炭水化物とチョコレーと依存してる。21歳です。
もう食べないとイライラしてしまって。
精神の病気ですかね
リデュースってすぐ耐性ついちゃった・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:30:13.99 ID:WaXPl+xn
イライラはリデュースのせいじゃないかな
「食べなくてもいいや」感覚がないなら
とりあえずリデュースは止めて
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:59:41.28 ID:oNdECzRv
はい、ここ3日間はリデュースは飲んでいませんが、食欲が旺盛で辛いデス。
ガムなどかんでみてはいるんですが・・セロトニン足りないんですよね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:50:41.57 ID:iR5TeG1d
とりあえず他の方法試してみなよ、
サノレックスは効かない?

自分はサノレックスまったく効かず、
オベスタット、リデュースは効いた。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:53:36.43 ID:GV3HwB7+
スリムトーンって、どうなのかな。。。?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:29:44.84 ID:RfGk+aAa
私はききますが喉が渇いて凄まじいですそこから風邪になってしまって一旦中止です。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:29:26.01 ID:7SqI5/OE
おだいじに

環境に制限されると思うけど
自分はデスクワークなので
1日2リットルペットボトルのお茶を飲んでる

渇きを感じる前にちまちま飲み続ける
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 09:44:42.65 ID:YoIvQ2sk
>>878
医薬品なの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:28:26.39 ID:qYjGnLHW
>>881
インドのサプリのようだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:58:05.96 ID:Mr622fKI
初めてリデュース買った。
届くのは来週くらいかね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:50:52.57 ID:kMMoaQOz
スリメックスって副作用はどんなかんじかね。
動悸は普通にあるだろうけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:02:32.25 ID:IM4MFhu4
1年ぶりにリデュース開始。10Tを1サイクルとして使うよ
毎回使うたびに思うのは、一切の過食嘔吐衝動がない。
食べたいし、食べたら吐けばいいんだし!っていう気持ちが。
いいえ。お金ももったいないし食べませんよ。食べ物に失礼ですよって気持ちになる。
溜まってた仕事も片付くし、朝から元気に動けるよ。

副作用っぽいのは、汗が大量に出てかつ臭い。口臭がひどくなる。
体全体が臭いんだ。神経が過敏になってるのかな?でも股ぐらも臭くなってるんだ。
体の抵抗力がなくなる。(傷が化膿したり)

食費1日5000円かかるのと臭いのどっちがいいかなー;;
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:57:00.17 ID:jl1tnnxL
嘔吐にもリデュースにも頼るのやめて
内面見つめ作業した方が近道なんじゃね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:40:48.03 ID:rXRtqSfe
そのとおり

他に原因があるよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:16:47.93 ID:IM4MFhu4
そもそも自己の管理ができてる奴がダイエット薬なんて買わないでしょ。
薬に手を出してる時点でお察しってことで。

血圧は服用前(3/31)の平均値100/70 脈は55
服用後4日経過した今日の平均値は122/90 脈が120
体の負担になってることは確かだねー。
あと心電図と血糖値がはかれるけど消耗品だから迷うw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:48:15.75 ID:yZ4+hPT4
>>888
> そもそも自己の管理ができてる奴がダイエット薬なんて買わないでしょ。
> 薬に手を出してる時点でお察しってことで。

おまえはそんな言葉でくくれるレベルじゃない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:19:12.43 ID:IM4MFhu4
痩せないからって噛み付いてこないでよデブ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:30:17.20 ID:E0OyP6S/
過食オカマは体も臭いしレスも臭いわ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:07:48.13 ID:iTczG7D1
ゼニカルの糖分版ってないのかね?
油分よりも砂糖が我慢できん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:14:00.70 ID:1M0GHfpz
>>892
ギムネマ?
砂糖はアメリカだと依存認定されててヤバイからジワジワ減らすしかない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:27:24.37 ID:bqhLMYzu
糖分なんてとったらすぐに動けばいい
我慢するこたあないよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:50:54.64 ID:taJ9qItb
とりあえず過食だの脈拍数が倍だの言うキチガイは飲むのやめて
また死亡例が増えるだけだから

オベスタットで死んだって奴も
こういう別の理由で自業自得に死んだメンヘラだったんだろうな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:08:58.59 ID:YLr23KXl
日中は予想範囲内だが
直接の効き目切れてる時間の夜、副作用がひどかった

動悸で目が覚める、脈動を体感する(寝姿勢や椅子で揺れてるかと思うほど)
常に心臓が気になる感じ、血圧測ったらとんでもない数値…

いま1ヶ月くらい、
薬効も落ち着いて、12時前に腹が減ったりするががまんはできる、
コンビニ行っても買わずに帰る、体重もゆるやかだけど減ってる

副作用もほとんど感じなくなった、ただダメージ強いのはよくわかったので
できるだけ早く卒業したい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:42:02.25 ID:+oOFnazo
リデュース飲んでるとなんかすぐ過換気症みたいになり易くなるんだけど
呼吸苦しい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:47:09.50 ID:YLr23KXl
>>897
おまえさ、
やめろ、と言ったらやめるのか?

やめないんだろ?
でも、だの やっぱり、 だの言うんだろ?

愚痴るだけだったら多少盛って自殺板でも行け
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:19:37.35 ID:+oOFnazo
誰もそんなこと言ってないんだけど妄想で突っ走るのやめてね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:07:23.16 ID:YLr23KXl
>>899
もう一錠多めに飲みな?
死んで当然の人間だからもっと飲みな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:24:25.69 ID:uWGqi3VN
>>897
呼吸やめろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:30:57.48 ID:wdweWrt4
そうそう  合わない人はやめるべきだよ
私リデュ合わなくてやめたよ
サプリメントに変えたけど効き目なっしんぐ;;
食欲全開だしね  でも合わないから仕方なかった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:59:11.19 ID:LbChigG0
飲んでほしいと頼んだわけでもないのに
苦しい、などと被害者ヅラして不平不満を垂れてくる
他人に責任転嫁して自分の精神的負担を軽くすることしか考えていない
しかも過呼吸どうたらなんて明らかにてめーがメンヘラなだけだろうが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:21:45.69 ID:y5NkrNhK
どうもこのスレには健康被害を報告して欲しくない人がいるみたいだね。
情報交換のスレなんだから、正作用ばっかりじゃなくて副作用の報告も有益だと思うんだけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:36:13.06 ID:DePJKa/8
副作用の喉の渇きから風邪になり一旦中止してました。その間とくに暴飲暴食しませんでしたリデュースのお陰で少食を意識できてるとおもいます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:17:37.33 ID:02Xmo1mQ
「このような方は服用しないでください」に明らかに当てはまる奴らや
同時に飲んではいけない薬を確実に飲んでる連中が
自業自得なデメリットを愚痴るのは御免蒙る
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:54:29.90 ID:utOc9Jxk
俺は>>906が妙にイラついてるのが理解できる。
なんか大げさに副作用に騒ぐあたり鼻につくというか。実際リデュースの副作用なんて
大した事ない部類だからな。

リデュースでメンヘラになったとか、過換気症になるだとか元々そういう気質なんだろうよ。
自分の体質は理解してるくせに、わざと薬のせいにしてるとしか思えん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:11:08.31 ID:358yLa02
無料のコミュニティなのに自分のいらない話をスルー出来ない方がコミュ症かメンヘラでしょ。
自分の都合のいい情報だけほしいならお医者さんなり専門家コミュにでもいけばいいのに。
今時専ブラも使ってないとかないよね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:36:42.72 ID:N1661BPb
>>908

こういう目が充血したレスほんといらない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:41:03.69 ID:IabWjSgd
>>907
> リデュースでメンヘラになったとか、過換気症になるだとか元々そういう気質なんだろうよ。
ほんとそれ。

「抗うつ剤で食欲止まらないのでリデュースを飲んだところ云々」
とか言われても参考にならん。
抗うつ剤の処方した医者に内緒でやってるんだろうし。
先にそっちの治療に専念しろよ、と
煽り抜きで思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:48:13.45 ID:/UxOiHuv
薬●本舗のリデュース、
50錠頼んて、シート剥き出し、濃い黄色の錠剤、錠剤に刻印なし
服用10日目だけど普通にお腹が減るし食欲も普通w
喉は渇くが普通に寝られるし偽物かな
ファスティン女子用のほうが普通に効き目ある
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:37:05.09 ID:GrTTWJbp
まったく変化なし、は妙だな…。
自分は副作用もひどくなかったけど
「なんだか変」な自覚は確実にあった。
食事の量が減ったのは翌週くらいだったし、
劇的でもなかったけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:22:18.25 ID:XPb1sxmn
>>911
上のほうの書き込み見て安いから自分も同じとこの飲んでるけど
ちゃんとハッキリ効いてるし本物だと思うよ。
以前オベ飲んだことあるから気のせいとかでなく分かるし、
食欲もおさまって体重も一週間で3キロ減ったよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:39:40.73 ID:gQdbx/7J
そういえば自分はサノレックス処方してもらって
なんにも感じられなかったな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:41:24.66 ID:gQdbx/7J
>>913
偽物や不着のブラックリストは役立つけど
そういうセーフリスト情報も助かる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:02:09.09 ID:ZmnNhGVe
>>911
自分も同じとこで買いました。
たまたま値段見比べて安かったから
届くまで偽物本物分からないしとりあえずと思って買ったけど効き目もありました。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:19:04.25 ID:w95JGq7e
サノって何で値段バラバラなの?

妥協してsms24という食欲抑制サプリを購入してしまった・・・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:22:58.11 ID:PPsIrbYK
>>917
自由診療は保険診療と違って病院や薬局が自由に価格を決められるから
ちなみに保険で処方した場合は1錠198.3円×自己負担割合と国が決めてる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:14:51.36 ID:pq7PegHZ
美容医院はボリすぎ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:06:44.98 ID:Mvyd08uD
やはりクレンが一番効果あったよ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:10:37.61 ID:jVhagrif
>>920
クレンとは?

ところでオルリファストなんだけど、
JI●Aで頼んだやつとオオ●カ堂で頼んだやつのカプセルの色が違う
JI●Aは黄色と白、オオ●カ堂はオレンジと白
なんでかな?どっちか偽物?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:20:53.00 ID:6Z7j3OVQ
>>921
時差とオオサカ堂はマルチサイトを展開してるだけで経営母体は一緒ですよ。
会社概要なり特定商取引法の表記みたら分かるけど。
ちなみに、JISA、オオサカ堂、オランダ屋、彩香、アイエスティ、アスフ、
ベストイー、ビリリティー、救急屋は全部一緒。
よってどちらかが偽物とは考えにくいが、自分が昔買ったときはオレンジと白だった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:25:50.55 ID:KL161fU/
タイ産リデュース二日目
副作用らしい副作用もないが、薬効もあんまり感じない
腹が減れば、なんか食べたいなーと感じるレベル
けど、すぐに満足できるので暴食は我慢できている気がする
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:12:25.77 ID:uUd6rUCL
>>923
だんだん食に執着しなくなるよ

嫌いにはならないのがちょうどいい
ただ、三食食べてる限り
幸せの代名詞だったおやつにまったく手を出せない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 04:22:08.56 ID:NhVw0hrz
>>921だけど、オオ●カ堂(オレンジカプセル)のに変えてから、
パタリとラー油が出なくなりました
便器に油膜もはりません
ただ、家族はオオ●カ堂のほうがラー油がよく出るようになったと言っています

自分にだけ耐性がついたのでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:34:45.99 ID:a/s7u1B/
自分もオレンジ白がまったく効果ない
ちなみに時差
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:47:57.28 ID:YOQoMWZL
1ヶ月半でリデュース3シート使用。
職場の健診で血液・尿・心電図などの検査は異常なし。
自分で感じるのは喉の渇きがひどいくらい。
でもひそかに過去スレにあったハゲが怖い…。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:50:13.79 ID:m+4Hel77
>>927
どのくらい体重落ちましたか?
ハゲは過激に食事制限したからだと思いますよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:02:31.65 ID:YOQoMWZL
>>928
休薬日もあるので1ヶ月半で3kgです。
リデュースがなかったらドカ食いを止められなかったと思うので
このくらいの減り方でも恩の字です。
元々髪の毛の量に自信がないのでw 用心深く飲んでました。
とりあえず私の場合は検査値異常がなかったので報告しました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:11:19.81 ID:C0y7J3xg
血圧も大丈夫でした?

自分はびっくりされた。
自分も知らなかったからもっと驚いた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:40:01.50 ID:pVQFfqvS
>>930
血圧と脈拍を3回測っていずれも正常範囲内でした。
932930:2013/04/19(金) 15:43:14.61 ID:HNAjdJyz
>>931
自分はそれまで、
健康診断オールクリアだったのに
とつぜん「入院した方が」とまで言われました。

30代前半、健診時は太ってすらいなかったので
係のひとは去年までの血圧や機械をひたすら疑ってた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:01:28.83 ID:r8e5Zwua
デブをこじらせたので放置してたスリメックス(シブ15mg)を朝1錠再開したら、4日目で57kg→54.5kgになってた。
以前の食欲は何だったのやら…。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:44:13.42 ID:hrKKxwyJ
>>933
身長は何cmですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:47:13.21 ID:ejXevbCR
>>933
どこで購入されましたか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:26:51.65 ID:eTzYbIvh
休薬の意味で飲んだりのまなかっりして一ヶ月は立ちました。
たまに副作用はあるのに空腹を感じる事があります。
やっぱり耐性ついたのかなーとおもいながら飲まないのとでは明らかに違うので飲んでます。

この薬がなくてもカロリーコントロールできるようにならなくちゃですね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:50:26.79 ID:hqQyvh+h
>>934-935
身長168、買った場所は確かオランダ屋?かベストくすりだったと思う。
(一年以上前なんでうろ覚え)
今日測ったら53.4kgだったよ。
私はこれ飲むと鼻の奥が乾くし唾液が減るから仕事に差し支えそう。
ナレとか声系のお仕事の人いたら気をつけて。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:22:03.94 ID:TcYO4oPf
>>937
168あるなら57kgも、気にする体重じゃないですよ…。
渇きは必ず出ますよね。
風邪のきっかけにもなるし、お気をつけて。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:35:22.83 ID:ZXEY0i0m
これ飲むと、口が乾き過ぎて口臭が気になるわ。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:05:40.01 ID:IqGYouJk
口渇はほぼ共通の副作用みたいだね。私も同様。
それでも効果があれば我慢するけど、
生理前なんかは食欲を全然抑えられないことも多くて
ただ口が渇いて粘つくだけなのでやりきれないw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:20:59.98 ID:W5Jl/rnB
レポします。
以前リダクティル10mgを使ったときは正直効果が感じられなかった
今度は中国のサイトから15mgを購入(やばいと言われているのは承知の上で買ってみた)

今日で10回目(ただし合計3日休薬した)になるけど、ひどい副作用は感じない代わりに、効果はやや微妙な感じ。
10mgのときに比べると確実に「食べなきゃ寝れない」のを抑えられているが、
ここの体験談のようにまったく食欲を忘れるほどではなくて、頑張れば食べずに済むけど誘惑があると食べてしまう。
食べてしまう時も量を減らせてはいる。

口渇はもともと服用している催眠剤でも出るからとくに自覚はない。
眠れなくなるというのも、もともとの不眠症の範囲内。
口臭の話だけど、ほとんど絶食していれば口渇のせいじゃなくてケトン臭がするのでは?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:45:46.89 ID:8ffbXXzx
口渇と咳は関係あるかな?
最近咳がひどくて熟睡できない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:04:29.17 ID:DFQVM5vM
たしかに渇くけど、マメにたっぷり水分摂ってれば問題ないよ。
水たりないと便秘、肌荒れ、シワ、抜け毛と
無茶なダイエットの害が出る。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:51:42.98 ID:9Wx3Vgmp
水足りないイコール弊害が出るって決めつけもすごいな
頭悪そう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:46:25.93 ID:IwAsCItC
レス乞食が一生懸命煽ってる
乞食、レス乞いして気持ちいい?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:50:52.62 ID:QiO0wtRb
水が万能薬みたいな思い込み信じてるからデブなんだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:51:33.95 ID:MB8O3D15
人にもよるよ
自分は口渇ひどくてのどの奥が乾きによる不快感で寝れなかった事があった。水をこまめに飲んでも喉元過ぎればって感じで本当喉の奥に点滴みたく水落とし続けたいくらいでしたよ。

その喉の乾燥から風邪も引いたし。

口渇期間も最初だけだったり服薬中弱いけどずっーと続いたり

ひどい場合はカプセルの中身少し減らして飲んでます。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:34:27.18 ID:Jugh0bCU
くっそー今日はリデュースがまったく効かなかった。なんでだよー。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:41:43.68 ID:VUW9d/Sd
今日はハズレだったんだろう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:13:12.39 ID:lTKxfJSp
ぜんぶ関係ないクスリ(というかただの粉)のニセモノと、
当たり外れがあるニセモノと2パターンがあるんだよね

効き目にムラがある人は疑った方がいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:15:37.68 ID:Wlulqa/T
まあ同じシートで内容物にバラつきがあるかどうかなんて、ちゃんとした調査結果があるわけじゃないんだけどね。
実感としては効いたり効かなかったりがあるのは確かだね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:16:35.85 ID:KVhgrkpH
くっそー今日もリデュース効かなかった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:34:46.09 ID:GkoC8W7a
効く日と効かない日でそんなに違うものなのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:44:18.07 ID:KVhgrkpH
全然違うよ。
元々がドカ体質なので効かない日は朝から食欲全開で寝る前まで抑制困難。
効く日は1回あたりの食事がかなり少ない上に空腹感が気にならない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:51:42.99 ID:GkoC8W7a
そうなのか。自分は改善を輸入して自前でECAスタックやったことしかないが
連用で効果が弱くなると感じても全く効かない日はなかったな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:53:27.99 ID:ujdmjqlV
過食症っぽくなって辛すぎるからiinakentで初めてリデュース注文した
お願いします効いてください
最後の頼みの綱
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:18:26.84 ID:63RarAnf
941ですが、1日2回服用したら本当にスレに出ていたようにきれいさっぱり空腹感が消えました。
現時点で気になる副作用は出ていません。
普段から服用している薬が多いから効きにくい体質なのか、それか2錠に1錠しか本物が入ってないのか?
(あくまでレポです、大丈夫だと言うつもりはありません)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:11:57.81 ID:ljf71VM4
やめとけ
当たりをふたつ引く日がすぐくるよ

ニセモノでまわってる状況がひどいけど
過剰摂取で対応しようなんてどうかしてる

そういう奴が死んでリダクティルがなくなったんだから
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:10:21.67 ID:12JCZep/
でももう製造してないんだから、ニセモノしか売ってないはずじゃないの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:12:38.69 ID:Wv/kF9kQ
うんそうだね
だからニセモノ飲んで思いこみで喜んだり文句言ってるこのスレにも
君はもう来ないほうがいいよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:47:43.19 ID:wV50rU0H
リデュースは効く時は15mgで効きます。
その証拠に昨日は食欲を封じ込めることができて今空腹で絶好調にお腹が鳴ってます。
今日のリデュースが効かなければ地獄の過食が待っています。綱渡りよー。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:39:42.97 ID:12JCZep/
>>960レスありがとう
もう製造してないってきいてたから、ニセモノしかないと思ってたんだけど、中にはホンモノもあるのかもね、なんだか怒らせてしまったようですみません
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:55:05.42 ID:PxTgiwgT
ご無沙汰してます。
魔法の薬で購入しようとしたばか者ですw

皆さんに、いろいろと相談、アドバイスをいただいたおかげで、
自分なりに、最小限の被害ですみましたので、報告させていただきます。


国の消費生活センターに相談。
 ↓
警察か、CCJ(海外から購入した商品トラブルを相談できるところ)
で、相談してみてください。
 ↓
警察は、パス
CCJ トラブル解決にタイの国は加盟してないけど、メール相談。
 ↓
タイは、加盟してないんで、ごめんなさい。
駄目もとで、組戻し(振込みを取り消す行為)をしてみては、どうですか?
と、アドバイスをいただく。
 ↓
楽天銀行から楽天銀行に振り込んだので、楽天銀行に相談。
組戻し出来ても出来なくても手数料(840円)いただきます。
と言われましたが、依頼しました。
 ↓
依頼して、1日(24時間)しないうちに返金(5600円)

銀行が、相手に、誤振込でしたと連絡したみたいで、
商品代金振り込んでも、商品送って来なかったんです。
そういう口座は、今度どういう扱いになりますか?と問い合わせ中。


被害額、手数料の840円だけで済みました。

知識ない馬鹿のために、ありがとうございました。

皆さんのダイエットの成功をお祈りしてます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:02:17.71 ID:PxTgiwgT
銀行から、
組戻しするには、相手の同意が必要です。って言われていたので、
もっとかかると思っていたんですが、1日もかからずに戻ってきました。

商品送らない。
メールの返事は来ないのに、返金の返事が早いのは謎w

スレチになってもいけないので、
違うところで、薬かったら、来させていただきます。
そのときは、名無しですが、よろしくお願いします。

ありがとうございました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:33:52.27 ID:wV50rU0H
>>963>>964
最小限の被害額で済んでよかったですね。
端から商品を送る気がなかったということでしょうか。
注文者から何も言われなかったら丸儲け、みたいな悪質な業者ですね。

本物偽物諸説ありますが、アマゾンで買った私の場合は効果は感じました。
ただ効かない日もあって、それはこちらの体調などによるものかどうかは不明です。
もうアマゾンでは買えなくなっているらしいので
次もきちんと業者を選んで購入しなくてはと思います。
あなたのレスは参考になりました。ありがとう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:55:53.48 ID:+llTQYJp
>>963
当時もレスした者です。不安に思ってたよりはマシな展開でよかったです。

こちらは「金を払ったのに送ってこない」と思い、
向こうは「金は受けとらなかったのにいつ送るんだなどと聞いてくる」と思っていた、
のかも知れませんが、
そうならそうと返事するのが当然で
そもそも問い合わせにいっさい反応しない店というのが、ありえません。
(客が店より偉いとかそういう勘違いではなく)


「違法のクスリ」さんはとっとと滅びてほしいです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:53:35.49 ID:D2/l7nS2
薬屋本舗って振込の場合先払いなの?
明後日で2週間なのに音沙汰なし
このスレ見てると先払いは怖くなるなあ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:10:49.69 ID:ktRPJ3WV
>>967
薬や本舗で買ったよ
ゴールデンウィークだから連絡遅れてるんじゃない?
ちゃんと商品来たし他だここ連絡はそんなに豆じゃないかも
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:51:10.40 ID:D2/l7nS2
>>968
偽物の可能性は少なそうで良かった
自分は16日に買って、後払いのつもりでまだ振り込みしてないんだ
hpにも先払いとは明記されてない
振り込めば来るのか?不安

>>968はどれくらいで受け取れましたか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:20:14.10 ID:ktRPJ3WV
>>969
自分は先払いだったな。
振り込んだ覚えないのでカード払いかな?忘れたけど

外国から届くしって思って放置してたから詳しく覚えてないが
二週間くらいでとどいたよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:42:26.82 ID:okVLzr0S
>>963
ものすごく有益な情報じゃないですか!
書き込みありがたいです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:24:12.40 ID:ofkKDip1
代引きならともかく「後払い」って輸入代行ではそうとう珍しいんじゃないの?
(ひとつも見たことないけど、あるかもしれないから「ない」とは言わずにおく)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:21:58.84 ID:D2/l7nS2
>>970
ありがとう

>>972
確かにそうかもしれない
輸入代行したことないから分からなかった

今日振り込んできたので大人しく届くのを待とうと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:36:19.15 ID:mWApfVcx
後払いの個人輸入一カ所だけあったけど、今もやってるのか不明
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:51:40.50 ID:GKOLW/Jl
ニセモノも出回ってるし、値段もまちまち、ましてや届かないインチキ業者もいるわけだから
後払いだったらいちばんありがたい商品だけど
まあやってけねぇだろう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:10:48.64 ID:8ncohv6J
PAYPALだと事実上着払いにならないかな?
届いたかどうか確認のメールが来て、届いてないと通報すると確認の上で返金してくれるんじゃなかったっけ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:21:04.78 ID:eG84gPLg
アンレキサノクス試してみようと思ってます。100錠で1万5千近いけど…
本来は抗アレルギー剤なんだよね。基礎代謝が上がるというふれこみだけどどうかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:24:15.34 ID:2ww+gZyY
スリムトリム買ってみた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:01:49.85 ID:5F4xplBq
>>977
ソルファで痩せると言うのは眉唾じゃないかな
基礎代謝が上がって痩せるというのなら食欲不振の副作用で痩せるのとは違うよね
本当にそんな効果があれば20年以上も使用されてるのだからその間に体重減少の副作用が記載されてると思う
代謝が上がればソルファを飲んだ標準体重のアレルギー患者は痩せるはずだから
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 06:32:07.49 ID:GQFVpCaa
100kgのデブが20kg痩せて80kgになっても、デブはデブだよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:01:34.05 ID:RtZcGAe9
せやな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:25:38.80 ID:1/vxCQ5G
スリムトリム試してみて1日目です。

以前オベを飲んでいたのですが、
同じような副作用(口の乾き、あぶら汗、生あくび、仕事が捗る感じ?)はありました。
副作用だけある偽物じゃなかったらいいけど…
今服用して7時間経ち少々の空腹感はありますが、
いつものドカ食いは抑えられそうです。プラシーボだったりして…
983名無しさん@お腹いっぱい。
スリムトリムって何か名前が良い