ユアシェイプでお手軽にダイエット!5ランジ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
【ユアシェイプ フィットネス・エボルブ】
http://www.ubisoft.co.jp/ys/

北米インサイドによる特集動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12871344

2010/12/9 発売中  『ユアシェイプ フィットネス・エボルブ』 Kinect専用 5880円

2011/12/15 発売予定 『ユアシェイプ フィットネス・エボルブ 2012』Kinect専用 5880円

●前スレ
ユアシェイプでお手軽にダイエット!4ランジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1302216743/

●過去スレ
ユアシェイプでお手軽にダイエット
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1291726643/
ユアシェイプでお手軽にダイエット!3ランジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1294410631/
ユアシェイプでお手軽にダイエット!2ランジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1292465832/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:07:52.07 ID:PRKxwmYf
★公式より★
プレイヤーの動きを手足の関節単位で計測するKinect センサーにより、自分の姿を画面上にリアルに再現。
動きをつねに計測し、プレイヤーの動きとトレーナーの動きにズレがあるとすぐに察知し、それに合わせた指示が行われます。
家にいながらにして、トレーナー(本物)とマンツーマンのトレーニングをしているかのような、高い運動効果を得ることができます。

WiiFit以上の効果は期待できそう(併用すれば効果up?)

【参照動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12979789
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12979988
http://www.youtube.com/watch?v=iH-cCQ4jhZM
http://www.youtube.com/watch?v=DMYdpv_s2h0

ubi広報のtwitter
http://twitter.com/#!/ranran73





3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:08:34.09 ID:PRKxwmYf
【Q&A】
Q1. 2人でできる? 
A1. 2人同時プレイは出来ません。ネット対戦も出来ません

Q2. DLC無いの?
A2. 現在出ているDLC(ダウンロードコンテンツ:新メニューの配信)は海外版のみ。
  日本版ではダウンロードできません

Q3. どれくらいのスペースが必要?
A3. テレビから1.8m離れて、そこを中心に両手ひろげて回れるくらいの空間が要る。
  6畳でプレイしてる人もいます
  テレビもなるべく大きくて、HDMIケーブルがつなげられる奴がいい

Q4. 足音とか気になる
A4. ヨガマットやホームセンターで売ってる組み立て式のコルクマットや
  スポンジマットを敷いてプレイしている人もいます。

Q5. 体力テストって毎回やらなきゃないの?
A5. 一番最初の能力測定テストだけやってやめるとテストを2回受ける事になるので注意!
バテるとは思いますが頑張って何かのミッションをクリアしてセーブ(自動)してください。
スキン変更でもセーブは可能です。

Q6. いつ終わるの?
A6. トレーニングメニューは提示してくれますが、どのトレーニング選ぶか、それをどれくらいやるかは自分次第
  止めたくなったら終わりましょう。
  ※ミッション途中だと自動セーブされないので注意

Q7. 休憩が短すぎて辛い
A7. プレイエリアから出るとトレーニングがストップするので休憩できます
  左腕を斜め下にむけて、画面を切り替えても休憩できます
  ○  このポーズ
  /( )) 
   ||  右手はきをつけ、左手は6時40分方向にまっすぐ伸ばす

Q8. 世界中のカロリー消費ランキングが見れるの?
A8. それは海外版です。日本版にはその機能はありません

Q9. xboxライブに繋いだ方がいいですか
A9. ユアシェイプのパッチだけでなく、本体のパッチも時折出るので繋げておいた方が良いです

Q10.xboxライブに繋ぐと良い事ありますか
A10.(1)実績解除したときに、xbox.comのマイページに日付が記録される
  ※接続してる時に解除しないと何時解除したか記録されない
(2)DLC(ダウンロードコンテンツ:新メニューの配信)や体験版のダウンロードが出来る
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:09:29.27 ID:PRKxwmYf
●何が必要なのかわからない人用
あまりゲームに興味がなくて他のソフトの購入予定がないのであれば、

Xbox360 4GB(ゲーム機本体)+Kinect(センサー)のセット
http://www.amazon.co.jp/dp/B0042VIZLE
ソフト(ユアシェイプ フィットネス・エボルブ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045UB5BO

これだけでユアシェイプがプレイできます。

Xbox360本体についての詳しい事は、
大型店舗(ビックカメラ)などの店員などに聞くといいと思います。

●ゲームをまったくしないので、何と何を買えば出来るのかよくわからない。

現状での新規のユーザーの選択肢として、
・Xbox 360 4GB + Kinect
・Xbox 360 250GB + Kinect (スペシャル エディション)
の2通りの購入方法があります。

※2011年10月13日より期間限定でユアシェイプとKinectアドベンチャーが同梱された
Kinectバリューパックが発売されるのでこちらがお得です。
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/kinectvaluepack

Xbox 360  4GB + Kinect バリューパック http://www.amazon.co.jp/dp/B005Q60A1W
Xbox 360 250GB + Kinect バリューパック http://www.amazon.co.jp/dp/B005Q60AQC

参考リンク
さぁxbox360を買いにいこうか!!四百六十五台目!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1317338744/
さぁxbox360を買いにいこうか!!@wiki       
http://www25.atwiki.jp/get360/pages/37.html

xbox360マーケットプレイスにてKinect専用ソフトの体験版が多数配信されていますので
色々試してみたい方は250GB版をオススメします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:10:38.34 ID:PRKxwmYf
●Your Shape Center(海外版のみのWeb連動機能。日本版では非対応)まとめ

・消費カロリーを累計や期間毎(日・週・月・年)に閲覧できる
・日毎の表示ではカテゴリー毎(パーソナルトレーニング、フィットネスクラス、ジムゲーム)の
 プレイ時間と消費カロリーを閲覧できる
・期間と消費カロリーを任意に設定し、自分なりの目標となるゴールを作ることができる
・消費カロリーを任意に設定し、達成までの期間をフレンドと競い合うチャレンジができる
・サイト登録済プレイヤーの消費カロリーランキング(世界・国別・性別)を閲覧できる
・総消費カロリー他いくつかの項目をフレンドと比較して閲覧できる
・オフィシャルチャレンジに参加できる(現在まで未開催)
※ゴール、チャレンジ、フレンドとの比較はゲーム内マイプロフィールにも表示される


●海外で配信済のDLC(海外版ソフトのみ使用可能。日本での配信については未定)
Toned Body (320MSP)
Cardio Boxing: Platinum (400MSP)
Bundle: Toned Body & Cardio Boxing: Platinum (560MSP) ※上2つのお買い得セット
New Year, New You (400MSP)
Dance Workout: Bollywood (400MSP)
Bundle: New Year, New You & Bollywood (560MSP) ※上2つのお買い得セット



テンプレここまで。さぁ始めましょう!
61:2011/10/02(日) 01:15:11.47 ID:PRKxwmYf
テンプレ勝手に弄ったから気に入らないとこは次スレで直してね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:20:56.75 ID:nJvdluRg
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:40:56.30 ID:FBKj3Ncd
2012版のCMやるかな?
WiiFitみたいにプレイ動画を多く映せば売れそうなんだけど・・・
前のは酷過ぎたからね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:40:37.39 ID:DLBGHPi8
1乙〜。 せっかく書いたから貼っちまおう
前スレ>>995
> このソフトってどの程度スペース要るんでしょう?
Kinectアドベンチャーができれば問題ない。あれよりはやや狭い範囲で収まるよ
例えばこの兄さんの部屋とか参考になるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=DjfFVwzDJ1k&feature=related

>跳ねたりするアクション
いくつかあるよ。この動画の1'00過ぎに出てくる運動が代表的な奴。ちょっと
やってみるといい
http://www.youtube.com/watch?v=Km8M21XFW0A
10995:2011/10/02(日) 08:08:39.70 ID:U6f3ex0z
前スレで答えてくれた皆ありがとう御座います。
あと変な言い方をして誤解させてしまった様で申し訳有りませんでした。
>振動がやばそうだと思ったらその動作の時だけ別の動作をすればいい。
これは良いですね、スペースも大丈夫と判断して早速注文しました。

>>9
凄く参考になりました。この1'00過ぎに出てくる運動ぐらいならそんなに振動しなさそうですね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:18:05.21 ID:44YRJLBD
次スレ立ってたのか
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:14:26.11 ID:jrpVZWKv
ファミ通Xbox360の店頭配布用冊子(ゲームショップで無料配布中)のユアシェイプ2012インタビューより

 前作の名称はわかりづらいところもあったので、ワークアウト(体の部位に分けたトレーニング)、
クラス(ブート・キャンプ、ダンス、マーシャル・アーツなど)、アクティビティ(ミニゲーム)という名称に変更したんだ。
 ワークアウトは脚、でん部、腹部、背中、腕と胸の5つの部位ごとにトレーニングして、有酸素運動と筋肉調整を行うようになっている。
そのほかにスポーツ別(ゴルフ、バスケット、サッカー、ホッケーなど)のトレーニングもあるんだ。
 クラス(ダンス)は、アフリカン、ボリウッド(ドイツ風)、ヒップホップ、ラテンなどを取り入れた。速い動きと遅い動きをくり返すから、いい運動になるよ。
 マーシャル・アーツの詳細はまだ言えないけど、カーディオ・ボクシングは入ることになるだろうね。
 アクティビティのミニゲームは縄跳び、ジョギングなど最低でも6つは収録されている。
ニューヨークのブロードウェイやタイムズ・スクエアを見ながらジョギングするのは楽しいはずだよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:11:30.74 ID:hTSeteE4
>>12
何かすごいことになってるなw
個人的には部位ごとのトレーニングがうれしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:25:19.24 ID:EK3E5aS5
>ニューヨークのブロードウェイやタイムズ・スクエアを見ながらジョギングするのは楽しいはずだよ。

街中も良いけど、大自然の中とかも欲しいな、サバンナでライオンに追いかけられるとか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:04:22.96 ID:vRsYNIsG
前作より下階に響きそうなメニューが多いな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 06:37:55.92 ID:RpfmhaaG
>>1
>>14
俺もそういうの考えてたw
せっかくアフリカのサバンナとか出すんだったら
オスライオンから逃げたり、ハイエナの群れを躱したりってあったら楽しいのにとかw
街中走るのって正直自分でも出来るしさ

で、2012の正式な発売日ってまだ出てないんだよね?11月ってだけで。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 06:42:41.47 ID:0fABNJh1
>>16
>>1にも書いてあるが12/15
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 06:44:13.51 ID:RpfmhaaG
あら、ごめん
ちゃんと読んでなかった
ありがとう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:51:50.09 ID:Q/ivCiiG
>>16
ライオンはオスは狩りせずメスが働くシステムだったはずなので
逃げるのはメスライオンからだな

夏あちーからウォーキングに切り替えて4ヶ月ぶりに戻したけど
キツくて2つやるのが精一杯、発売日までに海外版の実績も1000にしておきたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:26:20.97 ID:UWhmVNuY
>>14
Wiiのソフトで多分日本未発売だと思うんだけど、こんなのあるよ。

ttp://www.youtube.com/user/nutwiisystem#p/u/47/BytH3e_o1fA
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:50:59.36 ID:dKEWJDPr
はやく尼やソフで予約はじまらんかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 05:28:38.67 ID:cDV4DIeM
2万目前でセーブバグが発生…まぁ、実績終わってるからいいけどな
2012まで持って欲しかった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:17:25.87 ID:KCmZoqZo
2012は日本版と海外版で差がついてるってことはないですよねUBIさん
迷わず日本版買っていいんですよねUBIさん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:35:57.99 ID:cZE7NER3
太ももムッキムキになったけど
膝にチクチク痛みが出てきた
ランジはしばらく休むかね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:58:52.88 ID:6M6T21LF
すもうスクワットが結構きついのね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:28:54.95 ID:lydclzfB
スコアのリーダーボードをゲーム内に組み込むのは簡単だと思うんだよな。ユアシェイプ2012は最初っからゲーム内に入れて欲しい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:51:17.81 ID:TQgpFBFn
実績は消費カロリーだけでいいから単位を細かくしてほしいな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:36:45.76 ID:i6ptv/dY
すでに十分細かくない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:51:48.64 ID:qUwlKXPW
5000の次が10000はやめてほしいね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:44:52.34 ID:d1XLk/jD
ヨガでここまで筋肉痛になるとは・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:36:33.00 ID:6qLxW89Q
ヨガなんてあったっけ? ZENなら毎朝やっちょる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:46:53.19 ID:LFyN9ULq
マーシャルアーツやダンスは息抜きに良さそう

皮肉じゃないがキネクトって健康アイテムとして
考えればピカイチの製品だな…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:39:17.65 ID:WiFYN9d7
カロリースコアバーの色

0〜99→黄
100〜999→オレンジ
1000〜4999→緑
5000〜9999→青
10000〜19999→紫
20000〜49999→赤
50000〜99999→茶
100000〜∞→黒
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:57:45.67 ID:x0jjs+xg
「2倍ゆっくり」ってなんの事かと思ったら2回ゆっくりの間違いか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:25:54.92 ID:EjiqjtMf
2012楽しみですね、
海外版は11月8日発売らしく、ひと月待てないのでPlayAsiaで注文してしまった。
ちなみに日本版も買います。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:35:02.19 ID:XBAWuMyB
ディスクレスでやりたいからGOD待ちなんだけど、出るかなあ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:50:11.98 ID:giI9CkcW
>>35
すげえ痩せそうだなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:55:28.79 ID:JQhDvJcg
海外版と別実績ならいいなぁ。2012もユアシェイプセンターと連動するんだろうか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:39:05.05 ID:9D7wbb3g
XBOXを買ってダイエット始めようと思ってるのですが
アジア版を買えばユアシェイプセンター使えるという認識であってますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:05:23.91 ID:XQg9kmX9
あってるが、今から新規で買うならバリューパックでとりあえず国内版手にいれて、2012の対応待ちで良くないか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:28:07.23 ID:3GRxRTsd
Xbox 360 + Kinect バリューパック
2011年10月13日発売
ttp://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/kinectvaluepack/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:39:39.70 ID:H6RPsju7
海外版って11月8日発売なんだっけ?
12月に発売されるのは日本語版?

ところでユアシェイプ初めて3週間くらいになるが3kg痩せた
特に食事制限はしてないつもりだけどすげーなこれ
一日300calを目安に毎日やってるが
消費カロリーが分かるとモチベも維持出来ていいね

身長的にあと2〜3キロ落ちたらもう落ちにくくなりそうだが
健康維持と筋肉を適度に付けたいからずっと続けるぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:09:25.11 ID:ab55pptd
>>42
一日300kcalって、一体どれくらいやってるの?
今まで200kcalまでしかやったことないよw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:43:57.81 ID:wVsOTPLl
これを始めて最初の健康診断があったけど、前回よりウエストが5cm以上縮んでおったよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:17:36.22 ID:Gg79WzUO
>>43
オレ400kcalくらいやるよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:32:57.44 ID:CDYkWRPE
>>39
今なら本体にユアシェイプが付いてるので海外版を買う理由はないかも。

去年の12月から1日30分ほど継続していますが、ダイエットというより
肉体改造に近い気がします、身体的疲労が蓄積しにくくなりました。
体が信頼できるというのは日常生活において大きいです。

やろうかなって気持ちがあるなら、ぜひおすすめいたします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:56:44.12 ID:IleiY3xH
>>43
いつも1時間半くらい
ダンベルは左右2kgだけ
>>45
400だと2時間くらいかかりそうだな

胸の筋肉も鍛えたいんだがユアシェイプでそんな運動あるかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:26:32.43 ID:tmP0wN1g
>>47
アーム&ショルダーやってみそ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:05:21.13 ID:6mji/JC8
これってプレイ中自分の姿表示されるの?
だらしない体なのであまり見ながらやりたくないのですけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:56:49.89 ID:Vev2mgai
謎判定は存在するけど、自分の動きと先生の動きを合わせて
正しい運動が出来てるか確認しながらやるんだから
自分の姿が表示されないなんてキネクトでやる意味がない

どうしても嫌ならカメラついてないWiiFitとか
ビデオ見ながらやるビリーズブートキャンプになるんじゃないですか
改めて考えると全身取り込んでリアルタイムに反映する技術ってスゲーなと思うよ

51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:27:50.02 ID:7fqE+D3W
全身にピンクとか銀とか、とんでもない色をつけて表示することもできるし、
高い解像度で表示されるわけでもないから、気にするレベルじゃないと思うけどな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:29:36.25 ID:9NQ9geja
>>49
単色で全身のシルエットが基本だけど鏡みたいに生身を映すことも可能。
シルエットだけならあまり体型も気にならないと思うよ。

>>50の言うように自分のフォームを確認しながらできるのがメリットだから
自分を映すことをプラスに考えるべき。
「もっと膝上げて!」とか「ランジはもっと深く」とか指摘してくれるのも
ユアシェイプならではだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:42:32.47 ID:vHo1WGTK
ユアシェイプ2012楽あっちこっちで予約始まったね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:54:02.72 ID:XpLxbcgO
>>47
一時間半ちょいくらいでオレも終わるよ。
メタボ解消ダンベルが20分、有酸素運動が14分、上半身鍛えるダンベルが10分
ボクシングが中級上級ALL合わせて24分。合間に少しインターバルって感じ。
ちと時間が曖昧だけどそんな感じw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:34:53.99 ID:nRFXLl9C
>>53
ありがとう。今注文してきました!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:22:32.24 ID:6mji/JC8
>>50-52
シルエットになるのだったら許容範囲です
自分にコンプレックスあるので少し気になってました
同行版週末買いにいきます
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:04:49.25 ID:i6MTHhJ1
シェイプ目当てで新型キネクトバリュー買ってきたお!
8月からダイエット初めて8キロ落ちてスロージョグなら10キロ程度
走れる様になってきたけど最初のテストで息上がったわ
なのに何故かパーソナル上級とかなるしこええ、、でも頑張る
おれニベア完走出来たら結婚するんだ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:16:50.64 ID:GryAvdkP
>>57
脂肪フラグ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:28:03.17 ID:GoKc2Dlr
>>57
テスト結果って基本3種目以外影響ないんで、安心しる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:26:27.29 ID:ROxBq/B+
お前らこれ以外に運動してる?
俺水泳を週2でやってるんだけど
ユアシェイプを毎日1ヶ月続けて、毎日の水泳が前より楽になってきたんだが
筋力や体力が付いたってことなんかな

他にもウォーキングとかなんか時間見つけてやってみようかな
チャリで通勤とか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:31:09.79 ID:H/qTjCe2
健康すぎだろw
俺なんてユアシェイプすらサボりぎみなのにwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:33:24.46 ID:wQ9qzvq3
ロードバイク夜な夜な乗ってる
ただレンジとかやると足が疲れてペダル回せなくなるからユアシェイプは休んでる
2012の腹筋や体幹鍛えるメニューやダンスは続けたい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:40:46.06 ID:XG1DkBYB
>>60
ユアシェイプ→iPhoneアプリ「sixpack」→インターバル速歩で大体1時間
始めたばかりなのでこれからに期待
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:16:11.60 ID:EO9kkJE9
自分も自転車乗ってる。なのでユアシェイプは筋トレ中心。
自転車じゃあまり育たなかったふとももはかなりいい感じになったけど、
心肺能力がネックなのか、自転車での登りが速くなった気はしないw
疲れにくくはなったかも。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:19:46.30 ID:u25ZJJ70
ユアシェイプじゃなきゃ絶対運動しないな。ようはゲーム大好きなんです
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:14:46.23 ID:4Hot68I2
ユアシェイプは有酸素運動用だなぁ
ウェイトトレーニングは別で違う日にやってる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 04:02:36.29 ID:MjBmk9sq
俺はキネスポのカロリーチャレンジもやってるよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:47:02.45 ID:VLHZB6P3
2012が待ち遠しい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:32:30.79 ID:IeNAnEnF
ユアシェイプは実績あるから続けられる

>>64
iPhoneならBodibeatもおすすめ
マルチプレイヤーもあるしBGMがテンション上がるし楽しいよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:01:30.46 ID:SrGLlcP9
週末買ってはじめたー!

月曜から本格的に始めて1日150〜200kcalを目標にやってます。
筋肉もつけたいので、昨日からほとんどの運動でダンベル3kg使用してます。

昨日1時間半くらいやってすごい汗かいたのに今日あんまり筋肉痛じゃない・・・
もっと運動したほうがよい?
まだレベルが低いから運動量少ないのかな。

これスゲー楽しいねw
つらくてヒィヒィ言ってるときにお姉さんに怒られるとテンションあがるw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:45:21.38 ID:+jS5FO5T
>>70
筋肉痛にならないのは、意外に普段から歩いたりしているか、
おっさんだから2日後に来るかどっちかじゃね?

あんまり張り切り過ぎて関節を痛めないようにだけ注意かな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:00:32.53 ID:22wal6M1
>>70
酸素を多くとりこむ有酸素運動だと筋肉痛になりにくいんじゃないのかな?
必要以上に負担かけることもないし、大事なのは続ける事かと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:04:51.67 ID:SrGLlcP9
>>70>>71
なるほど。おっさんです・・・明日が怖いw
無理しすぎないのが大事ですよね。
とりあえずこのままの調子で頑張ります。
ありがとうです!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:23:38.99 ID:iWJwxf7H
>>70
ヨガをまじめにやると結構筋肉痛になるよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:04:23.33 ID:0SITTe0s
ヨガは何でかよく分からないけど異様に汗かくよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:14:07.15 ID:6riI9lC2
ボクシングのジャブとアッパーは認識してくれるけど
フックがあんまり認識してくれない・・・

何かコツがあるのかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:26:54.56 ID:rtl4+lXc
>>76
ボクサーズコンボだっけ?それの判定はタイミングの比重が高い気がする。
ゆっくりならOKでスピードアップするとNGなら、トレーナーとシンクロするのを
意識すれば判定が良くなるんじゃないかと思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:35:06.35 ID:6riI9lC2
>>77
タイミングか
たしかにゆっくりの時はOKが多くてスピードアップするとNGが多いから
シンクロするようにやってみます

レス、ありがとう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:15:21.09 ID:ZlaZOUaR
>>78
ボクサーズコンボは、トレーナーの腕(というかおそらく拳)が最後に止まったタイミングで
その位置に自分の拳があるとOK判定される。
ゆっくりだとOKが多くてスピードアップするとNGが増えるというのは、拳をOKのタイミングで止めておかずに
流れるように次の動作を始めてしまっているからじゃなかろうか。

あるタイミングである位置にある部位をあわせるとOKが出る、というのはヒールフロントをやると実感できると思う。
トレーナーよりも先にあらかじめ拳や踵を出しておくと、それだけでOK判定が出る。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:51:15.95 ID:r29iqmQ7
ユアシェイプ2012の実績にユアシェイプセンター関連の実績があるんだけど
説明に(If in Asia, 〜〜)という風にアジアだと別内容になってる。

これは2012日本版はユアシェイプセンターからまたハブられるって事かなぁ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:50:41.68 ID:migw8AyL
>>80
コストの割りに顧客が少ないのが難なんですかねえ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:34:29.54 ID:+EPEtgF/
>>80
2012も別実績か。海外版買うか悩むな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:27:19.08 ID:aXDfMgBc
日本語版はDLCも来なかったし
2012買うなら海外版かなー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:09:06.17 ID:Bcq4qatN
日本語版なら可愛い姉ちゃんとイチャイチャだというのに・・
http://ec2.images-amazon.com/images/I/812XPFIhFaL._AA1500_.jpg
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:53:47.37 ID:RqO1uTEL
>>84
このパターンだな。分かってるぜ。
http://braveheart.versus.jp/xboxlive/main/game/image/sudeki/sudeki.jpg
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:09:49.78 ID:RGsLxiGy
>>84
でも、実際ゲーム中はこのお姉さん出てこないでしょ?w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:39:58.63 ID:F665NtO+
>>84 このままポリゴンにしたら化け物になる感じだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:09:55.87 ID:RzI2r/3e
音声さえ日本語吹き替えにしてくれたら、日本語版買います。
まさかの字幕対応のみだったら・・・海外版買うかもしれん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:12:09.13 ID:yKqZDTvD
吹き替えにはするんじゃないかな
DLC方面がどうなるかが不安
オンライン関係はまた蚊帳の外なんだろうな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:04:34.30 ID:Rb9tPNbK
UBIのローカライズは毎回丁寧だから吹き替えだろうよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:05:05.83 ID:6yKMwfjg
予約特典何かつかんのかねぇ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:05:47.38 ID:KWGwnmQq
ゲームの性格を考えても吹き替えは間違いないね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:27:17.25 ID:5uySKP8B
ビッゲスト3ヶ月、UFC1ヶ月やって
ビフォー写真アフター写真を比べたら
変わって無くて泣いた。

2ヶ月目からプロテインも飲み始めたのに( ;∀;)
ゲーム中は回数ばっかこなすことになるし
アイテムもレジスタンスバンドだけじゃ全然ダメなのね。
初回以降、全く筋肉痛にならなくなったし
回数だけはこなせるようにはなったけど。

ってことでさっき30キロ調整可能ダンベル×2をポチった(・∀・)

94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:39:08.04 ID:q6919pAa
ユアシェイプやれよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:30:13.67 ID:x1Tqlwcj
痩せたいならウォーキング、ジョギング、水泳、自転車などの比較的長い時間できる
有酸素運動も取り入れた方がいい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:03:50.67 ID:Klu63+7F
>>93
UFC、キツイのに変化無いなんてマジですか?!
よっぽど食べてるか、もともとそれなりに身体ができてるんじゃない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:59:29.42 ID:6yKMwfjg
プロテインが原因でしょ
負荷がそれほどないなら意味が無い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:42:36.33 ID:pVmv8kFO
いんや、痩せたい人には嫌味に聞こえるかもしれんけど、食べても食べても太らない体質(胃下垂?)
のガイコツ体型だから太りたいというか、ムキムキになりたいのさ。

一応運動初めてから3食 摂取してるんだけど
訪問介護の仕事でウォーキング(5時間のリハビリ散歩)&自転車(会社と利用者宅までの移動)をしていて
持病の湿疹治すために和食中心で脂物を控えてるからなのかね(´・ω・`)

ほんでまあ筋肥大させたいからダンベル買ったという訳でゴザルゴザル。


99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:09:06.05 ID:EJuSlnjL
なかなか複雑な状況なんだな
お大事に
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:41:03.67 ID:A/akDI9H
>>98
こっちで相談してみたら?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1307861614/701-800
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:44:02.68 ID:sicX7Jdw
お!アンガールズ降臨してたか!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:58:05.67 ID:YvwAiRW4
レッグカール全然認識してくれないんだけど
確か前スレにコツかいてあったよね、何だっけ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:03:03.75 ID:A/akDI9H
>>102
これのことかな?

>ずっと"足を開け"っつーのを、地面に足が付いているときの開きを意識してた。
>そうじゃなく、足曲げた状態でも、足が開いてるのが重要みたい。
>説明しにくいけど、足曲げた時に膝をなるべく離すようにしたらいけた。
>太ももにくる・・・
>今までレッグカールが息抜きだった人たち、それも終わりだぜ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:12:45.50 ID:N0GtpXpa
>>103
おーこれだこれだ、thx!
2では認識精度も上がってるといいな。
いま消費カロリー6000kcal手前だから2発売までに実績1000解除は無理っぽそうだけどw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:01:42.16 ID:zfpmBpUj
レッグカールって何で出てくる?

息抜きと言えば、メンヘルの3.6の最後にある、V字に開いた腕を上げ下げするやつ。
ずっと勢いで下げてたけど、鏡に映ったトレーナーみてたら真下には下げないでちょっと前方で腕を下げるのを止めてた。
これに気づいて同じようにしてやってみたら鬼のようにきつくなったわ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:00:38.50 ID:6Py8hnUL
痩せたい人はソイプロテイン
筋肉痛も解消されやすくなるし、太りにくいから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:11:57.01 ID:MVpJfMMW
豆乳でもいいですか?
やっぱ本格的な方が効くの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:52:32.81 ID:6Py8hnUL
>>107
豆乳だとコストパフォーマンスが悪いと思うし
摂取できる量が少ないから本格的に動くならソイプロテインだね
疲労が蓄積すると後々大変だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:21:21.40 ID:MVpJfMMW
≫108
即レスありがとう
ザバスをポチります
そういえば疲れがなかなか抜けなかったわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:46:20.56 ID:N0GtpXpa
>>105
レッグカールはカーディオ進めてたら出てくるよー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:56:55.17 ID:3F2xc+Xa
>>105
Michelle Bridges Circuit 初級でもレッグカールはある。こっちは女トレーナーで
カーディオの方は男トレーナー。男女で微妙に判定基準が違うんで、同じ動きを
してもどっちかでNGになったりする場合がある。俺的には男の方が難しい気がする
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:27:59.51 ID:iGjd003Y
>>111
Michelle Bridges Circuit 俺もやってるけど、あれって3つあるじゃん
俺的に一番上のが一番きついんだけど一番上のが初級?
一番下のアスリートなんとかってアイススケーティングから始まるヤツはそれほどでもない
カロリー消費も一番少ないし

あと2012の発売までもうすぐだね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:24:24.26 ID:lZl8QRrA
>>112
初級はニー・リピーター2連発でKOされるからその印象が強いね。ブレイク・スウェットの
ニーサイドと双璧か。中級はそういう極悪なピークが無い分印象が薄いのかも
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:10:05.94 ID:YwU9vsou
>>109
ソイプロテインは吸収に時間かかるから、運動前に摂取するといいみたいね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:54:17.88 ID:AvnOdGzy
パーソナルトレーニングで、
ランジとか動きがゆっくりなのも、リズムがずれやすいね。
ぴったり合わせてるつもりなのに・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:21:57.76 ID:/RCng9Jo
>>114
運動後に摂取と思い込んでました
ありがとう
該当スレに行ってきます
2がでるまでに1をやり倒すぞー!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:28:27.76 ID:tdNjv1wA
2012も日本版の声のお姉さんが、高島雅羅さん続投だとイイナー
CSIのキャサリンに叱咤激励されるユアシェイプが好きなんだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:24:06.99 ID:f/OVzOVc
>>117
お姉さんの声は深見梨加さん、だよね?
たしかに続投だとうれしいな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:28:49.83 ID:KIbuKSRr
>>100
サンクス参考になる。
>>101
あそこまで痩せてな…いと信じたい(´・ω・`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:01:39.02 ID:ktPAdM6K
初めて50日ようやく10000カロリーに達したけど
最初の10日くらいで、ベルト緩くなって喜んでたら
それからあまり変わってないような…

横っ腹と背中の肉がなかなか取れないよー

あとスリープ・バスティング謎認識が多い…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:25:03.31 ID:jkbmL3yl
腰に効く動き結構あったな
なんだったろ、左右に動きながら避けたりパンチするやつかな

ちなみに本体とセットでポイント還元高くなってるから買いだよ
http://books.rakuten.co.jp/rb/11391316/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:50:09.10 ID:wzkHDMLZ
鏡に映った先生を見たら
スクワットで思ってたより腰を引いてるのに気付いた
やってみたら結構効いたw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:24:19.87 ID:0k+3E3Gi
>>120
始めて50日で10000ってすごいね
休まず続けて一日平均200cal

俺も始めて1ヶ月で3キロ落ちたけど
それ以降体重維持されてる
たぶんもう落ちそうにない

脂肪が筋肉に替わり始めたからそれでいいけど
これからは維持かつ筋肉増量を目指して毎日続ける
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:04:00.16 ID:Lyhr8zTK
継続は重要だよね
と、サボりがちな俺が言ってみる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:04:42.62 ID:Y+fc1ZIb
ZENだけは毎朝継続してる。初級以外はよくワカランので、初級allオンリーだけど
夜は出来る日だけパーソナルトレーニングっす
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:33:16.77 ID:3+0KuE8E
>>125
俺と真逆だ。俺は朝パーソナル→夜ZEN
どっちが先の方がいいのかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:13:47.61 ID:hWhc26zd
デッドリフトだっけ?
前屈みたいな感じで上半身を倒すやつ。
あれが全く認識されない。
足をもっと閉じて!って言われるんだけど、両足をくっつけても閉じろと言われる。
どうすれば良いの…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:05:23.93 ID:gYxmrz40
>>127
足は肩幅くらいで始めてみて一度OK出たところで維持していいと思う
途中でNG出ることあるけどキニシナイ
上半身は音楽に合わせるといい。トレーナーに合わせてもダメだと思った
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:18:11.16 ID:Y+fc1ZIb
>>127
俺も同じ症状だったなぁ
どうもカメラと自分との角度によって認識される気が汁。
よく「もっと足を閉じて」と言われた。閉じてるじゃんかよ! みたいなね ^^
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:37:35.37 ID:c0GxbcSv
今日やっと10000kcal達成
ついでに全ての実績解除

極度の体力不足で一日50kcalでもへばっていた当初が遥か昔のよう
体力と筋力が劇的に改善されたよ
ありがとうユアシェイプ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:27:36.06 ID:W26yRIP4
10000calすごいなぁ
2012の発売までに到達出来そうにないや
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:19:35.38 ID:Hmv4JxYF
ゲームだからこそ続けられるって感じだな。実績という目標もあるし解除しても、海外版を買えばカロリースコアで世界中の人たちと競える
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:27:31.91 ID:O3vOdC/b
私も先週10000いきましたが確実に効果出ますよ
2012絶対買います!ありがとうユアシェイプ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 05:25:10.60 ID:9YAMrmB9
男なんだがジムに行ってもエアロバイクとかランニングとかばかりで
エアロビクス的なものに興味あっても女の人ばかりで二の足踏んでたんだが
これ家で好きなだけ出来るのがいい
どんな格好でもいいしさ
すぐにシャワー浴びれるようにトランクスとシャツだけという
エキセントリックな格好で飛び跳ねてても怒られないぜ

あとこのゲームって筋力は腕と太ももで
胸回りの筋トレは少し少ないと感じる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 05:34:55.53 ID:jmCuh9R1
>>134
> エアロビクス的なものに興味あっても女の人ばかりで二の足踏んでたんだが

俺も同じwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:28:52.20 ID:Yqnu2t3V
>>134
>胸回りの筋トレは少し少ないと感じる
アーム&ショルダーはやってみた?ダンベル使えば女性用とか関係ないぜw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:31:40.04 ID:9YAMrmB9
>>136
アーム&ショルダーってまさに腕と肩周りで
胸にはあまりこないんだが、俺のやり方が悪いだけ?
腕と肩にはめっちゃきてたけどさ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:59:21.52 ID:Yqnu2t3V
>>137
腕と肩周りにくるのはその通りだと思う。胸の比率が他のプログラムより高いなー
と思ったもんだから。俺も素人なんで正確かどうか自信ないけど、腕立て伏せは
大胸筋の筋トレだけど真っ先にくるのは腕だよね。ベントオーバー、スカプションって
ソレ系の運動じゃないかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:07:56.27 ID:gYtnm+OW
エアロビクス的なものなら、wiiのFitnessPartyが最高だよ。
問題はセンサーの認識が不可解でむかつくが・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:10:13.19 ID:obTP+4hs
ZENのインヤンブリーシングとタイチトラベルの呼吸系動作の認識が
全然駄目でちょっとムカっとくる。
足の開き幅をいくら調整しても、開いてると認識されない。
膝をちょっと屈めると、一瞬足軸線が緑になるけど、
その姿勢を維持してみても駄目だし、何がいけないんだろ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:11:21.54 ID:R6tIfjLf
2012のダンス楽しみ
基本の動きが覚えられそうだし更にダンセンが楽しめそう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:17:23.47 ID:adOIfL+K
2012は日本版・海外版どっちがいいんだろう
どちらにせよ1万kcal消費するまでお預けだが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:55:33.80 ID:gYtnm+OW
>>140
あれ、きわめて微妙だよね
最近はほとんど認識されてるけど、時々駄目。でも原因不明。

屈んでからジャンプするやつも、左の方が認識率が高く、しかも短時間で100%になる。
ゴールデン何とかも、左方向の方が圧倒的に認識率が高い。
以上私の場合だけど・・

今日、体に日差しが当たるとその部分だけ透明人間になることが分かった。
それで、はじめのロード中にカーテンを閉めるイラストが出るんだなぁ、っと理解下
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:18:15.29 ID:nKRViy3O
ZENは認識の酷さにイラッとこなくなって悟りを開くまでがトレーニングです
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:20:47.91 ID:FRYyDxM5
>>142
俺1万カロリーいってないけど
たぶん2012海外版出たら購入すると思うわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:41:58.38 ID:vj/R/6b9
データのPC連携が日本版でもついてたら2012買うかな。
なければ安くなってからでいいや
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:00:29.73 ID:RJZKNoi6
今から本体から買いに行ってきます!
250Gお勧めされてるけど、
wiiもシェイプボクシング1とwiifitしか買わなかった自分は
4Gでいいような気がして悩む…
誰か背中を押してください
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:04:27.06 ID:iWQjJIaj
>>147
それなら4Gでもいいと思うよ
後から必要になったら買い足せばいいだけのことだし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:08:54.05 ID:wYZ2Dxg4
キネクトゲーやるだけなら4G+USBメモリで十分
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:13:00.20 ID:vj/R/6b9
4GB+バリューパックが今なら一番お買い得かな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:14:23.52 ID:ISpGX0U6
HDDにデータインストール必須みたいなゲームじゃなきゃ困ることはないよ
forza4とかね
あとはオンデマンドやライブアーケードのゲーム、動画とかに使いたければ必要

もちろんゲームをHDDに取り込んだ方が快適なんで、余裕あるなら付いてるに越したことはないが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:20:56.52 ID:yOWCpJCK
携帯からだけどみんなありがとう!!
取り敢えず4Gにして、いろいろしたくなったら追加します
在庫なかった、おっきいの買うねw
153147:2011/10/29(土) 20:01:36.64 ID:RJZKNoi6
4G買ってきたよ〜
これからよろしくお願いします
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:12:43.37 ID:MG+3wWms
>>153
いらっしゃ〜い、ご新規さん!
自分も4GBの本体だけど、kinectゲームしかしないからか、
全然不自由ないよ、今のところ。
980円で売ってた8GBのUSBメモリを併用してる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:19:36.15 ID:jL+EfSca
今日は張り切りすぎて700kcalやっちまった
太もも痛い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:46:37.47 ID:RJZKNoi6
147だけど、どうも初期不良っぽい・・・orz
初期設定で「キネクトが傾いてます」から進めないや
今日からやりたかったから定価で店舗で買ったのに、がっかりだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:48:42.35 ID:jL+EfSca
>>156
これを試してみては?
ttp://support.xbox.com/ja-jp/kinect/more-topics/errors/red-light-kinect-sensor-4

これでダメならどんまいです
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:01:31.44 ID:RJZKNoi6
これもやってみたよ〜
3時間くらいねばったけど、あきらめて修理依頼した
スレチだけど、バリューパック?でも購入した箱に入れて配送してねって書いてあったら、
大きな箱にキネクトだけ入れて送ったらいいのかな?
ぷちぷちで包めとか、結構面倒だったから時間作って引き取りに来てもらえばよかった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:09:38.07 ID:jL+EfSca
キネクトが壊れたことないから何とも言えないけど
本体が故障した時は本体だけで良かったから
おそらくキネクトだけでいいと思う

っというより、初期不良ならお店で交換できない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:24:05.99 ID:RJZKNoi6
ヤマダ電気で買ったんだけど、保障もつけさせてくれないから、勝手にダメだと思い込んでいたよ
明日お店に電話してみるね
スレチなのに、みんないろいろありがとう!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:40:31.88 ID:PGC9hvCO
これ買ってから気づいたんだけど
英語版に比べてDLC来ない、web連動しない、ゲームオンデマンドも来ない

特に英語でも問題ないソフトだし、2012版は英語版でいい気がする…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:24:13.50 ID:/aZvHQ4v
むしろweb連動も、DLCも関係なく使ってるわ日本語版
不自由も感じないし、日本語で説明してくれたほうがいいし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:55:51.71 ID:cXkzJfvf
せっかくローカライズしてくれてるんだから
私は日本語版買うけどね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:58:07.25 ID:NhxEXlnX
アジア版なら値段も安いから、英語でいいならアジア版のがいいだろうね
自分はDLC買わない、フレに隠れてオフでやるからオンいらない、日本語での言葉責めは要るから日本版買う
GODは海外版も出るとしても発売からずっと後なんじゃないの?パッケージ発売と同時にGODも出るのならそれは羨ましいが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:24:17.53 ID:MZNUrZFK
ソフトによっては早めに出てるのもあった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:24:35.69 ID:2NnwGhbd
「次はランジよ!」が聞けないじゃないですか!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:25:18.48 ID:MvBFu7FD
PC連携がほしいから本当は海外版でもよかったんだけど、
UBIJがそんなに売れないとわかっててせっかく日本語でつくってくれたのに
英語版買うのはちょっと悪い気がした
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:12:45.67 ID:FkZNHPkc
>>158
初期不良なんだから、修理依頼でなく店舗での交換が効く期間じゃないかと。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:27:26.03 ID:YFkfPaDH
なんにせよ英語でしゃべられてもわからないからな。ウンチクとか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:45:41.75 ID:uUdPmN5v
俺はランキングやゴール設定はモチベーション維持に必須だから英語版買う
日本語版でもランキングに参加できるならそれが一番なんだけどな・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:28:22.00 ID:VyoT4tdl
発売日に購入して、ようやく10000kcal達成・・・
実績も1000になったので、心置きなく2012を購入できるぜ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 02:38:59.89 ID:lM1WeN72
今買うなら2012海外版待った方が良いかな?英語サッパリでも行けるなら待つんだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:05:03.98 ID:NH+fNxMx
英語さっぱりでも俺的には問題なかったけどね>英語版
英語版でいいなら待つべきだと思うよ
なによりPC連動がモチベーション維持にかなり効果ある
一緒に競争しようぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:47:17.35 ID:Xg1m5m+b
おまいら
2012は20万cal消費実績あるから
頑張れよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:53:40.51 ID:CCoU3Q89
一日で取れるで、その実績
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:57:02.80 ID:wwBR9E6F
そうだな
kが抜けてるから楽だなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:25:14.52 ID:sqNMJY3r
10万kcal消費 100G
ランジ1000回 25G
ランニング100時間 25G

これくらいのマゾさで頼む
178174:2011/11/03(木) 04:52:26.38 ID:jh647z5o
すまん
間違えたw

20万kcal消費
ちなみに70G
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:03:47.74 ID:p5OK1+3a
みんな分かってるよw
もうすぐ発売だね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:15:33.29 ID:AHPTWqi9
kcal表示はゲーム内でも間違ってるからね。

2010はプレアジで注文したよ。
前作もまだ1000kcalいってないけど orz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:19:59.82 ID:AHPTWqi9
×2010
〇2012
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:09:40.71 ID:bMl0d/0b
今作は10000kcal突破してやらなくなったけど、
新作は果たして実績1000いけるだろうか
20万までの刻みはどんな感じなんだろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:35:54.33 ID:4v0CcHZD
筋トレだと伸びないから、ゲーム、カーディオ等の大暴れ系が主流に
そしてダンベルはお蔵入りに…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:42:42.85 ID:vIF10uiW
>>183
ダンベル持って大暴れしなされw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:35:16.68 ID:/USBJLpg
前作と同じカロリーカウントだと20万kcalって相当きついぞ。地道にやって今3万kcalしか消費してない。
2012は10分くらいの運動で200kcal行くのかな。体重を多く登録すれば、カロリースコアはぐんとあがるだろうけど、
それだと何のためにこのゲーム買ったかわからなくなるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:06:09.09 ID:4QYjIQcP
確かに、実績MAXが10000kcalだったからかなりのんびりやってはいたけど半年かけて10000いったからなぁ
同じ調子でやってたら200000kcal突破には10年かw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:08:49.97 ID:izQQ3FDr
ジリアン・マイケルズ良さそうだけど、日本では出ないだろうね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:53:45.41 ID:9Lts/qW6
Amazonの輸入版ってアジア版なの?
Amazonかプレアジで買うか迷うんだけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:59:39.16 ID:mdaUj34y
輸入版表示は何が来るかわかんないって聞いたよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:11:26.36 ID:/F5L82fw
これかな?
http://www.amazon.co.jp/Your-Shape-Fitness-Evolved-2012/dp/B0050SYUAS/
> ご注意ください》(輸入版) と記載されている商品について、
> 北米版、アジア版などの地域を選択することはできません。
> (※但し、北米版、アジア版と記載されているものは、そのリージョンの商品が対象となります。)
> パッケージは写真と異なる場合がございます。

アジア版が来ても文句は言えなさそうだな。

http://www.play-asia.com/Your_Shape_Fitness_Evolved_2012/paOS-13-71-dh-49-jp-70-49pd.html
プレアジなら確実に北米版だけど、発送は遅い。

あと、リージョンロックの有無は現時点では不明だよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:36:28.98 ID:nbfQVJro
アジア版と北米版ってなにか違いあるのかな
なければ俺はどっちでもいいのだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:10:19.90 ID:/F5L82fw
>>191
ほとんどの場合中身は同じ。
今回は中国語版ってのがあるらしいんでそれ以外なら同じ。

人によってはパッケージに中国語が書いてあるのが嫌ってこともある。
例えばDance Centralだと舞動全身と書いてある。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:21:44.77 ID:nbfQVJro
>>192
中国語は嫌いではないですが、舞動全身ちょっとww

それ以外は特に問題はなさそうですね
もうすぐ1万kcal行きそうなので、終わったらどっちか購入してみます
教えてくれてありがとう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:01:05.26 ID:1fXrUfk+
パッケージの表は普通だけど、パケ裏の仕様説明部分が英語と中国語の並記って場合もある>アジア版
例えば、 [player 1-4 / 玩家人数 1-4] みたいな感じで
ソフトによっては北米版と全く同じ作りの場合もあるけどね

地域選択できないのってアマゾンぐらいなんじゃないの?よくあるのかなそういうショップ
自分はプレアジばっかだけど、北米版とアジア版は別物扱いで陳列されてて、値段も違うよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:20:49.05 ID:J7QA/DJ7
円安で安く買える所何処ですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:23:48.09 ID:/F5L82fw
>>195
プレアジの送料一番安いやつかなあ。
香港ドルも安くなってると思う。
VISAだと引き落とされるまでレートわかんないんよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:14:01.74 ID:HN8rNuqM
ユアシェイプもビゲストルーザーもあきたからダンスセントラル2買った
フィットネスモードオンにするとカロリー消費でるからいい
それに面白いw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:27:28.55 ID:RZcmLzZR
へ〜ダンセン2にそんなモードあるのか
やっぱり海外とかではフィットネス要素があると
売れるんかね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:44:08.12 ID:8vSMcdb1
今更気づいたんだけど、ユアシェイプってHDD取り込みできないんだね。

ほぼ毎日起動してたけどHDDインストールしてなくて、
今朝ふと思い立って、Yボタン押したら、
「ハードディスクに取り込む」がメニューになくて、一瞬???ってなってしまたょ。
家のは日本版だからかな?海外版はできるのかな?
2012は取り込みできるようになってるといいな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:57:54.84 ID:n9Zlc4bl
usbメモリなら取り込めるたょ。でも読み込みが多少早くなる程度だった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:02:20.67 ID:09V7yX6u
こっちはHDDに取り込めたよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:01:19.50 ID:o/HX3+qM
4GBタイプだけど取り込み出来るよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:43:28.21 ID:n/apFi/a
旧箱用ソフトとエロバレー以外は全てインストールできると思うが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:09:25.32 ID:XVZrpw46
>>199
Y押した後しばらく待ってると出るよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:25:13.28 ID:RZcmLzZR
たまにdisc入れてすぐはインストールの項目が
出ないことがあるね
少し待ってれば出てくるんじゃない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:30:05.86 ID:tf+mlAJY
エロバレーのキネクト版出してくれないかな、キネクトにはエロスが足りないんだよ!エロスが!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:40:54.50 ID:r/i8kdyd
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:28:44.29 ID:HN8rNuqM
>>207
お!パッケージ日本語になっとるってことは日本でもでるのかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:31:58.14 ID:tpRMdMRd
>>208
12月に出るよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:45:34.46 ID:HN8rNuqM
>>209
まじかよ
ただでさえ買うゲーム多いのに

しばらくはダンセンで我慢するか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:56:23.38 ID:o/HX3+qM
無印持ってるけど2012って買う価値あるのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:34:52.11 ID:IwaqUmFl
2012の新モードに興味あれば買いじゃないか?
今回はトレーニングというより遊びの要素も力が入ってるらしいから
期待してる。ランニングとかもおもしろそうだしな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:13:21.76 ID:HN8rNuqM
腹筋ないのかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:33:31.37 ID:aryVOF0p
日本語音声が嫌だからアジア版のDanceCentral2買ったら
日本語音声が入ってた。

1やってなくてもぜんぜん問題ない感じ。
今のところ運動強度はユアシェイプに比べると低い。
軽く汗ばむ程度の有酸素運動って感じ。
難しい曲だと大変になるのかも。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:49:45.23 ID:JeIEFFDH
1の前例のままでいくとDLCが使用不可だろうから
アジア版購入も視野にいれておくべきか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:19:03.50 ID:IR34QgSw
ダンスセントラルは普段使わない筋肉も使うから、たまにやるぐらいはいいよね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:19:25.17 ID:1UhpITt2
トレーラーないのかよ
ほんと売る気がないな
218199:2011/11/09(水) 05:44:33.59 ID:RJsQ7DgL
>>200-205
たわいないことカキコしたのに、いっぱいレスもらっちゃってすみません。
教えていただいた通りにYメニューでしばらく待ってたら
表示が出て無事に取り込めました。dですゅ。

朝ZEN行ってきますぉ。
219カナダ在住:2011/11/09(水) 08:56:07.24 ID:F6nJ12m+
今日仕事終わったら2012買ってくる
ヨガマットも大きいの買ったし、wktkなんだぜ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:18:12.28 ID:Vhlq0r2H
>>219
うらやましいわw
日本語版まであと1ヶ月ちょっとか〜。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:49:39.36 ID:dLi2mZLv
ブレイクスウェットをやってるんだが、残り1セッションからゲージが進まない。
これって他のメニューに変えたら、ゲージ0に戻っちゃうんだよね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:59:30.73 ID:Pu15QcWD
腹筋あるよ
ソースはファミ通ライブ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:13:10.91 ID:lNFcZnIG
腹筋あるのか
それは嬉しいな

後は胸筋背筋があれば最高だ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:44:30.74 ID:YF/PLcei
プレイアジア発送連絡きました。 
最近さぼり気味だったけれど、仕切りなおして始めます。
楽しみ。
225219:2011/11/11(金) 06:03:07.03 ID:g0scxTNc
219のカナダ在住です
プレイレポ上げるの遅くなって申し訳ない
発売日に店行ったら店に無くて、昨日行ってもまだ無い
で、そのまま店員に聞いたら「あ、品出ししてなかった」とか抜かしやがった
これだからパツキンの女は使えないとか言われるんだぜ

一応一通り目を通したんで、ネタバレ的要素も含んでると思います
もし気になる人がいましたら、以下数レス飛ばすかIDをNGにしてください
では以下プレイレポ上げます
226219:2011/11/11(金) 06:30:14.79 ID:g0scxTNc
システム周り

まずゲーム始めるとおなじみのスキャン
その後前作での消費カロリーを引き継ぎ。これは嬉しかった。
そしてメニュー画面へ

前作ではアクティビティー選択が右端でドロップダウン方式だったのが、今作では左右見開き型に変わった。
左右に移動して選ぶ感じ。前回は文字が小さくちょっと読みにくかったりしたが、
左右見開きでは画面中央にアイコンや説明がでっかく表示されるので非常に見やすくてよろしい。

システム周りの大きな変更点として何かを選択するときに、
手のひらをアイコンに3〜4秒合わせて選ぶキネクト方式?がユアシェイプ2012では無くなった
代わりの方式が2種類。パンチしてアイコンを壊して選ぶ(特定の時のみ)、
手のひらをアイコンに合わせて前に押す(ほとんどがこれ)の2つ。
前者はゲーム開始時に「ゲーム開始かプレイヤー変更」みたいなのを選ぶ時に使う。
要は2択の時はそれが多い。あとはエクササイズ終わらせると「もう一度プレイ」「やめる」の2択時とかの時。殴って壊して選択する。
もう一方はそれ以外の時。つまりほとんど。エクササイズを選んだり全部。手のひらを重ねて押すだけ。待つ必要がない。

この変更はずいぶん時間短縮してくれる。壊す選択はいわずもがなだけど、
手をアイコンに合わせて押す方も、大きなスイッチを押すような感覚で待ち時間が短い。誤作動も今のところ無し
227219:2011/11/11(金) 06:54:38.44 ID:g0scxTNc
メニュー内容
大きく分けてMy Zone 、Activities、 Workouts、 Classesの4つ

My zone(My progress、My object、My option、your shape center、DLC、My bonus)

My progressで今までのカロリー消費や運動内容を振り返れる
My objectで普段の運動強度はどれくらいか、どんな体になりたいのかを選ぶと
ユアシェイプがそれに見合ったエクササイズメニューを作ってくれる。
選ばれたエクササイズは青色の旗が付くからどれをやらなきゃいけないか一々確認する必要はない
My optionで言語設定とか
Your shape centerではPCで設定したチャレンジとかが見れる
DLCはダウンロードコンテンツの紹介
My bonusではゲータレードがスポンサードして作ったエクササイズが出来る
228219:2011/11/11(金) 06:56:42.01 ID:g0scxTNc
Activities(Warm up、Run the world、Jump rope、Wall breaker、Stack Em up、Stomp it)

Warm up
リフティング、サッカー、ハリケーン、風船、フラフープそれぞれ各2分
リフティングは文字通りリフティングするだけ。頭も使える。サッカーはボールを3方向どちらかのゴールに蹴るだけだが
時間とともにゴールがどんどん遠くなる。利き足ではない方で蹴ったらボールの勢いも弱くなる。どうやって測定してるんだろう。
ハリケーンはフラフープを腕でやる感じ。腕を回して左右にハリケーンを作って床のボールを巻き上げる。
風船は両手を横にまっすぐ伸ばし、パタパタ上下に動かすと自分の10倍くらいある風船が膨らむ。破裂させて次の風船へ。

Run the world
その場で足踏み
NY5カ所London5カ所、それぞれ場所ごとに運動時間が異なる
NYは各5分から20分 Londonは各5分から23分

Wall breaker
前作でもあったやつ。変更点で次に殴る場所が分かるようになった。このおかげでめっちゃスピードが上がって楽しい。
Easy med hardがあってそれぞれ1分2分3分

Jump rope
縄跳び。腕を横に伸ばしてその場でジャンプ。足跡が流れてきてそれに合わせてジャンプする感じでコナミのDDRみたいになってる
Easy Med Hard Extremeと4つある

Stack em up
前作にもあった。やってない。
Easy Med Hardとある

Stomp it
これも前作にあった。もっと音ゲーっぽくなってる
Easy Med Hardの中にそれぞれ3つモードがあり計9つある
229219:2011/11/11(金) 07:06:34.68 ID:g0scxTNc
Workout
今作は非常に見やすく鍛えたい部位ごとに分けられ、使いやすくなってる。腹筋、腕、尻、背筋、腕、Cardio、Toning、Healt、スポーツとある

Arm
12プログラム、最短2分で最長31分。半分が腕の筋トレ、もう半分が筋トレとCardioミックスで構成されている(以下他の部位も筋トレとミックスで構成)。
Abs
腹筋13プログラム。 最短2分から最長 30分まで。
Back
背筋12プログラム。最短2分から最長34分。
Clutes
けつ12プログラム。2分から32分。
Legs
脚12プログラム。2分から31分。
Cardio
有酸素運動10プログラム。2分から 38分
Toning
9プログラム。2分から25分
Sports
8 プログラム。14分から38分
サッカー4プログラム アメフト4プログラム
Health
3プログラム 各13分。心臓強化とか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:07:05.19 ID:dQUTUren
おお、詳細乙です

前作での消費カロリーを引き継ぎ出来るんだ!
引き継いだ分の実績って解除されますか?

それならサボりぎみだった北米版ちょっと頑張るか
231219:2011/11/11(金) 07:18:01.91 ID:g0scxTNc
Classes
ダンスやブートキャンプ、ついにYogaも追加された。前作のZenもある

African
アフリカンダンス 12プログラム。初心者でも出来るように徐々に練習するプログラム形式になってる。俺がやるとブサイク。お前らなら出来る。
Hip hop
12プログラム
Boot
ブートキャンプ。6プログラムで7分から18分。恐ろしくてやってない
Cardio boxing
14プログラム各4分から15分。前作と同じ感じ
Bollywood
インドの踊り。腰左右にふりふり。12プログラム。俺がやるとあまりに滑稽で、途中でやめた。
Yoga
4プログラム 各8分〜23分
Latin
ラテンダンス12プログラム。
Zen
8プログラム 各5分〜16分
232219:2011/11/11(金) 07:35:29.04 ID:g0scxTNc
大きな変更点、疑問点

上で書いたように、まず選択方法が改善された。いちいち手のひらを重ねたまま待つ必要がなく、ストレスが減る。
次にコンボの概念が加わった。一つの動きが完全に出来ると1コンボ。
続けて成功させていくとコンボがどんどん増えていく。一つでも失敗するとまた1から。
前作にもあったが、エクササイズ中、右上にどの動きが出来てるかチェックマークがあったが、
あれが目立つようになってる。音も連動してる。これとコンボのおかげでプレイヤーにより正確に動くようプレッシャーをかけてる
アバターのスキンが選べない。自分の姿がそのまま画面に映ってて、前作にあった赤とか青とかのスキンがない(もしくは俺が見つけれなかっただけか)。
少なくとも俺にはあるようには見えなかった。
その日のカロリー消費の総合計が見当たらない。前作はトップメニューに今日のカロリー消費があったが、今回はどこにあるのか見当たらなかった。
もちろんエクササイズを終わらせるごとにそのエクササイズで消費したカロリーは見える。
前作のカロリー消費を引き継ぎできる。というか問答無用で勝手にユアシェイプがやる。
右上に常に総カロリー消費が出てる(その日の合計ではなく、すべての合計)。またそこに手を重ねると次の実績解除?までの必要カロリーが出る
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:59:23.80 ID:Fj4AdHm6
詳細レビュー乙

引き継ぎ強制とアバター無しはちょっと微妙な情報だね
インターフェースまわりが良くなってるのはありがたい
あとは実際体動かしてみないとイマイチピンと来ないかw

よければランニングのプレイ感覚とかもうちょっと知りたいです
234219:2011/11/11(金) 08:11:12.83 ID:g0scxTNc
やってみての感想、まとめ
選択方法の変更は非常に良いと思う。時間が短縮されてストレスが減る。殴るのも押すのもなんか気持ちいい。
カロリーの引き継ぎも嬉しい。前の努力が無駄にならなかっというか。当然ユアシェイプセンターでもそのまま引き継がれてた。
あとユアシェイプセンターも色々とメニューやスキンが変更されてた。
アバターのスキンが選べない(俺がやり方わかってないだけの可能性もまだある)のはどうなんだ。
俺自身は常に自分の絵をそのまま使ってたから別に問題は無いが、色つきスキンじゃないとイヤって人は絶対いそうだ
。特に太ってたりして自分の絵をみるのが単純にイヤな人はこれ改悪と呼びそうだが。
その日のカロリー消費が見れない(これも俺が見つけてない可能性あり)のはちょっと不便だ。
エクササイズを終わらせるごとにそのカロリーは見えるが、違うエクササイズをたくさん何度も繰り返すとその日の総カロリー消費の計算がおっくう、もしくは忘れたら計算がそもそも出来ない。
俺はユアシェイプに連動してるからすぐPCで確認出来るが、日本版でPC連動無しだとその日の消費が見れないのは不便な時があるんじゃなかろうか。
コンボの概念を導入したのは非常に良い。コンボを繋げていくと音がなったり、アバターが光り出したりと楽しい。
また右上の動きチェックも見やすくなり、よりコンボを重視する。ただ、逆にちゃんとやってる(つもり)でコンボが途切れたりすると頭にくると思う。
前作でもちゃんとやってるのになかなか100%にならないとかあったように。あとコンボのせいですごい運動量になる。コンボが30とか50とかまでいくと途切れさせたくない。
そこへきっつい足上げジャンプみたいな運動がはいると途切れさせたくなくてもう必死になる。
逆に言うと怠けることが出来ない。以前は辛くなったらもうスクワットはいいや、上半身だけ合わせてよう、みたいなことが出来たが
今回はコンボ途切れさせてく無くて必死でやった。エクササイズは選ぶときにその内容紹介、強化内容とともに各ルーティンのBPMが出るようになった。
例えばCardio30分を選ぶと10のルーティンのそれぞれのBPMが出てどれだけきついか分かるようになってる
235219:2011/11/11(金) 08:11:47.69 ID:g0scxTNc
運動強度についてだが、Cardioを30分のメニューでやってみた。
その前に一応自分の紹介を。172cm63kg。前作はほぼ毎日ミッシェルブリッジの一番上のヤツを
1キロのダンベルをそれぞれ両手に持って4セット(15分*4=1時間)をやってた。
だいたい300cal~320calくらい。たまにメンズヘルスもやる感じ。
で、今回Cardioの30分を選んでダンベルもってやった。最初の2ルーティンが終わった時点でダンベルを手放したw
終わった時点でたった150calくらいだったけど絶対嘘だろと。きつすぎ。まず新しい運動がかなりあるんだけど
Cardioにジャンプ系/スクワット系がすごい増強されてた。これ体重かなりある人は足絶対痛めるなと飛び跳ねながら思ってた。
そもそもダイエット目的の人はCardio選ぶだろうし、膝痛めるだろうなぁ。さらにBPMが高いせいかすごいせわしない、忙しい。
前作同様、もしくはそれ以上に汗が噴き出る。あと新しいエクササイズでも前作みたいな練習パートがなく、いきなり始まる。

ただし俺が前作よりかなりきついと感じていたのは、前作で下半身をしっかりやってなかったせいもあるかもしれない。
メンズヘルスはたまにしかやってなかったし。もしくは新しいエクササイズで慣れてなかった分疲れたという可能性も十分ある。
ただジャンプやスクワット系が非常に多いのは間違いない。もう数日やってみれば慣れてないせいなのかは分かるだろう。
236219:2011/11/11(金) 08:32:31.86 ID:g0scxTNc
>>230
引き継いだ分の実績解除はちょっと見てなかったから分からないです
ごめん
引き継ぎのおかげで前作のカロリーが無駄にならないのは嬉しい
>>233
引き継ぎ強制とアバタースキン無しは確かに賛否両論ありそう
インターフェースは本当によく改善されてると思う
何をやるにも非常に使いやすくこれに慣れたら前作には戻れないと思う
ランニングはやってないんだ。リアルで走ってるからw
正直NYやLondon走るよりバンクーバーのが綺麗なんだぜ

ただ、Cardioにその場でダッシュ的なメニューがあったんだがそれがめっちゃきつかった
腕を短距離走者の様に降りながら足を腰まで上げてその場でダッシュ
正直その場ランニングとか、その場ダッシュとか舐めてた節があった
だって前に進んで無いんだから、普通に歩いたり走ったりのほうが断然きついだろうと
でも、んなことない。ダッシュは完全にやるととんでもなくきつかった。
きっとその場ランニングも思ってる以上に運動強度高いはず。

Cardioには足腰にもすごい来るメニューが多いと感じた。
前作のCardio系にあったレッグカールは楽で休憩メニューだったけど
今回はスクワットレッグカールになってて足に来る
それがダッシュの後に休める種目がなかなかない感じだった
しかもコンボで繋がってたりしたら、自分との戦いが始まるw

前作で3日坊主にならずに続けている人はまず買いだと思う
個人的には運動強度が上がってると感じている
太ってる人間は絶対痩せる
鍛えたい人間は絶対鍛えれる
237219:2011/11/11(金) 08:37:03.55 ID:g0scxTNc
以上です。
質問や、やってみて欲しいメニューがあったら書いてください。後で調べてみます。
ランニングはとりあえず後でやってみます。

ただ2ch規制の関係で仕事場からしか書き込めないんで
レス返すのが遅くなるおそれがあります。

あと声のお姉さんは一緒だった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:43:21.84 ID:Fj4AdHm6
>>236
きっちり足を上げないとダメだから下手に走るよりキッツイのね
最近若干腰に来てるから余り強度上げれないけど、大丈夫なのか俺w
コンボは謎判定で切られちゃうと萎えるから、その辺も良くなってるといいな
239219:2011/11/11(金) 08:52:57.65 ID:g0scxTNc
>>238
>きっちり足を上げないとダメだから下手に走るよりキッツイのね
まさにその通り。普段あんな足上げダッシュすることないから、ゆっくり走るよりきつい
コンボで謎判定はきっと不満点で出てくると思う
腰が心配なら少しずつやっていくべきだと思うよマジで
ジャンプ系が多くて痛める可能性が前作より高いから
でも慣れれば大丈夫だと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:29:10.46 ID:CiAVbcac
>>カナダ在住さん
乙ですん!ダンスクラスが充実してるんですね。
ダンセン2買おうか迷って日和ってたけど、ユアシェイプ2012に絞ろうかな。

日本語版も声のお姉さんが一緒だといいな。
前に書いてた人がいたけど、私もお姉さんは高島さんだと思ってましたorz
まさかセーラーヴィーナスとは(゚Д゚;)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:29:26.11 ID:0poZj1Sg
前の実績が引き継がれるのか〜。
うれしいんだけど、個人的には少し悲しい。
本当なら35000kcal消費してるはずなんだけど、
セーブバグのせいで、セーブできなくなるたびに新しいプロフィール作って
やり直ししてたから・・・。まあ、20000kcal弱の時点で
セーブできなくなったデータを削除しないで残しているだけ、まだましか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:09:46.79 ID:ytCl8wUN
>>ID:g0scxTNc
乙すぎる

前作のカロリー引継ぎは地味にうれしいなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:40:13.68 ID:/EMAVAn4
コンボは嫌だな、オンオフ出来ればいいのに。
あとジャンプ系増強が1番痛いな、負担&下に響く。
選択時の時間短縮と部位分けは凄く良さそうだが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:42:36.50 ID:/EMAVAn4
ヨガ追加も魅力的、うーん悩む。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:34:16.31 ID:D+/T/cB8
>>225
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) 乙dd
   / ~つと)

さて、バリューパック買ってくるかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:49:53.19 ID:5e0l4YTk
>>225 >「あ、品出ししてなかった」とか抜かしやがった

w 英語だとどんな風に言ったんですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:20:45.65 ID:2B4UfnvG
レポートありがとうございます、現在プレイアジア到着待ちです。
ダンベル使用のメニュー今作もありますよね、むしろ無くす理由がないかと思われますが。
>>241
自分も国内版のセーブバグから海外版に移行しました、累計では33000程ですが
表示される数値は異なるので自分で合計しています。
10,000kcalの実績から解放されてから、1日30分程の気ままなフィットネスが大変良い感じでした。
ここ一週間ほどいろいろと込み合って休んでしまったので到着を機に再開したいと思います。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:51:57.73 ID:00gmLZHi
何かすごいボリューム増えてるみたいだな
楽しみだぜw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:18:16.78 ID:j1Mgc26X
日本語版で20万キロカロリー消費してもユアシェイプセンターに合算されないんだよな・・・
海外版買うか悩む以前にそもそも20万キロカロリー消費する事なんて可能なのだろうか・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:31:24.86 ID:Pr01z5js
仮に1年に一回新作が出るとして、
データを引き継げる仕様だったら数年かけて解除できるかもしれん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:39:33.39 ID:sSDnUO30
>>250
しかしそれは2012の実績ではないのではないだろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:30:44.41 ID:Pr01z5js
>>251
カロリーデータが共有できて、2015で20万カロリー達成、
次に2012を起動すると自動的に解除みたいな。

…ないな(´・ω・`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:00:50.03 ID:jmwSCHKL
前作を今更買ったけど、何か即2購入って流れっぽいなぁ・・・いや、いい意味で。
しかし飛び跳ね系は必要なんだろうけど拒否れるスイッチとかあればいいのに。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:30:09.34 ID:i6uC6IBk
>>219
レビューありがとう。
筋トレ系も入ったのか。楽しみだな。

俺のはプレアジからのUPS。昨日受け取れなかったから週明けに届くかなあ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:46:33.24 ID:Euql3Dhz
ユアシェイプ始めて3週間で2.5kg痩せたよー!
1日100kcalそこそこしかやらないのに毎日続けると成果が出るもんだね。
ちびちび区切れて挫折感が生まれないのがいい。ユアシェイプありがとう!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:08:26.70 ID:byAQFcaN
>>253
飛び跳ねないでやればいい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:18:19.77 ID:z+g3Lw30
プレアジから届いた!
早速今日から2012やるぜー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:31:12.73 ID:+KCH94d8
>>246  Shit!! It was not?? Selling and carrying out.
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:41:55.71 ID:etYMqkVC
海外版買う人結構いるんだなあ
日本版発売が待ち遠しいぜw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:32:04.37 ID:xCR/RWiZ
2012日本版はユアシェイプセンター使えるん?
機能差ないなら日本版待つんだけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:14:40.09 ID:p/hqthOi
早くほしいなぁ。ZENよりヨガをやりたい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:50:01.03 ID:Euql3Dhz
ランジって凄く膝を傷めそうな動きで、膝に持病はないのに不安になる。
膝壊した人いない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:58:32.53 ID:62hwBE6e
気合いれてやってたら膝痛めて大変だった
気合いれなくても多少は痛くなるけど・・・歩く分には問題ない
まあ巨デブだから負担が凄いんだろうがな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:33:58.27 ID:D9ViwpsG
>>258
これで品出ししてなかったになるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:13:27.77 ID:wcDRAIaL
海外組の方々、2012はカスタムサントラに対応してますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:09:23.92 ID:OoN4rXF9
>>263
やっぱそうだよね。
変な角度で曲げてる訳ではないけど、膝から上の重さが片膝に全て乗る感じ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:55:37.59 ID:A7zRnCuE
>>255
やり始めた頃を思い出して、やる気が復活した
ありがとう!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:42:08.64 ID:j/hug0y3
>>234
色付きアバターって出来るでしょ

イメージ1/4、3/4で確認
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Your-Shape-Fitness-Evolved-2012/66acd000-77fe-1000-9115-d80255530886
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:53:20.91 ID:Wi1PY/MX
ZENでリラックスしたいはずが中級以降はなかなか認識せずにいらいらしてしまう

木のポーズ以外まともにできないみたいなんですが、
コツとかありますか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:38:28.04 ID:wt4NrtDR
私もZENの認識悪いの多い。
木のポーズ、戦士のポーズ、あと片足あげて横向くポーズ(名前忘れた)が全然だめ。
木のポーズなんて同じにやってる筈なのに…
で、ふと見たらズボンの裾が開いてる服でやってて、木のポーズではその足の下に垂れ下がってるスボンの裾に骨格識別のラインが入るんだよね。
関係あるかな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:42:06.40 ID:h9qLpSyk
中級と上級はポーズ自体が訳分からないのでやらなくなった。
日課の初級はだいたい95%〜98%は採れるようになったよ。
短パン+Tシャツでやっとルがな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:17:13.04 ID:osMuZxLC
2012のアジア版が発送されたみたい。何時来るんだろう・・・
どういう風に進化したのか楽しみだけど
初プレイが英語オンリーなのはちょっと不安でもあるw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:23:44.22 ID:tMtyLlKV
ダイナミックレッグカールだと…
流石に2012で消費したcalは無印の方には反映されんね

>>265
普段使わないからわからんが、「音楽を再生する」が選べなかった
出来ないかもしれない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:14:10.48 ID:m8XmGc0v
食事はトレーニング前?後?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:39:35.69 ID:rgVhE9Dc
前だと吐くぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:55:18.28 ID:qB67VTfz
日本語版のメニュー画面のスクリーンショットを見る限り、
DLCやユアシェイプセンターには未対応っぽいね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:02:07.24 ID:Wi1PY/MX
おなかがすいた状態ではトレーニングしないほうがいいらしいね
食後2−3時間後がいいって聞いた
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:32:36.48 ID:dPnpU+8Y
バナナ1本だけ食べてトレーニングしてる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:10:31.13 ID:YMggFtG+
2012届いた。
やっぱり狭い部屋だと認識されないのもあってつらい。
模様替え考えないと。
腹筋とか腕立てもできるようになったので、
筋トレする人はマットレス買っといたほうがいいよ。

今回もストレッチはないみたい。ヨガはあるけどちょっと違うよね。

あと、俺もシルエットへの変更方法と今日の消費カロリーの見方が分からんかった。

前作のカロリーを引き継いで、実績もその分、すぐに獲得されるらしい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:31:50.00 ID:YaXAcU4k
>>279
> 前作のカロリーを引き継いで、実績もその分、すぐに獲得されるらしい。

うれしいような、もったいないようなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:25:31.04 ID:+EE3G5Gz
仕事中しか書き込めない俺が来たぜ
>>246
Oh I think I haven't brought it out from the backyard yet hahaha みたいなこと言ってたと思う

>>268
最初のHIPHOPダンスの写真は普通のアバターに青い透明なセロハン貼った感じで顔とか服とか普通に見えてるんだ
最初のレポに書いたClassesのところは全部普通のアバターに色違いの透明セロハンが貼られてるような色が付く
ちなみにそれがデフォで選択肢はない
唯一前作と同じようなスキンがあるのがランなんだけどそれも緑のスキンで色が選べたりするわけじゃないみたい
他のアクティビティーはスキンは選べず自分を映したアバターだけみたいだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:29:04.95 ID:+EE3G5Gz
>>273
ローレッグカールもきついぜ
>>279
今回は前作よりスペースがより必要な感じだよね
俺がカーディオばかりしてるせいかもしれんが、運動範囲が若干広がった気がする
>筋トレする人はマットレス買っといたほうがいいよ
俺も本当にヨガマットの購入をお勧めする
筋トレしない人でも下に音を響かせたくない人、ジャンプやスクワットで膝痛めそうな人は
ペラペラのマットじゃなくてかなり分厚いマットを購入してたほうが絶対いいと思う
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:59:35.92 ID:+EE3G5Gz
週末に色々遊んでみたんでもうちょっと詳しく書いてみる

ランだけど走る風景の全体像がガンダムのスペースコロニー内みたいに
すこしだけ円柱状?になった街を走る感じ
先のゴールとかが見えやすいようにそうしているみたい
シンセプションて映画で街が折れ曲がる絵があったけどアレのゆるいバージョン
走っていくと街のランドマークを走り抜ける度に紹介が入る
また走っている最中に「チャレンジ」が始まって「速度16km/h以上」とか「足上げチャレンジ」とかある
気になったのが走るスピードが簡単に上がりすぎる
個人的な話しか出来ないが18km/hで走るとかリアルだと俺にはかなりきついんだが、ランでは簡単すぎるというか・・・
やはり前に進まないで足踏みだとこの程度なのかも
あとカロリー消費の認定が他の運動に比べて甘いかなと個人的には感じてる
15分のカーディオとかかなりきついのに3分とか5分のその場ジョギングとカロリー消費が同等とかどうなの
>>273>>279や他のプレイヤーの感想を聞きたい

筋トレは腕と腹筋をやってるけど基本自重トレ
膝立伏せから腕立て、腹筋と基本的なところ
ただゆっくり深くやる自重トレだから、運動を普段してない感じだときつく感じると思う
負荷が足りない人は背中にリュック背負って中に水入りペットボトル入れるとかいくらでもやり方はあるかと
マットはほぼ必須かと。やるつもりの人は先に買っておいても間違いはないと思う
筋トレとカーディオのミックスは
例えば「腕の筋トレ&カーディオ15分」の場合、カーディオ→立って筋トレ→床で筋トレ→カーディオ→床で筋トレみたいな流れ
カーディオで使うダンベルと立って筋トレで使うダンベルで重さを変えたい場合ちょっと面倒くさい
立って腕筋トレに15kgとかのダンベル使いたくても、まさかカーディオで15kgのダンベルを振り回すわけにもいかないし
あと床トレがたまにちゃんと認識されない。腕立てしてんのに「床に寝転んでやってください」と文句いわれる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:11:41.25 ID:+EE3G5Gz
難易度とBPMについて

今回からBPMがハッキリと表示されるようになっててそれが難易度を左右してる
カーディオの15分とカーディオの30分を例にとると
15分のやつは125*3+135*3の6ルーティンで構成されてても
30分のやつは135*12で構成されてたりして15分*2セットより断然きつかったりする
もちろん消費カロリーも全然違ってくる
同じエクササイズを違う難易度でも使う場合はBPMが125→135となってたりして
たった10BPMの違いがかなりの運動強度の違いを生み出してる
よって前作で30分とか1時間とかぶっ通しで出来たからといって
今作でもいきなりエクストリームカーディオ38分とか選ばずに、まずは15分をやってみることをお勧めする
またかなりきついカーディオをやりたい人はハイニーズランなどというエクササイズもあるのでシューズ、もしくはマットあったほうが良いと思う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:29:01.25 ID:+EE3G5Gz
>>283
>シンセプション
インセプションの間違いorz

Boot Campは筋トレカーディオミックス
トレーニング開始時は原っぱみたいに何もないが、エクササイズをこなしていくに従って周りに設備が出てくる演出
鉄棒やタイヤやドラム缶から始まってヘリが出てきたり、背後でなんか爆発し始めたりと飽きさせない
これには最初にトレーニングメニューやBPMが表示されない
ドSな教官に従ってエクササイズ間の休憩なしでトレーニング
ただし軽い難易度だとしんどい割に消費カロリーは結構少ない
上の難易度は当然運動強度はかなり高くなる

教官の台詞はハートマン軍曹ほどじゃないけど
「Run! faster!......I SAID FASTER!!!」とか
「Is this pain? GOOOD!」とか
「I like this! Because it hurts!」
「Run! Just like I'm chasing you!」などと結構楽しい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:23:54.78 ID:skhrfDns
>>283
振動の問題でランはやらないつもりだったんだが
楽しそうだなあw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:57:48.48 ID:idhL0ImS
全裸でやってるから色つきアバター無いと恥ずかしいお
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:59:43.71 ID:tYTyGppz
ランを実際やる際に参考になるかとこのスレを見てみたが…靴履いて足元に防音対策マットとか
敷いてドスドスやるらしい。本気でやるなら靴はいるよなぁ

【屋内】エアジョギング・その場ジョギングスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1223272567/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:24:21.81 ID:OBpvOtM2
初代何か物足りないと思ったら腹筋か。腕立て伏せも無かったとか正直意外。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:29:06.77 ID:vCGXJta/
俺もヨガマット買うかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:43:30.47 ID:Y0zrBThQ
HIPHOPアブスみたいに腹筋に聞く奴なの?

http://www.youtube.com/watch?v=y4pWBSnJWfk
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:14:37.45 ID:/+qyM3Pi
ヨガマットの上でシューズ履いてランニングすると
ヨガマットが結構な速度で傷んだ

>>291
家で腹筋だけ鍛えたいならコロコロ買ったほうが早いよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:09:03.33 ID:4ysG3tbn
>>287
おまわりさん
こっちです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:33:14.42 ID:VLIso/2G
シルエットに出来ないと、プレイ動画を上げてくれる人が居なくなるね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:42:10.22 ID:e9xqOwUG
っ全身タイツ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:14:53.51 ID:06eWhj/S
コロコロでシックスパックってできる?
自転車で背面の肉は落ちてるんだけど表面がポチャってて・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:27:15.38 ID:GSS3IwgA
>>255です。
ユアシェイプダイエット始めて4週間目の明日、目標としていた健康診断に逝ってきます!

ところでZEN初級の戦士のポーズとゴールデンルースターの認識がどうやってもうまくいきません…
同じようにやってる筈なのに悔しい。
認識上げるコツってありますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:05:40.18 ID:iON3jzj7
ZENの認識率の悪さは異常!!

他のメニューにくらべて、服装にもすっごく左右されるよね…
フィットネススパッツみたいな、なるべくピタッとした体の線が出る奴だとマシになる希ガス。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:20:15.35 ID:gUb8rTDT
>>296
コロコロは家トレの中ではかなりの高負荷の腹筋器具
普段きつい腹筋トレしてない人なら膝コロですら筋肉痛すごいことになる
コロコロスレ見てみるのもいいかと
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1215540773/

でもいくら腹筋鍛えても上に脂肪が乗ってたら弛んだ腹にしか見えないけどね
そこでユアシェイプなわけですよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:50:47.33 ID:NDFkGxar
そうだね、たぷたぷ状態で腹筋なんて浮くわけがない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:11:11.41 ID:XYacWL0R
>>297
身体に日差しが当たってるとか、家具がカメラ視界を邪魔してるとかって事はない?
私の環境でもゴールデンルースターは確かに認識が微妙でうまくいかないことが多い。
特に右側向く方が圧倒的に認識率が低い。

戦士のポーズは認識率は高い方だと思うけどな。
時々伸ばしてる方の足が曲がって映るときがあって、そうなると認識してくれないので、
あまり深く腰を下げない方が良いと理解している。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:35:26.59 ID:WDTWF0K9
一応動画うpれる環境はあるけど、自分の姿うpするのは無理だわ…

>>283
自分>>273だけど、カロリー消費は結構いい加減だと思う。
2分のジャンプロープでも、手を回さないのと回すのでは消費カロリーが2倍近く変わるし
ブートキャンプきついのにカロリー全然消費してなかったり…
カロリーはあてにせず、自分でバランスよく色々なメニューをやるように心がけてる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:55:53.01 ID:BLHl0g3O
>>301
夜カーテン閉めてやってるから光の影響はないと思う。
家具はクッションが見切れてたりするからどかしてみようかな。
それでふと思ったけどキネクトの位置かな?薄型テレビの上に置けないから、下のテレビ台の上、地面から30cm位?の位置に置いてるんだけど…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:22:42.52 ID:Z21tTLuT
>>302
ブートキャンプはかなりカロリー認識厳しいよね
ダッシュとかあんだけどな
ブロック壊しの上級は良いウォームアップでそれなりのカロリー消費
ランニングはNYとロンドンだけじゃなくて文字通り世界各地走れたらもっと興味湧いたんだが
東京、モスクワとベルリン、パリ、マドリード、ローマ、さらに北京、バンコクとか
それぞれ名所解説が入って・・・そんだけあったら面白いんだが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:31:03.25 ID:q4EEJc4C
おお、それいいね<世界各地
むしろそれ単品で出してくれてもいい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:12:41.53 ID:AGr12Df8
0からやりたかったから良かったけど
日本版(前作)から海外版(今作)だとカロリー引き継ぎされないですね

あと前作よりカロリー消費設定甘すぎない?
体重低く設定して厳しくしたいけど
体重設定の項目が見当たらないorz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:22:56.61 ID:8nCija15
>>306
変えたことあるぜ。左手ポーズしてプロフィールのなんたらをどうとかするんじゃなかったか
違ってたらすまん、ちょっと飲んでるんでw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:00:08.32 ID:AGipP6IT
お値段据え置きパックに同胞されてるユアシェイプは、古い方なのですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:03:34.50 ID:1+ztaAEh
古い方なのです
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:38:24.63 ID:q4EEJc4C
無印始めて約1ヶ月目の今日、初めて「疲れてきたら休憩をとりましょう」の注意が出た!
最初は30分程度で疲れて続けられないヘタレだったけど徐々に体力ついてきて嬉しい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:46:56.64 ID:AGr12Df8
>>307
サンクス
明日やってみる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:46:23.22 ID:JJ8dT/NO
>>309
Thanks.
ネット環境がないとupdateなども行えないのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:07:20.68 ID:i4u1DP4z
>>306
そんなあなたにブートキャンプと38分カーディオ
ランは今後一切禁止でやればカロリー的には別ゲーム

>>312
ユアシェイプ日本版は無印も新作もネット利用を前提にされては無いので
ネット環境が無くても正直あまり問題ないでしょう
ただ箱○はネット環境があったほうがより楽しめるハードなのは間違いないかと
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:45:30.39 ID:Z/ycrRNk
自宅で気軽にフィットネスを楽しもう! 『ユアシェイプ フィットネス・エボルブ 2012』 ページ公開
http://www.xbox.com/ja-JP/yourshape2012
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:49:38.14 ID:wjR3TBdH
そんなにダイエットする必要あるの?

ぽっちゃりも魅力的だと思うけど。

Hの時に自ら動けばいいじゃん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:04:31.61 ID:PKzDNY8c
>>312
本体自体のアップデートはマイクロソフトに連絡すればアップデートディスクを送ってもらえるけど、
ソフトのアップデートはネットワーク経由のみです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:07:00.55 ID:y7zl7FeS
米アマゾンのレビュー、高評価で安心した
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:35:13.78 ID:NwA0ymnE
日本語版2012、予約注文しました ^^
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:58:34.37 ID:7QCSf6wc
置鮎あたりの声でシバキ上げられたい人はいるか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:31:23.49 ID:/D7ITzoU
次は先生を選べるようにしてくれ
ってそんなソフトじゃないかw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:06:13.79 ID:MSwQ0BSN
日本語版2012予約したので届くまでに無印10000いくように頑張るぞー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:41:07.95 ID:uSLu4/01
実績一覧見たけど、日本版はマルチプレイの実績があるね
全解除無理かも
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:49:47.25 ID:rDX83jrF
今日も走るとするかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:19:25.09 ID:eTZE12/A
>>322
ないよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:23:31.52 ID:SKOdXtaK
>>322
ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/1447.html
「マルチ・エクササイズ」っていう項目のことだよね

二人同時プレイじゃないなら、一人二役こなせば大丈夫そうな気がする
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:12:21.98 ID:Mu3IO94q
ユアシェイプ2012の体験版来てる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:50:50.28 ID:v5c1BQFd
ユアシェイプセンター見てみたら
日本人51人しか登録してない

国内版も登録できないと人増えそうにないなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:55:53.38 ID:/tR9sySi
>>327
日本タグじゃない日本人が結構いるんだろうと思ってる。
俺は51人のうちの一人だけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:52:32.27 ID:DZYlRv5H
体験版キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

メニューが選び易くなって快適。
アバターはシルエットに出来ないが、ぼかし処理?されてはっきり見えない程度。
個人的に自身がそのまま写るのは好きじゃないけど、これなら許容。
あと日本語音声は良いんだけど字幕がうざい。製品版は消せると思うけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:27:36.43 ID:Bpk6iRbS
裸でプレイしてる俺にはキツイ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:31:52.79 ID:8Th/8JD4
>>330
服着ろよ
夏は俺も裸プレイしてたが服着てみると明らかに認識制度が上がったぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:35:49.13 ID:PzZn9QV9
>>325
やっぱ今回もユアシェイプセンターとの連携ないのか。20万kcal消費なんて不可能に近いと思うから、前作みたいに実績全解除で海外版へ移行できないな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:39:17.99 ID:rPdy2bdv
>>327,328
先日日本タグで登録したけどデフォルト設定だと国USAみたいだよ。
変更は右上のEdit -> Ubisoftのアカウントからじゃないとだめなのかな?
そこだと国変更が"法律が違ってうんたらカンタラ"とロックされてて変えられない。

あと、ユアシェイプセンターで家族のタグ(自分とフレンド)が見えない。
myタグ 家族タグ共に2012からUplayアカウント作成、
Uplay上ではお互いフレンドとして認識。
両者ともPCでユアシェイプセンター閲覧済み。

なにを見落としているのだろう・・・
もしかして2012起動しながらセンター見ないといけないとか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:09:20.68 ID:9ZzyDgGx
叱咤激励してくれるお姉さんは前作と同じ人?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:38:01.98 ID:7YjW8XZO
海外版は字幕消えないよ
日本語版も字幕はそのままじゃないか?
カロリー消費が楽なせいで最近は走ってばかり
今日からカーディオもっと増やすぜ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:11:53.37 ID:7YjW8XZO
世界トップの人たちのカロリー消費ってハンパ無いけど
家族とか複数人で一つのアカウント使ったりしてそう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:34:04.91 ID:kEJ7cNBA
世界にはとんでもない猛者がいるんだぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:12:45.61 ID:D9aaWpST
世界見ると20万越えてるねw
まずは国内1位を目指すよ
339333:2011/11/22(火) 17:31:49.17 ID:rPdy2bdv
LiveとUplayアカウント関連づけたらフレンド見えるようになりました。

しかし、国はUSのまま〜・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:03:38.16 ID:uw+qI7ef
このゲームの実績20万kcalをやり遂げたら、脂肪1k=7000kcalだから体重28k減?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:19:20.96 ID:coMXSde7
すみませんが、そのYOUR SHAPE CENTER へ登録したり、
交流をするのには、
ネット環境があればできるのですか?
また、HDDの容量は関係あるのですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:29:30.16 ID:K+go1rLs
体験版やってみたけど、開発元って同じ?
全然雰囲気違うよね、前作のお洒落が微塵も無い

まぁハートマン軍曹みたいなのは結構ハードだし
アフリカのおねぇさんのロケットおっぱいに興奮したから買うけどねw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:34:07.30 ID:R7SxAG9y
>>341
ユアシェイプセンターは英語版のユアシェイプ購入者のみ利用可能。
2012の日本語版で使えるようになるかどうかは不明。
HDDの容量は関係なし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:25:53.07 ID:86VvE/zv
>>341
>>343が説明してるように英語版のみだけどね
交流ってのはあまりないかも。Facebook利用してたらそこの友達と競い合える
ユアシェイプセンターは自分の今までやった全ての日のカロリーが見えたり
世界や国別のランキングで自分がどこにいるか分かる
あと個人のゴールを設定して(1週間に1000calとか)今どれくらいとか確認出来る
モチベーション上げるツールに近い

>>342
開発元は一緒のはず
俺は雰囲気は同系統で多少改善されたと思ったけど
人それぞれ意見があるね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:09:06.10 ID:HYbD4Ukl
XboxLIVEアカウントが100万盗まれる 
http://xbox360.ign.com/articles/121/1213127p1.html

実害出てるらしいから気をつけよう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:28:33.51 ID:9LTcuPUs
ソーシャルハッキングか

体験版は楽しみが減るからパスだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:56:54.10 ID:dUKldrKR
>>345
内容見たら、無料のマイクロソフトポイントを提供しますってメール送られてきて
ポイント入手に個人情報の入力を要求されるって話ですね。

手垢のつきまくった方法だけど、これはXboxLIVEアカウントに限らず昔からあった事だし
要は変なメールには気をつけろってのは基本ですね。

XboxLiveのシステムがハッキングされて個人のアカウント情報が盗まれた訳じゃないから
必要以上に騒ぎ立てることでもないかと思います。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:23:23.12 ID:WHOIgCvw
>>344
同意
むしろ洗練されたと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:14:08.00 ID:86VvE/zv
>>348
背景とかアクティビティーごとの種類が増えて
ポップアップアクションも色々あって飽きさせないようした努力はうかがえるね
個人の好き嫌いは別にして
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:26:00.79 ID:bPQrDO4G
>>346
ハックじゃなくフィッシング詐欺ね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:03:12.04 ID:fKnxIrur
>>343
>>344
I understand.Thank you very much!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:51:43.54 ID:klnPxAut
本日、無印から2012に移行。
注意点
無印から2012に移行後、無印で消費したカロリーはサーバーにアップされません。
更にローカルにも保存されないため移行時点での消費カロリーでストップします。
無印で消費カロリーの実績を取得されていない方は注意が必要。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:46:45.33 ID:BkjW9U4v
今回は腹筋あるかね?
海外版買った人いたら教えて
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:51:54.57 ID:R7SxAG9y
>>353
腹筋腕立てなど筋トレあるよ。
テレビ前に広いスペースが必要。

残念ながらストレッチは無い模様。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:34:01.80 ID:Sn30rwDg
上腹部の腹筋は結構効くけど
横と下腹部の腹筋はあんまり効いてないな
特に横が・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:44:09.87 ID:BkjW9U4v
>>354
お!あるんだ
ありがとう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:09:07.00 ID:eGZIqS7R
ユアシェイプエボルブの初プレーにて、
トーニングテストを行っていて、
スクワットの途中で突然インストラクターが停止したまま動かなくなったのですが、
どうしたものでしょうか…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:43:59.07 ID:0mgdP/bX
シェイプ2012のエロさはどう!?
レオタードのねーちゃんの胸がプルプルしたりしないの!?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:51:34.97 ID:uUn3uW8C
ブートキャンプのハートマン軍曹に
怒鳴られながら腕立てするとプルプルします
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:00:27.90 ID:VohWaycT
ランジとバックランジって最終形態は同じっぽいのに、
なぜかランジでは調子いいのにバックランジだと後ろ足の膝に負担がかかって壊れそうになる。
やり方が間違ってるのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:16:45.98 ID:h7EOlM80
プルプルならダンスセントラルの姉ちゃんがするよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:39:07.68 ID:7xqW1sv4
ストレート・デッド・リフトがどこに効かせたいのか、効いているのかがさっぱり分からない。
意識して動かしたいのに。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:25:59.78 ID:ZwSYc+fH
>>362
太ももの裏側と背骨から腰骨にある脊柱起立筋が鍛えられる
やる時は背中丸めないようにして、顔は正面に向けるといいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:14:19.48 ID:Ya7q5JDM
ランザワールド毎日2回のあとカーディオ30分やってたら
膝と足首が痛くなってきた
走るのはしばらくお休み
今日から代わりにヒップホップをダンベルもってやってみる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:23:01.94 ID:UZii4V5j
体験版やってみた!

ストイックな感じの今のと比べて、2012は運動してる最中の
プレイヤーを「楽しませる」演出がかなり盛り込まれてるね。
いかにもな鬼軍曹のキャラや背景が戦場に変わっていく上級コースにわろたw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:34:53.74 ID:hg4bRxKl
2012よく出来てるね
体験版だけでも感じられる
ubiは使いこなしてるねキネクト
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:05:04.67 ID:Vm7r2yXz
北米だと結構売れてるんだけど
日本じゃ箱○自体が売れてないからさっぱりだね
せっかくダイエットゲームとしては素晴らしい出来なんだから
もっと売れて欲しいわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:19:05.57 ID:3T52Gho9
懲りないねえw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 05:23:09.01 ID:5FFlT84H
2012だけ買ってもプレイできる?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 05:30:18.50 ID:jq3FUyq7
できるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:02:13.21 ID:EdBYd8GS
ありがとう。
マイケルのは異様に低評価だ
からこっちにしよう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:53:31.96 ID:0JWgpBY3
>マイケルのは異様に低評価だ


マジ?スムースクリミナッだけでもやりたいんだけど、体験版でも出してくれれば良いのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:54:43.94 ID:0JWgpBY3
そういえば、ダンセンとかは空気読んで段々エロさが増してるけど

こっちはどうなん?コマネチとかねーの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:52:35.19 ID:zlGW5eLs
シルバー会員なオイラは、やっと今日体験版が落とせたよ
ジャンプロープが想像よりきつくてワロタw

発売が待ち遠しいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:20:17.92 ID:PAvuHRch
ジャンプロープは膝壊す
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:37:45.14 ID:3WVaZdvr
2011年楽天年間ランキング、おもちゃ・ホビー・ゲーム部門1位は「Xbox360 Kinect センサー」

http://gehanew.com/archives/1657664.html
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:57:45.09 ID:n4Sdx0ju
ジャンプだけじゃなくてランも膝にくる
シューズかマットはあったほうがいいなこれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:23:37.16 ID:Ek5ZX04J
体重重すぎだろ、ヒアルロン酸摂りたまえ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:26:57.45 ID:PPTYuP3L
いやいや、その場ジョグは何かしら対策しないとヤバいって。体重とか関係なく。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:29:02.85 ID:Ek5ZX04J
>>379 マジで? 詳しく説明して!怖い!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:50:03.78 ID:tOMcEy/z
じゃあ縄跳びなんて全面禁止だろjk
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:20:57.42 ID:n4Sdx0ju
>>380
家でシューズも履かずフロアで縄跳び(足を少し高くあげて)やってみ
もしくはその場ジョグ
数分とかじゃなく30分〜1時間レベルで数日続けたら
膝とか足首とかどっか痛み始める可能性が高い

上で誰か言ってるがヨガマットとかシューズがあったほうが良いわ
痛くなってからじゃなくて最初からあったほうがいい
風呂のマットとかでも良いみたいだよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:25:09.37 ID:ooBSu/bp
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:45:30.23 ID:7caISJGV
靴はくと騒音がパネェっす。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:59:06.70 ID:+/2ENCWr
俺は最初フローリング+絨毯でやってたらすぐ膝と足首が痛くなったので、
色々対策をして、今ではスポンジマット+絨毯+ランニングマシン用マット+シューズ。
全然足が痛くならないので、エクササイズが捗るぞ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:47:46.14 ID:7caISJGV
>>358さんに質問

スポンジマット…スポーツ用のがあるのかな?
絨毯…ラグのようなもの?
フィットネスマシン用ズック…フィットネス用の軽くて柔らかいやつのこと?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:49:17.09 ID:PPTYuP3L
>>358さん、そんなん聞かれても困るんじゃないか?w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:05:04.41 ID:7caISJGV
ごめん>>385さんの間違い。(恥)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:50:10.59 ID:Hs3VZBry
スポンジマットってホームセンターで売ってるパズルみたいなはめ込み式のだと思う
一枚単位でも買えるし好きな範囲に敷けるので便利。うちでも使ってる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:54:40.94 ID:+/2ENCWr
>>386
スポンジマットは、ホームセンターで売ってる6枚か8枚くらいで500円の安物。ジョイントマットと言った方がいいのかな?
絨毯は最初からリビングに敷いてあった普通の絨毯。別に無くてもいいと思う。
シューズは安物の軽いランニングシューズだよ。履き慣れたものでいいんじゃない?

マシン用なのはマットだけね。ヨガマットは幅が60cmくらいのものが多くて、ユアシェイプするにはちと細すぎる。
俺が買ったのはスポーツデポで売ってるやつで、170×90cmだったかな。もうちょい幅があると嬉しいけど、まぁこれで十分。
厚みも1cm近くあるのでクッションもバッチリだし、マシン用だからか、絨毯の上に敷いても滑らないので安心。
定価4980円なんで安くは無かったけど、これは買って良かったと思ったよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:55:46.95 ID:0TfTGopI
自分はクロックス履いてやってるけどね。
比較的音も小さいし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:01:27.33 ID:+/2ENCWr
ジョイントマットは、前後左右に大きく足を動かす運動をすると、勢いで分離しちゃうのが難点なんだよね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:27:30.02 ID:p4QBCO5/
ヨガマット何枚も買ったほうが安いか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:13:19.78 ID:pXIpJiIc
ユアシェイプ用のシューズ選びの最重要点は
膝の負担を減らすためのクッション性だと思うよ。

靴裏の滑り止めリムのことも考えるなら、
ルームフィットネス用か、エアロビ用がおすすめ。
もちろんランニング用でも十分だけどね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:34:47.79 ID:XGjGDuZO
確かに靴履いたら縄跳びしても平気だったわ
先人の知恵は偉大だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:47:37.21 ID:QS6HiNAD
俺も>>392は参考になった
でもジョイント式のほうが安いし扱いやすいんだよなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 03:51:48.06 ID:pSamFNS7
普通に飯食ってるけど、ダイエットと便秘に効くハーブティー飲んでたら1ヶ月で4キロ痩せたぞw

http://project-r.co.jp/sururu_tea/?ac=r1o3il770925s
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:51:34.65 ID:PNr4nF0C
>>397
この場合の「ダイエット」は主食の意味?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:30:03.50 ID:YvCwlUOa
アメリカ人は室内で靴はいても違和感ないんだろうな。
靴はくと身長が高くなって、
センサーの位置がテレビ画面の下だから、
センサーに見上げられる位置になって、
すごい不格好なんだよね。
胸元の位置だと画面とかぶるし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:24:26.41 ID:2kUIXz7J
確かにそれは気になるね
俺の部屋は結構スペースがあるから一番後に下がるんだが
それでも頭頂部が画面から切れるギリギリだわ
キネクト自体はテレビ上が推奨みたいだけど
薄型テレビで構造上出来ない人はどうしようもないし

でもそれでもやっぱり靴かマットあったほうが俺はいいわ
膝が痛くなくなったし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:14:21.72 ID:ee7ySmWk
畳でも靴履いたほうが良いのかね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:46:39.13 ID:y6BFH76u
関節に負荷を感じるなら履けばいいんじゃない?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:03:02.82 ID:wLt7YRX+
靴とマットがあると、なんというか脳で「運動してもOK」というスイッチが入る感じで、
部屋の中で運動する事への無意識の抵抗感が減って、外で運動するのと近い感じでエクササイズできるようになるよ。

だから、できればマットとシューズは合わせて使った方が良いと思う。
床にマットが敷いてあれば、部屋で靴を履く抵抗感も薄れるし、普段履き慣れてる靴だって使える。
シューズを履けば、足を痛めたり滑ったりする事故が防げるので、下手に身体をかばって逆に足腰を痛めなくなるし、普段どおりの感覚で身体が動かせるってのは、実際に試してみるとかなり大きいよ。


これを使えば、薄型テレビにキネクトを取り付けられる
http://www.famitsu.com/news/201011/12035745.html
スタンドタイプもある。
http://www.famitsu.com/news/201101/14039253.html

デジカメ用の安い三脚も使えそうな気がするな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:05:19.40 ID:orwPKcO2
靴か〜考えもしなかった
足元に敷いてる物の劣化は早まりそうだけど身体的にがそっちの方がよさそうね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:12:14.63 ID:PNr4nF0C
畳に直接靴はやめたほうがいいと思うぞw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:53:22.24 ID:vVWewwmR
wiiスポーツのボクシングのサンドバックやってたら反応の悪さにむかついて
勢いで4Gのバリューパックポチッた。
今日ぽちって今日とどくなんてamazonすげーな。

あとは場所の問題。
407401:2011/11/30(水) 13:25:54.54 ID:ee7ySmWk
>>402 特に関節の痛みは感じないから無くて良いのかな
>>405 あぶねぇ!忠告さんくす! 
>>403 >外で運動するのと近い感じでエクササイズできるようになるよ。
それは魅力を感じるなぁ、畳にやさしい靴探すか。
マットだと猫の餌食になりそうだし、邪魔されそうだし。

>>406 ボクシングやりたいならUFCお勧め、トレーニング系はイラっとするのがあるけど
スパーリング ミットはかなり良い、シャドーもイケル!
コレやったらユアシェイプ1には戻れない、早く2012出してくれ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:39:53.55 ID:ee7ySmWk
そうだ、トレーニング中になるとわざと邪魔しに来る猫対策に
猫避け兼用のトレーニングマットとして、人工芝マットなんて駄目ですかね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:41:07.78 ID:wLt7YRX+
部屋に人工芝とかシュールな光景だな…w
マジレスすると、準備と後片付けが面倒な環境では、長続きしない可能性が高いから注意。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:55:26.16 ID:wLt7YRX+
あーでもAmazon見ると人工芝910mm×1780mmで1,300円ってのがあるな。
人工芝って結構安いんだな。これはこれで良いかもねぇ。
ジョイントする手間もいらないし。重そうではあるが…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:02:39.23 ID:nkros1pR
>>408
もう全面人工芝にしてリゾート気分で暮らしちゃえw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:02:48.49 ID:lOHSjUPh
うちにある安物は緑のカスが散らかるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:22:00.06 ID:2kUIXz7J
ちなみにヨガマットの上でシューズ履いちゃだめだぞ
とんでもないスピードで傷むから
ソースは俺
上で誰かが言ってたが、パズルピースみたいなやつのが良いだろうな
出来るならその下にでもヨガマットか風呂マット敷くとか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:57:57.80 ID:wLt7YRX+
>>390で書いたアルペン(スポーツデポ)のマットだと、シューズで半年使ったけど目立った痛みは無いな。
やっぱりある程度の運動を前提としたマットじゃないと、強度が足りないかもね。

ちなみにこれね
http://item.rakuten.co.jp/alpen/4719020001/
マシン用だと思ってたけど、本来はトレーニング用だった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:56:15.82 ID:vVWewwmR
俺はこれ試してみるわ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0007TT7I0/ref=cm_cr_pr_product_top

>>407
UFCぐぐってみたけどトレーニングソフトなんだね
ゲーム性もあるといいんだけどなあ

まだ届いても無いユアシェイプに戻れなくなったら困るのでw だれたら検討してみる

416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:51:14.30 ID:icc0Vmh/
確かにUFCのミットは秀逸だな、ゲーム性は皆無で本格的なトレーニングだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:00:08.19 ID:uD9cfG3x
>>363
おお、ありがとう!
今度から意識してやってみる!
完全に下向いてたわ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:12:39.59 ID:uD9cfG3x
シングル・レッグ・スクワットが一回目終わる所で100%リンクが切れて毎回0%で凹む
リズムは合ってるはずなのに、画面から手がはみ出てるのが悪いのかな…どうやってもダメだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:52:53.71 ID:kztPaVeZ
>>400
ホームセンターに売ってるL字金具と板で簡単に液晶上に設置できます。
材料は他にやや強力な両面テープとビニテ、(落下防止用の?型ネジ)でOKです。

この前姉の家にも付けてきたけれど慣れれば30分ほどで出来ます。
ちなみに、前スレに書き込みがあってやってみました。
下に置くと等身もあれになるし、おすすめです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:57:50.00 ID:SKnamT4x
みんな一日何キロカロリー分くらいやってるの
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:27:44.42 ID:KOdpneTJ
>>420
100kcal超えたらもういいやとやめてる
ええ、ヘタレです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:40:28.75 ID:3qukZsXc
俺もw
継続するほうが大事だもん
慌てない慌てない一休み一休み
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:32:38.75 ID:SKnamT4x
>>421-422
じゃあ俺もそうする
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:48:24.95 ID:MvxgXe7X
250kcal前後
パーソナルトレーニング80kcalちょい+カーディオボクシング中級と上級ALLでいける
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:48:07.09 ID:4wUFJnYe
メンヘルもカーオーディオ上級も大体100kcalだけど、どう考えてもメンヘルの方がきつい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:43:36.36 ID:mZw4EGTL
>>425
メンヘルって何…?!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:16:36.92 ID:NwL3ag+f
メンズヘルス
変な想像すんなよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:00:05.77 ID:S0gr3Y9s
300〜400cal/日
カーディオ@2 腕立てカーディオ 腹筋カーディオ ランザワールド
毎日一時間くらい前作からだと3ヶ月以上続けてる
このくらいが毎日の習慣に出来る上限だと思った
慣れてしまえば大丈夫
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:15:09.44 ID:Tr8P19+q
ZENとかで、100%出来てるのに、表示が0%になることが結構あるな。 
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:46:01.33 ID:5lp76576
2012って体重とか入力する項目って無いよね?
あるのかな・・・なんかメニューが分かりにくいわ
431 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:49:43.09 ID:S0gr3Y9s
前作からの引き継ぎだったら無い
前のデータが引き継がれるから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:44:08.27 ID:xeFOu/JY
2012の体験版やってみたけど、数分ですらブートキャンプやると呼吸乱れる・・・
ダンスは面白かったので、製品版がたのしみー
縄跳びは、ハイスピード・ケンケンパだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:45:44.18 ID:5lp76576
>>431
ああ、データが引き継がれたから入力省かれてるって事かな
それにしてもブランク長かったから結構キツイw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:28:52.23 ID:apuA2VCf
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:29:45.13 ID:zIF2ruam
>>429
あれ身体の向きも関係あるんじゃないか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:08:20.30 ID:uTDmnT0B
>>434 w これ面白そうだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:22:51.57 ID:yQZ6pRRY
腕立ても認識できるとかもっとアピールすべきだな
比類ない高性能なのにもったいなさすぎ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:30:13.23 ID:5lp76576
腕立てキツイです・・・首の角度的にw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:10:13.66 ID:5/UYrZGl
最近2012アジア版で始めたけど、最初に体型をスキャンする演出の後、体重入力とかアンケート的なものは無かったな。初回のテスト的なものも無かった。
後で改めてメニューからアンケートに答えていくと、それに合わせて目標?的なものが設定されたっぽいけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:37:51.55 ID:da/ZFc3k
>初回のテスト的なものも無かった。

ナイス!あんなダリーの無くておk
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:23:52.35 ID:S9SwYzEx
>>427
ごめんガチで勘違いしてたw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:20:16.64 ID:VgjFVEVA
そろそろ2012のプレイ人口も増え始めたのかな
みんながどのアクティビティーを使ってるのか気になる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:54:44.70 ID:mYGhoibP
>>432
製品版のブートキャンプやばい
負荷レベル3しかないw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:43:27.13 ID:FfuuLxoB
みんな靴履いてやるねんな〜
テニスのカーペットコート用って裏がツルツルやから、家には良いかもやで!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:57:49.18 ID:jPzafTuC
このスレ楽しいw
ダイエット板ってどこもカリカリしてるのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:28:22.62 ID:jPzafTuC
2012体験版はどこで配信されているのですか?
Xbox360本体で受信するのですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:29:13.41 ID:Zy3w6q8t
初歩的ですみません
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:03:41.03 ID:l1020GwA
アジア版をぼちぼちやってるけど
国内版も予約しちゃった!また頑張るぜ〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:29:05.00 ID:W6a0mjdr
>>444
モップスリッパ履いてやれば床がピカピカに!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:23:50.98 ID:DarGZRqZ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:37:16.44 ID:oSP4zIhN
ダイエット商品や育毛剤を販売している

有限会社 

銀座イマージュ化粧品

http://www.114image.com/

はホント詐欺だから
気をつけてください。

全く効果のない
飲食して大丈夫か?という
有害な成分ばかり入っています。

内部告発です。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:17:30.12 ID:33LFstaI
初期不良で次に進めないから聞くんだけど、
最初のテストが終わったら、他のミッションも選べるようになるの?

453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 05:01:55.09 ID:0x7NXpwR
>>452
>>3のQ5じゃなくて?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:28:00.08 ID:33LFstaI
>>453
ちゃうねん。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:07:29.97 ID:Z2o4Sqqk
だめだ
2012までに10000kcal消費できねえ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:26:53.83 ID:qKgL7r67
プレイに支障は無いから良いんだけど、
頭が欠けて表示されるのが気になる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:34:30.85 ID:RHEYiO2Z
アンパンマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:43:13.46 ID:YYDxNXw6
カメラ角度かえるとだいぶ改善されると思うよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:53:24.91 ID:S8PhyPq7
うちも足と頭が欠けるw
やや長身だからこんなもんかと思ってるけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:29:06.12 ID:4FqHy8su
俺はやや低身長なのに頭も足もかける住宅事情

カーディオボクシングいいな〜
wiiのシェイプボクシングなんかより全然はまるわ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:36:39.19 ID:Ar3sG715
ボクシングは振動を気にせずにできるのがいいよね
俺も毎日やってる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:49:58.14 ID:S8PhyPq7
2012のカーディオボクシングはクラス3が前作のプラチナクラスと同等だね
これスゲー疲れるよw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:57:38.26 ID:eFooNwlh
声のお姉さんに投票してきたZE!

【ミスXBOX360コンテスト2011】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322992995/
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:33:14.87 ID:VRyRpZxI
>>463
スマン
よくわからんが流れでドムというのに投票してしまった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:37:07.15 ID:kaQuoL5a
ドミニクの可愛さは異常
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:28:18.55 ID:Yvplb8/5
今回も日本版と海外版は別実績なのかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:34:28.12 ID:mcIkUcL+
体験版やってみた。旧作よりたのしいけど、
40分くらいのビリー隊長みたいな有酸素運動があればもっと好き。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:46:34.71 ID:mcIkUcL+
ようは時間が長ければいいなとおもったの。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:53:14.55 ID:7nqpWeow
ブートキャンプ長いの無かったっけ?
つか有酸素ならカーディオ38分もあるし
まぁ初めてやるならかなりお勧めしないけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:33:27.63 ID:GW9q1uBQ
去年の発売日から、かなりスローペースでやってるけど腹の贅肉落ちた。三段腹でできる腹の線あとがすっかりなくなった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:37:51.87 ID:xYceTKiN
あれ消せるのか
俺もがんばろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:39:39.00 ID:4OgpRP/r
ブートキャンプのキックで膝抜けた

みんなも気を付けれ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:36:12.03 ID:fhYVmMOV
膝抜けるって何だよ
よくわかんないけど怖いw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:04:22.72 ID:qIqcm5wC
正直カーディオの38分を2kgくらいのダンベル持ってやれば
どんな運動よりきつい有酸素運動になりそうだ
個人的にはダンベルなしでもそれなりにきついレベルだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:32:02.28 ID:BxQYr8p+
>>472 おれ、腰ひねるやつで足くじいた


みんなも気を付けれれ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:20:21.85 ID:ioUyQljz
ストレッチやったり準備運動的なわかりやすいメニュー欲しいよね
それくらい簡単に追加できそうなのに、もったいない・・・
ウォームアップとかあってもそういうものとは違う感じだったし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:49:20.02 ID:x6UqhDEU
>>476
ハゲドウ。
本当のフィットネスクラブだと必ずやるものなのにね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:38:19.55 ID:mCzkmcgP
移転上げ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 08:29:58.87 ID:yy9MmAYF
>>477
UBIの人に言ったらヨガとかウォームアップやってみてだってさ
DLCでも良いから配信してくれれば良いのに・・・なんでやらないんだろう
前作の時から要望あったと思うんだけどなぁ
480 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 08:58:26.54 ID:P4lFPEBm
これのウォームアップってすでに結構な運動になるからね
まぁ準備体操的なのは自分で好きにやれよってことなんじゃない?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:37:51.23 ID:FUCiUGkH
体験版てどれくらいの種目が出来ますか?
あと課金してない会員なんですが
DL出来ますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:23:49.35 ID:gn49wKnv
>>481
いきなり海外版買っちゃって体験版やってないから種目数はわかんないけど
無料会員でも体験版は落とせるよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:36:12.30 ID:wDRMQfkn
>>482
ありがとおー!やってみるw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:09:42.69 ID:WYqdKRyb
これ2012あれば前作は売っちゃって大丈夫かな?
内容被ってるなら2012購入資金の足しに売ろうかと思ってるんだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:35:02.62 ID:pp3yL995
そんな被ってるって風でもないけど
売っても問題無いと思う
2012の方が使い勝手がいいしダンスとか新要素も多いし
普通に2012使うだろうしさ

ユー今から2012買いに行って
みんなと一緒に飛び跳ねちゃいなよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:56:28.14 ID:LcgcCkZ2
2012の発売日っていつでしたっけ?
アマゾンで予約してあるけど、流石にこれはコノザマにならないですよねw

前作は暖房入れてやっても、もう汗すらかかなくなったな・・
ZENの太極拳みたいなのがお気に入りなんで手放さないけど。
2012のアフリカンダンスはあんま好みじゃないなぁ
ブートキャンプは結構心拍数上がるから良いね、もっと口悪ければ良かったのにw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:43:58.43 ID:60GZooxG
>ZENの太極拳

アレの判定イライラしない?うちのセンサーが悪いのかな・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:22:20.48 ID:gvvwTFYs
15日発売だよね、国内版。
アジア版で一足先にやってるけど早く日本語版やりたいw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:42:28.45 ID:LcgcCkZ2
>>487 確かに判定気にすると駄目ですね、足とかありえん方向に曲がってたりするしw

>>488 15日なんですね、ありがとうーノシ
楽しみだぁ〜 前作も日本語のお姉さんのウンチクがモチベーションを上げてくれたんで
今回もウンチクに期待してますぞ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:02:55.41 ID:plF5xbx0
韓国だと特典にダンベルがつくみたいだな・・
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/1880878
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:18:42.15 ID:mAubwr1u
いらんがな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:51:52.29 ID:FEqNfpH0
いや、無料でダンベル付いてたらうれしいだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:36:23.42 ID:2+0ZlgET
ゲーム屋としてはあまり仕入れたくないな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:26:48.04 ID:FfaAt03D
1キロのダンベルは100均に売ってるよね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:17:23.47 ID:S5ltDgvU
『ユアシェイプ フィットネス・エボルブ 2012』 スペシャルページ公開 / 2 人のアスリートが本格フィットネスを体験!
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Your-Shape-Fitness-Evolved-2012/66acd000-77fe-1000-9115-d80255530886
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:04:34.82 ID:26fjq5LF
>>495 ランニングのイイ!!しかし、女性トレーナー美人すなぁ・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:44:26.92 ID:/HTMQ9zC
キネクトディズニーが評判がいいね。
スレ覗いたら、足ガクガクになるアトラクションがあるらしい・・・
ユア2012と一緒に買おうかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:46:21.27 ID:NtTPSHfo
>>497
あれノーマークだったんだけど
インサイド見たら予想外に面白そうだったから
正月用に購入検討してる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:24:15.24 ID:+yLOaNzW
>>498
実際におもしろいから買え
俺が保証する
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:31:35.28 ID:oCsqKbmK
>>497,498
買ったけど結構おもしろいよ
ただダイエットにはならないw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:49:50.81 ID:Yq8prDuC
2回目のセーブデータが更新されなくなる症状でた・・・
前回15000、今回18051でとまった
2012来るまでディズニーやって癒されるとしよう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:08:46.21 ID:4NB0wf1I
>>501
お疲れさま。
自分も2回その症状が出て、さすがに3回目を始める気力は無かったわ。
今は2012待ちだね。
2012ではこのバグが解消されていることを切に願うわ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:38:27.68 ID:OImEsz/N
前作なんだけど1万カロリー超えでUFCに移行してて
久しぶりにユアシェイプ1やってみたら1万8千`i超えて表示されてた・・バグかね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:43:51.94 ID:hK0Oa+aj
ちょっと早いお年玉だな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:27:01.80 ID:Yq8prDuC
>>502
3回目はきついですよね
2012がもうすぐなのが不幸中の幸いと思って楽しみにしています
本当にこのバグはなくしてほしいです
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:30:13.29 ID:ZMeZhYrm
>>499
最近気になって動画見たけど操作性がちょいモッサりて印象だったんだけどどうかな?
あとキネクトアドベンチャーみたいな認識でおk?
5歳の姪っ子喜んでくれるかなぁw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:03:18.63 ID:Wj/VU40t
>>506
キネアド+ディズニーキャラに頼まれてお使いって感じ
5歳の女の子なら絶対喜ぶと思うよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:09:05.67 ID:fxgy2D3U
パッケージの人は中国人だったのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:19:27.86 ID:7UuFSHiU
>>507
ディズニーアドベンチャースレあったから
覗いてみたら評判いいね!
マイケルも欲しかったけどユアシェイプと
ディズニーにしてみるかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:54:49.83 ID:bfxRM0tq
>>509
その2つは鉄板だと思う
ダンスゲーだとダンセンもお勧め
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:22:16.38 ID:rBvOw+XI
発売まであと3日か。前作で7kg痩せたから楽しみだわー
つか20万kcal達成したらどうなっちゃうんだろ。いま標準体重なんだけどw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:12:32.21 ID:MkFAHzWa
ブートキャンプで細マッチョを目指せ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:26:09.20 ID:QDDydpdy
いざ新作発売となると他のホリデー大作に気が移ってしまってモチベがイマイチ上がってこなかったんだけど、
デモやったら火が点いてしまったw
しかし縄跳びなんかは震動がすごいなぁうちの部屋だと
前作のお姉さんは製品版にはおるのかな
514名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:07:23.73 ID:6xuLN6Hh
>>511
7キロですか〜!すごい!
1日何キロカロリーやりましたか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:16:32.16 ID:QDDydpdy
もしかしてまだ日本版出てないん?
デモの最後に発売中ってなってたから、発売日回るとこういう表記になるのかー最近のデモは凝ってるなって思ったけど
単に海外版の発売中表記をそのまま日本語にしただけなのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:22:19.83 ID:RL2FybOn
尼で予約したけど、年明けには届くかね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:22:32.55 ID:jEPDaKwT
>>514
一日100kcal
他のダイエットでもそうだけど、継続するのが大事やね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:31:05.21 ID:AjhSfdmC
2012のウォームアップの腕をぐるぐる回すのと風船に空気入れるので遊んでたら、
腕と肩が3日間筋肉痛になった。
肩の筋肉が弱いのはわかってたけど、ここまでとは……
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:26:40.58 ID:QgR31THP
久々にこのスレへ戻ってきた!2012もここが本スレなのかな?
今回は1ヶ月で挫折しないように頑張る…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:48:31.56 ID:vp6agsL+
>>519
2012との総合スレでいけばいいんじゃないかな?
もし2012で新スレ立てちゃう人がいたらいたで、
自然のなりゆきでいいと思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:36:13.14 ID:Mil1tyoC
>>511 俺は10` 主にメタボのどて腹が改善した。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:43:38.73 ID:KWeEGI3U
3ヶ月続いたんだけど、花粉症で体キッツイ時期に挫折しちゃったんだよなぁ
この機会にまた頑張ってみる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:59:06.40 ID:p4nyRCPC
明日発売だね。
アジア版買ったけど国内版も買うw
スカイリムが楽しくてヤバイw

前作は地震以降モチベーションが凄い下がっちゃったけど今回は維持したい・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:04:55.26 ID:eSSccPjP
アジア版はYour Shape Centerと連携できますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:57:18.81 ID:NsRcukXr
キネクトで一番役に立つソフトだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:00:43.86 ID:9bmPU7w4
海外版では2012のDLC出ましたね。
日本ではどうなることやら?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:33:47.89 ID:X2q/oE9C
>>524
出来るよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:45:50.45 ID:eCwFm44E
尼、発送メールキタコレ!
529名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 12:50:21.89 ID:bBgEUfzo
こないだキネクトパックを買ってやってみたけど
めちゃくちゃキツイ。
んでめちゃくちゃきつい割にカロリー消費は少ないのね。
これ100カロリー消費は大変だわ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:14:59.60 ID:xC9TsT1/
このゲームて毎日じゃなくても平気かな?
週3、4ぐらいで一日30分ぐらいでも効果あるかな?
勿論毎日やるべきだろけど仕事の都合や疲れで出来なかったりするもんで、、、w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:56:32.06 ID:2k2fV/6T
自分は前作のときは週4か5ぐらいのペースだったかなぁ
一回にやる時間は平均すると30分もやってなかったと思う
10-15分程度のやつ一つやって終わりの日もけっこうあったし
でも運動ってなんでも20分以上やらんと意味無いんだっけ?

体重的には2kgも落ちてないと思うけど腹から腿にかけて目に見えて細くなったわ
実績1000を区切りにユアシェイプは起動しなくなってyoutubeやニコニコ動画見ながら体動かすだけになった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:16:37.39 ID:Mil1tyoC
>>531 確か15分後ぐらいから脂肪が燃焼し始めるとか何とかでなかったけ
それと原則飯前と、シェイプ後は1時間後に風呂&シャワーじゃないと行けないとか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:55:19.37 ID:FrWpI78Q
>>531
効率がいいってだけで、意味が無いとまでは言わないかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:25:24.04 ID:eSSccPjP
>>527
おー、できるんだね。
ありがとう!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:38:02.46 ID:eCwFm44E
今日も体験版ブートキャンプとジャンプロープで一汗かいたゼ!
早くこいこい2012!

でも軍曹殿は英語のが良いね、多分。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:18:57.62 ID:xt4Zmg3E
2012をぽちったが、下の階に響かないか心配だわ
ヨガマットの二重敷きでいけるといいな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:29:17.59 ID:KWQTasSZ
明日仕事帰りに量販店で購入予定。
みんなFF13-2を買うだろうから、ユアは売り切れないと思う・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:52:14.24 ID:BMqoOlZm
>>532-533
なんか20分以降から脂肪燃焼し始めるみたいなこと昔よく言われてた気がすんだけど、さすがに無意味ではないか

ユアシェイプと我流の謎ストレッチで腹回りが脇腹にあと一握りってところまで落ちたんで
新作で一気に絞っちゃろう
539 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/14(水) 21:57:03.49 ID:rlyQOlkE
初代の廉価版出ないかなぁ
ランジ地獄やってみたい

新作の方にはヨガとかランジ地獄は無いんだよね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:06:10.35 ID:dr1Mw6lJ
>>538
スポーツ理論ベースの話だと、普段鍛えてる人がベースの話だったりして一般人には
あまりあてはまらなかったりするからね。

生化学方面からの知見ならわりと役に立つけど、スポーツ科学方面からのアプローチだと
スポーツの道では一流になれないと悟った、少しだけ賢い人がやってる状態だし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:01:41.18 ID:r777YX9V
>>539
ランジ地獄はまじで膝壊すぞw

2012海外版の方だけどメニューの70%くらい消化したが今のところランジ地獄は見当たらない
あとヨガはあるけどZENと何か違うのって感じだったかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:57:23.04 ID:uw4uXzfB
>>538
脂肪は運動を始めて20分後から燃焼し始める、ってのは実は
脂肪は運動を始めて20分後から最も効率よく燃焼し始める、の誤訳でした。
って話を前にガッテンでやってた。
運動をする限りやり始めたときから脂肪は燃焼するそうです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:55:54.42 ID:uhZL81A8
冷静に考えれば当たり前のことなのかもしれんけど、なんにせよ安心したw
あとは無事ゲットできるかだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:34:41.09 ID:Nolo+IcN
(但しデブに限る)話ですが、最初は一気に体重落ちて、そこからは平行線になるよね

相当運動量増やさないとダメ(まず続かない)だから、食事を減らした方が遥かに早いって健康指導員の方が言ってました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:33:38.71 ID:uhZL81A8
買えたー
スカイリムも再入荷されてたが、ユアシェイプやらんくなりそうだからなんとか耐えてスルーした

ロッキー気分で縄跳びに勤しむ日々がついに始まるのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:13:04.67 ID:6LagSn07
DLCに対応してくれてて、すごく嬉しい!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:14:39.62 ID:Q5Eg1Yb8
konozamaってるから今日は参戦無理かーorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:40:09.81 ID:gcBdzg6g
>>545
スカイリムが楽し過ぎて9日からやってないぜw
今日は日本版が届いたからまた再開する!絶対するぞ!ホントだぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:36:19.65 ID:AaRnvVyZ
ビックで2012買ってきた〜
不満だったメニュー周りが改善されたから、新作に乗り換えますわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:40:35.66 ID:SvxMTFSz
小包来てたから何かと思ったら今日発売日だったのか。今やってるけどやっぱ前作のカロリー引き継ぎないね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:45:48.30 ID:gCMRcF/X
新しい動きが多くて覚えるのが大変だ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:57:29.78 ID:3x+WY/2u
結局日本語版はユアシェイプセンター非対応?
アジア版だとメニューにユアシェイプセンター関連の動画とか入ってるけど、非対応ならそういうのも無さそうだがどうですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:58:09.20 ID:DzaJQpKD
部屋整理して何とかキネクト前の1.8mは確保したけど、
腹筋や腕立て伏せ分の横幅を確保するのは無理だ・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:00:02.19 ID:gcBdzg6g
アジア版と日本語版のセーブデータが共用だった・・・実績も共用みたいだ・・・
実績も稼げると思ったけど、結局はユアシェイプセンターの対応か非対応の差って事か
まぁ、これはデカイ差だけど、前作に比べたらデータn累積とかも確認できるようになったし
非対応でもそこまで問題ないかもね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:10:00.01 ID:SvxMTFSz
>>552
非対応だね。でもやっぱ日本語だと、どの動きが足りてないか指摘してくれるしわかりやすいよ。
カレンダーやレコード機能もあるし、前作と比べて記録として細かく残るから、ユアシェイプセンターにこだわる必要もないと思う
どうしても人と競い合ってモチベーション上げたいならアジア版買えばいい。自分は20万kcal消費実績解除で手一杯だw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:05:53.83 ID:xFzwgdMX
ZENのプリエチ、なんか判定が微妙になってしまったね。前作では常に100%認識されてたが。
ZENとヨガでポーズがダブってる。まぁイイけど ^^/
種目がたくさんあって、全部試すのに一月くらい掛かりソーダぴょん

それにしても昨日大阪発送で今日の午前中には都内の我が家に到着していた。
凄いなあ、昨今の黒猫メール便は・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:24:46.16 ID:gcBdzg6g
日本語版で日本語に設定してアジア版やったら音声が日本語のままだ
ディスクに言語は収録してあるのかなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:56:54.49 ID:CyGLLkIM
>>557
海外版から日本語音声選べないだけで
音声自体は最初から収録してあったみたいだねw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:05:37.78 ID:jstuHKaX
セーブデータの中に言語設定が保存されるってこと?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:08:53.21 ID:2ZoRMGwi
>>557
アジア版で日本語音声するには2012の日本語版必要?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:32:23.61 ID:PZDzi5qS
今回はスキン変更出来ないのか?髪が短いせいか、毛切り取られてハゲにされるから実写だと悲しい…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:34:01.86 ID:+PTrpHKA
ハゲしい動きでごまかせ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:01:46.92 ID:Nolo+IcN
あー、不在通知で郵便局まで取りに行ったけど
こんな夜更けにドスドスできんからモヤモヤするわぁ・・

明日早起きしてやるかなw
今日は他にオンラインの面白いの出たのかな?
バトルフィールド3やろうとしても人が集まらん・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:25:50.16 ID:/4G/xHBo
アジア版はユアシェイプセンター対応なんだよね?
日本語でプレイできるならアジア版も買っちゃってもいいな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:46:05.98 ID:9VzA7dnN
ウォームアップとミニゲーム一通りやって100kcalやったら既に瀕死状態
ミニゲームは新しいのどれもいいな
足踏みするやつは前作よりやりやすくなってるし
パンチとフラフープとブロックのはまぁたいして変わらんかな

200000kcal達成できるんかいなこれw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:04:36.99 ID:PtILGvSB
>>517
おお!私も1日100Calで毎日続けててこんなもんじゃ
増えるのを防ぐ程度かなあと思ってたんだけど結構減るんですね。
勇気が出ました、ありがとう。
ちなみに何をやってるんですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:13:13.72 ID:PtILGvSB
>>537
スカイリムですらPS3版だけ売ってて箱○版は入荷すらしてなかったから、キネクトソフトは更に入荷がないのではと心配…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:23:45.71 ID:Hzuv4YGT
そういう店で買うつもりなら注文しとかんと泣くことになるよ
自分は毎日のように隣町に行く用事あるんで隣町の箱ソフトの充実してる店で買ったけど、
地元は唯一箱ソフト扱ってるゲオでも大作しか入荷しないしキネクトソフトは一本も見たことないわ

そして100kcalやっただけで腰や股関節に疲労が溜まってる自分ヤバすぎるw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 07:24:47.32 ID:GO9jNfpW
アジア版の日本語化は日本版無いと多分無理。
アジア版だと言語に日本語ないから。
でも日本語化出来るのは字幕と音声だけだよ。
たまに英語音声も混じるけどw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 07:34:33.18 ID:a9sg05HR
最近古い方買ったし合計1万カロリー越えたら2012買おうかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 07:38:05.75 ID:VONJ5hsg
>>569
情報ありがとう
しばらく日本語版やってみて、様子見て乗り換えも検討してみるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:59:29.31 ID:w8Mpi8WY
がんばってる人のレスを読むとやる気が出るな
俺も継続するぞ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:00:44.45 ID:9fqtR/RC
継続は力うどん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:05:02.08 ID:SxfVIZ3P
200000kcalって一年で達成しようと思ったら週に4000kcal
月から金に400ずつ、土と日に1000ずつぐらいやらないといけないのか
当面は月から金を100、土と日を250の4年計画ぐらいが現実的だなぁ、、
とりあえず2年計画ペースでできるようになることを目標にするか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:37:42.24 ID:ntqU6Sk0
昨日腕を振り回す系のやつやりすぎて肩が筋肉痛…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:13:18.83 ID:SPCHBwt3
その日消費したカロリーが表示されない仕様なんだね
累計カロリーから自分で算出しなきゃならんのは少し面倒だ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:55:16.61 ID:PtILGvSB
えーそれは改悪、どっかに密かに表示されてないものかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:08:12.88 ID:rI4POEJU
そうだよね、その日の消費カロリーは分かりやすく表示して欲しかったなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:10:09.04 ID:RbQmHeV0
累計出てた気がするけど、でもZENとヨガが分かれて入ってるしダンス系も充実してるし
物凄いボリュームになってますね、センサーの精度も上がってる気がするけど気のせいかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:29:07.84 ID:TaXS7Ycr
>>579
> センサーの精度も上がってる気がするけど気のせいかな。

俺もそう思った。
認識の精度って基本的にソフト側の問題らしいから
これからノウハウが蓄積されればもっと上がるんだろうね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:35:53.03 ID:ntqU6Sk0
ブートキャンプきっつー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:18:22.91 ID:TxVxPs5t
>>576
それ聞こうと思ってこのスレ覗いたのにw
やっぱ自分で把握しとかないとダメなのか
4週連続〜ってやつがあるから余計に日ごとの消費カロリー数気にする人多いだろうに
逆に、それであえて見れなくしたんだろうか

センサーの精度は上がってる気もするけど判定が緩くなってる気もする
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:18:39.52 ID:PtILGvSB
>>568
心配になって電話で在庫確認してみたら1本だけ在庫があって、取り置きして貰ってゲットしました!
今日からがんばるぞー!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:53:49.05 ID:TxVxPs5t
ウェイト無しなら休憩代わりになると思ってアーム系やったら、今回は腕立て系になったんだな
部屋の掃除しないと厳しい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:50:02.92 ID:riEfBhR7
たるんでた…
腕がもげた…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:00:03.58 ID:iIU8u1Q3
膝抜けるとか腕もげるとか怖すぎるだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:33:14.01 ID:q1H4qAg7
腹筋プログラムやって見ろ。ふくらはぎが痛くなるから
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:43:57.53 ID:riEfBhR7
これほど体がボロボロになってニヤリとするゲームも珍しいな。
神ゲー?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 05:52:20.81 ID:Tpv9Bl8M
ブロックブレイカーで左下と右手だけ認識されないのは何故だろう。
うちだけなのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 05:57:02.59 ID:iIU8u1Q3
みんなの家もそうなら不具合やん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:07:34.01 ID:80VAM/eW
>>587
それはフォームがおかしいから。
脚の筋肉は使わずに、腹筋主体で動作しないと効率悪いよ。
筋トレは鍛える部位だけ意識して使う、これ基本中の基本な。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:03:50.01 ID:Z42Fp+fT
実績のハロー、ガナー!(ガナー・ピーターソンのワークアウトを完了させる)ってどうやるのだろう。
ガナー・ピーターソンって誰なのよ!?

ウェイトロスのプランというのも分からん・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:12:23.53 ID:QzLGR8b3
>>592
ウェイトロスとジャンプロープサバイバルは
配信予定のDLCの実績だと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:02:54.23 ID:b6YAsIPE
test
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:16:05.74 ID:s4dZ30kx
ハロー、ガナー!の実績は海外版だと
メニュー→My Zone→MY BONUS CONTENT→G FIT
の33分のメニューをやれば解除されたが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:51:37.11 ID:MCDXAZNS
腕立て腹筋スクワットどれも一人でやってるだけだとあと一頑張りがなかなかできないのが
ユアシェイプだとやってしまうってのはあるねw
ジョギングのやつなんかも、軽くカロリー稼ぎがてら小休止のつもりでやったら
腿上げゾーンとかダッシュゾーンとかで結局瀕死状態になってしまってるし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:52:15.36 ID:sFxRVYKL
久しぶりにマラソンやったけど、消費カロリー半分くらいになってた
3,4日前にアプデ入ったからそれで修正されたのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:24:52.53 ID:MCDXAZNS
海外版組が消費カロリー数は前作より多めに出るようなこと書いてたのに全然そんなことないのはそういうことなのか
とりあえず一日100kcalをノルマに少しずつ進めてくが、さすがに200000kcalは無理かなぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:40:02.90 ID:Hgh46irr
無印のステップ・オンはピンとこなくてすぐ挫折してたんではっきり覚えてないんだけど、2012版のステップ・オン凄く楽しくなってるね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:47:40.52 ID:Hgh46irr
ダンスはセンスがないからチュートリアルが欲しい
いきなり始められても全然ついていけない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:54:57.14 ID:F46bq9wC
>>598
多めに出るのはマラソンとかなわとびだけで、
他のはむしろ少なめになってる気がする。
特にブートキャンプはケチ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:25:22.41 ID:elpY6y0p
そういえば前作って体重を入力してたけど、あれって同じ運動でも体重が重い方が消費カロリーが高いのかな?
2012は体重入力自体が無いから、そういう補正は無さそう。
前作に比べて妙に消費カロリーが渋く感じるのは、そういう事も関係してたりして。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:05:39.88 ID:ORJh0WQV
>>601
なるほど、今度気にしながらやってみよう
今日はガナーのやつで死にかけなんでもう無理だw

>>595
日本版もそれで解除できた
ガナーのやつでだいたい自分は95-100kcalぐらいだな

せっかくだから4週連続100kcalってやつ目指しながらやってんだけどさ、
もしかしてこれって一週間の合計が100kcalを4週続ければいいのかな
スタンプ3つを4週ってやつの実績が25なのに100ckalを4週ってやつの実績は20しかない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:18:21.90 ID:WsKMyN+V
そのスタンプ3つってどういうことなのかな? スタンプとかメダルとかバッジとか意味わかんない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:39:12.52 ID:ORJh0WQV
他所で教えてもらったのそのまま貼らしてもらう
>スタンプ3つ実績は原文を見ると Earn 3 stamps a week, for 4 weeks straight なので
>たぶん週に3日プレーするのを4週連続でいい なんか夏休みのラジオ体操のスタンプを思い出す
とのことなんでそれが実績25ってことは100kcalを4週ってのも週のトータルが100kcalでいいのかなぁと

まぁとりあえず毎日100kcalを目指して、もし仕事が忙しかったりでどっかで途切れたら週100kcalを4週でいいのか試してみよう

メダルとかバッジもあんまよく分かってないけど、いろいろ進めてったらバッジらしきものがもらえたり
ピザみたいに8等分されたメダルらしきものが徐々に丸くなってったりしてるんで
それらのことなのかなぁと
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:53:44.62 ID:WsKMyN+V
>>605
あーなるほど。ありがとう! スタンプは自分メニューに対応したもの(左下が青くなってるやつ)を1日に3つ選ぶ、と解釈をしていたよ
とりあえず毎日3つ、100kcalを1ヶ月は続けるぞ、と
しかし20万kcal…。実績解除が1年かがりってのはBejeweled2以来だ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:19:27.74 ID:F7431HkI
毎日欠かさず100kcalやって、一年で36500kcal
自分は実績コンプの為に5年以上も続けてるとは思えないけど、目標あった方がいいよね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:23:21.81 ID:ZMvU0DVe
うむ
土日に数字稼いでなんとか4年計画をと思ったらガナーで終わったからなぁw
とりあえずはいろいろロック解いていきながら100kcal/日をキープ、ほんで前作の10000kcalが目標か
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:12:37.85 ID:yzXOPfq6
とりあえず字幕消してすっきりした
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:14:05.51 ID:C+Nx5wKp
実績スレ見てたら、最初の体型スキャン時に着ぶくれすれば?という意見が。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:12:26.81 ID:2I5EC78F
着ぶくれしてスキャンして何になるんだ?
実績スレから出てこないでくれ

どうしても楽に消費カロリー増やしたければ
長いメニュー選んで座ってれば勝手に増えてくよ
それでも700〜1000時間はかかるけどな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:34:12.67 ID:3Gt3oxHT
そんな厳しい言い方せんでもと思うけどね
考え方の違う人の書き込みが見たくないならNGID使うなりすればいいんだし

>>601
今日初めて製品版のブートキャンプやったけど、確かに伸び悪い気したわw
しかし腕立てとかやったの何年ぶりだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:15:27.63 ID:68PjNU0j
最初の体型スキャンって結構重要だったのか
自分の場合は、必要以上に消費カロリー高くなって欲しくないから、
それを先に知ってれば服脱いでスキャンしてもらったのにな
ちょっとダラリとしたTシャツ着てたわ・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:00:05.19 ID:le1HB4pm
ランニングの奴って、時間経過だけしか関係ないのかね?

センサー関係ない感じなんだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:15:32.64 ID:SmHBvBR9
ランジだけ、とかセクション選択してみっちりトレーニングっていうのは
今回できないのかな

まださらっとしかやってないけど
いつもやってたトレーニングができないから物足りないというか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:52:32.99 ID:xrf56LMs
>>614
腕の振りとかは消費カロリーに影響してると思う。
他のトレーニングで休憩中でも激しく動くとカロリー増えたりするから。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:48:02.79 ID:le1HB4pm
>>614 そっか腕の振りなんですね、出来れば動作が速度に反映するようにして欲しかった・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:14:58.51 ID:S7dPfcip
そしたらキネスポになっちゃうじゃないですかー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:15:55.53 ID:Ee2btbjo
ランニングの時、防音対策に厚めの座布団を敷いてみたら、
なぜか平均速度がアップするような気がする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:37:33.24 ID:3Gt3oxHT
>>617
途中の腿上げパートやダッシュパートのこともあるし、腕の振りだけでスピードやカロリー算出してるわけではないんじゃない?
普通に腕も足も全部関係してると思うよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:38:20.80 ID:DK8ZnSS8
ランニングはFPS視点だけじゃなく
他のメニューみたいに自分の姿も表示してほしかったな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:50:11.41 ID:arqBQWbJ
前作って最初にやった体力測定の結果に応じてプログラム組んでくれてる感じが嬉しかったけど2012はそういうのないのかなあ
ちょっとさびしい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:17:05.62 ID:dc+1gah4
スキャンし直すことってできないのかな?
変な姿勢でスキャンされちゃって若干後悔してて

まだあんまりやってないから全部やり直すのも手だけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:51:35.70 ID:gg08FYwC
>>623
できない。
あれってサインインの検知でしょ?ゲーム内容には無関係だと思うけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 03:58:07.94 ID:3Zsm2ubS
自動サインイン、毎回失敗して手動でしなきゃいけないんだけどキネクトを下の方に置いてるから?
みんなできてるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:32:20.34 ID:IILDOPmK
>>625
KinectIDの登録しないとだめだよ。
明るさとかもあるので時間によっても変わるし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:06:15.61 ID:SWgnjx3/
服装が替わると認識しなかったりするよね? でも手動で良いじゃん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:23:35.55 ID:7qD8Ni25
>>626
時間帯を変えて何度かやってくれって書いてあるよね
俺は問題ないから1度しかやってないけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:24:35.59 ID:3Zsm2ubS
そうなのか
kinectIDを登録してなかったかもしれん
帰ったらやってみる、みんなありがとー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:29:26.31 ID:jH0wF+OT
DLC明日からだね!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:38:50.17 ID:0a/TK02m
そうなんか
別にDLCいらんけど、2012は前作より長持ちしそうだし気が向いたら応援買いするかなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:49:48.61 ID:tQpdujIB
公式HPに載ってましたね。

Back in Shape: Lose It! 【価格】400MSP
Jump Rope: Survival Mode 【価格】320MSP
Bundle Pack: Back in Shape Lose It! & Jump Rope 【価格】560MSP

しかし、今DLC出されても、まだまだワークアウトやクラスが終わっていないのだが・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:01:12.90 ID:SWgnjx3/
やっとヨガの通しメニューが終わったところだわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:24:09.15 ID:3Zsm2ubS
縄跳びのサバイバルモードって面白そう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:12:27.32 ID:FoNGM7b4
ヨガの一番初級のやつ、前作のヨガよりもなんかやりやすいような出来た感があるような
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:08:25.48 ID:UlFzlqJ6
何でこんな早くに追加コンテンツなんだろう?
まだまだたくさんやるメニューあるから買わないかな。
半年後ぐらいにかうかも
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:46:47.73 ID:OAmz8EQx
海外はエクササイズ習慣が日本より一般的
→最初から超上級メニューを好む人が多いからじゃないかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:25:22.39 ID:1QFc1b31
ヨガの三角のポーズで横に反ると、緑で表示された腕が腰から生えたりしてニョキニョキ動いてて恐ろしく気持ち悪い…
みんなちゃんと認識されてる?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:21:29.33 ID:95gVPAk6
遅ればせながら今日から2012スタート
しかしこれ、最初からBPM早いわ説明無いわメニューは投げっぱなし気味だわで
2012から始めた人はいきなり挫折するんじゃないか?w

前作やってれば話早くて快適なんだけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:41:58.27 ID:0C2Vcm0T
>>638
ちょっと微妙だよね・・ 三角のポーズから片腕を上に伸ばすやつも同じくニョキニョキ
プリエチみたいな単純な動作も何故か100パー行かない。

でも、前作のZENよりストレッチ効果が大きいし、
全部通してやると結構身体動かした感があって気にいっとる

ヨガってソフトによってだいぶ雰囲気が違う。
wiiフィット+が一番一般的な気がする
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:30:03.48 ID:viCRh2ht
レッグカールやったらフリーズみたいになりませんか?ずっとロードしっぱなしみたくなるんですが
5回起動して2回なりました
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:42:23.13 ID:8qiSXJf7
ストレッチ効果が大きい……これは全身タイツを用意せねばいかんな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:32:52.43 ID:bkHHWHwy
ブートキャンプ初級で、9kcalしか消費しなかった
肉体よりも精神的ダメージがデカイ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:51:33.13 ID:eVbK37yV
DLCきたなぁ
とりあえずまだ買う気にはならないw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:00:46.14 ID:viCRh2ht
DLCって新しい運動あるの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:16:56.07 ID:bqpWcX5F
>>639
今作から始めた組だけど何も困るところはないよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:36:22.03 ID:bCuk1G4d
俺も新兵だけど別に不自由してないな
むしろわかりやすいと思ってたくらい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:38:29.37 ID:K4QSQY1/
>>643
自分も10kcal程度だったかなぁ

ジョギングと縄跳びが多めに出るのは、やっぱ太腿そんだけ使ってるってことなのかなと思った
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:57:57.66 ID:RUQ6dCyj
無印のブロックブレーカー 何点いく?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:02:05.96 ID:ntJSZ0NI
ユアシェイプFE2012が前作以上に拷問メニューになっている
実績も200,000kcal消費とか何年やらせるつもりだw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:51:57.13 ID:1QFc1b31
>>640
ヨガは同じポーズでも長時間キープさせるから効いてる気がするな
>>650
実績コンプ狙いの人は可哀想だけどいつまでやっても新たな実績がつくのは楽しいとも思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:14:51.73 ID:K4QSQY1/
コンプ狙いではないが実績がモチベとして効いてる自分としてはMAXが上がったのはありがたい
が、達成出来る気はしないw

前作の作りが粗かっただけといえばそれまでだけどいろいろ改善されてるね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:48:45.67 ID:Lw6gpIZB
無印のときにカロリー消費実績を追加DLCで出してくれって人もいたし
そういう要望があったんだろうね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:02:20.30 ID:TxsNl+ld
下半身のワークアウトって、スクワットとか筋トレ系と交互に
カーディオ挟んできて凄まじく邪魔なんだけど…
トレーニングだけできるプログラムって下半身はもしかしてない…?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:26:25.81 ID:viCRh2ht
ボーナスコンテンツのGseries30分ぐらいのやつやったら、死にそうになった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:56:41.16 ID:1QFc1b31
父親がやりたいというから、シニア用のプログラムを試しに見本としてやって見せてみたら
意外にスピーディで年寄りには複雑な動きはあるし(Zに動くやつとか)意外に長いしで結構疲れた
これ普段鍛えてないシニアには無理だろ
というか自分が面倒な日はこれ一本でいいw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:35:27.04 ID:RbfFcfTM
ブートキャンプのプレイ動画。これで15kcal消費って適正なのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=e4tDctRN3xs
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:06:19.22 ID:3SJ6UMY8
以前は1回ごとにカロリー計測してたのになぜなくなったんだろうな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:14:45.33 ID:f1IJpCPW
ニューヨーク走破のやつで死ねた
12分ぐらいで125kcalぐらいだったかな、コスパはいいなw
こんなに走ったの何年ぶりだろう、まぁ走ってないんだけど
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:21:16.16 ID:oOdBoyaZ
2012にニベアあるかな?
ジャンプしない系は時間帯によっては
ありがたいんですよねー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:48:27.26 ID:Ep3TqrN3
なんか視点が移動しすぎて、集中できないんだけど
視点固定とかできないの?

前作は、突然アップとかなかったよね
カメラワークが動きすぎて、うっとおしいわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:11:38.80 ID:yPBDAysj
MSGでの豆知識の内容が軽くショックだったわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:37:20.33 ID:kv+m9qIE
>>662
どんなん?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:57:37.05 ID:yPBDAysj
MSG公演で一番盛り上がった(客入りがよかっただったかな?)のはマイケルジャクソンのBADツアーだが、
本当に一番BADだったのは第一回レッスルマニア

とかそんな感じ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:31:59.20 ID:IayEKeYO
1週遅れで開始
ここが本スレだよね
去年に比べて書き込みが少ないね

腹筋とか横のスペースが確保できねー
どたばた系の運動が結構ある
アフリカのやつ、あの歩き方できねー
パーソナルプログラムが今回も意味わからねー

でも前作で足りないと感じたものが結構追加されたね
ノーマル封印して、2012に完全移行しちゃお
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:41:06.12 ID:/C8iyJYr
前作の習慣が抜けないから
2012と半々くらいで使い分けてやってる今のとこ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:41:14.53 ID:/DW80a7M
2012に移行組はたまには無印起動させてる?完全封印?
無印には愛着があるし、部分的には無印の
方がいい気もするんだけど結果的には全然起動させてないや
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:58:21.72 ID:Z3XqNna1
入れ換えるのもめんどいし、自分は2012一本でやってるわ
動き早いの増えた感じするね、たまに追いついてないw
うちも早く部屋片付けないと腹筋腕立てができなくはないけど厳しい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:59:14.39 ID:4rPWhgrL
ウチも2012一本だ
消費カロリーを励みにしてるから、2本で運動すると計算が面倒やねw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:25:32.19 ID:2HFjVVY/
うちも2012だけ。
ひげのインストラクターが
ゲイっぽいので好き。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:19:52.16 ID:/DW80a7M
皆無印封印かー。でも売るのも愛着あってできないんだよね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:55:40.21 ID:LAmLY2Ex
アップデートしたら消費カロリーが全部2/5ぐらいになっとる
20万kcalの道が厳しすぎる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:34:56.24 ID:4rPWhgrL
>>672
マジかww
現状でも前作より渋いなあと思ってたくらいなのにw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:38:40.06 ID:vprYzuiX
身体がかたすぎてヨガでリラックスなんて出来ません…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:33:57.49 ID:xVvq8Qxb
なにげにDLC見たらけっこう高かったw
まぁ一通りロック解除してから買うかどうか決めればいいか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:46:51.16 ID:/DW80a7M
>>672
1時間やって100kcal強しかいかない…
アップデートするんじゃなかった…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:49:29.61 ID:RR5elqaC
ランニング20分コース、実際には10分ちょいで終わるから、
これだけやれば一時間で400〜500kcalは行けるな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:07:28.65 ID:H7GYrLiJ
DLCなんて買うレベルじゃないと思いつつも、サバイバルなわとびとか気になってしょうがない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:37:10.08 ID:SCo1YDYc
>>678
Jump Ropeは辞めといた方がいい
セットで買ったからあきらめつくけど、あれ単品320ポイントは高すぎる
もう一つのBack in Shapeは新しい動きは今のところ見つからないが結構いい感じだと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:47:24.10 ID:H7GYrLiJ
>>679
そうなんだ、ショボいの?
お陰でウズウズする気持ちがなくなって良かったはw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 07:23:58.65 ID:Rsaxckwc
2012版のカロリー消費、無印版の1/5ぐらいかな
前は腕振ってるだけでどんどん上昇したから、新作は適正値に近付いたって事か
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 08:58:47.96 ID:J+4lWxp2
ZENとヨガに登場するトレーナーのおねいさん、丸い黒メガネしてるよね?
え?黒眼勝ちなだけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:23:13.69 ID:YX4oJh/H
忙しくて全然やる時間がない…
他人と比べてモチベーションを上げたいけどフレンドの実績位しか比べられないよな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:29:41.17 ID:wvcjaP/9
>>679
セットがあるん?
ダッシュボードでDLC三つ見つけたんだけど、その三つがセットになってんのかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:49:06.12 ID:XEhyKfdJ
ちゃんと説明読めば、分かると思うのだがw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:25:34.30 ID:SCo1YDYc
>>684
Jump Rope と Back in Shapeのセットのやつが560ポイントで売ってる
Jump Ropeは買う価値なしだけどねw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:37:45.73 ID:wvcjaP/9
DLC高いなーと思って流して見ただけだったんだけど、
560っていうと三つのうちの一番高いやつなんかな、それが全部込みのセットなのねありがとー

そして>>685すまなんだ
自分はちゃんと読んでも分かるかどうか怪しい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:50:34.53 ID:H7GYrLiJ
年末年始は実家に帰るからユアシェイプと離れ離れになって不安
自堕落な生活で一気にデブりそう

不安すぎてスロトレの本なんか買ってしまった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:40:48.49 ID:7Hn2igl1
DLCの両方のやつ買ったけど、単品のやつがしつこく表示されたままになってない?
まちがって買いそうなんだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:45:47.54 ID:YcjQLwOu
>>688
実家の家族のためにもう一台買えば解決
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:08:27.29 ID:sO5RYII3
こういのって習慣だから、一度やらなくなるとピタッと止まっちゃうんだよなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:32:32.57 ID:iZynkcTP
>>677
ほんとに、アプデしたらロンドンの6分コースを3分切るくらいで走っても
8kcalしか減らないんだけど、やっぱり長めの奴だと結構減るのか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:39:53.51 ID:hmv4TviF
ワークアウトなんて1分1Kcalぐらいだなぁ。さんざんパンチだキックだやって一通り終えたところでcalみたら数字が変わってねぇぇぇぇ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:44:39.29 ID:F5saLyv6
そのアップデートって最近の話?
日本版は元々海外版より消費カロリーの伸びが悪いのが、アップデートでさらに悪くなるってことなんかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:48:59.34 ID:xQezkEgD
日本語版を発売日に購入して、起動したときにはアップデートかかったけど、
アップデートはそのときだけのはず。

ロンドン6分では3分前後で20kcalぐらいだったと思うのだが。すくなくとも10kcal以下ってことは無かった。
なんでそこまで違いが出るのだろうか・・?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:00:32.43 ID:F5saLyv6
日本版もアップデートによって消費カロリーの伸びが悪くなってるなら、
ダッシュボードでそのアップデート関連のものを消せば海外版の最初の頃の状態に戻るのかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:06:59.73 ID:iZynkcTP
>>694
今日の午後3時くらいに起動したらアップデートが来て
それから消費カロリーがガクンと下がったよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:09:46.31 ID:D0l0YRRD
ターゲットの心拍数で運動した場合のカロリー消費量ってことじゃねーの?
90bpmがターゲットなのが多いけど、90bpmって簡単に超えちゃうぜ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:23:05.77 ID:F5saLyv6
今日またアップデートあったのか
これからさらに減りが遅くなるのはなんかモチベ下がっちゃいそうだなw

自分はユアシェイプするときはフレからお呼びがかからないようにオフラインにしてやるんで
まず適当なサブタグでサインインして本体に日付を認識させたら回線抜いて本タグに戻してやってるんだけど
こうすればアップデートしたくない人はしなくてすむと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:49:57.58 ID:/Ldjj2hT
そんなカロリー消費がどうだの言うてる奴は教官に怒られろ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:03:02.08 ID:v/cMOyMS
ん?昨夜はアプデあったけど今夜起動させた時はなかったけどなあ。
私は1日100kcalを目標にやってるからなんとかなってる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:08:14.15 ID:Dz3mruXA
むしろ消費カロリーが少ないから長期間楽しめると思うのが通
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:16:22.14 ID:yEhbv+v5
買ってきたけど思ってたより全然面白いなw
ブロック壊しと足で音ゲーみたいなやつが
特に面白かった
まだ全部やりつくしてないからどれがいいのかわからんけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 07:03:52.30 ID:93OvgC7V
やべぇ2日さぼってる・・・
ワンルームだからコタツをいちいち隅にどけないといけないからその一連の行為が毎回だるくてサボってる・・・
前回はサボってから全く起動しなくなり実績400止まり・・・
今回は是が非でも続けたいな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:10:28.42 ID:v/cMOyMS
コタツは怠惰になるからダイエットには禁忌
捨てちゃえ
706 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/24(土) 09:36:28.83 ID:l5r7ykyD
>>705
ちょい前にTV で暖房機器の消費電力比較で一番高かったな
何と比較していたか忘れたけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:14:38.03 ID:ws6v6LuQ
キネクト買ってから暖房なんて1度も使ってねぇ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:39:45.87 ID:Y/00izR3
寒さを感じたらキネクトやる。
凍える日に窓開けても寒くない!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:49:13.32 ID:efhTgG6a
ユアシェイプやってると腹回り(はみってるあたり)がすごく冷たくなる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:18:51.14 ID:/Ldjj2hT
まさか空気フレの1人がユアシェイプやってた!
なんか頑張らなアカンと思った!
お前らもフレンドになって下さいな
711 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/24(土) 17:27:38.16 ID:l5r7ykyD
転送ケーブルとセットで買ってきた
旧モデルから新型にデータ転送終わったら始めるぜ!
これで俺もデルタみたいなマッチョを目指す!フゥーッ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:14:16.68 ID:PVGMFIt4
汗かくと風邪ひくからな
風呂入る準備してからやってるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:21:21.08 ID:FC501s45
アクティビティとともかく、ワークアウトとクラスが一向に終わる気配が無い。
今の俺のペースだと3ヶ月ぐらいかかりそうだ。
714692:2011/12/24(土) 21:22:22.65 ID:sYyUp4Kx
どうやら消費カロリーが上がらなかったのは、プロフィールを設定してなかったからみたいだ
プロフィールの編集で、身長、体重、年齢、性別を設定したら
ロンドン6分コースで、20kcal消費できたよ

どうもお騒がせしました
715 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/24(土) 22:31:33.82 ID:l5r7ykyD
くそっ!全てのDLCの移行作業が終わらねぇ
全てのDLCダウンロードし直しせにゃ複数垢で利用できないなんて…
本体の移行ってかなり大変なんだな…
転送ケーブル意味ねぇじゃねーか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:58:47.65 ID:dvMfueD+
>>715
がんばれ〜
シェイパーの仲間入りまであともう少しだ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:59:53.17 ID:FC501s45
>>715
live.xbox.comのアカウント情報から再ダウンロード登録したほうが楽ですよ。
まぁ、それでも数百個とかあると、それなりの時間はかかりますけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:09:02.92 ID:WyblNkiB
Edit Profileで体重とか設定できるようになったんだね
青色のところ見ないから気付かなかった

消費カロリーについては明日確かめてみるかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:14:07.66 ID:KLKw3CjO
ゲーム中じゃなくてゲーマータグのプロフィール?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:19:54.01 ID:Bx6UWc0f
>>719
ゲーム中
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:21:47.64 ID:WyblNkiB
>>719
ゲーム中のメニューの中にあるよ
確か左から3番目の下だったと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:26:02.44 ID:KLKw3CjO
そうなんかー今度起動したらもっかい気合入れて見てみようありがとう
初めて起動したときに特にそういったプロフの設定らしきもの何も無かったのは前作持ってることが関係してんのかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:00:43.68 ID:fCgDDOjK
>>722
おそらく最近あったアップデートで追加された
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:03:06.53 ID:KLKw3CjO
なるほど、重ね重ねありがとう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:12:03.32 ID:9r95HAIY
ブードキャンプ最初のでもきっついなーーw
すげー息切れしたけどみんな平気だったの?
腕立て伏せがキツすぎたし息切れ具合が中学の部活思い出したわw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:12:48.64 ID:zgSg+Fe/
ブートキャンプもきついけど唯一途中で諦めて中止したのはスポーツってやつ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:18:17.27 ID:IiCjxo5C
さっきキネクトのCM見たけど駄目だな・・全くキネクトの良さが伝わらないしセンスが無い、マイクロソフトはCMだけは任天堂さんにお願いした方が絶対にいい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:44:50.06 ID:wNQm8Hj5
>>727
電通とかに頼むのは間違いだろ
マイクロソフトは海外版のCMを吹き替えるだけでいいよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:03:19.70 ID:V1MwAzpz
MSKKは日本で箱が売れ過ぎないようにするための部署なんだぜ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:42:33.46 ID:htF19aD7
727はコピペのようだ
他のスレでも見た
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:34:04.17 ID:yU92zwbj
ゴキはバカだなあw


【キネクト】Kinect総合スレ 8【Xbox360】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1322977080/357

357 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 03:24:55.01 ID:NjCrORGf
さっきキネクトのCM見たけど駄目だな・全くキネクトの良さが伝わらないしセンスが無い・・・
マイクロソフトはCMだけは任天堂さんにお願いした方が絶対にいい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:44:36.80 ID:JmnhnLiW
まあでも任天堂かAppleあたりがCM作ったら売り上げ数倍増しそうな気がする。
それくらい今のはひどい。

>>729
薄々感じていたが・・・やっぱりそうなのか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:39:53.12 ID:9r95HAIY
キネクトゲーで防音マットとかつかってる人いる?
欲しいんだけど、ズレたりしてやりずらくならないんかな?
あと防音効果もどんなもんかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:26:06.40 ID:IcfjGQCh
ジョギングや縄跳びみたいなのは下に響かないようになんとかできるけど、
腕立ての状態で両足を交互に前後するやつとか
跳ぶように左右交互にランジの状態やるやつとか
けっこう震動するなぁ
時間帯によって思う存分やったり妥協したりしながらやってる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:51:39.09 ID:k8YBmQSE
>>733
上のほうにいろいろ工夫してる人のレスがあるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:39:17.19 ID:+SXXdOfC
>腕立ての状態で両足を交互に前後するやつとか

腕立て伏せの状態で静止してても50%は行けるので、終わるまでジッと静止している。
これに限らず、止まっていてもOK判定してくれるのは結構あるよね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:55:15.33 ID:fBTkPc69
>>736
いよいよ震動NGのときがあったらそうしようw
動いてなくてもけっこうカロリー消費伸びることもあるね、まぁ意味はないが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:23:05.91 ID:JHKEEkaR
今作はダンベルを使う運動が多いね
ドタバタしないで鍛えられるから助かってる
そういえば、前作でお姉さんが時折しゃべってた「ダンベルチョップ」が
運動メニューに現れた時は少し笑ったわ 「本物じゃ〜!」ってw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:48:01.14 ID:AQCfwgxz
俺はユアシェイプを舐めてたらしい
すごいなこれ
ハムスターの回し車の様に運動をせざるを得ない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:06:38.71 ID:fcGpcmnw
お姉さんが一服しましょうって言ってたんだけど
運動の合間って何を一服するもんなんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:36:56.11 ID:7YWCHN3Z
さぼってたら腰痛ぶりかえしてきた。旧シェイプ毎日やったら腰痛なくなったのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:39:11.21 ID:87cu7gWe
明日の夕方までフルーツニンジャ半額だよーーー!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:36:13.80 ID:Uc1SYZJN
買ったけど、まだダンボールのなかに入れっぱなしの俺に一言ください
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:21:11.11 ID:MOdhzCUX
>>743
鏡を見なさい。痩せたくて買ったんだろ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:30:07.21 ID:kA5p2ejz
>>743
数分で終わるのもあるからまずは開けてアップデートと初期設定だけでもしてみよう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:40:34.72 ID:irAu7oaf
>>744
家トレ用に買う人も多いと思う
少なくともデブ御用達ソフトではない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:50:06.28 ID:R9rt5QrV
おけ!
部屋掃除してスペース作ったぞ
いまから俺も参加するわ、ヨロシク!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:11:25.70 ID:ye9iH2pP
忙しいのと最近までプロフ編集してなかったので実績170くらい。
フレ実績500頑張ります!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:42:48.35 ID:R9rt5QrV
おいぃぃ
縄跳びとブロックと腹筋やったけど17kcalかよ
メニューに旗ついてるやつを基本やっていけばいいのかな?
一日の分は自分で決める必要があるのね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:42:53.45 ID:Dm3A5iXE
なんか、プロフィールの設定きちんとしてないとカロリー消費がきちんと出ないって上の方に書いてあったよ
自分はアップデートせずにやってるんでよく分からんけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:50:28.54 ID:kS1az+A8
フレ実績ってリアル?フレンドとなんかやるの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:39:31.71 ID:kA5p2ejz
旗たってるメニューをどれ位以上やるといいとか決めてくれてると目安になるんだけどな
クリアすると一旦旗が消えるとか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:34:08.48 ID:eDqkuArl
少し前の型のXBOX360使ってるんだけど
ユアシェイプやる気が失せた

今までXBOX置いてる物置兼トレーニングルームにADSL引いてたけど
回線を光にし、無線LANにしたからXBOXは今ネットに繋がってない
それでもコンセントさしっぱにしてると日付はきちんと設定されるんだけど
昨日片付けの時にコンセント抜いてしまった
今では運動しても毎日2005年の同じ日だよ
どうにかネットに接続しなきゃ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:06:37.27 ID:eA0gd8ss
Xboxの本体設定で手動で時間設定できるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:30:10.76 ID:kA5p2ejz
箱○も無線LAN設定すれば済むことじゃないの??
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:32:23.98 ID:RRwNZDP5
フローリングの上にじゅうたん敷いてるから、反復横とびっぽい移動するのは不可能だけど(すべりまくって危ない)、メニュー豊富で他の運動十分だねこれ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:33:31.27 ID:eDqkuArl
>>754
なにー
説明書探してみる

>>755
XBOX本体で無線LAN設定できなそうな感じなんですよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:35:24.22 ID:eA0gd8ss
少し前の型って書いてるし、無線LANアダプタ持ってないんじゃないの?
無線LANアダプタは高いし気がついたら壊れてあんまりいいイメージがない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:45:56.21 ID:EzBOxY1q
>>756
うちもそんな環境だったけど、アルインコのエクササイズフロアマットというのを買ってカーペットの下に敷いたら滑らなくなったよ。音や振動もかなりおさえてくれる
…でもジャンプロープをやったら1階から「揺れてるぞ! 地震だ!」って言われた…
どんだけ対策しても2階で縄跳びはアカンわ…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:55:26.10 ID:qxBLpxQy
>>759
俺もそれ昨日買ったんだけど
尼でコメント書いてた?w
あ、キネクトユーザーも使ってるのかと
思ってポチったw
値段のわりに厚みと大きさがあって
かなり良さそうだねー

761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:03:27.13 ID:kA5p2ejz
>>757-758
そうかー。うちのは無線LANできてるから普通にできるのかと思ってた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:25:31.51 ID:RRwNZDP5
>>759->>760
同じような人いるんだなwちょっと調べてみるthx
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:18:11.29 ID:bs0Fjt0G
>>762
アルインコのマット最初はものすごい匂いだから買ったら干した方がいいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:57:41.25 ID:ltXzA3Jp
筋トレと有酸素運動ってどっちからやるほうがいいの?
起動のまえに軽く体伸ばしたりはしてる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:18:22.56 ID:zO8PJuOt
この所ダイエット板をさすらった結果、筋トレ後1時間程度で有酸素というあやふやなにわか知識を得た
1時間というのが怪しいが筋トレ→有酸素が基本らしい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:27:49.41 ID:zO8PJuOt
この板はギスギスしてる所が多いけどこのスレは不思議に平和だね
住人が限られてるからなのかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 02:22:01.66 ID:ltXzA3Jp
>>765
ありがとう
しばらくその流れでやってみるよ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:08:21.05 ID:8xfiMQQZ
みんな来年もユアシェイプと共に頑張ろうな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:54:03.13 ID:Mbl6YUIB
アルインコのマット買った人は水洗いしない方が良いよ
ひどい目にあったわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:01:10.54 ID:CyYSqbc2
>>769
一体どんな目にあったていうんだい?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:02:38.70 ID:6DnnhRSf
>>760
いやコメントは書いてないですw
ランジは前後移動するから足がはみでるなあ。気にするほどではないけど。2枚あればなお良しか
買った頃はダンエボにハマってて「キーポンしても滑らない!」と感動したもんだわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:41:22.22 ID:AMvDWDSF
よーし、今日もやるよー!
昔買ったトレーニングシューズを室内用にしてみた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:00:15.94 ID:w4fNqHRC
>>769
どうなったか書いてくれないと気になって眠れないじゃないかー!

ユアシェイプやって疲れたから寝るけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:05:20.96 ID:zO8PJuOt
>>772
トレーニングシューズってどんなの?
靴はかないと足を傷めるから、こないだデポに買いに行ったんだけどどんなの買っていいか悩んで買わずに帰ってきちゃった。
店員さんに聞いてもよくわからなくて、なぜか体育館でもおkって理由でフットサル用のを勧められたりして…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:08:30.74 ID:8eUFEVi4
>>774
エアロビ用なんかがいいんじゃない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:15:50.33 ID:DDGqsaol
地下足袋がイイかもよ! ワークマンにありそう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:47:26.13 ID:oFBY46hq
>>774
クッション性があって滑りにくければどんなんでもいいよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:03:48.06 ID:nU4vbK/1
パルスクランチがきつい自分にびびった
これは毎日やろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:14:04.46 ID:zRWLNa9G
アルインコのマットきたー!
3千円のわりに良い商品だねw
コメントにみんな臭いが気になって☆4て人多かったけど
全く臭いはなかった、あと汚れも無かった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:18:58.06 ID:o7vrnyiT
たるんだお腹を引っ込めるような効果的なトレーニングとかあるのでしょうか?
ビール腹なんだよなー(汗
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:27:31.21 ID:Rpkjvcdj
>>780
今回は普通に腹筋とかあるよ
週3くらいできちんとやってれば腹もへこむよ
結構きついし

ジョギングで道がカーブしてるところになると
とたんに認識されなくなってスピードが落ちていくんだけど
どういう風に走ればいいのかな
782774:2011/12/27(火) 23:32:39.68 ID:zO8PJuOt
>>775-777
ありがとう、フットサル用はさすがに考えちゃってたわ
地下足袋軽そうで滑らなそうで意外にいいかもwでもクッション性はない?
エアロビ用で考えてみるかなー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:42:05.48 ID:rv6UP4TC
カーブ気にせず普通にやってればいいんじゃないの?
気にしたことないけどカーブとか影響してんのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:59:36.58 ID:XsbSkXcg
>>753
ウチも昔の箱だけど、USBから電源を取って無線LANを有線LANに
変換してくれる機器を買ったらネット接続出来る様になったよ。
電器屋で3000円弱ぐらいで置いてあるからオススメ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:45:41.13 ID:G42pmKPW
縄跳びなんてジャンプするだけの退屈な子供の遊びとおもいきや、どっこい新しい感覚でおもしろい。
自分も靴買おう。
部屋の中で靴履くってなんだかアメリカンな気分ww
マットはコストコで買った長い滑り止めシートでなんとかなってる。


786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:10:01.07 ID:bcZwsu2c
縄跳びはずっと跳ねてるだけだったらつまんなかっただろうけど、
ケンケンパみたいにして工夫してるから結構楽しいよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:52:07.20 ID:gzVbmpgm
年末忙しくて、まだヨガとダンスくらいしかしてないけど、いろいろ面白そうな種目がありそうだね。
休み中にやってみよっと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:10:48.06 ID:n+Uz9IFP
ボクササイズのておもに下半身きたえられるのかな?
足がすごい筋肉痛になるんだけどw
お腹もへこましたいけどボクササイズで減るもんかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:27:54.55 ID:fdBsG6i4
自分は前作、一通りやったあとはほとんどボクシングのやつばっか10000kcalまでやってたけど
腹回りは脇腹のハミってるの残して落ちたよ
今作でそのハミィを落とす

ただ、ボクシングのやつがそんな下半身に堪える気はしなかったなぁ
太腿の筋肉が一番太いから、それ動かすのがなんか効率いいとはよく聞くよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:10:59.27 ID:LUTt+gUj
2012はダンベル使うメニューも増えてるみたいで、やりがいがあるなぁ。
しかしこの時期、ダンベルのシャフトが金属むき出しだと、夜にユアシェイプする頃にはキンキンに冷えてるので、そのまま素手で握るのが辛すぎるw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:57:08.23 ID:X6xkWwC4
>>789
それは慣れもあると思う
俺もボクシング中心なんだけど、1ヶ月くらいサボった後でボクシング中級・上級をやったら
次の日に太ももまで筋肉痛になったよw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:25:36.51 ID:JqU21DNm
なるほど、ボクササイズ中心の人結構いるんだねー
ボクササイズに腹筋も入れてみようかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:53:04.69 ID:IUaq5uQG
ブートキャンプ中心にしたいけど、超動いてんのにカロリー消費がショボいのが泣けるw

今作って海外版も日本版も実績共通って上の方で書き込まれてたよねたしか
DLCも海外版と日本版のどっちか買えばもう片方でも認証されるのかな、誰か知らない?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:53:40.04 ID:Qi2BwpAv
>>793
日本でも配信されてるものなら、大抵OKのはず
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:50:00.30 ID:YEWhQe1N
カーディオメインだけど、消費カロリーは前作と変わらん
もちろん2012はアップデートして身長体重の設定済み
やらないとカロリー半分以下になるからね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:57:17.86 ID:vIrGQq3q
>>794
ありがとう
カナダタグに余ったまま使うことのないポイントあるからダメ元でそのうち買ってみようかな
とりあえずカロリー実績以外を全て解除するまではDLC無しでいく予定だが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:53:19.60 ID:Mm9p/Drq
日本語版発売からほぼ毎日続けていたら、腕立て腹筋が学生時代のように普通にできるようになった!
ありがとう ユアシェイプ2012
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:16:31.01 ID:PsGwnWZQ
ランザワールドですが、グーグルで"その場ジョギング"
で検索するとつま先着地する・しないで方法が
分かれてますが、どっちのほうがいいでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:37:27.20 ID:tOLtIB/5
>>798
踵着地の方が負担が少ないらしいです
でも私はつま先着地に慣れてるのでつま先着地でやってますが

両方試してみてしっくりくる方でやってみては?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:14:55.26 ID:zZovSQYN
振動を考えるとどうしてもつま先になってしまう…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:09:01.46 ID:amSqY0LI
今日から帰省ラッシュで自由時間激減するから、毎日100kcalが続くかどうかは今日と明日がヤマだなぁ
ドタバタするわけにもいかんからジョギングや縄跳びで短時間で100kcal、ってわけにもいかんし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:58:15.89 ID:IpX0up3U
いいのよ
1回位サボっても
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:56:08.01 ID:QLA700eN
2日、3日とサボってもいいのょ(´・ω・`)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:05:12.16 ID:PsGwnWZQ
>>799-800
ご返答ありがとう。
マンションなので靴履いてつま先着地でやむなしかなー。
それにしても1stとくらべるとカロリー減らないのに要求が厳しい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:33:20.76 ID:IJ3Td+po
ブートキャンプが4`iで、ヨガが7`iって、なんかおかしくね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:03:53.73 ID:GTvYsUzT
>>805
アップデートして体重設定すると増える
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:46:11.51 ID:16bCoUcD
>>802-803
泥酔で残り15分、震動不可
できるだけのことはやってみます
808805:2011/12/31(土) 00:46:46.79 ID:qpCnmN2b
>>806 情報ありがとー!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:00:10.92 ID:uAhxg5M8
ゲームニュースサイトGame*SPARK 2011*年末企画『Kinectを使ってダイエットに挑戦』
http://gs.inside-games.jp/news/312/31218.html
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:47:57.27 ID:5LVUpJOk
>>809
こんなに短時間しかやらなくても効果出るもんなんだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:30:11.48 ID:U9eEpVg4
Amazonのレビュー見たけど凄い高評価だな
前作有るから迷ったが、買って良かったわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:50:28.75 ID:/+SsMHXc
>>809
数字的には少ないけどバッチリ効果が出てるね。
2週間休まずに偉い!!

俺には広い部屋が必要なんだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:27:21.27 ID:utXrgaQj
正月休み用に買おうと思ってるんだけど
いきなり2012か無印やってから2012、どちらがおすすめですか?

それと、2012の体験版をプレイしたところ
自分の姿が膝辺りまでしか表示されません。
キネアド•ダンエボ•ダンセンはギリギリ遊べているのですが
スペース的にちょっと心配です。
同じような環境の方がいたら感想をお聞きしたいです。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:46:13.78 ID:7wSYza7B
内容の充実してる2012だけでいいと思う、どっちもやる必要はあまり感じない
自分は6畳の部屋を縦に使ってるけど、ダンセンやダンエボ等と同じく左右ギリギリでプレイ出来てるよ
膝下が映らないのはちょっとわからないけど、カメラ調整とか認識されやすい服を着るとかで改善されるかも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:06:09.71 ID:ViMfRq+i
>>813
実績が欲しいとかじゃ無ければ2012からでいいと思うよ。

部屋の広さについては自分は無印を6畳の部屋でやってるけど特に問題ないよ。
膝から下が映らないなら、全身を映そうとしてkinectの死角に足が入ってる可能性があるから、kinect の位置を自分の目線と同じかちょっと高めに設置して自分を見下ろす感じにすればいいんじゃない?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:05:32.06 ID:r/9Km8Z2
俺的にいいなと思う定番メニュー決めた

ラジオ体操(ゲーム外)-ジョギング-その日の気分で好きなのを1つか2つ
-ブートキャンプ1-zen1

これで大体30分から40分
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:58:38.19 ID:eIx5Rm0X
ちゃんと準備運動やるのはえらいな
俺は屈伸ぐらいしかやらんw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:05:53.58 ID:d3Mm0pMm
準備運動として採用されないウォームアップ君
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:49:12.01 ID:9+HMN0UF
私は活用してるよ、ウォームアップ
ZENを最初にやった後にシュートするやつをやってる
体が温まっていい感じだな、個人的には
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:07:48.85 ID:cDvnyI/Z
一日22〜30分弱で9日目だけど、腹筋割れてきてワラタ
ほんとに効果あるなこれ。体モキビキビ動くようになったし楽しいわw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:37:12.42 ID:VIO73lnb
餅を三個も食べてしまった。
一個120kcalとして、ユアシェイプで360kcal消費すればいいよね・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:08:54.19 ID:PBYz7olK
月並みな意見だけど基礎代謝と仕事にキツさや階段をよく使うかとか生活習慣と相談しろとしか言えない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:24:41.71 ID:FbETRiwH
>>820
身体動かす楽しさを再認識するよねw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:37:54.09 ID:GaP8UDYF
年食って腕がブルブルしてたら、精度を評価基準にはできんわな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:38:30.18 ID:GaP8UDYF
うを、誤爆
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:21:54.16 ID:qlBx+w8F
汗かくから下着姿でやってるけど、ジャンプ系をやると股間が揺れて大変
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:42:39.52 ID:jJHG3/S6
ペチンペチン
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:03:22.72 ID:ghnFyTJN
無印4000キロカロリーで挫折したけど、みんなが楽しそうだからポチっちまった!今年こそは…痩せるんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:38:53.61 ID:bhGHSsO6
次回作での要望
各プログラムのプレイ前にどのような運動が組み込まれてるか表示させてくれ
日本だと外したい運動がたくさんあるんだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:23:31.42 ID:jkIhPXcw
>>826
俺もだw
冬になれば汗はかかないだろうと思ってたんだが、30分ぐらいで吹き出してくる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:58:24.83 ID:CyR9v1p8
ビリーはオサンにはきついわ 週3回くらい続けてみるか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:17:43.68 ID:3+cW9UmP
20分走って、ジャンプロープやって、ブートキャンプ途中で死んだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:09:46.91 ID:SSHHyDU5
ビリーズブートキャンプをキネクトで出してほしいな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:14:13.31 ID:UsFq1yB9
みなさんマラソンの時は何キロくらいのスピードで走ってますか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:43:45.12 ID:3+cW9UmP
んー 13`ぐらいで走らないとスピードアップで速度上がらないからね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:38:54.41 ID:TR6v54Qv
今日2012買ってきたんだが、
センサーからの距離がギリギリなうちの環境では
床運動をはじめると確実に見失われてしまう。

模様替え、か…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:22:49.05 ID:USMNvdDP
>>834
カーディオやって他適当に3メニューくらい、んで最後に走るから9kmくらい。チャレンジは全無視。
自分のペースでいいんじゃないかと。怪我とかもあるし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 04:31:38.37 ID:SEXblH1l
昨日尼でラスト1をポチってしまった。来たら頑張る。
正月なんて嫌いだ。体が重いのは体重計乗らなくてもわかる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:51:47.57 ID:780zlDoz
8週なんたらDLCを買ってみたらキツすぎワロタw
しばらくやってなくていきなりやる物じゃなかったわ……
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:53:30.99 ID:tK8bOaVv
年末から親戚が遊びに来てて、kinect部屋に彼らの荷物が置かれてるせいで
まったく運動出来ない状況がもどかしいw 出来なくなってから1週間が経ってもうた
再開する日が待ち遠しい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:16:34.38 ID:ab3qaTGN
マラソンは10キロ前後で走ってる人が多いのかな?
参考になりましたありがとう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:06:13.38 ID:J2Zk4Z2+
やっと3,000kcal到達!
腹筋腕立てばかりやっていたせいか、筋力は実感するほどついたが体はポチャポチャのままだぜ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:46:04.09 ID:iXzHTOEZ
パーソナルプログラムで腹のたるみ対策にして、旗立ってるのメインで毎日やってたら、
見た目に分かるくらい凹んできた+腹筋ついてきたよ。メニュー次第みたいだね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:26:53.99 ID:63ClR/mM
週3のプログラムが出来てない…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:45:43.09 ID:qpKz44/7
おととい買って毎日3つ位ずつやってたら
肩と腕とふくらはぎと外モモ死んだワロス
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:02:31.24 ID:0TzwsVpY
縄跳び5分のやつやるとふくらはぎにこたえるわ

うちも年末年始で3000突破した
前作と単純比較できるのか知らんけどカロリー消費で見る限り前作よりいいペースだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:13:20.00 ID:xT29hMcV
旗のついたプログラムぜんぶやると、目標時間を大幅に超えてしまうんだけど、
あれは、旗のついた中なら好きなのを選べばいいの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:50:12.57 ID:Gyw61ZrT
ジャンプロープ、両足とびはしっかり反応するんだけど片足跳びがほとんどNGになる。
何かコツとかあるかな?タイミング結構シビアだよね?それとも跳び方が駄目なのかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:25:45.78 ID:zhHAMMRK
昨日買ってきてとりあえずウォームアップで腕ぶんぶん振り回すやつやっただけで終えたんだけど
今日テラ筋肉痛ワロス
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:48:01.57 ID:EysrwfRh
正月休みで一週間程サボっていたら、
空気フレから「サボってないでダイエットしろw」ってメッセ北
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:58:59.99 ID:VNv6hEWI
ウォームアップは風船割るやつとジョギングの長時間のと縄跳びの長時間のがキツいわ
ウォームアップのつもりで始めても結局手が抜けず必死でやってる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:14:38.54 ID:FHxJDdiw
>>848
3本目の足に反応して両足飛び判定になってるとか……
853 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 22:47:15.48 ID:wri9io7t
やり始めたはいいんだけど若干スペースにゆとりがとれない
もうちょい前にでれば広いスペース取れるんでZOOM for XBOXを検討してるんだけどどうなの?
ソフトによっては逆効果みたいな事聞いたんだけど
854774:2012/01/05(木) 22:48:30.60 ID:6IUjN90J
>>843
一日何kcalペースで?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:03:05.20 ID:6IUjN90J
年末年始で計11日もサボって久々に今日やったら身体が重くて重くて、ジャンプが必要な項目何もしたくなくてつらかった。
というか何もかも面倒で何もやりたくなくなってた。

サボってると自分に返ってくるなあ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:24:08.18 ID:hW6oj0hS
>>850
いい空気フレじゃんww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:37:10.00 ID:uK1QkIY+
>>853
うちは和室使ってるんだけど
奥行き足りなくて押入れの中にモニタとキネクト突っ込んで距離伸ばした

>ZOOM for XBOX
こんなもんあるんですね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:03:26.19 ID:4QiFU4DI
Zoom for Xboxなんて出てたんだー
これ結構知らない人いそうだねw
40%もカットて凄いな


859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:24:11.97 ID:tVHJerLA
日本語版が発売されてから、毎日プレイしていたのですが、
実績「規則正しく」(4週間連続でスタンプ3つを獲得する)が解除されません。

もしかして「スタンプ3つ以上」ではなくて、言葉通り「スタンプ3つ」が条件なんでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:41:41.04 ID:8iJZfk3m
>>847
うn

>>854
kcalだと150前後くらい?ちゃんと覚えてないw
気にしてるのは時間と旗だけ、とにかく毎日30分って決めてやってるお。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:33:26.77 ID:KuBTRmBM
>>859
自分は日本語版発売日から毎週4日〜7日ほどのプレーで昨日5日に取れたよ
もしかして本体の電源を抜いたりしてない?XBOX360は電源抜くと日時の設定が初期化されちゃうから
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:47:53.20 ID:wY3lyFOw
>>857 >>858
Zoom forは一応宣伝どおり小さく写るんだけど、
画像がゆがむせいか認識率が悪くなる。

模様替えした方がすっきりすると思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:54:19.71 ID:tVHJerLA
>>861
特に電源抜いてませんし、日付も変更してません。
とりあえず、週3つ以上スタンプを貰っても大丈夫、ということが分かったのは安心しました。情報ありがとう。
とりあえずもう少し様子見てみます。

ちなみに「習慣化」 (4週間連続で100 kcal. 以上消費する)の方は解除されてるのだが・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:43:27.06 ID:67fQMnSu
ゲーム全くしない母親にWiiのファミコンのマリオをやらせようとしたら
「かあさんそういうの無理だから分からないから怖いから」と一切触ろうとしなかったのに
ユアシェイプはがんばって操作できるようになったw
なんか感慨深いわ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:36:22.88 ID:Ygkxt6eq
もう発売日から数えて4週目に入ってるんだっけか
4週連続の実績どっちもまだ解除されてないなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:36:17.56 ID:jL1uFlkZ
>>863
自分も今日「習慣化」が解除されて スタンプ3つの方が解除されないから焦ってる
そもそもスタンプなんて単語 実績の中でしか使われてないじゃんっ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:30:46.07 ID:lC/lFHR3
>>864
かあさんかわいいな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:47:07.44 ID:A1xrieuQ
うちも今「習慣化」解除されたわー
週に100kcalを4週なんだなやっぱ

まぁスタンプのも100kcalのも休み休みでも解除できる条件みたいだから、やってればそのうち解除されるんじゃない

カーディオのエクストリームやったら死んだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:20:57.13 ID:6SsoAWU+
>>866
スタンプって、カレンダーの星マークのことかと思ってたのですが、
ひょっとして別の何かなのかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:37:31.76 ID:3vetZkH0
ジャンピンロープ、足跡に合わせようとしても微妙にズレる…難しいね。
タイミングを裏拍子にしてみるとかいろいろ試してるんだけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:00:20.81 ID:wT/l2/Eo
足跡はTVでは横座標だけ見て、タイミングは曲のリズムに合わせたほうが断然楽だよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:38:51.40 ID:kwMyrlij
最後にストレッチで〆るつもりでヨガをやったらShiva's squatという名のスモウスクワットをやらされた

Zenとは別にYogaがあるから期待したのだがあいかわらずだなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:05:31.81 ID:5Y5bjrs5
一日50kclがどうしても限界なんだけど
みんなよく100とか出来るなあ
ランクが低いのやってるせいなんかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:40:43.47 ID:yOFmUvb9
>>871
せんきゅーやってみる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:03:14.38 ID:di4fo7kZ
ランニング20分コースで100kcalは超えるよ。
実際は20分も掛からないので(15分以下)、カロリー稼ぎたい時はお勧め!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:18:22.38 ID:z2zBZv/R
>>872
プリエ・チこそ、ZENの真骨頂であり、
初代ユアシェイプのなんたるかだよねw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:29:55.41 ID:H3aQR9Aq
ブロックパンチするやつが面白くてそれしかやってないw
ヨガマット1枚ひいてるけどどんどんズレちゃうな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:49:53.52 ID:m0zXNcP3
>>875 俺は20分コースを13分ぐらいで終わって60`iぐらいだったケド
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:50:22.04 ID:hg+DJBf1
おおっと・・・1日遅れて「規則正しく」も解除されたわ
タイミングがよくわからんな。初日だけ満たしてなかったか? そんなはずはないんだけどな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:55:55.25 ID:di4fo7kZ
>>878
私が走ったのは、アップデートでプロフィールが設定できるようになる前でした。
アップデートされて変わっちゃったのかも。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:03:53.16 ID:yOFmUvb9
>>871
いま試したらとてもうまくいった。
しかし
超上級のラストスパートの連続ジャンプ難しい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:49:08.78 ID:5Y5bjrs5
ブロックパンチて足は肩幅ぐらいまで横に
広げてたけど始まる前の動く見本のやつ見てたら
ボクサースタイルだったんだけどどっちの体制が正しいんだろ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:03:30.51 ID:eR5Z42ac
空気フレ共有タグ作りました、カロリーを空気フレと競い合ってモチベーションを保って下さいな。
共有タグを見てフレンド登録しあって下さい。
タグ=Your Shape2012
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:19:01.65 ID:1tHX1L37
>>883
超乙
無印終わったら参戦する
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:50:25.49 ID:bg3Z/TiP
フレンドのカロリーってどこから見られるの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:06:45.84 ID:HyS93OBH
>>884
無印終わって無くても全然いいよ〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:22:56.99 ID:47xVrw0k
見れるのは実績ぐらいじゃないかな(設定によってはそれも見れないが)
ほんでもモチベになるというかサボりにくくなりそうなんで今度起動したら自分も登録しますーw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:59:19.13 ID:cvyNSJij
>>887
PCからもできるよ
http://live.xbox.com/ja-JP/Profile?gamertag=Your Shape2012
の左にある「フレンドを追加」をクリック
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:40:57.79 ID:ZkfYnnnS
>>888
スペースが入ってるからこうしないと。
http://live.xbox.com/ja-JP/Profile?gamertag=Your+Shape2012
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:36:05.38 ID:TlylPq/L
前作もそうだったけど、ブレイクスウェットってのが結構いいよ
内容と消費のバランスは良いと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:35:22.57 ID:+fua9V5N
昨日縄跳びのやつやったんだが膝が痛い・・・
シューズ買うべきか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:04:40.64 ID:MX1Wbxjy
今日でスタンプのやつ解除されると思ってたんだけど解除されないな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:21:00.42 ID:XkfqQ6DC
無茶して膝壊したら元も子もないから、せめて同じ運動は一日おいて連続にしないのオヌヌメ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:42:12.54 ID:ZDCACmAC
昨日、4週連続スタンプの実績が解除されました。
たまたまなのかもしれないけど、ちょうどバッチ(同じワークアウトやクラスを8回プレイ)が取れた
タイミングで解除されました。

スタンプ=バッチって意味では無いとは思うのだが・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:12:27.39 ID:e49NhXs7
Zoom for Kinectレポ。
結論から言うと、うちの環境ではユアシェイプ用としてはダメ。

前提
•設置場所:
部屋は日中でも暗め。
ロフトベッドの下に設置しているので
上部に寝台が映り込まないようにしないといけない、
ちょっと特殊な環境です。
•プレイヤースペック:
身長160cmくらい。

Before
•環境上、バンザイすると手首から先が映らない。
•ユアシェイプで足元に表示される四角の
かなり前の方がデフォ位置。
•下がれないので、足を後ろに出す系の動作は騙し騙し。
•寝る系の動作はなんとかいける。
•メニュー操作は良好。

After
•明らかに認識範囲が広がり、
バンザイしてもうまいこと全身映るように。
•デフォ位置が四角の真ん中くらいになった。
•寝る系の動作がうまく認識されず、
センサーがプレイヤーを見失ってしまう。
•メニュー操作がちょっと難しくなった。

良かったこと
•キネクトの認識エリアは確かに以前より広くなる
•自分の環境ではバンザイ系動作ができるようになったので、
今までダメだった
他のダンスゲーで手を上にやる動きが認識されるようになった。

だめだったこと
•微妙に認識があやしくなる。
今まで無かった、背景とプレイヤーの誤認識とか色々。
•自分の環境では寝る系の動作が全滅

自分環境下での総評としては、
他ゲーなら有りだけどユアシェイプは無理。
いちいち着脱したり再調整するのが面倒なので使わない。
という感じでした。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:20:17.62 ID:+fua9V5N
レポ乙
おれもZoom for Kinect買ったが使わないまま広い部屋にキネクト移したので未開封のままだw
このまま使う機会は無さそうだな
897862:2012/01/08(日) 15:43:36.27 ID:ZkfYnnnS
他の人のレポを読んでも自分の環境ならいけるんじゃないかと
希望的観測を持ってしまうのがZoom forの怖いところ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:55:42.09 ID:MX1Wbxjy
>>894
今起動してちょっとやったら解除されたわーなぜさっきはダメで今解除されたんだw
ちなみに、ヘルスケアだったかななんかとタイアップっぽいやつ、あれがまだ手つかずだったんでやったら、
メダル1/8とビギナーバッジと一緒にスタンプ実績が解除された

スタンプ実績にバッジは関係無いだろうとは思うんだけどねー
でないと不定期にやってる人は実績解除不可能に陥りかねないし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:45:05.22 ID:3xbAV1/c
先週1週間、1度もユアシェイプをしなかったのに、
今日ユアシェイプしたら、「習慣化」が解除されたw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:42:20.51 ID:ENHXsOoh
>>891
縄跳び気をつけたほうがいいですよ。
子供の冬休みの宿題に(普通の)縄跳びがあったんだけど
先生から注意事項で
疲労骨折の原因などになるので必ず土の上でやらせてください
とのこと。
比較はできないだろうけどご注意を〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:37:53.25 ID:yijJVVne
住宅事情で、アブスのとき横向きになることができない。
そのため縦でプレイしてる。
なのにパーフェクトとかでる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:39:32.80 ID:yijJVVne
縦向き横向き選べたり、
縦でも腹筋鍛えるメニューがあればもっといいのに。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:51:09.99 ID:2X1sH/ad
パーフェクトが出てるんなら今のままでもいいんじゃね?w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:10:42.47 ID:H26OCBGb
自分をずっと見ているのがつらいので
見た目を変えられる初代に戻した…
またがんばる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:18:49.63 ID:B6fWzBIe
初代のカロリー1万いったら2012に移ろうとゆっくり筋トレしてるけど、
筋トレメニューは2012のが充実してそうで嫌だなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:37:01.63 ID:byR7xSQX
みんなは一日のメニューて固定してやってる?
同じの毎日やったほうが良いよね?
俺の場合はボクササイズと名前わすれたけど
ハートマークのやつ2つのやつで
1番したり2番したりてその日でランダムでやてる。
あとはブロックしたりステップオンしたりとかなんだけどなんか固定した方がいい気がしたんだよねえw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:14:59.62 ID:WV3gMQ39
鍛えるとき連日同じメニューってのは一番良くない、一日おきに別の筋肉鍛えるのが定石
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:43:30.83 ID:ONIvzpQn
わたしみたいに縄跳びにハマってやりすぎて脹ら脛の下の方が筋肉痛で他のメニューができなくなるよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:09:49.93 ID:Sstm1s1Z
ウォームアップから始まって
月木 上半身
火金 下半身
水土 ダンス系
上記のをやった後に
ステップオン、ブロックブレイカー、ランザワールドやって
ヨガで終わる

日曜日は休み
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:10:36.37 ID:Sstm1s1Z
ああ、あとブロックブレイカーとランザワールドの間に縄跳びやってる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:27:32.50 ID:byR7xSQX
>>907
筋肉によくないてことかな?
それとも筋肉が同じメニューに慣れちゃうとか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:29:47.35 ID:iRigdnWX
今はあんま考えずに適当にまだチェックが入ってないのを適当にやっていってるけど、
全部埋まったらまた個人プログラムだかの脇腹ハミ肉解消選んでフラグついたのやってこうかなと思ってる

前作で尻周りがだいぶスッキリしたんだけど、今作でまたさらに目に見えて細くなったな
腹回りはなかなか落ちないのに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:50:46.76 ID:AUwNm3BU
今週に入ってから今日初めてプレイしたんだけど
20kcalしか消費してないのに習慣化解除された
このゲームの1週間の始めは日曜日で良いんだよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:55:48.07 ID:iRigdnWX
最初に100kcal超えたところまでを初週と数えて、そこからあと3週間を100kcal継続すればいいのかも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:59:52.78 ID:AUwNm3BU
>>914
なるほど、そうかもしれない
まだ規則正しく解除してないから
毎日少しでもいいから運動するか。
実績のおかげで本当に習慣化しそうだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:52:56.79 ID:PQf5aPBt
>>911
筋トレの基本だけど、鍛えて→栄養補給→休息 のサイクルが重要
毎日同じ部位に負荷かけると筋肉の超回復の前に痛めつけることになるから効果が薄いどころか怪我する時もある

ダイエット目的でも、筋肉増やして基礎代謝あげるのが一番リバウンドも無く近道だから、ウェイト系の情報調べるといいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:29:23.09 ID:qZRdYSEW
初代から夫婦でやってますが、2012はプレイヤーの変更のやり方がわかりません。
毎回電源を消して交代してるんですが、トップメニュー?への戻り方ご存知でしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:05:33.92 ID:t5QfCm0b
トップには戻れませんね。

オプション → ゲーマープロフィールの変更
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:24:39.98 ID:sbtFLLlS
ダンス系が面白いな・・・連続成功のコンボも良いアクセントになってる
鍛える箇所の細分化も嬉しいし、前作で出来た事もほぼ出来るしね
ただ、散々言われているがアバターのスキン変えられないのは何の意図があるのか…
920917:2012/01/10(火) 17:19:19.31 ID:qZRdYSEW
>>918
ありがとう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:45:20.48 ID:PW03w02K
>>916
なるほど、詳しくありがとう
そういうのがあるのはぜんぜん知らなかったw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:43:59.65 ID:URG2aAP7
昨日からはじめたんだけどプロフィールに身長や体重を入力するのってなにか意味あるの
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:53:12.30 ID:YWI7A+KZ
>>919
楽しいよねーダンス。とくにラテンがすきだわ
パソ・フレアとかビーティング・ハートとか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:45:46.99 ID:y3tg99/M
>>922
消費カロリーの算出に使用される。
二人の人間がまったく同じ動きで同じ運動をしても、体重や性別が違えば
消費カロリーも異なる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:07:00.99 ID:DK5C+yqX
2012/1/17 DLC配信情報

2012 Weight Control 400msp
Cool Down Pack 320msp
Cool Down + Weight Control Pack 560msp

但し、日本で配信されるかどうかは不明
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:24:44.79 ID:v0QDiGJ3
逆にアジア版のソフトに国内版のDLCって使えるのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:12:16.03 ID:0gQU4MLD
ダンスは難しくて、まだ適当に身体を動かしまくってる状態です。
練習すれば上達しそうだね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:29:08.06 ID:xtjms2g4
アルインコのヨガマットが届いた
臭いはシンナー臭が苦手かどうかで感じ方が変わるだろうな
自分はバッチコーイだ

さっそく2012を起動、体験版で気に行ったジャンプロープをやってみた
年なのかなんなのか尿漏れが……
大量じゃないのでそのままつづけたけど
汗かいたシャツより先にパンツ換えるとか自分情けなさすぎ

でももしこれがジムだったりしたら途中でやめなきゃいけないし
臭いとか気になってもうできなかったと思う
家でよかった!ユアシェイプ万歳!!
DLCで骨盤底筋プログラム出してくれ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:35:36.83 ID:QnLkO6Ki
笑ったwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:11:13.34 ID:YDy5AHvy
自宅で出来るフィットネス最高だよねw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:57:36.19 ID:1jMTSjo6
尿て、それは体大丈夫なのかw無理しないでなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:08:36.56 ID:fKcsjbu/
漏れすぎだろw
自宅とは言えフリーダム過ぎワロタw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:26:33.65 ID:sOC9r7lF
俺らもそのうち通る道だな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:51:15.67 ID:srNJhyHb
ユアシェイプのCM流すなら、そのままんinsideの奴流せばいい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:59:29.75 ID:2QE3I3v+
スポーツのモードがキツイ…が、やり終えた時の充実感は良いね
唐突にダンベル使うトレーニング始まって、大急ぎで隣の部屋から持ってきたな
床に振動が少ない運動を集めたモード欲しいなー
そのプログラムの中にどんな割合でジャンプ系が含まれてるか、やるまで不明だしね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:25:24.46 ID:43b/G0eO
共有タグ見るたびに増えていってんね
何ができるってわけじゃないけど、ここにそんだけ人がおるってことが分かっただけでもなんか心強くはある
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:49:19.91 ID:ZIf9Keid
スポーツが一番ハードじゃね?マジできつい
次点でブートキャンプ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:20:19.29 ID:vVYbJ3kr
>>936
意外と励まされるよねw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:08:03.62 ID:UNXdypk+
とりあえず筋トレの本買ったほうがいいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:07:39.34 ID:a1KbV30A
アスタラビスタ、iちゃんで毎度笑う。
英語版でも言う?
941名無しさん@お腹いっぱい。
アスタラビスタ慶次だろ
そのあと首を切られた外人を思い出した