栄養、体、筋肉、鍛え方相談に乗ります。56

このエントリーをはてなブックマークに追加
701病弱名無しさん
1番美味しいプロテインはザバスホエイプロテイン100ココアでいいの?
なんかのストロベリーも美味いって聞いたけど忘れてしまった…
702病弱名無しさん:2011/10/18(火) 10:09:54.12 ID:GQ0ukPme0
バルクスポーツのプロテインのが美味い
703病弱名無しさん:2011/10/18(火) 10:26:17.90 ID:h3I7vIPQ0
>>696
過剰に炭水化物ばっか摂っても無駄になるぞ。
704病弱名無しさん:2011/10/18(火) 11:55:22.31 ID:uucbXvUF0
タンパク質と炭水化物の摂取量って、みんなはどのくらい?
705病弱名無しさん:2011/10/18(火) 11:57:46.61 ID:GQ0ukPme0
特に何も考えずに適当に飯食ってプロテイン一日65g飲んでる
706病弱名無しさん:2011/10/18(火) 18:37:09.66 ID:/yKK7WmT0
>>702
何味がよかったですか?
707病弱名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:42.50 ID:GQ0ukPme0
>>706
個人的にはバナナミルク最強。ブルーベリーとココアミルクもよかった
バニラはちょっと微妙だったけど不味くは無いよ。砂糖混ぜたら美味しかったから甘みが足りなかったのかも
それ以外はまだ試してない
708病弱名無しさん:2011/10/18(火) 21:20:37.05 ID:DoLMHA8gP
ってかバルクっていつからあんなプロテイン安くなったんだ?

輸入代込みだったらバルクの方が安いような気が

味もうまいし
709病弱名無しさん:2011/10/18(火) 21:40:17.63 ID:GQ0ukPme0
普通にバルクスポーツの方が安いんだよね
成分的にも問題なさそうだし
710病弱名無しさん:2011/10/19(水) 11:29:08.82 ID:phJBT/l50
鶏肉を安く大量に売っている(kg単位でとか)店で一度に買って、冷凍と解凍で食べるのがコスパではベスト
って聞きましたが、そういう方法だと肝心な栄養素が失われてしまったりしませんか?
711病弱名無しさん:2011/10/19(水) 15:18:27.52 ID:rHtW8LUR0
お腹の横側がたるんでるので、そこを引き締めたいのですが
どのようなトレーニングがお勧めですか?
712病弱名無しさん:2011/10/19(水) 16:26:43.20 ID:3oU9tcyx0
陸上で短距離をやってるんですが、どこを鍛えるべきでしょうか
713病弱名無しさん:2011/10/19(水) 17:20:23.05 ID:I3TiGC/O0
>>711
兎に角有酸素運動
714病弱名無しさん:2011/10/19(水) 19:00:52.24 ID:3sP4pCtZ0
>>710
蛋白質は冷凍しても減らない
安心しろ
715病弱名無しさん:2011/10/19(水) 21:16:50.96 ID:D7fr/P/N0
鶏ムネとか、下手なプロティンより値段あたりのタンパク質多かったりするよな。
適当に調理するとバサバサで美味くないのが難点だが。
716病弱名無しさん:2011/10/19(水) 22:27:54.50 ID:I3TiGC/O0
食うのも面倒だし満腹になるからその分飯食えなくなるしな。必然的にそれが主食になるし
効率よく取るならやっぱりプロテイン
717病弱名無しさん:2011/10/19(水) 23:08:36.59 ID:KPfm74U60
プロテインに頼らずに体膨らませたいぜ
718病弱名無しさん:2011/10/19(水) 23:20:01.84 ID:Ylwqn+tz0
鍛えるのには金が掛かる
719病弱名無しさん:2011/10/20(木) 05:48:36.17 ID:glNGnst10
ケツから空気入れれば膨らむぞ
720病弱名無しさん:2011/10/20(木) 07:35:24.86 ID:60eTfTklO
>107
なんで初心者が1部位週1回トレで、上級者が1部位週2回トレなの?逆じゃないのか?
初心者に回復期間が一週間も必要なほどのハードなトレーニングは無理
上級者は筋肉量が多い+ハードに追い込むから2〜3日で回復なんてできない
721病弱名無しさん:2011/10/20(木) 19:31:55.69 ID:LnlvVgYF0
>>715
値段あたりなら卵でいいんじゃね?
722病弱名無しさん:2011/10/20(木) 20:40:24.41 ID:2xANtxf/0
夕食後、就寝前までで空腹が我慢できなくなったとしたら
1、ヨーグルト(450g
2、バナナ(2〜4本
3、納豆(1〜2パック
どれがいいと思いますか?
723病弱名無しさん:2011/10/20(木) 20:55:43.42 ID:XGQZHfyZP
>>722
栄養士ではないので詳しくは解説できないが、バナナは消化に良いし栄養バランスもいいから割と間食に適してる

ヨーグルトは乳製品で消化に時間が掛かるので辞めたほうがいい

納豆はガゼインタンパク(?)だから消化が緩やかで就寝中に長時間にわたって筋肉に栄養を与え続けてくれる

ごめん、、、えらそうに長文打ったけど素人なんだ
724病弱名無しさん:2011/10/20(木) 23:03:40.57 ID:/3LuiUMq0
カゼインは乳タンパクでんがな。
725病弱名無しさん:2011/10/21(金) 00:06:33.33 ID:vIxESLvC0
寝る前に食べるなというが
バナナや納豆なら寝る前に食べてもいいのか?
専門意見希望
726病弱名無しさん:2011/10/21(金) 00:12:40.35 ID:D3dqBe3G0
寝る前に食うなってのはデブるからだろう。胃腸の問題もあるけど
身体大きくしたいor普段カロリー消費激しいってなら別に何食ったって良い。胃腸弱いなら止めた方がいいが
727病弱名無しさん:2011/10/21(金) 00:19:02.40 ID:vIxESLvC0
ありがとうございます
そうか筋肉つける目的だったらタンパク質を寝る前に食べてもいいわけだ
胃に悪いとか睡眠障害になることはないのかな?
728病弱名無しさん:2011/10/21(金) 00:29:56.54 ID:ukmhWb6u0
プロテインは睡眠前に摂るのがとても有効だしな

>>727
胃に穴開いたりするレベルにさえならなきゃそういうことは無いだろ
人によっては食った後眠れないとかはあるだろうが
729病弱名無しさん:2011/10/21(金) 00:40:08.21 ID:fODAq7Ax0
>>723
ありがとうございます。
つまり
バナナ>納豆>>ヨーグルト
ってことでいいんですかね

とりあえずお腹空いたらバナナか納豆を食べるようにします
730病弱名無しさん:2011/10/21(金) 07:30:57.59 ID:adDQKGIB0
寝る前は何食っても害
長期で見ると体調悪化でしか無い

水飲んでろ
731病弱名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:25.98 ID:HODB+DGf0
て事で、消化に時間がかかるわりに負担の少ないカゼインを飲む訳だ。
ま、ホエイに比べて高い上に不味いんだけどな。
普通にホエイ飲んでションベン起きの際にまたホエイって手もある。
732病弱名無しさん:2011/10/22(土) 17:06:15.03 ID:KSp+xlvR0
午前中に筋トレ→昼食でタンパク質→午後筋トレ→夕食でタンパク質

とやる場合、昼食でとったタンパク質が午後の筋トレで吸収ではなく消費されて効果半減という心配は杞憂でしょうか?
733病弱名無しさん:2011/10/23(日) 04:06:26.30 ID:uU7S+63D0
>>727
最後の食事から就寝まで3時間は空けるのが理想です。
最低でも2時間は空けることをおすすめ。食べ物が未消化のままで胃に残っていると睡眠の質も下がります。
酷いケースでは逆流性食道炎や食道がんの原因にもなります。
納豆は割と消化にいい食品ではありますが、タンパク質や脂質もそれなりに含んでいるので、寝る前はおすすめできません。
その中ではバナナですね。バナナは脂質もタンパク質もほとんど含んでいませんし、消化吸収に優れています。
量にもよりますが、おおよそ1時間で消化できます。

734病弱名無しさん:2011/10/23(日) 08:45:55.23 ID:HveqcClL0
急にジョギングしてから、足の裏の筋がぴきっとなるようになったんですが
治りますか?
735病弱名無しさん:2011/10/23(日) 09:25:23.97 ID:yYLYFffl0
>>733
ありがとうございます

やはりバナナ>納豆>ヨーグルトなんですね
とりあえずバナナを常備するようにしたいと思います
736病弱名無しさん:2011/10/23(日) 16:00:47.37 ID:/PzXdFN80
>>19
マシンならレッグプレスだろ
テキトーなこというなよなw
737病弱名無しさん:2011/10/23(日) 18:36:52.30 ID:Uz3ln+Pv0
>>720
知ったかぶんなボケ
738病弱名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:25.20 ID:Uz3ln+Pv0
>>734
足底筋膜炎
安静にしないと治らん
739病弱名無しさん:2011/10/23(日) 21:21:55.83 ID:mKzbqsKbQ
内臓脂肪を効率的に燃焼させる家でできるトレーニング教えて

740病弱名無しさん:2011/10/23(日) 21:41:23.15 ID:LkoKDBvX0
ルームランナー買え
741病弱名無しさん:2011/10/24(月) 16:58:28.20 ID:5XmAQ83TO
首のストレッチしてたら右首筋三本切れた。右顔肉付きおかしくて超絶左右非対称になった。プチプチって切れた。俺は奇形の仲間入りしてバカス
742病弱名無しさん:2011/10/24(月) 17:50:08.89 ID:0i6PGe8B0
Up
743病弱名無しさん:2011/10/24(月) 18:53:11.60 ID:5XmAQ83TO
拒否

右顎がグチャグチャダよ(*ーω-)
744病弱名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:28.11 ID:NM2fLGyI0
でもストレッチで切れるとかたぶん遅かれ早かれなんかの拍子に切れてたよね
745病弱名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:21.60 ID:xKNOYTkY0
ちゃんと医者に行ったのか
まさか自己診断じゃないよな
746病弱名無しさん:2011/10/25(火) 17:26:57.54 ID:KbktZ5UgO
もう十年前に右首筋切れたけどいまだにつながってないもん(*ーω-)左顔イケメンだけど右顔奇形(*ーω-)右腕から頭まで不快感でいっぱいでつ(*ーω-)
747病弱名無しさん:2011/10/25(火) 18:04:05.48 ID:M1FLPlAX0
で、このスレと何の関係が?
748病弱名無しさん:2011/10/25(火) 19:40:19.22 ID:KbktZ5UgO
体と筋の相談にのりますってスレだからいいじゃん(*ーω-)
749病弱名無しさん:2011/10/25(火) 20:58:26.44 ID:uKsdvn1e0
まぁ、頑張れ
750病弱名無しさん:2011/10/25(火) 21:24:15.53 ID:M1FLPlAX0
相談でもなんでもないやん
751病弱名無しさん:2011/10/25(火) 22:40:36.27 ID:UFwssqY20
要するに医者に行ってないみたいだな
相談と言っても医者に行けとしか言いようがないぞ
頸椎亜脱臼みたいな症状だったら何年放置しといても治らん
752病弱名無しさん:2011/10/25(火) 23:11:46.58 ID:dSvlYA0t0
753病弱名無しさん:2011/10/26(水) 12:11:16.69 ID:ajUmJcHt0
はいはい飽きた
754病弱名無しさん:2011/10/26(水) 13:55:43.76 ID:fmpcIcgt0
コンビニでしか、お昼ご飯が買えない環境にありますが
栄養バランスが気になっています
何を食べると無難でしょうか?
755754:2011/10/26(水) 13:59:19.31 ID:fmpcIcgt0
追記
気になるといえば貧血と時々ですが空腹時に低血糖気味になることです
756病弱名無しさん:2011/10/26(水) 16:43:47.73 ID:c4IBJ2/o0
普段何を食べているんですか?

757病弱名無しさん:2011/10/27(木) 04:06:08.25 ID:DuqGjdBP0
和食がいいんだが、定食屋では高い部類になるから、財布にはつらいかも。
よい筋肉を作るにはアルマーニのスーツどころではなく金かかるからな。
758病弱名無しさん:2011/10/27(木) 06:57:37.21 ID:2RmR6oXD0
>>756
朝と夜は普通の家庭料理的なものを食べています
昼はコンビニのサンドイッチとサラダかパスタを食べています
759病弱名無しさん:2011/10/27(木) 17:06:52.84 ID:xRruhgNR0
タンパク質と食物繊維を十分に摂取していれば大丈夫でしょう。
タンパク質は20gあれば十分です。20〜30gぐらいで。
それよりも食物繊維が不足しやすいかと。サラダを食べているんならOKじゃないですか。
食物繊維が豊富な、炒り大豆・ピーナッツ・ナッツ類を持参して食事に加えるのも手ですね。
レーズンなどのドライフルーツでも。ナッツ類やレーズンは鉄分豊富ですし。
760病弱名無しさん:2011/10/27(木) 21:02:00.24 ID:hk32aVBa0
寝てる間と筋トレ後にたんぱく質が筋肉に運ばれると聞きました。
ではそれ以外の時間帯に無理して高たんぱくの食事を心掛ける必要は無いのでしょうか?
761病弱名無しさん:2011/10/27(木) 21:24:46.64 ID:2RmR6oXD0
>>759
なるほど
参考になりました
残業のおやつにナッツやレーズンいいですね
買いこんでおきます
ありがとうございました
762病弱名無しさん:2011/10/27(木) 22:43:39.57 ID:LKzI5qJu0
>>760
いや、コンスタントに摂ることだ
蛋白質の多い食事を3食

>>761
ナッツ類は消化に悪いぞ
大豆蛋白なら、高野豆腐、木綿豆腐、おからとか食ってろ
763病弱名無しさん:2011/10/27(木) 22:44:18.83 ID:LKzI5qJu0
納豆も!
764病弱名無しさん:2011/10/28(金) 21:34:30.59 ID:KF2MCcgR0
寝る前に喰うのは脂肪つくけど、筋肉もつくんだよねぇ。
若くて健康で、ちょっとくらい太ってもオケならやってみる価値あるぞ。
タンパク質ばかりじゃなく、炭水化物もしっかり摂って太るべし。
765病弱名無しさん:2011/10/29(土) 02:50:07.42 ID:9zUiXsNh0
>>760
1日あたりのタンパク質摂取量は、体重1kgにつき1g程度はほしいとされます。(体重60kgの人は60g/日)
ここで注意すべきは、どうやら一度の食事で取り込めるタンパク質の量には限りがあるという点。
まだハッキリと分かった訳ではなく様々な意見がありますが、おおよそ30g程度と考えられています。
つまり、1日に一度しか食事を摂らない人だと、どんなに大量に食べても30gしかたんぱく質を摂取できません。
たんぱく質を60g必要な人は、(1日に3回食事すると考えて)一回の食事に20gのたんぱく質が必要ということになります。
たんぱく質20gというのは、「普通の食事」なら自然と摂れてしまうのですが、偏った食事では20gに届かないということも考えられます。
例えば、昼食をコンビニのパン一個で済ませたり、カップラーメンだけだったり。
>>762
消化に悪い食べ物も必要です。
食物繊維は、言うまでもなく健康維持に極めて重要な栄養素ですが、
これが(食事に)多くなるほど消化吸収は悪くなります。それは仕方の無いこと。
健康食として知られる「おから」も食物繊維が非常に豊富で、消化に悪い食品です。











766病弱名無しさん:2011/10/29(土) 12:59:18.96 ID:hYKA5lQq0
肩(僧帽筋、三角筋)の筋肉の落とし方を教えて下さい。
動かなければ落ちるとかいう非現実的な回答はいらないです。
(腕を動かしたりするときに必ず使う部位なので)
767病弱名無しさん:2011/10/29(土) 17:45:32.56 ID:2duWKLsF0
>>766
うん
それ脂肪だね!
768病弱名無しさん:2011/10/29(土) 18:48:57.02 ID:gXNwAxDa0
>>766
状況がよく分からんから回答のしようがないが、ありがちな状況を想定して対応例。
ひどい肩こり持ちで普段からガチガチに肩に力が入っている人は、無駄に肩の筋力を酷使して
特に運動してないのに肩だけが妙に発達してしまうことがある。

解決法としては姿勢を正して肩の力を抜く訓練をする。
具体的な方法としてはスポーツ的な方法だとストレッチやスタビライゼーションなど、あるいはヨガみたいなものでも可。
この辺は意外に難しく、一般に「正しい方法」で「根気よく長期間」取り組む必要がある。

これ以外の状況だったらもっときちんと具体的に書いてくれ。
きちんと質問すれば誰かが答えてくれるだろう。
769病弱名無しさん:2011/10/29(土) 22:40:36.74 ID:9r+NkKUm0
ボトックス注入でいいじゃないの。
770病弱名無しさん:2011/10/30(日) 13:34:24.70 ID:CxIrt9VkO
>>768
そうかも知れない
なんか常に力が入ってしまって抜けない…
デスクワークで腕を挙げっぱなしだから、
それで鍛えてしまったとばかり思ってた

>>769
それも視野に入れたほうがいいかもしれない
肩こりボトックス
771病弱名無しさん:2011/10/31(月) 11:52:54.37 ID:62Akae3r0
意図してないだろうけど慇懃無礼なやつだな
772病弱名無しさん:2011/10/31(月) 14:11:33.75 ID:2YnoYktF0
どこがだ?
773病弱名無しさん:2011/10/31(月) 20:18:29.57 ID:U69YU3Kn0
誤爆か盛大に意味を取り違えているか。
774病弱名無しさん:2011/11/04(金) 07:56:06.76 ID:DkR/ZTQV0
足の遅筋を鍛えたいんですが、低負荷を
高回数、高速で足系のマシンをやればいいんでしょうか?
775病弱名無しさん:2011/11/04(金) 16:59:07.33 ID:EjSdI8wLO
オナニーした日に筋トレしても意味ないですか?
776病弱名無しさん:2011/11/04(金) 17:37:28.70 ID:RpezXkx80
意味無いって事は無いだろ
だが、俺は力が何時もに比べて入らなくなるから筋トレする前はどんなにムラムラしてても避けてる
777病弱名無しさん:2011/11/04(金) 17:54:00.58 ID:+Kv8oa1fO
777
778病弱名無しさん:2011/11/04(金) 17:58:35.26 ID:OKCZvuHg0
>>774
重くないペダルでエアロバイクでいい
779病弱名無しさん:2011/11/05(土) 01:23:20.07 ID:f697Bi6l0
>>774
高速じゃなくていい
乳酸が蓄積されてもうできなくなるまでやるのが基本
780病弱名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:42.77 ID:2EGkvZh80
タンパク質摂取したあとに筋トレはやはり無駄ですか?
781病弱名無しさん:2011/11/06(日) 21:22:18.73 ID:y9ICT4CI0
トレ前とトレ後両方で摂取するのが理想
782病弱名無しさん:2011/11/06(日) 22:40:58.21 ID:BbQTpUl90
立ったままできる腹に効く運動ってありますか?
783病弱名無しさん:2011/11/09(水) 21:38:27.51 ID:r/lgAaJP0
背筋を鍛えたいんですが、腰に負担が掛かって下手したら一生苦労する腰痛持ちになるって話聞いて怖いんですよね。
もしやるならキチンとした指導者の下じゃないと危ないですか?それか、対になる腹筋も鍛えまくってアンバランスにならないようにするとか?
784病弱名無しさん:2011/11/09(水) 23:35:05.37 ID:UuOVN3uE0
>>783
>腰に負担が掛かって下手したら一生苦労する腰痛持ちになる
>キチンとした指導者の下じゃないと危ない
そのとおり
中坊の頃独自トレでそうなった俺がいうからまちがいない
785病弱名無しさん:2011/11/10(木) 00:11:56.45 ID:FYBlUTrbP
腹筋鍛えても腹圧の掛け方覚えなければ無駄
786病弱名無しさん:2011/11/10(木) 23:54:45.90 ID:m7as1HT20
腹筋と背柱起立筋のバランスが悪い(右が筋肉少なくて左が多い)のですが、
左右バランスを整えるのに何かいい方法はあるでしょうか?

フォームにいくら注意しても、左に多く負荷がかかってしまって参ってます・・・。
787病弱名無しさん:2011/11/11(金) 00:05:55.78 ID:ZEssPw5z0
左右同じ負荷でサイドベント
中臀筋も同じく左右バランス鍛えるべき
あとは柔軟
788病弱名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:57.14 ID:mi38g5aC0
シットアップで左にひねる(右の脇腹に効く)とかも
789病弱名無しさん:2011/11/11(金) 19:59:41.22 ID:Koy4K04L0
いやそれ、骨格が歪んでるって。
それを直すのが先決だよ。
790病弱名無しさん:2011/11/12(土) 01:45:29.77 ID:umWbLw/j0
ハw?
791病弱名無しさん:2011/11/12(土) 01:51:41.63 ID:+ImifC6k0
>>789
直すのは1人で出来ますか?
792病弱名無しさん:2011/11/12(土) 01:52:42.10 ID:umWbLw/j0
骨のゆがみは筋肉のバランスの崩れが原因だろw
793病弱名無しさん:2011/11/12(土) 17:48:17.05 ID:xoGRuty20
骨格に問題ない状態から腹筋背筋の左右バランスが大きく崩れるとは考えづらいな?
794病弱名無しさん:2011/11/14(月) 00:00:03.11 ID:3IMr9uW70
>>792
明らかに反り腰ですわ
795病弱名無しさん:2011/11/14(月) 00:00:05.78 ID:3IMr9uW70
>>792
明らかに反り腰ですわ
796病弱名無しさん:2011/11/19(土) 00:32:22.10 ID:sqOaEYJd0
少し全身に肉がついてますがダイエットから始めるのかこのまま筋トレするのかどっちがいいですか?

身長163体重48です
797病弱名無しさん:2011/11/19(土) 06:41:55.83 ID:UYVXiktE0
ただ体重を減らしたいだけなら前者、遠回りでも引き締まった肉体を目標とするなら後者
798病弱名無しさん:2011/11/19(土) 08:08:06.04 ID:OkqlUzSV0
>>797

ありがとうございました
がんばります
799病弱名無しさん:2011/11/21(月) 19:10:53.35 ID:GuGeSVcJ0
二の腕をふとくしたいんだが?
800病弱名無しさん:2011/11/21(月) 19:17:20.04 ID:S9TDxxr50
すれば?