☆踏み台昇降DEダイエットPart86☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
踏み台を昇り降りしてダイエットするスレです。
短期間で効果の出るものではありません。
足腰に不安のある方は残念ですが止めたほうが無難です。

※初心者必読※
踏み台昇降DEダイエット@まとめページ
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
モバイル版
http://beauty.s35.xrea.com/diet/i/index.htm

踏み台昇降DEダイエット@過去ログ保管庫(古いテンプレとPart5まで)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2992/biyou/humidai.html

<お役立ちサイト>
●hmDiet(体重・体脂肪率を記録、グラフ化)フリー版有
ttp://www.msrsoft.com/
●BodySize(体の各部位のサイズを記録、グラフ化)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
●ストレッチ、筋トレ、知識など
ttp://icofit.net/

●前スレ
☆踏み台昇降DEダイエットPart85☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1242087747/

基礎知識等は>>2-7くらい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:35:28 ID:SrkhXMsg
○基本的なやりかた
準備運動(特に足腰)?踏む?クールダウン・マッサージ
後ろ上がり・前降りは?。筋トレを取り入れたりしても。
安全のため、広くて・平らで・滑らない場所でやるべきです。
布団の上とかお風呂場はダメ。
○準備するもの
<必須>
・踏み台(筋力・身長に応じて5〜30cmくらい。10〜15cm推奨)
・タオル、着替え
・水分?昇降中、こまめに飲む
<あるといいもの>
・室内用運動靴
・ダンベル?水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。
500mlペットボトルでも。
・お茶、コーヒー(カフェイン)?運動15〜20分前に飲むと脂肪燃焼効率アップ
・お酢、クエン酸?疲れがたまりづらくなる

○何を踏み台にしたらいい?
古雑誌などを束ねる・ダンボールや雑誌袋に古雑誌などを詰め込む、
というのが一番お手軽。
安定感があり、しっかり体重を支えられるように、
さらに踏み外さないような幅の踏み台を用意しましょう。
家の階段・ベッドは非推奨。危ないのでやめておきましょう。
音が気になる人は、ゴムマットやコルクマットを下に敷くといいです。

○時間のこと(いつ、どれくらいやればいいか)
・連続20分くらいから始めるといいです。慣れたら増やす。
長時間やりたい場合は、何回かに分けてもいいです。
・空腹時(食後1時間以上置く)ならいつでもおk。
朝食前やるのがベターですが、起床直後は避けるべき(血糖値が低く、
血圧が高い時間帯であるため危険)。
昇降直後の入浴も非推奨(脂肪燃焼の効率が悪くなる)。
ぬるめのシャワーで汗を流す程度なら大丈夫です。
ですが、「空腹時にやること」と「起床直後にやらないこと」だけ守れば、
あとは大して気にすることないです。
こだわりすぎるとサボる原因にもなりかねないので。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:36:34 ID:SrkhXMsg
○FAQ
Q1・なんかやってるうちに飽きる
テレビを見ながら、好きな音楽を聴きながらやるといいです。あとは妄想。
とにかく短い時間でもいいからやる習慣をつけましょう。

Q2・アミノ酸飲料ってどうよ
VAAM以外は糖分たっぷり清涼飲料水。
またアミノ酸は、長時間運動しても疲れづらくするものです。
脂肪を燃やしやすくするものではない。

Q3・一週間で○キロ落としたいんですが
このスレに有用な情報はありません。
踏み台昇降は最低でも1ヶ月(理想は3ヶ月)続けないと結果は出ないと思ってください。

Q4・なんか足が太くなったような気がするんですけど。筋肉ついたのかな?
まず昇降後のストレッチ、マッサージ不足を疑いましょう。
特に女性の場合はそんなに簡単に筋肉なんてつきません(ウエイトトレ板に行ってみてください)。

Q5・生理中もやったほうがいい?
これは人によります。苦しいほど辛いときにやってもかえって逆効果。
薬飲んでまでやるなんてもってのほか。
軽い運動ならだるさや痛さが和らぐという方もいます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:37:43 ID:SrkhXMsg
Q6・昨日初めてやったんだけど、筋肉痛やら膝が痛いで散々です。
今日もやらなきゃダメ?
おとなしく休むことを推奨します。
一度その場所が筋肉痛になってしまえば
後々そこが痛くなるということはまずないです。
膝の場合、違和感を感じたら黄信号。痛みで赤信号です。
ひどいようなら病院へ。

Q7・着替えんのめんどいから素っ裸でやってもいい?
お好きにどうぞ。女性の場合は最低限ブラジャーはしてください。
乳垂れます。
人の気配に注意。
Q8・汗かかないんだけど、これって効果出てないんじゃない?
汗かきたいならサウナでも池。
有酸素運動は心拍数を120前後に保つことが大事です。
もし心拍数が足りないようなら、ダンベルを持ったりテンポ上げたりしてみましょう。
また、代謝が低い・もう他の運動をしている・水分不足などの原因もあるかも。

Q9・何もかもが分からんぞゴルァ
まずはググれ。「ググれって何?」という香具師はhttp://www.media-k.co.jp/jiten/に池
つーか少しは勉強しとけや。

Q10・モチ上がんね・・・
やりたくないときはいっそやらなければいいと思います。
無理してやってもそれは続かない原因になるだけです。
「やらなきゃ」が「さてやるか」になったらこっちのもの。
成果が出たら報告を。これけっこう効果的です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:38:28 ID:SrkhXMsg
○注意すること
・最初から負荷をかけすぎようとしない。
まずは長時間出来るようにする。
昇降はお手軽ですがけっこうきつい運動です。
・昇降前の準備運動は必須です。腰、足(膝)は丹念に行いましょう。
・昇降後はクールダウン(ストレッチ)、マッサージも行います。
ふくらはぎは特に(カーフレイズがお勧め)。
・筋トレを加えれば効果倍増。スクワットおすすめ。
・脈拍120前後のペースを保てるようにする。
・姿勢は正しく、膝をすり合わせるように踏む。
本を読みながらなど前かがみになりがちな動作はしないほうがいいです。
・踏み足はこまめに、かつバランスよく変えましょう。

○慣れてきたら、負荷が足りなくなってきたら
・テンポを上げる、台を高くする。 ・ダンベルを持ちながら昇降。
※応用例・バンザイ昇降※
(Part18の354さんのレスより)
まずはうっすら汗が出てくるまでは普通の昇降(左右)で慣らす。
温まってきたらダンベルかペットボトルを両手に持ったまま真上に上げっぱなしで、
登る時にお腹に力を入れ、降りる時に大きく息を吐く。(手はずっと下ろさない)
それを片足ずつ連続50回続ける。途中で限界が来て疲れたら
手を下ろして普通のショコに戻して息が戻るのを待つ。
自分の呼吸やスタミナに合わせて少しずつ回数を増やして行くほうがいい。
終わったあとに腹筋や背筋または腹マッサージなどをすればさらに効果アップ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:39:15 ID:SrkhXMsg
土ストレッチ
Part62から転載

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:38:51 ID:d6jrm263
>>181
自分はショコにプラスしてストレッチをするようになったんだけど
股関節のストレッチをやるようになってから
太ももの付け根が締まってすっきりしてきた
いくつか組み合わせてるんだけど、一番効いてる感じがするのは
開脚して前屈するやつです。(土?この形になって体を前に倒すやつ



<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:
●期間:
●身長:
●体重の変化:
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:
●昇降頻度:
●昇降時間:
●台の高さ:
●昇降以外にやっていたこと:
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:39:57 ID:SrkhXMsg
新:踏み台ショコタイマー
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/142595.zip&key=syoko

旧:踏み台ショコタイマー
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/142208.zip&key=syoko
キーワード syoko

有志作成お役立ちソフト
旧:踏み台ショコタイマー
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/130394.zip
パスワード syoko

踏み台関連youtube動画
http://jp.youtube.com/watch?v=3VT8s-FQDkY
http://jp.youtube.com/watch?v=xJaF4MiYfPE
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:40:40 ID:SrkhXMsg
テンプレ以上です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:44:23 ID:DZ5mVITd
いちもつ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:46:29 ID:4IyyhiAN
>>1 乙乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:24:03 ID:mgN0Um+u
>>1乙であります(・∀・)ゝ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:57:07 ID:6s6D2niy
今週3日連続でできなかった・・・
平日に毎日ショコれる時間がほしい。
平日まともにできない分、土日は歩いたりショコしたりで頑張るぞ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:42:08 ID:ah5b+6RI
>>1乙!
ぺっぺっぺ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:47:14 ID:VvtgPtFZ
1乙

今日の朝は、ふくらはぎが両足とも攣って眼が覚めた。
ふくらはぎいてぇ・・・マグネシウム不足なのか・・・orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:09:37 ID:wZIilwda
>>1乙です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:40:46 ID:fyIXf0Y0
いちおつ

さて今日もやるか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:58:05 ID:SrkhXMsg
今日は夜からでかけるので今からショコ開始
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:21:05 ID:jrTA9EYU
太り過ぎてて体が重い
30分が限界だ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:13:51 ID:zyoBBcui
いちおつ

今日友達にあったら、痩せたねって言われたー
ショコ4ヶ月目、マイペースにやれるから続けられるね( ´∀`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:50:13 ID:PmvcdPA5
>>1乙!
そして>>19おめ!^^
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:02:31 ID:2bxXa+Bt
いちおつ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:08:17 ID:WiQtBLsV
>>1乙ありがとう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:18:07 ID:DZ5mVITd
>>19に嫉妬した
自分も頑張るよー
良ければテンプレ使った報告くれると嬉しいな

一昨々日に左ふくらはぎを吊ってから痛みが引かない。なんだこれ。
ショコやるのにも邪魔臭い痛みだけどやらなきゃなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:51:18 ID:VvtgPtFZ
ふくらはぎ痛くても、ショコには支障なかった。
さて、もう一回やるか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:38:06 ID:GrGQi8KL
>>23
つったんじゃなくて肉離れとかでは?
私は踏み台しだしてから一度肉離れになって
今も癖になったままです。(運動不足すぎですね…)
痛みがあるときには無理はしないほうがいいかと。
大怪我になって長期間運動できなくなるよりは
今ちゃんと治したほうがいいと思います。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:21:34 ID:HfHNhW5x
>>1乙ですわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:38:34 ID:r6ILkURE
1さん乙です。

しょころうかと思ったら生理きてお腹痛い・・・orz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:16:01 ID:K+y4eHuj
踏み台の高さはみなさんどんなもん?膝ぐらいの高さの踏み台はあまりよろしくない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:20:08 ID:y65iwsw2
とりあえずログとテンプレとまとめサイト読んでくると良いかと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:23:39 ID:7P7/bwhh
クルクルクルッ

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
クルクルクルッと

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'



クルンテープ!



31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:58:08 ID:nEfnOy9X
>>23
肉離れとは考えもしなかった
運動とは無縁だった自分は肉離れの症状を知らなかったけど
今wiki見たら なるほどと思った
軽症でも治るのに数週間……って文字にビビってます
さてどうしたものか
レスありがとう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:35:58 ID:yCM82tga
マンションで騒音が気になるから足音立てないように静かにやってたら
逆に足に負担かかるみたいで太ももが痛くて全然続かないorz
思い切り足上げてやりたいよーー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:37:12 ID:nEfnOy9X
>>32
わかるわかる
だから自分はホームセンターでジョイントマットを買った
結構大きめで1枚300円だったよー
あとは靴下を重ねて履くのもいいかんじ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:28:41 ID:TGRajHI+
高カロリーなモノを食べてしまった…
60分ショコったけど、自己嫌悪でいっぱいだ。
気休めでも、もう60分やるぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:01:47 ID:I8RzCiFm
今日は45分頑張った。
これだけ続いたのは初めて!
明日からもやろう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:02:39 ID:vgCkLBNb
親が運動療法の先生に簡単な運動の相談してきたんだけど、
「固太りの人はショコやっても痩せにくい」って言われたそうだ。

固太りでショコ中心に運動して痩せた人いる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:14:06 ID:LQsLzJwr
固太りがどういう感じかよくわからないけど、
ショコやっていくうちに硬かった太ももの肉がプルプルするようになった
という話はよく聞く。自分もそうだった。
別に痩せにくい感じはせず、普通に軽い筋トレや食事制限をプラスして
問題なく痩せたよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:17:35 ID:1SwqS+AF
3日ぶりのショコ。やっぱ楽しいわ。
今で50分経過ー、今日は体力あるしあと70分やる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:48:37 ID:L8Dwwa9q
どーせ上半身も下半身も汗かくし下着でいいやと1時間半くらいショコったけど
下半身がぜんぜんあったまらなくって、冷たいままだった
こういうの体に悪いのかなあ・・・・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:32:06 ID:+kkFSaIU
>>36
よく固太り・水太りとか言うけど、何だ??
その先生にどうして痩せにくいのか質問した?
消費カロリー>摂取カロリー
これで痩せるはず。それでも痩せないなら病気だよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:11:40 ID:Y2ZTtLZb
>>36
なにを根拠にそんなこというのか知りたいw
知識なさすぎだろjk
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:26:18 ID:5lAZVIih
>>36です。
根拠とかは特に聞いてこなかったみたい。
そういう説明をされたよ、って報告されただけなんで・・・。
固太りタイプは、簡単な筋トレの方が効果が出るらしいです。
(高齢者でもできるような体を捻るストレッチのようなもの)

でも、>>37の話だとだんだん肉が柔らかくなるようだし、
やっぱりショコは続けようと思った。
レスくれた人達もありがd!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:34:11 ID:GASBPAqB
運動療法の先生→>>36のママ→>>36→俺ら

この3回の伝言ゲーム中に話の内容が別物になってる気がするぞ。
どんな太り方だろうとショコ一時間程やって汗だくになってもカロリー消費してない訳が無い。
カロリー消費してるのに痩せない訳が無い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:00:53 ID:oIj8LLDH
アニソン聞きながらやったら楽しくて結構続いたw
テンションあがって途中カラオケ気分で歌ってたからそのぶんカロリー消費したかな(´ω`)

ただ、ショコってる最中から左足にちょい違和感があると思ったら、終わってから2時間以上経って左足が物凄くだるくなってきた。
マッサージもしたつもりなんだけど、うまく出来てないのかなあ・・・(´ω`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:40:49 ID:kg9+0gY6
デヴは人間のクズ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:44:05 ID:jni3pz/2
>>44
下手なマッサージは逆に筋を痛めたりするよー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:16:18 ID:jM+UOXwc
>>36
固太りってナンじゃ?どこのPTだよ。PTの風上にもおけんから教えろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:13:46 ID:oIj8LLDH
短パンなのさ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:51:37 ID:bGqo3acP
ショコ後のマッサージっていうのが
どういう風にしたら良いのか分からない…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:23:48 ID:YwA/jhAw
私はふくらはぎをやさしく下から揉みほぐしたあと
こぶしのぐりぐりでリンパを下から上にながすようにしてます。

これで疲れしらず浮腫もとれます。
あと足首は念入りにゆっくり回したり
腱をストレッチします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:01:48 ID:RXWOojP2
足のリンパ節が膝裏にあるから、膝頭から膝裏に向かって5回くらい両手でさする

足首から膝まで20回くらい両手でさすり上げる

甲と足裏を揉む

っていうリンパマッサージやってます。
あんまり圧迫しないのがコツ。
あとは下半身中心にストレッチ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:36:36 ID:+cDwKDcP
週に3〜4回、時間は20分くらいしかしてなかったのに
はちきれそうだったスーツのスカートが腰というか尻でしか履けなくなった
4年前に買ったスーツが、当時でもきつかったのに、余裕で着れた

ダイエットなんてショコくらいしかやってないけど、1ヶ月でこんなに落ちるものなの?
嬉しい反面、数ヶ月しないと結果が出ないって書かれてるだけに不安なんだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:44:09 ID:Uy+GkF+v
>>52
お前さんに合ってたんじゃないかね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:11:51 ID:llho415b
水入りペットボトル持ちながらショコってるとつい猫背になるけど
背筋は伸ばした方が良いのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:25:43 ID:Mq2f9m/6
>>54
ウォーキングもジョギングも背筋は伸ばしてるから同じく伸ばした方が
曲がってきたら顔をあげるよう気をつけよう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:15:46 ID:SvMW0wJ9
姿勢正すだけでも背筋腹筋使ってる気がする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 02:13:38 ID:K94t/FOU
             ゚*・。.。・。・゚.★・・・。・゚.★・・・・゚★゚::*
 ☆    *       ★..‥・.。・。・ ・。゚・ ★・・・゚★゚::*・・          *
               ・。・゚・。・..☆   *。・。・・、・。・・・゚★゚::*
                ・。・゚・。・..☆ *:。・。・。・゚・。・゚・。・..☆ ★
       ☆           ・・・゚★゚::*。・・゚....・。・ ★・・・゚★゚::* ☆
  *                   ★  ・。。・。・゚..・。゚゚・。・・゚..・。゚゚・。・
                 ★   ・*。・。・。/・..。・。・゚・。・..☆・゚..・。゚゚・。
                         /・。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★ ...・゜★
          ミミ     ☆      /    .*・。・。・。・。・゚..。  ★ ...・゜★ *
        彡ミ.  ミ         /        ・・・゚★゚::* ★∴゚。・。・ ...・゜★
        彡ヽヽ/ミ ミミ     /           ・゚..・。゚゚・。・・・・゚★゚・・・゚★゚ ...・゜
     彡ヽ    ミ /. ミ    ω               ・・・゚★゚::*・゚..・。゚゚・。・ ...・゜★☆・
       彡ヽ  |/ミ
       彡ヽ  U ミ. ミミ
       彡ヽ/ミ.ミ./ミ  |
    彡ヽ     U ./ /ミ[]
     .彡ヽ彡ヽU ミ. 
       | 彡U/ミミ    ∧_∧    (⌒─⌒)
      . []   .U .|...    (   )   (    )
            U []     ( O )     ( O )
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,U,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,し─J,,,,,,,,,,,,,,,,,し─J,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
痩せれます様に・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:00:55 ID:dWAyNk4p
>>43
運動療法の先生→「固太りの人はショコだけでは効率良く痩せないので筋トレも取り入れるべき」
>>36のママン→「固太りの人はショコじゃ痩せにくいって。筋トレの方が痩せるって」
>>36→「固太りの人はショコやっても痩せにくい。筋トレで痩せる」
…こんな感じと予想。
てか、痩せにくいだけであって痩せないわけじゃないのにね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:24:37 ID:YL4yetlm
>>57
なんかカワユス
脚をいためることなく、継続できますように。

今日は110分終了。
暑かったー!!
除湿かけながらやったけど、汗だくです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:34:43 ID:+VIQ/sN4
110分ってすげーな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:40:55 ID:npz0iRjM
筋トレじゃ痩せないしw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:04:00 ID:YL4yetlm
>>60
今日は映画みながらやったから
気がついたら110分たってた。
いつもはだいたい90分です。

こまめに水分とらないとヤバイね。
フラフラする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:05:53 ID:VvQCq0oM
腹減ってる時ってめちゃめちゃ踏み台昇降きつくないですか?
朝とか。

普通に昼とか夜とかにやると3時間ぐらいずっとやってられるのに、
朝何も食べない状態だと1時間でも結構キツイ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:12:31 ID:lpcH5uvd
>>63
63さんは朝は低血圧だからじゃないかな

体が辛いなら少し軽めにした方がいいと思うよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:17:22 ID:J7MNlFSa
>>63
(´∀`)つバナナ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:44:50 ID:+VIQ/sN4
30分で飽きてやめることが多いです
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:51:08 ID:nCNwPLme
>>66
テレビ観ながらとかいいですよ(^^)
キツかったらCM中は休んで番組始まったらまた開始とかもいいですよ、自分のペースで頑張りましょう?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:54:35 ID:7OaWuQYE
DSしながらやってる方いますか?
あれって腕振れないし姿勢悪いまま踏む事になっちゃいそうですがどうですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:15:38 ID:lRVFQHNs
オレは読書しながらしてるけど3kgやせた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:16:46 ID:lpcH5uvd
>>68
私もゲームしながらやったけど手元見るとどうしても姿勢悪いままになる
良い姿勢でやると腹筋背筋引き締まるけど、前屈みじゃ全然鍛えれないからもったいないよ

テレビの方がまだ姿勢いいままでかるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:28:32 ID:1Al7hJZc
ショコ100分以上とか、おまいさん達すごい。
私は30分でヘトヘトですorz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:59:42 ID:Zry5GFac
人それぞれなんだから自分のペースでいこうじゃないか、
ぶっちゃけ20分やれば十分さ〜。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:07:45 ID:R0S8VhZr
>>68
たまにDSしながらやるけど
本体に汗が落ちないように顔の高さに持ち上げてやるから
むしろ姿勢よくなるな自分は、逆にテレビは目線より低いから前かがみになりがち
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:25:48 ID:0477fwo7
2日前にショコデビューしました!
10分やっただけでへとへとです・・・

昇る足を5分ごとに変えてるんですけど、右足しか疲れません
左足にはあまり疲れなどが感じません
なぜか左側の腰を痛めてしまいましたorz

これってやり方が悪いんでしょうか?

75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:09:32 ID:klzOUKsT
あと2〜3日やれば自然と、どこを伸ばせば良いとか色々分かってくるんじゃない?
人に頼らずに自分で色んなやり方を試すのも楽しいよ。

さて今日も今から目標120分やります!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:10:44 ID:nCNwPLme
ランナーズハイならぬ
ショコハイモードに入ると平気で60分以上いけますw
その域までいくと
何分まで頑張ろうじゃなく、いつやめようとやめ時のタイミングが難しくなる…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:33:44 ID:YL4yetlm
というか、やめるタイミングを失う。
ジョグやウォーキングなら、家に帰らなきゃいけないから
あんまり遠くまで行くと帰りしんどい。

でもショコならいつでも止められるって思うと
以外といつまでもやっちゃうんだわ。
だから、キリよく止めるためにも
タイマー(足交代用)と映画とかアニメみるのがいい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:36:45 ID:7OaWuQYE
>>70
>>73
レスありがとうございます。つまり意識次第って事でしょうか。
週末にドラクエ9発売だからちょっと試してみます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:42:03 ID:TVC1/aVG
私は据え置き機でRPGしながらやってる、腕を振れない代わりに万歳状態にして
ワイヤレスコンならコードも気にならないし
アクションや格闘系はやりにくそうだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:43:42 ID:FYjVRVB+
ポケットにwiiリモコン入れてクラコンを手に持った状態でゲームしてる、最近のは楽でいいね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:00:32 ID:9LXfQfe9
>>74
少々逆説的ですが元々腰が弱い(悪い)のでは?
私は椎間板ヘルニア持ちですが、開始当初弱い腰から背中にかけて
酷い筋肉痛になりました。そのうち慣れるから痛いうちは無理しないで、
痛みが治まってからゆっくり再開してみてください。腰のストレッチも忘れずにね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:18:33 ID:J7MNlFSa
>>79
自分もよくRPGやりながらやるよ
でもやっぱアクションとかは難しい
むしろ自分にとっては不可能といっても過言ではない
キャラと共に跳ねたりしてしまいそうで……
ちなみにWiiもポインタが震えるからNGでした
指先だけ動かしゃいいゲームしかむりだわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:18:29 ID:wgr3Q/br
今日はパフュームの新しいアルバム買ってきて聴きながらショコった
最近ショコするのが楽しみで仕方がない♪
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:28:37 ID:y6Xy7o5v
気になってたけど聴く時間がなくてほっといてたCD消化しながらやってる
でもそろそろストックなくなりそうだからテレビに移項しようかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 05:08:52 ID:D1U8OVmY
マイケルの追悼式も終わったしショコるか
いい汗かくぞ〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:53:53 ID:1xqAVXYf
洋楽手当たり次第に聞いてショコリズムに合うやつで編集していたけど中々合うのって無いんだよね
そんでその辺に沢山落ちてるhouse mixがかなりイィ!
リズムも殆どやつは自分には合ってるし、少し物足りないものには負荷をつけながら調整してる
あと曲調のせいかもしんないけど脚が女っぽくセクチーになってきたwwww
丁度痩せ期にかかってるからかもしんないが肉の落ち方が理想的
やっぱイメトレは大切だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:00:19 ID:D1U8OVmY
ショコのリズムにあう曲はテンションあがるよねw
私は上半身振りつき+歌いながらやってるから邦楽じゃないと無理ぽ
イメージはライブやってる歌手風
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:18:25 ID:DU0bCjsh
携帯でにちゃん見ながらショコしてると一時間は軽い。
台は高さを二種類用意して時々曲に合わせて高さ変えてる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:22:08 ID:+IrX6tL+
>>86
ノシ
自分も作業用Housemixでもやってる。
でも、没頭しすぎるから、音楽より映像があるほうがいいみたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:20:14 ID:cDv84s5V
http://tkv.co.jp/products/yogamat.html

最近コアリズムやり始めたうちの奥さんから「なんか膝に来るから日本製のヨガマット探して」
と頼まれ、ググって↑の超低反発マット(卵落としても割れない?ホントかよ?)ってのを
買ったんだけど、4つに折り畳んだ状態がなーんか踏台っぽかったので?試したら
これが以外にも大当たりw

それまでは段差(15cm)に厚手の座布団を置いてやってたんだけど、30〜40分やるとふくらはぎが
パンパンになってストレッチやモミモミサボると次の日が大変で、1時間やった日にゃ膝ガクガクだったけど、
これに替えてから膝に来なくなったし、ストレッチも数秒足伸ばす位でOKになったです。

ちなみに価格は4950円+送料650。そうそう色見本があったんで畳に合うベージュ希望って書いたら、
送られて来たのはブラックだったw まあともかく、膝や腰が弱い人は低反発マットの踏台マジおすすめっす。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:54:27 ID:Y4/g6Zx8
>>83
自分もパフュームの新しいアルバムで、1時間終了
パフュームが1番シコシコ出来る
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:03:14 ID:e59WsYi1
ワンピース見ながらショコったら、涙で画面が見えなくなるわ気が落ち込むわでやばかったwww
アニメ見つつのショコはヲタ心も刺激されていいなー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:40:04 ID:SOM55T0K
バキを見ながらショコ。
イメージしながらのトレーニングは結果に現れる・・・らしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:50:35 ID:ROnjU3Kc
>>90
見てみた。普通のヨガマットより厚めでいいねー。
でも折りたたんで踏んでたらぼろぼろになんない?
奥様に怒られないようにね・・w

やっぱり階段とか木の台とかは足腰に来るから雑誌とか
やわらかめの素材がいいですね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:49:24 ID:Ych1diGs
>>83,91
私もさっき剩モチてきたのでいまからショコります!
わくわく!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:12:19 ID:+IrX6tL+
相棒みながらショコってきまーす。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:34:50 ID:xa7noQI9
本当に久しぶりに再開。
40分で飽きてしまいました。
100越えすごい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:13:22 ID:C2J59rgi
こうも蒸し暑いとシコる気にもならない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:55:11 ID:FbjaZCtY
映画DVDがお兄ちゃんの部屋に山ほどあるから、洋画見ながらショコしてるけど…
洋画のヒロインってスタイル抜群だから励みになるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:05:52 ID:UbwubzW2
いいなあ、自分は洋画見ながらはダメだったー
途中で洋画に集中しすぎて足が止まる
基本的に曲聴きながらかアニメか、何度も見たライブDVDを見ながらしか出来ん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:10:21 ID:D1U8OVmY
なあに、クーラーがんがんでやればいいのさ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:51:07 ID:+IrX6tL+
>>99
あんまり勝手にあさると別ジャンルのDVD見つけてしまいそうw

今日も100分終了。
4ヶ月めになるけど、停滞期が過ぎたのか
一気にぶよぶよが減ってきた。
太ももにすきまができるなんて5年ぶりぐらいだ。
ついでにすこし胸も減ってほしい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:12:03 ID:nX9VujiF
今日は3ch見ながら1時間ショコった
TVみたのひさびさだから新鮮〜

上で出てたパヒュームよさそうだから明日やろうかな
ついでに昼夜逆転生活もなおしたいぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:06:54 ID:FbjaZCtY
>>100
私もたまにあるw
だから見たことある映画しか基本的に見ないことにしてるよ

>>102
実はもう見つけ(ry



さて、チャーリーズエンジェル見ながらショコ開始します

皆さんお互いに頑張りましょう!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:18:39 ID:KaMXgVr8
映画は見入っちゃうし、音楽だけだと飽きちゃうし。
今日は仰天ニュースがダイエット成功者スペシャル?だから、
モチベーションあがるかな。

2時間ドラマが一番集中できる気がするww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:40:11 ID:7ZU/QgU6
>>105
まじでか!録画してみよっと

パフュームもいいけど、MEG・ダンス☆マンもいい感じだった!
アニソンはどうですか?
107105:2009/07/08(水) 20:46:35 ID:KaMXgVr8
>>106さん
仰天チェンジ!
激ヤセ5連発SP!!54キロ減…お姫様減量▽
ロールパン食べて43キロ減量▽
感動の曲で71キロ減量▽バス好きで減量
(yahooテレビより)ですって!
あと15分、筋トレして9時からがんばるぞ。

映像がないと、飽きちゃうんですよww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:46:50 ID:+IrX6tL+
>>106
アニソンいいよ
菅野ようこオヌヌメ

あとはふつうにハルヒとかけいおんとからきすたとか
キモオタダンスをこらえながらショコるw

>>105
今日の相棒は明日に続くらしく
ハラハラしたまま終ってしもたよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:55:08 ID:KaMXgVr8
>>108
続き物いいですね!
さあ、仰天ニュース見ながらがんばる!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:23:28 ID:wgr3Q/br
仰天ニュース面白かったw
踏み台低めにしたら楽でいくらでも続けられそうだったけど
騒音が心配なので2時間弱でやめといた!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:26:34 ID:T033hsaj
ショコを続けたおかげか、健康診断の結果で血液の値がかなり改善されてたぜ!
結果が出ると餅が上がる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:56:20 ID:iFvA2M9N
今日は50分ショコった!
汗だくすぎてわろた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:00:25 ID:xL0qRts3
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!

114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:56:20 ID:iaFWFmgH
きょうは寝よう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:05:16 ID:kwTa4r4P
>>107
ありがと!
録画したの見ながらショコやりました
面白かったw

明日はアニソンでやる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:30:06 ID:EBqehfma
つい食べすぎてしまったから
今から日付かわってるけど、今日2回目のショコする
後悔する前に行動するぞー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 04:40:03 ID:t1OYinJT
20分で限界がきた/(^O^)\
台の高さは15センチで
よく足元がふらっとする
台を低くして40分にしてみようかなあ

みんなどれくらいでやってますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 05:51:25 ID:8wId9Zir
自分は10センチでやってるけど、身長低いし(151センチ)近々8センチくらいの台を作る予定。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:24:54 ID:XDELpwuv
私は身長160センチ、台10センチで30〜40分くらいです

仰天ニュース見ながらのショコ楽しかったー
意外とバラエティ見ながらっていいね。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:57:51 ID:OClcPWf+
皆さんはショコに入る前の準備などありますか?

自分の場合ですと
DVD観ながらやるのでDVDセットして、ショコを途中でやめなくてもいいように手が届く所にリモコンと水分
服装は汗かきやすいように上は長袖で下は今流行りの加圧パンツ穿いて、首にはタオル
ショコ台は週刊雑誌4冊重ねたのを横に2列
てな感じですね
15時のおやつなんて食べてられない!
今からショコります(^^)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:51:08 ID:/JK8v2om
自分はとりあえず音楽さえあればがんがん踏める。
何度かテレビを見ながらやってみたけど、集中力が続かなくて駄目だった。
だから今は玄関で雑誌のショコ台とタンブラーと携帯片手に音楽聞きながらやってる。

さっき思わず食べてしまったケーキ(しかも激不味)が許せなくてランニングショコ終了。
また夜にやる予定。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:50:17 ID:jJytIz17
下着姿で鏡の前でショコってる
太ももの肉がぷるぷる揺れてるのを見ながらショコるとやる気出る
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:13:42 ID:QvJS/+9S
>>122
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
鏡もおいて、テレビの前でやってる。
下腹の肉に念を送りながらw

今日も90分終了。
相棒おもしろかった。
風呂入ったら、晩御飯のしたくしなきゃ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:16:10 ID:Xz70+bPV
自分はショコ台の目の前にそれなりの目線の高さの
段ボールの上にpcのせて
昔のドラマ+ライブdvdで計1時間
サラシ巻いて←これが毎回面倒
短パンに膝サポーターしてストレッチから入る感じ
今の季節は除湿つけてる
風呂上がり部屋戻るといかにも運動後の熱気が…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:23:23 ID:fVPrnmiX
3か月ぶりくらいに来たけど来るんテープがいまだにいてワロタ
ショコは細々とだけど続けてたよ。
腹はちょっと細くなってきたけど太ももの上半分がなかなか細くならない……
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:53:17 ID:th4/o/3v
3時間ぐらい踏むと、1リットルは水飲みながらやっても2キロは減るな。
差し引き3リッターも汗かいてるのかと思うとすごいねこれ。

別に脂肪が減ってる訳では無いんだろうけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:02:02 ID:6MhKVOy6
45分ショコ完了。
ジャンプ2段がやっぱり一番いい高さです。
外ドラ見ながら頑張るぞ〜〜!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:15:18 ID:TqzqHt6l
クルンテープって三年以上前からいる気がする。
っていうか三年以上この板にいる自分にorz
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:46:19 ID:gF/N+XmM
今日は一時間に押さえた。
んで手振りながらちゃんと足をひっつけながら(?)やった。
そしたら太股バロスw
どんだけ足開きながら歩いてたのかってくらい踏みづらかったし
マッチ擦ったような音して足から火が出るかと思ったわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:15:32 ID:QvJS/+9S
>>128
ダイエットって死ぬまでずっと続くわけだからいいんじゃないの?
目標体重にするのだけがダイエットじゃないしね。
自分を維持するための運動や食事管理、全部ダイエットだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:32:34 ID:ALl/OdOn
>>124
ちなみにさらしって、肌にじかにまいてますか?
スポブラしてるけど揺れが押さえ切れず困っています。
揺れは押さえられてますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:45:08 ID:1tkyDc8v
女の人は大変だな・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:47:01 ID:mlLZUvA0
うp
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:01:39 ID:oZJpcw2r
前から気になっていたんだが
クルンテープってなんぞ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:07:54 ID:t1OYinJT
>>118-119

どうもありがとう!
ジャンプ二冊くらい減らすんで
ちょうど良いかも。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:22:10 ID:d1O53FuM
私下着の締め付け嫌いでいつもノーブラでやっちゃうんだけど良くないかな
Gカプだから多少小さくなってもいいけど垂れるのは怖いな(((( ;゚д゚))))
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:24:08 ID:mH3VyQnF
Aカップだが、今までノーブラだったけど、
これ以上悲惨な胸にならないようスポブラつけるようにしたよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:26:31 ID:dbs3lwSW
垂れるからブラは付けた方がいい

つかGもあったら気が狂うw
自分はCだけどCもいらないから早く乳どっかいけ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:47:11 ID:6mi6Q6li
>>136
ノーブラは絶体ヤバイよ。
私もGだけど既に画太郎のババア並に激垂れしてる。ほんと悲惨だよ。
これ以上垂れないようにブラ2枚重ねしてる、揺れが全然違くていい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:23:18 ID:3Qe/Mu/n
いらない乳は全部俺にくれ

俺は下腹へっこませたくて1日おきに30分ショコってるんだけど、ここのみんなはかなり長時間やってて驚く。
30でもかなりキツイ。ショコ後の心拍数が130〜140だから少々ペースが速いんかなぁ。
シンドイ以外にも老け込みそうなほど退屈すぎるのがつらい。

ところでみんなに質問。
ショコ後は体がほてって汗もかなり出て充実感あるんだけど、腹に手をあてるドキリとするほどチメタイ。
他は汗だくでほてってるから余計冷たくかんじるのかもしれないけど、特別冷やしでもしたかのようにチメタイ。
下腹の為にやってんのにいかにも下腹だけにはきいてないって感じがしちゃって凹むんだけど、みんなのショコ後の下腹はどお?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:30:21 ID:bE6TqAP2
>>140
確かに腹冷たいよなw
ひんやりして気持ちよい。

今日も50分おつ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:40:59 ID:SjYHYl1v
1時間やっても体火照らない。でも汗は大量に出る(元から汗っかき)
これは効いてないってことかな。高さ9cmから上げたほうがいいんでしょうか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:48:31 ID:tZTXXq39
自分も顔しか熱くならない
汗もたくさんかくけど、引くのも早いからすぐ冷えちゃう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:49:35 ID:3nn9PGJo
笑顔の味方で検索
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:32:09 ID:PLZtP/WH
90分オワタ
何か理由もなく気分上がってやってたから疲れた……
けど体の冷えが早すぎて足先めちゃくちゃ寒い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:34:52 ID:PM1Hkgd8
>>140
汗で濡れた服で体が冷えてるとか?
確かに腹冷たいなぁ
乳もすぐ冷たくなるから脂肪は冷えやすいのだろうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:54:23 ID:HU0A5hXl
ダイエットの基本は早寝早起き
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:28:18 ID:10deHQEr
なんか目に見える効果がなくてやる気でないな。
たかが2週間だと自分でも思うけど、ここまでなんの変化もないと嫌になってくる。
体重が減るだとか以外、例えば便通が良くなっただとかそういうのすらない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:42:37 ID:d8qbrJPc
気短すぎw
一ヶ月は黙ってやれよ。
それで変化が見られなければ、負荷が軽すぎ又は時間が短すぎ、食いすぎ、
のうちのどれかだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:13:07 ID:SXcxYwhU
スタート当初は翌日筋肉痛がよくきたけれど最近は筋肉痛があまりこないですね〜
下半身に昇降に適した筋肉がついて安定したのかな〜
負荷つけてさらにステップアップするためにダンベル持ちながらとか高さを上げるとかしてみようかな…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:23:30 ID:y1KRCFmd
会社勤めの人っていつごろショコってますか?
自分は仕事から帰るのが遅いので、平日はショコの時間がとれないことが多い・・・
今は「帰宅→食事→1時間待つ→ショコ→風呂」という流れで時間に余裕があるときにやってるんだけど、最近そんな余裕がなかなかできなくて困ってます。
特に食後の待ち時間がもったいない・・・
なので「帰宅→ショコ→風呂→食事」にするか、いっそのこと夜じゃなくて朝にしようか悩み中。
家に早く帰るのが一番良いんだけどなあ・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:37:12 ID:lhwEABMK
>>151
朝やれば?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:41:39 ID:9c8UnsZK
>>151
朝のほうがよさそう。
起床→ふらつき防止のため、バナナ1本かチョコ1かけ食べてからショコ開始
→風呂、着替え→出勤はどう?

ショコならジョグほど疲れないし、仕事前でも余裕でできるよ。
ただ早起きは必須だけどね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:54:04 ID:10deHQEr
>>149
一週間で体が少し引き締まった気がするとか、お通じ良くなったとか嘘かよって言うね…
そんな書き込み見てれば何か一つぐらい変化あってもいいじゃないかと思ってしまうわ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:00:26 ID:elldPrvz
>>151
22時過ぎに帰宅。少し食べて23時前くらいからショコ30分する。風呂に入って1時頃寝る。
朝6時起床、7時前には家を出る。
だいたいこんな感じ。もっと遅く23時過ぎとか帰宅する時もあるけど、その時はショコは10分くらい。
仕事で疲れて気がのらない時は休んでる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:20:30 ID:tJIy1cU1
>>154
つ「人それぞれ」

気持ちは分かるが、まあ気長にやろうぜ。
引き締まった気がする!てのは本当に「気がする」だけの場合も多いよw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:29:01 ID:mK3oj8Nu
>>154
ダイエット効果はすぐには表れないけど、血行が良くなったり
お通じが良くなったりむくみが取れてスッキリしたりってのは
初めてすぐに実感できる事実だと思うよ
もともと適度な運動をしてる人はあまりそういった効果が無いのかもしれないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:25:34 ID:9c8UnsZK
標準体重の人が1週間やっても実感はわかないだろうし
太めの人なら、1週間でもグっと変わる。
ダイエットの実感は、スペックや運動強度、摂取カロリーに左右されるよー。

気長にマイペース、目標をあきらめない。
これがいちばんでつ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:31:14 ID:xwvBaLui
数字に変化がなくても続けてれば
確実にお尻と太ももの境に変化がでる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:49:45 ID:8zOj14Jw
便通を良くしたいなら、水平足踏みも取り入れるといいよ+。(*′∇`)。+゚
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:48:00 ID:10deHQEr
>>156-160
人それぞれね。確かにみんな同じだったら逆に気持ち悪いか。
結果が出ないからって投げるのももったいないな。2週間無駄になるし。
かといってここでムキになって無茶しても続かなそうだし、まったりやってみるか。

みんなそれぞれのアドバイスありがとう。しっかり続けていくわ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:25:26 ID:PdB3Q3Y+
のちのダイエット成功者である
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:46:10 ID:U4M0Phls
てめえらを踏み台にして痩せてやるんだからね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:46:36 ID:fHZwXPKY
チロルチョコ30個食べちゃった。



  |∧,,∧
  | ^ω^)
  |⊂ ノ
  |ωJ

クルクルクルックルンテープ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:51:08 ID:8z9DtyMR
おやつに100円のフィレオフィッシュ食べちゃった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:51:47 ID:RfK9lfeU
なかなかチロルチョコ30個も食えんぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:15:06 ID:PLZtP/WH
>>165
1個くらいならたまには平気でしょー
自分はこれからMストップのチリドッグを食う
あとでショコするから後悔はしないぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:40:45 ID:yPcCUcSb
>>140
私も腹ちべたい。というか、尻もちべたい。
つまり、脂肪がしっかりあるところが冷たくなってる気がするのですorz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:12:58 ID:9c8UnsZK
今日も90分終了。

背中はもえるように暑いのに
たしかにお腹はめちゃ冷たいね。
汗は全身にぐっしょりかいてるけど。

なんでお腹冷たくなるんだろう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:34:19 ID:tTQkxTCk
脂肪の多い女の尻は男の尻より冷たいって言うからやっぱ脂肪が冷たいんだろうねぇ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:19:00 ID:nQokIDHx
始めてまだ2日目なのですが1日目は45分2日目は80分、ストレッチもしっかりやったのにふくらはぎが(足首から膝下)1.5倍になってしまいました…
マッサージしたくても筋肉痛で痛くてさわれません…なにか良い改善方法はありませんでしょうか?
ちなみに10p弱の台でやりました…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:57:19 ID:UCSJtoYv
>>171
台を7cmくらいにする。
終わった後のマッサージを念入りにする
173140:2009/07/10(金) 21:17:04 ID:3Qe/Mu/n
ヒンヤリ腹になるのは俺だけじゃないみたいで安心しますた

俺は有酸素運動1時間弱、腹筋数百回(種類別、数セットにわけて)をほぼ毎日続けて2ヶ月間効果なかったなぁ。
今でも大して変化ないし。

筋肉痛は1度高い台に変えた時にきた。
でも筋トレじゃないし、筋肉痛なんて邪魔にしか思えないからスグ元の台に戻してショコのペースを変えて調整する事にした。
心拍数だけはいつも気にしてる。


174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:22:35 ID:FJ01bLn2
今日のショコはハリポタですか
それとも釣りバカですか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:53:49 ID:lhwEABMK
釣りバカにしました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:27:17 ID:P/BG8wCp
サプリメント併用してる人いますか?
せっかく運動してるんだから、燃焼系に手を出そうと思ってるんだけど、オヌヌメある?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:37:12 ID:tSeCPUx3
>>176
カプサイシン 鷹の爪がいいよ
唐辛子の実舐めながらやると凄く効果あるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:40:00 ID:EsZboTlW
カプサイシンとか辛い燃焼系はハゲると聞いたからやめた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:43:13 ID:tSeCPUx3
>>178
禿げるの?みそ汁にもうどんにも唐辛子入れてるけど
別に禿げないぞ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:50:56 ID:65LCNiCw
>>151
基本的には、
帰宅→食事→待ち時間に家事など(一人暮らし)→ショコ→風呂です。
時々、ショコ→食事になるけど。朝にショコりたいけど、とても無理で…
睡眠時間も3〜4時間が多いので、朝は起きて仕度して飛び出るのが精一杯。
ショコビギナーで順調に減量していた時は確かに時間に余裕があったけど、
今は時間が無い中でもめげずに色々工夫して挑戦したいなと思う。

便秘してると代謝が悪いからなかなか効果が出ない…
食事制限はそれほど厳しくしていないので、ストレス性の便秘だけど、
減量成功するには本当に心身共に「健康」でなければいけないと痛感。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:21:33 ID:Dq/SIWZf
>>180
ダイエットは自分の生活リズムに合った物をチョイスするのがBEST。
無理してやっても心身共にストレス溜まる一方、
良い事なんてなにもない。ショコは結果出るまで時間掛かるから
モチベ維持するだけでもかなり辛くなると思う。
ダイエットは続かなければ失敗する、これ基本。
仕事ある日は無理してショコやらないで睡眠時間を増やして、
翌日に疲れを残さない方が代謝的には良いかもしれんよ。
ショコ自体の消費カロリーなんてたかが知れてるんだし。
休日に強度の高い運動して後は回復に努めるような方法の方が合ってるんじゃないかな?
しかし決めるのは自分自身なので参考までに、
健康に成る為に不健康に成ったら本末転倒ですからね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:54:38 ID:MCFU2H3+
>>178
http://ikutsu.com/cap-iso.html
スレチだがむしろ発毛する
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:01:36 ID:DjSTsR3X
>>177
ありがとう。
早速、味噌汁に鷹の爪、ラー油、豆板醤、ついでに山椒を突っ込んで飲んでみた。
(゚д゚)ウマー

すぐポカポカして汗かいた!効果アリ!?

むせて死にそう ←今ここ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:35:15 ID:QEZX1T4T
>>183
もはや味噌汁でななくなっている件について


さて一ヶ月続いたからきねんぱぴこ!
3ヶ月は続けて健康体になるぞ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:05:36 ID:jz0pUm6R
NHKのマイケル見ながら1時間あっという間だった。
マイケルはショコにぴったりだなー…。
兄のDVDかっぱらいたい気分だ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:11:16 ID:YjSyOmUo
気分のって70分ショコ終了!(いつもは45分)


今日は食べ過ぎた…明日調整しないと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:14:13 ID:I6VeRKHJ
アホスwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:57:01 ID:bHunZYsp
>>171
足裏マッサージがおすすめだよ。
それと、足の甲と足首くるぶしアキレス腱あたりを
血行がよくなるよう意識して指圧とマッサージすると早くらくになるかも。
ふくらはぎが痛くてほぐせないなら
いっそのこと銭湯にいってジェットバスのジェット水流あててきたら?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:57:03 ID:ptaHo9mT
>>172さん>>188さんありがとうございます。

>>188さん足裏マッサージはどんな感じでやればふくらはぎ肥大は改善されますでしょうか?
あまりにも太くなってびっくりしちゃって…
踏み台昇降はこのまま続けても大丈夫でしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:16:45 ID:NgqZNgkt
>>189
身長体重はどれくらいなの?
普段運動は?

肥大してるのはただ単にむくんでるだけだと思うけど
筋肉痛はマッサージと日にちが経てばなおる。
体重が重いなら、脚を痛める可能性もあるし
無理のない時間、30分とかから継続してみてはどうでしょう。
とにかく2日じゃまだなにもわからない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:24:44 ID:EGrEUI7K
50分くらいやったら
足から滝のように汗でてびっくりしたw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:40:13 ID:egzW5a7R
60分終了
眠い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:58:16 ID:ptaHo9mT
>>189ですが
身長163p 46sです。
たったの2回でこんなにもむくむのですね…
やってる時も全く疲れることもないですし時間があるならもっとやりたいくらいです。
むくんでる間はやらないほうがいいのでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:03:55 ID:d33mM1x0
>>193
私は柔軟でよく筋を伸ばして、お風呂でリンパマッサージしてるよ。
おかげでむくみは0です。
足に石けんつけてすべりよくして、足首をつまむように揉む→足首から膝裏に向かって絞るようにしてよく流す→膝裏はよく揉んでマッサージ。

毎日必ずしてるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:08:41 ID:d33mM1x0
私も質問あります。
テレビとか何かを見ながらショコしてる方に聞きたいんだけど、○分ごとなど分刻みで左右の足を変えてますか?

5分交代にしてるんですが、なんか時間をチラチラ見ながらするのが面倒で…

一回ごとに左右入れ替えた方がいいでしょうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:25:20 ID:23CmVNVN
>>195
三角昇降にすればいいじゃん。
てか、質問する前に自分で検索するとかまとめサイト見たりしましょうや。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:35:22 ID:d33mM1x0
>>196
三角昇降?
初めて聞きました。
検索して調べます。
ありがとうございます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:40:40 ID:d33mM1x0
三角昇降調べました。
上で一度足踏みするんですね。
このやり方でやってみます。

ありがとうございました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:01:22 ID:Nn48YNXn
さっき耳掻きしながらしょこった。
スリルがあった。

>>198
PCあるならショコタイマー便利だよ。
5分おきとかに笛の音が鳴って知らせてくれるから時計見なくてすむ。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:08:39 ID:d33mM1x0
>>199
ありがとうございます。

パソコンはリビングで、家族が使うのであまり使えなくて…
使えたら凄く便利なのに(泣)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:11:20 ID:Eu64prm/
自分は携帯を90度に開いて見えるところにおいている。
初期設定かなにかで、五分たつと自動で画面が黒くなるから、それで脚をかえている。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:25:15 ID:bHunZYsp
>>189
細いから、むくみが目に見えてわかるんだね。
足裏マッサージって、普通の足裏だけどやり方わからない?
ツボおしたりリンパにそって手でさすさすやるんだけど
こつがあるとしたら先端→足裏→足甲→ふくらはぎ、みたいに
下から上にやってくといいよー

足裏マッサージとか足裏リフレは
一番短いコースなら安くて
それでもけっこうきくから、一度いってみたら?
むくみがとれるとスッキリするよ。
で、あとはそのやり方を真似すればいいよ。
女性誌とかでもよくそういうのでてるから、コンビニでまめにチェックしてみてー。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:26:03 ID:xvfT9Zfh
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:29:30 ID:YXP7ZWXj
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:59:44 ID:DilZ3KV1
昨日と今日の夕飯が外食でたくさん食べてしまいました。
明後日デートなので、今日は3時間ショコります!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:38:12 ID:uAs6Lwlh
>>205
3時間!?無理しないで下さいね〜(^^;)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:39:37 ID:cRyOuA01
足音対策にバスマットを買ってみたんだけど
キュッキュッって音が逆にうるさいよ orz
裏面が凸凹で足音はうまく吸収してくれてるっぽいのに、惜しすぎる
表面のツヤツヤをカッターで削り取ってみようかなー
誰かバスマット使いこなしている方、いらっしゃいますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:10:41 ID:1uU88+1J
ジョイント式マットなんてどうじゃろうか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:52:31 ID:qKKTEU2u
自分の部屋でやりたいけど2階のフローリングだから
音怖いなーと別の場所でやってたけどそうかマットか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:24:36 ID:uRi7yVbi
始めてから1ヶ月ぐらい経ったので報告
毎日30分+自転車1時間と筋トレをしました。

体重は1kgしか減ってないけど見た目がかなり変わった
細かく記録はしてないけどウエストがだいたい94→85cm!
腕もだいぶ細くなったしすごい効果だね
まだまだデブなのでこれからも続けます
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:02:14 ID:YdObp1MK
>>189
ショコに支障が出る位足パンパンになるなら低反発マットを踏台にする等足元環境を
キチンと整えてから再チャレンジした方がいいと思うぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:14:21 ID:cAo+tdNQ
>>210
毎日30分+自転車1時間と筋トレやってて
体重は1kgしか減ってないって・・・
体重1kgなんて誤差だし・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:17:22 ID:/yhKSzsO
ウエスト1センチは体重1キロって良くいうけど
体重1キロでウエスト10センチってどういう状況なのか真面目に気になる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:57:07 ID:0tERzqxK
脂肪が減り筋肉が増えたという事だろう。
リバりにくく理想的。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:34:10 ID:QbDgydeJ
標準体重〜以下の人でショコやって効果出た人いますか?165/51ですが1ヶ月続けたけど全く効果無かった・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:05:52 ID:cAo+tdNQ
>>214
ポジティブ〜w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:11:27 ID:YdObp1MK
>>215
痩せる必要ないじゃんw つかなんのためにやってたの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:17:27 ID:WyF3w/Y/
>>216
頭悪い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:35:01 ID:cAo+tdNQ
>>218
はぁ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:46:09 ID:ARvlfbzn
膝を痛めてしまって(ショコでじゃなく、所用で走ったらw)当分お預けせざるを得なくなった
どれくらいで治るのかな
ショコ代わりにできる運動なんてあるわけないかw
ショコやウォーキングをするのが一番の楽しみだったのに(´・ω・`)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:22:07 ID:Aus2T4Ll
扇風機を体に当てながら踏み台昇降すると脂肪燃焼の効率が悪くなりますか?
また、終わった後クーラーをつけても脂肪燃焼の効率が悪くなることはありますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:46:10 ID:WnevGhKC
>>216
頭は軽そうだね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:15:09 ID:4BjwShJb
>>216
ダイエット=体重減らすことだと思ってる阿呆乙
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:39:26 ID:z3xsRZtD
>>215
去年の話だけど、
160/49で1カ月ちょいやって1キロ減
でも体重より、くびれがきれいに出たりお尻が締まったりと
見た目の変化が結構あったよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:44:47 ID:A9oAsOlY
>>214
そんなんで筋肉増えたらry
ショコと自転車なら、最強有酸素。

>>213
よっぽどカロリーとりすぎなんだろうね。
でもウエスト−9cmって結果でてるなら
本人もヤル気保てるのかもね。

>>221
室内でやってるので、熱中症対策のために
エアコンかけてやってますよ。
体温と汗は、心拍数と関係ないので
ショコの効果には問題ないと思います。
とりあえず、心拍数をキープですね!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:45:28 ID:Z2GxZ6QR
ショコみたいな有酸素運動では筋肉は付かんが
体重が減らなくても明らかに体のサイズが減ったって言うのはでかいな
他人は体重なんか見ないし結局見た目が全てだからな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:03:18 ID:XJ1dpBZM
>>221
運動したいんですか?
したくないんですか?
ショコしてエネルギーを消費し体が暑くなっているのに体冷やすんですか?
運動後もクーラーつけるって……
すいません、何も言えません。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:07:44 ID:Z2GxZ6QR
>>227
脂肪燃焼と体温調節は関係ないぞ
むしろ運動して体温が上がってるのなら汗で発散させて
室温も下げないと熱中症の危険がある
ショコ程度ならまだそれほどでもないがショコ後に筋トレとかする人もいるしな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:13:12 ID:A9oAsOlY
>>227
熱中症になるより、空調はととのえたほうがいいよ。
スポーツジムだって、空調管理してあるよ。

我慢して大汗かいてって間違ってる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:15:04 ID:A9oAsOlY
ドラクエのレベルあげしながら、ショコってきます。
時間たつの早そうだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:21:05 ID:qZe5Xy6B
熱いシャワーはダメらしいが冷やしてダメってのはあまり聞かないな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:06:55 ID:cAo+tdNQ
なんか早合点で決め付けて煽るだけの人が多いですね
イライラはダイエットの敵ですよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:20:36 ID:WM4IB2F/
単発IDがワラワラ出て来て煽りまくり、肝心の>>210は出て来ないっていうパターンのやつや!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:22:12 ID:XJ1dpBZM
ショコで熱中症ってどんだけ自分を追い込むほどハードなショコしてるんだか(^^;)
ショコはそんなに気合い入れてやるもんでもないでしょうに…
馬鹿みたく頑張りすぎてる人の事でしょう?
適度に10分ぐらいやってもいいし
休みながら水分取って自分のペースでやればいいじゃん、熱中症なるだけ必死になるのはやりすぎ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:25:31 ID:29OP3gYC
まあだからこそ過ごしやすい気温と湿度の中でやったほうがいいとも思うけどね
続けやすいし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:27:13 ID:qKKTEU2u
クーラーつけてもいいんだー
これで床にボタボタ汗たらさずにショコれる
でも脚が冷えそうで怖い

ショコりだして1週間だけどショコ中ふくらはぎしか負荷かかってないように
感じるんだけど歩き方の問題なんだろうか
おしりとかフトモモ、ひざが疲れない・・・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:28:43 ID:WM4IB2F/
>>234
馬鹿とはなんだ馬鹿とは

論点ずらしてないで>>228の「脂肪燃焼と体温調節は関係ない」に答えれば?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:30:59 ID:gh865n7/
デブは短気
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:51:12 ID:aBcOvn6x
400ml献血してきた日はさすがに控えた方がいいよね?・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:12:29 ID:Qa9dzAca
献血した日は控え目にするorしないのがいいんじゃないか?
自分も献血したからわかるが、やっぱフラフラしたもん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:15:22 ID:EZ7s7wIn
あちゅいよね。我が家は40度近くはあると思う。あっちゅいあっちゅいクーラーぽっちぃ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:29:12 ID:A9oAsOlY
>>236
歩幅をひろげてみるとか、段の高さあげてみるとか
あがるとき、ひざをのばすことを意識してみるとか
フォームを一度鏡でみてみてはどうでしょう。

私はお尻と太ももの裏を意識してやってます。
今日は120分終了。
ドラクエ、レベルかなりあがった!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:18:29 ID:sG6w10EY
>>207
208も書いてるけど、ジョイント式マットはいいよ。
正方形の物を組み合わせるマットのことね。
じゅうたん風なら音もそんなしない。
子供用のコルクでできたジョイントマットもいいよ。
子供用のなら、100均とかトイザらスで安く買える。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:27:27 ID:fueb3L/z
あちゅいね。
じーっとしてるとクーラー欲しいぐらいあちゅいけど
ショコして汗だくだくになってるとなぜか気持ちいい。
クーラーいらず!ふしぎ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:07:12 ID:wZdx85ex
家だとどんなに汗かいても見られないしな(一人暮らし限定)
外出先で汗かこうものなら、メイクがああああくそおおおお だけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:10:11 ID:jwK9vldL
んで結局クーラーはつけないほうがいいの?
それとも体温は脂肪燃焼に関係ない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:09 ID:0tERzqxK
>>225
>>210は筋トレもしてる。
室温に関しては、むしろ低いほうが代謝が高くなる。
体温は平熱がベストだろうw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:21 ID:GqRrP8jd
設定26度位にしてやればいい
ダンベル持ってフリフリすりゃ問題ない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:02:59 ID:BMvRiRZ8
キンキンに体が冷えるほどの冷房でなければ問題ないと思う
ジムだって冷房効いてるし、どっちみち汗はかくし
人間動かなくてもジッと寝てるだけでも脂肪燃焼はしてんだからさ
つーか少しでも効率よく減量したいのは分かるけど
そんなことで頭でっかちになるよりとりあえず動けば?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:21:35 ID:A9oAsOlY
>>247
たかだか1ヶ月の筋トレで増える筋肉なんてしれてる。
基礎代謝あがるほどの筋肉なんてつかないよ。

といっても、210さんのスペックが出てないので
ここで言っててもしょうがないね。
251207:2009/07/13(月) 20:22:05 ID:GZOdFKtc
>>208,243
ジョイント式マットの情報、ありがとう
次に買うときはそれにしてみる。
でもその前に今のマットの表面を削ってみることにします
バスマットは不要だし、ほかに使いようもないからもったいなくて・・・
それでも音がしたらあきらめて捨てちゃおう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:35:47 ID:8OmdHv6l
>>251
靴下はけばキュッキュッて鳴らないんじゃない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:27:18 ID:qKKTEU2u
>>242
鏡でみてやってみますサンクス
もしかしたら段が小さいのが原因かも・・デカイのにしようかな
図鑑数冊積んだだけのだから足がはみでてる・・・

おしりと太もも、意識すればちゃんと動くのか
明日からがんばる
254207:2009/07/13(月) 22:03:24 ID:GZOdFKtc
>>252
靴下履いても鳴るんだ・・・他にも試したのは
・バスマットを裏返す
・上下にタオルをひく
・上下にコルクシートをひく
・ルームシューズを履く(これはさらにキュッキュッがひどくなった)
ってところです。
とにかく私の60kgが乗ると意地でもキュッキュッといわずにおれないみたい orz
張り切ってしっかりしたつくりのちょっと高めのバスマット買ったのが裏目に出たかもですねー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:52:30 ID:XH/GHeuK
踏み台昇降、心拍数がなかなか上がらない…
目標心拍数が138くらいだから、結構早めにやらないと強度が低くなっちゃう
今以上に高さ上げると膝にくるし、結構大変ですね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:55:48 ID:fY10mBhb
体が重くて70分がやっとだったけど久しぶりに120分でけた
痩せ期突入したようなのでガンガンショコって54s切りたい
あと少しで禁煙前の体重に戻れる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:20:16 ID:QIFLu8Lh
最近ショコすると吐き気が酷い

今もショコ終わって吐き気きたから休んでる
もう少ししてからストレッチとマッサージやろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:17:14 ID:QEmQ6QzH
>>257
体調がすぐれない時は無理すんな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:55:07 ID:gZzkym8A
私は100均のジョイントマットを重ねて靴下履いて踏んでるけど全然音しないよー
膝や腿をくっつけるようにしてショコしてたら普段の歩き方も綺麗になった
前は電車とかでずっと膝くっつけて座ってると少しつらかったけど
今は普通にできるようになったし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:59:55 ID:OJkx7b0Q
ふみふみ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:28:19 ID:g8bk2zbY
梅雨あけたー
陽の照りつけがひどい。
でもショコだから日焼けも関係ないね。

今日もドラクエやりながらショコってきます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:37:06 ID:Enjwz51v
今日のキミハ・ブレイクは「100キロ超級ダイエット・あの日に帰りたい 2」
ショコのオカズになりそうなのでage
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:41:22 ID:GZxuf285
やばい暑すぎて何もする気になれない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:23:24 ID:9zum+6Kw
みんな30分のショコで何リットルくらい汗出るもんなの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:32:43 ID:9MCglzMX
>>264
オヘソのあたりがうっすら汗ばむ位。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:36:27 ID:uKn/9zEH
>>264
計ったことある人いないと思うぞw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:40:05 ID:X8dlHTlk
汗なんてどうでもいいから気にしたことないわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:48:17 ID:g8bk2zbY
>>264
はかったことないけど、なんリットルも出てないな。
キャミの背中とおでこ、デコルテに汗が流れる感じです。

今日も110分終了。
旅芸人から何に転職しようかなぁ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:56:02 ID:6/iZWngq
キミハブレイク見ながらショコしようと思ってたら
しゃっくり出てきちゃった。KYな横隔膜だぜ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:00:53 ID:+Sa0dYaX
キミハブレイク見ながらやろうかな
と思ったら便秘薬の効果が今更来やがってチクショー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:03:47 ID:tZD+xk53
ぶはwみんな考える事同じかw
そして、私も夕飯食べたばかりだからおとなしく見てる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:26:21 ID:CFwWnVzR
ちょうどご飯食べて1時間半経ったので、
今からキミハ・ブレイク見ながらがんばります!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:31:55 ID:C83N93Dh
昨日出かけ先でたまたま寄った100均で、1個500gの手首や足首に巻く重りを発見、即購入。
今日からというか今つけながらやってるけどなんか効果あるかな?
2個しか買わなかったけどどうせなら両手両足首用に4個買ってくりゃ良かった…。
そんな訳で今日も頑張ります!
ちなみに、ショコ+食事制限始めて約3ヶ月経ちましたがウエスト計ってみたら4cm程細くなってました(72→68)
体重は計ってないけど間違いなくスタート時よりは減ってるだろうから、夏の終わり頃に計る予定。すんごい楽しみw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:40:30 ID:CFwWnVzR
>>273
>>2 に
<あるといいもの>
・ダンベル?水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。
500mlペットボトルでも。
ってあるんで、負荷がかかっていいと思います!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:49:25 ID:rT3EfKkn
今日はペース落として3時間アニメみながらショコった
汗がべとべとしてきもちわるかったけど
終わってストレッチとマッサージして今2chしてて
いつも以上にスッキリしている、なんという充実感・・・・

みなさんあんまり汗でないの?うらやましい・・・・・
下着だけでやってると、パンツからしたたり落ちて床がカオス。
タオルの替え必須だし、ショコの前に筋トレしてるからなのかなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:56:08 ID:C83N93Dh
>>274
もちろんテンプレはショコ開始時から読んでますよw
負荷がかかるって具体的にどんな効果が出るのかなあと。まあ消費カロリー増えるとか体力つくとかだろうけど。
ありがとうw
>>275
私もポタポタ落ちますよw
特に今の時期はすごい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:58:53 ID:+Sa0dYaX
キミハブレイク見ながらショコ中
同じ事をしてる人は今どれほどいるのかw

>>275
この時期は湿気のせいで汗のべとつきが嫌だよねー
自分はそれなりの汗は出るけど床のカオス化はないなあ
むしろそれ、うらやましい

278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:04:46 ID:XQOBulQI
>>207
バスマットの上に玄関マットを敷いてる
安上がりなのでお勧めです
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:16:42 ID:pYDSnVnm
>>277
俺はキミハブレイク見ながらダンベルしてた
これからショコ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:32:03 ID:i25GktHk
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!




281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:36:06 ID:CFwWnVzR
>>276
そうですよね。的外れなコメすいませんでした;;
簡単にググッたら、
"負荷をかけて有酸素運動をすれば、よりカロリー消費が高くなります。"
ttp://www.daietto7.sakura.ne.jp/2008/07/327.html
ttp://cell.user-infomation.com/co_sport/sport_05.htm
という事でした。

さあ引き続きがんばるぞ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:56:08 ID:O7t0BfDV
ジョイントマットは何枚重ねぐらいで騒音防げますか?
戸建ての2階でやるんですが、下がすぐリビングなので
何をやってるか分からない程度にしたいのです。

今は厚いヨガマットを重ねて3〜4センチにして(台は2センチぐらいの上)
+靴下+ルームシューズでやってますが、どうやら鈍い音が聞こえてる様子・・・。
2〜3枚で大丈夫でしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:06:06 ID:gTyM1wOJ
今日は食べ過ぎたからショコをやってカロリーを消費する(`・ω・´)

それじゃ、ガンダム無双しながら2時間頑張るぞー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:26:41 ID:g8bk2zbY
>>275
床にしたたりはしないけど
身に着けてるもの(靴下・パンツ・キャミ・ヘアバンド)と
大きなバスタオルはぐっしょり濡れてますよ。

扇風機とエアコンのドライかけてやってても、これだけ汗かきます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:21:04 ID:8wb/xCvN
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:31:05 ID:BaSAoPDQ
雨の日はひたすら室内でショコ!
まぁ…晴れてても室内ショコだけど(^^;)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:45:08 ID:kRcV4PL5
実況行為について誰も咎めないのね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:06:55 ID:YMqmmwEg
食べ過ぎた分、ショコの時間を長くして帳消しに、なんて旨くはいかないよね。
分かってるけど、自分に都合の良いように解釈してしまう…w
朝食抜きの生活が何年か続いてるけど、まずはそこから直していかないとだわ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:08:40 ID:ig3+zDhp
慣れると、何時間でもいけるなw
適度に休まないと、どこか痛めても嫌だな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:17:35 ID:7NRaDjpq
妊娠出産の為、約1年ぶりのショコ。昨日から始めて今日は20分増やして40分やった。

続けれるといいな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:36:36 ID:DsNZc3md
>>289
そうなんだ…
自分はまだ一週間しか経ってないけど30分が限界。脈拍は140。
ダンベル持つのを辞めるか、高さを15センチから10センチに下げるか検討するわ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:51:06 ID:MkCCrEsk
>>273
巻きつけるタイプの重り、手首に着けてショコってたら
腕の振り過ぎで、擦れて血が出た事があるよ
足に巻きつけるタイプ、手にはダンベルの方がオススメ

怪我しないよう気を付けてね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:28:26 ID:iEAEAGYr
>>291
高い台でのショコは膝や足に負担が大きいので10cmでも長くゆっくりやれば効果あると思いますよ(^^)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:40:42 ID:Wa5pMUls
>>277
>むしろそれ、うらやましい

何故??
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:06:56 ID:QRIHWbUJ
夏は大嫌いだけどあのカラッとした暑さの中、汗だくでショコるのが何気に好き
早く夏来いと思いつつ早く秋になれと願う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:11:55 ID:JHjHvBtw
>>295
汗だくでショコ、いいよね。
シャツの袖で汗を拭う瞬間はスポーツ漫画のルーキーになりきってる。

水入りペットボトル、両手に持つのからリュックで背負うのに変更してみた。
手に持って振ってるほうが、腕の筋肉にいいよね…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:46:07 ID:5EzDHS8G
汗をかくのが嫌いな僕はクーラーの効いた部屋で一時間やってきたところさ。
一週間近くサボってたけど、ちゃんと目標時間達成できたから良かった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:09:31 ID:vxabQeps
うだるような暑さだね。
今日は相棒みながら、ショコ開始。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:56:42 ID:QRIHWbUJ
>>296
>ルーキーになりきり
わかるわかるwwwww

自分は背負うと肩凝りが地獄のように酷くなるから断念
でも両手に何か持つとなんかやりづらい
もう腕と足に重りをつけたいくらいだわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:15:41 ID:GzyAi+AG
あんまり続いてなかったんだけど
今日ムシムシの部屋で音楽聴きながら30分やったら汗がダラッダラで楽しいw
週に4回のペース(バイトのない日)で続けていこうと思う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:17:14 ID:vxabQeps
今日は90分終了。

やりづらいといえば、コップから水またはお茶を
ショコやりながら飲むのがむずかしい。
部活でつかってたような、ストロー水筒がほしい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:32:13 ID:Gj3J7tC8
2ヶ月たったので報告。
前スレの番号は忘れました。

●年齢・性別:26女
●期間:2ヶ月
●身長:164.5
●体重の変化:72.8(開始時)→60.8(1ヶ月)→67.0(今回)
●体脂肪率の変化:42→38→35
●サイズの変化: 分からないがLLの服がかなりゆるくなった。肩が落ちてくる。人間らしい身体になった。
鎖骨が見える。ブラが食い込まなくなった。
F80→E80にバストは減った。
●昇降頻度: 週に3日前後
●昇降時間: 40から60分
●台の高さ:10センチくらい
●昇降以外にやっていたこと:通勤は徒歩にかえた、暴飲暴食をやめた、夜八時以降は食べない、夜は炭水化物を減らす

これからも月に2キロペースでゆっくり健康的におとしていきたい。
年内に60を切れたら良いな。
164の標準体重の59キロになったら、筋トレなどボディメイクをしていきたい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:52:51 ID:62IUdYcr
一ヶ月〜現在で増えた分は、何で増えたんだろう?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:56:55 ID:eB4bPgb3
月2キロペースって書いてるから
72.8→70.8→67.0 の間違いかな。頑張れ〜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:50:01 ID:ncA7w1Z/
45分終了
とりあえず5分だけやろうと思ったらもっともっとって45分までやっちゃった
ショコのこういうとこ好き
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:05:17 ID:iEAEAGYr
>>301
ロードレーサーが背負う水分補給リュックとかいいかもね(^^)
あれならチューブ加えてチューっと水分補給できるからいいし、水の重さも適度な負荷かかっていいかも。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:33:50 ID:mKyGRAwv
>>301
使い終わったペットボトルにしてるよ
>>302
アンダー減らないのに乳だけ減るのかぁ
308275:2009/07/15(水) 21:40:28 ID:EXYlqQya
>>275だけど汗のかきかたは人それぞれなんだねー
今日はエアコン、ドライ微風30度でショコったら汗は適度にでたけど
脚が冷えたので、エアコン止めて網戸にしたらたくさん出たよ・・・
気温の問題だったのかな。
すごく汗くさくなるけどもう開き直ることにするわ

>>302さんみたいに長く続けられますように!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:49:31 ID:9digzXNg
男からの意見としてだが、デブ女がFだのEだの言っててもそれは意味の無い数字だろ。
まず標準体型になってからのバストサイズが本来の大きさなわけで。

別にBでもCでも男は引いたりしない。むしろ標準〜痩せの女なんてBかCが大多数だし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:54:21 ID:+/zERn0K
単純に、ダイエットしたら乳の脂肪も落ちたと言いたかっただけだろJK
誰も乳のデカさなんてアピールしとらんよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:12:25 ID:9digzXNg
ちげーちげーそっちじゃなくて
312302:2009/07/15(水) 22:14:00 ID:Gj3J7tC8
>>307
80のブラがきつかったのがゆるくなったので、背肉も落ちたと思います。

>>309
なぜ男がバストサイズに突っ込みを入れるのかわかりませんがお互いショコがんばりましょう。

>>310
過去ログでアンダーやカップ数の推移も報告があると参考になったので書きました。
他意はなかったので以後気を付けます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:33:37 ID:F5jvGbs6
>>312
参考になりますよ。バストは。背中の肉と胸と半々ぐらいで落ちてるのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:54:15 ID:fGkv7EEc
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはタモリ倶楽部を見ながらショコっていたと思ったら
 いつのまにかOPのリズムでショコっていた』
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:02:01 ID:9digzXNg
だから俺はあんたには突っ込みなんかしてないって
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:03:04 ID:nHfKvygE
>>314
そこはやっぱり、尻振らんとw

■■タモリ倶楽部の腰尻ダンスは効く!■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196014788/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:53:40 ID:iEAEAGYr
あろうことか夕飯にマックとポテト食べてしまった…
ショコりまくり!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:16:48 ID:R4TGH3RS
ダンベルの話が出ていたので質問ですが
1キロのダンベルを左右1つずつ持って30分やるのと
なにも持たずに1時間やるのではどちらが効果的なんでしょう

ダンベル持って1時間やりたかったのですがちょっと握力が
厳しかったので無理でした
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:22:55 ID:LkmZk35p
ダンベルを持って30分やってから
ダンベルを持たずに30分やるんじゃだめなの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:36:44 ID:R4TGH3RS
>>319
お恥ずかしい…
気がつきませんでした
明日からそうします!ありがとうございました
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:52:12 ID:NIxBbZLo
1キロのダンベルが厳しいのならペットボトルはどう?
500m?のペットボトルなら水を満タンに入れても500gだよ
それでも重ければ水の量を調節するとか。
SUNTORYのProtein Waterが持ちやすくてお勧め。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:19:16 ID:T0vPeyTE
2週間ほぼ休みなくやってきたけど、一昨日辺りから右足の中指の付け根が痛い。
体重も体脂肪も大きな変化はなくて、これからだ!と期待して
一生懸命やってきたけど、ここらで1日2日休んだ方がいいのかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:43:30 ID:Mvha/W9F
>>322
アドバイス求めてる割に情報少ないなぁ。
スペックと1日あたり何分やってるかも書いたら?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:46:44 ID:bZkcijns
身長159p 女、3/19からショコ&気まぐれにフラフープ開始。開始当初→体重54.7p、体脂肪28%、ウエスト86p
現在→体重46.3p、体脂肪21.2%、ウエスト68pやっぱりショコはすごい!このまま体脂肪10%台目指してモデル体型だー
325321:2009/07/16(木) 12:07:23 ID:T0vPeyTE
>>322
アドバイスなんて大袈裟なもんじゃなくて普通に意見が聞きたかったんだけど、
言われてみれば尤もなんで諸々書いておく。

●年齢・性別:33女
●期間:2週間
●身長:161
●体重の変化:開始時80、現在79
●体脂肪率の変化:31.3→31.0
●サイズの変化:測ってないので分からないが、全体的に少し締まったかも。
●昇降頻度:ほぼ毎日
●昇降時間:20〜30分。日曜から3日くらい40〜50分やってみた。
●台の高さ:9センチ
●昇降以外にやっていたこと:間食はしない。昇降前に簡単なストレッチ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:07:50 ID:CVo+De/W
>>324
羨ましい。すごいですね。
私とスッペク同じくらいです。ちなみに、年齢やショコ時間や頻度も教えて
いただけると有り難いです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:16:57 ID:u409WLQU
相談なんだけど、自分21歳、女です
10日ほど前身長155、体重50、体脂肪29だったから初めてショコをやってみた
ショコ台は月刊LaLa二冊分で、仕事から帰宅(バス停から徒歩10分)
後すぐ、30分くらいショコやってて一度も筋肉痛にならなかった
これって、運動量少ないって事なのかな?
これ以上長くショコやるのは生活リズム的にきついんだけど、
やっぱり台の高さをあげるよりは時間伸ばした方がいい?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:35:35 ID:bZkcijns
>>326さん、年齢は26歳。用事がない限りほぼ毎日。時間はかなりアバウトですが最低でも20分から30分、調子がいい時は1時間やったりします。で、フラフープを15分とか、、無理せず気ままにです!なんか答えになってないね、スイマセン!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:40:59 ID:Mvha/W9F
>>325
常に痛い?ショコやってると痛くなる?
俺だったら、前者なら痛くなくなるまで休む
後者なら、踏み出す足を左足にして痛くなったら終了っていうやり方に変える

スペック的にもう少し低い台の方がいいかもね
膝にも相当負荷が掛かってると思うよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:42:30 ID:Mvha/W9F
>>325
書き忘れた
念のため整形外科に行った方がいいと思うよ
331321:2009/07/16(木) 13:08:00 ID:T0vPeyTE
>>329
片足で立って、爪先立ちで体重かけると痛い。
常に痛みはないけど、ショコやると少し違和感がある、そんな感じ。
三角昇降やってるけど、重心が偏ってるのかも。

台はもう少し低めがいいのか。
体重結構あるけど、たまにスケートやるから少しは足に筋肉ついてると思うので
大丈夫だと思ってたけど、やっぱり負担はかかってるのかな。
色々ありがとう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:14:43 ID:bZkcijns
あ!あと>>326さん、ここのスレと関係なくなっちゃうかもだけど寝る前に美へそ&骨盤ストレッチもやってます。多分その効果もあるかもです。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:28:21 ID:6eWD5oS5
ちょっと質問です
ショコ30分やってから筋トレみたいな無酸素運動して
またショコ30分、と交互に動くのって脂肪の燃焼的に良くないかな?
キッチリショコの時間と筋トレの時間を分けるべきなのでしょうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:35:09 ID:Zwqn2nR2
昨日からやってるけど、速度がいまいちわからない。
だいたい1秒で右左、と上がってるけど…
みなさんどのくらいの速さでやってますか?
335318:2009/07/16(木) 14:06:04 ID:R4TGH3RS
>>321
500gなら1時間いけるかもしれませんね!
お薦めまで教えていただいてありがとうございます
試してみようと思います
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:23:26 ID:O6ICKRM2
>>333
ここで前に出てたけど
筋トレ→ショコが脂肪燃焼に効果的らしいよ。
根拠は知らないけど。
順番どうのこうのより毎日やれば効果あるよ。

>>334
心拍数が目標値になる速さでやってる。
なかなか心拍あがらない人は速度あげたり
負荷かけたりしてる。
普段運動してない人なら、速度遅くても
心拍あがるし、人それぞれとしかいいようがないかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:37:02 ID:wybNxLST
腹筋・背筋運動も筋トレになるのだろうか
筋トレ関連スレ見てると何か複雑というか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:37:29 ID:Whr1JZpF
質問ですがショコ1時間やったら水分どれくらいとりますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:43:56 ID:wybNxLST
>>338
自分は500ml行くか行かないか
まあこれは飲まなすぎだと思うけども
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:01:48 ID:Q75PF3u4
●年齢・性別:23歳女
●期間:6ヶ月
●身長:156センチ
●体重の変化:50キロ→45キロ
●体脂肪率の変化:28%→23%
●サイズの変化:前のサイズは計ってませんでした。
今はウエスト58センチ、太もも46センチ、ふくらはぎ29センチ。
●昇降頻度:週に4、5回
●昇降時間:40分〜1時間。体調に合わせて。
●台の高さ:15センチ。(キャンキャンをぐるぐる巻きにした台)
●昇降以外にやっていたこと:腹筋50〜100回

下っ腹の肉がしぶとく落ちないのでショコはこれからも長く続けていきたいと思ってます!
ショコ始めて3ヶ月くらいぜんぜん体重落ちなかったんだけど、
一日の総カロリーを1500kcal前後におさめるように心がけたら落ちた。
やっぱり食事ですねぇ…。でもポテチ、チョコ、アイス大好きだし間食ぜんぜんやめてませんw
ちょっと食べ過ぎたと思ってもショコすればいいや!っていう気楽な感じでやってたら頑張れました。
鏡とにらめっこしながらあと1、2キロ落としたいです。
華奢だけど、女の子らしい体型が目標!

341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:15:17 ID:LUfv7lId
>>327
高さよりリズムを上げてみたり、踏み出すときに負荷がかかるように大股にしたらどうかな
でも、筋肉痛にならなくても別にいいんだよ
私も特に痛くならないけど、確実に体重・体脂肪減ってるし大丈夫
お風呂でマッサージをして揉み解すと変な筋肉もつきにくいしセルライトも減っていいよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:40:00 ID:TBMIyVWr
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!

343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:56:02 ID:NS+pTMUO
1時間終了
なんか腰が痛い、痛めちゃったかな
いつもと別に変わらなかったんだけどなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:22:28 ID:AjDyKB7z
>>327
筋肉痛は筋肉に重い負荷をかけた時(主に筋トレなど)になるもの。
あなたがしてるのは有酸素運動で、筋トレをしてるわけじゃないんだから
筋肉痛にならなくても問題ない。
むしろ筋肉痛になったら治るまで休めなきゃいけないしならないほうがいい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:02:29 ID:ULpaCS3t
今日からショコ始めました
まずは初日なんで15分だけ
でも、運動し終わって30分たつのにまだ汗が出続けてる
明日も引き続き頑張るぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:22:59 ID:O6ICKRM2
>>338
1リットルは飲んでると思う。


今日は70分しかできなかった。
ショコってほんと脚スリムになるねー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:22:48 ID:6eWD5oS5
>>336
筋トレ→ショコですか、サンクスですー

水は20分ごとにコップ一杯分のんで、今日は160分だから
・・・リットルは確実に行ってるなあ
飲んでも追いつかないレベルで汗になってちょっとおもしろい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:34:49 ID:U0OMy/Zm
ショコ前の筋トレって、ショコに関係ある筋トレするんですか?
腹筋や背筋をするんですか?
教えてエロい人
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:46:54 ID:sVFdQ9GK
筋トレは、ショコの先でも後でもいいみたいですよ

>>348
腹筋・背筋・スクワットをやってます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:20:07 ID:qSMtJJOk
体に汗かく分は良いけど、この季節は顔の汗も止まんないから目に入って痛い。
ゴーグルでもしようかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:48:58 ID:lgNS8SvZ
私はトレーシーメソッド→ショコ30分やってる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:56:58 ID:h2nS8nMX
別にショコに限った話じゃなく
有酸素運動は最初糖質が使われ、10分〜15分くらい続けると脂肪が使われ始める
筋トレは糖質を主に消費するので、筋トレを先にしておくと
有酸素運動をするとき糖質→脂肪に切り替わるのが早くなる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:15:08 ID:aDIV/zYw
αリポ酸ダイエットってどうなん?
薬局に売ってたんだけど内臓脂肪が取れるって書いてたけど
ナイシトールとどっちがいいんだろ
最近俺の腹ややばいんで・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:15:21 ID:wybNxLST
>>352
ほほーう、なるほど
勉強になりました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:28:46 ID:U0OMy/Zm
>>348です。
レスしてくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
筋トレ参考にします。

なかなか足は締まってこないけど、全体的にスラッとなってきていいですなー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:03:14 ID:0//2N2bT
>>351
同じだ。
トレーシーをフルコース一時間やったあとは何もしないけど、
短時間のコースをやった後はショコる。
で、トレーシーとショコ合計時間が一時間になるように運動してる。
一時間の理由は、なんとなく気分的にそうしてるだけ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:57:59 ID:sVu/lmVQ
女性はウエスト減の効果が凄いね。
58aとか、女優やモデルさんのプロフィールに多いけど。
報告スレでも結構あがるから、それだけウエストに効くって事なんだ。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:56:42 ID:RPRo2QU+
>>350
ゴーグルの中が曇らないか?w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:11:55 ID:afnXuQyn
昨日久々に再開したらふくらはぎ筋肉痛になっちゃったんだけど
筋肉痛の時はやらないほうがいいよね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:10:35 ID:Hgm6sX3I
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:53:49 ID:X6y4OsFL
>>357
ウエストも太ももも見た目は結構痩せてきてるのに、
体重は1kgしか減ってない。
体重減にそんなにこだわるわけではないけど、
減った分の脂肪がどこに行ったのかすごく不思議。

ちなみにおっぱいもちっちゃくなっちゃったんだけど、
女性の皆さんどんな感じですか?
ショコる時は必ずブラしてるんだけどなー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:42:25 ID:Hgm6sX3I
>>361
>おっぱいもちっちゃくなっちゃったんだけど

まぁ、脂肪の塊なんだからショコれば小さくなり易いし、
揺らせば垂れるリスクも高まるよ

363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:45:57 ID:0GSir+Hx
30分終了〜
(^ω^)
クルックルックルックルンテープッ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:30:31 ID:Wy6/WU5F
月〜金、21時からビバヒル見ながら45分ショコってる。今週からだけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:30:53 ID:0iUfMSrx
>>350
汗を吸う綿やパイル素材のヘアバンドをするといいかもしれません。
こめかみからの汗を防げるのではないでしょうか。
タオルでもいいかもしれないけれど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:07:18 ID:7yseIMUR
今日も30分完了!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:11:12 ID:Ls60ubwW
ハリポタ観ながらショコ中〜(^^)
とりあえず9時30分まで
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:16:03 ID:xftjcRF4
ショコで10kg?せたんだけど1年前に彼女と別れて
モチベーションが下がってショコやらなくなったんで元通りに戻ってしまった
やっぱ好きな女がいなくなると何もやる気起きないな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:08:50 ID:ddRz5ceQ
>>368
元のスペックとか他に気を付けていた事にもよるけど
それでもマイナス10kgはすごいね
またショコで痩せて新しい恋を見つけたら良いではないか
ついでにもし良ければ
元スペックと何ヵ月でマイナス10kgしたか聞かせてくれると嬉しい
今日久々に菓子パン食べて(しかもかなり)モチ下降中……。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:16:29 ID:w28CvaFE
たまに食べちゃったくらい気にスンナ。
今日からでも明日からでもいつもより多くショコして調整すればいいさ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:22:22 ID:xftjcRF4
>>369
半年で68kgから58kgまで?せた
ショコは30〜50分くらい。ご飯はおかわりしない。あと夜食は食べない

自分でもビックリするくらいイイ体になって銭湯とかで人に見せびらかしてた
なのに今じゃボヨーンって妊婦みたいな腹に戻ってしまったよ
もう心折れた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:33:39 ID:ddRz5ceQ
>>370
ありがとう本当ありがとう
書き込んでから「意志の弱い豚」とか言われるかもとヒヤヒヤしてたけど
まさかそんな事言ってもらえるなんて
おかげでやる気がムクムクしてきたよ
がんがんやったります

>>371
教えてくれてありがとー
半年でなんてやっぱり凄いじゃないか
折れた心をもう一度ふんばり立たせてみたら
また見せびらかしに行けるよ
371みたいに自分も頑張る
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:27:38 ID:9DNr2Uxe
昨日半年ぶりにショコったら、たった20分だけなのにすごい筋肉痛になった。
でもあと3kg痩せたいから頑張る(・∀・)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:41:05 ID:UpJKfoMM
欝アニメみながらショコったらぜんぜんペースあがらなかった・・・・
モチベって大事だね、次は明るいのみながらやるわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:43:52 ID:7NkkwTJY
俺はハガレン録ったのを見てるぜ!
25分くらいだからちょうどいい・・・?短い?
慣れたら2本見る予定。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:11:38 ID:I6oM2+JH
>>373
自分かとオモタ。
目標も似てるし。
8Kg落ちて、体型もかなり変わってきてちょっと(?)気が緩んで
気がついたら半年くらいサボってた…w
ここからはラスボスとの闘いだ(・ω・´)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:50:43 ID:R3cajLRP
目標−10sも残すところ0.5s
よくやったと自分を褒めてあげたいが
まだ贅肉が残ってるから
まだまだ続く

378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:55:26 ID:ZfugddcA
>>377
すごっ!
9.5kg減というとショコ歴1年間くらい?
自分もなれるかなー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:38:11 ID:reSPj0+m
ヘルニアなんだけどやらない方が良いよね?
あたりまえか……
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:59:05 ID:e37VxL3C
ショコ時に足首に巻くおもりを付けてやっていたが
くるぶしに黒ずみができてしまった。
靴下の上から巻いていたんだが、それでも擦れてたのが原因か。
足首に巻くのを止めて、ジャージの左右のポッケに突っ込むのに変更。
太ももの前側から横辺りにおもりが乗る感じでしばらくやっていたが
落としたい脂肪は裏側や内側であることに気付いた。
自分の履いてるジャージには後ろにポッケがついていないので
前後ろに履いて、おもりが後ろ側にくるようにしている。
効果があるかどうかは…わからんが。

ショコ歴4ヶ月。身長164、体重66.8→52.8、体脂肪率38.5→25.0
体脂肪率減と太もも引き締め&ヒップアップの為まだまだがんばる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:07:14 ID:P4a+ridz
なぜおもり?筋トレでもしたいのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:26:41 ID:bS/qfSWD
何も変わらない生活なのに1時間以上余裕でできる日もあれば30分で足がガクガクになる日もある

なんでだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 06:29:43 ID:/t1tCDXf
>>381
慣れてきた人は負荷を強めようと、ダンベルや水の入ったペットボトルを持って
ショコしてるよ。
それと同様に脚に負荷を掛けようをアンクル付けてみたんじゃないかな。
まとめサイトなんか見てみると、物足りなくなったら負荷を上げる為に
『リュックに荷物を入れて背負ってみる』見たいな事も書いてある。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:53:50 ID:y/z7RQvR
足首におもりじゃ脚の筋トレになると思うぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:08:28 ID:Vfnrsa1d
20cmぐらいのをショコ台にしたら10分でバテた…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:42:43 ID:NEl2nrkC
>>378
初めて1年だけど腰痛で半年間あいてます
継続すれば絶対に痩せますよ
>>379
私も軽いがヘルニア持ちです
時々寝たきりになったりもしますが
運動できない時は無理せず、できる時にしてます
体重も減ってきたので背筋、腹筋鍛えなきゃ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:53:32 ID:SX9LE5Qo
たんぱんうぜえ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:35:29 ID:o0xrNR3g
重りっても、せいぜい1kg未満のヤツでしょ?
そんなんで足が太くなるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:10:30 ID:izwG1pId
まだ始めて3日目だけど、初めて60分ショコ出来た!
30分過ぎたあたりから気分がハイになって、あっという間の1時間だった。

ちなみに、身長176cmでショコの台は23.5cmでやってるんだけど、高いかな?
まとめサイト見ると10〜15cmを推奨してるけど、女性(160cmくらいと仮定)が
それくらいの高さでやってるとすると、俺くらいの身長ならもう少し高くて良いのかなと思って。

同じくらいの身長の人でショコやってる人いませんか?
参考までに台の高さを教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:40:45 ID:fhkGJsQe
骨盤矯正ベルトはめながらショコってる。
これがケッコーいいかんじ。

ショコって疲れてくると体が揺れ出して腰や膝に負担がかかりはじめる感じがあったけど、ベルトしてると姿勢が大きく崩れる事もなく快適。
腰痛持ちの人は骨盤矯正ベルトやコルセットためしてみてりゃれ

391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:41:45 ID:g8UXjfsH
あああ、久々にやったら筋肉痛になっちまってまだ治らねぇ
早くやりたいよー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:41:55 ID:eAwjCY/c
そんなちょっとした重りで筋肉つくんなら、ボディビルダーも苦労しないわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:27:18 ID:fhkGJsQe
高さの質問がよく出るけど、それは自分で心拍数計ってで決めればいいと思うお。
大体120前後くらいでいいんじゃないかな。
正直、120前後キープできるなら台使わないでその場で足踏みしてるだけでもよさげだし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:51:40 ID:izwG1pId
短パンあげ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:11:29 ID:zWyuPdG1
今日は40分やった!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:21:05 ID:jEW8mLJX
>>390
>骨盤矯正ベルト
いいねー
ショコやるようになってから、腹筋と背筋が鍛えられたのか
腰痛がぜんぜんなくなったんだけど、骨盤の歪みが気になるから
姿勢を正しくキープしたいんだよね。
汗かいて、あせもになるのが怖いけど、一度試してみようっと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:15:08 ID:izwG1pId
なるほど!
台の高さは心拍数を基準に調整すれば良いんですか。
レスありがとうございました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:23:39 ID:reSPj0+m
なるほど。
ヘルニアでも出来ないことはないのですね

やってみます!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:18:34 ID:mW2ajIP8
筋肉痛だけど頑張ってやったら膝が痛くなった(´・ω・`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:25:31 ID:jAJwCDqC
>>399
痛みが消えないスパイラルに陥ると大変だぜ。
時にはゆっくり休む勇気も必要かとおもう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:34:12 ID:mW2ajIP8
>>400
d
筋肉痛と膝の痛みがなくなるまでお休みすることにします。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:58:37 ID:yUR5RnDN
カウントダウン見ながら40分ショコした。
睡眠時間減らしてまでやるのは良くないかな…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:45:34 ID:bLpjvGAZ
30分終了!
心地よい疲れだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:55:27 ID:/UD1JmH3
前スレで罵って欲しいといったものだけど
なんか久々にあった女子にやせ過ぎて心配だから
ご飯食べにおいで寄っていわれた。
やべええええええええええ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:08:49 ID:H8Xu/as3
どんだけ痩せたんだw
お呼ばれご飯楽しんでこいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:13:57 ID:100b0hqC
>>404
そんな効果まであるのかw
ショコすげえw

まあいろいろとガンバレ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:24:17 ID:2UVqdI1E
私も今日から開始しました
手始めに30分ちょいやってみたけど
汗だくになってしまったw
毎日がんばるわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:56:35 ID:365RW5fS
前はへとへとになりながら1時間前後一気にやってたんだけど、最近は30分やる→10分休憩→30分って感じでやってる

これなら1時間たつ前にしんどくて止めるっていうのが無くなって1時間以上できるようになった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:09:16 ID:+Vbs6GYL
私は週二日の休みの日に一時間くらいやってるけど、やっぱ毎日やらないと駄目なんでしょーか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:52:38 ID:n7Kl28ZA
週二だとほとんど効果ないかも。
せめて4日はしないと効果は感じられないと思う。
もちろん、食事管理が前提ね。
ショコだけやっててもカロリーオーバーしてたらショコの分台無しになるから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:00:45 ID:Ee9QPzo9
週3で1回30分くらいしかやらなかったけど半年で10kgくらい痩せたよ。
元の体重によるかもいしれないけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:03:20 ID:jQjJWxAm
よるね
413411:2009/07/19(日) 18:07:48 ID:Ee9QPzo9
×よるかもいしれないけど
○よるかもしれないけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:41:58 ID:SY2dB3/Y
有酸素運動はダラダラと持続が大事
1度休むとゼロに逆戻りらしい
だから筋肉痛や疲労度を気にするとかえっておかしくなりそう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:10:12 ID:xrbDyRR2
前にも書いたことあるけど、
結局体重が減るメカニズムって単純じゃん。
摂取カロリー<消費カロリーにすれば間違いなく痩せていくんだから。
この式を成立させるだけなんだから、人それぞれ内容は違うっしょ。
家でダラダラしてる人と外でカラダ動かす仕事してる人では消費カロリーが
全然違うんだし、食べる量も人それぞれ。

週どれぐらいやって、一回何分なんて、自分の現状を分析して決めればいい。
ぐだぐだ言う前に動けデブといわれたよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:10:42 ID:RIiLBeWb
>>414
ゼロ……だと……
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:25:58 ID:emf14j+D
週4くらいでやり始めたばかりだけど、ダラダラ持続の意味を取り違えてない?
たまに休んでも、たまに食べ過ぎてもゼロなんて事は絶対無いんだから
また次の日やればいいや、ってカロリー制限や運動を続けるのが"持続"だろ?

一度休んだ、ゼロに戻った、なんてストイックな気分じゃそれこそ挫折しそう。
人も自分も、ほどほどに機嫌を取ってやるのも大事だと思うが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:43:51 ID:SY2dB3/Y
取り違えてるのはおまいだお
俺がいってるのは30分+30分より1時間ぶっつづけのがいいって事
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:51:36 ID:NmatQ9vX
>>418
>>414の表現じゃ誤解を招いても仕方ないよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:54:58 ID:DtZ4e3CT
>>418
どれぐらいいいの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:05:07 ID:SY2dB3/Y
>>419
じゃあドローだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:06:15 ID:wCMsFErD
30分×2と1時間でどれほど違ってくるのか知らないけど
やるかやらないかじゃ大違いだということは分かる。
どんなやり方だろうと、やりやすいペースでやれば良いじゃない。
効率ばかり考えてると煮詰まっちゃう人もいるから。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:11:57 ID:RIiLBeWb
まあもともとショコは地道に続けてじっくり痩せるものだしね
気楽に持続が一番かもね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:16:20 ID:NmatQ9vX
そうそう、やれる時間を見つけて気長に続けるのが一番だね。
食休みも終わったし今からショコる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:17:53 ID:SY2dB3/Y
>>422
別に責めてる訳じゃないぞw
知らないでしてるなら損するから教えたくなっただけ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:26:04 ID:kmDmXLWl
>1度休むとゼロに逆戻りらしい
これについて詳しく説明お願いします。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:34:48 ID:vZZtJNyV
>>426
あまり突っ込まないように
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:14:37 ID:kmDmXLWl
???
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:22:28 ID:F0tL1Ln5
そういえば

ピーナツ坊やはへそまがり
せっかく日なたに芽を出して
大きくなったら逆戻り

って意味わからなかったな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:30:08 ID:SY2dB3/Y
>>426
本気で質問してるのかどうかわからんが・・・

有酸素運動は20分くらい経過してから効果がでるらしい
ただ1度休憩挟んじゃうとまた最初からやりなおさないとならない

みたいな事をどっかのサイトでみた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:37:26 ID:hhdIFPC9
んなこたぁない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:45:53 ID:kmDmXLWl
>>430
お返事アリガト^^
表現が気になったので、普通に質問したつもりでしたが・・・
何か誤解でもありましたか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:56:19 ID:rjfbF/vz
ゼロに逆戻りって事は
それまでに消費されたカロリーも帳消し
って意味に思える(-.-;)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:16:21 ID:kmDmXLWl
>>433
わたしもそういうのが気になって質問しました。
休んじゃうと、それまでやってた運動も意味無くなるのかなと
思ったので^^;
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:22:37 ID:S+bw5mqB
>>430
>俺がいってるのは30分+30分より1時間ぶっつづけのがいいって事
それほとんど同じだから。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:47:55 ID:aY/xuMCG
「ゼロ」だの「ドロー」だの・・・
言いたいことはわかるがボキャブラ少なすぎて誤解を招く馬鹿な子って感じ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:58:01 ID:l0+Tt4rM
気合の入れ方が違うと思うな
テレビ見ながらでもなんでも負荷に思わずとにかく習慣にすること
頑張って1時間週4やるより30分週7やる感じが良いと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:59:02 ID:RIiLBeWb
まあまあ皆、落ち着いて
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:41:57 ID:SY2dB3/Y
もーそれ以上いじめないで><
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:00:07 ID:uOxC6nFs
ID:kmDmXLWl はどうみても釣りだよね
じゃなきゃとんでもない馬鹿…かも…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:41:53 ID:nCxs3ewc
馬鹿すぎるID:SY2dB3/Yを釣ろうとした(真に受けたフリをした)んでしょ
わざわざ書くようなことでもない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:49:37 ID:2+cJRdQ0
で、結局どうなったの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:04:10 ID:WX6/kjBd
>>440
釣りに惑わされる貴方も
馬鹿・・・かも
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:10:04 ID:2+cJRdQ0
昨日のID:SY2dB3/Y
めげずにまた書き込みに来いよー
お前の発言でみんな癒されてるんだからw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:16:18 ID:aJtJWU5q
しかし、あれだな…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:02:17 ID:i68aATBJ
ウダウダやってる前に、10分でも20分でもショコショコしたら?
ってことだと思うよ。
あれこれ考える前にまずカラダ動かす。
効率だの効果がどうとか言う前に、地道に継続するスタイルを
作りだせよと。
それから、自分なりに色々考えたらいい。
まずは動けや。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:09:27 ID:m5JBd4b/
連日、食い過ぎている。
生理前はいつも食い過ぎてたけど
今回は酷い。しかも生理もまだ来ない。
あああああもうやだわあああ
ショコしたのに台無しだ……。
もう食べ物全般怖くなりたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:44:50 ID:WX6/kjBd
こんな事を言ってる446だが実は物凄い巨漢だったら
などと想像してしまった・・・

まぁ、皆やることはちゃんとやってるんじゃない?
その上で此処に情報交換や報告してる訳であって
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:53:11 ID:i68aATBJ
うん、それはわかってるよ。
ちょっとピリッとしたくなったんだね。
巨漢じゃないけど、1月から半年で6キロ落としたよ。
今は停滞期と気の緩みで一ヶ月動きがない。
始めたばっかの頃は一ヶ月で2キロとか落ちたけどね。
今は全然落ちなくなってる。
筋肉が少なく基礎代謝を増やすべくと筋トレもやってる。
とにかく続けるのみってやれば絶対落ちるよね。
あっ食事制限はもちろんやってるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:06:52 ID:DSQAeCVO
半年たったので報告。

●年齢・性別:20女
●期間:半年
●身長:165
●体重の変化:54.8→49.0
●サイズの変化:太もも54→50,ふくらはぎ37→35 まだまだ下半身太い
●昇降頻度:週5日くらい
●昇降時間:20から30分
●台の高さ:12センチくらい
●昇降以外にやっていたこと:お菓子・炭水化物減らす

51まではスルッと落ちたけど、そこから3ヶ月位停滞しててやる気減。
けど諦めず続けてたら今月になっていきなり減った!
下半身デブなのでもう少し頑張ります。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:00:33 ID:HkA8KAwK
ダイエッターは気が短くてこわいお><

>>436
ゼロ、ドロー=ボキャボラリー少ない
とか強引過ぎて意味わかんない><
そんなに発狂しないで
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:16:02 ID:vUp4r/Y5
162/77なんですが
昇降による消費カロリーは10分でどのくらいか教えてください。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:50:20 ID:UXXefI2k
>>452
脳ミソのカロリー消費をケチると痩せないよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:44:41 ID:/opgLPqx
>>452
迷わず踏めよ、踏めばわかるさ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:00:41 ID:r6A9qEW8
>>451
ボキャブラリー少ないのは事実じゃない?
そんなに発狂しないで><
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:53:41 ID:nCxs3ewc
>>451
その"発狂"ってのも正しくないからなあ
これもボキャブラリーの少なさ故か><
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:58:38 ID:t0b/qe46
みんな喧嘩はやめてっ!!
仲良くショコしようよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:42:54 ID:Pjd2ds5J
夏休み入って急に雰囲気悪くなったなぁ
みんなたまには糖分取れ
ちょっとだ、ちょっとだけだからなっ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:22:12 ID:84Y2CAf9
ぷよぷよお肉醜いお(^O^)

皆さんショコやり始めて体脂肪率減りましたか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:14:11 ID:gyKpQZjl
付加上げる為に鉄アレイ9キロ分を背負ってショコってたら、一週間で破けてしまった…
やっぱり安物を買っちゃ駄目だね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:06:36 ID:2+cJRdQ0
古雑誌をまとめてカバンに入れとけば結構な重さになるんじゃない?
オレはゆるく長くやりたいから、ペットボトルくらいしか持たないけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:28:48 ID:L5AZq3Rk
今日は45分!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:15:20 ID:kWio4Q6/
そんな重いの持って無酸素運動になってたら無意味だね
負荷あげたいなら高さをあげるといいよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:19:35 ID:8yMaNRZX
負荷上げ考えた結果がその重さじゃないの?>9キロ鉄アレイ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:37:37 ID:2+cJRdQ0
重い物背負ってショコすると無酸素運動になるってんなら
体重の重い人がショコしても無酸素運動になるのでは?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:42:35 ID:6MEH0ykL
踏み台昇降やってみようと思うんですが
やはり慣れたら1時間づつとかしないと痩せないんでしょうか?
エクササイズDVD40分やっても目に見えた変化がないので、違うものをやってみようかと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:45:14 ID:RT/76xMx
>>466
スレ読めばわかるじゃん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:56:49 ID:aJtJWU5q
全くこのスレは論理的思考力に欠ける人が多いな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:59:05 ID:Jq3isEX2
他力本願な人も多い。それでは痩せない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:00:27 ID:6MEH0ykL
>>467
いや、120分とかの方がいるので、それくらいやらなきゃダメなのかなぁと
20分とか30分でもいいと言ってる人もいますが
エクササイズDVD1ヶ月やってみたけど、目に見える変化が無くてorz
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:09:37 ID:x4VdEPhA
>>470
そんなの個人差があるって分からない?
肥満度、目標値でも違ってくるわけだし
>エクササイズDVD1ヶ月やってみたけど、目に見える変化が無くてorz
吊り?1ヶ月で諦めてたら一生痩せないよ。何でもいいから数ヶ月〜1年頑張ってみたら?
つーかダイエット終わっても維持は一生ものなんだけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:47:12 ID:6MEH0ykL
>>471
そうですよね、3ヶ月30分でも毎日やれば変わると思って続けます
っていうか、エクササイズDVDより汗出るww息もそこまであがらないし・・・
これで痩せられるの?って半信半疑ですが、まずは1ヶ月2ヶ月3ヶ月と続けます。
変な質問してしまって失礼しました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:49:09 ID:auwm2+r5
まさかエクササイズだけで痩せるとは思ってないよな?
運動+食事管理しないとやせないよ。
あと、1カ月程度で痩せるならだれも苦労はしない。
何年もかけてついてきた肉が1カ月程度で落ちるなら最高だけどね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:57:53 ID:6MEH0ykL
食事管理と言ってもどうすればいいのか・・・
スペックは、140cmで41k、ウエスト78cmで体脂肪35%
朝・昼・夜食べて間食はしてません。
総カロリーどのくらいとってるか分かりません。
ですが食べ過ぎないようにしてきたつもりなんですけども、こんな風になってしまって。
もう少しご飯を減らさなくてはいけないのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:02:21 ID:r6A9qEW8
>>474
カロリー表なんかを見てカロリーを計算してください
ご飯一杯300kcalとかで
つーか41kgで35%って大丈夫?
若いんだろうけどさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:07:44 ID:6MEH0ykL
>>475
ご飯一杯300kcl・・・多いなぁ・・・
もう昼と夜におかずプラスしただけでかなりの量になってしまう・・・
今度からカロリーも計算してみます

お腹だけがパンパンですorz
身長小さいから、少し多く食べても全部脂肪に変わるような気がして。
いらない情報かもしれませんが19歳です。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:15:39 ID:/opgLPqx
>>474
とりあえず毎日体重測ってグラフにして冷蔵庫のドアに張っとけば?
あとなんのエクササイズやってたのか知らんけど、基本無視して適当やってただけなら
効果薄くて当然だし、それは踏台昇降でも他の運動でも同じだから。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:25:07 ID:6MEH0ykL
>>477
そうですね、体重と体脂肪の記録をつけておくことにします。
踏み台昇降のwikiもみましたが、膝をあわせるってのが良く分からなかったけど
踏み出す足を変える、心拍数をチェック、背筋を伸ばす、膝を伸ばすと、ストレッチの部分は把握したので
基礎のところは大丈夫だと思います。

アドバイス色々とありがとうございます
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:56:45 ID:nXtkQ4n3
70分×2回 終了〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:18:59 ID:uRWGecLh
今日も3時間終了ー
体重に変動はないけど太ももがしまってきた希ガス

ショコ終わったあと、ストレッチしてるとき脚がミシミシ音して楽しい
水うめえええええ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:34:05 ID:+kdg9ZnV
>>480
膝大丈夫か?デブなんだから無理スンナ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:21:31 ID:IsOZNQHI
         デブだって・・・

         ∧,,∧  ∧,,∧
 ザワザワ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  自分もデブなのにね
     ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
     | U (  ´・) (・`  ) と ノ 
      u-u (l    ) (   ノu-u  ザワザワ
          `u-u'. `u-u'

               人の事言えないよね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 05:10:28 ID:4kV2oTIE
ほらほら!静かにな〜さ〜い!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:16:27 ID:KdGqG+Cy
30分を5日間昇降しただけで2.5キロ痩せて
脂肪吸引施術後みたいなくびれができた
なにこれこわい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:21:53 ID:TStz5uN9
>>482
俺481じゃないけど、このスレ見てるのデブばかりじゃないよ
>>481にも同じことが言えるわけだがw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:26:38 ID:3cdzUNOa
3時間ショコは普通体重の人でもヒザがいかれそうだ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:30:03 ID:DYFlcYk8
1回で何時間もやっちゃう人は大抵続かないよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:04:31 ID:gDzylWPY
極端というか頑張りすぎな人が多い気がする。
そんなにガシガシショコしなきゃならないほど日常生活で身体動かさないのかね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:21:58 ID:IsOZNQHI
>>485
いや・・・別にそういうつもりで書いたわけではないんだが・・・;
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:38:23 ID:iyWpXI2W
自分基準に考えるのはいいが他人も一緒と思う方が不思議
ショコはマラソンと同じで距離も様々、ペースも違うから
短時間で痩せられて維持できれば羨ましいわ。
そんな人達に短い!もっと長くしなきゃ〜とか思わない
で、不思議ちゃんは結果をある程度出しての発言なの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:45:31 ID:iyWpXI2W
>>488
考え方逆かも
基礎体力があると長時間、負荷強でないとダメだし
デブ、運動・体力0だと初めは短時間で結果でる
まあ脂肪脳の思考力でむやみに張り切るデブがいるのは確かだけどね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:34:31 ID:bMTwH9Az
わたしはショコ時間まちまちだよ。

だいたい気がついたら60分過ぎてるけど
二日酔いとか生理のときは、軽く30分だけとか
先週飲み過ぎたとか、3連休食べ過ぎたとかだと
3桁ショコやってみたり。

で、週4から5やってます。
丸三ヶ月で74→66まで減って、見た目が数字以上に
変化したので、これからも続けます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:28:15 ID:+IUwh7iQ
ビリー4ヶ月後のショコ9ヶ月で
70→56まで落としたのに
全てがめんどくなってじわじわリバウンド。
現在60強になってしまった・・・
「最近太ったよね?」と第三者に指摘されてしまったのをきっかけに
また昨日からショコはじめました。

1日40分頑張る!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:17:30 ID:cLX8dgIb
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:05:46 ID:rTEzlYji
70分ショコ終了
最近体が重い。体脂肪が落ちてきたかな。
体重い→体脂肪減→体重増→体軽い→体重減→体重い…
このサイクルで定着してきた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:31:00 ID:KFZew/1W
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:39:30 ID:eLxCkWbX
今日だけで80分3セットやった

おしりが痛くなってきた
明日は1セットにしよう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:41:41 ID:gk1KKB79
久々ショコった。
ライブで暴れていたら、腹の背中のお肉が揺れて悲しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
また今日から頑張るぞ
499えりか:2009/07/22(水) 01:36:43 ID:WtUNdWmy
皆さん、どこが一番汗かきますか?
自分は背中、腕、後頭部っす
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:42:58 ID:hWQMpdiM
顔からデコルテ、首のうしろ、脇だな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:46:44 ID:pt+Wdhl5
背中、脇、頭部
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:57:18 ID:D4E7P2SV
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:03:51 ID:w7a4AKxA
頭、首、背中
でもなぜかサイズダウンしてるのは下半身
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:30:58 ID:xxr6UEmq
頭と首かなあ
首から流れた汗が腹や背をつたうのが気持ち悪いけど気持ちいい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:00:00 ID:l4yw9btm
なんだかそれわかるw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:42:24 ID:N89sE4FS
汗かくと運動してるー!って感じがして気持ちいいよねぇ
モチもあがるし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:45:31 ID:017Ljpf4
北国なせいか長袖長ジャージで二時間ショコやっても全く汗かかない
(ペース上げてちょっと汗かいても、すぐ寒くなる)んだけど、
ヒーターか何か付けてやった方が燃焼効率いいのかな
クーラーないけど、気温は今は夜だと10℃前後なんだよねぇ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:25:44 ID:CxXRUlJu
汗かくからかな?お肌ツヤピカ☆毛穴の老廃物ゼロ〜
ホルモン崩れの吹き出物も減った
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:06:47 ID:g+o5TYnv
日食見ながらショコ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:53:41 ID:QJIH/ifZ
>>455-456
ボキャボラリすくないといいつつパクッてるお前等は池沼レベルなの?w
実は451に憧れてるわけだな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:00:18 ID:hUPvMlXY
二日の前のどうでもいい書き込みに
今更煽りレスしちゃう人って…(´・ω・`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:04:21 ID:RmP/zulw
しかもなんか変な思考の煽り文だしなぁ・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:24:14 ID:cHDEESNo
>>507
燃焼効率って、体温関係ないよ
心拍数あがってたら、肌寒くてもOK

>>508
肌あれなくなったね。
生理まえにあごに必ず吹き出物できてたけど
ホルモンバランスがよくなってるのか出なくなった。

昨日まで4日間ショコ休んでたんだけど
一気に体重が減って、しかもふくらはぎのむくみもすっきりとれた。
毎日ストレッチ・マッサージかかさずやってても
脚に疲労はたまってたみたいだ。
すっきりした脚でこれからショコってきます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:52:42 ID:Z23fLK5k
今更だけどショコって略し方が気持ち悪くて嫌
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:58:56 ID:X5De/I/O
で?
だからなんだっていう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:59:27 ID:hUPvMlXY
麻原っぽいからねw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:13:28 ID:f1xeLDpk
いつも30分
この間は45分できたので
今日は1時間やろうと思う!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:22:22 ID:ShmZ8Tpm
ショコ始めて一週間。
朝1時間やって、今ねっころがってるんだけど下半身の汗が止まらない!こんなの初めてでちょっとビビってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:21:17 ID:L9Cy4AKv
最近朝の6時ごろ寝る生活が続いてたせいで
ショコどころか家事すらツラい
でもやらなきゃいけないんだよなぁ……
一時的にこの吐き気とめまいを退治する方法なんてないですよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:21:39 ID:l4yw9btm
睡眠時間はちゃんと取れてる?
オレも仕事柄(3交代制工場)不規則な生活だけど、
睡眠時間さえ充分とってれば、特に身体に支障は無いよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:36:54 ID:l4yw9btm
と思ったが、519は女性っぽいので
不規則な生活によるホルモンバランスの乱れが
原因かな?専門的な事は良くわからないけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:33:06 ID:Wr1TthuU
1ヶ月くらい嫌々というか、あんまり汗かくの苦手だから40分とか、たまーに1時間、20分とかまばらにやってたけど
気になってたウエストが2センチ減ってた!食事制限はそこまで厳しくしてないけど、更にやればもう少し絞れるかも!
でもやっぱりショコ毎日は嫌々やってたりするんだがな・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:42:49 ID:oG6DDsz8
筋力は弱いのに心臓は強いのか?心拍数がなかなか上がらず
心拍数120を保つ為に
短距離走る位のリズム(1秒3歩?)でショコしてます

足がパンパンで毎日30分が辛いです

みなさんはどれくらいのリズムでやってますか?

ちなみに踏台10cm(wiki参考)、155cm/52kg体脂肪31%(目標45kg25%以下)です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:07:20 ID:hXiyuwDc
スッスッハーァハスッスッハーァハのリズムでやってる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:11:50 ID:D4E7P2SV
BPMが128くらいの音楽に合わせてやってる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:12:11 ID:nUcnXvQr
>>523
高さあげたりダンベル持ちながらやればいいじゃない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:39:38 ID:x9cMhs1L
>>523
ペッペッペッペッのリズムで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:43:32 ID:Rsh+C7Id
>>527
やめれwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:47:34 ID:Jr42lPcK
ジャパネットで、ふくらはぎマッサージ器を買ったら最高に気持ちいい。
明日からのショコが楽しみ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:38:20 ID:OGFvHSnS
ショコったあと、余力があるから筋トレしたらふくらはぎパンパンww
無理しないのが一番だなと思った

マッサージ、ふくらはぎはなんとかなるけどふとももむずかしいなあ
きちんともまないと翌日のショコがタルくなるからやるけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:55:41 ID:QRHxy2xT
>>523
30分で足パンパンて・・・ショコってそんなハードな運動でしたっけ?
心拍数とか気にするより、楽しめるペースで長く続けた方がいいと私は思うけどな。
なんたってテレビ見ながらやれる有酸素運動なんだからさ。

あとショコ環境は結構大切ですよ。私もやり始めた頃は30分で足パンパンだったけど、
(これはたまたまですが)床をフローリングにしてクッション性上げて、低い方に低反発マットを置き、
高い方は畳に着地するようにしたら、>>524さんと同じリズムで毎日1時間やって、マッサージも
ストレッチも一切やらんでOKな位、劇的に快適になりやした。ちなみに181cm/78kg(ショコ再開
する前は84kg)のメタボおやじでございますw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:03:13 ID:PUAMOyaV
>>531
>床をフローリングにしてクッション性上げて、低い方に低反発マットを置き、
>高い方は畳に着地するようにしたら、

意味がわからない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:11:30 ID:ie4X8Qlx
女性の方はメイクどうされてますか?
顔からも汗が大量に出るようになったので、落としてからやるのがベストなんでしょうが
その後お風呂入るのは決まってるので面倒で・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:14:53 ID:S6UlMMpR
汗などで落ちるのだろうけど…
化粧と汗の混じったので荒れたりするらしいので
肌の事を思って落としてからやってます
面倒なら軽く拭き取りとかでもいいかも
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:10:35 ID:PUAMOyaV
>>533
帰宅したらすぐメイク落とした方がいいよ。
お肌のため(・∀・)

今から2時間やる!
絶対やる!
終わったら報告に来ます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:41:51 ID:QRHxy2xT
>>532
朝起きて自分で読み返しても意味不明だわw ショコやってる場所が洋室(低い方・フローリング)と
和室(高い方・畳)の15cmの段差で、フローリングの床に高さ5cmのマットを置いて、差引10cm高の
ショコやってますつーことですわ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:16:04 ID:xlVQ/F8l
>>533
私はシートで落とし、温水・水洗顔、スプレー化粧水
でもショコ後には汗で汚れが取れてる
スチームして完全に落とした方がいいんだろうけど面倒臭い
肌荒れもなく問題ないなら軽く落とせばいいと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:51:20 ID:2/fzXo3f
ショコやり始めて二週間。なんか足が締まってきた〜
サイクリングと併用してるためかちょっとずつ体脂肪減ってる
今日は足がやや筋肉痛なので止めておくけど
これから続けていきます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:36:48 ID:NoLTKjGr
ショコを1時間を週4回、1年半続けてた。
先日、筋力測定をしてみたところ脚力の数値がとても良かった。
ショコの効果すごい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:16:03 ID:Dr0ygwJE
>>539
3連休の1日、5時間ほど歩きまわってたんだけど
ショコのおかげか持病の腰痛もでなかったし
太もも、ふくらはぎ、足の裏どこもダルくなったりしなかったよ。
脂肪が減って、脚細くなったけど、筋肉もちゃんとすこしは
鍛えられてるんだなーって嬉しくなった。

今日は60分終了。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:56:59 ID:8wFbJWyi
3日に1回ぐらいのペースで1ヶ月経過。
体重体脂肪サイズのダウンがあまりなくてちょっと心折れかけてたけど、
久々に会った人に痩せた?って言われてまたやる気出てきた。
サイズだけじゃないんだなって実感した。

あと歌を歌う時に息が長く続くようになった気がする。
気がするだけなのか実際続くようになったのかどうかはわからないけど。
なんだか体に変化が出てきていると思うと純粋に嬉しいものだね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:30:29 ID:sVH9ezqI
歌は効果あると思うよ。有酸素運動は心肺機能が鍛えられるから。
あと、もっと効果を実感したいなら最低でも2日に1回はやったらどうだろう?
3日に1回だとやらないよりマシレベルかも。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:40:49 ID:5YGidqlY
でも、足腰は鍛えられたなぁと実感
コンサートの時跳ねても、前より足が疲れなくなった!
綺麗になれるし、体力つくし、一石二鳥だww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:54:34 ID:pasqJiJg
汗が尋常じゃないくらい出るからメイクしたままは絶対無理だ…
もともと、帰宅したらまずはじめにメイク落とすから考えても見なかったけど、
お風呂でまとめてメイク落とす人もいるもんね。

食後3時間は空けたいけど、仕事から帰ると時間的に無理だから、
食事制限も兼ねて食事の量を減らしてみようかな。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:49:25 ID:Z9MBN6N8
昼ショコ終了〜

ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:15:38 ID:VVz34p/s
今から一時間やるぞ!!
今日はパフュームだ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:14:13 ID:mGD04nDb
130分終了
体が軽かったのでつい調子に乗りすぎた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:48:26 ID:Gyk5sNEP
一時間終了
いろんなダイエット併用しすぎて何が効いてるのか分からないけど
これはいいのかも
初めて間もないけど体重と体脂肪率の落ちが良い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:00:16 ID:dfzUaDn6
食事制限も頑張ろうと思いつつ、朝食抜き→昼も多忙→夕食の食べすぎの繰り返しorz
22時過ぎから一時間ショコして、クールダウンしてシャワー浴びてマッサージしてその他色々…
就寝は3時で6〜7時起床のサイクルだと水曜日辺りから疲労感が物凄いw
そして、朝食抜き(ry…の無限ループ。早く規則正しい生活に戻さないと、ダイエットどころじゃないわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:03:41 ID:Yg1Ej9zN
逆に、帰宅後のメイクを更に濃くして、汗で崩れるのをちょっと楽しんでる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:43:23 ID:Hs+WobUg
始めて2週間くらいまでは何故か着々と体重も体脂肪も増え続けたけど、3週間めから気持ちよくサクサク落ちるようになった。
1日200とか300ずつだけど、気分いい!
まとめサイト読んで筋トレとマッサージもやるようにしたからかな?

運動系ダイエットが1週間と続いたことのないヘタレピザだけど、これなら行けそうな気がする!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:24:42 ID:RHZ7Ifrn
モチ上げのために途中報告。

●年齢・性別:22女
●期間:3ヵ月半
●身長:153
●体重の変化:57.5→50.9
●体脂肪率の変化:34.7→25.7
●サイズの変化:アンダー75→69,ウエスト70→62,太もも56→52,ふくらはぎ37→35
●昇降頻度:ほぼ毎日だけどサボるとき有
●昇降時間:ゆっくりやってたときは1〜2時間、スピード上げてからは30分
●台の高さ:8センチ
●昇降以外にやっていたこと:筋トレ、間食禁止、夜軽め

足がなかなか落ちない・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:00:56 ID:AyGDncPv
●年齢・性別: 22 男
●期間: 半年
●身長: 180
●体重の変化:110kg→85kg
●体脂肪率の変化: 27%→20%
●サイズの変化: 未測定 手首がすごく細くなった
●昇降頻度: 2日続けて休まない
●昇降時間: 最低20分以上
●台の高さ: 13cm
●昇降以外にやっていたこと:食事の予定を立てる、週4程度筋トレ、
毎日体重・食事内容を記録、つらいときは朝食をガッツリ喰らう

半年で体重が落ちて、体重を半年キープしたら
少しくらい食べ過ぎてもキープしていた体重に
戻るようになったので、とりあえず完了報告。

カロリー消費と言うより、ダイエットしてるのを
忘れないために続けた気がする。

食事はその場で食べたいものを食べると食べ過ぎるので
前日おなかが満たされているときに次の日の
献立を考えて、それを守って食べるようにするのが吉。
(きつい予定は続かないので間食も献立に入れる)

運動で消費されるカロリーなんてたかが知れてるから
食事も考えないと絶対に成功は無理でした。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:12:36 ID:KgcOrPzL
50分終了!

運動が終わった後に飲むお茶はなんであんなに美味しいのだろう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:03:33 ID:TWPT+Zjj
>>553
まだ全然デブじゃん
きもちわるい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:35:21 ID:IIKsRtuT
↑体脂肪と体重の違いがわからないバカ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:37:39 ID:fM0YvNhk
ほんと>>555みたいな奴は心が醜いな…
心デブ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:41:29 ID:sGvLa6W0
銀河英雄伝説ショコ開始!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:53:59 ID:SByu3Myh
体脂肪20%といえば標準じゃないの?
デブじゃないっしょ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:00:52 ID:LeSyWXGE
男ならも少し絞ったほうがいい数値じゃん>20%
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:03:03 ID:YM8xY3+N
男は女より筋肉質で痩せやすいんだから頑張れ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:07:09 ID:VzYj/ZoI
女は痩せにくい体質だから太ってても仕方ないよね><としか聞こえないです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:16:14 ID:45eQ2QoR
最近なんでこう荒れるんだと思ったけどそうか夏休みか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:18:56 ID:IP6OEctJ
ダイエットは自分のためにやるものだし、目標は人それぞれだよね
ショコ仲間として目標達成を応援はするが、現状で本人が満足してるならいいんじゃない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:39:42 ID:TWPT+Zjj
男で20%は軽肥満でしょ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:07:42 ID:YM8xY3+N
>>562
そう思うならそう捉えとけよw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:11:57 ID:VzYj/ZoI
ID:TWPT+Zjj
他人のこと批判する前にまず自分だダイエットしようぜデブ^^
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:23:46 ID:TWPT+Zjj
オレはウエイト板から有酸素取り入れようかって出張なので
20%で終了とか考えられん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:32:05 ID:IgmhUSnA
きいてねえよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:33:06 ID:SByu3Myh
なら、ウエイト板へとっとと帰って向こうで書けばいいよ。
わざわざ、デブだのきもちわるいだの言わいでもいいよ。
有酸素取り入れる前に取り入れる必要があるものが他にありそうだね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:40:54 ID:cv99MX4/
正常値と言われてる男性の体脂肪率は15〜20%。
正常値って意味は健康に生活を送れますよって意味。
でも、現代の感覚ではポチャって感じかな。
(蛇足だけど、私の身長(158cm)の適正体重は52kg。今の感覚ではデブだよね)

美容体型を目指すならもっと絞るべきって感じだけど、健康になりたいのならそれでいいと思う。
何を目指すかは人それぞれだから、まだデブじゃんとか言わなくてもいいんじゃない?

さて、今からショコしまーす。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:16:17 ID:Gyk5sNEP
45分終了
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:22:12 ID:LuWs3oJB
まぁまぁ、色々思いはあるかもしれないけど、みんなショコしようぜ!
ということで、いってきまーす
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:31:56 ID:Gm7VRSah
まあ、自分の価値観で他人を語るな、てこった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:09:55 ID:tAigi0rG
運動不足解消のため今日から始めました(`・ω・´)
なんだか30分でふらふらですw みんなすごいな。
目標は体重ではなく、体力増進です。疲れにくくなりたいです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:34:44 ID:lQBdYvlG
ここ一ヵ月、ウォーキングに浮気してて久々に一時間
100均のダンベル持ってやったら腕も脚も筋肉痛になった

ウォーキングは90分、ショコは60なのに
ショコ毎日やってる時は筋肉痛ならないし慣れてたから気付かなかったけど
歩くより運動強度つよいんだねぇ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:20:17 ID:qXWOjmb5
だよね
そのまま食べた方が利口な気するけどw
親戚の都合で頂けるのが今年最後なんでやってみた

果物として梨は大好きだけど>>6にまずいってあるからやらない
変わり種果物の意見が>>6もっと充実してると嬉しいなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:22:10 ID:UOHBLKhh
くだらないかもしれないけど質問です。
ショコの合間の水分補給、皆さんは
一旦止まってしますか?
それともショコしながらですか?

大きな違いはないだろうけど
今日ふと気になったので。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:52:38 ID:PK6eGFvY
>>578私は止まって補給してる
止まらないで飲んだ時、服にぶちまけたことがあったから…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:56:19 ID:zPRKBgTP
なんとなくアキレス腱伸ばしつつ飲んでる。私もショコりながらでぶちまけ経験アリ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:59:51 ID:Rg90RL8C
26時間テレビやってるし今日は2時間に挑戦してみる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:03:25 ID:hJgwT62+
ダイエット目的で始めたけど
尋常じゃない汗をかくのが気持ちよくなってきた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:44:08 ID:BQ3kFVeI
20分やっただけで足がガクガクになった…どれだけ運動不足なんだ。
できるだけ足を90度に上げることを意識したけど、こんなに汗だくで疲れると思わなかった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:10:02 ID:r5kunzhQ
ショコはじめて3週間経過
体重は変わらないけどしまってきた感はあるね
あと体にいいことをしている!っていう思い込みは大事だなと思った

今日はいつもはしないフローリングがきしむ音がした
床が耐えられなくなってきてるんだろうか・・・・・
上のほうで出てる騒音対策のマットとかで床への衝撃ってやわらぐのかな
やわらぎそうなら買いたい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:03:14 ID:cUTF+Tv2
着地する時に、足の裏側の筋をピーン!てまっすぐになるように、
力を入れてやるようにしたら、
なかなか痩せなかった足が引き締まってきたよ。
かなり疲れるから、ipodの1曲分力入れてやったら、
次の曲は普通に、みたいにしてる。
あと、テンプレでは推奨されてないけど、
前降り後ろ上がりも足痩せに効いてる気がする。
60分中、45分くらい前上がり後ろ降りの通常のショコして、
残りの15分を前降り後ろ上がりにしてる。
疲れてもうやめちゃおうかなって時だけど、
使う筋肉が多少違うから残り15分がんばれるし、
足の後ろ側に効いてる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:23:53 ID:gQWBNa6a
前降り後ろ上がりはなぜ推奨されてないんだろう・・・踏み外して怪我するからとか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:58:17 ID:4ppXVcPB
>>578
ショコ中に飲んでぶちまけてもぶちまけなくても、服はビショビショになるからどっちでもいい気がするw
でもやっぱり止まって一呼吸置いたほうがいいのかな。

三角昇降やってる人って効果どうかな?参考までに聞きたいな。
自分は三角昇降やってて、空足踏みの時に90度(以上)上げる様に意識してます。
まだ十日程なので効果は見えません…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:19:03 ID:g8nVirRk
前降りは脚に負担がかかりすぎるからではないかしら。と推測。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:20:40 ID:wKbTLF/e
うん、膝いためると思う。
気がつかずに一度痛めてしまうと
歳いったときにほんとつらいよ。

年寄りって腰痛より膝の痛みがだんとつ多い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:58:00 ID:pYIHacvZ
ショコ始めてまだそんなにたってないのに、みるみるうちに痩せていく。
汗かくことに快感覚えてきたから当分は続けられそう!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:10:18 ID:NQvKbdOn
>>586
wikiに書いてあるじゃないか
膝に負担がかかるんだとさ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:20:50 ID:gWLL/gwe
山登りも下山の方が足の負担が大きいとか言うもんな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:50:01 ID:wq++LkBQ
高さ:18cm 時間:土日30分 平日60分 
目標:太もも(特に内側)を細く引き締めること

ショコを始めてまだ一週間なんだけど、右足は内太ももに効いているのに対して
左足は内太ももには効かずふくらはぎに効いてしまってるみたいなんだけど、
足の動きに問題があるのかな?左太ももの方が右より1.5cmくらい太いから、
出来れば右太ももより左太ももの方に、より効いてほしいところなんだけど…
左右で効いてる部位が違う場合の対処法?があればアドバイスお願いします

あと、踏み台の高さはもっと低い方が太ももの引き締めには効果的かな?

このままだと右太ももだけ引き締まって左ふくらはぎが立派になっちゃいそうで不安w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:54:48 ID:t/drqND7
やるぞー。ショコやって半年くらいたった。
こんなに運動が続いたのは、生まれて初めてだ。
最初の三ヶ月くらい、ショコだけやってれば痩せると信じて
食事制限しなかったからあまり痩せなかったけど、制限したら
スルスル落ちてった。
今日も六時から一時間頑張るぞー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:07:19 ID:l5dImgTi
やっぱり食事も気をつけないと減量できないよね。
今までは食べ過ぎた分の消費!と思って限界までショコしてたけど
長時間やったからといって食べ過ぎた分の全てをチャラに出きるわけないし、確実に太る。
長時間は精神的にも肉体的にも辛い…適度な食事制限して少しずつ体重が減っていく方が楽しい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:08:28 ID:3DE3uGM/
>>593
重心のかけ方(歩き方)に問題があるかもね。
体重を足の裏のどこにかけてるか意識してみたらどうかな?
まとめwikiにも書いてるけど、細くするにはもっと低くすればいいよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:41:12 ID:sQ9D6wm2
パンツ見に行ったんだけど数ヶ月前なら絶対入らなかったようなジーンズがスルッと入って嬉しくて泣きそうだったw

まだまだデブだしもっと頑張る
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:42:38 ID:mauUZFI6
下半身の体力ついた!疲れにくくなった!という方おられませんか?
ヒキですっかり弱っているので、ショコでリハビリを目論んでいます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:16:26 ID:6+l32pDh
>>598
恥ずかしながら半ヒキのニートですが、数週間で結構変わりますよ。
たまの外出の時に足が痛くならない、疲れにくいなどすごく実感できます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:44:15 ID:wv3WN157
高さ10センチから20センチに変えてショコったら汗パネェ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:16:14 ID:jD5EdVXA
あんまり高くしすぎると
神の怒りを買って稲妻の雨が降るぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:00:23 ID:Or1j4/P9
どんだけ高い台なんだよそれ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:03:35 ID:wq++LkBQ
>>596
ありがとう!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:42:38 ID:PBO9LNhj
昨日初ふみ
きょう二日目
ふくらはぎが…なんという運動不足
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:56:41 ID:3POibeVP
1時間終了

クルクルクルッ

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
クルクルクルッと
 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

クルンテープ!


606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:00:00 ID:ZfwEioBt
>>695
こいつの顔見てると無性に目をつぶしたくなる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:09:46 ID:xxlUzVpI
二週間前から開始
体重の変化は無いが足首と太ももが締まってきたような気がする。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:30:49 ID:keAdemyM
>>607

おめでとう!私もほぼ同時期に始めたよ。
太もも締まるのうらやましい。
私は何故か手首が細くなったらしく腕時計がゆるくなったw
減らしたい太ももやウエストは全く変わらず。
気長に頑張ろう…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:19:05 ID:rvfz53Ul
>>606
レス内容もレスアンカーもレス時間も全部すげーな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:32:39 ID:5R6odQZ9
太ももの前というか上の部分がもりあがってきた!
こんなところに筋肉がついたことないからビックリしてるw
もっとモリモリついて基礎代謝あがってほしいわー

でもちょっとヒザにきちゃったし、
筋肉痛が慢性化してきたみたいで明日は様子見・・・・
効果があるとモチベあがるのに残念だ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:24:09 ID:NLvCJ8Ul
ショコった後、ふくらはぎがパンパンになるんだけど
昨日は着圧ハイソックスをはいて踏んだら、
ショコ後ふくらはぎがフニャフニャしていい感じだった。
おすすめかもしれん。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:44:10 ID:IHQrpN3A
>>611
>着圧ハイソックス
へー試してみるよ
ショコ歴長いが体のラインがエロくなった人いない?
なんだか自分スゴくセクチーなんだがww
特に背中
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:49:30 ID:MHmLeS/c
>>599
希望がもてます。
がんばります。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:52:06 ID:9J9c2jus
22cmから12cmにしてみた
楽すぎワロタ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:18:26 ID:5a4hh1rK
>>612の人って>>86の人?
セクチーってのが言いたいだけだと思うんだけど、初めて見た時から表現が気持ち悪過ぎる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:55:10 ID:JMiu/ctK
ショコ始めて1ヶ月…
足が妙に締まったのは良いんだけど
腹と尻が減らなくてハンプキンなんたら体型に近づいてるorz
どうやったら腹と尻って減るの?継続の問題?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:57:35 ID:MO67p+lk
>>616
何か別の筋トレなどを併用するってのはどう?
既にしてたらゴメン

ショコのみでがんばるなら、
お腹と腰(お腹に連結しているため)とお尻に意識を持って行くといいかも
「ここ使ってるんだぜ…!」みたいな

続けたらきっと変わるさ!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:20:09 ID:rvfz53Ul
>>615
どうした?ダイエットが上手く行ってないのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:38:41 ID:p9Pcmzm6
>>616
手軽な運動だと水平足上げとかいいんじゃないですか。
それと骨盤の歪みを治すストレッチとか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:00:29 ID:4o5Wutix
>>612
お前前スレだかでも言ってなかったか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:41:52 ID:0OvD8AvG
ショコ始めて2週間ちょいです。
今まで水分補給はお茶だったが、今日から水にしてみた。
そのせいか汗の量が倍くらいになった…やっぱ水のがいいのかな。

階段かけあがっても息が上がらなくなったし、ウエストが1センチ減った。
背筋もピンとしてきた気がする。
下半身痩せのためにまだまだ頑張る!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:39:03 ID:iPk3I6Zc
>>618
煽り方も気持ち悪いなwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:05:32 ID:ny7hrKfX
ほんとだ。612=86か
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:20:32 ID:rvfz53Ul
>>622
は?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:22:55 ID:rvfz53Ul
ああ、「も」ってことは誰かと勘違いしてんのか

>煽り方 も 気持ち悪いなwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:40:36 ID:9tgRPKRB
セクチー(笑)
たまにこういう痛い言葉使いたがるおばさんいるよね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:43:03 ID:iPk3I6Zc
>>624-625
必死で気持ち悪いなwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:06:24 ID:rvfz53Ul
>>627
どっちが必死なんだよ・・無意味に絡み付いて来て・・ハァ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:09:43 ID:A00wQiEF
>>627
いい加減にしなよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:22:26 ID:5tAK4eaz
>>629
ほっとけよ、どっちも荒らしだから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:22:52 ID:4o5Wutix
別に言葉づかいは構わないけど
アタシ痩せたでしょ?すごいでしょ?ってのを、
まったく同じ口調で二回も言ってしまう所が気持ち悪い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:57:27 ID:Dq7dyxUS
まぁ体型変化したのは素晴らしいがセクチーはきもい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:09:28 ID:zkIrCWd0
どうでもいいよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:17:07 ID:q4m2sthb
なんか定期的にこういう流れになるね
気にせずショコろうよ


一昨日、昨日とサボってしまった
気合い入れ直さなきゃな〜
みんなモチベ下がったときどうやってやる気出してる?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:18:51 ID:ovxG6wl3
世の中の細いおねーさん達見て絶望して家に帰る
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:32:01 ID:GjlE62CZ
>>390
遅レスすまそ
腰が痛くなるのに困ってから、いい情報ありがd
家の腰痛ベルトでやってみよう!

ショコ暦1ヶ月(30分)
体重−4kg
体脂肪−2%
年内にあと4kgがんばる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:22:50 ID:2nzcO0rz
>>634
変だけど全裸で鏡の前に立つ。
そこには落とさなきゃいけない脂肪の塊がタンマリ
現実から目をそらさないようにする。

後太っていた頃に着ていたジーンズを出してきて
コレだけ頑張ったんだから挫折したくない!って気持ちにさせる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:45:19 ID:keAdemyM
>>634

月並みだけど過去ログとかまとめサイトの成功体験を読みまくる。
あと痩せてよかったスレを読みまくる。
その気になりやすい単純な性格でよかったよw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:48:55 ID:/5wJs9vS
ショコやる時に音楽聞いている人はどんなの聞いてるの?アゲアゲな感じを探しているのだけど、!
アニソンでも何でもいいから教えてちょ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:56:45 ID:6+RKVlXs
ゆかりん、モモーイの明るい曲
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:03:24 ID:QdZftnJN
槇原のノリのいい曲 なかでも「印度式」は歌詞もサイコー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:05:26 ID:CrA970el
だんご三兄弟
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:07:52 ID:elx1F6St
>>635
すごいわかる;;;
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:10:25 ID:elx1F6St
>>639
JAMプロジェクト。地球温暖化の原因と呼ばれている。
これより熱い音楽なんてあるはずがない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm457445
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:12:12 ID:wb4mVJWV
>>639
ロックンロール
しかも若干踊りながらショコ。
その姿は他人はもとより家族にも見られたくない。
でも自分自身は結構気持ちいい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:14:38 ID:rn7eMqnx
ショコはじめて3ヶ月。毎日30分。
体力ついてお尻あたりはしまってきたが体重に変化ない。
特に間食とかもしてないが食事制限するしかないのか、、、、、(-"-;)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:43:32 ID:xbxmQJn6
毎日30分やって、二ヵ月になるかな、体が軽い!  
ショコしながら肘を上げて、腕を向こう、手前と動かす。ゴリラが胸を叩く(ドラミング?)様に。   首から下の全身が運動出来てる感じがする。    
肘を痛めないよう、伸ばし切らず。細かく動かすだけでも効く。手にはもちろん負荷を持つ。      
リズムを崩さず出来、お薦めです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:55:04 ID:/MhytPsg
体重戻ったので報告
●年齢:19歳・女
●期間:3/15〜
●身長:169cm
●体重の変化:55kg→48cm
●体脂肪率の変化:不明
●サイズの変化:9号キツ〜→9号余裕、B86W60H87、太もも45ふくらはぎ30足首18
特に腹回り、太ももが痩せた
●昇降頻度:週5日ぐらい
●昇降時間:30〜60分
●台の高さ:8cm→6月から10cm
●昇降以外にやっていたこと:筋トレ、食事1600Kcal、睡眠8時間
受験で蓄積された脂肪がやっと取れたー
背が大きいので少し太るとガタイのいい女になるorz
もう太らないように気をつけます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:13:51 ID:U8zbu+Bd
>>648
その身長でその体重だと普通ガリガリなのに、
スリーサイズはボンキュッボンだね。
スゲーや
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:16:54 ID:ovxG6wl3
ぼんきゅっぼんって
どれくらいの数値くらいから認められるの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:24:25 ID:NLvCJ8Ul
B86cmもあったら9号きつくないかい?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:52:47 ID:/MhytPsg
>>651
胸はコンプレックスがあるのでトップスは割とゆとりがあるデザインのものを選んでます。
なのでキツイと思ったことはないです。高校のシャツは9号で問題なかったです。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:58:07 ID:tCZHWngd
>>648
ショコると胸から減っていく身としては羨ましい…

ここんとこサボりまくってたから、微妙に二の腕とかふっくらしてきた。
また頑張るぞー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:03:17 ID:SSy/HnIy
>>652
なんか峰不二子みたいな数値だな。浦山。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:41:22 ID:O7hPAiAo
>>616だけどみんなありがとう!
更に筋トレ取り入れたりしてみるよ

>>648
身長が同じなのに…ふつくしい…
胸を減らさないコツとかありますか?
自分は本来腹を締める腹巻きを胸に無理矢理巻いてるんだが
胃が締め付けられて苦しい…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:41:26 ID:f+cjBffi
自分は逆に胸も減らしたい派。今EだけどBくらいにしたい。

昔痩せてたときは小さかったので可能だと思うんだが…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:54:57 ID:2zu2MYkv
>>637
どうでもいい話だが、これやると逆にやる気なくす派だったりする。
この肉が落ちるわけねぇよと思ってしまうwwww
だからあえてあまり鏡は見ないで、ちょっとずつ痩せてきてると思い込むことにしている。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:55:19 ID:b24wbpOK
踏み台昇降のあと寝転がってストレッチしてたらそのまま寝てしまっていて驚いた
どんだけ体力無いんだよという・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 03:43:17 ID:bnAS5RwF
朝から吹いたw
ショコは雨の日も出来るからいいね。普段は自転車、雨の日はショコで自転車に乗れないジレンマ解消。
今日はやっと雨やんだから自転車だ。雨が降ったらまたお世話になります。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:47:58 ID:3FFkNg8H
>>658
自分も昨日一時間やったら、その後めちゃくちゃ眠くなって
気がついたら畳の上で眠ってたよ。ちょっと怖かった(窓開けっ放しだったから)

でもさっき太りすぎて履けなくなったズボンを履いてみたら
するっと履けてものすごく感激した。
まだまだ理想体型には程遠いからこれからも頑張るぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:01:17 ID:Gs/fcKfx
これやってたら背中と腹筋の横の贅肉がまっすぐになってきたが

。。。がだ
下腹(正面の腹筋)がその分出張ってしまっている
なぜだ!なぜなんだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:44:59 ID:5N1rnAi0
http://www.linkdediet.org/hn/modules/d3forum/index.php?topic_id=57#post_id128
健康・栄養フォーラム - 足首におもりを装着して歩く効用
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:06:21 ID:V2O0a+Er
土日2日30分ずつやった。

昨日からふくらはぎが伸びず、歩き方が変だ/(^o^)\
きょう休んでもいいですか…なさけない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:36:42 ID:QbWCO+wN
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:56:40 ID:+B6tgVTB
ショコりながら腕振る時、伸ばして振ってる?それとも走る時みたいに
曲げて振ってる?自分今500gのダンベル持って伸ばして振ってるんだけど、
曲げた方が効果的なのだろうか?でも曲げると二の腕が筋肉ムキムキに
なりそうで怖い・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:58:00 ID:MxrIUtA7
んなこと考えてる暇があったらふつうにショコしてろ
有酸素運動で腕の曲げ方変えただけで腕が筋肉ムキムキになるなら
誰も腕の筋トレなんかしねーよwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:29:36 ID:XtavTxuw
ダンベル持って腕曲げ振りしてたら肘の下の外側の筋肉がめちゃくちゃ太くなったなあ。
止めたらすぐ元に戻ったけどね。

ダンベル持つんだったら腕の曲げ振りはしないほうがいいんじゃないかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:32:16 ID:KU6lWPFB
有酸素いくらやっても筋肉は付かんし500gなんて無意味
女性なら片手2kgくらいで三頭に効かす振り方すれば多少は腕細くなるかもね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:33:54 ID:W2tATzk6
結局は地道にコツコツ…王道だよね。
>>648のようなとりあえず終了報告があんまりないのは挫折してるから?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:42:09 ID:vAoRh2Gi
自分は曲げてるな、何も持たずにやってるけど
ただ単にそのほうが肩胛骨動かしやすいかなあと思って
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:32:53 ID:+r7JeM5O
腕を伸ばして、二の腕をひねりながらやってます。
手のひらを前に向けたり後ろに向けるのを繰り返す感じ。
二の腕のたるたるしたところにきくみたいだから、しょこりながらずっとそうしてる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:33:38 ID:2zu2MYkv
>>669
すぐに結果が出るものじゃないし、正直挫折も多いと思うよ。
やーめた!なんてわざわざ書き込みに来ないしね。
でも逆に成功したら満足しちゃって報告してないパターンもありそう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:52:00 ID:jCWOM7R2
ショコ三時間のつもりが二時間40分で終わってしもた/(^o^)\くそう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:26:29 ID:ZffAcI7o
今日もショコ完了。
いつも20分でギブだけど30分に挑戦。
10分違うだけで汗の量が半端ない!

ショコ始めてから体重もするする落ちてきた〜!
でもふくらはぎが毎日痛い。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:35:11 ID:4zCAmhrH
ふくらはぎとかに湿布貼ったままショコしていいのかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:30:23 ID:KSFd5WHt
>>674
30分で毎日ふくらはぎ痛いって、
台高過ぎかマッサージ不足じゃない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:33:10 ID:4zCAmhrH
ウホッ
ショコいいなぁ ビリーやってたときは上半身しか絞れなかったけど
ショコは体全体に効く感じだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:50:27 ID:xaDyRaL5
毎日20分くらいしかやってないけどすごい疲れる
みんなよくそんな長時間できるね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:58:02 ID:LhMuXBoI
よっぽどやることないんだろうな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:06:23 ID:KU6lWPFB
これデブ女専用だね
ホムセンで23cmのまさに踏み台買ってきたけど
ピッチ120でも心拍数がまともに上がらない
ダメだな
気軽で体には良さそうなのでカミさんにやらそう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:57:34 ID:yavtk5e/
ハイペースの減量をした人でリバウンドせずに維持してる人ってどれくらいいるんだろう…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:29:54 ID:h6Znchep
>>681
どれぐらいの期間をかけて太ったのかによるね。
子どもの頃からの肥満、半年間惰性生活した結果の肥満
この両者を同じように語れないよね。
太っていた期間が長ければ長期的に少しずつ痩せたほうがリバし難いらしい。
でも減量後も「維持」があることを理解していれば多少無理しても大丈夫かも。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:58:32 ID:pbAR8enl
>>681
去年の春、2ヶ月で8kg痩せた。(←これってハイペースだよね?)
その後もだらだら3ヶ月くらい続けてトータル12kg痩せた。
その後まったくショコらなくなってもリバウンド全くなし。
1週間ほど前からあと2kg痩せたくてまたショコ開始。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:09:10 ID:Q8PgSweb
気づいたらもう8ヶ月くらいショコ続けてるということに気づいた。
今でもショコはアニメ見るときのついでだけれども、
試験前などで時間がとれないとき、妙にショコりたくなるのが不思議。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:29:47 ID:q79VIIsx
>>683
減るペースが一緒だ
あなたは私の希望の光だ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:32:15 ID:4XUG3Is4
>>683
すごいなぁウラヤマ
食事制限もした?基礎代謝以下のカロリー摂取とか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:42:06 ID:Zgc2ek1n
毎日ショコして筋トレして、半年で6キロ痩せた。
夏が近づいてきてビールが上手い季節になり、毎晩1本飲んでる。
ビールとつまみを軽く毎晩やってるけど、最近は全然痩せないよ。
なんでかな・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:05:05 ID:4P5L9+KQ
>>687
食事内容が変わってないなら、つまみが問題なんじゃないかい
要は単に食べ過ぎ(カロリーの取りすぎ)
おつまみによくある揚げ物系、マヨネーズ、サラミ、ナッツ系
のカロリーは凶悪だから気をつけてね
(ちなみに、ピーナッツ一袋でショコ三時間分くらい)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:33:59 ID:xDAnn8wS
>>687
ジョギング&ウォーキングしろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:46:54 ID:01PQsO6C
報告もこっちでいいのかな?

●年齢:25歳・女
●期間:5/18〜 二ヶ月ちょい経過
●身長:160cm
●体重の変化:63kg→一ヶ月目60kg→二ヶ月目58Kg
●体脂肪率の変化:35%→32%→30%
●サイズの変化:最初測定してなかったんですが一ヶ月目でW78H92もも56→二ヶ月目でW76H92もも52
●昇降頻度:週6ぐらい 生理中はお休み
●昇降時間:30〜60分
●台の高さ:マガジン4冊分。13cmぐらい?
●昇降以外にやっていたこと:筋トレぐらい。ダンベルを持ち上げてみたり。
食事制限はナシだけど野菜中心、もやし安いし旨いよもやし。

仕事のストレスで過食に走って一時期体重が70超えてたんだけど
休職したらろくに食べられなくて63kgまで落ちた。
この流れに乗って痩せるべくショコ開始。
離職して転職活動でストレスたまる事があるけどショコしてると結構気分が楽になるような…
痩せてた時期の服が着られるまで頑張ろう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:14:43 ID:2VYUPZGz
運動の前や途中で、何度でも水分補給をしよう。
手の届くところに水を置いておくのが吉。
踏み台昇降は特に夏場などはかなり汗をかく運動です。
水は幾ら飲んでも太りません。
1リットルの水を飲めば1キロ体重は増えますが、
それは太ったのではなく飲んだ分が身体にあるだけ。
汗をかいたりトイレにいって排出すれば戻ります。
太るとは体脂肪が増えることです。
脱水状態にならないよう気をつけてください・・・
http://qurl.com/t33js
http://qurl.com/3ybhk
http://qurl.com/df2tj
http://qurl.com/9hqnz
http://qurl.com/bwmv9
http://qurl.com/2jf9h
http://qurl.com/w9hdd
http://qurl.com/fqsj3
http://qurl.com/d3vkp
http://qurl.com/9s538
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:26:05 ID:q79VIIsx
>>691
言ってることは間違ってないと思うけど、その大量の変なURLは何w
怪しすぎて踏めないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:34:21 ID:4XUG3Is4
ただの宣伝
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:50:13 ID:q79VIIsx
そっか。thx
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:21:44 ID:WHk0sI/8
早起きしたので100分ショコってきた
朝から気分爽快だ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:17:19 ID:LT7W4Ven
この運動始めて3日目で膝が痛くなった。
やめた方がいいのかな…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:05:18 ID:4WG7atGQ
>>696
年齢、体とショコ台のスペックは?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:22:47 ID:LT7W4Ven
>>697
25歳
158センチ
70キロ

初めてなので雑誌(ジャンプ)2冊ぶんの高さで20分くらいやってます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:35:23 ID:sU0n5Sbb
696じゃないけど始めて3日。自分は腰の筋にくるなあ。筋肉痛じゃなくて。
腰に爆弾はない(たぶん)ので降り方が悪い?
33歳♀156・53、台は9cm。
汗が気持ち良くてついDVD見ながら1時間以上やってしまいます。
両手には片方500gのウエイトグローブ。負荷のかけすぎですかね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:40:51 ID:HJbMFcDg
>>698
ジャンプっつっても色々あるんだからさぁ、cmで答えてよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:13:59 ID:edi5N0J2
始めて3週間。見た目すっきりしたなぁって思って、きつかったスキニー履いてみたらスキニーじゃなくなってたw
なにこの余裕w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:24:45 ID:4WG7atGQ
>>698
普段あまり足使ってないとか?
ショコ前にストレッチをして体を温めてやってる?
体重の負荷が足にきてるならまず食事で減量(例えば65kgとか)してみる
慣らしで10分ぐらいから少しずつ増やしてみる…とかかな
痛みがでる前に違和感があると思うけど、その時は休む方がいいよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:28:12 ID:4WG7atGQ
>>699
姿勢が悪い、着地の仕方が悪い、背筋若しくは腹筋が足りない
どれかだと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:35:27 ID:LT7W4Ven
>>702
ありがとう!
ストレッチやらないで始めてました。
ストレッチやってみます!
足は筋肉質なので不思議だなーとも思ってたんですが
最近ヒールの高い靴をはきだしたのも原因なのかなとも考えてます…。
アドバイスありがとうございます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:40:34 ID:HJbMFcDg
>>704
無視かよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:30:55 ID:A9bYGjS9
>>704
70キロでハイヒールの靴がはけてるんだから足自体は強いだろw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:41:58 ID:SrATWPWK
>>704
ハイヒールっつっても色々あるんだからさぁ、cmで答えてよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:00:14 ID:LT7W4Ven
>>705
お前の言い方がウザイから無視したんだよ。
そんなにレスほしいわけ?
>>707
はぁ?そのことはこのスレに関係あんのかよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:06:47 ID:5VyI2QJB
うわぁ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:15:42 ID:5kK8yP36
うわぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:29:33 ID:HJbMFcDg
そりゃ太るわw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:30:10 ID:+w9zT6HQ
トドが暴れてますねw
暑いから向こういってくれー!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:31:41 ID:HJbMFcDg
>>707
パクるなやw
えらい怒ってるやないかwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:31:47 ID:sU0n5Sbb
>>703
アドバイスありがとうございます。
姿勢と背筋が原因だと思います。背筋は伸ばしてるつもりですが元が猫背なので。
テレビからも極力離れて(テレビを見下ろす形になっているので)引き続き頑張ってみます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:35:02 ID:sU0n5Sbb
なんかすごくKYなタイミングで来てしまった気がする…すんません。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:41:11 ID:88FC0eiR
笑い所満載だなーと思って見てたが
本人性格悪そうなんで遠慮なく笑わせてもらうw

158/70の巨デブ (ややウケ)
ストレッチしない (ややウケ)
雑誌2冊の高さの台 (ややウケ)
20分×3日で膝が痛くなった (爆笑)
自称 筋 肉 質 な 足 (ややウケ)
そんな巨豚がヒールを履く姿を想像 (爆笑)
激烈なレス>>708 (ドン引きから爆笑のコンボ)

>>715
ドンマイwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:46:02 ID:LT7W4Ven
つーか>>705が喧嘩売ってきたのが最初じゃん
>>705の言い方の方が酷いだろ

>>716
お前もそうとう嫌なやつだね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:48:23 ID:LT7W4Ven
>>716
お前人のこと性格悪いとか言ってるけど、お前もかなり性格悪いよ
自分のレス読み返してみろよ、カス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:02:34 ID:sAfbRe1E
皆、自分の事の様に感じて、いらつくんだね。   
2ちゃんはヤサシーなぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:04:39 ID:+z6cD5hz
20レスほど読み返して爆笑した
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:08:37 ID:HJbMFcDg
>>717
この程度で「喧嘩売られた」って、
2chは初めてか?力抜けよw

まぁ一応マジレスしとくとだな、
膝が痛い理由を推測するのに必要な材料のうち昇降台の高さは凄く重要なわけよ
それに対して「ジャンプ2冊分」って答えてる時点で馬鹿ですか?って言いたいわけ
ジャンプも色々あって1.5cmから5cmまであるから2冊なら3cmと10cmの差になるわけ
合計60分しかしてショコってない君にはわからないかもしれないけど、
これって凄い差なんだよね
膝の痛みを解決したいなら、言い方がウザいからって無視する話じゃないんだわ
解決したくない、単なる日記ならよそ行けばいいと思うんだよね

まぁこの程度でファビョるなら2chなんてやめときな
オモチャにされるだけだよw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:10:52 ID:ATmh9ko2
今から相棒見ながらショコってクル――(゚∀゚)――!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:18:34 ID:4WG7atGQ
>>721
ジャンプ厚くても5cmなら聞くまでもなく高さの問題ではない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:24:25 ID:88FC0eiR
>>723そこ重要?w
高さ聞かれて曖昧な答えすんなって話でわ?w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:29:37 ID:4WG7atGQ
>>724
もう解決したんだから問題ないでしょ
逐一細かくスペック晒さないと嫌なら答えなければいいだけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:30:15 ID:9uLkhYwi
ジャンプ二冊て答える時点でゆとり確定なんだからあんまり攻めないように
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:31:46 ID:88FC0eiR
>>725日本語でおry
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:31:52 ID:LT7W4Ven
>>721
マジレスありがとうw
年齢、身長、体重を偽って釣ってみたけど結構釣れるんだなw
学校が休みで暇だったからちょうどいい暇つぶしになったわw
そろそろ飽きてきたから他のスレにでも行くか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:33:07 ID:sAfbRe1E
何cmなんて、ちっぽけな事はいいじゃないか。   
ショコろうと思う気持ちは素敵さ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:34:39 ID:SrATWPWK
それにしたって、朝の8時からですよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:37:00 ID:oApHnygV
>>702
> まず食事で減量(例えば65kgとか)してみる

それができれば苦労はない
できないから巨になったんだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:42:39 ID:HJbMFcDg
後釣り宣言を見てホッとしたのは初めてかもしれないw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:45:13 ID:Vy3CK1uu
都合が悪くなり釣りだと嘘まで付いて逃げる>>728
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:53:15 ID:4P5L9+KQ
>>733
なんでそうやってトドを召喚しようとするんだよw触るな触るな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:58:09 ID:5VyI2QJB
たまにはこんな流れも楽しいですね^^
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:01:47 ID:ud1elAtn
久々にここまでアホなやつ見た
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:02:40 ID:HJbMFcDg
>>735
だねえ
>>717-718のほぼ同じ内容での連レスなんて迫真の演技だよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:15:59 ID:P8mAqJ6c
こーんな流れも歓迎じゃん!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:21:07 ID:88FC0eiR
やべぇw
最後にトドメの爆笑をさせてくれるとわwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:22:24 ID:sAfbRe1E
夏の嵐みたいな奴だった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:40:16 ID:ud1elAtn
ID:HJbMFcDgもうざいけどな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:08:53 ID:9uLkhYwi
↑乗り遅れたのが悔しくて今更煽るアホ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:12:34 ID:ud1elAtn
な、なんかよくわからないけどとりあえず悔しいです^^;
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:21:28 ID:8kqT7RTV
オーソドックスな煽りで盛り上がりすぎ(笑)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:41:14 ID:qWdRqdhI
↓ここで流れと関係なくクルンテープ通過の予感。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:43:53 ID:ATmh9ko2
ぺっぺっぺっぺっぺ





のリズムで相棒みながらドラクエやりつつショコ終了。
汗だくつかれたー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:49:53 ID:qWdRqdhI
↑クルンではなくぺっぺっぺさんだった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:55:31 ID:5VyI2QJB
1時間やろうと思ってキッチンに水取りに行ったら
シンク周りの汚れが妙に気になって掃除始めてしまった。
まぁそもそも今日はやらない予定だったしいいかwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:17:03 ID:9GgaVF2Z
食事前ショコ終了〜

    (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

クルクルクルックルンテープ!



750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:21:05 ID:pL0JV5ag
何で皆1時間とか平気で出来るのか謎だ
もう2ヶ月ショコってるのに心拍数130〜150で、20分が限界
18センチの高さが悪いのか、自分に体力無いだけなのかわからんが
何十分も出来る人が羨ましい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:28:18 ID:qWdRqdhI
>>750
続かないということは、負荷が高すぎるということだから
まずは目標時間がクリアできるよう、台を下げてみては?
続けられるようになってくれば、慣れてくるので、負荷=高さを見直してみればいいと思うよ。

>>749
遅い&粗品をしまえ&ガス出すな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:49:32 ID:rPeqBdKu
30pは高すぎ?
登山と波遊びのトレーニング兼ねてやってんだけど、気を抜くと膝がやられそうになる。
とりあえず今日は30分やりました。
膝の裏が痛い。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:53:07 ID:xhEBxSXY
有酸素運動だから続けられる強度で。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:53:37 ID:qWdRqdhI
>>752
痛いなら高杉。己の身体と相談。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:55:20 ID:R8LimbEe
>>752
膝と腰を痛めると後悔するよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:05:22 ID:qWdRqdhI
1回あたりの効率を重視するなら、時間を延ばすか、強度を上げるかのどちらかになります。
時間に限りがあるとすれば、強度を上げることになります。
強度の高い運動は、エネルギー消費も多いですが、その分、身体に負担をかけます。

いくら1回あたりの効率が良くても、身体を痛めてドクターストップがかかれば、それ以降の効率はゼロです。

ダイエットする上で、少しでも効率を上げたい、という気持ちはわかります。
でも、そこで1回あたりの効率を考えるのではなく、継続性という面での効率を重視する方がいいと思います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:09:48 ID:9uLkhYwi
>>752
筋トレは筋トレ、有酸素は有酸素
分けて考えるべき

その高さで長時間てどっちも中途半端な感じする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:12:15 ID:9uLkhYwi
>>756
テンポ上げるという選択肢は?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:29:56 ID:qWdRqdhI
>>758
有りだとは思いますが、テンポは調整する幅がそんなに広くないですから。

ショコの強度については、個人的には、テンポや歩幅で調整したいところ。
台の高さで調整することの問題は、臨機応変に変えにくいこと。
テンポや歩幅は、きつくなってくれば調整できるけど、高さは止めるしか道が無い。

おもり持つのもあまり賛成しない。
重さで負荷かけるなら、末端にかけるより、背負うとかした方がまだましだと思う。

いろいろ意見はあるでしょうね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:31:06 ID:oApHnygV
ジョギングでも走るスピード上げる場合、
歩幅を広くしちゃうと膝の故障を招くから回転数を上げるね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:40:37 ID:8QSulZ7+
マスクをして呼吸をしにくくするとかはどうよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:47:25 ID:pL0JV5ag
>>751
750です。レス感謝
なるほどなあ
最初10センチくらいでやってて物足りなかったから変えたんだが
明日から戻してみるわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:54:04 ID:LB57jE01
途中報告
●年齢・性別:19♀
●期間:あと3日で3ヶ月
●身長:156
●体重の変化:56→47.4
●体脂肪率の変化:35→30.7
●サイズの変化:ベルト要らずだったズボンがベルト必須に。太ももにチラッと隙間が!!
●昇降頻度:一日起き、カロリーオーバーした時
●昇降時間:30〜1時間
●台の高さ:9cm
●昇降以外にやっていたこと:夜ご飯はサラダ、カロリー制限、筋トレ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:54:08 ID:qWdRqdhI
>>762
少々物足りないくらいがちょうどいいんですよ、有酸素運動は。
最初は物足りなくても、時間経つと効いてきますから。
765683:2009/07/29(水) 20:29:56 ID:YcdUEuXI
>>686
食事制限はなし。
ただ太った理由がたぶん夜中の間食だったので、
それだけはしないように気をつけた。

とういわけで今日もこれから30分ショコります。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:39:40 ID:kmDY5HRE
仰天見ながらショコる!
じゃっかん脹ら脛がまだ筋肉痛だけど30分程度ならいける!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:41:44 ID:4XUG3Is4
おおまたピザ特集か・・・
自分も9時になったら見ながらやるわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:45:07 ID:kmDY5HRE
>>767
共に頑張ろう!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:57:51 ID:rPeqBdKu
>>752です。
これまで家にあった踏み台でやってましたがさっき靴の空き箱に雑誌入れて作りました。
12〜3pです。
ちょっと頼りない感じですけど、これでやってみます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:52:48 ID:26swCuf2
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:03:13 ID:uavQBAYI
●年齢・性別:19歳女
●期間:2日
●身長:153
●体重の変化:47.5→46.6
●体脂肪率の変化:26.5→24.4
●サイズの変化: まだ実感なし
●昇降頻度:今のところ毎日
●昇降時間:1時間
●台の高さ:16センチ
●昇降以外にやっていたこと:お風呂上りストレッチ・バランスのとれた食生活

まだ始めて2日目だけどなかなか減らなかった体脂肪が
ストンと落ちて感動したので報告させてもらいました。
やっているときはこんなんで本当に効いてるのか?と思っていたけど
翌日ふくらはぎが筋肉痛になり効いているんだと体で実感できて楽しいです。
部屋でテレビを見ながらやれるので飽きずにつづけられそうです。
また変化があったら報告させてもらいます。
長文失礼しました。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:09:01 ID:6pSblp7d
まあ二日なら誤差だけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:14:48 ID:S/51nDTV
たったの2日で報告すんな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:16:40 ID:jizUxhn2
2週間とか2ヶ月の間違いかと思ったらほんとに2日なんだw
まぁ誤差だよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:20:27 ID:rijeW8SF
そんなもん、こないだ自分は1日で7%体脂肪落ちてて吹いた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:16:58 ID:HspSGbwX
勘違いしていた方がモチべあがりそうw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 04:41:08 ID:PiinWwO6
>>775
1〜2%の変動はあるけど7%はすごいなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:36:47 ID:kTr54JnN
計る時間帯によってもかなり変わるよ。

1時間終了ー(・∀・)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:32:38 ID:07xJ1skF
ショコり始めて1週間なんだけど騒音とかどうなんだろうて考えるようになった。
そんなにドシドシやってないけどアパートに住んでるから隣に迷惑かけてないか気になる。
下は店で夜は閉まってるから大丈夫だと思いたいが。
みなさんは騒音対策してますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:45:58 ID:kTr54JnN
>>779
自分の耳で聞いて、音がしてなければ大丈夫じゃない?
フローリングでやってるけど、靴下2枚履きすれば全然音しない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:00:22 ID:768AQ+xO
この時期にモフモフスリッパは・・・暑いな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:09:26 ID:07xJ1skF
>>780
音はそんなに出してないです。
一応絨毯の上にバスマット敷いてるからそれでなんとかなるかな…。
靴下履くと雑誌を束ねただけの台なので滑りそうになります。
>>781
夏にそれは…w
でも冬ならかなり使えそうです!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:28:36 ID:dnjiLJaA
始めてそろそろ4ヶ月、なかなか減らない…
163/55、31歳女です。体脂肪は29〜30%orz
一時期54kg28%まで落ちたけど再生した。
すっきり痩せて報告してる方々がうらやましい。
週5回30分、軽い食事制限、半身浴だけじゃ無理なのか…
生理中&モチ下がって数日休んでたらムチムチしてきた。
ショコは嫌いじゃないけど一生やり続けるのはつらい。

ショコ、食事制限、半身浴にプラスするなら何がいいですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:36:04 ID:MRwmtlf3
ショコの負荷を上げるか時間を増やす。
半身浴はダイエット効果はほとんどないらしいのでダイエット(運動)の中に含めない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:52:13 ID:C7b+v51g
>>783
> 163/55、31歳女です。体脂肪は29〜30%orz
> 一時期54kg28%まで落ちたけど再生した。

54kg→55kg、28%→29%って誤差だよ。

> 週5回30分、軽い食事制限、半身浴だけじゃ無理なのか…
> ショコ、食事制限、半身浴にプラスするなら何がいいですか?

食事制限をしっかりすればショコも半身浴もいらない。
逆にそれだけやって効果が出ないなら食事制限が足りない=食べすぎ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:55:03 ID:yecQGaGz
カロリー計算はしてるのかな?
してないなら、一度してみて損はないと思うよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:19:21 ID:5bznVYDE
>>782         
私も雑誌を束ねた台だけど、厚手の布で包んで、荷造り紐でぎゅっと縛ってる。要らないバスタオルなんかで包んだらどうですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:49:38 ID:hjNPQdGl
>>783
>一生やり続けるのはつらい。痩せても維持は一生だよ。ショコがダメなら他の運動かきちんと食事制限をするかだね。
太った原因があると思うけど、それを解消すればいいんじゃない?楽して痩せられるのは十代までだよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:27:58 ID:dnjiLJaA
>>783です。レスくれた方ありがとうございます。

始めた時は57kg/32%でした。
元々が大食いなのでかなり減らしたのですが、一般的には食べ過ぎなのかもしれません。
元凶はアルコール(ビール)かも…
食べてないつもりで食べてるんでしょうね。カロリー計算してみます。
ショコも時間増やすとかして工夫してみます。
太ったのは18の頃ですが白米の食べ過ぎです。1食1.5合とか食べてました。
面倒くさがりですがショコが一番続いているので、もう少し頑張ってまた報告しにきます。
ありがとうございました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:06:52 ID:/5cPN2nr
>>789
お酒飲む人はおつまみも気をつけてね

ビール一缶(350ml)…約170kcal
鶏の唐揚げ三個(100g)…約250kcal
たこ焼き6個…約300kcal
マヨネーズスプーン一杯…約100kcal
ピスタチオ一袋(100g)…約750kcal
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:48:30 ID:C7b+v51g
>>789
食べる分のカロリーとショコで消費するカロリーを比較したらいいよ。
あなたの場合、ショコ頑張るよりも食事制限の方が効果があることがわかると思う。
大雑把だけど米飯1杯=ショコ50分程度に相当するからね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:32:16 ID:vym+Z3y/

なんか凄いライラしてるから
気分転換にショコ…

イライラおさまるといいなあ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:51:11 ID:FhlHdliJ
凄いライラで笑ってしまった・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:03:54 ID:vym+Z3y/

凄いライラ本当だw恥ずかしいw

ショコも終わったし
なんとなくイライラおさまってよかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:05:59 ID:5E4GN00x
「ライラさんキター」=「イライラする」になりました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:33:05 ID:C5JL4Vz4
生理終わってスルスル体重落ちる期間キター!と
はりきってショコやるかとモチベ上がってたのにヒザに違和感があるから
しばらく様子見ようと思ってるんですが、ヒザ痛めてからショコできるように復活するまで
どんな運動したらいいのかな・・・・
せっかく筋肉ついてきたのに落としたくないよー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:49:47 ID:MRErZcxD
1ヶ月程続けてたら腹周りや太ももが引き締まった、頑張ろう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:55:13 ID:kTr54JnN
>>796
筋トレ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:23:27 ID:UM03y5fV
>>796
ダンベル
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:32:20 ID:iFOtALQZ
今日はいろいろやらないといけないことが多くて、ショコは今日はしない!
…と思ってたけど、続けて1週間目、やらないことが気持ち悪くなってきたw

体重の変化も目に見えた変化もないけど、身体は軽くなってきた。
やっぱり汗流して運動してる方がいいね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:12:29 ID:K3tkhNYH
>>796
アイソメトリック
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:12:15 ID:xO7BFA79
あ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 06:49:23 ID:CyUXAQeD
ショコを初めて二ヶ月。
最近は、だいたい週5ペースで
クランチ30回×3セット
バックエクステンション30回×3セット
スクワット30回×3セット
の後に15cmの台で、20〜30分ほどショコってるんだけど、
体重61kg→59kgと引き替えに、皮下脂肪率の増加・骨格筋率の低下になってしまっている…
家庭用体組成計の数値なんて予測値でしかないことは分かっているけど、
筋肉が減って、リバしやすい身体になっていているようで怖い…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:01:30 ID:EKbNBoYk
実は食べすぎとか、逆に基礎代謝以下の栄養しかとってないとか考えられるね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:44:03 ID:0h93MVnT
>>803
> 筋肉が減って、リバしやすい身体になっていているようで怖い…
意味分かんない
初めて2ヶ月、誤差範囲の数値
地道にやれよ。それとも人類稀にみる特異体質か?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:53:04 ID:1O1ebI0q
>>803
今まで運動して無かったなら筋肉は増えてるはず

水飲んで測定しなおしてみれば
多分変わるよ
皮下脂肪増加って油物だべてないつもりで別な何かで取ってるかもね
807803:2009/07/31(金) 08:27:37 ID:wZbfCzkl
ID変わってると思いますが803です

>>804
結婚してから一年で体重-4kg減。その後油断して間食をしまくってたら1年で5kg増。
今は間食を止めて、以前の食生活に戻しているのでカロリー過多は無いと思っていたのですが、今後カロリー計算をしてみることにします。

>>805
人類まれにみる特異体質
それだ!ありがとう!お陰で謎が解けたよ!

…冗談はさておき、そうですね、もう少し長い目で見ることにします。
>>806
いつも起床後トイレ行った直後に計っていたのですが、明日、水飲んで比べてみます!

皆さん、ありがとうございました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:59:31 ID:AnPY0xtc
ダイエットの基本は食事量のコントロール。
家庭用の機械で脂肪量を正確に量ることは不可能。
そんなところかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:35:55 ID:0h93MVnT
体重・体脂肪計はダイエットの目安にはなると思う
なるべく同じような状態で計るようにしてる。
寝起きは変動ありすぎるので、帰宅後すぐに計測してる(土日は計らない)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:53:18 ID:/3a9yzkT
>>808
> ダイエットの基本は食事量のコントロール。

ちょっと話逸れちゃうけど、本当にそう思う。
なのに悩み相談する人は大抵カロリー計算してないんだよね。
呆れるよ。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:28:33 ID:/QKiSVYd
オレのメインはショコじゃないけど
以前は「200kcal」とか言われても、それがどんな意味のある数値なのか現実感が無かったけど
運動するようになってからは「ウォーキング1時間分」とか
自分に「カロリーを計るモノサシ」みたいなもんが出来たように思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:18:54 ID:mWvmrXTQ
短期間でかなりの減量してる人の報告で、昇降以外にやっていたこと、を見ると
極端な食事制限をしてる場合が多い。確かにそれだけストイックにやれば落ちるわな・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:47:36 ID:sV3P/558
そう、そうなんだ。
短期間で効果大の場合、食事制限の努力が半端ない。
俺も間食一切なしで晩飯も半分にしてってのを半年続けて8キロ落とした。
もちろん毎日ショコもしていたが。
その間、外食が増えたり間食してしまったりしたとき、リンクして体重減もとまった。
ショコはあくまでサポ程度で健康的にって意味でやるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:55:01 ID:ZxZiP6kc
2種類の人がいて面白いね
ダイエットの理屈がわかってる人と、
朝バナナに飛び付く感覚で意味もわからずにショコってる人

高さを上げるだの、重りを背負うだの、
やたら負荷を上げて効率を求める割には
カロリー管理してないとかね・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:07:39 ID:+UaCTlY4
つべこべ言わずに結果を出して維持すれば問題ない
私はダイエット期終わって維持期に入ったが
要は本人のやる気と根気。これにつきる。
食事のコントロールしなきゃならないほど太る人はコレが欠けてるから
いくら食事制限・見直しが大切と言っても馬の耳に念仏
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:46:39 ID:5BZaVbm5
>>815
脂肪脳から筋肉脳に変換されたようですね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:52:46 ID:WVCEAMVk
例えば160cmで80も90もなるまで放置できる人はやっぱどこか変だと思う
その前に気付けってww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:22:05 ID:go3AEIqU
「さーて、1時間ショコしたし……あ、もう夕飯時か。」

・.その分普通に食べても大丈夫だよね〜!
・せっかく運動したんだから食事にも気をつかってみるか!

後者の人は幸いである
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:56:48 ID:6p9ARkQK
まずはカロリー管理ですな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:26:19 ID:1VOwc+IR
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:04:53 ID:omp/OdOa
ショコ歴3ヶ月ぐらいになります。
19歳♀166/67/30〜33%から66/30〜31%に減った程度なのですが、あまり変化がなくてモチベ低下してます。
おおざっぱにカロリー計算をして1500〜1600程度に抑え、週4で平均30分ショコってます。
見た目の変化といえば鎖骨が少し浮き出てきたくらいなのですが、今の状態はショコの成果が出ていると言ってもいいのでしょうか・・・?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:06:43 ID:t9RRfTsh
心拍数が低くても結果が出た人います?
そういう方はやはり食事制限がきいたのかな。
なかなか心拍数が上がらなくて困る。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:13:48 ID:fMhwQO/d
>>821
カロリー計算が大雑把すぎる
に一票
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:26:08 ID:QJ5CYEz1
どんな風にカロリー計算してるのかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:33:45 ID:nRVMqQhH
しょこ初心者です!
子供用の椅子でやってみましたら音がキューキューなってうるさいですTT
ずばりお勧めの台はなんでしょうか?
ちなみに高さは10センチ位がベストかと思ってます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:35:32 ID:QJ5CYEz1
>>1のまとめページ読んだら?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:37:11 ID:/8yvjHho
アマゾンで4000円位の踏み台昇降用台売ってるけど
使い勝手はどうなんだろ?
828821:2009/08/01(土) 16:42:41 ID:omp/OdOa
>>823>>824
カロリー表記がしてあるものはそれに従っています。
してないものは家にある食品成分表を使って計算しています。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:57:56 ID:t9RRfTsh
>>825
ホームセンターで板と棒を買って来てボンドでくっつける。
自分はそれをヨガマットの上に乗せてwiiボード乗せて使ってるよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:06:09 ID:46S6Gh39
amazonのダンボールに新聞紙詰めてガムテ最強
音が鳴らないのがいい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:06:58 ID:R0MgNMqT
>>828
私の場合ですが、一日1200kcal程度にしたら減り出しました。
総カロリーを減らすと栄養のバランスが大事になってくるので、
一日何カロリーの食事という類の本が参考になると思います。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:14:58 ID:fMhwQO/d
>>828
ドレッシングやみりんや砂糖みたいな超カロリーの調味料や、
飲み物もちゃんと計算してるかな?
一日のメニューはどんな感じ?
計算に間違いがないなら、現状で消費と摂取が釣り合っちゃってるんだろうね
そこから一割くらいずつ減らして、数ヶ月単位で様子を見るといいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:20:03 ID:RbD+BfM6
1週間続けた。
とにかく飽きる。飽きてしまう。
下半身を鍛えたいので続けたいのだけど、この退屈さはどうすりゃいいんだろうか。
毎日30分、今日は60分。ふくらはぎの強烈な筋肉痛は取れてきた。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:37:53 ID:Kxpv96Yi
好きな音楽聴きながらとか、テレビ見ながらとか
つわものは携帯で2ちゃん見ながらやってるらしいw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:14:41 ID:RbD+BfM6
>>834
携帯2ちゃんにします。ありがとう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:24:27 ID:YN5FPaHa
ショコは楽しいしエアジョグもちょくちょくやる。
気付いたら2月から体重・体脂肪率共に僅かながら減っていた。
食事も最近は昼食を弁当箱におさめるようにしてみたら案外いい感じ。
な の に
間食やら何やらが増えてきてなかなか……
やめなきゃやめなきゃと考えれば考えるほど逆効果。
(精神的に)無理しないでいたときのほうがドカもないし楽しかったのになあ。
ああ……自分が情けない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:22:54 ID:nEJXSSYY
始めて2週間ほど経って、上半身とふくらはぎはだいぶ細くなってきたんですが、太ももが全然変わりません。

太ももにきくような足の上げ方があれば教えて下さい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:32:52 ID:PQCXpAwj
2週間で何を言ってんだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:02:30 ID:LkKTIe3W
人それぞれ引き締まり始める場所が本当に違うね。
ヒップや腰周り、太ももは変わってきたけど、肩まわりや腕はなかなか…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:04:40 ID:Kxpv96Yi
太ももの上の部分全然かわらNEEEEEEEEEE
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:31:48 ID:ZLfIql/y
背中、腰、お尻、太ももは痩せるの早かったな
下半身太いからお尻、足は満足できるレベルじゃないけど
二の腕、最近やっと引き締まってきた
下腹部、引っ込んできたがポッコリ出てる、そのクセうっすら腹筋ついてきた
問題は肋骨が出始めてきたんだよねーたんまり脂肪あるのに骨格オカシイのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:12:48 ID:sW2oKVFI
自分も下半身はすごいサイズ変わったけど、上半身はまだまだだな。
二の腕とか極太で泣けるorz
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:55:27 ID:9j3qqn4i
腰はえぐれてきたが、腹肉がたるーんと前に突き出してきた。なぜだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:18:27 ID:T0409Y4F
>>825です!レスありがとうございます。
>>826 1から〜とまとめページを読みいきおいでやったところ台の選択を謝まったようでTT
>>829、830
試してみます!子供用の椅子はやめときます。ありがとうございました
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:06:40 ID:OufwgFv3
>>843
俺は腹が一番最後に引っ込んだなぁ。
あいつが一番先に脂肪がついて一番落ちにくいというorz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:19:50 ID:tgWOypMm
自分は突き出しもしてないけど引っ込みもしなかった
2回りぐらい小さくなってスタイルもよくなったけど腹だけは唯一効果なかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:21:17 ID:vgYiZFmP
たん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:26:18 ID:lbEpdrrz
いつの間にか53キロから49キロになってた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:33:22 ID:Wycb1L5J
あるあるw
かと思えば二日後には戻ってたりするんだよ
消化器官って意外に大容量だよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:42:40 ID:oCDuCE1c
>>841
太ってるときに、体を支えるために
肋骨がひろがってしまうと、痩せたとき
その広がった肋骨のままだから、不恰好に見えるよ

でも、それはどうしようもない。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:58:09 ID:KS+T8HPZ
>>850
ガガァ〜ン!そうなんだ…
一番痩せてた時も肋骨出てたけどそれより+6kgもあるのに出てきたから、あれ?と思ったんだよね
元に戻らないのか。あと3-4kgは痩せたいのにヤダなー××
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:05:06 ID:9j3qqn4i
毎日20-30分しかできないが、一週間はふくらはぎぱんぱんだった。
いつか大丈夫になり、よゆーと思って昨日70分やってみたら、
きょう涙目。歩けねえ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:27:19 ID:e3ozW51L
穿いてウォーキングすると足が細くなるガードルつけてショコやったら効くかなあ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:35:30 ID:H5iy6OTQ
週に5〜6回のペースだけど、だんだん体力がついてきたっぽくて嬉しい。
最初なんて15分くらいで足ガクガクだったのに、今じゃ余裕で1時間くらいやってる。
それに、動いて汗かくことが楽しくなった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:05:45 ID:Q7afKbbf
>>854
それ、どのくらいつづけたらそうなりましたか?
現在足がくがく&ぐったり睡眠でえらい状態です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:27:32 ID:H5iy6OTQ
>>855
実は、まだ初めて2週間なんです。
できるだけ毎日と思ってましたが、時間が取れないことがあったので、2回休んでしまいました。
最初はほんとに足がガクガクだったので15分から始めて、やる度に5分ずつ増やしていきました。
現在は最低でも40分以上はするようにしていますよ。
今でもまだ少しガクガクしますが、最初に比べたら微々たるものです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 04:16:19 ID:Q7afKbbf
>>856
えええすごい。あやかりたいなあ。
ありがとう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 06:26:16 ID:lbKoSYTa
毎日しゃかりきになってやるよりも一日置きでやった方がいいですよ!
筋肉を休ませてあげる事も大切です。
踏み台をお休みした日はストレッチとマッサージを強化!!

効率よく痩せましょう。

突然すいませんm(__)m
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:19:27 ID:t7aD2LDn
人によって、疲れや元の体力も違うし
すきにやればいいよ。

とにかく期間を継続することだね。
ダイエットのこつ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:24:25 ID:Uzn2x6V+
>>858みたいに筋トレと有酸素運動の違いがわかってない人って意外と多いんだね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:27:44 ID:G3BrXyTI
>>855
何時間やってるのかわかりませんが、足ががくがくになるなら
それは台の高さ高すぎか膝を上げすぎでやってませんか?

少し負荷を減らした方がいいです
あとテンプレにも@まとめページにもありますがマッサージをやったほうがいいです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:39:34 ID:R/ScNBZU
ふくらはぎパンパンとか膝ガクガクになる人は、台の高さが自分の脚力に合ってないか、床と踏台が堅過ぎるからだと思う。
床は畳やクッションが入ってるフローリングでやるのがおすすめ、逆に板敷やコンクリート床にカーペット敷等はおすすめしない。
んで踏台も木やプラスチックの台や階段等よりも、ジョイントマットや雑誌束ねた台使った方が断然脚に優しい。
あと膝弱い&腿がやたら張る等自覚ある人は、ちょと高いけど低反発マット買ってみれ。うまく使えばマッサージとかやらんでもOKになるから。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:44:41 ID:Vpc4fmEb
>>862
筋力不足が原因だから台の高さが合ってないのはわかるが、
床と踏台が堅過ぎるってのは何故?
膝とか足の裏が痛くなる時の話に見えるんだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:59:58 ID:G77OGa2s
【研究】人はなぜ歩くときに腕を振るのか?米の科学者らが検証
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1249214067/1

たとえば、腕を振らないで歩く場合、肩の筋肉にわずかな回転・ひねりを加える必要が生じ、
代謝エネルギーは腕を振る場合に比べて12%余計に必要となった。

また、腕振りは、下肢筋肉のエネルギーの浪費につながる体の上下運動を抑制する働きが
あることもわかった。腕を振らない場合、この上下方向の動きは63%も上昇した。

腕と足を同期させる場合は、肩の筋肉を動かすエネルギー・コストは低減されるものの、
代謝率は25%ほど跳ね上がった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:01:40 ID:R/ScNBZU
>>863
専門家じゃないから理由とかわからんです。堅い床&台でやってた頃は毎日脚パンパンだたのが
今は1時間程度ならストレッチもマッサージもしないし。ちなみに若者じゃないよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:40:02 ID:FGHGcxMD
>>864
つまり何が言いたいのかわからないからバカな自分に誰かわかりやすく教えて
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:43:16 ID:KdYeAaWR
乳児持ちなので、始めて5分で泣かれ赤の元へ、なんてことばかり。
やっぱり30分なら30分、やり続けないと意味ないんでしょうか?
5分×6セットとかじゃだめなのかな…。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:51:11 ID:SQ3FGM5y
>>867
意味がない、なんてことはないよ
やればやっただけの効果はある、運動って言うのはそういうものです
しかし乳児餅は大変だね、ほんとに
頑張ってな、応援してるよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:52:28 ID:hZ1CX7wC
>>864
ほほう。腕を振らない方が代謝はアップするのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:53:54 ID:IPA/M56i
>>867
ガッテン情報ではそれでもOK。ただ、子供が泣いてイライラするようならマイナスの方が大きいかと。
食事の量に気を付けてスロートレーニングで筋力をつけるのがいいかな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:56:52 ID:FGHGcxMD
>>869
そうだったのか…orz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:08:01 ID:hqHWv22b
乳児をウエイト代わりに…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:26:15 ID:YLfZK3RI
>>864
その下の2段落読むと踏み台昇降には関係ない気がするんだが
むしろ腕と足を同時に降れば代謝うpするよってことでそ?
874867:2009/08/03(月) 14:04:42 ID:KdYeAaWR
レスありがとう。
短い時間でもいいのか!良かった。毎日頑張ろう。
食事も気を付けたいけど、とにかく腹が減る@母乳育児

乳児をウエイト代わりにもしてみたけど、さすがに7kgは辛かった…。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:21:31 ID:5gL2tNxL
>>874
赤ちゃんが脳震盪になりかねんよ
やめた方がいい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:29:15 ID:d+LUJ093
>>874
短い時間なのはいいけど、毎回きちんとストレッチはしないと駄目だよ
長い期間続けると膝痛める
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:13:59 ID:R/ScNBZU
>>876
1回5分程度なら最初と最後にやっときゃ全然OKだと思うど。俺はどっちもやらんけどw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:14:03 ID:/K7Sutlp
昇降かあ。いろいろあるもんだな
禁煙始めてここにたどり着いて1から読んだ
ダイエット目的じゃないが、ちょっとやってみよう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:35:05 ID:tYwLH9uz
1時間終了〜
(^ω^)yー~

クルクルクルックルンテープ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:44:46 ID:6cqf0fD2
雑誌をガムテでぐるぐる巻きにして踏み台を作ったんだけど、ショコしてるうちにテープがペリペリ剥がれてくる…orz

みなさんはどんな対策してますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:18:39 ID:M/y+mXAW
>>880
紙ガムテープはダメ
布ガムテープは剥がれないよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:21:23 ID:BnQilBXg
雑誌じゃないけど防音用のマットをショコ台にテープでぐるぐる巻き→タオル等で覆う→ベルトで両はじを固定して使ってる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:01:54 ID:zck4Al4H
初めて1時間ショコれた…
20分過ぎくらいでなんか行けそうな気がしたからチャレンジしてみた
達成感でいつもより水が美味しい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:12:31 ID:t7aD2LDn
50分終了
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:00:36 ID:s5xMOW19
ショコ始めて2ヶ月。
両足に1キロずつ重りをつけてやってるんですけど
どんどんふくらはぎが太くなっていくような気がして
今日からはずしてやる事にしました。
めっちゃラクだ・・。

みなさんは、手足に負荷つけてますか?
足が太くなるなんて事はないですよね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:19:20 ID:4xnjozEe
2時間終了
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:24:41 ID:qx9lhHlT
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:31:41 ID:IAneQ0Zb
45分×2セット終了。

代謝がよくなったのか、吹き出物がなくなってきた(´∀`)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:49:23 ID:gXMLUv5/
>>885みたいに筋トレと有酸素運動の違いがわかってない人って意外と多いんだね

890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:31:36 ID:wH5eFtcv
いつもは1時間だけど、なんか気分がのらなくて40分終了

明日はもっと頑張るぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 05:02:59 ID:pkEBBBzY
先にひざの上の肉がガクッと落ちたから、脚の付け根の肉がよけい目立って見えるorz
これいつ落ちるんだー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:45:29 ID:7iibO9Mm
50分終了!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:09:34 ID:8jt3fD+q
運動初めて3週間、ずっとステッパーだけでやってきたが昨日初めてステッパーとショコのダブル使いでやってみた。
体重と体脂肪の減りが半端ねぇw
時間的には今までと変わらないし、心拍数も疲労度合いもショコ<ステッパーなのに。
ショコすげぇ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:35:51 ID:FBWHhLey
>>893

> 運動初めて3週間、ずっとステッパーだけでやってきたが昨日初めてステッパーとショコのダブル使いでやってみた。
> 体重と体脂肪の減りが半端ねぇw
> 時間的には今までと変わらないし、心拍数も疲労度合いもショコ<ステッパーなのに。
> ショコすげぇ!
895321:2009/08/04(火) 12:37:24 ID:n9E8/3F4
○分×○セットをやってる人って、インターバル空けてるの?
空けてるならその間って何してる?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:55:41 ID:XaLvoyhK
この時期一時間ぐらい昇降すると汗が凄いですね〜
終わった後服がびしょびしょ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:00:17 ID:6REIk48p
ウォーキングとしょこだとなぜかしょこのほうが痩せる。なぜだ。。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:18:32 ID:tUKlxg8d
>>897
なぜってしょこは山岳地帯をウォーキングしてるようなもんだぞw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:14:14 ID:kHHwABFp
踏み台昇降でダイエットするなら、100円加圧とあわせれば効果的

【肌ツルツル】100円加圧トレーニングPt3【リバウンド無】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1245120368/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:29:40 ID:2LOkqK5Y
>>899
どう効果的なのかね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:29:11 ID:AM3tzG76
>>900
加圧の理論少しくらい調べろよ。
加圧トレーニングは、腕やももの付け根を専用のベルトで
適切な圧で血流制限しながら軽い(初心者・高齢者は自分の体重のみで)
負荷運動を行います。低負荷(最大筋力の20〜30%)
運動でも高負荷(最大筋力の80%)運動と同様の効果がより短時間・短期間で得られます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:29:58 ID:AM3tzG76
さげとく
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:32:33 ID:AM3tzG76
今、一生懸命やってる踏み台昇降が最大筋力の80%だとしたら
加圧ベルトまけば、今の20〜30%の負荷で同じ効果ってことだよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:35:08 ID:2LOkqK5Y
>>901
でどう効果的なのかね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:36:34 ID:nNv05ZFp
今日から始めたんだが一時間しか出来なかった…

みなさんの成功談をはげみに、まずは1ヶ月継続がんばります!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:36:36 ID:odXO9plA
加圧スレでやれよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:38:57 ID:AM3tzG76
>>904
オマエ>>903読んでも理解できね?
だったら、このまま踏み台昇降だけでめいいっぱいがんばればよし。
効果ないわけじゃないから。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:40:36 ID:2LOkqK5Y
>>907
理論はいいから。どう効果的なのかね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:46:37 ID:AM3tzG76
>>908
理論わからん奴に効果は説明できんわ。
興味あるなら、スレ行け。
このスレ汚すからこれでやめとく。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:51:45 ID:2LOkqK5Y
>>909
説明できないのかよ。ショコと加圧の関係を熱く語ってみろよ。スレ違いじゃないから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:00:02 ID:mHrytuR7
加圧のやつは別のスレにも全く同じような文体で書かれてたよ。
マルチだからスルーでおk
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:46:30 ID:8HVnXjHb
>>905
初日から一時間できたら十分すごいよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:11:37 ID:tBc4NmI7
ショコ最高
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:32:11 ID:DEZB19um
最近毎日うんこがよく出るようになった
ショコすごい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:37:40 ID:qV1OuikN
ID:AM3tzG76みたいに筋トレと有酸素運動の違いがわかってない人って意外と多いんだね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:45:24 ID:ZkHkEVRz
太っていると父親に言われ腹が立ち、毎日一時間。煮え返るくらいの怒りだったので毎日一時間頑張れた。足がものすごく細くなった。運動大嫌いだからあの心ない一言が無ければやってなかった。ありがとう父さんw


もうちょっと頑張れたらちゃんと結果報告に来るw絶対見返してやる二度とデブなんて言わせねーぞ!!!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:00:39 ID:pf+xhBgB
お父さんは貴方のやる気を出させる為に、心を鬼にして罵ったのですよ。
ああ美談だね+。(*′∇`)。+゚フフフ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:30:25 ID:NrIlKyrS
台を作りたいのですが、百均のガーデニングコーナーだったかに売ってる
発泡スチロール?で出来ている色つきのブロックを使っている方はいらっしゃいますか?
一人暮らしで部屋が狭いので、軽くて片付けやすくてちょうどいいと思ったのですが。
雑誌だと重いし、そもそも雑誌がない…。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:13:43 ID:ASgb35BZ
一時間終了!汗沢山かいてキモチいい〜
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:16:30 ID:p+0yn6rz
人の重みに耐えられるなら良いと思うけど
かなり軽いから、もしかしたらショコ中に台が動いてやりづらいかもね。
一緒に滑り止めマット買って貼れば大丈夫かな。

本屋とかでニッセンのカタログ貰ってくるのも良いと思うよ。無料だし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:32:22 ID:ajWkdDhf
ショコ始めてやっと1ヶ月。
体重は変わらないけど、体力ついた気がしてなんか楽しくなってきた。
会社が6階なんだけど、前は階段でのぼったら筋肉痛&息切れだったのに普通に昇れる!嬉しい!
つらくないのが嬉しくて、駅でもエスカレーターエレベーター見向きもせず階段昇るようになった。

電車も始発待ってムキになって席探したりドアに寄りかからなくても40分くらいなら普通に立ってればいいと思えるようになった。
普通って素晴らしい!

体重はまだ3kg減ったくらいで誰にも気づかれないけど、もっと減ったらテンプレ報告に来るのが目標です。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:01:38 ID:+zRcMrkb
もしかして、ショコって90°足を上げながらやらないとあまり意味ない?
いつも普通に踏み出してたんだけど…皆は足高く上げながらやってますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:13:12 ID:GD9nzhF0
>>922
私も前までだらだら足踏み
って感じだったけど
90゜ぐらいまで上げるようにしたら
太もも少し細くなったよ

924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:48:13 ID:WbPnumv2
段ボールに雑誌詰めて台作ったら重すぎて動かせない・・・orz
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:23:45 ID:NrIlKyrS
>>920
ありがとうございます。
ヨガマットなら家にあるので、それをひいてやろうと思ってます。
確か、1つあたりにつき(20×30くらい?)耐苛重量が60kgでした。
試しに買ってみます。

>>924
それが怖くて雑誌に出来ないのです。
寝る場所がなくなる…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:53:32 ID:fLVclIy1
>>925
軽いしサイズぴったりだし、
使わない時に片付けやすそう!と同じ事を考えて
ピンク色の発砲スチロールブロックを買ってみたのですが、
乗る場所によってちょっとミシミシ言います(体重40kg台)
使ってる内に踏み抜く可能性も…。
あとやはり軽いので、ショコ中に台が動いてしまうのもありますが、
うっかり蹴ると飛んでってしまうのが難点でした。

今は高さ13cm程の角材を2本並べて台にしてますが片付けにくいので、
ホムセンにあった小さなすのこ状の足台を狙ってます。
私も部屋に置きやすいショコ台模索中です〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:14:36 ID:NrIlKyrS
>>926
おおっ!
貴重な意見ありがとうございます。
40kg台でも危険なのですね。
50kg台前半な自分なんてもっと危険だ…。
安全なぶち抜けない台を探そうと思います。
角材も考えたのですが、片付けにくいのですね。
とりあえずnissenで始めてから色々と探してみようかな〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:28:06 ID:qYiSvs6R
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:01:10 ID:4G2M/bT0
>>928
良い台ですねー!欲しくなっちゃいますが目標達成できた時の褒美にします
それまでは雑誌ガムテで頑張るぞー

昨夜の魔女の〜・・ではるな愛さんのお腹ポッコリなくなってましたねー。スゴイ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:41:04 ID:+zRcMrkb
>>923
レスありがとう!
今までもったいない事してたな…なかなかキツいけど、これから頑張ってみよう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:26:45 ID:X11AD9r9
>>922
わかる。そういう変化って嬉しくなるよね。
心に余裕ができることで、他のことにも良い影響が出る。
目標達成までがんばって。
932931:2009/08/05(水) 19:28:55 ID:X11AD9r9
ごめん
>>921
だった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:35:03 ID:o50xA7Pg
ここは現在ショコ実行者より、経験者で減量成功者からのレスの方が多そうだね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:21:09 ID:XgFMD77v
1時間終了〜

ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:22:14 ID:bpHAZFTK
今ためしてガッテンでショコやってる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:22:16 ID:YxwksWl7
ガッテンでスローショコやってるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:24:08 ID:Rct1WkkO
NHKのガッテンでスローステップ運動っていうのが紹介されてる!
超ゆっくりのショコだよ!!
1セット10分を一日3、4回がいいらしい。
ゆっくりやることで遅筋を使うんだって。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:24:49 ID:Rct1WkkO
みんな被ったw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:25:18 ID:2rmURiTZ
あの台いいね、欲しいな>ためしてガッテン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:29:19 ID:YB71rAPO
スローでいいならやりやすいなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:33:49 ID:Rct1WkkO
筋肉増強を狙うならあまりゆっくりしない、とりあえず
有酸素だけでもって感じなら超ゆっくりで良いのかもね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:40:20 ID:fb8RUS5S
途中から急いで見たから何がなにやら・・・
ゆっくりだと心拍数上がらなくて有酸素運動にすらならなくね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:43:08 ID:23OsQELV
基本的にじじばば向け番組だし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:43:29 ID:/xDWgtn1
今日の試してガッテンでこの運動紹介されたね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:48:41 ID:ZOXJqwkS
ゆっくりでも時間当たりのカロリー消費効率が悪いだけで有酸素運動にはなるよ。
今日の番組の内容はどちらかといえばジョギンガーやショカー向けというより
高齢者向けだろうからあんな表現になったんじゃないかなと思う。

あと一番最後の乳酸閾値を上げるトレーニングはLSDだけじゃ効果なくて
もうちょっと高い運動負荷をかけないと無理だ。やっぱNHKは適当だな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:53:47 ID:ZBeAn8BI
試してガッテンみて、踏み台昇降始めようと思いました。
宜しくお願いします。
虚弱体質で凄く筋力がなくて、何やっても疲労で逆効果でした。
階段も掴まらないと歩けないので効果あるといいな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:02:41 ID:hN+uGK1v
>>946
まずはその場脚ふみのほうが良くないか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:05:16 ID:9Tjnhne3
もうガッテンのサイトでpdfでまとめてあるね
台20cmか、高いな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:36:37 ID:5X/mK4UA
>>948
高齢者向けにしてはなかなか高いよね

志の輔がやっていたあの台が欲しい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:38:31 ID:8EVBkI/5
おいガッテンでやってたぞ!!11
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:38:42 ID:cqbh3fJW
>>949
ジョギングスレから出張w
台はこれじゃないかな
ttp://www.combiwellness.co.jp/cata/fitness/stepwell2.html
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:50:36 ID:q7rhIKfz
>>939
あんなちゃんとした台が欲しい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:53:03 ID:q7rhIKfz
>>951
8190円って・・・高過ぎ
風呂の椅子なら1000円くらいで買えるよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:56:24 ID:ASgb35BZ
2時間おわりました〜流石に腰が痛い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:02:48 ID:ZBeAn8BI
>>947
あれれ、意外と敷居が高いですか。
90歳のおじいちゃんが出来るならとおもったのですが><
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:11:33 ID:7ylSqy1c
ガッテンから(ry
とりあえず10分2セット。
膝痛めてるのでこのくらいがいいみたい。
20cmって結構高い。
百科事典踏んだけど、台買ってみようかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:12:37 ID:23OsQELV
>>955
手すりなくて大丈夫か?転倒して大天使骨折→寝たきり→痴呆にならないことを願う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:13:34 ID:q7rhIKfz
皆はちゃんとした台でやってるの?
買った方がヤル気がでそうな気する
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:15:56 ID:23OsQELV
>>958
欲しいね。でもギシギシいいそうだし高いから躊躇してる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:37:47 ID:L3zX9dQk
細かな高さ変更は自作のほうがやりやすい気がする
通販雑誌で1cm上昇とか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:39:47 ID:ZBeAn8BI
>>957
あ、バランス感覚はあるので転倒したことはないです、子供の時以来

手すりは、そうですね、あった方が楽そうなので何かに掴まってやります
転倒が一番怖いですものね!

962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:40:04 ID:+J9yKkxC
>>958
内側に空洞がある市販のものより、
ニッセンをテープでぐるぐるしたやつのがやりやすかった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:44:49 ID:fb8RUS5S
    | 
    |                   \
    |  ('A`)  …       ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      ハァハァ /
    (ショコはいい汗かくぜ・・・)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:48:52 ID:fb8RUS5S
ずれた
    | 
    |                   \
    |  ('A`)  …       ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      ハァハァ /
              (ショコはいい汗かくぜ・・・)
 
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:54:47 ID:ZBeAn8BI
う…3分しかしてないのに 膝にきた。

966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:56:18 ID:nV6EoKa2
でも木の台はあたりが固いよ ひざや腰いためそう
雑誌の方がやわらかいからトラブルにならない気がする
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:01:42 ID:oRQbybGY
実家だったら、階段使ってやればいいよね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:04:34 ID:hN+uGK1v
>>965
膝傷めると大変だぞ。ムリすんな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:16:21 ID:ZBeAn8BI
>>968
そうですね><
なんで私この程度で・・と思いましたが、3日は様子みます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:21:24 ID:racplTN0
>>967
そういや>>1のまとめ見たら家の階段はよくないみたいな事が書かれてたけど何でだろ?
今マンションのかなり狭い1ルームの上の階に住んでるんで、
騒音対策に幅1メートルほどで、両方に頑丈な手すりの付いた非常階段の踊り場で始めようと思って、
管理人に許可もらって試したらシューズとスローでやったせいかほとんど音しなかったんだけど・・
ただ問題は高さが一段10センチだから負荷を上げようと思ったらいきなり二段のぼり降りなんていうのがちょっと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:27:49 ID:racplTN0
ごめん>>1のまとめサイトじゃなかった
どっかで台を検索してたとき、家の階段はよくないってあったのをまとめのところと勘違いしてたみたい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:28:36 ID:oRQbybGY
>>970
あ、ホントだ
階段危ないって書いてるね・・・サンクス
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:30:32 ID:oRQbybGY
>>971
>>2の基礎知識のとこに書いてるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:42:46 ID:racplTN0
>>972-973
どうも多謝
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:44:37 ID:o50xA7Pg
5月頃、台を買いに行ったお店でステップウェルを見た時は値段に唖然した。
結局、板と、高さを7〜15間で選べるアシを計2000円で買って組み立てて使ってる。
ウェルは値段が値段だから、結構しっかりしてたけど、高さが調節できないみたい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:46:08 ID:o50xA7Pg
高さ、調節はできるけどかなり引くいんだ…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:22:48 ID:nlM0Iu+y
前ここで騒音対策にいいって出てたダイソーのコルクマットしいてやってみた
2時間ショコったけど、脂肪ホントに燃えてんの?って位いつもよりふくらはぎがラクだった
おもわぬ効果が出たww

ガッテン効果で人増えてるね
みんながんがれ

978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:46:09 ID:AlEoaiYa
有酸素運動すげー
気づいたら体全体の肉が少しずつ落ちてがコンパクト化してる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:50:32 ID:Odoslav0
パツパツだったYシャツ今日着てみたら余裕で着れた
もう嬉しすぎる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:58:48 ID:aT9umdvw
一週間前くらいから始めてる。最初は5分もやると飽きたけど、あれってたぶん身体がしんどくてやめろ言ってたんだな。
今は映画DVDをパソコンで流しながら40分程度ずつを2回から3回。
家で机に座る仕事なのでほうっておくと一日ほとんど運動しない状態だったけれど、40分×2回やるだけで
運動した気になって安心できる。動くのも億劫じゃなくなった。

後は、じわじわとでもいいから痩せてくれれば……。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:55:00 ID:YIDY44X8
体脂肪−8%
肉がいろんなトコに乗って、尻と太ももの境も怪しかった。
ヤバいとは思ってたが、あれはヤバいどこじゃないw女捨ててた。
もう自分甘やかさない!維持でショコ続けていきます。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:50:33 ID:6YyZegjI
7月中旬からショコってるんですが運動不足過ぎ+ショコ初心者なので
8cmの自作台で1日1回30〜1時間〜やってます
ガッテンのは20cm台で10分×3と紹介されてたけど
・高い台は筋肉つけたい人用(足が太くなるかも)
・有酸素運動は40分以上続けないと効果があがらない
↑こういう認識だったんだけど違うのかな・・・?特に台の高さが気になる〜
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:54:54 ID:YMTsS6So
段ボール箱に雑誌詰めるとすごく重いよね。かといって志の輔が使ってたステップは高すぎるし・・・。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:58:00 ID:UzE20he7
>・有酸素運動は40分以上続けないと効果があがらない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:01:27 ID:Zb26BLfT
一日だけジョギングに浮気しちゃったけど、やっぱりショコがあってるのかもと確信した。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:20:59 ID:9YvhqeYv
>>951
見つけてくれてトン

CDと冊子要らないからもっと安くしてくれw

高さが変えられるっていいなあ
今はwii使ってるんだけどいかんせん低い
wiiの下に雑誌は不安定で体重を感知してくれないので×
なのでHCで玄関用の台でも買ってくるかな〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:35:43 ID:RbFevLEq
自分はダンボールに雑誌詰めたのだと高さが一定じゃなくて
すごくやりづらくて挫折した
wiiに乗り換えて「こんなにやりやすいものなのか!」と思ったよ

姿勢とか考えると、自作するにしても雑誌とかじゃなくて
ちゃんと平らになってる台のほうがいいんじゃないかとも思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:09:23 ID:6YyZegjI
>>984
これは違うよ!ってことなんですか?

今日はいつもの8cm台をキッチンの段差8cmのところに置いて合計16cmでやってみた
いつもは開始20分あたりから汗がにじんできてじわじわ持続発汗という感じだけど
今日は5分で汗が出だして→だらだら→びっしょり→爽快!水うめぇえ!でした

20cm台で10分を数回やるのでも効果が変わらないのならそっちのほうがいいな・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:19:31 ID:zSipKw2n
有酸素運動の時間についてはまとめにも少し載ってるよ。

16センチで長時間と20センチで10分を数回、効果が変わるかどうかなんて分からないよ。
自分が続けやすい方でやればいいんじゃない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:23:21 ID:YvmvHsWY
<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:30代
●期間:4/19〜
●身長:164.5
●体重の変化:74.8→64.2
●体脂肪率の変化:35くらい→平均28くらい
●サイズの変化:測ってないけど、はけなくなってたデニム、パンツがはけるようになった。
会う友人知人に痩せたねとよく言われる。
●昇降頻度:週4くらいだけど、気分次第。
●昇降時間:60分〜100分くらい、これも気分次第
●台の高さ:10cm
●昇降以外にやっていたこと:気長にやることにしたので、特に頑張らずまったりと。
食生活が飲酒が多いので、食事でカロリーの収支をなるべく合わせてます。
オーバーしたら、その週ショコ多くすればいいと気楽に。
ストレスがないので、継続できてると思います。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:39:35 ID:0dS/9Fpe
ガッテンみてやってきました
いい踏み台を教えてください
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:03:29 ID:zSipKw2n
>>1にあるまとめサイト見たのかよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:04:58 ID:uK+WSLfw
ガッテンでお年寄りの皆さんが使っていた、足の部分がパイプになってる台は市販のものですかね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:41:52 ID:6YyZegjI
>>989
よく考えたらどちらかに決める必要などないですもんね(;´▽`A``
自分のペースでできるからショコはじめたのを忘れてました
まとまった時間ないときは高台、細切れショコも取り入れてマイペースで
続けていきますね!ありがとう〜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:17:49 ID:KPf/xk5e
宣言し忘れ!すみません。次スレです

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1249543005/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:30:07 ID:YvmvHsWY
>>995
乙です

今日も60分終了
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:09:20 ID:CMDXn2v8
>>995
乙です

もう3日もさぼってるー
やる前のストレッチからもう既にめんどくさいよー
筋トレなんかもっとめんどくさいよー
モチあがらーん!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:50:43 ID:8bSitq1L
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:57:01 ID:caB8vPYp
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:57:08 ID:oS4K+boM
>>997
次スレからがんばろう!な!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。