○基本的なやりかた 準備運動(特に足腰)?踏む?クールダウン・マッサージ 後ろ上がり・前降りは?。筋トレを取り入れたりしても。 安全のため、広くて・平らで・滑らない場所でやるべきです。 布団の上とかお風呂場はダメ。 ○準備するもの <必須> ・踏み台(筋力・身長に応じて5〜30cmくらい。10〜15cm推奨) ・タオル、着替え ・水分?昇降中、こまめに飲む <あるといいもの> ・室内用運動靴 ・ダンベル?水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。 500mlペットボトルでも。 ・お茶、コーヒー(カフェイン)?運動15〜20分前に飲むと脂肪燃焼効率アップ ・お酢、クエン酸?疲れがたまりづらくなる ○何を踏み台にしたらいい? 古雑誌などを束ねる・ダンボールや雑誌袋に古雑誌などを詰め込む、 というのが一番お手軽。 安定感があり、しっかり体重を支えられるように、 さらに踏み外さないような幅の踏み台を用意しましょう。 家の階段・ベッドは非推奨。危ないのでやめておきましょう。 音が気になる人は、ゴムマットやコルクマットを下に敷くといいです。 ○時間のこと(いつ、どれくらいやればいいか) ・連続20分くらいから始めるといいです。慣れたら増やす。 長時間やりたい場合は、何回かに分けてもいいです。 ・空腹時(食後1時間以上置く)ならいつでもおk。 朝食前やるのがベターですが、起床直後は避けるべき(血糖値が低く、 血圧が高い時間帯であるため危険)。 昇降直後の入浴も非推奨(脂肪燃焼の効率が悪くなる)。 ぬるめのシャワーで汗を流す程度なら大丈夫です。 ですが、「空腹時にやること」と「起床直後にやらないこと」だけ守れば、 あとは大して気にすることないです。 こだわりすぎるとサボる原因にもなりかねないので。
○FAQ Q1・なんかやってるうちに飽きる テレビを見ながら、好きな音楽を聴きながらやるといいです。あとは妄想。 とにかく短い時間でもいいからやる習慣をつけましょう。 Q2・アミノ酸飲料ってどうよ VAAM以外は糖分たっぷり清涼飲料水。 またアミノ酸は、長時間運動しても疲れづらくするものです。 脂肪を燃やしやすくするものではない。 Q3・一週間で○キロ落としたいんですが このスレに有用な情報はありません。 踏み台昇降は最低でも1ヶ月(理想は3ヶ月)続けないと結果は出ないと思ってください。 Q4・なんか足が太くなったような気がするんですけど。筋肉ついたのかな? まず昇降後のストレッチ、マッサージ不足を疑いましょう。 特に女性の場合はそんなに簡単に筋肉なんてつきません(ウエイトトレ板に行ってみてください)。 Q5・生理中もやったほうがいい? これは人によります。苦しいほど辛いときにやってもかえって逆効果。 薬飲んでまでやるなんてもってのほか。 軽い運動ならだるさや痛さが和らぐという方もいます。
Q6・昨日初めてやったんだけど、筋肉痛やら膝が痛いで散々です。
今日もやらなきゃダメ?
おとなしく休むことを推奨します。
一度その場所が筋肉痛になってしまえば
後々そこが痛くなるということはまずないです。
膝の場合、違和感を感じたら黄信号。痛みで赤信号です。
ひどいようなら病院へ。
Q7・着替えんのめんどいから素っ裸でやってもいい?
お好きにどうぞ。女性の場合は最低限ブラジャーはしてください。
乳垂れます。
人の気配に注意。
Q8・汗かかないんだけど、これって効果出てないんじゃない?
汗かきたいならサウナでも池。
有酸素運動は心拍数を120前後に保つことが大事です。
もし心拍数が足りないようなら、ダンベルを持ったりテンポ上げたりしてみましょう。
また、代謝が低い・もう他の運動をしている・水分不足などの原因もあるかも。
Q9・何もかもが分からんぞゴルァ
まずはググれ。「ググれって何?」という香具師は
http://www.media-k.co.jp/jiten/に池 。
つーか少しは勉強しとけや。
Q10・モチ上がんね・・・ やりたくないときはいっそやらなければいいと思います。 無理してやってもそれは続かない原因になるだけです。 「やらなきゃ」が「さてやるか」になったらこっちのもの。 成果が出たら報告を。これけっこう効果的です。 ○注意すること ・最初から負荷をかけすぎようとしない。 まずは長時間出来るようにする。 昇降はお手軽ですがけっこうきつい運動です。 ・昇降前の準備運動は必須です。腰、足(膝)は丹念に行いましょう。 ・昇降後はクールダウン(ストレッチ)、マッサージも行います。 ふくらはぎは特に(カーフレイズがお勧め)。 ・筋トレを加えれば効果倍増。スクワットおすすめ。 ・脈拍120前後のペースを保てるようにする。 ・姿勢は正しく、膝をすり合わせるように踏む。 本を読みながらなど前かがみになりがちな動作はしないほうがいいです。 ・踏み足はこまめに、かつバランスよく変えましょう。 ○慣れてきたら、負荷が足りなくなってきたら ・テンポを上げる、台を高くする。 ・ダンベルを持ちながら昇降。 ※応用例・バンザイ昇降※ (Part18の354さんのレスより) まずはうっすら汗が出てくるまでは普通の昇降(左右)で慣らす。 温まってきたらダンベルかペットボトルを両手に持ったまま真上に上げっぱなしで、 登る時にお腹に力を入れ、降りる時に大きく息を吐く。(手はずっと下ろさない) それを片足ずつ連続50回続ける。途中で限界が来て疲れたら 手を下ろして普通のショコに戻して息が戻るのを待つ。 自分の呼吸やスタミナに合わせて少しずつ回数を増やして行くほうがいい。 終わったあとに腹筋や背筋または腹マッサージなどをすればさらに効果アップ。
土ストレッチ
Part62から転載
187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:38:51 ID:d6jrm263
>>181 自分はショコにプラスしてストレッチをするようになったんだけど
股関節のストレッチをやるようになってから
太ももの付け根が締まってすっきりしてきた
いくつか組み合わせてるんだけど、一番効いてる感じがするのは
開脚して前屈するやつです。(土?この形になって体を前に倒すやつ
<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:
●期間:
●身長:
●体重の変化:
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:
●昇降頻度:
●昇降時間:
●台の高さ:
●昇降以外にやっていたこと:
いちおつ
>>1 乙
昨日会社から資格取れと命令された。日課のショコと勉強の両立どーするよ。
もっと早く言ってくれよ受かる気がしないorzそんなんで昨晩長めに140分ショコ終了
>>1 乙です。
>>11 140分ショコるなら60分走ったほうが
時間節約になりそうだけど走ったら
疲れちゃって勉強できないかな。
>>11 何の資格でどんな勉強かわからないけど、
ショコりながらテキスト読んだりとかは? 集中できないしあぶないかな…
毎日30分のショコはじめてもうすぐ3ヶ月。 20cmの台に心拍120以上意識してやってる。 お尻はすっきりした感じあるけどやせるどころが2キロ弱太った。 モチあがんないよ、、、
20cmって高杉じゃね
そりゃモチ上がらないねぇ↓ 食事とかは気を付けてます? でも続けることだよね。私もずっと動かなかった体重が 2ヶ月超えたくらいからやっと動いたもん
>>14 男性かな?
20cmは高すぎるとおもう。
膝と足首痛めそう。
3週間6cmでやって1週間10cmでやってる。
体重は3kgしか減ってないけど
腹、尻、腿がスッキリしてきた。
食事は1400kcalにしてる。
週2、3は酒を飲むからあんまり減らないけど
まったりやります。
自分は逆に1つのことに集中するのが苦手で、テレビ見ながら・漫画読みながら・2ちゃんやりながらやってるから、 テキスト読みながらぐらいなら出来そうな気が・・・ テスト勉強とかもテレビ見ながらCMになったらやってたんで。
毎日ショコらないと気持ちが悪くなる。昨日はショコれなかったから、今日は気合いを入れてやった。 ランニングみたいにテンポを上げてやったら汗がだらだら。しかし気持ちよかったー。
半年以上裸足でやってたけど ここでロッカールームソックスての知って買ってみた 全然違うね!足 骨への衝撃が もっと早く使うんだった しかし 暑い… 夏用とかあるのかな
前スレでアンカの付け方教えて下さった方いるかな…? 遅くなりましたがありがとうございます! お陰でつけれるようになりました。ありがとうございました!
●年齢・性別:23女 ●期間:1ヶ月 ●身長:150 ●体重の変化:60→50 ●体脂肪率の変化:計ってない ●サイズの変化:計ってはいないけど9号→7号が普通に着れる ●昇降頻度:毎日 ●昇降時間:1時間〜3時間 ●台の高さ:10センチくらい ●昇降以外にやっていたこと: ラジオ体操を真剣にし腹筋背筋腕立て。 ダンベル持って腕の運動しつつショコ。 ショコ終了後、再び腹筋背筋腕立て。 ダンベル運動。 ラジオ体操で締め。 ご飯は鍋が多かった。 映画見ながらのショコ楽しい。
26 :
14 :2009/05/13(水) 07:04:16 ID:UO4TwJNh
女です。 はじめは10センチぐらいからやったんだけど 心拍あがらないし、時間は30分位しかとれないから 20センチになりました。 足首とか膝とかいまのところ平気です。
>>26 テンプレ読んでると思うけど
台を高くすると、足ふとくなるよ。
負荷が大きいから。
自転車の競輪選手は腿パンパンだけど
ロードレーサーはほっそりしなやか。
負荷が違うからね。
>>23 こんにちは。来ちゃいました!
ただ1日遅れで筋肉痛がひどい事に…ショック!1日遅れがショック!!
テンプレのストレッチは開脚体前屈でいいのかな
GWから始めてみた。 まとめページ読む前は、腿を高く上げてぜーぜー言いながらやるもんだと 思ってたのにもっと楽なものみたいだから 「20分くらいから始める」なんて楽勝楽勝とたかくくってた。 体中痛い
32 :
14 :2009/05/13(水) 20:08:08 ID:UO4TwJNh
>>27 そうなんだ。
台低くしてダンベルとかもとうかな。
でもモチあがんないよ(´・ω・`)
モチ上がらなきゃ出来ないのか? 気分優先でダイエットになんかなるか イヤでも痩せたきゃやるしかないだろ
>>32 継続しかないね。
3ヶ月やったら、生まれ変われると思う。
あと食事の管理も必要だけど。
今から、ショコってきます。
なつかしアニソン歌いながらだと楽しい。
35 :
ゆい :2009/05/13(水) 21:48:53 ID:fTrj58zf
今日から昇降運動始めましたのですが、お風呂の後にしても大丈夫ですか?
>>35 汗が大量に出て再び風呂に入ることになると思うよ。
私は5月の頭から始めたけど、もう体つきが変わってきた。それに毎日の運動が楽しい。
始めた頃は面倒くさかったり憂鬱だったりするかもしれないけど、とりあえず続けてみて。
ショコで本当に痩せるものなのかな。 見た目にわかるほどにね。 ♀166cm58kg33%なんですが、ショコと食事制限でも痩せるか不安。 似たスペックで、見た目にわかるほど痩せてきたぞって方いらっしゃいますかね。 あと、その場駆け足とショコってどっちのほうがいいんだろう。
長期間継続できる覚悟があるなら踏み台昇降と食事制限で確実に痩せるよ 結果がなかなか出なくても腐らずに毎日続けてればそのうち絶対に痩せる まぁその前に辞める人のが多いんだろうけど
10cm弱で始めて4日目です。 今まで20分でしたが、今日は50分踏みました! その後スクワット30回&フラフープを少々。 汗が気持ち良かったです! で、今ビール飲んじゃってるわけですが(^^ゞ 気持ちいいのでこれからも続けたいと思います。 ただ集合住宅のため、階下への騒音が心配でそ〜っと踏んでるので、イマイチ思いっきりやった感はないかも…。 (畳の部屋で100均のジョイント式のクッションマットを敷いているのですが。) モチ上げのためスペック晒し。 153cm、49g 体脂肪とかはワカラン。 体重よりも見た目に引き締まることを目標にガンガリます。
>>37 58kgで体脂肪33%ってほんとに?
私164,5cm72kg32%のデブなんですが
23%の間違いじゃないのかな?
一日30分ずつ、、 1/20〜25 1/26休み 1/27〜1/31 2/1〜2/26 2/27〜体調不良により中断中。 4/19 10分 20 15分 21 20分 22 30分 23-30 30分 5/1-10 休み 11-13 30分
今からやるぞー! 皆頑張ってるからここくるとモチ上がる(`・ω・´)
足首まである加圧パンツというものを買ったんだけど、ショコの時履いたら効果あがんのかな? 履いてる人いますか?
>>38 そっか。何事も続けなきゃだよなあ。
ありがとう。
こうなりゃ昼はその場駆け足、夜はショコにしようかな。
>>40 恥ずかしながら、TANITAの体脂肪計で33%とみなされます。
見た目は巨ってわけではない……あ、でもデブには変わらないけど。
>>37 167cm、64kg、29%らいからスタート(タニタ計量)
食事制限全くなし(甘いもの好き、食事量は普通)
筋トレなし、ショコ月〜金1時間(台7cm、ダンベル有)・土日休み
途中ヤメてた期間あるけど、1年かけて現在57kg、23%ぐらい
4月は停滞期入ってたけどやっと抜け出せたので
あと少なくとも2kg分の贅肉落としたい
タニタは朝晩でも変動結構ないですか?
うちのは脂肪は朝高、夕低、体重は朝低、夕高ですよ
あと生理前は脂肪高い
>>45 すごい!23%なんて夢のようだ。
まさに継続は力なりですね。
長く続ければ結果は出るのか。ちょっと自棄になりそうだったけどあなたのように私も頑張ります。
変動多いですね。生理前もぐんと脂肪が上がる。
悪い製品ではないのでしょうが、あまりに変動が激しいとモチも下がるから困ったものです。
47 :
ゆい :2009/05/14(木) 10:56:17 ID:8rEOIBK/
>>36 そんなに汗かくんですか!?
あんまり汗かかない…代謝悪いんです(´;ω;`)
>>46 家庭用の体脂肪計はおまけ程度に考えて
一喜一憂しないほうが精神衛生上いいですよ。
見た目や肉質が変わるとほんとうれしい。
毎晩30分、週5回で始めて1ヶ月経った。 食事は変えず間食はもともとなし。 なかなか結果が出ないのはショコ直後のビールのせいだろうか… 息切れがなくなったしお尻が少ーし上がったような気がするから、 毎日テンプレ読んで頑張ってます もう少ししたら締まってくるかな? とりあえず続けます
昨日気合い入れて30分×2セットしたら、なんというかお尻の左側?の筋肉が筋肉痛になって歩くのもキツい…orz
肉質ワロタ 食べるの?w
>>48 ありがとう。ついつい奴には振り回されがちだったんです。
肉質改善にも頑張りますww
皆さんはペースはどの程度?
フッフッと息が出るくらいで人と会話出来る程度ハアハアって感じかな。
>>49 一日の摂取カロリーにビールも含めて計算して
消費カロリー内なら問題ないと思います。
>>51 食べたわけじゃないけどw
以前はカチカチだったんだけど、いまは
なんというか皮膚の下で自由な感じです。
有酸素運動のおかげで、血行がよくなったのか
肩、背中、腰の張りやコリがなくなりました。
いずれ肉が減っていくと信じて
今日もこれからショコってきます。
●年齢・性別:22女 ●期間:3か月 ●身長:160cm ●体重の変化:54.4→53.9 ●体脂肪率の変化:23.8→23.4 ●サイズの変化:計測無し ●昇降頻度:ほぼ毎日 ●昇降時間:30分-60分 ●台の高さ:10cm程度 ●昇降以外にやっていたこと: ストレッチ→二日に一回筋トレ→踏み台昇降→ストレッチ 後は朝と夜に骨盤矯正体操、間食禁止 踏み台昇降時は、500gの重りを両腕に巻いてます。 はっきりした結果が出ている人が多いようですが、 残念なケースもあるということを示したかった。 モチベーション上がらずさぼり始めているので、 自分を奮い立たせるために書き込みます。
食いすぎじゃね?w
食生活が残念なのかもしれんね。 運動は頑張って継続してみて、もう少しで落ち出すかもしれん。
>>53 ありがとう。
摂取カロリー自体はだいたい基礎代謝+200くらいです。
ちょっと気をつけてみます。
>>53 ありがとう。
摂取カロリー自体はだいたい基礎代謝+200くらいです。
ちょっと気をつけてみます。
ジムに通いはじめて、こないだトレーナー?の人が話しかけてきたから話しの流れで「踏み台昇降をやってます!」と自信満々で言ってみたら鼻で笑うというか失笑されたんだが… なんだよ頑張ってんだから笑うことないのにさ…
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 22:27:31 ID:qdqo1BaZ
ヤバい…パソコンで動画見ながらやるためにコンタクトして30分やったら、眼精疲労で頭痛になってしまったorz しんどいよー…明日からは音楽だけに集中してやろう…
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 23:22:09 ID:iB3aC/aQ
ショコはババくさいイメージあるから仕方ない
>>59 お〜、一緒に頑張りましょう!
ところで、その台って何で作りました?
高さ・大きさ共に丁度良い感じで使いやすそうだ。
ショコの台、俺は車庫でやってるんでブロックを使ってるな。
高さが1枚が10cm弱でちょうどいい感じ。
前は2枚重ねだったが、ダイエット目的には高過ぎないほうが
良いとのことで、1枚にした。下もコンクリなんで、グラつかないように
ブロックのそこにスポンジの薄いやつを貼り付けて安定させてる。
>>59 の写真と比べるとかなり小さいが不便に感じたことはない。
ショコをシャコで… ごめんホントごめん
停滞期乗り越え体が引き締まってきたのでウッキ〜♪と計量したら0.5kg増えてるや〜ん まっアレだ…そう誤差の範囲だ筋肉重いというし おやつやめようかな
0.5kgぐらい小便したら減るよ
人のこと言えないけどすごい被害妄想がひどいデブの人がいた。 年齢はさだかではないけど35〜45くらいかな。更年期障害か欝もあるのかもしれないけど レジに並ぼうとしたらなんだよっていう感じですごいにらんでもごもご文句言ってたから 変な被害食ったら嫌なんで別のレジに非難。 150〜155くらいで60〜70キロくらいかなと思う。 自分もそれくらいなんだけど着やせするタイプだし顔がそれほどデブではないので 向こうにしてみるとデブを馬鹿にされたような気がしてむかついたんだろう。 そんなに被害妄想ひどいんだったらやせる努力せーって。自分にも言ってるんだけどね。 その人なんやかんやと菓子パン、スイーツ系、リキュール系のものを買ってたかな。
>>64 自分は読まないのに送られてくるVISAの冊子や
スカパーの冊子を重ねて10cmにしてる。
でも、足が25だからつま先がはみ出るんだよね。
置いとくのに場所とらないからいいんだけど。
71 :
59 :2009/05/15(金) 12:12:46 ID:2OMsVZdf
>>63 ありがとうございます!
横二つ折りで半分にした新聞紙と、雑誌と、24缶入りビールの段ボールでつくりました。
段ボール・新聞紙数束・雑誌・新聞紙・段ボール、でサンドしました。
足のあたりがソフトになりました。
>>65 規制喰らってなかったら審議中のAA貼りたかった…orz
徐々に速い曲でも余裕出てきたし、肉質wも変わってきた
今までカッチカチだった太ももの脂身がつまめるようになって感動…
この脂身を削ぎ落とすまで頑張らなくては
後、少し気になったのですが姿勢や膝の伸びに配慮していれば
踏むスピードは多少駆け足気味になっても問題ありませんよね?
そうでないと心拍数が100を超えないし爽快感も薄くて…w
参考までに皆さんはどんな感じか教えて戴けると嬉しいです
今日も75分ショコってきました。
>>72 自分は三角昇降で、1秒1回くらいの速さでやってます。
あとダンベルがわりに500gくらいの折りたたみ傘を両手に持って
腕を頭上に上げたりして、心拍数を130まであげてから
普通に腕を振ってやってます。
肩甲骨を動かす感じを意識して、振ってます。
ショコり中、汗が出てくるのと同時に 指先がむくんでくるんだけど、なんでなのかな? 同じような方いらっしゃいませんか?
ショコって、結構きついですね。 5分でバテちゃいました。皆さん、すごい!
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 19:00:56 ID:yWlXFPUu
>>74 私も指むくみます!!
なんででしょうかね??
血流とか関係してるのかな??
>>74 >>76 同じく。
手を下に向けているからかな?
って、お二人はきっちり腕振ってたらアレですが……。
>>76 >>77 おお、仲間よ(*´д`)人(´ω` *)人 (´д` *)
私、手ほとんど振ってないです。
それでだったのか〜。
手を心臓より上に上げてすればむくまないかな?
今日から三年振りにショコ再開。 三年前は60分×週5〜6ショコで一年かけて10キロ落とした。 今回も目標-10キロで頑張る。 久しぶりのショコは疲れた…
30分ショコして止まったら頭がフワフワして貧血みたいにクラァ〜と… 元々貧血気味ではあるし、生理も終わったばかりなのですが、有酸素運動とはこういうもの? 何年も運動を全くしておらず、一昨日から始めたばかりでよく解りません。 無理しない方がいいのかな?
>>80 脈拍は計測していましたか?
元から貧血気味ならばすぐに上がってしまうと思うので
注意して110〜120維持するようにした方がいいと思います
>>77 なるほど!
じゃあ明日あたりからちゃんと手を
ふってみようとおもいます^^
>>81 脈拍は126〜132くらいでやってました。
ちょっと高めの方が効果あるような気がしちゃって。
明日は少しペース落としてみます。
アドバイスありがとうございましたw
>>80 まったく運動やってないなら無理しないで5分くらいから始めたほうがいいと思う。
体力がないとけっこうきつい運動だと思うが。
ここ連日、弁当とかスイーツ腹いっぱい食いまくっちゃったけど がんばって動いて、なんとか体重変化せずに済んだw まあ下痢になってほとんど出しちゃったのもあるけどw
くせェ話書くな
●年齢・性別:33♀ ●期間:2か月半 2009/03/01〜2009/05/16現在 ●身長:154cm ●体重の変化:57.2→52.8●体脂肪、基礎代謝(タニタ計測): 35%→30%、1165位 ●時間、サイクル: 20〜60分、平均週5回 ●脈拍:120位 ●台の高さ:10cm ●昇降以外にしている事(気分で適当): ラジオ体操第一、ピラティス(ステファン・メルモン)、サンバdeアミーゴ、ストレッチ、腹筋(くわばたりえのブログ)、1日1200〜1500kcalの食事(おやつ込み) ●大体のメニュー: ストレッチ→ラジオ体操→アミーゴ15〜30分→ショコ→1日10分ピラティス→腹筋→ストレッチの順 ・騒音防止の為に、滑り止め付で大きめなヨガマットを三つ折りにして、台ごと乗ってます。裸足。 ・アミーゴはシャカシャカを取ってます。 ・最初は変化がなく、カロリー計算して炭水化物を減らしたら、落ち始めました。 ・痩せ始め、急にお尻が上がった気がしました。 ・カウントがうまく取れなくて、ケロッとマーチに合わせてます。 ・三角昇降は減りづらい感じがしました。 目標まで頑張ります。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 14:13:53 ID:EggC6acr
脛の外側の筋肉が発達してきたorz 昔からここがいつも痛くなって困ってたけど、ショコでさえ脛筋がボコるなんて・・
>>87 ケロッとマーチに合わせてショコって、なんか可愛いねw
すごく頑張られてますね。その調子で目標までファイトです!
wowowで1時間だけPerfumeのライブを観る時間があったから、観ながらショコった。 3人の美脚でモチベ上がったし、なにより超楽しかった!! ライブいいね!
ショコ→ランニング→ショコで40分やってきた。 2日お休みしてたから短めにしてみたけど、かなり汗だく。 やっぱり間を開けると疲れやすくなるもんだね。継続は力なり!頑張る!
今日は雨だしショコにお世話なろうかしら
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 08:06:15 ID:paWUjW1B
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
150センチ、61キロなんだけど全身ジロジロ見られるんだよな・・・ 特別なかっこうしてるわけじゃないんだけど(ダサジミではないと思うが・・・) やせてるときはこんなに見られなかった、むしろ。 もしかしたら太ってるほうが女性としては魅力的に見えるのかも? ほどほどぽっちゃりがいいのかなー
>>89 さん
ありがとうございます。
レスとても嬉しかったです。励みになりました。
ケロッとマーチは元気になれるので大好きです。もし宜しければお試し下さい。
>>ぺっぺっさん
台に昇る時は2回息を吸って、降りる時に“ぺっぺっ”と息を2回吐くようにして腰を振ったら、ウエストとお尻がより締まり始めてきました。お礼申し上げます。
これからも皆さんを見習って頑張ります。
皆さんが楽しいショコライフを送られますように。
>>95 150cmで61kgってかなりのデブだよ。
ほどほどぽっちゃりって言えるのは50kgくらいだよ。
ジロジロ見られるのはかなりのデブだから。
それを魅力的だからと思えるなんて、頭大丈夫?
釣りはスルーでおk さて、60分書庫るかな
>>95 の人は時々ここに訪れるホルモン異常で鬱の38歳の自称美人
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 21:44:32 ID:9wMcAQBG
150センチで61キロ、女です。年は38、今年39です。
この体重になってから5年。太りだしてから10年は経ちました。
最終的には元の体重(42キロ)は無理でも
50キロくらいにはなりたいと思います。
今は太ってますが胸がやせてる頃よりも大きくなったのには満足しています。
1日どのくらいやればやせれますでしょうか?
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 12:11:54 ID:nbEMEUBK
150センチ、61キロ、38歳、ウエスト90 下腹100です。
昨日から始めました。
早く始めたかったのですが、部屋がなかなか汚部屋で片付かずやる気が出ませんでした。
あとホルモン異常もあり太ってしまったのもあり、抑うつがひどくやる気がなかなか出ませんでした。何度も挫折してきたので自信はありませんが
5kgはやせたいのでがんばりたいです。
昨日は5分やってすぐに疲れてしまいました。高さは20センチくらいのお風呂のイスで
やっています。結局休み休み20分くらいはやったと思います。
今朝起きて体重を早速測ったら一時的なものだと思いますがわずかながら減っていました。
やる気が上がったのでがんばります。
38歳自称美人、鬱でホルモン異常
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:27:48 ID:6+TupycE
デブだけど美人で人の視線をすごい感じる。
同じようなようなことで悩んでる人いないかな・・・
どうしても痩せないとならないんだけどホルモン異常がひどくてなかなか痩せられない。
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:27:48 ID:6+TupycE
デブだけど美人で人の視線をすごい感じる。
同じようなようなことで悩んでる人いないかな・・・
どうしても痩せないとならないんだけどホルモン異常がひどくてなかなか痩せられない。
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:30:27 ID:6+TupycE
ただのスパッツやパンツでごくそこらへんの人と
同じようなかっこうしててデブだからあんまり見られたくないんだけど
美人だからどうしてもジロジロ見られてしまうんだよな・・・
やっぱり痩せないとだめだわ。ほんとうはめんどくさいんだけど周りが許してくれない。
766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:31:20 ID:6+TupycE
>>764 いや、あきらかに対抗意識。男の場合はいやらしい感じで見られる。
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 23:35:27 ID:9wMcAQBG
>>114 脂肪っていうのは分かってるんですがやせてたときよりも男性から
いやらしい目で見られるのが少し嬉しかったりします。
やせてた頃はまったくそういうことはありませんでしたので。
でもウエストはしぼりたいんです。
>>100 やだ、ストーカー?きもいよー
やっぱり太るとストーカーが憑いちゃうみたいねー(ww
>>102 前スレであなた
>>580 のコテつけて
本当に馬鹿な質問繰り返してたでしょ
その時絡まれてきもち悪かったから強烈に印象に残ってた
これはなんて病気だろう
>>103 そんなに粘着しないでーこわいわー(ww
やだー変な人がいるみたいねー
>>103 あなた男性からもてなくて悔しいんだろうけど、こっちはそこそこもててんのよ。
悔しかったら男にもててみたら?まぁ、無理だろうけどさー(あはは
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 14:46:36 ID:wkkv2esP
ID:A168sc3u おっきした
>>106 嫉妬に狂ったのが粘着してくるから無視したほうがいいよ。
ペチャパイの筋肉ガリが必死になってるんでしょう。あなたみたいな女性的な丸みのあるボディは素敵ですよ。
>>108 そうねーやだわーあたしとしたことが(おほほ
巨乳バストに大きいお尻、モナリザのような丸みのあるボディに嫉妬してくる人は
いるとは思ってたわよーやっぱりもてる女はつらいわねー(おほほ
ごめんなさいねーごきげんよう(おほほ
WJを八冊組み合わせた踏み台、広くて踏み外すことも減ったけどかなり重いー。 ショコするときって皆さんやっぱり準備体操はきちんとやってます? いつも忘れちゃってろくにやったことないんだが。
今日からショコ始めました。自分は古いイミダスと コミケカタログを重ねてやってます。 足がはみ出るんですが、大丈夫ですよね? 続けられるように頑張ります!
>>111 ここでミケログの字を見るとは思わなかったよ
>>112 同じくww
しかし確かにあれはなかなか良い台になりそうだ
>>111 さんも一緒にがんばりましょーね
踏み外す心配がなさげなら多少はみ出ても平気だと思うけど
踏み外しそうなら危ないから広くしたほうがいいかも
私の台のように、重くなるけど……
ショコ始めて1週間弱くらいなんですが、最近、脚がほてった感じがして寝付きが悪くなりました。 脈拍は120程度で30分くらいやってます。 何か良い対策はないでしょうか?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 23:59:14 ID:NJb9z11y
たんぱんあげ
>>114 ちゃんとマッサージはしてる?
むくみ防止もかねて、リンパマッサはやったほうがいいよ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 00:34:51 ID:2KuNvGFw
あげ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 00:50:16 ID:0f/xmQgF
昇降初心者です オススメの心拍計等ありましたら教えてくださいませm(_ _)m
>>118 踏み台に使うんなら、安価なヤツでもいいと思うんだが…。
俺はPOLAR(ポラール)のFS2cを使ってる。
ヤフオクとかで探してみると何個か出品されてると思う。
さて…今からショコるか
下の階の人、響いたらごめんw
>>119 人に迷惑をかけるのは、どうかと思います。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 10:30:40 ID:0f/xmQgF
>>119 レス遅れてすみません
早速ヤフーオークションで探してみますm(_ _)m
ありがとうございます
去年の夏から始めたのはいいが2、3日おきに1時間。 食事制限なしではさすがに痩せるのはムリだった。 心入れ替えて今日から毎日頑張ります(`・ω・´) でも階段上るのがラクになったのは嬉しかったなあ。
今日も80分ショコってきた。 体重は3kgしか減ってないけど 体脂肪率は5%減った。 うれしい。
>>124 いいなぁ。羨ましい!
どのくらいの期間で5%減りましたか?
私もモチ上げたいので参考に教えて下さい!
1時間やっててもなかなか脈拍が上がらないのだけど・・・テンポが遅いのかな?
127 :
72 :2009/05/18(月) 20:22:53 ID:3epU6R8p
規制解除来た…
>>73 大変な遅レスになってしまい、ごめんなさい
三角昇降でその速度は凄いような。しかも75分とは
私は通常の昇降で2秒2〜3回程度なのでその領域にはまだまだです
具体的な説明、参考になりました。本当にありがとうございます。
今日から始めました いきなり辞書の上をどすどす昇降しだした飼い主を、愛猫が怪訝そうに見守ってくれてたw 普段あまり水を飲みきれないんだけど、これやってるとガブガブ飲める!すごい! ちなみに下らない質問で申し訳ないんですが、扇風機orクーラーなんかにあたりながらっていうのは あまり良くないんでしょうか?燃えにくいとかあるのかなと思って
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 23:08:35 ID:4/Dv/GaH
(′・ω・`)銀河英雄伝説ショコ開始!
>>128 体温の上昇とか発汗は脂肪燃焼にあんま関係ないらしい
暑すぎてできねーってなるようなら使うべき
ただ汗かいた上で扇風機やクーラーにあたって
冷えすぎるのには注意した方がいい
風がある日は窓あけてやるけど 今日は暑かったから、エアコンの除湿つけてやったよ。 汗は関係ないと思う。 水分ぬけて体重は減るかもしれないけど。 とにかく心拍数は気をつけてる。
最近は空気がじめじめしてきたしね 私もぼちぼち除湿かクーラーつけながらやってる 3月あたりの気候がやってて気持ちよかったなー
ちょっと前までは30分くらいで汗がでてきたけど いまは10分ちょいで出てくるようになったなー エアコン掃除もしないんと
なるほど、運動後に急激に冷やしたりしない限りは扇風機&クーラーOKなんですね 暑いの我慢して怠ける口実にしちゃったら本末転倒ですね 今夜も頑張るぞーアドバイスどうもありがとう
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/19(火) 15:40:38 ID:mr+kKyGd
クーラーつけて適温にして長く運動したほうがいいよねw 脂肪燃焼w
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/19(火) 15:58:11 ID:PTanDpxh
踏み台ってみなさんなにを使ってるの?
雑誌重ねてガムテープでグルグル巻きにしてる
なんでテンプレも読まないの?
人は誰しも過ちを犯してしまうものさ
ストレッチ60分、ショコ90分オワタ! 今日は涼しい一日でした
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/19(火) 17:20:12 ID:aUMntuc+
禁煙して8kg増えたので3年ぶりに再開。 以前は全く運動をしていないところからショコを始めたので1年で13kg痩せました。 今は毎日1時間ほど泳いでいる為か 16cmの台で30分やってもぜんぜん手ごたえが無い感じです。 他の運動の強度が高いとショコで痩せるのは難しいですかね?
毎日1時間泳いでて太るなら食生活見直したほうが・・・
太るならってそこまでは書いて無いなw 元の体重に戻っていかないなら に訂正
今日は65分ショコってきたー スクワット20回してからやったら 太ももがピクピクしたよ。 太ももつけねのあいだにすきまができてきた。 うれしい。
毎日30分を3ヶ月やってるけどまだ効果でない・・・・・ でもみんな持続してやってやせてってるから 信じてがんばる!!
始めて一週間くらい?になります 短距離を走っただけでハーハー言ってたので 2、3分でもけっこうクるものがある けど続けるのは苦じゃないので、まずは習慣にすることを目指すよ ちょっと姿勢を正すのが楽になってきた
>>145 それはちょっとおかしい感じ。すでに標準体重切ってるとかだとは思うけど。
食事制限もしないとやせないとは思うけど。
何センチくらいでやってる?
単純に 摂取カロリーが消費カロリーを上回っているんだろうね。
四度目くらいの再開 まじで続かない… 誰かメールで励ましあおうよー(´;ω;`)
テレビ見ながらだとわりと続くぞ。DVDとか。 今日は**分やり遂げるんだ!とかではなく テレビ見ている間ショコでもするか〜だと変に意識しないで続く。 自分はドラマDVD見てる。
ショコに飽きる時期も確かに来るわな。そんな時は他の運動を組み合わせて ショコの時間を少なめにしているよ。無理せず継続が一番だからね。
自分も続かないな。やっぱり汚部屋でショコやるスペース確保するだけでもむずかしい。 ちょっとスペース空いてもすぐに散らかってそれを片付けるだけでめんどくさくなってしまう。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 07:44:49 ID:fYAS94sm
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 07:47:27 ID:fYAS94sm
ステップウェルUという踏み台はどうですか?買おうかと思ってるのですが
体重が落ちないorz 食事制限してないけど停滞期?ショコの負荷じゃこれが限界? 時間延長も効率が悪いからジョギングに変える時期なのかな
>>155 安全な段差ができれば踏み台は踏み台。
古雑誌で作ってる人もいるし、
お金が惜しくないなら買えばいいし。
ガタつくとか不具合がなければ、
踏み台で効果の差が出るわけじゃないよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 08:08:27 ID:jBZ2UTFk
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
めちゃくちゃ張り切ってるときに踏み外した足の痛さってもはや恐怖だ 皆さん1日何時間くらいやってます? 私はコーヒー飲んで、1〜2時間くらい。 体重は2kg落ちたけど体脂肪は少ししか落ちないって、筋肉が落ちてるのかなー
どうしても脂肪と一緒に筋肉もエネルギーにされてしまうから、 ショコみたいな低負荷の運動だと体脂肪の減りは穏やかになると思う。 (自分もジョグやビリーしてたころのほうが簡単に体脂肪減りました) 重りをつけるとか台を上げてみるといいかも。 邪道かもしれないけど自分は昇りのステップで膝を胸に引き寄せたり、脚全体を後ろに振り上げたりしてるよ。
痩せない、っていう人もいるけど人それぞれだと思うよ。 初回サービスですぐ落ちる人もいるし、ゆっくり落ちる人もいる。 自分も3ヶ月ぐらいは引き締まった気がするのに体重変わらなかったけど 急に2キロ減って、、、少し減って、、、みたいな感じになったよ。 半年やって今は体重が停滞してるけどまた減ることを楽しみに できる範囲で毎日ショコってるよ。 食事制限は特にしてない。(間食とかはしないけど)
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 12:51:21 ID:jHbKX1Hc
継続は力なり 私も頑張って続けてみよう♪
>>160 ありがとう。
確かに自分もビリーを続けてた時は体脂肪はガタガタ落ちていったような。
余裕がある時はショコに+ビリーも始めてみます。重りもつけてみよう。
160さんのやり方を試しにやってみたら速度は落ちるけど結構しんどかった。
徐々に慣らしていってみるよーアドバイスありがとう!
>>161 ショコは本当に長期戦だね。
ま、これを機にショコのみに限らず「継続する力」を身に付けられるようにしてみよう。
自分も、とにかく続けていきます。ありがとう。
>>162 私も、結果を急がず継続することを頑張ってみる。
お互い頑張りましょうね。
効果はあるんだけど、ショコは本当に飽きてしまう(>_<)
テレビ見ながらとかって言うけど、自分の場合はすぐに時計に目がいってしまい
「まだ30秒だ…」とかなってしまって、本当に時間が長い。
それでも冬の北海道は室内でできる1番いい方法なのでガマンしてやってたんだけど。
>>152 にも書いてあるけど、他の運動と組み合わせるっていうのはいい案だと思う。
たまにウォーキングしたりランニングしたり、ローテーションするといいんじゃないかなぁ。
初めて本格的に20分やってみたんだけど、汗が半端ない! こんなに汗かいたのはホント久しぶりだ
海外ドラマ見ながら踏み台がいいよ! 次の展開が気になって時間気にならなくなる ショコも止まらなくて、気がついたら1時間ぶっ続けでやってた おかげで12kgも痩せました! ジャックありがとう
>>164 凄くよく解る……時間の経過の遅さに苛々するよね。
ショコ1本のみで続けるより他のものも組み合わせた方が効果もありそうだし、
色々やってみるとします。
大して見たくもない番組をショコのついでに見ると飽きやすいんじゃないかなぁ 自分はお気に入りの番組をDVDで撮っておいて、それを見ながらやるよー テレビついでにショコしてる感覚
アニメは2話ぐらいであきるけど好きなバンドのライブDVD見ながらだと2時間余裕です
運動後に風呂入ると燃焼が止まる ってのは、どういう理屈で?
【運動後、すぐ風呂に入るのっていけないんですか?】 脂肪の燃焼に影響があると言う人もいますが、微々たるもの。 風呂待ちの時間がないからと運動をやめたら、本末転倒です。 気にする必要などまったくありません。とっととさっぱりしましょう。 尚、強度の運動の直後に熱い風呂に入るのは、非常に身体に負担がかかります。 多少はクールダウンの時間を挟みましょう。 初心者質問スレテンプレより
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 17:11:40 ID:MstgWYHb
お風呂用の木製イスがちょうどいいと気がついた
足首が出来て脛の骨が触れるようになってきた…初めて触ったかも 相変わらず体重は落ちないけど体脂肪は5%落ちてる 胡散臭いから誤差だと思ってるけどw だが今日から毎月恒例の期間だ…お腹痛いから2〜3日昇降はお休み 昇降再開するのが待ち遠しい。仕方ないから携帯の音楽ファイル増やそうかな
ここんとこは、ホタルノヒカリの再放送をみながら 1時間ショコってるよ。 綾瀬はるか、かわいいなぁ。 同姓だけど、すき。 あと、好きなミュージシャンのビデオみて やるとリズムも早くなっていい感じ。
>>174 あたしも木製いす使ったことあったが
つかっているうちにピキピキいい出してヒビはいったよ。
気をつけて〜
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 20:11:39 ID:fYAS94sm
日曜の夜に神社の階段でやってたら高校生ぐらいのグループにからまれて裸の写真を撮られました 神社で真性包茎の短小チンポを出した素っ裸の男の社員が出回ったらそれは俺です。 死にたい
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 20:49:18 ID:bbTjwrtI
しぬな
>>178 女性かと思って驚いたけど、後の文で男性と分かって更に驚いた。夜って怖い
死ぬな生きろ
>>178 イ`
せめて早朝なら神社的にもおkだったのにね。
夜の神社は陰の気が強くて魔が集うからあまり寄らない方が良いよ。
ちなみに午前3時以降は神社仏閣では朝の扱い。
>>87 の開始前と同じスペックだ。
始めてまだ一週間目だけど、なんだかやる気でてきた! がんばる!
ショコってると汗がかなり出る。
体を動かして汗が出るのは一年ぶりくらいだから気持ちいいや。
むくみがとれてきたのか、体重はまだ変化なしだけど顔の肉がすっきりしてきたし。
すべらない話のDVD見ながらやってたら
笑っちゃって息も乱れて大変だったけど、
楽しくやりたいからしばらくはお笑いみながらやってみよう。
30分とかあっという間だね。
知恵を書き込んでくれた先人達に感謝!
忙しくて運動ができないと言い訳してたけど
心がけ次第では家の中でちゃんとした運動ができるんだね。
これって起床後どれくらい間を置けばいいのかな?
ショコ初心者です。開始3分で体がポカポカになります。運動不足で筋力のない私には効きそうです
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/22(金) 20:49:40 ID:JuMKOaFr
>>185 私は夜派だけど朝にもやりたいから気になる。
みんなは起床何分後にやってるんだろ?
そして朝のスケジュールは?
役に立たないかもしれないけど自分の予定も書いておく。
5:50 起床、水を飲む、トイレ
6:00 昇降(20分くらい)とストレッチや筋トレ
6:45 朝食やメイク
7:30 出発、ウォーキングを兼ねて徒歩通勤
8:00 到着、着替え
8:30 始業
起床直後だけどいいのかな。
>>185 自分は30分ぐらいあけるようにしてるけどどうなんだろ?
朝はあまり時間がないからホントは直後からやりたいけど
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/22(金) 23:09:53 ID:JuMKOaFr
あげ
夜寝る前にショコやって 一日の力を使い果たして寝るのが好きだ。 朝は体力温存派(寝起きが悪いのもあるがw)
汗ダラになる俺はショコってから学校とか絶対無理
>>2 に
>起床直後は避けるべき
って書いてあるじゃん。
テンプレも読めないの?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/22(金) 23:55:44 ID:S95TN2Rm
>>193 起床直後が良くないことわかってるからこそ“どれくらい間を置けばいいのか”と聞いてるのでは?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 01:13:06 ID:ogRdeLvX
たんはん
昔やってたけど飽きて辞めて、また三日前からやり始めた。 今度は頑張る! 20分ショコ・10分コアリズム・20分ショコでやってたら くびれてきたような気がする!
夜中歩いてる女の人いるけど自分なんかとても無理だな。 デブになってからなぜか痴漢よくされるし取り返しのつかないことまでされたら 困るからな。尻の大事な部分をえぐるように手をつっこまれて一日気分が悪かった。 感触思い出すとほんと腹が立つ。
どうコメントしたらいいのかわからない内容だな…
>>197 立つのは腹じゃなくてその下に申し訳程度に付いてるものだろ?
それは太ってる方が女として魅力的なのでは…?
>>197 露出が多かったりして挑発的・刺激的な人より気弱で公にしなさそうな人がターゲットになりやすいらしいよ。
自分もかつてBMI24〜22ぐらいで太ってるコンプレックスが見た目に出ていたころは
電車内で変質者の被害にあった。(実際勘違いpgrされるのが恐くて黙ってた)
20切ったあたりから周りから垢抜けたと褒められるようになり(自分で言うのも図々しいですが)
逆に痴漢の被害にはあわなくなったよ。
腹立たしいけど要はお手軽感。
マジレスするの流行りなの?w
>>202 全面同意。
自分もそうだわ。
痩せてる時は全く痴漢にあわないが、太ってた時期は痴漢激増。
太ってると自分に自信がなくなるから気弱オーラが出るし、
痴漢側からすると捕まった際に
「なんでこんなデブスに」って言い訳(ふざけた言い訳だけど)出来るもんね。
だから太ってる子は、過剰なくらい防犯意識持った方がいい。
スレで叩かれるのは一時だけど、後悔は一生続く。
お前らの言いたいことは十分にわかるけどスレチだからスルーしような!
>>184 前向きカワユス
1週間も続ける事が出来て、顔がスッキリするなんてすごいです。
笑い過ぎると足を踏み外して捻挫するかもしれないので、どうかお気を付け下さい。
お互い、楽しいショコライフ送りましょう。
■最近試している事
・開始30分位前に、トマトジュースや台湾茶(鉄観音、プーアール、東方美人等)を飲み始めたら脂肪が少しずつ減って来ました。個人的にコーヒーよりいい感じです。
■起き抜けショコについて参考までに。
ショコ始めの頃、起き抜け直ぐに何も食べずショコっていたら、出掛けている最中に倒れて病院に運ばれました。
お医者様:内科医に怒られました。
・起き抜けでいきなり運動すると、体がびっくりする。特に内臓へ負担が掛かる。
・寝ている時にエネルギーを消費しているのに、エネルギーを補充せずに運動したら、栄養が足らなくなって倒れるのは当たり前
・朝は何か口に入れてから、最低でも30分以上、出来れば60分程体をならすように指導されました。
・ならし時間は、お医者様に依って仰る事がまちまちかも知れませんが、最低30分以上開けると間違いなさそうです。
健康に痩せる為にショコってるのに、ショコで具合が悪くなったら本末転倒ですから。
失敗例として頭の片隅に留めて下さると嬉しいです。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 15:48:42 ID:doBaNHnf
今日は暑いから32℃の部屋でやってるよ 笑 英会話やりながらやったら3時間たってた 3時間あったら外で何かスポーツできそうなもんだけど。 なかなか毎日継続できそうなスポーツってないんだよねぇ
ショコだと負荷が足りなくなったきた ここ1ヶ月弱減らなくて時間を90分→120分増やした うまく痩せてきたけど効率すごく悪し このスレ卒業してエアジョギングへ移動の時期なのかな
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 18:40:43 ID:JTEzbJV7
食事前ショコ終了〜 クルクルクルッ ∧_∧ ♪ (´・ω・`) ♪ ( つ つ (( (⌒ __) )) し' っ クルクルクルッと ♪ ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) ヽ ⊂ノ (( ( ⌒) )) c し' クルンテープ!
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 19:09:19 ID:hTsfPofk
真下の部屋の人に「ダンレボやってる?」って聞かれた
MP3プレイヤーで しょこるのいいよね。 テレビ見ながらでもいいけど、音楽聞きながらの方が テンポを保てる。
>>211 壊れないの?
つーか高さ足りなくない?何個重ねてんの
212はマジボケなの?w
>>211 ノシ
わたしも携帯で音楽ききながらか
ワンセグみながらやってるけど
音楽のほうがテンポ上がっていいよね。
ドラマは時間経つの早くていいけど。
>>204 そうなんだよね。やせてるときって強気のオーラがすごい出てたと自分でも思う。
実際、やせてる人とかってきつそうな人が多いじゃない?痴漢にあってないんだろうなって
思うよ。自分はやせてるときは思い切り派手なかっこうしてた。でも痴漢にあったことあるな。
でも数えるくらい。太ってから毎回のようにあっててもう疲れたわ。
でかバックで前と後ろを隠して必死にやっててもいつのまにかお尻さわられてたりとか
よく体をぶつけられるし・・・ひどい場合は前も強くつかまれたりする。
ほんと嫌だわ・・・
>>202 そうみたいだね。けっこう露出の多い人って目つきがきついからターゲットに会わないのかも。自分は太ってから地味目のかっこうしてまさかとは思ったがさわられるわ。
だいたいテンパの気持ち悪いおっさんが多いね。年も40代〜50代くらいのが多いかな。
若い男でもデブで気持ち悪い感じの人とかもいるね。
>>201 意外に多少デブのほうが男は好きみたいだよね。
自分はちょっと太りすぎたからあれだけどだいたい標準体重あたりが受けがよかったような
気がする。ずっと標準体重−8kgくらいだったけどその頃はむしろ男からはスルーされてた。ただ、女からはかなり厳しい目で見られてた。敵対的な目っていうのかな。
やせてるとあんまり人からやさしい目で見てもらえないような気もする。なんとなく
標準体重〜プラス5kgあたりまでが一番受けがいいかも。
※
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 23:27:13 ID:oz/TITfl
今日は1時間やったー。 頑張る(T_T)
痴漢とかするやつってマジでいんの? 俺、男だけど、そんなのしたいなんて思ったこと一度もない・・・
やせてるときの強気のオーラ(笑)
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 23:54:17 ID:HCIJMlPm
自分もでぶだけど若い人からの痴漢多い…足見苦しいのにスカートめくりあげられるから困るわ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/24(日) 02:22:35 ID:dVaXfDWV
ここは痴漢について語るスレではありません。
ショコ中にキチガイダンスをしてみたら足踏み外して親指擦れた
クルクルクルッ ∧_∧ ♪ (´・ω・`) ♪ ( つ つ (( (⌒ __) )) し' っ クルクルクルッと ♪ ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) ヽ ⊂ノ (( ( ⌒) )) c し' クルンテープ!
2時間30分終了ー
>>228 おつかれー
すっごいがんばってますね。
わたしもこれからやってきます。
相撲の千秋楽か映画でも見ながらやろうかな。
30分やっただけですごい汗出た もっとやろう
今日は25分/55分=80分しか出来なかった。足りないな。 でもこの時期は開始してすぐに汗が吹き出すよね。 暑いのは嫌いだけど汗掻くと「やったぞ!」という気分になるから良い。 ただもっと暑くなると億劫になりそうで怖い……。
3日もサボってだらだらしすぎた。 今日からまたやる
80〜90分のとこを最近は頑張って120〜150分してる 当然だけど凄く痩せるw ショコはじめて肌ツルツル、グッスリ眠れるし良いこと尽くめだ
雑誌を積み重ねた台って足場が悪くて(靴24cmで) 安定した台を買おうか検討してたんですけど、 材料の雑誌を週刊誌(藁半紙の)からファッション誌やカタログにしたら サイズは同じなのに端のほうの紙がへたらないから俄然安定しました。 普通に皆知ってることかもしれないけど自分としては大きな発見
ボロボロになった台を新調したのでいっぱい踏み締めるゾ〜\(^o^)/
>>234 ニッセンがタダだし安定するしおすすめ。
100均で買ったカラーの布テープを縦横みっちり巻いたら、
かなり頑丈で1年以上がんばってくれてます
ニッセンいいよね。 今はタウンページ2冊を布テープでびっちり巻いてやってる。
最近3日くらいやらなかったから餅揚げのためにカキコ
>>236 >>237 自分もニッセンじゃないけど、送られてくる
カタログをカラー布テープで巻いてやってる。
布テープって補強されていいよね。
今日はすずしいから、120分がんばろっかな。
とにかく、体脂肪が減りました。
スクワットも並行してやってるせいか
ヒップがサイズダウンした上にアップしてうれしい。
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
3、4日サボってしまったので、今日からまた頑張ろうと思う。
2年ぶりにショコやった!疲労感が心地良い!! あっちこっち浮気した経験上、下半身デブにはショコが一番効くと思うので夏に向けて継続頑張る
ベルメゾンのカタログでショコ台作成してる 布テープでグルグル巻きにすれば立派なショコ台だよね 微妙な高さの調整も可能だし便利 今日は2時間この季節は気持ちいいね
一時間終了。一年ぶりにショコ再開して1ヶ月 誤差程度しか体重が落ちなくて、めげそうになるけど ウエストラインが少しスッキリしたからがんばる
これを数日サボると階段上るだけで本当に息切れするw 1日10〜30分とかだけど継続は大事なんだなあ…
1時間くらいやってもじんわりとしか汗をかかなくて、やめた途端に震えるほど冷えるんですけど、 まだ代謝が悪いからですかね…? 続けてたら治ることを信じて頑張ってるんですけどw
ショコを終えた後の爽快感と充実感が堪りません!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/26(火) 13:40:32 ID:uQVamdtP
踏み台昇降のみで効果を実感されている方いますか? (昇降前後の筋トレをせずにということです)
>>248 筋トレもストレッチもマッサージすらしてないけど始めて6kg減ったよ
ただ軽い食事制限もしてるからショコだけの効果かはわからないけど
はぁいノシ
>>248 でもショコ後に10分程ストレッチはしてるよ
最近頑張って120分ショコしてる。バンバン痩せてきた
毎朝体のラインをチェックするのが楽しみだww
>>248 マッサージ、筋トレなしで12kg落としました。
10ヶ月かかったけどね。
軽い食事制限はしたけど、基礎代謝+300kcal位は食べてた。
今は筋トレ+ジョギングに移行してて、ショコは雨の日とやる気でない時にお世話になってます。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/26(火) 16:01:56 ID:Cn8qUqGf
248です。 すごい!レスありがとう。モチベーション上がってきました!
クルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ! *``・*。 | `*。 ,。∩ * + (・ω・`)*。+゚ `*。 ヽ つ*゚* `・+。*・`゚⊃ +゚ ☆ ∪~。*゚ `・+。*・ ゚ 1時間終了!
メトロノームのフリーソフト見つけた これでテンポ一定でしょこれるぞっ! 筋トレのカウントするのにも使えるしね!!
>>251 昇降だいたい何分ぐらいずつしてました?
マンション住まいの方々、音が迷惑じゃないかと気になりませんか? 日中すれば騒音にもならないかと、あんまり気にしなくて大丈夫ですかね? できるだけ静かにしようとは思ってますが・・・
>>255 20〜90分の間で、週3〜6回を無理せず適当。
ドラマ1本分の45分位が一番ショコったかも。
ショコを40分やった後にクールダウン代わりに洗い物をやってて気付いた。 塩がウマイッ(・∀・)
これから梅雨の季節だし ショコにもってこいだねー 窓からどんよりした空を眺めながら 瞑想しつつがんばるー
30分完了!汗すげー出てる あとはゆっくり筋トレとマッサージして寝ます
>>257 教えてくれてありがとうございます。
90分はまだ未体験なので、面白いテレビがある時にやってみます。
ウォーキングはじめたんだけど昨日はどうしても見たいテレビがあって はじめて踏み台昇降やってみました 30分くらいやってから念入りにマッサージしたんですが 今朝、脚全体がだるくてびっくり! ウォーキングとはまた使う筋肉違うのかな
あるある。ウォーキングとはまた違う筋肉使うみたいだね。 毎日エアロバイク90分余裕で漕いでても、たまにはとショコ30分やったら太股が筋肉痛になったこともあった。 自分的にはエアロ30分+ショコ30分が1番体のラインがバランス取れてイイ感じ。飽きも防げるし。
ショコは本当に効きそう!たった5分でも体が熱くなって汗が出る。運動不足で体力がないから続ければダイエット出来そう。 自分に向いていると思うけど継続が難しい。ストレッチとマッサージを念入りにしているのですが、毎回歩行困難位の筋肉痛になります。3〜4日あいてしまう。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 10:20:21 ID:bx0NA3Py
あげ
どんなダイエットだって継続できなきゃ意味ないでしょ。
>>264 踏み台の高さが高すぎるんじゃない?
毎日やれないほど筋肉痛になるなんて信じられない。
有酸素は毎日やらないとダイエットの効果が
なかなかでないと思うんだけどな。
>>264 もしや上半身に比べて下半身が細くて体脂肪率が高い体型なのでは?
もしそうなら、踏み台は足首とふくらはぎにかかる負担が大きいから向いてない
筋肉痛を気遣って頻繁に休みを取っていると頑張る気力もなくなってくるし。
まずはエアロバイクか自転車で上半身を小さくしてからの方がよろしいかと。
5/9 59.1kg 35%→5/27 57.1kg 34.1% 155cm 34♀ 初めて二週間。だいたい一日おき、寝る前に20分くらいやってる。 ショコ前に三分位ストレッチ ショコは8cmくらいの高さでペッペッペッのリズムで三角昇降。 ショコ後に、ストレッチと軽く腹筋背筋を5分程度。 ショコ中はコントレックスをがぶがぶ飲みながらやってる。 それ以外に運動ってほどしゃないけど、 信号待ちの時は必ず背筋のばして下腹に力入れて立つようにしてる。 食事制限は、特になし。 夜は米を100グラム程度にしてるくらい。 以前はオヤツのだらだら食べが多かったから(板チョコを一日かけて一枚とか) 三時に食べるだけになるよう気をつけてる。 最初の一週間は体重変動ほとんどなしだったけど 今週から急にするすると体重が落ち始めた。 基礎代謝量があがってきたのかな? 不思議なんだけど、ショコった翌日に体重が減るわけでもないんだね。 無理せず一日おきに続けるつもり。がんばるぞー!!
またペッペ厨か
厨なのw
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 17:18:33 ID:nUqkcJrE
風邪ひいたから、きょうはやめときます(´・ω・`)ノシ
はい。お大事に。
あげてしまった…(´・ω・`)ゴメン…
昨日、重いもんもったら、腰やった・・・ ちょっとおやすみします・・・
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 20:23:55 ID:yQQbjC+G
あげ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/28(木) 02:18:31 ID:TdE29iEO
たん
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/28(木) 02:32:31 ID:w0zzgsGF
ショコ1時間 V字腹筋 腰ひねり 半身浴20分 今日でダイエット開始から5日目!!!!! 絶対やめない!!!!!!!!
深夜番組で芸能人が一円玉を1000個か2000個床に置いて それを拾って元に戻す事をしてどんだけカロリーを消耗するかやってたけど 確か一日分の摂取カロリーでびっくりした、汗も滝のようだった。
随分とマニアックな番組だなそれ…
多分1枚ずつ戻すんだよな? なんとなく田植えっぽい
心拍数120〜130目安にゆっくりやってたけど、なんかやたら疲れるし時間たつの遅いしだったから 早足か駆け足ぐらい速度(心拍数160〜170)ぐらいでやってみた そしたらなんか楽しいし、時間たつのもあっという間だったから今度からそのペースでいきたいと思ってるんだが、 脂肪燃焼のためにはやっぱり120〜130を保ったほうが効率いいのかな? ちなみに時間は毎日50〜60分ぐらいで、他にスロトレと軽い食事制限やってます
ショコに興味が沸いてぜひやってみたいんだけど まとめを見てて気になる部分があったので教えて下さい まとめに 力を入れてみると固いが、力を抜くとやわらかいのは筋肉です。 また、力を入れてもぬいても固いのは老廃物がたまっている証拠 とありますが 私の場合ふくらはぎが、力を入れている(立っている)状態で ガッチガチ(でっかいししゃもがあります) 座っている状態でシシャモを触ってみると 皮膚 ↓ 皮下脂肪のようなプニプニ ↓ ボールのような丸くて硬い物質があるんですが このボールのような部分が老廃物でしょうか? この場合はしっかりとしたマッサージ+姿勢を意識したショコで改善されますよね? これ以上ふくらはぎをふとくしたくないが、ショコをしたい意気込みで悩んでます 似たような方とかいらっしゃいませんか?
いつも自転車だけど今日は雨だから80分初踏み台やった。パンツまでびっしょり汗だく。 これ下半身がだるいだけだけど何キロカロリー位消費するの?自転車より上かな?
2時間半終了 今から筋トレとストレッチ&マッサージします
太っている人ほど消費カロリーが多いってその番組では言ってました 見た感じはたいした運動でもないので内心『へっ』と思ってましたが 同じ動きを淡々とやってるので【踏み台】は簡単でお金がかからず最強ですね。
運動やった後は一応風呂に入った時マッサージはしてます。 太ももの付け根を最初にやって腋や膝の後と鎖骨をもみもみ、最後に足首を両手のひらでもみもみ しながら太ももの付け根まで上がってくるといった簡単なものですが 今日からは上半身もやろうと思ってます。
だってそりゃ、体重が70kgある人ならば 俺が普段から10kgの鎧とか着て過ごしてるようなもんだからな 同じだけ動くにもエネルギーいるに決まってる 太ってる人は、そのぶん筋肉も必要に応じてついてるわな
雑誌もダンボールもない・・・ 45cmくらいの普通より低いイスしかない・・・ 何を踏み台にしたらいいかなあ
>>291 2ヶ月ほどジャンプを購読しろ。
つーか、個人商店なりスーパーなり行って頼めば、段ボールくらいくれるよ。
子供の頃はそれでよく芝滑りしたもんだ。
>>292 芝滑りwww 懐かしすぎて涙でたぞ、やりてー
あの頃ムダ肉はなかった…っつうか、今あれで滑ることは無理だろう俺
夕食後みなおか見ながらショコる
>>284 座って力抜いた状態で、
足に力入れたり抜いたりしてみなよ。
そうすればあなたが老廃物と呼んでる物が筋肉だとわかるのでは。
っていうか釣り針でかすぎ。
それ程デカくも無いだろ
>>291 手当たり次第に通販カタログ申し込め無料で送ってくれる
布ガムテープでグルグル巻きにすれば十分立派なショコ台が出来上がるよ
298 :
291 :2009/05/28(木) 21:49:40 ID:v9Eq1xBF
ジャンプは金がないから通販カタログとかにしようかな・・w
スーパーとかってダンボールくれるのか・・
どうもありがとう
布ガムテープは買わないとな・・・
>>293 ワロタ
>>295 284です 携帯からすみません
釣りではなく
本当に以前から悩んでるんです
他のスレを覗くと
筋トレしても女はなかなか筋肉がつかないと書いてました
私は運動は小学生の頃にバレーボールを1年のみだったので
今までふくらはぎのししゃもは脂肪だと思ってました
ですが、学生時代に急な坂を2ケツ+立ち漕ぎでチャリ通を6年以上してたので
もしかしてソレが原因で筋肉ガチガチになったのかなと 悩んでたんです
レスを読んでみると ししゃもは筋肉のようですね…
ショコは一度諦めてししゃも筋を落とす方法を調べて回ってみます
スレ違い気味なのに教えて頂いてありがとうございます
>>299 筋肉を落とすなら動かなければいい。
骨折しで片足を一ヶ月ギプスして松葉杖ついてたら
見事に筋肉がなくなった。
でも動かなければ太るし、踏台昇降すればいいと思うけど。
踏台昇降がふくらはぎの筋肉を肥大させる効果があるわけでもなおんだし。
特に気にせず運動してそれとは別に
しばらく足リフレとかに通ってむくみとるようにしたら?
>>299 運動後のストレッチや入浴時必ず湯船に浸かること、マッサージを欠かさずやる
老廃物が溜まるのを防いで疲労回復に効果があるクエン酸を酢のドリンクかレモンなどで摂取する
必要のない筋肉は落ちるので、ショコをするのに必要な筋力以上の筋肉はいずれ落ちるよ
本当にリンパ節でもない部分がボール状にごろごろしてるなら腫瘍かもね
>>299 さん別スレで体脂肪37%の巨デブって書いてたから
ほんとの筋肉はそんなにないんじゃないのかな。
体脂肪37%なら、ショコで有酸素運動したほうがいいと思う。
むくんでるだけだと思うよ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 18:13:35 ID:IrQICUUg
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
おまいは頭がむくんでるな。 釧路はもう桜は咲いたか?
欲望に負けてピザ食べてしまった(´・ω・`) 今日は+30分がんばるぞー!
>>306 安心するんだ、私は今日バイキングに行ってたらふく食ってきた。
しかし、今日のドラえもんは酷いな…メタボドラか…w
私は筋肉だと思っていたふくらはぎ、 がっつりマッサージしたら柔らかくなってポニョポニョに。 そして少し細くなった。 ショコで痩せた後も浮腫むとふくらはぎがパツパツと硬ーくなる。 浮腫みでも筋肉みたいに見えるよ。
ショコ始めて、まだ1ヶ月なんですが、今体調不良でショコ出来ないのでモチ上げの為に ●年齢・性別:23、女 ●期間:1ヶ月 ●身長:157.5cm ●体重の変化: 53.5kg→51.8kg ●サイズの変化:ウエスト77cm→69cm、サイズは分かりませんがふくらはぎも細くなりました ●昇降頻度:週3ぐらい ●昇降時間:30〜60分 ●台の高さ:13cm ●昇降以外にやっていたこと:5日間だけ20分/日のウォーキング 食事面は、間食のお菓子を小さいおにぎりに変え (結局、おにぎり+お菓子になることも多々ありますが・・・) 晩御飯は、7時台に食べていたのを6時台に食べるようになりました。 これからも昔の体型に戻れるように頑張ります。
>>299 女だって筋肉ぼっこりしてる人けっこう見るよ。
なんも知らない人がさもよく知ってるかのように書き込んでる人がけっこういるし、そういうのをうのみに
するのもどうかと思う。
アスリートとかは別だけどあんまり筋肉発達してる感じだと男っぽく見えて損だよ。
>>310 いや、別スレに体脂肪37%って書いてあったから筋肉より脂肪が
めっさ分厚いことになってると思うよ。。。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 23:45:32 ID:1/IyDJGb
>>310-311 オーバーウェイトの人は、日頃の生活だけで加重がかかってるから
運動しなくても足に筋肉がついてるもんだよ。
筋肉も脂肪も厚くて、要するに力士みたいな感じなんだと思う。
体重を減らして、姿勢良く腰骨を使って歩くように心がけ、
ふくらはぎでべたべた歩くのをやめれば不要な筋肉は落ちてくる。
生理前は30分が限界だ。早く生理来い。
自分は家の中に有る段差を活用してます。階段など 散歩しながら車道と歩道の高さも利用してます。
ショコ中に体脂肪が燃焼してるのを見れたら餅揚がるんだけどな
>>315 有酸素運動ってのは酸素を燃やしてるってこと。
燃やすためには酸素を身体に追加供給してやんなきゃいけない。
酸素はどうやって配ってるか?っていうと血液に乗せて血流で運んでるわけだ。
ってことは、普段よりたくさん酸素を供給するには
「1回に送り出す量を増やす」か「送り出す回数を増やす」か。
前者は難しいので後者になる。
というわけで、心拍数が平常よりも上がっていれば、脂肪は余計に燃えている、と考えていい。
ただし運動とかで。憧れのあの人を見て心臓がドキドキしても、たぶん脂肪は燃焼してない。
燃えてるのは恋心だ。
>>318 すまん。
「酸素を使って脂肪を燃やしてる」ならいい?
>>315 サーモグラフィーで全身の熱量変化を見ながらやってみたいかも。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/30(土) 20:25:47 ID:0aB2nIS4
タン
2ヶ月続いたので記念カキコ。 ●年齢・性別: 32才♀ ●期間: 4/1〜 ●身長: 165センチ ●体重の変化: 77キロ → 69キロ ●体脂肪率の変化:36%くらい → 32%くらい(時間によって全然違う) ●サイズの変化:太ももが5センチダウン。おなかがすっきりしてきた ●昇降頻度: ほぼ毎日 ●昇降時間: 最初は30分、最近は夕食後60〜90分 ●台の高さ: 9センチ ●昇降以外にやっていたこと: 帰宅時に一駅手前で降りて歩く 夕食時は炭水化物抜き 昇降後に柔軟と筋トレを10分程度 特にカロリー計算はしてないけれど、 朝:食パン1枚、バナナ、ヨーグルト 昼:自分で作った野菜多めのお弁当 夜:おかず、バナナ、ヨーグルト(便秘っぽければレタスとわかめのサラダを追加) というかんじで続けてます。 ヨーグルトが大好きなので、食に対してはストレスも無く続いてます。 目標は今年中に55キロなので、引き続き淡々とがんばります。 食事も運動も日課にしてしまえば続くんだ、ということをこの歳になって気がつきますた。 我ながら気づくの遅すぎ(´・ω・`)ショボーン
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 01:49:07 ID:l9rghQLA
あた
みんなー、今日も踏んでるかーい?
夕飯の食材を買いに行くついてにヘルシア緑茶も買ってきて、今日もショコらねば。 ところでショコ中の呼吸ってどうしてる?
△ショーコーやってる。 スッスッスッ ハーハー てかんじ。
去年ダイエットして58→50kgくらいまで落ちたのですが、 満足してさぼってたので3kgほど戻りました。 ウエスト周りに危機感が出てきたので、思い立って昨日からショコ始めました。 今日で2日目。撮りためたHDRの番組消化も兼ねて1時間ほど。 1週間続いたら、あらためて報告しに来ます。 WiiFitでやっても大丈夫でしょうか?
スッスッハーッ! スッスッハーッ!
100均のサウナスーツ着て1時間やったら 命の危険があるんじゃないかってぐらい汗かいた
>>331 階級別競技の減量とかじゃないなら
普通にやったほうがいいと思うよ。
汗が出ればそれだけ運動になってるって訳じゃないから。
特にサウナスーツの場合。
昨日から始めた者ですが 踏む際、足をしっかり伸ばしてから片方の足に行くとか、 効果的な踏み方とかポイントってありますか? 姿勢が悪いのでショコ後半になると前かがみになったり、 膝が曲がってしまいます…
>>328 自分もwii fitでやってるよ〜
カウントとってくれるから助かる。
自分は雑誌を5冊重ねた上にwitを乗せてショコってるな 高さは大体20cmくらいかな?
ショコ始めて2ヶ月半。間食抜き、腹八分目、ご飯は茶碗に半分という軽めの食事制限と、 出かける時、車、バイクをやめて自転車か歩き、という生活改善と、 ショコ前、寝る前のスロトレをしてました。ショコは一日30〜60分。 今現在5`減。 明日からも頑張る。 ちなみに身長157センチ、体重58.7`→53.8`。 目標は3年前の体重49`です。
身長162cm、ショコ前体重56kg。ショコ始めて約2ヶ月です まだ54〜55kgをうろうろ(体脂肪は32→28〜29) 週5日30分+適当筋トレ+軽い食事制限じゃゆるすぎるのか。 やっぱり毎晩のビールがいけないんだろうか… 酒を抜いてみようかとも思うけど、意志弱なのでリバが怖くて躊躇う
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 21:13:40 ID:vXLvJqh2
抜くとストレスたまっちゃうんじゃないかな。 私はあまりお酒飲まないので苦労が分からないのですが 毎日飲むところを何曜日は飲まないって決めて、徐々に飲む量を少なくすればいいのでは。 いまのダイエットと思わずに、生涯の健康管理と思えば お酒のこともストレスにならず続きそうな気がします。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 22:23:55 ID:nW+P8GPx
短パンマン
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 01:07:43 ID:8/dKCyS1
あは
持病の腰痛キターショコりたいのに出来ないorz
>>322 さんとスペック近いので、自分も報告してみる
<昇降効果報告>
●年齢・性別:33 女
●期間:4/19開始 継続中
●身長:164,5cm
●体重の変化:74,8kg→69.8
●体脂肪率の変化:34.5%→30%
●昇降頻度:週5か6
●昇降時間:60分〜90分
●台の高さ:最初の3週間は6cm、その後10cmに改造
●昇降以外にやっていたこと:スクワット、腕立てを週3くらい。
飲酒も週2〜4あり。摂取カロリーは1500kcalになるようにしてます。
お酒大好きで飲み過ぎて、カロリーオーバーになるときもあるけど
ショコやればいいって前向きに考えて、気楽に。
サイズは測ってませんが、あきらかに腹、背中、尻、腿のラインが
変わってきてるので、モチはあがってます。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 10:04:25 ID:oIEL7+CN
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
気づいたら半年経っていたので途中報告 <昇降効果報告> ●年齢・性別: 18♀ ●期間: 去年12月〜 ●身長: 153cm ●体重の変化: 54kg→50,5kg ●体脂肪率、サイズの変化: 計ってません ●昇降頻度: ほぼ毎日。月1ペースでサボる日有り ●昇降時間: 40分〜60分 ●台の高さ: 11cm前後 ●昇降以外にやっていたこと: 昇降時に小顔マスク着用、気が向いたら二キロダンベルを振りながらだったり。 ショコ後のストレッチを頑張っていたら、かなり体が柔らかくなった 食事は一応1500kcal前後を目安にしてるけど、結構食べたい放題w サイズは計ってませんが、ふくらはぎが明らかに引き締まったように感じました。 憧れの40kg代が見えてきた…まだまだ頑張ります。
wiifitでのカウントは10分1200歩のペースでやると丁度いいな 1kgのダンベル両手に持ってハッスルハッスル
ショコをはじめて1ヶ月が経過。 一度減ったはずの体重が増えて、この一週間は62.2キロから変動なし。 でもジーンズのサイズはダウンしたみたい。あと少しで28が履けそうっす。
今日初めてやってみた。 1時間で結構汗かくし、緩やかで継続性のある運動だなーと思うんだけど 脚に全く効いてる実感がない…。静止腹筋みたいなきつさやプルプル感というか 負荷がかかってるぞ!!という感じがないというか。 台は10cm、音楽を聴いて腕を振って歌いながらやってるんですが ちょっと台を高くしたほうがいいのかな…?
>>350 有酸素運動と無酸素運動の違いを勉強した方がいい
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 00:01:54 ID:iSDQan20
>>350 >脚に全く効いてる実感がない…。
ふだんから腹や尻が使えてるという証拠。
よかったじゃん。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 00:46:34 ID:LLIUSm01
たは
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 00:49:42 ID:DEgnsau8
メロのマイスペに書いたら削除、フレ切りされるしw嫌だねww 正しい避妊教えてあげた仔がそんな目にあってる デキ婚とかDQNなことするから教えてやってんのに本当コイツ馬鹿
どうした
始めて半月くらいだけど2kg減ったよー!すっごい嬉しい! ずっと固かった脂肪がちょっとずつ柔らかくなってきました。 この調子でがんばる!!
エアコン入れて快適汗だくショコ1時間終了! ストレッチをしよう
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 19:27:57 ID:19cybGCt
セルジヲw
どうした
忙しさが一段落したので半年ぶりに始めた。 台さえ作ってあれば手軽に復活できるのもショコのいいところだよね
先日、長谷寺など鎌倉へ出かけたんだけど ショコやってたおかげか、坂も階段もまったく息がきれることなく 帰ってきてからも筋肉痛にもならずすんだ。 有酸素だけど、筋肉も鍛えられてるのかな。 今日からキックボクシングの練習も始めるので ショコとあわせて効果期待したい。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 12:00:55 ID:F768NjTC
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
2ヶ月ぶりにショコった。 中断前は30分×2とか出来るようになってたのに、20分×2で次の日脹ら脛筋肉痛になった orz
今日、初ショコった! フェ〇シモの箱に雑誌つめて、7センチで始めた! ABBAききながら30分やったんだけど中々大変だった…orz 明日も頑張る。記念カキコ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 18:47:16 ID:/qTEdn9J
昨日2時間やったけど汗が尋常じゃなく出るね。 今日はふくらはぎの筋がやたら痛い。両足のかかとを痛くて地面につけられね〜。
>>367 一週間すれば慣れるよ。
ただ、凄い筋肉痛なら、超回復ねらいで休むのは効果的。
筋肉が付くから次から楽にしょこれるようになる。
あと、靴履いてやる人は固い台でもいいけど
そうじゃないひとは、ホームセンターの
パズル式コルクマットを重ねてタオルかなんかで巻いて台にすると
音もしないし足も痛くならない。
普通のしょこになれすぎて心拍数上がらなくなってきたら、
台の上にのったときに3歩足踏みするときに、ジョギングのかんじに
速度を上げるといいよ。
台がしょぼいと怪我するから気をつけてね。
コルクマットでたおるまきに裸足だとなんともないけどね。
174センチ/66キロ/28%/20歳女 半年ぶりにショコ再開です。好きなアーティストのPV見て歌いながらやってたら 汗だくで爽快!目標つもふくらはぎばかり筋肉痛になって太ももに効いてる感じが あまりないのですが、やり方が悪いのでしょうか? ちなみに踏み台の高さは10センチです。
3ヶ月くらいやってるけど初めて台の高さ計ったら22センチだった どうして皆のように長時間ショコれないんだろうと思ったら 高さが問題だったのかな・・・ 低いの作るの面倒だお 時間は毎日30分。なんかムキムキになってきた
正確には25センチだった… 低くした方がいいんかな
台作るの面倒とか言ってると綺麗な体にはなれないぞ。 とか偉そうな事言ってみた。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 21:18:11 ID:zd8nNF16
初めてショコりました。楽勝!だったのが余裕でダウン。 30分もやってないのにフクラハギが痛いです。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 22:19:00 ID:MYGhC99i
らっちぇるらっちぇるらっちぇるらっちぇるぽん
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 22:37:09 ID:EBHnudbA
エアロバイクが壊れてからというもの1か月間停滞してたけど、ショコ始めて からまた体重が落ち始めました。バイクよりこっちの方が動きがあって楽しく、 お尻も痛くならないです。自宅内にある段差を利用してやってたけど、負荷を いろいろ調節してみたいのでネットで高さ調節のできる踏み台を今日注文しま した。これでテレビとか見ながらできるな。
約3ヶ月やってるけど体重もサイズも変化なし。 台は13センチ。やり方悪いのかな? くそーもっと頑張ってやる!
>>376 消費>摂取になんなきゃ痩せないよ。
食事制限は必須。
>>376 明らかな肥満なのに、体重・サイズ・体脂肪率・体質(むくみ等)全てに変化がないなら何かが合ってないんだろうな
念の為にまとめサイト読み直し・やり方見直してから頑張った方がいいかも知れないよ
そういう自分は昇降開始して約1ヶ月(筋トレは2週間程度)
体脂肪率(約-5%)・サイズ(ふくらはぎ-5cm)・見た目(脇の四段肉が一段にw)も順調に変化してるのに体重だけ減らない
いずれ体重も落ちてくると信じたい
>>370 なんでテンプレサイトよまないの?
台は低くしないと脚ムキになりますよ。
>>369 自分も太ももは一回も筋肉痛にならなかったよ。
お尻と腿のあいだのあたりの裏側は筋肉痛になったことあるけど。
>>376 カロリー撮りすぎてたら、絶対痩せない。
毎日40分やるとしてウォーキングorショコ効果があるのはどちらでしょう?
速度や強度、台の高さや昇降スピード 条件によってどちらも効果は違います。
キャラメルキャラメルウォーキングーとか言いながら腕ふって 勢いよく走るように踏み台昇降するくらいならジョギングしろって思う? 気合い入れるときにそうやってやっていて、疲れるけど若干ランナーズハイ みたいになるからずっとこれでやろうかなと思うんだけど……
80分終了
>>382 >キャラメルキャラメルウォーキング
よくわからなかったからググってみたらコーヒー吹いたwww森永wwwww
以下、踏み台1ヶ月目・若輩者の意見だけど…
ある程度の強度を保って楽しく続けられる内容がいいのではないかと
ジョギング可能なら晴天→ジョギング、雨天→踏み台やエアジョグもアリかも?
個人的には持続しやすさ最優先でメニューを組むのがベストだと考えてる
外出るの怖い・だるい→三日坊主じゃ意味ないからね
>>370 計ってみたら35センチだった
道理で30分やったら死に掛けるわけだ
最近好きな番組を見ながらショコってたんだけど、なんだか運動をしている気がしていなかった。 久しぶりにヘッドフォンで音楽を聴きながらしたら、かなり快調で気持ちがいい! テレビを見ながらだとどうしても足踏みが遅くなってしまうから、自分には音楽があってたんだな。 アップテンポの曲でリズムをとりながら熱唱するのは、かなりのストレス発散だよ。
>>384 キャラメルウォーキングのCMに合わせてやると効果的に気合い出るよ!
そうだな、天気によって変えるっていいかも、ありがとう
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 08:29:32 ID:gLfdd/wT
●年齢・性別: 18・女 ●期間: 1ヶ月 ●身長:160 ●体重の変化:62.6Kg→58.4(-3.8kg) ●体脂肪率の変化:29.1%→27.6%(-0.2%) ●サイズの変化:測ってない。くびれた。足がほっそりした。二重顎が小さくなった。 ●昇降頻度:毎日。3日くらいさぼり ●昇降時間: 最低30分、最高120分。その日の気分で ●台の高さ:12cm ●昇降以外にやっていたこと:食事制限。1日1000Kcal程度にしていた。だけど1ヶ月中16日は暴食(3000kcal越え)してしまった。越えた日は120分位ショコった 後は昇降後に15分ほど筋トレした 継続は力なり!頑張る!
>>388 1ヶ月のうち16日って約半月じゃんw
それだと平均すると1日約2000kcal摂取してるのと同じだよ
1000kcal制限→3000kcal暴食、を繰り返すくらいなら
毎日2000kcalにした方がはるかに健康にいいしダイエットにもいいと思うよ
ダイエット的にはもう少し控えめの方が無難だけどまぁそこらへんは体重が減ってきたら
(体重によって1日に必要なカロリーとかも変わってくるので)
1日1800にしてみたりとか少しずつ調整していくといい
1000kcalに抑えてひもじい思いするより、精神的にも楽なんじゃないかな
ともあれ、サイズのダウンおめでとう!
ほぼ毎日続けてるなんてすごいなぁ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 09:57:22 ID:TH2Z62o1
1時間終了 ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
>>388 引き算がおかしい気がするYO。(´・ω・)
●体重の変化:62.6Kg→58.4(-4.2kg)
●体脂肪率の変化:29.1%→27.6%(-1.5%)
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 10:28:51 ID:gLfdd/wT
>>389 どうもありがとう
これからは1500〜1800Kcal程度に変えてみます
>>390 ほんとだ!(´д`;)
ご指摘ありがとございました
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 10:31:05 ID:gLfdd/wT
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 12:42:21 ID:33U8Cq7G
はだか
90分やったー アニソンはテンポよくて(・∀・)イイ!!
昨年ショコで8kg痩せて、受験もあったりで今日から新しい台作って参戦! 20分ハイスピードショコで心臓ばくばく汗だくだく やっぱり気持いい!徐々に時間を前みたいに長くできるよう頑張る
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 06:04:01 ID:zH6YyRDa
今朝ジョギングのウォーミングアップがてら三角踏み台昇降20分ほどやってみた 腕も振りながらやってみるがまだリズムをつかむのが難しい 意外と程よく汗かくことがわかったので今後雨の日とウォーミングアップにやってこうと思う
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 18:13:23 ID:9tKgFJke
今始めて15分でリタイアした 胃が痛くて気持ち悪くてかなわない・・・今までこんなことなかった 苦しい・・・まだ若いのに・・・・・・・・情けない
調子悪いときに無理する必要はないよ 自分のペースで続けることが一番大事
>>398 物凄い空腹を感じながらやってない?
私もそういうときは、胃の痛みと気持ち悪さで長く続かないよ。
白湯を飲んだりして胃を落ち着かせたりするといいかも。
具合が悪くなったときは無理をしないで、ゆっくり休んでね。
皆ありがとう(´;ω;`)ウッ 晩御飯食べたらマシになったけどお箸に力が入らなかったよ 空腹感なかったけどお腹空いてたのかもしれない 皆も私みたいにならないように気をつけてください
まとめに空腹時、なんて書いてあるからなー。誤解されやすいと思う。 お腹空いてる自覚なくても、最後に食事してから数時間経ってるときは要注意。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 20:58:03 ID:PC4mCZzL
テスト期間中で二週間 ぐらいショコれてないや… 早くテスト終わんないかな… すごい運動したい気分だ
>>403 気分転換兼ねて少しやればいいじゃない。
始めると止まらなくなっちゃうとか?w
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 21:27:51 ID:PC4mCZzL
>>404 一回ショコやると集中力
きれてそれ以降きっと
勉強しなくなると思うんだ笑
>>388 ずいぶん食べてるね。レコーディングダイエットから始めたほうがいいかも。
ショコだけだとやめたときにすごいリバウンドがくるよ。
>>405 そかwじゃあ今は全力でテスト勉強がんがれ。
ストレス溜め杉ないようにねー。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/07(日) 22:42:49 ID:+k4Ls+Tk
>>406 一応ノートに書いてるんだけど、どうしてもイライラすると暴食してしまうんですよね
イライラするほど、制限してるから 暴食するし、継続できなくてリバるんだよ 何ごともほどほどが長続きのコツですよ。
三日坊主なんですがどうしたら続けられますか
>>410 みんなやりたい時にやってるから
三日坊主とかそういう次元の話ではないような気がする。
単純に考えてその場で台の昇り降りを
続けられない人もいる気がする。
(そんなんなら外歩いたり走った方がモチが保てるわ!的な)
人それぞれとしかまさに言いようがない。
あとはそこまでしてダイエットせねば!という危機感ある状況じゃないとか。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 09:55:13 ID:sjvqtqIf
膝の痛みがとれない為ジョギングは中止し昨日に引き続き 三角踏み台昇降60分した 20分以上してると若干汗ばんでくるがもっと汗をかきたい 途中胸筋鍛える筋トレと組み合わせてやると息があがってきて良い感じになった 汗を結構かく方に質問なんですが踏み台は何pにされてますか? 昇降時間とスピードも教えて下さい ちなみに私は5.5cmでやってます
開始5分から10分で汗がながれるくらいだけど
10cmでスピードは1秒1回くらい。
心拍数あげるために、ダンベルで腕の上げ下ろしとかしてる。
>>411 自分はわざわざ日焼けどめぬって、着替えて
外に行くより、キャミやTシャツ、パンツ一丁で
ストレッチしてそのままやれる手軽さで続いてるなぁ。
見たいドラマや映画をみながらやれるし
好きな音楽聴いてたら、あっというまに60分たってるし。
スポーツジムは行かなきゃってストレスが大きかったけど
いまはストレスなしでいいかんじ。
WiiFitを台がわりにしています。10cmくらい? 低過ぎかなあと思ったり。 早さはよくわからんが自分比で早め。腕を大きく振ったり、 腰をひねり目にしたり、お尻に意識を向けたり。 30分くらいしたらじわじわ汗かくね。
fitのボードだけだと7cmくらいしかないよ 自分はfitのボードをでかい雑誌の上に載せて12cmくらいにしてやってる つかそれくらい計れば…?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 11:24:12 ID:GXe+iwwo
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
>>408 イライラして暴食っていうのがよく分からないな
たぶん、胃がそうとう丈夫なんだと思う。なんか他に趣味でも見つけたらどうだろう?
ガーデニングやったり、ペットを買ったり、読書、瞑想とか。食べることしか趣味がないから
暴食しちゃうんだと思う。
丁寧に時間かけてマッサージしたら今日は足が軽い! いつもショコした後ちゃんとやってるつもりだったけど、本当につもりだけだったみたい。 いつもは長時間の立ち仕事も相成って足がすごいダルかった。 でも昨日は久々の休みだったからショコ後丁寧に揉みほぐしたらすごく調子が良い。 当たり前なんだけどマッサージって大切なんだと改めて思ったよ。
マックへゴー!
マッサージって、どんな感じでやってる? ギュウギュウ強く揉む?撫でるように手を滑らせる? 前者だと気持ちいいけど、手がすぐ疲れる。 後者だと、手は疲れないけど、足はあまり気持ちよくない。 みんなどんな感じでマッサージしてますか? 時間はどのくらいかけてますか?
以前リンパマッサージにはまったことがあるのでその要領で、 ひざの裏をもむように軽く押さえる(リンパの流れをよくするため) ↓ 足の指の間と足指を1本づつつまむ ↓ 足の裏・甲・かかとなど全体をもみほぐす ↓ リンパの流れを意識して、かかとから膝に向かって 両手で少し圧迫しながら20〜30回位すべらせる (マッサージジェル等つけるとやりやすい) ↓ 膝から脚の付け根に向かって↑と同様に。 私は風呂の30分前にショコるので、風呂の中で石鹸の泡つけてマッサージしてます。 リンパと一緒に疲労物質も流れるので、翌日に疲れが残らない。 立ち仕事の人にもおすすめ
今日は25分で疲れたから止めちゃった。 終了後はマッサージとかしないからいつも脹脛と脛が痛くて土踏まずが攣りそう。 やっぱりマッサージは大切なのかな?でも面倒臭い。
ショコ記録 4/23〜25 30分 4/26、27 休み 4/28 70分 4/29 44分 4/30〜5/2 60分 5/3〜5/5 休み 5/6、7 60分 5/8 40分 5/9、10 休み 5/11 66分 5/12 75分 5/13 60分 5/14 90分 5/15 75分 5/16 休み 5/17 60分 5/18 80分 5/19 65分 5/20、21 60分 5/22 休み 5/23 70分 5/24 80分 5/25、26 60分 5/27〜6/3 体調不良で休み 6/4 60分 6/5 休み 6/6 90分 6/7 休み 6/8 60分 エクセルでグラフとか作って、目で見て たのしんでます
>>423 マッサージがめんどうなら
やる前と後にストレッチでしっかり
ふくらはぎと腿、足の裏、アキレス腱など
のばすと疲れないよ。
ショコ前後に体育の授業でやる準備体操みたいなのを ちょっとしかやってないや
体育の授業でやる準備体操なんて、もう憶えて無いぜ! ショコるまえはウォーミングアップに動的ストレッチ、 ショコ中は気分転換に水平足踏みをはさんだり、 終わったあとは軽い筋トレ+静的ストレッチを適当にやてる。
一ヶ月ごとに10分ずつ時間延ばしてやってるけど 時間増やして1週間目くらいから引き締まってくのが わかるような気がしてモチベーションあがる〜 …が、最近床が鳴るようになってめちゃくちゃ恐い ショコる場所変えたり発砲スチロール敷いたり してるけど、バキ!ギシギシ…て みなさんなりませんでしたか?
>>423 マッサージというかストレッチがわりに
ショコ前後にラジオ体操してる
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 11:04:47 ID:bTjt7V0l
>>409 >イライラするほど、制限してるから
暴食するし、継続できなくてリバるんだよ
そのとおりなんですよね
食事制限を軽めにして気長にダイエットすることにします
ありがとう
>>418 食べることでストレス発散してるんですよね
他に気分転換になる趣味見つけたいんですけどなかなか無くて・・・
>>428 フローリングだから、トントンって足音はするけど
バキとかギシはしないな。
432 :
412 :2009/06/09(火) 14:21:14 ID:CrzKnTXG
教えて下さった方どうもありがとうございました 本日より9.5cmに上げてやってみました まだ滝のように汗が流れませんがしばらくこの高さでやってみようと思います 三角踏み台昇降40分終了
一日おきに最低一時間はショコ始めた。 この前45分してから歩くと踵がピリッと痛む。
今更だけど
>>8 の踏み台ショコタイマーいいね!
音楽かけてやってるからいらないと思って落としすらしてなかった
大まかでも消費カロリーが分かるとモチ上がるわ
ショコ一時間を毎日やるようになって二週間経過。 ここ2,3日なんだか足が張ってる気がしてちょっと辛かったんだけど、 昨夜妹が足のマッサージやってくれてすっごく軽くなった&明らかに以前よりほっそりした気がする! 妹に感謝すると同時に自分ではちゃんとクールダウン出来てなかったんだなと反省…。 モチベもUPした事だし今日からは面倒くさがらずにマッサージもちゃんと頑張るぞー!
ずっとやってると腰から背中のあたりが痛くなる。 姿勢悪いからかと思ったけど、むしろ背筋伸ばしてると痛い。 背筋が弱いのかな?
今日は事情により60分→45分で終了
>>435 自分でもマッサージやるんだけど
夫にやってもらうと、力加減がいいせいか
確かにほっそりするね。
脂肪が餅化すると、一気に細くなる。
俺は汗掻きなんだが…最近の気温ですら汗だくになるレベルの 調べてみたら運動不足とか皮下脂肪?とかも関係するらしい というわけで運動不足改善 汗が多少はおさえられるような淡い期待を抱いて さっそく今日からはじめてみるよ
膝のことを考えると、上履きとか履いたほうがいいんでしょうか?
私は無印のルームシューズ履いてやってる そろそろ買いなおしたいけど売ってるかな?
裸足で毎日やってたら足の裏に水ぶくれみたいのができてちょっと痛い 靴下履くだけでも違うかな、すべりそうだけど
>>441 絆創膏を貼ったほうがいいかも
靴下だと水ぶくれが潰れて皮がめくれてしまったときに痛そう
>>441 靴下はいたほうがいいよ
滑り止め付き靴下とか買えばいいんじゃない
太ももって高く上げてる? 台の高さ5cmなんだけど、この高さだと小刻みに走るみたいなこともできる どっちのほうがいいのかなと
かなりデブ♀なんだけど、半年ぐらいぐうたらな生活してて ショコする時に、裸で横から鏡見たらお腹の厚みがすごい事に。 真面目に1週間毎日60分やったら肉がすごく・・減ってました 過去にやってたけどやっぱりいいですね。ショコって。
1週間でそんなに変わるなんて凄いね^^
浮腫んでたんじゃね?
浮腫んでる時にショコやると確かに体重激減するな
いつも1時間くらいまったりやってるんだけど 今日は開始から30分で疲れ→5分休憩して再開→15分後に限界が来て終了。 ヘロヘロになった原因として考えられるのは初めて音楽を聴きながらショコった事。 たぶん無意識にテンポがいつもより早くなってたんだろうな。 でも音楽は良いね。せっかくだから普段は聴かない曲をセレクトしようと思って アニソンメドレー流しながらやってたら疲れたけど楽しかったーw
ショコって階段を一段上り下りでもいいかな?
最近フツーに2時間とかショコれてる
その時間をわけてくれたのむ
東急ハンズで購入した45cm×45cm・高さ10cmの発泡スチロールでやってます。 これだと ちょっぴりクッションになるから足を痛めないし 間違って角に小指をぶつけても痛くないよ。 何と言っても下の階の人に音の気兼ねをしなくてすみます。 もちろん着地地点にはマットを引いていますが。 昔はビールの箱に雑誌や新聞紙を詰め込んでたけど 使い込んで来るとどうしてもヘタレてくるので 作り直さないといけなかったので面倒臭がり屋の私にはとっても便利です。
そんな都合のいいサイズの発砲スチロールが売ってるのか。 けど、踏んでるうちに凹んでこないの?
売ってますよ〜! 値段は1000円しませんでした。確か800円くらいだったような? まだ使い始めて1ヶ月弱だけど多少 足跡が付くくらいで凹んだりはしてません。 足跡が気になり始めたら裏にして使えるし。 ちなみに身長166cm・61kgです。 ただ足を勢い良くぶつけた時はチョッと割れて剥がれるけど 私は靴下のみで靴は履いていないので大きな破損は今のところありません。
騙し絵の無限階段が実在すればいいのにねぇ
>>454 頭いいね。10センチでいい人だったらすごいいいと思う。
自分の場合は25センチの風呂用のイスでやってるけど。最近はダイソーでもキャンドゥでも500円くらいで
風呂イスがそろってるんだよね。踏み台昇降用でかなり買う人が多いみたい。
25センチとかって脚がムキムキになってもいい人? 痩せても、脚ムキはいやだな。
>>459 男かもしれんし、女で細いメリハリ無しを鍛えたり
筋肉がつきにくい、その高さで痩せた、細くなった…etc
相談されたわけでもないのに
> 25センチとかって脚がムキムキになってもいい人?
> 痩せても、脚ムキはいやだな。
脂肪脳で考えたレスにワラタ
>>459 そういう事はまず痩せてから言おうな、デブ。
脚に筋肉ついてもつかなくてもデブよりは数億倍マシなんだよデブ。
あまり自虐的になるなよw
クルクルクルックルンテープ! |∧,,∧ | ^ω^) |⊂ ノ |ωJ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 14:09:08 ID:7sdDMGB6
やっとテスト終わったー 今日からショコ再開。がんばる。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 15:41:20 ID:+32R/NpP
あな
片足を台に乗せてシコ踏むといいよ 体幹に効く
>>459 早く結果がほしいっていう人もいるからね。
やっぱり低いのよりも高いほうが効果は高い。2時間とか長時間やる人は10センチでいいだろうけど
せいぜい毎日30分くらいしかできないっていう人もいるだろうし。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 16:15:05 ID:Le+QDf+f
>>459 踏み台昇降ぐらいで、足ムキムキになりませんよ。
がんばっている人を不愉快にさせるレスはやめて下さい。
なんで
>>459 が叩かれてるの?
まてめサイトには、痩身目的でなく、
太くたくましくなりたいなら15cm以上って書いてあるのに。
しかも風呂イスも非推奨だよね。
まとめサイト見ない人が多いのかなぁ
ずっとまとめの三角昇降でやってたと思ってたんだけど、 あらためて見たら、自分は逆?だった。 下で3歩 上で2歩 なんだけど、まとめにある台の上で踏み込む3歩 下2歩のほうがいいんでしょうか? なんかすごく気になった。ほんと今さらだけど・・・
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 17:33:25 ID:Le+QDf+f
>>469 言わなくてもいいことを言っている。
上からものを言っている。
>>470 △ショコの目的は、踏み出す足を入れ替える事だから、
台の上でも下でもどっちでもいいんでない?
けど下で3歩の方が台にかかる負担も少なく、バランス崩した時も
危なく無いからいいかもね^^
>>469 聞かれてもないのに否定するような感想言ったりするからじゃ?
風呂イスも材質・形状いろいろ様々、個人的にOKなら別にいんじゃね?
子どもじゃないんだから自分で判断すれば良い
>>469 なんか洗脳されてるなw
まとめサイトなんか誰か作ったものだしそれが絶対的に正しいわけじゃないでしょ。
なんか崇拝してるみたいで返って怖い感じ。
その人がいいと思うやり方でいいんじゃないの?実際そっちのほうが汗のかき方も全然違うし
やっぱりこの時期さっさと結果がほしい人もいるだろうから。
足がどうのこうのって言ってる人ってそんなに太ってない人だろうけど
肥満だと足うんぬんよりも全体的に早くやせたいって言う人もいるからさ。
風呂いすっていうとやたら否定する人がいつもいるけど、 体重にもよると思うんだが。100kgある人が風呂いす使えばあぶないっていうのは分かるだろうし 60kgくらいの人が使う分には大丈夫だと思うんだけど。 足がぶつかったときにかたいものだとかなり痛いんだよね。
長文ウザイ
語彙の乏しい、センテンスの短い 頭を働かせる必要のない煽り(と2chでは呼ばれるもの)だけしてる生き物ウザイ
自己紹介ですね どうもどうも
まあまあ落ち着いて ∧_∧ (・ω・)つ旦 カリカリしても良いことないぞ
風呂いすっていうといつも食ってかかってくるのいるけど、まだやせてないの? ずいぶん長い間いるよね?そういう性格だからカリカリして暴食してリバウンド繰り返してるとか?
>>480 それが毎回同じ人とは限らないんじゃない?
てか、あなたが長い間いるのを自分で告白してるわけだけどw
>>481 まとめ読みはできるけど
まとめ書きは不可能
みんな随分と長時間ショコってんだな・・・。 俺はやり始めて丁度一月くらいだけど 20分だったのを数日前から30分にしたとこ。 体重も体脂肪率も全然へらねーヽ(;´Д`)ノ 食事制限してないのもやっぱダメなんかなぁ 腹筋は毎日数百回やってんだけど・・・
ダイエットとは期間限定のイベントではなくて生活習慣の改善 長い間このスレにいるって事は立派な事だと思うわけだが 逆に「痩せたらショコ卒業」なんて短絡的に考えてる人の方こそリバウンドしそうだな
166cm76kg38% 女19歳です 昼に起きる習慣があり一日二食だったので 朝頑張って起きて朝飯を食べるようにしました。よく噛んでおかわりは無し。 間食はゼロ。飲み物もコーラからお茶中心。 運動はショコ一日40分、筋トレ10分程度 なのに3日前75.2kg37%→今日76kg38%と増えました。 朝飯がプラスされたからでしょうか? 筋肉量は0.3kg増えてるみたいですが(筋肉量測れる体重計) このまま値が増えていくのではないかと心配しています…
水平足踏みに切り替えた。台もなくていいしすぐできる。
>>481 図星だったからっていちいち分かりやすい反応しなくてもいいよ
自分がやせられないから人のやることいちいちカリカリとケチつけるんじゃない?で、暴食リバウンドww
風呂いすにケチつけてるのってそうとうなデブでしょう。自分がたぶんぶち破って足でも怪我したとかだと思う。
>>485 ダイエット初心者スレのテンプレ読んでみた?
運動量より摂取カロリーが高いのかどうかは
この書込みからはわからないから
答えようがない。
ただ、単に「ごはん」とか「一食」と省略して書いてるところから
きちんとカロリー計算してなさそうだなーと思う。
朝ご飯といっても八枚切パン一枚の人もいればピザ大一枚の人もいるだろうし。
それに、女性はだいたい生理前はむくみやすくて太りやすいから
そっち系のスレを見て参考にするといいよ。
あとは、体重は朝と夜でも違うから
測るタイミングを例えば起床後などにきめて比較した方がいい。
>>485 情報が少ないのでズレてたらすいません。
もし昼夜の食事を調節せずに単純に朝御飯を加えたのなら、
増えてしまいます。
カロリーに問題がなければ、体のリズムが急に変わったことで一時的に増えるなんてざらにあります。
なんだか文面からは始めて3日しか経ってないような気がしますが。
>>490 巨デブ必死だねw
風呂いすで怪我したもんだから風呂いすって言われるとすぐに飛んでくるようだけどご愁傷様ww
風呂いすぶち破るってどれだけの巨デブなんだよ?
>>ID:8dArE/8H 風呂いすにケチついたくらいで、どっちが必死なんだよみっともないw 腹減ってるからって他人に八つ当たりするなよ〜子豚ちゃん♪
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 08:39:59 ID:cYGbG2Fn
>>485 私も一日二食から三食にしたら最初2kg増えたが胃が慣れたのか一ヶ月たったら元に戻ったよ。
だからいきなり食べる量を増やさずに少しずつ増やしたらいいんじゃないかな。
>>493 本当wみんな一人一言二言しか言ってないのに、それに対して妄想してまで必死に叩くなんてどうかしてる
風呂いす否定されたぐらいでそんなに頭に来る事なのか?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 10:02:58 ID:YAjJskXO
いいかげん ショコの話しようよ。
は位牌いい事言ってるけどageないでね^^ さっとっととショコりましょ
>>493 自分が巨デブで風呂いす突き破って足怪我したもんだからほんと必死だねw
あいにく、そこまでのデブじゃないんでw
風呂いすっていうと目のかたきにしてるみたいで分かりやすすぎ
風呂いすって聞くとすぐに飛んでくるからな。
60分ショコ終了! 好きなアーティストの曲聞きながらっていいね 風呂行ってくる!
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 17:26:47 ID:GdpDRjeY
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
90分終了。 今日は懐かしのドラマOPメドレーでやった。 あっというまだわw
70分終わり、あーすっきりすっきり
自分がショコってる時間にも
>>501 とか他の人が
せっせと上り下りしてんのかと思うと気合入る
>>485 です
>>489 >>491 カロリー計算していませんでした。初心者スレのテンプレ参考に計算してみます。
確かに三日しか経ってないのに色々心配するのは変ですよね、継続して様子見ます!
>>494 僕の胃も早く慣れてくれればいいですね…
今日は昼を少なめにしたところ、体重の増加はありませんでした。
アドバイスありがとうございました!
僕女きめぇ
本日2回目の60分を始めます。 右ふくらはぎが痛いけどショコってる間だけはなぜか痛くない・・・
>>505 おつかれさまです。
継続してなんぼなんで無理は禁物ですよ。
ショコ前後、念入りにストレッチは必須ですね。
以前、左の足首に違和感を感じてから
念入りにやるようになりました。
痛みがあると毎日できなくなってしまいますから。
>>503 いまどきの19歳の女の子にしてはすごいね。ダイエットの基本はカロリー計算でしょう。
好きなだけ食べててショコやってればいいっていうわけがない。
だいたい19歳くらいの女の子っていったらダイエットに一生懸命で普通そんなに食べないよ。
あれだったら肥満外来に行ったほうがいいんじゃないかな?
どうしよう今日まだショコってないけどやる気にならない… 始めて一ヶ月、筋肉がついたのか体重は2キロ増えてモチが下がりっぱなし… 食事制限もしてる。 一ヶ月で効果がでる方たちが羨ましい><
>>504 きもくてごめんなさい。そろそろ直そうと思っているのですが子供の頃からの癖で使ってしまいます…
>>507 カロリー計算やってみました。初心者スレのテンプレにあったサイト便利で助かります。
年齢にしては食べすぎですか…ストレスが溜まるとどうしても食べてしまいますね。
一回お医者さんに行きましたが便秘にきく漢方をもらって
「健康管理をしっかりね」と言われただけでしたよ。
心配していただきありがとうございます。
これからも励んでショコを続けていきます!
>>508 有酸素運動だから、たかだか1ヶ月で2キロも筋肉つかないよ。
>>509 でも、そんなに性格悪そうでもないね。病院によっても違うからその程度の指導じゃ困るね。
その年だったらフィッテとかダイエット雑誌とかにも興味ありそうだけどな
なんかダイエット雑誌でも読んで勉強してみたら?ダイエットに関する本なんか本屋に行けばそれこそずらーっとある。
僕とか自分のこと言ってるの見るといわゆるおなべさんなのかな?
>>509 そう素直に謝られると申し訳ないな…こっちこそごめん
でも真面目な話リアルだろうがネットだろうが女の子が一人称僕っていうのはやめた方がいいよ
どんな事情があるか知らんけど他人からはメンヘラor腐女子としか思われないから
なんにせよショコとカロリー計算頑張れ
気長に続けてればそのうち必ず結果はついてくる
ショコスレで一人称なんかどうでもいいわ。
おばさんってのはお節介だから
今まで夏はクーラー、冬は窓開けてやってたけど 体冷やして風邪ひいちゃったから窓しめて汗ダラダラでやったら 終わったあとの爽快感がスゴイ 調子にのって明日は2時間がんばろ
俺は僕っ娘好きだぜ。 痩せてて可愛い二次元限定だけど。 つまり俺みたいなオタにしか好まれないからリアルでは辞めた方が良いね。 俺は好きだけど。
ゲームしながらショコしてー
今日も90分終了 汗かいたーつかれたー
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/13(土) 20:36:26 ID:kwrtF2sd
1ヶ月続いたので記念書き込み。 前スレで、ティッシュ箱と一緒に作った台を晒した者です。 ●年齢・性別:26女 ●期間:ちょうど1ヶ月 ●身長:164 ●体重の変化: 72.8→69.8 ●体脂肪率の変化:42→37 ●サイズの変化:はかっていないのでわからない 足首、尻と太ももの境、わき腹、わきからデコルテ、首、あご、顔がすっきりした ●昇降頻度:30日中20日くらい、生理前や生理中はできなかった、膝を痛めていま小休止 ●昇降時間:30から50分寝る前 ●台の高さ:11センチ ●昇降以外にやっていたこと:ヤフーダイアリーで簡単なレコダイ、たまに筋トレ、食事に気を付ける、たまに歩く 我慢したり無理したりイライラすることはありませんでした。 チョコもスナックも揚げ物も控えるというか‘私は今このくらい食べている’という自覚を持つようにしました。 自然にまともな食生活になりました。 月に2キロペースで王道でこれからも頑張ろうと思います。
居間と和室の段差が丁度いい高さなんだけど、和室にはテレビがないんだよなあ。 どうしようかな〜やっぱり台を自作するか・・・orz
>>519 いいペースで減ってるね。
筋トレは週2回を目安にすると良いよ。腹筋は毎日でもOK。
この調子で頑張って。
>>517 わかるわかる。
でもなかなか出来ないよね。踏み外すし。
自分はTVのRPGならやりながらショコるときもあるよ。
画面が離れてるからTV見てる感覚に似てるし、RPGならショコに集中しながらも指先しか動かさずに済むから。
アクションとかはダメだったけど。
あとWiiリモコンも言わずもがな……。
T-800・・・(′;ω;`) うるうるしながら60分終了。 チャンネル変えたらご当地グルメとか。。。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 00:47:53 ID:cHsCj3fz
丁度6月でショコ一年経った。体重は109→80になったが最近モチベーション上がらん・・・・・ 誰か罵ってくれ!!
29kgも痩せたとかwwwwwwwバカじゃねえのwwwwwwwwマジ乙wwwwww そんだけ続けて今更モチベーションとかwwwwwwwふざけてんのかよwwwwwwww 今まで何歩分やったんだよwwwwww地球一周くらいしてんじゃねえのwwwwwwwマジキチwwwwwww お前なんかどんどん昇降しまくってどんどん綺麗な体になっちまえwwwwwwww そんで最後にはなくなっちまえwwwwwwwwwwwバカめwwwwwwwww
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 01:12:14 ID:SgvHKlAJ
>>524 はぁ?まだ80キロのくせに図に乗ってんじゃないわよ。
べ、別に29キロ減は凄いとか全く…全然思ってないんだからっ!
……これからもその調子で頑張んなさいよ(=ω=)
ちょw いいひとktkr 金曜土曜はドラマいっぱいあるから 録画してからCM飛ばしてショコ 明日は夜付き合い飲みだから 早起きして朝ショコするぞ〜
>>524 それだけ頑張って今更モチベ下がったとか…
最後まで頑張りなさいよね。
別にあんたのレス見て自分までモチベ上がったとか言わないし。
何この流れwww
こういうのをツンデレというのか^^
この流れ見てたら和んだので自分も張り切ってショコってきますw
私も5月で1年経ったので報告 ●年齢・性別:36♀ ●期間:1年 ●身長:161 ●体重の変化:63→50 ●体脂肪率の変化:35→26 ●サイズの変化:W78→64 ●昇降頻度:週5〜6回 ●昇降時間:一日30〜60分 ●台の高さ:初期5cm→半年後9cm→現在12cm ●昇降以外にやっていたこと:間食を減らすように心掛けて、夜ごはんは炭水化物を抜く (おかず、特に野菜類は必ず食べる)朝と昼は普通に食べると順調だったが、 朝昼も少ないと体力が続かずストレスからたまに暴食。ある程度食べることがとても大事だと 気づいた。週末はお菓子・揚げ物を食べたりしたけど、平日に気を付けることで増加しなかった。 週末の好きなもの食いで、ストレスも溜まらず続けられた。 嬉しかったのは、ずっと穿けなくなっていた5年以上前のジーンズがユルユルだったこと 暑くなってきたけど半袖も気にしないで着れる、夢のウエスト60cm代になれた -10kになった所で気が抜けてショコを一時止めて停滞したけど、ショコ再開して-13まで減りました 目標体重の47kまで頑張ります
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 10:08:44 ID:5DS25rQd
乙、そしておめでとう それだけ痩せたら身体だけじゃなく 精神的にもブラッシュアップされただろうね これからもリバせず、がんばってください 痩せたこと以外に、体力などつきましたか?
>>534 ありがとうございます!
ずっとこのスレをROMってたおかげで、面倒だなと思った日も続けることができました。
精神的にも様々な面で磨かれたと思います。
体重と脂肪のコンプレックス・ストレスから卑屈でネガティブ思考が強かったのですが、
近頃はとてもポジティブになりました。
体力はかなり付いたと思います。以前は階段を駆け上がったり、短距離を走っただけで
息が上がっていたのに、今はまったく息も上がらず持続力もついて、急ぎで駅に猛ダッシュ
して電車に乗っても平然としている自分に驚きましたw
他にも、風邪をひかなくなった・ひいても軽くて治りが早い、冷え性・便秘が改善、
など様々な恩恵がありました。
このスレに出合えたことに感謝します!ありがとう
>>535 あなたの書き込みで自分のモチも上がったよ!
始めて2ヶ月だけどまだまだ頑張るぞー!
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 13:43:16 ID:D6x76voq
あん
>>535 いや、ほんとにすごい。すばらしいです!
モチもあがったけど、尊敬します。
コツコツとがんばれば結果はついてくる。
しかも、考えもポジティブになって風邪の治りもはやい。
万々歳ですね。
>>536 わたしも4月からはじめました。
まだ、体重5kg、体脂肪5%しか減ってないけど
ともにがんばりましょう。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 16:16:19 ID:WOUtD0cQ
最近色々あってサボってたけどまた頑張ろう・・・! みんなのレスみてやる気わいてきたよ!努力する!!!
玄関でショコってると犬が監視というか見学しにくるんだよね… まあ、こちらとしては非常に癒されるんだけれども。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 19:21:43 ID:GEEJOe8o
かれこれ3時間半ショコってるのにまったく疲れない。 腕振りまくりで腹筋に力も入れてるし心拍数も推奨されてるのより多いのに。 ショコ1時間前にアイス(267kcal)食べたからかな? あまり長く続けられない人は運動前にちょっと高カロリーなもの食べるといいかもしれない。 書き込み終わったら携帯放り投げて限界に挑戦してみる!
50♂。本日からショコ開始。
先ずは
>>1 の"まとめページ"を読ませていただいた。踏み台を作るために雑誌類を探すがめぼしいのが見当たらない。
何かいい物はないかと倉庫を物色。プラスチック製のビール大瓶用ケースを発見!
早速ケースを逆さにして初ショコ。しかし1分と持たず息が上がりダウン。どうやら高さが高すぎたらしい。
今、高さ10aのダンボール箱に新聞紙を詰め、踏み台を製作中。
>>541 アイス食べてショコるならヴァーム飲んでショコったほうが効率いいような気が・・・・。
なんにせよ限界まで頑張れ。
そんでもってIDがバーべキューって何ぞwwww
BBQだなんてダイエット中の奴らに対する当て付けかwww
>>1 のまとめサイトにはあまりよくないって書いてあるんだけど
テレビや映画はあまり好きじゃなく音楽だけだと飽きちゃう私は本読みながらショコやってる
もちろん姿勢には気をつけながらだけど
本読んでると時間が経つのが早すぎて飽き性の自分的でも続けられてるよ
>>543 いや久しぶりにアイスが食べたかったんだ。
それで食べたからそのぶんショコろうと思ったらいつの間にか3時間半経過。
ちなみにいつもは1〜2時間で限界。
結局5時間やってたよ!
こんなに持久力が違うならこれから我慢してた甘いものでも適度に食べて長くショコろうと思う。
>>545 いや、こればっかりは断じてあてつけじゃねぇwwwww
出来ればのこりのqSSの部分もなんか適当な言葉あてつけたいwwww
>>547 そうだったのか、なんか変な言いかたしてごめんよ。
5時間も!ってことは夕方5時からずっとショコリッパだったのか!・・・スゲー
EbBBQqSS えび、ばーべきゅー …クスス
だれうま
和みレスが続いていてワロタ
5時間ってすごい。 ほとんどマラソンみたいなもんだね。 ペースはどんな感じなんだろ?
>>547 五時間ですかなんか危険な香りがしますよ・・・
有酸素運動中も糖分消費するので長時間ショコるなら一時間毎に
何か消化のいい炭水化物を軽く摂取される事をおすすめします。
個人差があってはっきりと断言出来る事ではないんですが、
有酸素運動中に体内のブドウ糖が不足すると筋肉を分解して
ブドウ糖の代わりに燃焼してしまうのです。
そうなると代謝が落ちしまうのでお気をつけ下さい。
有酸素運動中の脂肪燃焼効率は高くても50%程ですので
残り50%は炭水化物か蛋白質で補われます。
脳はブドウ糖しか栄養にしないので体内のブドウ糖が急激に消費されると
どんどん筋肉を分解して栄養にしてしまうので((((;゜Д゜)))
昨年、筋肉痛に負け離脱 今年は無理せず継続が目標 物足りないけどFitのボードから始めてみた まだまだ皆のレベルには追いつけないけど無理せず 続けてみます
ショコ→マッサージ(15分くらい)→ストレッチの順でやってるんだけど なんだかふくらはぎがすごくだるい。 これってマッサージが足りないのかな? それともストレッチをやってからマッサージにしたほうがいいのかなぁ
今日ははりきって100分終了。
いい疲労感。
でもこれから夕飯つくらなきゃ。
>>555 ストレッチ→ショコ→ストレッチ→マッサージの順でやってるよ。
また寝る前に夫に足をマッサージしてもらってます。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 19:06:39 ID:PaPNNka3
26歳の男だけど15cmの踏み台って高いのかな?
558 :
547 :2009/06/15(月) 20:19:16 ID:pcqVBaIx
>>552 軽く走るくらいのスピードでやってたよ。
心拍数ちゃんと数えとけばよかったな…
きっちり数えてはないけどだいたい150〜160くらいだったと思う。
>>553 うーん、確かにブドウ糖足りなかったかも。
筋肉はどうなったかまだわからないけど、朝起きたら軽く頭痛がしてた。
次から気をつけて飴でも舐めてみる。
モデルの子が亡くなったようだけどかなりきついダイエットやってたようだね。 自分も経験ありだけどサウナスーツ着て水飲まずに運動やってると汗すごいかくと同時に頭痛がしてくる。 自分の場合はそこで気持ち悪くなって吐いた。脱水症状と頭痛がひどくて死にかけたよ。 やっぱり水分はきちんととってサウナスーツはだめだって他の人が言ってたのを思い出して悔やんだよ。 それからダイエットはやめちゃって今に至るw けっこうモデルの子って前にも脳出血で亡くなってる人もいるし無理なダイエットからきてるんだろうなって思う。
水飲まなかったっていうのは体重が増えるのが嫌でってことね。 水飲んでも脂肪が増えるわけじゃないがその分体重が増えるのが気分的に嫌だった感じで 今考えると恐ろしいことしてたなって思う。それから水分はよくとってるよ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 21:53:23 ID:GBzOZ+tE
>>559 小悪魔agehaの子だよね
21歳とかだっけ 若いのに
あれってダイエットが原因だったんだ
モデルって周り細くて綺麗な人ばっかだし元々太らない体質じゃない人はかなりきついだろうね
読者モデルでも大変だろうね
>>49 です。途中ですがモチ上げのため経過報告させてください
●年齢・性別:31♀
●期間:2ヶ月
●身長:162
●体重の変化:56〜57→54
●体脂肪率の変化:32→28〜29(夜)
●昇降頻度:週4〜5回(たまにさぼる)
●昇降時間:30分
●台の高さ:9cm
●昇降以外にやっていたこと:適当ストレッチ、半身浴、減酒(週末のみ飲んでよし)
食事は普通に食べたいもの食べてます。間食はもともとしません。
減酒してからまだ2週間ですが、落ちる速度がかなり上がりました。
ユニクロのストレッチパンツが67→64にサイズダウン、さらに少し余裕があるのがかなり嬉しい!
第一目標は50kgなのでまだまだ頑張ります。
>>561 自分も経験ありだけどサウナスーツでもすごい厚めのウレタン素材のやつきて
ガンガンに部屋でショコってたんだけど頭が痛くなってほとんど倒れるようにして吐いたよ。
あれでやめちゃったからよかったんだろうけど、モデルの子とかはそうはいかないだろうからね。
頭は痛いながらも必死でやせたくてやってたんじゃないかな。体温がサウナスーツ内で急上昇して
脳にいく血液がすごい暑くなって水分が入ってこないから切れたっていう感じだと思う。
病院に行ってたみたいだけど検査してもらえなかったってかわいそうだよね。
やっぱりあんまり化粧が派手だとしっかりと病院でもみてもらえないのかな。
自分は持病で病院通いしてるんでつけまも爪も伸ばしてないんだわ。やっぱりなんとなく適当にしか
みてもらえなさそうで、派手だと。
水まで摂らないってマジキチレベルだよなぁ 自分は毎日2lは飲んでるから水分MAX時の時の体重を標準体重って思うようにしてる ボクサーとかモデルって特殊なケースなんだなと改めて
>>564 ちょっと仕事でおなかが出てたりするだけでもだめだろうしね。
毎日ほとんど食べないでっていう感じなんじゃないかな。
アゲ嬢=キャバ嬢じゃないの?
>>566 知らないけど、なんとなくそういうイメージの子って病院でもろくにしっかり検査もしてもらえないし
かわいそうだなって思うよ。
本人かなりまじめで思いやりのある子だったらしいよ。それなのにどうしても外見のイメージとかで
世間的にはなんとなく気の毒な見方で見られるのがかわいそうだな。
自分は正直この子みたいに派で目のメークが似合わない顔だし爪も弱くて伸ばせない。
でもそれで得している部分もあるんだなとは思う。
いつも通りにいつもと同じ速さ・時間でショコしたのに何だか右膝が痛い 明日は休ませようかなあ
モデルの話はいい加減スレチだろ
>>568 僕も一ヶ月同じようにずっとショコしてたらある日膝に違和感感じて、
あれ?まぁいいか、とショコしてたら翌日には痛みを感じるレベルになってて
結局膝の違和感消えるまでに2週間ぐらいかかりました。
今は養生された方がよろしいかと思います。
>>568 無理は禁物だよー
じぶんは左足首に違和感感じて
念入りにストレッチとマッサージして
2、3日様子みて痛くなくなってからまたやり始めた。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 13:53:08 ID:yHqvOoca
>>519 です。
生理を挟んだことや頻度を減らしたことが、原因だと思いますが、体重の減りがここ二週ありません。
無理なペースで過激ダイエットをしているわけではないです。
昇降で体重の減りがない場合、
>>562 さんのように食生活を見なおせばまた減りだしますか?
それとも昇降自体の時間をのばしたり、筋トレやヨガを増やしたほうが効果的ですか?
>>573 減らした頻度をもとに戻せばいいんじゃない?
>>573 やっぱカロリー管理は必要だと思う。
ショコやってても、カロリー2000もとってたらもったいない。
生活強度や基代にもよるけど、せめて1500〜1700以内におさめないとね。
>>573 頻度減らしたって週1〜2回とかじゃないですよね。体脂肪も変わらないの?
もしなくても何か変化があればいいんじゃないかな
テンプレにあるようにサイズダウンとか体力ついたとか。
食事を減らすことがストレスになってショコ自体やめたーってならなければいいけど
まだ1.5ヶ月だし気長に続けたら減ってくると思う
いわゆる停滞期とか言うヤツじゃないか?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 18:10:59 ID:yHqvOoca
皆さんありがとうございます。 週6〜7が週3〜4に減っていたので、頻度を戻して焦らす気長に続けようと思います。 食事もまた適度に節制を続けていきたいです。 体重は横這いですが、体力が目に見えて違ってきました。 気持ちにも張りがあるし、部屋も綺麗にしたりできます。 長いスパンで根気よく続けるって工夫と前向きさが必要ですね。 今までは短期で一気に痩せて停滞したり徐々に戻って、嫌になってリバウンドのパターンだったので、今回は健康的な減量ができるようまた頑張ります。 ありがとうございました。
どういたしまして^^
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 19:23:40 ID:7zdEvvKy
○分間やる!と決めてショコると、子供が泣いて何度も中断。 また再開すると、カウントしなおし?つか何分やったっけ?になってしまって、続けて○分間ってのが出来ません。 というわけで、踏み数○回という形でやりたいのですが何回くらいですかね? 無意識にショコ中に数えてる、という方がいたら教えてほしいです。
今日は二時間やりました ヘトヘト…
2時間はすごいな 30分で汗ダラダラでしんどくなる
>>582 私も30分で飽きや限界が来るんですが痩せたい!という気力で乗り越えました。
ちなみに今日は一時間やって休憩入れ、また一時間という具合です。
>>580 そんなの人によってペース違うんだから何とも言えないと思うが。
続けて出来ないんなら、何度も中断したって出来る限りの範囲でやればいいと思うけど
子供まだ赤ちゃんならそっち優先してあげなよ
>>580 20分以上運動続けないと脂肪燃焼しないとか信じてる?
20分位までは糖質が多く使われてるだけであって、脂質もしっかり使われてるよ。
脂質と糖質が両方使われた分だけ脂肪燃焼もしてると考えればいい。
脂質が使われないから脂肪が燃えるわけじゃない。
というわけで、まとめてやらなきゃいけないわけじゃない。
>>580 子供かわいそうだよ。
子供が寝てるあいだにやるとか、旦那が
帰宅してからやるとかしたらどうかな。
つい昨日から始めたんですが台の高さ10cmで30分やってますがあまり負荷を感じません(じっとり汗かく程度) あまり時間が取れないので一日30分以上は昇降に時間使えないんですが 台の高さをあげるかダンベル的な何かを持ったほうがいいのでしょうか? 一応昇降の後に筋トレもしています
>>587 30分でも継続して出来るなら今のままでいいんじゃないかな。
心拍数はちゃんと上がってる?110〜130くらいを目安に(個人差があるから)。
安静時心拍数も計って、適性心拍数を調べるといいよ。
>>588 心拍数のことすっかり忘れてました
今日はもうやったので明日からちゃんと図ってみます
35分終了 いい汗かいたぜ
>>580 ちょっと亀だけど…
ストップウォッチみたいにボタン押したら時間カウント開始、も1回押したらカウント停止、も1回押したらまたカウント開始ってできる機器を捜したらどうかな?
私は100均のデジタルキッチンタイマーでそれやってるよ。トイレ行く時や水飲む時は止めていられるし、止めても前の時間がリセットされないからトータル時間もわかるよ。…説明下手だ。わかりにくかったらごめん。
>>580 授乳をずっとつづけていれば、昇降ナシでも簡単に痩せる。
授乳の消費カロリーは、1日およそ600〜800kcal!
踏み台昇降なんか目じゃない!
(当然食事は、妊娠前の普通の量に戻してね)
汗がすごい!120分やると全身びしょ濡れ 2日毎に洗濯するんだけど、汗が乾いて塩が出てたw もう夏だねー毎日洗濯しなきゃだな
>>593 それホント?すげーな…
ちょっと妊娠してくるノシ
まとめサイトやこのスレの最初のほう見たけど書いてないので質問 1回のショコが長時間な人は太もも高くあげてる? それとも普通の足踏みなのかな 太もも高くあげようと意識すると30分で疲れてしまうorz
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/17(水) 13:07:58 ID:vwhW4DoG
30分終了
>>598 7cm台120分
脚高く上げないよ転けない程度に上げてるだけ
前と横に全身映る鏡置いて姿勢と脚運びを意識してやってる
背中、腰、脚のラインが綺麗になってきたから嬉しい
>>600 なんか全身鏡っていいらしいですね。
自分の現在の姿から理想の身体をイメージしやすくてダイエット効果が上がる。
と聞いた事があるな。実際どんな感じっすか?
>>600 ありがとう参考になった
降りるときに太ももあげると腹筋に効くと思うから、そうしたほうがいいのかと思ってた
>>601 ダイエットする奴が、姿見持ってないとかありえん。
携帯片手に30分ショコってたら曲げてた片手筋肉痛になった
>>600 私も全身鏡おいてやってる。
姿勢と、膝が曲がってないかチェックするために。
あと、腹の肉を見つめるためにw
>>601 モチはあがるよ。
太ももにすきまできてきたし、たるんでた脚が
ひきしまって筋の流れがみえるようになってきてうれしい。
腹の肉には、早くきえてなくなれって念を送ってるw
あー、がんばってるけどせっかく巨乳になった胸が減って腹が出たままだから ハンプティダンプティみたいになってどうしようもないな。 下腹ってほんと減らないね。
最近サボってたから今日からまた頑張る! とりあえず30分終了。
質問です! まとめサイトでリンクされているストレッチについてなんですが 何回読みなおしてやってみてもやり方がわからない項目がw 左から数えて8項目で ◆片膝を立ててもう一方の足の片側で回し立てている足と反対の腕を内側に入れる とありますが、「もう一方の足の片側で回し」←片側(どっちの?)で何をまわすのか?? というのと「腕を内側に入れる」←どの内側に入れる?? っていうのがうまく想像できません… なんかタコみたいにこんがらがっちゃうんですがw
>>605 そうなんだやっぱりモチはあがるのか。
モチを維持する効果のある物は一つでも多いほうがいいですよねw
全身鏡買おうかな〜私も腹のお肉に念を送りたいw
610 :
608 :2009/06/17(水) 18:44:16 ID:XaEX1vFZ
自己解決しました
80分終了。 スクワットもやるようになってから ヒップラインが上がりだしたよ。 シャワー浴びたら、糖質オフビールのみながら サッカーみるぞー
120分+ストレッチ・マッサージ終了 一番落ちにくい下腹が最近落ち出してきて体が薄くなってきた。 滝汗かくようになってショコ中の水分補給増量中。今日は炭酸水を800ml。 炭酸水が運動に向き・不向きとか色々聞くけど本当のトコはどうなんだろ? 個人的には問題なし 爽快感があるのでダレた時にシャキッ!っとできて長時間するにはいい感じ。
>>612 下腹落ちてきたんですか、いいなぁ!
ショコ始めて、期間はどのくらいたってるの?
>>613 6ヶ月です
全然落ちないから半分諦めていて
体重が目標に達したら腹筋でもしようかと考えてた
やっと落ちてきてモチアゲアゲです
下腹は見た目にも大きく影響するから今後が楽しみですね
夏に海やプールを楽しむことも出来るし、これからどんどん薄着になってくから恥ずかしい思いしなくてもいいし
>>614 さん、羨ましい&おめでとう!
下腹が落ちるなんてうらやましい。自分は胸から落ちるタイプみたいで 今はせっかくできた胸がなくなってしまい、腹だけが飛び出している状態。腹から落ちる人ってほんといいね。
>>616 腹筋300回しろ
いろんな種類があるからググれ
>>617 腹筋って効果ありますか?
以前、腹筋じゃ脂肪燃焼効果がないって掲示板で言われたのが気になって
>>618 直接的に沢山脂肪を燃焼するって訳じゃないですが、
筋肉がつくと土台がしっかりするので同じ皮下脂肪の量でも
垂れにくいというか弛みにくいのですよ。お腹周りに限った事ではありませんがねw
お腹出てると腹筋やりにくくない?
腹筋しにくいほどの腹デカだったらまず痩せろ
パラドックス
やたら腹出てるけど腹筋できるよ 慣れ
とりあえず、部分痩せはできないから ショコで無駄な脂肪を減らすしかないよね。 でもって、たるみがきになる、引き締めたい人は 腹筋すればいい。
下腹ぽっこりの人は腹横筋が弱ってるパターンが多いらしい。 前にどっかのスレで「ドローイン」という腹式呼吸のような簡単なトレーニングを知って、 寝る前にやってるけど、腹回りが少しスッキリしてきた感じ。 「ドローイン」とか「腹横筋」でググってみれ。
>>619 お肉がすでにたんまりついてるんですがやっぱり腹筋だけじゃ無理ですよね。
腹筋もやったほうがいいのかな・・脂肪燃焼効果はないとガンとして言う人もいて気になるところです。
けっこうきついので効果がなければやる必要ないかなとやってませんでした。
>>625 ぐぐってみた
これ効きそうね。ちょっと続けてやってみるわありがとん
>>626 たんまりある脂肪を落としたい気持ちはよく解ります。私自身そうですからw
脂肪燃焼効率や効果については私もまだまだ不勉強な部分がありこれが正しいなんて言えませんが、
完全に呼吸を止めてしまうような超高強度なウェイトトレーニングでなければ
無酸素運動といわれてる運動(腹筋運動ではシットアップやクランチ)でも少しは酸素を使って脂肪を燃焼しています。
ただその比率が有酸素運動程の比ではないので脂肪を落とすのにはやはり有酸素運動がいいという事になってしまいます。
腹周りの筋肉は小さい筋肉が多いので鍛えても代謝が上がりにくい(胸や背中、大腿に比べると)
という事はあると思いますが出来るのであればやった方がいいと思います。
長々と書きましたが、結局は
>>624 さんが仰る通りなので摂取カロリーに気をつけながら気長に楽しくショコりましょう。
という事ですねw
そんな私はテレビ見ながら2日に1回60分程ショコってます。今日はショコの日〜w
そろそろテレビ始まるので失礼しますw
>>628 腹筋でも多少脂肪燃焼効果があるんですね。脂肪燃焼効果がないという人がいつも
質問スレとかにいるのでてっきりないのかと思ってました。
脂肪でおなかが出てるのでやっても無駄かなとは思ってたんですが。
けっこうきついしショコとセットだと大変かなと思ったんですが。
ID:Kg395ll3はやんなくていいよ、もうw
>>629 何か勘違いしてないか?
もしかして、腹筋は腹を使うから腹の脂肪が燃える、
とか思ってない?
ID:Kg395ll3にはもう何言っても無駄
>>629 腹筋運動があまりにきついようならショコだけでいいと思いますよ、
無理すると続かなくなっちゃいますので。
たぶんこのスレの方達で筋トレしている人は筋量維持がメインで
ボディラインを引き締めたり基礎代謝維持を重視されていると思います(違ったらゴメンなさい)。
体脂肪を落とすという事は筋肥大とはほぼ相反する行為ですので、
まず体脂肪自体を落とす事に集中されては如何でしょうか?
ショコやってれば心肺機能もちょっとづつ向上していきますし、
体脂肪が減った後にボディメイクで腹筋をする方がよろしいかと思います。
ショコ開始3ヶ月記念カキコ ●年齢・性別:31歳・女性 ●期間:3/19〜 ●身長:163cm ●体重の変化:58kgぐらい→54.5kg ●体脂肪率の変化:31%ぐらい→28.8% ●サイズの変化:ウエスト68cm→65cm 太もも55.5cm→53.5cm ふくらはぎ34cm→33cm アンダーバスト73cm→71cm ●昇降頻度:週3回くらい ●昇降時間:30分から1時間 平均45分 最近は1時間半くらいすることも ●台の高さ:2ヶ月目まで12cm、それ以降9cm ●昇降以外にやっていたこと: 3ヶ月目に突入してからスロトレをやったりやらなかったり。 2ヶ月目に突入してから「あすけん」という無料サイトで食事管理。 飲酒は毎日から週末のみに。間食はもともとしていません。 最初の1ヶ月は見た目もサイズも体重も体脂肪も全く変化がありませんでした。 食事管理を始めたところ、見た目→体重→サイズ→体脂肪の順で変化が現れました。 2年前から太り始めて(元のスペックは体重50kg、体脂肪22%、ウエスト62cmくらい)、 肥大中に何回かショコを開始したりもしましたが持続せず。 今回は「よしやるぞ!」ではなく「ちょっとまたやってみようかな」とゆるい感じで始めたところそれが良かったみたいで継続できてます。 気分がのらない日はやりません。 食事管理もあまり厳しくなく(1日1600kcal程度、飲み会では気にせず食べる&飲む)、 かなりのんびりな感じですがそれでも月1kgペースで減っているので順調な感じです。 太る前も下半身はデブだったので、下半身をすっきりさせたいなぁ。 最終的には前のスペックになれたらと思いますが、当面の目標は53kgです。 これからもあせらずのんびり続けます。 ちなみに、ふとった原因は毎日の飲酒(ビール)でした。
こんな時間だけど30分ほどショコる
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 00:41:13 ID:GJZTCMOs
>>624 ほぼ毎日飲酒する自分にはモチあがりました。
もともと太ってはないのにえらいな〜
美意識が高いんだろうな
私はデブだからもっとがんばらなきゃ
内腿を特に引き締めたいんだけど昇降中に気をつけたらいいことってある? 「ここに力を入れたらいいよ!」とかとか
内ももだったらスクワットやったほうがいいんじゃないかな
深夜だけど3日サボってたから気合い入れて45分ショコ終了。そのあと30分音楽聞きながら そのアーティストなりきってめちゃくちゃに動きまくってた!寝不足は肌にも悪いし 昼間やればいいものを、夜中にスイッチ入っちゃうから困ったもんだ。
>>639 美容にも悪いが睡眠はダイエットにも関係あるよ
>>638 サンクス
ビリーで教わったスクワット取り入れてみる
>>633 ご丁寧にすみません。やっぱり腹筋やってる人ってお肉がない人なんでしょうね。
私みたいにすでにお肉がついてる人だとかえってお肉プラス筋肉になってしまうんで腹筋やって
さらにウエストサイズを増やすのは気になっていたところです。
まずはお肉を落としてからですね。腹筋は筋肉は増やしても脂肪は落とさないと聞いたので
やっぱり有酸素運動メインでがんばってみます。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 13:43:42 ID:6KS5Preq
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 13:59:45 ID:c14i9c2v
一日1000回腹筋すれば、お肉は無くなる!
>>645 そうですね。
それは立派な有酸素運動になっていると思いますw
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 14:53:39 ID:c14i9c2v
>>646 お腹へ巻く、振動するベルトはどうなん?糖尿病になったから、痩せたいと思ってます。(43才)
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 14:56:16 ID:MgD3Q0I7
お肉
>>647 糖尿病は運動の前に食事に問題あるからなるんだろ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 15:14:17 ID:c14i9c2v
毎日ビール大瓶2本、その後、チョコ、アイス、煎餅、ポテチ、ジュースの生活を、20年以上したから糖尿病になったと思う。今は、3食、間食しない。インスリン元気じゃないんだよ〜プルプル振動は効果あるんかな?
糖尿病っていうのは現実問題としてダイエットでなる場合が多いみたいだよ。 ずっとダイエットを特になんもやらないで生活してればそれほどならないみたい。 ダイエットで食事量が減ったところへ我慢できなくなって大食い、過食してしまうと インスリンが大量に出るらしい。 食事量をすごい減らしたら少しずつ増やしていくとかにしないと危険。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 15:27:09 ID:Aut7d2SZ
ショコやると足首に違和感をしょうじる 蒸れちゃうからはかないでショコしてるんだけど、やっぱり靴をはいた方が良いのかなぁ?
>>653 まとめサイトにも記述がありますが、
やはり足首や膝への負担軽減の為に靴やサポーターは有用だそうです。
私は裸足でやっています。広めの台を使って、
出来るだけ真っ直ぐに昇降運動するように心がけています。
踏み出す足をこまめに左右入れ替えながらバランス良くやる事も大切だと思います。
>>650 その器具を私は使用した事が無いのでなんとも言えません。
筋肉の総量を増やしたいのであれば腹筋よりも
胸、背中、太股等の大きな筋肉を鍛える事をお勧めします。
体脂肪を落とす目的で今迄あまり運動してこられなかったのであれば
膝等への負担が少ないショコがお勧めです。
>>653 靴下はいてやったらましかも。
靴は重いのではいてません。
>>654 >>655 ありがとう。
今日から靴下、それでもダメなら靴をはいてみる。
普段から歩き方が悪いせいか足首を庇ってるせいか、40分を越えると足元がおぼつかなりヨタヨタする。
(足を置く場所がバラバラになる)
これってやっぱりマズいのだろうか。
因みに20代女で158cm47キロです。
>>656 私は普通の靴下の上に、ロッカールームソックスというの履いてやってるけど、
足首は痛くなったことは無いよ。
たまに股関節が痛くなるけど、どう対処したらいいんだろう?
>>657 貴乃花流の四股オススメ
筋肉鍛えられる。
ももと尻の脂肪も多少落ちる
>>658 さっそく、ぐぐってやり方調べてやってみました。
結構きつくて効きそうな気がします。
ショコ後の筋トレメニューに追加〆(^∇^*)v ☆Thanks!
アマゾンで960円ですね
おもしろい〜 こんなのもあるのね。
>>660 これ使ってみたいけど、底の部分に滑り止めとか付いてるのかな?すべらない?
私ははだしでやってる。下にはお風呂用のスポンジマットをしいてる。 正直持ち帰るのが大変だった。 ヨガマットだと薄いし、やっぱり風呂マットはけっこういいよ。音も吸収してくれる部分もあるし まったく音がしないわけではないだろうけど、足にはクッションにはなる。
始めてだいたい3週間なんだけど、ずっと左足のふくらはぎが筋肉痛というかむくみみたいなのが消えない… 毎日でなく、週4〜5回40分程度なんだけど、慣れてないのにやりすぎなのかな。 最近は特にマッサージ念入りにやってるんだけど、なかなかよくならない。 一度ショコ休憩してマッサージに専念した方がいいかな?
>>665 自分は始めた当初毎日60分、一週間後からは調子こいて120分やってたけど、
特に調子悪くはならなかったなぁ。
片足だけってことは、意識せずにフォームになんらかの癖が出てるのかもしれないね。
違和感がショコへの不信感になっては勿体ないし、
2、3日お休みして様子見てみたら?
んで再開するときに一度鏡使うなり家族に見てもらうなり、
その40分間徹底チェックしてみたらどうだろう。
30分でへばる自分は1時間以上連続でやり続けられるなんて未知の世界だ
30分やってた時は毎日筋肉痛だったけど 一時間にしたら痛くなくなった なんじゃこりゃ
去年三ヶ月ぐらいやったけど何も効果出なくて投げた。。 またやろうかやるまいか。一度ダメだったからどうせダメだって思っちゃうんだよな。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 17:39:59 ID:kvZ2r3QE
テンプレのまとめサイトをしっかり読んでから やってみたらどうかな。 まじめにコツコツやって、カロリーオーバーしてなければ 自然と体脂肪へるし、スタイル変わるよ
ショコタイマー使ってみたら楽しくてモチ あがるよー
昇降30分強出来るようになったので昇降45分+スクワット20回 課したらスクワットの度に膝がミシミシ言うorz(痛くは無い) 仕方なくスクワットを腰回しに変更したんだけど昇降も黄信号? なにぶんピザなもので膝の負荷が他者より大きい模様 120分出来ちゃう人裏山です
コストが低く、 天候に左右されないので継続しやすく、 テレビを見ながらできるので飽きにくい。 ショコには大変お世話になっております、 いつも私の体重を支えてくれている身体と踏み台に感謝m(__)m
>>673 膝がつまさきより前に出てなければ
膝は痛めないやり方でできてるけど
自重が重いなら、スクワットはもう少し体重減るまで
やめておいたほうが無難かも。
いためてショコできなくなったら元も子もないしね。
30分でもコツコツやって、カロリー管理すれば
体重へってスクワットもできる日がくるよ。
がんばれ
もー一回やってみるか。今度は夜じゃなくて朝にしよう。
週5回30〜60分ショコで3週間経過。マイナス2キロでそんなに変化を感じてなかったけど、 家族にくびれができて胸元と背中がすっきりしたと言われてモチ上がった! さっき何気なく腰に手をかけたら肉が落ちてるのを実感した! 他人に痩せたねって言われるようにこれからも頑張るぞ〜 チラ裏すまん
土踏まずが痛くなるんだがなんでだ
内臓に弱点ないか?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 21:17:03 ID:vCal/8cg
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
気のせいかもしれないけど ケツの割れ目の上の方(腰寄り)の骨が前より骨骨しい……かもしれない。
ショコ始めて3日。 最初は10分くらいだったのを、昨日は30分に延ばして昼と夜2回やってみたけどあんまり疲れなかった。 通勤で毎日往復1時間歩いてるおかげ? これなら1時間とか余裕でいけるぜ・・・と思っていたら、今日は朝から足が疲れてるらしく、腿から下がジンジンしてる。 ショコあなどりがたし。
汗ダラダラかく日とあんまりかかない日があって 湿度の差かなあ?とか思ってたけどやっとわかった、姿勢か 目線より低いテレビ見ながらだと自然と重心が前になって腹筋使えてなかった 背筋伸ばしてるつもりだったけどやっぱ基本だね
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 20:04:35 ID:tvN7kzW7
今から60分! いつも外でやってるんだけど、今日風がものすごいww変にテンション上がるわ。 今日もがんばろう!
外のどういうとこでやってるのー? 外は人の目が気になってしまう・・・
楽しいのであと45分やる
>>685 団地住まいなので、団地の階段でやってます。
2ヶ所階段があって、私が使ってる方は夕方以降はあまり通る人がいないんです。
足音がしたら荷物まとめて身を隠して、通りすぎたらまたやり始めるって感じですね。
その時はスネークの気持ちで。
今はT.Mレボリューションごっこしながらやってます。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 21:18:45 ID:3SJJAE3a
たんぱん
>>683 なるほど。
自分もそうかもしれない。確認してみよっと。
>>686 >今はT.Mレボリューションごっこしながらやってます。
すごく気になりますww
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 22:23:00 ID:+4BnaVj2
たたさま
>>689 今日は風がすごかったので、気持ちが盛り上がりまして…
足は普通に昇降をしながら、T.M.Rの風を受けながら歌ってるPVをイメージして歯くいしばったり、両手を広げたりするだけですよ。
>>691 でもいつも2時間階段にいるとしても、耳を澄まして身を潜める機会があるのは1〜2回です。
今日は120分しました!
みなさんも頑張って下さい。
それはそれでいいじゃんw
>>692 レスd
楽しそうだなw
自分も外でやれたら気持ちいいだろうなあ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 00:01:27 ID:XpUCAXgi
>>675 膝がつま先より前に出ててたかも・・・スクワットのやり方間違えてたみたいorz
有益な情報ありがとうございました
体重を安全域に落とすまでコツコツしょこる事にします
一昨日は軽い熱射病にやられたのか途中で気分が悪くなって
昇降40分しか出来ず、翌日は休んでしまった
やっぱりエアコンつけないとヤバいね。皆も気をつけて
今日はエアコンをドライにして一時間に挑戦したら気持ちよかった〜
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 00:01:33 ID:e2y9dHU6
妊娠で激太りした為、3/19からショコ&フラフープ開始。6/22現在。体重54.7→49.3、体脂肪28%→23.2% 少しずつだけど落ちてきた。。地道だけどがんばろう。。目指せ45キロ!
いいペースじゃない このままがんばー
気長に来年の夏に向けて今日からしょこ開始 30分で辞めたw思ったより大変だねこれ
>>698 そう言わずに今年の夏に向けてがんばれ〜
応援しているよ〜
>>692 団地の階段って、足音は響かないのかな?
自分は小心なので音が気になって、集中できないやw
きょうは暑くなるみたいですねー
熱中症にきをつけて、ショコがんばりましょう。
自分も団地だけど階段は虫が… 今日は1時間30頑張ろう この季節は汗すごいね
おととい、水分補給なしで一気に一時間やったら、 終わったあと脱水症状を引き起こした… この時期はこまめに水分補給をしなきゃね 皆さんも脱水症状には気をつけて!
1年ぶりに、昨日からショコ再開しました。 20分くらいしかしなかったけど、ふくらはぎ筋肉痛。 この感じ久しぶりだw
昨日ショコ2時間やって、 晩ごはんをヨーグルト+プロテインだけにしたら 体重1キロくらい減ってたo(^-^)o 今日も晩ごはんヨーグルトで ショコ5時間くらいしようと思うんやけど 今日いい番組ないや〜 なんかないかな〜(*_*)
>>704 それ、体の水分ぬけただけだよ。
バランスよい食事でカロリー制限しないと
体こわすし、リバウンドしますよ。
ショコも無理しないでね。
今日1回目の1時間終了。
これから用事で出かけるので
帰宅したら、また夕方1時間やる予定。
>>704 無理しすぎちゃってない?
過度の食事制限は後が怖いよ。ストレス溜まってドカ→リバウンドもしやすいし。
健康的でもないから体調も心配。
自分が最初それで、マイナス9kgしたのにリバで6kg戻った。
何事も焦りは禁物ですよ。
それと詳しくは知らないけど、1時間以上の有産祖運動は筋肉を減らしちゃうとか聞いた。
>>706 栄養が足りない状態で長時間の有酸素運動をすると、
身体が筋肉をエネルギー源として利用しだすらしいねぇ。
ちゃんとご飯食べて適度にショコしてたら大丈夫ですよ。
消費i>摂取iの状態であれば筋肉はどうしても減るっす(泣)
電気ひざ掛けがはいってた箱に漫画や本を詰め込んでその上に広辞苑置いてそれを踏み台にしてるけど いやあ、いつ足を踏み外すかハラハラする
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 18:21:20 ID:Cj4n0RyO
最近雨降ってばっかだったけど 今日久々に晴れて気温も 高めだしなんかモチあがった いっぱい汗かくぞー
本で作った踏み台昇降の台って重いよね。計ってみたらウチのは6キロもあった。 ショコの後に筋トレ目的で持って胸の前でキープとか色々してたら、二の腕絞まってサイズダウン。ショコ様々です。
太ももがどんどん太くなってく 終わったらマッサージしてるんだけどなぁ… モチが上がらん
腰痛で筋トレとビリーができないので再開。暑いねぇ。
>>705 >>706 >>704 です。
レスありがとうございます。
無理は全然しすぎちゃってないです。
朝と昼は普通に食べたい物食べる(栄養も考えて野菜とかも食べる)し、
ヨーグルトだけといってもプロテインや砂糖も入れてるんで、カロリー結構あります(-.-;)
それに運動したら食欲なくなりません?
まあ出来るだけ運動で痩せようと思ってるんで…
無理せず頑張ります(^-^)
足の裏痛い〜(泣)
>>699 今年かーできるだけがんばってみるか
今日も30分でやめたけどw
>>714 毎日続ける事が大事だよ
10分でもいいから、毎日がんばれ
久々にショコ再開 今回は軽く食事制限(と言っても基礎代謝分は食べる)して長続きさせるよう頑張ってみる
ボロボロの踏み台を見た旦那が、コピー用紙500枚入りの束を2つ重ねて テープでグルグル巻きにしたのを2つ用意してくれた。 「ボロボロなったら返せよ」と言われたけど、なかなか丈夫で破れない。 旦那・・・事務所のコピー用紙は買って下さい。
>>717 いいなぁ〜愛を感じるw
うちなんてショコってる私をジロジロニヤニヤ眺めるだけだよw
「俺を踏み台にしてください!!」
尼の箱に漫画雑誌詰め込んでガムテープでぐるぐる。 (真中へこみやすいので発泡スチルロール材をいれておく) 滑り止めにタイルカーペット張って完成。 コレ、最強。
>>720 なんか器用でいいな。
材料も手間もめんどくさくて。
自分は、無料で送られてくるカタログ、パンフレットを
ビニールテープでぐるぐる巻きにしただけ。
雨やんで、曇ってきて蒸し暑さがもどってきた。
今からショコってきます。
>>721 尼の箱は漫画雑誌二冊分なんで特別な技術はいらないよ。
雑誌詰める時に背と小口を交互に入れてバランス取るさえ気をつければ
面積も結構広いし踏み外す心配もないし高さもちょうどいい。
ホームセンターで踏み台購入したはいいものの、16センチもあった ♀だし高すぎるので騒音防止もかねてヨガマット重ねて11センチまで低くしてるんですが 膝があやしいので7〜8センチぐらいにしたい 11センチにクッションを敷いてみたものの、動いちゃってイマイチで・・・ 16→7〜8 or 11→7〜8に なるような下に敷くような防音もかねてるもの、何かないでしょうか? 持ち運びと部屋が狭いので、重いものと立てかけられないようなのは×なんですが 心当たりがあれば教えて下さい。お願いします。
>>722 いや、発泡スチロール材いれたり
滑り止めにタイルカーペット張ったりの
ひと手間かけるのがすごいなと感心しました。
>>723 わりとみんな自分の好みの高さにするために手作りしてるよ。
色々出てるし、まとめサイトやここのレス読んでみたらどうかな。
90分終了。
さっきまでの曇りがうそのように晴れてる。
すっかり汗だくになった。
初めて心拍数測ってみたら(遅い)90前後だった……。 いや、自業自得だけどなんだかショック。 そりゃ2時間も楽勝なわけだよ。 今までやってきたあのペースは甘すぎたのか。そうなのか。 120前後に保ちながら何十分もなんて皆スゲー。
ショコ前に飲むヘルシア緑茶は何であんなにマズいんだろ。 ショコ中に飲むヘルシア緑茶はあんなにウマイのに。
そもそもヘルシアってまずいものだろw
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 22:00:31 ID:VUcA6L1W
3ヶ月たったんで報告です ●年齢・性別:15 女 ●期間:3月25日〜 ●身長:158 ●体重の変化:56.3kg→50.0kg ●体脂肪率の変化:27.3%→24.4% ●サイズの変化:太ももに隙間がなかったのが隙間ができました。 ふくらはぎ35cm→33.5cm ●昇降頻度:基本的に毎日 ●昇降時間:土日は2時間、平日は20から30分 どんなに短くても毎日やることだけは心がけてました。 ●台の高さ:10cm ●昇降以外にやっていたこと:通学で毎日自転車往復10km乗ってます。 あとは寝る前とかにお菓子食べていたのをやめました。 目標は45kgなんであと5kgがんばります。
すごい! 健康的に痩せたねーおめでとう。 毎日継続することがやっぱり大事なんだね。 おばちゃんは今日からまた頑張りますよ・・・orz
若い時って痩せるの簡単だったのに 年取ると何でこんなに時間かかるんだろ 昔と比べて食事量は減ってるのに落ちない 代謝が落ちるって怖いわ それと同じ体重でも明らかに肉の付き方が違う 腰の肉が落ちねー!!
肉のつきかたちがうよね。 若い頃は背中も、下腹もでてなくて 顔だけまるまるとしてたのに 今は顔は太ってないのに 下腹、背中、腰周りがムチムチ。 地道に有酸素やるしかないね。 筋肉つくほどの筋トレはできてないと思うから。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 23:53:38 ID:Ob4TRgif
161/57 毎日50分、ジヤンプ三冊分くらいの高さでやってるのですが 最近膝が痛くなります 激痛ではなくて歩くのにも支障はないので気になりつつも続けてます 膝が痩せてきた感じがするし太ももとお尻が太いのでまだ続けるつもりですが 何か改善方法ってありませんか? ショコって膝から痩せるのかな
>>732 ショコ前にストレッチしてる?
体をほぐしてからの方が良いと思うよ。
734 :
みい :2009/06/25(木) 00:41:46 ID:tJC2uwi5
質問いいですか? 私二の腕が太くて今は昇降の後に腕立て伏せをやってるんですが、肉が落ちないで筋肉がつきそうで不安です 腕立てはやめた方がいいんでしょうか?
さーて3日目20分で辞めた意思弱すぎワロタwワロタ・・・
>>734 腕立ての仕方にもよる。
筋トレは目的に合った方法を調べて適切な量をこなすことが大事。
>>734 ペットボトル持ってひじの曲げ伸ばしのほうがいいと思うよ
つりくせえが辞める必要はない。
ショコって凄いね。 始めて三ヶ月経つけど代謝アップしてきたのか、多少食べ過ぎても体重に変動が無くなってきたよ。 もっと続けて体引き締まるように頑張る!
167cm.56kg.22%、食事制限なし(1500前後) この1ヶ月半、平日60分→120分に増やしたのに-1kg-1%しか減らない 完璧停滞かな…
初日飛ばしすぎて筋肉痛治らない。 再開したいって気持ちが消えないうちに治ってくれお。。。
どか食いしたから200分した 240分したかったけど足の指の付け根が痛くなったから中断 休憩終わったら図書館まで往復90分歩く
どんだけやる事ない奴だよw
私はひどいO脚だから筋肉のつきかたがおかしいみたいで、 上半身は痩せてるのに下半身がすごく太い どうすりゃいんだろ
O脚治せば?
>>744 ショコしてたらO脚が治ってきたよ。
体重はあまり変わらないが、体は引き締まってきた。嬉しい。
首の後ろを冷やしながらやったら、気持ちいいし汗の出が抑えられて快適だったわ。 でも汗ってたくさんかいたほうが痩せるのか?
>>747 汗をかく=痩せる ではありませんのでご心配無く。
汗は体温調節の為に身体から水分とミネラルを出しているのです。
汗の主成分は水ですので脂肪の燃焼とは直接は関係ありません。
なのであなたが重量制限のあるスポーツにでも挑むのでなければ
間違ってもサウナスーツ等を着て運動してはいけません。
749 :
747 :2009/06/25(木) 22:40:50 ID:h1r7eaex
>>748 なるほど〜ありがとう
根性も体力も無くて1日30分しか出来ないけど、気長に頑張るわ
はじめの一歩を見ながらのアニメショコは危険。 ショコりながらシャドーを始めてしまい趣旨が変わってしまう。
はじめて2ヶ月 いえかえってTV見たりウェブの読み物みたりする時間を 全てショコをしながらにした。 一日3時間くらいはショコる。 すると、脂肪が減りまくる。 びっくりするくらいへる。
>>751 ウェブの読み物みたり
っていうのは携帯で?PCで?
自分PC依存症で仕事終わって帰宅してから
3時間くらい張り付いちゃうから
PCしながらできたらかなりいい運動になるのになと思う
>>752 自分も回線がなかなか切れない。切ってもまたなんかレスがあるんではないかとかで
つけてしまう。
この間かなり無駄にしてる気がする・・・
毎日仕事から帰るのが21時過ぎる。 帰ってからご飯食べる→1時間待つ→ショコ・スクワット・マッサージ計1時間→風呂45分(入浴はなし) の流れだと、どうしても全部終わるのが夜中になってしまうのがネック。 本当はもっと早く終わらせて、寝る前はまったりしたい・・・
>>752 iPhoneを買えば、手に持ちながらWEBできるし
ビデオも見ながらできるよ。
ここ一ヵ月はトレーシーメソッドだけやってたけど、
首を寝違えたので久々にショコ。
じわじわ熱くなる感じがやっぱりいいね。
時間がある時は両方とやろうって思った。
>>752 とりあえず、デスクトップPCだったらPCの前を空ければいい
ノートPCだったら高さが合うように箱か何かで調整するしかないな
何かを手に持って見ながら昇降するのはオススメしない
入社して2年で大規模リストラで職を失い、 新しい職を探そうにも余りの不景気で仕事が足りず自暴自棄になり 毎日引きこもって宅配ピザばっかり食べる生活を3ヶ月続けたら あっというまにブクブク太っていったのでショコ開始。 まず汗がダクダクでることにテンションがあがりました。今運動してる!みたいな。 発汗自体にダイエット効果は無くても、モチベーションの向上につながる気がする。 毎日ショコ続けていたら、精神的な面でも健康的になってきて、 やっと新しく職を探す気力がわいてきた。ショコ様様だ〜 もちろん体重も減ってきているけど、それ以上に 規則正しい生活や継続する努力に慣れたことや心が回復したことがうれしい。
箱を台にしたら箱のふたがぶっこわれてしまった・・・
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/26(金) 17:42:59 ID:9h2GiiO5
今日も暑くてショコの やりがいがあるー 最近太ももやせのために 足パタパタしはじめてみた これで細くなるといいな
マウスをピコピコやってるのがどうも催眠効果があるみたいで ずっとマウスをいじりっぱなし。携帯持ってたころも依存症に悩んだな。 当時自分で掲示板もってたのとまだパケホーダイが始まる前だったから 金が月10万とかまでいってしまってもう携帯を解約した。 はっきりいって廃人ぽくなってしまった。今パケホーダイがあるから 携帯依存の人多そう。
きもちわるい…
>>758 発汗=モチ向上わかる
いや汗のべたつきも臭いも不快は不快なんだけど
気温の変化やらで滲む汗より動いてかく汗は気持ちがいい
よし、自分もやるか
それにしても本当に今の世の中大変なんですな
職場発見応援してる!
>>758 運動すると、汗かくからか
鬱な気分やおちこみから上がってこれるよね。
すごくよくわかる。
今日も90分終了。
昨日、友人たちと飲み会だったんだけど
久しぶりにあった人たちから、会うなり
痩せたでしょ?って言われてうれしかった。
自分では顔でわかるほど痩せたと思ってなかったから
他人に言われて、もっとがんばろうとモチあがりました。
6/1から開始して毎日30分〜60分ショコ。 背肉がかなり減った。 まずはBMI24目指してがんばる。
あんぱん
でかいPCモニターを目の高さに設置します。 読みたい物、サイトなどの文字をでかくします。 ブラウザなどで文字の設定ができます。 次に、ワイヤレストラックボールのマウスを買います。 別に片手でワイヤレスでPCを操作できる物があれば他の物でもOKです。 これでPCを扱いながらショコが可能になります。
自分の場合はただ読むだけじゃ満足いかなくて自分も書き込みたいっていうタイプだから 無理っぽい つい途中で何か書き込みたくなってしまう。だから基本的にPC以外ではネットはやらない
>>765 自分も6月頭から始めた
765と同じく背肉が一番減ったと思う!
家族に「身体の厚みが減ったね」と言われたのが凄く嬉しかったw
ショコらなくなると戻るのかな?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/27(土) 08:00:10 ID:xo4AVO5h
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!
始めたばかりのショコど素人です。 運動なんか大嫌い!だったんだが、運動してかく汗が こんなに気持ち良いものだったとは… しかし、水分補給しながら1時間半やったんだが 途中から手と指の浮腫がハンパなくなってきたw このスレ励みにしながら頑張ります
>>772 ショコってるとき手の位置はどうなってる?
ジョギングするときみたいに軽く肘曲げて手のひらは卵持ってる感じに丸めて
肩甲骨意識するように反動つけずに動かしながらしてみたらどうだろ
自分はそれで背中の肉も締まってきたよ
ていうか、自分のやり方が悪いのか、一時間半もできないおw
wii台を雑誌で底上げして8センチくらいの高さで割と大股でやっているんだけど…
30分もしたら汗だくだよw
手はむくまないけど、足がむくむ…orz
ストレッチやマッサージって大事だね
>>772 たまに肩より上に上げたり下げたりして
心臓より高くしたほうがいいよ。
これまでショコ20分くらいが限界で、もともと運動苦手だし 太っているからこんなもんかと思っていたんだけど、 昨日セガのカラダトレーナーっていうおもちゃが処分特価の980円だったので 買って試してみたら楽に50分できてびっくりした。 脈拍をリアルタイムで測って、 有酸素運動に適切な範囲に収まるように音声で誘導してくれるっていうものなんだけど 指示に従おうと思うと、今までより大分体の力を抜く必要があって、それが良かったみたいだ。 慣れていないから「運動!」って気負って、力が入りすぎてたんだろうね。 ほかにも長時間できない人がいたら、意識して体の力を抜いてみるといいかも。 本当はちゃんとした心拍計を使うのが一番いいんでしょうね。 カラダトレーナー自体は、計測された脈拍の確認はできないし、定価ではお勧めできないかも…
>>773 >>774 そういえば、ショコ中は両腕だらーっと
下ろした状態でやってました…
注意して腕も動かしてやってみます。
指摘有難う!
>>776 >>773 さんがいってるみたいに腕は振ったほうが
背中やせるの早いよ。
あとリズムもでてくるし、脚がまえによく出るよ。
走るときも腕を大きく速く振ったほうが速く走れるんだぜ スレ違いだけどまめちしきな! 踏み台昇降のときは足より腕でリズム取るといいよ。
度々失礼します。
腕を振ってもう1時間やってみました。
>>777 >>778 確かにリズムがついて踏み出すタイミングも掴み易く、
手の浮腫も格段に軽くなりました。
無知でお恥ずかしい…
本当に有難うございます!
汗が目に入って痛いぜ
誰か私を思いきり罵ってショコやる気にさせて下さい。 160/56、27才♀。産後半年になるのでショコ再開すます。
自力でやる気出せない豚はさっさと雑誌をしっかり束ねて DVDか音楽でも準備しろクソが 腕を大きく振って背筋を伸ばして無理せずやってろボケ 水分補給したら太るからしな〜いとかアホみたいなこと言い出すんだろどうせ ちゃんと水飲めこのクソブタが お前みたいな無能はどんどん痩せてガキといっぱい遊ぶ最高の母親になってろ
なんだ、ただのツンデレか
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/27(土) 16:46:44 ID:Oz9RFGUJ
>>780 160cmで56s!?マジ?かなり豚だな
もう豚女のままでいいじゃん
結婚して子供産んでんだろ お前はもう女じゃないよ
おばさんだよ 痩せる必要ないよ 誰も見てないよ
ば〜か(`ェ`)зз
>>780 160で56?
(´_ゝ`)プッ
私なんか161で54だぜ。
他人にやる気ださせてもらおうなんて甘えてんじゃねえぉ。
こんなとこに書き込んでる暇があったらさっさとショコらんかいこの子豚ちゃん。
>>780 子供がもう少し大きくなったら言われるよ?
「(友達)ちゃんがね、私のママのことデブで可愛くないっていった・・・それで私がいじめられたの!(号泣)」
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/27(土) 18:24:22 ID:i6s1T+tz
みんなの愛に泣いた
よ〜し母ちゃんがんばっちゃうぞ〜
>>780 デブでブタなクソババア主婦www
クソガキが大きくなったときに「うるせえブタババア!」って
言われないようにさっさと痩せて維持してみろwwww
たんぱん
このノリ二番煎じでイマイチ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 02:53:37 ID:doxz2Vlp
なんだ、この板の風習かとおもてた。
IDかわってしまったけと
>>780 です。何で夜はたんぱんが
邪魔するんだろか。
皆さんの喝、嬉しかったです。糞豚婆、頑張ります。
まずは毎日続けることから頑張りたいと思います!
>>792 頑張ってね!私も頑張…
ふん、毎日とか続けられればいいけどね?
せいぜい頑張ればっ!
しつこい
一日続いたら流石になw みんな良い奴なんだなーと読んでなかったけど
マイケルジャクソンの曲聴きながらショコ1時間半終了。 初めて1時間以上ショコれた。 ありがとうマイケル
>>796 動きが機械的で時々叫ぶショコじゃないだろうなw
昇ってるはずなのになぜか下ってるんだよ。 それじゃあ別のものになっちゃうか…? ありのまま今起こったこと的な
ムーンショコ
ポゥ!
毎日wiiやるからそれのショコもやってる 台低めだし30分だけだから、左右で5kgの重り?を足につけてみた 汗が出るー
90分+45分ショコった。 いままで腕をダラーンとのばしたままやっていたけど、上のレスを読んで肘をまげて腕を高く振るようにしたら、かなり汗かいた。 少し休んだら風呂入ってくんぜ! 気持ちいいだろうなあ!
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 22:06:31 ID:dKXvJC4U
近所に25段の石段があるんだけど 25段登り降り×30を2セット 20を1セット 1段飛ばし10を1セット 自転車こぎ往復40分 で代々、1時間半くらいかかるんだけど、どれくらいのカロリー消費なんでしょうか?
25段登り降り×30を2セット 20を1セット 1段飛ばし10を1セット 自転車こぎ往復40分 これをこなしたくらいの消費量だと思いますが、いかがでしょう。
両足に1kgのアンクルウェイト+両手に2Lのペットボトルを持ってショコってるけど 最近は負荷が物足りなくなって北。 ドラゴンボールに出てきた重い胴着が欲しいな。
踏切は危ないから昇降しちゃいけません
ショコタイマーの使い方がいまひとつよく分からん ぐぐったり過去ログ読んだりしてるんだけど。 まとめも読んだんだけど・・ 保存したはずなのに保存できてなかったり。 あと「半透明にする」の右にある目盛りみたいのは何?とか
今日は体が重く感じたので90分で終了 お風呂上りに何気なく後ろ姿をチェックしたら すげー小尻になっててワラタ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 22:56:12 ID:wZUXNmxJ
夜ご飯がっつりハンバーグ食べてきたぜ 今から60分ショコるぜ…
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 23:46:44 ID:fnY1eFO5
たん
大量の汗かくと、やってやったぜ感が凄い。 見た目にわかる程の結果が出るまで 諦めないで続けるぜ! 台を新調したいなぁ〜
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 00:54:29 ID:O/g2iwiY
>>808 初めてデータを保存する時は、上のメニューの『ファイル→保存する』
で、データ保存できる。
2回目以降からは保存する前に、あらかじめ旧データを出してから保存しないと
昔のデータが消えてしまう。
半透明のチェックボックスの隣のメモリは、チェックボックスにチェックを入れた後
マウスでドラッグさせると透明度を変えられる。
ショコやろうと思って地道に貯めた半年分のファッション誌をガムテープで固定して部屋に置いておいたら お母さんが紙類のごみの日にご丁寧に出してくれたよ。 仕方がないから今週、ジャンプとマガジンとサンデーを買って台を作成しようと思う。
816 :
808 :2009/06/29(月) 08:36:51 ID:zmcjqcfB
>>813 ありがとうございます。
よく分かりました。
>>814 うちもそれやられる可能性大だw
捨てられないように部屋の隅に隠しておこう・・・
朝やってたらハイハイ赤が起きてしまったので15分で中断。 赤の昼寝時を狙います。ショコやると食欲失せませんか?
暑さでダラけている猫がショコ台に顎を乗せてくる じっとしてるけど怖いからもう一台作った 踏んでる台に顎乗せてくる…邪魔すんな〜ヽ(*`Д´)ノ
>>819 うちの猫もだw
玄関用の13cmの木製踏み台を使ってるんだけど
猫が台の下に潜りこんで時々顔を出してショコってる足に
猫パンチ仕掛けてじゃれてくる。
台が広いんで猫から逃げながら踏んでるけど
突然しっぽが出てきたりして踏みそうで怖い。
てか邪魔すんなーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>819-820 うちにもにゃんこがいるんですが、
筋トレ中やショコ中は不測の事態が起こりかねないので
心を鬼にして部屋から追い出してドア閉めてやってます。
時々ドアの外からにゃ〜〜にゃ〜〜〜言っているけど・・・(ゴメン、ごめんよ;;)
やっぱり周りの家族の安全は最優先で確保したいですからね。
後台から足を踏み外したりして足首捻ったりしても辛いじゃないですか、
健康の為にやってるのに怪我しちゃ本末転倒ですからね。
みなさん自身とみなさんの家族が健康で居られるように気をつけてショコりましょう。
やっと40キロ台になった記念に報告 ●年齢・性別:34歳♀ ●期間:去年の3月 ●身長:152 ●体重の変化:62→49 ●体脂肪率の変化:32→26 ●サイズの変化:B92W74H92→B86W64H84 太股55→48・ふくらはぎ33→30 ●昇降頻度:2日に1度くらい ●昇降時間:40〜60分 ●台の高さ:10センチ ●昇降以外にやっていたこと: 食事は夜に炭水化物少なめで軽いウェイダウン的なもの(1200〜1600kcal)。 ショコを2週間ぐらいガッツリやる→飽きて3日程さぼる→老廃物が抜けるのか、体重がストンと落ちる→それでモチベーション上がってまたショコ頑張る。のループでした。 今後はショコを少し減らして、筋トレ増やしていきます。
雨降って蒸し暑いから60minで切り上げ
朝食後にやりたいのですが、どれくらい時間あければいいですか? 1時間くらいでいいかな? この季節はすぐに汗かくなるね・・・
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 19:35:16 ID:O/g2iwiY
ショコ台に香水でも振り掛けとけば、猫が近づかなくなるのでは・・・ と思った。
猫にはみかんの皮じゃね? 違ったっけ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 20:30:20 ID:oyMF6YKL
猫除けは水が入ったペットボトルじゃないのか 4月から休み休みやってきたけど、今日仕事行く時にお隣のおばさんに会ったら 「あらー!ちょっと!すごくスリムになってー!」 って言われた。 うちに体重計がないので体重の変化が分からないんだけど、スーツが11号がパツンパツンで13号だと少し大きいぐらいだったのが、最近は11号でも余裕出てきた。 もうすぐ9号が着れそう! このまま継続して今年中には50キロ切りたい
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 21:41:35 ID:1Jv+GLrr
今日ショコデビューしました 30分だけだけど汗いっぱいかいて、降りたら頭がフラフラ… 今まで全く運動してなかったからなぁ でもこれは音楽聴いたりテレビ見ながらできるから楽しい!頑張るぞー
>>828 ちゃんと水分補給したかい?脱水症状起こすよ。
10〜15分毎を目安に。
>降りたら頭フラフラ それ脱水症状 今日は30分拡大して初90分のしょこに成功 昼間デブスpgrされた負のエネルギーが半端無かったんだ 早く痩せたいが無理は禁物・・・歯痒いなあ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 23:05:02 ID:whT4idkn
一時間終了
途中報告 ●年齢・性別:19歳♀ ●期間:2ヶ月(サボリ期間あり) ●身長:156cm ●体重の変化:54kg→49.6kg ●体脂肪率の変化:35%→31.5% ●サイズの変化:測ってなかった… ●昇降頻度:気ノリする時、土日が殆どでDVD見ながら ●昇降時間:30分〜2時間 ●台の高さ:9cm ●昇降以外にやっていたこと:夜抜きダイエット(でもほぼ食べてた)、カロリー制限
夜抜きダイエット(でもほぼ食べてた) って"やってた事"なのか…? まあでも晩飯抜いたりせずちゃんと食って体動かした方が良いやな。頑張れ。
怒りやイライラ、悲しみやストレスがあると、心の隙間を埋めるために食べていた。 ショコを初めてから気持ちがすっきりしてなんだか元気になった。 保健体育で習った「スポーツで昇華」ってこういうことなんだろうね。 インドアで内気な自分には、室内で1人でできる有酸素運動はほんとありがたい。 ショコありがとう。
>>829 >>830 ちゃんとテンプレ読まずに、水飲まないでやってました…
脱水症状だったんですね
明日からはこまめに飲むようにします!!
他人の目を気にせず、思う存分運動できるのはいいよね。 自意識過剰だけど、外で運動してると、デブが必死こいてらw とか思われている気がしちゃうんだよなぁ。
昨日は帰宅が23時すぎてたのでできなかった・・・orz
テンポがあった音楽だと楽しい ノリノリだと脂肪も余計燃えるような気がする
昨日はかなり食い過ぎてショック…… いつもは1300kcal未満の19時以降は食べないようにしてるのに 家族でサイゼリヤ行ったもんだから イタリアンハンバーグとライスとサラダ そして帰宅後菓子で300kcal以上食って 昼間のを合わせると2000越えたっぽい せっかく痩せてきたのに、いきなり自分が太って見えて鏡が怖い……はあ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 12:05:30 ID:O3d1pTCq
家族や友人との食事は仕方ないのでは…? つうかそもそもスレチ
2500kcal食べても二時間踏み台やれば痩せはしないがチャラになる
1ヶ月ほど前からwii fitでほぼ毎日1時間ショコってるんだけど、 まだまだ足腰が弱いようで、ちょっと階段を昇っただけでも息が切れます。 台の高さの問題か時間の問題でしょうか。
>>844 1ヶ月しかやってないし
年齢も体型も、運動歴もわからないからなんともいえない。
ペースが遅すぎたら、運動負荷は弱いと思うよ。
WiiFitのカウントはかなり遅いから、もしもあれにあわせてやってるなら 1時間くらいでは負荷が弱い可能性はある まあそのへんも人それぞれだから、心拍数とか測って 適度な負荷がかかってるか確認してみては? 適切ならあと2ヶ月くらい続けて様子を見ればいいし、不適切だと思えば見直せばいい
>>845 やっぱり「まだ1ヶ月」ですよね。
女性、35歳、54キロ。運動歴はほとんどナシです。
基礎体力がないんだと思います。地道に頑張ります。
>>846 WiiFitのカウントは無視しています。
500グラムのダンベル持ってやってるんですが、
台を高くするなど工夫して挑戦してみます。
>>847 最初から張り切ってダンベル持って1時間なんてやる気相当ないと続かないと思うぞ?
まずは20〜30分からやってみればいいさ
まぁ初心者の自分があんまり口出しできないけど…
ショコ初めて5日だけど毎日0.5kg刻みで体重が減っていく…何故(゚Д゚;)
ヘルシアってカテキンを多量配合して脂肪燃焼を高めるらしいけど じゃあ普段から飲料にお茶をガブ飲みしてる人は、燃焼効率高いのか?
一週間やっただけで平均体脂肪率が約1%下がったんだけどさすがに気のせいか…?
体脂肪率は水分量によってものすごく変わる。 身長と体重と体脂肪率から体脂肪量を計算して 数値的に自分でありえると思えば、事象としてはありえるんだろう。
ショコってると、目の下に 赤紫のクマが出来るのは何故なんだぜ 不気味フェイス!
>>849 脂肪燃焼率がかわるかはわからないけど、、汗は凄い出るよ。
飲んだ日と飲まない日とでは、汗の量が全く違う。
クルクルクルッ |∧,,∧ | ^ω^) |⊂ ノ |ωJ
昔はショコをやってたんだけど、 その当時はランニングするとひざが痛くなるピザだった 今はランニングを60分で12km走れるまでダイエットに成功したんだ ところが問題が発生した! 梅雨だから走れなくて久々にショコしても心拍数も上がらんし汗も昔ほど書かなくなった 痩せてる皆さんはどうしてますか? アドバイスお願いします
>>856 その場ジョギングすれば?ショコ台と併用すれば尚可
ショコだけだと心拍数なかなか上がんないから私はそうしてる(ダンベル有)
ショコ用音楽2曲流して、ジョグ用音楽1曲って感じ
これを繰り返し60〜90分やってる
あなたがこれでイケルかは知らない、私にはスゲーあってる
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 23:15:03 ID:RdwetHo9
>>856 同じく普段ジョギングしてるせいか初めの方1時間ショコしてもほとんど汗かかなかった
他にも書いてる人いるけど腕を大きく振って足も高めにあげたりしたら大分汗かくようになった
スピードも速めで
私はジョギングしてると言っても12qもまだ走れず7qで1時間ぐらいのレベルだから
あなたの場合もっと負荷かけないと汗かかないかもしれないな
1ヶ月経過したので途中報告(どうでもいいかもしれませんが
>>765 です)。
●年齢・性別:19歳♀
●期間:1ヶ月
●身長:146cm
●体重の変化:66.0kg→63.5kg
●体脂肪率の変化:不明
●サイズの変化:正確には不明だけど背肉とふくらはぎが減った。
●昇降頻度:毎日
●昇降時間:30分〜60分
●台の高さ:6cm
●昇降以外にやっていたこと:特になし。
間食・ドカ食いの習慣をなくしていたので食事はあまり気にせず
1日1500kcal以内を目安にするくらい。
ショコ以外の運動は通学で往復40分歩いてるだけ。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 00:40:20 ID:2JEteLfx
始めて1週間たつけど、心拍数がなかなかあがりません。 いままでの最高は108。 時間は30分前後、台の高さ7センチでペースは1秒に2歩くらいのペース。 腕振ったり腿上げたりしてるけど、すぐ疲れちゃって15分おきくらいに1分休み入れてます。 これじゃ心拍数上がらないですかね? 腕振り腿あげはやめて、休憩なしでやったほうが効率いいのかな?
最初にその場駆け足とか少しやってで心拍数上げてから改めてショコに入るとかどう?
腕振りだけにして休憩なしにしてみたらどうだろう 休憩しちゃうとやっぱ心拍落ち着いてしまうだろうな あと台をもうちょい高さあげるとか。 腿上げは個人的に疲れ来るな
>>861 私の場合腕を上に上げたまま昇降すると心拍結構あがります
上がったと思ったら下げて普通にしたりしてる
腕振るのはあまりしたことがないなぁ・・・
ここ2ヶ月くらい意識して腕振りするようにしてたんだけど、 背中がしまってきたと言われた〜うれしい!
腕振りした方がいいの? 読書しながらショコしてるんだけど
そりゃあ動かす部分が増えたらエネルギー消費は増えるだろう
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 12:34:32 ID:H84wtgYu
始めてから一週間だけど、体重が減るどころか増えてます。 筋肉ついたら増えたりするってわかってるけど、テンション下がり気味。 このまま続けてたら体重落ちるんでしょうか。
ショコごときで筋肉なんかつかんわ
ショコで筋肉がつくなら強度が高いのでは? 台の高さ30cmとかペースの緩急をつけてスピードUP時は鬼速いとか・・・ 現実的ではないが可能ではあるはず・・・
ショコ一週間で筋肉増えるぐらいなら誰だってビルダーになれるわ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 13:40:34 ID:f4GjvmQ5
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 14:33:04 ID:2JEteLfx
>>868 体脂肪率の方が重要だよ
もしくは単に食べ過ぎか、女性なら整理まえのむくみとか
というか1週間かそこらで何いってるのよ
>>861 です。
やっぱり休憩入れたら心拍数上がらないですよね。。
とりあえずここの意見を参考にして、休憩なしにする方向でいろいろ試してみたいと思います。
(マンションの4階だから、その場駆け足は難しいかもだけど・・・)
それで駄目だったらペース上げたり台高くしたりも検討してみます。
レスくれた人ありがとう!
毎回右足だけ痛くなるのだが姿勢が悪いのかな…
今日から再始動。45分ショコった。部屋の中は熱気むんむん蒸し風呂状態。 170cm72s♂20.1% 1ヶ月サボって腹が出た割には数値は変わってないな。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 18:07:16 ID:H84wtgYu
そうですね。まだ一週間ですもんね。 続けてみて気長に頑張ってみます
151cm 52キロ 体脂肪 27% 昔は43キロで、7号を余裕で着ていました(´・ω・`) その頃に戻れるように、今日から書庫頑張ります!
すいません3cmほどサバ読んでしまいました。
普段は心拍が100くらいなのですが、音楽に合わせてクチパクで歌を唄うと120いきます。 これでも120以上だったら効果あるのでしょうか?
>>880 効果あると思うけど効果的かはわかんない
私はワールドツアーごっこしながら歌ってるよww
Paramore「Misery Business」
The Veronicas「4ever」
Kelly Clarkson「My life would suck without you」
Vanessa Carlton「White Houses」
これぐらい曲テンポでやってる(ダンベル振りながら)
少し物足りなくなってきたから選曲しなおさないと
アニメ見ながらやってる
今日、はじめてやってみたけど汗がびっくりするくらい出てワロタ キャミソールがビショビショでしぼれるくらいでた 続けられるようにがんばる
一ヶ月半で一気に落ちたけど その後一ヶ月半全然変わらない・・・
足とかあげるべきなのかな? 私あまり気にせず普通に上り下りしてた
昔ショコやってたがやり方が悪かったのか全然長時間続けられなかった おまえらどうやってやってんの? そんなに上下運動を同じ場所でやってて気持ち悪くなんないの? あと足も痛くなるしよ
痛くなるまでやるなよwww 台の高さとかの問題じゃねーのかそれは
>>835 それって危険だよ。この間亡くなったモデルの子もそれで脳出血起こして亡くなったでしょう。
脱水症状ってなめてると亡くなるよ。なんで水飲まずにやるんだろう。
やせる以前に体壊したらそれこそ取り返しのつかないことになるのに。
なんも知識もなくダイエットをやるのは危険だよ。ダイエットを始める前にいろいろ勉強してからのほうがいいよ。
また古いのを…
でも大切な事。 命あっての健康ですからね。
>>888 水の重さで体重増えたと思う半ば強迫観念にとらわれた奴が多いからなあ
水飲む前に体重はかって、そのあと水飲んですぐまたはかってみたけど変わらなかった。 踏み台も、時々60分中、2〜3回は水を飲みながらやってるけど、 踏み台終了直後に体重をはかると、 踏み台開始直前にはかった体重から400g前後落ちてた。 水はまったく影響がないことがわかった。
おっと。 文中の「時々」は消し忘れです。 最初、「時々水飲みながら60分やってるけど・・・」と書こうとした名残。
1.体重計の上に
>>892 が2リットルのペットボトルの水を持って立ちます。
2.その状態で体重を量ります
3.
>>892 がペットボトルの水を飲みます
4.2の状態から比べて体重計の値はみるみる減って行く!!!ふしぎ!!!
ほんとどこのスレでも水太りだとか馬鹿なこと言ってるのがやっぱりいるよね。 オセロの中島が太ったっていうスレがあったんだがやっぱりなんも知識がないのが 食わず飲まずだったらやせるみたいなことをしつこく言ってた。やせても一時的だしリバウンドするし 危険だって言ってもああいう馬鹿って自分の言ってることが絶対的に正しいって主張するからな。 それでその馬鹿は水太りだとか言ってて体重のことばっかり言って肝心の体脂肪はまるで関心なし。 馬鹿で半年キープしてるとかいってながら実はちゃんと歩いてるらしい。 やっぱり食事減らしただけじゃキープは無理なんだよ。どっちにしろなにかしら運動は必要。
ショコ中に見るアニメ無くなった、誰かオススメを教えてくれ・・・・
昨日は録画しといたふたつのスピカ見ながらショコした アニメ見ながらだと時間経つのが早く感じていいね
テイルズオブジアビス けいおん! スラダン 桜蘭高校ホスト部 ケロロ軍曹 クレしん 地球へ… オタ女でごめん あと自分はレンタル店で CGアニメ映画をよく借りる ビー・ムービーとかMrインクレディブルとか
darker than black 攻殻機動隊SAC 精霊の守り人 フルメタル・パニック!シリーズ 十二国記 とかな!おもしろいぞ
私がショコ中に観るアニメは カレイドスター 魔法少女リリカルなのは1期〜3期 ハンター×ハンター とかかな、 主人公達が頑張ってる姿が凄く(・∀・)イイ!! こちらのモチベーションも上がるってもんですよ。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 13:51:01 ID:7CWQIm0o
自分が見てるのは、さよなら絶望先生と銀魂 テンポが良いのでショコもサクサク出来るような気がして…
過去の特撮見てるw ヒーローかっこよすぎてやる気出るw
野球漫画のアニメ見てショコってるよ 季節柄もあいまってモチベあがるw 今はおおきく振りかぶって 今度はメジャー借りてこよう
失敗例 料理番組→メモをとりたくなる トランスミュージック→テンポ早すぎ死ぬる 邦楽アルバム→曲によってはテンポを崩される(編集すれば良かったorz)
内PのDVDみながらやったら、笑っちゃってすぐ中断するはめになって、あまり運動にならなかった・・・ 今週末はデジモン無印見ながらショコるんだ
ちくしょーアニメDVD欲しくなっちゃうじゃないか・・・ 自分は好きなスポーツ見ながらショコだなー野球とかアメフトとか もうすぐ高校野球が始まるから、放送時間気にしないでショコれるのが嬉しい というわけで今から直生ショコしてくる
何のスレかと思ったw ショコ30分終了! もう30分!と思ったが左膝が痛いのでちょっと様子みます… 医者行っても異常なかったのに何故か痛む両膝…
>>896 攻殻
けいおん
ビバップ
今から2時間ドラマみながらショコってきます。
足替えるの何分置きにしてる? 5分置きだと続かない
音楽聞きながらやってるから1曲ごとに替えてる
おまえらアニメ見すぎwww まそれでショコできんなら良いけどさ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 16:53:54 ID:LMe1UvdJ
銀魂デーブイデー観ながら90分ショコ終了。 自分はショコ中は銀魂が定番だなぁ 今あるシリーズ全巻の中からどれ観るか選ぶのも楽しい。
>>910 5分おきに替えてる。
音楽だと、曲の長さによって変わってくるから
キッチンタイマーかけてやってる。
音楽だと、菅野ようこでやってる。
アニソンはもりあがる!
今日も120分終了ノシ
▲より交互の方が負荷が大きい 私は1曲ごとに変えてる
集中力なくなってくると足の入れ替え考えるの面倒になるから 後半はダンベル持って△にしてる
攻殻とギルガメッシュ見ながら60分終了。 明日もがんばるぞー。
このスレアニオタ多くて安心した 音楽聴きながら派だったけどアニメみながらショコにするか・・ww
>>910 携帯電話のカウントダウンタイマーを5分に設定して
交互に足替えしてる。
普通にテレビ見ながらやってる CM中に実況スレ見たりして休んでるから時間は多めで
私はアニメより、ドラマ派だな〜。 先が気になるから、ショコも長時間出来るし。
なんでこんなにアニヲタが混じってるんだよw
インドア派が多いってことで
普段はシムズやりながらショコしてる。 シムもフィットネスとダンスが好きなので、ちょうどよかった。 音楽はシムズのサルサとテクノが多い。 今日はネットで食料雑貨を注文しながらショコした。 余裕で100分以上かかった。
野球見ながらショコると楽しいが疲れる 点が入りそうな所で足替えしたら流れが変わってまう!とか ここで休憩したら打たれる!とかなる
私はドラマや映画はそんなに入り込めず、途中で疲れを 感じるんだけど、続きが気になる小説だと面白くて時間を忘れて 長くできる。でも目に悪そうなのと、腕が振れないw 最近は山崎豊子とか。 ショコタイマー使うと5分ごとにピピー!って笛の音で知らせてくれて楽しいね。
マンション住んでるんだけどさっきショコってたら騒音で苦情来てしまった… 最近ショコ始めて、ここ3日くらいうるさいって言ってたから確実に自分の足音だorz 場所や時間をわきまえなかった自分が悪いし、申し訳ない気持ちでいっぱいだけど ショコ楽しくてダイエットに対するモチめっちゃ上がってたから残念すぎる おじさん怖かったしショック(´;ω;`) 夕飯前の19時くらいなら平気かなぁーでもまた苦情来たら怖い…
>>929 騒音対策してるんですか?厚みのあるマットひくとか
19時でもうるさいものはうるさいよ
>>929 ヨガマットとかお風呂マット敷いて、
厚手の靴下重ね履きしたらほとんど音出ないよ
933 :
929 :2009/07/02(木) 23:48:59 ID:QoPoWfzf
ありがとうございます お恥ずかしいことにカーペット以外で防音対策全くしてませんでした こりゃ苦情来ますよね…想像以上に響くみたいですね ヨガマットやお風呂マットしいて試行錯誤してみようと思います
コルクマット+ヨガマット+靴下ならほとんど音出なくて安心
てか朝までSEXすれば一発じゃね? 気持ちいいし
マグロなのでショコより動かない
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 00:43:11 ID:/YLDXRIp
さっき初めてショコってみた 20分で限界が…うをを 曲にしてわずか五曲。 さすがコフは限界も浅いよ。 キツいなあ。 でもジョグよりは楽だし音楽聞きながらで楽しい 初回頑張りすぎて続かないことが多いから 今日から徐々に分数を増やしていきたいな。 今のとこ目標はアルバム曲数制覇だ
△でやってるけど、いまいちテンポってかスピードがわからない。 上上上下下で2秒くらいなんだけど、遅い? もっと走るようにダダダダダダダダってやるべきなのか…?
>>929 マンションってそういう問題があるから怖いね。
うちは1軒家だけど家族が神経質でちょっと運動始めると怒鳴り込んでくる。
自室が二階だから。やる気もうせてまたリバウンド。
外歩けとか言われるけど見世物になっているような感じでどうもプライドが許せない。
やっぱり家でできる運動がいいんだけどな
>>933 なんだ、防音対策してなかったの?それじゃ仕方ないよね
うちはそれこそ風呂のスポンジマットやら分厚いマットレスやらたくさん敷いてもすぐに怒鳴り込まれる。
>>939 自分は上上下下で3秒くらいかな?
でもテンポ・スピードではなく、心拍数で判断してね。
>>940 ぺっぺっぺキタwwwwwwwwwwww
>>941 家族には協力して欲しいよね(´・ω・`)
ありゃごめん
>>939 上上下下下で3秒くらいかな?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 01:54:50 ID:XTOVIvrn
うちもアパートだから迷惑かけてないか気になる 布団敷いてるけどヨガマットとかのが良いんかな あとフローリングより畳のが騒音少ないよね?
>>941 続かないのを家族のせいにするな。
見せ物とか、自意識過剰じゃないの?
誰もあなたのことなんか見てないよ。
プライドとかいってただやる気がないだけでしょ。
デブはやらない言い訳の為なら何でも言うからな
>>941 一軒家なら、それこそ玄関とか
ちょっとした段とか、上階の自室じゃなくて
家のどっかでやればいいじゃん。
言い訳してたら、痩せられないよ。
そしていつまでたっても自分に負けたまま。
今の時期外歩くのは天候的にアレだからなー 雨はもちろん、晴れても暑すぎて。 自分は季節のいい時期には外も歩くけど この時期からしばらくはショコ一本で行くからって家族に離して了解もらったよ 始める前に一声かけておけば別に気にもされないw
>>939 自分も△で2秒くらい。心拍数は120〜130くらいかな。
自分もはじめは少し遅いかな?と思ってたけど
これ以上高速だと息が上がってもたない(´・ω・`)
それに心拍数で考えるとこんなもんかなと。
やっぱロッキーでしょ 練習シーンとかモチ上がりすぎ いつかはショコを卒業して、あんなハードトレーニングする自分を妄想w
>>946 すぐそうやって責める人がいるから困るね。自意識過剰は過剰だよ。そうだったらどうすりゃええのよー
こっちはやりたくてもやれない状況なんだよ。現実問題として始めると怒鳴り込まれるんだしさ。
>>948 むりむり。うちは兄もけっこう怖いしそんなことやってたら怒られるよ
ともかくうちはまったくダイエットとか協力的じゃないよ。みっともないって怒られる。
外歩いてれば前の奥さんになにやってんの?みっともないって言われたわよやめてちょうだいって
怒られるし。どっちにしても無理だわ。
どんな近所だよ
じゃあ一生デブってれば
なんかすごい人がいるねw こんな人と一緒に暮らすのは大変そうだ〜w
スポーツジムにでも、行くしかないのかも・・・
やりたくてもやれない状況(笑) 言い訳乙としか言いようがない
理解の無い家族なんてクソくらえだ 怒鳴られたら怒鳴り返せばいいし、外に行くなら人目の少ない夜にすればいい それが出来ないなら一生デブとして過ごせばいいさ
>>959 夜中なんか怖いでしょ。こっちは女なんだし
スポーツジムは何度か考えたんだけどなんかこれだけのデブの人とかいるかなとか
考えると気がひけるよね。なんとなく指定の服とか着せられそうだし
それに一度行ったときに化粧はだめだって言われたんだわ。化粧しなかったらそれこそ
すごいみっともない顔でどうしようもない。
あんな男性がたくさんいるところでみっともないかっこうになってそれこそ水着なんか
着せられたら陰部が出ちゃうほどのデブだし。
なんだ釣りか
一生デブで人に笑われて生きてるほうがよっぽどみっともないし
それをみじめと思わないならいいじゃんwwwだれも困らないしね
>>953
最初は同情したのに…w そんなに太ってるなら、ダイエットするよりみっともないっつーの そもそもショコしてないならこのスレくんなよ
ほんとデブに厳しい奴らばかりだな。 こっちはつらい思いしてるっていうのにもう少しやさしい言葉かけれないのかって。体はやせても 心は腐ってやがる。
もう少しもちがあがるようなこと言ってくれやーって! 叩いてるの見るとそうとうストレスたまりやがってるんだろう? 食わず飲まずでショコばかりやってるからギスギスするんだろうよ!
まあまあ落ち着きなさいよ なにも気にせずショコショコ そして痩せて見返してやったらいいじゃないか
お前ら釣りだぞ解散解散
うむw早速ショコってサッパリしてきたよー 今日のお供は社交ダンス大会中継。 見た目の華やかさも楽しいし音楽も楽しくて良いw
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 16:59:57 ID:uVjl7oC3
わたしは笑ウせぇるすまん見ながらショコ
あげちゃいました
>>968 それいい!社交ダンスか。
盲点突かれるこの感じ、ありがとう。
三日ぶりにがんばれそうです。
>>960 十分自意識過剰じゃねえか。化粧がどうとか、て馬鹿か。
誰もお前なんか見向きもしねえよ。
しまった、釣りか。反応してすまんですw
雨すげーよー涼しくていいけど 今日はアグリーベティ見ながらやったよ キレイな人を見てるとモチ上がる! 夜も続き見ながらやるべー
>>968 社交ダンスあたらしいw
でもダンス見とれて台を踏み外しそうだ。
今日も90分終了。
自分は宝塚DVD観ながらしてたけど見尽くしたからLOST、Lの世界借りてやってる! 1時間30分終了。これからまたやる予定。
>>965 好き勝手に食べて太っててもストレスって溜まるんですね
6月末から連日バーゲン巡りで足が痛い=ショコなし デパ地下の誘惑が強力すぎるw
エヴァみながらショコしようかな
昨日初めてショコってみたんだけど 汗がすごすぎ畳が濡れてきたので30分で切り上げた みんな下になんか引いてやってるのかな?
自分はすべらない話を観ながらショコってる。 話のつづきが気になって、30分くらいあっという間。 笑いながらだとなんかショコまで面白い笑えるものと 体にすりこまれつつある。
ショコ一週間さぼっちゃった(TдT)
ぬこ ぬこ
ぬこ ∩ ぬっ ∩ ぬこ
∩彡 ∩ ∩ ミ∩
彡∩ ∧_∧∩彡 ミ∩ ∧_∧ ∩ミ
⊂⌒( ・ω・)彡☆'A`☆ミ(・ω・ )⌒⊃
`ヽ_⊃⊂彡⊂彡 ミ⊃ ミ⊃⊂_ノ‘ ぬこ
ぬこ ⊂ ⊂彡 ↑ ミ⊃ ⊃
>>982
なにその幸せプレス
いいな〜
おととい寝てる時に左ふくらはぎ吊ってからどんどん痛みが酷くなる……。 おかげでショコしずらくてカリカリするわー
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 00:01:02 ID:ru+jivtO
3日ぐらいショコさぼってたんだけど 体重減っててびっくり そんな短期間で筋肉落ちるわけない…よね??
>>986 あれ?自分も・・・
なぜか左が同じく就寝中に吊って、そこからずっと張ってるような感じ
準備運動とか足りなかったのかなぁ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 01:25:53 ID:VvtgPtFZ
私も昨日、寝てる時に右足が攣って、悶絶しながら眼が覚めた。 けど、その後ふくらはぎにはなんら異常なし。人それぞれかな? 準備運動より、終わった後のストレッチの方が重要だと思う。
早くやせてワンレンボディコンしたい。ジュリアナで扇子振り回して。ソバージュにして
昼寝しちゃったから眠れない ショコるか・・・
2日坊主だった。我ながらあきれるわ。来週から頑張る。
>>987 ショコごときで筋肉なんかついたら誰でもビルダーだろ
女って有酸素運動でなんですぐ筋肉筋肉言うんだ
正しい知識ぐらいつけろ
>>322 です。3ヶ月目終了で途中報告です。
●年齢・性別: 32才♀
●期間: 4/1〜
●身長: 165センチ
●体重の変化: 77キロ → 66キロ
●体脂肪率の変化:36%くらい → 30〜29%くらい
●サイズの変化:太ももが7センチダウン。服が17号→13号に
●昇降頻度: ほぼ毎日
●昇降時間: 最近は夕食後60〜90分
●台の高さ: 13センチくらい
●昇降以外にやっていたこと:食事メモをつける、一日1500キロカロリーを心がける
万歩計で一日15000歩を超える
停滞期で2週間体重変動がなかったので、しょこの台をコピー用紙3段積みに変え、
カロリーを意識して食事を取るようにしたら無事減りました。
ヨーグルトは飽きてきたので豆乳や野菜ジュースにシフトしたり、
夕食でも炭水化物を少量食べたり、ある程度食べたいように食べてます。
(天丼とか重いものは昼に食べて、夜はおかゆとか野菜スープで調整してます)
引き続き年内中に55キロ目指してがんばります(`・ω・´)シャキーン
次スレ立ててくる
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。