953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:08:03 ID:l84WDF71
ジョギング・サイクリング・ウォーキングのコースってどうやって決めるんですか?
近所を「キョリ測」で調べてみたところ、1時間を軽く越えてしまってそんなに続ける自信がないです。
ちなみにジョギング・サイクリング・ウォーキングがガッツリできる日は週2日だけです。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:15:53 ID:ve0y43B6
>>953 距離を短くするか適当に走ってみればいいじゃない。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:25:40 ID:Dp4+5KRE
きょり測で俺はビッタリ10キロ1時間コースだ。気持ちいいよジョギング
>>953 オレは近所に広めの公園があるので、
そこを一周して戻ると約5km(1+3+1)
二周で8km、二周半で10kmみたいな感じに調整してる
まあ毎日コース微妙に変える人もいるし、距離よりも時間縛りで
いいんじゃない?
LSDやるときなんかは一時間半で行けるところまで行って
休憩して帰るとかやるぞ。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:42:53 ID:DNwaEtCt
そろそろ次スレ立てようかと思ったけど、自分のホストでは立てられなかった…
誰かスレ立てお願い
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:46:06 ID:l4fLUJM1
リンパマッサージは生理中にしても平気ですか?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:29:03 ID:tZI3wbRd
>>951 運動前にBCAAとか、アルギニンがどうとかいう話ならともかく、
ただ漠然とアミノ酸が体に良さそう、くらいの認識しかない
のなら、余計な金を使って余分なカロリーを摂るだけなので、
止めといた方がいい。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:25:06 ID:azVm2ARb
運動量と一日の総カロリーが同じだと仮定して、
三食のみ
三食+間食
って何か違いありますか??
何が言いたいのかわかりません
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:49:49 ID:azVm2ARb
>>960 そりゃ生活が違うんだから何かは違うだろう
食事のタイミングや回数が脂肪代謝や体重の増減に与える影響は
総摂取量や栄養バランスに較べれば微々たるものだから好きにすれば?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:51:04 ID:Dp4+5KRE
間食はやめよう
>>962 分けて食べた方がいいとは聞くけど
微々たるものだと思います
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:54:53 ID:azVm2ARb
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:13:55 ID:P0AmZxlQ
カロリー摂取をスゴい低くしてるんですけど、
代謝が悪くなるのは嫌なんでジョギングしようと思うのですが
意味あるんでしょうか?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:25:13 ID:Dp4+5KRE
三食バランスよく食べて毎日1番間ジョギングしなよ。痩せるよ
>>967 >>1を読んでちゃんと必要な情報を書いてください
>カロリー摂取をスゴい低くしてる
と言われてもどの程度なのか判らないし、
人によって必要な摂取量は変わってくるよ
例えばあなたが並みのスペックで、「スゴい低くしてる」を言葉どおり受け取るなら、
代謝がどうこう以前に、危ないので止めるべき
ジョギングなんてやってる場合じゃない
>>960 とるカロリー同じなら食事回数増やした方がいいよ。
基礎代謝は筋肉で20%消化吸収で20%生命維持に60%使うから消化吸収の器官を休ませないのは効果あると思う。食事回数減らすと全てを吸収しようとするから太るらしい。相撲取りはだから一日二食らしい
まあ、食事回数の増減は、理屈的になるほどって思える話がいくつもあるが…。
自分に合うかどうかが肝心だと思う。
食欲コントロールの話とか、胃が荒れるかどうかとか、仕事等に影響ないかとか。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:55:48 ID:P0AmZxlQ
>>969 ごめんなさい
今日は500カロリー位です
あとは、水分でお腹膨らますようにしてます
急に痩せなきゃいけなくなって、食べないのが一番早いかなとおもってカロリー低くしているんですが
運動もしなきゃ痩せないかなと思ったんですが…
ちなみに
163/54 です。47くらいまで落としたいです
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:58:19 ID:P0AmZxlQ
>>968 ありがとうございます。
健康的なダイエットでスゴくいいなと思うんだけど、落ちるの遅いですよね…
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:06:27 ID:Dp4+5KRE
俺は86から60だよ。一年半かかった。大体毎日10キロジョギングしてる。ダイエットして1番思ったのは時間かけて食べて運動すること。基本だけど1番きくよ。
>>972 毎日、それに多少上下する程度の低カロリーしか取ってないなら、とっくに体が代謝レベルを落してるなぁ。
栄養とか人体の生理の知識に自信ない人がそういう過激なダイエットやってる時点で、もう止めとけとしか言えん。
体の栄養の備蓄が底を尽きまくってる状態でのジョギングは論外。危険。
無事でも、筋肉や骨を減らす。却下。
いろいろカロリー以外の栄養に気を配っててすら、ウォーキングが妥当かどうかも怪しい…。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:22:53 ID:l84WDF71
参考になりました。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:22:54 ID:prDCQWfm
体脂肪率は10%未満だと病気になりやすかったりしますか?
男です。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:27:32 ID:P0AmZxlQ
>>975 >>976 モデルやることになったんです。
急に話がきたので焦ってて
ウォーキングぐらいにしときます…
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:29:47 ID:Dp4+5KRE
モデル?なんのモデル
>>972 >今日は500カロリー位です
>163/54 です。47くらいまで落としたいです
なんでこういう馬鹿いるんだろ・・・死にたいのかね?
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:34:08 ID:DNwaEtCt
誰か次スレを…
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:58:23 ID:FCGrgcxL
・男、20歳、175cm、95kg、32%
・目標、20% 期間:10ヶ月
・大学生、運動量:徒歩30分 、食事量:限界まで
スポーツの関係上、食事を限界まで追い込む習慣がついて
太ってしまいました。
スポーツをやっていた時代は12%でしたが
今はスポーツをやっていません。
もう、スポーツが嫌いになったので
運動はジョギング、筋トレぐらいしか出来ません。
なので食事量を減らしたいです。
でも、食べる習慣が抜けられなくて吐けるようになりたいのです。
どうすれば、食べたあとすぐに吐けるのでしょうか?
吐くテクニックなどを教えてください。
私はフードファイター高橋実桜さんみたいな細い体が欲しいのですが、
なかなか吐けません。
また、健康面を考えても痩せるべきだと思ったので
高橋さんみたいに吐けるようになりたいです。
スレが終わりそうな局面で釣りなんかするな。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:24:36 ID:FCGrgcxL
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:50:11 ID:XBfcAjEA
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:04:07 ID:ve0y43B6
極低カロリーしか取ってないくせに外出しようって無茶を言う人は、せめて、
飴玉をお守りとしてもって出かけて欲しい。(0カロリーのは趣旨に反する)
低血糖状態で行き倒れられたりするのは洒落にならない。
>>993 馬鹿はほっとけ、健康でやせたいやつはあんな馬鹿のことはしない
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 05:33:19 ID:FfQyOi3o
>>985 これだけは断言できる
そんなダイエットは絶対にやめておけ
心身共に病気になるぞ
>>993 大丈夫だろ
よっぽど消費カロリー高い運動でもしないかぎり
ハンガーノック(しゃりばて)になることなんかないよ
最低でも毎時400kcalで3時間とか運動しないと
ハンガーノックなんかにゃならん思う
>>985 複数のダイエットスレに書き込んでるね。大漁に釣れておめでとう
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:33:06 ID:4uNKzY15
さて、埋めるか
埋め
はじめての1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。