痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
生活、食事、服装、本当の体型、世間の目、などなど・・・
痩せて初めて気付いた自分の体のこと、思ったことなどをご自由にどうぞ。
・次スレはスレの流れの速さで970〜980の人が立ててください
・関連スレは>>2-10あたり

前スレ
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1221940168/

過去スレ
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1172322590/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181660757/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1186399971/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと 4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1192077870/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196915452/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1204239815/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと7
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1212395276/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1217076733/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:08:32 ID:wgS84jIx
関連スレ
【痩せたら】痩せて得したこと【もてた】9得目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1213587479/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:20:15 ID:7t8rZs2y
      §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  
    ヽ i二フ, '    >>1
      「ヽ/|
      レ-.J
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:18:44 ID:KdBW8Voy
>>1

 ヽ('A`)ノ
   乙   これは乙じゃなくて出っ腹なんだから
   ノ└   変なカン違い(ry
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:23:00 ID:On8fS/dM
前の9スレで出てたこのURL何?
次スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/shapeup/1226106477/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:32:26 ID:LMrxS4og
>>1
おつ

>>5
べっかんこ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:49:17 ID:r2ce9GNL
(・∀・)乙 こ、これは>>1乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:27:39 ID:orw/r5E0
>>1
or乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:10:10 ID:R8AwTPq8
おっつー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:19:39 ID:TZIN3vh7
>>1
乙であります!( `・ω・´)ゞ
11前スレ986:2008/11/08(土) 20:39:19 ID:rX18fyjQ
dクス>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:46:04 ID:5h1W+dO7
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:05:11 ID:xjxt2Z66
>>1(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:28:48 ID:FiRjmLzT
>>1乙です
今年初めてタイツを履くのは温かいからだということを知った

40デニールだろうが80デニールだろうが162センチ/65キロ/32%時代には伸び切ってスケスケで寒かったが50キロ/19%の今は40と80の厚さの違いがわかるし…とても温かい

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:40:09 ID:jHAI7i8Y
椅子に座るとお尻と背中が痛い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:43:05 ID:HyxCaJyZ
>>15
あるあるw
デブだった頃は思いっきり階段でコケて尻餅ついても
アザ一つできなかったが、
今は堅い椅子に座ってるだけで痛いよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:44:38 ID:00bmigIF
テレビ朝日「TVタックル」でのビートたけしの発言(11月3日)
「みんな、国民はいらついてるよ〜ほんとにねえ・・選挙やったほうがいいと思うんだけどな〜」
国民の良心ビートたけしも早期解散しない麻生にあきれている!!!!!
今、いらいらしない奴って空気よめてね〜〜〜

さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!

18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:06:07 ID:/YhWXnJD
○○くんってやせたらもてると思うよ
っていう同僚の言葉がまんざら嘘でもなかった事
なんか女子高生にもてまくるようになった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:35:40 ID:f2jhAD5l
ズボンがブカブカになった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:16:46 ID:qcgZS3+y
>>19
幼稚園児みたいなやつだなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:37:17 ID:IeHPmYkw
なにその突っ込み
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:39:40 ID:yZjfnmH0
「細い」「痩せすぎ」と言われるのが好きじゃないこと。
体のラインが出る服にも抵抗があること。
他人の視線が大嫌いなこと。
痩せてから何故か隣に男性がよく座るようになった。ガラガラに空いてる電車内で、余裕たっぷりの席にも関わらず隣にビッタリと座られた時にはショックで速攻立ち上がり座席を変えた。
通勤中にジロジロ何度も顔を覗かれて苦痛。不快。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:47:53 ID:yZjfnmH0
同性の上司が私の顔を好きらしく、コンタクトにしろだとか目が優しいとか、やたらに顔や体に触れようとして一日に何度もちょっかいをかけてくるようにもなった。
気持ち悪い。

こーゆーのをモテルとは言わないよね……
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:49:19 ID:sAlza5rx
いいませんね

カワイソ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:50:55 ID:IeHPmYkw
最初の2文字の時点でなんか違うだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:10:55 ID:4k5rDk2d
前のスレにもあったけど、どんなジャケットもピチピチで
袖丈が若干短くて、前のボタンが弾け飛びそうなのは、
胸が大きいせいだと思ってた。

てか、店員さんは「お胸が大きいから…」
て言ってたのを信じてた。

痩せたら袖の長さもちょうどよくなって、前のボタンも止まる。
邪魔してたのは胸というより、背中の肉と二の腕の肉だったことに気がついた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:13:39 ID:2h22bAE7
>>25

異性からのちょっかいは普通体型の頃から、しょっちゅうあったのですよ。
痩せてから何故か同性にモテてる?異様なまでに毎日構って来られて困惑中。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:14:58 ID:Mn8BJXb2
このスレ毎日見てモチベーション上げてる
早く書き込めるようになりたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:45:57 ID:KT72zQHo
普段着に、よくメンズの服を着てた。袖がよく余ってた
最近はレディスとかジュニア服コーナーでぴったりしたのを選んでる
身長160だが、150対象のトレーナーとかパーカーがしっくりくる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:39:44 ID:hmKZYqeU
どんだけ細いねん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:57:05 ID:TMsLhR0p
痩せるとさ、あんま無茶できなくなるよね。真冬にシャツ1枚とか。やっぱ脂肪の耐寒能力はすごい。
昔はほんと1枚でも平気だった。風邪とかもまず引かなかったし。そうそう、病気に対する免疫もデブ
のときは強かった。痩せた時にちょっと体調を崩したら体中に蕁麻疹が出たときは本当にあせった。
まあ逆に言うと、痩せたら自分の体調の変化に敏感になったんだけど。
でもデブにはもう戻りたくない。あの夏場の苦しみは異常。例えるなら35℃以上の日に冬する格好
で一日中過ごすようなものだから。痩せてる分には寒けりゃ厚着すりゃいいだけだけど、暑いと脂肪
を脱ぐわけにはいかないのでめちゃ辛い。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:58:48 ID:zLsLLwCP
>>22
電車の中でくっついてくる奴は痴漢だからそりゃ不快で当然だろう。
他人の興味を引くほど痩せすぎてて注目されるのがイヤなら、そう見えないような努力すれば?
自分も痴漢大嫌いだから女性専用車両にしか乗らんしミニスカやめたり
誰でもそれなりの対処するもんだ。何もせずに安全は得られないんだよーん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:59:50 ID:zLsLLwCP
>>23
顔が好きらしく、という無駄なポジティブシンキングがきもい。
コンタにしたらちょっとはマシに見えるようになるよ、という苦しいアドバイスだよきっと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:08:02 ID:emD3RioU
無駄なネガティブシンキングよりよっぽどマシだと思うけどなwww
まあ、痴漢されるの嫌なら女性専用車両に乗ったり人の少ない車両に乗り込んだりするしかない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:24:49 ID:zLsLLwCP
無駄なネガティブシンキング=鬱病

有益なネガティブシンキングは自己反省?いいことじゃん。
ID:yZjfnmH0 には必要なことだと思うよん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:08:46 ID:6P/4Rmi0
確かに異性同性からの絡みは変わるよね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:27:26 ID:emD3RioU
>>35
ぶっちゃけ自己反省が必要なのはお前の方だと思うがな
そもそも噛みつくような内容でもないのに、「自己反省」「無駄なポジティブシンキング」
痩せてモテだしたって書き込みみてイラついてんのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:47:45 ID:zLsLLwCP
>>37
理屈じゃ対抗できないと思ったから屁理屈だしてきたの?w

ID:yZjfnmH0 が、もててる状態に見えるなら読解力なさすぎだよ
妬むようなモテ方でもないし、 ID:yZjfnmH0ってきもそうじゃない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:23:00 ID:YKo8U0Mf
痩せる前と同じ量のお茶・珈琲を飲んだら
カフェインがだいぶ効く用になった。
なんか最近寝れないと思ったらこれが原因だったぽい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:29:01 ID:f2jhAD5l
慎重は176cm。
82→70キロに減量できて正解だったけど、体の底から沸き上がる気力が
明らかに低減したと感じる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:43:25 ID:UnA/NWE/
>>40
飯制限のみか運動+極端な飯制限で減量した?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:54:44 ID:2fyVkRzL
3キロ減っただけで、ジーンズがずり落ちてくるとは思わなんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:34:56 ID:8nEWknaG
>>42あるあるw

161/62→161/50 
北海道はもう雪が降ってるけど、あまりの寒さに今年の冬を越せるか不安になりました。
あと、自分磨きがとても楽しい。セシルの服が着れる日が来るとは思わなかった。
4440:2008/11/09(日) 21:54:59 ID:f2jhAD5l
>>41氏 質問ありがとう。

最初はダイエットした経緯から説明しますよ。

現在41歳。子供の頃から肥満でした。
会社の健康診断で中性脂肪や悪玉コレステロール値が高いため、以前から
改善するよう注意を受けてました。

自宅近くに病院へ行き、健康診断結果を内科の先生に診て頂くと
「これでは数年後には入院して治療が必要になります」と言われました。
(かなり怒られました)

仕事柄、運動してる時間もなく、運動しても継続できない判断し
食事のみで減量することに決めました。

昨年の10月中旬からスタート。体重は82kg。

@朝食:パンと牛乳(バターやマーガリンは絶対に付けない)

A昼食:業者から仕入れている弁当。
     メインのおかずは絶対に食べずに(これがポイント)、それ以外は
     全て食べる。

B夕食:豆腐+薩摩揚げ
     豆腐+野菜サラダ
     豆腐+筑前煮
     (夕食は豆腐+1品の組み合わせだけ。御飯は食べない)

これで1月下旬の健康診断で体重は71kgになりました。
3ヶ月程度で11kgの減量できました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:10:23 ID:4fuU+aPz
>>44
栄養バランスが悪すぎる。
特に緑黄色野菜が足りない。
そりゃぁ、気力も湧かなくて当然だよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:10:51 ID:f2jhAD5l
>>44の続き。

私なりの減量のポイントとしては。

★夕食はサッパリとしたおかずを2品程度でOK。(←これが最も効果あった)
油物は極力食べない。
コンビニ弁当は食べない。
外食しても大盛りは注文しない。
肉料理よりも魚料理を選択。
サラダにドレッシングは掛けない(醤油でOK)

減量開始後の最初の2週間は空腹のためホンマ辛かったけど、
それを乗り越えれば何とか慣れた。

私を厳しく叱りつけてくれた内科の先生には感謝してるよ。
怒られなかったら、おそらく減量は失敗どころかアクションすら取らなかったと思う
 現在は血液の数値も正常範囲内に戻り、体重は69〜70kgで推移してます。
明らかにお腹の脂肪は減りました。
リバウンドの体重増加は一度も無し。

結論:ダイエットを成功するためには本人の、絶対に痩せようとする
   「強い意志とヤル気」である。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:14:47 ID:c01HQ1ZZ
おへそが小さく見えること
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:24:08 ID:zLsLLwCP
>>46
リバウンドするとしたらこれからだろうね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:40:50 ID:Ql2VNewx
小さい頃から肥満児110Kg→45Kgまで落としました。
靴のサイズや指輪のサイズが全くかわらないんですが、
皆さん指なども体重と共に痩せましたか?体が馴染んでから後で痩せた?
25cmやLLの靴は増えてきたから可愛いデザインの靴は買えるんですが
指17号のままだと将来彼氏できた時に恥ずかしいと思って。

これだけじゃスレチなので、足の爪を切るのは意外と楽。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:56:36 ID:8nEWknaG
>>49
身長は?
てかそこまでやせれば指と足はかんなり変わると思ったけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:56:52 ID:zLsLLwCP
>>49
どんなダイエットしたの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:03:44 ID:Ql2VNewx
>>50
162cmです。
今維持2ヵ月目だからもう少し様子みてみます。
>>51
途中まで置き換え。
とにかくジャンクフードが好きだったから意識改革した。
ひじきとかおからやきんぴらが大好きになりました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:07:58 ID:zLsLLwCP
>>52
急激に痩せたんだったら皮が追い付かなかったのかな?とおもた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:08:08 ID:DZSmukd6
身長160cmで95kg→46kgになったけど靴も指輪もサイズ変わったよ。
体重の減少・服のサイズダウンと共に少しづつね。
指は19号から8号に、靴は24.5cmから23.5cmになった。
ワイズしか変化しないのかと思ってたのに、小さくなるもんなんだね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:15:45 ID:8nEWknaG
>>52 それならかなり細いほうだね。
そのスタイルで指だけ17号って、リアル太公望やん。
>>53のもひとつの可能性だけど、むくみとかかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:20:05 ID:f2jhAD5l
>>49
45kgになるまでに要した期間はどれくらいですか?
5749:2008/11/09(日) 23:31:11 ID:Ql2VNewx
皆さんありがとうございます。
1年半って急激かな?そうでもない?皮は腹と太ももに余ってるけど。
骨盤が張りすぎてSは入らないけど、指は肉ですよね?
浮腫防止して指立てでもやってみます。
>>54
8号なんて羨ましい!早くネックレスとピアス以外のアクセ買いたいなぁ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:35:53 ID:f2jhAD5l
110→45kgは痩せすぎでは。
56kg程度がベスト体重かも。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:55:14 ID:uX/eO2eb
>>46
少しでも、週に1日1時間でいいから自分のペースで有酸素系運動をされると良いと思います
私は減量前も減量後もあなたとよく似たスペックでした。減量手法も全く一緒です
ただ、営業職への転職後、ストレスや食事の不規則さから1年で90sオーバーまでリバウンドしました
それ以前も減量したことがありましたが徐々に増えてしまいました

あなたほど意志の強い方なら運動習慣を付けることは可能だと思います
年齢的にも徐々に基礎代謝が下がり、よりキツイ食事制限が必要になります
まだ体力のあるうちに運動が当たり前の体に少しずつ慣(成)らしておけば持続可能性は格段にアップすると思います
6046:2008/11/10(月) 00:20:20 ID:k01LTivz
>>59 返信サンクスです。

確かに仰る通りです。
仕事は適度に体を動かすのですが、休日は運動を一切しなくて
パソコンの前で「2ちゃんねる」です。(^_^;)
今後は適度な有酸素運動を実施するようにします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:40:44 ID:3Sqieojq
>>32>>33>>35>>38>>48>>51>>53

ID:zLsLLwCPはキモブタ女
病院行って頭診てもらえ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:21:10 ID:ItQt41BF
よほど悔しかったんだねw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:29:15 ID:Scn4VnM5
たんぱん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:36:54 ID:RGuWaecP
ケーキは祝い事の時に食べるorたまに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:05:35 ID:+FeEmhN/
痩せたけど何にもいいことなく思える
悲しくて過食に走ることが増えてきた
リバウンドしないよう気をつけて消費してるけどこのままじゃやばい
もうすぐカショ病になりそうで怖い

痩せてわかったこと
お金と健康がなければダイエットに成功しても
幸せには決してなれないこと…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 05:24:33 ID:vbprTDVZ
腰骨と背骨がちゃんとあること
痩せている人は陰で努力していること
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 05:43:53 ID:6sve2ttJ

料理の楽しさ
野菜の美味しさ
和食の美味しさ
バランスの摂れた食事の凄さ
床に座ると痛いこと
咀嚼の大切さ
食事制限だけでは綺麗になれないこと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:54:24 ID:GXbovZbP
スキニーを穿くと太ももから下はジャストのサイズなのに
腰には若干の余裕が出来る事。
あんなピタピタなの腰がきついから絶対穿けないと
思ってたけどちゃんと穿きやすく作られてたんだなと
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:06:01 ID:ASSoQWdf
自分は肩幅が広くてかなりの怒り肩だったこと。
ある程度痩せても華奢にはほど遠いこと。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:18:26 ID:pn2Pd1Rg
頭まで小さくなったこと。最近職場の帽子がずり落ちてばかり
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:45:02 ID:Kq0o5N6K
>>61
ワロタ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:08:58 ID:VzLhpV97
コーヒー牛乳が大好きだったのに、痩せたら飲めなくなっててびっくりした。お茶うめえ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:17:33 ID:X4VhhYV9
お茶うめえwwwwwwwww
ブラックコーヒーもうめえwwwww

他に寒い季節におすすめの、体が温まる飲み物ありませんか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:20:35 ID:HQo1V/Fw
痩せてから自分が実は凄く小柄だった事に気づいた・・・。
女は良いかもしれんが男はコレやベーだろってガキ体型なった。
今度は逆に筋肉つけて体重増やさないと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:54:02 ID:ItQt41BF
>>61 =  ID:zLsLLwCP
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:54:48 ID:ItQt41BF
ちがった

>>61= ID:yZjfnmH0 こっちだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:55:19 ID:ItQt41BF
ID:yZjfnmH0 きもいねw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:00:31 ID:hrxrzG9t
幼少時から肥満だった人で、
大人になって劇的に痩せた方いらっしゃいますか?
太ってる体に合わせて成長した骨格って
やっぱり標準体型の人より大きめなんでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:09:07 ID:Y4k3DaHD
>>78
痩せてから考えても全く遅くないと思われる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:16:26 ID:hrxrzG9t
>>79
自分は太ってないです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:29:48 ID:TKo3R02S
>>80
じゃあ、何でそんなこと聞くの?
というか何でこのスレにいるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:06:59 ID:Fo2yyINr
>>72
わかる。吐きそうなくらい甘く感じる
あれは成長期の子供か激しく練習してる運動部員が適量飲むものだと思う
飲みすぎると間違いなくピザるか糖尿になる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:51:57 ID:uMUAvRNe
コーヒー牛乳より普通の牛乳の方が美味く感じる
筋トレ後にゴクゴク飲むと、マジでたまらんww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:01:05 ID:+aYU7us/
>>83
筋トレ後ならプロテイン混ぜて呑め
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:04:13 ID:uMUAvRNe
すまん、プロテインは水で飲んでるんだw
んで、その後牛乳を飲むんだよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:09:21 ID:aPYDm4Du
100円カッパ寿司のデザートについてる
生クリームもめっちゃ甘いよ
子供の貰ったら、どうやってこんな甘いもの作るんだってぐらい
ものすごく甘くて気持ち悪くなる

あとコンビニ弁当もまずく感じるようになった


でもまだ痩せてないんだよな体はデブでも味覚とか変わってきてる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:52:28 ID:hrxrzG9t
>>81
知り合いに子供の頃から思春期くらいまで超肥満児で
今は標準以下に痩せた子が居るんですけど、
肩幅が凄くがっしりしてて、可愛い服が似合わないと嘆いていたので、
太っていたせいなのかな?と思ったので質問しました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:14:35 ID:ItQt41BF
体型に合ったもの着れば綺麗だよ。
小池栄子とか水泳やってたせいで異様ないかり肩だけど
目立たないように気をつけてるみたいだし。でも可愛くはないか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:04:54 ID:Y4k3DaHD
生まれつきそうなりやすい体型ってのもあるんだと思う
脂肪の量とかは自力でどうにかできても、骨格はしょうがないよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:17:31 ID:d494qffo
可愛いと思う服着たいのに着れないってとこが
嘆いてるところなんだから
体型にあったの着れば綺麗とか言われても凹むだけだと思う
私もそうだし

私より太ってたのに痩せたらすごーく華奢になった知り合いがいるから
生まれつきの骨格じゃないかなーと思う
私身長153なのに肩43くらいあるよ…orz
しかも骨盤もでかくてウエストから腰に掛けて骨が張ってて見苦しい
しかも首短くて鳩胸だから太って見えない服探すのが大変…
フリルとか縦だろうが横だろうが鬼門
チュニックも鬼門
もういい加減エスニックとかやめてくれないだろうか…(´・ω・`)
愚痴すまそ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:25:06 ID:Y4k3DaHD
可愛くなりたいと思う心が女性をきっと可愛くするよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:35:31 ID:TKo3R02S
>>90
ばっかじゃねーの、
自分に無いもの求めてどうするんだ、

青い鳥の話知らないの?

不満をいうよりも自分の長所を探した方がきっと幸せになれるよ、
がんばって!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:57:16 ID:X4VhhYV9
>>92
おまwww
なんというツンデレww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:38:55 ID:S3efuPWm
>>90
流行りの格好をすればオサレ(笑)になった気がするけどさ
流行に左右されないシンプルなジャストサイズの服装してれば痩せてるって言われるよ
自分も痩せたらチュニックとか鬼門なゴツイ骨格だったからよく分かる
つまらないかもしれないけど流行りなんてコロコロ変わるんだから
自分も勝ち組になれる時期が来るのを待とうじゃないかw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:57:47 ID:z7s7cBXg
風呂にはいるときケツの骨が痛い
ここに骨があったのか・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 04:43:15 ID:U4AdBtnS
膝の骨の太さと膝上の太股がほぼ同じ太さになること(笑)。それでもふくらはぎはなかなか細くならないこと。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:08:54 ID:lhTr8GxV
>>96
ほほぅそうだったんだ。私の場合はふくらはぎよりもものほうがなかなか細くならないなあ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:45:00 ID:qOz3KsVN
痩せてないからなんじゃねーのwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:31:34 ID:Vc9jxfMM
痩せてから味覚が変わった・量食べられなくなったって人、どのくらいで変わりました?
161/70→47kgまで落として1年維持したけど、味覚も食欲も全然変わらない。
今日もご飯これだけか・・・(ごく普通の量なんだけど)って思って毎日辛い。
3ヶ月に1回だけ食べ放題に行くんだけど、食べられる量も全然変わってない。
肉大好き、油大好き、ケーキ大好き。運動も大嫌いだけど週4日ジム通い。
維持のために一生この生活するのか\(^o^)/野菜好きになりたい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:45:29 ID:87+lINO0
食欲のままに食べたいだけ食べるってことが異常だったんだよ。
油も肉も適量なら摂っても大丈夫だし、
ケーキも週末に一個食うくらいなら全く問題ないし。

そりゃあ毎日満腹になるまで肉食って食後にケーキは別腹wとか
やりたいけど、それをやったらアメリカの巨デブと同じだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:47:50 ID:87+lINO0
漏れの場合は味覚も食欲もダイエット前と全く変わってない。
食うスピードは他の人が驚くくらい早い。
満腹になるのが遅いから量も人の2倍以上は食べてたな。
今も食うスピードは変わらないけど、量は並以下に抑えてるよ。
我慢するしかないんだよ。
巨デブで早死にしたくないと思えば我慢できるよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:37:13 ID:vihBc9xR
>>90
じゃあ努力すれば?全身整形でもなんでも。
努力する気はないけど、ないものねだりはしたいの?
だったら好きにすればいい。豚はどうなっても豚ってことだね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:01:18 ID:D9u2SeLk
やっぱ周りの態度ガラっと変わるね
太ってるときから自分を知ってる人はあまり変わらないけど
やせてから会った人は全然違うと感じる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:14:11 ID:kZBMqbUg
>>99
低インシュリンダイエットを取り入れてみたら?
炭水化物をしっかりコントロールすると食欲ましになるよ。

・空きっ腹に炭水化物、特に砂糖や小麦粉のものを食べない
・低カロリー甘味料のものを習慣的に食べるのをやめる
・もし普段の食事で魚やささみばかり食べているなら、赤身を選んで牛や豚も食べる

カロリー計算しているなら、いろいろな食材を食べたほうが体にもいいし、ストレスたまらないよ。

他には温かい食事にすること!内臓は消化のときに熱が出るので、その状態をサポートしてあげると
満足感がぜんぜん違うよ。おまけに代謝もよくなるし冷え性にも効く。
温かいお茶や、塩分に気をつけつつ汁物を必ず一緒につけて!食べたあとほっこりしてればオケ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:17:06 ID:vihBc9xR
>>103
太ってるときから知ってる人でも変わったよ。
店の店員さんとか待遇が違うもん。店長とか出てくるし。
経済状態は変わってないのに、前よりマシに見えてるんだろうな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:43:27 ID:ovbbFtZ+
>>105
そんな店よく行くね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:49:30 ID:Eoq+gB9o
>>105
店員「店長!あのデブスが人間並に痩せましたよ!!」
店長「何!!あのドデブが!」

店長「いらっしゃいませ(すげーあの珍獣が痩せて少しはマシになったか?)またいらしてくださいね(面白いから)」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:36:39 ID:nCs0NJkD
とデブが申しております
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:38:17 ID:kZBMqbUg
常連度が深まって丁寧になってるだけかも
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:38:20 ID:eg7BJP88
標準体重以下になるとSがピッタリサイズになる事。
去年までのL服が着れなくなって金銭的に涙目
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:58:45 ID:EudZC4L+
週末に友人2人と買い物へ行ったんですが、
なにせ体型を隠す服ばかり買っていたので勝手が分らず、
最初は友人の顔見知りの店員さんがいるお店であれこれ試着させて頂くことに。
すると友人二人+店員さんが真剣に服を選んでくれて
パンツを10着以上履き比べたり、ニットの首まわりやラインのチェックなど
とにかく細かくあれこれ丁寧にアドバイスしてもらってきました。
今までは多少大きくても「これくらいいいや」と買っていたので
痩せたからと言って好きな服が何でも似合う訳ではないことを学んだ週末です。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:17:12 ID:UAcV39s7
世間への興味が全般的に薄れた。
性欲が無くなった。オナニーする気さえ起きなくなった。
いいのか悪いのか…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:09:09 ID:q6z2LoTA
とりあえず、足を出すカッコで会社に言ってみた。
いままで視界の端でチラっと見る程度の反応で「おはようございます」
と言う若手男性社員が、ガッチリ目を向けて挨拶してきた。
足出せるってすげえな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:56:24 ID:wg0tUe8f
奇異なものを見るときガッツリ見がちだからね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:45:18 ID:IdCNVXS1
食べ物はファーストフードでもコンビニでも高級レストランでも野菜でも
何でもおいしいということ。

偏食無くなった&体型で気後れしなくなったからどこでも入れるようになった。
適量もわかるようになったし、あれがまずい、これは人間の食べ物じゃないとも思わなくなった。
心身ともに健康になったと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:30:42 ID:uXGfRTDQ
うーむ、そうなのか・・・私は逆に食べたくない食べ物が増えた・・・
嫌いなわけじゃないけど体が食べることを拒否したり少し食べるだけで十分な食べ物ができた
具体的に言うと油物。ポテトとかから揚げとかラーメンとか。自発的に全く食べなくなった。
頭でなくて体が食べ物をたべたい、いらないを判断してるかんじなんだよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 06:27:35 ID:wwnafink
>>73  ココア
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 06:36:08 ID:wwnafink
痩せて標準体重に戻ってからは、少なくとも焼肉屋には行きたくなくなったな。

同僚に誘われて焼肉屋に行っても、キムチ、カクテキ、レバ刺し、スープ、
野菜サラダを注文し、焼き物は全然注文しなかった私。

昔みたいに特上カルビに固執することは全く無くなった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:01:06 ID:KhxSgBsT
よくある○○は人間の食べ物じゃねえ!甘ったるくて(あんな油の塊)食えたもんじゃねえ!とか
何故か食べられなくなったんだよね…というか食べてるの信じられない…とか
味覚が研ぎ澄まされて本当にうまいものがわかるようになったよとか
嬉しそうに語ってるやつは確かに心が健康とは言い難いな。この板にはすごく多いが。
ダイエット的な中二病にかかってるなーと思って読んでる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:02:31 ID:W4j/p8aT
>>115
上2行は脂肪脳の言うことなのかと思ってた
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:30:15 ID:q4PVUrst
> ダイエット的な中二病にかかってるなーと思って読んでる。
同意
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:11:10 ID:aemLispg
変な言い方をするのはそいつがDQNなだけで、体が欲してないと感じることはあるんじゃないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:14:21 ID:+t5sjN5+
そうだね。言い方の問題。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:26:31 ID:XMF3Jpe5
>>120
こういうやつのことか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:43:11 ID:W4j/p8aT
>>124
何が?ごめん豚の言ってることは理解できないや
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:54:30 ID:fr8Bl8jb
ID:W4j/p8aT

テラ中二病…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:56:08 ID:mxss3W1i
全国の中学二年生に謝れ
全力で謝れ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:08:04 ID:oBuCVcz+
>>119
俺も「食えないほどじゃないが苦手」になったクチだから、こういう人たちの意見よくわかるわ
ダイエット始めた一年前から、滅多な事以外で油物(ポテチやから揚げとか)食べないで、緑黄色野菜
中心の食生活にしたせいか、ポテチを袋の半分ぐらい食べただけで吐きそうになる(つーか一度吐いた)

まあ、人によって違いがあるんだろうが、食べられなくなった奴もいるってことは本当なんだぜ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:10:01 ID:7sKqcH5w
デブの病的な食欲や食い物に対する執着心のほうが異常なんだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:19:32 ID:XM7KNhFF
>>128
ぶ…文盲…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:28:02 ID:A5u9Em5V
どっちが文盲だよはずかしい奴だな>>130
日本語も知らないのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:40:52 ID:6DbAJE1b
>>131
ぶ…文盲…にマジレスしてるやつ初めて見た。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:17:49 ID:q4PVUrst
ネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:00:24 ID:nxJanxOi
確かに中学生に申し訳ないぞw

特定の食べ物(+食べてる人)とか体型を敵視・蔑視する事で自分を保ってる人が
ダイエット板にはとても多いと思った。そりゃ煽りもあるだろうけど。
目標なんていろいろだし他人の事なんか気にしなけりゃいいのにね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:33:17 ID:W4j/p8aT
>>126
汚前はテラアスペ。
なんでもかんでも中二病っていえばいいと思ってる?
中二病って何か知ってる?豚は知る必要もないかw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:14:05 ID:schptiEM
お前ら、苛々してんなら外行って走ってこい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:25:30 ID:An0cubrJ
へえ、五キロ走ってきやした!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:18:44 ID:GT+qxTod
>>135
痩せないからって他人を僻むなよ…外走ってきた方がいいんじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:27:29 ID:W4j/p8aT
>>138
スレタイも読めない汚豚は死ぬまで走っておいで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:35:45 ID:msgXVpG9
この流れ、ワロタ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:41:04 ID:zLgTChrh
ID:W4j/p8aTはこのスレに張り付いて何がやりたいんだ?
ああ荒らしか…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:45:13 ID:W4j/p8aT
>>141
むしろなんで私に固執してるのか知りたい。
たいしたこと書いてないのにw
どこがコンプレックスを刺激した?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:48:48 ID:7sKqcH5w
低レベルすぎる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:48:49 ID:Bp/zb+GM
お前がコンプレックスの塊なのはわかったから。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:49:43 ID:An0cubrJ
こうしてあぼんが増えてくんだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:59:24 ID:SQMNtBTK
何でもおいしー!適量分かるようになった!って書いてる人に対して
いきなり脂肪脳だと言い出した人にはどんなコンプレックスがあるんだろう…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:01:27 ID:W4j/p8aT
まるごとあぼんしてても支障ないスレなんだけどね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:02:05 ID:W4j/p8aT
>>146
>>115の上2行って書いてるんだけど日本語もわからないって半島人?w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:10:40 ID:TWNOuh+w
W4j/p8aT先生の独演会会場はここですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:13:11 ID:9bOIx6u4
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:14:00 ID:W4j/p8aT
今日はスレタイ読めない豚がいっぱいねw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:34:34 ID:BiZfJApv
骨太、筋肉質だと思っていたのは全部ぜい肉のせいで、痩せてみると意外と華奢だった。

デブは百害あって一利無しだね。二度と戻りたくないよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:06:21 ID:89uboCyu
か…華奢
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:24:42 ID:aLOzfPBM
喧嘩(・Д・)イクナイ…


155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:55:22 ID:z4XG2y+g
上腕三頭筋ってちゃんと目に見えるものだったこと
今までは力を入れたときに上腕二頭筋が見えるだけだった
他にも足、腹、手、直線じゃなくてぼこぼこしてるもんなんだと気づいた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:57:48 ID:EGfEiErX
肥満で自己嫌悪していた少年が痩せた。血の滲むような努力。やっと自分に自身がついた。

『そうだ!外に出よう!この軽くなった体を皆に見せ付けてやる!』

数か月ぶりの教室。
数か月ぶりの椅子に胸を張って座る。

周りは何も言わない。見向きもしない。誰も構ってくれない。誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も



『ネットなら…ネットなら!!』
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:41:33 ID:e8TgqwxV
アラシ誕生秘話一部

アラシ誕生秘話二部はこのスレを初めから見るといい。
ただし女なw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:27:04 ID:6LwI1XhC
でぶ時は野菜も肉も大好きだった
痩せてからも野菜も肉も大好きだ

ただ旨味調味料などの匂いが気になるようになった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:09:17 ID:5JpZaNTo
今でもポテチもケーキも好きだよ
ただ、あれほど頻繁には食べなくなった
それだけ
今は、早々予約したクリスマスケーキが楽しみ

今年の元旦からジョギング始めたんだけど、夏はすぐばててたけど
最近寒くなって来たせいかちょっとラクになって来て、距離伸ばせた
…とチラ裏に書きたい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:13:24 ID:AQsoyzzN
食にこだわりがなくなった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:07:58 ID:XR2QlZFw
自分が今までデブだったこと
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:14:29 ID:1vKV/LW0
とにかくモテる。
女は男を外見でこんなに判断してるんだなって。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:25:09 ID:x42zXYyM
冬は寒い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:26:31 ID:GtTrUQ6w
そうそして男もね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:36:24 ID:mHyeVVNf
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!!
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!!
判断丸投げに市町村は困っている。
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村
11月12日16時49分配信 時事通信
 「無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。
定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、
判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。

1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!

166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:47:34 ID:3WTmdZZp
てか夜食べ過ぎないで毎日適度に運動してりゃ痩せる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:48:37 ID:eBDJsvgj
自分のことはポッチャリでギリ許容範囲内だと思っていた
でも痩せてから考えてみると、ただのデブだった

ここでよく身長が伸びたと書かれていたのでwktkしていたら、むしろ縮んだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:58:36 ID:BTqbrmPr
↑足の裏のお肉がなくなったんだよ
だから身長が減った
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:04:10 ID:3H+K7FPH
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!!
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!!
判断丸投げに市町村は困っている。
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村
11月12日16時49分配信 時事通信
 「無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。
定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、
判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。

1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:07:05 ID:S9vdmfL1
今まで一桁しかやせたことなかったから知らなかった。
二桁やせると、足のサイズがかわった。
自分は大足だ、と思ってたが(25cm)
足にも贅肉がついてて、ついでにむくんでたんだね。
今は23.5cmで、普通にいろんな愛らしい靴をはけるようになった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:07:52 ID:AQsoyzzN
それまでの脂肪の重みで関節が圧迫されて背が縮んだとか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:08:30 ID:AQsoyzzN
>>168へのレスでした
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:00:33 ID:rT1hJNo4
セックスするときに、足を閉じればまんまんも閉じれてた。
ほんとはそうじゃなかった。
閉じてるんじゃなくて、太ももの肉で埋もれてた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:31:05 ID:ih/l75Zv
なんでセックスするときに足を閉じんの
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:35:03 ID:1+8ddl1I
>>174
おいおい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:09:41 ID:kBT19kun
>>174
わんわんスタイルでしょ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:02:00 ID:5R+oi6f2
とにかく好きな服を選んで着れるのが楽しい!!
中学生の時以来6年履けてなかったデニムのパンツが履けたり。
これからしばらく昔の服を引っ張り出してきて普段着にして楽しむw
嬉しいし、楽しいし、なにより服代が浮く!!\(^▽^)/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:10:29 ID:iX0a5L/U
食べたいものは基本的に変わらないけど頻度と量が変わったのかも。
油っこいものはおいしいんだけど食べ過ぎるとその後気持ち悪くなって苦しむので
食べなくなった感じ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:01:04 ID:zV/ATfpo
冬は寒いという事、肥満→BMI17台のガリ体型になって脂肪の鎧が無いからから寒さがこたえる!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:12:52 ID:AF+XLzvJ
脂肪は最高の断熱材だったこと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:41:19 ID:aYB/aFSs
160p68kgの時は、旦那とサイクリングしたら、上り坂で置いて行かれた
・・つうか、途中で必ずへたばってコフーコフーとチャリを押して上がるはめに
なって、旦那から馬鹿にされていたけど、20kg減量してこの前久しぶりに
旦那と走ったら、あっという間に旦那を置いて先に進んでしまうのに
我ながら驚いたw

結構な上り坂でも全然息が上がらなくて、一気に登れる軽快感って
いうものを初めて知ったよ。

あと、ダイエットのためにここ一ヶ月ほどバイクに乗らなくて
今日久しぶりに乗ろうとしたら、バッテリーが上がっていて
クラッチでかけようとしても、肝心のクラッチが踏み込めないorz

全体重かけても、クラッチが下りずにまるで止まり木に
止まっているみたいな状態になってしまう。

デブっていた頃は、少々エンジン始動が悪くても、クラッチ一蹴りで
一発点火!って感じだったのになぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:35:11 ID:ig9DYZAf
>>181
俺の場合、「キックペダル」を踏みこんでエンジン始動→「クラッチレバー」を戻してクラッチをつなげて発進
って感じなんだが、どうやらこういうバイクは少数派らしいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:47:35 ID:OsxR96cO
コフーコフー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:26:11 ID:wgLlNfaP
揚げ足取りで悪いが
クラッチを蹴るなw壊れる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:12:13 ID:ArQj3ZUP
頭小さくなった(;゚Д゚)
シャンプーする時アラッ?と思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:59:53 ID:3uzGlNgX
だったら手の平の脂肪が落ちたというのもあるのでは?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:49:08 ID:yQUSBr2x
いや、髪が薄くなっただけだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:09:00 ID:lVlM8eV7
痩せてる方が食事で摂取する量が多い。
痩せる前は本当にご飯を食べずにお菓子を食べていたよ…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:44:29 ID:RgEaV7Tl
痩せて寒くなったと言う人が多いけど、運動で痩せるとそうでもないみたいだ。
以前より薄着で出掛けても、歩いてるうちにすぐに暖かくなる。
早足で歩くのを意識してるのもあるんだろうけどね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:07:48 ID:AzGrpJ4a
>>189
>以前より薄着で出掛けても、歩いてるうちにすぐに暖かくなる。
そりゃ、動いてりゃ温かくなりますがな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:43:24 ID:69tV3eL9
太ってた時より、早く暖かくなるって事だろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:16:59 ID:pcSQ/IM8
太ってたときは肉じゅばん着てたから常に暑かったよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:50:35 ID:mzrAEnAJ
旅行の出発前、カバンの重さを量ったら約7sでした。
以前14kg減量したので、減量前はこの重たいカバン2個を常時
運搬してたのかと妙に納得してしまう自分。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:38:57 ID:x06RKdvd
ヒザから下をT字カミソリで剃ることの危険性。

デブ時代は、変幻自在なやわらかい皮下脂肪が刃に沿う感じで
力いれてじょりーんといっても平気だったけど
やせてからは同じようにやると皮膚まで剃ってしまいそうだ

永久脱毛しよう
195名無し:2008/11/16(日) 03:10:28 ID:2q1AF7R6
55キロだった頃は寒かった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:38:29 ID:jrD/zLWK
とても暖かかったダウンを着ても寒かった。
以前あった肉が無くなり、袖口から冷たい風が入ってくるのだと自己判断。
ダウンは着た時に「腕がキツイか?」って思うくらいが一番良いのだと知った。

痩せてから・・・
太っていたときも寒がりだったけど、更に寒さが身にしみる。
あと、抵抗力が低下した。
ただ、服は何でも入るのでラクかも。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:44:27 ID:Y0C+LpSQ
運動でやせた(78kg→55kg)けど、
じっとしていると寒い。
以前は手が冷たいなんてことはなかった。
来週からやっと職場に暖房を入れてもらえるのでうれしい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:46:41 ID:0u3JBVXg
なんつーか、時期外れだけどクーラーの設定温度
以前は「暑すぎだろ日本列島」って常に16度に設定してたけど、今じゃ26度前後で
十分。てか、それ以上下げると寒くて眠れん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:54:07 ID:Qq0XOqs7
>>189同意
食事制限ほぼ無しで運動で脂肪を落とし(65→52キロ 32→20%)冬は余程寒いだろう…と思っていたらそうでもなかった
確かに体が暖まるのが早く冷え症も治ったみたい

脂肪は冷えたら暖まるのが遅い

200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:01:47 ID:wxR7Id1N
うちは太ってる時の方が寒がりだった(゚_゚


今は会社の暖房が暑くてやばいっす

ちなみに体重は73から56です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:06:31 ID:AVspV3jk

動くことが面倒じゃなくなったような気がする
太っていた時はなにもかも面倒だったけど
少し痩せたら家事もテキパキやれるようになった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:24:07 ID:M+PYkB0v
49キロから95キロに太った時代…
夏冬のエアコンがどんだけみんなと合わなかったか。

51キロの今となっては人間らしく、おしゃれを考えつつ衣類で調整が出来るようになった

前はおしゃれなんか二の次三の次だったもんなあ

夏はタンクとショーパンがが様になり、冬は長袖セーターの上に半袖チュニックを重ねてダウンを着込んでもダルマにならないよろこび!

ピザ子ちゃんたちに言いたい!

人の目が怖くなくなったよ。
みんなに見て欲しくなるよ。
おしゃれの楽しさが待っているんだから頑張ろう!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:26:06 ID:RHAhauNS
>>202
何かこの人、嫌な感じ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:28:58 ID:pcSQ/IM8
きもいね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:39:22 ID:RF+i1BOm
>>203
同意
51キロなんて、170センチくらいないとデブだよねぇ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:44:50 ID:w42C/Ljo
>203-205
ピザ子ちゃんたち乙w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:46:28 ID:FzRB14Ds
スレチだけど
20キロ太ったら寒くなった
みんなと逆
血液流れなくてるのかな、手足の末端まで血液がいかない?


208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:49:55 ID:96I0MxWF
156で51キロってまだまだ太ってるよね・・・?半年前62だったから痩せた気になってたけど頑張らなくては。
209名無しさん@お腹ブラドいっぱい。:2008/11/16(日) 13:52:35 ID:oq/1A0NE
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:54:26 ID:pcSQ/IM8
>>206
脳脂肪乙w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:03:47 ID:OMgVzAOv
アイプチは効果的だということ。
これまでまぶたの脂肪が厚くてアイプチなんてしてもしなくても
大して目の大きさは変わらなかったのだけれど、痩せてから
使ってみたらびっくりするくらい目の印象が変わった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:25:16 ID:KlgxFMlW
>>208
マジレスすると人による。BMIでいうと20で平均なので太ってるはずはない。
太ってはないがスレンダーでもない。
ただ、体脂肪率が高いとちょっとぽちゃだという印象を与えるかも。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:50:06 ID:xlMUrZtV
体重よりも体脂肪や見た目が重要という事

214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:55:08 ID:BsIbrlIr
割と早く歩ける事に気が付きました。というか体軽くなったから当然か
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:32:46 ID:h7aOWCBw
家庭用の体脂肪計って信用できるの?
170cm 57.5kg 11〜13%なんだけど普通?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:34:09 ID:5JCPf7xU
>>188
あるある!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:26:55 ID:96I0MxWF
>>212 そか・・・体脂肪は26で高め
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:48:11 ID:qHAe6lGz
異性(同性も)の優しさが違う…
痩せる前はそりゃもう酷かった
今は年齢性別関係なくいろんな人から褒められたりチヤホヤしてもらえる
もっと早くに痩せてれば良かった
てか太ってたとき人間扱いされてなかったかもしれない
ちなみに
昔56キロ→今38キロ
身長が150センチくらい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:23:16 ID:Y0C+LpSQ
>>218
写真うpしてもらえる?
だって、BMIが20だとしたって45kgはあるわけだよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:58:59 ID:+9pYtugt
>>219
BMI20なんて書いてなくね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:05:39 ID:0u3JBVXg
>>219
150cm/36kgの場合BMIは16。確かに痩せてるとは思うが決して無理ってほどでもない
つーか、写メうpる程の書き込みでもないと思うんだがw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:09:22 ID:cTrgBqrx
>>219
別におかしくないとおもうけど…?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:16:34 ID:PAVOpPEb
女、身長157センチ、64kg→45kgに減量した。

告白されることが多くなった。
色んな服が着られるようになった。
見た目をひけめに思って誰かに会う事が嫌ってのがなくなった。
湯船に入ってると尻がいたくなる。
運動せずに痩せたら乳が垂れた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:21:23 ID:pcSQ/IM8
>>219
何をうpすんだよw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:27:35 ID:1/zhysOu
>>219は混乱している
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:36:03 ID:lbV6yDUf
>>219の人気にsit
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:49:08 ID:SqLogCA5
>>218
凄いわかる。
自分の場合あからさまに変わった。
そして世の中こんなものなのかと落ち込んだ。いくら頑張ってもデブは救われなかったし、周りは厳しかった。なのに外見が変わっただけで反応が大きく変わった。
ちなみに162センチ68キロから51キロ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:06:14 ID:fqGV09ZO
ふぅ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:00:21 ID:Dw9UqCh1
154センチ62から52になったがまだその域までは程遠いな…
45くらいにならなだめか リバウンドしたしね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:39:46 ID:+9pYtugt
>>227
お、目標体重に近い!私は164センチで目標50キロ。
目標まであと19キロだけどorz
このスレはほんとモチベーションあがるわ。
がんばろ〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:55:39 ID:UySvhawX
165aの私の人生一番多いのは65`前後だったなぁ。
MAX70`に達した事あり、逆は51`まであります。
60`を切ると毎日を楽しく過ごせる。
それ以上だと要するに自分の姿に自信が持てないから何をやっても楽しくない。
もちろん周りの目の変化はあると思うけど一番大きいのは自分の自信の変化。
ある意味太ってる人でも自分に自信を持てる人は人生楽しいと思うし
そういう人は男女問わず人にモテると思う。
私の場合、外見で自信が左右されるところがあるから痩せるのが手っ取り早い
と言うか必須なんだと思います。
現在61.5`。あと少し頑張って毎日を楽しく過ごしたいと思ってます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:18:05 ID:TN5FzK9T
>>231
あるあるw
なんか周りと言うより自分なんだよね。自分が気にしちゃう。
自分だって周りのことそんなわざわざ気にしてないんだから気にしなけりゃいいのに
体型で無駄に引け目を感じるというか、自意識過剰になって変な人スパイラルに陥るというか…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:50:54 ID:31L0h+hD
自分の好みと関係なく、女性が話しかけてくるし、寄ってくる。

本当はどうでもいいことなんだけど、特に特定の人となかよく
なるつもりも無いから、それぞれの人と等距離を保とうとする
自分がいる。
でも、ふとした瞬間相手の方から、その距離を詰めようとして
くることがあって、それにはちょっととまどってしまう。

女性の多い場は本当に面倒くさい。いっそのこと、自分がスケ
ープゴートになれば、自分以外のみんなが仲良くなるし、それ
でもいいかと思うけど、そこまでやる勇気も無い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:53:37 ID:UySvhawX
そうそう、それです!自意識過剰なんですよね。
だから私も外見に自信が持てない時期は変な人スパイラルに陥りますw
一生、変な人スパイラルでいたくないですもんね。
頑張り過ぎると必ずリバウンドするのももう分かってきたし
緩いペースでダイエットして、これからは引け目を感じて変な人にならなくて済む
体重と言うか姿を保っていきたい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:08:06 ID:mc4OnyFF
鼻が高かった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:30:10 ID:Wng64d4V
痩せると顔の肉も引き締まり、モテる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:29:37 ID:CDvRlhWn
「痩せたら可愛い」と散々言われてた。ホントに綺麗な顔だった。
痩せて初めて気付いたことは残念な顔の人が多いんだ、てこと。まじまじとみてしまう程のブス、不細工が沢山いる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:35:43 ID:Mu8urq98
>>237
なんという私・・・。
痩せたら不細工が加速しただけだった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:47:44 ID:pcyS6O+K
>>238
ごめんね。
標準体型の頃もいろんな人に「イケてる顔」「美人」「痩せたらモデルになれる」と言われてきたけど、兄弟が壮絶な美形だったから自分が綺麗だとは思えなくて、普通の人の顔に注目することがなかったんだ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:36:57 ID:gANIOk46
>>239さん
出来れば何キロくらい痩せたのか
教えてほしいです!
勝手な予想では・・
軽いポチャからスレンダーってとこですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:44:50 ID:IU5pV4UO
痩せただけではモテないことが分かった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:51:58 ID:Qg/rftt2
>>240
ダラダラと長い時間をかけて痩せたので分かりません。ただ今年の夏にバテてげっそりした感じです。体重計持ってないのです。
LLサイズがぱつぱつだった頃から今はMサイズです。身長166センチあります。胸の肋骨が数えられてキモい。腕の血管もバッキリ見えるのには閉口してます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:36:34 ID:8n49wjyu
237は心が残念な人だったんだね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:48:07 ID:Ne+6BBog
>>243
構うなよ・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:59:32 ID:gHZ8cwwg
>>237>>239>>242

同じ人?なんでIDころころ変わってるの?

>>243
同意。たまにいるよねこういうひと。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:42:44 ID:/pQNafsX
不細工のヒガミに受け取られるようなレスを書き込み出来るのは脳脂肪なのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:49:42 ID:gHZ8cwwg
煽るしかできない巨ブスだってばれないようなら大歓迎
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:21:37 ID:yD9IRaBO
痩せたら、丸顔だった顔がシャープになって
元々の濃い顔も相まってかなり男らしくなった


女だけどorz
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:04:48 ID:SCDd1Fbt
果物禁止するだけでこんなに減るとは知らなんだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:24:47 ID:Jl5va3QP
>>231
あるあるあるw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:06:59 ID:QmmYm1vn
痩せてよかったこと
夏が快適。体が軽いので活動的になった。食べる量が減り普通体型になり食費や衣類代が軽減した。。
痩せてわるかったこと
冬が最悪。軽くなったので安定感が乏しくなった。脂肪という燃料備蓄&耐寒鎧消失で病気に弱くなった。

いいこともあるけどわるいこともあった。6:4から7:3くらいで痩せてた方がいいかもしんない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:12:50 ID:CorfZNfu
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:02:09 ID:teFCEgWP
>>249
そうなのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:16:47 ID:teFCEgWP
痩せてから初めて気づいたこと(心がけていること)

さすがにリバウンドしないように食事量と食材に注意して、週に2〜3回
ヘルスメータで体重チェックしてます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:38:43 ID:u1wUC1c6
寒くなってきて、熱いお茶やコーヒーが美味しい
デブデブの時は熱い飲み物なんてありえないだろと思ってた
いつでも冷たいドリンク飲んでた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:01:35 ID:AXGcPoEM
めっちゃお腹空いてる時に食べるご飯はホントにおいしい
太ってた時は常にお腹いっぱいだった
お腹が鳴る事なんてそう無かった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:13:48 ID:nZJ/Amyc
いつ食っても、腹一杯で無いかぎりは美味いんだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:29:59 ID:HX3BhfFd
よく書かれてる事だけど、床に座ってると尻が痛い。
横に寝ると骨盤があたって痛い。
最初は痩せたからだと気付かなくて布団や床がいけないんだと思ってた。

自分にも骨があったらしい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:24:34 ID:DA1uJTEQ
痩せてから気づいた事
俺って超美形だった
とゆうか俺好みの綺麗な顔立ちしてた、
太ってても今までモテてた理由がやっとわかった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:49:28 ID:RpmZufGt
>>259
よかったなー
俺とつき合う?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:54:45 ID:Z8Yi36zL
痩せてから気付いたこと
どこでも好きなところで好きな洋服を買えるようになった
(極端な小さいサイズ専門は別として)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:57:12 ID:DA1uJTEQ
>>260
是非
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:50:30 ID:nZJ/Amyc
痩せると服を買うのがめんどくさい
選択肢が増えたのはいいが、いろんな所をみなきゃならない
以前は大きいサイズコーナーに行けばほとんど揃ってたのに
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:54:28 ID:cwmJU1qa
>>263
それは複雑だな。服がダサくても「体に合うサイズがなくて・・・」って言い訳できないもんな。
俺もかなりファッションには鈍感でしかもセンスないからその気持ちはよくわかる。
まあ選択の自由があるのはいいことだけどね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:11:16 ID:QWKynpkR
自分が予想以上にイケメンだったこと。
いやまじで。

185/105→185/80

正直一年くらい満足しちゃって停滞してたけど
今月頭からまた頑張り始めてます><
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:12:17 ID:IliOKx19
120kgあった頃はユニクロにすら行けなかった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:37:17 ID:1ZfFGIEk
健康になったし、生活リズムが良くなった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:47:37 ID:s0oL18lv
>>265
よくある。
♀だと凄い美人だったりね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:14:55 ID:yevwiMmu
俺ぶさいくだけど、170cm70kgあった頃より58kgになった今は
りんかくがシャープになって、なんとなく男前になった気になれるのが嬉しい
ちょっとオサレなサングラスとかかけたらそこそこイケメンに見える
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:15:27 ID:bb/Hd7Nr
友達が増えた。結局世の中見た目なうえ
基本、デブ大嫌いの人間がいかに多いかわかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:36:14 ID:einEiNaZ
15kgやせて美容体重と標準体重の間くらいになった。
骨盤が出た、鎖骨が見えた、胸骨も少し浮いてる、そしてくびれができた。
可愛い服堂々と着れるよウエスト60cm以下になったよやったー\(^o^)/
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:42:39 ID:mMELzIsK
あざが出来る
今まで肉で埋もれてたひざ小僧やひじの骨が出て来て
手足が骨ばったせいか少しぶつけただけですごく痛い…
デブの時は脂肪に守られてたんだなー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:44:36 ID:kUWwBCr5
156/49→156/38

痩せたら不細工になった…orz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:35:40 ID:EOLVF6g4
そりゃ痩せすぎだもん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:11:58 ID:3sDoxZGF
>>270
知り合いや友達の対応も全然良くなると思わない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:42:03 ID:x9tdyik1
【芸スポ】潮田ブログで激白!オグシオコンビ解消の真相は同性愛のもつれ【バドミントン】

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1173733756/l50
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:01:47 ID:0F/k5eEt
周りが性格いい人間の集まりかそうでないかが分かるスレですね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:26:15 ID:ARTZ5sCM
周りよりも自分自身のことをよく見て痩せろ!クソデブ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:29:44 ID:nZJ/Amyc
>>278
おまえもな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:33:17 ID:cylk3gLM
1年間に165cm66→48。
会う人会う人に「病気?」てきかれてウザ
努力じゃ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:37:26 ID:wTUcE5Ly
立ったまま靴下を履ける喜び
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:15:28 ID:EjEHgGfR
人間関係に絶望する。

あ、痩せると本当にモテるというか友達が増える。

問題なのは、リバウンドしてデブに戻ったとき。
また、厄介者というか敬遠される人生に戻る。

このときが一番の絶望。
人間関係急転直下のジョットコースターだから。
「しょせんは見た目なんだなあ。」という一言じゃ済まないダメージが来る。

痩せた人は、もしリバウンドしたときは心を病まないように気を付けよう。



...また減量してるけど。
初めて痩せたときのあの喜びは味わえないかもなあ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:25:31 ID:oB28K8y7
へっ?何でリバウンドするわけ?
理解できない。

だって、どうすれば維持できるのかがわかるのがダイエットでしょ、
つまり今までが間違っていたと気がつくわけだ、
何で太ると分かっている生活に戻すのさ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:27:39 ID:+mFDSkQ5
>>282
そこで、諦めてどうする。

一回貴方はできたんじゃん。出来るよ。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:59:46 ID:we6qA/N4
自分は逆に太ってた時知り合った痩せてる友人二人のおかげで痩せたな。
クラスでなんとなく太ってる人間同士で集まってたんだけど、
あるきっかけで二人と知り合って、一緒に行動するようになって
二人を見習ってて生活習慣が変わったおかげで20kg近く落ちた。
2年近くかかったけどね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:24:49 ID:zbadpD9s
>>285
2年で20キロって健康的で良いな。
長い期間でゆっくり痩せた方がリバウンドしないし、健康的に綺麗になれるし理想だな〜。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:19:10 ID:tfRveFq5
脇の下は凸凹していること。前は3回T字剃刀すべらせたらむだ毛処理できてたのに。今はそれだと凹んだ部分が剃れてなかったりする。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:35:13 ID:tCHQAWc9
>>283
へっ?なんで理解できないの?
理解できない。

だって人間は常に合理的と思われる行動を取るとは限らないって、わかるのが経験でしょ、
つまり今まで想定すらしてないことも起こりうるって気がつくわけだ。
何で自分の経験した行動パターン以外想像出来ないのさ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:37:55 ID:Fjpy63Q1
小学生かよww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:00:16 ID:aE2ayBo6
脳脂肪だよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:53:25 ID:hIhD0Kqe
そんなに食わなきゃ痩せるってこと。

何で昔はあんなバカみたいに食ってたのか(笑)
あんだけ外食したりしてたら太るわ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:17:16 ID:Swwd0xp5
顔を洗う時に手の平から水が漏れる…(笑)
25キロぐらいやせたら手の平も痩せたことに気付いた…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:14:13 ID:SLxOOyrP
>>282
なんとなくわかる
私の場合リバウンドを繰り返すのはかなり無理なダイエット方法をした時で決して健康的ではなく精神的にも鬱だった

食事内容や量など改めて運動を取り入れ複合的にダイエットをすれば確かにリバウンドはしないね

精神的にも安定してる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:26:16 ID:bbsQgMRo
小さいころから太っていたが、サッカーをやっていた。

普通ならキーパーをやらされるようなくらい太っていたが、(自分で言うのもあれだけど)技術が買われてディフェンスをやっていた。
もう走るのは遅いしすぐつかれるしでつらかった。

中学生になり、本気でダイエットをはじめた。 といっても夕飯を少し減らすだけだけど・・・
中2〜中3の4月までの約1年で、7キロ落とした。

その年の50メートルの記録が6.6だった。 一年前は9.8。 とんでもない記録の伸びだった。


それから思ったこと。「運動って楽しい」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:51:32 ID:dSkS62Si
ガキんときゃ食いたいだけ食えよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:57:40 ID:Qvjygf6P
冬の寒さ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:03:44 ID:Nz2EYqG0
>>294はプロジェクトXみすぎ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:17:14 ID:aE2ayBo6
>>294
身長のびるの止まらなかった?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:53:39 ID:1B3YG95O
リーマンになったらまた太るんだろうなと
思うと悲しくなる 付き合いが増えるし
実際どうなんですか??
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:55:20 ID:4DSBPSB9
チラ裏とかの誤爆?
太るのは単に自分がだらしないからだよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:32:31 ID:37YQesPn
>>299
今なにやってるの?
確かに無職だと痩せる。
わたしも経験あるよ。

就職したら太った。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:45:28 ID:KXgTiVJS
そう?
フルで働いてるとよっぽどの事がない限り太れないと思うけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:53:03 ID:676HIP9A
無職だと運動とかしない限り
動かないから太るのでは?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:57:51 ID:37YQesPn
仕事してると金は入るから
仕事のストレスで食っちゃう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:39:17 ID:MRmwINdW
ストレスで食に走るのは、精神的に弱い人間だと聞いたことがある。
精神的に強い方は、ストレスで食べられなくなるらしい。
本当かどうかはしらないw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:41:37 ID:4DSBPSB9
だって、食べるのを選択してるのは結局自分自身だし。
誰かに押さえ付けられ無理やり食べ物を飲みこまされてるわけじゃないっしょ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:44:57 ID:676HIP9A
ストレスで喰いたくなるんだろ
自分の意思は意思でもちょっと違うでしょう

308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:15:30 ID:GSikr/U5
喰いたくなるっつーより、「食べないと不安」になるんだろ
タバコや酒に依存するのと同じ。ストレスそのものを和らげるか取り除かないと解決しないよ

ただ、「食事」の場合、なかなか依存してるって気づかない(「仕事で腹減ったのが原因」とか考えちまう)
から、それだけ治療が遅れて依存が大きくなるんだけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:07:11 ID:Q4AJY57j
仕事辞めて痩せる人多いよ
加護とか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:12:03 ID:aBDroA/B
軽いストレスは食欲が出る。逆に重いと食欲が無くなるって聞いたことがある。

だから自分は普段の食欲でストレスの度合いを判断してるよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:36:50 ID:aE2ayBo6
>>305
ストレスを口で発散するタイプは、過食したり長電話したりする。
ストレスを手で発散するタイプは、ゲームとか手淫にふける。
ストレスを目で発散するタイプは、買い物依存とかそっち系かな。

強い弱いより、どこに向けるか、だよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:53:39 ID:9hLux9BL
それなら、私はストレスをストレッチで発散することに決めた!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:27:07 ID:szhB9DBP
すいません 右手以外考えられれません
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:43:59 ID:37YQesPn
>>311
過食派だけどそれ合ってるかも。
おしゃべり好き。
食べるのも飲むのも好き。
そしてキス魔。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:30:41 ID:GSikr/U5
>>311
デブのキス魔… ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:31:26 ID:GSikr/U5
失礼、>>314
>>311スマソ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:05:30 ID:PS5lNiLR
>>306
名言だ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:25:30 ID:CPvlf7Pt
てか、リーマンの生活は普通に太りやすいと思う。

付き合いで飲みに行って、軽くアテ食って、
なおかつ嫁が作ってくれてる飯もくわなならん

あと、昼飯が早く出てきて安い所っつーのが、これまた高カロリー


自業自得といえばそうだし、付き合いの酒を望んでる面もあるしw

リーマンってのは、デブにとっては天国だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:55:40 ID:+neRkj/4
仕事してる間中、間食できないわけだしね。
終わったらドカっと食べちゃうんだろうね。夜も遅くなりがちだろうし。難儀だね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:56:44 ID:vJ7PaTLL
はいはい
クソデブの言い訳乙
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:45:02 ID:DckhOjPp
近所の喫茶店の定食カロリーすごいよ。
普通の定食に通常サイズのうどんがついてくる。
650円だったからよくたべてた。
1000kcalはあったな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:48:56 ID:DckhOjPp
あ、誤爆した。まあいいや。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:52:40 ID:TPLXhVf+
頬骨の下がさわれるようになった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:56:22 ID:iuoIFEWh
女、164p
50sちょいの時は、男性からの評判がよかった
47s前後の現在、男性からの評判はいまいち、女性からの評判がやたらといい
この辺が男女のラインなんだなと思った
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:03:15 ID:LZJ0cZ0T
>>324
確かに女が言う痩せていると、男が言う痩せているの基準は違う。
TVや雑誌で言われているほど痩せている方がモテルとは限らない。
その身長なら50sちょいでも無問題。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:45:05 ID:jTphC+ug
メタボってたら上司に痩せろって言われたから痩せたら
健康診断で体重が激減してたのをチェックされて呼び出された。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:29:52 ID:tfnx1uLo
確かに痩せすぎ女はキモイと言われるね
でも「『痩せすぎ女はキモイと言われる』と言う女」はデブw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:28:11 ID:CPvlf7Pt
>>326
素敵な上司だなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:24:15 ID:+neRkj/4
>>324
男女のラインというか
女はライバルが綺麗になると妬むからね。
男は素直にほめてくれるけど、女はちょっと崩れてるくらいのときに絶賛する。
痩せてから見たくないものが見えていやになっちゃった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:33:28 ID:bjsQBk1i
女はガリガリの女が好き
ナイスバディの豊満な女に警戒するんだよ
男は逆
まぁ全部とは言わないがだいたいそう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:41:15 ID:lIhQiFWS
昔20歳ごろ70キロから50キロに痩せたけど
同性のともだちに「奇麗になったね」といわれたり
変なおっさんにニヤニヤ後をつけられたり変化といえばそれだけだったなあ。。。
彼氏なんてできもしなかった
そののち仕事クビになったりして鬱病発生してニートしてリバウンド→現在60キロぐらい
貧乏なのでこれ以上太ったら着る服がなくなるので
しょうがなくのんびりとダイエット再開
若い頃奇麗に努力しても何もなかったので40歳近い今でもズルズルと処女のままですよ。。。
つまり痩せたあとの過大な期待はしない方がいいですよ、という事です
何も起きない、縁がない人はほんと何も起きない、出会いがない

ちょっとぼやいてみました
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:47:13 ID:e1KgmjXX
何というスレ違い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:47:19 ID:vJ7PaTLL
彼氏を自然発生する微生物かなんかと思っているのですか
ほしきゃ行動起こせよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:06:55 ID:bbkpvYEf
>変なおっさんにニヤニヤ後をつけられたり

いい年して処女の人って、こういう被害妄想が激しいよねw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:13:37 ID:bjsQBk1i
>>331
縁って自分で作るものだと思う
痩せればモテルなんて考えは甘過ぎ
痩せてる人からすれば当たり前のことなんだし
自分に自信を持っていいなと思った人にはアタックしないと処女とか当たり前だと思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:30:42 ID:uIerJms9
ずっと痩せればモテルと思ってた
痩せても結局不細工は不細工だった
その後リバウンドしたのは言うまでもない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:41:12 ID:IObLdlj7
>>336
そしたらブスからまたデブスになるだけじゃないか・・・
こういう人って化粧や服装変えたり、内面見直したりしないのか?
338マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/20(木) 18:53:05 ID:KtFdHjh5
筋肉体操の時間がやってきたぜ!!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:25:23 ID:t5G/Y/J8
血圧や血糖値なんかが高めだったのが普通に下がった
太ってるということがいかに体に悪いかがわかった
340名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 20:09:35 ID:9hX//ZHW
「ぽっちゃりしているほうがモテル」というのはデブスの言い訳。
痩せている人がペチャパイとは限らないし、ぽっちゃりしている人が巨乳とも限らない。
ぽっちゃり系な人はたいていウエストが太いから胸とウエストの差があまりなかったりする。
スタイルの悪い女のひがみはやめて痩せたほうがいいと思う。
痩せすぎも体に悪いけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:52:27 ID:CPvlf7Pt
>>339 
それを痩せて初めて知ったのか? 

過去数百年間は、定説として語り継がれてきたと思うぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:55:08 ID:6Mmaq4Hp
>>340
良いわけって言うよりも、女の言う「ぽっちゃり」と男の言う「ぽっちゃり」が
違うというだけ。
まあ、君が言いたいのはそういう事ではないのだろうけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:56:53 ID:bbkpvYEf
>>341
そういわれても、やっぱり痩せて初めて肥満の怖さを知るもんだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:58:18 ID:RDAEmQ3Q
>>341
改めて実感したんだからいいじゃない
345マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/20(木) 21:01:12 ID:KtFdHjh5
つべこべ言わずにさっさと燃やしてしまわんかーい!!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:13:14 ID:KGlDoZRf
自分にえくぼがあった事

太ったらまたなくなったw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:15:40 ID:PbLnRThR
肥満の怖さは知ってたんだろうけど、どこかで「自分は大丈夫」っていう
根拠のない特別意識があったんだろうな
だから痩せた後、目に見える形(血圧や血糖値の低下)で健康体に近づいたことで
初めて「自分は不健康だったんだ」って気づけたんだと思うぜ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:16:25 ID:bbkpvYEf
だれだってそうだよ。
自分がなってみないとわからない。
だから皆太ってく。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:17:30 ID:CPvlf7Pt
>>344
悪いとはゆーてないし、言うつもりもねーぞ

喫煙、肥満は緩慢な自殺に等しい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:36:33 ID:v5Qb09cN
痩せても食欲は減らない。
ダイエットは王道で成功したが、摂食障害になった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:42:51 ID:tRe1wcxc
自分の靴のサイズ

知ったというか分からなくなったというか_| ̄|○
普通体型になったら微妙なサイズになってしまって靴屋で困ることが増えた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:45:20 ID:1Stn4tjN
デブだった中学生の頃、ピンクを身に着けていたら「ブタ色w」と男子にpgrされ、それが半ばトラウマになって自分にピンクは似合わないと敬遠するようになった。

そしてMAX体重の頃から10キロ以上痩せた今、会社にピンクを着ていったら、同じ日に三人から「ピンク似合うね」と言われました。

痩せたら、ピンクが自分に一番似合う色だったという事が判明。
あんなに嫌いな色だったのに…。
353マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/21(金) 00:33:32 ID:/9/CkwC8
筋肉体操の時間がやってきたぜ!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:52:41 ID:mGavlEgE
162cm、49kg
最近3kg一気に痩せました。
ダイエットとか言うけど、心痛が一番痩せる。
食べられない、食べても消化吸収しない。

355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:59:07 ID:PyBBDd+R
すぐリバウンドするよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:01:18 ID:TEqMkjsQ
>>355
実体験は要らぬ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:06:41 ID:PyBBDd+R
>>356
ロシアパンでも食ってろデブ
358マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/21(金) 01:22:01 ID:/9/CkwC8
なんだとー!!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:39:07 ID:77SPOt0N
>>354
心配するな
一時的に食えなくて一気にきたんなら、
それは体内の老廃物や水分の影響がほとんど

気持ちが苦しくて食べれず、吸収できないってのは
物凄く大変
俺も心労から黄色の便が止まらず(胆汁が出まくってたと思う)
苦しんだことがある

そんなときは無理せず
消化吸収しやすいりんご等の果物や
ポカリ等によるの水分補給だけは、
とにかくしっかり心がけた方がいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:15:24 ID:ndEITsO/
太ってたら病気?とかめちゃ心配されたからダイエットした
痩せたら病気?とかめちゃ心配された
どうしろっつーんじゃ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:23:37 ID:u+cq6U7Z
あるある。親心というのはうざくもありがたいものだな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:41:31 ID:W2+rx4NP
「ピンクで若作りすんなよ。婆。」 という皮肉が通じない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:00:07 ID:mvs6d9Yy
痩せてから気づいたことスレなのに、
デブのひがみスレになってる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:23:31 ID:KZBxHVQp
年齢がそれなりに若ければ、痩せたら若返るってこと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:14:40 ID:OL6NxFY7
リバウンドしにくい食事とかのスレあったらな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:11:43 ID:xkHpZ4Mt
>>364
年齢は関係なくダイエットの仕方かと
適度な運動して栄養バランス良く痩せれば年齢問わず若返る。

無理なダイエットは20代でも老けて見えるようになる。
とりあえず、痩せてきれいになったねと言うが、心の中では笑う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:15:55 ID:Lcpub2qY
体重は減ったんだけど、見た目変わらないし
体脂肪率がなかなか減らなくて凹んでた
あるとき撮った写真を見たら、ちょっとやせた?
と思ったあたりから、急に体脂肪がガクンと減った
そういうもんなの?(´・ω・`)とあっけにとられたよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:54:28 ID:PyBBDd+R
>>366
リクツではそうなんだけど現実はね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:19:59 ID:DLqDJfc9
そりゃ、50代が20代になるのは無理。
だが、1歳でも5歳でも若返ることに違いはない。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:14:39 ID:9kJc3/B2
顎のラインは重要
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:04:12 ID:TEqMkjsQ
男は痩せている女の子を好きなんじゃない、
華奢な女の子を好きなんだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:12:05 ID:OrN5tjhH
貴様は何もわかっていない、

せっかくスタートラインについたならあとは中身で勝負だよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:33:37 ID:z//KlNND
冬がこんなに寒いなんて知らなかった
子どもの頃から太ってたからさ…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:47:44 ID:ogp747EF
痩せても不細工は不細工
急激に痩せるとマジで貧相になる
俺は3ヶ月で30キロ痩せたけど
ダイエットとしては失敗だった
今がんばってる人は焦らずゆっくりがんばって
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:00:01 ID:P7FmNGiO
人ってそんなに急に痩せられるものなんだね
で どうやってw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:00:12 ID:OL6NxFY7
そんなに急激に痩せたら
皮余って仕方ないだろう

377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:29:14 ID:W3S4VySA
1年前に成人式に向けて5ヶ月位かけて7キロ落としました、気づいたのは
・自分にも鎖骨がある。
・この時期に、ロンTにパーカー羽織るだけで歩き回るというのはおかしい。
・ブーツのサイズがMじゃなくてSだった。
・Tシャツを着て二の腕と胸パツンパツンなのは細いデザインにしてる訳じゃない、胸がデカいからと思っていたが別にデカくもない。
・ポッチャリだと思っていたがとんでもないデブだった。

1年そのまま体重キープ出来たのでもう少し痩せたい。目指せ−5キロ。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:38:18 ID:HTmEsR6d
やせても案外気付かれない
どこまで秘密ダイエットできるか挑戦中
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:54:11 ID:pbNhRX2i
>>378
身長にもよるが、肥満→標準体重ぐらいに変化すると気づかれるよ。
標準体重→美容体重だと、下げ幅は5〜10kgと小さいのに、
すごく落ちたと思われる。
身長-105〜110あたりが境目な気がする。
元が際立ったデブ(身長-70とか)でもない限り、肥満→太り気味程度に痩せた程度じゃあまり気づかれない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:59:21 ID:DLqDJfc9
体重関係なく、気づいてくれる人は気づくし、気づいてくれない人は気づかない。
そういうもんだと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:05:52 ID:NzRwPtPh
12s減量した後、数年ぶりにあった同僚に「痩せた?」と言われた。
見る人は分かるのだね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:08:18 ID:NzRwPtPh
ライブドアの堀江被告も保釈後はスゲー痩せてた。(ハンサムになったと思った。)
でも数ヶ月後は元に戻っていたね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:27:45 ID:vALwRVRB
痩せてから気が付いた事は
Gパンは決して苦しい衣服ではなくむしろ楽…ということと食後苦しくてパンツのファスナーを下ろしたくなっていた私はかなりのピザであった…ということ

384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:41:26 ID:2w5NO3gH
板の間に座布団なしで座ると尻が痛い
座布団のありがたみが分かるようになった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:53:48 ID:DlPUbILm
>>380
毎日会ってる人には3キロぐらいやせただけで痩せた?ってよく聞かれるけど
今より15キロぐらい太ってた時に会ってた人に久し振りに会っても痩せた?とは聞かれない
どっちも仲良い友達だが何故だw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:04:43 ID:8P9MnRCL
>>382
食事制限で痩せたわけだから筋肉減体脂肪増でリバウンドしたんでしょ
今は昔より太ってるはず
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:53:41 ID:M/dHOtfQ
>>383
太ってる時、特に足がひどかったので
パンツとか恥ずかしくてはけなかったし
たまに履いても苦しすぎたけど
実際人並みになると超楽だねw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:09:22 ID:8P9MnRCL
痩せたからか腹筋してるせいか多分どっちもだろうけど
たらふく食ったあとでもお腹が出なくなった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:31:48 ID:osMlDGKn
風邪とかに対する抵抗力が低下したと感じる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:53:58 ID:TFsLOesh
脂肪はいわばエネルギー貯蔵タンク兼肉服。あると寒さに強くなるし、
体が弱っても脂肪からエネルギー供給されるので病気に強い。
ってのを身に染みて感じる。肉服のかわりにリアル服、脂肪エネルギー
の代わりに絶え間ないエネルギー補給食を。痩せると意外に健康の
維持は大変だ。ビタミンCは欠かさず取るようになった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:16:59 ID:AP3V3Mv7
>>390
運動してなかったの?
デブより筋肉ある人のほうが明らかに健康だけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:19:40 ID:CiMh25ci
何事もほどほどが一番なんだよ。
立派な筋肉を誇る、例えばボディビルダー、
彼らは実は風邪を引き易い。
393名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 11:31:53 ID:XQZEQ161
とにかくグラマーとぽっちゃりは全然違うってことがわかった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:45:38 ID:AP3V3Mv7
>>392
>>390ってボディービルダーなの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:22:25 ID:WkVPU1n/
>>390
わかる。
マメにエネルギーを補給してないと、即バテるようになった。
就業中の休憩時間には必ず間食しないと仕事にならない。
『細いのによく食べるね』と言われてる。

と言っても仕事中にガムや飴を食べる事はない。デブ上司にすすめられると迷惑。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:26:55 ID:43X8By4k
「痩せた方が良く食べる」ならそうかもしれんが、単に減量前より食わないから腹減るだけでは?

脂肪蓄積エネルギー云々は結局デブ時代だって食いまくりなんだから変わらんよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:44:06 ID:bo/RKjy/
ダイエットするときに基礎代謝というものを知って勉強になった。
病気の時は食欲がなくなるけどお粥だけ食べてると一日1000kcal以下になるよね。
それでは基礎代謝分のカロリーが取れないので体に悪く結果病気が長くなる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:53:35 ID:KVxoBxOP
>>392
そこまで究極的なところへ話を持っていくなよw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:17:27 ID:CiMh25ci
だからほどほどだっつってるだろがホゲー!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:26:44 ID:KVxoBxOP
>>399
「ホゲ〜〜」ってジャイアンリサイタル思い出すなw

まあ、ごめん。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:37:27 ID:AP3V3Mv7
>>400
ワロタww

じゃあ「体を鍛えるための運動」ってのは、別に菌に強くなるとかじゃないの?
運動すると免疫力があがって風邪とかひきにくくなるのかと思ってたよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:43:28 ID:YlJO/8nF
>>385
ん?そうか?
毎日会ってる家族とか職場の人は7〜8kg減っても気付かないけど半年か1年ぶりに会う別の会社の人とか遠くの友人は5kgでも気づいてくれるけどなあ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:52:04 ID:V50Ya21+
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:46:18 ID:plKtv4X+
ふと中学生時代の健康手帳を見てみたら
今が中学生のときよりも痩せてることを知り驚愕した
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:43:32 ID:/t3qtALD
>>389
ええ〜?
そうかなあ
うちの会社のデブ1号とデブ2号は
真っ先に風邪をひくし治るのにやたら時間がかかる。
本人たちに「なんで?」って聞いたけど
明確な答えはなかったな。
今現在もこの2人は風邪をひいてる(他は誰もひいてない)。
もう何週間風邪ひいたままなんだってぐらい長い。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:42:36 ID:KiPehwwK
156/64から52と12キロ減ったけど、久々に会ったひとりにしか痩せたって言われなかったよorz
他は口が裂けても言わないって感じ。さすがに痩せたのわかるだろ。認めたくないだけだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:15:18 ID:Kf5CpSlR
同じ洋服のアイテムでも
シルエットの良し悪しで全然違って見えてくるって、
痩せて色んなブランドの服を試せる様になって気づいた。
太ってた時はサイズさえ合えば取りあえずおkだったからね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:15:34 ID:oAXKTY+V
164/78から164/56まで痩せる過程で気づいたこと。
自分は人間関係にとても恵まれているいうこと。

親はダイエットに協力というか納得してくれた。(料理は私がするんだけど)
友達はみんな、会うたびに痩せていく私を喜んでくれた。

「あんたを見て私も頑張る気になったよ」
「実証例が目の前にいるしね〜やれば痩せられるんだね!」
などなど、友達もダイエットやら美肌やらとブラッシュアップに励みだしたので
みんなでお互いに切磋琢磨し合ってるところ。
ダイエットの邪魔をしたり妬んだりする友達は一人もいない。

環境のせいで思うようにダイエットできない人の話を見てると
面倒くさがりの私がダイエットを続けられたのはこの友達や家族のおかげだと思った。
やっぱり気付いてもらえるとモチベーション上がる!
でも、64キロから56キロまでの半年のあいだ会ってなかった友達は
私に気づいてくれなかったw


あとはありがちだけど
・鎖骨などの骨の存在
・床に座る(寝ころぶ)と骨が当たって痛い
・冬は寒い(でも末端冷え性は治ってた)
・尻がでかいと思い込んでたけど痩せてみたら標準程度だった
・服のショップ店員は適正体格の人間にはウザいほど寄ってくる
など、このスレに書かれていることを痛感しているところ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:39:31 ID:Mdbp7SIq
痩せたら、顎下のヒゲが剃りにくくなったよ。
昔は、二重アゴのおかげで、ヒゲがせり出していたんだろうな。
今では、皮膚を伸ばしては少しずつ剃っているよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:02:47 ID:9t+1rhhK
>>406
釣りか?
>156/64から52と12キロ減ってwww

言っとく。それ『普通の世界』では標準体重(笑)になった程度では誰も何も言わないもんだよ。
52キロって小デブじゃんwww
今まで赤点だった馬鹿に平均点取れたからって誉めるやつはいないだろ?
満点取って初めて誉められ讃えられるもんだ。これだって普段からとれてないと誉められるもんでもないし。

あと10キロ痩せないと無理w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:21:32 ID:k/vLwGiL
>>410
どした?ここは初めてか?
肩の力を抜け。
顔が真っ赤だそ!
わかった〜?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:25:18 ID:XhFr4bzG
>>410
うわー…これは痛い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:25:26 ID:cRnmyJrZ
>>410
良いところを見つけて褒めてくれる
ポジティブな友達はいないの?
自然に褒めてくれる人が周りにいるだけで生活が変わるよ。
周りにいなくても自分から相手の良い部分を見つけて
なにげなく褒めるとコミュニケーションが楽しいよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:27:34 ID:UOTbHzRL
揚げ物を受け付けないからだになってしまった。
食べたいのに食べると美味しくない。胃が痛くなる。まいった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:39:09 ID:2dQVl/+c
>>410何かあなた可哀相‥


12`痩せたんだ(^O^)♪
ぃいな〜
よく頑張りましたね☆
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:58:00 ID:2FJxVUsn
デブばっかりのスレだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:05:09 ID:eoY17nR8
>>411

>顔が真っ赤だそ!

>だそ!


わかった〜?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:04:10 ID:KHtp/pOU
いや、現実には>>410の言うことの方があたってるだろ
156/52は標準の中の太めだし、周りからすれば「フーン」ってとこだ
「認めたくないだけだろ」ってその体重で言うのはすげーイタイぞ
標準体重にすら痩せられない豚どもが叩いてるだけだと思う
そういう奴らは現実を直視できないからなぁ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:14:02 ID:RPLBkiJu
多分あれだよ
>>406さんは痩せて綺麗になったんだよ
だからそのトモダチはクチが裂けても言わないんだよ

10キロ痩せたの分かるが綺麗になったことを認めたくないんだよ
これがブスのまま痩せたなら、なんか痩せてきたねの一言あるはずだよ

420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:14:19 ID:7lFAYIf8
>>410をけなしてるのは>>406の自演だろ。
みっともねえな>>406
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:22:16 ID:WKCV8sRg
>>413
可哀想な>>406に良いところを見つけて褒めてくれる ポジティブな友達がいないんだよ。


よく文章を読みましょうね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:33:40 ID:A95Vd74X
ブスに関心を持つ人がいるわけないじゃん。
デブスが痩せたからって興味持つ人ってよっぽど……………




デブなんじゃないのw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:46:47 ID:wYrEIgpU
じゃあ結論として
まだまだって事かw

でも正直凄い仲の良い友達や家族でもない限り痩せたとか太ったとかワザワザ言わないなぁ

424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:47:54 ID:hAWQZyK4
>>419頭大丈夫?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:53:16 ID:RPLBkiJu
絵?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:54:56 ID:7Z0Qu8RC
無意味な改行がやたら多いから、どの書き込みが「そいつ」なのか
よくわかるなあw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:06:06 ID:Bv9GN7u4
無駄な改行で擁護してるのは
413、415、419=本人か!
わらかすデブスだな。かわいそうw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:09:47 ID:RPLBkiJu
俺もかよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:12:12 ID:JDER7Jf9
156/50なんですけど自分単体でも太いと思うし周り見てから自分見ると激デブですよ…
もうちょっと冷静に見た方が良いと思います
この身長なら45くらいの子でもダイエットしなきゃって言ってるよ…
体脂肪率にもよると思うけど(20くらいなら締まって細いのかも)

私の場合元が70と大デブだったけど痩せたって言ってくれたのは一人
51になった時70の頃会ったきりの人に言われた
デブがじわじわ落ちてったって日々過程を見てる人は気付きませんよ
身長169の人がじわりじわり172に伸びてたって小さい人からはわからないじゃん
デブ→コデブも痩せてる普通の人には分かりにくいんだと思います
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:22:47 ID:nohvFUSR
何キロ減ったのに気付いてもらえなかったorz
ってのはよく見るが、
ウエスト何センチ減ったのにorzとか
太ももふくらはぎが劇的に細くなったのにorzとか
そういうのは見ないな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:29:59 ID:7lFAYIf8
>>406は156/52のデブなのにこのスレに書き込んだせいでスレが荒れたんだよ
スレタイ読めよ。「痩せてから」知ったことだぞ。
やせてねえじゃんデブじゃん。

やせるまで来るな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:32:26 ID:D6SPFeRs
>>429は自分を客観視することが出来るんですね。
脳脂肪で固まってる人は普通の人が普通に出来ることを、偉そうに「褒めろ!」と強要した態度をみせるから嫌になるんだ。デブに近寄ると疲れる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:35:06 ID:QK317NVx
本質からずれてる。
>>406は「認めたくないだけだろ」っていうところがアホ。
156/52でデブかどうかなんて話をしてるんじゃない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:38:48 ID:7lFAYIf8
>>433
激巨デブが巨デブに変わっただけなのに「やせたね」なんて言うやついねえよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:39:26 ID:JPE/8gRw
>>406
『痩せてから…』ではなく『比較的痩せてから…』だね

『痩せてから…』は目標に達して維持の領域に入ってからかな

436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:41:43 ID:QK317NVx
>>429
俺は巨デブから小デブだけど周りは気づいてくれたよ?
1ヶ月で気づく人もいれば、1年たっても気付かず他から言われて
ようやく気付いた人もいたが。
服装とかもあるし、やせ方でも違ってくる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:42:11 ID:seTiVaFC
>>434
同意
言えてる。デブには書き込んでほしくないね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:42:23 ID:GQCb3922
子供の時から巨デブだったから、痩せてからデブ時の食欲が相当異常だった事に気づいた。
あと骨があたって痛い。

今、歩いてるとかかとの骨が床にあたって痛いんだけど、普通の人は多少出っぱってるんですよね?
今までずっと厚い肉に包まれてて、歩いてる時にかかとの骨を感じることがなかったもんでw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:01:59 ID:biqRqQmm
おデフさん→ぽっちゃりさんでも痩せたんやし、そんな目くじらたてんでええんちゃうのん?
せやねんなぁ、もうちょっと痩せたら言われるよ、頑張れ、くらいで流そうよ。
でも、他人なんて知ったこっちゃない、って人が多いと思うから最初から期待はしない方がね。
私は彼氏くらいしか気ぃついてくれへんかったよ。(172/65→54)
長身フェチ気味の会社のお兄さんは毎回すぐ気付くけどw
前者は嬉しいけど後者はちょっとやだ。

ちなみに私は痩せてから電車で座れる様になった。
前は1.5人分なんで座るのが申し訳なかったんだけどね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:57:08 ID:XhFr4bzG
>>427
おいおい、この流れが自演に見えるのか?
頭大丈夫かよ…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:02:15 ID:1EXw8q+g
証明できない板で自演自演と騒ぐなんて
病名は肥満に加えて自意識過剰か境界性障害ってとこだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:18:45 ID:e9uv1SiT
痩せてるブス>>>>太ってる美人
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:37:09 ID:UOTbHzRL
久本、ギャル曽根 vs 柳原加奈子 とかかな?

どっちもイヤだな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:02:58 ID:VCQHPE4I
156/64→52ってある意味すげー変化だと思うぞw
何せ2割減だからな

本人にとっては気が付いてほしいレベルだとは思う

ただ1点気になるのは
>認めたくないだろ ってところw
認めるとか認めないとかいうレベルの体型ではないな
太い女に、少し小さくなったからって『痩せたね』とは相当いいづらいと思うぞ
逆に今は静観すべきと判断したんだろうな

>>410
常に赤点だった奴が平均点取れたら、めちゃめちゃ誉めるぞ
オマエ、動機付けって言葉を大事にしろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:08:40 ID:cvtOwKgt
肥満がえらそーにwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:28:51 ID:+tvCFDeS
156/52が巨デブっておまえら頭おかしいだろwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:30:50 ID:+tvCFDeS
172/54てガイコツだなwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:40:39 ID:Z/9GjSJh
ID:+tvCFDeS=肥満
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:40:42 ID:KiPehwwK
昨日の156/64→52の者だけど、もちろんまだダイエット途中だよ。
最大の時のジーンズなんてこぶしが入るくらいブカブカだし、体重の20%を落としても誰も気づかないものなんだね〜。
時々私の腹をじーっと見てる小デブが職場にいるけど「痩せた」とは口が裂けても言わない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:42:53 ID:Z/9GjSJh
デブ降臨
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:43:19 ID:+tvCFDeS
俺178/70で体脂肪率10%くらいだけど肥満といわれたのは初めてだわw
体重が軽いだけで締りの無いガリガリの体なんてきんもーwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:48:31 ID:e7H20VMO
>>449
コブシが入るってw
そのくらい糞ひりだしたら弛くなるだろーが。
デブって思考が理解しにくいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:51:49 ID:nohvFUSR
>>452
そうなの?w
すげえうんこなんだなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:54:00 ID:bxtbQFDN
>>449
みんな気づいてるって。

156/52は痩せではないが普通体型でしょ。
62は立派なデブですから。
まあ毎日会ってる人は言うタイミングがむずかしいのかもね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:54:57 ID:Dla+f3ai
ギャル曽根かもー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:56:14 ID:RPLBkiJu
>>452
それはいくらなんでも・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:56:32 ID:+tvCFDeS
たしかにうんこいっぱいするヤツは運動しなくても太らないよなwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:04:25 ID:uI73hcR9
ここの痩せ願望な奴は身長160センチで30キロ台くらいが理想なのかね?
160センチ40キロで太っているから痩せなきゃ!!て過食嘔吐繰り返している奴が近所にいるけど。
子供二人産んで35才なのに離婚してから頭もおかしくなってしまった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:08:40 ID:+tvCFDeS
156/52なんていたって普通の体重じゃねえか
寧ろ痩せてるくらいだよ
過剰な痩せたい願望=ノイローゼ
要するに心の病気なんだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:10:39 ID:VCQHPE4I
>>449
小デブが、小デブにむかって痩せたね?ってわざわざ言うか?
おまえ、その小デブの腹をじーっと見る小デブの事をいやな奴と思ってるかもしれないが
このスレではおまえが相当いやな奴だと思われてるぞ

156/52がデブとはおもわんが、オマエの心が物凄く卑屈なのはよく分かった。ありがとう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:19:01 ID:5/n829An
>>460
>>449なら川島なおみにケチつけてるw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:22:18 ID:w7+0/oK5
152の標準体重って46kgでしょ?まだ標準にもなってないじゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:27:39 ID:QLqRyWbR
中途半端なスペックはわざわざ晒す必要ないってことだよ。

痩せて感じたことだけ書けばいいんだから。

痩せたら冬が寒い!!
助けて〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:28:01 ID:nohvFUSR
>>462
152は50kgだが。
そして152じゃないが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:28:38 ID:3lhq1La6
ピザは他人の体型についてどうこう言わないってか言えないでしょ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:32:16 ID:VCQHPE4I
>>461
ゴメン、何を意図したのか、ちとよく分からん
川島なおみが車だんきちとって所までは読んだんだけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:37:47 ID:k8EG1142
まぁとにかく痩せろよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:40:23 ID:+tvCFDeS
152の標準体重は50.8キロだそうだ
まあ..449は今の体重くらいで丁度良いんじゃないのw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:49:41 ID:1EXw8q+g
>>449
他人のためにダイエットしたんじゃないだろ
自分のためだろ?
なら放置されても全くかまわないじゃないか
そう思うのは自分だけだろうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:55:56 ID:iByuSGnX
156/52、体脂肪率15パー前後とかだったら、かなり引き締まった綺麗な体だ。
基準が壊れてるのはほっといても、目先の数字にこだわるヤツが多すぎて笑える。
体型は体重じゃなくて見た目が大事。同じ体重、骨格でも、体脂肪率が高けりゃただのデブ。それだけの事だ。
評価レスを望むなら、体脂肪率も忘れずに書くべきかと。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:59:51 ID:aSzs+wEp
女なら女ですって書けよ、メス豚共wwwwwww
男と女じゃ体脂肪率がだいぶ違うしwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:31:48 ID:+os/nWwK
164、79から164、55まで痩せて気付いた事。
色々あるけど、一番は一日中立ち仕事してても脚が痛くダルくならない。
これは本当に嬉しい。助かるw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:00:32 ID:HPNYb9mo
406には悪いけど、私が156で52だった時は自分史上最高のデブ体重だったよ。お腹も弛んで顔はぱんぱん。

半年かけて今は42`で、痩せたね、かわいくなったねって会社の人とか友達に散々言われた。
もし406が今のスペックで違いがあるとしたら、あと6から8`やせたらまただいぶかわると思う。
そして今の自分を恥じ入ると思う。

洋服はXS、5号でゆるゆる。
ウエストもリアル57。
ブーツも気軽に試着できるし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:16:23 ID:6HbVVbUy
>>473それはあなたの体脂肪率が高いからじゃw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:26:31 ID:DBJbS1p0
156/52なんて一般的にはどこにでもいる普通の体型
服を選ぶのだって困ることは無いだろうし
やせてるとか太ってるとか気にするレベルじゃないなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:38:53 ID:CMTw+Yuv
デブ→ぽちゃ
は褒めにくいってのはあるかも、がんばってんだなぁとは思うけど
「人並みじゃん!」ってのと同義だし、
褒めちゃったら もうちょっと痩せた方がいいのに満足してやめちゃうかもだし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:41:04 ID:DBJbS1p0
なるほどなあ
むつかしいもんだなあ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:42:38 ID:lZ3wmJ6W
女性で身長が小さい人は体重やスタイルどうこうより小さいだけで可愛く見える
160センチ以上あればスタイルどうこうも気になるかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:45:43 ID:DEG+OkZa
ダイエットは、フィットネスをするにも
カロリーコントロールをするにも、摂取カロリー<消費カロリー
が基本です。

この基本を抑えつつ、栄養と水分摂取には注意
してダイエットしましょう。

ダイエット方法の基本
http://dieth.karou.jp/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:22:52 ID:5rrFuveF
156/51から38になったけどいまだに服はMしか買わない
Sの方がいいんだろうか?骨太だから全然華奢じゃない
MかLしか売ってないし迷う
481マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/23(日) 17:30:47 ID:I4lSEell
勝手にしなさーい!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:32:32 ID:CMTw+Yuv
服によってサイズ違うから何とも言えない
試着してみるしかないよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:36:09 ID:7lFAYIf8
>>480
Sでいいんじゃない?
38キロなら充分華奢だよ
484マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/23(日) 17:36:20 ID:I4lSEell
しゃーい!!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:42:21 ID:KiPehwwK
156/64→52に痩せた者だけど、実はまだ体脂肪30%あります。最大時は40%越えてた。
目標はひとまず体重48キロ、体脂肪25%以下。
痩せてきたら「もっともっと」となりそうだけど川島なお美みたいなキショガリにはなりたくないから、45キロ以下には絶対なりたくない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:14:19 ID:f0Behgg9
>>485体脂肪そんだけあって『痩せた』と言ってもらえると思っているとはあつかましいww 
なんで痩せたねって言われないか教えてあげる。
体重落ちただけで、痩せてはないからですw
みんなまだあなたが『痩せた』ってレベルじゃないから、思ってもないのに口が裂けてもの前に言う訳ないないないw 
後あなたの腹黒さのにじみ出たレス見てると、本当に痩せても誰もあなたをほめたくならなそうだから、スルーかもね。
お世辞言う義務もないし。

で、このスレのスレタイ読める?
いい加減消えろよ、勘違いデブ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:29:59 ID:7lFAYIf8
>>485
ほんっと。
消えろ勘違いデブ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:33:00 ID:nohvFUSR
「ププ、釣れた釣れたwwwホントは160/45で〜すwww」

って、言ったりする?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:33:15 ID:CMTw+Yuv
>>485
何歳か知らないけど、
30歳未満なら体脂肪の適正値は17〜23%
目標体重と目標体脂肪が釣り合ってないように思う
目標体重になってもその体脂肪だと見た目は汚い痩せ方になると思うよ
今どういうダイエットしてるのか知らないけど
運動して筋肉つけた方が良いと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:49:37 ID:5W96rNXB
一般的にごく標準的なMサイズが入る人間の事はデブとは言わないこと
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:02:50 ID:ga12PU0s
太ってる時とは日常生活のやる気が違う

492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:05:35 ID:xRpywshy
>>491
それ非常に感じる。体が軽い生なのか活動欲求が高まる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:18:45 ID:9GiskWmH
>>485
身長体重の割合はデブではないが体脂肪が多すぎるな
10キロ以上痩せたんだからここへ書き込む権利はあると思うけど
取りあえず運動して体を締めなさいね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:40:35 ID:HPNYb9mo
>>485
改めて、脂肪脳なんだね。
156で48`目標?
45以下はガリ?

我々150センチ代は寸足らずだから、160センチ代より華奢にらならいと即小肥りだよ。160もあれば、50`でも迫力美人になるけどね。

「156で52になったのに誰も褒めてくれないのは羨ましがってるからコフ。45`以下なんてガリで魅力ナイコフー!」の勘違い小肥りは、ロシアパンでも食ってろww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:45:12 ID:VCQHPE4I
>>485
おまえ、おもろいなぁ〜
ドリフなら、後ろのセットばったんばったん倒れてるぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:37:20 ID:ldG1yLN3
>>490

そんなの身長によらね?Mなんて中学生のチビデブなら余裕でしょ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:55:07 ID:7m4QW6K7
ビリーと岩溶浴でダイエットしてて、今日はジーンズが安かったのと店員さんのアドバイスを聞いてみようと思い試着をしてみました。
最初はいつもの64サイズを試着してちょっとブカブカするなと思い、61サイズに挑戦したら意外と入ってビックリ!!
私のウエスト64ではなく61だったんだねで初めて気づきました。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:26:06 ID:9GiskWmH
よかったね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:39:22 ID:PPdk4pfD
>>485
申し訳ないですが、その体脂肪率では以前と比較しなければデブ体型でしょう。
私としては持論である「やっぱ見た目だよね!」というのが補強されてうれしいのですが、複雑な心境です。
あなたが運動してすっきりされることを希望します。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:00:12 ID:HrYL+XOd
体重は痩せても体脂肪は減らないこと。

158p53s→39s体脂肪はずっと33%前後。服はSかMが入ります。見た目は普通で友人に体脂肪言ったら驚かれた。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:01:40 ID:QK317NVx
>>500
ほんと?
他の体脂肪計で測定しても?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:04:24 ID:9GiskWmH
そりゃ体脂肪33%でも158p39sなら痩せて見えるだろうよ
隠れ肥満という言葉知ってるか?
あなたその典型だよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:09:25 ID:BBWi71v4
158で38キロなのに体脂肪33%って。
38キロのうち約12キロも脂肪なんだよね?
大丈夫?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:13:39 ID:nohvFUSR
ダメなダイエットの典型だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:15:52 ID:QK317NVx
いや、いかに体脂肪計の数字があてにならないかの証左だろう。
いくらなんでもその体脂肪率はないと思うんだけど・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:16:45 ID:3YMxP+fV
というか、158cmで39kgってキモイ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:25:47 ID:9GiskWmH
>>505
いや158p39sなら相当体脂肪無いと骸骨みたいで見た目普通にはならんぞwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:28:25 ID:PPdk4pfD
>>500
運動してもその状態なら感心するが、
食事制限だけなら
あ た り ま え、
脳脂肪のまま脳萎縮乙
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:35:15 ID:Qj0WDGB4
ここ初めて来たけど、デブの罵り合いがすげぇな。
痩せても、デブの頃のひがみ根性って抜けないんだな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:37:02 ID:nohvFUSR
そうか始めてか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:57:07 ID:EdfZGObl
痩せたら寒がりになったってレス多いけど、自分は逆
ピザってたときに比べて寒さをあまり感じなくなって、冷え性もなくなった
脂肪がたっぷりついてた太ももが、ピザのときはいつも冷えてて膝かけとか電気毛布が手放せなかったのに
今は冷えない!
ピザのときは寝るとき、毛布3枚に布団1枚、モコモコのシーツに電気毛布、手袋、靴下でも寒かったのに
今は毛布2枚、布団1枚
それでも汗かいてしまう。新陳代謝がよくなったのかな
なにより毎年今時期は必ず足の指がしもやけになってたのに今年はなってない!
痩せてよかった〜
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:03:42 ID:QK317NVx
>>511
運動して痩せたの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:05:47 ID:xoq7PDwd
最近ユニクロでしか服買ってなかったんだけど、ユニクロのMサイズは
普通のMよりでかいことに気づいた。
ということは、ずっとユニクロでLだった=他のブランドならLLだったのか・・・
ユニのMは着れるようになったので、一般的なMサイズ目指して更に
ダイエットに励みます。
514511:2008/11/23(日) 23:25:06 ID:EdfZGObl
>>512
有酸素運動を中心にやった
ウォーキングと踏み台昇降を出来るだけ毎日
2日以上間隔をあけない、ノルマは40分以上って感じ
筋トレは気が向いたときに腹筋10回とかそんなもん
それまで運動なんて全然しないヒキピザだったから、余計に運動が効いたのかも。
維持に頑張る。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:32:32 ID:QK317NVx
>>514
やっぱりね。運動してないと寒がりになりやすいみたいだね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:47:25 ID:rj3Q67D/
見た目のラインが整ってれば、体重なんか何キロでもいいってこと
別に「私は○○キロです」って札さげて歩く訳じゃないし
ウエストがくびれてれば細く見える
お尻がたれてなければ足長く見える
それと、体に合ったサイズの服を着ること
暇さえあればビリーのツイストをやってる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:51:25 ID:UPyfnTGJ
ジムで半年運動してるけど寒がりだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:03:38 ID:8jbzCcVa
自分も160/68から48まで痩せたけど、毎日会っている人達には
10キロ位痩せても、まだ気がついて貰えない場合が大多数だった。

で、ある時思い切って「12キロ痩せたんですけど」的にカムアウトしても
素で「う〜ん・・判らないなぁ」「言われてみれば何となく?」みたな反応で
自分では160/56ならデブからまぁまぁ普通になれたと思っていた
(事実、洋服サイズは標準になっていた)けど、前のデブ体型のイメージが
ついてしまっている人達の固定観念では、私は相変わらずのデブでしか
ないんだなぁ〜って、実感したっけ。

でも、もう3キロ痩せて160/53くらいまできたら、たった3キロの違いなのに
急に「瘠せたね〜!!」って、誰もが痩せたと認識してもらえるようになり
そして50キロ切ったあたりから「痩せすぎじゃない?」と、心配されだした。

他人はあくまでも他人で、よそ様の体形変化なんて本人ほどは気にかけて
いないから近しい人以外なら、それこそ使用前使用後ほどの変化が
あってやっと気がついてもらえる程度かと。

今、48キロを維持してまだ半年なるかならずだけど、痩せると顔つきまで
変化するらしく、自分では前と同じ顔だと思うのに太っていた時から
久しく会ってなかった人に、痩せてから久しぶりに会ったら
暫く絶句したあと「・・整形した?」ってマジ顔で聞かれたよw

後、フリーサイズで着られる服を、痩せてからも着たら
全くデザインが違って見える!って事に驚いた。
服の下で身体が泳ぐかどうかで、お洒落度がこんなに違うんだ(´・ω・`)


519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:32:34 ID:mq2xcV7K
>>518
失礼だけど、普通は女の子が10`痩せたら気がつくよ。
80`オーバーの豚はともかく。

つまりあなたは、ほかのひとたちの視界になかなかはいらない ブスなんじゃない?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:38:13 ID:gp+UNAoK
ひっぱるなぁw
ある意味感心するよw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:39:43 ID:MTfMdgmG
痩せようが肥えようが、人の体型について気づいた事を口にするのはデリカシーが無いと言うか
下品だと思うのは俺だけか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:43:32 ID:KJI3hE7g
痩せた人に すごいねって言ったら
親が死んでゴタゴタで食べてる暇なかったって言われて気まずかった
それ以来 痩せた人に うかつに言わないようにしてるなぁ
身近な人は気がついてると思う 言わないだけだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:46:20 ID:4XnFPnCj
運動主体だったけど
太ってた時より寒さに敏感になったし
風邪も引きやすくなったな。

ただ、デブ期に常に悩んでた
朝起きの喉の痛みが一切なくなった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:53:15 ID:mq2xcV7K
>>521
友達とか彼女いないの?

友達とか同僚とか、普通に親しくしてたら「あれ?今日の雰囲気違うー」とか「もしかして痩せたー?」とかは、普通にいう。
とくに女の子同士はそれが挨拶変わりだから。
でも嫌いな人とか、苦手な人、キモイ人には言わないし、言われたくない。

「521くんに痩せた?って言われたー。親しくもないのに何なのキモーイ!!」
これが怖いんだよね?

そして522、それは「親が死んで云々」いう人がおかしい。
リアクションに困ることが判っててのリアル発言、そデリカシーなさすぎ。「ちょっと忙しくて。でも大丈夫だよ。ありがと」くらいで濁すのが普通。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:58:11 ID:w3uPaW7e
>>518
うらやましい。やっぱ顔も変わるんだ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:12:56 ID:KtzzOD44
ものすごく愛する人が亡くなった経験がない人かな?>524
相手がリアクションに困るだろうなんて想像も出来ないくらい
打ちのめされることが人生の中ではあるよ。
それをデリカシーがないと言うのは切ないな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:13:13 ID:MTfMdgmG
>>524
気色の悪い女だな。普通、普通っって自分の世界が全てだと思わん方がいいぜ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:42:51 ID:/2dL93NT
オマエラに言いたいのだが

スレタイ嫁w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:44:12 ID:mYDJig7Z
>>521
同意。

>>524は、痩せた太ったという話題だけでなくすべてのことに
気がつかないフリが出来ないタイプだと思う。
気がついていても気がつかない配慮も時には必要。
女だって>>524のいう「挨拶代わり」をいつも喜んでいるわけじゃないから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:45:51 ID:GQMDLBw+
でも確かに『親が死んで云々』
とかわざわざ言う人もちょっとどうかと思うな。

でもそんな答えが返ってくる事はまずないと思うし
うかつとかそんなん気にしなくていいと思うけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:15:45 ID:Wl0IKALE
そりゃ言われたら言うだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:17:13 ID:OtQOSm2y
そもそもそんなに親しくないんじゃねーの?
「普通」仲良くしてたら葬式に呼ばれるだろ。周りからも「行くよね」くらい言われるもんだよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:43:37 ID:aTO8Y4nh
>>500
いってることがよくわからない。
(53-39)×0.33=14×0.33=4.62kgの脂肪が減ったと俺には思われ。
体脂肪率はそりゃー何もしなければ変わらないかもね。
身体だって現状を維持しようとするし。
食事制限したらまず一番エネルギーを使う筋肉から減らすだろうし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:44:45 ID:DnhgX8bY
>>524のような考え方があるうちは
「これだから女は…」という意見は無くならないよね。
>>524が悪いわけじゃないんだけど、
冷静に考えるといい事じゃないと思うよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:29:15 ID:x1/K7CEn
俺は>>521-522に同意だな
冗談が通じる野郎同士ならともかく、
男→女へは親しい仲じゃない限りまず口に出さない
女同士は知らん
それに俺の価値観じゃ必ずしも「痩せる=美しくなる」じゃない
逆に痩せたせいでキモく感じることもある

「明らかに美しくなる、健康的になる方向で痩せた」のなら、親しい相手なら結構口に出しちゃうかな
「みすぼらしく、歪んだ方向に痩せた」ら絶対と言って良いほどこちらからは口に出さない
「明らかに病的な痩せ方をした」なら「どうしたの?」と心配する
摂食障害と思われる相手には痩せ・体重の話は殆ど禁句
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:53:12 ID:3dBoHU7O
スレタイ嫁
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:57:10 ID:+ZOU7H39
そろそろ冬休みですから^^
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:18:30 ID:nVlkGQsQ
ここの流れよかったのにいつの間にかこんなんなっちゃって・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:32:55 ID:ou1YipYT
化粧の時マスカラがつけやすくなったー(^O^)


今までは瞼が肉に埋もれてたから一苦労でした‥
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:11:34 ID:tuT2eBV3
痩せるとファンデーションのノリも違うw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:33:02 ID:YtFclDMU
>>538
有能な釣り師が降臨してたからだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:08:38 ID:8hFJz37O
たった4キロ痩せただけなのに、沢山の人にやせた?と言われたり小さくなった?と言われるようになった。
先生にまで痩せたんじゃない?と言ってくださるように。
自分のまわりはすぐに変化に気づいてくれるイイ人がいることが分かった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:23:21 ID:1AIsL1g5
太ってた頃と自分の中では一切何も変わった感じがしない事
痩せた?って言われても全然わからそ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:23:50 ID:YtFclDMU
4キロも痩せたら気づくだろ。どんだけ巨なんだ。4キロは「たった」じゃないよ普通。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:26:14 ID:rQCYCBau
なんか煽る人多いね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:27:59 ID:7z+Wy11h
60キロぐらいあるならば-4キロなんて分からんよ


>>542さんは元がどのくらいなのか知りませんが
目に見える部分がほっそりとなったんでしょう
私も太ると最初にほっぺが膨らんでくるので、すぐ分かる
足とかぜんぜん痩せても細くならないorz
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:29:48 ID:YtFclDMU
>>545
連休だから釣り師が多いんだよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:46:51 ID:ZcpTGi88
減ったのは体重だけなのか、体脂肪も伴ってなのかで
見た目はだいぶ違ってくるからなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:55:30 ID:7z+Wy11h
体脂肪はかれる体重計もってないもん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:07:30 ID:Pvea1EDQ
>>524てそんな変なこと言ってるかなあ?
俺には極普通の意見に思えるけど

それよか
>ものすごく愛する人が亡くなった経験がない人かな?
なんて突然日常の感覚から乖離した極論を押し付ける
>>526のほうがキモいけどなあ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:17:07 ID:MTfMdgmG
他人の評価でしか自分を測る物差しに出来ないやつばかりだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:18:36 ID:8hFJz37O
542の者です。
表現が悪かったですね。
皆さんの『10キロ痩せた』『12キロ痩せた』という書き込みを見ていたら、
自分なんかたった4キロしか痩せてないのかあと思ってしまっただけです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:22:33 ID:Pvea1EDQ
>>542
もともとあんま太って無かったってことだなww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:47:20 ID:YtFclDMU
たった4キロしかやせてないのにすごく痩せたって言われちゃう私はあんたたちみたいな巨とは違うのよ〜って言いたかったんだね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:00:40 ID:qiYHo32t
きた!!!!きましたよ
デブスのキワミ!!!

554「たった4キロしかやせてないのにすごく痩せたって言われちゃう私は
あんたたちみたいな巨とは違うのよ〜って言いたかったんだコフ!!
性格悪すぎコフ!!!むかついたからロシアパンとロズネ無茶食いするコフ!!!」


なぁ
もう諦めろよwwwwデブ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:05:52 ID:Pvea1EDQ
ロシアパンうまいよな
俺はロシアパン大好きだぞww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:12:28 ID:/2dL93NT
もう一回言うぞ

スレタイ嫁
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:12:41 ID:Pvea1EDQ
ロズネがわからなかったのでググった
ローズネットクッキーというのか
こりゃうまそうだ早速買ってこようwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:15:46 ID:Pvea1EDQ
>>557
ごめんごめんw
じゃ改めて痩せてから初めて気づいたこと

運動で鍛えて痩せやすい体質を作り上げれば
多少無茶食いしても簡単には太らないし
たとえ太っても減量もそれほど苦ではないwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:21:12 ID:fUEI74P6
>>558
大きさからいうと、オールドファッションくらいだぞ、
それなのにあんなにカロリーが高いなんて…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:23:05 ID:rtr9NEEF
痩せると冬が辛くなる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:27:35 ID:Pvea1EDQ
>>560
カロリー560キロもあるんだね
でも画像見たらすげーおいしそーだったw
オールドファッションも好きだw

痩せてから初めて気づいたこと
ドーナッツ食べ放題wwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:30:54 ID:4RinoTj3
太ってた頃は冬でも家の中では裸足か靴下一枚くらい
痩せた今、分厚い靴下を重ね履きしても寒いよ
体調は概ねいいのだが、冷え性になってしまったようだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:06:12 ID:6mX8UJDk
太ってた頃は体は暖かいのに末端が冷えてた
痩せたら体は寒いけど末端はデブ時代より冷たくない
デブ過ぎて血が滞ってたんだなぁ…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:23:08 ID:1AIsL1g5
リバウンドする事
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:17:19 ID:rQGXe7Ba
うほ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:54:18 ID:AYxHi3YZ
やせても皮膚がたるむ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:37:45 ID:7fzA49rN
>>406 BMI値は
52÷(1.56×1.56)=21.4 だからちょうど良いジャン。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:42:01 ID:zUs6eFcP
>>568
そうだよ
デブとか言ってるヤツちょっとかしいよww
でも体脂肪率33%なんだってさ
体重的には普通サイズだけど隠れ肥満だねwwwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:49:12 ID:LURd4Yl7
一年前156cm52kg27%だったけど
服とかパッツンパッツンで肉々しかった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:56:47 ID:s+X4KcE7
痩せたら寒い。。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:59:39 ID:7fzA49rN
痩せてから気づいたこと(心がけていること)

ラーメンに関して

@豚骨系や油系のラーメンは注文せずに、あっさり系を注文。

A大盛りは注文しなくなった。

3最初にスープを一口飲んで、麺と具を食べる。
 最後にスープを一口飲んで終了。
 (スープは合計2回しか飲まない)

12sの減量前は豚骨・油系のラーメンの大盛りを注文して、スープまで
全部飲み干していたが、現在はしてません。(できなくなった)

573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:02:06 ID:ra9iOa8z
痩せて寒がりになったという人は不健康なダイエットをした結果なんだよ。
一度内科で診てもらったほうがいい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:09:52 ID:zUs6eFcP
ラーメンのスープって気にするほどカロリー無いよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:23:21 ID:k7A2oDKG
でも塩分すごいよ
結果的に高血圧とかにつながって健康的ダイエットの妨げになりそう
あと、食べたあとに浮腫んだ自分の顔見ると落ち込む…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:29:36 ID:zUs6eFcP
あっそっか
塩分の問題があったなあ
こいつはうっかり1本取られちゃったw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:47:16 ID:G7NumMRk
逆に歩いたり走ったりするようになって、寒さに強くなった気がする。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:00:13 ID:ClXKmSPy
痩せたら疲れにくくなった。体が軽い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:01:15 ID:QxbJh8t2
デブの人は、絶対にたくさん食べている。
人前で食べないふりしても、一人になったときだらだら
食べていたりする。
やせてるひとは食べてるふりしても実は食べていない。
人前で食べてるだけで、一人のときは一食抜いても平気だったりする。

食べても太らない体質
食べなくても太りやすい体質
っていうのは、普通の人(たまに特異体質の人もいると思うけど)
にはほとんど関係ない。
摂取カロリーが多いか少ないかが
太るかやせるかの重要ポイント。
太ってる時はこんな簡単なことに気づかなかった。
自分がやせてから気づいた。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:04:05 ID:wsUsnWNv
156/52で下半身デブ&全体的にぷよぷよだった。
思い立って1年半ひたすら運動して現在44kg。
この体重なら理想体型と思ってたけど、まだ腰回りと太ももの上半分がが太い。
でも風邪引きにくくなったし、冷え性も改善してきた。
なにより体動かすのが苦痛じゃなくなった。
後なで肩だと思ってた肩が筋肉がついたせいか、ちょっと改善。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:27:35 ID:ZcpTGi88
しゃがんで何かをする時。
いかに腹と太腿の肉が邪魔だったか実感させられた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:46:52 ID:YtFclDMU
>>562
食べた感想も教えてね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:51:31 ID:YCv91ZJA
>>573
マジっすか
自分痩せて寒がりに実際なったんで、暇見つけて診て貰った方がいいですかね?

7月位から痩せ始めて、大体110キロ位から70キロまで減ったんでヤバいのかな〜とは思ってたんですが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:56:05 ID:8M54bdes
>>583
寒がりになったというか
今まで太ってた分暑がりだった→痩せて、体感温度が普通の人と同じになった
(以前と比べて寒く感じるようになった)んじゃないかな。
太ってた友達が同じこと言ってたよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:11:39 ID:HghWK/2X
自分は痩せた方が暑がりになったよ
太ってた時の脂肪は一体なんだったのか・・・
痩せて新陳代謝があがったのかな?
踏み台昇降と自転車で痩せたw
食べるものは食べてます
もちろん甘いものもお米もパンもパスタもね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:16:45 ID:YCv91ZJA
>>584
そうなんですか〜

なんか問題なさそうなんで安心しました

仕事あるので病院ってなかなか行けなくて、緊急性無いみたいなんで暫く放置しても大丈夫ですかね〜
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:40:37 ID:noX5t/Fn
太ってようが痩せてようが、体脂肪率が高かろうが低かろうが、
雪国でもないのに毎年寒くてたまらない私は一体…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:56:12 ID:5tr8zvVr
酒がだいぶ弱くなった。
以前の調子で飲むと絶対に吐く。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:37:15 ID:+FdYx1P5
冬は寒く夏は暑い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:39:18 ID:5yJIE75H
>>587
たんなる冷え性でしょうね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:45:18 ID:cA13PdGZ
太ってる時、年々寒さに強くなってる自分に気付いた。
痩せたら寒くなるのか?と思ってたら案外未だに平気。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:40:17 ID:IxAOsave
というか、単純に今年の冬は寒いだろw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:30:18 ID:AFFRPNa8
痩せたら体育座りができた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 06:43:48 ID:D30tWzOb
>>583
なんとなく特定…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:41:57 ID:1Bc6/hTw
ガタイがいいから体重へっても服はLサイズだと思っていた。
昨日、洋服屋さんでLかMか迷って試着室で着てみたらMがピッタリで嬉しかったーーー。
やっと可愛い服着られるようになった。今まで大きいサイズの店でしか服買ったことない私にとっては夢のよう。
このままキープするように頑張るぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:46:52 ID:ZeRlWXP2
>>583
釣られちゃだめぽ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:56:59 ID:IxAOsave
>>595
いいな
♂185/70 骨格でかくて、日本製のLは肩がぎゅーぎゅー
LL着てるとウエストと首周りのブカブカっぷりがひどい。
仕方なくシャツ的なものは、ほぼ洋モノ輸入

がたいイイのは悪いことじゃないと思うが、なんだかなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:10:04 ID:5Ggrktot

男なら骨格大きい方素敵だよ!

私なんか女なのに大きい…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:24:45 ID:q2UuxTTD
ガッチリした体格でしか出来ない着こなしもあるし、悲観したもんでもない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:35:21 ID:ZeRlWXP2
ないものねだりしちゃうんだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:50:11 ID:JBqp6V1u
寒さが身にしみる季節になりました
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:16:05 ID:Xi/fVFH9
デブなのに、寒さが骨までしみるよ・・・
あ、痩せてないからスレ違いか、スマソ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:43:44 ID:9VlOI9wt
男の理想に近づくより、
同性の理想を目指す方がはるかにしんどい

顔の大きさ、手足の長さはダイエットではどうしょうもないし
どこまで痩せてもなんらかのケチを付けられる・・・
男は胸と尻しか見てないから、ごまかしやすいw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:17:00 ID:ZeRlWXP2
同性にアピールしてどーすんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:18:28 ID:+eU2lJ36
同性受けのほうが大事
男に受けるかどうかなんてきにしたことないね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:26:43 ID:ZeRlWXP2
なんで同性受けだけが大事なの?そうまでして媚びる理由が気になる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:37:10 ID:d6iq/p0I
ヒント:見栄の張り合い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:01:47 ID:+1ua5igY
自分が理想とする体型が、同性受けする体型。
頭小さくて手足長いスラーとした感じが理想。
胸とか尻はそんなにバインバインはいらない。

背は高いんだけど、痩せただけじゃ理想にはなれないってがよく分かったorz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:29:03 ID:ZeRlWXP2
608
それ同性受けするかな?人の好みって十人十色でしょ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:32:47 ID:+eU2lJ36
ただ細いだけじゃダメだよね
ただのガリはきもい
ガリすぎず太すぎず
もちろんスタイルよくても顔残念だと台無しだけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:36:50 ID:CIQ2Ky8D
>>609
要はモデル体型ってことでそ?
男性は胸やお尻削ってまで細いのは好きじゃないと思うから、
「同性受けする」って表現してるんじゃないの?
同性から褒められたいって普通の感覚だと思うけど。
好みも目指す体型も十人十色なんだから別にいいじゃん。
なんでそんなに絡むんだ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:39:32 ID:ZeRlWXP2
611
絡んでるのはどう見てもそっち…
ひとくくりに「同性受けする」とか
迷惑だなと思ったから指摘しただけですけど
だって極端でしょ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:41:37 ID:ZeRlWXP2
611
連投でなんだけど
十人十色って書いたの私だよ
同じこと書いて噛みつかれても困るよ
同じ意見なら言う相手違うんじゃない?よくわかんないけどどうでもいいよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:45:53 ID:ZeRlWXP2
611
さらに連投でごめん
他人の目を気にして、というのにも違和感を感じたからかもしれん
同性でも異性でも他人の目を気にしてやるというのが新鮮だった
自分のためにしかダイエットしたことないかも
あと、ごくごく近しい身内

同性とか異性とか大きなくくりで目指す人もいるのね
どうでもいいけどね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:56:01 ID:gPvkpmHp
まぁアレだ。女に尊敬とかされたいし優越感が欲しいんだろ

そういう理由のダイエットもいいじゃないか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:01:41 ID:McvmH0Ml

ぶっちゃけ、痩せるための理由なんてどーでもよくて、何が正義かっていったら、痩せた奴が正義だと思うけどね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:02:03 ID:wHN+8sQG
女は集団で生きるからね、例外はあるけど。
だから同性に受けがいい方が過ごしやすいし、異性受けしなくても、同性の友人から異性を紹介してもらえるから
同性の友人を味方につけた方が生きるのは楽な気がする
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:11:22 ID:ZeRlWXP2
同性に好かれるにはデブになるのが一番だよ
綺麗になったらはじかれるのが落ち
それが現実
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:27:38 ID:xl5FVH4K
>>594
特定とか、マジ怖いんで勘弁して下さい

と、携帯なんでID変わった元583が懇願します
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:46:57 ID:vrH/7y+I
>>618
嘘乙
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:49:44 ID:qcqA0s3/
いや、マジだと思うよ
このスレ読んでると「太ってる女」は「ダイエットに成功した女」をやたら
目の敵にする」ことが非常によくわかる…あれ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:50:16 ID:+TBNL/Xb
好かれるっていうか見下されるんじゃ?
それで優越感にひたりたいやつらが集まってくるってのはあるかもね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:06:20 ID:CIQ2Ky8D
>>618
そうだよ。あなたが言うように十人十色なんだから、誰が何の為にダイエットしたって
いいだろう?って言ってるのさ。
自分で「十人十色」と言ってるのに、「同性に褒められたい」人を叩くのが意味わからない。
という意味で書いたんだ。

あとさ、痩せたら仲良くしてくれない同性しか周りにいないの?
そんなの友達じゃないじゃん・・・
なんか世界が狭そうでかわいそうだ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:07:49 ID:S50ZVLVU
世の中そんなものさ


625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:41:19 ID:ZeRlWXP2
>>620
どこが嘘?
>>617みたいに
>同性の友人から異性を紹介してもらえる
なんてことが本当にあると思う?
嘘だと思うなら、まずは痩せてから実行してみるといいよ。

>>623
叩いてるのはアンタだろ。
「同性受けするのかな?」って書いただけで叩いてることにするって、あんた異常だよ。
何があったか知らんが絡むな。

全体的に妄想がひどすぎて気持ち悪いよ。


ていうかブタはどっか池。スレチだから。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:22:05 ID:+FdYx1P5
太っていると、脂肪で内臓が包まれている為に、
内臓内部にある温度センサーが高く維持されるため、
体温調節機能がまだ暖かいと判断するが、
手先とか足の先などは冷え切っていて冷たくなっている。
これが寒がりデブのメカニズム
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:54:56 ID:qcqA0s3/
匿名掲示板で自分の意見とそぐわない相手は豚扱いして
「スレチだからどっか池」とわめく基地外のいるスレはここですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:56:17 ID:aHTrZe/0
>>627
ようこそ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:59:51 ID:mbXb8C8L
>>627

プッ
デブ乙!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:10:46 ID:d6iq/p0I
みんな痩せたんならもっと心広くもとうお。。。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:36:34 ID:pRHzqWD+
痩せてから気が付いた事

痩せて体も心も軽く綺麗になる人と痩せても心が重い人がいる事
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:41:17 ID:Q85rEoUa
先に言います。私ポジティブです

痩せたらもう自分にはコンプレックスがないと実感した
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:41:44 ID:oH9IUVGh
まぁ、それが正論ダナー
634572:2008/11/25(火) 23:42:44 ID:IB4GuuIl
>>583
>>7月位から痩せ始めて、大体110キロ位から70キロまで減ったんで・・・

スゲー痩せ方!どないしたん?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:43:16 ID:Q85rEoUa
632ですが…

7キロ痩せて、欲を言えばもっと痩せたいので軽いダイエットはまだしてます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:43:55 ID:agkVDYGR
痩せても自分の実感が無く拒食気味。
友達から「ほそ〜」「スタイル良すぎ」とか言われますが実感なし。。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:35:28 ID:vmhYn3O9
うそつけ(笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:38:18 ID:z1N4lLa3
>>634

体重激減の理由ですが、喉が理由は分かんないんですが裂けて
1ヶ月程スポーツドリンクしか喉通らなくて30キロ程ザックリ減って

それ以降胃が縮んだのか食事量が今までの半分以下になり、間食もしなくなったら2ヶ月程で更に10キロ減りました

現在は65〜70キロを行ったり来たりしてますね〜

あ、ID変わってるかもですが、元>>583です
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:28:53 ID:zsSjASMk
ローライズだと思ってたジーパンが、実はローライズでは無かった! 
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:44:52 ID:DUmBTesA
>>638
壮絶なツリか?
普通は入院して、点滴生活だろー

本当なら恐すぎる
で、喉はくっついたのか??
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:05:00 ID:K8VG2IFf
痩せたら口の内側のとこを噛まなくなった。
口の中にも余分な身とか皮とかがはみ出てたんだな〜と。

>>638
静脈瘤かなんか?
アル中の人がなるらしいけど。それとは違うんかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:36:12 ID:YODDli1p
肥満過ぎて脂肪が喉を圧迫して破裂に一票
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:03:35 ID:z1N4lLa3
>>640

一応喉は1ヶ月程でくっついたので、ツリっぽい話ですが残念ながらマジです

正直110キロもあって痩せなきゃな〜って思ってたんで
食えなくなったのは辛かったですが、痩せ始めてちょっとラッキーって思ってました

でも、体重85キロまで減った辺りからマジ怖かったですね〜
体重減少止まらなくてそろそろヤバいなってようやく思って、食べる量増やし始めてやっと65キロでストップ

今は70キロ位なんで小太り位で収まってます

耳鼻咽頭科行ったんですが、なぜか原因が不明で…
紹介状とか貰って大きめの病院行っても同じだったんで、未だにちょっと怖いんですよ

携帯って不便ですね〜
IDコロコロ変わって

あ、ちなみに元>>583ですので〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:28:35 ID:8WralD9z
医者行かないとダメだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:00:18 ID:AGPFteuD
>紹介状とか貰って大きめの病院行っても同じだったんで、未だにちょっと怖いんですよ

ちゃんと行ってるぽいぞ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:19:53 ID:C1tyJB/P
トンカツのころもを飲み込んでスパッとやったんじゃないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:20:50 ID:usL7hmtd
アメリカだったら訴訟問題だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:35:28 ID:gOkjgIKi
痩せてから気づいたこと

@天ぷら、唐揚げなど、明らかに油がしみ込んでいる食材は
食べるのは2個くらいまで。

A天丼、かき揚げ丼、天ぷらそば は注文しなくなった。
野菜サラダにマヨネーズやドレッシングを掛けなくなった。
おかわりが激減した。

B逆に、豆腐、筑前煮、納豆、ヒジキ、赤身の刺身を好むようになった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:49:16 ID:sqKF1G/V
気づいたって変わったってことじゃあ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:42:04 ID:IPqSgLxa
ローライズって楽だということ。
ショーツって三角形だったということ。
腹回りの肉が減るとジーンズもショーツもベルトラインが真っ直ぐになる。
初めて気がついた。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:56:36 ID:zsSjASMk
着るものが無い……
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:05:04 ID:DUmBTesA
衣料品売場は物凄く広い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:15:53 ID:tTyTUy+6
>>95
分かる。風呂は休める場所なはずなのに、ケツ・背骨あたって
痛い。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:29:20 ID:NxPhvIa9
ローライズの上に肉が乗らない爽快感
Mサイズのシャツが余裕な胸とお腹
背中や肩の肋骨お尻の下の凹凸
階段が全く億劫でない
身体が軽い軽い軽い!うれしい!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:53:38 ID:bXeN27Dn
バイト先の同僚が私を豚と呼んでいたのは冗談でなく本気だったこと
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:36:41 ID:4KrDQ4CN
やっとGAPで服が買える
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:13:14 ID:RyBlNM1X
109系の服が本当に細かったんだってこと
160cm43kgになってやっと着れた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:16:40 ID:pJ5MkwaV
どんな食生活したらそんなに細くなれるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:26:29 ID:U5l4IHzX
>>657
>>656

本当に最近の服は細すぎるよね。
私レストローズが好きなんだけど、太ってた時(157/59)から今(157/52)も全然きれない。
157/45の時は無理なく着れた。

もう少し、服のサイズの幅を広げてほしいと思いつつも、
デブがここの服着てもキモイだけだなとも思ったw

もうちょっとガンバろ・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:43:36 ID:cKt6RbQu
服が細身に…じゃなく、自分の身体がでかいだけ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:03:33 ID:U5l4IHzX
>>660
いや、確実に細身に作られてるのが明らかな店あるよ。
あとSとMしか製造していないところとかw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:06:38 ID:cKt6RbQu
それで十分ではないですか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:12:40 ID:K8VG2IFf
SとMしか作ってないメーカーとか普通だよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:19:19 ID:U5l4IHzX
そうなのか〜。
痩せてる頃から、
コートとかもっとゆったり着たいなと思ってても、Lが無いから困ってたけどなぁ。
胸がむだにあるせいか、SやMだと小さくて。
普段はスカートとか7号とか着てたけど、上着はゆったり着たい派だからそう感じただけなのかもw

665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:24:06 ID:N3VdSn3G
>>664
あなたはどうか知らないが、
むしろ胸以外の部分が大きな人もそんなこと言いそうだよね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:25:56 ID:K8VG2IFf
胸だけじゃなくて腕や背中とかにも付いてるんじゃない?自分も胸だけでかいけどSとMで不自由したことない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:26:23 ID:cKt6RbQu
あるいは背脂
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:26:46 ID:usL7hmtd
なにもそこまで・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:27:25 ID:a8be5Fo+
身長にもよるんじゃ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:33:01 ID:U5l4IHzX
みんな、ひでーなw
腕も背中もウエストも当時は細かったよ。ウエストは56とかだった。今は・・orz
もちろん、胸がある以上貧乳の人より二の腕が多少太いのかもしれない。

まぁ、不自由する痩せもいるってことをわかってくれw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:36:06 ID:K8VG2IFf
>>664で妙な言い訳するからだって気付いてないのか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:45:28 ID:U5l4IHzX
説明しないとわかってくれないじゃないかw
もういいやw
スレ汚しゴメン

673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:47:40 ID:K8VG2IFf
こんなに喰いつきが良いとおもろいねw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:50:08 ID:usL7hmtd
まあ>>672も変に言い訳臭いけど、>>665-667の他人を痩せたと頑なに認めない
レスもな……。
このスレタイの痩せたってのは絶対的な意味か相対的な意味か
区別してないんだし、そこまで本性見せて書き込まんでも、と言う気はした。
でも>>672、あんま喋らない方がいい…。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:53:35 ID:DUmBTesA
>>672
まぁ気にすんな

世間的にチチがでかい人の大半は
二の腕ぷるんぷるんで、背脂がっつりってパターンが多いのも事実やからねぇ

もちろんおまえさんが、そうだと言うつもりはない

まぁ細身、チチ有り、背肉なしなんて
超素敵な状態は想像しずれーんだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:54:17 ID:K8VG2IFf
>>674
終わった話なのにしつこいwww

>他人を痩せたと頑なに認めない

よおおおおおく読んでから書けよ。
そんなこと書いてる人ひとりもいないよw

ID:U5l4IHzXが奥歯になんかはさかったようなこと書いてたから叩かれただけでしょ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:56:46 ID:usL7hmtd
>676
そんなID真っ赤にして必死にならないでいただけないかな。

>ID:U5l4IHzXが奥歯になんかはさかったようなこと書いてたから叩かれただけでしょ

キー叩くの、少しおちついて。
あれは奥歯に挟まったのが鼻に付いたと言うより、「わたしは細いのに」って言うのが鼻に付いたんでは。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:01:41 ID:FHEnADbQ
>奥歯になんか は さ か っ た wwwwwwwww

679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:02:20 ID:nhjfXreh
あ、でも、それ母ちゃん言うわw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:04:26 ID:S2MAgjg6
>>677
必死すぎ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:06:51 ID:cNrTr8BT
>>679
お前の母ちゃんじゃね?wwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:12:35 ID:cNrTr8BT
ついついツッコミだけ書き込んで本題を書き込むの忘れてたじゃねーかコノヤロー

大したことじゃないんだが
風 呂 の 湯 が 減 ら な い
と言う嬉しい事実。今までは少しの湯でよかったんだが
痩せてからは湯があふれることがなくなったんだぜ!
うちの風呂自体が狭いから、そもそも昔は湯船にみっしりだったんだけどなwww
湯が多いって、なかなか冷めなくて良いもんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:15:21 ID:y9NHCiRU
SとMの背が高い人・腕が長い人用の服って無いもんかね
つんつるてんよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:18:08 ID:kJpdi5PO
ただ痩せてもあんまりにあんまりだった事_| ̄|○
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:33:41 ID:El2MJ2ps
>>683
通販だと時々見かけるけどね。
モデルサイズと言うらしい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:29:57 ID:BgQRQ0Zd
152/57→152/42
私は、半年かけて15キロ落としました。
太ってたころは、正直少し早く歩いたり階段の上り下りしただけでも、かなりしんどかったです(苦笑)

今は、きつくなっていた上着やジーパンなどがユルユルになってしまってジーパンはベルトしなきゃ『おのおのがた』状態ですw

取り敢えずキリの良い40キロまで落としてから、これからもこの体型をキープしていきたいので、お菓子やお酒などは引き続き摂らないようにして、ストレッチにも励みます。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:47:28 ID:ZI+Pl7Ah
>>686
どうやったら成功しますか?
御飯減らしました??
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:52:34 ID:KTKVr8dJ
>お菓子やお酒などは引き続き摂らないようにして、ストレッチにも励みます

ここに全てが集約されてる気がするんだがw
ストレッチの方法?んなもん自分で調べろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:55:26 ID:yAAVLe+s
>>685
それ返品多そうwww
買ってみたけど入らないとか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:56:19 ID:/NEmIjCA
痩せるのってただの土台作りなんだなということ
痩せた後に筋肉を適度につけたりお腹周りとか二の腕ふくらはぎ引き締めないと綺麗には見えない
結局は食事制限も運動もしないと自分の満足のいく体型にはならないのよね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:17:33 ID:nhjfXreh
痩せた後にって、中々難しそうだな。
やっぱりしっかり適度に運動して、
自分の目指す体型に近付くように痩せていくのが一番だな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:36:42 ID:ew2mmwQg
>>691
実際はそうなんだけど、運動で痩せるより飯減らすほうが手っ取り早いというかねぇ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 09:12:45 ID:KTKVr8dJ
両方やりゃよくね?飯も減らして運動もすればさらにスピードアップだぜ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 09:33:45 ID:nhjfXreh
そう、しかもカッコいい身体が手に入るときてる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 09:36:23 ID:x4VE5EIu
食事減らしただけだと皮余るしな
結局、運動もやって食事制限(間食しない程度)
これが一番早く痩せるって、痩せだしてから気が付いたよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:02:46 ID:L8SuFYrg
>>686
わー!最初のスペックが今の自分とほぼ同じ^^;
その食事制限とストレッチ以外特に何もやってないのかな??
その身長で半年で15キロって凄く見た目変わっただろうね!!
俄然やる気湧いてきた!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:09:35 ID:S2MAgjg6
>>691
昔ダイエットの専門医にみてもらったことあるけど
まず食事制限である程度痩せてから運動したほうが安全でいいって。
巨のまま下手に運動すると負担ばっかりかかってよくないって。

巨のときの話だから、プチ巨がダイエットするときはいきなり運動でもいいんだろうね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:07:10 ID:K7g6Tmp5
ストレッチはあんまり意味ないけどね。減量には。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:38:50 ID:z0CsTvna
去年食事制限で25キロやせたら冬が寒かったが
今年は筋トレもして筋肉つけたのであまり寒くない
脂肪は保温効果あるし、筋肉は発熱するから
脂肪も筋肉も落ちると寒いんだな
700686:2008/11/27(木) 14:15:37 ID:BgQRQ0Zd
>>687
私は、間食とお酒を一切止めて(3食は、きちんと摂りました)苦手だったトレーニング(腹筋・腕立て・背筋・スクワット)を各30回、夜は1時間のウォーキングをして落としました。
最初の数週間は、凄くしんどいですが、もし今減量中、或いは予定でしたら頑張って下さいね!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:50:19 ID:VXotbOeU
>>698
そうでもないよ
筋肉の柔軟性を上げて血流を促すから、セルライトの防止になるし
冷え性改善にもなる
運動前のストレッチで筋肉を温めておくと消費カロリーも上がる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:06:13 ID:ZI+Pl7Ah
>>687
ありがとうございます!
御飯きちんと食べても痩せられるんですね!
確かに私の原因はお菓子にありそうです・・
トレーニング・・こういうのを毎日続けられる人って、ホント尊敬です。
おじゃましました〜
私も686さんbeforeのスペックが同じくらいなんですが、
いつかココで報告出来るようにがんばろ!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:26:36 ID:lhjdcLQy
流れ豚切

しまむらはピザ御用達だったこと
痩せてから近所にできて初めて行ったら
痩せる前なら合ったな〜ってサイズ以上ばっかだった
そんなに極端に痩せたわけでもないのにな
それとも店舗によるのか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:43:40 ID:Hu5uzseA
回転の早いサイズを作っているだけでしょ。
大量生産するからあの値段なわけだし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:21:36 ID:S2MAgjg6
ピザ御用達ってほどのサイズ展開でもないよw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:33:03 ID:y9NHCiRU
しまむらは服は作ってないよ。安く大量購入して安く販売してるだけ

サイズはM〜Lが主流みたいね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:38:09 ID:azGmdLeP
ごめんね。
金がないから専らしまむらさぁ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:40:18 ID:S2MAgjg6
自分もしまむら大好き。小さいサイズとかも多いけどな。店舗にもよるかもね。客層によって違うみたいだから。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:39:05 ID:XgdguoU3
今日しまむら行ってきたけど確かにたくましい身体の人が多かった希ガス。
自分も前まではあんなのの一員として見られていたんだろうな…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:49:29 ID:lhjdcLQy
近所のしまむらはLが主流でいいなと思って手に取ると大体LかLL…
婦人服の半分を大きいサイズが占めてます
自分も金ないほうだから使えるとありがたいなと思ってたんで
がっかりしてしまいました。
細い従姉妹が使えるよ〜と言ってたのに変だな〜と…やはり店舗によるのかも

では「うちの近所の」しまむらがピザ御用達に訂正します。
せめてもっとM置いてくれ〜
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:06:55 ID:K7g6Tmp5
>>701
それぐらいの効果はあるけどね。間接的なね。
俺が言いたいのはジョギングみたいな直接的な効果はないってこと。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:06:10 ID:S2MAgjg6
>>710
違う店に行ってみるといいのに。
うちの近所は学校が多いから、高校生や大学生のお客さんが多いみたいで、
だからサイズが豊富なのかも。
たしかにピザ用5Lとかもあるけど、かなり細いのもあるよ。

昔、遠出したとき立ち寄ったしまむらは老人向けっぽい品揃えだったことあるし
立地条件と品揃えはリンクしてて当然かも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:44:47 ID:FCnP5cd4
ん?あれ?
しまむらのスレだったか
間違えた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:53:43 ID:u2oFc7Ez
自分は太ってないと思ってた
痛すぎる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:42:37 ID:Kfe0QsqZ
>>714
それ俺もだったわ

痩せた後にピザの時の自分の服見ると…(°□°;)って顔になって、どれだけ凄かったか初めて気付く
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:32:55 ID:NoG5s12N
>>714

あるあるw
あの頃ショーパンとか履いて街を闊歩したことを土下座したい
痩せたら、重ね着がさまになることに気付いた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:35:37 ID:76Os4D3D
筋肉質とか骨太とか他人に言ってた過去の自分の口を塞ぎたい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:27:12 ID:nJAAsheZ
痩せても被服費に割ける金額が増える訳ではないということ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:45:36 ID:azGmdLeP
>718
痩せたお陰で疲れにくくなったせいか、昼間の仕事が正社員にも関わらず、小遣い増やす為に夜バイト出来てるよ。
ファミレスのキッチンだと見つからないしね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:49:23 ID:nJAAsheZ
自由に働けるってだけで財産だよな。裏山
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:18:35 ID:axY9La0u
>>720
スマン意味がわからない
くわしく
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:23:43 ID:Y/Y5XS1O
自分の自由になる時間が無いって事。
働く時間がない。成人、非学生。既婚者ではないよ。まあ、いろいろあるんです…
小遣いホシス
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:43:05 ID:kZUiZ51t
>>722
自由に働ける体型ではないのかと期待してたよ
スマソ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:11:12 ID:Y/Y5XS1O
軽やかに動けるデブでスマソw
ジーンズのサイズは37→30に落ちたけど買えなくてブカブカの履いてる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:54:37 ID:ByXvm/cW
靴が緩くなってスポスポ抜けて困る
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:09:09 ID:5ZDYbuoJ
女子はうどんだけでお腹はいっぱいになるという事

以前はうどんと天丼セットとかうどんとカツ丼セットじゃなきゃ食べた気がしなかった
揚げ玉入ってないと嫌だったし

今はうどんだけで満腹
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:10:55 ID:eiEKqM02
>>725
スレチだけど足(の裏?)も太るの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:48:57 ID:9jigMUXk
足の甲の骨が見えなかったのが
見えるようになって靴が緩くなった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:24:27 ID:aIm48ga+
25kg減。靴もゆるくなったけど、靴下もゆるくなった気がする。
ウォーキングしていると、靴下がくるくるまわったり、ずりおちたりする。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:13:08 ID:tsrmoC8g
デブな頃、人差し指や薬指に付けてた指輪は
全て親指サイズだったこと。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:54:01 ID:fWZFhYvD
オシャレするデブ

732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:08:04 ID:oP/aOk2T
>>714私もです…土下座

太っていないと思ってた上モテると思ってた…

733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:11:13 ID:PapaeCxy
おしゃれに関心がないデブならダイエットしねぇだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:34:54 ID:+8DrO2BT
痩せてから知った事

『膝』ってのは骨で出来ているという事…新鮮で一日に何度も触ってしまう
あとパンツ(スボン)には皺が出来る!って事

735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:42:44 ID:7AHgk3Pb
指輪がガバガバで合わなくなったと共に
カレシとの恋も終わった。
デブ専だったのかよ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:53:06 ID:jbjJel1L
まさかダイエットと称してガイコツ化したんじゃないよね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:56:10 ID:ExqRzA9T
>>736
実は>>735は死んでるってこと?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:08:16 ID:s0vDXjkl
痩せすぎってことだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:13:39 ID:XzMpAGFB
>>737
素で吹いたw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:01:08 ID:jJXkgek4
同じ男の態度がびっくりする程違う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:41:05 ID:qOCe+1Mr
キャバクラのスカウトをよくされる。スカウトマンよ…私がデブの頃は目も合わせなかった癖に…。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:27:08 ID:DJnPQ+15
声帯の肉がなくなり、喉が広くなったおかげでいつもタンが絡んでたのにそれがなくなった。
あと、そのおかげで声が出しやすくなって自分が出せる音域が広がった。
痩せたら声が微妙に変わったって言われる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:09:33 ID:NqYsdVxk
158/62→51

10kg減ってから初めてデパートで服を買った。
店員さんの「普通」の応対。
Mサイズが見苦しくなくラクに着れた事。
お洒落する事の快感。
何もかもが嬉しくて、涙が出そうになった。

この嬉しさを忘れずに、目標まであと少し頑張ろうと思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:26:23 ID:cJ281diL
ピザ時、ブーツはいつもブーツカットパンツの中に入りデザインも無いに等しくなっていたが
W61スキニーが調度になりハーフブーツの『中』に余裕で入りファスナーも全部上がった!嬉しい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:49:51 ID:gE8dzoNz
最近痩せたから冬服で体型に合うのを買ってなかった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:10:10 ID:GoTcqGiH
奥二重が二重に
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:29:17 ID:oV6jBEgG
痩せててもブスな事
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:39:37 ID:6Vy652Q2
痩せてるのが似合う可愛い人とポッチャリが似合う可愛い人がいる

その見極めが逆になるとブス…っていうか魅力的ではなくなる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:43:01 ID:UThbwf0M
一キロ痩せるごとに顔の輪郭変わる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:01:37 ID:zy2P5TUn
小バエを片手で掴まえようとしても指の間からすり抜けて掴めなくなった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:40:53 ID:t2reuHWj
>>750わらた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:47:18 ID:He7ZuNbF
>>734
わかるーwwwww

肋骨が触れるようになったのも新鮮。
てゆうか骨とか筋肉の存在がわかるようになった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:19:55 ID:t6RUuTdd
なんで自分にレスしてんの
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:20:57 ID:5hS33AP0
だはは
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:43:59 ID:00pBHFhk
>>747

> 痩せててもブスな事

デブスよかマシだから諦めんな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:01:26 ID:WPEArX4R
ある時ふと親指を見たら間接より付け根が細かった
愕然としつつ感動した
私の手はもうコンプレックスだった赤ちゃんの手ではなくなっていた



嬉しいよおブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ブブーンアッヒャーヒャヒャッ(゚∀。)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:34:08 ID:7gzE8SJC
ミスドは美味しくないということ。
ドーナツ買ってきたよーと言われても、何らテンション上がらなくなった。
久々に食べてみたけど、生地はカスカスクリームは脂っこくて
口がいつまでも気持ち悪い。
何て人工的な味なんだろうと思った。
ミスドにカロリー持ってかれるくらいなら、
体にいい和食をゆっくり噛み締めて食べる方が断然いい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:11:17 ID:KaIkGYBd
ラーメンについて
デブ期→味噌&豚骨最高 なんで皆が醤油好きなのか分からない
普通期→醤油好き 味噌&豚骨は全部食べきるのが厳しい
ということが分かりました
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:53:58 ID:Hr8Q7A3D
>>757
バタークリームと生クリームの違いだろう。たぶん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:20:04 ID:322B3d3j
自分は昔よりも美味しく感じるなあ。
丁寧に味わう感じ。
太ってた頃はまあおいしいはおいしいんだけど
今みたいにじっくりと味わうことがなかった気がする。
「もっと多くの甘味を!」「ひとつでも多くのドーナツを!」
みたいな醜さがあった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:39:42 ID:t6RUuTdd
噛まずに飲み込んでたのが、ちゃんと噛んでいただくようになったみたいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:57:00 ID:zvu4X0Dk
確かに脂っこい食材が嫌いになると食べられなくなるね。
肉の脂身、生クリーム、マヨネーズ、揚げ物、・・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:27:31 ID:v1YAV9DV
今それなりのダイエットをしていて服のサイズは変わったけど
足のサイズが横幅だけ大きくてなかなかいい靴がないんですが……
痩せたら足の幅(ワイズ)って変わりますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:46:07 ID:y8ZM5+Gk
太ってた頃は大好きだったマック、ミスド、バイキングが今や養豚場にしかみえない。
メガマックだとかQUARTER POUNDERとかふざけてんのかと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:55:37 ID:zvu4X0Dk
ダイエット後、オイラも足のサイズが少しだけ小さくなったかも。
靴下が足首に下がることが多くなり、靴のサイズも0.5cm小さくなった
感じがする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:12:52 ID:BWdOszWI
高くて小さいケーキを買う金があったら
安くてデカイドーナツを複数食べた方が幸せだった。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:50:18 ID:09J6ogT4
>>765
俺は逆に脚のサイズ、身長共に大きくなっちまった(´・ω・`)
2年前まで運動らしい運動なんてしたことなかったせいか、男なのに164cm、脚25,5しかなかったのに
筋トレ+有酸素運動続けてたら170cm、脚27.0まで大きくなった
思春期にちゃんと運動しとけばもっと伸びただろうに…当時のデブ脳の俺に氏ねって言いたいよマジで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:35:19 ID:8XDXE4lD
>>760
あ〜わかる。
なんかさ、食べ物に対しての考え方が意地汚いんだよね。
この間テレビで、2人兄妹で上のお兄ちゃんが小学生にして100kg越えで
力士目指してるっていうテレビ観てたら、
2人で焼きそばやらおかずやらもの凄い勢いで奪い合ってて、
本当に醜かった。
もちろん親も妹ももれなくデブだったわけだが。
親はただ見てるだけだったけど、マナーとか体の心配とかしないんだろうか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:51:38 ID:zvu4X0Dk
>>767
すごい!
身長が6cm伸びたことは特筆すべきだと思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:25:28 ID:t6RUuTdd
>>767
いま何歳なのですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:25:53 ID:1iUtvsu+
>>767
脚も伸びた?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:52:43 ID:OiH1/hd1
6cmはすごいな。2cmくらいならわかるけど。

チンチンは?チンチン?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:59:31 ID:Ctoci2Ck
>>768
もうずいぶん昔にも 小学生で相撲つよい・力士目指してる・ものすごいデブ のコンボ小学生が
ドキュメントで紹介されてたけど、途中で腰椎圧迫骨折(体重かかりすぎによる)おこして医者から
レントゲン説明うけてるシーンがあった。直前に、本人ががつがつ大食い・親もほれ食えもっと食えみたいに
にこにこしていた場面があっただけに、余計きつい。もうあれスポーツは無理じゃないかな。その後どうだったんだろう。
本人も周囲の大人も、力士=デブ の認識しかなかったんだろうけど、かれらは体を作ってから太らせてるんだよね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:12:36 ID:5hS33AP0
太ることに貪欲な力士志望者と、自分を重ねなくてもいいんじゃないかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:25:20 ID:i/34DfhL
かかとのがさがさときうか、ひび割れが痩せたらなくなってきた

デブだったからかかとががさがさだったのかな?
それとも運動始めて血行がよくなったから改善されたのかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:06:46 ID:38cF/r4b
>>759
質の悪いバタークリームと生クリームで話をするな!
本物のバタークリームケーキを食べたらそんなことは言えまい!
スイーツ(笑)界では地味に本物バタークリームのケーキは人気
まじめに作ると生クリームより高級品だからな

ことしは発酵バターで小さいブッシュドノエル作ってみるかな
そんで胸焼けしない程度の大きさのをちょこっとだけ食べるんだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:16:37 ID:kC5wsO+P
結婚式の引き出物のバタークリームケーキのおかげでケーキ嫌いになった
778767:2008/11/30(日) 01:36:11 ID:A5896Q7m
>>769 >>770 >>771
レストンクス。今年で23だ。
・脚の長さに→測ったことない(学校の身体測定で股下の検査がない)
・足の大きさ→21の時に25.5cm、次の年に26cmになった。んで今ようやく27.0くらい
・身長→大学に入った時には160cmくらい。んで、2年前の身体測定で164cm、今年の身体測定で170cmまで伸びてる事が分かった。

正直、小学校・中学校・高校共に「人の1/3の運動量と人の3倍の食欲」って生活だったから
かもしれんが、体は横にしか伸びたことなかったんだぜ(´・ω・`)

>>772
ハッキリ言えば「伸びてない」。硬さが20%増し(当社調べ)になったくらいだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:56:37 ID:BYrhav0c
デブ期は靴が24.5又は25だったけど、15キロ痩せたら24がピッタリになった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:29:23 ID:1xlek+wH
>>764
バイキング(バフェ)は、自分の好きなサラダを食べたい量だけ
食べる場所だと考えるようになったよ。(数年前は肉やパスタ
ばかり取っていたが、最近はサラダだけ数皿食べる。)

確かに、メガマックやQ.Pounderは冗談だよね。

169cm/82kg-->61kg/30%超-->16% 48歳男性
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:34:28 ID:kC5wsO+P
ビュッフェだよね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:36:14 ID:XVir78MV
ぶ、ぶっふえ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:46:19 ID:C6aUTInI
バイキング行ってサラダしか食べない48歳のおっさんなんて嫌だw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:16:15 ID:5np39GrL
痩せたら食べる量が減ったやつに一言。
胃の許容量はデブでも痩せでも一緒だからな!
食えなくなったとかいうのは嘘。くわないだけ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:38:56 ID:fMcpCCC+
>>784
いやでも胃は使わなかったら小さくなるし意の許容量は減るだろう。
胃にたくさん詰め込めるように日々たゆまないほど食ってた奴が数ヶ月食事療法で
カロリーや量を制限すると露骨に胃は小さくなるぞ。てか俺がそう。
太ってたときに余裕で食えた数々の外食産業の大食いメニューが痩せてからは
食いきれなくなったからな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:51:28 ID:EqAQDw1C
私は痩せてから好き嫌い無くもりもり食べれるようになった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:07:19 ID:+gJJbGP5
思うんだけど、
やせたら何でも食べられるようになったという人と、
やせたら脂っこいものは食べられなくなったっていう人がいるじゃない、
矛盾しているように見えるけど実は同じことなんじゃないか?
何でも食べられるようになった…油と甘いものうまい、野菜とか食う奴ばかじゃん→野菜もおいしいね
脂っこいものはだめになった…何でもいくらでも食べるよ→ハンバーガーやケーキは1個食べれば十分
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:13:39 ID:3K8XrxC5
ちょっと何言ってるかわかんない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:15:11 ID:+JP0loFs
日本語でおk
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:18:25 ID:DNQzydE8
甘いもの、油物を好んで食べ過ぎていたけど
それがを食べるのが少なくなったっていってんでしょ
その分野菜や魚を食べてると
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:35:33 ID:XVir78MV
胃が小さくなるんじゃなく、普通の量で満足、限界になるように脳が矯正されたということ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:38:03 ID:+gJJbGP5
>>788,789
わかりづらくてごめん、
要はやせたらバランス良く食べられるようになったことを、
太っていたときの状態から比べてるので表現が分かれてるんだよな、ということ。
実際体験している人には当たり前のことなんだが、
見ているだけの人にはわかりづらく感じる人もいるのかな、って。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:38:08 ID:ghZX+fp1
胃が実際小さくなったら病気だ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:57:08 ID:JGenZK2/
野菜中心とか肉はささみだけとか、特別なことをしなくても、そこそこカロリーに気をつけて
すきなものをバランスよく食べるほうが長続きして結局痩せること。

汁物とノードレッシングのサラダを必ず先に食べるようにしたら痩せた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:17:06 ID:A5896Q7m
>>785
食事制限に慣れてくると、それまでより少ない食事で一日過ごせるから「胃が小さくなったんじゃないか?」
って思いがちだけど、実際は「少ないエネルギーで生活するのに慣れたから、空腹感を感じにくい」だけ
確かに、食事の後は胃が伸びたり、体格や性別によって長さの変化はあるけどキャパシティ自体は殆ど同じ。
お前の場合は「胃の大きさが縮小した」んじゃなくて
「食べ物が入ってきた時の伸縮度合いが小さくなった」&「少ないエネルギーで動ける体になった」ってだけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:52:54 ID:tcji3E6x
一度に食べたい量とカロリーは別じゃない?
ドーナツ2個食べて昼食もう腹いっぱいな人でも、白滝2パックは多くて食えない

すぐに腹が減るとか、疲れるとかいうのはエネルギーの問題かもしれないけど
食べる瞬間にカロリーを体が察知して必要なだけ空腹を保つなんてことは、絶対に無いw

785が言う「胃が小さくなった」は胃にたくさんの物が入ってる状態になれて、その大きさまで胃を膨らまさないと満腹感が得られない状態から
目一杯腹膨らまさずに居ると、ちょっと膨らんだだけで満腹感が得られたって状態だと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:11:46 ID:WNOWTZoF
「胃が小さくなった」は物理的な意味ではなくて、
食べる量が減った・早く満腹感を感じるの意の慣用句ってことでいいじゃん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:31:17 ID:D3uhHAJu
ベルトはズボンがずり落ちないための道具なんだということに気づいたよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:56:25 ID:eUUWN9vS
>>796
ゆっくり食べればわかるんじゃないかな?
ドーナツ2個も食べられないよ。

勢いつけてドカ食いだったらドーナツ2個も、しらたき2パックもどっちもいけるんじゃない?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:04:09 ID:Kgu4gADn
>>799
ドカ食いと満腹ってどう違うの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:10:56 ID:A5896Q7m
>>796
>食べる瞬間にカロリーを体が察知して必要なだけ空腹を保つなんてことは、絶対に無いw
誰がこんなこと言ってるのかkwsk。もし、俺のレスに対しての発言なら「どの部分がこれに当たるのか」教えてくれ

つーか、さっきから何度も読み直してるんだけど
「食べ物が入ってきた時の伸縮度合いが小さくなった」と「ちょっと膨らんだだけで満腹感が得られた」とか
「少ないエネルギーで動ける体になった」と「胃に沢山の物が入ってる状態になれて、その大きさまで胃を膨らまさないと満腹感が得られない」
とか、言い方違うだけで全く同じことを言ってるように思えるんだが…?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:14:24 ID:A5896Q7m
すまん、一部文章がおかしかった。

>胃にたくさんの物が入ってる状態になれて、その大きさまで胃を膨らまさないと満腹感が得られない状態から
>目一杯腹膨らまさずに居ると、ちょっと膨らんだだけで満腹感が得られたって状態

>「食べ物が入ってきた時の伸縮度合いが小さくなった」&「少ないエネルギーで動ける体になった」
が言い回しが違うだけで同じこと言ってんじゃないか?ってこと
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:14:35 ID:eUUWN9vS
>>800
ゆっくり食べると、ドーナツなんかだと満腹感を感じるの早くない?

ドカ食いだと何を食べてても、満腹感を感じる前に詰め込んじゃうかんじかなと。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:46:55 ID:NfwyVYSc
>>801
>それまでより少ない食事で一日過ごせるから「胃が小さくなったんじゃないか?」
>って思いがちだけど、実際は「少ないエネルギーで生活するのに慣れたから、空腹感を感じにくい」だけ
胃が小さくなったって思いがちだけど実際は少ないエネルギーに慣れたから空腹感を感じにくいって書いてあるけど、
785のつめこむ量だの胃がどうこうっていう、一度に食べる量に対して言ってる事に、あなたがエネルギーになれて空腹感をーって言うのは
食べた端からそのエネルギーで満腹感を得てないとおかしい話でありえないってこと。


>>803
物は変わらないんじゃない?
ゆっくり食べると何でも満腹感じるの早いよ。
食べ始めから20−30分で満腹感感じるらしいけど、それとカロリーは関係ないと思う。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:51:49 ID:eUUWN9vS
>>804
じゃあ試してみるといいよ。大違いだから。
揚げ物ドーナツと白滝で。てかそんなことを議論する必要ないからレス不要。
806:2008/11/30(日) 16:44:04 ID:A5896Q7m
>>804
>食べた端からそのエネルギーで満腹感を得てないとおかしい話でありえない

あのさ…なんで常に満腹感を感じてないといけないんだ?
「空腹感を感じにくい」とは書いたが「満腹感が長時間継続する」なんて一言も書いてないぞ?
「少ない摂取エネルギー」で「満腹でも空腹でもない」状態=食事を必要としない状態が、長く継続するって言ってんだよ

それとな、俺が言ってんのは
「一日の食事で摂取するカロリーが少ないけど、特に活動に支障はない(強い空腹感を感じない)」ってことで
「一度の食事量が少ない生活を続けていたら、人間は少ない食事量で長時間満腹感を持続させることができる」ってことじゃねえんだぞ?
そこら辺分かってからレスしてくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:54:02 ID:a4uU2cAs
スレチスマソ
血糖値が満腹感に関係してるってことみんな無視してないか…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:54:23 ID:HYXSEatq
とりあえず満腹感について自分で調べよう。
レプチンなんかでググレば出るとは思うんだけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:04:03 ID:B1/reYJ3
スレが伸びてるから期待して開いたのに、
誰も痩せて気づいたことは書いておらず、非常にガッカリしました。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:15:50 ID:eUUWN9vS
>>809も書いてないしw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:44:21 ID:B1/reYJ3
>>810
私はまだ目標体重に達してないので、
いつもこのスレでモチベーションをあげてます。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:36:15 ID:5np39GrL
もう一言付け加えるけど
満腹度に血糖値そのものは直接的には関係ない。
インスリンが作用して満腹感を感じている。
もう一言関係ないけど、肥満細胞、脂肪細胞もエネルギー使うから
太ってる人はそこでエネルギー消費のロスがあるもんで
それで満腹の限界値が狂ってるんだろうね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:42:36 ID:tqy0v1b9
>>811
私も!w
目標体重に到達するのが大変で挫折しそうになる時は、ここを読んで気持ちを入れ替えることにしてる。

こんなことを言うのはヘンかも知れないけど、ここの住人のみなさんありがとうございます。
読むたびに、やる気がわいてきてがんばれます。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:25:20 ID:FjQXpHzB
>>809
スレチな人たちがいるから書き込めないんじゃないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:25:21 ID:s6/d/Zec
>>812
それならインスリンを注射すると満腹感があったりするの?試してみたいな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:27:39 ID:9UHwC2ou
後頭部の肉が無くなったら、髪が乱れにくくなった

服を脱ぐ前にポケットの中身を確認した時に、
上から触って何か入ってると思ったら腰骨や腹筋だった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:23:20 ID:fBloGLyt
体をいろんなとこにぶつけるようになった。
物を取ろうと手をあげると、思った以上に手を振り上げてぶつけたり、
急いで動くとひざをぶつけてアザになる。
手の甲側の指の絆創膏とカサブタ、ひざにはあざが複数
性能の悪いロボのよう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:37:02 ID:FjQXpHzB
逆にぶつけなくなったな。細くなったおかげで狭いスペースも難なくすり抜けられるようになったみたい。青タンとか減ったわ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:38:42 ID:d7FZHk9Q
>>815
インスリン注射は殺人に使われた事があってだな…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:40:48 ID:A1XyYOSs
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:04:39 ID:EDH+oT4h
>>817
太って気が付いたこと?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:33:41 ID:zFvhg5di
>>817
太ってた頃より体が動くようになった
てことだよね?
自分も四キロ落として、時々体の軽さに驚かされてる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 04:02:43 ID:Zz3v19eO
運動しても息切れしにくくなった。
そりゃー前と今比べたら前は今の状態からおもりを10kgも背負った状態なわけだし。
あと前屈が楽になった。おなかの回りの脂肪が減ったので。
あとちょっとした運動でもすぐに体があったまるんだけど冷えるのも早い。
前より一枚多めに服を着ないと体が冷えてしまう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:53:13 ID:rTjiER8J
>>823
( ・∀・)ドウイ

そんでもって、多少重ね着したところで、それほどシルエットに
響かないことに感動した!

太っていた頃は、考えに考えて少しでも上に響かないように
薄手のインナーを選んでいても、やぱりもっさいの一言につきる
着こなしだったのに、痩せてからは厚手のセーターの上に
無頓着にダウン羽織っても、ボトムがスリムだとそれなりに
お洒落に見えるから不思議w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:58:42 ID:LchBWVr8
どんな食材でも、少しずつ良く噛んでいるうちに満腹感が得られる。
比較的カロリーの少ない食材を良く噛んで食べるのはダイエットには
有効な手段。
私の経験上で一番やばいのは油っこい料理のドカ食い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:02:52 ID:LchBWVr8
82kgのときにパンパンだったスーツが、70kgの今では普通に着られる。
体重が減ったのは嬉しかったが(年齢にもよるが)髪の毛も減ったな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:05:37 ID:uOTbiyeB
とにかく洋服のシルエットが変わる。
18kg太っていた頃に着ていたセーターを着てみたら
チュニックみたいになった。
ちなみにブレザーはコートのようだwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:39:59 ID:5cvr5JJR
普通体型であれば、チュニックは妊婦服に見えない事。
「この服着ると妊婦みたい〜><;」は言い訳だという事。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:46:08 ID:TqjhQDwc
冬になってもかかとが割れなくなった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:17:35 ID:g6UHyrhv
>>828
わかるわー
バスト下の切り替えがあるチュニックを
「胸が大きいとキツイわ」と思ってたけど、背中の肉で前部分が引っ張られてた
そしてそういうデザインは胸を強調するためのものじゃなかった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:51:50 ID:9NXDzOWK
むくみ防止ハイソックスはクッキリ痕がつくほどキツく苦しいものではなく

むしろ適度にフィットする気持ち良いものであるということ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:03:03 ID:svhBIpjH
>>828
Fカップの私涙目

チュニックブーム早く去れって思ってたけど
どうやら定番化しそうな気配…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:12:02 ID:FjQXpHzB
>>832
何を着ても似あわないデブかわいそうにね。痩せればいいんだよ。
私Hだけど細いから余裕で着られるぞ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:26:40 ID:sZ6rOxI+
胸の話は悲しくなるのでスレチです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:38:20 ID:Ydy5qC89
巨乳は滅べ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:31:26 ID:Q+wospbf
太ってたときはGカップの自分は巨乳だと思ってた
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:24:02 ID:AdCuDZIi
E以上はうpを義務づけます。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:40:57 ID:zXZK455R
胸の話はしないでくれ…
やせたのにチチに肉残るなんて不公平だ…

痩せたらお腹凹ませようとしても通常とあまり変わらなくなった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:41:25 ID:zyCEhVZ4
風邪引きやすくなった。

久々に会う友達に「痩せた?」
って言われた後、「仕事忙しいの?」って言われる。

そんなに不健康に見えるのか??
実際は運動で痩せたんだが…。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:43:45 ID:Lbb4tsM9
>>838
根本的に考え方が違うよ
胸に残らないって事はそもそも「乳」じゃなくて「贅肉」「全体を覆う脂肪」だったわけだから
ニセモノの胸だったんだよ
脂肪をパット代わりに使ってたようなもので、元々無かったのに「あったつもり」になってて恥ずかしいのはデブ乳
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:48:10 ID:zXZK455R
>>840
私はデブ貧乳だったので
偽物すら持てませんでした
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:21:57 ID:3RbAF7/g
「貧乳デブ」、「貧乳スレンダー」
俺は、少なくとも前者が好みだという奴を見たことがない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:04:54 ID:c8obXpWC
すまん、品乳デブ体型嫌いじゃない
レアだし希少価値だとおもうw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:41:34 ID:xxxXEMSI
大丈夫だよ!
乳が大きくても痩せていれば他が細いので
「ああ、乳が大きいのね うらやましいな」と思うだけで
太って見えないらしい。
二の腕とか肩って結構重要なんだなぁって思った。

しかし、実際は胸が無いほうが洋服は綺麗に見えるよね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:26:31 ID:pXrrZfHb
貧乳デブって要は安馬みたいな感じか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:49:57 ID:c8obXpWC
分かりやすくいうと固太りの力士だなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:27:27 ID:Tr3lU9Bn
そういうのが好きな男性ってレアだと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:09:44 ID:0rKj0lPN
自分は丸顔だと思っていたけれど、逆三角に近い卵形だった。
鼻が凄く低いのかと思っていたが、肉に埋もれているだけでそこそこの高さだった。
あと、床暖房してるからと床にうつぶせに寝ていたら、
腰骨?骨盤の前の端の部分のところが内出血してしまった…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:55:04 ID:ykuFVy+z
内出血? 床暖で低温やけどの可能性はないのかい?
ひりひりしたり赤みの引き方がなんかおかしいようなら皮膚科行った方がいいよ。
お大事に。

これだけじゃスレチだけど、丸顔→逆三角は私もおんなじだった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:46:17 ID:0rKj0lPN
>>849
どうもありがとうございます。
骨に沿って紫になってるので内出血みたいです。
寝そべってる時に骨が当たるのか痛いな〜とは思っていたのですが、
お風呂で気付いて驚きました。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:00:49 ID:0eSKMLqC
ビックリするほどお尻が拭きやすい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:18:54 ID:ktVKQcaq
歳のせいで体力が落ちて疲れやすくなったのかとのかと思っていたら、
13キロやせたら、全然疲れなくなった。
体重のせいで疲れていたのか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:21:50 ID:bZO6l2pO
軽くなるね。去年ムチムチだったジャージがゆったり着られるようになったし。下腹ぽっこりもぺたんこになって。朝バナナすごいや。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:18:13 ID:EtCiOGnl
>>853
バナナダイエットだって、ちゃんとやれば痩せるんだよな…
一部のデブが勘違いして「バナナ食べれば何食べてもいいコフ!なのになんで成功しないコフ?不公平コフ!」
とかわめいてるから信用性が下がっただけで(´・ω・`)

水の方が渇きが納まるということ。昔は喉渇いた→コーラorアクエリアス2?だったorz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:39:37 ID:1Unv8Cdo
朝バナナ(笑)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:05:03 ID:MXepK+/M
コーラとか甘いののんだらのど乾く罠
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:11:02 ID:qnKzEQmh
やぁ!
スーパーとかのトイレで和式で用を余裕で足せるようになった!
腹の脂肪が邪魔しない!快適!
てか和式のが大するときは背骨のびるし腹に力入るからすっきり出るよな!
和式トイレが前より好きになったぜ!!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:23:46 ID:dIG673bs
風呂に入ると腕の血管がグワッと浮いてキモくなる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:56:32 ID:Pr/1665p
冷たい物を食べると体が冷えること。
前は一緒にアイス食べてた痩せが「寒くなった」と言っても
冷え性なのかな〜と思っていたが、今は一緒に寒くなる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:10:01 ID:pToG3nL6
>>858
あるあるwwww
今までは脂肪で埋まって見えなかった血管が超キモイ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:57:31 ID:m679NR+F
筋トレとダイエットで痩せたのはいいが、
皮膚が弛んでシワが増えた・・・orz
862名無しさん@おなかいっぱい:2008/12/03(水) 17:18:07 ID:OvfRsRmy
痩せたら靴が1サイズ小さくなった
そーか・・・肉は足の甲周辺にもつくのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:59:51 ID:SErYRWcF
ポケットにいっぱい物が入る!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:05:27 ID:5E4lgmeZ
顔が母親似だと思ってたら父親似だった。
30数年で知ったミラクル。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:38:52 ID:D7m+iwvT
足の爪切りが余裕。24`も落ちれば当然か。
3か月で痩せたからいまだに自分はデブと思っている時があって
今の体系に戸惑う事がある。やせた自分に早く慣れたい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:04:34 ID:TKe5t9RR
>>863
同感。
特に尻ポケット。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:17:59 ID:vLYf4A9x
足が細くなりはしたが、くせで腿を当てないように足を左右に広げ気味に歩いてしまう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:33:06 ID:/Jfcm7tc
ストッキングは使い捨てではない。
ジーンズのポッケは飾りではなくポッケだった。
脚を組むのに支えはいらない。
巨乳ではない、肉弾だ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:43:35 ID:GnbETLqV
じぶんのチンコの大きさ
870名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 23:57:55 ID:hpEFUp3l
183センチ108キロから現在80キロまで減量。

しかし、困ったのは服があわない・・

スーツもなにもかも買い換えたら・・・破産だ。

痩せるのもお金がかかるのね・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:28:16 ID:pZh10bBa
>>870
でも、それは嬉しい誤算だから良しとしましょう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:31:03 ID:VcFFI18c
>>862
足は小さくなりますね。
春からダイエットスタートして、サンダルの季節を越えて
靴はくようになったら靴の中で足がかぽかぽ動いて
階段とかでするっと脱げて転びそうになる。

服代がかかることは予想のうちだったけれど、
靴まで買い換えなければならないとは…
結構な出費。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:05:03 ID:ARfNwTDn
ブーツが抜けそうになる。
去年買って結構高かったのに…くそぅ…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:13:31 ID:nkl3iZpr
たしかに靴がぶかぶかになってきた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 06:23:42 ID:xnqGsNfC
絶対自分は鳩胸だと思っていたが、鳩胸ではなかった
周りに
「アテクシ鳩胸で困るコフー☆」

言っていた自分がものすごく恥ずかしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:20:25 ID:Eba8+hv4
ブカブカの服って重い
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:23:46 ID:aY1nidkx
>>864
弁当ふいたwwwwwwwwwwwww


体質なんてのは結局ピザの言い訳だったこと。
痩せてる人の殆どが何らかの努力を行っていること。
筋肉太り(笑)だということorz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:43:14 ID:79XS9oa1
骨が出てるって嬉しいけど怖い
ピザっていたころ野放図に暮らしてぶつけてもたいしたことなかったが、今はぶつかると痛い!この間なんか自転車にぶつけられ腕というか骨に激突、打撲。
歩道橋で急に大型犬に抱き着かれて足というか骨を捻挫。今まだネット包帯してる。飼い主さんは親切で治療代お見舞いはくれるが犬連れてくるのはやめれー!
なんか肉ジュバンでも着ないと怪我しそうで怖い。
ピザ完治したのに今度は社会全般性障害かなんかになりそう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:45:06 ID:8Y3cLvz0
11キロ痩せたら指輪がゆるゆる〜
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:26:17 ID:FTGlkxPc
>>879
わかる!
私、18kg痩せたら指輪がゆるゆるどころかガバガバになって
結婚指輪なくしたorz
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:32:15 ID:aIPqWauB
>>878
体弱すぎるか運悪すぎるか不注意すぎww
痩せてる人が歩いてるだけで一々打撲やら捻挫してたらみんな外出れないw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:41:23 ID:TrQ7Fa1f
ガイシュツだけど、
試着は着れるか着れないかを判断するためにするのではない。
似合うか似合わないかを判断するためのものだ。

痩せてから前より似合う・似合わないがはっきりした気がする!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:47:21 ID:GDhVWCT9
私はサイズ確認の為に試着する。
Sサイズ、XSサイズでもブカブカな場合があるから…
逆に着れる服が少なくなったような。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:07:18 ID:AxiJJ9ju
拒食乙w
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:11:27 ID:HDsw9CcC
>>883
チビは似合うか似合わないかじゃないよね・・・
着れるかどうか
デブの入るかどうかと、チビのでかすぎないかどうか 似てるかも;;
何着たって野暮ったくなったりブカブカだったりするもん
あまりサイズの関係ない、袖なしワンピのときが一番似合うと褒められるw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:11:58 ID:+X0pzQNT
>>883
すごいな、どれだけやせたの
私なんて10キロ近く痩せてもトップスのサイズはかわらん
全体的にゆるくはなったけど・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:12:06 ID:DWvmlxux
私は腕時計が緩くなってクルクル回る
去年買ったのに小さい傷だらけになってしまった(泣)
でもまだ痩せ途中だから、しばらく腕時計はしないことにした
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:22:05 ID:+X0pzQNT
指輪のサイズって何キロ痩せたぐらいで
号数変わりました?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:32:59 ID:GDhVWCT9
>>885
161センチってチビですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:38:39 ID:UK3usWyX
>>888
私は10キロ痩せたら指輪は1サイズ小さくなったよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:46:07 ID:+X0pzQNT
10キロ痩せても、ゆるくなったけどサイズ自体は変わらん
どんだけデブなの、自分はorz

ちなみに63→53
デニムは31→27(28)
靴24・5→24(物によっては23.5)にサイズ変わった
トップス(肩と胸は減った)と指のサイズはあまりかわらん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:01:42 ID:oqvFXkuL
>>889
ガリガリすぎると小柄に見えるようになるよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:03:48 ID:fOguSrCJ
胸が小さくなった
結果、下着が長持ちするようになった
余分な肉って生地に負担かけてたのね
あと、下着代が安くなったのと通販で買えるようになったのが嬉しい
前はなかなかなかったんだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:17:08 ID:APDy/G3Y
>>888
私は7キロ痩せたら全ての指輪が合わなくなりました;

>>892
痩せてから知り合いと身長の話しになって、155pだと言ったら
「小さいと思ってたけどそんなにあったんだ」
と言われた
今まで小さい小さいと言われる事はあんまりなかったのに‥
ガリではないけどBMI19くらいになると小さく見える?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:25:30 ID:5Ppim3e1
俺は足のサイズが変わったね。
横幅が細くなるのは感覚的にわかるけど
縦幅も落ちてる気がする。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:39:42 ID:9pX1uMOq
両親のどちらにも似ていないと思っていたが、ダイエット後鏡に女装した父親がうつる。
母親の遺伝子は感じられないほど父親似だった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:41:41 ID:Gv3PdRh4
161でSやXSがブカブカってどんだけスタイル悪いんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:07:29 ID:8jgo7+c2
私が新しいギャル服を着て行くと、毎回知り合いのピザが自宅まで来て「今日新しい服着てたよね!見せて」 と言ってきます

買った店を教えると、わざわざそこに行って私の買った服の値段をチェック。
翌日あんまり高くないんだね、と私に言うのです。

高い服だと「彼氏できたの?」と聞いてきたり…。


疲れました。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:59:17 ID:nrrQSpT2
>>898
どんまい
せっかく痩せたなら次は他人との距離の取り方を覚えようね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:27:03 ID:LJGpqUyG
>>898キミはいい子だね
私なら、そんなピザにわざわざ店まで教えない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:27:10 ID:oqvFXkuL
裏返せば投げやりだよね。
店なんか教えたからそういうことになる。
ま、そうやって少しずつ学んでいくものかもね。人づきあいって。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:28:06 ID:oqvFXkuL
>>894
>ガリではないけどBMI19くらいになると小さく見える?

要はバランスだと思う。
数字よりガリに見える人もいれば、いくらやせても太って見える人もいる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:26:49 ID:54PNNRYK
今日仕事仲間に「痩せたら身長が低く見えるようになったね」
と言われてちょっとショックだった
逆だと思ってたのになー
痩せ方に問題ありなのかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:55:59 ID:+X0pzQNT
顔の大きさとかその辺のバランスだろうか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:56:54 ID:39yLznh3
自分はBMI19.7だけどまだ太って見えるなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:27:50 ID:W32BXvU7
痩せれば、離れて見ると頭身は増えるから、一人で写った写真なんかは大きく見えるけど
日常生活では他の人と比べられるし、一対一だと肩幅とか身体の厚みとか、
上半身のボリュームがその人の大きさのイメージにつながっていると思う。
自分は上半身ががっつりしている家系で、顔も大きめ。しかも濃い。
みんな標準体型くらいで特に姿勢も良くないけど、みんなかならず大きく見られるよ。

普通体型の人が標準より痩せて、小柄な人と同じくらいの
上半身のボリュームになれば同じように感じられるのだと思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:01:27 ID:pHx6qXYb
あと「首」とつくところが細いと華奢に見える
手首、足首
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:07:01 ID:4MDRM9C6
>>907
ち、ち、ち、乳首はどうなの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:37:21 ID:OhfwNBX+
>>903
姿勢も重要だと思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:56:16 ID:ZXX2TzNr
>>903
逆に背が高くなった?とよく言われる様になった。

でも最高に太った頃も友達に
「何か大きくなった?」と言われけどw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:42:41 ID:7VrKcgqj
顔がでかいから?顔がでかいと存在感があるから高身長に見えるんだって。
前は体がでかかったから顔の大きさが目立たなかったけど、体がやせて顔のでかさが目立つようになったとか。

全身と背景まで映るくらいの大きな鏡で自分を観察するといいらしいお。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:39:02 ID:CskwVrs0
デブからガリになって食べ物への執着心がなくなったと思う
太ってたころは何でも腹一杯食べないと気がすまなかったけど、今は栄養補給の為にだけ食べてるな
面倒で食べるの忘れることすらあるw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:07:11 ID:A9NL+8pm
>>912
なんかその考えも病んでない?脳萎縮って感じだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:07:50 ID:iaL/SGwd
爆笑の太田がそんな感じだとか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:27:30 ID:isT0PY31
服のサイズがLからSになった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:31:58 ID:rfMoHZNV
>>913
そう?私はまだ目標体重クリアしてないけど、以前と明らかに食事は変わったよ。
空腹もそれほど苦痛ではなくなってるし、いかに意地汚かったかがわかる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:21:53 ID:yBbRiRKx
食べ過ぎは論外だけど、食べるの忘れるってのもちょっとアレだよ。
きちんとやってきたなら、適量をしっかり食べるのがいかに大事か
分かるようになると思うけどなあ。
さすが、ガリ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:56:58 ID:TVyafLCn
ダイエットの中2病かもな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:04:46 ID:c4HHmAMG
脳脂肪から脳萎縮にまで行くようでは
脳の脂肪がまだ落ちきってないよ。
極端から極端はデブがよくやる行為
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:13:46 ID:225nGXEv
俺はゲーム・勉強・ネットしてる時は時間・食欲忘れるけどな。
何かに集中している時って、食欲とか吹き飛ぶだろ?
まぁ、食事=栄養補給は言い過ぎだと思うが…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:29:39 ID:XfBziw9P
>>898
でもまあ、そんなのと交友続けられる根性があるからダイエットがんばれたのかもな。
「そうなんだよ、やせてから、サイズが合うようになって、好みの服が安く手に入るようになったの。
やせてよかった」とか無邪気をよそおって言ってやれよ。
あまり相手がひどいなら、共通の知り合いに相談してみたらいいかもしれん。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:45:41 ID:LvqYaRkW
もうちょっと若い時にダイエットしとけばよかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:01:26 ID:/fN0508E
寒い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:55:03 ID:MJ6KIODJ
中学のときは部活やってて痩せてた。そのときは奥二重。
高校の3年間で結構太って奥二重から三重になってしばらく定着してた。
ここ何ヶ月かまた奥二重に戻っちゃって、なんでだろうって考えてた。
最近痩せて戻っちゃったんだって気づいた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:20:27 ID:wzWc7lyh
椅子に長時間座ってたらお尻が痛くなる…orz
かなり脂肪が落ちたから寒がりになるかと思いきや…何故か体ポカポカ
今年は今だにコート着てない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:11:43 ID:7LSgjRAh
>>898の者です。
レスありがとうございました。
体重が減ってから、そのピザとは段々気持ちがすれ違うようになりました。
体格が変わると人付き合いも変わるのでしょうか。

今までピザ同士で通じていた何かが無くなった感じがするのです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:27:05 ID:rfMoHZNV
>>926
>ピザ同士で通じていた何か
なんかワロタww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:52:48 ID:Pr6/wzln
なんか書き方が全体的に釣りっぽい。
このスレって定期的に荒れるけど、自然に荒れてるんじゃなくて
意図的に誰かが荒らしてるんじゃないの?
>>898=926ってそれっぽいな。
スルーしたほうが良さげ。(俺は釣られたけどw)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:08:05 ID:UNolsNCo
うつ伏せで寝転ぶと恥骨が痛い…自分がモリマンだと気付いた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:09:22 ID:s/4szU4R
気付いたことと言えるかはわからないけど、
コンビニに入っても雑誌くらいしか買うものが無くなった。
以前は入ったら何かしら(食い物)買ってたけど手ぶらで出てこれるようになった。
何か買わないと悪いからと言い訳にしてた…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:19:51 ID:f2kcT3PZ
ガムとかウーロン茶買えば
>何か買わないと悪いからと言い訳に
いやだれでもそう思うよ
932sage:2008/12/05(金) 20:21:40 ID:xyGIiwXw
>>928
そこまでは思わないけどな。だって898=926はこの二回の書き込みだけで、
しつこい長文でもないし,反論して食い下がるでもないし。
しかもレス926の最後の一行はまさにこのスレ向き。
でも、こんなん言う人がいるなら、今後はこの手の話題を
「デブの脳内ルール」スレにすぐ誘導したほうがいいのかね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:57:11 ID:1myOh/Rk
一番の釣りは荒らし認定したがる人だったりするのだよ明智君
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:59:37 ID:N0y8RWHc
腹でも外気温を感じるという事
腹巻きの存在理由が分かった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:00:09 ID:QHi+TgGr
コンビニ行ってもポストに投函してそのまま帰ってきてしまうな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:39:57 ID:Pr6/wzln
>>933
んーまあ釣られてあげますよ。(スルーしろよっていう割りに俺はスルー耐性ないもんでw)

君にこれあげる。
つ【鏡】
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:50:12 ID:f2kcT3PZ
太ってたときのほうが寒かったなぁ

足首とかめちゃ寒さ感じてたよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:11:22 ID:GAOy9+10
別に荒らすようなレスじゃないじゃん
何言ってんだか

自分は頬骨が出ていて痩せるとこけた印象になるってのが痩せて気づいた事かな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:15:47 ID:Ez1pl3Vd
>>936
いいかげん、てめぇウザイから消えろや、グズが。

てめぇのレスいらねぇから。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:22:23 ID:uFVk9Fd4
かたい所に座ると尻が痛いということ。
この間、スタバで友達としゃべっていたのだけど、
クッションのない木のスツールにずっと座っていたら尻の骨が痛かった。
前は自前の尻パッドがあったんだなぁ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:48:25 ID:yFD54aI9
どうしてそんなところが当たるの?
ふとももで支えられると思うんだけど、
それより出っ張ってるって…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:57:42 ID:/PfU3BP/
>>941
腰骨の構造を勉強しなさい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:14:47 ID:spwlS5dt
尻骨が当たるのは、単純に尻が下がってるだけ。
尻がぷりっとあがってれば痩せても骨はガードされる。
まぁ、脂肪も筋肉もないガリッガリは論外だけどね。
せっかく痩せたんなら、次は筋トレしてヒップアップ目指せばよし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:29:48 ID:7VrKcgqj
>>916
正常に戻ったならいいんじゃね。912はちょっと違うように見える。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:30:55 ID:uFVk9Fd4
>>943
おぉ、なるほど…勉強になる。
たしかに下がった感じの扁平尻です。
これからヒップアップに努めます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:54:10 ID:HgfZwE0u
痩せて気づいたこと…
ジーンズの形ってきれいだったんだなってことかな。
自分はチビ+短足だからジーンズはくとダサくなるなと思ってたけど、
問題なのは短足より下半身太りだったみたいだ。
今は、ジーンズはくとそれなりにすらっとして見えるよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:01:54 ID:1Jp+u01Z
油モノがスゴイ脂っこく胃にもたれるものだということ
菓子パンが甘かったこと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:37:13 ID:Lm32Qbbm
ヒール履いてもそれほど疲れなくなった
今までは慣れていないからだと思っていたけど
今日久しぶりにヒールで5時間ほど立ちっぱなしでも大丈夫だった

よくギャル服などのショップ店員とか
よくあんな高いヒールで立ち仕事してるなぁと思っていたが
あの人達みんな相当細いもんな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:52:26 ID:LDzx1ezZ
胸のサイズが3サイズ上がった。D→G
おかげでブラが無ぇ。
買うお金もないからワイヤー外して使ってる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:53:07 ID:uEH0eIug
食べ物のありがたみ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:16:04 ID:RiOTYO6h
>>948
はげどー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:18:19 ID:rAgZufjk
この人たい全員のダイエット日記を見たい・・
さぁがんばろ〜!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:42:29 ID:GytffUVJ
普段、要らないものを食べ過ぎていた
どんな味か知りたいから食べていた
今は、必要な分しか摂ってない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:11:21 ID:670NrzOO
痩せて気づいたこと…ヘソの形が変わった。
デブだった頃は2〜3cmの深さだったが、
今じゃ5mmくらいで、ひしゃげていて、
ゴマが取り難くなった。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:18:21 ID:pE8PTLyJ
痩せて気付いた事、周りの人と同じくらい普通に食っても余程食いすぎなきゃ太らない。

誰だよ維持したきゃダイエット中の食生活一生続けなきゃリバウンドするなんて言った奴は、友人から食事の誘いの度に鬱になって悩んでたがこれですっきりした。

やっぱりダイエットと維持は別物。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:03:36 ID:utC6xoBw
>>955
そりゃまあ、ダイエットは維持できるエネルギーを割る状態の
食事をするから多少増えてもよさそうではある。要は調子にのって
デブ時代まで戻るなってことだろうね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:51:31 ID:cUx35Ytq
>>955はよっぽど過酷なダイエット食事だったんだね

普通にカロリー計算(おおよそ)でよかったんじゃない
単品ダイエットとかやってたとか、水とゼリーで仲居君状態www

958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:08:05 ID:jjnAwmEe
>>957
君は心がやせたんだね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:16:06 ID:wxr2gWm8
いいや、頭がやせたのだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:18:42 ID:wKVM2eCg
>>954
浅いほうがゴマ取り易くない?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:09:18 ID:RiOTYO6h
>>955
その調子でまた大食いに戻ったら、あっというまにリバウンドだから気を付けるんだよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:43:20 ID:37Lu+Wib
80s台から40s台に痩せたら久しぶりに会った親戚のジジイが
手のひらを返したように優しくなった
でも体とかやたら触ってきてなんだか下心丸出しで気持ち悪い
小さい頃とか子供の頃に太ってた時はいい歳こいて体型を
からかってたくせに……私より年上の子供がいるくせにキモイ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:54:24 ID:8LsZQYfM
ダイエットダイエットと短期間プレッシャーかけて減量するより、長い期間ゆっくり痩せようと気軽にいたほうが、早く痩せた。
ことが分かった。痩せて嬉しい〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:00:48 ID:Doccj9vn
食事制限や偏食などせず運動して堅実に痩せればリバウンドはないね。偏食して一生美味しいもの食べれない人可哀相。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:25:06 ID:DBET1tH3
俺の場合。84キロを5ヶ月で72キロにした。
2,3日に一度4キロの徒歩ノルマ。
朝。ソイジョイ一本と飲むヨーグルトをコップ一杯
3時間後小腹が減ったら、クリーム玄米ブラン一個の中の(2袋ある1袋の半分)
昼。うどんか蕎麦、最後に納豆ひとパックを汁に入れて完食
3時間半後、小腹が減ったらクリーム玄米ブラン(1袋のもう半分)
夜。基本的に自由(1000カロリーまで)このノルマを5ヶ月続けた。

減量後。腰痛がなくなった。肩こりが無くなった。体が軽い。絶好調!
966941:2008/12/06(土) 17:43:34 ID:WCZU8ZRK
何でレス番が消えてるんだ?
自分のレスは>>929さん宛です、
>>940さんには嫌な思いをさせて申し訳ない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:06:49 ID:pE8PTLyJ
>>956
そうだね、さすがにリバウンドしたら元も子もないから食い過ぎないようにはしてる。もし食い過ぎたら次の日で調整。

>>957
いや、普通に食事制限と運動して痩せた、今まで普通体型以下なんてなった事が無いから無知なんだよすまんね。

>>961
さすがにもう昔みたいなピザ生活はしないよ、お菓子買いこんで家でごろ寝しながらダラダラ食べてるような養豚生活は今思い返しても恐ろしい。

人並みに食事を楽しむようにしてる。一応体重だけはこまめに変化をチェックしてる。


968957:2008/12/06(土) 19:11:48 ID:cUx35Ytq
ダイエットお疲れ様でした
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:32:19 ID:sUqpCJ/D
痩せてから気が付いた事は…私と話をする人がジュルルとヨダレを出す事
1人目は偶然かと思ったが6人目になるとオマエもか!!!と思う…

ピザの時ならわかるけど…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:32:42 ID:EdCXUz/1
どんだけ自意識過剰やねんW
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:48:18 ID:02iB7cAn
池沼が近づいてくるようになったんだね…羨ましくない!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:48:59 ID:ZeQrPIt0
美しい女性と話をしてもヨダレはでない。
>>969からはマックの匂いがする。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:00:27 ID:JXmNGkBv
神経症のおそれはないだろうか。心配。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:20:28 ID:utC6xoBw
>>969
君は、痩せたと思ってるだけなんだよ。いいかい、この鏡を見てごらん・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:44:49 ID:ADU8ptYQ
>>969
意味わからん
どう考えても池沼と話してるとしか思えん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:10:55 ID:gQShCz+Z
相手=池沼の流れにのっかるが、加えて6人目て

【ヒント】:類友
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:32:55 ID:J4BCd2hg
女は無能
まんこしか価値がない、まさに子供を生む機械

このスレ、板見てよくわかった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:35:47 ID:g6AoHh40
>>977
女を変えられない男の無能さについては鈍感なようだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:37:31 ID:J4BCd2hg
さっそく意味不明なレスありがとうございます。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:51:51 ID:o++yO52l
おかーちゃんのことそんな風に言うもんじゃありません><
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:34:57 ID:RF4PlhLN
>>977
子を産めない男にはもっと価値がないね
優良な種さえあればいいんだからさ〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:52:31 ID:F3/8mDDv
性別なんて関係ねーよ
>>977は人間としてネジが足りない奴なんだw
男女関係なく良い奴はいる。
無理やりジェンダー論に持ち込む奴は「童貞or×○女」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:59:57 ID:g6AoHh40
反応するだけ喜ぶだろうし、そろそろスルーしよう
スレチだったし皆すまん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:29:50 ID:2mAHMAab
今日の朝は寒いなー
まあ良くも悪くも温度に敏感になったな、やせてから
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:13:28 ID:+zEokKNx
下記全て自分の場合。
・運動+食事管理等の王道ダイエットを地道にやるのが一番効果が出るということ。
・デブ時の食事の量・味覚は異常(お菓子・油物など好む)
・デブ時 ポカリ→普通の甘さ   アクエリ→薄い。味がない 牛乳を水のように飲む。
 今   ポカリ→濃い。飲めない アクエリ→やや濃い    緑茶を愛飲。
・痩せたら腰骨が痛い。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:38:43 ID:pjhKAFPl
>>985
一日にコップ2杯程度の牛乳なら、むしろ健康にいいんだぜ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:46:03 ID:J4BCd2hg
お前らマジで女の無能さに気がついてないの?
嘘だろ?

女は体力的に劣るだけじゃなく、頭も悪いし性格も悪い
男に勝てるものが何もないんだぜ?
そりゃ、男に媚びて寄生して生きるしかないよなwww哀れwww

男は優しいから色々譲ってあげるんだよ
レディーファーストってな
だけど女は調子に乗って言うんだよ、男女平等ってな
子供かwwwww都合よすぎwwwwwしねよ

女は劣等種であることを自覚して生活しろよ
邪魔なんだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:49:52 ID:2mAHMAab
>>987
まあでも女がいないと人類100年そこそこで滅ぶし無能かどうかはさておき必要だよな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:51:24 ID:od7c8p2b
釣り針大きすぎるから
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:51:55 ID:MxoLMFZJ
987
人類が終わるね☆
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:53:14 ID:aw5lM36c
男がいなくても子孫繁栄できません
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:56:56 ID:CQTEVTzC
種を凍結保存しておけばいいよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:04:24 ID:OidwpQlQ
>>987
童貞乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:08:33 ID:bC2dqkuX
>>985
緑茶飲み過ぎは貧血になるらしい。。
空腹時は胃もあれるから食後や、量も適度に。。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:49:35 ID:J4BCd2hg
女は子供を生む機械

それを勘違いしちゃいけない。
40過ぎの女や、60キロ以上の女は生きている価値がない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:07:48 ID:zP8Gj6ck
次スレはどーすんの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:14:51 ID:OidwpQlQ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:19:35 ID:Qhdjl2Jr
産め〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:38:30 ID:TcF88HF8
小便をこまめにするようになった。貯水力が落ちたのか。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:45:32 ID:WnmBl4oW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。