●痩せている人はどんな食生活しているんですか●4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自分痩せてるんじゃないかな、スタイルいいんじゃないかな(自意識OK)と思う方。
普段の食生活など記入して頂きたいです。
元々痩せている方だけでなく、この食生活にしてから痩せましたという方もどうぞ。
※申し訳ございませんが胃下垂や病気等で通常と異なる食事をしている方はご遠慮下さい。
※レスには次の基本スペックをお願いします。
 【年齢】【性別】【身長・体重】【普段の運動(してたら)】

前スレ
●痩せている人はどんな食生活しているんですか●3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1214037065/l50

*160cm前後で40kg代は痩せていません
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:49:03 ID:WSLW2r0W
>*160cm前後で40kg代は痩せていません

なんでなんの相談もなくテンプレ勝手に付け足すの?脳萎縮?
あなたが161/37だからってなんでもあなたの基準にしないで
痩せの基準なんて人それぞれだから詳しいスペック付きにしてるのに
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:04:31 ID:6avvqXim
>1乙
って言いたいけど、160cm前後で40kg代も充分痩せてるぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:05:36 ID:ZbuxBNEG
161センチ38キロ14%♀

朝:苺ヨーグルト
昼:自作チーズサンドイッチ2切
夜:チョコアイス一個、マフィン一個

ちょっと食べ過ぎちゃった…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:43:20 ID:ypUd9EGD
170/48  ♀

朝*米 大根のお新香 納豆 鮭半匹 ブルーベリーヨーグルト ブルーベリーケーキ1かけら
昼*仕事でなし
夜*肉じゃが もずくきゅうり もやしとニラの炒め物 味噌汁 なごや嬢(お土産)1つ 

ほどよい満腹感が心地良い。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:58:15 ID:A2wownYR
175cm57kg♂(私の旦那38歳)
朝 納豆、わかめの味噌汁、目玉焼き、ご飯
昼 (手作り弁当)カボチャの煮物、焼き塩鮭、卵焼き、ほうれん草胡麻和え、ご飯
夜 牛肉とブロッコリーの炒め、ほうれん草おしたし、わかめともずくの酢の物、ビール

ご飯は毎食軽く2杯、私よりもよく食べてるけど結婚以来太ったことがないのは
仕事で対人関係で悩みが多いかららしい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:15:37 ID:cn5xeAQ3
>*160cm前後で40kg代は痩せていません

160cm前後 を158cmとして
40kg代 を40sとする

おいおい158cm40sだとガリガリじゃないか・・・(友達にいるけどめちゃ細いっつか薄い)
どうしてこんなわけわからん文章足すかなぁ。しかも>>1に。
過激なダイエッターがこれ見て「痩せてないのか、じゃもっと痩せなきゃ☆」とか
言い始めたら怖いし、こういうわけわからんことするのやめてくれや
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:59:47 ID:XV5TFyRs
なにもそんなにファビョらなくてもw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:39:17 ID:IvkZxpLQ
まだそんな進んでもないことだし、スレ立て直した方がよいのでは?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:22:40 ID:rjbiObHn
スレ立て直ししてほしいな
自分、規制かかってるのか、できないので誰かお願いします

このままだと拒食、メンヘラそれを叩く厨のレスが少なからず付く事が目に見えてる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:30:29 ID:qiToQYfz
165cm48kg
体重的にはそんなに痩せていないけど、体脂肪率12.8%
骨格率21%で脂肪よりも骨比率の方が高い♀
朝 トマトジュース
昼 牛ももステーキ120g、レタスとキドニーのサラダ
夜 鶏レバーのしょうが焼き、カボチャと小豆の煮物、わかめの味噌汁、ご飯100g
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:23:30 ID:o4BTBSZF
保守
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:02:19 ID:NxDqY+sB
>>6
そのスペックじゃ痩せてるとは思えない
普通なんだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:20:14 ID:5JD9Vz4N
>>13
いや、痩せだろ。極端過ぎないか?
どこまでガリガリならいいんだよww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:41:54 ID:Th7W361i
>>13
病気ですか?
男で175の57なら、よっぽど脂肪の多い不摂生君じゃない限りひょろいよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:48:38 ID:1QSk08xe
女は筋肉ないから体重にこだわる。
男は体重があっても筋肉で絞まって細かったりするからね。
細いイチローでも体重だけみたら標準以上だし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:20:16 ID:Yjl1iHC8
>>16
メジャー公式だと179センチ、75キロ。
体脂肪率は常に一桁らしいね、イチロー。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:34:58 ID:ukzVJpeQ
157/39
朝:ワカメ春雨スープ
昼:バターロールにたまごとチーズ、ハムをはさんだサンドイッチ
間:チョコドリンク、マックソフト、ミルクあめ
夜:秋刀魚塩焼き、チータラ、発泡酒×4、トマトバジルサラダ
焼き鳥缶詰、赤ワイン×2
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:01:46 ID:xJ1RG56G
BMI17〜19とかっていっそ書いてしまったらどうかな
ガリ専用は17未満とはっきり書いてあるし
身長160ないけど30kg台とか正直ごめんなので
そのくらいがあるとありがたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:44:31 ID:pxfJmv+I
女の子と食事したときに「あなたほどたくさん食べる人は見たこと無い」と何度か言われた。
我ながら大食いだとは思う。

で、体格は178センチ63キロ。
自転車を毎月1000キロ乗ってるから全然太らない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:30:19 ID:2auAqACv
ガリガリのバイトのニイちゃんと細いと言われる私の食の特徴。
バイトの休憩時間に決まったおやつを必ず食う。
昼休みはいつも同じものしか食べない。
持参の飲み物を飲む。
この6ヶ月パターンが一緒なことに気付いた。ちょっと笑えた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:55:25 ID:4gn0ldXH
>>17
イチロー75キロに見えない、60キロくらいかと思った!すごい筋肉量なんだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:44:43 ID:JGGNFSMY
>>16
いや、女も同じだよ。
男より少なくても、日常的に運動してる人と全くしない人じゃ
体重と見た目の違いは大きいよ。
ただ男程、筋肉や体の質に興味ある人が少なく
無知な人が多いってだけ>体重にこだわる女。
男でもいるけどね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:30:16 ID:FW2FIb2B
男、173/53

このスレ的には役立つか分からんが食事内容晒してみる。

朝、バナナ1〜2本

昼、カップ麺

夜、カップ麺、サラダ、あと好きな菓子パンかおやつを一品。

平日はこれで週末だけ少し多めに食べるぐらい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:00:30 ID:RZ5t9Sva
男の食事は参考にならないな。
女は男と比べて太りやすいってのがあるから。
男は多く食べても痩せてる人が多い。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:30:07 ID:+Qif6DjE
男には参考になるでしょ。
このスレは女限定じゃないんだし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:05:25 ID:rsToYNHD
どんな食生活か気になるage
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:40:23 ID:m+MWq88j
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:47:22 ID:RpbCLAjt
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:26:43 ID:D6XZiRdI
朝 ヨーグルト
昼 バナナ、ツナサンド
夜 ご飯、味噌汁、卯の花、ぶり大根
間 魚肉ソーセージ

けっこう食べるけど仕事したあと週2、3回はジムいって1時間以上は運動してるよ。ご飯だけじゃ参考にならないよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:32:30 ID:D6XZiRdI
・・・と言いつつ書いちゃったけどね!

元ピザだから言えるけど、ご飯だけ、とか運動だけ頑張ったって体に負担かけるからご飯も少しずつ減らして運動も少しずつ増やせばだんだん痩せるよ。
私はこれで12キロ痩せたよ!
油断すればすぐ太る体質だから今も気を付けてる。
一緒に頑張ろ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:48:57 ID:pKoSZ+W8
男、173/53

朝、みかん、豆乳

昼、おにぎり、アイス

夜、サラダ、大福3個、豆乳。

>>24から甘い物大好きでこんな事になった、でも体重維持はできてる。運動は特に無し、仕事であちこち歩きまわるのと買い物ぐらい。
週1〜2で解禁日にして3000kcal分ぐらいがっつり食べるが不思議と増えない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:50:16 ID:wX/5jzZW
やっぱ食わなきゃ痩せるんだなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:31:16 ID:8YZHuvXa
食べたいものを食べたいだけ食べてる。好物は肉、魚、卵、和食、キャラメル等。
和食で無い食事にはたっぷりとオリーブオイル等を掛けて食べる。一日2,3個は卵を食べる

でも太らない。ウエストもキュッと締まってる。やっぱり運動してると太らないよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:41:43 ID:wnTTsekS
ラーメン二杯とか、ビールに焼き肉たらふくとか食べるけど太らない。
揚げ物と甘いものが苦手で、野菜が大好き。
毎日酒呑んで、喉が渇くから、水分大量で便通5〜6回はある。呑んでる時はつまみなし。
♀32歳166センチで50キロ
体脂肪率18%
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:56:26 ID:T7+4kJql
食べない…で拒食症…病院通い。。160/35
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:00:32 ID:NoG5s12N
スタイル抜群の友達と食事した時の話

その体型を維持する為に、さぞ少食なのかと思っていたら

食べる食べるwもう凄い勢いで食べる。
「おいしー!」って幸せそうにたいらげていくのね。

で、「あぁ、せっかく最近少し痩せたのに…」って言うわけ
あ、やっぱり気にするんだ〜と思ったら、
「でもこんだけ美味しいもの食べて太るなら別にいいや!
少しくらい太っても運動すりゃいいもんね!」ってけろっとしてた。

この人の思考回路そのものが、「痩せ」の秘密なんだな…と
凄く参考になりました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:18:34 ID:6zmVrpDN
>37
その友達がどんな運動をしているのか探っといてくれないか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:30:51 ID:oiiPsj9P
>>37
全然食わない奴より
ガッツリ食ってる奴のほうが基礎代謝高いし運動意欲あるからなー実際スタイル抜群な大食いは拒食してる奴なんか比にならないほど動く
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:03:33 ID:57fFy8k9
まず理解しておいて欲しいのは、痩せてる人も肥満の人も同じだという事
痩せている人は、痩せてる状態を維持している
太っている人も、太ってる状態を維持している

痩せている人とは、どんどん痩せ続けている人ではないのです。
痩せてる人と同じ事をしたところで、体重を維持し続けるだけなんじゃないか?
“痩せる”為には、痩せている人以上の事をしないと無理だと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:47:12 ID:xNKbts0W
食べても太らないなんて裏山しすぎる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:53:59 ID:fHdE6Edq
>>37その友人がトイレでげぇげぇしてるところが真っ先にイメージできた自分は、はい、まさにそうなのであります
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:08:51 ID:fSFqH9tb
>>42
よう!私!
>>37の友達もそうだ、とは言わないが私も友達のように、あっけらかん
とした「食べても太らない子」を演出した事があったな…。
その方がかっこいいし。
37は素直だ。
裏を考えちゃう私は本当に摂食脳だ…。

でも、摂食じゃなくても、人前では沢山食べる子を演じてる人はいるよね。
陰で少食にして。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:27:29 ID:jOHVB20S
お願いだからメンヘラ自重…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:50:22 ID:FNLei9rA
なんかここの人達の考え方が痩せ=カロリー計算は完璧で余分な菓子は食わず運動はかかさずしてる
それか吐いてる
みたいな考えがキモい。

運動してなくても家でも外でも人の1.5倍は食ってて夜中にラーメン食べても太らないやつもいる。
ソースは自分

ちなみに食った後に吐くなんて飲みすぎ時以外ない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:00:42 ID:4j4WU6nc
で?っていう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:06:29 ID:JD0BFgeI
ビール飲んでて痩せてるやつは、なんでビール腹になんないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:46:34 ID:i53IZUrn
なんでビール腹になるのかが逆に不思議。
ツマミ喰うからじゃないの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:25:26 ID:xWJFnpGX
友人で毎日ビール飲んで痩せてる人がいるけど
ビール飲んだらすぐおしっこ。
これでもかってぐらい出るらしい。
食べる量は全体的に少ない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:21:13 ID:6xGnQ+V+
君たちアホなのか?
ガリと言われる人たちが大食いなのに太らない主な要因は、
常に体全体に力が入ってるのと、常に面倒くさがらずに自然に動いてるからだよ
だから基礎代謝量も多い
特殊な身体の持ち主は論外だぞ(ギャル曽根など)
要するに、太る人はガリに比べて異常に動いてないだけだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:33:28 ID:bzOcB1bt
奴らの日常生活には運動時間があり、涼しい顔してそつなく実施。寒いこの季節も5k位平気にランニングするからな
これじゃ肥らないよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:48:19 ID:eBIeGU9H
運動なんかしないよ…普通にしてりゃ太らない。
太る人って、見てると食事より間食が多いのと 動くのを嫌がる人ばかり。
食事の量はおデブより多くても自分は太らないよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:42:53 ID:A2fBJhLM
朝昼に甘いもんだけ食って夜は飯がっつり食うけどBMI17台維持してるな、ピザはご飯がっつりと甘いもんがっつりを1食ごとにやるから太る、元ピザの俺が経験から学んだ。よほど食いすぎなきゃ太らない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:41:25 ID:bLzNinhf
日常生活の中で動き回って
休日に筋トレやジョギングしてれば
朝昼夜3食好きな物ガッツリ食べても太らない
この生活続ければ自然と痩せ体型になってく

デブは4食ガッツリ食べたり
朝昼抜いて夜だけで3食分ドカ食いしてるんだろ
それでいて体を動かしてなければ痩せるわけねーよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:01:27 ID:D9n5SwcA
ほとんど部屋にこもって勉強ばっかで運動せず
甘いもの大好きでお菓子は家にあるだけ食べてるのに183cm/59kgの兄
特に何かの病気っぽい気配はない
中学までかなりのぽちゃというかピザだったのに
一体何があったんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:09:13 ID:6xGnQ+V+
>>55
基礎代謝量が知らぬうちに高くなったんだろ
ヤセの大食いの基本原理は、常時身体のどこかに力が入っていて自然と動いてるとこだ
デブの基本原理は、ただの面倒くさがりで全く動いてないくせに大食いなとこだ
しかしデブは「動いてるよぉ」と言い訳するがな
大食いなんて別にしてもいいわけ
ただ、それを上回る運動をしてないからデブになるだけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:18:51 ID:XD4shPjx
すごくわかりやすい。
自分は後者だから動くしかない。運動しよう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:27:45 ID:7Dr22cGp
そのとおりだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:37:09 ID:MmTvpq09
172/55/計測エラー/♂
朝:パン、ヨーグルト、ドライフルーツ、サプリ、プロテイン
昼:おにぎり、サラダ、ヨーグルト、ドライフルーツ、サプリ
夜:好きな物を好きなだけ(2000kcal〜位?)

なんちゃってBOOKS生活
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:58:30 ID:3+90Gu0q
・寝る2時間前から食わない。あとは自由、本当に好き放題に食いまくり。
・晴れた日はジョギング30分以上
・1日おきに徒手抵抗の本当に簡単な筋トレ
・週2・3回、一回あたり1時間半の空手の稽古



これで太るほうが難しい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:35:45 ID:2BR3XbDq
162センチ43キロ♀
汗っかき。もともと胃下垂。
太ってる人は基本的に食べる量が多すぎ。無意識に高カロリーなものを選んでたりする。あと酒はリアルに太る。
あと間食とか減らしたら少しは痩せるやろうに、といつも思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:44:07 ID:3fl/m60X
154*46*Eカップ

スタイルいい言われます。くびれがあるからなー、もとからやたらくびれてます。普段の食事はコンビニの梅おにぎりか納豆巻きかカップメンです。
運動は腹筋、腕立て伏せ、散歩くらいしかしてないです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:46:15 ID:3fl/m60X
間違えた、別に痩せてねーや
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:48:45 ID:d8bfQfz7
食べたい時に食べる
あんまり食べる量とかカロリーとかを気にしない
運動はしないよ
160センチ39キロ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:10:16 ID:r/6L2H74
糞がよく出るので 男のくせにくびれています。胸の筋肉はけっこうあります。マッチョではありません。
サウナでは貫禄の無さが恥ずかしくなります。まあ学生時代に戻ったんだからこのままのほうが健康かな。
女性から見たら 男のくせに腰がくびれているのは キモイでしょうねえ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:13:57 ID:LTDZ4+66
みなさんがなんでダイエット板にいるのかが気になる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:32:02 ID:nDH4jz5Q
昔からダイエットにはとても関心があり、太らないように予防して生きてきた。
太ってから痩せるよりも、太らないようにする方が遥かに楽だから。
でも体重を落としすぎた期間が長かったせいで太れなくなった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:53:17 ID:/F95+ZeX
179cm / 66kg / 10% / 男
痩せではないけど、標準よりやや少なめと言うことで…

一般的な平日
朝 バナナ3本・ヨーグルト(銘柄こだわりなし)・プロテイン
昼 おにぎり2個・ゆでたまご・バナナ1本・みかん1個・サラダ・ココア
夜 ごはん(茶碗に半分)・おかず(メインディッシュ的なもの)
  小鉢・サラダ・味噌汁・デザート・プロテイン・サプリメント

ちなみに今日の晩ゴハンのおかずは、とんかつ・シャケの切り身・野菜炒めだった
サプリメントは、ビタミンB・ビタミンC・カルシウムを飲んでます

あと、週に4回はジムに行って動いてます
消費カロリーは多い方かもしれません
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:47:19 ID:wq0+5BCp
よく食べるけど細い友人(21歳男 172cm/57kg)と食生活について話した。

・自炊しないと具合悪くなるといって外食はほぼなし。
・和食の比率が多い
・野菜大好き。
ご飯の時には必ず野菜(おひたし等)を一品取り入れている。
・1日1リットル牛乳飲む

だそうです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:51:38 ID:Gfkug9NN
170p58s♀です
朝食は少しでも必ず食べる
豆乳&いりこ&果物はなるべく毎朝食べる


お昼は結構、無頓着
ドンブリ飯とサバ缶だったり、ラーメンだったり
前の晩の残り物だったり

夜は和食中心で酒少々

なぜだか昔っから卵と梅干は一日一個までとか、食後直ぐに横にならないとか心に決めてます

基本的に間食はしません

旬の食材を食べるように心がけてます(冬にキュウリやトマトはあんまり食べない)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:40:55 ID:PWMymueD
170/48/女

朝 ヨーグルト
昼 飴二個
夜 友達と居酒屋

基本一人でいる時はあんまり食べない。
でも、最近はお酒を覚えてしまったので、太ってきた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:46:44 ID:jg6JDwgF
>>70
痩せている?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:50:58 ID:+rtewtst
173:52
普段の運動特になし。片道徒歩20分+電車40分の通勤のみ。

食事は何でも食べる。ただしラーメンは嫌い。外食は中華が多い。パンは腹持ちが悪いので米を食べる。米が大好き。
おやつは食べないが、食事におやつを食べることあり。
仕事で疲れ夜はおにぎりの時が多い。

本当に何でも食べます。あとはどこ行くにも歩きと電車ってくらいです。歩くの好きだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:01:45 ID:Gfkug9NN
>>72
筋肉質です

周囲には「細いね〜」と言われます

子供時代はガリガリだったけど、今は標準よりチョイ下です

身長170の女の標準体重は60s越えです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:59:16 ID:4MWWAS5N
161センチ36キロ14%女

朝:飲むヨーグルト
昼:サンドイッチとか定食類(日によって)
夜:アイスクリームとクッキーまたは菓子パン

毎日こんな感じ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:21:38 ID:uliuGl0j
>>75
>>4と同じ方でしょうか??
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:23:22 ID:P5WrxmD2
>>75
間食は?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:08:11 ID:JrmfYGen
若さでカバーって感じの食生活が多いなぁw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:56:53 ID:QVZk8tPZ
179cm54`のガリ体型の彼(30代男性)の食生活。
とにかくよく食べる。丼三杯くらいペロッと平らげる。
体質のせいか、食べながらものすごい勢いで汗をかいてる。
ちなみに和食中心で、洋食は苦手。お酒、タバコは一切なし。
趣味はウォーキング、ハイキング、トレッキング。
15キロ離れた職場もチャリで通勤。

私が「痩せたいなあ」と言ったら「じゃあ協力してやるぜ!」と大喜び。
その後「そのダブついた脂肪を燃やせ!歩け!走れ!」と鬼軍曹になった。
なんかビリーとデートしているみたいだが、付き合って4キロ痩せた。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:15:02 ID:tl0uFBAl
>>79
絶対嫌だそんなやつwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:50:08 ID:Pv9kTCkB
>>79
ビリーとデートってなんかやだww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:56:53 ID:Na8RSL7P
自分が痩せたいと言って、それに対してムチ打ってくれたんだからいい彼じゃないかw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:32:40 ID:AflpHjm9
>>56
まさに同意
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:39:58 ID:aBJ2n5u1
ベッドの中でも鬼軍曹w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:02:02 ID:WPIwlIlX
170cm 57.5kg

朝 バナナ1本

昼 カロリーメイト

夜 ラーメン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:47:00 ID:Gd5wR8DZ
170cm 50kg 体脂肪12% 男
運動は全くといっていいほどしてない。
3食とも白米。
野菜は食わないことも多いが、
毎食、卵か魚か肉は必ず食う。
果物は食わない。
ナッツ類は好きで、食べるときは1パックまるごと。
たまにアイス食う

朝 ご飯 玉子焼き 野菜炒め
昼 ご飯 鯖缶
夜 ご飯 ほうれん草 納豆 鮭の刺身 レバー
寝る前にプロテイン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:18:07 ID:JkH67bYJ
朝、冷凍のからあげと飯をかっこんで登校
昼はコーヒー牛乳とメロンパン
放課後友人達とスナック菓子ポリポリ
今夜は親遅い→マックへGO
照り焼きバーガーとポテトってコーラと相性抜群だナゲットもウマー
ちと物足りない。チーズバーガーも買えばよかった
学生時代164cm75kg

朝、コーヒーと果物ひとつ食べて出社
昼はお茶と手作り弁当キンピラ我ながら美味く作れた
同僚からお土産チョコを一個もらうありがたやー
今夜は旦那出張→久々にマック持ち帰り
冷蔵庫の残り野菜でスープとチキンフィレオ
満足。しばらくマックはいいや
現在165cm48kg

痩せ体質は生活の改善で手に入る
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:33:36 ID:rE9f0KXd
>>85
やせてない上に偏食しすぎw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:01:52 ID:cShiUW6d
体重が軽いからって、不健康な偏食を自慢げに書いてる奴が多いな。
肥満の人に忠告しとくが、このスレで書かれたメニューなんて殆ど役に立たないよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:18:48 ID:WKi/LxzP
痩せてる人のご飯1杯って何cくらいなの?90gていど?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:25:16 ID:vDoTk+di
24才173 56 ♂
朝コーヒー バナナ
昼 弁当800カロリーくらい
夜 ビール500×2 野菜炒め おでん 大根3 牛筋6 ジャガイモ1 こんにゃく2
運動 腕立て40 腹筋40 スクワット40 背筋40 3セットづつ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:35:20 ID:ALUMmuTc
174cm55kg。
朝:豆乳とバナナかリンゴか他のフルーツをミキサーで生ジュース。 

昼:パン(主にベーグル)、牛乳、ゆで卵。

夜:ご飯、肉または魚、サラダ、スープ物。

たまに間食でアイス。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:46:40 ID:+NBSNQyH
シンプルだなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:22:21 ID:IVaPijtw
169/49 女
朝:ご飯と味噌汁と卵かけ納豆
昼:大体豚と野菜炒めの定食
夜:ご飯と肉と野菜、豆腐かけ納豆

間食はしない。たまにコーヒー牛乳を飲むくらい。
ご飯と豆腐と納豆が好きで好きで。バランス悪いかなぁ。。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:09:55 ID:ROUU8J+u
>>90
私も気になる!
みなさん書いてもらえませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:58:07 ID:DDaqsoHW
ご飯の量なんて聞いたところで
個人差ありまくると思うけどなあ
痩せの大食いで何もしなくても痩せてたり
大食いだけど運動したり
日中動き回ったりして体型キープしてる人や
一食一品で殆ど体動かさず
基礎代謝以内にカロリー押さえる人
このスレ見て同じ痩せ体型でも
いろんなタイプの人がいるのは分かるだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:05:11 ID:ROUU8J+u
痩せてる人はお菓子食べたりしますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:10:16 ID:1kBagMhh
>>97
製菓学校出たけどクラスメイトにガリガリの子結構いた
普通の食事量+実習で週3でケーキ2つずつくらい食べてたけど卒業までガリガリ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:19:24 ID:N+QK0G0/
基礎代謝が300高く、300余計に動き、三食で300押さええれば特に運動しなくても1000ちかく差が付く。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:41:15 ID:P4INVNFa
34♀ 153/38k/18%

朝 果物・ヨーグルト・野菜サラダ・玄米パン6枚切りの半分・茹で卵・珈琲
昼 汁物 海草やキノコのサラダ 鶏肉or魚or納豆 麦or雑穀入りご飯
夜 夏は野菜サラダと冷奴 冬は野菜とキノコと豆腐の鍋 +和の小鉢1品

運動 寝る前の腹筋と、週2で筋トレ
お菓子は毎日食べるが午前10時まで
ご飯は90g、量って食べる。

土日は外食多いので平日に節制。
太りやすい体質なのでいつもこんな感じです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:11:44 ID:s6MhxgFS
何か生きるの辛そう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:35:05 ID:w6gYLGl4
160p42s
朝昼晩しっかり食べる。外食もなるべくサラダをとるように

飲み物は紅茶、烏龍茶
炭酸やジュースは飲まない。間食もしない

晩御飯は迄に食べる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:00:43 ID:6c9Y1+Ky
189 53 オス
朝 牛乳 パン一枚卵 今川焼半分
昼 卵蕎麦
夜 鰹節 ご飯 豆腐
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:06:57 ID:BVbbKFpv
精進料理だね…そりゃあ太らないよ
肉やジャンキーな物がたまらなく好きな自分の舌が憎い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:19:58 ID:Kwv3KWd3
173/53

朝、菓子パン1つ

昼、アイス2個

夜、キムチチャーハン大盛り、アイス、あんぱん。

体重変化見ながら増えてなければ割とがっつり食う。増えてたら1500kcalぐらいに抑えて調整。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:55:52 ID:Xwq/efTh
きみたち、血液検査は問題なし??
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:32:09 ID:F7RoKjsX
たんぱんまんやだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:33:59 ID:5P0PDyz4
やっぱりピザ脳の奴って、ガリがなんでどんなに食っても痩せてるのか全く分かってないんだなw
飯の量じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァカじゃねーのw
これに気づかないうちは、いつまでたってもデブのまんまだよwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:36:42 ID:JccHP3J3
w 
の使い過ぎはバカでFA
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 03:18:19 ID:a3YKSKqz
でも確かに飯の量じゃないよな
俺的には食べる量よりも食べる時間の方が大切な気がする
ご飯の量g単位で計算したり
カロリー表示と相談するよりも
体が活動的な朝昼はしっかり食べて栄養を摂って
夕食は出来るだけ早めの時間に終えるのがいいと思う

さらに極端にすると朝昼思い切りドカ食いしても
夜抜きなら余程のガリじゃない限り痩せるはず
夜抜きはあまりオススメはしないが
試してみれば食べる時間の大切さが分かるはず
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:14:16 ID:7r/j9ie8
君たちアホなのか?
ガリと言われる人たちが大食いなのに太らない主な要因は、
常に体全体に力が入ってるのと、常に面倒くさがらずに自然に動いてるからだよ
だから基礎代謝量も多い
特殊な身体の持ち主は論外だぞ(ギャル曽根など)
要するに、太る人はガリに比べて異常に動いてないだけだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:00:06 ID:+/zdU+pg
>>97
普通に食べるよ。
たまにポテトチップスをいっぺんに一袋食べるなんてありえない。なんてレスがあるがお徳用とか余裕で食べる。

ちなみに161、46
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:28:36 ID:VAFkRCdU
>>111
どこに大食いがいるんだよw
ほとんど少食なだけだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:48:06 ID:PNyzEXh1
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:54:34 ID:MCPSlh5Q
>>112 で〜ぶw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:11:47 ID:fGuY5e2H
159 38
朝 梅おにぎり2つ ワンタンスープ
昼 ワンタンスープ 納豆ご飯
夜 明太子 そぼろご飯 間食 おにぎり3つ 砂糖菓子 ミルキィ アイス


基本的にあんまり肉は食べないなぁ そぼろは肉か
油の使ったのも苦手。

でも焼き肉屋行ったらガッツリ食べる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:15:59 ID:wi2EfBn6
160/36/8% 女
普段の運動:ダンスを一日3時間程度

朝 サラダ おにぎり ゆで卵の白身
昼 サラダ チキンソテー 豆腐 ゼリー
夜 サラダ スープ 蒸し鳥

肉大好き
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:37:45 ID:itkR9ULj
168・41・♀
テニス(週一日、2〜3時間程度)
ベリーダンス(週二日、2時間半)

昨日の食事
朝・玄米粥、塩さば、わかめと豆腐の味噌汁、だし巻き、みずなとトマトのサラダ、ヨーグルト
昼・ビッグマック、ポテトMサイズ、コーヒー、シナモンメルツ
夜・海老とマカロニのグラタン、ツナサラダ、紅茶
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:52:27 ID:A51j+Fkl
>>118
しっかり食べて運動もしてるし、
身長/体重から受ける印象ほどガリな感じじゃなく、
きっと極細でもしなやかで研ぎ澄まされた感じなんだろうな。
豊満なイメージのベリーダンスよりクラシックバレエっぽい体型だね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:59:00 ID:wUsNyV6H
165/47
このスレッドでデブとわかりました
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:23:51 ID:w2IG2Vwg
>>120
十分すらっとして細身だと思うぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:03:22 ID:QLJpF4UC
旦那がスリム173/60、ウエスト72、体脂肪9、学生時代からほとんど変わらないらしい
ガリではなく筋肉質で胸囲と腕なんかはがっしりしてる
運動全くせず。食生活はまず間食をしない、お酒は毎日500の缶の発泡酒1缶と焼酎1杯
白米は月に1〜2回のカレーの時しか食べない
豆腐、なまこ、野菜、魚、納豆、とんぶりが好き
贅沢料理は口に合わないようでフレンチや懐石など苦手
両親も兄もスリムだからやっぱり遺伝なんだな…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:36:33 ID:au4+VXc5
>>120
そんなことないよ〜って言って欲しいのか知らんが165もあればその体重はデヴではない。
160センチ前後でその体重では決して痩せてるとはいないが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:43:55 ID:Byrx7KEE
夜飯無しは直ぐ痩せるね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:49:47 ID:au4+VXc5
>>123

×いないが
○いえないが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:53:41 ID:kpXwCwhx
私はピザだけど妹が170センチ50キロくらい。吹奏楽部でコンバス。
偏食で魚は一切食べずに肉と野菜は普通に食べる。
朝と昼はちゃんと食べるけど夜はあまり食べない。お腹がすいていないらしく
お菓子とかおにぎりとかですませちゃう。
あとお菓子を買っただけで満足して食べないでダメにする・・・前に私が食べてた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:02:12 ID:7cWWVpY6
39才177/65

三食キャベツ盛が基本
酒やらぬ
勤務後週三回スポクラ通い、これで痩身保持よ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:13:21 ID:5LXzYbn+
>>127
キャベツはどういう調味料で食べるんですか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:22:24 ID:QZLuiPJ8
>>122
俺171/66だけどウエストそのぐらい、若いからかもしれんが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:30:17 ID:Jjs1JcxI
男は20代半ばから太りだす奴が多い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:34:21 ID:6CcTSPWu
>>127
それはそれでオカシくない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:38:37 ID:BE/v4Ema
173/52

朝、サラダ、トマトジュース。

昼、マックフルーリー、コンビニの肉まん。

夜、長崎ちゃんぽん、アイス、菓子パン3つに惣菜パン1つ。

基本体重変化見ながら食ったり食わなかったり、食わない時は一日1000kcalもいかないぐらい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:01:33 ID:jLx3a5vM
>>130
そうそう。
あと思ったんだが、男って女より太っている奴
の数が多いような気がする…。何故なんだろう?
男の方が女より代謝がいいので、痩せやすいはずなのに。


単に男がだらしないだけなのかな。太ってもさほど気にしないしな。
俺は引き締まった体でありたいんだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:09:19 ID:yCD1VmQn
>>133
若いときは男の人が代謝が良すぎて、
若いままの調子で食べていくから太るんじゃないの?
あと、女の人は少し太ったら気にする人多いからね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:43:04 ID:5N+o9DG0
>>133
男の人はカロリーにたいして感覚が大雑把だと思う。

女はぽっちゃり体系って言われるのを嫌うけど
男の人の場合「恰幅がいい」っていうのを割りと褒めて使うよな。
逆に女は筋肉なくても細ければ華奢・うらやましいってなるけど
男は容赦なく貧弱!ってなる。

個人的な感覚だけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:44:18 ID:gg+AOU56
ゼリー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:43:29 ID:WSnf1xj1
>>133
基本男は太っても気にしない奴が多い、腹出てきても「あー俺もおっさんになったな」って思ってそんだけだったり。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:13:35 ID:QuGaaJH6
短パン
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:08:45 ID:uD0DSd1c
>>138
専ブラぐらいDLしろ。この糞バカが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:31:15 ID:/y33yxbH
>>99
例えば、基礎代謝を1週間で300ほどあげるにはどうしたらいい??
腹筋背筋を一日50回で足りるだろうか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:23:06 ID:JsxPnMKl
>>140
そ…そうゆう意味なのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:01:32 ID:/y33yxbH
>>140
私は基礎代謝が低いらしいんだ。
女性の平均が1500Kcalとしても、私は1130Kcalくらいって体重計的な測定器で出て。
もともと筋肉がつくタイプではあるから筋トレで賄えるかなと。

水飲んだりストレッチしたりするのも代謝あげるらしいけど、せっかくだから数字で知りたくて。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:26:34 ID:Pd/psfpC
朝食:普通
昼食:コーンフレーク(少量)にバナナ一本
夜食:サラダのみ

今はこんな食生活をしていますが、問題はなさそうですか?
朝食は特に決まってはいなく、その日の気分によって食べますが、そんなにカロリーは多く取ってません。
それでも痩せないのは何故だろう…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:34:29 ID:yerYPYWa
>>143
「朝食:普通」の内容が気になるが、カロテンや鉄分は不足していないかちょっと心配。
あと、タンパク質は摂ってる?
あとは食べる量やふだん運動してるかが問題となってくると思うのでワカンネ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:48:05 ID:JUxYXLnR
短パン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:58:38 ID:rW8GU5s4
169/42

朝:生姜紅茶、海草サラダ

昼:ヘルシア茶、白滝にゅうめん

夜:焼酎のお湯割り つまみは焼き海苔を1、2枚くらい

朝と昼のカロリーを徹底的に押さえてる分、
つい酒を飲みすぎてしまうから、結局意味無し

一日二万歩を心掛けて早朝と帰宅後にウォーキング、
通勤も早めに出て2駅分歩くことにしてる
それ以外にもリズムボクシング、コアリズム、ピラティス、
週4、5回のジム通い筋トレ&1キロ泳ぎで頑張ってる

幼少から巨だったから、普通に食べるだけでブクブクに太るんだよね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:06:46 ID:kHOQJW1y
身長高くてうらやましいな
しかもそんだけ軽いとかなりスタイルいいでしょ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:40:28 ID:GpjZ1SPQ
基礎代謝って体が小さければでかい人より少なくて当たり前だよ
それより体重で割って1`辺りの代謝を割り出して自分の年齢の標準と比較するのがいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:46:28 ID:z/6463KU
>>140
ガッテンかあるあるだった気がするけと背中の血流をよくして基礎代謝300くらいアップする体操
 
足裏を合わせて座り爪先を持ち上げ息を吸いながら背中をゆっくり反らす
足を戻しながら背中を丸めるように息を吐き屈む
10×朝昼晩

意味わからんかったら背骨に沿って指圧するだけでいいらしい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:30:16 ID:8Ep1h4io
>>146
>一日二万歩を心掛けて早朝と帰宅後にウォーキング、
 通勤も早めに出て2駅分歩くことにしてる
 それ以外にもリズムボクシング、コアリズム、ピラティス、
 週4、5回のジム通い筋トレ&1キロ泳ぎで頑張ってる

普通に働いててよくそんなにできるな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:43:12 ID:oTbDpF5f
身長高くて細いのとスタイルの善し悪しは関係ないよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:13:11 ID:6Usvhdf9
>>140
全身にお守りをつけて生活すれば代謝アップするよん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:15:00 ID:BjbmHWh0
〜25歳くらいまで 153cm/38〜42kg 女
好きな食べ物:和食系、あっさりしたもの、お刺身、生肉、海草、きのこ等。
苦手な食べ物:クリーム系、揚げ物、パン、ハンバーグやオムライスなどの洋食。
間食:おしゃぶり昆布と干し梅が大好物で、毎日食べてた。

朝/抜き
昼/食堂で副菜のみ数品(メインは油ものばかりで食べられなかった)
間食/好き放題食べ放題 会社の机の中におやつ用引き出しがあるくらい
夜/外食中心 メニューの中で一番あっさりそうなもの(パスタなら「和風・山菜ときのこ」とか)

好き嫌いを克服してしまい、なんでも食べるようになったら
一気に太りはじめて、28歳の今は45kgくらい。食べる量は減ってるのに…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:21:00 ID:kcTDdaEy
>>153
好き放題食べ放題の間食は具体的にはどんなものを
食べてたのか教えて。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:26:56 ID:BjbmHWh0
>>154
おやつ引き出しの常連達:
のど飴、ソフトキャンデー、ハリボーのグミ、おしゃぶり昆布、干し梅、蒟蒻畑、
きのこの山、ダース、マカダミアチョコ、バームロール、黒豆おかき、貰い物の和菓子
会社入る前は小腹空く度にコンビニおにぎり食べてた。家にいるときはスルメ食いまくり。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:48:29 ID:kcTDdaEy
>>155
ありがとう。食事はヘルシー系が多いけど、おやつは
そうじゃないのも食べるんだね。
でも、基本的に低脂質だね。見習います。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:02:31 ID:89qn2ki2
男 19歳 173センチ 55キロ 軽い腹筋、ダンベル 徒歩で通学(片道30分程度)
朝 なし 昼 かけそば 夜 パックご飯 酢豚250g 厚焼き卵 ほうれん草と油揚げのおひたし
いつも量は似たような感じ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:20:40 ID:TpJKze9s
160/39の♀ 中2

朝 基本食べない。時間がない。
昼 給食4分の1。
夜 おにぎり1個と惣菜類。
  帰って風呂入ると食べずに寝ちゃうこともしばしば。

運動は部活でバスケットボールを2時間、
ナイターバスケがある日はプラス1時間。

たくさん食べると腹痛で翌日辛い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:31:44 ID:u3sXhfoF
成長期にそれだと、将来本当にマズい事になるよ

骨を大事にしてね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:50:02 ID:09iTkq46
>>153
自分と同じ内容すぎてびびったww違うのはチョコレート系食べないくらい…

自分は153.38.24歳女だが、チーズ、クリーム、バター、マーガリンは嫌いだから近付かない。
洋食はまあまあ好きだが、洋食の中でもアッサリ系が好きでコッテリ系は嫌い。間食の梅とスルメはンマイ!よねw
漏れは間食で甘系食べたくなるとお菓子より果物食べたいと思うタイプ。
あと、アイスは死んでも食べない。嫌いじゃないが喉が渇くし体を冷やすし太りやすいから、冷たい物食べたい時は冷凍ゼリー食べたりかき氷を食べるかな。ジュースは父親が糖尿だから怖くて飲めないw酒は弱いから一切無理。
あと、パンはあんまり好きじゃないから自主的には絶対食べない。白ご飯派。

二十歳の親戚の女の子と同居してるが、私と正反対の食生活(ご飯は菓子パンかチーズorクリーム系、間食はアイス、チョコ、飲み物はカフェラテ、ココア、缶チューハイ)だけど………うん、まあ…デブに近いポッチャリだよorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:08:35 ID:09iTkq46
あと…>>158さん
それ運動やめたら確実に太るよorz
自分も少食の運動部(当時153・34)だったけど、社会人になると運動しない分確実に肥えた。学生時は胃腸弱くてお腹はるまでご飯食べてお腹壊してたが、社会人になると何故か一転便秘になって一時は44まで体重が増えていった。
だから社会人になって運動に関わらなくなる道に進むなら食生活見直すのを忘れないでね……
スレチスマソ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:08:49 ID:TpJKze9s
158です。159さん心配ありがとうございます。
部活の顧問にも同じこと言われました。
食べる量増やさないと部活に参加させない、と。

腹痛と闘いつつ、コツコツ頑張ります。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:11:41 ID:TpJKze9s
161さんもありがとうございます。
これからの食生活にもっと気を配るようにします。

雑談スマソ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:27:30 ID:09iTkq46
>>163
漏れは骨太の家系だったから骨折や骨粗鬆症にはならなかったが、163さんが骨太家系じゃなかったらホットミルク(お腹の為にホットがオススメ)を朝飲むようにしたらどうかな?
牛乳がダメなら煮干し食べるかサプリメントを取ることをオススメするよ。サプリばかりは内臓が弱るから頼りすぎるのはオススメしない…
青春ガンガレ!

スレチの為にあとひとつ。便秘の人はゴミ袋片手に半身浴しながらリンゴ丸かじりがオススメ。お腹はるし朝のトイレが快調すぎて笑えるよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:10:32 ID:oOhfD/HX
痩せている人で
身体のサイズもナイスバディでしょうか?
私も体重は痩せいているけど
便秘なのかお腹だけ出ていて
快便でお腹がへっこんでいるひとの食生活知りたいです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:20:44 ID:ohrttKi0
152-3センチで38とか42とか

たいして痩せてない椰子ばっかだな

役にたたないわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:50:00 ID:krFHKV/q
なら182で52の俺はどうだ!!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:16:20 ID:ZLC8b0n4
>>162
その体格ならバスケの技術以前に、
相手との接触時にふっ飛ばされちゃって話になんないでしょ?
ボール持ってても、ボールごと振り回されそう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:39:54 ID:pUQsuh4h
>>165
156.5 37ですが、私は便秘恐怖症なので毎日納豆かヨーグルトか食物繊維が入った飲み物など、どれか1つは取り入れてます。
あとはワカメとかの海藻類かな?
そして夜は24時までに就寝5時半起床とゆう規則正しい生活を心掛けるようにしてから毎朝快便で、トイレ後はお腹ペッタンコになりますよ。
下腹だけ出るのは自分で気付いてないだけで便秘なのかも。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:13:33 ID:V6mjoAkM
>>169
スルー
171165:2008/12/18(木) 10:56:17 ID:JUZ+odfe
>>169さんお返事ありがとうございます!!
一緒です!!私も便秘恐怖症なんですよ。
なった人しかわからない恐怖と辛さですよねo(TωT )
私も朝早く起きてワカメがいっぱい入った味噌汁と
納豆とご飯のときは安定した感じで、お腹もすっきりでした。
それでも便秘薬も併用していましたが(汗)
169さんは便秘薬などは飲んでらっしゃいますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:01:07 ID:kQz6xXeq
158は食べる量が少ない割に痩せてないな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:19:53 ID:AJOsBZqH
180cm 65kg

毎日10km走るようになってからは好きなだけ食っても
全然太らないぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:52:29 ID:c1DLDwUd
162cm42kgの友達と居酒屋に行った時、彼女が注文した物
お茶割、サラダ、枝豆、たこわさ、つくねだけ
まずビールと揚げ物を頼む私は、反省しました
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:05:52 ID:iBLrNRCI
毎食先ずは生キャベツ盛を食べる。そうすりゃ胃袋膨らみ
更に便秘解消、快便快便♪
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:57:44 ID:g8qmV9Kt
毎晩スーパーの焼き芋一本食う便秘しらず飯代わり間食代わり置き換えでもないカロリー量だから太りもしない
毎晩210円とスーパー2.3軒確保しないと顔覚えられるけどw
177153:2008/12/18(木) 17:12:56 ID:NN6aCDHR
>>156
単に偏食だよw乾燥肌だし胃は荒れるし、あまり真似しない方がいいかも。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:50:11 ID:gkdnDhSy
朝:セックス
昼:オナニー
夜:ササミ、ほうれん草
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:02:10 ID:TBUxU9/F
生キャベツは苦いけど慣れれば平気
劇的に痩せる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:06:50 ID:xgfFbDav
>>179
生キャベツ甘いのあるよ。
季節によって違うのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:10:57 ID:xgfFbDav
>>179
生キャベツ甘いのあるよ。
季節によって違うのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:12:01 ID:xgfFbDav
間違って連続レスしちゃった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:17:57 ID:dUeA/h7X
5年前まで165-40前後だった。
朝:ナシ昼:コンビニ弁当カップ麺夜:軽いつまみと酒
痩せてたけど、典型的な下半身デブ体系だった。足のセルライト凄かったよ。当時から。
便秘も酷かったし。
今は昼と夜しっかり食べるようになって、酒止めたら15キロも太った。
食生活が変わると即太るよね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:49:29 ID:ptv6CVLn
>>180
春キャベツは甘くてンマイよ!

便秘症な自分はやっぱ繊維質の野菜と水がぶ飲みかなあ。でも繊維質は取りすぎても便秘になるらしいから、適量の見極めが難しい…

どこかのスレで、朝起きて一番に水500mlをがぶ飲みすると快便ってあったよ。ちと苦しいが、確かに開始して三日目から快便だった。でも水腹が張って苦しいorz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:39:45 ID:Bv+UuADP
水ガブ飲みすると胃が大きくなると聞いたんだけど、本当かな?
186171:2008/12/18(木) 20:50:36 ID:JUZ+odfe
キャベツは便通に効くんですね!!
今度試してみます。
ちなみに私は
昔は大食いで身体もぽっちゃりだったけど
ご飯を和食に切り替えてゆっくりゆっくり噛んで味わって食べるようにしたら
食欲も落ち着いて体重も落ちて安定した。
それからは、寝る前にポテチ食おうがお酒飲もうが
次の日に体重が響かないようになったよ。
只便秘なのでお腹はいつもはる(涙)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:12:55 ID:ptv6CVLn
>>185
自分半身浴でここ2ヶ月間に毎日2リットル水飲んでるが、食が太くなったとは思わないけどなぁ〜。むしろ水腹が張って食事量減ったかも。夜中にお腹減ることないしw

あと、ながら食事(〜しながらの食事。テレビ見ながらとか携帯つつきながらとか)は食事に集中しないから満腹中枢が鈍って必要量以上食べてしまうらしい(嘘だったらスマソ)
自分が食べる物はきちんと見て確認して咀嚼して食べるのが良いと思う。

これは自分の周りだけかもしれないが、周囲のデブ〜ポッチャリさんは食事の時は常にテレビ見てひたすら口に食物を詰め込んでるんだよなぁ…
美味しい美味しい言いながら、見てるのはテレビだったり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:20:44 ID:PLL8jGQ4
>>185
飲み方の問題じゃないの?がぶがぶ飲むのは良くないとか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:24:47 ID:agKT3xLF
159 38.5
朝 玉子かけご飯
昼 梅オニギリ 明太子オニギリ
夜 ピザ パスタ
夜食 カップ麺 ホルモン焼 トマトサラダ 梅きゅう

ピザはLサイズを1/4
ちなみに妊娠中なのに全然体重が増えない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:14:43 ID:UN+6s1K/
>>189
妊娠中ならもう少し食生活に気をつけようよ…
栄養の偏った食事ばかりしてると赤ちゃんがアレルギーになったりとか後々大変だからさ。

自分の為じゃなく、赤ちゃんの為に。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:28:57 ID:PLL8jGQ4
>>189
カップ麺やめれ。野菜も食べろ。
…つかなんで妊婦がダイエット板にいんの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:37:08 ID:agKT3xLF
>>191
何でカップ麺食べちゃいけないの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:42:15 ID:jsgNWXS6
最低な妊婦だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:01:31 ID:m2AzQ3KS
コンビニ食も駄目だろ
自炊汁
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:09:08 ID:agKT3xLF
つわりだから好きなもの食べろって先生から言われてます。
まだ栄養考えなくていいとも言われました。


196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:15:44 ID:aDrdHmzU
カップ麺やインスタントラーメンは食べない

飲み物は無糖オンリー

あとは適度な運動
これだけ実践してりゃ痩身保持出来る
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:18:44 ID:sPmiURH3
>>189
こういうHPつかうと栄養の計算楽でいいですよ。
ttp://www.eiyoukeisan.com/cgi-bin/project/calorie/cgi/start.cgi
189さんの食事でこまかいとこは適当に判断しながら計算すると、
カリウム、マグネシウム、鉄、ビタミンD、ビタミンB6、葉酸、ビタミンC、
食物繊維なんかが足りないみたいですね。
とくに鉄とビタミン類が必要量の半分くらいしか取れてないみたいです。
一般的に妊娠中に摂取した食品添加物は赤ちゃんの体にとどまってしまって
染色体異常やいわゆる奇形につながりかねないと考えられているみたいです。
カップめんとかは添加物が入ってます。
全部ネットの受け売りですけど気をつけられたほうがいいかと……
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:20:03 ID:RfMtIMXq
どこかの大食選手が、大会が近くなると胃を広げる為に水を大量に飲むって言ってたのがそうなったんじゃない?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:20:50 ID:sPmiURH3
>>189
確かに今は太る>栄養気にする、かもですね。
でも一応先生に添加物のこととかきちんと聞いてみるといいかもですよ。
いろいろ大変でしょうけどがんばってください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:29:54 ID:agKT3xLF
はいありがとうございます。
葉酸とかは妊婦用サプリ飲んでるので大丈夫です
まだ見てないけど、上のサイト、病院で栄養指導が始まったら使わせて貰いますね!!

201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:33:41 ID:agKT3xLF
あっあと、毎日ピザとか食べてるわけじゃないですよ 実家に住んでるので、ちゃんとしたの食べてます!昨日は身内でパーティしたからです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:38:26 ID:em7HcBXI
じゃあそうしなさい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:50:05 ID:agKT3xLF
>>202
私に言ってるんでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:50:51 ID:IMkjaKw5
昨日のメニューを書くスレじゃねーんだよ。もう来るな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:53:36 ID:agKT3xLF
あっそっか ごめんねぇ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:33:13 ID:pO/UwBkj
>>205スレチだが、妊娠中は卵避けた方がいいよ。アトピー子の確率上がるから。

207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:49:58 ID:zBSfSgUZ
って説もあるけど、悪阻もあるしいちいち気にしてたら何も食べられない罠
まあ身体に気を付けて元気な子産みんしゃい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:33:51 ID:bK+k8iqD
妊娠中の食事で子供の将来が決まるかもしれないので妊婦は食事注意して欲しい。
タバコも悪いが、酒は本当に頭のおかしい子供の発生率が高い。
偏差値でも明らかに違うくらいだから。
もちろん例外はあるけどね。
その他にも精神的に不安定になるとか、色々栄養を考えたほうがいい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:59:26 ID:zBSfSgUZ
酒とタバコくらいは妊婦さんなら知ってるだろうし
栄養全然考えない人の子供はどちらにせよ遺伝子と育ちでダメになるんだからほっときゃいい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:05:26 ID:eISG20L6
そうだね。産まれる前からこれじゃあ産まれてからもそんなに
気を使いそうにもないし。
人の一生にかかわる事なんだからもう少し考えてあげればいいのに。
と、アレルギー持ちの自分は思うけどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:30:58 ID:agKT3xLF
いくら何でも妊婦なんだから色々調べてますよ。
アレルギーなるのは後期に過剰摂取するからです。

まだ胎盤出来てないんで。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:48:11 ID:ZSGWlcr6
いろんな意味で頭が悪いね

213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:56:47 ID:PLL8jGQ4
釣りであることを願うばかりだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:23:20 ID:UN+6s1K/
>>211
胎盤ができるできないの問題じゃないんだよ…
子供を孕むってのは人間の考えや科学では全てを解き明かせない神秘的な出来事なんだよ。
理屈じゃ説明出来ないことも沢山ある。

胎盤ができてから気を付けるんじゃなくて、子供がいると分かった時から出来うる限りの事に気を付けるべき。
あと、子供産まれたら子供に支障がない限り絶対母乳で育てろよ。胸が痛い垂れるとか我が儘言って粉ミルクしか与えないとかやめろよ。確実に体弱い子に育つから。
あと、サプリに頼りまくる前に食物で栄養素を摂取するのを心掛けて下さい。

スレチだからもう一つ。
痩せてるヤシってスルメ好きが多い気がする…お菓子より、スルメや梅がンマイ!みたいな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:41:21 ID:SyFeOF1Q
頼む!妊婦を叩くな!
栄養もそうだが精神不安定もダメだよーーーー!
>>189 栄養バランス良くたくさんとって母子共に健康で安産を祈る。

その為にはちょっと体重が少なすぎる気が…
頑張って!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:31:00 ID:uCx2/Shp
スレチかもしれないけど…痩せている人の食べる早さが知りたいです。
デブ=早食い
痩せ=ゆっくり
かな…と思ってますが、実際どうなんでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:36:48 ID:1uUu8wl7
痩せは基本ゆっくりな気がする。
いやデブが早すぎなのかw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:42:43 ID:PLL8jGQ4
デブはうどんを一気に食べるが、痩せは麺を一本ずつ食べてるから満足感や食べる速度が違う…とかかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:30:05 ID:ryCJ2ET9
育ちが貧乏なせいか、おかず(肉・魚)は御飯がないと食べられない。
ごくたまに焼肉屋さんへ食べに行っても、肉だけでは食べられないから
御飯を何杯もおかわりします。(ビールはジョッキ2〜3杯ぐらいしか飲まない)
肉だけでバクバク食べる事が出来たら、太れるのかも知れません。
(40代 ガリガリおやじ)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:48:43 ID:6yymOJpH
>>214
俺はダイエット期間に、空腹を抑えるためにスルメ、梅干食ってたよ。
カロリー低いし。
痩せてる人も、それを計算に入れているのでは?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:28:33 ID:IGNAqG02
デブはひとくちがデカイ
結果早食い
で、満腹信号来る前に食べ過ぎ。苦しい。
このお腹が苦しいってのを満腹だと思ってる奴がデブ
ヤセの満腹は腹の底に溜まる感じかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:13:28 ID:pgdRAeeu
食べ過ぎても飲み過ぎても、次の日全部出る。
酒や油系なんかドカ食いすればするほど痩せていく気がする。
腹痛や吐き気はないので、あたってるわけじゃない。
体の負担にならないように、和食系を量もそこそこに規則正しく
食べてる時の方が太る気がする。
それが、本来の健康な姿かもしれんね。

28♀ 156cm 36kg

223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:12:25 ID:FIx+mO+s
忘年会の翌日は、納豆や野菜メインの調整モード
肥満児はそれが出来ないんだよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:45:27 ID:2gR2Fz5U
>>216

関係無い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:50:06 ID:yEOy8s40
痩せている友達は食べている途中で
「食べるの疲れた」「食べるの飽きた」「お腹空いてると思ってたけど、勘違いだったっぽーい」
と言い出す

理解不能
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:55:08 ID:UN6upjoW
太ってる人は、お腹空いて無くても食べたい物があったら食べるよね。

痩せてる人は、お腹が空いてから食べる・お腹がいっぱいになったら止める。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:57:19 ID:NIdYCkVV
>>225それ自分だ
空腹な「気」がして食べに行っても、目の前に出てくると満足しちゃうんだよ

それでも食べると途中で疲れちゃうし飽きちゃう。
多分その友達も拒食症気味だよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:00:40 ID:v9X7DTCR
たんぱん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:12:47 ID:XmmOTYN8
いや、俺太ってないし
ジムかよってるから
悪いねw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:47:39 ID:Gj0zRWbk
>>228 拒食症は、怖いくて食べれない気持ちが食べようとする気持ちよりも上まわっているだけで、満足している訳ではないよ。
進行度合いが判らないと言いようがないけと゜、体重が減り過ぎているなら、病院にいって治療しないと駄目だよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:31:04 ID:Z+7dmLr8
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:31:46 ID:Z+7dmLr8
たんぱんうざ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:34:18 ID:vlfNRo4n
痩せてる人は、ごはんしっかり食べても、間食しないよね。
太ってる人は、ごはんを減らしたりするくせに、間食でちょこちょこつまむよね。

自分は、過去太ってて、今痩せてるので、ちょこちょこ間食の恐ろしさがよくわかります。
その一口がデブの素って本当です。
チョコ一粒40kcal、煎餅一枚80kcal、クッキー一枚100kcal・・・・
ご飯一膳分のカロリーなんてあっという間です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:38:36 ID:1I/vcrRN
カップラーメン生活。一つ300カロリーくらいだから三食食っても痩せる痩せる。けど体型バランス悪い言われました。今は健康思考。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:57:21 ID:r8waOa4A
>>225
私も昔痩せてたとき、そうだった。
ストレスや過度の疲労がたまると、ご飯食べるのがめんどくさくなる。
アゴを動かすのが疲れる、というか。

失恋とかすると、何もノドを通らなくなって、ガリガリ痩せていってたなぁ。

今は、ストレスを食べることで解消するようになってしまったので、体重管理が大変ですw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:49:36 ID:ACq+j12h
健康ありきで痩せてる人の食生活が聞きたいなあ。
そりゃあほとんど食べなきゃ痩せる(やつれる)に決まってるし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:59:21 ID:fKav9vFV
3食キッチリ摂って、2回おやつ食って、更に毎日アーモンドチョコレート2箱食べてる。
ウンコも毎日3回以上出る。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:13:01 ID:CyxAzATu
バイトと学校の時間の関係で朝しか食べない

それも3時くらいに。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:02:09 ID:S3bS375f
このスレにはhydeが大量だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:20:57 ID:0n2se02r
食べること自体に興味がない奴は普通痩せてるなあ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:21:55 ID:/EkXe/1W
短パン
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:51:10 ID:+pHo3mVG
160cm代で30kgの人たちが健康で普通の食生活が送れてるとは思えんが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:14:49 ID:ZcuCRlmA
名古屋
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:19:51 ID:DdKGlMfM
>>222
dクス!そのレスで思い出したわ
同じ身長で30キロ台になったことはないんだけど 確かにそう 
で、そのときの習慣を思い出した 
良かったこれで年末年始の飲み食べが乗り切れる!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:07:32 ID:ZWrT9J2q
良スレあげ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:39:56 ID:kw6uaTwA
167/50なんで特に痩せてるとは言えないけどw
三食ともご飯一膳+おかず二品+味噌汁orスープ
友達と外食に行ったり飲みに行くとたくさん食べるけど、基本的にはこれかな〜
料理にはまって一人でもたくさん食べてたころは75くらいあったorz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:32:49 ID:cVnrjzOJ
主食は菓子パン
175/54
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:10:51 ID:oDBcyQZT

160/40
基本、リコリッシュとペプシでお腹いっぱいになってる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:45:45 ID:SN6h5Dts
>>249
リコリッシュって何?食べ物?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:07:30 ID:k/FGwWlU
173/52
外食でない時は三食和食〜。おやつはたまに食べる。家にいるときはお茶ばっかり飲んでる。
健康的なスリムでいたいのでたまに歩いてる。
一度45キロまで落ちた時は気持ち悪かったし魅力もなかった。今がまずまず体も軽くて体力もあり良いな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:51:54 ID:fDQOvfAo
三食食べる
おやつはたまに食べる
1日4〜6キロ走ってる
多いときは10キロ以上走る
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:32:38 ID:UBDS9UVJ
都内を歩きまくってる。食事は自炊がいいよ、匂いであまり食べれない。趣味もあると食べることだけに集中しないと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:57:04 ID:uycMN6UV
177/92→67
家食ではキャベツ盛を食べる
禁酒禁煙
勤務終えて週三回スポクラ通い
デブが痩身体変身
スポクラでの人脈増えました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:22:18 ID:HdNkB5q3
161/45
特別に痩せてないけど三食たべて間食はアイス。
肉よりも魚、魚よりも野菜が好き。飲み物は水、お茶、ホットコーヒーとかか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:03:04 ID:8vK5WcEU
まだそこまで痩せてる訳でも無いけど172/52で減量中。

朝、フルーツゼリー

昼、フルーツ缶詰

間、アルフォート1枚とクレープ(どちらも予定外の貰い物でイレギュラー)

晩、ベーコンサラダ、みかん、スゴイダイズって言う豆乳飲料、ゼロカロゼリー。


イレギュラーさえ無ければ…。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:16:01 ID:H3Ml5iTJ
158/43
の友達観察してみた。

ご飯はお腹すいた時しか食べない。
食べ物も手作りとかローカロなスープ春雨とか。
クッキーとかチョコもちょこまか食べてるけど、一回に食べる量が1枚だけor1個。
お腹すいたらまた食べるか−って感覚らしい。
よく飲んで、よく排泄する。

特になにもしていないよ−=習慣化してるだけ。
聞いたら、マッサージとストレッチしてるらしい。
毎日してることだから、特別なことじゃない。…とか言ってた。

出会った当初は自分と全く掛け離れてた存在だったから、
毎日が新鮮だったな〜笑

だからこそ自分はデブなんだ!!
と気付けたきっかけになった彼女に感謝…
約10ヶ月ほとんど毎日会って、一日のほとんどを彼女と過ごすうちに、
15キロの減量に成功しました。
隣にたってても恥ずかしくないように、せめてあと7キロ頑張ります(`・ω・)q

158/55/♀
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:25:12 ID:bpggmvlD
>>257
あなたかわいらしい人だね。頑張って
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:44:23 ID:j6fgRA8Q
なんという百合
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:26:57 ID:h1kvW/YM
162、42。
私は基本的には野菜中心の食生活。
たまに焼き肉食べ放題に行ったりしたら、ありえない位沢山食べる。
お菓子は毎日。お酒はあまり飲めない。

今日の晩ご飯はラーメン、食後はカプリコでした。これから食パン食べる!
今日は不健康!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:49:55 ID:hSmRN+B6

262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:38:55 ID:jyAOKHCV
人と食べると落ち着かないらしく、
ほとんど固形物は口にしない痩せの妹。
正月休みに観察してみた。

朝→ホットミルクとみかん
昼→プリンとかチョコ(お菓子?)
夜→野菜スープとおかず少し

不健康だと思うんだけどなあ。
一人のときは食べてんのかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:01:00 ID:YC2TGOiI
たんぱんだ〜
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:26:27 ID:u9nJgbh1
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:14:08 ID:2wfBLsXl
この時間に起床し30分ジョギング
野菜中心の食生活
無糖飲料飲み
なるべく階段利用
タバコ吸わない

これだけでかなり変わるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:58:50 ID:0b6qI+x2
自分の周りにいる細い人4種類。

・大食漢だが身につかず。筋肉もつかない。ヒョロヒョロ。
・食べたいけど胃腸が弱くてすぐお腹壊す。
・スモーカーで偏食。酒飲み。神経質。
・食べる事に興味がない。必要量だけ食べる。食べ過ぎれば太る。


267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:33:11 ID:3qBhyYGX
168 43〜46(生理前は何か増える)
野菜果物甘いものが大好きでケーキも七号一人で食てしまう。 ただ油物や肉類は苦手。
モデルやってるので仕事前は断食or少なめ(食べたらすぐお腹がぽっこり出る!)
ちなみに昨日の食事
朝 ヨーグルト ココア 菓子パン三つ 野菜ポタージュ カマンベールチーズ一箱
昼 寝てた
夜 鍋焼きうどんでかおにぎり ジャガイモと人参の煮物

間食 バニラアイス みかん5つ チョコ、ミルク飴沢山、ドリンク

朝のカマンベールチーズはちょっと重かった…
自分すぐ下すので消化吸収がされてないとか医者に言われた記憶あり。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:33:33 ID:3qBhyYGX
168 43〜46(生理前は何か増える)
野菜果物甘いものが大好きでケーキも七号一人で食てしまう。 ただ油物や肉類は苦手。
モデルやってるので仕事前は断食or少なめ(食べたらすぐお腹がぽっこり出る!)
ちなみに昨日の食事
朝 ヨーグルト ココア 菓子パン三つ 野菜ポタージュ カマンベールチーズ一箱
昼 寝てた
夜 鍋焼きうどんでかおにぎり ジャガイモと人参の煮物

間食 バニラアイス みかん5つ チョコ、ミルク飴沢山、ドリンク

朝のカマンベールチーズはちょっと重かった…
自分すぐ下すので消化吸収がされてないとか医者に言われた記憶あり。

運動は苦手なのでレッグマジックをたまに(笑)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:52:06 ID:bQv5UqYL
>>253
日比谷公園にいた人ですか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:18:03 ID:VXOwfrJC
>>268
なんのモデル?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:03:32 ID:xR+BrkQa
しまむらチラシのモデルさんでしょww

やはりドリンクやコーヒー紅茶無糖派じゃないとな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:48:33 ID:y3PxT2mw
>>271
無糖=痩せる
ってデブの考えだろw
痩せてても甘いものくらい飲み食いするし

結局カロリーたくさん採っても行動派の人は痩せる
少食や無糖生活でも日々ポーッとしてるやつは太りやすい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:40:51 ID:0K+LXa/B
父が痩せている。
けっこう飲んで、しっかり食べても太らないのは、
よくお腹をくだすからだって言っていた。
あと、乳糖不耐症だ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:55:56 ID:DS1CU0Fo
>>267
黙れデブ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:27:34 ID:IpvRatx1
>>271
しまむらのモデルだってスタイルよくないとできない

デブのあんたじゃ無理だ
嫉妬乙wwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:48:34 ID:3TIrUhsV
確かに痩身でないとモデルに慣れないな
やっかみこくより痩せる努力しろや
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:04:29 ID:TPoIKST9
奈緒子(2008年)主演・篠宮奈緒子役 推定6000万円 120scr. 終了
カンフーくん(2008年)回転寿司の店員役 推定1億1560万円 79scr. 終了
グーグーだって猫である(2008年)ナオミ役 推定1億7826万円 149scr. 終了
コドモのコドモ(2008年)スナックのママ役 推定3000万円 シネシン40scr.以上


今年の邦画最大の大コケ女優は上野樹里で確定です


上野樹里出演映画 12連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←大コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←大コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
☆リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?  吹き替え参加  ←コケ
★奈緒子 ←特大コケ
★カンフーくん ←コケ
★グーグーだって猫である ←大コケ
★コドモのコドモ ←特大コケ中

★追加予定
キラー・ヴァージンロード (ゴリラバタフライ(仮))
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:27:07 ID:k2Wjn/zx
17歳
身長176
体重53
痩せすぎな俺。
原因は朝飯を抜いている
のが原因だと思う。
昼は休みは友達とマック
平日は普通サイズの弁当箱
お菓子は何か必ず食べてる
晩飯もソフトボール位の茶碗3杯食べている。
嫌みじゃなくて真剣に
もう少し体重を着けたいと思っている。
 
何食べたらいいの(;_;)?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:37:23 ID:+75D5uvH
>>279
なんという俺
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:38:57 ID:+75D5uvH
安価ミスった死にたい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:50:57 ID:zJCEotPc
>>280
ミスをしない人間などいない
ドンマイ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:47:34 ID:Gvpmyeps
だったから、
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:53:54 ID:8CXjvYKP
走らなくても
姿勢を良くしてその場で足踏みするだけでも違う

胸を張って脚に力を集中するつもりで
踏み潰すみたいに強く!
腰までしっかり上げて踏む!
腰までしっかり上げて踏む!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:42:18 ID:zCRxRMbl
ごはんが美味しいからお菓子たべない
元々家にお菓子が少ないというのもあるが・・w
友達と出かけたりしても喫茶店で飲み物ばかり飲んでる

お菓子とかは1週間に1回ぐらいしか食べないなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:13:32 ID:TN9I8Em9
175cm62kgってどうなの?
おなかまわりと足の太さがコンプレックスなんですけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:13:26 ID:utSKHZRT
>>285
聞くなら最低限、性別年齢くらい醸してくれ
まあ俺の個人的な考えだと腹回りがプヨってたら
体重がどうであろうと痩せとはいえないと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:07:21 ID:Rsdbi7vU
>>286
男、23

基本細い服ばっかきる
太ってるってどころか逆に細いって人によく言われるんですが
鏡見ても自分ではあきらか太いと思います
ただし上半身は自分でも着痩せしてるなあと感じます
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:56:03 ID:NDvossF7
友達で軽くモデルみたいなのもやってる子

163cmで体重は推定38〜39キロくらいでガリガリなくらい細い。
けど、ものすごく食べる。普段も大食いらしいので、なぜ痩せてるのか観察してみた。

すごく寒がりでいつも寒い寒い言ってて、体温も低いので代謝がいいわけじゃない
のでなぜかと思ってたら、食後吐いてた事が判明。

めちゃめちゃショックを受けた…。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:56:00 ID:myClj5XW
むしろ、努力していて好感
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:13:44 ID:zaVktUEF
努力じゃないだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:04:48 ID:GWa+w8SZ
>>279
ふいたw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:28:42 ID:sZFaGf2f
>>288
いい情報GETできるかと思ったのにぃ
293288:2009/01/10(土) 20:06:31 ID:NDvossF7
>>292
楽して痩せるという方法なんてないといういい情報GETできたじゃん。

あなたには無理だから、動け、必要以上食うな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:02:51 ID:hqloPA6O
たんぱん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:23:00 ID:7F4m/d+T
いっぱい食べても痩せてる人って居るよね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:30:33 ID:Mt2EJE7W
それがヤセに限って人前では食うんだよ 太った人は隠れて食べるでしょ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:09:41 ID:QvGVSY5b
>>293
はい!わかりました!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:06:09 ID:5dvCtMHf
>>296 激しく同意
職場ではお人形さんのような子が、ショッピングモールで本質を見てしまった。

この子は旦那さんにかなり威張ってた。まあ美人DAKARA許してしまうのかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:04:44 ID:ncz9fayP
>>295
それ知人

大食いまでは行かないけど食事も普通、アルコール大好きで毎晩飲む
おつまみも揚げ物やらカロリー高めも平気で食べる。
ただ、食べた後すぐに便意があるらしく外食なんか
ゆっくり出来ないと嘆いていた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:26:40 ID:lb5Iswws
>>296 298
私のことかと思った…;
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:36:44 ID:xQ4h915V
もともと173cm70kg弱で10年くらい同じ体重をさまよってた
で2年前に3か月で55kgまで落としたら、それから昔のような(70kg時代)の食事をしても58〜59で体重が変動しなくなった
健康診断で医者にそのこと言ったら急激に痩せて胃袋の位置が下がったのかもしれないねって言われた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:34:12 ID:+tknSagi
>>295
腸が短い人は沢山食べても太りにくいみたいだね
うちの父がまさにそう。子供の頃腸を切ったらしく、普通の人よりかなり短いらしい。
そのせいでビール毎日飲んでても油っこい物食べても全然太らない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:25:14 ID:UmEwlTg4
やっぱ、痩せてる人は食べる量少ないんだね!
痩せないんだけどそれだけ食べてたんだよなと冷静に納得した。
ためしに一日分書き出してみたら2000iこえてたー!あははー!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:55:47 ID:a5bMpsk6
つレコダイ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:54:08 ID:F8bhnwNa
マジレスすると、
朝豆乳とか野菜ジュース
 にバナナ。
昼基本米に魚か肉と野菜
必ず温かいおみそ汁。
夜納豆とか煮物軽く。
お酒好きだから夜はお酒も飲むけど、そんなにツマミは食べない。
三ヶ月前62.4が今59。
まだ減っている傾向あり。色々なダイエットした。マックスは中学の時79キロ。拒食症の時は45キロ。
結局栄養バランスが良い食事が1番良いみたい。
身長は165。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:03:28 ID:F8bhnwNa
ちなみに62.4の時は、
朝 カフェオレ。
昼 お弁当とかラーメンと か。
夜 酒のみか酒とジャガリ  コとかでした。
まだデブですが、色々やった中で今が1番ストレスも辛くもなく、ゆっくりだけど着実に体重も体脂肪も減ってる。
私ほど人生で体重変動の激しい女は稀な気がする。皆さん頑張りましょうね♪
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:19:20 ID:Fx1kv76A
知人も痩せ体型。彼女はとにかく食べない。
元々はかなり太ってたし痩せ体質ってわけでもないので努力してるみたい。
運動ナシ、朝普通昼は食パン1枚夜抜いてるって言ってた。

試しに彼女の食生活真似してみたらえらい痩せてきてびびってる
確かにすごい痩せるけどちとリバこわいね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:25:06 ID:/3cldtxH
177/66♂

飲酒は飲み会などイベント時のみ、ドリンクは無糖オンリー
21時以降は絶対に飲食しない

コレヲ徹底してますよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:41:11 ID:QqpVokpf
とにかくそんなに食べる気がしない
毎日食べてない。面倒くさい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:13:33 ID:PhzKgKqE
158/46♀ 特に痩せてないけど書いてみる

一回の食事では量を食べられない(ビックマック一個がギリ)
でも一日7食は食べる(おやつ抜かして)
とにかくよく噛んでゆっくり食べる
基本的にカロリーの高い食べ物が好きで食事制限は一切しない(お酒も)
なにかしながらでも常にどこか筋肉を意識してる
2ちゃんするのもバランスボールに乗ってする
エレベーターエスカレーターは使わない
家でも寝るとき以外は楽な服を着ない
代謝をあげる為根野菜をよく取り冷たい飲み物は一切口にしない
お風呂は半身浴で毎日最低1時間
こんな感じ


311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:34:10 ID:ItQLfEwQ
156/37/♀
ここ見てたら自分よりガリが沢山いる!w
1回で大量には食べれない。
肉・揚げ物等を摂取すると、必ず胃痛になる。なのであっさり和食。
コーヒー、タバコ有り。運動は特にしてない。

食べるのメンドクサイ>禿同。できれば食べなくてもいい体になりたい。
太れる人が裏山w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:10:12 ID:6F8ZsxMG
タバコやめれば太るよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:52:09 ID:ItQLfEwQ
わかった。やめてみる!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:47:37 ID:5WYq20QR
気になるき
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:03:27 ID:dCRJjC5F
なんかここ anorexia nervosaの巣窟だな。
食べるのメンドクサイ?上等です。閉経するころには骨粗鬆症が待ってますよ。

20年後にはおっそろしい国民病になるよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:28:01 ID:8HD+Gn/H
病気(脳みそがおかしい人も含む)の奴は書くな、っちゅうに沸いてくるよね。
まあ、自分の頭がおかしいのも判断できなくなってるんだろうけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:44:41 ID:bBLFyNaX
食べても太らない人はいいけど、極端な節制で維持してる人は気をつけて
健康うんぬん言っても、痩せる〉健康だろうから聞かないだろうけど
美容的にも白髪、抜け毛も早くなるし、歯も肌も弱くなり老化早いし
女性なら更年期が早まるよ
ちゃんと食べてね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:49:36 ID:AwAaXRNF
痩せてる友達に食生活聞いたら
朝は時間ないからバナナ1本で昼はお弁当(小さい)で夜はりんご半分と0カロリーゼリー
だってさ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:23:49 ID:/KIAFQZn
168 50 ♂
朝 コーヒー
昼 小さめの弁当
夜 お酒 サラダ

お酒の為に食べるの我慢してる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:04:07 ID:NGJKEhHI
短パン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:14:00 ID:XsBTmL2y
167/49女
朝:マック
昼:和定食
夜:なし

毎晩体重・体脂肪測定しグラフ書いてる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:15:35 ID:2owFXHDs
177 56.5
朝 無糖ココア
昼 定食、どんぶりとか(今日は味噌カツ丼+小鉢)
夜 カップ麺、とうふ一丁

週末は一日だけお酒飲んでる。
91kgから減量してだいたいキープしてる。
年末年始は5日連続で飲んだくれてたら3kg近く太ったw
その後徐々に落としてる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:05:11 ID:Cf0tZjIW
>>322
そういえば会社で過去に太ってたけど今痩せてるひとも
昼はいつも麺類+豆腐のセットを食べてる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:09:57 ID:2owFXHDs
>>323
麺も豆腐もカロリー低いからねー。
ほんとは大盛り+ライス食べたいけど我慢。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:21:09 ID:XsBTmL2y
麺と言ってもラーメンは×でしょ

低カロリーを目指すなら蕎麦だよね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:36:23 ID:2owFXHDs
自分がここまでダイエットして実感したものだと

・ラーメン=○(ただし二郎とか異常にこってりで量の多いのは×)
・そば=○(ただしかき揚天が大量に載ってるのとかは×)
・うどん=×(消化がいいのかラーメンやそばに比べて太りやすい)

こんな感じかなぁ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:26:06 ID:GcRq6VLH
みんな朝はヨーグルトか飲み物で済ませてるって感じだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:22:45 ID:9i6QzA3L
えーえー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:44:47 ID:rBLmsSCi
157/37
朝 なし
昼 つけ麺
夜 味噌らーめん
間食 スタバのココア、豆乳、じゃがりこ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:54:36 ID:16GVByz/
細い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:13:58 ID:UdM8yH47
>>325
蕎麦は全然低カロリーじゃない
低GI
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:12:56 ID:YOj4hfcB
カップ麺類は一切食べない

これだけで違ってくるやよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:49:45 ID:omr/MbKE
学生時代に金欠で毎日のようにカップ麺ばかり食べて
ガリになっていった俺は特別?
今でも普通に食べるけどカップ麺は太るというイメージは俺にはない

ちなみに今、身長体重体脂肪率は174cm61kg 8%
一人暮らし始めた大学時代は55〜56kgだったと思う…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:04:49 ID:SNAbH2LU
蕎麦って痩せるよね。
昼食を蕎麦にしただけでかなり痩せた事ある。
私は昔からうどん派でデブだったんだけど、蕎麦派の兄と母はやせ形だった。

昔身長165で体重80キロ近くまで太ってさすがにヤバいと思ってお昼を蕎麦にしたら痩せたよ。
天ぷら蕎麦とかでも大丈夫。腹持ち良いし間食しなくても耐えられる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:13:44 ID:+aP67HvA
スガシカオは蕎麦好きで、気づくと三食とも蕎麦ってこともあるそうだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:04:48 ID:u6HKvfQk
>>333 メーカー工作員乙
監視ご苦労ww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:36:36 ID:hMzcY0AJ
蕎麦アレルギーなんだ(´・ω・`)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:03:01 ID:J5O+U4Im
俺も夜は糖質にソバばかり食べてる
GI値なんかは普通にうどん並みかそれ以上らしいが
うどんよりは太りにくいと聞いた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:57:47 ID:/yfkEX/t
172/52男

朝、ヴァームゼリー

昼、サラダ巻き、サラダ、ゼロカロゼリー

夜、吉野屋で豚キムチ丼大盛り、けんちん汁。

間、アイス1個

運動、ウォーキングで平均1000kcal分前後消費、自分の中で食いたきゃ動けってルール作ってる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:33:20 ID:sD1dek/8
>>339
時間どれぐらい歩いたら1000kcalになるの?
341339:2009/01/19(月) 19:54:06 ID:/yfkEX/t
>>340
大体3〜4時間ぐらいかな、ペース飛ばせばもうちょい早いと思う。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:43:49 ID:omr/MbKE
>>339
年齢、体重、基礎代謝にもよるけど
だいたい2万歩ちょいくらいだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:48:47 ID:EHPrsF0M
ブラックコーヒーオンリーだね

糖分含む飲み物は一切口にしない
これだけでもかなりメタ抑制になるやよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:14:02 ID:lauLVvxV
ふざけるなたんぱん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:41:40 ID:UR7VzMeN
食ったら動くってしてりゃ太らんだろ

183/62男
朝、ご飯 味噌汁 牛乳 納豆
昼、コンビニのからあげ弁当 おにぎり
夜、ハヤシライス 大根サラダ 生ビール3杯
間、3時に珈琲とたいやき
運動、昼食べた後と夜食べた後と風呂入ってる時に腹筋 背筋 スクワット等 筋トレ50回づつ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:38:14 ID:nTJgucgK
短パン
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 04:27:14 ID:wOoLmUjG
162.47♀25歳

基本何でも食べたいときに、食べる。
ちなみに今日は
朝:おにぎり2個
昼・ホットケーキとポテチ、チーカマ
夜:焼肉、野菜いため、味噌汁、ごはん
夕食後にポテチがたべたくなったのでポテチ。
間食はケーキでもポテチでも食べたいの食べてる。
しかし、食べる量は5枚程度とか少ないものですよ。そこでセーブかけるんで。
ちなみに5年前は今の体重+20キロだった。
ダイエットしようと思ってやせた。
一番、ダイエットに必要なものはノンストレス。
それと、抑制しなきゃならないものの代替案をうまく組み合わせて痩せた。
上記の例でいくと、ダイエットにポテチなんか大敵だと思い込んで我慢するのではなく
とりあえず、ゆっくり食べてみて「ポテチが食べれた」という幸福感を脳へ伝達。
そうすると、数を食べなくても充分と思えるようになってくる。
あと、本当にその人が痩せたいと願うなら、病気などを除き、絶対痩せられるってことも体感した。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 05:26:35 ID:ujFJx4Vy
168/45・女

基本的に好きなものは我慢しないで好きなだけ食べてる。

朝・フルーツグラノーラ、ヨーグルト、りんご1個
昼・大根粥、おぼろ豆腐、豚の角煮、だしまき卵
夜・雑穀ご飯、湯葉さしみ、にゅうめん、梨2個(二切れじゃなくて、まるごとを2個)
間食・板チョコレート一枚、えび満月煎餅一袋

基本的に運動好きです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:17:45 ID:niG39RgE
結局痩せてる人の体質どうとか食事がなんだと考えてる暇があんなら
その分必死で運動した方がいいんだろうね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:19:59 ID:4p6iiNU5
なんで最初から2個ってかかないんだろ
大食いアピール好きだよなぁ
鬱陶しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:40:41 ID:nbRikhFI
>>348
無茶苦茶ヘルシー&低カロリーじゃん。俺がその食事したら一ヶ月で10kgは落ちそうw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:57:05 ID:Qcw+jWVe
>>350
デブだってよく少食アピールしてるじゃんw
まあデブの場合は実際ドカ食いしてそう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:13:47 ID:4ydf160Y
スリムな友人のがっつりした食事の内容が
ブラックコーヒー一杯だった。
がっつりって言うなよ。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:17:20 ID:xzdYOEqH
自分の友人も食べ過ぎたって言って
某コーヒー屋のホットドック半分と野菜ジュース(紙パック)だけ
嫌味かと思った
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:27:22 ID:1uJh+Pqy
体調悪くなりそうだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:33:30 ID:MmBa1BKb
普通の人って
林檎一個って丸いやつのことを指してる?
それとも皮剥いて切ったやつ?

357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:42:49 ID:2R7g5o+7
こういう場合「1個」は丸ごと1個だろ。
丸ごとでなければ、4分の1個とか半分とか一切れとか、書き方はあるし。
ただ、皮ごと丸かじりってだけではなく、皮を剥いて切って全部の場合もあるかと。
>>350>>348の事を言っているのかな。
最初から2個って書いてあるじゃない。誤解されないように補足してえるだけで。
人の書くものを最初から僻みっぽい気持ちで読んでないか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:44:45 ID:gfdNIaya
>>353-354
あるあるw
友達が食べ過ぎたとカレー半分残してた
プリンも一口だけちょうだいって
それで我慢してない普通の食事なんだから羨ましい

>>356
まるのまま
切ったのは1切れっていうよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:13:04 ID:3RCj85TV
ここのスレ為になるね
やっぱり細い人は食生活が違う
痩せた人や痩せてる人に理由聞いてもホントの事教えてくれない場合があるw
(特に女友達)若い頃は特にそうだった・・
このスレ読んで気つけます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:00:22 ID:1UQWdIUI
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:41:17 ID:zb6XEq3o
痩せてるのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:04:06 ID:QoP6QjCk
>>350

僻みっぽい少食アピールデブか…w

少食アピールしながら陰でガツガツ食ってるデブと
大食いアピールしていても実はそれほど食べてはいないヤセなら後者の方がはるかにマシだ。
何より見た目が欝陶しくないからな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:45:02 ID:KQafUecm
172/51♂

朝、けんちん汁とご飯茶碗1/3分ぐらい、カロコンアイス、サラダ

昼、おにぎり、豆乳

夜、おにぎり、サラダ。

おやつ、でかめのパフェアイス。

…アイス好きだな俺。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:20:04 ID:p38rTE7n
そりゃ痩せてるはずだわw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:32:37 ID:Y9gq6JkZ
肉食え、肉
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:58:54 ID:er3OCz9p
痩せてる人は塩分とか気にしますか?
味噌汁とか、味の濃い和食を食べるとすぐ
むくんで、体重が増えるんで。
水分とは分かってても体重が増えると凹む。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:31:56 ID:VqUEkyi/
172/53 ♀

朝 無し
昼 卵焼き エビマヨ3つ ご飯少し
夜 お好み焼き 半分

間 ソイラテ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:40:26 ID:p1d8Tla3
パン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:39:11 ID:PR4gDJis
>>366
気にした事ない。むしろ色んなもんに塩かけて食べてる。

ダイエット経験のないBMI17〜18女より
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:54:00 ID:t4C9vmBf
うん、俺も塩分は浮腫むっていうこと自体、知らなかったw
ちなみにラーメン屋では必ず完食&スープまで全飲して
オヤジを喜ばせるのが好きな 174cm62kg 8%の30代♂です
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:56:33 ID:k/EnD5kO
>>366
167・44・♀・16%

味付けは濃いめが好き。薄味だと食べた気がしないし。
別に塩分がどうとか一切気にしない。

昨日は
朝 塩鮭、のり、目玉焼き、ごはん、納豆、大根の味噌汁。
昼 ナポリタン、ポテトサラダ、紅茶
夜 湯豆腐、薩摩汁、玄米ご飯、小松菜のおひたし
間 みかんゼリー、いちごのムース


ちなみに嫌いな食べ物は
スーパーやコンビニで売ってるような菓子パン、宅配のピザ
特に後者は安っぽい脂でギトギトしてて胃もたれがひどくなるので食べようとも思わない。

もちもちした生地に純粋なトマトソース、モッツァレラチーズにバジル、みたいなちゃんとしたピザなら美味しいと思うし一枚丸ごと食べれる。
パンもパン屋さんで売ってるような美味しいパンなら好き。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:33:49 ID:miSVhpKZ
>>371がなんだか気に食わない自分はまだ人として未熟だなー・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:54:25 ID:trUbhdDb
>>372

言いたいことはわかるw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:09:17 ID:cJ8rBV+x
優等生であることを常に意識して大きくなったタイプだねw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:18:12 ID:78ekQ7xE
146 30 ♀
チョコパイをたくさん
体重増えない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:45:15 ID:S/HTJYeO
170cm48kg♀28歳

朝 ご飯、ワカメの味噌汁、目玉焼き、茹でブロッコリー
昼 肉まん、サラダ、牛乳
夜 鶏の水炊き、〆に雑炊、ビール(発泡酒)

休日は1日発泡酒の600ml缶を飲んで6-7本空けてしまうぐらいの
お酒好き。
377376:2009/01/22(木) 08:45:56 ID:S/HTJYeO
600ml→500ml
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:04:17 ID:wLmx1ByD
飲料は無糖オンリー

あとスレにはカップ麺メーカーの工作員多いから注意してね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:34:37 ID:A/pRmIvr
寝相が悪い
家の中でゴロゴロしまくるあと、たまにハイハイする
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:46:29 ID:Hr+dMxAv
>>372->>374
>>357の最後の一行をどうぞ


私はダイエットの参考の一つとしてここの痩せてる人達の食事をみてるけど
「大食いなのに痩せてるんだ、いいなあ」とか
「やっぱり痩せてる人はそういう食事なんだ」とか
痩せてる人達でも色々いるじゃん。
人の食生活や食事の嗜好にいちいち難癖つけたり突っ掛かる人が時々いるけどちょっとね…

まあそんなにカリカリしなさんな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:05:04 ID:sCwP9nRr
>>380
そうゆうお前がな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:15:21 ID:RWRLk9/q
>>380
カリカリ君決定w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:48:19 ID:30usE/Qj
165/45/女/25歳

食事は不規則。ファーストフード好きだから週に3〜5日はマックかモスにいく。お菓子も好きだ。
でも太らない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:01:41 ID:NWrKk6YM
175/54
そこまで痩せてないかもしれんが、毎月1キロずつ減ってる。
お菓子食べるとそのせいでごはん食べれなくて痩せることってないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:23:39 ID:X48Q025q
>>380
得意げになって書き込みしたら気にくわない事言われたからって
カリカリしてるのは自分じゃんwwwwwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:26:36 ID:30usE/Qj
>>385
何かよくわからないけどしつこいね。
ID変えてまでご苦労さんって感じかなw





…デブはこれだからw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:22:02 ID:Y/PPjhIF
>>385じゃないけどカリカリ君落ち着けwwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:45:58 ID:kS4XWR9X
>>386
カリカリ君は実はでぶなんじゃないか?その粘着体質からしてw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:51:19 ID:zU9VKWFn
>>383
スペック見る限り、別に痩せてないと思うけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:56:40 ID:KIHvaYID
>>389
摂食障害の方ですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:23:41 ID:LYFsXhRu
短ぱん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:42:37 ID:ShGD2M1b
>>389

十分痩せてるだろ。
僻みデブ乙w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:10:42 ID:RVTqUWJ1
つくづく思う事。体って正直

>ガリの大食いアピール
>デブの少食アピール
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:35:51 ID:mCwus9dv
“大食いアピール”って程の大食いレスなんてあったかなぁ?

リアル痩せの大食い“わんこ先生”
http://manpuku.at.webry.info/200810/article_1.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:09:00 ID:o3om6TC1
そもそもこのスレで大食いなのに痩せてるって
書き込んでるのは大食いじゃなく、何かと食事に
気をつけてる人ばかりだと思うよ。
ダイエット板だし本当の痩せの大食いは書かない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:29:18 ID:GshKlC+h
たんぱん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:34:00 ID:GshKlC+h
>>392

自分ですら162/39だから書いたんだけど。
別に僻みとかじゃないですよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:46:46 ID:rF1zKSed
>>397
165で45普通に痩せでしょ
もちろん39も痩せだけど
397の基準ちょっと危ないよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:53:50 ID:pkfw3v/i
>>398
同意。

>>397はスペ見る限りガリだが脳脂肪はコッテリ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:29:13 ID:EDWCuTgZ
>>397
痩せ自慢の前に世間一般の痩せてるの基準から学んでくれば?もしくは精神科をおすすめする。

あんたみたいのが居たら書き込みにくいったらありゃしない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:06:52 ID:xh+5ARQK
>>400
ほんとだね。
>>397みたいなキチ○イがいるとやりにくいわ。
自分よりBMIの数値が高いヤツは全員デブ認定してそうだ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:47:59 ID:ICvVfZX2
>>348
168/45・女

>>371
167・44・♀・16%

>>380

>>383
ID:30usE/Qj
165/45/女/25歳

>>386

↑これさ、同じヤツ(クソデブ)が嘘の書き込みしてんじゃねーの!?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:01:25 ID:fp7JjiWW
>>397は拒食か過食嘔吐だろ?

自分もその身長でその体重にもなったことあるけど思考は普通じゃなかった。
体はリアルに骨と皮だったよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:10:38 ID:gsqDCq7E
>>397 ヤバイよ、君
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:46:07 ID:TfDrJSin
>>402

カリカリ君(笑)乙
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:48:22 ID:TfDrJSin
何だか
>>402=>>397
っぽいな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:09:55 ID:ZLgszyRx
>>397

骨皮タソw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:13:07 ID:DfBmi6bg
すねおwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:03:50 ID:+igW3I1H
痩せの定義ってBMIどのくらいからなのでしょうか…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:45:12 ID:BEmdCH56
たしかBMI18から痩せじゃなかった?
実際18なんて普通体形だけど。
16くらいからガリの領域な気がする。
まあ体脂肪率にもよるけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:46:58 ID:DfBmi6bg
ウンコたまってんな
みなぎってきた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:09:50 ID:5Y3WoaTx
160、43、女

家が貧乏だから家に食べ物があんまり置いてない食べたくても食べれない
お腹ペコリンチョです…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:37:15 ID:TbQEsSCu
そのくらいの体重で充分だと思うよ
自分ならその体重ならこれ以上太りたいって思わない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:31:48 ID:APQHvhl7
167/44
ぱっと見た感じ細い!脚も手も細い!
食が違うのは確かだ。昼のお弁当見たけどちっちゃ過ぎ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:12:44 ID:IeZZNhvW
つーかさ、このスレ痩せの基準おかしくないか?どーみても痩せ杉の奴が多すぎるだろ
特に女
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:23:51 ID:flMYhoUf
うん。BMI18以下が痩せだからね。
それに違和感ある奴は、脳萎縮始まってるか、余程筋肉ないんだろ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:08:13 ID:Kcn5cR7t
体脂肪率の方が重要だと思うけどな

えっ?オレ?市販の体脂肪計じゃあ測定エラーだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:52:43 ID:eUbxoNIN
「skinny」でグーグル画像検索したら
やばいのがいっぱい出てくるな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:23:48 ID:YG7FNOwI
>>418どゆこと?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:14:42 ID:lbEyRdCa
>>418
ギャー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:57:13 ID:vY8pbhJ3
>>4151
今はBMI17.5くらいで普通ってゆわれるくらいだし
みんなちょうどいい体型だとおもう
おかしくないよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:57:45 ID:vY8pbhJ3
アンカーミスった >>415
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:03:19 ID:qpI28/8u
> 今はBMI17.5くらいで普通ってゆわれるくらいだし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:36:27 ID:YndHJ4uR
172/51.4♂

朝、おにぎり、サラダ

昼、おにぎり2個、サラダ
間、缶コーヒーワンダゼロとボスの微糖

夜、肉野菜炒め定食、300カロリぐらいのアイス

ウォーキング約2時間ちょい距離16km。

毎日夜にアイス食うけどこの生活だから太らない、仕事がデスクワークだから朝昼は軽めにしてる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:11:08 ID:nCJLz9IQ
153/19歳♀
朝クッキー5枚+かりんとう
昼牛すじ、たまごと肉の煮物、お菓子
夜なし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:12:14 ID:nCJLz9IQ
>>425
体重忘れた。40.0
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:56:34 ID:Sy05PODt
>>426
>>1をよく読んでから書き込め。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:22:48 ID:lwGJO036
>>427
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:29:11 ID:OtrU2z7s
152センチ36キロ

朝ゼリー
昼おにぎり1こ・味噌汁
夜ビール・おつまみチョコA

立ち仕事してるけど代謝悪い、低身長なのでこれ以上食べたら太りそう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:44:07 ID:5ZqkiIIZ
>>429
ホビット族自重wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:52:08 ID:J1rX43OV
代謝悪いのはホメオのせいだな
本人が馬鹿だと体がかわいそう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:51:56 ID:XZao0c2T
>>429
このスレ的にはあまり痩せてないね
160前後で40kgは痩せてないらしいから・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:29:48 ID:51FbKdyT
ホビット族?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:39:02 ID:wHnKzfds
キャベツ盛前菜
納豆ご飯
佃煮
グレープフルーツ一個
ブラックコーヒー
んで食後に5kランニング

これが今日の昼食
ボクサー体型維持するのは大変っすよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:40:04 ID:E0a135Ev
160で40kg代が痩せてないって、じゃあ接食障害みたいなガリしか痩せてる事にならんね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:37:24 ID:0aK4T8cy
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:52:59 ID:9e5CWPrX
162/39 21才♀


くるみブレッド半分
えびせんべい一枚


コーヒー寒天
くるみブレッド半分


ミューズリー
ラスク一枚
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:17:33 ID:zdZXn40o
たんぱーん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:29:54 ID:LuknAgAY
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:23:04 ID:FRj/lSVk
>>437
えびせんべいを一枚で済ませられるなんて…
くるみブレッドを朝と昼に分けて食べる事ができるなんて…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:58:48 ID:oAmlIbHj
>>435
そうなると一日の食事がゼロカロリーゼリーとお菓子一つまみだけとかのいかにもっぽい人達しか来なくなりそうだな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:45:23 ID:Wdvjw0UJ
もはやメンヘラスレだな 痩せる事にとりつかれた骨皮女達の悲しい現実
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:18:22 ID:Ux7H9hi8
166cm43kg

朝 トマトジュース、くるみ、バナナ
昼 牛肉とピーマンの炒め物、ご飯
夜 焼肉、焼き野菜、サラダ、ワカメスープ、赤ワイン

肉と緑黄色野菜中心の食生活で、42kg〜44kgを2年以上キープしてる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:42:00 ID:7GoA4L3/
170cm45kg

朝 中華丼、野菜一日これ一本、スパムむすび3個
昼 肉うどん、中華丼、明太子おにぎり
夜 多分肉うどんだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:13:18 ID:rS6IYFpZ
>>435
160センチで45キロ以下だったら普通に細いと思うよ。
スレ立てした人は摂食障害のキモガリか、痩せとキモガリの基準がわからなくて適当に言ってるデブのどちらかかもしれない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:50:26 ID:IG+spERK
>>443
女性?ちょっとガリガリじゃないか
出るとこ出てなさそう・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:08:55 ID:wf2emmjE
172/51♂

朝、恵方巻きハーフ、サラダ

昼、恵方巻きロール

夜、すた丼屋ですた丼肉増し飯増しW

運動、ウォーキング10km程度。

毎日じゃないが週1〜2でこんな事になる。

普段は1500kcal前後で調節してる。これで特に増えも減りもしない感じ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:13:43 ID:QObc39pc
女、158、スリサ88、58、86。

朝 牛乳、おにぎり二個
昼 烏龍茶、野菜たっぷりシチュー
夜 ビール350×4、おかず適当に、うどん一杯。

スタイルいいかは謎だけど太ってはいない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:23:21 ID:a79leeI+
太れないって正直羨ましいな…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:43:35 ID:2r0n+VAs
女、154cm スリサ 74、55、82 エロい体と言われる

朝 菓子パン
昼 定食
夜 ラーメンと中ジョッキのビール
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:09:20 ID:+W98rZuK
健康的な人が二人カキコ応援age
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:13:44 ID:UDOSlqjP
170/38 生理有り
体が栄養を吸収してくれない

昨日のご飯

朝:かれいの煮付け、ご飯、なめこ汁、ほうれん草のおひたし、冷奴
昼:皿うどんセット(リンガーハット)

おやつ:アロエヨーグルト

夜:ご飯、お味噌汁、わかめサラダ、人参スティック、サイコロステーキ、湯葉
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:18:35 ID:7LHvCGQw
>>452 ど…どんな体よ……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:23:27 ID:UDOSlqjP
>>453
もとの体質で(母親160で40くらい父親180で50くらい、兄貴190で60くらい、妹170で同じくらい)太れないんです。でも握力と持久力には自信あります!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:30:20 ID:aWd+rjOg
自分男だけど178で75までぶくぶく太ったんで、炭水化物抜いて週5日8`走って1ヶ月で66になった。

ダイエットちょー楽ですねo(^-^)o
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:57:31 ID:/1g0tAc5
短期に痩せるのは楽
しかし、持続するのが難しいやよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:15:23 ID:tHEfmaIB
171/52
朝:
アイスクリーム半分
アルフォート5枚
昼:
レアチーズケーキ
抹茶オレ
夜:
マスカットゼリー
フルーツヨーグルト
パウンドケーキ1切れ

最近和食続きで飽きてきたから、昨日はスイーツだけ食べる日にしてみた
これで1700カロリーぐらい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:28:09 ID:+g3TCiLo
>>450抱きたい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:12:00 ID:IcaHc69D
>>454 かなり細いけど生理あるなら健康なんだろうね。あたし152  32キロ今生理なし。産後だからかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:22:21 ID:kgY7Ftht
>>447に追加、締めにアイス1つと後から小腹減ってサラダ2パックとプチ雪見大福3個。

…今になってようやく腹引っ込んできたわ、すた丼が中々しぶとかった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:10:08 ID:GrfkEIss
痩せてる妹に聞いたら食に興味がないと言ってました。ここの方たちもそうですか?
興味がない、薄い方がいましたらその理由?など教えてください
食に興味ないようになりたいです
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:43:14 ID:AjI82on+
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:19:55 ID:3GlhKKna
161 41 女

朝 菓子パン、オレンジジュース、ゆで卵

昼 コロッケ定食、大福

間食 貰ったクッキー5、6枚、コーンスープ

夕 ご飯、わかめうどん、キュウリすもの、肉じゃが少し、コーヒーゼリー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:51:25 ID:cxYPENDL
短パン
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:40:53 ID:rVnnZ1Hi
>>1基準だとスレ違いかもしれないけど一応。
157/37
20代前半女。
朝…コーヒー、トースト(ピーナツバターが定番)
昼…(学食の場合)白米、味噌汁、かぼちゃサラダ、フライドポテト、揚げ出し豆腐一個、マリネのサラダとか。
夜…(今日の晩)やづやのご飯お茶碗一杯、ココット、ひじき、唐揚げ4つくらい、白菜の煮物。

かなり健康志向だと思ってるんですがどうかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:59:11 ID:+2Y2G5JC
156センチ36キロ
朝・むすび(週1でコンビニでサンドイッチか冬は肉まんとか)、、みそ汁かスープ、フルーツ&ヨーグルト
昼・野菜中心
夜・お粥と梅干し(たまに鍋、たまに酎ハイとスルメ)

友達とご飯いく時はKYになるからちゃんと食べてます。
そのかわりどれか1食はカロリー0のゼリーにしてます。(力が出ないので朝以外)
バイト以外はあんまり外でないし運動はしてません。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:05:57 ID:NpupVabt
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:41:14 ID:+2Y2G5JC
>>466ですが20歳です
書き忘れました
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:21:36 ID:5Kumtdub
174cm58kg(あんまり痩せてないけど)
朝 食パン1枚 牛乳250ml
昼 カロリーメイト2本 コーヒー200ml
夜 野菜中心のおかず皿1杯(毎日内容は違う)

体重維持するのに必要なだけ食べています。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:00:39 ID:3h+/r8+r
>>469
男性?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:50:32 ID:actsYlL5
>>469
その身長体重でその食事内容だと筋肉無しの隠れ肥満だと思うが。

おれも似たような体格だが三倍は食ってるぞw
痩せすぎない為に
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:03:28 ID:tnHIsCWk
156/37/18/22歳

朝:ハーフライス、漬物
昼:コンビニ弁当(だいたい600カロリー?)、デザート(200くらい?)
夜:刺身、ライス
間食:じゃがりこ、コーラ、カフェオーレ、キシリトールガム10個くらい?

ちなみに土日は外食で3000カロリーは食べてる
土日の夜中や朝方にスープ春雨とコーラ飲むのが楽しみ♪
ダイエットしてこの体重になったんじゃないので、生理は順調
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:43:26 ID:n8UU4Jst
食べても太らない体質だね。羨ましい( ̄○ ̄;)

474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:46:58 ID:kSNHw7o8
160 43 朝カフェオレ 昼間 ぴざまんとミネストローネ 夜海草サラダとランチパック卵一個とビーフシチュー いつもこんなん マックとかカップめん、スナック菓子はあんまり好きじゃない、
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:14:21 ID:q3USQjKj
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:28:01 ID:XaPqNFce
163で46 朝菓子ぱんとアイス珈琲ブラック 昼栄養バランス満点弁当 夜納豆ご飯 野菜ジュース サプリメント 夜食 ポテチ アイスクリーム 魚肉ソーセージ 次の朝全てウンチになるんよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:37:25 ID:rTE3ttZs
朝 野菜ジュース 食パン+クリームチーズ+マーマレード
昼 ダブルチーズバーガー ポテト 青汁
夜 焼きそば大盛
間食 ティラミス コーラ0
156/40
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:42:30 ID:nLVnstSX
>>469
それで体重維持できる?
俺もそんなもんなんだけど、体重減が止まらなくてやばい。
身長168 一年前体重70kg→現在48kg
ちょっとメタぼ対策と思ったのに。。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:54:26 ID:3h+/r8+r
>>478
憶測ですが
一日の消費エネルギーが違うんじゃない
基礎代謝とか生活強度とか。
480478:2009/02/05(木) 23:04:49 ID:nLVnstSX
>>479
そう言ってくれるとちょっと安心です。
最近周囲から病気を疑え、検査に行け!と言われまくり
どこも具合悪くないんですけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:51:07 ID:xRpvsYKw
172/51♂

朝、ごまだれだんご串3本

昼、豚汁うどん小、マックフルーリーショコラ

夜、すた丼屋で生姜丼並、ミニサラダ、アイス2個

運動、速歩でウォーキング約4時間26km歩いてきた。
動いた分だけ食ってしまうw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:35:56 ID:8rmxcB0l
ここいつも参考にしてます

483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:39:01 ID:eixkIzq/
>>481
うわーすごいなぁ
そんなに歩くとどれくらいカロリー消費するんだろう?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:55:23 ID:cz/A7+Iy
>>483
>>481のスペックから単純計算すると1320kcalくらいの消費だね
若ければもっといってそう
むしろその食事量で大丈夫なのがスゲーわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:00:01 ID:eixkIzq/
>>484
1320!!
すごい。私も食事は少ないけど、運動してないから
私もそれくらい歩こう!
一日に何回か分けて歩いても平気かな?
486481:2009/02/06(金) 08:05:39 ID:3+9vHZRX
>>482
ウォーキング+日常歩行あわせて1490kcal(歩数計表示)だったよ、ウォーキングが趣味になったから特に苦にはならない。

>>483
24歳、歳書き忘れた…。本当は2時間ぐらい軽めに歩こうと思ってたけど歩いてる途中ですた丼屋見かけてふらっと寄ってしまったから倍歩いてみたw自分的にはこれだけ食えれば充分。
>>485
分けてもいいと思うよ、ただ歩いてると段々いくらでも歩ける気分になってくるから案外一回でも行けるよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:26:20 ID:M0aymR6l
>>486
そっか。ありがとう!
今日から歩くことにします
488469:2009/02/07(土) 13:06:05 ID:d9IEsD35
>>470
男です。
>>471
体脂肪率は測定器を信用すると13%前後ですが?
基本的に運動は一切しないので消費カロリーが低いためか、体重変動は何年もないです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:19:43 ID:Y5+s+TwQ
>>486わかる。自分もよく四時間〜六時間歩くけど、最初嫌々歩いてても我慢してたらハイになってくるwww

消費カロリーや距離などがわかる万歩計だとますます上がるからオススメ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:40:22 ID:JqHbhA/v
自分はチビピザだが彼氏が胃下垂ガリ。
病的なあれなんで何ですが、観察してみました。

・177/56のヒョロガリ
・朝ご飯は基本食べない。
・昼はそばやラーメンセットだと二人前、マックやケンタだと
セット+ハンバーガー単品一個、丼物だと大盛り。
夜も昼同様。
・休日の食事は1日5食以上で、毎回一人前は必ず食べる。
・超偏食。肉とご飯、ジャンクフード以外は滅多に食べない。
・お菓子はチロルチョコ1箱、ポテチ3袋は数分で食べられる。
・食べる分、水分も沢山摂っている。

ちなみに、毎回食後は快便らしいです。

食事に行くとつられて一緒になって食べ過ぎちゃうよー!
体質交換してほしいorz
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:41:22 ID:JqHbhA/v
>>1読んだので一生ROMっときます。
スレ汚し申し訳ない・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:47:14 ID:Pc5js8zz
>>491
俺、お前みたいな奴好きだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:36:34 ID:OD/vm304
>>492
俺、お前みたいな奴好きだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:02:28 ID:rJElnvOg
>>アッー!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:40:55 ID:lNtvQY3M
そもそも前スレまでのテンプレには
あの最後の一行は無かったんだよね
>>1はキョショと胃下垂の食生活聞いてどうしたいの?バカなの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:35:35 ID:P/BkUZR4
ん?聞きたくないから>>1に書いてあるんじゃ?w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:57:34 ID:9IyX43Ys
しかしここまでテンプレ8割方無視されてそうだなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:27:57 ID:Zc4TCIBK
BMI17未満スレもあるんだから痩せ過ぎの人の食生活知りたいなら素直にそっち行けばいいんじゃないかな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:45:35 ID:XGkcfsoc
朝昼サラダ

夜中菓子大量

158/41
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:46:46 ID:gg/0FEGh
>>499
主食が無い…。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:21:44 ID:XGkcfsoc
>>500半年ぐらい米食べてなくてサンドイッチ食べたりしてます。サンドイッチとお菓子とか。
友人と遊ぶ時の食欲はやばいです。居酒屋で食いまくって酒も好きなので大量に飲み、二次会はBARで酒飲みながらチーズとチョコ、その後朝マックでセットを食べますが翌日は五回ぐらい便が出ます。
体に栄養が行き届いてないのか、ガリではないですがやつれてるとよく言われてます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:22:11 ID:TGb13pIl
いいなぁ〜…
私も栄養をあまり吸収しない体になりたい……
本当は吸収する方がいいのかもしれないけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:19:56 ID:XGkcfsoc
周りにうらやましがられ浮かれてましたが、このような体質はやはり寿命が短いようですよ。
なので私は複雑です。昔はデブでした。158/50でした。
504500:2009/02/10(火) 12:47:55 ID:gg/0FEGh
>>501
俺も食べ放題とか行くとヤバい、焼肉で肉30枚分ぐらいの量とかを平気で食うw

その後は節制が必要になるが…。

172/51♂
朝、おにぎり2個、カロコンアイス1つ。

昼、おにぎり2個、サラダ、菓子パン。

夜、松屋のチゲ鍋定食、サラダ、アイス2個

運動、2時間ウォーキング
結構食うから体型維持のウォーキングはかかせない。食ったらその分動いて維持してる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:35:46 ID:ioNizb7u
165/37〜40ぐらい
大体こんな感じ
朝 菓子パン2個
昼 コンビニの弁当
夕飯前にお菓子
チョコ系が多い
夜 ご飯 肉系の炒め物 スープ 惣菜 揚げ物とか

ねるまえにチョコをたべる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:13:28 ID:szQbI5Ls
↑結構たべてるのに裏山〜!
そのくらいの体重になってみたい
風に飛ばされないですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:10:52 ID:bBRr+q/Q
彼 171cm51kg
朝:無し
昼:コンビニおにぎり+トン汁とかカップラーメン1個とかたまに定食とか
夕:会社でチョコやらビスケットやらを5個くらいはつまんでるらしい+コンビニおにぎり
夜:私が作った料理(自分のために野菜多めの油少な目)+ご飯軽く1膳たまにお代わり
深夜:じゃがりこ1カップ+柿の種1袋+プチシリーズ1本+チョコ とかお菓子大量

私 159cm41kg
朝:無し
昼:基本無し(たまにトーストかスープ)
夜:自作料理(彼よりちょっと多め)+ご飯5口分くらい
深夜:毎晩ビール2リットル+つまみはたまに彼からお菓子をもらう

二人とも運動無し
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:31:43 ID:IDcOva3B
174/49 男

朝か昼に一回学食で定食
夜にコンビニで、弁当とジュースと菓子パン
おやつは、コーヒー牛乳やチョコ等
野菜生活と牛乳を結構飲む

運動は、週2で空手を一時間くらい
運動してるから、体格はそんなに貧弱ではないと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:36:22 ID:rvV5sQtA
158/40 女

朝:ご飯1合と肉系のおかず

昼:カップ麺とおにぎり2個と菓子パン

夜:ご飯2合と肉系のおかず
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:43:37 ID:Gteakvvp
このスレじゃ俺はデブか・・?
170cm 57.7kg

朝:スーパーBIGチョコ
昼:カロリーメイト1箱
夜:俺特製炒めうどん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:29:23 ID:rdzgTtWC
168/42 ♀

朝:バナナ×2 牛乳 コーヒー
昼:ひれかつ定食・エビフライ・アイス
夜:温野菜(かぼちゃ・かぶ・にんじん・キャベツ)オニオングラタンスープ

運動嫌い 食べ過ぎた後にキトサンだけ飲んでる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:40:25 ID:oDubH2Os
1日サンドイッチだけとか、1日中いろいろ食いまくるとかそんな繰り返し
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:46:40 ID:aLQuGs18
痩せてる方は、1日に何回便がでますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:55:19 ID:opynEvAY
>>513
160/42でこの板では痩せてるかどうかは別として
私は一日2〜5回出ます
一回目多め 二回目普通 後はちょっとずつって感じ

今玄米食べてるけど、ほとんど消化されずに出てるぽい(した後見ると玄米が見えるw)
白米から変えたら、玄米は量倍食べても体重変わらなかった
下手すると減る(5年程度の玄米だけど)

※柔らかめに炊いた玄米でもこんななので、体質があるのであくまで経験談として
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:27:53 ID:aQd+dQTl
172/51♂

朝、パスタサラダ、あんぱん

昼、たい焼き2個、微糖珈琲缶2つ

夜、ラーメン屋でまぜそばの大盛り、アイス、どら焼き、サラダ。

運動、ウォーキング&ジョグ3時間半。体動かすの楽しいしこれで好きな物食っても太らないなら安いもんかと。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:46:57 ID:PKaTXdze
>>515
体脂肪率はどれくらいですか?
517515:2009/02/12(木) 15:51:31 ID:aQd+dQTl
>>516
大体家のだと7〜8%で表示される。気になるから今度ジムでも正確なの計ってみようかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:52:28 ID:L7HFw3//
153a44`

2年前は57`あったんですがダイエットして今の体重になりました
痩せてからも食生活は変えられないです。すぐ太るから

朝:缶コーヒー・旦那のお弁当の余ったおかず

昼:ソイジョイorカロリーメイト、ヨーグルト、ワカメスープ

夜:野菜中心のおかず、肉や魚は少し、納豆1パック

多少の変更はありますがだいたいこんな感じで週末はお酒も飲みます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:14:41 ID:PKaTXdze
>>515
レスthx.
あと>>424>>515さんかな?
普段はあんな感じなんですか?
520517:2009/02/12(木) 21:29:03 ID:aQd+dQTl
>>519
懐かしいなwあれは調整初期だね、もうちょい増やしても肥えない事に気づいて段々と今のスタイルに。

ただ体あまり動かしてない日はそれ相応に多少控え目に食べてるかな。運動量で食べる量調整してる感じ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:17:55 ID:hMsK2jP1
>>518
痩せたのはがんばったんだなぁって思うけど、まだ痩せている人ではないと思う・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:06:03 ID:WSofx+og
>>521
俺の都合の良い解釈なんだが、痩せた人だけど
痩せてる人じゃないってことだよな?

そういう意味なら同感かな。

運動しなきゃいけないとか、そういうのどうでもいいんだけど
とりあえず、普通に生活して痩せなくても太らないようにしようよ。
スレ違いって言われそうだけど、痩せてる人は普通の食生活と
適度な運動だよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:34:21 ID:l74Aga1/
>>521
153センチで44キロは美容体重だけど?何いってんの?
拒食の30キロ代がやせてるとでもいいたいの?
病気だよそれ。

>>522
女性の心理を良く知らずに安易にレスをしないでもらいたい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:17:24 ID:oP+j8e3J
>>523
意味が理解できてないみたいだな、別にあなたがデブだとは誰も言ってない。ただ一生そんな食生活続けていくつもり?

あなたの場合痩せたけどそれをどう維持してけばいいかまだ分かってない人、痩せた身体を上手く普段の生活に組み込みきれてない人、にしか見えないって事なんじゃないの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:10:01 ID:W6nUXRzO
>>523
デブでもないが痩せてもいない。

それから>>1を読んでから書いてくれ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:21:51 ID:ThTf/PxE
>>524
食生活も特別おかしくもなかろう。
一日分切り取って書いてあるものを鵜呑みにするほうがおかしい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:22:25 ID:ThTf/PxE
>>525
痩せすぎの直前だが。摂食障害を進めたいなら病院にいけよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:45:08 ID:5ONZvHhe
痩せている体重が「普通」になってるから、それ以下じゃないと参考にならないって感じなのかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:32:44 ID:1QQ3I1Ik
>>518ですが 何食べてるか書いてってスレタイだったからレスして今日まで
放置してたら荒れてましたね・・・スミマセン

確かに凄く痩せてるとは自分でも思ってませんよ

でも年齢的にもこれ以上痩せると貧乏くさく見えるので今を維持できればと
思ってます。

>>523さん理解してくれてありがとうございます
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:07:10 ID:TzEgGQ4i
>>527
デブ必死w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:41:37 ID:rxlFMuO6
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:34:36 ID:wCCFxlKZ
153で44って全然やせてないよ…
痩せすぎの直前って…レスしてる人は一体どんだけデブなんだろう。
今じゃふつうに160で45とかざらにいる。
自分は163/45だけどまだまだ太い。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:35:53 ID:wCCFxlKZ
>>529あなたを批判するつもりはないけど
スレチだと思うよ。
痩せてないし。ふつうだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:39:05 ID:ZBGfFdIH
152/43だけど体脂肪15%前後だよ\(^O^)/
みんな体重もだけど体脂肪も気にすれば?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:41:04 ID:wCCFxlKZ
ちなみに
姉(168/42)の大体の食事はこんなかんじ
朝 菓子パン プリン
昼 丼もの+菓子パン
夜 ごはん 肉系のおかず 野菜 場合によって+おかず何品か
よく食べるけど間食はしない。
私の場合これ+お菓子だから姉より太っている。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:52:01 ID:zt89Bv4h
今日1日のご飯。
160センチ 43キロ
朝 冷蔵庫の残り物尽くしご飯 白米
カキフライ3個
たくあん・ブロッコリー山盛り・ジャガイモの味噌汁・塩鯨お刺身サイズ2枚

昼御飯 コンビニ
筋子おにぎり1個
サラダ・小枝4本

夜ご飯
牛タン3枚・イカと里芋と大根の煮物小鉢1つ・めかぶ大量
プラスお酒
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:59:38 ID:ZBGfFdIH
534だけど
食事書くの忘れてた。
食事は品数多くちょっとずつで野菜とか海藻多め。間食は食べたくなれば我慢しないで食べるよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:08:14 ID:d2iv0DB9
聞いてねーよ糞デブ
158、45`16%の自分でも痩せてるとは思わないからメニュー書き込まない
160前後で40`代でも書き込まないスレなんじゃない?
自分が標準かどうかの自覚くらい持てよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:16:12 ID:tjos5lFj
ここってただ痩せたい/痩せてるだけで見た目にも美しくないし心もガサガサした人が集まってるのかな、スタイルよくって心も潤った人にあこがれるけれどそんなのは非現実なのかしら。
よく町中でただがりがりで気持ち悪い人いるけれどここでやたらと人を否定してばかりいる人たちってそういう人?
いずれにしてもただ痩せてるだけの人なんて美しくないと思うけれど。
いいのか、美しさじゃなくてただの体重だし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:29:50 ID:wCCFxlKZ
>>537スレチだよ

デブじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:31:49 ID:wCCFxlKZ
>>539
>>1を1000回読め
おまえの美的感覚なんぞきいてねぇんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:35:30 ID:bVkk0TO7
>>540
デブではないかと(男目線)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:44:40 ID:ZBGfFdIH
痛い人達ばっか…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:46:52 ID:oP+j8e3J
何この流れ…気持ち悪い。
そんなにガリガリの奴の食生活知りたきゃBMI17未満スレでもいきゃいいのに、なんでここでギャーギャー騒いでるのか理解不能。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:37:35 ID:vZhH8scQ
153/44とか152/43とか普通の体重だよ
自分は155.5/43だけど普通だもん
けして痩せてはいない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:10:02 ID:KfNMrIOY
なんていうか自分があえてへりくだって、痩せてますアピールする人が
多いね。身長-115くらいがスレンダーでいいんじゃないの?
BMI17切ったらガリだよ。
ガリの食事内容みたかったらガリスレに行けばいいのに。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:37:11 ID:kVIfreGD
162センチ/39キロ

今日(昨日?)のご飯

朝→ミスドのダブルチョコレート1個
くるみブレッド少し
昼→朝の残りのくるみブレッド
梨のゼリー1個
夜→春雨サラダ
もずく酢
間食→生チョコレート2個

チョコミントアイス食べたいのに売ってないorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:26:52 ID:800L1Hx+
BMIって見た目じゃ分からないから便利なんだね。嘘でもわからないもんね。ムキになってる人が一人………。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:57:25 ID:ID3S9NsT
>>545
自分158cm48kgの頃でも細い細いって言われてたよ
やっぱり体重軽くても体脂肪率高かったらぽちゃって見えるんだろうね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:58:13 ID:zY0KqhF5
172/51♂

朝、フルーツサンドイッチ、蒸し鶏サラダ

昼、薄皮あんぱん3入り、おにぎり2個、野菜ジュース
間食、アイス2本

夜、手巻き寿司5個、大きなチョコパン、野菜サンドイッチ、ほうれん草のごまあえ、ハーゲンダッツのショコラリッチ。

運動、ウォーキング速歩約4時間(単に食う為の努力)食ってばっかw

明日は久々にラーメン二郎辺り行く予定。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:56:33 ID:BP5l9m1s
161/43/19♀

朝 卯の花 豆乳 ヨーグルト
昼 にんじんとチーズのサンドイッチ 烏龍茶
夜 チゲ鍋 干し椎茸の煮物 雑穀米炊き込み御飯 豆乳

間食 りんご

干し椎茸の煮物は卯の花つくるときに余ったやつ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:47:52 ID:88bMpMnT
177/67/37♂
昨日は
朝、生キャベツ、レトルトカレー
昼、生キャベツ、納豆ご飯
夜、生キャベツ、秋刀魚塩焼き、ご飯

自己ルールで21時以降は食べないを徹底してます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:31:23 ID:nRFuMW5S
>>549
自分もそう。学生の頃だったから、かもしれないけど。
みんな、脂肪より筋肉の方が重いってことも忘れないでね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:49:58 ID:CEZXhUs+
160/45/Age26

夜中お腹すいて、炭水化物(玄米かじゃがいも、さつまいも)摂っちゃうけど、
普段脂質を抑えるようにしてたら、ゆるやかに痩せていくと思いますよ。

4年前くらいまでぽっちゃりしていたんですが、
市川実日子の細さを目指して頑張ってます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:03:46 ID:k6fGZG2b
自分はがりがりの書き込みばかりではないここを楽しみにしてるので
ガリ好きな方はガリスレに流れてほしい。
ガリばかりの書き込みになったら内容重複してるし…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:49:19 ID:yVqWLJqv
http://www.siromiko.in/moterutameni.htmlもてる情報交換しませんか?お互い向上しあいましょう!ダイエット情報も載せています。コメントまってます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:19:58 ID:9+v/xrmF
172/51♂

朝、メロンパン、おにぎり3つ、野菜ジュース

昼、カップ焼きそば、薄皮あんぱん3入り、サンドイッチ用のパン5枚、ミニクロワッサン5つ、あんぱん2つ、マヨ惣菜パン2つ、ミニワッフル2つ。

夜、おにぎり、サラダ、芋羊羹

運動、ウォーキング2時間

アウトレット行ったら安くパン買えたから昼に一人パン祭りしてしまったwさすがに食い過ぎたから今日明日で調整。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:57:24 ID:ON1IeG08
173/58、体脂肪11%、ベンチプレス80キロ

朝 納豆ごはん、卵焼き、無脂肪乳200ml
昼 普通の市販の弁当、コーヒー

おやつ ホエイプロテイン21g水割り

夜 ご飯、魚か納豆、野菜

寝る前 ムサシKUANを5g
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:27:32 ID:SuFjs1wb
男の場合、デブとガリは同列にキモいな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:49:04 ID:aInDVYRl
しかし摂食の奴は何でガリかデブにしかなれんのだろ....
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:09:02 ID:Zy6EoDez
ガリ=キモい
デブ=醜い
だと思う
デブは服脱いでも着ても醜いけど
ガリは服着てればスタイル良く見えるからちょっと有利だと思う

普通体型の俺から見ればね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:40:16 ID:zKE2IHO3
>>561
最後の一行を入れなければ、速攻で「死ね短パン」と言われてしまう
今のダイエット板は少し寂しい気がします。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:10:57 ID:6D6iQm7Z
朝コーヒー
昼コーヒー
夜おにぎり一個か二個
たまに付き合いで軽く食べる
160/39
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:53:59 ID:I3wfRTgK
↑なんだよただの拒食症じゃんか
過食症の代償行為で過度の運動しているアホ(172/51♂)とか
摂食障害者もしくはその予備軍の書き込みばっかりだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:03:43 ID:TPfIFFPk
まぁ、普通の人以上に痩せるには普通じゃないこと(過活動&嘔吐&拒食)しないと無理だしね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:09:16 ID:sC3M3HoZ
雑穀ご飯、焼き魚、みそ汁、温野菜、
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:43:48 ID:S/TfzC0W
>>564
172/51の奴だけど別に過食でもなけりゃ過剰な運動でも無いぞ。

ウォーキング趣味ならこんぐらい普通だしこの日たまたま食い過ぎただけだが量的にも異常でもないせいぜいその辺のよく食う人程度。

本当の過食だとこの倍は平気で食うぞ。

むしろ>>564の感覚が拒食の運動嫌いにしか見えないんだが…。


568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:38:24 ID:RBXbwXiB
172/51位なら、普通に生活してればこの体重でもおかしくない。
実際に自分が体格近いから分かる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:44:18 ID:K68Fxis1
俺が昔全く自覚なかったのに
あ、俺太ってんだと思ったのは
絶頂期のころの吉田栄作が
体重55キロって言ってたの聞いた時かな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:11:10 ID:bc758cNe
毎日の3時間も歩くひまがあるなら働けよ、ガリニート。お前の書き込みウゼ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:25:13 ID:S/TfzC0W
>>570
そんなもん仕事の行き帰りで早起きなりすりゃ時間作れるだろ。

残業で遅くなったりしたらジョグに切り替えるなり短縮してもいいし。

普通に働いてるから、それといい加減スレチだからね。

ここは痩せてる人間の食生活や日々の運動なんかを書き込む所であって苦情を書く場所じゃないでしょ。

どうしてもやりたいならそんなスレもあったと思うからそっちでやれば?


572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:51:06 ID:k9Y2MGzY
親が太りやすい体質だと似る気がする
または太ってる親と同じ食生活なせいか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:39:28 ID:I3wfRTgK
>>567
俺が拒食で運動嫌いって、お前はエセ占い師か?
俺は確かにスレチ馬鹿だったよ。すみませんでした。
最後に一つ教えてほしいのだが、
貴方の専ブラは1行置きに改行が入るのがデフォなの?
カミさんいねぇ奴は自由でいいな、うらやましいよ
あ、wつけとくか?
574567:2009/02/19(木) 19:54:33 ID:S/TfzC0W
>>573

あの程度の食事量と運動量で過食とか過剰とか感じる辺りよっぽど食べないかよっぽど運動しない人と予想してみた。

うん…まあ分かってもらえたならそれでいいよ。

なんかしらんが改行しないと文長すぎってエラーが出る、短パン回避仕様だからかな?

まあ自由にやりたいから独り身なんだけどね、ってかまたスレチになるよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:03:26 ID:Zy6EoDez
>>557程度で過食過度運動とは…
無理なく健康的に痩せられる、理想的な生活に見えるけどな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:40:24 ID:EIxWPTTU
ローソン行ったらここで話題に出てた
たらみの0カロフルーツポンチナタデココ発見
残り2つだったから2つともget
で、けっこう美味くて2つとも一気食い

ナタデココ、やばいな

アナルからのRoanticが止まらない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:21:08 ID:JRpXveuO
誤爆な上にm抜けてるぞw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:26:10 ID:sUgMZZ51
痩せている人に聞きたいんですが。
やっぱり時間がきたから食べる、じゃなくてお腹が空いたから食べる、ですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:53:36 ID:XEKyuR3x
>>562
短パンの意味分かってないでしょ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:18:57 ID:jzfcNY2l
>>578
自分は大体そうです。
一日一食だったり三食だったり、腹が減ったら食べに行きます
間食してるから夕飯がなかったりします
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:51:45 ID:zHkVo1r7
>>578
腹が減ったら食う。
寝る前にはなるべく食べないようにしてるが、それでも腹が減ってたら寝る前でも食う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:01:17 ID:WEwodfNA
>>581と同じ。
腹減ってたら寝る前でも食べる。
その代り他のとこで調整。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:54:10 ID:jwQfzwB9
>>578
というか普通お腹空いてなかったら食べないだろ
美味しそうだから食べようじゃきりが無いよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:06:25 ID:xXYlOQkk
>>580-583
578です。
ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
私はお腹空いてないのに食べてしまう事があるので、これからは気をつけます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:55:37 ID:/qNMIT4N
こうして見ると痩せてる人の食事内容ははあまり参考に出来ないね。偏食が多い。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:11:53 ID:gvptUGnz
172/51♂

朝、山崎の大きな豆パン、カットチーズ入りサラダ

昼、おにぎり2個

夜、五目あんかけ焼きそば、野菜カレーパン、野菜ジュース、アイス。

間、ミニ天むす3入り。

昨日は雨だったのでウォーキングは無し、今日は暖かくなるみたいだから軽く行ってくる予定。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:02:34 ID:jy9VS2YA
やはりキャベツだよね
毎食前に生キャベツ盛りを口にする。
そすると胃が膨らみ繊維質だからお通じも良くなる。
職場の人が実践してて激ヤセしたので真似してます。
生キャベツ抵抗ある人にはおすすめデキマセンネ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:08:01 ID:UfQECQ1D
>>585
逆に言えば、1日に必要な栄養素をすべて満たすような食事してたら
よっぽど生活強度強くしないと、簡単に痩せにはなれないだろうね
まあ運動したらしたで、運動で失われる栄養素が必要になるわけだし

もちろん栄養を主体に考えたら、だけどね
痩せは栄養バランス考えるよりも
その時に体が求めてる物を食べる人が多いと思うよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:43:39 ID:SHWlgd9n
その時体が求めてるものを食べるって分かる。
外食が続くと無性に野菜が食べたくなったりするし。
野菜ばっかり食べてると逆に油っこいものが食べたくなる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:04:27 ID:uI8CuovD
174/49
朝  惣菜パン二個、ツナおにぎり、缶コーヒー
夕方 松やのW豚定食、缶コーヒー
夜  レトルトのリゾット、肉まん、コーラ
さっき ドロリッチ、ポテチ

今日の運動は無し
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:12:51 ID:HIC/XDjc
>>588
小太りくらいが一番寿命が長く健康らしいからな
年とってくると美容と健康のバランスが難しいわ
色々良し悪しだねぇ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:58:33 ID:lOq3AFfs
小太りなのが一番健康っていうのは自分の周り見てても本当そう思うなあ…
でも自分はああいう体型にはなりたくないし、悩むわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:49:48 ID:sZ5EXaqf
身長ー108くらいが一番いいのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:24:02 ID:Z6Z0SEwP
174で49キロか。凄い。体脂肪率はいかほど?12ぐらい?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:40:37 ID:KxQjNeZt
>>584
わかるわかる( ´ω`)
お腹空いてなくても「あ、あれ美味しそう」「新しいのでたんだ」とか思うとすぐ買ってしまう。
今食べたから夜はいらないや、とか思っても結局夜も食べる。

自分もそーゆーの控えるわ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:35:24 ID:uI8CuovD
>>594

あんまり記憶にないけど、一桁です。
肥満度は-20
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:58:33 ID:/DyDbPCF
ガリガリやなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:33:34 ID:ZfFppenT
152/35 ♀
朝 たい焼き1つ
昼 (バイキング)ピザ6切れ ペペロンチーノ半人前 グラタン フライドポテト サラダ 紅茶
夜 無し

今日はかなり偏食だったな…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:53:24 ID:eeHMZyHo
ジョギングだけじゃ限界を感じて、今日から食事も意識してみた

今日の晩飯↓
卵かけご飯0.75合・ポテトサラダ100g・帆立の刺身6個
茶碗蒸し1個

これで計算してみたら900kcalぐらいあったorz
腹を満たしながら痩せるには、おかずは味噌汁だけとかするしかないじゃん…
ダイエットって難しいね
食事制限で痩せる人って尊敬できます
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:55:24 ID:uI8CuovD
>>597
一応言っとくと、格闘技してるから
外見はガリって言うような貧相な体じゃないよ。
まあ数字で見るとガリだけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:58:03 ID:f4IGHC21
>>600
男の子??
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:37:23 ID:Ofxq8LJy
>>599
> 今日の晩飯↓
> 卵かけご飯0.75合・ポテトサラダ100g・帆立の刺身6個
> 茶碗蒸し1個
> 腹を満たしながら痩せるには、おかずは味噌汁だけとかするしかないじゃん…

極端すぐるww
野菜を工夫すればたっぷり食べれてローカロリーだよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:45:08 ID:E/+hie6z
短パンマン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:16:03 ID:SGTsJMba
>>601
男です
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:52:39 ID:+6cF9Vb1
肥満度-35な俺が通りますよ('A`)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:57:33 ID:MDAa89hy
>>599
…いや、おかずより、「ご飯0.75合」のほうが問題だと…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:09:24 ID:KL+FSQ24
たまに行くスパ銭でよく見る45〜50ぐらいのオバチャンはマジでガリ。 顔も怖くてトリガラが
いるみたいで初対面の人は二度見するw
中のレストランで会うと食事はパスタとかオムライスみたいな洋食系で
蕎麦を注文したダンナさん(メタボ)にそれだけではお腹が空くと言ってビールと一緒に
から揚げとか5、6品追加してほとんどガリのオバチャンが一人でパキパク食べてる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:26:17 ID:ql0JeNsH
デブも偏食多いよね。
ここのガリも甘いものは毎食摂るのに、野菜、海藻、キノコ類を摂る人が何故かいない。いても少ない。なんでデブと同じ食事するの?バランス悪い。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:32:20 ID:Atokxjuu
>>608
「食べても太らない」から、心の何処かで「太らない=健康」と思うこともあると思う
だからあまり食生活に気をつけてないんじゃないのかな
よく糖尿病は痩せている人も多いと聞くけど、折角痩せてるんだから健康にも気をつければいいのにね
勿体ない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:07:06 ID:SGTsJMba
>>605
604ですけど、身長体重ってどのくらいなんですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:58:41 ID:fmbSmJo4
172/51♂

朝、パスタサラダ、おにぎり

昼、薄皮あんパン5入り

夜、エビチリ丼、サラダファミリーサイズのでかいの、おにぎり、真夜中のアイス

夜食、菓子パン1つ

運動、ウォーキング1時間半(買物ついでに)

最近何故か夜中に腹が減る…夕食遅めに取ればいいのかな?

>>608
俺の場合デブの時は野菜苦手だったけどダイエット中に野菜取る用にしてたら食べる習慣ついた。

ただ元から痩せ体質な人なんかはきっかけが無ければあまり野菜食べてないような感はあるね。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:43:53 ID:oNpxOnWf
152センチとかのチビって、デブよりみじめ
デブならがんがればスマートになれるが
チビはどうやってもチビ
絶対チビにだけはなりたくない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:56:36 ID:Ts0Mh6e3
年齢も書いて
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:48:58 ID:SKIkxOII
152センチって男の事か?
女ならいいだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:50:35 ID:0QLCqk+H
背が低いのは努力してもどうしようもないけど、
頑張ればスマートになれるのに頑張らないデブって、
内面が見た目に反映されてるんだなと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:55:26 ID:hnECrZeY
頑張らないっていうか…俺がデブの時はとにかく食うのが好きだった。

大食い挑戦やラーメン屋巡りが楽しみで、食うこと>体型、だった。

だから個人的には単純に食うのが好きでデブな分には別に腹は立たない。

ただ痩せたい痩せたい言ってるのに食ってばっかでデブな奴は腹が立つ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:36:13 ID:xjCvMoiu
>>611
太ってた頃は何キロ位あったの?
ダイエットしてその体重ならちょっと頑張りすぎだよ。
618611:2009/02/25(水) 18:35:41 ID:n83bA8ec
>>617
ピーク時は70ぐらいあったw

あきらかな食い過ぎが原因だったのでそれを改めて王道でコツコツやってたらここまで落ちた。

今は減らす気も無いから毎日2400kcalぐらい人並みに食ってるけど体重維持できてるからこれが本来の体格なのかなって思い始めてきた。


ダイエットも基礎代謝+100程度しっかり食ってチャリ漕ぎ2時間とかそんな感じ。特別な事はやってないよ。

むしろ前の方が無理して脂肪溜め込んでたように感じる。

619611:2009/02/26(木) 12:38:48 ID:9ex8Mvba
と言うか実は太りにくい体質なのかもしれない。

昔は日常的に3食がっつり+夜中にサイゼとかでミラノ風ドリア2個にドリンクバーでジュース4〜5杯、さらに甘いジュース水替わりにガブガブ飲んでた。

甘い物も好きで常に満腹になるまで食べてて多分3桁越えのデブにも劣らない食生活だったと思う。

単に体質を越えて食いまくってたからデブっただけかと。

…今は思い出すだけで恐ろしい、改善しなければメタボ一直線だったと思う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:59:22 ID:3rSXxxxy
自分語り じぶんがたり(一般)

自分自身のことについて(、大抵の場合、誰にも聞かれていないのに、勝手に)語ってしまうこと。
621611:2009/02/26(木) 15:42:23 ID:9ex8Mvba
>>620

ああ…すまんね暇だったもんでつい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:44:06 ID:/w5vdDLk
172cmで51kgってかなりガリじゃない?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:00:14 ID:ZZjzUlRb
自分語り大好きな奴って、なんで一行ごとに空白行を作って書き込むんだろうw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:16:22 ID:cQQv+GMo
どうしても読んでほしいから それだけよ
625611:2009/02/27(金) 12:32:25 ID:6kWpq6KZ
>>623
前にもなんか書いたけどこうしないとエラーになって書けなくなる。

…なんかスレ汚してスマンね、反省して頭についた脂肪も取ってきます。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:58:24 ID:UXvPs8XY
>>622
確かにガリすぎて自慢できるようなスペックじゃないと思うけど、脂肪は落とせたんだから
あとは筋トレして筋肉で体重増やしていけばいい感じになりそう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:14:24 ID:NvdsO+Bi
まぁ無理だよw
痩せているとガレているを明らかに勘違いしているからね
糖質脂質過多でカロリー帳尻合わせるためだけの低蛋白質な完全脳脂肪生活
野菜食べてれば、俺って健康だぜ〜みたいなw
自分は173/60/4〜5%、ただのクソガリでやばいのに
172/51で7〜8%とかアルティメットクソガリだろw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:15:16 ID:XeoZdjS5
>>627
クソだとは思うがガリではない気がする
人にクソガリとか言いつつ自分も痩せていると言いたいの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:30:19 ID:BJo5yj0T
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:35:08 ID:VeqXz3AH
いい加減スレ違いだぞクソ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:58:53 ID:gDRx3jRl
名古屋はええで〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:30:02 ID:jStnpoVE
>>627
172/51よりも,スレタイ読めない173/60の方が脳脂肪多い気がする
てか、何でそんなに必死なんだよw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:29:05 ID:fmCFtUxZ
173/60の言い分は正しいと思うけどなあ。172/51の食事はバランス悪いよ。
過食報告よりも普段の抑えた食事を書いたほうがスレの趣旨に沿うと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:34:53 ID:665jA3F+
172/51

朝、パスタサラダ

昼、惣菜パン2つ、野菜ジュース

夜、ハンバーグオムライスミニプレート、メロンパン、コロッケパン

夜食、カロコンアイス、クリームパン。
普段だとこんな感じ、基本好きな物食ってるだけだし自分でも理想的な食事とはかけ離れてると思う。


あと何か勘違いしてるみたいだけど別に俺は健康体語る気は無いよ。

いくらバランス良いからと言って好きな物食えないのも馬鹿げてると思うので。
ってかいつからここは理想的な食生活語るスレになったんだよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:40:50 ID:RFMeMqy9
栄養士は痩身者多いね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:50:28 ID:jStnpoVE
栄養士は標準体型が多いと思う
で、俺の知ってる栄養士の友人を見る限り
栄養士が理想的な食生活をしてるとも限らないよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:40:16 ID:QjI/gzgK
172センチ、51キログラムさん、飲み物は一日どのくらい飲まれるのですか?
やっぱり飲んだ分だけ尿や便で排出されるのでしょうか?
便秘だし、すぐにむくんでしまう私からしたらうらやましいです…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:58:24 ID:zn10z6BA
夜食べ過ぎたとして次の日の朝何食べます?
炭水化物抜いたりしますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:34:16 ID:u2eySV88
ジー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:32:22 ID:OizepSzb
>>638
夜にどれくらい食べ過ぎたかにもよるけど、生活強度が並みの人が1.5人前食べたとしたら翌日のお昼前くらいまではお腹は空かないと思う
朝は味噌汁とか水だけとかじゃないかな。朝だから…お昼の時間だからご飯を食べるんじゃなくてお腹空いたから食べる感じ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:30:16 ID:SR3VUm+d
>>637
飲み物は大体一日合計で2リットル前後かな、尿は飲んだ分だけ出る。
便はたまに丸一日ぐらいでない日もあるけど次の日には大抵出てくる。

中々でない時はウォーキング一時間ぐらい行ってみたり野菜いっぱい食べてみたりすると何故か出る。
専門家じゃないんで具体的な効果は不明だが…。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:21:26 ID:eHQPJbM3
172/51の食事は、過食ではなく普通だよ
この板にいると、普通の感覚が、分からなくなるのかもしれないけどw
若い男なら、これくらいの食事量じゃ、日頃運動不足じゃない限り太らない

あと栄養面の事いろいろ言う人がいるけど
一人暮らしの男だったら、こんなメニューがデフォだと思うよ

まあ結婚してて、この食生活だったら、いろんな意味でヤバイけどw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:53:33 ID:Gtx0KJTl
夜食止めて夜オナニーしてすぐ寝れば?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:28:00 ID:Is7QSsb4
食欲なし
水分だけ
155/38
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:55:44 ID:bZ+eEJ2A
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:07:27 ID:RPzutVA0
お菓子だけ食べてる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:43:09 ID:me9kdV7F
お菓子だけは確かに痩せる

ただその生活を続けると
数年後に体調不良と体力低下が
一気に来そう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:30:38 ID:jH0BAJIF
>>644
その食生活(?) の割りには痩せてないんだね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:04:05 ID:gPMbJdcc
SOYJOY
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:47:14 ID:X+fb/mdr
1日1食にしたら痩せるよ
リバウンドも半端ないけどw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:19:09 ID:xpH1XxvS
159/43/19(痩せてないだろうけど)
朝:無し
昼:無し
夜:イカと野菜ときのこのイタリアン風炒め+イカわた焼き+ビール
深夜:グリッシーニ+ブルサン(クリームチーズぽいの)+上記の残り+ビール

深夜によく食べるせいで2kgも太った…
深夜をやめよう
つか酒か
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:43:24 ID:hGUCDumx
>>651
十分痩せてるよ。
それ以上痩せるのはちょっと…。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:23:33 ID:W4vbww79
172/51♂

朝、メイプルシロップパン、バランスデイド2本

昼、小倉あんぱん、カップヌードルライト、味噌汁

夜、黒糖小倉デニッシュ、サラダうどん、ハーゲンダッツ抹茶ミルク
夜食、春雨スープ

自分の中で菓子パンブーム到来中、今日朝蒸しパン冷凍して食ってみたらしっとりして食べごたえもあって美味かった、新たな発見。

654 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:34:27 ID:UzoCaKME
凍らせたあんぱんもうまいよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:35:01 ID:/aOCsy9T
亀レスだけど自分身長151cm、体重41kgの女なんだけど>>612さんみたいなこといつも考える。
やっぱりそう思う人がいるんだとショックだった。
もう伸びないしこれでも牛乳とかカルシウムとか飲んでやっとの身長なんだよね。
遺伝だと思うけど結婚する男性は背の高い人にしたい。子供もチビだと可哀想だし。
スレ違いかもしれないがチビでもOKな男性いますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:40:05 ID:UzoCaKME
私は164だけど、小さい子が羨ましい。
益若つばさとかめちゃ可愛いじゃん、小さくてお人形みたい。
大きいとなかなかそうはいかない。
ポジティブに、小さいなりに自分の魅せ方を知ってるほうが得。
昔は私も小さい子いいな、身長高いのやだなと思ってたけど
ウジウジしててもしょうがないよー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:30:54 ID:yhmVhEKn
スレ違いだって分かってるなら他でやれ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:29:35 ID:cCTYHDgW
偏食は太るか痩せるか?

私の旦那なんだけど・・すごい偏食で肉や魚が嫌い、野菜嫌い、
好きなのはラーメンやスナック菓子。
結婚した時は「私が頑張って偏食を治してみせる」と意気込んでいたんだけど
どんなに小さく刻んでわからないように料理に入れてもすぐに気が付いて
食後に吐いてしまうのでアキラメタ。

旦那23歳時 170cm56kg(平均より痩せていた)
現在43歳時 170cm82kg(メタボ)

偏食は基礎代謝がすぐれた若いうちは痩せてるけど、歳とると途端に太るよ。
偏食の傾向にもよるんだろうけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:27:49 ID:eMrriuKT
食生活というより、生活態度なんじゃない?
朝6時に起きてメイクして支度して出かけて、
通勤ラッシュの満員電車に毎日乗って、
仕事は外回り。
夜は飲みといっても接待だからきをつかう。
帰ってきたらクタクタで寝るだけ。
そんな生活してたら誰でも痩せるような気がするけど…
スレチでごめんね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:57:49 ID:/Y9F965P
身内含め、東京住まいの人は年々痩せていっている。
多分たくさん歩くからだと思う。車持ってないし、電車やメトロの乗り換えなんかでも階段たくさんあるし。
駅近くに住むには金かかるから、徒歩15分以上のとこに住んでいて出勤だけでも運転になるし。
なにげに東京は坂多いしね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:52:47 ID:bddlo4Q4
田舎在住だけど、確かに都会はめちゃ歩くね
駅構内も凄く広いし、色んな店を徒歩ではしごしたら2〜3kmは余裕で歩く
東京行ったときこりゃ痩せるわと思っだ
田舎は車でショッピングセンター行くだけだもんね
意識して歩かないとヤバイ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:42:06 ID:WKNgJlsa
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:36:02 ID:VXXQNizC
俺体重110kgだけど、こないだ東京行ったとき
ここには住めないわ・・・って思ったよ
田舎だと500メートルの移動でも車使うから
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:56:28 ID:R61p3GPe
日本から出てけよw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:22:25 ID:xv+U86zm
172/51♂

朝昼兼用、バタースコッチパン、グリルチキンパスタサラダ、ビーフシチュー包みパン

間、バーミヤンで苺杏仁なんとか(名前忘れた)

夜、野菜うどん、照り焼きチキンドック、ピザチーズパン、黒糖メロンパン。

総kcalで2300ぐらい、
、体重変化は特に無し。最近パン板覗いてる影響もあってパン主体の食生活。

>>654
亀だけどありがとう、明日の朝飯用にあんぱん1つ冷凍して試してみる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:18:57 ID:Y7fUso/i
165-43-♀
朝 野菜ジュース250ml 焼き芋大1個
昼 フルーツヨーグルト
夜 ミニおでん(白滝、がんも、大根、さつまあげ各1)
朝は毎日沢山食べられるけど昼夜は食べたくない日は食べない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:22:57 ID:5HIGnCKP
160 43

朝と言うか寝る前 松屋のカレーとサラダ
昼なし
夕方 ごはん きむち スーパーで買ってきた惣菜、菓子パン
夜 酒 ポテトチップスなどのお菓子

キャバやってるから朝方食べてすぐねるけど太ったことない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:38:59 ID:H4BaczBN
これもたんぱんだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:22:23 ID:XRsJblFQ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:47:00 ID:2hssy9cb
友達は食に興味なくて
水分だけの日もある。
付き合いのあるときは軽くサラダとかつついてる。
芸能人やモデルも実際鳥のえさくらいしか食べないらしいよ。
だからあんな痩せてんのか〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:21:35 ID:Bz/NCueo
たん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:56:54 ID:KG9vXEdv
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:35:33 ID:BpsCYWkB
みなさん、付き合いが続くときはどうしてますか?
例:
金曜の夜飲み会→
土曜友達にランチ誘われる→
日曜の夜、友達に食事誘われる
などです。
せっかくのお誘いを太るのが嫌だから断るというのも…
前後の食事に気をつければ良いんでしょうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:58:38 ID:VXHgccXc
>>673
走って行け!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:29:51 ID:rQhUDlK5
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:41:36 ID:KoXEEQ+v
>>673
自分なら
金曜の夜飲み会→
土曜 朝は野菜ジュースか果物で軽く→
土曜友達とランチ(好きなもの食べる)→
土曜 夜食べずに寝るか豆乳とヨーグルトを食べる→
日曜 朝(土曜の朝同様)→
昼 普通に食べる→
夜 友達と食事(なるべく低カロリーなものをチョイス)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:06:40 ID:m53bqX30
背162 体重42キロ別にダイエットしてない。ただ外食しても友達より食べる量が少ないだけ。運動もしてないし。お菓子とかも食べたくない。フルーツは食べるぐらい。食べる事に興味なくて食べないなら食べなくてもいいかなぁ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:14:45 ID:3zcb7rYL

679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:48:44 ID:+452GpxZ
>>673
別にどうもしない。
普段通り普通に食べる
てかちょっと外食続いただけで太るってすごい体質だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:46:10 ID:3eX5eich
>>677
こういう人って、なんでダイエット版に来てるんだろう…素朴な疑問。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:46:20 ID:mWjd8XbF
>>655
マジレスすると小さい女の人のほうが好きです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:14:07 ID:Zy6ixRLg
>>680
デブが嫌いだからじゃね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:06:06 ID:CDze2tQB
確かに俺も食う事に執着薄いかもな。
172センチで体重は54。年齢は31歳。

食う時はポテチのBIGを2時間くらいで完食、
コーラ1.5リットルで流し込むように食う。
お菓子、特にスナック菓子は大好きなので何でもいける。
目新しい商品が出たら興味本位で買って食ってみる、
女子高生とお菓子の話出来る自信あり。

松屋の牛焼肉定食が大好きで、ご飯は必ず大盛り。
ラーメンも大好きで大抵1.5玉で注文するなぁ。

松屋は週に5回ほぼ毎晩、ラーメンは週に一回は必ず。
気が向いたら時々CoCoイチのカレーご飯は500グラム。

でも昼メシ食う事は稀で、朝飯はまず食わない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:36:02 ID:re4IHC4X
>>667

とりあえず>>1を読めデブ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:29:07 ID:AfI5JSvZ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:29:42 ID:Pf5g3Z+0
>>684
脳萎縮乙
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:57:51 ID:BqYoZZPO
158cm34キロで23才ね無職
朝ご飯 卵やおかず 大量サラダ 食後に菓子パン半分位やチョコ昼はキットカットとか
夕方 菓子パンにヨーグルトや春雨ヌードル食べて6時頃また菓子パン1つ 今日はその後卵かけご飯食べたよ 半年近くこんな感じいくら食べても満足しない…吐いたりはしないけど食べ過ぎなのが憂鬱 でもこれ位食べないとすぐ痩せてしまいます 食べ物に執着すごいし病気かな…?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:03:25 ID:727XCOMj
>>673
私だったら外食の後で調節するのはプレッシャーになって負けそうになるから
付き合いがある日はその前の食事を抜きにしたりして
カロリーオーバーしないようにしてる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:23:23 ID:6OCut6R3
短パン
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:41:37 ID:qapNEBzv
お祭り会場へようこそ

佐賀のラーメンを語ろう!その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:00:09 ID:CC6eH/Tk
家に誰もいないからメシをめいっぱい食べようと思って
おかず5品も買ってきたけれど、半分も食えずに終わった。。

食えなくなったなぁ。。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:21:14 ID:i+7iNS84
>>683
それのどこが執着薄いの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:03:55 ID:OlvNM4sT
たんぱん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:53:33 ID:S5s0yg6K
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:43:18 ID:S5s0yg6K
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:04:25 ID:LRabOa3k
飲み物だけ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:16:48 ID:2NoFHt+8
みんなそんなに少ない食事で便秘にならないの??
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:23:15 ID:FH7wVkbh
病気だね。精神の。バランスなんとかしなよ。いい年なんだから
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:31:06 ID:BMIN7O7w
前にテレビで、ゆうこりんの1日の食事は果物一個と野菜ばっかりご飯一口の弁当とお茶のみだった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:39:52 ID:bMyOVo4J
結婚する前だけど、密着で江角マキコは今日は昼にこのリンゴ一個だけって言ってた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:33:23 ID:S5s0yg6K
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:35:36 ID:auhm7WRT
芸能人すげぇ…やっぱ全然食べないんだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:41:18 ID:ZmR/DczJ
朝:ヨーグルト
昼:でかオニギリ2つ
夜:魚、きんぴらゴボウ、味噌汁、ご飯二杯

間食は基本しないかな
あと肉苦手だからあんま食わん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:04:07 ID:JWOQU/LZ
158a 43`
あまり痩せてなかったらごめん
朝 バナナ コーヒー(豆乳入り)野菜ジュース
昼 クリーム玄米ブラン2個 チーズせん3個 飴3個
夜 塩ちゃんこ鍋
野菜ジュース マシュマロ5個 飴

最近米食べてない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:19:36 ID:zml0Ikat
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:32:42 ID:hm1vBjGJ
↑萎えたわ笑
ダイエット中だけど失礼します。
164/47
朝 なし
昼 プチビットのティラミス11粒全部
夜 白滝カルボナーラ、エノキ炒め、アーモンドチョコ、ミルキー、豚足、クリーム玄米ブラン、わらび餅
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 04:40:43 ID:GtR0hWZN
160 39♀
朝昼兼 フルーツヨーグルト、サラダ
夜 パスタ3分の2位、ビール、ワイン
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 05:07:25 ID:DKpY16AL
159/39
朝ーオムライス、スープ
昼ーうどん、ミスドのドーナツ、ジュース
夜ー焼肉、デザート

とにかく動きまくるw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:43:25 ID:yK1URCz1
普通
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 05:17:57 ID:pllDOKKA
172/50♂
朝、菓子パン2個
昼、惣菜パン2個、味噌汁1杯
夜、菓子パン3個、サラダ大
データ取り目的で最近こんな調子で好きなパンばっか食ってみてたら予想に反して体重微妙に減ってきた…甘い物ばかり食ってると太るってよく言うけど実際そうでもないんだな。

甘い物より油っこい料理の方が太るのかな?
ドカ食い以外での太る食生活ってなんだろう…。

711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:27:59 ID:h84ccYfq
>>710
年とったら一気にくるよ。
……体脂肪が気になる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:07:26 ID:rNFBxkZx
ものすごい不健康なwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:14:20 ID:yxOm9gH6
>>710
人体実験乙です。
菓子パンばかりだと身体に悪影響及ぼすんですね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:30:11 ID:rkIOBk4s
153/38 女
朝 ブラックコーヒー
昼 スープパスタ 東京バナナ2本
夜 サラダ ビール350mL缶3本 白ワイン1本
  じゃがりこ1箱
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:42:55 ID:7W3SaOpq
>>710
甘いものを食べたがら、とか
油ものばかり食べたから、とかが
重量に関わるというよりは、トータルの摂取カロリーが増減にかかわるらしいですょ。
甘い、油、の何でカロリーをとるかは健康というか肉質にかかわるというか…









細いひとも結構しっかり食べてるんですね(;_;)
激細ウラヤマシイ!
…ロムに戻りますm(u_u)m
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:56:47 ID:yWDmN0cR
ロクな食生活しとらんな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:51:44 ID:ekeO/4ra
身長164cm 体重43kg 男

朝:無し
昼:月見うどん(自家製)
夜:米1合+味噌汁+ミニメンチカツ2個+目玉焼き1個
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:03:57 ID:BAu3LkMI
167/43 女
朝 フルーツジュース、ブルーベリーヨーグルト、ロシアケーキ1個
間食 キットカット3個
昼 野菜炒め定食(豚肉とキャベツとモヤシetcの炒め物、ごはん、おしんこ、ちくわ煮、みそ汁、目玉卵、納豆)
間食 キットカット2個、モカエクレア
夕食 ビール、茶豆、カマンベールチーズ、煮込みうどん、ほうれん草とエリンギとベーコンの炒め物、リンゴ、バナナ、アイスクリーム(バニラ)
間食 芋羊羹、バナナ、茶豆、アイスクリーム
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:42:01 ID:In69GQmR
176cm52kg体脂肪率7%
26歳♂

朝 卵かけご飯
昼 餃子、ラーメン
夜 焼肉、焼き野菜、わかめスープ、ご飯、ビール

リーマン&会社の野球部のピッチャー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:51:13 ID:O3aG8Oqt
摂食障害発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痩せたらどうすんの?
次はセックス依存?
それとも泥棒するの?

アハハハハハwwwwwwwwwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:01:10 ID:1BgZXxrw
>>720
釣りだって
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:32:56 ID:C8Y4Ogbd
テスト テスト テスト
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:43:33 ID:TEZRSctP
170/103♂
朝:メロンパン1個、コーヒー
昼:きつねうどん
夜:コンビニのおにぎり2個
間食:無し

間食なくしたのと、19時以降食べないようにしたら少し痩せた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:05:06 ID:6DLVz2RN
誤差
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:13:49 ID:McbO0dcM
短パン
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:37:19 ID:3Fa7c8OL
164/44 ♀
朝 コーヒー
昼 チロルチョコ4つ
夜 ハンバーグ弁当、ご飯は100g位
間 イチゴチョコクッキー60g うまい棒チョコ2本 棒アイス2本 コーヒー

昔からご飯系よりお菓子類への欲求がとてつもない
1日の摂取カロリーがほとんどお菓子によるものとか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:03:39 ID:OdAxeJJf
161/42

朝 納豆ゴハン
目玉焼き
ほっけ

昼 カルボナーラ
ガーリックト-スト
野菜サラダ

間 チョコケーキ
ミルクティ

夜 焼き肉


今日は食べ過ぎた…
胃がもたれてる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:39:24 ID:uORWIRc/
あげ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:56:19 ID:e1jVCWs8
朝:くるみパン 野菜ジュース
昼:カップラーメン
夜:ほたて焼き

肉食べたい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:19:56 ID:sR2osdwl
常にはらへってます
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:41:35 ID:vJrnzJs0
菓子パンの過食が止まらなくなちゃったのかな?w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:13:46 ID:QdI946v6
164/44
とか
161/42
とか

自分では痩せてるつもりらしいが
160代前半なら、30キロ代じゃないと
このスレ的にはデブで恥ずかしいからw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:29:12 ID:Rok0c6s1
>>732
メンヘラ板へ帰れ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:17:04 ID:wDuIFXXw
摂食障害はくんな
何も知らない若いのがおまえの書き込み見て真に受けたらどーすんだボケ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:38:40 ID:rQtCglep
158/41 健康そのもの

朝 ブルーベリーとミカンのクレープ(小さいコンビニ系デザート)

昼 メガマック ポテトM 紅茶(レモン)ホット

夜 なすの炒め物 鯖の味噌煮 味噌汁 ネギ入り出し巻き玉子(玉子2個分くらい)

緑茶500ml 
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:49:30 ID:65vXXr5+
人がいなくなったので書き込み
174/51
昼 カツサンド/板チョコ/コーヒー
間 500mlココア/ガルボ
夜 ご飯/キムチ/野菜/うどん/バナナ
間 あんぱん/カルピス
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:52:54 ID:Zz8Z31Vu
これ、参考にならない...
それだけ食べててどうして痩せてるの?
身体の作りが違うのか..
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:45:45 ID:VRtS0CyV
炭水化物ばかりw
糖分ばかり欲しがる体(脳)ってキモ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:13:43 ID:65vXXr5+
736だけど、
痩せるための参考見たいならターザンを薦める。
今月はダイエットがテーマだよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:32:05 ID:+yKwwzuD
ちょっとターザン買ってくる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:58:57 ID:3mwjDuYY
ターザンほど中身の無い雑誌もないな
俺は好きなアイドルが裸体のときくらいしか見ない
山口とか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:19:07 ID:UMLsTRDt
>>737
量が少ないんだと思う
食パン一枚としか書いてなかったら、4枚切りもあれば8枚切りかも知れないし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:28:00 ID:in5rqtKc
>>742
量は全部並サイズ。ミニうどんとかじゃない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:00:41 ID:9jhSUKjy
170 50
朝 あんパン

昼 チャーハン、餃子、ラーメン

夜 オムライス、サラダ、ロールキャベツ

運動はジムでエアロバイク1時間に筋トレ1時間
往復3時間歩いて通う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:14:53 ID:NNw99XSc
ある1日の例。
朝:珈琲牛乳、トースト、サラダ、目玉焼き
昼:サラダ、おにぎり2個、烏龍茶
夜:野菜炒め、味噌汁
基本、朝>昼>夜です。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:53:06 ID:OB7aEMT8
156/43/20%
朝 リンゴ2 バナナ2
昼 サラダラップ ソイラテ
夜 そば 野菜天ぷら 釜揚げ豆腐

間食としてトマト4個リンゴ1個
肉とか乳製品食べると腹下すので準ベジタリアン生活
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:39:33 ID:OXUNjyEv
153cm 56kg

朝 おかゆ

昼 パン

夜 無し

参考にして下さい><
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:26:50 ID:K5BVfEUm
釣り針も身体も太すぎw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:48:54 ID:MagNOg/z
160pで53→43キロまで落とした

ダイエットしてた訳じゃなくて
一人暮らしするようになって自炊してると自然と落ちる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:45:56 ID:QOO7ySeo
身長173センチ、体重68キロ
マッチョ体型でごついといわれるけどこれって太ってるうちに入るの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:48:59 ID:tyKpZNgl
フツーに食べてます。
朝 パン こーちぃ 野菜炒め
昼 ラーメン(パスタかご飯納豆)
夜 焼き肉 サラダ ご飯 麦茶 トマト ビール3杯 チーズ5欠片
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:36:13 ID:ZwDKmMdp
157/41/20

朝 コッペパン一つ、さつまいものデニッシュ一つ、チョコレート、カフェオレ

昼 フライドチキン、オレンジジュース、サラダ

夜 炊き込みご飯、野菜炒め、大学芋

ほんとはもっとパン食べたいけど我慢
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 07:40:24 ID:PN6ihQSA
>>750
脂肪じゃなく筋肉でウェイトつけてるなら
太ってるわけじゃないでしょ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:23:35 ID:7eZyp7vN
166/47/21 男

朝 5枚切りトースト コーヒー無糖
昼 5枚切りトースト×2  コーヒー無糖
夜 食パン ヨーグルト コーヒー無糖

体脂肪率だけ酷いです・・・・
偏食のせいで筋肉がorzトーストにコーヒーはやめられないです
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:22:45 ID:4zqIt72b
170/48/8% ♀
今日の食事
朝 丼大盛り納豆ご飯、味噌汁、ホウレン草のごま和え2皿、目玉焼き2つ、バナナ3本、牛乳500ml

昼 お弁当屋さんの出前弁当(米がイマイチなのでおかずのみ)

夜 焼き鳥2本(軟骨、塩)豆腐1/4丁、ヨーグルト

間食 こしあん

朝食べすぎかな〜。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:05:41 ID:V3XdIreQ
>>751
こーちぃって何?
ググっても分かんなかった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:12:20 ID:FvErzeWE
コーヒー
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:17:04 ID:V3XdIreQ
d
つーかキメェ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:15:10 ID:a7k6LLQC
朝、昼、夜の食事の時間はそれぞれだいたい決まってますか?
決まってたらそれも教えて頂きたいです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:17:48 ID:VntSkLAC
153/38 女
朝 珈琲
通勤中 シュークリーム
昼 ラーメンかうどんか蕎麦 プラス 珈琲牛乳
夜 ビール サラダ 揚げ物 煮物 おつまみ

平日はほぼこんなです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:21:19 ID:MNoQXZwW
通勤中にシュークリーム?
どうやって?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:50:53 ID:mGv3VIHS
760です。車通勤なので、セブンでスザンヌの?
シュークリーム2個買って食べながら運転です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:19:16 ID:VoeijSHt
女性で体脂肪一桁ってホントなの?アスリート系の人なら分かるけど…
自分の知ってる人たちは、見た目は細いけど体脂肪は20%くらいある。
女性は20〜25%が標準って言われてるのに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:22:51 ID:MNoQXZwW
>>762
そういう事か!dクス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:36:19 ID:NKOdvF+I
神田うのでも体脂肪16%らしいからなぁ…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:03:44 ID:LDxCCAkj
今日のお昼は
やき弁(ちょい辛味)と珈琲牛乳
ごちそうさまでした。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:18:48 ID:J8DltLfs
食べたいときに好きなもの食べても太らないからなんでも食べるお
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:42:20 ID:pkfAI5nl
朝はご飯、味噌汁、納豆、焼き魚
昼はそば類。ただし天ぷらは一切乗せない
夜はご飯、味噌汁、肉類少々、魚
間食はたまに。こんにゃくゼリーやバナナ
飲み物はお茶類や豆乳、野菜ジュース
181/63である程度筋肉ついてる俺の食生活はこんな感じです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:05:49 ID:TPKA+pC+
170.2 48.8
朝 きのこの山 食パン 牛乳
会社について 缶コーヒー
昼 山菜そば 缶コーヒー
中休憩 お菓子色々 チーズケーキ
夜 牛丼 蟹玉 サラダ グレープフルーツ 100%イチゴジュース 
お風呂上り モナ王アイス イカの刺身 柿の種(わさび) 焼酎
普通に食べてます。 仕事や生活リズム体質だと思いますよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:20:24 ID:Nmj/RRmX
たんぱん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:52:00 ID:Kait43f4

納豆、目玉焼き、ご飯200g、味噌汁(毎日)

嫁弁当(量少なめ400kcal前後)

好きなもの(焼肉だろうがなんだろうが気にせず)
晩酌
ビール2L、つまみ乾物。
運動
ジョギングを月に200km、ジョギング前に腕立て50回、腹筋50回。

3ヶ月で173cm70kg22%→64kg16%。
3年後の今、62kg14%。
40目前のオッサンです。
食に我慢は一切なし。
運動が楽しくなった事が良かった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:35:36 ID:aFBWtqvU
短パン
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:25:26 ID:DFUONUaV
159cm42kg
朝:カブの葉と鰹節とゴマとシラスのごま油炒め
舞茸セロリキャベツバター炒め
ジャガイモ香草焼き
ジャムヨーグルト
昼:たまごアイス
夜:あじの干物、甘エビの刺身、塩豚とキャベツとマッシュルームの蒸し焼き
大根のお味噌汁、ご飯2膳
深夜:発泡酒350×4本、焼酎ロック4杯、サワー系350×4
せんべい1袋、ポテチ一つまみ、メンチカツサンド1切れ

7kmくらいの散歩

散歩のせいか太るどころか痩せた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:12:18 ID:bpQDdDbl
うちの父(30年近く体型かわらない)の長年の食事。

朝は温かな牛乳とバナナ
昼は外食だけどカロリーは700キロカロリー前後
おやつに甘いもの少し
夜は味噌汁&ごはん、それに肉魚どちらかを主菜(量は多くない)

トマト、ほうれん草のおひたし、らっきょうを常備してちょこちょこ食べてる

母と私は真似できず…デブw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:15:27 ID:UzBuqzbl
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:16:19 ID:p231yJr0
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:43:53 ID:7IdR629N
164cm/40kg/19% 23歳 ♀

本日の食
朝…キウイ1個・べーグル1/2個(ブルーチーズ+蜂蜜)
昼…スタバのトールソイ抹茶ティーラテ
間…スタバのトールソイチャイティーラテ・ピスタチオ10粒
夜…野菜大量のトマトスープ茶碗1杯
寝る前…ミルクティー(メープルシロップ入り)

大体いつもこんな感じ
飲みに行ったり友人と食事の時は
馬鹿食いしないようにだけちょっと気をつけるぐらい
運動が大嫌いでなんもしてない
肩凝りのためにヨガだけは続けてる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:10:13 ID:+9dvfXIq
>>777
水分多いっすね
固形物を避けてたりしますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:43:05 ID:7IdR629N
>>778
一回の量(世間一般の一人前)が一回で食べれないので
何回かに分けて食べてます
だからお昼はお弁当を2、3回に分けて食べてます
そんなにおなか減ってない時は上記の様にスタバが多いです

夜は極力スープとか脂っこくないもの
胃をとにかく休ませたい キリキリするのがキツイ
お菓子はあまり食べないけど
たまに気分転換にケーキとか買って朝食に回してる

最近バイキングに一回行ってみたいです
損して帰ると思うけど
タッパーに詰めさせてほしい…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:26:50 ID:O7Fh+9bz
ウォーキングもしてま〜す。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:37:18 ID:5D3TMS8q
169センチ
49キロ

普段の食生活
朝 なにも食べず
昼 カロリーメイト一箱210円のやつ晩 山崎のスナックパン3〜4本スナック菓子一袋
主な飲み物ダイエットコーラ

この生活してたら
栄養不足で肌荒れがえげつなくなりました
医者にヤバいと諭され今はちゃんと食べてます
一人暮らしだと本当に食に興味がなくなります
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:26:04 ID:LX/2CwMJ
♀173の55キロ
朝はだいたいバナナやフルーツたくさん
昼夜はしっかりたべてます
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:44:15 ID:3eixzIAJ
みんななぜ痩せてるんですか?私食事調節しても痩せないです。運動も夜走りたいけど親がダメだし…
朝電車とかでいろんな人の足見ては自分と比べてしまうorz
下半身デブは改善できませんかね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:42:27 ID:6GMilSXN
>>783
体格と調節したいつもの食事とやってる運動書いてみなよ。
具体的な情報ないとみんな何も言えないよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:49:41 ID:nracZQX/
>>783
じゃあ朝走れば良いんじゃない?
私は早朝組みだけど、いまなら4:30くらいから外明るくなるし
歩いてたり走ってる人数も結構いるよ。

歩くようになってから半年経つけど、
筋肉量が増えたのか基礎体温が36.2度まで戻った。
それまでは35.8度台だったから、
色々体に支障が出てきてとてもつらかった・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:01:26 ID:dle6GqdD
今まで周りの1.5倍くらい食べてたけど太らなかった。
(たとえば周りがラーメンだけ食べてたら、自分はラーメンとチャーハン)

最近ストレスで食べる量が減った(それでも人並みに戻ったくらい)ら
体重がどんどん落ちていく。自分ではそんなにわからないが周りにすごい心配される

ちなみに運動はしていない
おかしも普通に食べるし、食事も減っただけで食べないわけではない
人並み以上に食べないと体重を維持できないってことか。めんどくさいな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:05:47 ID:C17Exnpl
170cm
55kg
35sai

ジョギング
あとは筋トレかな。


788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:07:55 ID:C17Exnpl
朝;パン2枚+サラダ+卵+果物ジュース
昼;仕出弁当+おにぎり
おやつ;せんべいとかカップめん
夜;ご飯2杯+おかずなど大量に
夜食;なし たまにウイスキーとチーズなど

休日はおやつとして、ドリアとかカップめんとかお腹に
たまりそうなものを食べます。そんかわり運動するけど。
今日もこれから、膝痛めているので、ジョギングの代わりに
縄跳びするよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:42:27 ID:XUHYTJd5
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ

『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』

永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:24:33 ID:48uOf+UG
27才 男 167cm 49kg
普段の食生活の例
朝 ご飯 味噌汁 目玉焼き ミニトマト
昼 ご飯 味噌汁 天ぷら 刺身 野菜の炊き合わせ(外食)
夜 ご飯 焼肉 豚汁 漬物(外食)

一人暮らしです。
昼と夜は、ほぼ外食です。間食はほとんどしません。
定期的な運動はしていませんが、普段からよく歩きます。
3食きちんと食べているのと、間食をしないのが、太らない理由かなと思っています。 
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:40:42 ID:sfXQmMy0
>>790
えっと、痩せすぎを心配したほうがいいのでは。
ま、腕立てうせ50回ぐらい出来るなら心配しなくてもいいけどさ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:31:03 ID:6IO6V6T1
短パンまん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:11:14 ID:IBXnEQll


17歳(女) 168/49


朝 なし
昼 木綿豆腐50g コンソメスープ ダイエットコーラ
間食 カロリーコントロールアイス
夜 なし


46まで痩せたい


794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:19:32 ID:Ndy2rGv5
28才 ♀ 162/45
にゅうめん三杯
タンドリーチキン サラダ ライス
ビール おにぎりみっつ
唐揚げ お茶漬け
チーズクリームまんじゅう
おにぎり四つ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:30:45 ID:E5cBlyL5
>>794バランス悪い。炭水化物中毒かな。ドカ食いしてる?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:21:47 ID:sfUr1M0s
153/38 女

マックが食べたくて
でも食べきれないから
いつもバンズの上は取って食べます
マヨついた方
せっかく挟んでくれたのに
ごめんねマッククルー・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:50:11 ID:+wjjINql
>>791
自分も790さんと同じ身長体重だけど、
腕立てとか負荷かけてやらなければ、体重軽いので100回はできますね。。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:58:32 ID:yrnLVoAv
>>797

すごいぢゃん!サスケ出れば速腕立て部門だけど、優勝目指せるぜ!

因みに彼らは70〜80でダウンしてっから。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:12:47 ID:+wjjINql
>>798
自分が昔見たサスケでは、腕立て300回くらいやってた気がするがw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:23:41 ID:gQ+6BRsW
♂ 178/67
朝 パスタ200cミートソース

昼 豆乳 シリアル

夜 野菜

痩せてはないかもだけどこんな感じ。

朝は1000iくらいがっつり食って、その分昼はあまり腹が減らないのでシリアル少々。


夜だけは、脂質と炭水化物極力押さえて、週3〜4で8`走ってる。

やっぱり外食とかの付き合いや5`くらい太る事もあるけど、この生活に戻せばすぐ戻る


でも、デブってできないんだろうな…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:43:07 ID:irdL2YLv
>>800俺と同じだわ、朝がっつりいく系
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:27:03 ID:PCW25dFm
>>794 過食嘔吐してる人?
803794:2009/05/12(火) 10:52:13 ID:OaGxGR6M
過食嘔吐してないですよ。炭水化物めちゃくちゃ好きですw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:58:34 ID:/1hAwf8+
痩せている人に質問です。

1日何回便が出ますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:05:15 ID:0U+1mIt2
3
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:08:36 ID:+fs1TdXJ
30男 170 / 54
平日
朝 玉子、納豆御飯とかの飯物と味噌汁等の汁物

昼 玉子屋の仕出弁当 又は外食 外食だと豚カツ定食とか重め

夜 缶ビール3本程度になんか重めのおかず

土日はなんか飲みまくって4食くらいしてる。

レコーディングダイエットってわけじゃないけど
昔からカロリー計算の記録をつけてるかぎり
一日平均3000kcalに収まる
土日食べすぎ飲みすぎw

秘密は一日朝晩1時間づつジョギングと
週末は水泳2時間くらいと筋トレ1時間くらいしてるから
雨だったり体調悪かったらさぼるときもある
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:51:47 ID:mCBGy6GH
>>785
女なら朝走るのは絶対だめ。
危なすぎる。
夜も当然危ないけど、朝はもっと怖いよ。伴走か犬でもいない限り日が暮れる前
ジジババが大量にウォーキングしてるような場所でさっさとやってさっさと帰ること。
それでも同じ時間に出かけてるとストーカーがつくので、できるだけ曜日などで
規則性ができないように無作為に時間をずらすのがいい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:11:20 ID:uTku7YeO
>>806
既婚?独身?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:44:52 ID:+fs1TdXJ
>>808
一応独身だけど6月結婚だから今は同棲生活してる。
でも単なる1人暮らしの時でもこの生活はほとんど変わらず。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 03:12:30 ID:FXpNNAkF
160/39kgの同僚♀。
カロリー制限はしてないらしいんだけど、
何か一口食べるごとに水を飲んでる。
水分でお腹をふくらませるんだって。
努力してんだな…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:36:59 ID:GsAAShJD
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた途端に裏切った国のする事は違います。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:51:54 ID:+EEJaivW
155 57`

朝 ごま油
昼 野菜みたいなやつ
夜 ごま油

ごま油が大好きなんです><
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:06:17 ID:412iApiW
下手な釣りはやめてw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:07:13 ID:RFcrytei
あげ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:00:42 ID:W8E0Ubl9
身長167cm, 体重50kg+−1
食べ放題、飲み放題、お菓子食べ放題、ケーキ朝から何個も。。。。運動なし

17歳から35歳まで全然変わらなかったどころか、放っておくと
痩せて困る(40kg台になると顔がげっそりするのでいやだった)ので
プロテインなどを定期的に飲んでた。
ただし、ウエイトレスや空港勤務で一日中、低ヒールで歩き回る仕事を
仕事を2年前までしてました。つまり一日8時間強制的に歩きまわっていた。

仕事辞めて2年、去年辺りからだんだん太り、今57kg。
サプリ飲んだり、玄米食、おやつ抜きを試してるけど大して変わらないです。生まれて初めて
太って悩み、嘘サプリに無駄遣いをする人の気持ちがわかりました。。。。

つまり、スレ違いを覚悟でいいますが、食事だけじゃ変わりませんね。
運動するべき。一日8時間歩けば痩せるんじゃね? 仕事戻りたい・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:22:34 ID:/RuW4P72
無料で試せるダイエット集!
お試しサプリあります。
http://yasetai.infomeet.org/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:27:07 ID:jxL7qYWR
175cm55kg 男

朝:食パン1枚(ウインナーかチーズのせて)
昼:どんぶりモノ
夜:チャーハン

代謝がいいのか食べた物をすぐ燃焼するみたい。元々骨格も小さいからヒョロ長い
初めて会う人には大体「痩せすぎ、骨みたい」と言われる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:02:40 ID:jlx27S3w
181 58 男
朝 なし
昼 うどん
夜 ソイジョイ イチゴ スイカ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:02:23 ID:zuI9x8Lr
>>817 トーマス ハーンズみたいだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:41:52 ID:2TtrwgcI
162p 47km ♀ 

朝     食べない
昼     ご飯ソバ丼 豚肉ショウガ焼き 添え物キャベツ千切り山盛り トマト二個分マヨネーズゴッテリ
おやつ  食べない
夜     ご飯ソバ丼で二杯 カレイの煮付け キュウリとカニかまマヨネーズ合え コロッケ二個 塩辛 漬け物
寝るまで ポテチ チーズ 牛乳 ナッツ ヨーグルト あずき缶 スナック各種

これでも太らないので「ガンかもしれない」と思ったり。
フィットネスクラブには通ってます。
ミネ水は二リットル以上飲むけど、食事中はなぜか水分とらない。欲しくない。
ここらへんが人と違うかも(?)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:35:35 ID:HRhHk8bU
187cm 62Kg 32歳 男

朝 コーンフレーク 牛乳
昼 ネギラーメン
夜 トンカツ2枚 トマト1/4 白米1杯 サツマイモと野菜の味噌汁
   緑の野菜(忘れた)

口が寂しいときは随時間食
フレッシュマンゴーのブラマンジェ 2個 (1個当たり293Kcal)
オレンジジュース 250ml×3


気を抜くと痩せるので怖い。
食っちゃ寝しても逆に痩せるのであきらめた。
基本的に脂っこいものが苦手だけど
パン粉を使ったフライ系や鶏肉ものやバターを使ったものは大好き。
ヨーグルトやチーズ系も好きなので間食としてよく食べる。

夏バテ痩せが怖い。
これ以上行くと生命維持に問題がおきそうなので
痩せないようにがんばりたい。
目標は+10Kg
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:31:41 ID:yNyTKjCR
>>820
まぁ、47kmあれば太らないんじゃね?
何が47kmかは知らんが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:55:41 ID:EZSSb243
>>820
47kgだとしたら(kmになってるけど)痩せているというより平均ではないかな。
ましてやガンだなんて心配いらないよ。他のスレタイみたらもっとすごい人がいるよ。
フィットネスや水に金かけるなんて自己満足としか思えない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:50:48 ID:QSHf3KzU
デパ地下が好き
おいしそうにデコレーションされたケーキを眺めてるだけで楽しい
本当に眺めてるだけw
実際買って帰るのは漬け物とかサラダとか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:15:06 ID:8Y0LgZ8b
同僚の160p38キロ
ロッカーで着替え見るとガリガリで、こっちが恥ずかしくなる。
昼の従食では自分で頼んだ定食を「食べられなーい」「お腹いっぱ〜い」
従食のオバチャンにも引かれるアピール。
飲み会でも「飲めない〜」「苦〜い」でウーロン茶オンリー
でもいつもイライラしてるよ。お腹すいてんじゃん?

826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:55:43 ID:r9KcEhPv
173cm63キロ 体脂肪11.5%
全盛期実家暮らし体重79キロの時 体脂肪率推定30↑
朝 卵とウィンナー・ハム等 味噌汁 ご飯 ココア
昼 無し or ウィダーインゼリー
夜 肉・魚等メイン かぼちゃの煮物 ほうれん草おひたし ご飯 
運動全く無し。間食はケーキ等好きなだけ。

今一人暮らし
朝 野菜生活100(飲み物)と揚げカレーパン(ローソン)
昼 痔になったのでコーンフレーク・低脂肪牛乳300ml
夜 ジム後のプロテイン低脂肪牛乳割り300ml、パスタ

仕事の後ジムで週に4回くらい運動、その後の夕食はたらふく食べると胃痛で
夜中のたうちまわる癖がついたので控えめ。
・・・激しい運動後は胃が弱くなるのかな?
以前は酒飲んで無くてもすごい体重だったのに、
最近は酒飲んでもケーキ食べても太らなくなった。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:01:33 ID:gWAOXMsZ
158cm42kg
朝コーヒー(ブラックor低脂肪粉ミルク&パルスイート)
昼コーヒー(ブラックor低脂肪粉ミルク&パルスイート)ピーナツ
夜魚と豆腐と野菜の鍋

ずーっとこんなん、もう10年も。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:04:21 ID:BVh8D3EJ
>>825
全く羨ましくない痩せだな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:28:06 ID:HlHCnEm9
男 身長181 体重54

朝 うどん 牛乳
昼 サッポロ一番(塩) サラダ
夜 卵かけご飯 キムチ
他 マルチビタミン ダースチョコ(ブラック)

野菜を加えると腹持ちが1、5倍に
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:16:49 ID:0nnulhqJ
158cm 40kg
朝 ドーナツ2個
昼 ドライカレー大盛り
夜 ご飯、豆腐ハンバーグ1個、サラダ
夜食 ご飯2杯、キムチ納豆マヨネーズ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:51:56 ID:pfaf/ERz
むしろどうやったら太るか教えて欲しい。
金はない。
冬が寒くてたまらん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:24:09 ID:a8w/JMi3
>>831
スーパーのおつとめ品狙って菓子パン(大体半額ぐらい)を大量買いしてほぼ毎日食いあさってたらあまり金もかからず太れるよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:46:07 ID:43C4G0MT
たんぱん!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:50:12 ID:Yl+WMNYU
いとこが同じ身長なのに38キロ
小学生の頃から食が細かったな
男子にもててたなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:51:59 ID:JDV08/DE
166cm 42kg ♀

朝→無しor甘い物(ドーナツ又はケーキ等)

昼→弁当(ご飯少なめ)

夜→炭水化物(玄米ご飯、麺類)少なめ、納豆、ゆでキャベツ、豆腐、玉こんにゃく等の低カロリー物をたくさん。

夕方又は夜に40分〜1時間程ウォーキングしてます。

排便は1日2回。

でもこの食生活は平日限定なので休日は気にせず好きなものをがっつり食べます^^

ちなみに以前はMAX55kgありました!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:11:10 ID:HlHCnEm9
181 53 男
朝おにぎり


他ビタミン剤 水

今日は食欲がない・・ ストレスか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:44:48 ID:nroB1ZUt
>>832
>>831じゃないけど、普段そんな感じの食生活だな
でも独り暮らし始めてから、体重が72kg→59kg(174cm♂)になった

高カロリーの菓子パン一気4個食いとか、
半額惣菜+どんぶりご飯とか食べるけど
体重が増えにくくなったな。一時的に増えてもすぐ戻るし

活動量も激増したのもあるのかな。痩せるのは嫌じゃないけど
あまりにもハイペースで、体重落ち過ぎてヤバイかも
お菓子は健康維持の為に、あまり食べたくないし
(まあもともと健康的な食生活じゃないけどw)
金があれば1日4食5食、食べれるんだけどなあ…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:29:19 ID:t81ZnYYy
178 50 男

朝 寝てた
昼 どん兵衛(きつね)半分
夜 100%リンゴジュース

家に居るとあんまりお腹空かないね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 06:35:50 ID:IwMxTxEv
もっと知りたい
age
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:10:33 ID:4ohGVgU+
>>837

標準体重スペックで言われてもなぁ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:07:13 ID:Z4kZhGmo
166cm/48kg/♀

朝…ヨーグルトにフルーツグラノーラ、バナナ、キウイ、オリゴ糖を混ぜたもの

昼…スタバ系のコーヒーショップでソイ系飲み物+1〜2品(スコーン等)

夜…ボールいっぱいの温野菜(カボチャ、ブロッコリー、アスパラ、ニンジン、トマト)+自家製ヨーグルトドレッシング

朝のメニューがフルーツパフェっぽいので、これを食べると満足して、お菓子の無駄食いに走りません。
昼は、基本、何でも好きなものを食べるようにしています。
夜のサラダには、カボチャやサツマイモ等の炭水化物を入れると満足します。
運動は特にしていませんが、1日3〜5kmくらい歩きます。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:59:59 ID:F5y8vHZZ
>>841
似たような食生活してる人発見

164/42 ♀

朝 フルーツグラノーラ40gに無脂肪ヨーグルトかけて食べる
昼 自作弁当(白米120g、卵焼き、和系の冷凍食品2,3品)
夕 ご飯150g、味噌汁、魚か肉、副菜(もやし炒めとか)、果物

グラノーラにヨーグルトかけたの食べるとお菓子の無駄食い止まるね
私も仕事で結構動くし、夜40分くらい歩いてます
炭水化物抜くと生理前後の1週間でドカ食いしてしまうからがっつり食べるようにしている
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:44:43 ID:020akqjY
160/41 ♀

朝→寝てた
昼→りんご1/4、ヨーグルト180グラムにきなことメープルシロップかけたの
アボカドと人参のチャーハン(ご飯100グラム)
夜→納豆と大根の味噌汁、ブロッコリーと人参のサラダ

間→31のキッズサイズのアイス、ルマンド4、チョコクランチ1

間食多くなっちゃったから明日は控えめにします
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:33:10 ID:hpc5Ma+X
>>831
冬場は股引とかタイツとか最高だよ。
人工の皮下脂肪みたい。
機能性下着とか探すといいかも。

たぶん俺たち痩せって皮下脂肪がないから冬場が辛いんだとおもう。
痩せの何が辛いって冬場は服を着込むことで誤魔化すことのできる体型が
夏場はバレバレになることだよな。

デブの人は冬場でも普通に窓全開とかでびびる。
羨ましいよ。
その皮下脂肪を売ってくれって気分になる。
デブの人は胃が丈夫なのか?

正直、デブの人を蔑むカキコのほとんどは
デブ予備軍の同属嫌悪だと思われる。
油断したらすぐデブになる人たち。

本当の痩せはデブに対する蔑みなんて感情は持たないし。
実際自分もデブの友人大好きだもん。

てか肉をくれ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:41:35 ID:g1xay/v1
体脂肪計による全身の皮下脂肪率5%ちょいだけど冬場でも全く寒くないよ
真冬でも厚手のもん着た事ないし、バイトで屋外の肉体労働してたけど汗掻くから袖捲くってた
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:10:22 ID:/PylQYMO
175cm 58Kg 40歳 男 体脂肪8% ユニクロジーンズ28インチ

朝 トースト一枚 牛乳 コーヒー ソーセージ二本 トマト小一個 ブロッコ
リー四個 バナナ一本 ダノンビオ一個
昼 握り寿司1.5人前
夜 生ビール中x2 芋焼酎x2 刺身 さつま揚げ 焼鳥数本 焼ソバ あと少し

ジョギング月150kmくらい。ベンチプレスは65kgが10回上がる。
見た目はかなり細く見えるらしい。

あと2kgくらい増やしたほうが体調はいい感じ。
男で身長が170以上で50kgのヤツって大丈夫なのか?
内蔵ちゃんと働いてるか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:32:12 ID:a44QlCJl
ソース忘れたけど筋肉ついてるとデブより寒くないらしいよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:49:01 ID:NedOIVfC
体温が高いからな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:14:33 ID:3Dx6Hr9b
172cm51kg12%♂

朝 ライ麦パンちょっと スマートチーズ1個 ささみ入りの野菜炒め
昼 くるみとクリームチーズのパン えのきと玉ねぎの味噌汁 もずく酢
夜 ライ麦パンちょっと スマートチーズ1個 ささみ入りの野菜炒め 豆腐 焼魚
最近はおいしいパン屋さん見つけるのにはまってて、ご飯はほとんど食べてないです
夏に向けて筋トレせねば
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:20:13 ID:5XCS8uLZ
177/68/39才

朝 納豆ご飯、キャベツ盛
昼 レトルトカレー
夜 納豆ご飯、キャベツ盛、甘夏

筋トレ実施
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:53:07 ID:B4DDE20Z

別に痩せてないじゃん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:18:46 ID:2d8MS0UV
179/48

朝〜昼 おにぎり(鮭 梅 ツナ おかか)
昼〜夕 同じ
夜 ミックスグリル
間食 フランクフルト

運動は移動に合計2時間くらい歩く。バイトが肉体労働
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:23:14 ID:JbO974Qo
昔176cm 59kg 8% だった時の食生活
朝> ジョギング1時間 食事は抜き
昼> パン、牛乳、くらい
夜> 普通。

空腹で運動すると脂肪もえるよな

854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:59:09 ID:/yE5TADW
>>849
そのスペックで12%とかw
似たような身長で体重は58位だけど4〜5%だ
君の死亡=約6kg 俺の脂肪=約3kg
俺よりも3kgもアブラが多いw肉じゃなくアブラwww

どうだ?筋トレ頑張る気になったか?
2年後にまた会おう!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:18:23 ID:mgCwF1eR
似たような身長で体重は58位だけど4〜5%だ

おめでたいバカだなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:50:37 ID:iRNFokSK
172で58じゃ筋量足りてないじゃん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:53:05 ID:fIaoWIy8
そもそも家庭用で4-5%は実際10%前後
どのタイミングで計ったのやらw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:05:39 ID:Ml9hLW7i
よく食事を小分けにして、1日に食べる回数を増やすといいというが
そっちのが間食をガマンできないという、太りやすい思考になる気がする。

オレ、小さい頃から痩せの大食いって言われてて朝昼晩と結構な量食べてたけど
全然太らなかった。
当時のスペック→175cm/52kg

んで、就職して不規則な生活になりだしてから仕事中変な時間に昼食と軽い夕飯
帰宅してから軽く食べて寝る前にもなんか食べるっていう
1日5食(1日での摂取量は以前と変わってないと思う)くらいの生活を
約5年間続けた結果激太り。
その時点のスペック→175cm/98kg

その後、職場が変わり3食まともな時間に食べれるようになったが
長く続けた食生活がやめられず、相変わらず巨のままだったため
一念発起して超キッツイ思いしてダイエット
その結果のスペック→175cm/55kg

その後間食は一切やめた代わりに朝昼晩の3食は食べたいだけ食べてるが
また昔のように痩せの大食いって感じに戻った。

デブで痩せにくいって思ってる奴は、まず間違いなく間食してるだろうから
とりあえず規則正しいリズムの生活をして、朝昼晩以外の間食を一切辞めてみ?
間食しなきゃいけないくらいに腹すくなら、その分を3食に上乗せしろ!

現状から「痩せる」には長年の不摂生を取り返すだけの更なる努力は必要だが
少なくても、現状維持くらいは出来るようになるとは思う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:02:12 ID:wU4iw5tN
>>852
ミックスグリルってなーにー?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:04:48 ID:/yE5TADW
>>855
自分でもクソガリだって分かってるって

>>856
10km/hr位で走った後

>>857
骨格筋率は44〜45%しかないクソガリでサーセン

>>854と一昨年まで似たようなスペックだったんで
鼓舞したかったんだよ
てか、人のスペ云々言う時は自分のスペも晒そうよw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:06:10 ID:/yE5TADW
すまん
アンカミス
>>856>>587は逆
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:24:45 ID:iRNFokSK
骨格筋率45って凄いな、俺は痩せてた頃ですら43ちょいが最高だったわ
まぁあれより挙上重量で判断する方がベターだろうけど

>>860
174/66/7〜8%、カラダスキャン表示の骨格筋率は41%前後
食事は1日5食、PFC比2.5:1.5:6を目安に3300~3500kcal
菓子類やジャンクは全く食べない
運動は週5でウェイト、通学にロード、バイトで肉体労働

そもそも痩せてないからスレ違いだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:48:43 ID:Aksxco/t
>>859
ファミレスのメニューによくあるやつ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:27:27 ID:u6w8QaEt
やせれない奴は「ついつい食べちゃう」とか言うけど、なんでそんなに身近に食料があるんだ?
自分はめっちゃ貧乏だから太るほど食うものがない。
デブは食費を貯金すればいいんじゃね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:18:45 ID:t6D3y99p
>>864
デブが何言ってんだよ!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:42:02 ID:GseKp0OJ
知り合いの痩せてる人「気を抜くとすぐ痩せちゃって…」って羨まし過ぎると思ってたら
天ぷらとか唐揚げとか揚げ物が苦手らしい
好物は海草類で毎日ぽん酢で食べるそうだ
海草食べて揚げ物さければそりゃ痩せるなと思って真似してるけど
最初から食の好みがヘルシーだとストレスにならないからやっぱり羨ましい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:44:32 ID:80lT3dk8
食に関して執着がないと太らないっぽいね
同僚がまさにそうで仕事中は差し入れとかがあっても水一滴口にしない
昼は午後の仕事中に満腹だと眠くなるので
おにぎりと惣菜パンとお茶しかくってるとこみたことない
あと夕飯食ってる最中に眠くなるらしく
全部食い終わる前に椅子に座ったまま朝を迎えるとこもあるらしい
(朝起きるとご飯が目の前カピカピになってるそう)
朝は超弱くて気持ち悪くなるらしく全く食わない
基本的に仕事中や趣味に没頭してる時邪魔されるのを死ぬほど嫌う人なので、
仕事中や趣味(ゲーマー)の時は飲まず食わず

でピッツアの俺も真似してみたわけだがキツすぎて全く持たなかった
食い物に関心がないってうらやましい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:30:51 ID:PyZXBm07
>>867
その人羨ましいな
食欲なかったら健康か不健康かは別として太りようがないもんな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:34:00 ID:ujVigBnL
お菓子とか過食しても太らないな…
食うとすぐ腹がゴロゴロくる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:54:06 ID:YwpLW+gS
食事は空腹を満たすだけの行為
食事に掛ける時間が勿体無い、めんどくさい
腹が満たされさえすれば味なぞどうでもいい
美味いもん食いたいという欲望がゼロ

>>867の人と同系統の人間だと思うけどこんな感じ
味を楽しむって感覚が理解できない、食事の場を楽しむ事はあるけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:58:24 ID:ckJ/wSSI
>>864
それちょっと思う
「ドカ食いしちゃった…○○を買ってきて全部食べたorz」とかいう書き込み見てると
・店に行く
・商品を選ぶ
・レジに持っていく
ここまで一度もやめようと思わなかったのかと不思議になる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:56:27 ID:B+prTfNs
俺も一人暮らし始めて、金に余裕無くなって
無駄な食べ物買わなくなったら、2ヶ月半で8`痩せた
標準チョイ+から一気に痩せ体型になって
身体がありえないくらい軽いw
食べたい時に食べれないと、こんなに痩せるものなんだな…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:54:16 ID:oewLynOS
デブは贅沢病
太るくらい余計に食料買える金が欲しいわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:19:29 ID:lUqn8sgn
昔ボクシングやってて、今チャリ通勤してる、細い少年体型のオッチャンは昼飯がカツ丼+赤飯握り2個。
本人曰く「夏になると痩せちゃうんだよね〜」だって。「運動大好き!皇居を自転車で一周してから帰るんだ♪」
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:04:26 ID:YbMTDgS6
182 50 男

朝 ご飯、ラーメン、魚
昼 ラーメン、パスタ、食パン3枚
夜 ご飯2杯、焼き肉、サラダ

太りたい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:37:14 ID:nUAkengQ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:28:52 ID:b/KG4m/3
181 54 男

朝 食パン 牛乳
昼 おにぎり2つ 野菜サラダ
夜 ご飯一膳 鮭 味噌汁


太るというイメージから炭水化物を下手に抜くから拒食や過食になってダイエットに失敗するのです!
適量なら太りません!むしろ痩せる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:40:04 ID:FwdOtyaY
足りないよ
栄養もオツムも
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:03:18 ID:LlAQoWCS
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:52:15 ID:36A8s8bX
彼氏と兄が太らない体質。
共通点は
・小中高と運動部
・幼児期から食に興味が無い
・幼児期はちょこまかせわしなく遊ぶタイプの子
・すぐ下痢をする
・25過ぎても定期的に趣味で運動している、それがストレス解消になっている

スレタイどおり食生活に言及すると
・チョコやケーキよりスナック菓子がすき
・生クリームが嫌い
・食べてストレス発散をしない
・ご飯は三食きっちりがっちり食べる
・和食派、洋食苦手

自分と真逆だとしみじみ思うよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:18:06 ID:zAnWix4j
>>880
こういうの参考になる。ありがとう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 03:11:23 ID:hF8BN1xi
お腹が減っても、作るのが面倒くさいと思うと食べるのを我慢する。
ご飯を食べてる途中で飽きてくる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:01:16 ID:8N3TIQwk
皆さん飲み物はどのような物を一日どのくらい飲みますか?
冷たい飲み物より、温かい飲み物を好まれたりしますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:08:42 ID:9+LkhJRT
好きなもの飲んでるよ
カフェオレとかコーラとか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:34:05 ID:yoNGbaGh
デブの意見は参考ならない

ダイエット板に痩せてる奴が来るわけないんだから…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:42:07 ID:9+LkhJRT
痩せた体を維持するのもダイエットですから
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:11:41 ID:69CgEiDw
気をつけて維持してる人と元々痩せてる人とは似て非なるもの
気をつけて維持してる人の食生活はこのスレの趣旨に反する
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:18:13 ID:kzWTBWMB
> 元々痩せている方だけでなく、この食生活にしてから痩せましたという方もどうぞ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:37:43 ID:KUTSAixM
>>883
冷たいもの飲むと腹を壊すから、水は常温。
真夏でもホットしか飲めない。
甘い飲み物は口の中が気持ち悪くなるので全て無糖。 
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:39:48 ID:xtnfbU5x
旦那が痩せてる。筋肉はあるのに細い。
朝は軽めに食べて昼はコンビニ弁当か外食、夜は大きな茶わんでご飯2杯は食べる。
和食が好きだけど嫌いなものはないから何でもたべる。
間食をほとんどしない。してもお菓子じゃなくて、コロッケとかパン。
だらだら食べることはしないけど、食べる時はたっぷりお腹を満たすという感じ。

ビリーを買ったとき、初日から50分平気な顔でやってた。でぶな私は10分でやめた。。。
なんというか、食べる、出す、動く、寝る、それぞれがはっきりしている。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:11:28 ID:HdDHoeEx
彼氏が痩せてる
174センチで調子よくて58キロ
カロリー高い物食べる人です
寝る前にお菓子食べたりします
ただし、食べるのを面倒くさがるので一日一食とかざら
ある日のメニュー
朝は寝坊してなし
昼はドーナツ1こ
夜は大きいシーフードヌードルとおにぎり2こに根菜サラダ
後はおなかがゆるくて下痢気味です
ある日は
朝ドーナツ
昼なし
夜焼肉(タンと豚バラとハラミ一人前を渡しと半分こ)サラダ半分にライス大盛り
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:48:48 ID:HeoMDhVT
27歳/男/182/63
朝…ごはん1杯、味噌汁、食後コーヒー
昼…社食のサラダ大盛り、肉系の定食※昼休み15分走る
帰宅後…キットカット3個、ほかお菓子※60分ランニング
夜…サラダ大盛り、肉系おかず、ごはん2杯、アイス

サラダが好きすぎる(メインの食事前後にわけて食べる)
水をこまめに飲む(1日3〜4リットル)
ほどよく腹いっぱいになったらやめる、苦しくなるまで食べない(食べられない)
空腹を感じてない時や食事の時間外は食べない、晩酌、夜食は一切なし

酒やめてランニング、こまめにストレッチして3年目、10キロ減量
腹が出てたけどひっこんだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:00:50 ID:D5kRoQZy
>>885
たまにはジョグやハードトレ系のスレ行って、頭冷やしてこいよデブ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:09:56 ID:ABkmgK3G
とにかくお茶大好きでお茶をよく飲んでる
豆腐が大好きで夏は冷奴、トマト、キュウリばっか食ってる
冬は湯豆腐と鍋ばっか
家にお菓子を置く習慣がないのでおやつはパンか果物 ごくたまにゼリーかプリン
9時以降に食べる習慣がない

全く運動せず食事制限もしていなかったがなんか痩せていたこの頃…
夜遅く食べるようになるとあっというまに肥えたな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:34:23 ID:hoVBMmcb
お腹が減ったら寝る
食べたいものは朝がっつり食べる
無糖飲料がかかせない 一日1リットルから1.5リットルほど

好きなものはアイスクリームと宇治金時 温野菜 サラダは全く食べない
チーズケーキはOKだけど生クリームそのままは食べられない

体重計は全く気にしないけど太ももとウエストだけは毎晩メジャーで計測
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:20:36 ID:Sy/pd5I8
164cm49.5kg

朝 発芽玄米ご飯 キャベツ・ささみ(ノンオイルドレ) 豆乳 リンゴ半分

昼 五穀米ご飯 ゆで卵 サラダ(ジャガイモ・玉ねぎ・きゅうり等) いわし缶詰少々

夜 モロヘイヤとえのきのポン酢和え しじみのお味噌汁 もずく 黒ゴマ入りスキムミルク 黒豆茶

間食 バナナ ヨーグルト 缶コーヒー(微糖)2本

いつもこんな感じの食事で体重の増減はあまりないけど、
友人と食事の行くと、高カロリーメニューのお店になりがち。

もともとは油物大好きだから、ついつい。
たまにはいいかな?
 
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 06:06:00 ID:uxDNt31l
それ痩せてないだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 06:39:44 ID:la20RwTr
>>897みたいなやつってなんなの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:25:37 ID:DiERvYNo
病気なんだよ、相手しちゃ駄目

痩せてる低身長の女の人の食生活が知りたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:42:43 ID:BM+5t+oX
>>899
私の場合完全に体質だから参考にならないかもしれないけど…
151cm 35kg

昨日1日
朝:食パン1枚・サラダ・ハムエッグ・ブラックコーヒー
昼:ペペロンチーノ
夜:ご飯1杯・餃子4つ・ワカメスープ・キュウリとタコの酢の物

こんな感じです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:28:16 ID:uf9HKq3B
基本的に食べたい物は我慢してないんだけど、たまたま仕事が変わった都合から食事時間が変わったら10キロ程自然に減ったんだけど、ここに書こうとしたらテンプレに

*160cm前後で40kg代は痩せていません

とあって、自分現在ほぼそのスペックなので書くのやめた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:45:33 ID:2yRpfoZO
178 49、男

朝 白米、豆腐、味噌汁、ゆで卵
昼 白米、野菜サラダ、焼き魚
夜 白米、豆腐、味噌汁、漬物
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:46:01 ID:cJvA6TXJ
178cm58kg男

朝  玄米、卵、若芽、適当な野菜で雑炊
昼  外食
夜  白米、野菜炒め、肉or魚、ほうれん草の面倒お浸し
夜食 玄米、野菜の塩もみ

作るの面倒臭いから昼ご飯以外毎日同じような食事形態、野菜と肉、魚の種類が変わるだけ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:05:31 ID:FAkwbE3W
178cmで49kg??
それはちょっと・・・
もっと高カロリー食を食べるようにした方が良いかと。

>>903
ほぼ同じ身長・体重の知人がいるけど、かなり細く見えます。
食事内容を見ると、体系維持の為の低カロリー食ですか?

905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:02:12 ID:yH4/JX8u
ガリガリだった元カレ
当時20才、身長175、体重48

酒を飲みに行っては、いつも凄い量を飲んでた。
だけどツマミは野菜スティックか枝豆くらい。
オムライスや丼ものは3分の1でお腹いっぱいとか言ってた。


当時私は19才、身長168、体重51で特別痩せても太ってもいなかったけど、
いっぱい食べるの好きだったから正直息が詰まったぜ。
焼肉屋とか行っても二キレ位しかたべてくれなかったしw


あれから三年、元カレは50キロ前後をウロウロしてるらしい。
私は当時の暴飲暴食が祟ったのか現在59キロに…
ダイエット頑張ります
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:37:47 ID:AQE62TIW
たんぱんうぜええええ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:54:01 ID:eTD34ltP
>>905
どうでもいいけど168/51は痩せてると思うよ

ダイエット頑張れ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:25:25 ID:n8k8Ap1w
男の異常なガリはきもい
やせてるのはいいが筋肉必要

筋肉あるならある程度体重はあがる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:41:06 ID:lY5gYCcf
170前後で80キロなのに、自分は筋肉あるから体重ある
デブじゃ無いと言い張る36歳無職が居るんだけどどう思う?一年ぐらい前に
一回顔合わせただけだから分からないんだけど…
筋肉一杯付いてたらこういうスペックもあり得るの?
私は彼が頭おかしいんだと思うけど…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:21:36 ID:qMz3xDco
>>909
お前格闘技とか見たことないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:27:30 ID:lY5gYCcf
>>910
あるけど、格闘技やってる人じゃ無いよ
トレーニングしてる訳じゃ無いし…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:41:42 ID:0xGFTPle
>>909
私の友達にもいるいるwww
明らかに出会った頃より太ったのに、必死に
「これはビルトアップなです!!!」と言い張ってたw

周りのみんなも呆れ顔だった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:47:30 ID:LzHCBRbQ
食べ放題にいる細い女とかムカ ひとによるんだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:13:45 ID:/FWTDNkJ
朝 抜きでビタミン剤
昼 バナナかマンゴーかスイカなど果物
夜 納豆ぶっかけ冷やしうどん(よく噛んで食べる)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:36:57 ID:xYmptSgr
170前後で80はヤバイよ。
彼氏は181で72で脂肪のが多いから痩せてるとは言えないけど、
筋肉あってもその身長で80はやや肥満だよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:24:15 ID:vT92Cm7i
170で80でも肥満じゃないのもいるぞ。
知り合いの体脂肪率一桁の格闘家だが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:06:48 ID:jP0N+8to
159cm 44kg

朝:低糖低脂肪ヨーグルト1パック・バナナ1本・牛乳50ccのカフェオレ
昼:たこ焼き串(たこ焼きが6個ついてる)・空揚げ串(空揚げが6つついてる)・シシャモフライ2個・さつま芋フライ1個・・
  揚げ物三昧だなぁ(´ヘ`;)
夜:豚ロース100gとどんぶりにいっぱいの生野菜を食べる予定。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:36:51 ID:JPCyjE4z
>>915
おれの知り合いにも170cmちょいで80kgくらいで、体脂肪率1桁がいる
やっぱ筋肉って質量的に重いんだろうな
見た目的には、とても80kgあるように見えないんだよ
同じ身長でも、70kgくらいの中肉の人の方が
よっぽどデブに見える
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:35:39 ID:xF9tUUiK
ゴリマッチョコンタミ注意報
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:22:59 ID:G+h35/CW
このスレ見ても意味無いなぁと思ったのは
量の概念全く無視してるとこだな

何食ってもいいけどデブは量を食い過ぎ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:35:35 ID:IZQ5LhB4
>>920
おかずの品目が多くて、グラムや個数まで丁寧に書いてる人は
文字数多くて、なんかすごい大食いに見えるけど
実は大した量ではない、というパターンも多いなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:08:24 ID:pi+AbGiD
159・43・体脂肪19・♀

小さい頃から痩せ体質です。
皆さんとは逆に太りたいので
できるだけカロリーの高いもの探して食べてますがなかなか…。

朝 ヤマザキのナイススティック 1本で480カロリーもあるので嬉しい!
   紅茶砂糖多め
昼 ピザカリのホットサルサMサイズ5/8
   コカコーラ(勿論低カロリーでない方)250ml
夜 焼肉(白身多めのロース豚肉150gと野菜沢山)、ビール1缶 
   豆腐1/3丁、マグロ赤身刺身数切れ、キムチ、ご飯1杯
デザート メロン1/4、コーヒーゼリー、
夜食 ポテチコンソメパンチ1袋とコカコーラ250ml、ぷっちょ数粒の予定

甘いものが嫌いなので意識してとるようにしてます。
痩せてるのに暑がりで汗をかきやすいのがダメなのかなと。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:13:39 ID:6Q5ymGWa
>>920
いちいちg量って食ってる奴なんかいねぇよwww
924922:2009/07/20(月) 00:26:37 ID:pi+AbGiD
あ、自分で書いて気づいたけど香辛料がかなり多いかも。
肉にはとにかく黒コショウドバドバかけるし
タレは辛口だし。
一味唐辛子大好きだし。
カレーとかも10倍だし。
痩せたい人は香辛料オヌヌヌかもしれませんよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:41:22 ID:wPsjmqci
頻繁に激辛料理を食べてると、喉を痛めたり味覚障害になったりしない?
ダイエット的にはいいのかどうかは知らないけど…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:47:28 ID:RwBV1M3P
昔テレビで、榎本加奈子が鍋に七味唐辛子一本全部入れて、顔しかめることなく美味しいって食べてたな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:11:44 ID:Art0M5In
>>922
そこまで痩せてないよ
いずれ太る
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:40:34 ID:C1I/HDXO
胸がぺったんこで太りたいとか言ってるんじゃない?
好きにさせとけば?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:11:21 ID:Mk1fw6V9
>>922
普通体型じゃん。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:22:17 ID:Dvz/W84E
でもこの食事内容でその体型維持してるのはうらやましい
ただ太らない体質の人のって参考にはならないよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:24:24 ID:hoeUXa/A
>>930 ギャル曽根や胃下垂の人の食事体系聞いても、何の役にもたたないよね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:46:33 ID:ziBEuKLS
179 53 男

朝 牛乳
昼 白米、野菜サラダ、味噌汁、焼き魚
夜 白米、豆腐、ササミ、味噌汁、漬物
間食 茄子
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:25:38 ID:hlGpjR8P
>>922 >>924
ウチの旦那もメチャクチャ痩せ体質の体脂肪一桁人間。
そういう人はもう何しても無駄だよ。
何しても痩せる。
だから無理しないで自然に受け止めた方がいいかもよ。
私も散々パタリロみたいに色んな物食べさせたけど無駄だった。
でも、ある程度以上は痩せないみたい。
だから放置。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:20:02 ID:ieYNqPzL
>>927 >>929
この板の鑑ですね(^^)
ダイエット脳もたいがいにしないと顔と中身腐るよ

>>922
不規則に食べてみるのはどう?寝る前とか
それにしても羨ましい悩みです
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:44:30 ID:NrnTaQDI
いや、実際痩せてる方だろうし羨ましい体質だが
無理して食べてまで「太りたい」と思うほどは痩せていないんじゃないかと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:23:03 ID:XG9m5ZaW
>>926
だけど榎本って 牛乳やお菓子は全く食べないらしい
昔 ドラマ撮影で一口牛乳飲むシーンですら 口に含んだだけでカットって言われた瞬間コップに戻してた
オーケー出るまで その繰り返し。

自分の現場初仕事がそこだったから かなり衝撃受けた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:53:05 ID:+JFw/tSs
牛乳が嫌いなんじゃなかったっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:41:03 ID:ESF6/UTB
榎本って接触障害
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:14:47 ID:8kRz9pdq
米2合
カレー大盛り

ランニング30キロ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:14:27 ID:tH/H9Fni
タンパク質
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:48:22 ID:lgpm25Yp
なぜかたんぱく質で取ったカロリーでは太らないんだよなぁ。
自分の体で実験済
ただすごく気持ち悪くなるし、あまり満腹感が無い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:01:48 ID:KD5gpHEI
自分も昔ふとりたいと思っていた。ガリってほどじゃないけど、40キロ台で。
でも今は164/56だよ。
自分は太らない体質だと思っていたけど、食べたら確実に肉がついてきた。
痩せているのは代謝のいい10代だからだと思っていた方がいい。
今の食生活の味に慣れてしまうと、後がきついから、
炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルとか、
バランスいい食べ方の方が肉つかないよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:47:39 ID:8k9+ThDU
彼氏がケニア人!!!こどもの頃から細かったらしくて、今日本でどんだけ食べても一日中だらだらしてても、いまだにずーっと細いまま!!!
すごぃのが、超デブの人みたいに、座ってても寝てても、永遠体が熱くて汗かきっぱなし!!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:03:49 ID:ijuXO7li
>>939
バランス悪いな。
筋トレも入れようぜ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:35:19 ID:YxZWtg+n
>>939
30kmとかピザの俺から見たらカオスw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:05:09 ID:CEIS1mtf
平日 ワカメ100c卵4個ささみ100cオレンジジュース500_
土日 上記+200cケーキ6個+クッキー200c

175/58/12%
運動は毎日ダンベルカール12`10回3セット以後7`で1回も上がらなくなるまでひたすらやる
腹筋ダンベル10`を頭の後ろに持って10回3セット以後重り無しで上がらなくなるまで大体100回ほど
腕立て伏せ大体100回ほど
スクワットは軽めに30`を持って10回3セット以後嫌になるまでスクワット

こんな食生活でも太りません
どこかの雑誌にたまにドカグイして胃に刺激を与えることが大切と書いていたので
土日はドカグイします

栄養ないので筋肉はつきませんがね

さぁみなさんもドカグイしましょうぜ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 05:08:33 ID:54UHABPh
昨日158cm39kg16%19♀朝 パン サラダ 卵 みそ汁 ヨーグルト(計350kcalくらい)
昼 弁当(ご飯、卵、和え物、魚、計500kcalくらい)
夜 ご飯 みそ汁 魚 サラダ ブロッコリーの塩茹で(計550kcalくらい)
食後 林檎1/2、さやえんどう1/2袋 キットカット2 トマトジュース一杯(計300kcal以上)
総計1700kcalくらい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:22:34 ID:29kJXYrr
>>946
いやまぁ摂食障害が始まってますよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:40:46 ID:NnqoUzDS
>>922
石塚が寝ながら丼物食べたらすぐ大きくなれるって
言ってたよ
基本食べてすぐ寝る、それでデブは完成
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:28:10 ID:Cxm2nDVI
やた
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:12:15 ID:h21ctIFm
食いすぎたら吐く
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:27:22 ID:63SyePQ1
>>949
それか相撲部屋の食生活だな。
ここまで試して太らなければ病院行った方が良い。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:04:44 ID:03otOAeN
運動きらい、オフィスワーク、お菓子大好き、食べる事大好き、炭水化物大好き、間食よくする、低身長の太る要素ありまくりの友達。なのにガリ。

家に泊まりに行った時に1日中一緒に居たから観察してみると1回の食事が一人前の半分(好きな物を食べるらしい)だけど1日で、その食事量を6回食べてる。

ダイエット板見てたら、ウェイダウン法?と全く同じだった。早速真似してみようと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:32:06 ID:ZLU9n2I6
>>32
独身か未亡人?
なんかご飯作りに行ってあげたくなった・・・
じいさんがひとりぼっちでコンビニとかで買ってる図を想像してしまって(´;ω;`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:05:17 ID:ZLU9n2I6
156cm41.8kg
朝 米2合+納豆、ラーメン2杯に卵3個落とす、トマト4玉、麦茶2リットル
昼 おにぎり持参(野球ボール大のを8個)、日替わりコロッケ+キャベツのサラダ大盛り、
  お金に余裕がある時はプラスプリンなどのデザート
夜 ピザ(L1枚)、チューハイ3〜4缶、中華スープ、アイス1個で我慢

夜食 カップラーメンにチーズか卵投入(これも日替わり)、カレーかシチューごはん(米250g)

大食い過ぎて引かれるけど、自分を見慣れた人と食事するのは楽しい
というか少食ぶらなくていいからラク
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:19:35 ID:JXeTNscP
確かに946の食事は摂食ぽいと思った。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:11:11 ID:R2f62CPS
たンパン
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:22:37 ID:R2f62CPS
飲み物は茶以外飲まない。学校の牛乳はさておき、緑茶にはまった小6から茶や中高、遊びでも烏龍茶ばっか頼んでた。
とかかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:29:48 ID:FlMbt+TR
日本語版でかいて
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:54:30 ID:mR1P2kU2
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:18:32 ID:E46LPmzY
>>955 素敵!男かと思ったw
不躾で恐縮ですが、ご家族(血縁)も大食いですか?
最高に食べたものは何かありますか?
これならいくらでも食べられるものは何ですか?
知りたい!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:38:37 ID:laRfhba3
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:41:44 ID:mkHL3UA4
>>961
父は少食だけど、もう殆ど肉しか食べないほどの肉食で中肉中背。
母いわく、若い頃は痩せていたのに・・・だそう。
ケンタッキーばかり食べないで野菜も食べて!と父に注意する母は
農家の出身で、野菜も米も何でももう食べる食べる。雑食。
姉はきちんとご飯を食べないけど、よく買い食いしていつもかばんに何か入ってる。
(たまに私のバッグを使うため、自分が使おうとすると中に大抵お菓子や菓子パン、おにぎり
が入っているのを見つける)
食べる量は私の半分くらいだけど、普通の人よりはずっと食べる。姉はもっとガリガリ。
骨と皮状態ですこし心配。
さて、私の今までで最高に食べたものは、ずばり餅。
正月で、酔った親戚の大人たちに「○○子、大食いなんだって?おばちゃんにも食べっぷり見せて!」
などとそそのかされ、もち米からこさえたばかりの切り餅たしか74個、母の手作りギョーザ130個弱を完食
して倒れてその日は一日寝込んだ。
いくらでも食べられるものは、スイカかな。何玉でも食べられるよ。大好き過ぎる。
964961:2009/08/12(水) 06:22:11 ID:YVjeCXu6
>>963ありがとうございます!
大食いの限界量はあるんだと感心してしまったw
無限に食べられるのかと思ってました。凄すぎる量ですけど。餅74個と餃子130個って、何人前に当たるかも、もう判断出来ません!
スイカも「玉」なんですね。はー。
うーん、遺伝ですよね。凄いご家族です。
多分に父上からインスリン分泌量が少ないところを継いだのですね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:06:59 ID:GlO4bzyA
178 53 男
朝 卵掛けご飯
昼 麺類、納豆
夜 カレーライス(半分)
寝る前 食パン、ミネラルビタミン剤

いっつもこんなの。
一回に食う量は少な目で炭水化物ばっかり。
ビタミン剤飲んでるけどたぶん効果無いわw
腹減ってると寝れんから寝る前はなんか食う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:16:29 ID:WTnKkctm
162/45 21.5%

朝 サラダ少し
昼 ご飯子供茶碗半分とみそ汁
夕方 プチトマト3つ 納豆1パック
おやつ ビスケット
夜 豚肉とピーマンの炒め物と青菜のおひたし少しずつ 冷たいうどん
水分 コーヒー3杯と麦茶1リットルぐらい

一度にたくさん食べられないからお腹空いたら少しずつ食べてる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:22:19 ID:XTxoH2nL
カフェオレとか、なんとかラテとか、または酒とか、甘い飲料断ち切れば変わる。
菓子や甘いもの、ごはんを普通に食べても、飲み物だけ気を付ければ、太らない。
移動は歩きか自転車。
痩せるというか、太らないようにというか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:08:47 ID:KI2vd9NI
会社にいるガリの女の人
ケーキ大好き
ご飯はろくに食べない
主食は砂糖ぽいw
身体に悪そう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:21:59 ID:s9gIeCiG
スーパーモデルは1日5食6食らしいよ。
ちょこちょこ食い。少し食べる。
理由は血糖値上昇させないため。昔流行った「低インシュリンダイエット」と同じ。
血糖値 ダイエット でぐぐってみればOK
近いダイエット法として、
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 4Kg目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1247489604/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:30:59 ID:7DXBaUrS
21歳女168/52Dカプ
朝は毎日豆乳

昼は和食好きだからごはんに味噌汁に魚とか、
まぐろ丼とか。

おやつにチョコレート一枚とか、大福一個とか甘いの食べる。

夜は帰ってビール500ミリリットルのんで寝る。
冷蔵庫に常備するのは豆乳、納豆、卵、ヨーグルトとか。カロリーは1日1400〜1800くらいだと思う、
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:58:33 ID:bD23UfoG
Dカプとか逝ってる時点で病んでいるんだと思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:50:54 ID:sVrC4v7+
参考にしたくて見てみたら痩せの大食い自慢ばっか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:02:28 ID:sXiSn4M+
いやデブが食べ過ぎなだけだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:15:59 ID:JouDFqcl
これを毎日続けるだけでもいいよ

・豆乳を一日一杯飲むこと。
・肉は一週間に一度
・野菜は毎日食べること。少なくともね
・ジュースは控え、お茶か水を飲むこと
・ストレッチ、ヨガ、骨盤ダイエットオススメ
・猫背禁止
・お菓子は買って食べるんじゃなく、作って食べること
 (そうすることにより、満足感がアップ)

これだけでも結構違う。
頑張って
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:22:41 ID:Zlse97GW
かき氷を食べてる、とにかくかき氷。レモン味最高。
あとそれにアイスのっけたり。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 05:09:12 ID:z/6iVVHe
あんまりお腹すかない
炭水化物が好きじゃない

女162cm40kg
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:09:03 ID:BhzWuNTh
太りやすいから食べる量には気を付けてる。
何を食べるとかは選ばないけど、食べたい時に食べたい物を食べてカロリーオーバーしたら運動して取り返す様にしてる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:19:42 ID:Nhz/RKOE
167p/49s
夜は基本野菜しか食べない。朝、昼は肉を食べる。肉は食べた方が痩せやすい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:05:17 ID:OdGIpTdk
元から痩せている人の食生活は無いの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:09:55 ID:9SwKOrF/
痩せてて肉食の人、肌綺麗?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:44:55 ID:gtyC7alw
しょたん 肌ガッサガサ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:18:57 ID:EzYW1NJe
たんぱん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:25:56 ID:mt7fheOh
>>979
ここが何版だと思って?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:31:17 ID:hDlzbz8y
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:15:35 ID:sTzmJ+MZ
短パン
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:59:38 ID:aJgjWbmw
153cm/42kg/基礎代謝1050kcal
いつの間にかBMI18.5になってたので書き込んでみる。

1日の食事はだいたい
・ごはん1合[560kcal]
・たんぱく質(ヨーグルト・大豆製品・ささみ・卵・魚)[500kcal]
・野菜と果物は無制限[?kcal]
(野菜は山盛り、果物は桃とかオレンジとかを3つくらい適当に)

で時間は気にせず食べたいぶんだけ食べる。
満足するまで食べれば自然に朝500kcal昼〜夕方350kcal夜200kcalくらいに収まる(野菜と果物は計算してない)
学校とかで外出する日は+50〜100kcal分食べてた。
なぜか約半年で運動もせず3kg痩せた。
体脂肪率も−3%。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:47:39 ID:3RTgs0Rd
>>1
>*160cm前後で40kg代は痩せていません
BMI19.0の俺は書いてもしょうがないのね。
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
18.5以下の間違いだった。
今はBMI17.9。
補足として食事回数は6〜12回くらい。
だいたいいつもは8回くらい。
水はやたら飲むけど人によっては危険らしいからおすすめはしない。
塩分は毎日味噌10〜20gくらい、醤油小さじ1/2、納豆のタレ1/3くらいとってる。
多いのか少ないのかわからないけど、学校でガンについて習って以来(5月以降)胃ガンへの恐怖から控えてるつもり。
そしたらその5月以降浮腫むことが少なくなって見た目がより痩せて見えるようになった。
参考になれば。