●痩せている人はどんな食生活しているんですか●3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:54:59 ID:50WR6W5A
170・48 ♀

朝 ホットドッグ(ウィンナー2本、キャベツ、とろけるチーズ、ケチャップ)
   バナナ1本、ヨーグルト、きなこ団子
昼 なし

夜 あじ1匹、なすの煮びたし、なすとピーマンの肉味噌炒め、ぶどう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:20:47 ID:OCj2LqID
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:29:44 ID:BdjBJFaZ
161/41
ひどい時は38まで落ちた。

精神的からくる過食嘔吐がなくなったら55キロからこんだけ痩せた。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:20:13 ID:6K/jnNR0
1日1食しか食べない事がたまにある。
お菓子を食べたいがために食事を抜く。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:22:02 ID:zd62+C53
>>954過食嘔吐なくなったら痩せたの?
なくなって、どんな食生活してそんなに痩せたのですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:09:17 ID:kPIDnEQr
>>995
やるやるw
体に悪いんだろうなぁ〜と思いつつついやってしまう・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:40:22 ID:eHhQPQFE
>>995に期待w


あたしも、お菓子が主食みたいなもんだからなぁ

米粒なんて何ヵ月も食べてないや
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:26:21 ID:QgcJ9v8v
やせてる人の食生活気になるけど、運動量も気になるなー。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:47:56 ID:E+OsYkOB
163/42

朝 総菜パン
間 缶コーヒー
昼 おにぎり おでん ヨーグルト
間 缶コーヒー
夜 テリヤキバーガー 抹茶あげパン

毎日1〜2時間くらい歩いてます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:19:30 ID:vIKHIPxs
>>959
同じく運動量が気になります。
細身の方は、運動してないよって仰りそうですが、>>960のように
生活の中でよく歩いていたり、体を動かしている気がします。
ガリッガリの友人は、落ち着きがなくチョコチョコ食いで、あだ名はハムスターです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:46:58 ID:3R+B98nQ
寧ろ太ってる人見るとどんな食生活してんだろって思う。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:31:44 ID:AKVXTcx/
>>962
そりゃあ
ごはんは苦しいほど食べ、暇があれば食べ、少しお腹すいたら食べ、
カロリー多いジュースを流し込み、
なるべく動かないようにしてるんですよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:47:25 ID:3yTlhbsa
>>959
>>961
毎朝、少しキツめに運動してるよ

オレからしたら、「そこまで腹減るのが凄いな」って思う
「食べるな!」なんて勿論言わないけど、「もう少し控えたほうが委員じゃね?」と思う奴はたくさん居る
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:36:25 ID:Kij4qiwL
163/43

昨日
朝 かぼちゃのポタージュ
昼 ミラノサンドC 黒糖豆乳ラテ
夜 インドカレー(ビーフとマトン) ナン ライス サラダ 連れが残したカレーとナンとサラダも
間 バナナアイス ヨーグルト

昨日は1日中自転車で移動してました。

今日
朝 なし
昼 親子丼
夜 フィレオフィッシュ ボンレス コーンポタージュ ショートケーキ ヨーグルト

今日は昼寝しちゃったけど、起きてる間は忙しくて動き回ってました。

運動音痴だからスポーツは全くしないけど、ダラダラ過ごすと頭痛くなるので基本的には常に出歩いてます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:28:07 ID:9Ek8T2/2
短パン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:35:02 ID:gJ2VnQk1
>>945>>947
痩せてるのに米大量だね
米いいのかなー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:36:45 ID:gJ2VnQk1
米ってゆうか主食だった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:45:34 ID:h2g/E7py
私の妹は、ダイエット知らずな標準体重。
彼女は食べ物を残すことや捨てることに抵抗がない…。
残せない私にとっては、端で見てるとめちゃくちゃ勿体無いんだけど、妹が太らない理由でもある。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:05:18 ID:izkpHF7U
160/41

基本お菓子。
体に悪いけど米嫌いだしお菓子好きだから。
昨日は
朝 ドーナツ3つ カレーパン クラムチャウダー
昼 一口チョコ20粒 ピザポテト 午後ティー
晩 チップスター ドーナツ1つ マーブルチョコ 野菜炒め
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:05:44 ID:amhAdgP3
170/50 大学生 男

【朝】 キャベツとピーマンとニンジンをカレー粉と料理酒とウスターソースで炒めたやつ…@
ホットドック用のパン一個…A
りんご二分の一個
トマト二分の一個
スゴイ大豆ジョッキ一杯
【昼】 @とAとオレンジジュースジョッキ一杯
【夜】 納豆ご飯小丼二杯
笹身とブロッコリーの天ぷら
【寝る前】 マックのハンバーガー一個

痩せの大食いと言われます
本当は上記のメニューでも食べ足りないくらいです
もっと食べたいですが食費が(涙)
972971:2008/09/22(月) 04:15:01 ID:amhAdgP3
あと朝に目玉焼きと鯖缶を追加
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:59:53 ID:zrSW7F4X
155cm/37kg 体脂肪率16% ♀ 30代前半の会社の同僚。
数字的にはガリガリってほどじゃないのかもだけど、
ギュッとしまって華奢な感じ。でも体力はある。

【朝】おにぎり1〜2個か、または
ジャガイモが1コ丸ごと入ったパンとかピザパンとか惣菜パン2コ。
飲み物はトマトジュース。(出社してから食べてるw)
【昼】とんかつ屋の定食(よくご飯おかわりしてる)か、パスタ(トマトソース系多し)。
【おやつ】おにぎりかサンドイッチなど。まれにジャガリコやせんべいなどの菓子。
【夜】自炊で和食が多くおかず3品、お味噌汁、ご飯は2杯、が基本らしい。

夕食後さらにお腹が空いてしまった場合は、
夜食として具沢山の焼きうどんやトマト系のパスタなど作って食べるそう。
外食はタイ料理などの辛いものか、
後片付けが面倒で家でめったに作らないから揚げ物が好きだと言っていた。

甘い食べ物はキライだがしょっぱいお菓子なら食べる。お酒は飲めない。
飲み物は殆ど緑茶かウーロン茶。あとトマトジュース。
ごく稀に甘〜い缶紅茶を飲んでることあり。

いつも量はかなり食べてて、
ご一緒すると私が食べきれなくなった分もよく食べてくれる。でも私の方が太ってる…。
ものすごい汗っかき。
平熱が37度近くあり、夕方頃37.3ぐらいまであがるらしい。
朝は冬でも暑くて目が覚めることが多い。

してる運動は、
よく歩く
・会社帰りに途中で電車を降りて3〜4kmは歩く
・休日のデートもひたすら散歩(10km超のことも…)が多い
そしてストレッチと腹筋。
週末などにDVDでヨガとか骨盤エクササイズみたいなのをやるそうです。
1週間プログラム、みたいなものを通しで1度に全部やっちゃうそう。

動いてもいるけど。。やっぱ代謝がいいのかな。。?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:47:29 ID:pOtKfBOW
166/44 女
朝:ミルクレープ、さくさくパンダ、フルーツグラノーラ、抹茶ラテ、ジュースチョコ2つ
昼:おにぎり一つ
夜:なし
基本的に朝物凄く食べる。そうすると夜までお腹空かないからどうでもよい。でも糖尿まっしぐら。お菓子好きだけどあんまり食に興味無い。お腹すいたらとりあえず入れる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:50:35 ID:7lqn5sub
ここの人って体重の割に結構食べてるけど痩せてるのは、やっぱ動いてるから?それとも体質?
うらやましいです…(´;ω;`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:10:48 ID:63DrjePK
>>975
だねー・・みんな食べてる割には痩せてるよね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:00:50 ID:UZ7tJXT+
165/41/20代女

朝:フルーツ、トースト1枚、牛乳コップ1杯
昼:ご飯1膳、サラダ、野菜メインのおかず2〜3品
間食:和菓子やお煎餅
夜:サラダ、ヨーグルト、時々おかず少々
その他:お水お茶ブラックコーヒー合わせて2〜3リットル

大体毎日こんな感じ。
夜少ないけど我慢してるわけじゃなく、満腹だと眠れないので。
毎日30分程軽い運動+筋トレ(運動は苦手です)
トイレ結構行く。排便も3回はある。
汗っかきだし代謝が良いのでしょうか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:53:26 ID:p7vhIzt1
みんな色んなものをちょこちょこだと思うけど…
私は
朝 レアチーズケーキ
昼 ラーメン大盛り
夜 なし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:10:44 ID:8a1wdvKE
>>974食に興味ないってすごいなぁ…私は食べたくて食べたくてついついコンビニ寄るし、たこ焼きとか買って貪り食ってしまう…
母に言ったら『それ精神障害じゃないの?大丈夫?』って言われるほどに
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:59:38 ID:WCp7rN83
米ドカ喰いすると間食したくならない。
米の糖分で満腹中枢が正常に働くかららしい。
そう言えば菓子パン生活だった頃は、喰っても喰っても甘いものがほしかった。

今は1日だいたい3合食べてる。おかずはほとんど食べない。
野菜とか食べた方がいいんだろうけど、偏食で食品アレルギーも結構ある。
白米は苦手。雑穀米に小豆とか混ぜて塩を入れて炊いたのが好き。
ケーキも割と苦手。出されれば食べるけど、まんじゅうとか羊羹の方が好き。
普段はほとんど間食しないが、休みの日に栗羊羹を1本丸ごと食べたりするw

168/52〜54kgくらいをウロウロ。
痩せじゃないけど、米喰いのわりにはデブでもない。
便秘症&冷え性を治せば、もう少し痩せられるんだろうな……
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:51:39 ID:Gq6D32cU
161センチ38キロ14%♀

朝:アイスカフェオレ
昼:チーズ月見バーガー一個
夜:アイス一個、菓子パン一個

結構食べる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:06:49 ID:UQ0EluVQ
>>980
わかる!
よくかんで、菓子パン→ご飯にしたら、結構抑えられる!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:41:10 ID:Lm8JsCrF
うちの父のスペック174/61〜64
朝 菓子パンかサンドイッチ
昼 うどん並
夜 ごはんお茶碗3杯 とんかつ1.3枚 味噌汁 キャベツ山盛り
いかといもの煮物 卵焼き 食後のアイス一個
と夜だけかなりがっつりなのに基本的に体型は変化しない
お腹が出てきたら何日か昼とアイスを抜いてると
一週間で2〜3キロ減ってるみたい
大食いだけどどか食いはしない、夜中には食べない辺りが効いてるかも
昼を抜いたりはあるがダイエット経験が一度もないのも大きいのかな
あと170/56の弟は普通に食が細いけどパンはほとんど食べない
パン食べるくらいならご飯食べたほうがお腹いっぱいになるし
間食をしないからパンを食べる機会がないとも言ってる
パンをご飯代わりにしないってのも大事だね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:05:03 ID:5GKoEtL1
161cm44kg♀
実家帰省中のここ一ヶ月の食事

朝(10時):ご飯、味噌汁、菓子パン
間食(11時):お菓子
昼(12時):ご飯、ラーメン
間食(13時):お菓子
間食(18時):納豆ご飯×2
夕飯(22時):ご飯、おかずもの3品位

実家ってスゲェ…俺は改めてそう思った
実家だと食べ物全てが美味しすぎる!
父帰宅が22時だから一緒に夕飯食べたくて18時に間食して保たせる癖がついた。
私は体重はぜんぜん増えないけど、お腹壊したり肌が荒れたりはする…
やっぱ体質かね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:11:01 ID:5GKoEtL1
>>984
ちなみに家から出ずぐうたら生活してるので運動はなし…
しいて言えば、飼ってる猫(6kgのデブ)と追いかけっこ(階段駆け上がったり下りたり)して遊ぶくらい。
実家にいない普段の一人暮らしの食生活は、3回の間食を抜かした感じです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:58:37 ID:lKcGmAd2
俺…?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:29:46 ID:eIXKs9pC
>>981
はぁ?釣り?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:57:40 ID:sU+NmmIb
おフランスではよくあることでございますわよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:23:41 ID:5GKoEtL1
>>986
ごめん寺生まれのTさんのコピペ『寺生まれってスゲェ…俺は改めてそう思った』から
俺女とかじゃないですよ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:34:28 ID:LMzcWFga
テスト
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:54:09 ID:EA42NIlM
>>989
ネタはもう少しメジャーなもの使ってくれw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:04:31 ID:MkLgHs9N
家で唯一痩せてる父
朝はごはん、漬物、味噌汁
昼は母が作った弁当とお茶
夜はビールと刺身でごはん食べない
休日は菓子パンやインスタントラーメン食べたりしてますが
なんか可哀相な感じで痩せてます
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:42:26 ID:cwdfQ/yE
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:10:12 ID:nI+3FUAz
170センチ 48キロ ♀です。
小学→168/58
中学→170/60
高校1年→170/64
高校2年〜3年→170/54
(部活&バイト頑張った!カロリ-を気にして、食事でカロリ-制限!3食自分で作った)短大→リバウンド170/65
就職→170/42
(低インシュリン&炭水化物禁止&縄跳び)
今→リバウンドしたけど、48キープ!(1日2食で、1食は春雨 タヒチアンダンス1日15分やってます)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:56:26 ID:8sl/Ey05
>>994
痩せすぎ…
でも相当な努力してその体型なんですね…尊敬です
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:38:10 ID:qk9RJVBd
>>987
どの辺がつりなの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:36:49 ID:p9Yxi2KD
>>994
48sキープはいい心掛けだと思います。(52〜53sあってもいいとは思うけど…)
“前の方が綺麗だったから42sに戻そう”なんて思ってたらヤバイけどね
170/42なんて摂食障害体型で不細工なミイラですからね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:23:01 ID:YXdz4slG
>>996
それ見ておかしいと思わないの?
161/38なんて摂食障害丸出しでひくし
栄養がなくてカロリーが高い食物だけど量的には少ないのに
結構食べてるって感覚も変
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:17:52 ID:SvlkwKIo
>161cm44kg♀

別にたいして痩せてないじゃん
そんなに食べるから、44キロもあるんじゃね?

by161cm37kg
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:22:32 ID:WGq7zl8V
1000ならみんな痩せの大食い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。