日本人は炭水化物取りすぎ!夜は低炭水化物!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本人は脂肪より炭水化物を取りすぎて結果、下腹太りになっている!

ご飯お茶碗1杯は、250kcal×3=750
なんと、成人男性の基礎代謝(1500kcal)の半分までに達している!
それに加えておかずが1食500kcal〜700kcal
一日合計、2500kcalほど取っていることになる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:33:43 ID:U8f2BAZL
別に炭水化物が悪いのじゃない

「日本人は夜炭水化物を取りすぎている」事が問題!

炭水化物は一度、ブドウ糖になってエネルギーの為に蓄えられるが
使われないと脂肪になる。

夜に動かないのに、日本人は炭水化物大好きで夜ご飯や麺類を食べ過ぎる
それが使われずに脂肪となる。だから太る。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:34:06 ID:1CBINcuK
にげと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:36:05 ID:U8f2BAZL
低脂肪より帝炭水化物の方がダイエットには効果的なのは事実

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008071900071

■原文
The New England Journal of Medicine
Weight Loss with a Low-Carbohydrate, Mediterranean, or Low-Fat Diet
http://content.nejm.org/cgi/content/full/359/3/229

かといって、日本人の食生活上外せない。


だたら夜、ご飯を半分にしてみようよ。
それだけで全然違う。1ヶ月で俺は77kg→69kgになった。(まぁ運動も若干下が)

一つのレスにまとめようかと思ったけど、長いので分けたスマソ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:41:35 ID:zS5BfyMu
おにぎりって意外とカロリー高いのだよな。
和食定食も800、900キロカロリー余裕である。

仕事帰り飲み会の後とかに牛丼食べたり、コンビによって
おにぎり買ったり、家に帰ってお茶漬け食べたりするけど
寝る前にそれするのって何より太る元だなって思うようになったよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:43:08 ID:BB09hO1V
基地外がなんで暴れ始めたのか知らんが、
だったら日本人より炭水化物を摂取してないアメリカ
国民の実に3分の1がピザと言う現実をどう受け止めるのかw

まあバランス的に日本人の食生活は外人と比べて炭水化物が多いのは事実。
ただし体型的に特に肥満が多いわけでもないので、
炭水化物を取りすぎてて問題があるのかどうかは???だわな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:46:19 ID:U8f2BAZL
>>6
相対量の差では?
たとえ割合的に低炭水化物でも量おおけりゃ太る

アメリカでも都市部の人とかはそこまでがつがつ食わないけど
その分彼等は良い体型だよ。まぁ有る程度運動もしているが

アメリカ=アホみたいに食べてピザの国 ってのはある意味ステレオタイプ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:46:41 ID:7WlB1pgX
非常に大袈裟に言うと、アメリカ人は、どれだけ食っても糖尿病にならない。
その代わり、際限なく脂肪が体に付いて行く。

日本人は、そこまで太る前に、早い段階で「予備軍も含めて」糖尿病になってしまう。
だから、見た目上はデブが少ないのだろう。

どちらも不健康な状態には違いない。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:49:43 ID:U8f2BAZL
夜食べる場合

タンパク質 →筋肉・体の構成部分に行きやすい(一部は脂肪)
炭水化物→ 使われないと脂肪にもれなく行ってしまう

この差が大きいと思われ。
反洋食・脂身の流れで和食を食べる人は多いけど、かといって運動しない寝る前に
炭水化物ばかりを食べるのは、下手な肉を食うより太りやすい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:50:56 ID:zS5BfyMu
今の日本の和食神話も考え物だねぇ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:51:52 ID:b9fZC598
朝に米を食い、昼に肉を食い、夜は軽めで済ませればいいのか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:53:00 ID:U8f2BAZL
>>11
それがベストだと思う。
最近それを頑張ってやって+15分ほど運動しているけど
面白いほど痩せていくよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:54:51 ID:6zfvuVSN
おっさんとして言わせてもらうと、昭和のデブは太鼓腹のおやじとか
太ったおばさんなどで巨デブはほとんど居なかったような気がする。
子供もせいぜい球体までは行かない肥満児君だった。 ありゃ炭水化物
太りだな。  油まみれの巨外人や平成の120キロ巨女などは論外。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:02:40 ID:B5WXREql
「戦前はみんな和食しか食べなくて太っていなかった」っていう話が某スレも含めて定説
になっているがそれは真っ赤なウソ。

戦前の人が痩せていたのは不況と戦時中という極端な時期の経済事情から。

大正期・明治期の人々の暮らしの写真を見てご覧、あるいは江戸時代の春画をみてごらん
あの頃の人はもれなく狸腹だよ。丸々油太りではないけど、下腹と胸下部が出てたるむ。
当時は肉類を食べない分、今の日本人以上にご飯を食べていた。
近年では脂肪分の摂取による体脂肪の付着と、炭水化物摂取による体脂肪の付着では
つく順位・形が違うと言われている。炭水化物は下腹部が優先的に付く。だから日本人独特の
ガチムチ系太りの欧米人とは違う太り方になる。
これは芋類が食事のほとんどの西サモア圏でも同様。

「だったら、今の人は昔よりご飯食べないのでしょ?だったら太らないじゃん」
というがこれも間違い。
一日3食になり、炭水化物のエネルギーを消火仕切れない状態になっている上に
欧米系の脂肪も摂取するようになったから総量としてはやっぱり太りやすい状況になってる。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:12:32 ID:fD/KHTQf
確かに食生活の差による太り方の差って有るね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:19:53 ID:Sd5EH4qk
■糖尿病予防には低脂肪食より低炭水化物食がベター
http://health.yahoo.co.jp/news/detail/?idx0=w02080206

メタボ対策には低脂肪法より低炭水化物法がグー!
http://news.livedoor.com/article/detail/3737824/

脂肪よりも過剰な糖質(炭水化物)は体脂肪に変身する
http://naisousibou.com/63/65/000509.html


ダイエット有効性順位:低炭水化物食・地中海式>低脂肪食 ・・・ DIRECT研究
http://intmed.exblog.jp/7312372/

脂肪より炭水化物が肥満の原因である
http://ch12200.kitaguni.tv/e265267.html

17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:29:48 ID:IDHhcKN5
夕飯はご飯の代わりに豆腐やモヤシにしてから21キロ痩せましたよ
1年でね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:37:06 ID:9oC7EKoH
日本人の尻はでかいがぺったんこなのは、炭水化物とりすぎのせいか!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:38:20 ID:Xw1zBtHz
昔、洋画を見た時
「あれ?夕食にパンとか無いの?肉だけ?」
と思った。
今では私がお・・・じゃなくて、夜に米を食べなくなった。
ま、時既に遅しですが。整体に行った時「甘いもの好きでしょ?」と言われたよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:40:05 ID:Xw1zBtHz
あ、でも自分は米の食べ過ぎではなく
小麦粉と糖の摂り過ぎですがね。。。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:41:12 ID:Hp6rux6b
洋食ってパンを一枚程度だからね
それじゃない場合はスープかジャガイモ1個くらい。
日本人とは比べものにならないほど帝炭水化物

甘いものか肉を食いすぎなければ白人はものすごく綺麗なプロポーションだよ。

日本人にはご飯・麺抜きってかなりきついけどね、でも夕食くらいなら
何とかなるもの。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:47:04 ID:fD/KHTQf
>>20
普通のおやつ感覚でパン食べると大変なことになるよな。
400キロから500キロカロリー平気である。↓
http://muuum.com/calorie/1195.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:52:01 ID:Hp6rux6b
計算してみた

大人茶碗に少し多めに盛るとカロリー300kcal
これを、夕飯に握りこぶし小サイズか豆腐に置き換えると50kcal

差が250kcal

1ヶ月続けると7500kcal! 脂肪1kg分ちょっとに相当し ウォーキング約38時間に相当する。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:53:07 ID:FGJHxDZD
夕飯低炭水化物ダイエットは確実に痩せるよ
本人の意志があるなら。

家族で暮らしていたりすると難しかったりするけど一人暮らしでは
オススメなダイエット
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:03:56 ID:WIihiqQ2
夕食軽めにするのはマジいいよ
スープとかを必ず取るようにすると腹持ち良いし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:53:54 ID:5K1xTa61
ずっと実家暮らしで親のつくる飯が旨すぎるから食いすぎてしまう
めんどくさがりだから一人暮らししたらガリガリになるんだろうなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:55:29 ID:aQ5mfGy7
アメリカやイタリアは結構炭水化物をとっているよね。腸の長さが違うからでは?
日本人はかなり腸が長いらしいから。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:55:52 ID:DQAmJKmz
短期間で辞めたバイトの男の子がクソデブでした。昼食には教科書位のタッパーにギュウギュウに詰めたオニギリ(のみ、オカズ無し)が5〜6個を凄い勢いで食べてた。
あんなに米を食う人間初めて見たよ。怖かった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:18:13 ID:h6/HoCGp
米は食糧として優秀なんだぜ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:27:06 ID:fhTDecMU
野菜から炭水化物を摂ってるから、ご飯とか一切食べない。
たとえば今の季節ならカボチャの煮物だけで十分。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:43:41 ID:36OmCL6S
カボチャすげえ好き。
味付けしないで蒸すだけで美味しい。
天ぷらなんかもう神。
ホクホクで最高〜

でも、お米も好きです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:57:23 ID:8SqIiIbM
俺も夜は基本炭水化物無し、食べたくなったら2〜3切のカボチャ
後は枝豆とか豆腐を喰ってしのいでる
心配なのは最近、腹が鳴らなくなった事
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:10:49 ID:gwhZv9e5
>>28
かわいそうに
そんなに観察しなくてもいいじゃないですか
その人、オニギリのこと気にして辞めたんじゃないですか
かわいそうに

僕は弁当はおかず半分、米半分くらいですが
それでも、イチャモンつけられます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:13:49 ID:gwhZv9e5
米って、カロリーと栄養とか考えると、わりかし、高い
決して貧乏ではないよ
そこ間違えるなよ
最近は、米が貧乏と捉えている若者が多い
ダイエットしている人は、米を避けるのはわかるけど
ダイエットしていなく米の話題をだしたとたん、貧乏扱いされる風潮だが
自分でつくればわかるけど、米とそれにあわせる食材とか、一般的な食事って、結構金かかるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:21:36 ID:xtV/E09Y
寝る前に炭水化物は禁物だわな

だけど夜食で食べちゃう現代人が多いって訳で
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:38:15 ID:EcY7Q2jJ
>>30
お米って腸にとても良くてね。
そんな食生活続けてると、大腸がんになりやすくなるよ。

お米も少しは摂らないとね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:33:15 ID:D/4q5Yw8
>>33
デブとはリアルで口をきくことすらしませんよ。

実際に他人の食事に口をはさむ事は下品ですから、わざわざ言われる様な食事はよっぽどの内容かと思われます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:02:30 ID:JcZHeSEI
炭水化物を極端に減らすと空腹が辛い。辛いことは続かない。続かなければ
意味がない。

やはり炭水化物は適量摂るべき。摂りすぎても摂らなすぎてもいけない。
それから白米は駄目。玄米にすべき。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:32:30 ID:hA7s5fZi
炭水化物は太るとかほざきながら脂質取りまくってる阿呆のスレはここですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:53:01 ID:AgSoj8JJ
玄米でおかゆとかにすると少量で腹持ちするしいよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:56:04 ID:VMgzGUjP
>>39
あんたはこっちでも行け

確実に痩せるお米ダイエット3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1211965694/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:20:27 ID:aLtgiPa3
玄米は美味しいけども、農薬が心配だから
生産農家は白米を食べてる、ていうカキコを
読んだことがある。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:34:06 ID:RrZtHw4r
こんにゃくや寒天を入れて、通常のご飯の量の半分にし
雑炊・おかゆ状態にして食べるといいよ>夜
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:42:39 ID:xlJnMuEG
玄米は便秘にいいとかいうけど、消化悪いみたいだね。腸内洗浄の医師が言ってた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:31:43 ID:JHmt2Et+
>>実際に他人の食事に口をはさむ事は下品ですから
これより
>>デブとはリアルで口をきくことすらしませんよ。
こっちの方が人間として下品
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:16:42 ID:YuvPKXOx
デブがいるw
47ウブ丸19歳:2008/09/15(月) 22:26:15 ID:ubmaLu19
炭水化物ウマウマ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:55:08 ID:VZJ5Bk4q
美味しいけど寝る前には抑える
これが確実な方法
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:01:22 ID:ihjb7m8W
>>43
その方法良いね。消化にも良さそうだし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:41:51 ID:+krUwQwR
やっぱ夜は軽めだと体型の維持が楽だね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:43:00 ID:tX5yOeXQ
1週間、晩のご飯3分目にしてウォーキングを20分続けただけで2キロちょっと痩せたよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:29:11 ID:9mq1ISat
>オニギリ(のみ、オカズ無し)が5〜6個を凄い勢いで食べてた。
>あんなに米を食う人間初めて見たよ。

自分、10〜20代はじめの頃、それくらいは楽勝で食べてたよ。
6〜8合/1日くらい。オカズは1人前程度。
それで、158cm、44.5kg、♀。ガリ。
現在は副作用で激太りしたから、ダイエットしているけどさ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:38:12 ID:BE4BW5lZ
昼と夜のご飯を少なめにするだけで300キロカロリーくらいカロリーオフできるね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:15:53 ID:elxXWFgi
一回の食事で、なんcまでならいいの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:18:04 ID:H3GusfTN
Effects of a Low?Glycemic Load vs Low-Fat Diet in Obese Young Adults
A Randomized Trial
Cara B. Ebbeling, PhD; Michael M. Leidig, RD; Henry A. Feldman,
PhD; Margaret M. Lovesky, RD; David S. Ludwig, MD, PhD
JAMA. 2007;297:2092-2102.
http://jama.ama-assn.org/cgi/content/abstract/297/19/2092?etoc

OGTT30分後のインスリン濃度が高い人(57.5 µIU/mL)は低炭水化物の方が減量の効果大、
それ以下の人は高・低炭水化物で有意差無し。
要するに、インスリン抵抗性のある人では低炭水化物食で痩せやすいということ。

>>9
カロリー、糖質量が同じ和食と洋食と比較すると、和食の方が血糖値、インスリンの上昇が小さく太りにくい。
日本で糖尿病が増えるのはインスリン分泌が欧米人の半分しかないのに、洋食を食うから。

夜、糖質抜くダイエット=糖尿病ダイエット 
耐糖能悪化でブドウ糖が利用できなくなるから、体重が減っていく。
このダイエットでは3人に1人の割合で食後2h血糖値が140を超える。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:22:35 ID:UQgYlD6p
半月ぶりに米食ったんだがまずくて気持ち悪くなってきた
57天照大神:2008/09/17(水) 22:29:57 ID:wtn19PcY
サンドイッチマン
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:14:31 ID:/d6Ok2dl
しかし米の飯のおいしさはガチ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:55:24 ID:vxOIE0dY
>>55
抜いてゼロにする訳じゃないのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:49:40 ID:QygF+YAS
日本人の腸が長いと言うなら米の食い過ぎより、食物繊維の摂らなさ過ぎの方が問題な気がする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:21:59 ID:uWMeFF8f
ご飯の前に、お菓子や炭酸飲料の糖分を減らさなくては・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:38:38 ID:sU+2uE+M
ウエイトトレ板から来ました
筋トレした日以外は夜の主食を抜くようにしたら、夏前にはキツかったデニムのウエストが緩くなってます
体重は逆に2kg増えてるけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:48:10 ID:9VFtTcTe
このスレ見て夜はご飯抜き、オカズも今までの8割
代わりに豆腐を食べるようにしたら一気に2キロ痩せた

どんだけ炭水化物太りだったのだか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:20:21 ID:BhjF49x0
炭水化物を食いたかったらグリセミック指数をググれ。
玄米がいいという書き込みがあったが、それは理にかなっている。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:23:51 ID:Ivnp6E4H
炭水化物抜きは確かに効くけど
戻したら元通りだし長期的に考えると有効ではない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:30:03 ID:BhjF49x0
ビルダーの間では減量期にローカーボにするのは常識だお。
カーボの摂取量でコンディションを調整していくんだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:33:10 ID:pWZyMkMa
>>65
習慣にすればいい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:28:14 ID:Bwhq3mw6
これだけじゃなくて、運動も入れるとリバンドはまずしないし
落ちるペースも良いよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:45:30 ID:NTKa7JCT
ホント、夜はご飯抜き
朝昼も一応ご飯は八分目方いいね。1ヶ月で3キロちょっと余裕で痩せられたよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:36:13 ID:EM89AF6G
一人暮らしなので朝も昼も夜もご飯抜き。
1ヶ月半で5kg痩せた。
心配していたエネルギー不足は今のところ感じない。
天ぷらのコロモとか、キャベツとかカボチャとか普通に食べてるものにも
炭水化物が含まれてるから、それで足りてるみたい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:54:34 ID:7skIb1rd
お米は少しは摂った方がいいよ。
腸にいいから。

腸の癌って何で質が悪いか、というと全身に
転移しやすいから。

お米抜きにしている人、気をつけてね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:38:44 ID:n7/Xar/o
>>158 44.5 でどこがガリなの(笑)普通ぢゃん
今が巨デブなのかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:41:49 ID:BhjF49x0
>>69>>70
それだと脂肪よりも筋肉の落ちた量の方が多いね。ごっそりいかれてると思う。
基礎代謝の低下は免れない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:46:58 ID:lFLTYdj9
>>71
今はお米食ってる方が危険な気もするけどね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:22:37 ID:Dt02jXjw
>>70
明らかに足りてねーし
筋肉落ちまくるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:56:41 ID:HFyjOYai
>>73
必要所要量のタンパク質ビタミンは摂取しているよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:26:57 ID:QoRZQogy
糖は100g以上とってれば大丈夫。それ以下にすると脳の糖分が不足するから
筋肉は糖新生が優先されて新陳代謝も再生も出来なくなるって栄養学テキストが言ってた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:53:02 ID:KECg3exS
2500キロカロリーがそのまま体内に吸収されるわけじゃない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:30:05 ID:xS7xk5/7
でも炭水化物って時間差で脂質に変わるから
夜食べ過ぎると寝ている最中に脂肪になるのだよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:33:03 ID:WIVoQPw9
炭水化物取らないと下痢にならない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:42:30 ID:Nuyepjj2
茶碗を一回り小さいのにしていって、慣れてきたら子供用茶碗に変えたら、1ヶ月で2キロ痩せた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:05:54 ID:xS7xk5/7
>>80
ならないけど・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:16:04 ID:0fFIcZ+S
実際問題、炭水化物だけは止められないなあ。
炭水化物だけ食べるのはぜんぜん大丈夫だが。
うどんをおかずにご飯、お好み焼きをおかずにご飯。
最高やがな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:43:30 ID:xS7xk5/7
うまいのは解るけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:25:04 ID:I4iVUzu4

うどんがおかずにはならんだろ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:49:49 ID:OAdQD/To
うどんにご飯。お好み焼きにご飯。焼きそばにご飯。
チャーハンにご飯。トーストにご飯。蕎麦にご飯。
そうめんにご飯。ラーメンにご飯。ちゃんぽんにご飯。
ドリアにご飯。スパゲティにご飯。マカロニにご飯。

全部美味しくいただけますけど?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:02:45 ID:Msq55k9S
トーストは無理
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:18:43 ID:ewUWkWFW
>>86
いいんじゃない それで太らなければw

自分は、夜は軽く。朝昼もご飯は食べ過ぎないようにしている
それで十分痩せていっているし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:29:32 ID:qahVAkhC
もう飲んじゃったんだからしゃーないだろ 翌朝ゲリって減量
している事もある プは〜7
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:28:04 ID:bym5wOrB
>>86
チャーハンにご飯って馬鹿?
これを機に栄養バランス気をつけようぜ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:38:00 ID:SjZVD0j/
>>90
俺は一人暮らしの時チャーハンにご飯なんて普通にやってたけどw
金無かったしな
焼そばやお好み焼きはもちろん
ドリアもやったなあ

懐かしい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:17:46 ID:ByZCdj8i
チャーハンの方が、おかず二品より割高じゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:00:17 ID:YebjFvaG
炭水化物ってどうしてこんなに美味しいんだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:10:22 ID:FFH4+h6m
血糖値が上がるからに決まってるだろ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:14:12 ID:xz/PBuf2
夜は親の作った料理たべるから自主的に低炭水化物にできないんだよなぁ
親はとにかく心配性でちょっと食べないだけで心配される
昨日なんてカツ丼だよ。やめてくれ〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:55:37 ID:FFH4+h6m
じゃあひとり暮らししたら?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:58:28 ID:QpH6DIRv
>>91

>>90
> 俺は一人暮らしの時チャーハンにご飯なんて普通にやってたけどw
> 金無かったしな
> 焼そばやお好み焼きはもちろん
> ドリアもやったなあ

> 懐かしい

金が無いのにチャーハンですか?

はぁ?ですね

98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:05:30 ID:lY71GPTz
>>1
PFCバランス的には何の問題もない量だが。
おかずでカロリーとりすぎなんじゃね?
痩せるために低炭水化物にするのはいいが
日本人に肥満が増えたのは脂質の摂取量が
増えたためだろう。

もっとも和食の場合煮物とかでも砂糖使うから
気を付けないとな。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:36:57 ID:G8GbwdsY
腹八分目のおかずといつもの半分くらいのご飯が夕食にはいいよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:04:28 ID:6urdIwpD
「よくかめる穀物」すなわち玄米が一番いい。これなら適量で
満足できる。
あまりかめない麺類とか白米はよくないと思う。ひたすら我慢の
ダイエットになってしまって長続きしない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 05:03:16 ID:nD2hMfcU
夜は食べない。
どうしても腹がすいたらゆで卵を食べる。
炭水化物は論外。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:09:17 ID:nD2hMfcU
>>6
> だったら日本人より炭水化物を摂取してないアメリカ
> 国民の実に3分の1がピザと言う現実をどう受け止めるのかw

確かに主食としてはそれほど炭水化物はとってないかもな。
でも、糖質(糖分)の摂取は半端じゃないぞ。
アイスクリーム、コーラ等々。
アメリカ人の友人のお婆さんが作ったというクッキーをもらったことがあるけど
その甘さにビックリしたよ。
バターやピーナツバター、バニラ、シナモン等の風味は絶賛するほどだが
あの強烈な甘さには日本人は耐えられないだろうな。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:48:18 ID:ekSQygPO
チョコレートにミントを入れるのが一番許せん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:06:06 ID:m5Ckpkyf
アメリカ2年前に行ったけどたしかに糖質と脂質はハンパないよ
一個分がでか過ぎるし
ウインナーやステーキは日本の3倍くらい
あっちで食べたハンバーガーはでかいし味付けも濃い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:40:39 ID:vpbs7CWV
アメリカ人って炭水化物より糖分を直接どかどか摂って、
あとはお肉から直接脂肪が多くて、乳脂肪分もやたらに摂って、
でああいう体型になるんだわ。

日本人とは全然違うよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:09:09 ID:lK/5tKm9
腸の長さも全然違うからね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:55:56 ID:Ca4CXUnW
夜食べても寝るだけだからね
時間たってから脂質になる炭水化物は夜あまりとらないほうがいい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:59:34 ID:F1RsOOAD
炭水化物はあんま食べないほうがいいですよ。

一般の日本人は食についての知識がないから、
いつまでも三食炭水化物食べていますが、
それは立派なNG。

ご飯は、朝食に軽く一杯で十分です。
むしろ肉と野菜を多めに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:06:21 ID:zWIrK6AM
>>106
腸の長さが違うとか言うのは間違いらしいぞ
恥ずかしいから言いふらさない方が良いぞ
取りあえずソース探してみ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:08:38 ID:XbIGDZ1l
アメリカと言えばBMI30超えて初めて肥満認定な上、三割が肥満というデブの楽園だからね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:54:32 ID:+/4geAX4
受験生なんだが、やっぱ朝は炭水化物とって脳へ栄養いかしたほうが良いのかな?

単純に砂糖とかじゃ駄目?

後大豆って炭水化物?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:03:30 ID:Ul0rFTj2
>>111
タンパク質

受験生は軽い筋トレ程度にしろよ
食事制限でもして風邪でも引いたら話にならん
一生がかかっているんだ。優先すべき者を優先しろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:15:49 ID:+/4geAX4
受験生なんだが、やっぱ朝は炭水化物とって脳へ栄養いかしたほうが良いのかな?

単純に砂糖とかじゃ駄目?

後大豆って炭水化物じゃないよな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:18:13 ID:Ul0rFTj2
>>113
だから大豆はタンパク質だって
それに糖質と炭水化物は同一ではない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:54:55 ID:qKlNXjTd
>>113
>>114の言う通り、今は健康を最優先させた方がいいと思うよ
私の場合だけど朝からご飯食べた方がライフサイクルが整ったし

砂糖はすぐに体内で吸収されるから勉強する直前がいいよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:59:19 ID:+/4geAX4
みんなありがとす!

大豆ってたんぱく質だったんか…

という事はあんこもたんぱく質なん?(´・ω・`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:26:08 ID:y6ANjEAx
>>116
あんこって小豆にどっさり砂糖入れて煮るんだよ
豆のたんぱく質もあるだろうが糖質も中々なものに
つか小豆は大豆に比べるとたんぱく量はそうでもないんでは
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:56:00 ID:+/4geAX4
あんこ大好きな俺には悲しいニュースだ;

あ〜畜生痩せねぇ!
体は細いのに顔が豚だぁ!

突然すぎて病気なんじゃないかと。
食事制限がいけないのかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:58:25 ID:/qLtIV13
>>118
いいかい、顔のお肉は残ってた方がいいんだよ。

劣化すると、老化で顔の肉がとれてくる。
すると老けるから。

年取っても、顔の肉だけは残ってた方が良いんだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:31:09 ID:ezwK+sez
小豆も大豆ほどじゃないけど、かなりタンパク質多いよ。重量比でエビやアジサバと同クラスだ。
取り柄としては高タンパクにも関わらず、脂質がもの凄く少ないところ。

ただま、砂糖入れて煮てる時点でアウツですが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:54:15 ID:+/4geAX4
自家製あずきなので砂糖少なめなんだがそれでもng?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:59:54 ID:WSX3OI1/
自分で検索できないのか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:02:28 ID:ezwK+sez
少なめじゃ判らん。きちんと砂糖の量計ってカロリー計算しる。

洋菓子食うよりはよっぽどマシだけど、それでも食い過ぎれば簡単に太るよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:23:19 ID:6IZRTGfk
脳のエネルギーはブドウ糖だけだから勉強する前に砂糖取っても意味ないと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:29:31 ID:0y3C9mUM
【日韓】100円=1585ウォン、5日連続で過去最安値[11/25]
1 :喫茶-狼-φ ★:2008/11/25(火) 08:12:09 ID:??? ?2BP(222)
記事入力 : 2008/11/25 07:59:56
100円=1585ウォン、5日連続で過去最安値


 24日のソウル外国為替市場では、ウォンの対円相場が過去最安値を5日連続で更新し、
100円=1600ウォン台に迫った。対ドル相場も10年8カ月ぶりに1ドル=1500ウォンを超え
た。

 同日の対ドル相場は先週末に比べ18ウォンのウォン安ドル高となる1ドル=1513.00ウォ
ンで取引を終えた。終値ベースで対ドル相場が1500ウォン台を記録したのは1998年3月13
日(1521.00ウォン)以来となる。

 これに対し、円はドルに対し上昇しており、ウォンの対円相場は100円=1585.12ウォン
を付けた。ウォンはアジア通貨危機当時にも、対円で1150ウォンを下回らなかった。

 最近の円高を受け、銀行から円建てで融資を受けた中小企業の債務返済負担が増大し、
企業にとって通貨オプション問題に続く第2の不安要因になる懸念が浮上している。10月
末現在で国民、企業、新韓、ハナの4大市中銀行による円建て融資残高は7872億円に達す
る。

趙義俊(チョ・ウィジュン)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/article/20081125000004
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:47:31 ID:s3zT+Wfc
にゅ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:39:36 ID:/mk5gZJx
筋トレ&有酸素やって、
夜に低炭水化物。
これ、笑っちゃうくらい、やせますなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:48:24 ID:dTwlw3Dx
毎日夕飯でご飯100gと林檎1個食べてる……炭水化物多いかな……(´・ω・`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:34:30 ID:U1ZJveIM
>128
夕飯後に、ちょちょいと運動すればいいかも。
夕飯後は、どうしても活動量が少ないから体脂肪になっちゃうみたいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:15:35 ID:7rnUQob9
>>114
糖質と炭水化物は同一じゃないのか!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:32:23 ID:yL6aAOgJ
日本人は炭水化物メインに適応してる体質だから減らしすぎると軋轢を生じるよ〜。
夜に炭水化物0とか、過食のトリガーになるよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:42:26 ID:D2y0+vFU
稀に見る糞スレですな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:45:56 ID:U1ZJveIM
夜は炭水化物ゼロ、じゃなくて、夜は「低」炭水化物
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:16:00 ID:d1/olCOd
日本人はつい最近まで超高炭水化物食だった。
よって、体もそれに適応している。
意外なことだが、高炭水化物食の方がインシュリンの分泌が少なくて済み、
日本人はそのような生活を送ってきたから、元々インシュリンの分泌能が
少ない。なので、高脂肪高タンパクの欧米食を真似すると、糖尿る。

欧米人は日本人の2倍〜4倍のインシュリン分泌能があるから、多少の
過食では太るものの、糖尿にはならない。

戦前の日本人はタンパク質と脂肪の摂取量が少なすぎて短命だったが、
今は十分に取っている。欧米人を真似して低炭水化物食にすると確実に
体を壊すよ。

日本人ならもっと米を食べよう。1日最低2合は取る良く動く人は
3合、カロリーオーバーしそうなら、おかずを減らそう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:21:24 ID:GkPkAiMf
134はなかなかいい事をいったね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:49:28 ID:76HCK06w
134に同意
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:09:18 ID:cjW1fy8k
肉や脂質で血糖値が爆上がりする訳無いだろう。
どう考えたって高糖質食の方が糖尿病になりやすい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:43:26 ID:2qLKwx9g
米をバカみたく多く摂ることをやたら薦めてる米スレ住人だろ

人には適正な量があるのに無謀だし、バカとしかいいようがない。
バランスよく摂ってないから病気になるんだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:06:36 ID:5PepIOSu
>>137
お前無知すぎw
脂質と糖質を同時に取るとインスリンの分泌量は増えるのだよ。
知らないなググレカス!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:28:07 ID:spxr9Aa0
>>137>>139は同じ事を言ってるようにしか見えないわけだが?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:33:36 ID:zkarlCic

それお前だけ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:29:52 ID:aFyQWTRJ
夕食に果物いかんの?イチゴとかでも?
朝なら脂肪になりにくいのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:36:38 ID:UjoaJHBR
和食は炭水化物と塩分が極端に多い
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:00:47 ID:74ejqozd
どうせ炭水化物摂るなら、白米や玄米よりも人参とか玉ねぎとか食べれば良い気がする
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:42:09 ID:ZPMFh5B/
てか、どうしていちいち欧米人に合わせるの?体質とか結構違うだぜ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:16:12 ID:jjDaC5Cd
ここって学生さんや主婦が多いの?
明らかにリーマンやOLは就業後の夕方しか平日は運動できないと思うんだけど
自分は夜ジョギングしてるけど事前にお米食べてないとバテテしまう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:09:52 ID:zf36ajcL
低炭水化物ヲタクも炭水化物抜きヲタクも結局のところ飯は食わないけど菓子は食う奴がほとんどな法則w
そしてここに直行w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1237045842/l50
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:58:49 ID:dwMQiOsG
>>128
りんご一個はやばいわ。
しかも毎日。
今どうでもなくても
中年になってから効いてきそう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:07:37 ID:DdbTSA3Z
1日1個のリンゴは医者いらずじゃないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:59:07 ID:VQfvEo5e
炭水化物と脂質を一緒にとるからヤバい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:25:36 ID:IzoxDnj3
どうすりゃいいのよ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:40:33 ID:ClFaoOXb
アメリカ人の30%がデブ
日本人は3%がデブ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:44:56 ID:qkTyo9XC
ある意味中肉が一番ダサイ
デブっていいじゃん
堂々としたデブは男らしさを感じる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:26:30 ID:IyDa4wHi
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:04:33 ID:F7vzKaEE
>>153
それは四十路以上である程度の金持ちならな。20代ニートのデブなんか最悪だろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:07:11 ID:RMmp4lFb
顔つき(自信)の差って大きいよね。 デブが貫禄になる人もいるし。 単なる食いしん坊は
ダラダラ生活 + むくんでるから貧相にみえるのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:14:44 ID:Q9Ba48dG
タンパク質が足りず短命で、今は足りてるというなら、
増えたたんぱく質の分だけは、糖の摂取を減らさんと。
だから、太るんだよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:22:17 ID:Y2dNmEVb
おかずのごはんにしたらどうだろう。

どんぶりに野菜どんと入れる、
小鉢にごはんちんまり入れる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:29:18 ID:0dNo9U5p
>158
それだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:13:10 ID:koQdDYEV
俺なんか子供のお下がりのピチュウのつかってる…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:45:03 ID:9VgsBeZc
炭水化物が悪いんじゃなくてバランスと摂取するタイミングが大事
朝昼はしっかり炭水化物取ったほうがよい。
夜は体を作るたんぱく質や不足しているミネラルや野菜を中心に調整する。

朝 しっかり
昼 つないで
夜 整える

こんな感じ。

【以下要注意】
菓子パン(特にデニッシュ系はバターたっぷり)
洋菓子(砂糖&バターの最強ダッグ)
ウィンナー(脂質たっぷり たった1本80kcal!)
マヨネーズ(これは油です)
揚げ物(衣に油たっぷり)

これらは量の割りにカロリーがたっぷりある。
いわゆる「カロリー爆弾!」
なるべくなら避けたい食品です。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:49:01 ID:r4mTR0Fv

いいこというね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:02:35 ID:kpENIbWV
そんなのみんな分かってるからこのスレ伸びないんだよwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:34:03 ID:SsLiMYaC
なんで米が槍玉に上がるんだろう
炭水化物100%じゃないのに
炊くと細胞に水分を含んでウンコ増量になるからダイエット向きなんだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:51:18 ID:uUIaQFuC
昔の人なんか今の人よりずっと炭水化物の割合が多かったけれど。
全体的に今の人より小柄だけれど、若い人が腹筋割れているのは当たり前だから。

今は随分炭水化物の量は割合的に減っていると思うが?
今の10代〜30代ではむしろ腹筋割れている人を探すのが難しいぞ。
銭湯いくと他人の身体のどこを見るか?
ペニ○と腹回りなんだけれど、昔の人の海で遊んでいる写真を見る限り、現代人は贅肉が多いなー。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:02:21 ID:par/+MLf
戦中なんか規定だと兵隊さんの食事はご飯を1日5合だったみたいね
もちろん戦地では少なくなるけど基本的にご飯を大量に食べてたのは間違いない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:11:32 ID:MjoqibTw
そりゃ現代人より動くからだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:36:39 ID:/xDWgtn1
炭水化物が多いものってなーに?

169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:42:54 ID:QN/BI9zX
>>165
そりゃおかずが違うから。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:46:26 ID:h0L8O0pa
炭水化物やタンパク質は少々オーバーしても脂肪にはほとんどならないけど、
脂質はオーバーするとすぐに脂肪になるらしいね。
Tarzanに書いてた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:53:48 ID:c0yZ1n9X
寝る前に炭水化物をとると成長ホルモンが出にくくなるからよくないらしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:57:51 ID:xVIE2v7n
>>170
Tarzanは一貫していません。
流行りのダイエットをとりあげるミーハー誌。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:02:31 ID:lcIevTen
からあげ
しょうがやき
焼肉


とのコラボは神
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:36:29 ID:wOc6K5lW
>>161
さいきん明太マヨネーズにはまってて毎日食べてる私…
辛子明太子とマヨネーズ、そしてそれをご飯と一緒に食べるのって本当に美味しい
マヨネーズが爆弾か
チラ裏スマソ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:04:44 ID:XZFp0sxf
明太も小さな卵なので食べすぎよくない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:56:45 ID:SbUU/nX9
>>172
雑誌なんだから当たり前だろw
大丈夫?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:17:44 ID:J0UUmCn9
炭水化物大好きなんだよね
お米たべないと便秘になるし
辛いよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:20:20 ID:8MKCN1ca
Tarazanはいろんな同じ月に何人ものトレーナーや教授、栄養士がコラムみたいなの書いてるんだから
1冊の中でも、内容に矛盾点があってもなんら不思議じゃない。
ためになることを書いてる栄養士もたくさんいるぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:25:10 ID:BgRV3m+Y
Tarazan ってだけで信用するに足りないだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:35:55 ID:8MKCN1ca
なんで?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:34:09 ID:exToxCwK
Tarzan読んでたら夏目三久が出てたw
週三回5キロ走って減量成功したとか
キモチイイって連呼してたw
あのコンドーム写真かわいいよなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:41:13 ID:eJl9DYdH
>>179は馬鹿ですw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:42:30 ID:exToxCwK
華道家の人、カツ丼が好きで夜中に食ってたら糖尿になったって言ってたな
卵もやばいらしいしな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:44:02 ID:eJl9DYdH
朝からステーキ食ってたらしーーーーな
1日10000kcalいってたとかゆーてたわ。
炭水化物じゃなく、脂質の取りすぎ決定!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:45:22 ID:exToxCwK
いや炭水化物もやばいよ
飯とかパンとか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:46:05 ID:exToxCwK
糖尿に関しては睡眠不足とか夜型とか生活パターンの影響もでかいらしいが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:49:11 ID:trEIJIFH
カロリー次第
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:49:49 ID:7QamlNTG
>>184
あ、それ俺もテレビで言ってるの見た。
ステーキの食べ過ぎで、糖尿病になったって(笑)
親も糖尿病なのにバカだね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:06:48 ID:Dc59Lr+z
逆に太りたいのに食っても食っても太らない
毎日階段2000段くらい昇ってるからか・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:24:12 ID:2PcFxAWO
成長期からの食欲が癖になって独り暮らしで一食一合炊いてしまうが多いよな?
半分も食ってない状態で吐くよ最近…まだ20代前後なのに夜は魚や野菜食った方がすっきりする
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:36:22 ID:HhrplMew
>>189
お前どこの山寺の和尚さんだwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:38:51 ID:ScolvUaY
>>189
喰ったらすぐ寝る
夜寝る前に食べる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:51:44 ID:k93+/ErH
いつ食べるかより、何をどれくらいたべるかの方がはるかに重要。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:18:40 ID:yNa/Sua7
何時食べるかも重要なんだよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:40:43 ID:xTe13zWp
>>193
理論的にはその通り。
と思ってたけど、夜中食べてたら、1日のトータルカロリーが低くても痩せにくい。
自分の体験ね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:22:29 ID:RLSKIQ9i
>>195
そうだね夜中は絶対ダメなんだがね(笑)分かっちゃいるがね、、、これから秋の夜長になりますなぁ〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:32:01 ID:vgGdHy0d
どっかの研究結果で、夜は脂肪を作るんだか貯めるんだかするたんぱく質が増産されるのが分かったんだそうな
昼の3倍ほど作られるんだとさ
そら太るわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:33:43 ID:eS+T6X7P
夜中に目が覚め、お腹がすいたので丼ご飯完食。 こんな時間なのにね。
寝ちゃ駄目だよね... あ〜〜〜、食べちゃったよ真夜中のご飯。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:24:34 ID:8oicPdoJ
>>197
貯めないよ。BMAL−1は元々そういったホルモン違うよ。

夜に食って、朝の体重が多いとすれば、食物繊維とか、前日の食事で摂った水分量
の増大分が殆どでしょ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:22:56 ID:qV0IJ85l
最近仕事終わって八時半〜九時に駅ついて
うちまで30分歩いてるから帰宅するのが九時とかになっちゃう毎日なんだけども、
そんな時間に食べたらいくら野菜とかこんにゃくとかでも太るよなあ

みんなそういうときどうしてる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:48:17 ID:aylrqXUQ
>>199
↓ここに記載されている資料と矛盾している気がするのですがレスいただけますか?

http://www.abcam.co.jp/BMAL1-peptide-ab4959.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:42:58 ID:lc5ME2ts
どっかの板で、生化学の学生だか学者が力説していたが、
結局、痩せる太るは、カロリーの摂取と消費の差異に過ぎないんだと。
食べるタイミングとか、GI値がどうとか仮説はいろいろ出るが、
完全に証明されたものはないとさ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:58:39 ID:8oicPdoJ
>>201
えと、スミマセン詳しく教えていただきたいんですけど
この文中の何処に「脂肪を溜め込む」って書いてあるんでしょ?

生体時計との関連がすこーし書いてあるのは分かりますけど。
それとこれ、ちゃんとした学説論文じゃないですね。製品紹介のページを出してきて
何をどう判断しろと、、、(汗)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:05:28 ID:TbEsse2C
BMAL-1についての研究はこのあたりだが
何一つ、同一カロリーを夜食べた方が太るというのは書かれてない

Characteristics of Circadian Gene Expressions in Mice White Adipose Tissue and 3T3-L1 Adipocytes
Toshinori Aoyagi, Shigeki Shimba and Masakatsu Tezuka
1) Department of Health Science, College of Pharmacy, Nihon University
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jhs/51/1/51_21/_article
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:40:01 ID:8oicPdoJ
>>204
ありがとうございます。こういうのを探してました。
日本ではまだこの辺の研究って、海外ほど実験やってなさげで、なかなか、、

ということは、どうも日本のマスコミのデタラメっぽいってことでしょうかね。
メディアリテラシーって奴でしょうか。

普通に睡眠時にはアナボリックホルモンの影響が強まるだけの話で、それとBMAL-1を強引に
結びつけただけでしょうかねえ、、
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:56:00 ID:zZ0fvU6w
>>196
(´・ω・`)つ最強の炭水化物秋の焼き芋をどうぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:59:45 ID:TbEsse2C
>>205
実証自体に何一つ夜食べた方が太ることが証明されて無い(というか論文自体
太る痩せるに関した論文ではない)のですが、発表した薬学の教授が研究費
欲しさに日経のインタビューでダイエットに絡めちゃったのがいけないんじゃないかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:11:03 ID:zO6aDd0w
てことは、
食事の時間が遅いのと、太るのは関係ないってこと?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:15:17 ID:8oicPdoJ
>>207
門外漢の教授が、なんかすごい事言ってるなぁ、ってのはありますね、実際。
スポーツ生理学を知らない人とか、栄養学は分かってても生理学を知らない人が
運動での減量に口出しすると、あれ?ってなケースはありますねえ・・・

この辺は医者なんかでも同じでしょうね、多分。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:16:26 ID:TbEsse2C
>208
関係ない、ただし減量時に日の同一カロリーで夜食を含めて(日4食)
午後と午前の摂取率を変えた実証論文においては
・体重減はAMグループの方が高かった
・脂肪減はPMグループの方が高かった
という結果が出たものがある。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:16:26 ID:DKgpxIQx
食べる時間が遅いと、太るっていうのは、食後すぐ寝なかったらの話?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:24:11 ID:TbEsse2C
>209
医者も町医者や臨床だと生化学とスポーツ生理、栄養学は素人並の知識を披露しちゃうこともあるしね
さすがにアメリカにいるような診断医なら詳しいだろうが、

>211
食べる時間(ついでに言っておくが回数も)で太る痩せるの差が出るには
日の (摂取カロリー)−(消費カロリー)=
で差が出なければならないが、生理学上これに関与するものはない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:37:08 ID:/L4eus9r
断食の時間が長い方が糖新生の発生する率が上がって……
何てことには夜抜きは関係しそうだけど、どう?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:44:08 ID:EMZJCXu2
>>213 「糖新生」で検索すれば解決出来る。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:59:30 ID:+0PuW2rQ
しかし焼き芋って太らないのは何故だろう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:52:45 ID:zZ0fvU6w
>>215
いえいえ鬼のように太りますよ、まー米よりはカロリー低いらしいけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:59:18 ID:a9eAAYqf
食物繊維で腸にはいいんじゃないか
太らないって事はないだろうね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:17:34 ID:Fr23v23+
ビタミンもたっぷり
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:24:58 ID:FsEsJExr
べつに夜に炭水化物控える必要なんてなくない?
最近レトルトカレーでつくる焼きカレーにはまって、この半月は毎晩と夜食で2合以上食べてる。
但し、今は朝昼食べない生活なので1日のカロリー摂取量でみれば範囲内(1800〜2000)
夜を控えるどころか、夜しか淡水化物とってないが、全然体重増えてないぞ?

バランスがどうとか、夜はなにがいけないとかよく言うけど
結果的に収支があってれば、いつ何を食べようが誤差程度の違いしかでないよ。
もちろん、体重の増減と健康ってのは別に考えるとしてね。

ちなみに、175/95から175/55へのダイエット経験者で5年以上維持してる。
太ってたころは、3食規則正しく食べてたけど収支バランスが崩壊してた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:39:50 ID:VP6HQrhN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9

ウィキペディアみたら、男と女でも炭水化物摂取量の目安は違うみたい。
てか、活動量低い男でも280g以上摂取、というのはびっくりした。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:05:23 ID:SQR5FSwa
>>1
>ご飯お茶碗1杯は250kcal×3=750
って書いてあるけど×3って何?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:09:59 ID:2KWt0mjJ
3食って意味だろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:08:55 ID:+GZu9Jgf
夜にご飯じゃなくてアイス2個食べたけどそれ以降は何も食べなかった
いつもは普通に白ご飯以外のおかずは食べて
風呂上りから寝る前に飴とかなめてたけど今日はなめてない
アイス食べたからかな
やっぱ白ご飯食べたほうがいいのかな
しかしアイスうまかった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:23:57 ID:Ye9FmEB0
>>124
亀ですが
砂糖は分解されてブドウ糖になるのでは?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:20:22 ID:yEwSVjBw
>>1はバカだね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:21:32 ID:VUJ+h+Qe
>>225
何をいまさら
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:57:35 ID:ao5V1ZiP
1食の500〜600カロリーに押さえればいい話じゃん。ご飯250カロリーだったとしても、朝だったら煮魚、わかめスープ、サラダ、麦茶で500カロリーもいかないよ。>1はコッテリおかずが多い家なのかな?なかなか2500カロリーなんてならないよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:05:04 ID:tDNpEezX
だから減食で痩せるって発想は捨てろ。
今ならアブスでもコアでも色々あるだろ。さすがにビリーはきついけどなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:03:21 ID:faasTwXa
>>227
禿同
残業続きで家で満足な食事が出来ずに、一日にコンビニでおにぎり4個(720kcal)野菜ジュース一本(70kcal)ゆで卵一個(70kcal)無調製豆乳一本(110kcal)見たいな生活続けてたら、2週間で3kg落ちた。
基礎代謝が1600kcal。ジム行って計ったら筋量も1kg落ちたけど。
決してローカーボがダイエットに良いんじゃ無いと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:14:22 ID:VXEifWc4
>>229
一日の摂取カロリーが低すぎだもん、痩せて当然。
こういう場合は炭水化物関係ないと思う。
前に自分も激務でそんな感じの食生活だったけど1週間に1キロづつ痩せてった。
231コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/05(木) 21:53:51 ID:TuTEmwkj
激戦区はここか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:19:52 ID:1DkoFaTN
自殺未遂したコーネルだーー!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:23:26 ID:okzedLhD
>>1
なんだ、こいつ?
馬鹿じゃねーの?
間違いなくデブだな(笑)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:31:02 ID:n++JCKXJ
馬鹿な上、頭が固いから思い込みも激しい。
救いようのない奴だw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:35:28 ID:eyYAKXis
日本人は、じやなく肥満は、とかデブは炭水化物の取りすぎなんだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:06:36 ID:wPyFkj8P
脂肪もとりすぎてんだよバーカw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:47:55 ID:i8CmcQ7M
ラーメンとか良く食べるもんな

あとコンビニパスタも良く食べるもんナ


デブにはコンビニとラーメン屋は天国
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 06:15:07 ID:6/g8yKMt
コンビ二とラーメン屋は、悪魔がこの世に造ったものなのです。
デブ・・平均より肉を多く身にまといし者は、この悪魔の創造物
と終わりなき聖戦を遂行しなければならないのです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:59:36 ID:JRtmqkEJ
ラーメンってスープ飲み干さなければokと思ってた
道理で昼飯をラーメンだけにしたのに痩せないはずだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:23:04 ID:j52cinV4
日高屋のしょうゆラーメンだけにしたら痩せるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:38:52 ID:ppN4TI0Q
間食がどうしてもやめられません

そこで質問なのですが
満足する食事ってどうしたら取れるのでしょうか?
たまにお腹いっぱい食べても少ししたらすぐなんか食べたくなります
これって脳とお腹の連携?がなされてなく満足してないからですよね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:21:58 ID:9fVdxG0v
>>236

食べ過ぎると、

炭水化物は、脂肪に変化する。

たんぱく質も、脂肪に変化する。

脂肪は、脂肪のままだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:31:29 ID:p8NstAex
>>241いつもの食事内容を書いてから質問してみろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:32:13 ID:jab3qW/j
精神的な満足感ってのはあるよね

245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:10:13 ID:xzttQ/qm
ベトナムへ2週間行ってきたら3.5kg痩せていた。
フォーと春雨ばかり食べてたのに・・・
やっぱり米粉がいいんだろうか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:43:46 ID:2DjVGm8r
その2週間は普段より動いて運動になっただけじゃね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:10:56 ID:Wm1gSQmn
東南アジアは一食の量が少ないからじゃない?
食事の量って体の大きさに比例するよね。
欧米に行くと逆に日本よりはるかに多いし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:03:25 ID:PbkHzvZR
>>245

筋肉量が落ちただけだろ。

次第に、基礎代謝が下がって、脂肪がつき太る。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:29:43 ID:c+NGPvMm
>>248

筋肉量が落ちただけだろ。

次第に、基礎代謝が下がって、脂肪がつき太る。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:35:39 ID:XQ7KTElQ
旅行で出歩いて筋肉が3.5キロも落ちるか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:48:12 ID:2k2ztchQ
>>250

落ちる。筋肉自体もブドウ糖と同じくエネルギーとして分解されているから。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:33:40 ID:i0hMRyOS
半年くらい、夕飯は夜8時まで、おかずは普通の量。
ご飯は小さい茶碗一杯でおかわりなし、間食(ポテトチップス等)も
完全にやめて減ったのが3.5キロ。

ご飯と間食控えた分やせただけで、
夕食は○時まで、夜はこれ食うなって縛りは殆ど関係ないと思った。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:45:09 ID:CHSX4moE
HOSU
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:52:50 ID:F42exzCX
晩飯は米抜きにしてる
朝、昼も米・パン・麺は口にしない
それだけで体重がメキメキ落ちるよ

食事を軽めで済ませるようにしてから体の調子が凄く良い
そのかわり胃が弱くなった
ちょっと多めに食べるとすぐ胃もたれを起こす
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:11:40 ID:va478kYE
頭の回転が悪くなったりしない?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:41:41 ID:ulIime4B
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:48:16 ID:BZjwJtZU
>>254
それって炭水化物抜きと一緒じゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:16:28 ID:A/gYZecy
>>257
夜はパン・?は食べてるんじゃ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:16:30 ID:wLYH0a6A
>>258
そしたらスレの主旨から外れない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:10:35 ID:QLSxLJfE
前に朝も昼も主食抜いたら頭働かないしへろへろになった

夜だけ魚と野菜中心で主食抜いてるけど徐々に体重落ちてる
たまーにドカ食いするけど体重増えないし良いよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:20:34 ID:4mfXVA2S
? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ('A`) ♀ ? ♂ ? バカには絶対コピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?悔しかったらやってみろ
? ? ? ? ? ? ? ? ♪ ?
? ♭ ? ♯ ? ? ? ? ? ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:27:33 ID:4mfXVA2S
馬鹿だから出来なかった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:01:49 ID:3raQHQvN
炭水化物抜きにして肉だけ好きなだけ食べる感じにしたら、凄まじい勢いで痩せ始めたが便秘になった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:30:18 ID:S/NeZtHq
米は安くて腹持ちがいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:51:42 ID:Zam6FrP5
炭水化物摂ると便秘になるよ

制限してはじめて気づいた

体質だね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:23:51 ID:OB9iPL2d
ごはん1杯と餅1片て腹持ちは一緒だけど餅のほうがヘルシーですよね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:47:26 ID:3raQHQvN
>>266
どっこいじゃないか?www
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:48:41 ID:viPKCVqx
この3週ほど低炭水化物ダイエットをしています。

で、先週久しぶりの飲み会で炭水化物一杯の料理(メキシコ料理)を食べたら気分が悪くなりました。
・・・普通の食生活に戻すのには、ゆっくり戻していかなきゃいけないのかしら?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:27:40 ID:FLz3g0CN
>>263
まったくとらなかったの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:17:29 ID:HYTdsf3K
記憶力って下がったりしないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:21:59 ID:xDIQJt21
>>269まったく0だよ。要するにオカズばかり食べるかんじ

炭水化物過多より脂肪過多のほうが確実に痩せる。 まぁ健康的かどうかはしらないけどwww
272っっk:2010/12/29(水) 04:00:41 ID:Tr7R2Z5B
でぶ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:58:07 ID:wQiZzgTz
>>263
私はきのこ(マイタケとか)を多めに摂りいれたら、便秘に劇的に効果があったよw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:08:46.36 ID:7ubveOY/
>>8
アメリカ人も糖尿病のひと多いよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:00:49.08 ID:DJVB8v5z
>>134
いつの日本人ですか?w

それに人種で食べ物を分別するって
どれだけの人種差別主義者ですか?

人間はどれも同じ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:15:03.06 ID:16FPyznW
インド人は肉を食べないから
糖尿病になりまくり。
白人はデブ&糖尿病ばっかり。
自制することを知れよ。
アジア人は炭水化物でも糖質でも
すぐに糖尿病になる。もともと
肉を喰う人種だからだ(狩猟・牧畜に特化したのが
モンゴロイド)。
だから我々は肉を喰うといいのかもしれない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:48:37.78 ID:knMGCjA8
日本人とスレタイにある時点で、立てたやつが在日なのはバレバレ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:09:27.61 ID:QmLGGx5j
たしかに毎日肉を食べてると仕事中の体が熱くなって脂肪が燃焼されてる気がする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:02:44.36 ID:DwjnZRjW
運動しろよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:40:43.61 ID:5cg0hYBS
炭水化物メインにとったって筋肉にならんだろ
高蛋白な物を食べて動けば力が付く
日本人はだから力が弱いんじゃないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:05:12.25 ID:S7c1p5BG
炭水化物カットしたら最初の二、三日は頭がぼーっとしたけど
それからはすっきりだし、生活に快活感が出てきた気がする!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:26:01.18 ID:YGugLwTS
>>1
アメリカ人のデブ達は一日6000から10000カロリー取っているから2500カロリーなんて屁のカッパ。
283名無しさん@:2011/04/19(火) 16:37:50.66 ID:y70t8RwO
炭水化物はクリーンなエネルギー源で、欧米人の好きな変な料理よりずっと健康的だお。
たんぱく質ばかり食べているとカルシウムが多量に使われて骨そしょう症になる。
腎臓にも負担がかかって良くない。炭水化物は悪者じゃないお。
284名無しさん@:2011/04/19(火) 16:41:03.95 ID:y70t8RwO
つづき

阿保徹の本に肥満者100人に白いご飯だけ好きなだけ食べさせたら全員痩せた、
脂質代謝異常も改善していた、というようなことが書かれていた。何日間か白いごはんだけ。 
ただし、白いごはんだけふりかけもごま塩もおかずもみそ汁もすべてNGということ。
285名無しさん@:2011/04/19(火) 16:43:05.25 ID:y70t8RwO
つづき

阿保徹の本に肥満者100人に白いご飯だけ好きなだけ食べさせたら全員痩せた、
脂質代謝異常も改善していた、というようなことが書かれていた。何日間か白いごはんだけ。 
ただし、白いごはんだけふりかけもごま塩もおかずもみそ汁もすべてNGということ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:59:21.17 ID:WUGV1T2H
>>282
最近流行の30 bananas a dayでアメリカのデブは1日バナナ30本以上食べてるw
http://www.youtube.com/watch?v=IAA3faSMQuM
女性でも40本以上食べるデブがいるから驚きw格が違げぇw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:59:18.65 ID:dZnFpeXS
カロリー比率は炭水化物:タンパク質:脂質=5:2:3が推奨されてるが現代人は6:1:3の高炭水化物低タンパクの食生活が多いだろうな、特に甘い物食う女

俺は今2:5:3を心掛けてる、減量し終えたら3:4:3程度に戻すつもり
唐揚げ単体が理想の比率かもな、衣に少しの炭水化物、揚げた油からほどほどの脂質、肉からたっぷりのタンパク質。これに飯を加えるとバランスが崩れる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:19:49.34 ID:BnzRDUfT
低炭水化物の食事にすると下痢になる
便秘になる人が羨ましい ケツがもたんよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:11:06.63 ID:u982uEz/
米食いたい人はお粥食え。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:28:45.69 ID:IJOYqKBj
極端に炭水化物を減らした食事をしていたら下痢がひどくなり
低血糖になりふらふらで意識を失いそうになり救急車を呼ぼうと思いましたが
そんな勇気もなく倒れ込んで寝たら治りました。
吐き気も凄かったです。胃が食べ物を受け付け難くなってしまいました。
ダイエットて危険も伴うのですね。怖いです。
そういえば美空ひばりさんも穀物ダイエットか何かしてそれが死因の一つと
噂されていたようです。
日本人なので一日 茶碗小 1杯 位は白米を食べても良いかと思います。
私はアメリカの米が好きです。ぱらぱらチャーハンが大好き。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:31:53.51 ID:1ljb29wc
困ったことに少量のご飯を炊くことが難しい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:04:42.36 ID:8W1jTE8Y

朝鮮人にしたらカンも民主党も極めて優秀な連中だよな。
順調に国を売り、日本を壊し、あくどい法律を内緒で通そうとし、
日本の危機には対応できないどころか悪化させてる。 
もうカンは勲章もらえるんじゃね、韓国から。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:55:07.76 ID:zy1C4W/T
炭水化物とっても動いてればふとらねーよ動けよデブども
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:54:05.72 ID:N00hWnRL
レデイガガはあれだけ運動しているので凄くスタイルがいい。
踊りが凄く上手。ガガの踊りを見ていたらピンクレデイの踊りが健康ラジオ体操て感じ。
昔ピンクレデイがアメリカへ行った際彼女達の踊りが体操みたいだと馬鹿にされていた。
レデイガガのダンスを見たらEXILEより遙かに上手。
ダンスの速度が速いし色々な種類の踊りを取り入れている。
日本人であれだけのダンスができる人は1人もいない。 
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:25:07.70 ID:L+RhlVnV
>>293
自己紹介乙
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:28:20.69 ID:Q7pvgMTo
>>294
チビで足短くてお世辞にもスタイルいいとは言えないと思うが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:13:32.85 ID:OZquo0mn
大地真央て凄い美人で凄く若いしスタイル抜群。
40過ぎてあの美貌とスタイルは驚異的。
ダイエットしているのでしょうか?
羨ましい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:41:23.94 ID:5yoBJVAb
米と肉を同時にとるから駄目なだけじゃない?
あと小麦粉系
昔の人みたいに米と味噌汁と野菜だけなら太らないって言ってる人いる
まあご飯何杯も食べてれば意味ないけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:10:07.55 ID:fHqnUqsr
宮沢賢治の雨ニモマケズは貧乏そうな情景を歌っているが、
「一日に玄米四合」も食ってるんだぞ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:59:21.64 ID:h5DbivEp
味噌汁とご飯の組み合わせは大変良いと聞きました。
味噌汁のタンパク質がご飯の成分を分解してエネルギーに変えるとか。
痩せやすくなるみたい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:14:48.43 ID://F4qS8v
ご飯のたんぱく質と味噌汁(大豆)のたんぱく質がそれぞれ
不足しているアミノ酸を補完しあうからいい食べ合わせなんです。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:02:51.77 ID:5zAlqtT+
昔の日本の農民は一食で米1合食ってたね
3合で1663kcalか
その割には昔の人は痩せてたらしいね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:08:28.97 ID:9ju3zFlN
消費カロリーと脂質、タンパク質の摂取量が全然違う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:40:00.26 ID:xGJQm1L0
>>302
あれだけの重労働を自力+牛だけでするからな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:32:33.73 ID:5zAlqtT+
つ〜事は
炭水化物いっぱい食べてもいいって事なんじゃないの
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:41:04.04 ID:R5voGt+c
その代わり、おかずは一汁一菜で、肉抜きね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:11:07.58 ID:OUqtmwUe
今、ダイエットを決意。早速明日の朝からご飯+みそ汁にしよぉーと。朝昼たくさん夜は食べないor低炭水化物で。頑張るぞ(>_<)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:40:01.31 ID:i2jRNLqm
>>307
よく噛むと少量で満腹になるよ
好きなだけ食べたつもりでもだんだん胃が小さくなる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:18:56.03 ID:7qgCG3/e
>>276
米食べるようになった歴史って意外に短いんだよね。
だんだん昔の定説がひっくりかえってきてて面白い。
日本人が肉食をすると大腸がんになりやすいってのもひっくり返った。
腸が何故こんなにも長いのかも謎だ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:00:21.37 ID:amFegPNC
素人があれこれ考えても混乱するだけ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:43:48.94 ID:Z98l5ria
指原みたいに痩せたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:47:00.03 ID:0mksxgjV
炭水化物減らす前に油絶てよ。アホか。
毎食茶碗1杯でも体重増えねえよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:38:57.55 ID:yHlzsvPJ
今の日本人は脂質より糖質取りすぎのほうが問題。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:56:17.06 ID:US2s1n2e
今の日本人は・・・と、ひとくくりにしてるお前は馬鹿
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:04:40.54 ID:+d8yEVcn
反論したいなら、ちゃんと自分の意見を説明したら?
すぐ個人批判する奴はバカだぞ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:49:18.95 ID:KSLAUWB9
>>314のレスが理解できないお前はバカ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:14:13.33 ID:XFmuoMJu
>>312
炭水化物は取らないとアルツハイマーになるだけだもんな
油は正直、必要無いんだが
で、俺は油を絶つ事によって15キロ痩せた訳である
まあ、普通の考えなら炭水化物を残して油を切り捨てるよな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:15:12.16 ID:+d8yEVcn
日本人は糖質取りすぎだよ。
解ってる?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:15:08.25 ID:fGpCy4Gi
>>13
昔は糖分の少ないササニシキが主流だった
今は糖分の高いモチ米みたいなコシヒカリが主流
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:29:25.19 ID:4jhvmvz8
私は夜に炭水化物控えると、次の日は身体の調子がいいです。
空腹時血糖が私の場合、基準値内の中でも高いほうなので、夜は低炭水化物or抜き
があうんでしょうね。
ただ、低血糖気味の人は夜の炭水化物抜きも駄目でしょうね。体質によるんだと思いますよ。
夜に糖質をとらないと朝にフラフラという人は油脂抜きをしてみるとか、体質に合わせないとね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:49:42.34 ID:i6w4s4Pf
炭水化物とってもその後運動して消費すれば脂肪にならないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:58:42.80 ID:OsWxOggM
低血糖症が何なのかすら知らんアホウの長文って
最低限の知識くらい持つ能力すらないデブか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:13:07.34 ID:tTn2U1YE
日本人は炭水化物取りすぎだからなぁ
夜は糖質を抜いた方が良いだろうね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:41:39.11 ID:cwitAm57
うどん県は糖尿患者多いし。
たこやき県も粉もんメニュー豊富だよね。

結局は、食べ過ぎと運動不足なんだが。

しかし、食品業界は『糖質オフ』『カロリーオフ』
『脂質ゼロ』とかしてまで飲食させようとするし。

工業製品じゃなく、農水産物を食べようよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:28:43.75 ID:Vpc3B30z
摂取カロリーの半分は炭水化物から

こんなの常識だろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:43:01.02 ID:nswry/nk
半分?
6割が常識
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:54:41.96 ID:nu4zoZWM
炭水化物60%とか根拠のない推奨で、糖尿が増えちゃったね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:24:32.48 ID:l7BPdNAj
人類の歴史的に、炭水化物を主食にするようになったのってつい最近じゃないのかなぁ

猟採取が主流だったころは何を主食としていたんだろう。

まだ体が炭水化物を大量摂取するようにできていないとか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:40:25.31 ID:nswry/nk
炭水化物メインになったおかげで寿命も延びたんじゃね〜のw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:43:27.35 ID:qQ58vlEl
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:02:17.35 ID:kc+qW9Be
たくさん動く人は炭水化物大目にとるのは大事、消費しないのにとるから太ったりり
弊害がでるのだし。重労働する人が炭水化物とらないとヘロヘロになって動けなく
なるはず、登山でもシャリばてと言う言葉聞いたことある。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:04:07.86 ID:kc+qW9Be
縄文人サトイモよくたべてたらしいw
とうことは日本の心は実は米でなくてサトイモなの
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:14:13.38 ID:rrjiPJQN
小学生の頃お菓子よか良いはずと思って
学校帰ってから夕御飯までに
ご飯1杯(+冷凍唐揚げ2、3個)食ってたわww

調子良きゃおかわりしてたし
そりゃあ太るわなぁうん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:06:50.72 ID:5dzPSPIO
>>327
そんなこと言ってるようじゃオマエいまだデブだろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:45:15.57 ID:Uu05f2q2
炭水化物60%はいくらなんでも取りすぎだよな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:46:59.19 ID:9MVQPv0a
お菓子食べたいから、白米食わない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:39:16.67 ID:mbBjtvMD




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:07:34.32 ID:ctEY4MOU
中国が終わる話ならある予言で見た。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:04:31.12 ID:qZW4EQ1/
久しぶりに白米食べたら下腹がガスで張った
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:05:52.50 ID:qZW4EQ1/
>>321うん。週末にジム行くとかスポーツすれば若い人ならするする痩せる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:02:12.64 ID:78E4W7UW
日本では沖縄県が一番のピザ県なんだけどどうしてなんだろうね
揚げ物が多いせいなんだろうか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:17:43.45 ID:5H73kQi8
その割りには日本で屈指の長寿の県じゃん
しかも無理やり生かされてるんじゃなく自分のことは自分でやれる人も多そうだし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:36:09.58 ID:eozzN2ml
沖縄の平均寿命は短くなったんでね?
食の欧米化で
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:14:31.14 ID:KtV5u+jt
なにかで読んだなそれ、沖縄の長寿のお年寄りは子供の頃はみんな粗食だったってさ
以前言われてた豚肉を食べるからうんぬんって言うのは、肉屋と言うか畜産関係の
仕込みだったんだと

長寿のお年寄りに聞き取り調査して廻ったら、「好き嫌い無くなんでも食べてます」
って返事ばっかりで、苦し紛れに 「沖縄のお年寄りは肉も好き」としか書けなかったって
後はくよくよせずに明るく過ごすとかだったかな

今の沖縄の人は以前ほどは長寿じゃ無いだろうね、ピザが増えたのは間違い無く
アメリカの影響を受けた食生活だろうね、大学の同期に沖縄の人間が5人くらいいたが
その中に確かに遠目でも解るピザが二人いたな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:28:42.65 ID:EykCq33e
どっかの田舎町の実験で肉を食うようにしたら平均寿命5歳上がったっていうのもあったけどな
老人って魚は食うけど肉は普通食えなくなるんだよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 05:31:30.10 ID:oIhZSWcw
そう言えばサーターアンダギーって、子供の頃は「美味ぇ」とか思って食べてたけど
カロリーがドーナツやかりんとうクラスなんだよね

そう言えば昔の日本(江戸時代以前)は小麦はほとんど食べてなかったんだよね
飛鳥時代に挽き臼はもうあったけれど庶民の口には入らなかった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:18:29.42 ID:hVH6PE6m
そう言えば宗茂
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 - %】 :2012/05/24(木) 23:06:27.50 ID:euRX2NRY
ごはんはおかず
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:16:59.44 ID:WfWvpa4P
沖縄の人って案外海産物や魚食わないのかな
昆布鰹節海ぶどう以外イメージに無いんだけど
豚肉だって昔はそう毎日食えなかっただろうし
しょっちゅう豚しめるなんて現実無かったろうし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:35:14.92 ID:zbFGbACK
魚は北の方が美味いだろ、南の方は激マズな記憶がある
九州までは美味かったが、沖縄は魚はアウト
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:17:11.98 ID:WfWvpa4P
>>350そうなんだ
確かに熱帯魚とか多そう 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:41:30.80 ID:w4+czS5x
寒い方が脂乗るから当然うまくなる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:15:47.72 ID:3d6Y0sYG
長生きして良いことなんて何もない。
老人になれば食べる事しか楽しい事なんてない。
足腰が痛んで海外旅行へ行けなくなるしつまらない。
母は84歳ですが前はよく一緒に海外旅行して凄く楽しかったのに足腰を痛めて
今は病院へ行くのにも付き添いが必要になってしまいました。
それを見ていると長生きしたくないと思いました。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:20:29.27 ID:ZIvh24l4
>>346
そりゃあそうだろ? デカい揚げ玉だもん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:49:21.15 ID:GNjpvn4u
沖縄出身だが、魚は確かにアレだわ。

よく揚げ物で美味しく食べてたけど、刺身としては内地の魚には勝てないと思う。

寿司屋とかは内地の魚使ってるし…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:20:29.01 ID:KgtOhuNp
で、沖縄には豚肉と豆腐という強〜い味方のたんぱく質が大活躍
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:22:34.93 ID:rGRaJDXI
沖縄行った時にケンタッキーの店舗がたくさんあったのが印象的でした。
コーヒー飲めるから有難いけどねw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:50:04.58 ID:GNjpvn4u
ケンタッキーは皆好きだよ@沖縄

ケンタッキーない田舎村だったけど、週に二回は家族の誰かが町に出るついでにファミリーパック買ってきてた。

ていうかケンタッキー以外にも、近所の共同売店とかローカルコンビニではチキンが必ず売ってた

家庭料理でも、肉も魚も揚げ物が多い気がする
家庭によるだろうけどね

なぜ家族の誰も太らなかったのか謎だ。むしろ私と兄は上京してから太った気がするorz

359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:53:06.70 ID:d366uath
炭水化物は食えば食う程腹がへる食べ物
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:18:22.10 ID:KgtOhuNp
最近では沖縄の平均寿命も縮むわけだ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:26:52.73 ID:gZcPSFHy
独りで住んでた頃、ダイエットと節約で炭水化物ものに偏ってたころだけど、
牛丼食ったのになぜかひもじくって立ち食いソバに入ったり、おにぎり食ったりしてたわ
今思えば炭水化物中毒だったのかも 野菜中心にしてる今ではあり得ないけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:32:19.03 ID:l8Sa22US
取りあえず今晩は蒸し野菜!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:10:39.57 ID:wZz9HUkI
米の多食は健康によくないことの裏付け

「日本の長寿村・短命村」近藤正二著 ISBN4-914986-28-0 C0036

−長寿者の多い村と少ない村との衛生学的比較調査研究の為に、日本全国くまなく、990カ町村以上を歩き続け、
現地探訪の記録をもとに話されたものを編訳。生命の尊さと、食物の重大さをあらためて考え直す。

(昭和10年〜40年代の調査、「食の欧米化」以前の話で、車も無いから運動不足とかありえない状況下)

引用
「…若いころから、お米ばかりたくさん食べていた人は、みんな若死をしてしまうということです。
例えば東北地方の米どころの生活ならば、みんなそれです。」

「『この地方では四十歳の声をきくと、いつ【あたる】かとビクビクしている』というのです。
【あたる】とは脳卒中でたおれることをいうのです。」


364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:16:49.83 ID:b0h569M1
米食うときは、どうしても塩分多いおかずが食いたくなるしね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:36:54.57 ID:ZE9nEO4K
てすと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:27:32.89 ID:4/nDv3fT
それ米が悪いんじゃなくて塩分摂り過ぎが悪いってことじゃん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:29:10.50 ID:wZz9HUkI
>>366
> それ米が悪いんじゃなくて塩分摂り過ぎが悪いってことじゃん

ま、読んでみなされ。
東北は非常に極端な例として上がってるだけで、日本全国でみても
当時の米多食地域の住民は若死の傾向があるんだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:23:14.82 ID:VQOub4f+
本読んでみたけど、
今どき米を大食する人ってガテン系の人くらいじゃない?
今は朝はパン、昼はパスタという人が多いと思う。特に女性はね。
それも大食はしないわ。
心不全、心臓病、婦人系癌は増えてるが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:03:21.21 ID:3DMVhDuW
>>367
本買った。素晴らしい情報の紹介をありがとう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:04:21.37 ID:3DMVhDuW
>>368
米と小麦粉は同義だと思う。が確信はないので俺に反論ができるわけではない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:22:07.23 ID:ZuU6lisb
良質な炭水化物中心の食事が最良−3通りのダイエットで実験 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_468148
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:56:26.69 ID:yjbm8cA5
>>954
>良質な炭水化物中心の食事が最良−3通りのダイエットで実験 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_468148

「炭水化物中心」を強調してるなw

以下要点(改行など少変更)↓

被験者は次のダイエットパターンのうちいずれか一つを1カ月間取った。
@低脂肪メニュー(脂肪を総カロリーの20%以内に抑えたもの)
Aアトキンス博士の考案したダイエットをモデルとした低炭水化物メニュー(炭水化物を総カロリーの10%以内に抑えたもの)
B低GIメニュー(総カロリーのうち炭水化物から40%、脂質から40%、タンパク質から20%を摂取するように配分したもの)
3パターンだ。その後、被験者は他の2パターンもそれぞれ4週間ずつ取った

総エネルギー消費量の伸びはAの低炭水化物メニューで最も大きく、@の低脂肪メニューよりも1日当たり約300カロリー多かった。
300キロカロリーは中程度の運動1時間で消費するカロリーに匹敵する。
しかし、この変化には代償が伴った。ストレスホルモンとされるコルチゾールと、体内炎症の指標であるC反応性タンパク(CRP)が増えたのだ。
CRPは心疾患や糖尿病の発症リスクを高める恐れがある。

Bの低GIメニューのエネルギー消費量は@の低脂肪メニューよりも1日当たり約150カロリー多かったが、コレステロール値やその他のホルモンに悪影響が一切出なかった。
Bの低GIメニューが理想的な食事療法と結論した。

(@の低脂肪メニューが最悪、効率はAの低炭水化物メニュー、B低GIメニューは糖質量が40%ということを考慮する必要がある)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:57:36.37 ID:yjbm8cA5
アンカーミスった。>>371
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:06:45.81 ID:PBKrPuft
アメリカ人てタンパク質を大量に食べるから超巨デブになるのでは?
超巨デブ200kg級でも露出度の高い服着てミンクのコートを着るから余計巨大怪獣に見える。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:39:02.74 ID:5jfK9dRF
アメリカ人は脂肪、糖分もハンパではない。
要は全てにおいて食いすぎなんだけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:46:28.87 ID:PKLjV3Tu
>>374
食べる『量』が多いからに決まってるだろ
でも迷信家の多い日本人は『質』にスポットを当ててしまうんだな
相撲取りが1日2食うんぬんも同じだが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:19:59.38 ID:DvbQ/5HQ
コストコのボリュームみれば一目瞭然じゃ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:59:23.00 ID:lKHb0A/q

【研究】低炭水化物ダイエットにご用心…心筋梗塞や脳卒中発症リスク高まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341709986/




379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:37:42.25 ID:O8YrIVUl
378 の実験(というか統計ごっこ)は
15年前の食生活調査アンケートを元に15年後の心疾患だけを云々したもの。
いわば中抜きなんで死亡時の食生活とかは不明なわけで、大騒ぎするようなものじゃない。
むしろ、騒ぐところが胡散臭いねw

380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:37:22.07 ID:UjU5yaGK
好きなもの沢山食べたい。でも痩せたい。
矛盾に自分で気付かないと、何も変わらないね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:26:09.66 ID:tbNDyh+8
炭水化物厨が粘着してるな。
米粒みたいにうっとおしい奴だ。

ご飯を食べないと言ってるわけではない。
夕食に減らすだけなのに、
それでも発狂している。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:49:45.60 ID:MrawAD6d
夕飯だけご飯を抜くと痩せるね。
朝、昼は普通に食べてOkだから楽。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:33:15.14 ID:wsbGY83y
お米の消費拡大に躍起なんだね。

おれ自称右翼だけど、
「瑞穂の国日本! 日本人なら米を喰わなきゃ!」という考えは棄てた。
食いたいヤツは喰えばいいけど、おれはもう、極力炭水化物は摂らない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:20:11.25 ID:LS8ffawH
痩せたい訳じゃないんだが、
炭水化物の摂りすぎで糖尿にでもならないかと心配だ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:14:28.81 ID:wmFnQ0Gn
まあ、炭水化物に関してはある程度制限が必要だな
タンパク質や脂質は多少食いすぎてもそんなに太らない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:43:39.28 ID:n+753wZg
●●丼とか、ほんとバランス悪い食事。
米メインだなんて。

金なくて昼にそういうもの食べてしまうのはやむをえないと考えてるのかも知れないが、
糖尿への近道だね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:36:12.37 ID:xY70OgBX
そんなに長生きしたくない。
中高年になっての楽しみて食事しかないでしょう。
あんなに食べる事が大好きだった母親が食事が摂れなくなり今は酷い老人になってしまった。
大好きだった旅行も行けなくなった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:07:31.55 ID:I8AmUcAA
お気の毒です。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:41:13.25 ID:XcliUjCH
>>387
看護師ですが、この仕事についてみて3年しかたってないけど
長生き願望は消えましたね。しかし糖尿はもっと嫌・・・
合併症も恐ろしい。 糖尿にならない食事=長寿食ですからねぇ。
難しいですよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:12:13.63 ID:488u//sD
ランニングしてるんで炭水化物摂らなかったら死ぬ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:43:31.59 ID:/50tB5bT
ハードにランニングしてる人は適度に摂取。

ちんたら走るなら炭水化物なしでもいい。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:23:15.35 ID:tmctPoEa
ウォーキング程度なら炭水化物など不要。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:27:02.89 ID:BFrB/jVR
ガンガン走りこみできる人向けではないね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:50:06.66 ID:54cq6UEa
目的に合わせて。

アスリート系でタイムに結果を求めてるひとは、理論に合わせて、炭水化物摂取必要。
減量のためだけの運動ならば、
炭水化物を摂取してしまっては、脂肪が燃えず、炭水化物消費で終わる。
そして余ったらまた脂肪に変わる。

脂肪燃やしたいくせに炭水化物摂取して運動するのでは、逆効果。
炭水化物摂取なしでもできる範囲の強度でやれば効果大。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:21:15.26 ID:K6lZUeb9
知り合いの爺さんが、2カ月で12キロやせた。
医者がびっくりしてたって。
でも、この方法を人には勧めるなと言われたとか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:37:21.12 ID:V7CPa1cg
>>395
>知り合いの爺さんが、2カ月で12キロやせた。
>医者がびっくりしてたって。
>でも、この方法を人には勧めるなと言われたとか。

医者が儲からなくなるからなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:16:46.52 ID:ojBP6ZKt
お年寄りには、ちょっと減量速度速すぎってことはないの?
何歳で何キロからか分からないけど、いくら何でも速いと思うが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:05:11.26 ID:eyJAZLUF
元の体重による。
炭水化物抜きだけでそれなら相当な巨でしょ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:02:25.32 ID:WPXkOPEb
>>397
63歳か64歳ぐらい。
身長が165cmで85kgだったそうだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:30:51.66 ID:6dlyPKmQ
痩せてよかったな
その年でその体重ならいつ死んでもおかしくなかった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:44:00.78 ID:5zQ5dks3
誰か居ませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:16:50.70 ID:0/jLOPRY
普通に栄養学どおりにダイエットすれば良いだけ
必要な栄養素を摂って
それで自分の体重の増減に対して
炭水化物(糖質)を調整するだけの話。以上
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:27:18.66 ID:ui6IXZi3
以上(キリッ)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:56:06.98 ID:bp9RdyyI
だから、「王道」ダイエットというのですよね。

邪道で痩せた俺も王道に帰りたい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:24:25.61 ID:4zuNNT7Y
炭水化物減らして
蛋白質大目の食事にしたら
最初の10kgは脂肪主でサクサク落ちて行ったのに
その後まったく脂肪が落ちなくなった
体重減るとしても筋肉が減るばかり
ジム通いも始めたというのにどうしてこうなる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:44:10.15 ID:jnD9hS9F
>>404
王道以外の道なんてないよ
だって栄養学は健康人間の為の学問だから。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:10:05.82 ID:Y7LXLZo8
酵素断食
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1231645409/736

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 18:22:56.67 ID:+jTaP9Ch
炭水化物抜いて1割減るのは只筋肉内のカーボと水分が抜けるだけ。
痩せて無いぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 07:08:41.54 ID:CGWG8/Sg
夜の炭水化物抜きは痩せるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:12:25.17 ID:y3dGSVax
炭水化物は減らさずに地溝油をもっと摂れ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 16:09:41.50 ID:yE4um/M6
普通なら糖質は体内の新糖生で充分でしょ
ハードな運動する前に計画的に糖質摂るのが一番だよ
つか飽食の時代にわざわざグルコーススパイクのダメージ蓄積させて早死にする必要も無いでしょ
他に食うものがなくて緊急避難的に糖質を採らざるをえないならわかるけどね
一般に皆さんカロリー神話で引くところ間違っちゃってるよね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:22:32.31 ID:CNnE91j3
目覚めはいいけど何かだるい感じがする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:55:37.46 ID:fYZczbfL
ビタミンミネラル類足りてる?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:06:20.33 ID:zXEKoQS3
>>409
あのね、子供がしたことに対して親が責任を取るというのは当然でしょ。
それと全く逆のことを考えればいいのよ。
歴史的な問題の場合、上の世代の過ちに対して、下の世代の人たちが責任を取らなくちゃいけないの。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:07:15.78 ID:vL6Jm7q3
誤爆?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:13:46.47 ID:zKmOPcZS
来日した中国人から見ても日本人は白米ばかり食っているように映るそうだ
おかずに対して白米が多すぎる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:04:26.68 ID:2B4Zvyea
お米が美味しすぎるから。

米なんざもっと不味くていい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:25:06.44 ID:pUk003Y3
米って1合だいたい600kcal弱
お茶碗1杯300kcal弱・・・
うまいごはんの炊き方覚えちゃってさ・・・
1週間で2キロ太ってしまったわ
ごはん今封印
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:53:23.82 ID:5WqGdidf
今まで何やってもやせなかったのに
米食わないようにしたら、ひと月で3Kg強やせた
他は全く同じ、米食わなくしただけ
いやむしろ米の代わりに肉野菜炒め食ってるから、油と肉は増えてる

米はびっくりするくらい肥るぞ〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:12:32.86 ID:BfsyhS+0
米、パン、麺類。同じグラム数で太る順に並べて。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:03:54.94 ID:E/N4Cs8f
昼飯で回転寿司に入ると死ぬ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:57:16.31 ID:nN+fMM90
米よりおかずが太る原因になってるらしいよ
肥満割合の急増した70年代から日本人の食事は炭水化物摂取量が激減して
動物性たんぱく質と動物性脂肪の摂取量が急増している
日本人はもともと米中心の食生活でも糖尿病や肥満率は少なかった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:32:16.37 ID:E/N4Cs8f
米の品種改良とかも進んでるしそう簡単には言えないのでは
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:02:49.78 ID:nN+fMM90
品種改良は病害虫対策と味や食感がメインだから栄養成分自体は大きく変わってない
食生活が欧米型になりPFCが大きく崩れた時期から肥満傾向が右肩上がりになってる
夜に炭水化物を少なくしても、おかずとの割合はキープした方が栄養バランスは保てるね
太る痩せるはカロリーの問題
一時期は低炭水化物ダイエットの特集してたのに、最近は米を食べて痩せる企画やってたりする
ダイエットブームはコロコロ変わるからね

食習慣の乱れにより肥満や生活習慣病の増加が顕在化
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h18_h/trend/1/t1_1_3_01.html

日本人の食生活の変化と肥満
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/04/eating_vol04.pdf

お米を食べると太る?
http://allabout.co.jp/gm/gc/377999/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:11:03.26 ID:/WRSqIoI
最終的には総摂取カロリーだってね。
おかずは美味しく作ろうとすると油や調味料をけっこう使うから何品も食べてたら太る。
ご飯も口当たりいいし、カロリーそれなりにあるから大盛りによそってたら太る。
一日の許容カロリー内で好きに食べればいいんじゃね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:45:37.11 ID:nN+fMM90
そうだね
ダイエットなら一日のカロリー量、健康面なら毎食毎のPFCバランス
両方に気をつければ健康的に痩せられるよね
栄養士のダイエットメニューには三食とも炭水化物の割合が結構がっつり入ってるしね
怪我で入院した時の食事は三食とも丼みたいな器に白米がたっぷり入ってた
食って寝てる毎日で太るなぁと思ったら、退院時は体脂肪率そのままで逆に体重減ってたよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:21:05.50 ID:mxa2JSwv
一人暮らしなら炊飯器を捨てる
あるとついつい余計に食うだろ
レンチン小さいご飯なら痩せれるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:00:45.07 ID:eqswBe3G
炊飯器は料理に使うと便利だよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:03:05.70 ID:rwkhlHW6
てす
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:13:49.91 ID:yByho4ML
長寿大国ニッポン 百寿者のくらし
ttp://www.health-net.or.jp/tyousa/houkoku/pdf/h13_hyakujyusya.pdf

食品別摂取頻度
各食品群の週あたり摂取頻度を4 段階で質問し、図10 に示した。
ご飯、パン、麺などの主食は、男女とも約9 割近くが「毎食」食べていた。
男女間での有意差は認められなかった。
いも類を「ほとんど摂らない」者は、1 割弱であり、最低でも週に1 回以上は食べていることが示された。
主菜としての肉類と魚介類の摂取頻度をみると、「ほとんど毎日食べる」あるいは、
「2日に1 回」の者の割合は、肉類より魚介類のほうが多かったことから、
魚介類を主とした料理を好む傾向がうかがわれる。
牛乳・乳製品を「ほとんど毎日」摂取する者は65% 以上、卵では約半数を占めていた。
豆・豆製品、海藻類ではほぼ同様の分布を示し、最低でも週に1 回以上は食べていることが示された。
野菜を「ほとんど毎日食べる」者は男女とも9 割を占め、主食とともに最も積極的に摂取している食品であることが示された。
果実は男女とも約6 割が「ほとんど毎日」摂取しており、「ほとんど摂らない」者は3% と非常に少ないことから、
好んで摂取されている食品であることがうかがわれた。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:00:27.31 ID:KGVKeUxc
懐石料理みたいに、おかず全部食べた後にご飯食べるようにしてみたら、少ない量でも満足できた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:32:22.67 ID:skcOZ0H+
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:05:12.40 ID:aBR2ua0A
せめて白米はやめた方がいいよ。
酒たばこと同じで毒だあれは。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:47:31.33 ID:bQTMfITQ
ブタは大概白米大好きだよな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:01:58.39 ID:B9PcaCIM
日本は稲作が伝統だけど
昭和初期までは白米で毎年数万人が死んでいた
日露、日清戦争の時も森鴎外が白米を軍の食事に導入したために、
20万人超がビタミン・ミネラル欠乏症=脚気で苦しみ3万人が病死した

そんな毒=白米だが
農業を守る為に無理やり、国策として国民に食べさせてるのが現状
毒を食べるためにはどうしたらいいか考えて日本食はできている

ふざけてるだろw
脱お米という合理的なダイエットにした方が当然痩せるし、健康にもよい
炊飯器も買わなくて済むしね!

というわけで米は買わない方がいいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:08:52.22 ID:QzjWvf+1
日本人の肥満率を調べてから言え
摂りすぎてるのはたった3%のデブだけだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:59:44.61 ID:B9PcaCIM
>>435
肥満の人の割合

厚生労働省「国民健康・栄養調査結果の概要」によると、日本人の肥満の割合は男性30.3%、女性21.5%となっています。

男性
40歳代が34.8%
50歳代が33.4%

女性は年齢が上がるにつれて肥満の割合が高くなり、70歳以上で26.4%と最も高くなっています。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:06:37.97 ID:B9PcaCIM
糖尿病予備軍は2500万人!? 糖分や炭水化物を「摂り過ぎている」と感じる人が68%!

「ご飯や麺、パンなどの炭水化物の過食は糖尿病の大敵」と語るのは、医学博士の板倉弘重氏。現在、
糖尿病の疑いのある人は全国で約900万人。糖尿病予備軍と言われる、
血糖値が高い人を合わせると約2500万人…というまさに国民病。
http://b-chive.com/diabetes-date/
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:33:48.69 ID:3GEXosg/
炭水化物×炭水化物定食なんて当たり前の様に存在してるし?
意識して抜かないとそりゃあ糖尿病にもなるわ、
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:54:44.62 ID:M4o3lsK6
435でないが欧米基準のデブは日本だと3%程度
だが日本人は膵臓が弱いから少し太っただけで簡単に糖尿になる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:54:46.86 ID:6fmPNK0/
日本の糖尿病は白米が原因だよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:28:47.76 ID:d93zsgs/
日本人は乳糖不耐症の人の割合が多いと言うけど、
多分それも白米食いすぎのせいだろうな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:15:32.37 ID:wmU+GevX
>>440
白米、日本酒やめると、初期はすぐよくなる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:19:23.66 ID:wmU+GevX
>>434

米農家の半分が、牛肉を生産してほしい

こちらは新潟県だが、田んぼを牧場にすれば、

牛なんかオージー並に放牧で育てられる

東京ドーム30個分以上とかの田んぼなんか、腐るほどある
(もちろん、畔で少しずつ仕切ってあるが)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 13:42:46.82 ID:gFWLXSPR
歴史的に非常に長い間米を主食としてきた日本は、世界的に見て肥満が少なく寿命が長いのにね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 14:12:47.43 ID:wmU+GevX
>>444
なので、高齢化で税金バク上げ

しかも、TPPで米農家守ってどうなるんだよw

ただでさえ、米の専業農家が終わってるのにww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 16:06:24.42 ID:LhRQeUHI
>>444
日本人の運動量が減ったからだよ
昔の貴族も運動量が少ないから糖尿になってたろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 16:27:57.41 ID:gFWLXSPR
ちなみに、日本人の寿命が著しく伸びたのは戦後な

日本人の寿命の推移
ttp://www.geocities.jp/yasuragigogo/nagaiki3.htm
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:58:34.74 ID:r3GfY+vc
糖質制限って長期的に見てどうなのかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:53:04.20 ID:QRt/lp+J
もう10年くらい続けてる人もいるし平気なんじゃね
450名無しさん@お腹いっぱい。
日本国内の食ばかりを見まわさないことだ。