【運動で】VAAMスレPart4【体脂肪を燃やせ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
明治乳業のVAAMについて語ろう。

メーカーHP
ttp://www.vaam.jp/pc/index.html

【参考】
ttp://www.riken.go.jp/r-world/info/release/patent/1999/no11/
スズメバチの栄養液からスポーツ飲料
●発明者:植物機能研究室 先任研究員 阿部 岳
ttp://www.riken.jp/r-world/research/lab/special/abe/index.html

前スレ 【運動で】VAAMスレPart3【体脂肪を燃やせ!】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1190645007/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:13:38 ID:IzccQpVe
ニゲト?

今日初のVAAM試してみます。
コアリズムの前に飲んでみる、良感触だったら続けるつもりです。
とりあえずVAAMゼリーを買って見たんですが、運動前30分くらいに飲めばいいんですよね?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:41:15 ID:bGm3IeV3
>>2
1.運動30分前に空腹の状態でVAAMを飲む
2.運動中はのどが渇いたと感じる前にBAAM WATERを飲むとよいです。

わたしはVAAMと↓兼用しています。↓これを買って届いたのが8月9日。
http://beauty22.blog59.fc2.com/blog-category-40.html
使用して約10日で−8kg
63s→55sによ。今まで一番効果あったから紹介しました。
どちらが効果があるのかは不明だけど痩せたのはとても嬉しいです!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:55:01 ID:Tbw7BdPv
VAAMゼリー、180g*24包入、約2100円。
COSTCOで買ったよ。まだ使ってない。
そのうち飲むかも。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:56:32 ID:IzccQpVe
>>2
レストンです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:53:24 ID:paUobAXp
>>3
本当になら
リバウンドばりばりだろ

食生活を書け
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:56:05 ID:pwfHPnD2
ニゲトした者です。
レポがてら感想を書きに来ました。

2日連続で、VAAMゼリーを飲んで30分後からコアリズム開始。
普段は基本コースで2回ほど休憩してしまうのですが
VAAMを飲むと基本コース後、そのまま続けて上級コース
休憩なしで最後まで通して続けることが出来ました。

ちょっと怖いくらいの効果に驚いています。
しばらく続けてみようと思います。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:12:59 ID:v2tAMzjg
>>3
効果というか、筋肉落ちまくりでしょうそれは。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:20:09 ID:oL5CGapR
VAAM飲むとトイレ近くなりません?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:23:33 ID:N3Q30Y/7
基礎代謝が増えたし、水もよく飲むからトイレは近くなったなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:46:42 ID:syPekyXv
>>9
汗かきまくるから、むしろ遠くなった。
尿酸たまりすぎて痛風になりそう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:44:22 ID:TwQ2ax8M
スーパーヴァームつかったことある人いる?
やたら値段が高いが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:11:34 ID:wrl1yUgP
どんなやり方でも、10日で8kg減は健康な痩せ方ではない。
筋肉げんなりか、リバウンド必至。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:43:18 ID:qhqBBzo7
>1のメーカーHP、なくなってる。
こっちが新しい公式サイトみたいだな。
ttp://www.vaam.jp/sports/toppage/top.do
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:02:42 ID:qhqBBzo7
>>12
ない。
なんか、コエンザイムQ10とL-カルニチンが入ってるのが特徴らしいが。
ttp://www.vaam.jp/sports/super/lineup.html

コエンザイムQ10(ユビキノン)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%A0Q10
>しかしながら、そのような薬効を臨床的に検討したデータはまだ乏しく、
>詳細な効果についてはまだ詳しくわかっていない。
>摂取量については、どの程度までなら摂取しても安全なのか、などといった
>推奨量や上限量はまだよくわかっておらず、今後の研究が待たれる。
>また「多量に摂取した場合に軽度の胃腸症状(悪心、下痢、上腹部痛)」[1]
>があらわれるという報告もある。

L-カルニチン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%B3
>しかし、摂取のみでは非肥満者および肥満者のダイエットに有効ではないことがわかっている。
>また食欲増進効果があることが報告されている。

眉唾サプリだな。普通のVAAMでいいんじゃね?
ミネラル少ないから、長時間運動すると加速度的に飲む量が増えるけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:11:33 ID:1FiEU1+S
>>12
今飲んでる。

濃いのは確か。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:13:08 ID:dRjXS07f
きょうもプラシーボ効果抜群だったよー。
VAAMさいこー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:24:47 ID:4e3b6tKy
皆汗かくって書いてるけど。私はほとんどかかない。
でも疲れがないので効いてるんだろうな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:03:04 ID:rhJVAcOJ
>>18
そりゃ運動量が足りないだけだw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:28:57 ID:pHyVjmhZ
缶VAAMが明らかに飲んでないのに減ってる
1本500円として飲んだ本数だけ請求してやった

人のモンを勝手に盗むとか家族でも許せないね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:35:24 ID:ZFBqmpV5
>>20
高っw

雨が止んでる今のうちに走ってくるぞい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:48:29 ID:nEbWroIh
ジムの前にスーパーヴァーム飲んでる。
30分前に飲んでくるまでジム行くんだけど体がポカポカしてくる。
運動中はヴァームウォーター。薬局で88円で売ってた、うまー。
汗がかなりでる。そのせいで水もがぶがぶ飲んでしまうが。

もと陸上部だったので毎日5〜10km走ってるけど、
1ヶ月前に始めてやっとこさマイナス2kg。
金取れで筋肉がつき始めてるのもあるのかなぁ。
皮下脂肪が落ちないけど顔がスリムになって腹筋の上部あたりが落ちてきた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:08:42 ID:VFcIMSdX
VAAMは確かにいいんだけどね、
痩せる効果は皆無だよね。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:14:00 ID:avZNpYlK
え〜、いま自民党本部前です。大規模な麻生反対派が集結しています。
http://jp.youtube.com/watch?v=UUlKEGBcSSM
http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM
http://jp.youtube.com/watch?v=FdhQ4rwwwN4
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:40:08 ID:eiNLm+Bt
VAAM飲んでからランニングすると
明らかに持久力が上がる気がする
いつもなら疲れてくるポイントでも疲れなくて
何処まででも走れそうな気もしてくる
疲れも残りにくいから健康的にDIETできるよ
SUPER VAAMも試してみたいけど価格がなあ…
商品の前で悩んで3分くらい固まってしまって
結局買わなかったよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:25:34 ID:Ne6ntxEI
>>20
それ許せないわ。つ思いやりがあれば勝手に食べたりしないよね。
うちも最近、カギつき冷蔵庫がほしいわ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:38:03 ID:yeIGo6sT
SUPER VAAMを切らして早や2日。
いきなり倒れたw

風邪をひいてたのが、SUPER VAAMで何とか体調を支えて、ごまかされてたらしいw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:18:09 ID:0Y+xgPUO
SEX前に飲んだor飲ませた人はいる?
気になるんだよな 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:05:40 ID:H8FQztou
>>28
散々既出だが・・・・汗がスゴイよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分のだけどorz

ん、まてよ、相手に汗かいて欲しい場合(ビジュアル的に好きw)は相手に飲ませればいいのかw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:31:39 ID:R7HPho72
>>29
散々既出だったんですか。

失礼いたしました。

今度、試してみます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:41:08 ID:qHXo9foB
今日初めてスーパーヴァームデビューします!!

いつもは普通の「粉」の3000mgの使用してますが、スーパーヴァームでどれだけ持久力がUP
するか楽しみです。

ちなみに剣道です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:21:59 ID:9jKCZpQz
>>28
行為前のユンケルは欠かしませんよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:26:27 ID:SuLX+URH
>>28
飲むよ。飲む。無駄に持久力が上がった気がする。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:35:22 ID:nlKtsfCH
ウォーターって普通のVAAMを薄めたものとは違うのかな。
運動中に飲むことを前提に成分の比率を変えてるとか。
俺は粉末VAAMを薄めにしてトレ中に飲んでるんだけど、
ウォーターの方が効果が高いのだろうか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:16:49 ID:9sXqDkXp
おれもそれやってる。
薄める比率がどんなもんかわからんけど、
効果でいえばウォーターのが高いってことはないんじゃないかなぁ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:06:02 ID:57WXYmP/
アミノバイタルの方が安いけどVAAMのほうが蜂効果で痩せそうだな

でもVAAM粉、「運動中におすすめです」って箱に書いてあるけどどうやって運動中に?
粉のまま一気?げほっブホッってなりそう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:07:47 ID:eyQ/leU+
ヴァームパウダーは水に溶かして飲むものです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:41:22 ID:EoRl2zgL
粉のまま飲む発想はなかったわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:34:02 ID:57WXYmP/
アミノバイタルのCMは粉じか飲みしてたからさぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:26 ID:lO4XqN30
ワロスwwwwww
腹痛いんだがwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:37:18 ID:hEvBC6Tq
トリプトファンが有酸素運動前には厳禁って言うんだけど大丈夫?
それとも運動のかなり前に飲めば大丈夫なの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:56:56 ID:HPaqeAop
どういう意味で厳禁なの?
ヴァームは運動30分前に飲むのがいいと言われてるみたいだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:12:02 ID:qb47iAG3
一日中動く仕事なんだけど、ゼリー三つをちびちび一日かけて飲んだら、
不思議と疲れがあんまなかった。
これビタミン材よりも良いかもね。
ダイエットのつもりじゃないケド継続してみる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:07:59 ID:MPDJMFiJ
ヴァーム粉を水で溶かして飲んでいるのだけど、
完全に解け切らない薄くて白い結晶みたいなものが水の表面に浮いてます

これコップについてしまって全部飲めないんだけど
皆どうしてます?
再び注いで飲むか、それとも元より出来ないくらい激しく混ぜてます?適当?
この薄い結晶みたいなのってなんの成分なんだろって思いつつ飲んでます
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:37:50 ID:5AaiimTK
ヴァームゼリーのレモン味を飲んだすぐ後に麦茶を飲むと
ソースせんべいの味がするよ!!

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:55:16 ID:qAq88YUY
>>41
前スレにも似たようなことが書いてあったので
役に立つかどうかわからないが転載してみる。


148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 10:40:47 ID:GFtHlxop
たまたま知ったんだけど、VAAMに含まれる「トリプトファン」というアミノ酸は
好酸球増加筋肉痛症候群というのが引き起こされることがあるらしい(死亡事故も有)。
そのためアメリカではトリプトファン含有サプリメントが販売できないので、
VAAMは販売できない。
アメリカはだめで日本はOKって大丈夫なのか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 17:25:20 ID:T7edO7Iu
>>148
まだ学生だけど、一応薬学専攻のおいらの意見でよければ。

全然大丈夫。
(俺は物理化学進学だったから分からんが)高校生物でもやるのかもしれないので知ってる人は知ってるだろうけど、
そもそもトリプトファンは必須アミノ酸のひとつ。
トリプトファンは芳香環、ようするにベンゼン環を含むL-α-アミノ酸っていう蛋白質のもとになるアミノ酸のひとつで、
乳製品や肉類にも含まれてるものなんだよね。

病理学的な作用についてはよく覚えてないから教科書カンニングすると、過剰に摂取すると肝硬変なんかを引き起こすらしい。

でも普通の食事量では全く問題のない範囲だし、VAAMだって飲みすぎなければ大丈夫なはず。
VAAMの含有量は分からなかったけど、他のアミノ酸全部あわせて3000mgなら多分大したことないんじゃないかな。

好酸球増加筋肉痛症候群てのも、主な原因はアレルギーやアトピーのせい。あとは寄生虫とからしいよ。
よっぽど変な飲み方しない限り大丈夫だと思うけどね。まぁ、神経質なアメリカのことだし。
47続き:2008/10/11(土) 14:56:30 ID:qAq88YUY
362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/05/19(月) 07:56:59 ID:0XaH6YbL
ヴァームにもはいってるよな?

ttp://www.bioethics.jp/naox_trypto-j.html

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/05/27(火) 01:47:07 ID:Uw3dhneM
なんでも摂りすぎは良くないってことじゃないの?
だいたいトリプトファンは必須アミノ酸、つまり体内で作り出せないが必要なものなので適量の摂取は必要
運動前後に飲むくらいでそんな過剰摂取になるとは思えないんだけど・・・どうなんだろ
家庭科の授業で「必須アミノ酸は必ず摂りましょう。ダイエット中でも摂らないと死んじゃいますよ」て言われた記憶がある
何年も前のことだから今は違うのかも知れんけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:03:32 ID:kDzPS8uw
ホームバーベキューに招かれて「モーア?(More?)」攻撃に悩まされた奴の
コピペ見る限り
アメリカンと日本人じゃ食べ物自体の摂取量が全然違いそうだもんなあ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:06:37 ID:kDzPS8uw
すまん、バーベキューのコピペとモーアのコピペが混じってた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:01:01 ID:lQqUZy8b
>>46-47
41じゃないけど、情報サンクスです

>>49
ドンマイ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:51:14 ID:TCHs8i/M
いまスーパーヴァーーーームを飲んだZE
19時頃から1時間ジョギングしてくるZE!!!!!!!!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:23:49 ID:jOzV98JS
>>51
スーパー飲んだのなら、2時間走らなきゃ勿体無い希ガス。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:16:48 ID:GqevmPMW
2時間は無理すwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:45:47 ID:s5Y8a1+p
これ本当痩せるよね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:58:37 ID:GqevmPMW
今日はパウダー飲んで6km走ってきたw
帰ってきたらヴァームウォーター500ml一気飲みww


いまなんとなく思ったんだけどヴァーム飲んでシェイプビートとか
やったらすごいんだろうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:31:22 ID:wZxYDj+W
VAAMってカロリーないからジュース代わりにのんでます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:04:55 ID:IEWEpNhK
カロリーあるだろ よくみろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:11:00 ID:+YbBoIV+
VAAMウォーターのエネルギー0ってカロリーが0kcalのことじゃないの。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:27:48 ID:BfuN5JKw
>>58
アミノ酸(蛋白質)自体にカロリーがある罠。1gで4kcal程度だけど。
100ml当り5kcal以下なら、カロリーオフと表示して良いんだと。
ttp://aol.okwave.jp/qa676413.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:54:48 ID:uTLTzz+z
なんか近所のドラッグストアで
ペットボトル入りヴァームウォーターの投げ売りが始まってる
98円だったのが先月88円になり今日行ったら78円になってた
そして箱が山積み

ひょっとして明治乳業のほうで
ヴァームウォーターのバージョンアップを勧めてて
成分変わったりボトルのロゴ変わったりした新版が出る予定?

それとも単に近所のドラッグストアが仕入れすぎただけかなw
最近飲み始めたんだけど箱買いしようかどうか迷ってる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:05:49 ID:Y18qnCxh
>>60
まてそれはこうめいのわなだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:10:15 ID:GWhHtj8U
>>60
うちの近所じゃ、売り出し時はいつも24本-1980円だね。
箱買いしたい気持ちは分かるけど、パウダーが20袋-1980円で売ってる時は、パウダーが良いよ。
運動時の効果が、半端じゃないからね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:35:53 ID:AeWYXE7f
VAAM量がパウダー1袋=PET2本分だしな
運動前にたっぷんたっぷんの水っ腹は勘弁w
まぁ必ず3000mg採らなきゃいけないわけじゃないから
少量で良ければペットボトルのでも十分だと思うけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:57:31 ID:GDA9LNYh
スーパーバーム42袋八千円ちょっとだったのでポチった
来週からお四国1200キロ飲みながら歩いてきます
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:49:04 ID:ksPngrS6
毎日運動してるんだけど、その時VAAMを飲むのって大丈夫なのかな?

ようするに 毎日VAAMを1本飲んでる(+スーパー1本)んだけど大丈夫かな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:25:12 ID:8HKGMGEn
>>65
君は、どんな効果を期待してVAAMを飲むのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:38:40 ID:ksPngrS6
脂肪燃焼
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:19:40 ID:8HKGMGEn
>>67
そうなんだ。
だったら、自分の限界まで有酸素運動している場合は、飲む事によって、とても効果が出てるんじゃない。
自分が運動前にスパー飲んだら、2時間は走らないと勿体無いな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:29:35 ID:ksPngrS6
>>68
10kmを一時間でランニング → 各種筋トレ 

の予定だから
ちょっと買ってくるわ

運動前にスーパー、運動中にウォーターでいく
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:22:12 ID:Fjsghnym
vaamオワットル、
特にcmが、
高橋尚子とかマジでヤバイお。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:34:10 ID:twUEH6Cy
仕事がかなり重労働で、体力維持の為にVAAM飲んだんだけど
1週間で8キロ体重落ちた。
汗がハンパない程出て、疲れが減ったわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:01:28 ID:gIOPvx7+
SUPER VAAM凄すぎ。飲んだ後に走った時の汗の量半端ないな。
ジョギング自体最近始めたっていうのと、とりあえず2kmを目標に走ってるから勿体無い
気もするが、めっちゃ汗出る。
この時期、筋トレとかやってから出たら風邪とかひきそうで怖いな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:31:00 ID:X84oq3fJ
まあ汗と痩せるは関係ないけどね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:49:38 ID:MHhRcaCm
いや、superすごいよ。15:00頃飲んで90分ほど走ってきたが、
いまだにちょっと体を動かすと、ぽかぽかと体温が上がってくる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:08:51 ID:W3rBH7kT
ポカリスエット飲んだら、エアロ45分、水泳1500m全然バテなかったわあ。
俺にしては珍しい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:42:28 ID:bZW+brDS
ポカリ関係ねぇw
私は女だけど、朝ごはんはVAAMゼリーだけだけどお昼迄バテないから良い。
元々ピザだったケド10%位体脂肪減ったかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:51:28 ID:pUEhptwP
パウダータイプと缶とかペットボトルタイプって効果は同じだよな?

よくパウダーのが効くとか見るけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:22:08 ID:pKP0zixf
VAAMがないと動く気しないわ
これは依存症なのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:57:00 ID:qKlyOnEm
>>77
濃度が違うでしょ。
それゆえ、パウダーや缶が効果があると言われる由縁。
スーパーなら、尚良い。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:02:58 ID:JZ0aPFCS
>>79
アミノ酸量なら 粉=缶=スーパー でつ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:07:32 ID:TkDZwhkw
粉って水に溶かして飲んでる?
それとも直接・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:54:00 ID:wAbXaf9z
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  < そ、そんなバナナ!!  
  ( つ O. __  ガシャ     
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:02:39 ID:wAbXaf9z
>>78
その気持ち、ワカル
どうせ減るなら多く減った方が嬉しいから
飲む前に動くのもったいなく感じちゃったり

そんなん考えるより動け!!って蹴飛ばされそうだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:57:28 ID:Rv38hY41
ダイエット板で他のスレはいかに楽をして痩せるかってテレビでよくやるテーマで盛り上がるが
このスレだけはアクティブだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:06:17 ID:TkDZwhkw
運動する痩せ方が辛いけど、効果的、長期的に見て良い
って考えの・・・う〜ん

我慢強く、根性があるやつらが多いからじゃねwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:22:54 ID:qWDRjAO4
ここは、常日頃運動している人たちが集まって来る所だと思うから
運動することに、全く抵抗なんか無いんじゃないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:46:10 ID:Hepod5Ur
今アマゾンからVAAMパウダー100袋届いた
これで勝つる!

俺はやせる、やせるぞおおおおおお
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:47:56 ID:9qN+I3Rp
食い物我慢するほうが運動するより辛いだけ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:20:21 ID:QDIfD/at
早起き苦手なので夕方にヴァームを飲みながら走り廻ってます。
汗の量がものすごいのでまるで雨に打たれたかのように
服が濡れる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:53:17 ID:PrIiOpuT
>>89
いいねー、VAAM飲むと若干増える気がするけど
俺はそんなに汗かかないわ
まだまだ強度が足りないか、ひ弱なのかな

それよかVAAMウォーターに比べて
普通のパウダーの味のなさに絶望した!
なにかで味付けよう・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:15:46 ID:RVl6/1R3
VAAM朝飲んでたんにんぐマシーン入ったらかなりトイレ行きたくなった笑
脂肪おちてるなら嬉しいけどもう入る前は飲まない。笑
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:27:33 ID:9IXkWXKS
今日初めてスーパーを飲んでみた

まぢで体が熱くなるな、これ
だから減量に効果あるかって言うと、まだわからないんだけどさ
薬でもはいってるんじゃないかって不安になったよ

運動前スーパー(パウダー) 250円
運動中ウォーター 160円
運動後 アミノバイタルプロ 200円

一回のジムで610円って結構高いよな
当方175cmで69kg。余分な脂肪を落として筋肉をつけたいんだけど、上の組み合わせでいいと思う?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:19:43 ID:0aioVFA7
>>92
それで何カロリー?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:54:34 ID:YMHnyXmH
スーパー飲んで1週間くらい経って、昨日初めてVAAM飲まずに走ったら、VAAMを
飲んだかのような発汗量だった。
気のせいか、発汗しやすい体になってきたのかは解らないけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:37:35 ID:kQryZJN7
一週間やそこらでそこまで体質が変わるなんて劇薬だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:00:36 ID:J05Ec9CK
飲んだ後はどんどんエネルギーが湧いてくる感じだよね。
文字通り「みなぎってきたwww」みたいな感覚というか。
VAAMそのものだけで痩せるわけじゃないけど、
運動するのが楽しくなるという効果は大きいと思うな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:54:22 ID:r9xIecH9
初めてVAAMデビュー。
買って帰ってきたのでこのスレ覗いてみたら
粉とかゼリーとかウォーターとか色々あるようで…スーパーヴァームなんてのもあるのかー
自分のは缶だからウォーターだよなー?と見てみたら
スーパーヴァームでした。ぎゃー。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:51:10 ID:EQOPQCAQ
ぎゃーってw

スーパーは効果高いものだから 効果的に利用できるからいいんじゃないか
使用時期が運動前・運動中で違うけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:53:49 ID:ZKn6VGu+
カフェインはダイエットに効くっていうけど、VAAMと併用しても効果あるんだろうか?
何かそういう効果のあるものを2つも3つもいっぺんにやると効果がなくなるイメージがある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:08:00 ID:F4mJW/ar
コーヒーと緑茶とVAAM飲んで悪あがきな俺様参上。
ぶっちゃけ気休めと景気付けだと思う。
でも、VAAMだけはほんとに効く、疲れてきても踏ん張れる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:52:03 ID:5xcubY/n
うむ。
毎日朝晩2包使用で、1ヶ月が経過。

97.8kg→92.8kg

5kg落ちた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:56:22 ID:5xcubY/n
間違った。2ヶ月経過だ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:59:30 ID:PGYDWrYw
>>100
>踏ん張れる「くそっ!300円もするもの飲んだんだ! こんなところでやめてたまるか」って根性ですね、わかります
プラシーボ万歳
いいんです、それで運動量が増えれば痩せるという事実にはかわりないのですから
気持ちを高めて運動”量”が高まればいいんです
別にオリンピック目指してるわけじゃないので質を求めているわけじゃありません

私の場合
スーパー飲んで運動する→もったいないからがんばる→しばらく続ける→(知らぬ間に体力ついてる)
→もったいないのでVAAMやめてみる→あれ、前よりも走れる! 長く走るから汗かく!
効果てきめんです


>>101
それってスーパー? 運動なし?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:37:50 ID:5xcubY/n
>>103
スーパー。
運動はなし、いつもどおり。

ただし、それまで朝晩と2000kcal近く食ってたのを一切止めて、昼のみ、朝はスーパーヴァームのみ、
夜は500〜900kcal前後の菓子パンとかコンビニ弁当とか。

おなかすくまで食べないし、寝ない。
で、基礎代謝のみで痩せて行く戦法。(自分の基礎代謝は1800kcal)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:38:13 ID:5xcubY/n
昼=学校が職場なので給食
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:42:57 ID:xebXZFVc
それは筋肉が落ちてるだけじゃないのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:46:21 ID:5xcubY/n
うーん、腹回りと、首筋と顔の贅肉が落ちたよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:18:45 ID:DbBLr4K7
そりゃ、痩せてるんじゃなくてやつれてるんじゃないの。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:42:09 ID:F4mJW/ar
>>107
それは必ず後悔するやせ方になるな。
運動も併用すればもっとやせるぜ。
さあ、俺と一緒に月までサイクリングしよう!

エアロバイクだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:55:32 ID:4bP/YJgw
皆さんプロテインとか摂ってる?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:23:52 ID:eppr2PXj
>>107
筋肉は燃焼しやすいので、贅肉より先に簡単に落ちます
体重が減ります ^-^/ヤッター
基礎代謝が落ちます
体重が増えてきます T_T

一緒に運動しようぜ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:26:52 ID:mJYz2Aj1
>>111
全く言うとおりだね。
VAAMが痩せ薬だと勘違いしてる御出部珍が、沢山いるんだよな〜
飲むだけで痩せられるのは、中国製の毒入り飲料しかありません。
ただし、飲用は命がけです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:33:21 ID:5xcubY/n
なるほど、確かに、筋肉が落ちているのかもしれないな。
痩せ薬というわけではないけど、もともと血流が悪いほうなので、「飲むカイロ」くらいに思ってたけど、
そういう発想って危険だったんだなあ。

ただ、飲んでて、一番効いてくるのは、仕事してて集中しまくってる時で、休日に飲んでも
痩せないんだけどなあ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:37:38 ID:7U+jS1Xp
むしろVAAMスレはVAAM自体が痩せ薬と勘違いしてる人が少ないんじゃないか
何度もそういうレスは出てきてるし

たまに勘違いしてる例外はいたとしてもさ
VAAMは燃焼を助けるものであって、それ自体で痩せてる訳じゃないって
わかってる人は多いと思うよ
運動してくる、とかレスが多くついてるじゃないか

このスレくると、皆頑張ってるな〜と思って自分もやる気出る
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:40:01 ID:7U+jS1Xp
集中しまくってる時って、脳が活性化してるから
脳は結構、糖を消費するよー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:03:36 ID:VcwwF+sN
VAAM飲むと少し気持ち悪くなるんだがみんなはどう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:18:10 ID:zuXAxpfu
あげ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:46:12 ID:wRqn/sm8
VAAM使ってみることにした。現在、体重61kg・体脂肪20.7%
週4のジム通い30分前に飲んで、約2時間ほどトレーニングする
1ヶ月後、順調に体脂肪落ちてたら報告する

その他に試すこと
・ジムの日の夕飯はプロテイン大さじ一杯の牛乳、ささみ、
 納豆、卵白、野菜など。アミノバイタルも飲む
・朝昼ジムのない日の晩は今までと同量食べる。ただし炭水化物
 や脂肪は控えめにする
・とりあえず好物のうどんとラーメンを1ヶ月断食

そんじゃ逝ってくる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:12:28 ID:gDAFAYvR
>118
その体重でその体脂肪率では、よっぽど筋肉ないんですね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:59:32 ID:KIF88STh
>>116
既出だよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:15:11 ID:hWnK3oJQ
>>118
報告されても困る
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:26:36 ID:xuSzgdXx
VAAM使わなくてもそれだけ変えたら痩せんじゃないの。
今までと全く同じトレーニングしててVAAMを使ったらこうなった、って報告ならともかく。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:05:58 ID:k6o5oAUP
>>118
2時間もやるなら30分前にBCAA・アミノバイタルを飲んだほうがいいじゃないかな?
有酸素1時間以上やると筋肉がエネルギーとして分解されやすいから、カタボリックになるよ。
当然、脂肪も落ちるけど筋肉も落ちちゃうことだけどね。
プロティンはトレ後に飲んだほうがいいよ。ゴールデンタイムだよ。
できれば、プロティン+ジュースで割った方がいい。
寝る前は牛乳で割るのがいいけどね。
ちなみに俺は、トレ1時間前におにぎり1個(糖分)、30分前にBCAAとってるよ。
トレ後30分以内にプロテイン(ジュース割り)で夕食で寝る前にプロテイン(牛乳)みたいな。
トレも筋トレ1時間で有酸素1時間で約2時間です。VAAMはジムで試用品でもらったけど、飲んでないw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:15:44 ID:k6o5oAUP
123だけど、トレ後とはトレ直後で、可能であれば30分以内ね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:00:25 ID:prKLTEZc
VAAMって1時間前に飲んでも効果あるかな?
仕事が体力使うんで家出る時飲んできたいんだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:33:42 ID:VvAkDX7B
>>125
ウォーターパウダーをそのまま職場に持っていって
飲むとき溶かすといいんじゃないかな、かさばらなくていいよ
空きペットボトルに水注いでシャカシャカする程度ですぐ溶ける
味もそこそこ、節約にもなる

効果はしらねw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:22:55 ID:dq4mzww1
VAAM缶・粉なら運動30分前に飲むと2時間効果継続
VAAMウォーターなら運動中・後に飲むのが効果的って言われてる

1時間前に飲んだら、1時間30分効果があるってことになるんじゃないかな

128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:53:38 ID:Xr23sJYq
>>118です
今後一ヶ月の自己催眠のためにカキコしたんだがレスつけてもらって恐縮

>>121
戸惑いこそが人生だよ 黄猿くん

>>122
週4ジム通いは一ヶ月前からやってる。でも「ウンドウシテルカラ ヘーキダネ! (・∀・)オイチ!」
ってかんじでラーメン&うどんを普段以上に食べてたら体脂肪率変わらんかった。
ジム通い開始時は59kg体脂肪率20.6%、計測してくれたスタッフの女の子も
フォローに困ってたな(´艸`*)ハズカチー

だから生活やトレーニングはあんま変えないよ、上の文だとスゲー変えてるっぽいけどね
食事の量は変えずに内容を変える、それにVAAM様をプラスする程度
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:00:42 ID:Xr23sJYq
>>123
とりあえず運動前はVAAM様でいくよ、VAAMスレにカキコしたし16缶あるしw

でもアドバイスありがとう、とても参考になります
プロテインは運動後30分以内に摂ることにする

ではでは
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:06:00 ID:gMPvc/jf
VAAM粉まずーーー!!!!!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:42:13 ID:qNuhD4gZ
私もそう思う(´・ω・`)
バウダーはどれもマズイからゼリーが好きだけど、
前に古くつまれてるVAAMゼリー買って飲んだら激マズだったw
ゼリーは日がたってない、もしくは日にあたってないのが
良いかも
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:53:56 ID:dq4mzww1
絶叫するほどマズくないだろ

前に海外製のプロテイン飲んだ事あったけど、あれは不味かった…
ヴァームは少しクセがあるけど、味としては甘さ控えめなスポドみたいな感覚だな、自分は
全然平気
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:31:23 ID:Z5tTDDUa
トップバリュのスポーツドリンクに比べたら…w
それで命繋いだ事あるけどさ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:54:19 ID:0990iDni
ノーマル粉はまずいってほどじゃないな
ダイエット粉はまずい
後引くまずさ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:45:55 ID:rO3Ozj0j
最近忙しすぎて休日しか走れないけど
VAAM飲んだらノンストップで15Kmは走れる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:10:14 ID:g10DrhHR
>>135
そんな君はVAAMなくても走れる
でも、いいのさ、気持ちが一番大事
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:07:23 ID:+dmjGIgG
スーパーとノーマルだとかなり体感が違う?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:28:44 ID:1ShzKVAR
スーパーヴァームのパウダーを溶かす水は
「アクエリアスZERO」でもいい?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:31:18 ID:KbKXDcaO
問題なさそうだが味が濃そうだなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:53:14 ID:a5S9hQhJ
あげとく
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:43:02 ID:slfJlwS/
スーパーヴァームを運動する前に飲み始めてもうすぐ1ヶ月経つ。体重・体脂肪測定がワクワク。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:56:38 ID:xOMNQut8
近所のDSで、箱売り1980円!!
買ってきま〜す♪
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:41:21 ID:kBId11E1
密かに>>141の報告を待っているのだが…w

>>142のDSをつい某ゲーム機と認識して一瞬??となってしまった
ドラッグストアね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:03:17 ID:4BSX07D9
141の報告。

体重の減り具合は飲む前の一ヶ月と飲んだ後の一ヶ月は一緒だった。ともに3kgずつ減。

ただし、体脂肪の減り具合が大きく変わった。飲む前の一ヶ月は1.5kg減。飲んだ後の一ヶ月は3.5kg減。

残りの1kgは筋トレしているものの二ヶ月で若干筋肉の総量が落ちたから。

また一ヶ月後に報告する。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:10:59 ID:TH/LkYV9
報告お疲れ様!!
おめでとう〜〜

1ヶ月後楽しみにしてる!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:47:30 ID:WSXR/q+V
最近VAAM飲んで仕事したら疲れが残らない感じなので
毎日飲んでますが、毎日飲んでも大丈夫でしょうか?

運動量は
新聞配達(2時間〜2時間半)→ランニング(1時間)→本業(ディスクワーク)
です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:40:07 ID:KYVqaMKu
VAAM

スーパーVAAMってどう違うの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:41:11 ID:KYVqaMKu
>>147
シリーズ最強。従来の「V.A.A.M.」にL-カルニチン200mgとコエンザイムQ10を30mgプラス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:57:12 ID:TQ+WR71d
VAAMのゼリーのヤツって飲むと、腹がちと
緩くことがあるのが難点(注意欄にも書いてあるけど)だ
あれは一度に全部飲まなくてもいいの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:25:52 ID:svoP8drk
デブのやつにVAAM勧めたら『こんなの信用できない』だってさ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:58:24 ID:qj4d8ie5
>149
ジョギングを1日5kmぐらいしかやらないからゼリーは半分しか飲まないけど
十分汗かくよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:23:47 ID:9dPt0NQI
>>150
ダイエットコークでもすすめてあげろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:15:13 ID:uLPlJwZ4
>>150
やせ薬とでも思ってるんじゃね?
その観点からすると間違ってない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:48:32 ID:9dPt0NQI
そんなん言い始めたら俺はヴァーム飲み始めてから体脂肪が10kgへったよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:11:08 ID:uLPlJwZ4
生活強度によっちゃ普段どおりでもやせるかもしれんね
明治乳業に報告してやれば喜ぶよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:23:59 ID:+TuoVT3+
基礎代謝が良くなるんだろうね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:37:38 ID:fI84DMN2
自分の持ってるのが、
運動前に飲むのが一番効率いいっていう粉ヴァームなので
いつも1日1-2回(たいてい1回)しか飲んでいなかった

皆どのくらいの頻度で飲んでるかな?
運動しなくても定期的に飲むのもいいものだろうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:56:41 ID:NihOJntR
構えて運動する前に飲まないと、もったいないだろう。
痩せ薬じゃないんだから。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:59:34 ID:h/fHnPNO
仕事中に飲んでます
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:15:22 ID:mPDvTbhd
昨日SATYの中セレアって100均でバームゼリー売ってた。
安いー!と思って10個買った。
普通のと、砂糖不使用と二種あったのも嬉しい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:42:19 ID:pLS+PTCc
そのままじゃ甘すぎるから水で薄めて飲んでる。

だめ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:09:08 ID:LqmqAWNd
痩せ薬じゃないのは認識してるんだけど、
日常生活でもカロリーは消費してるわけで、ヴァームでより燃やしやすいとすると
基礎代謝が高い人は痩せやすいかなーと思ったりする

それで運動前以外にも、定期的の飲んでる方がいいのかなぁと迷ったので
みんなはどうやって飲んでるかな〜?ときいてみたかったんだ
答えてくれてありがとう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:47:26 ID:wlpaZqqh
ヴァームウォーターなら、日常飲んでもいいと思うけど(安いから)缶は勿体無いと思うよ。
お金が沢山ある人は良いけど、貧乏人には出来ません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:05:01 ID:F4xhYKBl
運動後果糖以外の糖質をとると
脂肪燃焼が止まると言う情報を
見ました。これは本当でしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 06:41:37 ID:l+ACqXPD
ソースは覚えていなけど、糖分を取って上がった血糖値を下げるためインスリンが
分泌されて脂肪細胞への取り込みが強くなる。でその時、単糖類より多糖類(果糖)の方が
作用が穏やか。というのを読んだことがある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:34:40 ID:F5yBrPXp
なんか筋肉もついてきたかも
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:35:30 ID:BZAz/Bnj
ご飯食べた後すぐ飲んで(缶)、30分後に運動するのらあまり意味がないのだろうか……?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:25:17 ID:+7Rd71B+
朝起きてすぐに飲んで60分ジョギングで皮下脂肪まで落ちませんか??
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:35:15 ID:aEVeEVtc
きちんと継続して運動すりゃ飲まなくても落ちるよ。

きちんと
継続

ね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:56:26 ID:b3ASiejt
賞味期限切れた粉貰ったけど大丈夫かな?


約4ヶ月切れなんだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:29:29 ID:aq1YoW71
>>168
20分筋トレ→40分ジョギングにしたほうがかなり効率いいと思います。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:20:48 ID:HiLdYmea
今日、VAAM(缶)を買ってきた
ジムで筋トレの後、クロストレーナーを50分弱、
そのあとプールで1km歩く、というのが日課なのだが
その筋トレ直前に飲んでみた(筋トレは30分程度なので)
クロストレーナーやってる間はヘルシアウォーターだけど
これもヴァームウォーターに変えるか検討中(約半額だし)

現在、身長175cm/体重87.8kg/体脂肪量21.7kg/筋肉量62.4kg/体脂肪率24.7%
年齢は33歳の男性、基礎代謝は1798。腰椎椎間板ヘルニアで運動不足になり
この2〜3年に増えた体重に危機感を覚えてダイエットをはじめたところです

VAAMの効果は、ヘルシアと同じで、体脂肪の燃焼を促進するとのことなので
期待しているんですが、初日は体感できる効果はなかったように思います
疲れにくいというレスが多いようなので、毎日飲んでるといいんでしょうか
しばらくこのスレに居付くつもりですので、よろしくお願いします
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:18:51 ID:S9XKpKkn
>>172
ヴァームは持久系の運動を、より長く疲れず出来る効果があると思う。
結果、頑張れた分だけより痩せられる。
毎日飲むのなら、パウダーがお得だね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:07:05 ID:vUOlEUnM
ジム通い歴8年です
VAAMは初期のころから使ってて、2年前くらいから別のを試してる

今はMUSASHIの粉のヤツと、共栄ボクシングのシェイプボクシングを併用してる
職場からジム行く時は共栄で、家からジム行く時はMUSASHIを飲んでる

結論から言うと、VAAMを使ってた頃が一番汗かけた気がする
コストパフォーマンスの面でもあまり差がない気がするし
今使ってる在庫が無くなったら、VAAMに戻ります
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:19:42 ID:V1k5tquU
結局VAAMの効果ってBCAAのと被ってる気がするけど
最適なBCAAの配合率みたいのがあるんかね?
アミノ12なんかと入れ替えれないか検討中。
176172:2008/11/24(月) 21:38:15 ID:+uPEw1ez
1日の食生活は

朝食 シリアル80g+牛乳400ml、ヨーグルト170g
昼食 ファミレスのランチ(御飯大盛り、スープバーつき)
夕食 パン2つくらい

計算してみると、朝食が700、昼食が1200、夕食が700(kcal)ほど、
ジムへ行かなければちょうど1日の日常生活の消費カロリー程度で
逆に言えばジムで頑張った分だけ体重は減るはずなんですが。

有酸素運動はやりすぎると脂肪だけでなく筋肉も減ってしまうらしいし
目的はアスリートになるのではなく体重(できれば脂肪だけ)を落とすことなので
それなりに栄養をとって筋トレもそれなり、そして有酸素は20分程度の
ほどほどにしておいた方がいいかも、と思っているところです。
それだとなかなか体重は落ちないので、途中で挫折してしまう恐れもありますが、
過度な有酸素では筋力を落としてしまう上に「運動で脂肪を燃焼させる体質」になり
代謝で脂肪を燃焼させにくくなるために、目標体重まで落とした上で運動を減らすと
リバウンドがきついという研究が近年では多く提出されているそうですしね。

>>173
というわけで、ジムでの運動量自体はそれほど多くないだけに、
ヴァームに手を伸ばすのはちょっと迷っていたところなのですが、
少ない運動でも脂肪を燃焼させることができるのならそれだけでも十分ですし、
まずはしばらく試してみようかと思っています。
会社からの帰り道にジムに寄るため、パウダーではちょっと都合が悪いので
とりあえずは缶、ヘルシアウォーターをヴァームウォーターに変えるかは未定です。
ヘルシアは普段飲むには不味いですが、運動中だといい感じなんですよー。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:10:02 ID:J/wiF6D3
今日買ってきた。
いつもエアロバイクを一時間漕いでるんだけど、どのタイミングで飲むのがいいの?運動する直前が一番いいの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:20:57 ID:Ivtnb7SB
>>177
公式読めと言いたい所だが、自分も>>1を読み返そうとしたら
たまたま一番上にあった>>127に、公式以上に詳しい事が書いてあった
179172:2008/11/26(水) 21:55:37 ID:hlQEQTMo
>>177
食後に飲むのは効果が低い「らしい」(?)

運動の前に軽くでも食事をするのであれば
30分前に拘らずに食事より前に飲んだ方がいいということになる
その食事が運動より90分以上前だと、仕方ないから食後ということになるか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:27:15 ID:QI7YdpyX
とりあえず空腹時に運動の30分前で試してみる事にします。レスくれた人ありがとう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:11:06 ID:Rs2ke1YG
空腹で運動するの? おにぎり一個くらいは食べておきな
182172:2008/11/28(金) 19:09:37 ID:Z53Lt2/4
>>180-181
有酸素を空腹時にやると筋肉もごっそり(大袈裟)落ちる危険があるらしい。
筋トレ前にヴァーム、筋トレの後にプロテイン、その後に有酸素、
というのが一番いいのかもしれないけど、それが難しいとしても、
有酸素を完全な空腹時にやるのはよくないと思うよ。

ま、>>180の「空腹」というのは言葉のあやという気もするけどね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:11:30 ID:5BemUFxR
聖水VAAM様を飲み始めて一ヶ月、>>118です
現在、体重60.5kg、体脂肪率17.3%。筋肉量は1.8kg増、体脂肪は2.2kg減
目を見張るほどではないけど、良い方向に変化してることを実感(´∀`*)

一ヶ月分のご褒美にべんてんでつけチャーシュー食べてくる(´艸`*)タノチミー♪


184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:21:25 ID:AZXieY+7
1980円のVaam粉(20袋)を5箱買いました。
最近、エアロビクスを始めたので、どうせならと思って後に引けない状況をつくりました。

休日は、4,5時間ジムで有酸素運動してます。
Vaam歴長い方にお聞きしたいのですが、せっかく大量にあるので、
運動前に1袋、2時間後さらに1袋と摂取したら、効果は高まるのでしょうか(2倍と言わなくても)。

それとも、1袋/日以上は効果は限定的?とか、あるいは逆に副作用があるとか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:00:57 ID:hEO3HGA0
エネルギー摂取に パンという脂質で摂るのはバカ。
余ったら脂肪細胞に直行するからね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:02:52 ID:WWh0etX/
俺は筋トレ中に半袋。有酸素で半袋。あんまり摂りすぎてもいけねぇかな、と。所詮カロリーだし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:22:33 ID:IP3lHTDt
このスレ見る限りでは、ペットボトルよりも缶や粉の方がいい
ようですが、初心者が毎日1時間ジョギングしたり週2でプール
行く程度なら安上がりなペットで十分かな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:41:45 ID:IokyawKg
VAAMの濃度が違うことからしてウォーターは缶や粉を運動前に飲んでいるのを
前提にした運動中の水分補給用だからね。単体で飲むなら効果薄いんじゃないかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:02:09 ID:IP3lHTDt
>>188
なるほどなー
ここのところ水泳やるときだけ、ゼリー飲むようにしてるけど
粉に切り替えてみるかなぁ
190マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/12/01(月) 01:51:39 ID:Dkkgs1Fp
黙らっしゃーい!!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:41:49 ID:Gj7ghgZC
カルニチンとコエンザイムってとこが、とりあえずわかりやすい名前でダイエッターを釣ろうとしてるだけな気がして
スーパーである必要あるかな〜?って気がしてたけど
>>144を読んでスーパーにしておくことにした
維持期間になったら普通のヴァームにすることにしよう
多分大差ないんだろうけど…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:51:28 ID:JGMBZeEc
1日に時間をあけて2袋飲んでた時期もありましたが、1袋の時と大した違いはみられませんでした。
よって今では1袋です。でも効果は2時間なので、それ以上運動するなら・・・。
193172:2008/12/02(火) 21:08:19 ID:mrAt7sD7
明日から吉野家で「牛丼3杯食べたら1杯タダ」の
キャンペーンが始まりますねー。うーん、魅力的。
週に1回ペースでジムに行く前の夕食をこれにしようかな。
194マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/12/02(火) 22:09:35 ID:LDxSrSIF
やめらっしゃーい!!!
195172:2008/12/02(火) 22:36:02 ID:mrAt7sD7
>>194
http://www.muuum.com/calorie/1183.html

吉野家の牛丼のカロリーは530kcal程度のようです。
これだけならば全然大したことないですよ。
>>176で書いたように、最近はパン2つの日が多いので
むしろ摂取カロリーとしては減るくらいです。

ちなみに、揚げパンとかバター多く使ったりとかの
パンではないので、>>185みたいなことはありません。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:08:51 ID:UR8ajxiZ
なんだ、4杯食べるんじゃないのか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:34:44 ID:49/GszeK
>>195
ヴァームに関係ない上に
牛丼とかパン食べるのがたいしたことないみたいな話は他でやってくれないですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:47:05 ID:Jy5IxNQZ
ジムに行く前に牛丼はボリュームありすぎるだろw
ジム前はご飯一膳くらいにしといて、ジム後によく吉野家行きます。
それでも順調に痩せてるよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:53:39 ID:uChSh36M
昔よく牛丼大盛りたまご味噌汁たのんでたな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:02:05 ID:Flsp+3zV
たしかに牛丼は美味いけど、バームに関係ないだろ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:15:29 ID:V+41bGBq
豚丼の方が好き
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:19:45 ID:ploo5FhZ
このスレは吉野家社員とパン職人に乗っ取られました
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:34:31 ID:XEcaUZrX
なんで運動の補助食品のスレでわざわざ牛丼の話をするんだ?


週5でスーパーヴァームを飲んで80分ジョギングしてます
その後に2時間入浴をしてから寝てるんだけど
スーパーヴァームを飲み出してからものすごい寝汗をかくようになった…何なんだろう???
しかし疲れが全然残らないようになったよ
運動中は勿論、その後の活動のためにも欠かせないようになった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:49:09 ID:CC1TCGUe
バーム飲み始めてから寝汗も酷くなったな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:45:12 ID:uChSh36M
濃い奴って汗バーム臭くならない?それがいやで飲むのやめた。
ウォーターの方は大丈夫みたいだからそれ飲んでる。
206マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/12/03(水) 09:15:17 ID:r6Eh8U5S
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:47:52 ID:IFQejs28
>>206
マムたん何してんだよw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:27:35 ID:PcuJFqJv
Vaam飲んで2時間の有酸素運動。前後で体重を測ったら2kg減ってた。
殆ど水分のはずだが、体にいいのか、これ?(運動中の水分補給は1L)。
そんなもんですか?ちなみに痩せ形です。
209マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/12/03(水) 16:19:04 ID:r6Eh8U5S
ひし形です。
210172:2008/12/03(水) 21:18:40 ID:i/DPTUco
VAAM飲み始めてから、家族に「息が変な臭いする」って言われてるw
いわゆる口臭ではなくて、独特な臭いだそうな。
自分の息の臭いってなかなかわかりづらいものだけど
どんな臭いなのかはわかる(要するにVAAMの「あの臭い」ね)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:39:40 ID:5Tx50Jxx
どのくらい飲んでるの?1日1本?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:53:55 ID:S8WqkEyK
300円とかバカじゃないのwwwwww と普段思ってる俺です。
ツーリングでSヴァームの効果を体感してきました。


・前半3時間-スーパーヴァーム(缶)
飲んで1時間程度、ぼくの腹回り(脂肪在中)が火をふいた。休憩中に見たら汗染みすごかたよ。
走行中の疲れ自体は変わらんかったけど、その状態からのコンチクショウ補正があった。

飯休憩

・後半3時間-ヴァームウォーター500ml
出だしは快調だったが、2時間過ぎた辺りからいきなりガス欠。あまりの急変ぶりにワロタ。
これがヒダル神か。猛烈な倦怠感と疲労で意識が飛びかけた。ガムがなければ即死だった。


今回みたいなのは初めてだったんで、やはり結構効くのかな。
前半で熱量を強制排泄させられたような気分。
途中栄養取りまくれば、二発目の投入もいけるんかと思った次第です。
や、ファジイな報告ですんません。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:58:38 ID:+rQ2TC2Q
ほぼ毎日飲んでるが、そんなこと誰にも言われたことないなぁ

ちょっと話がズレるが、
いわゆる体臭や加齢臭って、皮脂に詰まった見えない汚れが発生源なんだそうだ
洗ったつもりでも洗えてなかったりするってことね
足の股とか、耳の脇とか、関節部分や皮膚の溝とか気をつけてみては。
あと完全に口臭だと思うなら、消化が悪かったりするかもだし、
歯石や歯垢が残ってて、それが匂いの発生源になってるかもしれない
定期的に歯医者にいくのお勧め
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:00:07 ID:+rQ2TC2Q
>>213>>210へ、ね

書いてた間にスレが結構すすんでた;
215マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/12/04(木) 00:09:51 ID:61G0YGEp
燃やしてしまえー!!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:13:26 ID:isT0PY31
最近飲みだした
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:16:48 ID:7WSLwECm
>>216
私も今スーパーヴァーム(7袋)2箱目です
1箱終わるとがんばったな〜と思えて嬉しいですね

ついでにアフターチャージタブレットも買ったんですが
これは失敗だったかな…
ビタミン剤を買おうとした時も思ったけど、明治のサプリメントのタブレットって含有量が少ないですね
買ったぶんは食べきるけど、次はアミノバイタルかタブレットじゃないものにします
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:01:40 ID:c0jcBott
飲み始めてから大して運動していないのに体重減ってきた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:26:03 ID:u6HxbKFX
まめちしき

・VAAMパウダー5袋入りを買う(20袋入りでもOKかもしれない)
・水に溶かす時、袋にある切り口から
 なるべくまっすぐになるように袋を切って開ける
・中のパウダーをグラスにあける
・からっぽになった袋の中に、ギリギリこぼれそうになるまで水を入れる
・すると、パウダーを溶かす水の量の目安・120ccとほぼ同じ
・そのままその水もグラスに入れてパウダーを溶かす

これで計量カップ要らずお手軽
220マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/12/12(金) 17:40:34 ID:gPQVjFfv
そんな事は乳幼児の頃から知っていたぜ!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:43:00 ID:Ew1/IjMb
20袋は180mlだぞ。
それに、普通シェイカー使うだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:03:19 ID:fnvBon87
ペットボトル使ってた

そういやぁ シェイカーついてたのに一度もつかってない…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:34:52 ID:h+zoZR/S
なんか勿体なくて半袋づつ溶かし飲みしてる。けちんぼだよの
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:53:42 ID:1TDYAtUF
1リットル半袋です 俺は。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:39:27 ID:+o5B39pL
500_ペットのウォーターって濃度薄いけど効果ありますか?
事前にVAAM缶を飲むとより効果的って書いてあったけどあれは不味くてとても飲めたもんじゃないし
とりあえずエアロバイクやトレッドミルで使うんでペットでいいかな、と
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:38:06 ID:/yEPOLp5
>>225
問題ないよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:37:51 ID:Z/168mUO
味はゼリーが一番美味いな。
でも含有量を考えると粉だな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:34:08 ID:MNd36c4w
みんなが言うほど粉まずくないよね
むしろ旨いくらい
体力持続するもんだから頑張りすぎて
心臓と肺らへんが痛い
運動後何時間たっても呼吸しづらいw
引き続き頑張ろう!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:29:47 ID:UPFl+hMI
>>228さんのはスーパーヴァームでしょ?
ストロベリーみたいな味するよね(・∀・)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:08:26 ID:Gk8NVoam
感じ悪いかも知れないがお金だけは今の所不自由してないデブなんでどうせならスーパー飲んでジョギングしようと思うんですが
ノーマルと比べて効果はかなり違うのでしょうか???
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:15:18 ID:RqH3LxEb
効果は自分のカラダで試してみればいいじゃないか 
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:22:20 ID:qJcd0E3b
粉くそまじぃよ!!
風邪薬飲んでる方がまだマシだよ
しかも大して効果なかったし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:21:39 ID:TyNgNcdI
バーム買ってみました
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:22:51 ID:8vuBZ+rg
ペットボトルってグレープフルーツ味って書いてあるけどどんな感じですか?
ポカリやアクエリアスとは違う味だよね?アミノバリューに近いのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:09:48 ID:CDQUz+KF
>>234
まあどちらかといえば
正直独特な味。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:39:11 ID:908Rrlp8
ウォーターだけじゃ効果薄そうだから止めた
事前に缶飲めばいいんだろうけど口に合わないものを続けるのはキツイし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:59:47 ID:qcpvCUgZ
いつも粉飲んでから走ってます。
今日ドン・キホーテに行ったらゼリー(ダイエットスペシャル)が
98円だったんだけど安いほうかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:10:54 ID:rNcC8oHH
マジに頑固なおじいさんに怒られそうだw
だが変な電飾で家を囲むよりは100倍マシかなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:30:51 ID:qcpvCUgZ
スレチすまん!!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:07:38 ID:D9gy4Pbh
>>236
ウォーターにパウダー溶かすのが良いと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:52:21 ID:E5vd1xRy
>>234
走る前に飲むと結構飲みきるまで時間かかる
走ってきたあと飲むと2秒でなくなる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:25:00 ID:TN2N7I0X
粉にクエン酸を混ぜて飲んでる。
個人的には甘さと酸味がバランスよい味になるので好き。
疲れも取れやすくなる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:54:01 ID:EetX4aXZ
スポ鳥ならどれも似たり寄ったりだと思う
ただ粉になると各メーカーによって微妙に違うね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:00:35 ID:G+4kchS6
11月から水泳始めた、1回/週程度のペース、自由形1000m一気、次いで平2000m一気、
アミノタブレットは常用していた、
このスレ見つける前に何気に、先日よりVAAMゼリーを愛用してみた、
運動前に摂取とか脂肪燃焼という宣伝見て何気なく。
効果は苦手な自由形1000m泳ぐのが以前より楽になった感じはしたかな?
で、本日も仕事の帰りに泳いで今帰宅、今回初めてSUPERVAAMを運動30分前に
飲んだ、効果は泳ぎに力を入れて泳げるようになったとでもいうのかな、
心地よい運動を実感できました、SUPERVAAM一応6本購入したので水泳時には、
暫くは毎回飲んでいくことにします、脂肪燃焼するのかな??
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:25:39 ID:QcpkNIj0
>>141
>>144
報告するの忘れてた。

11月中旬〜12月中旬も運動前にかかさずスーパーを飲んだ。

体脂肪の減少は前回とほぼ同じで約3.5k減。すこぶる順調だ。

いつがヤメ時なのか分からないが、まだ当分の間は飲み続けようと思う。

また一ヶ月後に報告する(今月は忘年会等でカロリー摂取量が多い為、あまり数字は期待できない)。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:20:44 ID:1+1+7BHH
短パン
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:43:33 ID:gF+M3Q2q
VAAMに脂肪を燃やすような能力はありません。
飲めば飲むほど体脂肪が減るような錯覚は危険、注意して下さい。

VAAMに限りませんが、スポーツドリンクに期待できるのは脂肪燃焼ではありません。
運動中にエネルギー不足となりパフォーマンスが落ちるのを防止する事と、水分補給が目的です。
脂肪燃焼自体は自分で運動して行う必要があります。
最後の最後、本当に疲れた時の一踏ん張りの為に摂取するのです。
後、製品によっては運動後の疲労を素早く取る物があります。

VAAMは糖分も多いので、粉タイプの物を買ってきて、これを規定量の2倍程度に薄める手もあります。
VAAMを選ばないなら、BCAA含有と謳っている物を買って下さい。
BCAA(必須アミノ酸のバリン・ロイシン・イソロイシン)は疲労回復に役立ちます。

重ねて記述しますが、VAAMをはじめとするスポーツ飲料それ自体に脂肪を燃焼する能力はありません。
脂肪燃焼は自分で運動して行わなくてはなりません。
スポーツドリンクは、その運動時の水分補給等、パフォーマンスを維持する事で最後の一踏ん張りが利くようにする為の物です。

248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:42:07 ID:wRqgMqPe
>247
当たり前だね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:59:00 ID:6yBCXPbd
>>247
大事な事なので二回言いましたってかw

でもホント
脂肪というゴミにいくらVAAMというガソリンをぶっかけようと
自分自身で火をつけなければ絶対に燃えないもんな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:31:08 ID:hgQBLmm2
>>247
運動しないのにアミノ式の飲みまくって
糖尿病になった奴の話思い出した。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:51:27 ID:ErQNDIRk
>>250
CMの「こんな(ぶっとんだ)運動しなくても」を
「運動しなくても」と思ってしまったのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:57:11 ID:NsvBZ/vp
運動しなきゃダメなのは当たり前だよなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:01:56 ID:Djb5BxFM
ヘルシアのCMは誇大だね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:16:09 ID:NsvBZ/vp
ヘルシアは癌になるの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:03:32 ID:jlm+ofR3
VAAMウォーター美味い!蜂蜜の甘さが絶妙だね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:05:35 ID:KCc6FBkj
>>253
誇大じゃないだろ。
「脂肪を消費"しやすく"する」だけ。
飲んでも運動しなきゃ、消費しやすくなっただけで、消費しないまま終わるという話。
ttp://www.kao.co.jp/healthya/product/ryokutya.html

「脂肪を消費する」と脳内変換してる人も多いけどな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:55:04 ID:CJoik8u9
ダイエットの根幹でなく補助ですね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:16:09 ID:qG71sxsj
馬鹿丸出しで申し訳ないけど
VAAMウォーターにも糖分って入ってたの?
それならもう飲まないで水飲んで運動する
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:40:50 ID:Jl8c1Jb1
>>256
CMでは飲んだだけで燃えてるが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:45:29 ID:x7+0A+4K
砂糖不使用タイプも売ってるよ。粉の方だけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:49:23 ID:qG71sxsj
>>260
叩かれると思ってた、ありがとう。
粉・・・高くてね。なかなか手が出せない。
踏み台昇降くらいだしやめようかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:03:12 ID:x7+0A+4K
安売りの大きい薬局なら20袋入りが2千円しないで買えること多いよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:33:56 ID:wtRCWbfL
外箱がなくて賞味期限のわからない粉vaamを発見した。
購入したのは2005年秋なんだが多分賞味期限切れてるよね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:28:43 ID:h4NBrBAv
amazonでも2000円だね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:31:18 ID:DonVXb1U
空腹状態で粉末のダイエットスペシャル飲んで走ってるけど、そんなに
効いてるって感じがないね。
疲れやすさが少ないって気はするけど。

ていうか粉を溶かしたとき変なのが浮いてるとか、後味が変とかそっちのほうが
気になる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:35:24 ID:wMwr58jj
俺だけかも知れないが、これを飲んでから運動すると、
いつもより筋肉疲労が大きいような気がする。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:44:00 ID:DonVXb1U
膝に違和感があったので、走らずにVAAM飲んでウォーキングで2kmほど足の
親指使って歩いてみたことがあるんだけど、普段使わない脛のあたりの筋肉が
超だるくなった。でも次の日は膝も脛の筋肉も問題なく普通に走れたからねぇ。
全く効果がないわけじゃなく、効き方が他の人と違うような…。運動量が少ないのか。

元々汗っかきだけど、VAAM飲んで運動しても、そうそうどばどば汗が出るって
感じじゃないし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:14:39 ID:GWWF0IoP
さっき、楽天ショップでVAAM福袋やってるお店見つけて買ってみた
20袋×6箱で送料込み10,980円だったよ〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:00:20 ID:Q857tpgV
自分は粉(20袋箱)を使って、3ヶ月目。週5で90分の有酸素運動前に飲んでるが、
ほとんど効果が無い。多少、汗が多くなったかも。失敗したー。しかもあと2箱もある。

基本的に、Vaamそのものには「脂肪燃焼」の効果は無く(極少なく)、激しい運動でも
「疲れにくい」というのがウリ、というのが一般論みたいだけど、
そのエネルギー源は「脂肪(燃焼)」じゃなければ何でしょう?
それともドーピング?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:01:48 ID:yytr5xVY
>>269
脂肪じゃなきゃ筋肉。以上。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:52:23 ID:KpO2/jLH
それも単純すぎる解説だな。

少し生命科学を勉強しろよ。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:50:38 ID:vsQ+TNDw
じゃあ教えて
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:10:21 ID:vtTAF4Pp
ネットの世の中じゃ、教えては通用しないw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:57:51 ID:Xid8YL9H
>>269
前にキューちゃんがヴァームはドーピングじゃないか疑惑が出てなかった?
かるーく聞いただけだから全然詳しく知らないけど、あれのせいで「ドーピングと間違えられるなんて…」とワクテカしながら使ってるんだが…

ちなみに1時間しか走らないから半袋だけしか飲んでない
1袋で2時間効果が持続っていうからいいかと思ったけどダメなんだろうか?
同じく飲まなくても走れるしそんなに効果は感じてない
1時間の10キロ程度じゃヴァームはいらないのかもしんないなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:44:51 ID:tz0KtFtj
>>273
一般常識なら「ググれ!」って言えばいいけど、
商品に関することだからわからんだろ。

そもそもパッケージの成分表だが、原材料のそれぞれの含有量も明記すべきだ。
あれでは何にどれだけ効果があるのか調べようが無い。
メーカーに問い合わせても「成分表の通りです」の一辺倒。

俺も箱買いしたのが残ってるが、クソ高いから使い切ってやる!ってモチのおかげで
走り続けてる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:13:54 ID:fcoVLDNk
経験則だが。

VAAM飲むと、飲まない時ならここで音を上げて動けなくなる、ってとこでも
まだまだもうひとふんばりできるんじゃないか?という感覚になって
さらに運動を続けられる。
しかしVAAM効果継続中は運動中の疲労が感じにくいってだけなので、
飲んだ後三時間もすると、よけいに運動した分の疲労も消えずにきっちり出るので
どっと疲れる。

筋力運動は体脂肪を溶かすだけで燃焼してないので、再び体についてしまう。
有酸素運動は溶けてる脂肪を燃焼してくれるが、先に筋力運動で溶かしておかないと
いきなり有酸素から始めた場合でも一応体が温まれば脂肪が溶け始めるが、
それまでの間に筋肉も燃焼してしまう。

効果が全然出ない人は、本来の疲労に敏感でVAAMにだまされない体質か、
溶解と燃焼のサイクルがうまくいってないんじゃないかと思う。
前者なら他メーカーのを試してみるのもいいんでないか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:43:20 ID:9AG7u4AH
自分はペットの奴を飲んでるんだけど、

プール、入る前に、軽く飲んで、
で、50分毎の休憩に喉を潤し、
プール上がりに残りを全部飲むスタイルなんだけど、
もっと、がんがん飲んどくべきかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:18:35 ID:MicBjgOP
運動前にガツンと摂取しなきゃ燃焼促進されないじゃん。
運動後に飲んでも疲労の蓄積を防ぐ程度にしかならないんじゃないの。
それにウォーターは薄いから何時間も泳ぐんなら粉のがいいんじゃね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:52:01 ID:t0e7qRXP
VAAMウォーターが¥98(賞味期限が今月いっぱい)で売っているから
買い込みに出掛けたら先を越されていた…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:54:36 ID:QFVTwPFe
エアロバイク一時間ウォーキング一時間とかじゃあ、
粉一袋だと多いのかな?
激しい運動する人向けだよね…?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 05:21:19 ID:GqNDXm3I
>>280
私も気になるしわかんないけど
売り方としてはダイエット目的のライトユーザー向けな気がするけどなぁ
ウォーキング1時間程度の運動じゃ疲れねーよって自分が思うなら必要ないのかもね
ウォーキングでもやっぱ疲れちゃうならヴァームを使うとか、そんなんでいいんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:19:12 ID:9BTablxz
ウォーキングにはいらないな。飲むならウオーターで充分。
粉は自分で量(濃さ)を調整できるのが一番のメリットなわけだし
それができるのはヘビーユーザー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:01:59 ID:8uOmpKmR
粉が一番場所とらないから粉買っちゃったよー
とりあえず半分量飲んで様子見する
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:29:26 ID:Z8BDSpRt
VAAMウォーターを¥100で販売しているところを発見した(賞味期限‘09/05)。
投売り?マラソン放送に便乗?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:10:43 ID:uc9/25+C
VAAMの本来の目的は何
脂肪燃焼補助?
疲れ対策?

脂肪を燃やすてきなキャッチコピーあるからてっきり前者だと思ってたけど
疲れ対策の方が主な目的だったりする?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:12:29 ID:k5zX039X
ウォーターなら、常時78〜88円で売ってないか?
いつも箱買いするけど、2000円でお釣りが来るね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:38:05 ID:8uOmpKmR
粉半分混ぜてエアロバイク二時間漕いできた。
ちょっと体があったかいかなーってくらいで、特にいつもと変わりなし…。
いつも同じ負荷で漕いでるのに心拍数が150超えててびびった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:02:01 ID:/CvQVD9G
キャッチコピーはあくまで「運動で体脂肪を燃やす」であって、
「Vaamで体脂肪を燃やす」ではない。
疲れにくい→運動が長く続く→体脂肪が燃えやすい、が目的。

よって、短時間の有酸素運動であれば、こんな高いもん
飲む必要は無い。と、最近やっと気付いた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:13:00 ID:TNtgtx3U
>>288
スポーツドリンクよりカロリー低いし何より安い。
水分補給ができて疲れにくい。
だから飲んでる。もちろんウォーターな。
あと、ゼリーはトレ前の腹が減ってる時有効。

粉とかスーパーはお大尽様がご購入下さい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:59:00 ID:zYiqBaQu
>>285です
わかりやすい説明ありがとうございました!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:35:04 ID:XdhY7f27
Vaamって確かに持久力あがるよな。
粉だと面倒でいつも捨てる事になるから缶を1ケース注文してみた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:03:17 ID:XdhY7f27
Vaam缶 結構甘いなw
カロリーも28kある。
運動前にお勧めって 一気飲みして何分かまつ?
朝 バナナ一本食ってから運動してんだが変わりになるかな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:13:44 ID:/CvQVD9G
Vaamに限った話じゃないが、効果があるか確認するには
ある程度飲み続けた後、飲まない期間をつくる。
実際やってみたが、Vaamの「疲れない」、「持久力」がプラシーボ効果だったことが
体感できた。もう少し安ければなあ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:06:24 ID:wvSXAjfp
>>292
吸収されるのに30分くらいかかるんじゃなかった?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:04:35 ID:sFSkJYwb
vaamは運動初期には効果が体感できたよ。
今はたしかに体感できないな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:12:50 ID:NM3OUPHl
風呂あがりに飲んだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:22:37 ID:ktOxlRsp
>>295
最初のうちしか実感できないってどういう理屈なんだろうな。

VAAMなしでも自分で脂肪燃焼の仕組みができてしまうのだろうか。
もしそうなら一定期間飲み続ければ充分ということになるのだが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:37:07 ID:6axe7viX
やっぱりプラシーボかもしれない。
ただ、スイッチが入ると凄いんだよな〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 05:42:06 ID:Emsj0aJr
普通に30分ぐらい歩く前に飲んでも効く?

これって 運動しないと効かない??
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:33:22 ID:3ztjYFEL
運動する30分前に飲むのが効果的です。が、歩く程度じゃあまり
意味無いです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:53:36 ID:WPsVy0wU
VAAMってどこが安くて、大体いくらが相場なのかな?
俺の中ではペットはマツキヨで100円ってイメージなんだけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:21:59 ID:QlMTz2N4
>>299
せめてこのスレの過去レスくらい読んでから書き込めば?
たかだか300弱しかないんだから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:25:00 ID:mxd7JJ40
>>301
「粉」の3000mgタイプならAmazonで20袋入りで2000円未満で買える。
ウォーターとゼリーなら家の近所のドンキで98円。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:50:09 ID:+bxey2QW
ノーマルヴァーム粉で10.5gと7gがあるけど、
何が違う?量だけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:06:34 ID:Z6/Zu/Z/
>304
濃度じゃないか。ウォーターの粉末もあるから、間違って買うなよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:17:31 ID:+bxey2QW
>>305
とりあえず10.5gをamazonで買った。
あと、近所のでかい薬局に行ったらスーパーVAAMがあったので買ってみた。
汗の量は格段に増えたけど、持続力は変わらなかったorz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:30:52 ID:Z6/Zu/Z/
>306
VAAMは、すきっ腹に入れて走ると良いかもね。
自分が使う時は、早朝ランする時かな。
1時間ならいいけど、それ以上は違う燃料も入れないと駄目だね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:12:11 ID:U7D/udLv
仕事行く前にヴァームゼリー飲んでたら(2日に一回とか)半年で7キロくらい痩せた
近所で一個105円くらいで売ってるから大量に買ってるよ。
マ○キヨで働いてるけど自分の店では高くて買えない…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:56:18 ID:RYYdyKmX
ヴァームが原因で痩せたわけじゃないだろ。
ヴァームじゃ痩せないんだから。紛らわしい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:52:36 ID:1CwgEiRb
スーパー高いのね。

スーパーの次に効果あるのはどれだろう?

ウォーターヴァームはたくさん飲んでもだめかな? 近くの店で安いんだよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:59:37 ID:SFnsnwVG
ヴァーム飲んで運動したから痩せたって事を言いたかったんだけど…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:07:11 ID:P7L4yCHb
だからヴァーム飲んでも飲まなくても関係なく、運動したから痩せたんじゃないのかって。
それか朝飯をやめてヴァームにした?からとか、単に食事が減ったからとか
痩せた要因は他にあるんじゃないの?

だいたい、運動前じゃなく仕事行く前って・・・。しかも2日に一回って・・・。
魔法の粉か。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:37:16 ID:jTficUPW
仕事が運動になってんだよ
なんでそんなにつっかかるのかわかんねーわ
実際減ってんだからグダグダ言ってくんなよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:26:22 ID:vYUO07wt
仕事が運動(笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:36:43 ID:pzcXSQdp
VAAMを飲む=よく動ける
よく動く=痩せる
でも
VAAMを飲む≠痩せる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:55:20 ID:P7L4yCHb
仕事が運動っていうのは別におかしくないが、
まともに説明できないなら書き込みするな、脳内で満足してろ。

だから「痩せたいけどVaamって効くのかなあ」と漠然とこのスレみてる人が
「Vaam飲めば痩せる」と誤解するんだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:38:10 ID:pB0smsoU
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:47:46 ID:kEP/zgRc
しかしヴァーム飲むといい感じに動けるな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:45:48 ID:zaN53zkt
VAAM飲んでから、飲んでないときでも汗をかきやすくなったんだが……
これはどういう理由だろう? ちょっとしたことで汗かいてヤバいんだが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:32:16 ID:dJySofqu
長期間飲みすぎか、体質に合わないんじゃないか。
エネルギー消費回路にシグナルを送るようなサプリは
飲み続けると、飲むのをやめても体に影響を与えるからな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:33:23 ID:eBy3gKYP
>>319
喜ばしいことじゃないか。
病的な程でなければ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:31:22 ID:Rk4W+loV
ヴァームには体脂肪燃焼を促進する効果はあるのでしょうか?
週に5日8キロ程ランニングしています
ヴァームに体脂肪燃焼を促進効果があるなら、ランニング前に摂取しようと思います。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:40:49 ID:eBy3gKYP
>>322
能書きはともかく、実質的に「体脂肪燃焼の効果」は感じない。
でも上で誰かが書いているとおり「継続して運動できる効果」は
感じられる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:38:09 ID:aXVZZYNO
俺は両方だな。サッカーの練習や試合の時に飲むと、若干キレが違う。それに半端無い汗かくし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:48:06 ID:dJySofqu
>若干キレが違う
そんな効能は無い。そういうのをプラシーボ効果っていうんだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:20:32 ID:+Wd2ffqv
俺ランニングとか嫌い、自分の家周り走っててもつまんないし
なんか酒で体力奪われて運動する気も起きないんだよねぇ
でも痩せたいなあ、どうしたらいい?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:25:00 ID:S9b2tnMm
諦めろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:42:47 ID:+Wd2ffqv
うーん、走ってこようかなぁ、でも寒いんだよねー
その前にヴァーム買おうかなぁ・・・
酒は好きだからウコンは最近取るようにしてるんだけどねぇ

ヴァーム取ると持久力が上がるってだけ?
日々の生活でも疲れにくくなるの?
まあそれだけならアミノ酸取ってれば一緒じゃね?
汗をかきやすくなるとかは無いよね? 汗かくだけならダイエットスーツでもいいしね
汗かいても意味ないしね、水飲めば一緒だってさ

おまいらヴァーム飲んで何か変わった?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:26:07 ID:QEU8MWVs
>>326
会社に酒飲みだが痩せている人がいるよ。

酒は飲むがつまみはほとんど食わず。
最後にご飯やラーメンってこともないそうだ。

もちろん筋肉は少ないのだが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:06:28 ID:gJTJJJaU
筋肉少ない人ってほんとに太りにくそうだよね
こないだ銭湯いったらギャル男二人いて一生懸命頭洗ってる背骨みたら
ほんと背骨が浮き出てて気持ち悪かった

今ハルシオン飲んで酒も飲んでフラフラになりながら書き込んでるけど
社会人の時に使ってた高い手袋とマフラー見つけたよー
トレーニングウェアはないから部屋着のちょっとあったかい上下でマラソン始めてみようとおもう
運動、ダイエット中に酒は避けたほうがいいらしいけど酒絶てるかなぁ
10年毎日酒飲んでてタバコも15年以上吸ってるから年間20万くらい使っちゃて馬鹿みたいだよなW
毎年新作PCも買えるし、良質なトレーニングウェア、サプリメントも買えるのに酒とたばこに消えてるんだぜーW
ちょっと脱線したが俺も10年で10K太ったから少しは痩せたいと思ってんだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:15:01 ID:Sw77nixm
>>326
金に余裕があるならWiiFit買え
確か歩くと景色が変わる機能とかついてたはずだ

うちは金に余裕ないから、安いこれ↓買ったけど
見慣れた景色じゃつまんない奴には向かない
http://www.xavix.jp/products_mc_2.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:46:19 ID:BTU+EXIm
>>331
なかなか面白そうだな、WiiFitも友達の家でやって面白かったから
一時期買おうかと思ったけどどうせ飽きちゃうだろうから買うの止めた
でもフラフープはちょっといいぞ、半強制的に腰グルグル回さなきゃならんから腹回りすっきりしそう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:29:01 ID:BTU+EXIm

ところでセックスも長時間やれば腹筋腰も鍛えられ有酸素運動にも効果あるから
かなり効率いい運動なんじゃないかと最近思うようになった
でも俺早漏なんだよねー ヴァーム飲んだら息子の持久力も上がったりするの?
まあそれ以前に彼女もいないんだけどねー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:06:33 ID:5avIfKqp
たとえば60分ウォーキングして、糖質・脂肪の燃焼割合の平均が5:5だとする。
それをVAAM30分前服用で平均が4:6になったりする。

こういう感じなら魅力があるんだがどうなの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:22:49 ID:yyqY1re9
大まかに言えばそうじゃないかな
BCAAスレにもその手の話があるので見て下さい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:31:44 ID:5avIfKqp
d
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:06:39 ID:+C/is0ds
ワゴンセールで、VAAM3000パウダー20袋1480円で買えた。
ゼリーも6個598円だったので購入。
目に付くたびに買ってしまうので、自宅に購買が出来そうだよorz
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:47:57 ID:fGeULGDw
ヴァーム高いからアミノバイタルだっけ、あれ買ってみた
あとついでにビール酵母と亜鉛も買ったよ
酒は飲むしオナニーも好きだからいろいろケアするのって大変だね
でもウォーキング&マラソン始めてから自然と性欲抑えられてる気がするな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:51:22 ID:HhU9pqSc
>>251
それで途中から

「こんな運動し【な】くても」が
「こんな運動し【た】くても」に

変わったのかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:04:49 ID:Igriay2C
バーム買う金があったら、貯金したほうがいいよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:41:13 ID:ouEGyV2m
これ糖質高いんでしょ?
でも持久力あがるんなら飲んでみたいかも
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:51:46 ID:QscsjpA1
>>340
同感だ。
粉を数箱買ってしまったので、激しく後悔してる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:41:06 ID:96XfOeUF
今日LSDしてきたんだけど、30キロ(3時間)過ぎるとそれまで飲んだパウダー・ウォーターとゼリーだけでは持たなくなる。
結局固形物入れないと駄目だ。VAAMは、ガソリンの添加剤みたいなものかもね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:02:42 ID:3cDB8mJ5
マラソン飽きた、3日目にしてもう断念しそうだ
夜しか走れないんだが暗いし、家の近くぐるぐる走ってるだけだからつまんね
みんなよく毎日走ってられるなぁ、なんかマラソンが楽しくなるコツとかあんの???
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:09:06 ID:ylKzHXZm
これ高いけど、毎日コンビニでお菓子買ってた時のこと思うと安いもんだ…。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:36:21 ID:5hOhHtim
>>344
んじゃ水泳にすれば?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 07:56:27 ID:DTi40DAG
VAAM ダイエットスペシャルを湯に溶かした時の匂いは異常。

薬食いでもして痩せるという決意なくしては飲めない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:26:10 ID:fn3voOUF
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:52:41 ID:VyiBwiwp
>>343
つ、つうほうしますた><
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:18:37 ID:e/ZphcsE
>>349
LSDに反応したのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 04:40:01 ID:cyii1z/X
>>317とヴァームを併用すると凄そうだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:44:15 ID:TAuai8gE
毎日1時間半のウォーキング、30分の踏み台昇降にVAAMウォーターを取り入れてみました
ウォーキングは走らないと(体力無いんでちょこちょこですが)汗をかけなかったのですが、
取り入れて1週間ほどたち、走らずただいつも通りあるいてみたらかなり汗をかくようになりました
粉も取り入れてがんばってみようかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:33:21 ID:Sv8duHlP
汗をかく=脂肪燃焼ではないと思います。
安売り」してたので、20袋×5箱で購入しました。後悔してます。

やっぱり高い!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:01:07 ID:v8KOq3jt
運動初めてはや10日、毎日酒飲んでるせいか腹は凹まないし疲れが半端じゃないな
でもあご下は少しスリムになってきた、酒の分のマイナスをヴァームで補ってる感じだなぁ
とりあえず筋肉痛にはならなくなってきたよ

>>352
汗をかきたい、暖かくなりたいならニット帽、マスク、マフラー、手袋などするといいよ
歩いて5分で汗が吹き出てくる

>>353
まあ買って損は無いでしょ、持久力あげるんだから運動以外でも応用利くと思うよ
俺は朝起きて1つ、仕事中に1つ、帰宅後の運動前に1つパウダー飲んでるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:34:47 ID:IIUKbJfM
酒は筋肉の敵、内臓脂肪の味方。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:21:56 ID:zUArtgeM
お酒のんだら筋肉減るの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:29:27 ID:eDEwpT60
筋肉が減るというか筋肉がつきにくい、疲れが溜まりやすい、脂肪も溜まりやすい
別に酒飲んでいい事無いよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:14:23 ID:Xh6xYcKQ
運動以外に何でVaam飲むんだ?
カロリー0じゃねえぞ。
金の無駄だ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:00:56 ID:mlUIqw2L
お前はカロリーゼロで生きてるのかと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:13:52 ID:7sLiXEHh
ヴァームは高い、これは事実だよな

運動効果を高める物で、飲めば脂肪が燃える訳じゃないのもしってるな?

そして、ヴァームのカロリーは無視していいほど少なくはない

つまり、間食をしているのと変わらないってことだな

痩せるためなら、同じ値段でも硬水飲んだ方がいいぞ
361マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/01/31(土) 11:15:02 ID:ZeKOl0oI
黙らっしゃーい!!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:47:00 ID:ohQhjr9d
BCAA
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:04:10 ID:Clq8iLG2
事前にVAAMウォーター飲むと飲まないとで
エアロバイクの負荷が0.5`違ってくるのに驚いた。
汗がスゴく流れるけどナ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:42:55 ID:H1UuUuh2
本日偶然居SUPERVAAMの効果実感できたw、いつも通う区営のプール、
大プール修繕との事であえなく引き返した、
その前に自宅でなんちゃって加圧トレーニング、その後プールに行くんだけど、
本日は中止、でも帰宅後汗かくんだよね、やはり効果あるんですね。
泳ぐメニューは、自由形1000m一気、次に平2000m一気、これからも続けます、




365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:27:02 ID:MIu50n5t
VAAMウォーターごときの濃度では変わる分けない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:39:22 ID:iaJ5CyMq
おう、頑張れ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:59:55 ID:UlB3eCaW
たんぱん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:39:46 ID:Fqbs1iix
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:29:59 ID:mfY+mmVR
まずそう・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:33:26 ID:iPZXxR0r
店「ニンニク入れますか?」
客「無しで。代わりに粉Vaamかけるから。」

これで走って帰れば、カロリーは問題ないな。なんせ魔法の粉だから・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:42:43 ID:2qSpkv1y
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:32:23 ID:TT68Ow99
>>368
どうせ貼るなら
もうちょっと美味しそうな画像みつけてくればいいのに…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:10:40 ID:j35WqSbt
>>368
ウンコ乗ってるぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:17:25 ID:1kPhTfLT
ろくに運動もしないくせに、ヴァーム飲んで「痩せたかも」と思ってるやつは、
>>370と同類だ。運動しなきゃ、ただのカロリー摂取だ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:23:14 ID:HcaYfNbm
1年6か月前に賞味期限の切れてるパウダーがあるんだけど
さすがに無理か…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:54:42 ID:tX1QArZk
>>375
粉がガッチガチになってそうな気がするけどw
なめておkならいいんじゃない?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:42:48 ID:N/cKuuxY
粉Vaamを5箱買ったら、通常版とダイエット版が混在してた。
通常版は10.5g、ダイエット版は7gだけど砂糖不使用。
何か損した気分。ただでさえ高いのに。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:29:15 ID:rs3Xm2aG
いつも筋トレを3時間くらいやる者ですが、
アミノバイタルというのを買ってきて飲んでも余りいつもと変わりなかった。
VAAMは効果があるんだろうか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:39:51 ID:Z1XrTsDX
BCAAは筋トレの時にエネルギーとして代謝される。
まぁ筋持久力は上がる。

VAAMは運動の際脂肪をエネルギーとして代謝させやすくなり持久力があがる

筋トレならBCAAの方がいいと思うよ。

3時間もやるなら途中での水分補給の時でもBCAA入りの方がいい。
BCAAやグルタミンが不足している状態で筋トレをすると
筋肉中のタンパク質が分解されるからその分非効率的になる

詳しくはウエイトトレ板
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:00:30 ID:rs3Xm2aG
378です。

レスどうもです。
VAAMゼリー(運動前)を7〜8キロのウォーキングの前に飲んだら効きました!
いつもと疲れ方が違う感じがします。
縄跳びもしちゃいたい気分です。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:52:49 ID:rs3Xm2aG
VAAM思ったより効きますよ。
今疲れ方が全然違う。
ゼリータイプの「運動前」がおススメ。
気分まで軽やかになりました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:07:00 ID:neuRet4Y
長距離運転する前に飲むと疲れが明らかに違う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:06:12 ID:fV9MoguZ
ホットヴァームって温めるだけでおk?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:58:38 ID:eHPF6TMy
一時間程度のショコの場合、VAAMとブラックコーヒーどっちのが体脂肪燃える?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:30:13 ID:RL9thqcR
>384
両方
始める前にコーヒー
途中VAAM
常識にしときな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:50:45 ID:N/cKuuxY
何か社員が多いな・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:43:02 ID:sq/UUrMn
>>385
d!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:34:43 ID:Fti6kNjQ
VAAMって、運動持続時間が延びるって認識でいいでしょうか?
運動中の時間当たりの消費カロリーが上がるわけではない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:59:41 ID:EWn+RmTn
上がるわけない。
疲れにくい、って認識でいいじゃないでしょうか。
390375:2009/02/12(木) 18:10:28 ID:r31GUnZw
>>376
飲んで2時間ぐらい泳いでみたけど、何ともなかったぜ!
味はちょっと変わっていた気がする
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:07:05 ID:fhoCERUa
>>389
それって詐欺じゃないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:40:31 ID:aPbgGTb+
詐欺じゃないよ。だってそんなのどこにも謳ってないもん。
書いてあるのは、あくまで「運動で体脂肪を燃やす」です。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:47:11 ID:wKyev85/
詐欺にならないように配慮して書いてるけど、訴えれば詐欺になる可能性もある。
特に、スズメバチの件や汗がいつもより多く出るかのような記述はまずい。

参考までに
http://www6.plala.or.jp/yamaski/basic/sport_drink.htm
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:04:39 ID:fhoCERUa
サイトによっては、日常生活の中での利用をすすめているところもあるけど、
あれは逆に太るのかw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:25:17 ID:hZElQ6EX
なぁ、VAAM自体が脂肪燃焼促進する効果がないってのはほんとなの?
俺、大学で部活やってんだけどVAAM飲みはじめてから著しく体重落ちてきてるんだが・・・
もちろん飲む前と後で部活のメニューは変わらず。食事もさほど意識して変えた覚えはない。
これはどゆことだろう・・・噂のプラセボ?
同じ経験あるひといるか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:46:22 ID:3ZfyTF0K
VAAM飲む→持久力上がる→運動する時間が増える強度維持できる→より多くカロリー消費する
こんなかんじかな

個人的には汗の量が増えたことぐらいしか体感できてない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:37:50 ID:hZElQ6EX
そうか、てっきり脂肪燃焼させやすいのかと思ってた。
持久力あがるなんて知らないで飲んでたから運動中特に疲れにくい!とか全然走れる!とか思わなかったんだけど・・・
無意識のうちに強度維持できててカロリー消費多くなってるんかな
いまいちしっくりこないけど体重落ちてるから文句ないわw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:42:29 ID:2fReC7lN
つまり運動量を変えないのにVAAMを飲むと無駄に汗臭くなるだけってことか。
パウダーを飲んだら42Kcal以上は普段より多く運動しないと逆効果ってことね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:18:36 ID:aPbgGTb+
値段も高いしね。
「Vaam飲んだつもり貯金」するのが一番。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:56:14 ID:V70grKtA
毎日10km走ってきて物足りなくなって15kmに伸ばすのを機会にバーム飲んでみた。
走り出すとすぐに体が熱くなってポカポカしてくるね。
これ飲んでも脂肪燃焼効率が上がる訳じゃないみたいだけど、せっかく毎日走ってるんだからしばらく飲んでみるわ。
疲れにくい、長い距離走れる、スタミナがUpするだけでも効果あるしね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:42:38 ID:zLC07Zli
ドンキに行ったら、VAAMウォーターPet@1が¥78、VAAM缶×8が¥980だった。
即GETした。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:07:50 ID:v6Zad1WX
マジで!
行きたいけどドンキまで車で一時間…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:31:27 ID:NbgK2aVX
ドンキはゼリーも100円だね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:45:58 ID:HQXurwz/
最近酒飲んだあとの夜食にはまり中やっぱり無理は禁物ってことで
でもそのあとヴァーム飲んでるからそれほど太るとか気にしなくなったな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:20:06 ID:pwGW7P8s
>>404
飲酒→夜食→ヴァーム→睡眠ってこと?
ヴァーム飲んでる分太るだけだぞw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:03:58 ID:XUx83c8d
>>404
vaamは魔法の薬じゃないぞw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:46:00 ID:UfQECQ1D
>>404
もうちょっとスレROMってからカキコした方が…
ここの住民いい人多いからいいけど
スレによってはフルボッコされる所もあるから、気をつけような
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:49:31 ID:H7dmhsPy
>>404
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 10:33:26 ID:iPZXxR0r
店「ニンニク入れますか?」
客「無しで。代わりに粉Vaamかけるから。」

これで走って帰れば、カロリーは問題ないな。なんせ魔法の粉だから・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:50:48 ID:aQ6qx9xr
何言ってんだ!Vaamさえ飲んでれば運動なんて・・Vaamさえあれば。ブヒヒヒ・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:12:33 ID:H7dmhsPy
>>408ですが、>>370のカキコには「走って帰れば」って入ってたw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:25:09 ID:tg+HynFy
飲むだけで痩せるものを求めるのならVAAMじゃなく
楽天かヤフショあたりで「飲むだけで」で検索すりゃ
ダイエットコーヒーだのの類いがうじゃうじゃ出るわ
VAAMを飲むだけで痩せると信じられる人間ならそういうのも信じられるだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:18:17 ID:INlZb833
VAMMだけで痩せたよ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:13:55 ID:COZyR7nB
どこの国で作ったものか知らないけどパチ物っぽい名だな。 …つりだったか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:20:18 ID:xHW9zmsE
アルコール&VAAMって一番やっちゃ駄目な飲み方じゃんw
アルコール少しでも飲んだ時点で
VAAMのダイエット効果は、期待できないも同然。それどころか逆効果だよね

まあそれでも痩せる、特異体質の人なら、飲み続けてもいいと思うけどw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:46:41 ID:OioP+SkP
VAAMはあくまでランニングなどの持久力だけに効くのでしょうか?
筋持久力のアップには効果が薄いのでしょうか・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:12:54 ID:In93qvBb
バームクーヘンくいたい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:17:34 ID:bObr8cDi
飲まなきゃダメだこりゃ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:21:44 ID:4YN+FG20
さあ、夕飯にVAAMをかけて食べるとするか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:56:06 ID:SonI0gJJ
ドンキでウォーター88円
ゼリー98円
買い溜めしちゃったー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:35:51 ID:itKqgcsb
ウォーターの0カロリーは、運動後には嬉しいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:48:41 ID:Fb1FKGGS
ヴァーム飲んだら花粉症が楽になった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:44:38 ID:gfeAVl/m
ヴァーム飲んだら彼女ができた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:26:42 ID:l92CLJ/0
ヴァーム飲んだら宝くじに当たった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:29:55 ID:iESMOfIr
ヴァームを飲んだらクララが立った
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:25:54 ID:HYmbEkZW
ヴァームを飲んだら、いつもより腹筋の回数が増えて
苦しいほど朝立ちするようになったし持続力もついた。
「自信がつきます男として!」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:07:55 ID:1Nrp7tT6
ヴァームをダシにして味噌汁を作りたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:11:19 ID:Vs5fhl43
ヴァーム飲んだら髪が生えた!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:09:31 ID:U8VdEUu4
もう止めてくれw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:12:42 ID:rzjDuF5j
janeの隠し機能

1.書き込みウィンドウを出し半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック

スレ内検索するのに使ってる人結構多いみたいだからやってみて、俺もオススメするよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:26:15 ID:alagzxqZ
w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:09:00 ID:jStnpoVE
業者が誇大広告出してるスレは、ここでつか?w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:18:22 ID:773t9Wbp
VAMMを飲んだら乳首がモロ感になりました
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:36:21 ID:BBEgu+0b
乳首飲んだらVAAMがうわぁぁぁぁぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:37:12 ID:/Eta2vCZ
カフェインの方が効く
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:47:05 ID:BXgROfaD
運動前にブラックコーヒー
運動中にVAAM

とりあえず3ヶ月試してみる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:36:43 ID:BX6N+GGF
BCAAに+αの物のつもりでVAAM買ったんだが
量的にダメなの?

とりあえず確かに運動してられる時間は少し延びるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:32:34 ID:FL/gxZlb
スーパーヴァーム缶が3割引だから買ってきた。賞味期限間近が狙い目だな。
缶3本セットを買うとミニタオルくれるらしいから、また買おうかな…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:47:40 ID:M1+2dD0L
VAAMを飲んだらゲイが直りました
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:07:56 ID:Xczm5zKU
短パン
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:03:41 ID:O2c/ZjkL
AVAM
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:42:34 ID:yxV64fpe
粉末の10.5mg入りを買ったんだけど
1時間くらいのジョギングなら
半分の5mgだけ飲めば良いのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:53:04 ID:35PYNELH
黒い缶のVAAM。俺には効き過ぎる!ショート缶で充分だわ。BCAA+の方が効くって噂が…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:43:16 ID:QSoAVwXB
汗がでていい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:50:11 ID:Mtm8cx22
VAAMで花粉症が治ると思ってたのに騙された!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:03:47 ID:d1K6kVT8
ショコ前とショコ中に飲んだら
普段の倍は汗かいた(゚д゚)
しばらくヴァーム続けてみよう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:38:20 ID:fRr6O4cd
たぶん女性の書き込みなんだろうけど
日記ぽく見えて仕方がない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:17:26 ID:EHyPluA5
VAAMなんてきらいだーーー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:21:44 ID:BWcmXUaq
大っきらい でもありがとう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:58:21 ID:siczVGUx
効く
450364:2009/03/16(月) 16:31:42 ID:9McwbNAf
週一ペースで自由形1000m一気、平2000m一気泳いでます、水泳前になんちゃって加圧実施、
その後SUPER VAAM飲む、先々週日曜はSUPER VAAM切らせて仕方なくゼリーをコンビニで購入、
そしていつも通りに水泳・・・しかしペース上がらないし疲労感酷い、
明らかにいつもと違う感じですわ、
先週木曜日ダイエットSPのゼリー2個飲んで挑みました、結果は良い感触でした、
先週土曜日SUPER VAAM20缶(@200)届きました、
昨日SUPER VAAM飲料後上記メニュー実施、やはり快適にこなせました、
しかし、これは普段のトレーニング時にはもったいないのかな?、
更に頼り過ぎなのかなと自問自答、でもあらゆる競技時には非常に有効でしょうね、
因みに176cm、81kg、胸囲107cm、胴囲83cmです。(昨年10月時86kg)
胴囲を80cm未満にしたく思う日々ですわww、長文スマソ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:02:59 ID:H2NzOiMW
>>450
おいしそうな体ですね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 04:58:22 ID:US0Wuz4o
VAAM飲んだら寝つきが良くなった!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:13:18 ID:bmRUFx21
ウォーターで82円
ゼリーで126円
このくらいが底値かな?
オクで安いのもあるが送料入れると変わらないし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:52:56 ID:xPzuVvyp
飲んで運動したら下痢をしたんだけど、なぜですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:00:51 ID:2QwAMDiO
そりゃあんた甘い物食べすぎなのか食中毒ですよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:59:55 ID:vbXXC8K6
>>455
林健一?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:02:31 ID:2lhtqqh8
まずーい。もう一杯。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:30:41 ID:+ZWDR9of
近所のドラッグストアでゼリーどれでも1個105円
箱(6個入り)で買うと599円
3月末までの期間限定
買いだめしとくか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:02:15 ID:YoZhXVh7

母乳あげてるお母さんがVAAM飲んだら赤ちゃんどうなるかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:13:26 ID:cZQLaloF
金持ちに成って彼女出来る
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:02:26 ID:D/kgAdMS
週刊誌の裏表紙ですか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:10:58 ID:0+utBhhz
ゼリーはドン・キホーテが私の知る限り最安値
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:16:27 ID:+bUdbN8T
ヴァームウォーター ドンキで58円で売ってたので
即24本入り箱買い

が提示された金額は1999円
精算済ませて落ちついいて考え どう考えてもおかしいので
レジにいうと 訂正され差額分返金してもらったよ
正しい金額は 1392円だったよ

だがダイエットに効果アルのは パウダーの方なんだね
こちらは 普通のは1980円 ダイエットスペシャルは2980円との事
残念ながらそんなに安くなかったよ orz
464 :2009/03/28(土) 02:46:12 ID:ew7kWjk5
127: 2008/10/28 01:22:55 dq4mzww1 [sage]
VAAM缶・粉なら運動30分前に飲むと2時間効果継続
VAAMウォーターなら運動中・後に飲むのが効果的って言われてる

1時間前に飲んだら、1時間30分効果があるってことになるんじゃないかな



ゼリーも30分前でOK?
その30分間でウォーミングアップだよな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:03:36 ID:5MtV9sS4
賞味期限2007年8月のパウダーが残り4袋となりましたw
飲み切ったらMRMのBCAA+GとNOWのアルギニンパウダーの世話になります。

さらばばんばはんばんヴァーム♪
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:51:15 ID:7j7RjgRh
テラタカス
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:07:46 ID:I2kSzv0W
VAAM飲んでたお陰で
無事大学院を卒業できました
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:20:32 ID:cyii6o9R
vaamいくらで買ったとかあんまりない。
だって住んでるとこも違うしw

どんな効果があるんだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:21:59 ID:cyii6o9R

訂正:あんまり関係ない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:53:11 ID:UlGMLt3q
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:52:02 ID:ph35XhXm
久々にこのスレ読んで、VAAM飲んでダンスのレッスンに行ったら
いつもより元気よくやれてしまったのか、翌朝ひどい筋肉痛になって
動けなくて会社に遅刻した
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:55:15 ID:dSPI2Vp9
ヴァーム缶99円でゲット!5本購入
買ったところは北池袋のドンキです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:09:40 ID:1Wrnf1Hq
ヴァームウォーターに試供品のヴァームパウダーが付いて99円だったから箱買いしたよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:17:21 ID:cWcXJmOG
vaamを飲むと持久力の向上、疲労感の緩和などに効果があるような気がします。
ですが私はとても肌が弱く、vaamパウダーを飲んで運動した後に
指先がとても痒くなるんです。ひどい時はパックリと傷口が割れてしまって
家事もまともに出来ません。私の体質に合わないのでしょうか?
皆さんこんな体験をされた方はいませんか?副作用ならつらいです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:01:31 ID:XCFJECzV
>>474
そこまでして飲むものではないし
自覚症状がでてるのであれば、それが原因だろう

体に合う飲み物はひとそれぞれだし
あわなければ別のを探せばいいだけでは?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:06:08 ID:yB8OPF+0
>>475
レスありがとうございます。
そうですね。VAAMにこだわらず、もう少し優しい成分のBCAAを探してみます。

仕事が肉体労働であり、30代半ばという年齢のせいか疲れを感じやすくなりました。
夏になると仕事は更にきつくなるので、サプリメントは欠かせません。
検索して良い商品を探す旅に出たいと思います。ありがとうございました。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:34:54 ID:GtxoDUu0
パウダーが溶けにくいのは仕様?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:41:28 ID:KWWfKna2
冷水だと溶けにくい。常温水入れてすぐかき混ぜれば全部溶ける
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:58:44 ID:4UwVZC9T
>477
シェイカー使うといいよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:47:28 ID:QLe7j9b8
小袋から直接、粉のまま飲めるようになった。
たまにむせるけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:36:13 ID:rSvs7xzG
むせてまで粉のまま呑む意味がわからないw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:05:56 ID:QpWUpfYK
食事制限してvaam飲んでビリーやり始めたら1,5キロ太ったよ〜〜〜〜〜〜〜
なんで??????しかも皆に『太った?』って聞かれる・・・
ご飯も気をつけて、おやつもやめたのに・・・なぜなぜなぜ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:08:14 ID:HRhTYoGW
生理不順??
バンプアップ??

484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:25:20 ID:lc/D1aNP
運動不足だったのに筋肉付いたからじゃないかね?脂肪より重いし
諦めずに続けてれば痩せるさ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:43:36 ID:9RLxngqS
運動しなさ過ぎだった人は運動を始めるとある程度筋肉がついて一時的に重くなるらしいよ

もしくは浮腫みか誤差だと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:11:10 ID:H8vBQRy6
ビリーは基本的に有酸素、体重増えるほど筋肉付くわけないじゃん
一時的に重くなるなんて聞いた事もないw
487482:2009/04/15(水) 10:20:05 ID:f9zPEB+g
運動はしてないことはない。。。毎日自転車通勤で
坂道エッサエッサ登って、たまにプールでスイミングしてる。
ヨガも週に3回(一回30分だけど)してる。
生理も30日周期でぴったりくる。。。
むくみだとしたら何でむくむのかなぁ?
VAAMがあってないのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:00:23 ID:hXakkWU1
なんだろう、普通に体のメンテができてる人なら
一日に体重が2kgぐらい増減するの知ってるだろうから
それ以上に1.5kg増えたってことでしょ?

運動って言っても普段使ってる所以外の筋肉使ってるって実感あるなら
その箇所の筋肉は当然(若干)ついてるんでない?
体脂肪率とか、基礎代謝はどう変化したのか興味ある。
489482:2009/04/15(水) 11:24:51 ID:f9zPEB+g
普段使ってない腕の筋肉とかは使ってる気がする・・・
しかし体脂肪も0.4kg増えてるからなぁ・・・
ちなみにいつも体重測定は、朝トイレに行って
一番軽い状態で測ってる。
基礎代謝は見てないなぁ。

二年前、VAAMなしでビリー+食事制限やった時は
2ヵ月半で8キロやせ見違えったんだけどなぁ?

VAAM飲むと疲れにくくて、確かに汗はいっぱいかくんだけど。
VAAM気に入ってるけど、太るならやめたほうがいいのかなぁ?
昨日試しにVAAMなしでビリーやったら、そんなに汗かかなかった。
でも今朝の体重は増減なしで昨日と同じだった。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:38:28 ID:0NTcPtSX
運動していてVAAMが太る原因って事はまず無いよ
毎日体重量るのは気にしすぎてキツイ食事制限してしまったり
無理なトレーニングに手を出したりしてしまうから半月に1回オススメ
2週間で約1sずつ痩せてくのが分かるので結構快感だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:01:54 ID:lo8hZOL2
食事制限が出来ていないとかは??実際はカロリー押さえていても糖質や脂質などが過多になってるとか。
あと自転車エッセエッセとかビリーとかヨガとかやり初めてどんくらい?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:42:01 ID:ygFb/bZS
単純に食いすぎ。 摂取カロリーが消費カロリーを上回ってるだけ。 カロリーを控えるか、運動量を増やす。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:50:46 ID:MH3Ar4f6
ヨガ30分に自転車って大したカロリー消費にもならないような
毎日VAAM飲んで30分後に1時間ゆっくり走った方が確実に痩せる
494482:2009/04/16(木) 00:55:37 ID:JF0dyvT1
食事は前よりかなり抑えてる。

朝:菓子パン2個、コーヒー二杯、卵2個、サラダ、お菓子
昼:お弁当(通勤途中に売ってる500円の油ものいっぱい弁当)
  と汁物とまんじゅうなどのデザート
おやつ:スナック菓子一袋+チョコレート菓子、コーヒー
    (塩分と糖分バランスよくw)
夜:ハンバーガーのセットにスナック菓子もしくは外食おなかいっぱいになるまで
  手当たりしだい。人の分までw

現在
朝:バナナ、ヨーグルト、卵一個、パン(フランスパンか食パン:バターなし)、
  温野菜のサラダ、スープ、ブラックコーヒー一杯
昼:手製の弁当(ひじきやきんぴら、焼き魚などを中心に)、汁物
おやつ:コーヒー(ブラック)のみ
夜:そばとかで軽く、外食の場合はお酒は飲まず炭水化物も摂らない

栄養士の友達に色々教えてもらって、食事は少しは管理してるつもり。。。

自転車通勤はもう6年しています。ヨガはまだ2か月。

体重測るの週一位にしようかな?モチベーションが下がる。
でも運動始めて、ウエスト確かにぶよってたのが治ってきた希ガス。

もしかして心臓とか腎臓やられてむくんでるのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:01:04 ID:CPrt6jzB
もうスレ違いになってますがな
切実なんだろうけど、長文書いたりしつこい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:52:20 ID:0tcZwfYO
まあいいじゃないか、荒らしでも無いし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:25:09 ID:naL2jSQH
>>494
荒らしじゃなかったとしたら、天然釣り人の素質があるよ

どこがカロリー抑えてるっていうんだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:54:20 ID:naL2jSQH
あぁしまった 過去か すまない

個人的にはストレスか基礎代謝下回ったことによるホメオかとは思う
運動そのままならカロリー増やすか、
運動の回数や時間減らして、リラックスする時間をとって様子をみては
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:06:31 ID:naL2jSQH
連投失礼…
似たような状況で、自分は後者を選んで1ヶ月で3.5kg痩せたよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:29:21 ID:ePqchhgw
毎日10km走れば1ヶ月3kgは痩せるんだから
やる気ありゃ太る事は無い。今日は雷雨だからどうしようかな

スーパーヴァームの缶は近所で売ってないから困る
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:55:38 ID:OmYessJS
身長163cmで一番太ってた時が65kgんで…今は1日置きに仕事終わってからバーム飲んで10km以上走ってます。そしたら55kgまで落ちたんですが横腹の肉が落ちない… どうしたらいいですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:46:39 ID:3FB0zr21
スーパーでゼリー48円だったw
八個買って来た!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:10:46 ID:F3KYShXi
なんか、自分もいつものメニューにVAAM投下して
疲れにくい〜って喜んでたら
その分太った気がするんだよね・・・。
燃費が上がって脂肪貯蓄が増えたのではないか、とか疑ってる・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:57:52 ID:e7ttTVbk
服用アゲ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:48:39 ID:EY/rhJbX
初めてこのスレ見つけてVAAMって運動30分前に飲むってことを知った・・・。
いつも運動5分前くらいに飲んで1時間半運動するから途中でやっと効き始めてたのかw
今日から30分前に飲むぞー。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:55:52 ID:IXr90OHL
>>505
粉VAAM、液VAAM、ゼリーVAAMによって
効果的な飲用時間は違う
もう一回スレか説明書き読んで確認した方がいいよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:00:42 ID:IXr90OHL
ちなみに粉VAAMならそう。

そしてこれに限らず、『薬の食前にお飲みください』はご飯食べる前だったら
直前とか5分前とかなんでもいいわけじゃなくて、
空腹になっているご飯前30分程前って意味だから
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:02:32 ID:IXr90OHL
薬の『食前にお飲みください』

連レスすまない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:25:58 ID:/mP1BqUv
食後2時間でゼリー飲んでる
運動中のゲップが多い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:25:14 ID:7cbnkH61
ゼリーとランニングで3kg落とした。
そっから、ぜんぜん落ちず停滞。

2週間停滞して、しびれきれて
よるのご飯を「コンニャク」「野菜」にした。

500gだけ減ったが、
こんなに停滞するもんなの?

めげそうで、す。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:47:47 ID:1MeR5xWH
1日10kmランニングと30分の軽い筋トレで食事制限無しで3ヶ月-10kgなんて簡単だぞ
栄養ドリンクとヴァームを毎日飲まないと肉体疲労がやばくてやってられなかったが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:16:35 ID:zSBu1kbd
VAAMウォーターを発奮剤にしてるんだけど、ノドが渇いてたまらないので
水で2倍に薄めようと考えているんだが効果はどうなるでしょうか。
513510:2009/04/27(月) 12:51:52 ID:5vtifyPZ
ここに
めげそうで、す。と書いたからか
1kg減量したwwwwwwww

体脂肪率-0.8%、
ありがとう、良スレwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:07:16 ID:tSK6BiSN
スレチだったらごめんなさい

ヴァームとアミノバイタルは同じ様な感じですか?
あと値段もどちらが安い、高いかを教えていただけないでしょうか?
ネットで見たんですが、成分とかよく分からなくて…

お願いします
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:27:52 ID:qW4+zWy8
>>514
ヴァームとアミノバイタルは性格が違う。

負荷が低い代わりに、持久的な運動で脂肪を消費するのを目的とするなら
ヴァームの方が向いていると思う。

逆に、スポーツトレーニング的に、負荷がやや高めなら、アミノバイタルの
方が向くと思う。

運動時に使われるエネルギーって、グリコーゲンとかの糖質だけじゃなくって、
筋肉を分解して得られるアミノ酸も使われる。
持久的な運動なら、脂肪も使うが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:12:10 ID:buaDRj8j
嫁が安売りのバームウォーター(一本89円)箱買いしてきやがった

『もう飽きたんだが・・・』
ヘルシアか黒烏龍茶にチェンジなんて言えないぜ\(^O^)/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:47:17 ID:/IsZcWtI
>>514です。

>>515さんありがとうございます。
よりハードな運動をする場合はアミノバイタルがいいんですね。

普段は踏み台昇降とかウォーキングをしているのでヴァームがよさそうですね。
ありがとうございます。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:49:48 ID:/IsZcWtI
連レス申し訳ありません。

賞味期限が5月17日のヴァームのパウダーを激安でオークションで見つけたんですが、
賞味期限って関係ありますか?

やはり高くても賞味期限内の方が良いのでしょうか?


連続で質問してしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:01:22 ID:OwQHp+7D
消費期限じゃないし保存環境が普通なら半年は大丈夫だろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:10:38 ID:da5xE6XU
>>519 僕の脇が!臭いのは何故でしょうか?大変困ってます
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:03:21 ID:qW4+zWy8
>>517
補足
・ヴァーム:脂肪燃焼促進を指向
詳しくは、序盤のテンプレや、過去レス等参考の事。

・アミノバイタル:筋肉消耗の抑制を指向
強度の高い運動を行う際に、筋肉がエネルギーとして使われないように、
先手を打って、エネルギー源として利用される種類のアミノ酸(特にBCAA)
を供給しておくことで新陳代謝をコントロールするニュアンスが強い。

両者の公式サイトで、脂肪燃焼アピール/スポーツ選手向けアピールへの
力の入れ具合を比較するだけでもなんとなく感じられると思うけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:03:51 ID:XyN4uvWg
VAAMを飲んだら腋が臭くなくなりました
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:25:18 ID:/IsZcWtI
>>519さん
ありがとうございます。
そうですよね。生ものじゃないし、乾燥した粉なので湿気さ気をつければ大丈夫ですよね。
激安ヴァーム買って見ます。

>>521さん

ありがとうございます。
やはり脂肪燃焼促進でしたらヴァームですね。
確かにアイミノバイタルは登山とかそんなハードなことを書いていました。

ヴァームでがんばります。
ありがとうございました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:19:00 ID:8sJ45LA/

ヴァーム飲んでトレーニングしたら
汗ふいたタオルの匂いが信じられないくらい臭くなる。
動物のおしっこのような…
初めて飲んだとき原因がわからなくてタオル捨てました。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:39:26 ID:ERnUx/PV
>>524
それはVAAMのせいではなく、ケトン臭と言ってだな・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:33:28 ID:TBASmqu4
絶食ダイエットや断食やってる人の周囲言ってみりゃ分かる。臭いから
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:26:45 ID:juSMN3K1
VAAMデビューしました
スーパーヴァーム缶を夜ジム行く前に飲みました
プラセボだと思いますが、いつもより頑張れちゃった気がします
と、ここまでは気のせいだとして、
帰宅後お風呂に入ってもう2時間ほど経つのですが
何とまだ足先までポカポカしています
どちらかというと冷え症で今日なんかわりと寒かったから
普段なら「もう一度お風呂つかりたいな」と思いつつムリヤリ寝ちゃうパターン
これはVAAM効果でしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
冷え症改善されるなら毎日飲んじゃいます〜!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:08:57 ID:Odls8k5h
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:10:01 ID:Odls8k5h
>>429
ちくしょう騙された
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:14:40 ID:Odls8k5h
今、明治乳業のフリーコールに電話して聞いてみたんだが

______________________________________________________________________________________________________________

運動前のブラックコーヒーとスーパーVAAM飲んでも飲み合わせが悪いって訳ではなく
一緒に飲んでも効果が薄れたりするわけではない。
_______________________________________________________________________________________________________________

こういう回答が来たよ。



ただ、カスタマーの受付嬢相手の受け答えだからどうも不安だなぁ
このスレにいる賢い人、検証とは言わないがセーフなのか分かる人いたら教えてくれないかな


俺も一応数日試してみようと思う、結果は必ずここに書き込むよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:36:20 ID:TxK7Dgyr
>普段なら「もう一度お風呂つかりたいな」と思いつつムリヤリ寝ちゃうパターン

ちょwwww
んなパターン知らんしwww
代謝は上がってんじゃねwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:51:48 ID:2hTdOF5+
粉VAAMはね、、
オロナミンCとまぜて飲むといいんダヨ\(^o^)/
カロリーが気になるなら炭酸水で
炭酸が吸収を早めてくれます!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:31:08 ID:MAytmDX/
パパはvaamに卵を入れて。
ボクはvaamにミルクセーキ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:07:41 ID:BL45abMM
ミルク精子
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:31:44 ID:rEKL+Iif
そんなに言う程、発汗量が変わらないな。
もとから汗が出にくい体質だからかもしれんが。

スーパー継続してりゃいつか、みんなみたいに汗だくになれるかな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:51:13 ID:2MuOTOoZ
賞味期限が去年の4月のヴァーム缶を飲んだけど
味は特に問題なかったし下痢もしなかった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:23:17 ID:69e/mei6
いつも会社にVAAM持ってきてるんだが、
今日は忘れてきた、

ほんとは17時頃走りたいのだが、

日焼け対策考えるとテンション下がらない?
日焼け止めぬっても40分以上走ってたら、
途中から焼けてくるでしょ、

毎日続けてたら
夏までに真黒になっちゃうよ・・・
Bカップだし、不安だ。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:26:30 ID:IAjCCkOQ
夜にTシャツ1枚で1時間位ジョギングしてると大量の汗と風で
お腹が冷えるので酷い事になったな
折り返し6km地点だったから腹痛とのバトルだった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:33:56 ID:YiQ6PU2k
>>535
発汗量そのものは、ダイエットにあまり関係ないから気にせずガンバ!
(基本的に出した水分は、補給しなきゃならんものだし)

もとから汗腺が良い感じに鍛えられてるからかもしれんし、むしろ良いことかもね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:11:53 ID:rEKL+Iif
>>535です
>>539レスども。

いい感じに鍛えられてるは、考え難いっす。

今日で筋肉痛が取れるだろうから、また明日スーパーでジム行ってくる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:10:45 ID:H1R9mgfV
体脂肪率とか知りたくてオムロンのHBF-371購入したんだけど
体脂肪率が5,4、内蔵脂肪レベル4 とか出るんです。
あり得ないと思うんだけど…正確な測り方してないのかな?
161/52,1 ♂ 体脂肪
率5,4 格筋率 37,6 内蔵脂肪レベル4 安物は駄目なのかなぁ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:29:15 ID:9ZjE/Pus
>>541
アスリートなみだね

空腹だたので、朝ごはんのかわりにVAAM食べました。
走ってきますが、ちょと気持ちわるいです。
543541:2009/05/03(日) 08:47:13 ID:tsEGDqzM
>>542
何度か測ったのですが体脂肪率6,2% 5,8% とかそれくらいでした。
ちなみに36歳です。61sから52sまでダイエットしてきました。
25歳頃は50〜48キロぐらいだったので痩せてる感覚は全くありません。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:43:05 ID:9ZjE/Pus
空腹で走ったら、ふらふら→10分しか走れず
その後の食欲が半端ないです。
炭水化物抜いていたのに、
パン食べたくなって食べちゃいました。
食べたらフラフラは治りました。

無理よくない。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:36:22 ID:72rpZxho
当たり前だw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:15:37 ID:waI0n+pF
vaamゼリーマズいなー
無理してマズいプロティンとvaamを飲むだけで飯食べれなくなって
知らずにダイエットになるよ
無くなったらウォーターに切り替えようかな
肝心の持久力だけど確かに体力上がっても息と心拍数が続かない
どうも自分はvaam以前の問題らしいね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:38:04 ID:04D5ysNA
>>546
なにその新発想のダイエットスタイルwwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:20:55 ID:HsM5riQx
これはすごいですね!

http://www.sorpland.com/special-diet5.html
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:34:27 ID:UV9J1jVl
↑インチキ業者乙
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:59:31 ID:ArTJcE0S
>548
痩せる事に金を払うと、絶対に痩せない。
バカは承知で金を払うから、自分もダイエット業を始めたいよ。
痩せ方を知ってれば、そいつらには金貰ったって教えないよなwwww

教える訳が無い。一生鴨れるからねw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:49:01 ID:La+ClY1E
あの〜。。スルーって言葉を。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:04:38 ID:vxepI5s3
効くよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:24:53 ID:MkOJWZT1
>>552
ホント、vaamって効くよね〜。
vaamを飲みながら運動したら痩せてきたよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:55:13 ID:+3ZvDk54
いつも三周走ってるコースがあるんだけど、VAAMゼリー半分飲んで(不味くて半分でやめた)
走ってみたらいつもより体力に余裕があったから四周半走れた。
しかしエネルギーは沢山あっても体の頑丈さが増すわけじゃないから
膝が痛くなってしまったよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:18:59 ID:6t/jGScT
VAAMゼリー んまいよ、そんなにまずい?

持ち運び考えてパウダーかっちまいましたが、
ダイエットスペシャルのゼリーよりカロリー高い上、
水に溶けにくく飲みにくくて、失敗ですた。

膝のサポータしたいんだけど、薬局で売ってるようなのでおk?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:08:48 ID:YUHq+wFt
薬局のでもサイズが合えば良いかも
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:30:21 ID:aujXGSKD
薬局で売ってるサポーターは柔らかいんじゃないか(保温効果はあるが、動きが良くなるかは微妙だな)?
スポーツ用品店に行けば硬いのが売ってるよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:17:08 ID:FBYOkno9
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:12:09 ID:0xRnXTYm
薬局で売っているサポーターなら
小林製薬のアンメルツ医学サポーターの
圧迫固定タイプのならイイかも?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:56:42 ID:TMbs31jR
昨日初めて運動前にvaamを飲んだ。(正確にはvaamゼリー)
昨日は飲んでしばらくして10kmほどサイクリング。
そして今日はtae bo。

なんかいつもより調子いいぞ、と思ったら。
運動後、気絶するように爆睡。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:43:27 ID:ZNV5JYCK
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:28:44 ID:71rv6bxI
>>515を信じて、アミノバイタルを飲んでから筋トレやったけど
VAAMウォーターを飲んだときより、爆発力が出ないじゃないか!
個人差?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:14:04 ID:NGm99Qcw
>>562
参考にするなら、 >>515-521 の521の方だろと。
別口での参考だが…
 http://www.dr-supplement.com/column/clmn_0003.html
興味がわいたら、アルギニンとBCAAについて個別に調べてみてくれ。

>個人差?
体質的な話かもしれんし。
ダイエット板にいるような香具師だから、備蓄エネルギー(糖質、グリコーゲン)が不足してるからとかあるかもね。
ヴァームで脂肪燃焼効果で糖質温存しながらってのが効いてるなら、このスレの住人的には好材料発掘だな。
減量中なのかとか、筋トレ内容とか、前後の飲食内容とかを晒してくれると好奇心が満たせて嬉しい。(ワガママ

それから、もしかして、この二つで比べてる?
・「アミノバイタル」ボディリフレッシュ
http://www.aminovital.com/products/otherdrink.html
・VAAMウォーター
http://www.vaam.jp/sports/knowledge/lineup/water.jsp
564562:2009/05/11(月) 21:48:48 ID:XIagyvy2
あっ、それだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:16:40 ID:e90vKjTJ
相談させて下さい。
155センチ 70キロのピザ女ですが最近ウォーキングを始めました。
晩御飯をVAAMゼリーに変えて飲んでからウォーキングしようと思うのですが
30分程度しか時間が作れないのですが効果はあるでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:58:05 ID:wcBg9QrX
vaamに出すお金がなんともないならいいと思う
少量買って試したらいい

しかしまあ30分は短いな
スロトレの本を買って、5分で筋トレのほうがいいんじゃないか
筋トレすると6時間は代謝の高い状態が続くらしいし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:13:22 ID:sseEDC9G
VAAMのかわりにささみじゃだめなの?
ただのアミノ酸と甘味料のかたまりにみえる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:03:53 ID:4MuT8LfY
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:29:00 ID:wRhLxcHR
ささみはプロテインの代わりにはなるけどVAAMの代わりにはならんだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:11:14 ID:NL/uCy13
身体はプロテインを消化してアミノ酸にして利用するんじゃないの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:41:37 ID:rOx37SrS
筋力を必要とする運動にはアミノバイタルが向いてるってことなんだっけ。
だとしたら、vaamやめようかなあ・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:55:18 ID:CDyu4qGn
脂肪燃焼するために長時間有酸素運動する人のためのものでしょ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:55:59 ID:C7tAHOOQ
最近CMやってるヘルシアウォーターはどう?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:08:50 ID:3Q61REuh
つか、普通に糖分摂って運動すりゃ良いだけの話じゃないの?
なんつーか、プラセボに掛かりやすい人はそれでいいんだろうけどさ・・・

結構金もかかるだろうに。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:22:06 ID:zVAA0Mu4
>>527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:26:45 ID:juSMN3K1
>VAAMデビューしました

この人、ビオレデビューってリアルに言葉に出してそうだね

VAAMデビュー(笑)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:23:12 ID:UQcSA/Dp
>>574
そこで、たんぱく質摂取と運動時間のタイミング調整とかの話がでてきたら良いのだが。
糖分と言っちゃった時点で、全然違ってしまう罠。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:08:50 ID:x6Ul5nJN
近所のドラッグストアでスーパーが228円なのに
大型店の薬局は300円越えたりしてるんだね…
その店は6缶入りで1028円だか、そんな値段だったんだけど安いほうなのかな?

俺はスーパーより普通の小さい缶が欲しかったんだけどバラで見かけないや…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:22:31 ID:iutaVwa3
>>575
そんなどーでもいいことで笑えるなんて、あんた幸せね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:43:11 ID:q1llZDfC
VAAMパウダーなんだけど、水になかなか溶けません。
粉薬みたいに飲んでオウェッてえずいてます。

既出かもですが、
食後2時間以上たってから飲んだほうが良いですか?

580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:42:18 ID:CDyu4qGn
自分はあんまり気にしてない
最近ゼリーから缶に切り替えたけど
ゼリーの方が含有量少ないけど効き目あったような?
でもVAAMの味が馴染めない人には飲みやすい
続けるならこっちだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:22:44 ID:d1HBjgFk
>>579

シェイカーを使うのさ。 5秒で解ける
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:23:15 ID:d1HBjgFk
溶ける
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:07:23 ID:J8K7Zpcg
ビオレデビュー(笑)
2ちゃんデビュー(笑)
公園デビュー(笑)
ダイエットデビュー(笑)
ウォーキングデビュー(笑)
スポクラデビュー(笑)



VAAMデビュー(笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 05:32:58 ID:3A03N4U5
>>576
蛋白質ねえ・・・
VAAMを摂取して、運動しての呼気測定では脂質代謝が亢進した、って実験結果は
出てないんですけど。ねずみならそうい結果でたらしいけどね。

人間の場合は、VAAMに使われている糖質が運動で使われているという結果がでたそーだよ。
ちなみに、VAAMじゃなくて、砂糖水でも、ほぼ同じ結果がでたらしいけどね。

VAAM信者には、夢壊しちゃって悪いかもしれないけど。

ただし、VAAMを飲むと、血中の遊離脂肪酸は増えるらしい。
でも、同じ効果を持つ飲み物は他にもあるしね。
血中脂肪酸の数を増やしたいのなら、ブラックコーヒーでも構わない。
でも、これだって常用してりゃ効果は薄れてくるよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 06:01:38 ID:ar8rQUl/
スポーツドリンク飲むくらいなら、塩と水だけで
十分とな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:53:17 ID:XWnUdwV2
なるほどね。
だからVAAMの低カロリー(人工甘味料の)のほうだと
効き目なかったんだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:54:52 ID:XWnUdwV2
砂糖入れたコーヒー、
バナナと珈琲
こんなんでOK?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:50:37 ID:FUwUnd7I
>>584
つか、vaamに脂質代謝なんて期待してる奴いるのか?
俺は単に「長く体を動かす」ために使ってるんだけどなw

運動中ブラックコーヒー飲める環境にある奴は
そっちでもいいんじゃね?w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:08:11 ID:3ADY1cEn
長く体を動かすために飲んでいる人って、どれぐらいの時間運動してるの?
まさか1時間程度では終わらないよねw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:10:54 ID:ICkaQX1i
クロール50b50本の前に飲むと痩せる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:38:29 ID:JIAMxwYr
>>584
>運動しての呼気測定

何を計ったんだろ?単純に消費カロリーの目安である二酸化炭素量とか言わないよね。
ケトン臭かな?
でも、実際問題、自分の汗の臭いを嗅いでびびった事あるよ。
事前の栄養状態にもよるのか、臭いが酷いのはたまにだけどさ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:02:55 ID:6M87/GaU
最近効果が出てるのか、疑問に感じるようになった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:45:18 ID:GyI0PieW
( ^o^)ノ《ノンカロリー》
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:48:10 ID:CArj+wy9
おまじない程度に捉えておいた方がいいと思うけどな
運動すりゃ痩せるんだし、VAAM飲まないと痩せない訳じゃない。
飲む飲まないでどれ程の差が出るかって、一時間程度のDietなら
せいぜい100g程度だろw
そんなのに捕らわれるくらいならジュース一本でも我慢した方がよほど
精神的にも経済的にも優しいってもんだw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 04:17:34 ID:Lz9aC1MT
>>591
んー、多分こういうことじゃないの?
ttp://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/exercise/ys-024.html
後、>>584に内容によると、血液検査もしてるっぽ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 05:38:56 ID:iNeD75li
>>584-595
595のリンク先見てきたけど、要約すればこんな感じだろ(抜粋で事足りたけど)。

呼気ガス分析 こきがすぶんせき Expired gas analysis
>炭水化物と脂肪は最終的に二酸化炭素と水にまで分解され、タンパク質は尿中窒素に
>まで分解されますから、呼吸による呼気中の酸素および二酸化炭素の濃度と容積およ
>び尿中窒素量を測定してエネルギー消費量を求めます。

尿検査で尿素量とか調べて検討がつくのは、タンパク質の消費量だろ。
それを加味した上で、二酸化炭素量判断できるのは、消費した総エネルギー量だろ。
リンク先全部、ちゃんと読んだけど、やっぱり脂肪の消費量を特定できるなんて書いてな
かったし。


そもそも、>>584は、実験の結果の出所を明かしてないし。
実験の内容とされる「呼気測定」も、一般的には脂肪の代謝量を特定できる手段でない。
それで、脂肪代謝に関わる何を検証して、何を否定できたと言うんだ?

595も、584を擁護してるようで、擁護になってないぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:33:08 ID:Lz9aC1MT
>>596
ごめん、貼り付ける先が悪かったか。
「呼気ガス分析」「脂質代謝」
これでググれば、論文関係の文献もなかりヒットするよ。
一応、わかりやすいの出したけど。
ttp://www.nda.ac.jp/cc/pe/kenkyushoukai.html

実験内容に関しては、呼気ガス交換比での糖代謝の割合が多くなっていると
結論付けてるんだけど。

まこっちのが更にわかりやすいかな。
http://72.14.235.132/search?q=cache:q_0GT9mfVecJ:www.taiiku.tsukuba.ac.jp/inst-hss/bulletin_pdf/24/71-78.pdf+VAAM%E3%80%80%E5%91%BC%E6%B0%97%E3%82%AC%E3%82%B9%E5%88%86%E6%9E%90%E3%80%80%E8%84%82%E8%B3%AA%E4%BB%A3%E8%AC%9D&cd=1&hl=en&ct=clnk&lr=lang_ja
こりゃ元々がciniiから引っ張ってきた分だから、その辺の個人サイトじゃないよ。
後は読んだ人の判断に任せます。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:06:11 ID:gyGXKaib
>>589
ランなら1時間程度でも良くねーか?
`5分ペースでも12`走れるし
まあ逆に最低限これくらいのスピードで走らないと
VAAMのスタミナ持続効果は、実感出来ないかも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:09:08 ID:W9bOclF3
粉VAAMのダイエットスペシャルと普通のとでは味違いますか?
ダイエットスペシャルはマズくて普通のに変えてみようと思うのですが…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:49:07 ID:0zXVbWg1
確かにスーパーのほうは、甘さが薄いとかそんなんじゃなくて、化学調味料を舐めたぐらい後味が悪い。

601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:18:55 ID:SXqFoAds
スーパーヴァームの持久力アップ効果はありがたい。
いつも自転車100km走るとヘロヘロだが、これ飲むとピンピンしてる。
オレは勝手に強走薬と呼んでいる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:19:27 ID:iyeY68Ds
つーかスポーツ生理学では
・運動前に摂った食事のPFC比率で高かったものがその運動で使われやすい
ってのが常識なんだけどな
VAAMの場合は間違いなく「糖」になるはずだよ

ちなみに脂肪を優先的に使われやすくする食物は脂肪
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:52:36 ID:XtDw/kBH
>>602
と、言うことは
運動前にコンビニでフランクフルトを食べるのいいの???
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:30:15 ID:2Erv7uGo
んだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:42:55 ID:uU9qjEng
>>602
マジで?
走る前にくるみ食おうかな…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 04:27:39 ID:tl5vIplC
つうことは結局何食べて走ればいいんだ?
ステーキとか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:32:56 ID:lOlZZCR1
>>597
えっと……日本語の読み書きの能力が低いのを笑うべきところですか?
あるいは、非日本人なのに、知ったかブって、適当な資料を引用して誤魔化そうしてませんか?
誰かが用意したURL集をもとにして、流言を広める怪しいお仕事でもやってるんですか?

>「呼気ガス分析」「脂質代謝」
>これでググれば、論文関係の文献もなかりヒットするよ。
>一応、わかりやすいの出したけど。
ttp://www.nda.ac.jp/cc/pe/kenkyushoukai.html

↑日本の防衛大学校体育学教室の研究体制の紹介を「文献」として見せてられてもw
いやまあ、呼気分析の話の説明文を読ませたかったのでしょうけど。
これ、たぶん、ページ内の記述がイマイチだと思いますよ。
呼気分析+何かを検査して初めていろいろわかるって感じだと思います。
「呼気ガス分析」分析装置でググってみた感じ、酸素と二酸化炭素以外の化学分析
項目が載ってるものの話って、見つからないんですけど。


で、紹介していただいた二つ目のURLの方はちゃんとした論文のようですが…。
(http://www.taiiku.tsukuba.ac.jp/inst-hss/bulletin_pdf/24/71-78.pdf のhtml版でしたね)

呼気ガスの話については…
>呼気ガスはオキシコンガンマ(フクダ電子)に直接採取し,換気量および酸素と二酸化炭素濃度
>を分析し,その結果をもとに酸素摂取量と呼気ガス交換比を求めた。
…って事で、運動量全体を測るのに利用してるけど、脂質や糖質、タンパク質等のエネルギー代謝
の比率を求めるのには利用されてないですね。

人体内での代謝の内訳の判断材料としては
>採血した血液より1mlをとり (略)
という感じで、血液検査からデータを得てましたね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:34:49 ID:lOlZZCR1
まあ、紹介していただいた論文に関する本題に行きましょう。(>>607の続きです)

筑波大学体育科学系紀要 Bull. Inst. Health & Sport Sci., Univ. of Tsukuba 24:71―78, 2001.
昼食後の持久性運動時の血中ケトン体濃度に及ぼすスズメバチ幼虫
分泌アミノ酸混合液(Vespa Amino Acid Mixture: VAAM)摂取の影響
http://www.taiiku.tsukuba.ac.jp/inst-hss/bulletin_pdf/24/71-78.pdf

これ、絶食後のにVAAMを飲んだヒトの脂質代謝が向上してたって研究成果を受けて…
(略)
>本研究では健康な体育系学生を用いて,昼食2時間後にトレッドミルでの持久性運動を
>負荷する条件下に,VAAMを運動前と運動中に摂取させると運動前後の脂質代謝,特に
>ケトン体濃度にどのように影響するかについて検討した。
(略)
>持久性運動前と運動中にVAAMドリンクを摂取すると,対照ドリンクに比べて,運動前,
>運動中,運動後のいずれにおいても血中ケトン体濃度を有意に高めた。これらの結果は
>絶食時の持久性運動の場合に得られた結果と同じ傾向を示していたが,関係するメカニ
>ズムの詳細はわからない。
(略) (以上、改行位置を変更して引用してます)

・・・って言ってますよ。←「考察」での結論部参照の事。

仕組みがイマイチ判らんけど、食後しばらくしてからのVAAM摂取でも、ヒトの脂肪代謝を促進
してたっていう実験結果でしたね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:29:30 ID:4HRdOAnV

610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:31:50 ID:xqFQ5OYn
>608 良くわからんが、血中の遊離脂肪酸濃度やケトン体濃度が高いままというのは
脂質代謝が止まったってことじゃないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:36:31 ID:kOdzr3VL
たいした時間運動して無い奴ほど、効率だ効果だとか謳い始めるねw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:43:48 ID:iJd9NniU
それは間違いないな。俺がそうだし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:00:29 ID:uU9qjEng
>>611
どれくらいだと少ない運動量なんだろ?
1日90分のジョギングと30分のエアロバイクだけど少ないのかな?2日やって1日休むを繰り返してる
一応ヴァームは粉を半袋飲んでます
疲れが残るのを防止するのに期待してる
でも時間が短いほど効率を期待するのはしょうがないよね
短いからこそ効率よくやりたいもんだし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:41:20 ID:dw2HwbH/
>>608
PDFよーく読んだが、
運動を伴った実験T、運動を伴わなかった実験UともVAAM群の血中中性脂肪濃度は
高かったが運動に伴っての糖質使用量は酸素摂取量,呼気ガス交換比(Table 3の表の通り)
からみて変わらんと書いてあるぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:53:52 ID:EC8IB0fF
>613
自分の場合は、2時間くらい走る時に使ってるから、あなたと同じ使い方だね。
有酸素運動は、30分くらいの短時間では効果が薄いように感じる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:36:54 ID:lSfPPqMD
>>614
つつかない方が良いんじゃない?
ちゃんと読めてる人には読めてるんだし。

意図的に曲解してるみたいだし、放置しといた方が無難じゃないかな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:46:44 ID:t4bYriqn
>>616
そう言われるとつつきたくなる、対象群に100%糖質持ってきて比較すること
自体が変なんだよね
食餌により明らかに脂肪酸化が高まったという実験はこういうのをいう
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004042551/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:47:11 ID:lSfPPqMD
>>607 >>608
あーまぁ、なんだ。ちゃんと日本語読めてる?
賢い振りして、あまりデタラメを平然と言わない方がいいよ。恥かくから。

血液検査で分かるのは、血中成分。
実際に代謝されてるエネルギーが何なのかは、呼気ガスを分析する事からしか分かりません。
呼気中の二酸化炭素と、酸素の濃度の割合を測定する事で、脂質代謝が優位になっているのか
糖代謝が優位になってるのかが判別されます。

いくら血中の脂肪酸濃度が高くても、実際に代謝されているのは、TCA回路に入り、エネルギーを取り出され
肺から排出されるガスの割合によってしか判別できません。
血液から、実際にどちらのエネルギーが優位に代謝されているのかを掴む事は、不可能です。
血中成分から推測可能なのは「予測」に過ぎません。

ちゃんと日本語読めるのかな?読めないのなら反応しなくていいよ。
それとも、どっかの薬局の人か、まさかとは思うけど明Oの人だったりしてw


619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:00:18 ID:8hUTniD6
スーパーバーム すげえな
びっくりした
割高でも こっちかお
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:27:20 ID:ENdDnMvj
いいよね、スタミナ150%になる感じ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:48:29 ID:EgTIpbyZ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:55:29 ID:OtGsNfeW
VAAMパウダー10.5g*20袋入り袋 1980円
(´・ω・) これ底値?

623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:34:50 ID:2ua6N1JH
バッバッバッバッバッバーム バッバッバッバッバッバーム バーム
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:55:02 ID:JI/rG0BP
>>622
うちの近所の某ドラッグストアでセールで880円で売ってたよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:50:42 ID:/3b9Q0gl
kwsk
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:03:48 ID:qKbzy2sy
wkuk
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:41:16 ID:ntWpoj4i
バーム飲んで運動中に、バームが込上げて来ると何とも言えないね。
ウォェ〜ってなっちゃうよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:21:50 ID:qqbCfotc
いい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:43:42 ID:y3n5XpyY
ネットで買うならやっぱりAMAZONが一番安いの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:13:59 ID:iYAszAb4
>>627
粉タイプだけどこみ上げてきたことないなあ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:47:26 ID:+fGB8UsD
卵白飲んだ方がアミノ酸量多いような気がしてきた。血中脂肪酸を多くしたいならコーヒー飲めばいい。カフェイン効果
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:49:14 ID:styloapb
まぁジムでのトレーニング中に卵白やコーヒーは飲めんからなあw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:35:12 ID:JTw4cSzN
スーパーVAAMの粉末は、どのくらいの量の水で割ればいいのでしょうか?
メーカーのサイトにも載ってないようなのですが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:20:05 ID:4vBw1a1K
vaam2000mgをどのくらいで取りたいかによるんじゃね?
一気に飲みたきゃ缶もあるわけだし
運動中にウォーターみたいに水分補給しながら取りたい人もいるだろうしさ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:59:18 ID:Smt5jfSb
>>633
180mlってパッケージに書いてなかったっけ
俺は空になったスーパーVAAM缶(200ml)を利用してるよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:17:59 ID:frMAA+9J
痩せないよ。むしろ太った
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:45:58 ID:en/rn+lf
vaamは痩せ薬ではないとどれだけ言えば・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:49:04 ID:Gtu+Yayl
>636
痩せ薬がこんなに安い分けないだろ。
って、痩せるとは一言も書いてないw
639633:2009/06/01(月) 22:15:49 ID:EbTyzrxq
>>634
>>635
今日、店で確認しましが書いてないですね。普通のVAAMの
大箱も勝手に1L用だと思ってたら、書いてなかったような・・
こっちはじっくり見てないんで、自信ないですが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:09:12 ID:pZH1BRsj
20袋1750円だったwがんばろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:57:41 ID:J1xJPIod
体脂肪燃やすイコール痩せるって事だろ、なのに何故太る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:49:50 ID:/+PMpceA
>>641
飲むだけならただのドリンクだからじゃない?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:02:00 ID:dzwPO9QB
教えてください。
現在、慎重165cm、体重72kg、体脂肪28%のデブですが、一念発起してエアロバイク買いました。

VAAMウォーターを運動30分前に飲むとして。極端ですが
・軽い負荷で全力で30分
・重い負荷でゆっくりめで1時間

どっちが効果ありますか?

また、エアロバイク程度ならウォーターで十分ですか?

質問ばっかですいません。
644643:2009/06/02(火) 17:03:20 ID:dzwPO9QB
すいません
×慎重→○身長
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:42:31 ID:JQp1XcUi
>643
バーム飲んだら、普通に2時間だろw
何の為に飲むの?運動時間を延ばすためでしょ。
646643:2009/06/02(火) 19:36:53 ID:dzwPO9QB
2時間ですか…。

VAAM飲んでも1時間が限界なんですが、まだ運動に慣れてないのかもしれません。

頑張ってみます。

ありがとうございました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:09:22 ID:JsXIeGls
>>646
今まで運動してないなら、最初は軽い負荷でゆっくり1時間でもいいよ。
続けることが大事。調子が悪い日は軽い負荷で30分でもいいし、休んでもいい。
とにかく義務みたいにせず、楽しく続けられるペースで。
心拍数が分かるマシンなら、脂肪燃焼に良い心拍ゾーンがあるからググってみ。

あと運動したからって食べまくったら痩せませんよ。当たり前だけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:45:28 ID:TyyH4fwU
>646
短時間(30〜60分くらい)なら、飲んでも効果は感じられないよ
更に運動するときに、効果があると思ったほうがイイ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:52:27 ID:lZ2Kfx6D
既出だろうけど、みつからないのでおしえてください。
エアロバイクなど運動をするときに飲むとしたら
ヴァーム、ヘルシア系ドリンクのどちらがいいですかね。
脂肪燃焼→一応減量
が目的です。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:02:45 ID:TyyH4fwU
>649
自分はヴァームで痩せられたと思って無いので、ヴァームは痩せないんじゃないのw
651643:2009/06/03(水) 12:45:43 ID:YpqBfLHz
>>647
やっぱり、継続する事が一番大事なんですね。

ググって計算してみたら私の場合、最適な心拍数は174でした。
ただ、定期健診で何度か心拍数が高めだと言われたことがあるので
(今朝、起きてすぐ測ったら105でした)、他の人と比べてどうなのかは分かりませんが…。
とりあえず、この数値を目安にやってみます。

正直、食事制限が一番ツライですが、どうしても痩せたいので
VAAMと運動と食事制限、コツコツと続けたいと思います。

どうもありがとうございました。


>>648

やはり、1時間では短いんですね…。
上にも書きましたが、今のところ1時間が限界なんですが、
継続していって慣れてきたら、徐々に時間を長くしていきたいと思います。

どうもありがとうございました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:47:46 ID:Hl5oMU76
vaam飲んだからって脂肪が燃焼するわけじゃなく、
ましてや痩せるわけじゃない。
もちろん皆が2時間動けるようになるわけでもない。

30分でギブアップしてた人が45分動けるようになる
「かもしれない」だけ。
もちろん「45分動こうという意志」が無けりゃ無駄だけどw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:02:33 ID:ET1Y/iFk
↑ただすぃ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:53:02 ID:M+bt2YSG
>>652
当たり前のことを何をいまさら
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:08:23 ID:/GiskpJ4
Superの缶を水で二倍に薄めて、運動前と、運動中の水分補給として飲んでる。

濃度でいえば薄めてもウォーターと変わらないのと、あれをそのまま飲むとその後に喉が乾くので薄めてます。

これで毎日一時間走ってるが2ヶ月で5kg減った。 走ってるのは3年前からなので、ジョギング初期の大幅減量が終わり、減り方がおさまってきた人にもよい。

カプセルで売ってるカルニチンとかよりも飲みやすいし、良いね、これ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:15:38 ID:9hJWdNjG
>>643
負荷は軽かろうが重かろうが設定した強度でやるもんだよ。
異論はあると思うけど出来る限り高強度でやった方が効果的ですね。
と言いつつ
>(今朝、起きてすぐ測ったら105でした)
これはちょっと信じがたい。もし正しければ一度病院に行った方がいいような気がする。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:31:18 ID:D81e5adm
えっ
VAAM飲んで2時間泳ぐのと
飲まないで2時間泳ぐのでは
体脂肪の燃焼は一緒なんですか?
ただ飲んだほうが疲れにくいだけなのですか?
あってます?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:39:53 ID:sGAOkPjb
疲れにくくなるだけ
疲れなかったら、その分強度を維持できるでしょ
維持できた強度分だけ、よりエネルギーを消費できる
と思われる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:45:18 ID:7RkFiPSF
>658
その通りだな。
テンプレ決定ね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:18:47 ID:D81e5adm
運動中に体脂肪をより燃やす飲み物ってないんでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:23:06 ID:pXvv8Nl9
>>660
エゴマ油でも飲めば良いんじゃない?
でも脂質優位の運動は、運動後に脂質代謝が落ちて糖質代謝が優位になるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:16:23 ID:vmZFLOlu
全国のジムに必ずあるよね、儲かってるんだろーな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:15:42 ID:89uaiJdp
スーパーダイエットバームを飲んで、ジョギング6Km40分ほど運動したら、
膝の上あたり全体が筋肉痛になりました。いつもの5Km程度なら筋肉痛はない
のですが。
どうも、普段より数割きつめの運動をすると筋肉痛になるようです。

バームにもBCAAが入っているようですが、BCAAが足らないのでしょうか?
それとも、ジョギング前後のストレッチが足らないのでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:23:26 ID:1J6OmAX3
しらんがな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:19:31 ID:wGUk8hki
>>657
>VAAM飲んで2時間泳ぐのと
飲まないで2時間泳ぐのでは
体脂肪の燃焼は一緒なんですか?

実験結果によれば、はっきり言うと脂肪のエネルギー消費割合は落ちます。

どうしてもVAAMを飲んで効果を出したいのなら、運動時間を長くする必要があります。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:37:23 ID:wGUk8hki
>>663
>どうも、普段より数割きつめの運動をすると筋肉痛になるようです。
いや、まあ運動強度が上がれば、筋肉痛になる可能性は高くなりますわな・・・

>バームにもBCAAが入っているようですが、BCAAが足らないのでしょうか?

うーん・・・VAAMでのBCAA含有量を考えたら、普通にプロテイン飲んだ方が安いと思うよ・・・
いや、自分は別にアンチVAAMって訳じゃないけど、どうも過度に期待しすぎじゃないかねえ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:43:31 ID:YwouOnDU
この記事の一番下から最後のページまでに、ここで議論されていることが
書いてある。

http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20030928A/index2.htm
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:41:47 ID:NeaXFsNd
>>665
え、ヴァーム飲んだ方が脂肪燃焼落ちるって事?
だから長時間運動しろって事?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:01:43 ID:36GuFmU+
グダグダ言ってないで本人が苦にならないペースで気分良く運動し、気分良く食べろや。
VAAM飲めばなんとなくテンションが上がって長時間出来るなら、次からも飲めば良いし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:29:36 ID:wGUk8hki
>>668
VAAMを複数の人に飲ませて運動させた場合、血中の遊離脂肪酸濃度は上昇したが
運動時の呼気換算では、飲料に含まれていた糖質の消費割合が多かったって結論がでたんだってさ。

有酸素運動時に糖質を補給するメリットは、運動時間の持続だから、飲んだのなら
その時間分余慶に運動できるでしょ、って事でOKじゃないでしょうかね。

後は、個人の好みやプラセボ効果によるものでしょ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:31:26 ID:NeaXFsNd
>>670
なるほど。糖質補った分余計に運動できるでしょって事ですね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:26:31 ID:1y4Cqjy7
少々きつめの筋肉痛が起きてから、こんなんだったらBCCA飲んで走ったほうが
良かったのでは?と思うようになりました。

VAAMにもBCCAは入ってますが、足りてなさげなので。

今日はジョギング前にアミノバイタル2200とVAAM飲んで走ってみましたが、
太股に少々疲労が残っているものの、割といい感じです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:34:56 ID:47vCNI0H
お茶・ブラックコーヒー等なんで甘いものが苦手
甘くないVAAMってない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:37:31 ID:Ms8PlL9u
ヴァーム=プレミアムガソリン
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:06:46 ID:vHwILj7e
あげ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:35:37 ID:g7GnoxET
カインズホームで

ゼリー128円
ウォーター88円
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:01:30 ID:D1AC0kPq
スーパーバームを飲んで30分後に
ウォーキング30分
腕立て20回
腹筋20回
今月からやってますが、こんな短時間なら飲まない方がましですね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:03:36 ID:D1AC0kPq
すいません、タイガーバームみたいな言い方してました。
スーパーヴァームです。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:20:43 ID:5dEPSzFW
うん。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:47:20 ID:zHEoqyGA
ヴァーム
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:31:11 ID:oOQikJ7e
ヴァーム
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:25:22 ID:2ijHwMO/
VAァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァAM!!!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:44:49 ID:wNRUFCnv
vam!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:49:49 ID:se+d99f5
大阪市内によく設置されている安売り自販機に
VAAMのペットボトルが100円で売られている。
結構便利だ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:09:32 ID:RL5261zL
 
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:50:25 ID:pGl6qsVA
やっぱり水だけ飲むのに比べて、バーム飲んで走る方が体脂肪燃えやすいですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:07:31 ID:sa8WoeV3
疲れにくくなるからその分、継続時間増やせっていう飲み物です
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 05:47:43 ID:WU9qs8SS
VAAM WALKERってのがジャパンにあったけどこれって新商品かな?
ちっこいペットボトルタイプで200mlでアミノ酸1500mgで168円(だっけ?)だった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:19:04 ID:yT41RYxt
ジムで週末だけスーパーを飲めかな
期待は長時間有酸素運動ができる
らしいから
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:25:33 ID:6b2szij6
>>688
今日、薬局で6本だか8本セットのやつ見た。
ウォーキングや軽度の運動での脂肪燃焼にいいみたいだね。
雨の中すでに荷物が多かったから買わなかったけど
すごく売れてて最後の1個だったよ。今度買ってみよう。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:14:53 ID:zfn95Iwe
VAAM WALKER、もうずいぶん前からあるんじゃない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:06:02 ID:OtU8SRU1
1ヶ月程度の停滞は大した事無い。
7ヶ月停滞が続いてそのあと2ヶ月で12kg減りましたお。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:38:00 ID:lNTFdRU3

オレの経験上、水道水で十分です
ははは


694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:47:59 ID:e0kuo2lR
VAAMまだ1回しか飲んでないのに最近やたら汗をかく(;´Д`)



……暑くなりましたねオマイラ(´・ω・`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:42:35 ID:p7FZL1TQ
しょーもない質問ですが

スーパーヴァーム飲んで、一、二時間くらいショコしてます。
終わった後に部屋がスーパーヴァームの匂い(パイナップルみたいな)で充満しているんですが…
汗がにおってるのかな?
これってみんなそうなの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:20:11 ID:gLP3sgb6
シェーカー洗ってないんじゃ?

すぐ洗わないとシェーカーに匂い付くけど?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:50:16 ID:Q+pvs2c+
漂白剤につけた方がいいな。
よくススギナサイよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:01:33 ID:NB8ufyVP
バーム飲んだ後の汗くちゃい…

私はウォーキング&エアロバイク派だけど、粉バーム買って飲むぶんだけ水で薄めるとかいうケチ生活してます…

黒酢で代用もしてる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:09:42 ID:k0SBdc3O
ばばんばばんばんバーム
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:44:23 ID:OwnppFD/
アミノ酸は2000〜4000を運動の30分前にとるのが理想なんだが
ゼリーは1800しか入ってないんだな。安売りしてたのでシコタマ
買ってしまった…ランニングの途中で腹減って苦しいのでいいかなぁ
と思ったんだが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:28:34 ID:8EpQO6Jp
ランニングの途中で苦しいほど腹減るのがそもそも間違ってると思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:58:28 ID:8XB+mR0c
普通の粉末VAAMとダイエットスペシャル粉末、どう違うの?
脂肪燃焼に断然差が出るんでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:33:12 ID:tqquE24/
それよりもスーパーヴァームはただ成分を増やしただけか何か新たな成分が加わっているのかどっち?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:55:14 ID:8XB+mR0c
普通の粉末とダイエットスペシャルの粉末、30分ほどのジョギングウォーキングくらいしかしないんですが両者では体脂肪の減少に差が出ますか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:09:10 ID:+AAUfDed
>>703
カルニチンとQ10て書いてるでしょ

>>704
>ヴァームパウダーと同じV.A.A.M.含有量を維持しながら、
>砂糖を使用せず、従来の1袋42kcalから27kcalへと低カロリー化しました。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:23:31 ID:iYWt4/t6
俺はBCAAやアミノ酸やカルニチンやコエンザイムなど単体
摂取しているんだが、ヴァーム独自のものがいまいちわからん。
それが自分が摂取しているもの以外で効果をなすものであればとってみたい。
他にのんでるのは、タウリン、シトルリン、アルギニン、オルチニン、グルタミン。
あとMVM、コルチゾールカットサプリ(スマ、リローラ、アシュワガンダ等他)
他にもいろいろ飲んでます。
運動は周5で結構負荷をかけたサイクリング一時間です。
男、体脂肪率15前後で停滞期をむかえております
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:34:20 ID:tqquE24/
ヴァーム習慣的に飲んでると飲まなくなるとすごく眠くならない?
依存性とかないのかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:08:22 ID:MtxGUPWd
筋トレ中に水1野菜ジュース1の割合で混ぜて飲んでます。体脂肪燃やすのなら
ブラックコーヒーをトレ前に飲むのがいいので実行してます。
ヴァームに依存症はないと思われ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:46:43 ID:8ROCbG3a
ブラックコーヒーの効果はありますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:50:06 ID:D7f/IYTs
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:17:34 ID:JFs9V8b/
ブラックコーヒーは運動する30分前に飲めばカフェインが効き始める。
ただし、耐性がついてしまうので週2回に止めてます。
サイクルトレをやってますので無酸素運動と有酸素運動は分けてやってます。
あと、水分はおなか壊さない程度にどんどん摂取した方が良いです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:23:05 ID:hp9mnaZL
ジムのスタジオプログラム1つをやるごとにスーパーヴァームを1本飲んでるのですが、どうなんでしょう?

運動する前にスーパーヴァーム1本飲んで、運動中はヴァームウォーターにしたほうがいいのかな?

最近、スーパーヴァームの力を確かめるべく箱買いしたので、プログラムの本数に合わせて凍らせて持って行ってます。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:45:13 ID:5trtbACY
BCAA含有量は、スーパーが3gでウォーターが1.5gでしょ。そんなに不要じゃないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 07:42:42 ID:p6zOvPad
>>713 VAAM が3000mgとは書かれているが、BCAAが3000mgとは書いてない。
BCAAの他、これだけ入ってる。

プロリン、リジン、グリシン、チロシン、スレオニン、フェニルアラニン、
アルギニン、アラニン、グルタミン酸、トリプトファン、ヒスチジン、
セリン、メチオニン、アスパラギン酸Na
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:22:06 ID:hp9mnaZL
ジムに行く30分前にスーパーヴァーム飲んで、さらにスーパーヴァーム飲みながら50分ZUMBAやったら尋常じゃない汗が!

顔から体から腕から汗が流れる流れる!

Tシャツびっしょり!

チョー快感(≧∇≦)

スーパーヴァームて運動前だけでいいのかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:19:30 ID:hHSpldKL
短パン
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:18:16 ID:5trtbACY
>>15
国立健康栄養研究所
カルニチン
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail603.html
>その他:運動能力や持久力の向上には経口摂取でおそらく効果がないと思われる。
コエンザイムQ10
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail40.html
>発育・成長:コエンザイムQ10は経口で、運動能力の向上にはおそらく効果がないと思われる(64)。

この二つはほんと意味なしおちゃん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:25:59 ID:Y4T0lW1H
スーパーパーム買ったんで、試しに飲んでからセクースしてみた。
すごい効き目だな。
いつも途中で息が切れるんだが、スーパーパーム飲んでからだと、体力的にかなり余裕があるよ。
前戯こみで2時間もしたのに、全然平気だぜ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:59:59 ID:yIMRGTZb
付き合わされる相手のことも考えてやれよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:32:39 ID:RHW4XqWg
ジムにいる3時間くらいの間にスーパーヴァーム3本て飲みすぎ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:21:28 ID:IjpWgyS+
おしっこが黄色くなります。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:19:17 ID:4bqVgGMK
>>720
あんたが期待してた効果が出てるなら、飲み過ぎではないと考えろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:44:13 ID:NaVOtW/z
>>720
知り合いの栄養士に聞いてみたんだが、とりあえず飲み過ぎても大きな問題はなさそうなこと言ってた。
まぁ、分枝鎖アミノ酸が主成分だし、カフェインとか多量の糖分とかみたいな余計なものは入ってないみたいだしな。
>>721
なるかなぁ?
通常、栄養剤で尿が黄色くなるのはビタミンB群に由来するんだが、VAAMって成分表を見る限りはビタミンB群入ってないから、飲み過ぎても尿が黄色くなったりしないのでは…。
まぁ、運動後で汗を多量にかいてたりすると、尿が濃縮されて黄色く見える可能性はあるけど。
俺の勘違いだったらすまん。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:51:20 ID:OVspjExY
粉飲んだら何分後から有酸素やるべき?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:58:59 ID:j4p8xH6N
20分とか30分とか書かれてるけど。

あと18袋を飲みきったら、VAAMを卒業してBCAA+Gにする。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:45:15 ID:PxKKeAeM
何飲んでも、限界まで追い込んで初めて効果が実感できるんだよな〜
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:16:30 ID:PO/OPTDh
本当に限界まで追い込んでたら、何も飲まなくても効果が実感できるぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:45:22 ID:feJygWCT
684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:49:49 ID:se+d99f5
大阪市内によく設置されている安売り自販機に
VAAMのペットボトルが100円で売られている。
結構便利だ。



場所教えて下さい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:21:09 ID:VhFXc7Lq
多分、それVAANとかいう偽物。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:36:41 ID:k8mlOBOI
大阪だから拾ってきた空のペットボトルに
詰め込んでいるのだろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:56:31 ID:GEXG5Kra
今初めてスーパー飲んだがウマイなコレwビックリした
今まで粉呑むたびウグってなってたがこりゃイケルわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:02:37 ID:AAj/cOuj
以前買っておいたVAAMウォーター飲みながら運動をした。ペットボトル捨てようとしてふとラベルを見たら賞味期限が1ヶ月半過ぎていた。
大丈夫だろうか…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:07:27 ID:k8mlOBOI
一年でも大丈夫
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:21:18 ID:AcbzwJpz
>>728-729
くそワロタwww
さすが大阪ww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:43:01 ID:rguo1ycn
VAMMだろ、以前ここで話題になった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:42:25 ID:DDXIm/Zb
VAAMを語るのに目的が違うの多くね?

効果のレポ入れる上でテンプレ作ってもらえると参考になるのだが・・


【使用商品】 ヴァームゼリー
【飲んだタイミング】 運動30分ぐらい前
【使用目的】 脂肪燃焼
【行った運動】 水泳1時間(50m1分30秒ペース)
【体感効果】 なんとなく体が熱って、代謝が活発になっている感じ

ってのどう?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:29:30 ID:glaqRQP0
>>737
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:22:18 ID:0LysM3/6
この記事に、ここで議論されていることが書いてある。

http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20030928A/index2.htm
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:43:25 ID:v9kHTOPg
>>738
俺、今日別の件でググっていたらその記事見つけたんだ。

で、いつも空腹時にジョギングしているから糖質が切れて苦しいのと、
あと、丁度ジョギング後の翌朝以降の疲労によく困っていたんで、
「おお、これぞ俺が求めているものだ!」と喜んでVAAMを買ってきて飲んで走ってみたが・・・

何が疲労軽減だ、アホッ!
少し走っただけで体がポカポカ暖かくなってきて、汗がダラダラたれてかなり苦しくなったぞ。
その記事とかは、「VAAMは持久力を上げるだけ(要約)」とか言ってるが、
今日試してみた限り、むしろ走るのが非常に辛くなった気がする。


というか、あの体の火照り具合を見ると、脂肪燃焼効果があるというのもまんざら嘘でない気もした・・・。
このスレの内容はまったく読んでないのでよろしく。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:14:22 ID:z3T4Brms
>739
冬は最高だよ。
その効果を実感できるから、冬まで待て。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:21:42 ID:3WhV9sCH
>>738
議論されているか?
スレの流れとしては、単に飲めば痩せると勘違いしている奴に対して、
それは間違いだと言っているだけで議論になんかなっていないだろ?

その記事も、同じで典型的な駄文記事じゃないか
3行ですむ内容をダラダラと引き延ばして結局
VAAMの脂肪燃焼 ”補助”効果の真偽は全く触れていない。
その意味で、>736のテンプレ案は、勘違いなレポがすぐに分かるので賛成だ

742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:29:55 ID:uKo8iAa3
>>741
そのとうし、駄文。
VAAM(アミノ酸)に疲労軽減の効果があるなら、一日に食べる「肉・魚」を
100g減らし、ご飯一膳減らしてアミノ酸3gに置き換えて見ればいい。すぐわかるから。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:02:17 ID:gBnafymE
スーパーヴァーム飲んで走るのと飲まないで走るのとでは持続力が全然違う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:39:15 ID:JoHK4R0e
ぱん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:47:07 ID:3eze2rLe
プラセボ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:18:22 ID:L71wun54
プラシーボだって効果のうちw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:00:26 ID:olG9BF47
ようはドーピングですね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:17:23 ID:JPCyjE4z
>>746
言われてみると、そのとおりだよなw
結果的に効果を感じたんなら、その人にとっては
BCAAの効能でも、プラシーボでも
どっちでもいいわけだし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:18:51 ID:mEwXic9k
VAAMをブラックコーヒーに入れて飲むとまずいwwwwwwwwwwwww

しかしブラックコーヒーのまずさが相殺されて別のまずさに昇華されている
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:18:10 ID:IyEts8bW
>>749
VAAMでプロテインを溶いて飲むんだ。
それはもうこの世のものとも(ry
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:34:33 ID:IOiO27hL
きもいわ!!

つかたまに安売りしてるからまとめ買いしちゃうんだよね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:56:48 ID:DCqxU6A0
で、結局脂肪燃焼補助効果はどうなの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:40:49 ID:McTWwFLi
>>752
過去レス嫁
結論は30回くらいは出てるはずだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:33:53 ID:O6vO+IOt
こなVAAMマズくなってない?
かなり昔、スティックみたいな細長い筒に入ったタイプの粉を飲んでた時
粉のまま口に含んでモゴモゴして接種してたんでそれと同じ感覚で今の袋タイプの粉を食ったらあまりの不味さに吹いてしまった。

水かスポドリに混ぜて飲むしか無いかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:07:08 ID:IZQ5LhB4
吹いて粉まみれになるよりは、その方がいいと思うよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:09:09 ID:+QZlHDyT
アマゾンが値上げしたらどこで買うべき?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:16:38 ID:VqjLLpOV
粉末飲んでビリーやったら体脂肪が0.7%減ってたけど気のせいかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:17:25 ID:R1nG7qnn
誤差
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:15:15 ID:RgPnYZ/m
VAAM飲みながら走ると異様に疲れるとは感じていたけど、今日のまずに走ってみたら
間違いなくVAAM飲んだときより楽になったわ・・・


体質は人それぞれだから効果を完全否定するつもりはないが、
少なくとも俺には確実に合わないね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:23:44 ID:CS1JCTqz
今度は飲みながらではなく、飲んでから走ってみたら?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:56:16 ID:S07saeae
これつかって五回くらい運動したけど、ズバリ効果あるね
俺は粉末を運動する30分くらい前に飲むようにしてる
体重はまだ効果がないけど体脂肪が確実に減ってる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:18:53 ID:RgPnYZ/m
>>760
パウダーは30分前に飲んだし、ウォータは飲みながらやっているよ。
昨日飲まずに10km普通に走れたのに、今飲んで試してみたら3.3kmで挫折・・・


さらばVAAM
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:16:36 ID:zjJgQdrE
私もジムに行く30分前に飲んで、ランニングすると余裕で5km走れる(それまでは脇腹が痛くなったり、すぐ息切れしてあまり走れなかった)

徐々に走る距離を増やして行こうと思ってます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:30:13 ID:wePMk+Wo
VAAMの応募キャンペーンおもしろいな。
Qちゃんと走るか、しゅうぞうに鍛えてもらうか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:32:35 ID:+GxdU/Gm
>>762
VAAM飲まない時は、何を飲んでるの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:41:45 ID:5d214ocz
>>761-763
何がしたくてバーム飲むんだ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:06:35 ID:drSwuHzu
俺の経験上、10km普通に走れる人が
VAAMとか関係なく、何か特定の飲み物を飲んだだけで、
3.3kmしか走れなくなるなんて、ありえないと思うけどなあ
他に原因があるんじゃねーか?

それに、10km普通に走れる人が飲めば
12、3kmくらいは、同じペースで、走れてしまうのがVAAMだしな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:43:17 ID:S07saeae
>>766
ダイエットだよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:04:05 ID:zjJgQdrE
>>766
脂肪を燃焼させて汗をいっぱいかいて、運動を持続させるためだよ。
全ては健康的に痩せるため。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:12:33 ID:pYL6wl6p
ヴァーム癖になっちゃってるんだよなー
飲まずに行くと体が動かない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:42:38 ID:t3o3HFXa
ヴァームかヘルシアウオーターどっちが効果あるかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:27:07 ID:3r8bfxZ7
>>765
何も飲まないな。たまに時間があればブラックコーヒーを飲む。


>>767
ところが本当。
ジョギング暦1ヶ月程度で、それまではほぼ毎日10km走れていた。
しかしVAAMを飲むと、体が異様に疲れやすくなって、体力の低下が激しくなって体が持たない。
ちなみに、>>739と同一人物。

VAAM飲まなければ、普通に10km走れている。

思えば、初めてVAAMを飲んだ日は頭が痛くなったんだよね。
頭の血管がビクンビクンいって痛みを感じるみたいな。

医薬品に近い感じだから、相性みたいなのがあるんだと思う。
少なくとも俺は、20袋全て使い切ったら二度と買わない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:12:58 ID:YLjDVqHb
>>772
VAAM飲んでそんなことになるかは知らんが、もしVAAMを飲んで汗をかきやすいと
いうなら、それだけ
・体の水分保持力を無くす
・ミネラル不足を引き起こしやすい
つーことになるからな
つまり汗をかきやすくするということは、スポーツ用ドリンクとしては
最低ってことだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:16:51 ID:OC5hpZF6
>>772
じゃあやっぱり体に合わないんだろうな
無理に使いきる必要はない
運動好きの人にあげれば喜ばれると思うよ

>>773
VAAMはサプライ系のスポーツドリンクではありません
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:13:32 ID:gPMyv10N
アミノバイタルの話題はここでもいいの?
超回復に役立つかとか聞きたいんだが、、
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:43:08 ID:kFne00r1
>>775

>1からROMれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:52:38 ID:SJaYFT1Z
>1からROMると余計にわけが分からなくなる不思議なスレw
VAAMで疲労回復とか筋肉増強とか勘違いしている奴が多すぎ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:25:52 ID:5Wjs/JWe
運動の30分前にVAAMとコーヒー1杯飲んでるけど、
持久力は半端なく上がるな。
疲労感がマヒしてる感じw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:22:51 ID:WWm5krHT
>>778
分かるw走ってる時も、
「あれ?なんで俺、こんなに走ってるのに、疲れないんだろう?」
って、本当に不思議な感じがする
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:38:02 ID:9EyxobbI
持久力上げる効果はありません
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:36:39 ID:WWm5krHT
>>780
え?むしろ持久力上げる効果しかなくないか?
他に何の効果があるんだ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:02:53 ID:KCSv66w4
BCAAは入ってるから、持久力がなくなるわけじゃない。
成分見てから言おうな。>>780
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:36:37 ID:yKjqHr3r
持久力が上がるというより、
>>778が書いてるように、疲れが緩和されたように感じたんだろ。
たぶんこれはコーヒーに含まれるカフェインの効果。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:53:11 ID:w45qLHDe
>>782
たかが2g程度のBCAAにそんな力があるならササミ食った方がいい。どっちにしろ
トリプトファンが入ってるから効果は相殺される。
まあ当たり前に考えて、入ってるカーボのカロリーのせいだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:12:36 ID:9EyxobbI
>>782
誰が持久力なくなるなんて言ったの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:15:38 ID:v+Lk4Ly/
>>785
アンタが同然の事を言ったんだが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:29:20 ID:9EyxobbI
言葉も理解出来ないやつばっかりか

説明書きに「一回飲めば2k痩せます」って書いてあったらそのまま信じちゃうタイプなんだろうな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:26:14 ID:sginRTI8
ヴァームとスーパーヴァームは値段が違うだけあって効果も違うのか?

持続力はそれほど変わらなかった気がするが…。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 04:46:44 ID:xX7jbWdg
ヴァームゼリー。
うちの近所ではたまに98円で売ってる。
他のドラッグストアーでは128円くらい。
思わず買いだめしてしまう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:27:11 ID:6eE2ddUt
>>788
出る汗の量は確かに違うw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:43:56 ID:7xeXBLgw
プラセボ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:23:20 ID:sginRTI8
スーパーヴァームは運動する30分前に飲んで、運動中は違うものでいいのか?

運動前も運動中もスーパーヴァームだと1日に3本くらい飲んでしまう。

みんなどうしてる?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:27:57 ID:SYfXACs0
>>792
運動前に1本だけ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:25:18 ID:sginRTI8
じゃあ、運動中は何飲んでる?
ヴァームウォーターとか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:23:21 ID:dS84SJhI
麦茶。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:58:14 ID:9xqvhKn6
俺はメダリストを飲んでるけど、バームウォーターとどっちがいいんですかね?バームって違うか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:35:56 ID:emrgCqGd
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:19:53 ID:2kMQMLKZ
TARZANの記事で、Qちゃんは500ccにスーパーバームを3袋溶かしてるらしいが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:42:35 ID:8gTIPSF6
9gも摂取してるのか
濃過ぎw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:01:03 ID:+mlOK7Ao
そうか?
200mlに1袋が適量だから濃すぎることはないだろ。
500mlで2袋なら薄すぎる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:45:53 ID:BCV/2Jr7
VAAM、間違えてA袋飲んだことあるけど、頭の血管がピクピク動いて気持ち悪かったよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:32:01 ID:brVy5WIW
持続力と汗の量は、さすがヴァーム★☆
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:07:13 ID:bvbQ0ugV
汗の量で痩せると思ってるアホ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:49:25 ID:brVy5WIW
↑はぁ?そうは思ってないですけど!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:11:00 ID:wm9ZdKhK
>>804
精子の量で痩せると思ってるウンコか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:12:29 ID:6vlG/7vl
運動した実感は感じるがな。>発汗量
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:17:14 ID:vLCyRznb
運動した実感は感じるがな。>精子量
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:04:53 ID:qd7PKWdM
スポーツ好きな人ってみんな頭が良いデスね!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:13:22 ID:OFiP4mBS
防府市の災害ボランティア行ってきた。

ヴァームパウダー(ダイエットスペシャル)ってのを
二時間おきくらいに計3袋飲んだおかげか、
結構な重労働だったけど約七時間、最後まで全然バテなかった。
自分より10以上も若い学生が昼前にはダウンしてたけど。

いや、この威力まじ凄いっす!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:51:45 ID:E7p+epOd
昔(2年前)は効果感じでてたけど最近飲んでもいまいちだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:46:38 ID:OFiP4mBS
>>810
そうなんですか。
飲み始めてまだ2日、効果に感動してたけど
いつか感じなくなっちゃうかな?

とりあえず明日も力貸して下さい。。orz
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:45:25 ID:kSM3omDs
ずっと、立ちっぱなしでいると疲れるが、種無しの梅干を
食べると、本当にスーッと足の疲れが消える。恐るべし
クエン酸の力。疲れには、アミノ酸よりもクエン酸の方が
即効性があるんじゃないかな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:03:04 ID:iyrR7S84
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:10:54 ID:PwJ+xI4R
>>812
疲労回復の意味で言えば、クエン酸の方が
即効性はありそうですね。ヴァームはあくまでも持続力かと。

たしかに現場で疲れたところで、
年輩の方が梅干出してくれたりしたよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:17:27 ID:aMBAP1NQ
>>798
時間かけて飲むからだろ。バカか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:18:58 ID:fcYSmrHh
>>798
スーパーバームって一袋180ccで溶かすんじゃないの?
箱か袋に説明書きしてあるよ。
なんも問題ないよね。
俺は酸っぱくて飲めないけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:30:20 ID:HczlkviD
VAAMの何が効果を発揮しているのかわからないけど
自転車乗る前と、途中の補給にVAAM飲んだら確実に脚が回る。

もうずっと信者だよ。
プラセボでも何でもいいわ。マジ楽だと思えるから。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 06:27:47 ID:C7hwrajJ
BCAA入ってるから、これの効果だろうね。

今のストックが無くなったらVAAMを卒業して、BCAA+Gとかに変えるよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:55:01 ID:CQnUWQOj
ちょっと棚みたら、忘れ去られた20袋入り一箱ハケーン!
でも嬉しくないんだな〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:15:03 ID:e4o/LbLk
運動中にZEROコーラ飲む方が調子いいんだが
BCAAよりカフェインの方がうえってことか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:35:38 ID:9VSFZGix
そんな微量のカフェインに効果はない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:04:37 ID:9Xmj/6Os
SUPER VAAMとVAAM缶て両方BCAA3000で、違いはカルニチンとCOQ10が少し入ってるかどうかだけなら効果的にも値段的にもVAAM缶の方が良いのではないのですか?濃いカルニチンサプリと併用した方が良いのではないのですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:24:32 ID:/9Cz3whk
また、わけの分からんアフォが沸いてるなw
VAAMでアミノ酸効果を期待しても目的が違うのに
VAAMの基本的な目的は脂肪燃焼によるグリコーゲンXの温存

用量の決まったメインタンクの燃料だけでなく、
使いにくい別体タンクの燃料を供給して、メインタンクの燃料消費を抑える。
結果として、メインタンクの容量以上の燃料供給が行われるので
持久力の上昇効果があるといわれているのにな。

VAAMで腹を下す漏れには、持久力低下効果しか体感できないがw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:42:19 ID:v9HTXqVB
>>822
そもそも、カルニチンもコエンザイムQ10も、経口摂取での運動能力の上昇への
効果、肥満への有効性共に人での臨床試験での信頼の置けるデータが無い。

http://hfnet.nih.go.jp/contents/

なにか聞きなれない栄養素や働きが良く分からない栄養素が出てきたら↑のページ
やWikiPedia使って自分で調べて、自分で使用、購入の判断をすることをお勧めする。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:42:08 ID:cWGUkyCt
僕はサイクリングでダイエット中なんですが、SUPER VAAM摂取後どれくらいの時間効果があるのですか?機関銃の弾みたいに 30本くらい紐で繋いで 襷掛けして10分ごとに飲めばイイんですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:22:18 ID:U27jKSbd
試しにやってみれば
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:07:09 ID:tDq3+4tP
>>825
>機関銃の弾みたいに 30本くらい紐で繋いで 襷掛けして10分ごとに飲めばイイんですか?

それやると、体重がどれくらい軽くなるかは解らんけど、財布は軽くなるだろうなぁ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:13:47 ID:72SNS1+N
早く直したいからと風邪薬を大量に飲んで失神するタイプだなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:12:33 ID:qty4x6BU
500ml30本を機関銃の弾のようにひっかけて走るんなら、
少なくとも15kgのオモリだから相当トレーニング効果はあるだろうな。SEX
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:44:21 ID:s4zS5XOM
あげ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:23:59 ID:HYP7KyE9
VAAM1リットルあたりにクエン酸粉末5gを溶かしたものを飲んでる

クエン酸は通販で1kg粉末が1000円以下で買えるのでお買い得
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:21:57 ID:JoEmjtIl
僕はVAAMウォーターにVAAMパウダーを溶かした物を飲んでます。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:33:14 ID:qQR+4RMe
過剰に摂っても意味ねぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:54:51 ID:yhewIDuT
500mlのボトルに、水とアクエリアスを半分ずつ、そこにパウダー1袋。
長距離サイクリングのお供にちょうどいい感じ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:07:20 ID:YDQw7CI/
つらや
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:51:15 ID:E9WwrCGE
スーパーVAAM飲んで走ろうとした途端土砂降りの雨が降ってきた
くそおおおおお
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:42:54 ID:GKbSItJT
>>836
あるあるw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:51:03 ID:oKEBsYta
VAAMって50kcalあるじゃん
これ飲んで、飲まない時と同じ時間運動したからと言って痩せるもんじゃねーよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:40:15 ID:u9eu4xVw
>>838
まあVAAMは本質的にはダイエット用ではないし
でも使い方によっては、ダイエットにも使える
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:03:33 ID:mtDZwURd
ところで運動前にVAAM飲んで運動するのと、飲まないで運動するのと
どっちが痩せるの?いろんな理論はいいから、痩せるか痩せないか
明快に教えてほしい。VAAMの箱にも何の効果の説明も書いてない。
みつばちがどうとか書いてるだけ。
私みつばちじゃなくて人間だもん。
人間にどう効果があるの?
疲れにくくなるだけ・・・?
脂肪燃焼を助ける?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:18:50 ID:VabvpzM3
スルーでよろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:38:51 ID:bGNAltvn
了解
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:54:56 ID:4vUEUuqw
摂取するカロリーを抑えつつ毎日のウォーキングを一時間とバーム、三日に一度の腹筋クランチ10〜30回を半年続けて、体重が−10kg。やや腹筋が割れてきた。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:16:30 ID:xq29Z/Sn
>>840
飲んだ方がいっぱい運動できるからやせる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:21:31 ID:sgyspRj/
毎日VAAMのカロリー低い奴飲んでから腕立てやスクワット
なんかの筋トレの後ジョギングをやって3ヶ月で20kg痩せました

身長169cmで体重が86kg→65kg、体脂肪率が32%→18%に

ジョギング始めた最初の頃は2〜3kmしか走れなかったけど
今は日によっては30km、平均で15kmぐらいは走ってます
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:43:54 ID:M8+OLD2Y
効かない
最初の数回はプラシーボがあった気がする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:33:16 ID:FWy9g33Z
ジョギング15kmって凄いね
暑いから死ぬなよ〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:25:57 ID:OAThYjbm
>>846
効くよ。

というか、私の思い込み勝ち〜!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:57:17 ID:JwwSv5nT
メリケンでは販売禁止のブツ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:52:41 ID:7Mjwg/hY
VAAMゼリーを98円で売っていたので10個ばかり買ってきた
これまで一度も飲んだことないけど、明朝ウォーキング前に飲んでみる
いつも麦茶を飲んでから出るんだが、レモン味VAAMって合わなさそうだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:42:06 ID:9DgFQATB
社会人アマチュアボクサーです。減量の助けになればとダイエット板のぞいてます。
VAAMは4年くらい愛用してるけど体脂肪が減った感じはしないなぁ。
言われてるように飲むと長い時間動ける気がしますね。
汗も結構かきますが、汗をかくためならサウナスーツでもいいんじゃないかと思えてきました。
結構VAAMの出費痛いんですよね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:57:04 ID:zTrUsHxj
>>851
多分減量には直線的な効果はあまりないんじゃないでしょうか
どちらと言うと、VAAMを飲んだ事で運動の持続時間が長くなり、
結果消費カロリーが増えるという間接的な効果だと思います
運動量がそのままならあんまり効果はないような…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:32:53 ID:MNcGFnSb
飲めば痩せると思ってるおデブちゃんもいますよね。
運動もせずに。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:48:20 ID:UTI59OcW
>>853
VAAM飲んで他に何も食べなきゃ痩せるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:03:18 ID:/AzoWLlU
結局VAAMウォーターはいつ飲めばいいの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:09:08 ID:QYc8PnZe
運動前
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:53:01 ID:xmMX+aNT
体脂肪が燃えやすい体にとかうまいこと考えたもんだ。
高い金だして買った以上、やるしかない→燃えやすいからだ

これで汗が出やすくなるとか疲れにくくなるとか全部プラシーボ。
正しい栄養補給と睡眠をとるほうがはるかに効果的。
アスリートならともかく一般人がのんで効果的なものなどない。
それでも飲むならBCAAだろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:54:37 ID:KUAAwOCN
いつも1個98円で買うから、高いと思ったことはないなあ。

疲れにくくなるのも実感してるけど
もしこれがプラセボでも、楽だと思えるんだから別にいいや。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:48:39 ID:uh9T2Loq
疲れにくいというのは間違ってない。
そもそもVAAMにBCAA入ってるんだが。

汗が出やすいか、と言われるとそうは思わない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:39:56 ID:BqRBOZoQ
ジムでミルやる前にスーパーバーム飲んで走ると、汗が全身から半端ないくらいに出て、
タオルもぐっしょりになって、飲まない場合とは発汗量は3倍ぐらいになるよ。
自分の場合、発汗量は明らかに多くなるが、脂肪が燃えやすくなっているかは不明w
スタミナも続いて疲れにくいから、いつもの倍以上は走れる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:23:08 ID:q3Jg2gXY
飲まない場合と比べてって、何も飲まない場合と比べて?他の水分を摂った場合と比べて?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:52:23 ID:BqRBOZoQ
>>861 バーム飲んでも飲まなくても、水分はたっぷり摂取してミネラルウォーター飲みながらミルやってるから、
摂取する水分はほとんど変わらないのに、発汗量が全然違うんだよね。
週3でミルやってるけど、週2はバーム飲んでやってるよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:58:16 ID:fdi7z6l+
>>862
ミルってヤクルトミルミル?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:05:09 ID:tNVNCJb/
>>863
コーヒー豆ひく奴だよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:24:13 ID:PNfJijOr
vaamすげえな。予想外の効果。
いつもなら5kmくらい走ると死ぬほど疲れるけど10km走っても大して疲れなかった。
ただ足首がちょっと痛い。
無理しないようにコントロールしないとな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:27:00 ID:0MTwzAcs
VAAMじゃなくても、VAAMと同じ成分を海外製品とかでもっと安く用意できるような気がするな
そういう趣旨のスレとかないかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:00:17 ID:UY+AhKc2
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:04:37 ID:B1NeXi56
>865
疲れにくくなって快適だけど
飲んだ途端に筋力や持久力がupするわけじゃないからね。
本当に気をつけて。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:08:46 ID:+SL5WYYK
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:28:08 ID:sldaAxmX
業者の人かな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:40:17 ID:J+8U5ncO
スーパーVAAM初めて飲んだけどパイナップル味だったんだ
グレープフルーツ味のノーマルVAAMの方が美味いな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:46:49 ID:UQjxlXp0
>>869
アミノ酸合計量は3,500mgで1ドルって書いてあるけど、
10セントの間違いじゃね? それに送料も高そうだ

867の方が送料は安そうだ・・・8ドルくらいか?
でも、VAAMと同じように効くのかコレ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:39:37 ID:iFt/FMNc
通販でSUPER VAAM30本セットを安売りしてたので、水泳前に飲んでたけど、効果は感じられなかったな。
人によるのかな?
もう一回だけ試してみようかな。
相変わらず安売りしてるし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:02:07 ID:XcGUnfyv
>>873
ちなみに30本でおいくら?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:50:09 ID:2pNXogp1
バーム高いから今日も一粒チョコを食べて走る(´・ω・`)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:03:43 ID:eFPMoKcW
VAAMもうすぐ無くなるから、次はBCAAにするお。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:35:43 ID:dlcqnlOX
BCAAが何かわかってない人がいるような・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:48:09 ID:2pNXogp1
ググってみたけどアミノ酸か(´・ω・`)
じゃあ走る前に肉食えばバーム代わりになるんかな。
でも途中でお腹痛くなりそう(´・ω・`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:51:14 ID:2pNXogp1
ドラストの安売り狙ってアミノサプリにすっか(´・ω・`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:32:15 ID:ET12hgWz
>>878
ttp://www.dnszone.jp/article.php?art_no=56
吸収速度が違うから代わりにならないよ。
それに脂分が多い肉はダイエットに向かない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:47:12 ID:2pNXogp1
>>880
mjdk…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:19:38 ID:yfG9khiT
漢方飲んで痩せる
ってCMあるけど、VAAMも似たようなもん?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:58:42 ID:a1sJO6GR
またアフォが沸いてきたな・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:07:22 ID:PnGnfwv1
>>882
そうそう。
ブラシーボだよ。VAAMも漢方もね。
痩せるやせないはカロリー次第。
VAAMで持久力が上がる実感も0
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:10:06 ID:AtaOyw5m
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:49:33 ID:WLip/Htk
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:56:28 ID:utKz9W0E
運動前にBCAA飲んでから、VAAMも飲んでる。
確かに調子いいのだが、どっちかだけでいいのかな?
誰か知ってる人おしえてくださいな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:21:01 ID:mRnXaTzs
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:32:01 ID:7zrJPIHy
>>887
とりあえず両方の説明書をよく読め
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:20:08 ID:07E/sfPu
>>887
とりあえず両方のスレのカキコをよく読め
8913は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/03(木) 14:15:43 ID:cUSpH125 BE:87418728-2BP(224)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:37:04 ID:VWMpuVAg
ウォーキングは毎日やったらだめなの?よく一日おきにやってる人の話聞くけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:06:40 ID:SmCv9z/f
>>892
ダメってことはないよ。
その人の体調次第だから、一概にはいえないけど
普通の人なら毎日ウォーキングしたって大丈夫。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:08:28 ID:WBg2YO0i
ウォーキング→筋繊維に微細な傷→超回復(約48時間
1日おきが理想だな。

有酸素運動でも筋繊維に微細な傷はつく。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:11:35 ID:VKHnvfy5
ウォーキングで筋繊維に傷がつくなんて初めて知った
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:16:24 ID:WBg2YO0i
>>895
勉強になったな^^
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:21:08 ID:6lSzbgBP
>>892
 毎日陸上自衛隊の富士行軍並のウォーキングでもしてるなら兎も角、
普通のウォーキングでつく筋繊維損傷なら、栄養さえしっかり摂ってれば
1日で回復すると思うよ。
有酸素運動でオーバートレーニングになるなんてまず有り得ないんだから
そんなに心配する必要は無いんじゃない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:38:45 ID:W39+45H0
超回復は、筋肉の部位や負荷によって、時間が大幅に異なるのだが…。
普通、最大筋力の四割以下の運動ではたいした損傷が起こらず、回復に日にちをおく必要はないのだが…。
8993は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/03(木) 17:48:22 ID:cUSpH125 BE:131127438-2BP(224)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:24:23 ID:05rfcrhl
>>898
それはわかるんだけど、筋肉痛の時はその部位のトレは避けた方がいいんじゃない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:58:43 ID:PSGy/HAM
VAAMって体に悪い薬ではないよね?母親が凄く心配してくるんだけど…
あと賞味期限1年前のはもうやめた方がいいですか?
ちなみに粉のVAAMです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:41:15 ID:cjfRJT7G
>>901
どこをどう読めば「薬」になるのかわかんね┐(゚〜゚)┌
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:21:17 ID:PSGy/HAM
ああ…母のがうつってつい…
急に頬がこけだしたりしたのでやせ薬かなんかと勘違いしてるみたいなんですが、「子供産めなくなっちゃうよ」とか言われてるうちに不安になってきて書き込みました。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:56:20 ID:uzfnNA3c
賞味期限過ぎてるのは常識的に考えてやめろよ
小学生か?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:59:18 ID:veJ9SHGI
賞味期限切れてるくらい大丈夫だよ 粉でしょ?粉 のめる呑める
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:05:13 ID:L8uUFDTY
それだと賞味期限の意味がなくなってしまうわけだが…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:08:36 ID:Wo7VXvlg
病気に使う薬とかならともかくヴァームだよ?大丈夫でしょ
まぁよく知らんけど自己責任で
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:20:05 ID:tHIz1WPi
賞"味"期限なら、よっぽど不味くなってなければ飲めるんじゃ?
消"費"期限切れならやめた方が無難。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:25:53 ID:Op55W4Yp
VAAMウォーターが90円代で売ってるからついつい買ってしまう
運動前後飲むにようにしてるけど、効果があるといいな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:26:37 ID:O5M1wiqX
>>909さん
ヴァームウォーターは運動中の水分補給に
飲むものですよ。
911909:2009/09/06(日) 17:42:42 ID:eoMv+6yZ
ttp://www.vaam.jp/sports/knowledge/lineup/vaam.jsp
ttp://www.vaam.jp/sports/knowledge/lineup/water.jsp

このページを見る限り前後でも問題ない気がしたんですけど…

ランニングで持ち歩きたくないし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:27:59 ID:O5M1wiqX
>>911さん
ペットボトルのヴァームが運動中の水分補給で
缶入りのヤツが運動前に飲用だと思います。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:37:58 ID:LdMkNht4
つーかそもそも>>909
>効果があるといいな
が間違ってる。
これ、あとからなにか効果が出てくるような商品じゃないぞ
その場で持続力が上がれば効果あり、無ければなしだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:07:00 ID:+eTmPBjU
今日初めてVAAN缶飲んで1時間ジョギングした
疲れが少なくチョー汗かいた
そして家に着いてからチョー下痢になって1時間位便所に籠ってまたチョー汗かいた
折角いい調子だったが俺の体に合わないのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:02:50 ID:YlVBEzG3
BCAAに汗をかく薬が入ってると解釈すればいいか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:22:03 ID:rwaj4Xsf
VAAM飲んでいつもより汗かくと思ったことないけどなあ。
体質によるんだろうか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:42:44 ID:dEG30UHE
基本的に下記の様な生活なんですが、どうでしょうか?
改善提案などありましたらアドバイスください。
よろしくお願いします。

8:00 VAAM粉、朝食
8:30 ウォーキング(約30分)
9:00 VAAMウォーター
12:00 昼食
15:00 プロテイン
18:00 VAAM粉
18:30 ウォーキング(約30分)
19:00 VAAMウォーター、食事
20:30 腹筋、ダンベル等(約1時間)
21:30 プロテイン
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:08:34 ID:GTcnHExx
>>917
ニート?
と思ったけどウォーキングが通勤ということかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:08:22 ID:XJ3y8v7N
毎日規則正しくウォーキングするニートはいない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:32:53 ID:0tTH4Zmg
>917
VAAMはいらないんじゃないか。
プロテインも夜のみでおk。
飲むなら、ジョグに置き換えて早朝に1時間がいいと思う。
921917:2009/09/09(水) 12:39:10 ID:XBTVdQq2
>>918
はい。ウォーキングが通勤です。
各2kgのアンクルウエイトを着けてセッセと歩いています。

>>920
アドバイスありがとうございます。
VAAMいらないですか!?
昼間のプロテインもやっぱりムダでしたかぁ。

VAAMと昼間のプロテインがいらない理由を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:52:06 ID:lZ3r0LLX
>>917
>9:00 VAAMウォーター
これを飲む意味が1番分からないんだが…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:12:42 ID:8JTTu7J/
VAAMって別に痩せ薬でもなんでもないよ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:18:36 ID:JXVfK7Lc
>>917
VAAMだけで、200kcalぐらいとってねぇか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:15:45 ID:pDRyL8Ji
>921
>VAAMいらないですか!?
最低でも、連続1時間以上の有酸素運動をしないのであれば勿体無い(運動強度が低い)
まして粉なんて、ウォーキングには不必要でしょ。
飲みすぎで、カロリー取りすぎでないか?
筋トレ後のプロテインも、強度によては全くいらないと思うし
ダイエット目的なら、食事前に筋トレでしょw

食事内容が分からないけど、こんなに補食をしないとイケないのがわからん。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:29:21 ID:kGI1wL9U
>921
カロリー制限しながらたんぱく質をしっかり摂りたい場合には
高たんぱく低脂質のサプリとしてプロテインを使うのは一つの方法だけど
そんな感じじゃなさそうだから、無駄にカロリー摂ってるだけになってる気がウsる。


927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:13:38 ID:rMv6MDSQ
40分大股で早足でウォーキングすると後半汗かくしヘロヘロになる
缶買ってからまだやってないけど

サイトによって毎日でいいってとこと一日置きがいいってとこあるし
缶飲むのがムダってことはないんじゃないかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:57:42 ID:pCzkJdpu
無駄かどうかを判断するのはその本人に任せるしかないだろ。
>>917のが無駄すぎるのは一目瞭然だけどw

とりあえずVAAM抜きでやって、次に飲んでからやって
はっきりとした違いがあって、費用的に賄えるなら飲めばいい。
929917:2009/09/10(木) 18:08:17 ID:DbXSsKhK
>>922
30分のウォーキングでも結構汗をかくので、
水分やミネラルの補給にと思ったのですが、
間違えてますか?

>>923
>>925
VAAMの公式HPに「グリコーゲンより先に体脂肪が燃焼するため」とあるのですが、
本当にその様な効果があるのなら、
むしろ運動時間が短い方が効果があると思ったのですが・・・。
1時間以上の運動をするならVAAMがなくても体脂肪は燃焼し始めますよね?


「お前がそう思うんなら勝手にしろ」と思わないでください。
皆様のアドバイスにはとても感謝しています。
闇雲に反論しているわけではなくて、純粋に疑問に思っただけです。
宜しくお願い致します。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:00:17 ID:CnR0Uz4O
>>929
1日に100km以上移動するミツバチの代謝を参考に作ったんだよVAAM
お前も1日に100km移動(チャリで)して初めてVAAMの恩恵に与れるんだよ
ジョグなら30kmってとこかな
931925:2009/09/10(木) 21:49:11 ID:PfiWqLEh
>929
正直に言うと、自分は今現在ハーフマラソン位にならないとVAAM(粉)は飲みません。
以前は毎日のジョグ前に飲んで、1時間ほど走っていました。
最近は体力もつき(重要)体重も軽く標準を下回り、1時間は通過時間と思えるほどになったので、大会かロング走以外全く飲まないです。

>1時間以上の運動をするならVAAMがなくても体脂肪は燃焼し始めますよね?
その通りですが、体力のない人は1時間持たないので、VAAM(粉)の力で1時間以上動けるようにする分けですよ。
ダイエットを目指す、体力のない人が飲むにはいいのではないでしょうか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:12:36 ID:jqf4vft6
>929
自転車乗る前に缶飲むけど、
短時間しか乗らないときは飲まないよ。
最低でも1時間以上乗るときじゃないと。

VAAM飲んで効果を感じるのは、体脂肪の燃焼より疲れにくさ。
疲労がたまりにくいから長時間の運動が楽になる。
で、>931さんと同じ結論にたどり着く。

実際に、何かを飲んだり食べたりすることで脂肪の燃焼を期待するのは難しいんじゃないかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:17:17 ID:5a5UjBJ0
>>930
スズメバチだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:06:07 ID:WkhS5t4J
結局 30分のウォーキングの前に朝食を摂っているよね。
VAAMで脂肪が先に燃焼したとしても、朝食のカロリーは温存されている
で、あまったカロリーは脂肪として蓄積される。ということだね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:33:53 ID:OIWjTVX4
てか30分のウォーキング程度の運動で、VAAM飲む必要があるのか疑問
VAAM飲まないと30分歩けないとかなら別だけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:01:06 ID:/65m3prc
別に1日のcalや、PFCにVAAMも含まれてるなら、飲んでも良いんじゃね。
高いけどw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:45:36 ID:4iPom2/L
>>917
VAAMの意味わかってんの?
ちゃんと勉強しな
そもそも運動する30分前に食事をする時点で終わってるよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:48:27 ID:Ec/jFzfc
(^O^)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:59:27 ID:yWcqcTVx
VAAM飲んで泳いだのでage
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:25:15 ID:aFMZHHxL
VAAM飲んでウォークすると汗が多い。
これは安直な「痩せる」という発想によるプラシーボ効果?
まぁ理由は何であれ、それで痩せれるなら一番理想で御の字なんだけどね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:13:27 ID:ghs/bNyg
汗と一緒に燃えた脂肪のエネルギー?が発散されてんじゃないの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:08:49 ID:Eg4WcOe0
VAAMは好きでよく使うけど、
飲んだら汗がいっぱい出る、ってことはないなあ。
個人差の問題なのかな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:16:38 ID:J0Q7x9J9
糖の代わりに脂肪を使おうが相当量運動しない限りぶっちゃけ誤差のレベル
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:51:32 ID:YpTBbdnZ
VAAMウォーターいつもより安くないけど(¥98@1ぐらい)
スポーツの秋になったら安くなるだろうか?買い込むのなら今のうちなんだろうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:42:24 ID:Zas+vS1n
筋肉疲労が溜まってる状態で、VAAM飲んで走ったが(30キロ)
全く効果を感じなかったな〜
体調が悪い時は、やっぱりダメなのかね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:36:52 ID:9Tga43lw
ヴァームって、何となくエジプトのミイラが追いかけてくるときの声みたいだな
ミイラに声が出せるのかどうかは別として
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:10:38 ID:gWvby7eE
>945
体調が悪いときは素直に休んだ方がいいと思うよ。
9483は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/28(月) 22:50:37 ID:eFybITEU BE:245862959-2BP(224)
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:06:24 ID:u88dcTDI
スレチだけど吹いた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:06:03 ID:ijw1CcWl
ヴァームウォーカー飲んで歩いてる人いる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:41:22 ID:iad+Bx9S
ウォーカーの空きボトルに粉ヴァーム入れてる
ちょうどいい容量だしな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:29:34 ID:HeHJhp1/
>>948
なつかしいなぁ。
そのレス見た瞬間に吹いたよw

それは今じゃないけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:30:57 ID:2CeB7a4N
ヴァームって身体に悪いの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:38:18 ID:lF/K5b7Y
ヴァームって運動何分前に飲めばいいんでしょか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:31:35 ID:UjmQnSoZ
>>954
30分
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:59:29 ID:lF/K5b7Y
>955
ありがたやー
ありがたやー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:58:50 ID:/MBh7wYX
27分36秒
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:11:43 ID:ckx9sbyx
ヴァームパウダーを水に溶かしたのをウォーキングに持って行ったら糞まずくてビックリしたんだが、
ウォーターのパウダーじゃないのはやはり粉のまま飲むしかないのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:08:13 ID:GtHh40YA
あんた、どのくらいの量の水で溶かしたんだ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:27:58 ID:H1V1HxBY
>958
自転車だけど、500mlのボトルに水とアクエリアスを半分ずつ入れて
そこに粉ヴァーム溶かしてる。
ちょっと甘くなるけどおいしいよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:01:51 ID:dm1syQuw
パウダーそのまま飲むと味濃すぎる。量も多いし。
アミノバイタルぐらいがいいなぁ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:43:45 ID:jnGxDIxs
パウダー確かにまずい。いつも飲む前に気合いいれて飲んでます。我慢するしかないか。スーパーバーム?のパウダーの方は味はまあいいが高いし…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:11:26 ID:o++CqhNp
アミノバイタルは運動後、VAAMは運動前。
>>954オフィシャル見てくれ。http://www.vaam.jp/sports/knowledge/qa/product.jsp#qa4
つか、テンプレに入れたら?

最安だと粉と缶の価格差は5円/回くらいなんで、
俺はジョギング20分前にに常温で缶をクイーっと。
だた、ここ2週間ほど飲まずにトレーニングしていたんだが、体脂肪が全然落ちない。
ってことで、たぶんVAAMは効果あったんだろう。 今日から復活。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:20:17 ID:MJ88XWps
なんかVAAM飲んで運動したら筋肉痛の回復が普段3日の所1日で終わったんだけど
気のせいだろうか
まぁこういうものは思い込みしやすいから気のせいだろうけど
なんでもかんでもVAAMのおかげてそんな魔法の飲み物ではないか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:06:55 ID:JjF9C9sZ
>>964 アミノ酸ドリンクだから修復機能は無くはないだろうけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:55:02 ID:CUFXtdN3
>>964
グリコーゲンより優先して体脂肪が使われたから、
筋肉疲労物質の乳酸の発生が抑えられたからでしょ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:42:23 ID:eDXndoB9
たんぱん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:27:38 ID:31+eb0Fw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:25:20 ID:iGpdZevJ
味噌だんごより肌荒れの方が気持ち悪いな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:20:42 ID:DCNb/VVh
スーパーバームとか色々あるけど他のと効果に差がある?
高い=効果ありだとも思えないし安い方が良いのかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:38:58 ID:HJ7uABN8
過去レス読めば?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:54:06 ID:nUeerA7Z
晩飯後1時間後にジムにいってるんだけどこの場合だとヴァームは飯後30分位に
飲めばいいの?
飯直後だとヴァームの吸収が悪くて効果が無いようなこと聞いたんだけどどうなのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:30:56 ID:eSZZTN6/
それ何気に自分も気になってた。
胃の中に何か入ってるとそれの消化吸収?も待つことになって
2時間とか(この辺すげー曖昧、間違ってても怒んなよ)かかった気がする。
だから自分は食前と食後に分けて飲んでるんだが、誰か正確な情報ヨロ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:09:03 ID:SU9GnD86
>>972
ダイエットが目的なら食事の前にジムに行ったほうがいい。
よりヴァーム効果を得たいなら運動の前にヴァームを飲んだほうがよい。

>>973
普通の食事が消化されて体に吸収されるよりも、アミノ酸のほうが吸収が早い。
ただヴァームのアミノ酸バランスが胃の中の消化された食べ物の影響を受けて
崩れる可能性がある。
そうするとヴァーム効果が期待できない場合がある。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:08:47 ID:alFcJy2Y
どちらの答えにもなっていないw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:12:56 ID:C9k+IyNe
ヴァームは飯前での運動で使わなきゃ意味ない、効果が薄いと考えてok?
もしくは一般的に飯が消化吸収される二時間後位に飲めってことか?
夕食6時と考えても飯後2時間後にヴァームのんで30分後に運動開始とすると8時半かw
飯前にちょっと運動するだけならヴァームのまなくてもいい気もするし、うーむ。

まぁ、だからといって運動するスタイルは変わらないんだけどね。
効果が薄くても飯後にヴァームのんでがんばるわw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:21:27 ID:vhNUs8v3
朝起きてスーパーバームを白湯にとかして飲んでからジョギング30分してる。
水に溶かしてたときはくそまずいと思ってたけど、白湯に溶かすとレモネードみたいで
おいしいんだぜ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:48:14 ID:208yszrp
だぜ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:04:53 ID:qjxqGJXW
この商品よくわからんのだが

他のと違って「脂肪を燃え易くする」商品ではなく
運動するための栄養補給と考えればいいのかい?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:51:10 ID:h4ljetlh
>脂肪を燃え易くする
ここが、胡散臭いんだよね。
効果は、体調による気がする。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:52:21 ID:g8gCdC2j
http://p.pic.to/16anlj 最近この運動
982名無しさん@お腹いっぱい。
以前はスーパーVAAMを買ってたが、もはや必要ないな。

運動前にグレープフルーツジュースとプロテインを混ぜてから筋トレ+ジョグ。