☆チートデイについて☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
チートとは「いかさま」「いんちき」「ずる」と言う意味だそうで、
ダイエットで言うチートデイとしては「ずる」から、
どうしても食べたくなったらしっかり食べる日となる。
体が欲しているものをたまには与えてあげることで、
脂肪として溜め込もうとする体に飢餓状態ではないことを教える意味や、ストレス解消の意味も大きい。

これやったほうがいいの?よくわからない。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:21:28 ID:5EzgmXsW
初2だぁあ〜∩^ω^∩
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:40:26 ID:yzYKX9Se
これやってる

運動もしない 割りと我慢せず食べると次の日がんばろうと思えるからいい

ダイエットのストレスも解消されるし意外と次の日体重減ってたりする
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:11:00 ID:FI+Mxwce
>>3
スペック教えて!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:14:58 ID:moYYMjRm
毎日がチートデイぶひ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:34:14 ID:rNa9Oyvp
それじゃー意味がねえ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:51:17 ID:FI+Mxwce
チートデイって週1でやるといいらしいから
6日間おにぎり1個だけですごして7日目にチートデイしたら痩せるかな?
チートデイって言っても絶対ドカ食いしちゃうだろうけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:45:17 ID:5EzgmXsW
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:14:34 ID:PoKPn+IY
でも痩せた後も
チーとデイと
節食の日々を繰り返せるのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:19:53 ID:eDTRMxWt
>>7
おにぎり1個って…。馬鹿じゃないの?w
そんなんで痩せてもやつれた感じになるだけだよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:22:30 ID:zEvQLRno
ホメ男を褒め殺し
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:40:09 ID:L5Mz3s0F
7は ネタでしょ

でも たまにダイエットしない日作るのは自分には いいかも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:12:54 ID:/kd3R0F3
脂肪として溜め込もうとする体に飢餓状態ではないことを教える意味


無理に運動を3〜4時間して食えない事を体に叩き込む。
無理やり食った次の日は異常に腹減るから食わないに限る。
空腹マニア万歳。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:54:19 ID:eDTRMxWt
>>7はネタなんだ。
ネタに釣られた自分が一番馬鹿だわw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:30:46 ID:e/QKqoGu
先月31日にドカ食いしたのをチートデイと言い訳した。
2500kcalぐらい取ったかな?
翌日は3食ともマイクロダイエットとサラダだけ。
そしたら今日、ここ二ヶ月近くどれだけ頑張っても越えられなかった壁を初めて突破。

参考になりそうなサイトでチートデイはある程度筋肉がないと難しいと
あったけど、筋肉ほとんど無い自分にも効いたよ。
10日ぐらい後にもう一度チートデイやる予定。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:35:19 ID:Cg5Cl1ot
チートディは要するに停滞期が来ないようにするための、一種の欺瞞行為。
もっとも、なかなかうまくいかないんだけどねw
1715:2008/08/02(土) 15:16:55 ID:e/QKqoGu
>>16
>>13も言ってるけど「一日で止める」ってのが一番大変かもね・・
自分も実は翌日も「今日もいいかな」って何度も思った。
家の中に食べ物なくて諦めたけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:58:25 ID:Cg5Cl1ot
>>17
チートディを取り込んで目標を達成した漏れとしては、次のことに気をつければ割とうまくいくと思う。

1.食事メニューをくみ上げて、それに沿った食生活を送る。
食事メニューを作るときは、もちろん栄養バランスを重視するんだけど、一度作ったらカロリーがどうとか考えない。

2.イレギュラーを加味した、余裕のあるバランスメニューを用意しておく。
突然の飲み会、ドカ食いに備えて、一週間の総摂取カロリーが通常のメニュールーチンの8割〜9割にになるような週間メニューを準備しておく。

3.チートディはドカ食いデイでは無いということを肝に銘じる。
トレーニングの休養日と同じことで、あくまでも「生活の一環」であることを忘れない。
トレーニングの休養日には意味があるけど、トレーニングをサボることにほとんど意味はない。
チートディも同じ事。

4.チートディとは別に2週間に1回ぐらいはドカ食いしてもいいよ。けど、その分動こうね。
人間の身体は面白いモノで、習慣化した行動様式以外の対応はなかなかとれない。
これは栄養摂取に関しても同じ事で、ドカ食いしてもぜーんぶ脂肪に変えられるわけじゃない。

5.停滞期こそ、ダイエット成功の要と考えてチートディ実践にも関わらず停滞しても生活パターンを変えないこと。
停滞期というのは身体の記憶のリセット期間。実は増えるときにも停滞期ラインで一度止まります。

みんなガンガレ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:41:54 ID:fVczACOQ
>>18
>ドカ食いしてもぜーんぶ脂肪に変えられるわけじゃない

これには驚きだった。
体重も体脂肪率も増えなかったよ。
2日続けてたら絶対増えただろうけど…。
でも折角ダイエット頑張ってるのに一日とは言えいっぱい食べるのは
勇気がいるね。
意図的に食べるんじゃなくて、それこそストレスが溜まって
カロリーを過剰に取った日を後で「チートデイだった」とするしかないw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:53:08 ID:U/PcWjgq
1週間に1回じゃ頻度多すぎ。
1か月に1回ぐらいで十分だそうだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:27:53 ID:OubPoJFo
程度にも寄ると思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:42:21 ID:FCKoPBKL
最近関心あるのでアゲとく
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:38:34 ID:gMkC7Nbz
>>18
長いよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:49:16 ID:NxeCYrwW
チートデイやってみよっかなー
でもドカ食いしちゃいそうだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:56:49 ID:qvFSzdIz
胃が膨れるから次の日がつらいよ
前日おいしかった物がまた食べたくなって苦しいし。
きっぱり次の日からまた頑張れる人じゃないと辛い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 04:13:15 ID:5jtrCGAb
確かに今その苦しい状態。食べようと思ってもそんなに入らなかった。10時間程食事以外動きっぱなしだったし。必要接種カロリーになっていただけだったかも。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:24:11 ID:FpzAEZQS
ドカ食いしても次の日太らないとか減ってるってのが
信じられない。普通に重さで1kg以上は増えるのだが・・
増えなかった人はドカが夜じゃなくて朝〜昼とかか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:37:15 ID:CEV1UjOp
チートデイとは少し食べることだと思っていたので反省しています。
「ちっとDAY・・・汗」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:18:13 ID:6NbcZ834
なあ
頭の悪い俺が必死で>>18を解釈したんだが

1.いっぱい食べてもいいけど栄養バランスは崩しちゃだめだよ
2.普段からちょっと余計にカロリー制限をしといて、食っちゃったとき用に備えるといいよ
3.自分はまだダイエットしてるんだという暗示をかけておけよ
4.たまにはいいよ
5.なんかまあがんばれ

でいいのか
特に2番が意味わからん
通常のメニュールーチンってのは普段のダイエット中のメニューとかの話なのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:05:59 ID:QGOUJV4w
自分は日曜だけ酒飲んでる
3115、17、19:2008/08/27(水) 15:07:44 ID:Y/oAT6s8
>>29
普段から食事をキツメに制限しておくと
気が緩んで食っちゃった日やチートデイの日も
そこまで焦らなくてイイって事じゃない?良いように解釈しちゃうけど。


自分は今日2週間ぶりのチートデイ。
明日はそりゃ多少増えてるだろうけど明日と明後日ぐらい、
またダイエット中の食事に戻して筋トレをきつめにやれば
筋肉も増えて体脂肪率減るし、不思議と体重も減る。
何となく体が締まる。
何よりストレスが減るからいい。
けっきょく食うのが一番の趣味という自堕落者なので。
3215、17、19:2008/08/27(水) 15:10:56 ID:Y/oAT6s8
ちなみに自分がチートデイをやるキッカケは大概
「停滞期に入った時」。
それこそ断食しても体重が全く減らなくなった時にやってる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:26:10 ID:kJ1L1K63
そろそろホメオさんかーと思ったので、今日はチートに決めた。
スーパーで牛と野菜を買い、野菜炒めを作ったんだが、肉、見た目美味そうなのに食ったらゴムorz
値段をケチったのが敗因なのか?いや、やっぱり野菜炒めは豚だな豚サイコーw



腐っても武士。共食いだけはしたくねぇ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:47:17 ID:UlfcFQz0
質問です。

チートデイの日は運動もお休みするのですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:39:02 ID:nOArF4Q6
>>34
自分は何もしない。
チートは、筋肉が疲れて休みたがってる時にするものだと考えている。
昨夜は寝る前の腹筋すらしないで早く寝たが、朝目覚めた時に疲れが抜けててスッキリした気分だ。
体重は全く変動ナシ。また今日から頑張る。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:17:16 ID:yXkqWnFk
運動はする時としない時あるなー。

やっぱりエネルギーやたんぱく質を過剰に取るからか筋肉の付きもいい気がする。
チートデイの日に軽い筋トレを一箇所だけやったりするとやはりその部分だけ筋肉が急速に付く。

だけどやっぱり何もしたくないし、たらふく食った後に動く気もしないんだよな。
翌日になったらどうせ嫌でもやらなきゃ気が済まないんだろうしいいかなと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:38:24 ID:haqYOmrv
こんな時間だけど24時間テレビ見ながら週に一度のチートデイ(・∀・)♪
今週はかなりキツかったから、ご褒美にマックとかミスドとかコンビニへも行って買い込んだのに…
5分の1ほど食べたとこらで苦しい…最初に食べたビックマックが一番美味しかった。それだけで満足するとは…昔の自分はいくらでも暴食したのに(゚Д゚)
正直、食べた過ぎた後悔ではなく買い過ぎた後悔w
でも満腹中枢がダイエットを理解してくれて?嬉しい。身に染みて勉強になる。
明日からまた絶対に痩せ続ける(`・ω・´)ありがとうチートデイ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:00:21 ID:pdOUjfTO
最近停滞気味だったから、今日はチートさせようと思って、昨日寝る頃から
明日はお菓子やらもいっぱい食うぞ!と楽しみにしていたのに、いざ朝飯食い始めたら911kcalでギブアップorz

ま、停滞期終わってたっぽいからいいんだけどさ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:57:38 ID:H9Wz3YgV
>>37
それただのドカ食いじゃないか
しかも質の悪い炭水化物 摂るならたんぱく質中心の食事摂れよ
自分へのご褒美とか反吐が出るわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:19:08 ID:1NiYg1ax
そんなことより>>38
>朝飯食い始めたら911kcalでギブアップ
のほうがどうかと。
朝からどんだけ食うんだw
4137:2008/09/07(日) 14:02:39 ID:TN2CaJOA
>>39
炭水化物抜きダイエットではありませんので余計なお世話です(´・д・`)
もちろん普段は栄養バランス重視+運動なので卵の白身部分やササミも食べたり、献立は病院食も参考にしたり…
私のチートデイは一瞬ダイエットを意識しないで普段我慢していた物を中心に食べます。特に3時間以内と決めてあるので食べ始めても実質1時間で満腹です。
あと確かに買い過ぎましたが喜びあまっての行動なだけで、ドカとか過食のような衝動ではありません。ちゃんと残して家族に分けました。
チートデイをご褒日だと思えるのはダイエットが順調に進んでいる心の余裕からです。けして気分を害する言葉ではないと思います。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:11:17 ID:07Ovh9WS
うっざ 馬鹿じゃねぇのコイツ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:34:33 ID:nKdwpuD2
>>41
鯖の容量がもったいないので無意味な長文やめてください><
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:53:36 ID:TN2CaJOA
長文はわかってて書いてしまいました。すみませんでした。
チートデイには人それぞれ理由やルールがあると伝えたかっただけです。
馬鹿正直ですみませんでした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:54:07 ID:dIViPS3p
>>44 私はためになったよ。気にしないで。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:04:00 ID:07Ovh9WS
頑張ってデブ
4744:2008/09/08(月) 00:43:43 ID:stdujdYK
>>45
(´;ω;`)ありがとうございます!全てを否定される内容だったのかとショックを受けていたので>>45さんのレスを見て救われました。
これからは誰が見ても簡潔に、丁寧な書き込みを目指します!
心までふてぶてしくならないように気を引き締めます!それでは邪魔にならないようにROMに戻ります。本当にすみませんでした。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:52:18 ID:+dstopCc
何回同じことすりゃ気が済むんだこいつは
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:54:18 ID:2bfy8w/+
>>44
こんな事でイライラする人は脳に栄養足りてないのさ
気にスンナ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:28:10 ID:+dstopCc
なにも好きなようにやればええやんけ
報告とかいらんし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:16:55 ID:djlH3uc8
いらないなら読まなければいい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:49:12 ID:WaNcsajN
さすが馬鹿ばっかりだな
なんかもうスイーツ(笑)はくんなって
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:23:01 ID:D+CdNPxG
今週末どっちかをチートデーにしようと計画中。
白米制限無しで食べちゃおーっと
せめておかずは
納豆
ひじきの煮付け
キンピラごぼう
カツオのたたき
たまごやき
ワカメと豆腐の味噌汁
ナメタケ
とか、ヘルシー系にしようかと思うけど、
どうせなら
から揚げ!
生姜焼き!
餃子!
トンカツ!
カレー!
とかにしたほうが満足出来るかな〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:14:05 ID:z3UQZCdl
白米無制限なんていい響きw
何杯もいくならヘルシー系のおかずが無難かな〜
自分も無制限真似させていただきますw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:23:27 ID:z3UQZCdl
でもから揚げでごはんあふあふもしてみたい!
5653:2008/09/11(木) 11:12:14 ID:D+CdNPxG
白米一合550カロリー超だ。
3合くらい炊こうかな〜
シャケとかさんまもいいな〜
しかし今週末って3連休だね
上手に乗り切らないと、リバウンドのきっかけになりそう…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:50:24 ID:z3UQZCdl
>>53
ご飯だけなら1日分のカロリーってとこだね。炭水化物は高めだけどチートだもんね!夜少なめにすれば平気そう。
おかずは量<種類で定食みたいにするのもいいかも。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:32:05 ID:pm0iuxCg
自分がチートデイの時は、普段制限してるせいで、無理にでも食おうとしてしまうw
逆にストレスたまるわww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:28:25 ID:RiP60gt1
気持ちとは裏腹にってやつかww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:56:42 ID:8E4qvJMJ
過食嘔吐ピークです。ここみて過食に比べてチートディのほうが負担リスクが少ない気がするんですが、過食おさまった人いますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:38:53 ID:TF4K6jl4
カショオはメンヘル板か病院いくべきじゃないかな?
このスレでもチート=ドカ食いって捉えている人も多いよ。
私は、普段しているダイエット食の延長線上の内容で、
カロリーを忘れてたくさん食べる日にしようかな、と。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:51:18 ID:l1KukqYd
うん。
チートデイは普段摂取カロリーを押さえてる人で停滞期に入った人が、
体に「これは飢餓じゃないよ〜」と教える為だよね。
それで停滞期を抜けよう、という。

過食とか全く関係ないと思うけど。
過食なら、この板内でウェイダウンってスレのが合ってるんじゃないかなあ?

あとはメンヘラ板行きなよ。
嫌味じゃなくて、ほんとに悩んでる人が多いから、ちゃんとしたアドバイスもくれると思うよ。
頑張って。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:23:55 ID:8E4qvJMJ
>>61>>62さん
レスありがとうです。
一応病院かかってるんだけど(過食ではない別な病気メインで)入院中なんだけど外出自由なんで買いに行っちゃうんですよね。
メンヘル板ですかか、前はよく見てたんですが、なんだか叩かれてからすっかり怖くなってしまって。
でもまた少し見てみますね。
親切なレスありがとうございました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:47:29 ID:TF4K6jl4
すでに入院中なの?!
お大事に…
でもそれなら看護士さんとかお医者さんに過食嘔吐を相談したらどうかな。
病院にいることを前向きに捉えて、このチャンスに健康的な食生活を身につけるのだ!
私も普段大食いなくせにダイエット始めると極端な少食になるのを見直したいなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:57:41 ID:6N7rN6FR
昨日おとといと野菜たっぷりローカロリーに出来たので、
今日はチートデーにしました
10時キャベツと卵のお好み焼き風
12時おにぎりとチーズ
そして今、LEEの30倍カレーをご飯100gでいただきました。
ヒー辛い!
久しぶりのカレー旨い!
今日はあと梨と野菜スープとヨーグルトとパルスィートのコーヒーゼリーを食べるよーん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:11:40 ID:vom8wkQl
チートしようと大好きなから揚げを食べた。たくさん。
そしたら一気に1.8kg増えた。
さすがにそれだけのから揚げを食べたわけじゃないけど、まぁ食べたから多少体重増えてても仕方ないか、と思ったんだけど。
でも、3日たっても減らない。めっちゃへこむ。
チート失敗ってこと?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:18:51 ID:JNcYm0T2
今日朝48キロ(過去最高)
付き合いもあって食べ過ぎしかも夕飯に廻る寿司6皿と味噌汁。家着いて計ったら49.4キロ。
しかも喉乾いて水分ばかり取ってて腹が気持ちワルい。

明日には戻ってるかな…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:46:38 ID:HWOY2M7E
>>66
あるあるw
おれも正しいやり方わかんね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:52:19 ID:5qPHH2mj
週の真ん中と週末の週2回ヤマザキの薄皮パンを食べるときが至福のときだぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:58:01 ID:rIQcYYd1
チートデイってボディビルダー用語だよ。
チートデイ活用するなら、普段はビルダー並の節制とトレーニングしなきゃ
ただのデブのドカ食いでしかないよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:42:06 ID:pZ+Jx2dj
>>70
そんな心配しなくても、皆わかってるって
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:47:38 ID:S222Pb+j
チートディたまにはいいよね。
普段すごい頑張ってる自分にご褒美♪
カショオや単なるカショでもなく、味わってゆったり落ち着いて食べるんだ。
月に一度、今月は今日がその日にするんだ。
みんなは、チートディにどの位食べちゃう?
やっぱ体重に変化出る?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:05:53 ID:mPxL6aW7
>>72
自分にご褒美とか…誰の為にダイエットしてるだろうねぇ。誰かにやらされてるんじゃないんならそんな考えて捨てれ。でなきゃすぐ元通りだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:16:44 ID:mPxL6aW7
脱字大杉+連カキコすまん。ともあれ自分は頑張ってる!とか思わないで、ダイエット中の生活を普通なんだと思わないと一瞬でリバウンドするぜ、っつう事を言いたかった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:17:19 ID:S222Pb+j
>>73
やらされている訳じゃないけど「ご褒美」って言葉に過剰に反応しなくてもいいんじゃないかなあ。
自分は新体操やってるから普段の運動量に比べて摂取が極端に少ないから頑張ってるって書いたんだけどな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:06:40 ID:Nmpx3uwI
>>75
新体操!私、ベッソノワ好き〜☆
普段頑張ってるんだからたまにはいいよねぇ
私は昨日一ヶ月ぶりにチョコレート食べた。
ダース6ケ。おいしゅうございました。
きっと>>73は今ちょうど自分を追い込んでいるところなんでしょう。
73も頑張ってね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:34:28 ID:OBBmt+66
毎日、升日なのか
いつ痩せるんだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:07:36 ID:N3/Zhz6G
友達がケンタに誘ってきた。
断るのも気まずいからこのスレ思い出して、思い切って行ってきた。
クリスピーセット食べた。幸せだった。野菜と魚製品と果物が多かったから鶏肉やジャガイモが美味だった。
これから泳いでくる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:36:58 ID:QuSR7dtg
停滞期経験してから週末チートデーにしてたんだけど
このスレみてたらチートデーでも皆さん微々たる量しか食べてないんですね
私のはただの週末ドカ食いでしたorz
ちなみに今回はカツ丼カキフライ菓子パンおはぎ等総計2000kcal美味しくいただきました
ダース6粒か…。私も来週から少し改めよう。
チョコなんていくら食べても太らないから毎日一袋たべてたよ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:02:36 ID:Nmpx3uwI
>>79
いいなーチョコレートいくら食べても太らないって
うらやましい!
週末カツ丼食べてもダイエット順調なら
今のペースでいいんじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:06:18 ID:AFkDaaJf
>71
分かってたらこんなスレ立たねえよw

とにかくデブどもは食うために都合のいい言い訳を探してるだけ。
だからチートデイ(笑)なんて言葉に飛びつく。
本来の意味も知ろうとせず、
 「今日は食べていい日^^v」
 「がんばった自分へのご褒美☆ミ」
とかたわごとぬかして、普段ろくすっぽ運動もしねえのにドカ食いする。

それがデブの毎日続くチートデイ(笑)
まさに脳脂肪ここに極まれり。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:21:13 ID:1TGwebrH
まぁ「ドカ食いを正当化するスレ」とでもしといた方がピンと来るスレだしな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:29:17 ID:eFsYBrfW
体脂肪15%前後にならないとチートデイは不要なはずなんだけど。
月5%以上減量したときの停滞期でもチートデイ導入してもいいのかな
けど20%以上あるなら月一回が最大だろ
詳しい人はどう思いますか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:19:40 ID:TD3/mlmq
"cheat"なんかしないで、普段の食生活に食べたい物を適度に摂る習慣を付けないと
一時的に痩せても結局デブにもどるよ。


85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:09:57 ID:61xYzH+v
糖尿病になるやつが多そうなスレだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:37:32 ID:5JJ8SqYw
新体操はハードだときくがな
ありゃ痩せそうだ
そんだけ腹も減りそうだが
俺は今はチートデーはやってないが昔は時々やってたな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:22:31 ID:K7+MhQmg
俺の場合は、週末の金曜の夜〜日曜日がチートデイ

つっても元々、土日は一日一食な感じだから節制している平日とそんなには変わらない
だからチートデイとしてカロリ-的には金曜日だけだけど、気分的には金土日

週末が近づくにつれ「もうすぐ好きなものが食える3日間が待っている」と休みの日が楽しみになった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:08:32 ID:5RuSBnO9
3日とか多すぎだろw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:56:36 ID:cSd0WInr
だからそれは単なるドカ食いだっての。
これだからデブは……
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:45:38 ID:EUgKoNpE
叩かれるの覚悟で書き込みます。
普段は一日600kcaIくらい摂取してます。もう3ヵ月くらい。
今日なんかすごい目眩がしたので初めてチートした。
2300kcaIくらい食べた、目眩は落ち着いたけど…
チートって博打みたいで怖いね。
9187:2008/09/30(火) 18:55:46 ID:hIEXlNqA
>>89
亀レスですまんがドカ食いしてるわけじゃないよ
金曜日を除く6日間はだいたい1400kcal前後に収めてるし

ただ土日は好きなもの食べても一日一食だから平日と同じくらい、ヘタしたら少ないくらいかも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:40:52 ID:/rkTRg/7
>>90
だからそれはただのドカ食いwバーカ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:13:19 ID:E6cr8WYl
平日は忙しいので夜抜き。
昼ご飯もおにぎりとかしか食べられない。
仕事終わるとこの時間なんたけど、
どう考えても基礎代謝行かないし栄養も取れない。
だから土日は野菜や肉魚豆をたーっぷり食べる
脂質も気にせずとる
食べたいと思えばチョコレートも食べる
そうすると月曜日痩せてる。
私としては週末がチートデイ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:40:25 ID:LiyE76D2
チートデイつくる前は
1ヶ月で1kgしか落ちなかったのに
週1のチートデイつくってから1ヶ月で
4kg落ちた。
ストレスも少なくなるし良いね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:42:10 ID:6HyJFLZi
ドカ食いでも自分のペースで落とせてるならいいと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:04:06 ID:uy1KhnSr
今日、久しぶりにチートしました。
昼にラーメンとカレーライス
夜は居酒屋
こんな満腹感は何ヶ月ぶりだろうか…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:27:50 ID:rjeE7+Vb
いろいろあったのでこれからは毎日チートデイにします。
ってなわけで今からこってりラーメンと
チャーシュー盛り合わせを食べに行ってきます。

みなさんも毎日チートデイにしたらいいんじゃないですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:36:08 ID:NwbZqCya
1ヶ月ぶりにお菓子食べた。
ご飯なしで朝から晩までチョコやらポップコーンやらしめて2000キロカロリー。
明日からまた頑張ろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:56:17 ID:sDFVdYDX
>>96
楽しんだ後の今日、
案の定体重&体脂肪が増加今日は運動だ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:38:48 ID:J1BA6AQW
チートと思ってもやっぱり太るの怖くてあまり食べれない
がんばって1800kcalくらい
しかも翌日のご飯へらしちゃうし…もっと思い切りたべたいよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:47:26 ID:UCF2aCNU
朝からポテチ4枚食べた。キットカット買った。夕方ケーキとからあげ買う。
誕生日だもん。
……今日はいいよね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:25:53 ID:sN3j/KLi
>>101
ダメ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:47:45 ID:mDUkU6OA
今日チートやったが、太るかもっていう罪悪感で吐きたくてしようが無い・・・
ストレス解消どころか逆に溜まる状態。停滞して半月目だから
一度吐かずに過ごしてみるか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:58:48 ID:fuAfkQn+
>>102
食べた。……ら苦しくてかえって辛かった。
もう無理して食べない。
しかも胸が痛い。
心情的にも、現実的になにやら呼吸がしにくい。体壊したかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:34:13 ID:1obDhheB
>>104
ダイエットに恋しすぎ!
精神壊れかけてるよ
拒食症になるまえに病院池
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:49:10 ID:bxH62536
>>105
>ダイエットに恋しすぎ!
この一文を読んであなたの感性に恋しました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:00:40 ID:f1SxQMN4
停滞のまま落ちないしストレスついでにチートした
プリン、アイス、お菓子、いっぱい食べた
久しぶりにカロリー気にせず食べたし満足

明日からまたがんばろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:06:40 ID:7B9wgh3f
一週間に一度チートしてたら6日かけて痩せた体重チートで全部戻って全く意味ないんすけどwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:19:36 ID:LuE/Ljz5
そもそもやり方が間違ってる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:36:57 ID:xkI8QKT3
普段は1400kcal、外食や飲みの時は制限無し
でもやっぱりカロリーの低いものを無意識に選んでるから、摂りすぎでも1800くらいかな
あと夜中にお腹空いたら我慢せず食べている そして足上げとかしてから寝る
お菓子も別に制限せず摂取カロリーに入れる
これでも地道に順調に痩せてます
運動は、ビリーかウォーキングか水泳のどれか1つ(ないしは2つ)を毎日
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:19:31 ID:uFa3nUAi
>>109
どう間違ってるの?週1じゃ多い?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:58:00 ID:ZXXW5laQ
>>111
スペック、6日の食事内容、ダイエット期間、運動内容、チート内訳をさらしてくれないと…
週末過食症とチートの違いはわかっているよね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:36:02 ID:ytCDY3tZ
目標体重になった記念に※ずっと痩せたら食べようと決めてたラーメン。念願叶って涙が出そうなぐらい美味しかった↑(^^_)ルン♪
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:32:49 ID:mBroUK6r
>>112
こういう人って、絶対自分では何も言わないんだよね。
115112:2008/10/31(金) 22:34:36 ID:11ulSiot
>>114気を悪くさせたみたいでごめんね。
いや、111って実は十分痩せてる人なのかなと思って。
あと、週一でもポテチ食べてラーメン食べて唐揚げ食べて…みたいなのは
チートとは違うと思うの。
私の場合、普段肉魚食べないので
無性に食べたい!とか思ったら、牛モモ肉やカツオ食べたり…
(納豆とカッテージチーズは食べてるけど、たまに肉魚食べたくなる)
ジム行って走るときは意識してたっぷりご飯食べたり…
(食べてないと走れないので)
カロリーは普段から計算してないのでわかりません。
3ヶ月で163センチ62キロから55キロになりました。
もとが55キロの人が48キロ目指すのとはレベル違うからあんまり参考にならなくてゴメン。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:41:08 ID:4qn+zYDS
週1はスリムな人がさらに痩せるためのペースだからね。
それにドカ食いじゃなくて通常の3割増しぐらいにカロリーを増やす日と考えるべき。
あとその日はレプチンの量を増やすために炭水化物中心の食事にするのがいい。
元々太めだった人の停滞期なら2週間に1日で十分
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:30:05 ID:7e9XcoN7
ある程度の食事制限と運動する習慣身につけたら
以前普通に食べてた量が完食できない
どんだけがっついて詰め込んでたのかと
お陰で一点(もしくは二点)豪華主義に切り替わった
ちょびっとでも激ウマーで満足
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:27:07 ID:WZ+JNM8e
おまえらがやってんのはチートじゃなくて

   ド  カ  食  い

チートデイを語れるのは、普段ビルダー並みの
トレーニングと食事節制してる奴だけ。

そうでなければ、ただの 

   ピ ザ デ ブ の ド カ 食 い 。

デブは食うための免罪符に使えそうなものには
すぐに飛びつくから笑える。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:37:04 ID:X5uLWTIY
でもそれで実際に痩せてる人がいるんだからいいだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:14:50 ID:oPUu13RJ
だからこういう人って具体的に何を書くわけでもないんだよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:23:10 ID:iPjVrkP1
ストイックになりすぎるのも危険なんだよ
ビルダーとかじゃなくても、ダイエットは拒食になるリスクはあるし
プロじゃないんだからそんなに心身を管理し続けるのは難しいだろ
もちろんデブの言い訳になったり、気持ちが折れてリバウンドする可能性もあるけどさ
長期的に痩せていけばいいわけだし、無闇に叩いている人ってビルダーあるいはドカ食いの言い訳みたいな極端な例しか持ち出さない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:07:29 ID:rsToYNHD
先日久しぶりに焼肉食べた。
でも不思議だけど体重全然増えてなかった。良かった。
またダイエット頑張る。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:43:06 ID:bC6OZxPL
飲み会で1kg増えた次の日1.5kg減って、さらに次の日も体重落ちるのは、
チートデイみたいなものだったのか。
節制してもあまり体重変わらないのに、
飲み会行くと体重落ちるから、
たまにある飲み会は喜んで出るようになったよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:07:12 ID:0ir7bQWi
単に食べたのと体重増とに多少のタイムラグがあるのではないかと思う。
でも、前後で抑制を続けられるなら、たまの飲み会はそんなに害ではない。
だいたい、ダイエット中だって人生の一部だしな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:02:51 ID:MdqjW/Cw
明日はチートデイだ
ケーキはショートケーキにした
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:12:44 ID:8w0j/6TW
チートが三日続いてる件について…
大晦日と元旦が超危険日だから今日と明日は運動しまくる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:37:12 ID:H6AASqLr
大好きなクッキーもらったので
チートデイしてみた。
ガッツリ好きなもの食ってやろうと思ったけど
意外に食えなくなってるのにちょっとビックリ。
まぁそれでもいつもの節制時よりはしっかり食って
体を動かして虐めまくった。

疲れて眠い…

明日も体を動かしまくって
カロリー制限は元通りにしよう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:19:51 ID:NkXG11fm
>>118
ちょっと共感した。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:22:36 ID:tOoJctH/
自演乙。
こういうヤツって、他人叩くだけ叩いて、
別に正しい方法を提示できるわけでもないんだよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:49:45 ID:9SG3Rmeu
チートデイって考えはデブにだっていいと思うけど
そう考えることで挫折しなくなったり
気持ちを切り替えることができたりすると思うし
ストレスたまってダイエットやめちゃえ、ってなる方がよくないよ
でも実際はみんなチートしようと思ってもなかなか食べられなかったりするみたいだね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:15:36 ID:fjjsr+Xr
>>129
ダイエットもチートデイも正しいなんてあるの?人それぞれ試行錯誤の繰り返しでしょ。だから〇〇ダイエットがいくつも出てくるんじゃないの?
だから>>118もおかしいよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:28:08 ID:0wbnboa5
チートデイ取り入れてたけど、チートデイ設けなきゃもっと
スムーズに落ちてるんじゃ…と思うようになってからは
わざわざ設けなくてもいいかと思うようになった

チートが効く人にはいいかもしれないが、私は向いてないや
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:47:53 ID:g3JerLrm
>>131
>>118はウエイトトレ板からの出張だろうな
このスレ向こうの板のチートデイスレでバカにされてるからな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:48:48 ID:m9HfYzHa
チートデイの効果ってのはわからないんだけど
予定外のドカ食いのスイッチよりはいいかもな。
上の場合つまんないもので食い過ぎるので後悔もひとしおだし、
減量一直線は食生活を見直すことができないからな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:06:23 ID:DMqn1pRp
ウエイト板住人ってロクなのいないな。
中身のある言説を聞かせていただいたことが一度もない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:25:26 ID:H5Eplq/u
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:39:57 ID:K5N2gpg0
次の停滞期がきたらやろうと思う
失敗は怖いが食べて停滞期がおわるのならすごく楽しみだ
それまではひたすらストイックに生きる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:40:14 ID:ndkOV4oU
確実に痩せるお米ダイエット5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1231849352/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:31:36 ID:8zFC4gay
>>135
あれは使えない筋肉を飾ってあるだけだからさ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:17:44 ID:wNsFRo1G
>>139
"使えない"についてはあっちの板でも色々語られてるよね。何に使えないのかは分からないけど、俺は筋肉つけてよかったと思うよ。まあ精神的なことが大半なんだけどね。

ウエイト板が嫌われる理由も分かるよなぁ…俺は参考になること結構あるからよく見るんだけどさ…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:45:22 ID:DA2ZKodK
女性がなんでチートデイやってるの?
チートは体脂肪15%以下の運動してる男性だけが停滞打破のためにやるもの
ブヨブヨの女の子が代謝低下なんて起きるわけないじゃん
男性が10%以下を目指すときだけに発生する技がチートデイ
もう女性は書き込まないでね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:12:58 ID:UeunmtYi
デブは大好きチートデイ!
「今日は食べていい日^^v」チートデイ!
本来の意味と違うよチートデイ!
食べる言い訳チートデイ!
デブの免罪符チートデイ!
毎日続くよチートデイ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:52:16 ID:zO6T6x7h
>>142
歌詞のサビみたいw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:38:01 ID:Qq4PyEwO
結局何の役にも立たないウエイト板住人
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:22:36 ID:o5p1priU
筋トレなんて食う為の言い訳だからさ
食う為の言い訳=筋肥大。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:20:59 ID:B+Gslycx
ご褒美にくるみパン一つ食べた
満足した
またがんばろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:52:06 ID:v54nBhQ3
>>145
でもしっかり減量w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:52:14 ID:tjK99+X4
>>147
タンパク質を1000グラム以上も食ってて、
俺のビルダー減量はとか言ってる人がいたり、あー?

タンパク質=体重×2と仮定しても体重500キロ以上有る。
そんなデブが、やれカーボだのプロテインだのって言って減量かよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:23:32 ID:6buHFDS9
正直、ダイエット板住人から見てもこのスレは失笑もんだよ。
私もスレタイだけ見て、
すごい!チートデイまで取り入れて本格的にバルクアップしてる人いるんだ!
とものすごく関心してスレを開いてみたら……もうね……w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:30:37 ID:lpUuqDII
完全にチートの意味を間違って覚えてるゆとりスイーツ(笑)が多いしなw
ドカ=チートデーとかもうねwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:17:30 ID:u5wDQZak
>>148
そいつは知らんが多分減量出来てるし一般人でも最低体重×1gのたんぱく質は必要なわけで…
筋肉は代謝に深く関わってるわけで…
お前にも少なからずw筋肉はあるわけで…
食わなきゃ筋肉つかないんだよね(俺はハードゲイナーだから余計食わなきゃダメだ)…


まあつまり筋肉の役割を知らずに使えないだの重りだのやったこともないのに増量だの減量だのぬかしてるお前は違う意味でw毎日増量中のただのデブなんだろ?w
ウエイト板においでw

152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:47:23 ID:amWloAmB
威張るだけで役に立たないウエイト板住人
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:11:14 ID:u5wDQZak
それしか言えずウエイト板に来る勇気も無い万年デブ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:50:00 ID:rqX5H91d
ウエイト板住人のザマを見ていたら、行く気になんかなるわけがない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:46:20 ID:/VyS29jN
>>154
とりあえず減量期のトレと食事ってスレに来て基地外デブ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:34:09 ID:PqtWtn85
でも脂肪しかないデブよりウエイトで筋肉あるほうがマシだよね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:44:42 ID:e5TGuxmh
チートとかパネェっスね
オレァ、ササミを低脂肪乳で流し込むんで精一杯っスよ
シュッシュシュッシュハァハァシュッシュハァハァ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:47:15 ID:/VyS29jN
>>155
来て叩かれるのが目に見えてるから来ないんだろ?素直に言えよガリ、マッチョ以下のデブがw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:52:36 ID:/VyS29jN
>>154
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:07:18 ID:JK582Qvg
ウェイト板住人、頼むから荒らすのはやめてくれ。ビルダーの減量を馬鹿にしてる奴がいると聞いて見に来たら、このザマかよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:10:57 ID:K28g1yGx
これで荒れてんの?
お上品な板なんすね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:17:01 ID:+LJbtnIQ
ウェイト板で相手にされないからここで憂さ晴らししてんじゃないの。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:17:40 ID:K28g1yGx
おっぱいスレとかあるんすねパネェっス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:19:22 ID:C12YhoG0
>>163
あっちはあっちでちんこスレあるしな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:25:10 ID:K28g1yGx
雄のおっぱいでもいいんスカね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:32:38 ID:e5nJg54j
>>158
アク規制で書き込み出来ないんだよ。
解除までに一週間はかかるからクチ空けて待ってなよ。

いずれにしろ、減量期が有るって事は、食い過ぎてる期間があるって事だよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:35:45 ID:e5nJg54j
>>151
代謝を上げる為に筋トレだと、それもやっぱ食う目的になるから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:54:13 ID:K28g1yGx
わけわかんねえっス
帰るっス 押忍
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:36:24 ID:JK582Qvg
>>166
> いずれにしろ、減量期が有るって事は、食い過ぎてる期間があるって事だよ。

そりゃそうだよw消費カロリー>摂取カロリーで筋量を増やすのは無理なんだから。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:15:20 ID:vPCTUTwY
ダイエットしながらチートってパネェっすねシュシュシュシュ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:04:57 ID:ga/vZ/P3
>>166
筋肉増やすためでも無いのにブクブク脂肪だけで増量してるお前はそんなこと言えねーだろ。何様だよw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:32:21 ID:HmcG3AeR
基礎代謝以上のカロリーを摂れってまとめサイトに書いてあるんですが、どうやって1日のカロリーを 
マイナスにするんです?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:22:39 ID:3TYS9k8i
>>161
バカの多い板は荒れやすいからな。
そういう板住人には荒れてるように見えるんだろう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:45:03 ID:cl/Zecto
ウエイト板から来てみました。
あそこの板も極一部の詳しい人以外はあまり理論を知らない人が多いです。
ただ詳しい人のレベルがここよりかなり上と言う事です。

あたりまえの話ですがプヨプヨの女性でも摂取不足による代謝低下は起きます

・摂取カロリー制限によるコルチゾル分泌の上昇
甲状腺刺激ホルモン放出ホルモンと拮抗して甲状腺機能を低下させます。
最大で基礎代謝を40%ほど下げます

・脂質摂取不足による性ホルモンの低下
・同じく脂質摂取不足による脂肪代謝の低下
・除脂肪体重減による代謝低下
ただし筋肉自体の代謝はそれほど基礎代謝に貢献してないです
甲状腺機能が正常な状態で1kgあたり13kcalほどです
・グリコーゲン量がへり糖代謝の機能低下

などが理由であげられます。

ただし、たった一日のチートで甲状腺機能が回復するといった論文は
私の知る限り無いですが、効果を感じる方が何人もいらっしゃるとしたら
否定するまでにはいたりません。





175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:26:23 ID:IncamEKo
チートデイって何食べればいいんですか 好きな物食べればいいんですかね
1食好きなものを食べるんですかね それとも3食好きなものを食べることをチートデイというんですかね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:52:24 ID:zL7YjSuU
>>175
チードデイとは、日頃のストレス発散を兼ねて、1日中好きなものを好きなだけ
食べる日のことをいう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:44:14 ID:IncamEKo
>>176
ありがとう!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:23:14 ID:nylLAZgD
>>174
来なくていいよ。
ホモとバカには興味ないから。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:55:46 ID:YQ2Jgae8
あとデブとガリとマッチョとノンケもちゃんといるぜ!ここはデブだけみたいだがw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:19:18 ID:HejFnSKU
これはダイエットにとっては非常に危険なスレだな。
自分へのご褒美orダイエットのホメオスタシス打破のためのドカ食いをチートデイと呼んでるのか。
2日連続とか週1回とか論外。ダイエットを阻害する以外の何物でもないな。
ホメオスタシス打破の効果はおそらくあると思うが、
その後のバランスの取り方のリスク等を考えると普通にやらないのが賢明。
鉄の意志で管理できる奴がどうしても下がらない時の一打としてならわかるが、
これができるのならそもそも太ってない気がする。

たまのストレス発散ドカ食いで痩せてるならいいけどな。推奨するのはとんでもない話だ。
ウェイト板住人が怒る気持ちは・・まぁわかるw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:22:22 ID:37JDWzka
筋肉バカが
>菓子ぱんうめぇええええええええええ  とよ。

首から下の栄養ばかりにとらわれて、自分の身体が菓子ぱんに支配
されてる様子だなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:34:43 ID:37JDWzka
>>171
脂肪は直ぐに付くけど、簡単に落とせる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:07:11 ID:fsllRImp
筋肉あれば余裕
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:06:59 ID:N9xRWB/H
マッスル北村って人の朝食映像を見た。
ひとつひとつの軽い動作で心拍数が上がっている様に見えた。

あれじゃー常にエネルギー補給していないとハンガーノックになるだろ。

それが余裕なのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:09:42 ID:9SZbkwGP
北村さんって人はお亡くなりになってたのか。
知らなかった。何か悪い事書いてしまったな。
神になられた北村さん。ごめんなさい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:09:22 ID:SgcMznhL
マッスルさんは心臓に病気あったからな。一緒にしないでくれ。あの人は伝説だなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:04:34 ID:BBzp3+qT
>>180
最も正論なレスだな

ただし、週6日をトレーニングと食事制限してる人なら週1日を好きな物を食べる事はホメオ回避には効果的。

だからといってドカ食いはもってのほかだけど。
ドカ食いスレ見てワロタw

188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:06:58 ID:+S5HAbQ8
自演乙って言われるぞ多分
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:36:53 ID:KfTQX7aE
ホント自演乙だな。
>1に飢餓状態って書いてあるじゃん。
体脂肪率1桁の人達だよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:03:58 ID:zR17UyQp
ちょっちおたずね。既出だったら申し訳ないけど、チートデイの後、
もとの減量食に戻したときの空腹感てめちゃめちゃつらくね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:01:50 ID:/hCpPf6G
それは誰にも分らない事だよ。
GI値なんてのも人によって違うし。

いっその事、筋肥大でも目指したら?
食う為の言い訳が出来てよさそうじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:27:50 ID:YvJpCrKE
私は生理前は軽くチートディする。

我慢したら爆発するから、
おいしい蒸し春巻に、お酢をたっぷりかけて食べる。好物だからね〜

あとは好きな海草の煮物を食べてる。

そしたら満足できるよー。

高カロリーものに手を出さなくてすむ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:28:13 ID:M4moQbDS
>>174
バランス崩してドカ食いしているのはお前だ。
しかも少量でドカ食いなどとほざいてヤガル
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:36:19 ID:M4moQbDS
>>180>>187もカスレベルのトレしかしていない脳脂肪だ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:25:03 ID:qWw0L9AK
>>192
そういえばダイエット番組で、痩せた人が
「生理前だけは食べたい物を食べてた」
と言ってたなぁ。生理前はどんなに頑張っても痩せないから
その時に美味しい物を食べて、
不満が爆発しない様にするとか。

チートとはちょっと違うけれど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:08:13 ID:+WrOkbtE
通ってるジムのイントラさんが、「運動+多少の食事制限」の話をしてくれた。
食事制限が「多少」なのは、「人間の体は慣れます!少ないカロリーで生きられるようになってしまいます」って。
だからチートデイって有った方がいいと思う。もちろんバカ食いの意味じゃなくてねw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:45:52 ID:7H9lSbkm
約、1万カロリーを1日で食うのと3日で分散させるのでは
前者の方が太らない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:49:01 ID:C0K3SGCS
具体的にちーとデイは一週間に一回何をたべればいいのですか
199ダイエット4年目:2009/04/11(土) 21:14:45 ID:F/FCymiY
ダイエットを始めて4年目の者ですが。週に1日は2500kcal位は摂取する日
を設けていました。ここではチートデイと呼ばれているんですね。
参考までにスペックやダイエット内容等を書いておきます。

ダイエット開始前 2005年4月
身長172cm 体重95kg 体脂肪率30%以上 B95cm W95cm

2009年4月11日現在
身長172cm 体重65.6kg 体脂肪率15.3% B93cm W73cm H89cm

ダイエット方法等
摂取カロリーの制限(一日2000kcal以内)、週6日40分程度の運動、運動後の
プロテインの摂取、毎朝のサプリメントの摂取(マルチビタミン・コラーゲン
・食物繊維)。週1日は運動をせずに摂取カロリーの制限も緩める日を設ける。

長文失礼しました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:42:08 ID:fNRr7chm

なんかさ、頭でっかちの人が多いね
知識に縛られてるっていう気がする
もっとさ、アバウトでいいと思うよ
というか、マニュアル厨なんだよね
自分でさ、創意工夫できないのかな
自分の体に合った方法は自分で探す
何日に何回ペースで何カロリー取る?
人の体はさ、機械じゃないんだから
その都度適当でいいんだよ、本当は
まぁ、好きにやってくれや、ははは
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:05:56 ID:8SRRjB0g
んだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:52:01 ID:zZglF6RQ
>>192
蒸し春巻きや海藻の煮物なんて普段から食べても太りそうもないけど
よっぽど普段は制限した物しか食べてないんだね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:31:16 ID:EOym28Cr
わたしは週に2食、自分の好きな物を好きなだけ〈といってもドカ食いはしない〉
食べてるけど、そういう日がある方が
明日いっぱい食べれるんだから今日は食べるの我慢しようって思えていいよ。


204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:37:50 ID:ri04DS+h
ダイエット姉ちゃんも今日だけ解禁日♪今日だけ解禁日♪
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:50:00 ID:uDwJf9LT
筋肉バカの食う為の言い訳=代謝低下。
食えない=カスレベルのトレしかしていないからだよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:09:31 ID:fm+9Ry5F
↑食うための言い訳はバルクアップってお前何度も言ってたじゃねーか!アンチってマジ知識豊富だよな。俺もアンチ筋肉バカになろうかなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:49:27 ID:8d5IG4Rl
筋肉の勉強なんかやってられっかよ、学説はコロコロ変わるしよ。
あんなもん学者が勝手に研究してればいんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:14:55 ID:fh1unM48
>学説はコロコロ変わるしよ

いや、変わらんぞ?一般に伝わる情報は捻じ曲がってコロコロ変わるが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:21:51 ID:RC1EZGtM
変わらないで確立されてれいれば
ダイエット産業、筋肉産業などは無くなるのでは
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:03:47 ID:F+VXXiZ9
>>209
逆、ダイエット産業があるからコロコロ変わるように見える。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:36:00 ID:s9rkt7VR
知識レベルの違いを感じるスレだな
己の無知を知りて一歩
痩せるのもバルクアップも知識はあったほうが良いと感じさせるスレ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:09:33 ID:qXTTCMVI
筋肉脳の知識自慢とかもうね…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 07:42:24 ID:Rlf1zY/i
脳筋は少食でデブだから参考にならんよ
214川柳:2009/06/06(土) 15:10:07 ID:q1YRN0lG
「チートデイ」
豚へ導く
悪魔かな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:50:32 ID:c0u/ltpk
細かい知識うんぬんはうんざりってのは同意だな、ウエイト板じゃあるまいし。
だがチートディと称してもっともらしい合理化をしているのが腹立たしい。
素直に我慢できないから食べましたって言え。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:01:50 ID:Za+0jRC1
我慢できないから食べました
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:49:05 ID:YfXQxZFp
だっだ〜ん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:23:55 ID:VqSPl6YV
ぼよよん?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:18:36 ID:RL5261zL
 
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:06:06 ID:2Nj0C6F6
チートデイ=ドカ食いだと思ってるのは池沼だろw

男なら体脂肪20以下になるまではチートは必要ないし
基礎代謝+500も食えば十分。
それにチートして数日後に数値がちゃんと落ちるような
ストイックなカロリー・栄養計算してるやついんのかよ。
基礎代謝を遥かに下回るカロリーして摂ってないやつばっかだろ。
水分抜きまくって体重だけ減らして成功とか言ってんだろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:04:30 ID:DOdiqYC3
ていうか女がチートってだけで笑えるんだがw
知識なさすぎ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:44:54 ID:Dj55JN/e
ナオミ・キャンベルがやってると聞いたな。
凄まじいダイエットを続けてるんで、
たまに好きな物を好きなだけ食べていい日を設けているとか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:26:33 ID:ctI1A8RD
ここまだ有ったんだw
>>220
>基礎代謝+500
ってかw 
それはダイエットカロリーと言って反動が出るカロリーだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:18:28 ID:LPZdvj7e
ダイエットカロリーって何?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:28:15 ID:SK27iB2b
好きなものを好きなだけじゃねーだろw
栄養素の計算してねーと成り立たねーよ。

まさかダイエット板(笑)にチートスレがあるとはw
水抜きしてるだけの池沼の集まりww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:31:59 ID:0mUM8rN6
さすが、脳筋肉の説教は説得力がありますね(笑)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:32:13 ID:RK5ACEl1
>>225
強く生きろよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:02:23 ID:4k6IEj9L
>>225
バーカw
必要な栄養素は鳥レバーに殆ど含まれてんの、ビタミンC以外はね。
もしかして男?
男だったら、増量、減量を繰り返してると頭がハゲになるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:17:01 ID:oH+A7+iD
チートデイというかドカ食いしちゃったら、尿の排出が止まらない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:59:36 ID:6XhX4Spi
高血糖値頻尿じゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:26:53 ID:EL0UgKgC
>>228
カルシウムも無いだろ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:13:08 ID:rIbdxE9/
結局このスレでやってるのはチートデイじゃないんだから、スレの名前を変えたらいいんじゃね。
☆週1ドカ食いダイエットについて☆
とかいうスレタイにすればウェイト板住人に笑われる必要なくなると思う。

ストレスを小出しにして過食を抑える、長続きさせるって意味ならあるんだろうきっと。
だが相当本気のビルダーじゃないとチートデイなんて不要なのに、この板でチートが必要なわけがない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:58:37 ID:I6ZpPt+J
チートデーwww騙されてんのは自分だったww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:23:38 ID:XIi0rxxo
>>228
量見ないで含まれてればいいのかよw 絶対たまごのが優秀だなw

ハゲは遺伝。
あたまわりーなあ。


今日はチョコレート二枚食べた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:52:46 ID:R6OYw5xb
サプリメントで栄養補給するんだったら卵1個食べた方がマシでしょ。
サプリに効果なんて皆無だし、仮に効果が有るサプリだったら副作用も有る訳よ。
ハゲに関しては、
ハゲる要素の一つを書いたまで(増量、減量の繰り返し)ね。
減量中は白血球の中にあるTリンパ球が増加しているハズだよ。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:26:24 ID:mEXv7Obu
チートデーというか脂肪を燃やすには体に油が足りないと効率が悪くて
毎日一定量を摂取するよりも週に1日多めに取るってのがダイエットに
丁度いいのではないかと経験上思う。

極端にカロリー制限してた時よりも週1でラーメン解禁日を設けるようにしてからの方が
明らかに体重の落ちがいい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:36:26 ID:/aZkcQXI
よく噛んで食べて、時間があったら運動して。
日頃から少しずつ気を付ける。
痩せてからそれを続けることが一番難しく、しかし確実な方法だと思ったよ。
ドカぐいなんて、減量中のビルダーや
過度なダイエットでストレス貯まった人じゃなきゃやらない。
要は痩せてるような普通の人は「ドカぐいしたい」
そんなこと考えることもしないんだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:12:14 ID:ixoVTQkg
>>224
体重を落としていくのに必要なカロリー
性別関係なく運動なしだと、成人で1800kcal〜2000kcal位

239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:52:35 ID:MYuiV+rU
そんなに食うからピザるんだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:39:45 ID:ixoVTQkg
>>239
そんなに太ってないよ。163cm/48s〜45sだよ。
48sから45sに落としていく時の摂取カロリーは3000〜4000だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:44:43 ID:L01Iw5UY
>>240
ダイエット中の摂取カロリーが3000〜4000キロカロリーってこと?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:30:46 ID:+uBnVuKh
>241
そうですよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:39:20 ID:VhDvhLiC
釣りか。
第二のギャル曽根か。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:15:34 ID:+uBnVuKh
>>243
普段から走ってる
食べなきゃ保持体質になってしまうよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:18:36 ID:VhDvhLiC
>>244
かなりの距離か時間走ってるなら、消費カロリーも多いし納得。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:28:13 ID:Iz04v89Z
>>244
毎日 3、4000キロカロリー摂って走って、どのぐらいのペースで落ちてくの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:54:12 ID:SBodMaWm
>>246
分らないよ
体重は
消費エネルギー(何をやって消費したかにもよる)に見合っていても計算通りに
動かない時は有るよ。
タンパク質は筋肉の合成や発達や修復に使われるし、乳酸を作り出すのにも
酸素が要るし、酸素摂取量を高める為には糖質不足では無理だし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:53:23 ID:Iz04v89Z
>>247
あなたの場合
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:43:28 ID:+t9PvBpz
>248
万人に当てはまる方程式なんて出ないっしょ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:11:45 ID:x5iH0QeF
なんか話が噛み合ってないように見えるな
163cm48kgの人が毎日3000〜4000kcalも摂取しているにも関わらず
3kg痩せたって、あなたはどれだけの運動してどんだけのペースで痩せたのよ?
って話だろ
釣りじゃなければ唯の初回水分ボーナスか凄まじい運動してるってことだろうけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:17:28 ID:+t9PvBpz
>250
20キロ・30キロの繰り返しが多い。
2ヶ月位で落ちる時が多い。食事はタンパク質1日40g程度で後は全て炭水化物で調整
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:36:59 ID:x5iH0QeF
>>251
20キロor30キロ走るって凄すぎる
世の中そういう人もいるんだと素直に関心した
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:50:14 ID:+t9PvBpz
筋肉を付けすぎてる人から見ればバカみたいに見えるだろうね
筋肉付けました→体力消耗が激しい→腹減る→タンパク質の過剰摂取→肝臓や腎臓に負担
喉が渇く・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:42:44 ID:ukYrjmob
>>252
いたって普通の人なら、そんなに走らないけど、
世の中長距離ランナーや、トレーニングしている人、趣味でマラソンする人など
いろんな人がいるからねぇ。
マンションの管理人の50過ぎのおばちゃんが、毎日20km以上走ってるって。
泳いだりもしてるし、ホント関心する。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:33:42 ID:+t9PvBpz
20キロ以上走る人は期分けしているはずだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:45:05 ID:HBM2yAOc
20?30?すげーな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:40:53 ID:5/KrMZS+
チートつっても一日で1800キロカロリー摂取だけど
炭水化物多めだったんで動いてくるか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:18:09 ID:u0wFQ4+u
そのぐらいなら普通に毎日食っても痩せるよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:13:50 ID:QN/BI9zX
>>258
それがさー、ここ一月くらい一日1400キロカロリーに抑えて
毎日自転車1時間(雨の日はお休み)とビリーやってるのに全然変化がないのは何故なんだぜ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:44:09 ID:9XB9Dg+p
あげ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:18:02 ID:7t7vJfwq
チートデイって、
本来の本質が失われて、ただのお祭り騒ぎに成り果てている点で、
まるでクリスマスと同じってこと?

262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:59:10 ID:EcDumRvT
ストレス溜めずに脂肪を溜めてろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:07:43 ID:ny7dEqUs
月一で儲けてるよ。
普段は1200kcalに抑えてる。

その日食べた事は後悔しないで食べ物に感謝します。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:11:16 ID:FBjeo90S
飲み会の日がチートデイ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:53:58 ID:y1LvdfnO
毎日がチートディ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:59:35 ID:QXow+qob
チョコ中毒なんだよね。

黒コロガリータ ウマー 250カロリー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:43:27 ID:JwOH4p01
>>259
当たり前。
ビルダー並みの肉体した90kgオーバーの外人がいるんだが、
その人は日に1200kcalしか摂取せず、毎日3000kcalの運動消費しているにもかかわらず
体脂肪率8%で90kgオーバーの肉体を保ってる。人はカロリーに応じてやりくりするんだよ。
まあ、その人は特殊中の特殊例だろうけど。1200kcalの摂取は病気でやむを得ずだし、
主治医も恐るべき自然の悪戯だと驚きを隠せない様子だったし。
超低カロリーダイエットは糞ピザ体質にのみ有効に働く。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:24:43 ID:PhHqIMVp
>>266
ちょうど今それ食べてる
ウマー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:57:14 ID:QXow+qob
>>268
うまいよね。赤い箱のほうより好き。

昔から売ってるポッキー 159カロリー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:57:57 ID:QXow+qob
318カロリーだったw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:46:06 ID:8KIwVkST
週末にいい機会だからと絶食して体重の落ちが鈍かったので
ホメオスタシス発動してるなーと思って昨日チートやってみた
低炭水化物でぼーっとしてた頭がクリアになる程度の炭水化物と、
胃が破けるかと思う量の肉を一日で詰め込んだ
そしたら今日の朝からずっと腹がいっぱいでたまらん
終日の合計で1000キロカロリー程度になるようには食ったけど
もう食えない
チートの翌日から過食衝動が続くようになるなんて信じられん
普段の食事制限をしすぎかチートの日にぬるい食い方しかしてないかじゃないか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:36:51 ID:CDKHSYJO
251
ただの暇人
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:52:22 ID:ET6egnDt
>272
仕事の内だから仕方ない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:44:57 ID:0MTNgPSo
今月に入ってから停滞だー
今日はビリーやってからビール飲みながら3000kcal摂取をめざすぜ
いざとなると食べるのも大変だな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:27:09 ID:ps/cTIC1
たん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:59:39 ID:PiDY1yzj
一日おきのチートディw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:57:04 ID:QB59iCDF
毎日チートディ
8キロ増えた
消えたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:05:06 ID:N1we7i4u
体重が増えてるならチートじゃなく、当たり前のことw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:30:09 ID:tdYL/psW
チートしてみた
・納豆一パック
・おかゆ米大さじ1分
・ミニバナナ7本
・りんご1つ
・無脂肪ヨーグルト500g
・魚肉ソーセージ3本
金曜日の朝に報告にきます
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:11:07 ID:r+gv85Oi
皆チートの日は何カロリーくらい摂ってる??俺の場合.今日はチート日にしよーって思い朝に1000カロリーくらい摂るんだけど結局罪悪感で昼夜計算して何だかんだ1800カロリーくらいになるのだけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:22:22 ID:pggRdvcl
>>280
それ、普通の食事じゃんww トータル的に。。
基礎代謝知ってるだろ?2000kcal食ったって、太らないよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:14:16 ID:W6KFfxt1
>>281           毎日がえせチート日みたいな生活してるwwwwまぁ朝の1000カロリーで好きなもんがっつり食うから全然気負いなく続けられるがwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:02:44 ID:dxzI7Eln
今日はサラダバー目当てにファミレス行って、思う存分野菜食ってきたよ。

しかし、ついでに頼んだハンバーグの不味いこと…
胃にはもたれるし、体臭きつくなるし。

減量慣れして、普通の食事がしんどい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:04:22 ID:zzIAcDJC
たん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:36:39 ID:og3zPAFy
いまいちチートって割り切れず、食べると自己嫌悪してしまう。

自分がダメ人間に思えてしまう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:43:54 ID:Snpa0Ei1
接待の日が強制的にチートディ
付き合いの酒じゃ全く旨く無いけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:26:36 ID:/9jTwcOw
デブの言い訳チートデイ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:20:53 ID:8tHUK9fo
たん…
289 ◆8RBHaRuhIo :2009/10/22(木) 22:24:10 ID:ZN5y1Z4P
てs
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:13:41 ID:C0YEWfaY
月に一度は好きなもの好きなだけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:27:31 ID:AxnqwfQ7
>>285
それって緊張感あるよね
あたしはその反対だわ

毎日がチートって割り切りすぎて食べまくりw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:01:58 ID:ZPR2rWgP
チートデイは都市伝説でオカルト
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:11:40 ID:Z1bbxxuv
チートデイは ×
カーボローディング ○

294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:16:58 ID:6PrfizRz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:33:09 ID:BEziLhVf
チートデイで太りました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:29:12 ID:k1bqyreO
てんぷらうどんとかつ丼とステーキと菓子パンとミスドとラーメン、アイス

4000kcal超えるのは簡単だな
ま、おにぎり2つで充分なんだけどねチートなんて
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 06:48:23 ID:9U8bz9J7
チートしようか迷ってる…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:01:38 ID:9U8bz9J7
朝チートしてみたら、頭すっきりしてやる気満々になった
ただ、食べ過ぎた。腹痛い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:29:13 ID:6unugJYF
1日大食いしたところで、2日で元に戻せて、かつ3日目以降体重が落ちやすくなる。

チートの効用は分かるんだけど、週末、計画的なカロリーオーバーをすると
体調が悪くなって寝て過ごすようになってしまった。
から揚げとピザは特に酷かったよ。

300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 06:42:49 ID:wc/P1yfy
確かに2日経たずに戻ってその後体重減る
私は食べたいものがたいしてない時に朝食バイキングに行く
普段ゆるく栄養考えてカロリー最重視と運動のダイエットしてるから栄養取りに
チートデイというよりチートミールかな?
炭水化物、タンパク質、脂質のバランス考えつつ、でも我慢しすぎず、(ウインナーとかw)やってる
一人暮らしで野菜摂る暇あまりないし、炭水化物も充分摂れてるのかわからないし
その時によるけど、週1回程度チートする

チートしてみたいけど、怖いって人は良かったら参考にしてみてくれたら嬉しいです
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:17:56 ID:krFo/9bh
朝食バイキングいいね。
自分は焼き肉でチートしてる。

朝食バイキングってホテルとか行くの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:59:29 ID:Jk9Ksl7G
チートデイ、どころかチート期間つくってもうたwww半年で6kgとか氏ヌル。

いま、やっと4kg落とした。あと2kgだー!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:11:19 ID:U1XhIdfl
ウェイトもやってるので牛肉食べなきゃと思うんだけど、脂が怖くてダメだ。
牛丼でお茶をにごすかな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:09:45 ID:Gj+IfCNB
>>303
豚の赤身とか、鶏のササミとか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:56:15 ID:ptL+GzzV
お前には訊いてない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:55:35 ID:oZyRDEEG
>>303
豚の赤身とか、鶏のササミとか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:16:32 ID:BfsCs4cY
>>296
同意
ほんとはチートでも
そんなにいらないよな


シュークリーム2つで良い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:34:57 ID:5891nfXP
来週の○月○日は久し振りにチートデイにしようwと決めて、
ワクワクするんだけど毎回チートデイの前日になるとパタッと食欲が無くなる
いつもは夜中のシルシルとかお試しか!とか、お腹鳴らしながら見るのに
チートデイの前日に限っては全然惹かれない、お腹は全く鳴らない
前日は夕方くらいから食欲も湧かない…何でだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:15:37 ID:ISw3jTqG
今日はチートした!気分もすっきりしたしまたこつこつ頑張るぞ!年内に目指せ40kg台!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:56:42 ID:mDQ9r5ne
短パン
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:40:33 ID:OWvazqIE
今日スイパラでチートしてきた!
チーズ、苺のショート、チョコ系、モンブランetcいっぱい食べて大満足!とうぶんケーキ見たくない…
明日からまた節制して頑張ります
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:48:48 ID:LQ4618vJ
精神的に耐えられればチートデイはいらない
実際は厳しいな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:56:15 ID:2pn8qd2u
>>308
それよくわかるw
今がそれなんだがテーブル席座っても何も食べたくない
だから隣の席見てる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:05:26 ID:vwierjJ3
「短パン」って、どういう意味?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:33:24 ID:xRYCd4kt
>>307
ちぃとでいいんだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:36:50 ID:ocakvTrv
山田くーん

クリスマスにはがっつりケーキ食いまくろうと思ってたのに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:38:26 ID:ocakvTrv
ごめん途中送信
見事に生理後の痩せ期間に当たってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:16:12 ID:6g0fOAlT
age
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:54:48 ID:7AQIae5e
女はチートデイ意味ないことが証明されつつあるが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:26:45 ID:GnDBfiuV
チート
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:16:37 ID:o6tE8VoK
たんぱん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:31:37 ID:FnYy2Y2M
今日はチート!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:08:18 ID:8N1O1V+2
チートデイは精神衛生上も良いし、結果が出てくる前向きなダイエットプログラム
だと思う。
日常的にダイエットしていると、肥満時のような胃袋も食欲も実際にはないから
思った以上に少ない量で大満足の無制限食になる。

週一とか10日に一度とか決めないで、最低一週間に一度にすれば、
二週に一度とか月二回とか日数を減らせてさらに効果があるよ。
もちろん、行事や付き合いの飲食もチートに換算してね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:52:00 ID:5csAIwuZ
体重が停滞してから1週間。体脂肪率は減ってきてるけど、体重はなかなか大台を切ってくれない…
停滞期を脱出できるなら明日やってみよう。もともと2年くらい「明日からダイエット…」って言ってたのにやっと続いてたから、チートデイのあと我慢するの大変そうだけどなorz
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:23:54 ID:MkGaB7V4
停滞期の時にドカッと食べると、意外と次の日に1キロ位減ってたりする。
不思議だよね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:01:29 ID:wZJK6tTb
>>324です。先週の日曜日にチートデイして、大台きることができました!
これから2週間に1回チートデイを作ることにする。次は来週の日曜日だからそれを楽しみに今週もダイエット頑張ろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:08:04 ID:+3QexaoC
チートディした次の日、変化なかったりよしんば減ったりした場合
なんだこれくらいなら大丈夫じゃん!ってなって
毎日がチートディになりそしてリバウンドが始まるのである
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:18:41 ID:n7zwg0Ao
チートデイを初めてやってみた。焼き肉ドカ食い。これでもかと食った。
上ロース6人前、カルビ4人前、ビール中5杯、他に諸々。
確かに精神的に楽になった気がする。体重は1kg戻ったが。まぁ気長にいきまっしょぃ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 06:30:49 ID:DCoAVT/4
どうにも食欲が制御出来ない orz
胃が膨れて戻っちゃうんだろうな・・・一度食べると際限無くハラが減る減る。
だらだらと1日中、ダイエットクッキー系を口に放り込むとかじゃ駄目?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:01:10 ID:vdhXO0xW
維持期になってから定期的にチートデイ…のつもりが
ドカ食い癖がついてしまって4kgリバった。
このままではヤバイと思ってダイエットモードに切り替えたら、チートデイまで楽しめない。
生理前のドカ食い衝動まで消えてしまった。
私は気分に左右されるタイプなのかな。
そういえばダイエット中は1年くらい間食一切しなかった。
菓子パン食べたのは目標体重になってからだったよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:29:42 ID:hIa2fXvq
チートした次の日の食事は
皆さん どうされてますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:08:19 ID:jRRwrIPm
チート週末だったな
今週からまた摂生する
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:13:30 ID:mieAuWId
チートデイを一日で終わらせるマイルールを決めたら
ここ二ヶ月は順調にダイエットが続いた

1.二週間に一度
2.運動しない(食事は通常通り)orカロリー気にしない(運動は通常通り)
3.カロリー気にしないチートデイは、外食に限る
買い込んで食べきれず自宅に菓子なんかあるとチートデイから抜け出せずダイエット終了になる


ダイエットのルールを無視してリフレッシュする筈が
結局はルール作る自分が情けない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:42:33 ID:p+y7WJiX
というか、チートデイは食事量減らそうが運動量増やそうが
体重が全く減らなくなってからが一番いいんじゃないかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:37:05 ID:URvXpmcO
チートのつもりが全然食えなかった。胃が縮小しているのだろうか
朝より五キロくらい体重増えるかと思ったが、1kgしか増えなかった
俺の都合のいい考えでは明日からどんどん体重が落ちるという物だが果たして・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:14:52 ID:PU+iR1tr
>>333
それってちーと関係なく、増えない工夫してるからどうなんだろうか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:54:17 ID:URvXpmcO
日本語でok
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:29:29 ID:rx7ev21h
毎月一日だけチートでぃをつくる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:51:55 ID:rmclHzAg
今からあげ食った
風邪の日くらいはチート
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:57:27 ID:wjkHbqtG
メガマック食べた。
マック自体半年ぶりくらい。
今朝400g増量してたが気にしない!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:10:02 ID:8cyP3UU3
メガウンコ出せばおk
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:45:04 ID:aYSrf9kp
>>337
増えない工夫をしているから、ちーとが関係しているといえるのかという意味だ。
読み取れないおばかさんw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:26:40 ID:Tr/sXzBR
チートデイって1日ですよね?例えば金曜日の夜から土曜日の夜まで寝ないでチートデイした場合って2日間に加算されてしまうのでしょうか?


寝不足で1〜2時間睡眠だったせいか暴食してしまった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:04:26 ID:aoOf3AWp
今日誕生日なんで食事会。
正直、あんまり気が乗らないお
あとクリスマスもディナーするから、こう頻繁だとちょっと心配。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:29:40 ID:rPbL1ifu
気が乗らない食事なんぞ摂取するなよ…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:58:17 ID:FjRR9sAR
クリスマスはチートデイに決めた
クリスマスケーキ食べるために節食する
クリスマスは予約したケーキホールで食べて明石家サンタ見るんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:55:05 ID:tbm6jc5z
3週間に1度チートデイを設ける事にして、今日が2回目のチートデイ。
全開はマクドナルドでエビフィレオのセットを食べ、今回はスナック菓子を久々に食べてみた。
マックのセットもスナック菓子一袋も以前はペロリ完食していたのに、
油が気持ち悪くて頭が痛くなってきた。最後はもう吐きそうなくらい。
段々とポテトやスナック菓子を身体が受け付けなくなってきたらしい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:26:47 ID:F4ja3fm0
チートデイ試してみたが
ローカーボ・オイル+ハードトレで張りを失った筋肉に
栄養がギュルンギュルンに巡るような感じがたまらん
心理だけじゃなく何より内分泌系のストレス解消になる気がするわ
さらばコルチゾル、ようこそテストステロンみたいな
>>174によれば現時点での研究では何とも言えないみたいだけど

体重は多少リバウンドしたけど筋肉だろと思うことにする
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:36:07.71 ID:cFDZxOMh
PMSがチートディになってる。
体が炭水化物欲しがってたまらないので
一日中パン食べてる。玄米パンうま。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:38:00.05 ID:yiwEet2w
まぁ基本的に削るのって炭水化物だからなー
そりゃチートデイで欲しがるのはコレだろうな
んでそれ解禁してガッツリいくと体がマジで喜々とするっつーか
その後のモチベにも繋がるんだよなー
足らんもん補い尽くしたーって感じでさ
なんかホメオを感じる瞬間だよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:09:47.57 ID:8ZLxQFZr
【速報】今日は食っても良い
命あってのダイエット…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:10:56.78 ID:09BsyyDJ
同意!
いつ地震があって、死ぬかわからない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:35:27.27 ID:boDDEW5q
昨日今日は体が危機感感じたのかいっぱい溜め込んだな
食欲に負けたというより本能で食べなきゃってかんじだった
停電ていうから買いだめしたけど計画がたてづらい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:14:13.80 ID:XThFZbZu
明日ダンスのショーでお腹出すから2ヶ月前から頑張って絞ってきた。
が、前夜にして食べ放題飲み会で1000kcal越えの大チート…吐きそう。
腹下してむしろスッキリ!ていう奇跡に賭けてみましたo(^-^)o
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 05:51:16.05 ID:hpA/lERM
テスト
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:28:05.14 ID:fFnBSeIc
チート“デイ”ってくらいだから1日(3食)好きな物食べてる?
俺は1食だけにしてるけど、ちなみに今日は鶏足とカレーのセット
ライスのおかわり1回無料なんだけど止めておいた!
大盛りが売りの店にはいけなくなってレパートリー減ったのは少し寂しいなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:20:42.41 ID:0X3espe9
普段の節制とチートデイの割合は7:3でチートデイが理想。仏教授の論文が話題に
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:45:50.44 ID:XoPIZHSQ
>>356
週一くらい完全自由でいいだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:01:04.66 ID:3e1F8mVl
>週一くらい完全自由でいいだろ

朝 ピザ

昼 焼肉

晩 ラーメンライス

明日チート日なんだけど、いいのか!本当にいいのか!?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:04:06.68 ID:XoPIZHSQ
>>359
ためらうんじゃない、やれ!
朝からピザとかデリバリー出来るのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:00:56.03 ID:8RjvXuYA
まー知ってると思うが、そもそもチートは代謝が落ちて停滞してきたときに入れるもの
別に週一で必ず入れるとかそういったものではないし、何でも好きなだけ食っていいわけではない
代謝があがるくらいカーボを適量入れるくらいが正解
毎朝基礎体温測って自分の状態チェックしたりしてチート入れるタイミングを判断する
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:06:29.87 ID:2FJ67kWB
やっぱ焼肉だけにしといたわ
363 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/29(金) 08:39:15.81 ID:kHo64J2b
がんばった自分へのご褒美☆
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:22:41.82 ID:GnhHBDya
確かに週1くらいで食べ過ぎてもなんら問題ない。

ただ目標体重に達してからキープ期に入って安定してからの
ほうが良いと思う。

ダイエット中に週1はチートデイ☆
とか抜かしてるやつはいつまでたってもデブ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:01:56.45 ID:x+j323BQ
明日は初めてのチートデイにしようと思ったけどなんかリバる気がしてためらう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:26:30.12 ID:4dMOpgew
このスレに出会ってしまったせいで
毎日チートデイになってリバまっしぐら・・・

元々、意志が弱いんだからチートなんかしたら駄目だって分かってたのに;;
1回やると太って精神病んでまた食べるのループになったよorz

次の日から元の食事量に戻せるみんなが凄いんだと分かったよ。。。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:42:51.89 ID:x+j323BQ
結局普段の食事にしてしまった
まあいいか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:59:46.48 ID:aQeMZjlO
>>366
普段の食事を楽しい物にしてあげてないから失敗する。

労を惜しむからデブなんだけどねヽ(`Д´)ノプンプン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:48:07.97 ID:2lsEQ6vB
そんなに難しく考えなくても週一チートの日は目一杯食べていいと思うよ。精神的にもね。
その分6日頑張ればいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:03:19.81 ID:7vQM4fTP
チートデイだからって、お腹一杯までは食べないぞ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:31:27.86 ID:a+7+kx/v
さしみは?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:51:27.08 ID:FWbIp0M3
停滞期入ってからだけど週一ぐらいで腹一杯食べても問題ないと思うよ。但し週間の摂取カロリー<消費カロリーになればね
まあ自分の経験からだけなんだけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:35:15.73 ID:1z4Chu71
チートとりいれたおかげで人生で初めてダイエットに成功し、
しかも2年くらい維持してるよ
163cm 45kg

週単位のカロリー管理がポイントみたいね
腹八分目+労働5日、チート+休養1日、プチ断食+運動1日
チートすると運動が気持ちいい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:33:05.89 ID:kuriEE71
日々、低糖質
ローフード中心
高タンパク
ビタミンミネラルたっぷり
毎朝快便
飢餓感なしで
気がつけば1日の平均摂取カロリーが900〜1200だった
このままでは少なすぎると思って
飢餓とか停滞おきたらヤバいから

ラーメン二郎で大盛り食った直後に
他のラーメン店でつけ麺600g完食

消化不良で下痢orz

これチートできてる?
間違ってる?
アドバイスください

170/55前後♂です
XXS級の超ガリ目指してます
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:20:47.81 ID:Kn1e1gUu
チートしたら普段節制してる分過剰に吸収されて体重増えないの?(リバウンドしないの?)
それとも一週間という長い目で見たら、一日くらいチートしてもすぐ体重落とせて大丈夫なの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:23:44.42 ID:gPwqtNU5
>>375
ダイエットは一日単位よりも最低でも1週間単位で物事を考えたほうがいいと思うよ
結果は一ヶ月とかまとめてデータを見て判断
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:18:41.22 ID:pBDJ5xf4
お菓子なんて全然欲しくなくなってたのに、無性にガトーショコラが食べたくなり、
よりによって就寝前に食べたら、朝痩せてた。一月も100gも減らなかったのに
身体が燃料を欲していたのだろうか。不思議だ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:06:02.65 ID:UvsNx6c2
結局、身体が欲している時に「よこせ」と言われているものを素直に食べたらいい
そうしたら精神的にも安定するし、身体も満足するということではないだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:23:04.62 ID:kE93DVdu
えーい、たべちゃえー!っとおもって、コンビニででかい弁当を買った
普段は一日1200kcalなのに、この弁当だけで970kcal…
普段の倍ぐらいの白米に焼きそばというダブル炭水化物、おかずは少しのサラダと久しぶりの揚げ物。
たまにはいいかと罪悪感もそこそこにガッツリ食った。
そしたら、食べ終わった途端に便意がきて、どっさり排出。
そのあと体重はかったら、朝の体重と同じだった。
罪悪感ちょっと消えたー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:31:01.66 ID:61gxscWW
>>379
1、2日後の体重変動レポよろしくお願いします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:32:41.82 ID:+KX8a+Y4
デブ☆デイ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:33:17.84 ID:nBzL2XAB
>>379ですが。
あれから3日。体重変わらずです。
まあ美味しかったし増えなかったのでよしとしよう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:38:47.70 ID:KRvRi/pm
今日はチートデイ♪
子供とたくさん食べるぞ
何食べようかなぁ〜〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:46:43.32 ID:4cVJKx1D
一週間に一度の頻度でチートやってたらさすがに痩せねーよ。
常識的に見て1ヶ月に1回くらいだろ。影響ないのは。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:17:25.67 ID:KRvRi/pm
個人個人の量にもよるのでは?
でも確かに週1だと効果薄そう

朝 ご飯子供茶碗1杯 鯖の日干し
昼 なし
間 オリゴ糖かけヨーグルト

夜(チート) 和風ハンバーグ ご飯 デザート プリンパフェ

チートデイ終了
明日からまた「かなり小食」頑張るぞ〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:27:43.01 ID:ZvZVfVhV
運動取り入れてる人は
チートしても筋肉中のグリコーゲンが
補給されるだけで
そう簡単に体脂肪にならないんだよ

ソースは私
通勤ウォーキングと筋トレ毎日10分で
体脂肪率20、bmi17、7号を
週1チートで堅持
チート翌日だけ2キロ増えるけどすぐ戻るよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:19:28.77 ID:dWc4RAfC
翌日2キロ!?どんだけ食べてんのよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:04:05.11 ID:lJsTdAg/
糖質(炭水化物)は水分と結合するから
ちょっと量食っただけでも食後2〜3キロ増えて普通

逆に低炭水化物習慣(体内のグリコーゲン貯蔵が余分でない)だと
すぐ2〜3キロ減って当然

おわかりかな
少食乙
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:13:08.33 ID:v5yWX/vp
>>387
無知は恥をかくよw
黙ってROMってろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:32:41.73 ID:ZvZVfVhV
初期ボーナスのカラクリだよね♪
食べ過ぎ習慣の人がダイエット開始すると
まずグリコーゲンが水分と一緒に消えるから
2-3キロ減ったように見える

実は脂肪については
たとえ絶食したとしても女性の標準体重なら
3日で一キロ減が限度
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:07:45.30 ID:V8w3L1ab
4日で3、1キロ減ったけどそっから減らなくて
イライラマックス
昨日ガストのデリバリーのハンバーグ弁当にお味噌汁に酢の物を食べてしまった
リバウンド覚悟だったけど、朝体重計ったら
体重は変わらずだったw
食べても増えない?
食べなくても減らない?
なんかこれから
どう進めればいいのか
激しく悩む…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:34:13.67 ID:jELyVqhI
>>391
油断は大敵
チートデイがエブリデイにならないようにしようぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:59:52.54 ID:Omfhwafj
このスレではしょっちゅう質量保存の法則に反した書き込みを見る。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:17:35.60 ID:xmKXuXT/
現在、普段は糖質と脂質をかなり制限してジョギング二時間と軽い筋トレ毎日してるから日曜日の朝の一食だけはフライ物とキャベツ千切りをかなり食べてる。
ご飯類はもう二年程食べてない。
これはチートというか便をスムーズに排出する為だけにやってる感じ。
以前、体脂肪率が15〜18辺りで週1炭水化物中心のチートしてた時は落ちるペースは遅かったから、
炭水化物中心のチートやチートって名のドカ食いする人は2週間に1回の一食だけにした方が
スムーズに痩せると思うよ。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:11:36.73 ID:WxZL6FfG
>>388
へー
しらなかったわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:00:56.37 ID:ToAvuBqX
二ヶ月かけて2.5kgほど落としたけどそのあと二週間くらい体重動かなくて、嫌になって3日ぐらい好きに食べて運動もしなかった。
普段1500kcalにしてるのを+500〜800kcalくらい。
1kg以上増えただろうなと思って恐々体重計乗ったら、0.5kgほど減ってた!
チートかなんかわからんけどやる気が戻ったよ。
気持ち切り替えてがんばる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:13:06.44 ID:lCndbMFt
ボクサーって計量クリアしたら1日で7〜8kg戻すんだってな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:13:41.19 ID:FJjTEItK
あんなもんは水分と脂肪を限界まで絞ってるから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:30:13.43 ID:sGrodUKp
水分は分かるけど脂肪ってそんな1日くらいで体に脂肪として蓄積されるのかね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:21:54.19 ID:lCndbMFt
食ったもんが脂肪に変化して体に定着するのにはある程度時間必要だろ。
1日とかじゃ絶対無理。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:18:20.83 ID:txSqclSV
毎日1000kcalぐらいでジム通い2ヶ月で15kg強落とした。
イライラがたまってきたので
今日をチートデイにした。
大好きなアイス3つに牛丼も食べて2000kcalぐらい食べた。
ストレス解消されたしまた明日から頑張ります。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:58:24.23 ID:dGnl52MW
うわあああ
朝からいっぱい食べ過ぎたから昼なわとび一万回飛んで
これで大丈夫と油断したら
まじで無意識に弁当とかた焼きそば注文してた
もうダメだわあああ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:00:50.63 ID:SO5SmFlX
>>402
アホ発見!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:52:47.78 ID:AZ0fJVwI
チートなんてやってたら痩せなさそうだ
むしろ停滞期を続けないと痩せ期来ないだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:50:12.24 ID:/LawWE4Q
まあチートデイはガス抜きの意味合いがほとんどだから。
恒常性だとかなんだとかは所詮たまのドカ食いを正当化するための苦し紛れの言い訳。
チートしないで我慢してやっていけるのだったらもちろんそっちのほうが痩せるに決まってる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:08:23.50 ID:MwMxxnKp
チートディなんて甘えだよね。
デブは卑怯だからそれになにか科学的根拠でもあるかのように停滞期だとかホメオスタシス
だとか、いかにもなトンデモ理論を持ってくる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:48:21.49 ID:tu8+SNM7
自分に甘い奴は決まって自己正当化するよね。
なにがチートデイだよ(笑)。
チートデイ。それはダイエットするデブが自分に負けた瞬間だ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:59:30.79 ID:2LLQoI8X
最近では「マイナスカロリー」なる言葉も流行ってきていますw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:12:22.56 ID:V7CtJoyY
毎日がチートデイ☆なんですねわかります
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:52:23.75 ID:IR+tJJBO
>>397
柔道の吉田でも試合後の打ち上げで10キロ増えたぐらいなのにギリギリまで絞るボクサーがそんなに戻るわけない
ちなみに吉田は次の日手がグローブみたいになってたらしいよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:13:38.83 ID:m3SopWm1
野菜とか気にせずにパスタどか食いしたらめっちゃ便が臭かったんだけど体に悪かったのかな
米のどか食いとは明らかに違う感じで不安になった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:34:43.63 ID:iAk6l3h0
>>411
ソースのにおいじゃなくて?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:10:21.11 ID:ALEo0Z47
今日半年振りにケーキを食べた。羽生が名人戦で食ってたモンブランの画像が
やたらうまそうだったのでモンブランとアイスコーヒーを頼んだ。
半年振りのケーキ、モンブラン。体に染み入るように旨かった。
また半年間頑張れそうだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:35:59.18 ID:WBuLyeMa
>>407
管理されたダイエット食ばかりではなく、
本当に体が要求してるものを食べるって意味もあると思う
不足栄養素とバッチリ合ってると意外と量は食えない

単なるドカ食いだとジャンクに走るけど
415550:2011/06/29(水) 09:05:46.82 ID:TGHyAGgw
Cheatしようと、朝1番、八キロ走った後、ペペロンチーノ作ろう!
と、思ったら、残念。
ニンニクが無かった。
あー。
パスタ食いたい♪(´ε` )
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:44:14.54 ID:iBTuBNPL
>>413
なんかすげーストイックな書き込みだなw
半年に1回のケーキか。
ここにいる奴らは1週間に1回ドカ食いしてるってのに。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:51:41.09 ID:0iVVRPHl
最近2日に1回こってり系ラーメン食ってる。
でも今月から運動始めたので順調に減っている。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:23:35.89 ID:NmyaXSDe
二日に1回ラーメン食うなw
減量うんぬんより健康のが心配だわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:52:57.66 ID:D9K4fGrK
運動もしてないのに代謝落とさないためのつもりでチート気分なら
週イチとかのドカ食いより
3日間で、1500ckal→1500kcal→2200〜2500kcalってペース配分で摂取したほうが健康的じゃないだろうかね?
チートでも油断して夕食にビタミンやミネラルのない炭水化物ばかりだと良くないと思う…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:53:05.91 ID:YK1+2Jgu
間違いなく高血圧症になるね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:54:54.33 ID:YK1+2Jgu
>>420はラーメンの人のことね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:02:36.12 ID:A3rw64U4
普段は週3で水泳+栄養のあるものバランスよく1200キロカロリー(基礎代謝1200
時々揚げ餅とか餃子とか食べてて、深夜には必ずウィスキー。

そこまでキツくないしこれで1ヶ月で4キロほど落ちたから、
久々に軽くチートしようかと思う

ポテト餅がおいしそうだから、昼ごはんにじゃがいも5コ分食べてやる!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:58:10.84 ID:nYWw9gKs
明日はチートデイだ。
朝はボローニャの厚切りにハチミツをたっぷりかけて。
昼はクアアイナでアボカドバーガーをセットで。
ティータイムにはザッハトルテとアイスオレを。
夜は近所のラーメン屋で背脂たっぷりの豚骨ラーメンと半チャーハンに餃子までつけちゃう。
もちろん瓶ビールも。
デザートにコンビニでシュークリームでも買って帰るか。
やべ、テンション上がってきたw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:41:31.37 ID:O3FWzi9o
デブは救えねーな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:11:15.22 ID:Rlyea5rn
終わったな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:41:38.23 ID:xvhxTgdx
最近チートどころか減量中の食事でも満腹になってきてしまった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:07:50.98 ID:Mmm5AsfR
>>423
4000kcal越え
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:08:50.51 ID:VbXIeH5Z
チートデイでドカやったら下痢して吐いた
ダイエットする前なら普通に食べられた量なのに
体が異物とみなしたらしい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:45:09.16 ID:LclZTQ47
いつの間にかドカできない体になってるよな
ダイエット前は余裕で完食してた特盛のラーメン食いきれなかったわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:33:52.84 ID:YW6YwUrF
>>427
(゜Д゜;)

チートとどか食いを一緒にしちゃいかんだろ…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:52:06.71 ID:Dmk30pDu
いつもは1200kcalで固定、しかしここ3日、仕事が忙しすぎて食べる暇も惜しかったから1日500kcalもとれてなかった
今朝起きたら、全身倦怠感で頭もまったく働かず、立ったり座ったりするのも億劫だった
これはヤバいと思って無意識にたくさん食べた
今のところ1300kcal
今から飲み会だから今日はがっつり食うことに決めた
出来るだけ野菜、タンパク質をがっつり!でも最後のアイスは抜かない!
たまにはいいよね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:17:03.54 ID:7Ry5mAIW
チートだけにドリトスのチートスをドカ食いする洒落の効いたやつはいないのか…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:59:57.44 ID:YoVZvj3p
飲み会連れてかれたので
とりあえず焼鳥と焼酎だけを飲み食いしたら
かなり食ったけど翌日普通に体重減ってたヒャッホウ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:35:46.11 ID:BMBIvchu
チートした翌日に体重計ると変わってないかむしろ減っているという報告が多数あるね。
かく言う俺もその体験者の一人なのだが。
まったく不思議だね。一日ドカ食いしただけじゃ脂肪は付かないみたいだねえ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:53:00.64 ID:TxtYk4N+
夜飯にステーキとか刺身ばっかり超量食うと次の日は減ってることがある
ただ味付けの塩分摂りすぎ注意
しょっぱウマーで浮腫んだら翌日はバナナのみでナトリウムカットすれば
確実に減ってる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:35:54.17 ID:YQew6IMn
>>434
多分それ運動してる人達じゃないかな
私もそうだけど、夜中に突然牛肉食べたくなって、一パック完食したら翌日減ってた。停滞期だったのに
筋肉が増えて、それに対する燃料が足りなかったから、「燃料キター!!!燃えー!!!」となったのではないかと…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 04:32:17.44 ID:tzxM/uDR
自分まったく運動してないけど食べ過ぎた翌日は減ってることがあるよ
まぁ20歳で若いけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:17:15.35 ID:I4fjn9FT
夕飯に刺身をたくさん食べると次の日体重減っている
焼肉はあまり行かないからわからん
でもタレのカロリーが心配
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:31:40.10 ID:Nz3ONeVB
たまに炭水化物をどか食いした次の日痩せていて不思議
3回くらいあるからチートなのかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:02:41.46 ID:GY61CxXv
ケーキ食べ放題に行ってきました。
甘いもの欲求が強すぎていくらでも食べれる、って思ったけど
ケーキ8個で限界に。
当日と次の日何も食べられなかった。。気になる体重増加もなし。
良かった!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:19:58.04 ID:Ieiqd5g3
チートデイを演出しようとしてドカ食いしたら、そのまま体重が増えた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:47:14.28 ID:3oQ7cE73
>>441
チートデイはアホ発見器だからな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:43:41.21 ID:lXgEKFMu
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:01:37.95 ID:XLAFd4P0
なるほど 今までの不思議体験はコレだったのか 頑張ってる人たちにしかできない体験だね 緩いダイエットでコレやったらただ太って終わりそう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:08:11.06 ID:l8Unjysz
自分も居酒屋とかでがっつり+ビールで減ることよくある
ビール飲まないと増えるんだよね
なんなんだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:11:39.22 ID:g+SRoWnl
今日はチートディだ、食べたいものを食べようって決めても
ほぼ1000kcal以内におさまってる。

そんなにたくさん食べなくても満足できる身体になった自分に泣いた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:45:32.16 ID:DEqBqEDx
GCS750、アルファリーン、イグナイト飲んでるが。
普段の減量食じゃ効いてるかどうか分からんが
チートした時がヤバイ位身体が熱くなる。
水風呂すら効かない程、寝れないんだが…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:57:55.06 ID:q0a5qKhn
175cm 61kg 男
最近、体重減らなくなって数ヶ月経過。
十分痩せたとは思うんだが、60kg切りたい。意味はないんだが。
最近チートデイを知ったんだが効果あるかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:24:28.84 ID:Uq90HHBf
チートデイでも調整してるから体重に影響はない。
ただし身体には悪い。
お菓子を食事代わりにしちゃうからね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:25:07.15 ID:DcGMRi5J
今日は2週間ぶりにチートデイ
うなぎ御膳とウインナーコーヒーをいっちゃいました。
魚のこってり脂と生クリーム…
う〜ん満足♪

身体に栄養が行き渡ったから 今夜と朝の有酸素運動めっちゃ頑張れそう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:38:03.33 ID:R2GnI+Bi
チートデイって週1でとってる人いるけど3週間は空けろよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:23:43.28 ID:DHexFpIK
数字なんて気にするな!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:22:08.85 ID:eSs/QoXO
週3チート
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:03:32.08 ID:mU4IoBjX
週6チートで一日断食してたら痩せた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:54:38.88 ID:h3xwzjpH
中華街で食べ放題のランチ
思い切ってお腹いっぱい食べてみた
もうしばらくお腹いっぱいはいいやって
つくづく思った
んで体重も翌日の夜には元に戻った
チートっていいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:52:36.38 ID:miu48yjg
毎月5のつく日はチートデイって決めてたのに、
ウェイダウンやってからドカ食いできなくなってしまった…
家で一人パーティーしようとトンカツやらシュウマイやら買ってきたのに、
胸焼けしてほとんど残した。
悲しい…

でもやっぱりチートデイって心に余裕ができるから、
今後も設定してるよ!
次のチートデイはラーメン!
しかもチャーシューが沢山乗ってるところ探して食べに行きたい!
一食1000kcal以上あってもいいんだ!
お店では残さないように食べたいなぁ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:57:34.10 ID:W6YNUYeL
47.5です。
冷奴にチャンジャ100グラムとチーズ一口にプリンを半分食べた。
お腹いっぱいで苦しいわ。
明日の朝の体重が怖い…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:53:36.28 ID:FzWbtm0e
冷奴500グラムにチャンジャ100グラムとチーズ一口(100グラム)に巨大プリンを半分(250グラム)食べたら

1200カロリー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:38:09.08 ID:/18sK531
チートデイは炭水化物ひかえて肉野菜を週1アホみたいに食ってる。
すると次の日1日4回便出たりして!
なのでチート→減るってイメージ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:49:54.53 ID:TcnKybAS
停滞期に入ったのでチートデイ決行。でも一日好きなもの食べたらリバウンドしてしまいそうだったので一食だけ好きなものを食べようと決めて、お昼ご飯にたこ焼きを食べた。
そしたら夕飯もいらないくらい満足して、軽く運動して寝て起きたら少し体重落ちてた!
これは夕飯を抜いたからなのかチートしたからなのかわからないけど、モチベーション上がったのでチートして良かった。このスレに感謝。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:35:06.74 ID:9H+0ecFx
>>457は自覚あるだろうけど摂食障害のようだな
あんまり気にしすぎたり思い詰めないでね
たまには自分を許すぐらいでいいんじゃないかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:47:09.45 ID:e1sf42c1
チート失敗した
今まで6000kcalチートなら三日後に元通り実証済みだったのに
今回5000kcalチートで1週間元に戻らない
この敗北感、どうしてこうなった…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:40:46.59 ID:oDQhl2JN
自分もチートデイ失敗に終わりました・・・。ただ太っただけです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:09:52.85 ID:AOThI1kV
三週間に一回じゃ多いかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:16:11.24 ID:tNK17DKK
停滞期にこれはマジできく
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:29:32.97 ID:s/pUnpQm
>>461
ありがとう。
停滞期でも断食してて減らずにチートデーで食べたんです。
減ってました。
あまり思い詰めずチートでローカロリーなものをたくさん食べる日も作ります。
ありがとうございました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:33:57.25 ID:POyYTF8j
チートデイとしてチョコだけを腹パンパンになるまで食べた(約2万キロカロリー)
体重が一気に3キロ増えて1週間戻らない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:55:15.46 ID:K9EY8CWq
チートデイだからってさぁ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:06:28.19 ID:3SJPRCNb
2万はないわー…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:12:24.78 ID:KOit/TjS
過食症の域だな。

チートとかそういう問題じゃなく
食生活を根本から直さないと一生ダイエットし続けるだろうね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:18:26.86 ID:iilwWV8W
俺は摂食なってから
炭水化物を殆ど受け付けなくなった
炭水化物好きなんだけど太りたくなくて徹底的に拒否してた
チート知ってから、はじめは調子よく息抜きにできてたんだけど
仕事でストレスたまると過食してチートというふうに自分を納得させてた
連日5000〜10000kcal以上食ったり
いろいろ見失ってしまった

やっぱチートでもほどほどにして
栄養バランスとかも考えなきゃだめだね…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:42:23.63 ID:9H9msfdK
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:32:00.12 ID:35Ifdimp
飲み会が続き、あー太っただろうなぁって思ってたらむしろ減ってたのはこのせいか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:40:42.26 ID:JlR4p0ED
20日〜30日、5%オンだお。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:07:32.11 ID:QobUiPWB
俺は性格上、こういうのを作ると流されやすいからチートデーは作らないな
この辺は人それぞれだから自分自身と相談してだと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:34:55.33 ID:VmIc0byf
ヒッキーなので運動なしで1200kcalにしたら体重が落ちてたんだが
最近は運動をはじめて、さらに摂取カロリーも1000以下とかにしてたら
減らなくなった。
停滞なのか、摂取が少なすぎるのかわからないので1200kcalまで増やしたら
翌日は増えて、また停滞。
で、肉食べたり、お菓子食べて1500〜2000kcalになってカロリーオーバーした翌日は体重が減る。
チーとデイの翌日は増えるらしいので違うかもしれないがかなりチートだよな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:42:35.18 ID:VmIc0byf
>>445

こんなかんじだ。
食った翌日減る不思議

まあそれを続けたらデブった流れなんだがw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:04:14.34 ID:k0rcGJ/f
アルコールの利尿作用で水分減っただけ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:57:19.25 ID:9xURWI6+
僕はここ半年ぐらいニートデイだょ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:44:14.25 ID:3mwb2+JV
>>26
X。「」

ーーjrりっぽけぽえいえーえお333え/{えsっうぇ33w33え3ええ33LDL
Fgさ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:28:52.45 ID:atPgbWKf
チートやばいっす
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:20:44.79 ID:ZwZ877K8
復活きたkr?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 06:42:30.85 ID:02H7AmJk
チートデイ翌日に、体重が減った増えたとかって言っている人たち..体脂肪のほうは実際どうなんだろ。
気になる…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:47:46.05 ID:jb9a7aPt
1日でがっつり脂肪ついてたら、世の中肥満だらけ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:53:51.20 ID:m0A6/284
基礎代謝以下の摂取カロリー(1200〜1300)で3ヶ月やってるけど
そのうち体重が落ちなくなる。
いわゆる停滞期かとおもうが、ダイエットにおける停滞期は数日待てば抜けるはずだが
基礎代謝以下を続けてるためか、ほっといてもどったためしがない。
以前6ヶ月1200kcalあたりで生活したときもそうだった。
摂取カロリーが少なすぎるのかと1300〜1400に増やそうものなら体重の増加すらはじまる。
そこで狙ってではないけど、クリスマスだったり衝動的にだったりで
11月も12月も2000kcalとる日が1日ずつあったが、この翌日からまた体重が減り始める。
1400で増えて2000で減るのは意味わからんが、体重増加のタイミング的なものがあるかもしれない。
ただ、2000とったあとは、1400〜1500とっても体重は下がり傾向になるってとこで停滞期を抜けれたと感じている。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:44:09.16 ID:64lDQVQF
ここ半月体重が停滞していたので、
どんどん摂取カロリーを減らしてしまい
高たんぱく低脂質低炭水化物で、
基礎代謝の半分くらいまで下げてしまっていた。
それでも停滞したままなので、いい加減辛くなり
きのう炭水化物だけをいつもの二倍摂った。脂質は増やさず。
翌日、今の時点で体重微減。
このあとの食事に悩む。
もうすこし摂取カロリーを増やすべきか。
それともチートはときどきにしておくべきか。
結局は、自分で試すしかないんだろうけど・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:09:13.54 ID:sX4l1TPg
三日程前に、イタリアンの食べ放題いってどか食い
一時、二キロ程増えたんだが、節制して元通り
そうしたら、二十代後半だった体脂肪率が、二十を割った

チートディ理論なんて信じてなかったが、効果あるのかなぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:01:58.32 ID:9jQPeqhK
順調に体重減ってる?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:15:25.52 ID:ENU6O/uZ
インフルにかかって今は毎日チート
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:38:08.49 ID:i88ViAu6
チートデイしようと食料買い込んだけど前なら食えた量が食えなくなってた
胃が小さくなってるっぽい
食いすぎて気持ち悪いわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:11:43.45 ID:YNdIsCPI
めちゃくちゃわかる
今日チートデイだけどドカ食い衝動ないし、朝から頑張って食べてる感じ
前回の初めてのチートデイは2500kcalくらいで効果なかったから
今回の目標は一日4500kcal以上
後3200kcal以上食べられる気がしない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:58:43.92 ID:XzVkzLc5
3200kcalって、現役レスラーかよw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:20:04.29 ID:A0ymDJq1
チートデイ翌日1キロ落ちてて吹いた
ウンコが結構出たしその分かもしれんが
個人的には足りない栄養が補給されてうまく消費されたたと思いたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:00:38.94 ID:ImFr/j14
レスラー並に食って一日4500kcalくらいになった
小さくなった胃袋で食べるのはきつかった
ダイエット始めて寒がりになって汗もかかなかったけど
チートデイ効果か汗が出やすくなって体温が上がった気がする
今朝の体重は+1キロ
食べた物の重さだと思って気にしてない
今後の経過が楽しみ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:40:10.34 ID:aYfhziI7
俺の場合チートデイは色んなものを好きなだけ食べるよりも1つの好物を好きなだけ食べる方が満足感が高い。
ピーナッツチョコを1袋完食した時の満足感は最高だった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:16:02.04 ID:iEqzAWJ4
ダイエット始めてから4週間くらい白米とか肉とか怖くて食べてない 思い切って肉少し食べたら停滞期越えられるかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:37:18.23 ID:IMXtAEUe
>>496
停滞期を感じていてそのままでやり過ごすことに自信がないなら
いろいろなアプローチを試みるのは決して悪いことではない。
チートデイを使うのか
無理しないで現体重を維持する練習期間なのかを決めるのは自分次第だろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:05:14.78 ID:iEqzAWJ4
昼に肉食べてみました!まず汗あんまりかかないのに汗が出ましたwそして宿便(多分)も出たかも! でも夜はまたヘルシーな食事にしよう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:20:57.01 ID:h11NZbSL
チートデイのつもりがチートウィークにwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:45:54.92 ID:+vHmnyFw
>>499
ちょwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:00:22.44 ID:zBKNjvDg
12Kg減量したけど最近停滞気味なので本日はチートデイ
自分へのご褒美も兼ねて二郎全部マシいってくる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:30:52.24 ID:+88w3NTY
501減ったかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:33:31.98 ID:ZRzqEgTJ
昨日串揚げ30本食ったった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:47:57.70 ID:+O2kjK6b
生理中にチートデイしてしまったためか体重がグワングワン増えたり減ったりする。いつもなら朝体重より夜体重が重いなんて当たり前なのに夜体重のが軽かったりする。
今月中には最低体重で安定してほしいな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:45:06.22 ID:1/BxJMKC
>>499
ナカーマ
しかも2週目突入だよ。
不思議と体重は1kg増量から変わらないけど、腹は出た。

そろそろダイエット再開せにゃ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:31:00.72 ID:yxDyAdxL
チートしても停滞ぬけなーい…どゆことだよ。標準以上の体重なのに。
チートして翌日からまた節制して3日後くらいに元の体重に戻ってまたそこで停滞。
どうなんだ…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:14:40.76 ID:t7pLaxa5
チートデイ
食べた後は
よし明日から!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:50:53.34 ID:kamfUwTn
>>506
諦めて素直に粘れ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:42:33.29 ID:Tedh2poy
チートしなきゃいいだけのこと
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 08:46:15.21 ID:YvgSe1eK
翌日も食っちゃう人はやったらダメだね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:07:33.63 ID:EmwAHsBZ
チートイヤー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:59:36.18 ID:XIP4ElM1
1200キロカロリー以下の食事制限だけですぐに3キロちょっと痩せたあと、二週間以上減らなくなった。
食事制限じゃ痩せないのかと思って、軽く運動もとりいれて一週間経過しても痩せない。水分量(200g前後)の変動しかしない。

チートdayを知って、一か八かで2000キロカロリー近く食べた。翌日、若干増えたと思ったら、次の日からするする落ちた!
今回もだいぶ落ちなくなってきたので、またチートday。
ただ、生理前だから失敗しそうで怖い…。生理前は水分溜め込むから増えてしまうし、気分沈んで憂鬱になる。これだけは女は不利だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:25:50.80 ID:JHYsTDl4
定期的な飲み会がチートデイ変わりだな。
なんでそんなに食うのに痩せてるのって言われる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:58:14.22 ID:xYw5saG6
チート1日だけにしてたけどなかなか減らなかった…先々週の金曜日の晩に焼肉食べ放題 土曜日にシェーキーズ(ピザ食べ放題) 日曜日にパン食べ放題ランチ
その後1週間で1、5キロ減った
先週の金曜日、中華食べ放題、土曜日串カツたらふく食べて日曜日ラーメンととんかつ
金曜日の朝になんキロになるか楽しみ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:21:16.39 ID:1qANSajY
本気でまずい。1週間前のチートデイを境に、明らかに食欲が加速した…。見た目にもわかるくらいまで痩せてきて、周囲から好評価をもらったばかりだったのに…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:33:13.00 ID:yQhs9YzU
チートはマジで勇気いる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 05:44:29.19 ID:FagRR9/i
「チートだから、いいんだも〜ん」
…という、言い訳

太っている人は、毎日がチートデイなのよ
デブになりたくて食べ続ける人なんていない

「今日だけだもん。明日からは本気出す。今日はスペシャルチートデイ」
そうとでも毎日思っていないと、デブは維持できない

チートを言い訳にしている限りは、いつまでたっても脂肪脳
耳障りの良い横文字に騙されて、ダイエットの足を引っ張られぬようご注意下さい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:13:26.48 ID:3Ph0bkcr
最近停滞期だったからチートデイを取り入れてみたけど中途半端に終ったw
今までの無理な食事制限でかなり食が細くなって全然食べられなかったし、胃弱だからお腹壊すの嫌であっさりしたもんしか食べれなかったw
好きなものを食べれるって素晴らしいことだけど自分には向いていなかったようだorz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:27:02.84 ID:tCxZ9+sV
停滞期っぽいからこのスレみてチートディしてみようかと思ったんだけど、
食べる前にカロリミットとか飲んだら意味なし?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 05:34:40.64 ID:1YzULUzN
毎日がスペシャ〜ル♪
毎日がスペシャル♪

エブリデイ、スペシャルチートデ〜♪
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:21:06.60 ID:KOCn9Hdj
>>519
むしろカロリミットが意味なし。


チートデイって大食いする日?

制限してた栄養素を補給する日じゃ無くて?
例えば炭水化物制限してたら炭水化物、糖質脂質制限なら糖分脂肪分を摂る日とかじゃなくて?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:13:14.59 ID:9zcLNBdL
逆チートデイ入れると良いよ。断食日。宿便も出る。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:02:07.36 ID:62OCxzAP
ようはカーボローディングみたいなもんかね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:12:57.95 ID:mHarsjmt
>>410
カーボ抜き、水抜き、塩抜きしてるからそれぐらい増えるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:43:51.71 ID:KIoyHrZE
逆チートデイはやってみたら普通に便秘になってしまった。
あれも水分を意識的にとったり、いろいろ工夫がいるみたいだね。
チートデイにすると普通に体重が増える。
自分には地道に少なめの食事を続けるしかないようだorz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:31:29.62 ID:KCyAjQpL
>>525
>チートデイにすると普通に体重が増える。

当たり前だw
そもそも、やらないで済むなら
やらない方が良い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:45:15.60 ID:QjTg1H54
自分の場合、普段ローカーボなんだけど
2週間に一回くらいケーキや揚げ物を多めに食べると翌翌日からまた減り出す不思議…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:10:00.32 ID:UXQYsMn/
自分は炭水化物、揚げ物、酒など
普段制限してるものを食べる日かな
決してドカ食いではないけど
好きなものを食べれる日があるってことで
気持ちの面で楽になるところが大きい
次の日からまた頑張れる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:47:12.06 ID:bi9vS4R2
停滞期でチートするとやはり一旦は増えるけど適度にチートを入れた方が体調がよい。
また、チートを入れない時よりはやく停滞期を脱出出来てる気がする。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:02:06.03 ID:GnBsGnY7
3ヵ月も停滞してる中チートしたら1kg太ったが、
1kg太って3kg痩せた。今の所順調に落ちてる。
これからは3ヵ月停滞したらチートする事に決めた。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:43:26.13 ID:WeOHoXfZ
ダイエット始めて半年
毎月1kg減っていたのに
ついに停滞期が来てしまったorz

筋トレ増やしてチートしてみるかな(´・ω・`)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:30:16.48 ID:mPu89cov
一昨日チートやった。
ていっても生理前の食欲コントロール戦に負けて、
もういいやって開き直ったドカ食いに理由付けしただけだけど。
そったら昨日ほとんど何も喰えなかった。
ちなみにウェイやってるんだけど、
今まで自分過食症かよ(泣)てくらい量食べてたのに
どか食いの量が明らかに減ってた気がする。
途中のアイスで吐きそうなって辞めた。(この時点で食い過ぎね、☆ペロ)
胃は縮まないと分かっていながら、ウェイのおかげかなって思ったり。

チートが効果あるかはまだ2日しか経ってないから分かんないけど、
翌日の浮腫は必須だとして、その後罪悪感や、その反対にあれもこれも食べたっていう満足感から
色々欲しない。私の場合ね。
色々食べれた幸せな記憶と、食べ過ぎて満腹になるとあんなに辛いでしょ、
だから腹八分目に抑えようぜ、って自分に言い聞かす材料になる。

賛否両論あるだろうけど、私は結構推してる、チート。
長々すみません。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:07:31.45 ID:O80sUl8A
ストレス無し半年かけて48→43に減量した

金曜だけスイーツと揚げ物を好きなだけ食べ、土日に下剤で出しまくるから太らないが罪悪感はんぱない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:32:02.03 ID:nFFAL3Wh
単にウンコする日が早まって栄養吸収はすでにされてるんじゃ…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:38:03.41 ID:F6JFq72/
いっぱい食べられるのなら、土日に下剤飲んでもストレスを感じないって
食いしん坊の鑑みたいな人だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:10:23.52 ID:FOdb5V7T
普通の下剤は大腸に溜まってる栄養を搾り取られたカスであるウンコを排出するだけだよ
栄養は大腸の前の小腸で大部分が体に吸収される
よって下剤はダイエットにはなんら影響を与えない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:13:18.82 ID:csvHp1+P
でもどっかのスレで下剤飲むとミネラルがどーたらこーたらで停滞期になるみたいなの読んだわ...
まぁお腹張ってるのも良くないだろうしどっちもどっちかね。

ところで1週間くらい体重変化なしだったので昨日腹8分目辞めて久しぶりにお腹いっぱい食べたら今朝体重減ってたよ。運動もゼロだったのに。
これチートデイ効果か〜?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:57:21.81 ID:qm16c+q7
昨日は飲み会で散々食べ、筋トレもジョギングも出来ずに寝た。

ここ1週間体重の変化が無かったのだが、さっきウンコいってきたら明らかにベルトがユルい。
ちゃんと食べて回復する的な意味で休息って必要なんだな…帰って体重計乗るのが楽しみだ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:19:53.28 ID:PTKNpR7W
チートデイめっちゃいいな
2週間くらい減らなかったんだが、一キロ増えて次の日に2kg弱減ってその後も順調に減ってる
停滞期に苦しんでてチートデイの次の日にしっかり食事制限できる人なら是非やるべき
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:38:27.11 ID:pqN3a830
停滞しだしたら、やはり食ってウンコ出すのがいい、順調に減り始めた。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:50:29.06 ID:1NrsD+qI
チートデイは炭水化物食べてうんこ増やすイメージだが合ってるのかな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:08:47.55 ID:MDjv6r5F
2日連続チートします。何度か停滞期はあるものの停滞期1ヵ月目でチートを入れてるので今の所順調。
チートを入れないと3ヵ月位停滞してしまうが、
チートを入れると2週間以内にまた下がり始めるから不思議。
そりゃあチートして数日間は増えるけど、
充分役割は果たしてるしなによりストレス解消出来るから続けられる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:36:06.33 ID:Qen6L+/c
たまに維持期にチートってレス見るけど、それ何の意味があるの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:42:45.78 ID:T1lSXB80
>>543
停滞させないためとか体調の調節のためとか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:44:31.26 ID:OQkU/TyE
元デブだから食欲があって、いっぱい食べたいからチートデイだからしょうがないって言い訳していっぱい食べてるだけでしょ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:18:03.99 ID:eB5v+gZh
いや、維持期に入って減量する必要ないんだから停滞も糞もないだろ
ってか、停滞してくれた方が好都合
それに体調の調整って普通の食事してたら体調は良いはずだし
チートする必要性が全く見当たらない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:34:17.67 ID:19K0/Cmf
>>546
維持期にチートってレスを見た事がない
たぶんキミは幻覚を見たんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:57:49.37 ID:lHKKHvAv
デートの日、付き合いの日をチートデイにする
すると周りでは、あいつはいくら食っても太らなくて良いよなと言われるようになる
影ながらの努力をしてるからこそできる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:20:02.39 ID:FMrqFq02
チートデイはホメオスタシスに生命の危険ではない事を教えなきゃいけない
その為には快食程度の食いじゃ甘いと思う
もう二度とドカ喰いなんてしないと思うくらい苦痛な食いをしないとホメオスタシスは解ってくれない
俺のやり方としては、チートの日は1日1食で喰いたいモノを限界まで喰う(次の日まで何も喰いたくないレベルまで)
どうしても喰いきれない量を用意してしまったら2回に分けて喰うとかして何としてでも用意したモノ全てを喰う様にする
要は体にも脳にも大打撃を与えるのが目的
俺は過去に2回チートしたが、2回とも1週間後にはドカ喰い分相殺マイナス1キロ減量に成功している
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:24:17.45 ID:LkJIoR39
>>549
たとえば、どのくらい食べるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:34:04.52 ID:FMrqFq02
>>550
4000キロカロリーくらい
腹がはち切れんばかりで呼吸も浅く、夜中うなされたよw
たぶん2、3日でチャラになったと思う
チート1週間後まで体重計ってないから分からんけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:18:03.38 ID:JjVSCwvb
>>551
ずいぶん過激だね
元から過食症とかの気はないんだよね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:30:40.56 ID:r/Ipg4rC
>>552
多少あると思う
それに自分が喰いたいと思う量と実際に食べれる量にかなりのズレがあるから、こんなカロリーになってるんだと思う
実際、チートデイで用意したモノを1度で食いきれた事がない
いいかげん学習しないと…
厳しい食事制限でかなり胃が小さくなってるし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:19:11.42 ID:2TZf6IVX
チートで3000〜4000カロリーくらい取るのって
有る程度、痩せて停滞してからだよな?

早く体重減らしたい中途半端なデブや巨デブがそれやると
代謝が低いから、チートで増えて3〜4日で元に戻して
減らない前にチートデイが来て、食って振り出しに戻るってならないか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:18:34.64 ID:rptiVl3Q
> 減らない前にチートデイが来て
定期的にチートしてるのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:16:55.21 ID:jiFil7qW
>>554
日本語でr
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:54:26.17 ID:QBhX5w5/
あのね、体脂肪率20%(男)切りしてない人にチートデイは不要だよ
それにチートデイは人を選ぶ
…今までコンスタントに減量出来てる実積のある人、自分の食欲を完全にコントロール出来ていてチートデイ翌日からダイエット生活に戻れる強い精神力のある人
そうじゃないならチートデイは危険行為だよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:29:00.08 ID:HazjSKJi
基本的にやらずに済むならやらない方が良い事だしな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:34:32.35 ID:7he3GMes
>あのね、体脂肪率20%(男)切りしてない人にチートデイは不要だよ

ウエイト板の連中が考えてるチートデイと
ダイエット板の連中が考えるチートデイは全然違うと思うんだ

そして、ここはダイエット板
ダイエッター達が行うダイエット板的チートデイを考えようじゃないか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:36:52.14 ID:tKUELbv0
食べたらマジで停滞してた体重が減り始めた
デブだし、ちゃんとしたチートじゃなく少し多目に食べたくらいだけど
まじでチートってあるんだね
これからは停滞したら好きなもの食べるって決めた。
そしたら停滞すら嬉しいものになるし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:45:20.09 ID:0TPw6Sqi
心無しリバウンドフラグが立ったようにも見える。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:55:09.79 ID:/9p+rAiV
大丈夫、チート翌日からは全然摂生出来てる
停滞しなきゃチートなんて絶対にしない自信はある。美味しいものを食べたいと思ってないから。
ただやっぱり普段から我慢するダイエットをしてる人はチートやったら歯止めがきかなくなりそうだね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 02:45:10.56 ID:PAPl8gqV
>>560
普段が栄養失調なんじゃないの?
摂取カロリーや足りない栄養素見直した方が良いのでは?
摂取カロリーってのは多すぎても少なすぎても痩せず、多すぎず少なすぎないちょうど良い按配の摂取カロリーを見つけるのがダイエット最大の仕事
カロリー減らせば良いだけなら簡単な事だけど、そうは問屋や卸さないように出来てる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:20:28.72 ID:WE0b8Fzl
チートデイ翌日は凄まじい食欲が蘇って耐えるのがキツいが運動は凄い楽になるな
同じ運動しても全然バテないから、いつもより多めに運動出来るしドカ喰いで増えた体重なんかすぐに戻せる
この事に早く気付いてたら太る事もなかったんだろな…
いっぱい食っていっぱい運動してたら良かったんだよ
マジでデブは生活習慣病なんだと実感した…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:48:38.86 ID:/9p+rAiV
>>563
忠告ありがとう
食事はダイエット7で管理してるから、割りと栄養素まで意識出来てると思ってるよ
>>564
脳脂肪とはよくいったもので、そこらへんもデブの時って麻痺してるんだよね
わかっててもやれなかったり、個人的には精神病に近いかったなと自分に対して思った
チートも精神的にしっかりしてる時じゃないとやれない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:46:18.99 ID:XJdEZCuk
今までチートディとか舐めてたw
一か月以上停滞してたから一昨日どうでもよくなって好きなだけ食った

今日余裕で2kgちょい体重落ちてたからモチベーション上がったw

みんなも頑張って目標達成しようぜ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:29:29.81 ID:NN7PB0Y+
動機はともあれ結果でてよかったなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:05:53.71 ID:YIyg1Izb
チートデイ実施して成功する時もあれば失敗する時もある
まさにギャンブルだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:27:01.46 ID:K8i4urwZ
チート失敗!ドカみたいな酷いリバウンドにはなってないけど
ストイックになれてた食欲が普通に戻っちゃった…もう痩せれる気がしない…チートなんかしなきゃよかった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:15:28.42 ID:Gi9o8rD8
よし!明日チート試してみるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:54:17.54 ID:rQuYY5Ue
俺も明日はチート予定日
でも何喰うか決めかねてる…
これが最後のチートデイになると思う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:08:36.17 ID:AYU8Vrex
食欲はどうしようもなく戻るので
翌日もごまかさずにきっちりとカロリー記録する事。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:22:07.57 ID:e48XSzMm
だんだんチートデイ翌日の半端ない食欲に耐えながらダイエット生活に戻るのが快感になってきたw
ってか栄養有り余ってるから普段と同じ運動しても全く疲れないw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 06:26:44.09 ID:E+tIqMdu
初の食べ放題チートが中途半端に終わってしまった
予想より胃が小さくなってたみたいで家で吐いてしまった
初めて食べ過ぎで胃の部分が痛む感覚と落ち着かない衝動に襲われた

その後、夕飯に通常のメニューで食事してデザート食った
今日計ったら体重が500g減ってた
脳がドカを認識してくれたんだろうか?
取りあえず、明日の体重測定が重要だと思うので様子見る
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:39:39.34 ID:htYVrWY+
>>574
そりゃ、嘔吐すれば減るわ。

停滞期の終了かどうかは
その後の経過見ないとなんとも
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:18:12.01 ID:4DHT6d4A
俺の場合の停滞期終了のサインは停滞期の頃より空腹感が強い、運動すると凄い疲れるってのがある
今のところチートデイ実施による停滞期突破成功率100%
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:03:19.29 ID:Q8r/CKOY
>>575
今日も体重減ってた
また少しずつ減り始めたので無駄にならなくて良かった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:18:33.28 ID:tdjzTdCv
6月から168cmで68kgからスタートして今61kgなんだけどここ2週間
1200kcalに抑えて運動しても減らなくなったんでチートデイをしたいんだけど、ドカ食いは駄目なんでしょ?

結局チートデイはなにを食べりゃいいの?体脂肪は12%くらいだからやってもいいとは思ってる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:38:01.79 ID:nt8Nw5ek
>>578
168で61kgで体脂肪率12%って
かなり理想値に近いと思うけど、減らす必要有るのか?
維持で良くない?

まぁ、とりあえず食欲のままに基礎代謝の3〜4倍ぐらいは食べても良い。
但し、21時ぐらいにはやめて翌日はいつも通りに戻す事。

自制心次第だが
翌日も過食になったらダイエット自体失敗する可能性がある。

こんなところかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:16:55.37 ID:tdjzTdCv
>>579

レスサンクス
自制心はダイエット始めてからついたきたのでなんとかなりそう。
やってみます!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:23:02.86 ID:htYVrWY+
>>580
当たり前だがその日の体重は1〜2kg増えるし
元に戻るのは個人差あるけど数日掛かるので注意な。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:49:42.01 ID:Sz/J36CB
>>578
細マッチョとお見受けした
俺のおすすめはステーキセット
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:43:28.65 ID:eJYM2LbM
チートデイなんてやったら、チートし続けちゃいそうだ。

こえーよー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:10:05.82 ID:FqtPWW+W
チートで食欲復活してしまって、チートし続けてチートウィークになった
その間体重が増えなくて、やっぱりがんばんないとなーと気合い入れ直したら
停滞してた体重がするするっと落ち始めたよ
まじで嬉しい
最初は食欲が復活してしまって、ダイエット失敗だと落ち込んだけど。
こうなると確かにチートやってダイエット生活に戻して、は楽しいかもしれない
自分のダイエットスタイルが確率されてたらチートやっても大丈夫な気がする
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:13:53.40 ID:8Cit9IH+
食事量を基礎代謝より落としてた人には
結構効果あるかもな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:20:44.76 ID:czm5FOEC
チートデイ
ビックボーイのサラダバー食べ放題突撃して来る
ベビーコーン山盛り食ってやる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:48:08.49 ID:bRkc+iQ1
チートデイって検索してもこれだ!って記事が見当たんないんだよね。
http://liebetf.blog.fc2.com/blog-entry-321.html
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:50:23.71 ID:czm5FOEC
食ってきた
ベビーコーン10本くらいで満足して
あとは刺身こんにゃくとかプチトマトで満腹になって来た
カレーは食べなかったけどハンバーグ食った
アイスコーヒーお代わりしまくって
コーンスープ飲んでパンパンに腹一杯で気が済んだ
さあ明日からまたダイエット頑張ろう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 07:11:15.48 ID:83dN8xVR
>>585
同意
自分の場合週に一度がっつり肉を食べるんだけど
物凄い勢いで体が消化活動してるのがわかる
全身熱くて奇妙な感覚
脂肪がぽよぽよ柔らかくなってきて数日すると体のラインがスッキリする
体の中でどんな変化が起きているのかなんて詳しい事はわからないし
チートデーをドカ食いデーではなくあくまで調整として取り入れてるだけだけど
本当にいい感じでサイズダウンできる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:50:04.09 ID:s5rKfhag
すごいな

591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:29:32.04 ID:GPe/1NAe
>>589
ダイエットして体重が落ちたら空腹とか自分の体が良く分るようになった
1食抜いてのガス欠とかデブのときはまったく感じなかった
ただ漫然と3食食べるだけ・・・
自分の体でおきている変化がわかる、この感覚いいもんだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:57:57.28 ID:XZOuuf9a
昨日ショックなことがあり
筋トレも出来ないし 間食もした。

そうしたら
破れなかった壁を越えて1、7sやせていた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:21:28.07 ID:ZYM0Ci3P
>>587
そもそもバランスよく食事してたら必要無いからな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:00:47.94 ID:bEpNcbz9
2日間ほどお菓子やらなんやら食べすぎて42kgから43.5kgになった
しかし便秘とむくみだったようで、41kgまで痩せた。

みんなチートデイしようぜ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:15:08.05 ID:ulBgVasZ
今夜始めてチートやります。

宴会の料理、糖質気にせず食べてみる。酒は飲まない。
〆は米とかだろうけど、どうしようかな。
米食べるの久々だから、なんか怖いw
甘い味付けの料理も怖い。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:31:54.57 ID:xWRertjH
普段摂生してトレーニングしてる分
チートデイは朝からたくさん食べるけど
食い過ぎて胃が疲れちゃってるのか
意外と翌日からは普段の生活に戻れるな
597595:2012/10/01(月) 17:02:48.05 ID:Qq8alGsg
金曜夜の締めの寿司に手を付けるのは止めた。
マカロニ少し食べた。
他の人の2/3の量で満腹になった、ひさびさに血糖値が上がったからか。

土曜夜、一年ぶりにふつうのビール飲んだ。
飲酒も1週間ぶり、量少ないのに二日酔い気味。

昨日からまたセーブ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:09:52.49 ID:IfndUhGC
食事同じで体重が増え始めたから、一ヶ月ぶりに満腹になるまでチートしてみた
今朝、体重計ったら100g増えただけ
ご飯450g、チョコ756`カロリー、蕎麦200g、こってりマフィンパン2個、ツナ缶1個
朝一気に食ったが、100gしか増えてないって事は
食わなかったら、どうなってたのかわけわからんね。

家にあった食べ物なんだが、チートって満腹になればこんな内容でもいいんかね?
今日はまた普通に食事戻して運動して
成功か失敗かは、今後の体重がどうなるか次第か
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:49:23.60 ID:ugwlGsiE
食べたなー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:35:15.24 ID:/+hEchoL
うわぁ食べ過ぎた〜と思った翌朝に体重が1kg以上減っててビックリ。
チートデーがいつ来るか判れば食事制限のストレス無くなるのになぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:16:02.77 ID:CqiSeUCi
停滞期が余りに長いので思い切って昨日実行。

おかげさまで本日はポンポンペインですよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:25:43.41 ID:TTJiE0f7
1日ドカ食いしたぐらいじゃ太らないからね
食いまくって増えた体重分も2,3日で抜けるし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:41:06.81 ID:F9DoWTfz
食った分が全部脂肪になる訳じゃないしね
丸一日分くらいのカロリーは一時的に肝臓に溜め込まれて、それを超えた分が脂肪になるとかなんとか聞いた事ある
なら食いまくった翌日は節制に努めればペイ出来るって事かと
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:30:08.30 ID:rN201PkX
元に戻るのに3日は覚悟したけど
なんか翌日元の体重以下になった。

チートデイの成功よりむしろ腹下したせいな気もする。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:25:33.83 ID:z/tbxM4f
下痢は効く
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:04:53.39 ID:T8IRIvoZ
下痢で水分がブリブリ排出されたのかもね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:20:29.31 ID:rN201PkX
一応体脂肪率も戻ったけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:34:41.46 ID:J4PdbB5I
先週過食を繰り返してたので昨日は思い切って好きなもの好きなだけ食べた
それこそ甘いものばかりw
しばらく食べなくていいやって思えて気持ちがリセットされたよ
今日からまたがんばる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:36:47.17 ID:ZPc8c/0G
がんばろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:54:58.95 ID:NDns9PCx
体脂肪率24%以下じゃないとドカ食いのチート効果ないってテレビで言ってた。
わたしにドカる資格はなかったよorz
デブ脳だった。甘かった。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:44:58.00 ID:JkrpZNFQ
どういった理由でだろう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:35:20.60 ID:/NiOG4fM
爆発は彼のオリジナルだからお前らパクんなよ?w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:30:43.31 ID:BJltU0QU
省エネ運転中のとこに燃料無理につっこんで、
非効率運転にさせて燃料消費効率を悪化させるのがこれの目的。

デブは省エネ運転でないのが標準状態で、すでにそれに見合う以上の燃料補給されているのだから、
さらに燃料追加しても蓄積されるだけ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:01:33.14 ID:Y9rHBJAt
今日一日でざっと3000カロリーくらい食ったった
さて、問題は明日だ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:49:44.93 ID:/NiOG4fM
>>614
昨日の先生は4000kcal以上食え言ってたよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:35:55.53 ID:uv8QSHFs
>>615
爆発の日は自分の体重×45のカロリーまで摂ればいいんじゃなかったっけ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:14:13.21 ID:VLlH+cln
今日チートデイ!
いまから飲みいき揚げ物がっついてやるー!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:08:08.80 ID:NJ2Foll7
今日は俺はプチプチ断食だ。
固形物は食べない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:27:24.70 ID:LtaMNh9O
チートデイの翌日って通常食より少なめにしたほうがいいんでしょうか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:27:22.36 ID:uf96ze3r
自分は、18時間断食(朝昼抜き)して胃を空にしてから
いつものダイエット量の晩御飯を食べてる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:12:44.42 ID:IEUNXwS0
チートデイ成功したああああ
停滞期脱出だぜ!
ありがとうチートデイ
今日からはまた間食無しでいきます
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:45:36.14 ID:7fpMdmW0
2ヶ月ぐらい停滞してるのでやろうかと思うんだが、
デブ脳がオッスオッス(´∀`)したら怖いから出来ずにいる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 15:56:04.89 ID:jG0cPiyl
怖いよね

あと、チートウィークになりそうなのも怖い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:50:07.82 ID:GUSURNIj
自分のコツとしては炭水化物を3割くらいにすることかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:33:16.62 ID:jqF7j4If
明日はチートデイだ!
くさるほど食べてやる!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 09:27:16.91 ID:nSW2dPls
チートデイって制限なく食べてもいいの?
何らかの縛りとかあるんじゃ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:25:02.00 ID:QF1stOCj
チートは普段基礎代謝以下の食事制限してる人が
体を飢餓モードにしない為に取り入れるのには効果的だけど
決して好きなもの好きなだけドカ食いしていい訳じゃないよ
好きなものを食べられる日があるってストレス溜まらなくていいけどね
自分のチートデーはいつもの食事+500kcalくらいだったな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:47:42.01 ID:6zPl9EP1
じゃあ例えば

二日間絶食して、三日目にいっきに三日分(1200×3くらい)食べるのを繰り返してもいいの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:34:00.57 ID:mt7J9Uk+
その位じゃダメだな
1ヶ月絶食して1ヶ月分一気に食べるくらいなら繰り返してもいい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:06:21.43 ID:VvW1tB5o
と言うより絶食って選択肢選んでる時点で
チートもへったくれもないよねw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:15:14.97 ID:01w9/SIt
絶食すると1週間で体が省エネモードになるから痩せないよ
ソースは私
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:38:27.16 ID:g01g/zYB
基礎代謝以下の食事制限10日目だけど、ここ4日ほど体重変化がない
チートしようか迷う...。もう少し我慢するべきか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:25:41.38 ID:J4eqjz9h
10日目って・・・
だからデヴル
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:49:14.44 ID:hWe6koJC
試しにチートしてみたら酷いゲリになったんですが
そんなもん?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:33:26.53 ID:jltec0T+
>>634
デトックスってことで
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:10:50.05 ID:cPRGsovJ
>>634
単なる食いすぎの消化不良
下痢って消化しすぎて水状になるって思う人も居るが逆
正常に消化吸収されてたら水分が抜けて硬くなる
異物や腐った物を摂った時に下痢になるのも、正しく消化吸収が出来てないから

詰め込むだけのチートに良くありがちな症状
ちゃんと噛んで食べましょう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:25:45.96 ID:/EtPpypg
>>629
ワロタwww

停滞期でイライラしてたけどなんでかスッキリしたわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:53:05.51 ID:dTaQG+V/
木曜日に朝マックでチートすることを心の支えに頑張ってきたけど、今日どうでも良いお菓子でドカしちゃった。あーあ
ドカするにも脂肪の少ないものを選んでしまうのが悲しいw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:34:21.35 ID:r36IM14m
チートというものがあるのを知り、
一生好きなもの食べられなくなるわけじゃないんだと安心して
停滞期が来たらぜひ食べたいものリストを作成して
その食べ物についてあれこれ考えたりしてたら、
なんか憑き物が落ちたように食べ物への執着が少なくなって
食事制限のストレスが減ったわ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:55:32.60 ID:fvHGwWxb
その辺のお菓子とか、くだらないものでカロリー摂取したくなくなるよね
チートする時が来たらすごいご馳走を食べてやる!みたいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:43:59.81 ID:CCeHib/0
ここまでざっと読んで、
チートデイと言っても、炭水化物よりも肉を摂ったほうがいい印象。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:04:08.61 ID:USoUoSKj
不足成分の補給と飢餓警報の解除のためとは言え
少食に慣れてサボりぐせがついた胃腸にとっては結構な嫌がらせイベントだよね

絶対的に不足してる成分をちょっとだけ補給してくれればいいので
余りは適当に消化スルーしてくれると程よい下痢でいい感じなんだけど
胃腸には多少悪そう、長期的な影響はあるかも
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:31:16.21 ID:lZ2DbD/Z
すみません、教えてください。
いま減量中の33歳♂で168cm 88kg→5か月で72kg(週平均)まで減量しました。
ちょっと減りが滞ってるのと、付き合いがあって、先週の土曜日にチート(中華街で食べ放題2000kcalくらい)しました。
土曜の朝には71.2まで減ったんですが、チート後74.4まで増えてしまい、一週間たっても
73.2までしか戻りません。便通は小食になれたせいかすこし停滞気味ですが毎日少しはあります。
もちろん全部脂肪で増えたなんて思ってないですが、意識して水分とって排泄してるのですが、
チート後にチート前まで戻るにはどれくらいかかるのでしょうか・・・
結局また73kg代に逆戻りリバってことでしょうか・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:03:58.02 ID:VJFeBMsy
ダイエットはじめて6ヶ月流石に停滞期に入ったらしいが
一日だけ基礎代謝の倍とったら
またするする減るようになった

効果的に進めるためにもチートは定期的に入れるべきだね
645643:2013/03/03(日) 19:42:56.30 ID:95HS4dYB
チートから一週間経ってやっと元の71.0まで戻りましたw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 06:30:23.54 ID:67As1rXj
チートデイつっても食が細くなってるのか、いつもより300〜400kcal
余分にとるのが精いっぱいだ
普段はちょうど基礎代謝ぐらいの食事
肉まん1個とか、クラッカーとスープとか
これで飢餓モード防止になっているのだろうか
理想体重まで後1.5sぐらいなんだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:52:33.77 ID:5bJZRR0X
私はチートデイになると普段我慢してるせいかまだ食べ足りない!って思うぐらいすごい食べれるw

次の日は体重が2kgとか増えてたりするけどだいたい4日目以降からまたスルッと体重が落ち始める

1月からダイエット始めて55kg(身長153cm)から48.8kgまで落とせました

目標体重まであと−1.8kg!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:05:07.78 ID:YUZ6fmDG
>>643
脂肪を1kg増やすために必要なカロリーは7200kcalと言われています。
あなたが1日に消費するカロリーを2000kcalと少な目に見積もったとしても、中華街で食べた2000kcalと同程度です。
その日にそれ以外の食事をしていたとしてもせいぜい1000kcalオーバーぐらいでしょう?
そんなに簡単に脂肪が1kgも2kgも増えたりはしません。
恐らく、あなたの体重が減らない理由は体水分量が多いためでしょう。
水分そのものの摂取を少し減らしたり、ナトリウムや糖質の摂取を抑えること、
マグネシウムやカリウムを多めに摂取することで体水分量は減っていき、体重も減少しますよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:28:43.17 ID:RsCsOUc7
人生初チート
一食で4000kcal食った
胃袋が痛いなんて知らなかった
ポテチ3袋食べたのも人生初なんでいくら明日太っても後悔しない
今日、人生を達成した充実感がある
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:10:34.58 ID:hzE9pHVt
チートというか
こってりしたものが食べたいときは
牛肉の塊を食べる

ステーキ肉みたいなのを焼いて ワサビソースや塩コショウで。

夜は増えてるけど
次の朝ガッツリ落ちていたりするから
私には合ってるかも

パスタやチャーハンや寿司や菓子パンは大好きだから
食べたらまた食べたくなって 辛いから
「食べられないもの」扱いにしている

他の好物を探す期間と思うと案外いけるものです
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:06:23.66 ID:cwXvzZKn
チートdayは焼き肉にきーめた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:15:58.26 ID:M7wz+EMY
今日は月に一度のドカ日
この日のためにコツコツ節制貯金してきたんだー
パティシエのスイーツバイキングで思う存分食べて明日からまた頑張る!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:06:12.09 ID:4Ec51bEF
明日、チートデイを実践するべきか悩んでいます・・・

毎日の食事は一日三食でフルーツを入れたヨーグルト、何種類かの野菜のサラダ、茹でた鶏胸肉、一食50g程の白いご飯

合計で一日1000kcal前後の食事量で軽い筋トレ、そして自転車を毎日最低でも30kmは乗っています

基礎代謝が1700kcalなので摂取カロリーに対して消費カロリーが1日1500kcal〜2000kcalは
上回っているはずなのにもう9日間、体重が77kgから下がらないどころかたまに78kgになったりします

ダイエットは三ヶ月前からしています
一ヶ月程前に停滞している体重に嫌気がさして一食だけどか食いをしてしまいました
ダイエットを始める前と同じ量の食事を摂取しようとしたところ半分も食べていない
辺りで嘔吐しそうになり残したのでどか食いにしては不完全燃焼でした・・・

ですが翌日、体重が増える事もなく翌々日には減り始めました

現在の体重は78kg、体脂肪率は19%です

ここまで書いておいてなんですが、こんな事ですら皆さんに相談してしまうなんて情けないですね

減らない体重にイライラしてるのかどか食いしたいだけなのか分からない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:55:00.94 ID:CZioIxXU
>>1
・ストレス解消の意味
これはともかく

・脂肪として溜め込もうとする体に飢餓状態ではないことを教える意味
これって科学的根拠ないんだよな

「アルコールはエンプティカロリーだからいくら飲んでも太らない」とか
「アイスクリームやゆで卵はマイナスカロリーだからいくら食べても(以下略)」みたいなもんで

実際には根拠の無い似非科学
単なるストレス解消っていう意味なら自己責任の範囲でいいんじゃね?って思うけど
停滞期にカロリー過剰摂取する事で身体をリセットする!みたいな目的は
今現在なんの科学的根拠も無いってのを理解してやった方がいい
ツイッターダイエット部の連中とかもはや義務感でやってる感じ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:57:26.95 ID:Gm9nM6zI
チートデイ後の摂食カロリーって、チートデイ前のカロリーと同じじゃないとまずい?
最近1日200kcal位しかとってなくて、300kcal位とると太って困ってる
チートデイ後は500kcal位にしても痩せる?
出来ればチートデイの度に摂食カロリー増やしていきたい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:30:44.48 ID:9Uy+vcaO
>>655
1日200〜300kcalって間違ってないか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:32:31.99 ID:UM6bcACA
>>656
間違ってないです。ダイエット法としては間違ってますけど
停滞期が来る度に摂食カロリー減らしてたらこうなってしまいました
最近は野菜スープだけとか、豆腐一個だけの生活を送ってます
だからチートデイを活用して摂食カロリーを増やしていけたらいいなーと思い書き込みました
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:22:01.68 ID:MnGaRS9C
チートデイとか関係なくすぐに摂取カロリー増やせよ
マジで危ないぞ
ってか病院行け
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:30:15.65 ID:CWw0GLQe
病院で基礎代謝3ケタ告げられて泣くしかなくなるタイプですねわかります
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:06:08.22 ID:EKoaFYwQ
10代後半の女に多いらしいな
基礎代謝700とかのやつ
ホメオスタシス?とかがぶっ壊れたいわゆる摂取障害の一つらしいが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:30:20.44 ID:MHA2KJBy
ここ3ヶ月の間、1日800〜1000kcalの生活してて今体重72kgだけど基礎代謝は1700kcalあるわ

これが多いのか少ないのかは知らないけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:04:30.53 ID:qmqeWZio
基礎代謝3桁なんて幼児くらいしかないんじゃない?
成人でも自発呼吸出来なければ3桁くらいになるのかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:41:25.77 ID:CWw0GLQe
>>660
今は女子中学生でも珍しくないみたいだ
友達と一緒の時の菓子やケーキでカロリー摂ったから家では飯食わねーみたいな生活
成長期にそんな事やったら確実に体ぶっ壊れるのにな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 08:39:39.20 ID:zQzB2J2k
>>661
けっこう多い方じゃないかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:32:55.88 ID:EcaWVUvF
昨日チートして胃が痛くなるくらいたくさん食べたのにまた今ものっ凄くお腹空いてる…
チートのやり方は食べ順ダイエットの爆発ルールを拝借しました
今日は炭水化物いっさい摂らないで頑張るつもり、が…冷蔵庫に昨日の残りのポッキーが!ポッキーが!!

ギギギ…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:XScy//jQ
2週間停滞してたけど、1日だけ3500kcalとって、元の1500kcalにしたら体重がまた落ち始めた
今後も停滞したらチートデイを試してみよう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FpmYtQJ6
ダイエットでチーティングやりはじめて気づいた
甘いものは別腹って結構ウソだと思う
甘いものなんかちょっと血糖値上がるとすぐ見るのもイヤになる
お腹いっぱいでもそれなりに入るのはアミノ酸系の味
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HBUgWJV8
ここ一週間停滞しているが、今週末の土曜日
外食予定なので、その日をチートデイにするつもり。

だから、今日、明日は我慢だ、、、

しかし、腹減ったなぁぁぁぁぁぁぁ。
ちなみに、朝御飯無し、お昼はジョナサンで
ヤゲン軟骨142kcal
きびなごのから揚げ181kcal
合計323kcal

早く土曜日来い!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Ac8iN/FX
キャンプで食べた。さてどうなるかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4gXF0ZiW
太る
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SGCaGdOC
>>662
亀レスだけど女子高生とかに多いよ、基礎代謝3ケタ
普通の人がいきなり3ケタになるとぶっ倒れるけど
(山で遭難した人はストレスやアドレナリンで糖質ごまかしてる)
無理なダイエットで徐々に減らしていくと身体の方が追いついてくる
若いから多少無理してもSOSサインが出にくいしな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:0FmF3CJJ
今日午前中に食べた物↓
最近、運動性慢性疲労症候群かと思うくらいきついので思いきり食べた


ビール2本
ポテチ和風醤油味
ペペロンチーノ
半ライス半鮭
クッキー3枚
ミニチョコアイス1
豆乳
グレープジュース
餃子10個
唐辛子チップ少し
梅干し1個
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 05:00:44.78 ID:xkfcure3
昼の3時くらいまでをチートにしとくと翌日胃大丈夫だし体重減ってたりする。
無駄に食欲湧いたりしないし。
ダラダラドカ食いさえしなければオススメ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 05:26:51.87 ID:WZqYD5lK
> 半ライス半鮭
これなに?半ライスはともかく半鮭って鮭半身?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 08:13:37.02 ID:WHqfw2C8
どうでもいいけど昼酒はやめたほうがいいと思うの
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:11:43.19 ID:/kFdS0Hc
個人の自由だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:11:06.06 ID:zMALskl1
チートは定期的にいれるといいよな。
俺は週末。
二日チートすると、二日で戻る。
んで残り三日でさらに減量。
二日もチートしてるから、残り五日がダイエットでもけっこう平気。
明日には食べれるし!!って思えるから。
グラフもなかなか下抜けしなくても、チートしてそこから戻す時に、一気に下抜ける。
下限を何度もアタックするよりは、ちょっと反動つけて一気に抜けるイメージww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:33:28.33 ID:WHqfw2C8
チートデーするためだけのダイエットになってないか? それ
何のためにダイエットやってるか考えてやったほうがいい気がするんだけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:41:48.35 ID:vHoDjIzT
同意、二日続けてチートなんて自分にはありえないなぁ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:26:52.78 ID:uUUJip3C
チートデイって減量終わるまでの期間にそんな何回も取り入れるモノじゃないよな
半年で3回くらいが限度だろ
胃が広がって厄介な事になる
10キロ未満の減量ならチートデイなんか入れず一気に突き進んだ方がいい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:52:07.57 ID:eW69fueG
BMI22以上なら突き進めるだろうけど、18以下だと5キロであっても突き進むのは大変
体質だってあるし、結局はその人次第でいいんじゃないかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:13:19.22 ID:qlar9V0s
>>673
わかる。自分も最近それに気づいて、食欲とまらん時はそうしてる。
夜の大食→朝の胃もたれみたいな悪循環もないし。
あと密かに楽しいのが体重の推移。昼に食べた後図って凹んで、夜寝る前に図ると少し減ってて翌朝痩せてるって感じで、なんか嬉しい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 04:03:42.16 ID:MlppgkS6
うーん、体脂肪が24パーセントで停滞期が一週間目、摂取カロリーが1000キロカロリー以内で運動は自転車に一時間。チートデイするか悩むなー。
20パーセントなら迷わずチートデイ設定するんだけど難しいところだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:48:15.89 ID:1ZapGRlm
「今日はチートにしよう」とかいって暴食する理由にするのは本当にどうかと思うけど、
2000キロカロリーくらい一日で摂取してしまった、っていうことは一ヶ月に1度くらいはある
でも確かに翌日とか翌々日、体重落ちたんだよね
勿論筋トレは有酸素はいつも通りやっていて、翌日も翌々日も摂取カロリーは1450に戻すんだけど

過食衝動に悩んでる人、あすけんやって炭水化物とタンパク質とビタミンをきちんとバランスよくとるといいよ
何か足りないから暴食したくなる
まんべんなく必要な栄養とると過食欲求なくなるよ
とは言ってもたいていの人が衝動を我慢するだけで栄養管理とかやらないんだけどね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:45:03.57 ID:EyEZcUuU
友達とかと遊んでる時は、気にせず食べてよいことにしてる
それでも一人でドカ食いするより、他人といる時のほうが控えめになる気がするなあ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:09:10.65 ID:AaonknZJ
貧乏な人、チートデイどうしてる?
チャーハンをたくさんこさえておこうかな、て思ってるんだけど・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:09:55.73 ID:mAMf8K2q
そこまでしてしなくてもいいだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:40:02.31 ID:LCZpt2CO
>>686
業務用冷食の2kg入りチャーハンでいいでしょ
でもデヴ脳だと一気食いしちゃうかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 06:27:20.88 ID:j5NXziHV
690686:2013/09/20(金) 10:54:22.34 ID:NSicEWSO
チートデイっていっぱい食べておkじゃないの?^^;
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:56:07.09 ID:ITq58aV3
ある程度食べた日の方が次の日痩せやすい事に気付いた
チートデイまでいくと食べ過ぎになるけど
週に1〜2回くらい基礎代謝より多めに食べた方が停滞期が来ない気がするがどうだろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:09:14.56 ID:QeAUzDn/
今日はチートデイだからいっぱい食いまくったw
2週間で3キロ落ちたw
何日か様子見てから報告するw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:26:47.92 ID:ghA54BOz
おう、頼むは
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:47:00.14 ID:w/nSzdbA
テンプレと >>1のチートの解釈が馬鹿過ぎて草。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:25:43.77 ID:PJ6L5P1O
ダイエット開始して早々停滞期?

食事も明らかに減らして(多くても平均1200〜1400kcal)、野菜中心だけどご飯茶碗に1/3〜1/2は取る、かつ有酸素運動(ウォーキング1時間〜一時間半を最低でも2日に一回、筋トレは部位を変え毎日)してたのに、1ヶ月半経っても3kg減るか減らないかをウロウロ・・・
もちろん間食なんてしてないし(どうしてもって時はスルメや、便通が良くないかな?って時はヨーグルト)水しか飲んでない

同じ位の体重で始めた人なんかは食事制限するだけでもスルスル落ちてるのに・・・もう嫌だ・・・
失敗したらまたやり直すしかないけど、一理の望みに掛けてチートデイやってみた
やり方は合ってるのかわからないけど(調べてみると摂取すべきカロリーや、体脂肪率によっては必要ないとか、体脂肪率は関係ないとか書いてる事がバラバラ)とにかくモチベーションがもたなくなりそうで・・・

とりあえず中途半端にやったら逆効果だっていうのを信じ、吐きそうになりながら3800kcal摂取
嬉しい日ではなかった・・・正直午後にはもう食べたくないと思いながら、なんとか食べた

当日、1.5kg増
翌日には1kgは戻った
そこから2日間ゆるやかに減り、3日目にはするっと前止まってた体重より減った←今ここ

とりあえず、チートデイ当日は苦しかったのに身体は欲張るもので、それまで無くなってた食欲との戦いだった
3日は食べたい衝動が・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:04:59.86 ID:g32bk/qy
この「チートデイ」がなんか胡散臭いと思っちゃうのは、
日々必要な栄養素ってのは確実にあるのに、それを全く無視して「食べたいものを好きなだけ食べるドカ食いの日」にしちゃってる人ばっかりだからかな

ちゃんと栄養管理してるなら、普段の生活に何かをプラスするとか一食を外食にして好きに食べるとか、
そういうスタイルになると思うのに、一日中菓子だパンだケーキだファストフードだとテメエ勝手な酒池肉林が大半なんですもの
ストレス解消にはいいのかもしれないけど、もっと身体のこと考えなよ
だいいちダイエットって過剰にストレス溜め込んでやるものじゃないと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:24:25.69 ID:naF0LDsI
チートディってズルする日なんでしょ?栄養管理した食事するなら量に限らずダイエットのうちじゃねーの。
自分はチートディなんて作らないけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:54:08.58 ID:jJeg9mGY
普段煮た野菜とか焼き魚ばっかり食べてるわけで
それで一か月近く停滞したときはカレーとケーキ食べて徹夜したらすとーんと抜けたからな
一遍リズムを崩すってのはありだとは思う
ずっとちゃんとやっててもちろん暴食などはしないのは当然だが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:45:24.65 ID:rFojxwM2
男 25 体重 104→85
だが、一日が1000キロカロリー前後ささみ中心
それで三日停滞したら焼き肉食ってる
ごはんは食べないし炭水化物は抜きで
ホルモンだろうがカルビだろうが
食いまくってる
1キロぐらいは増えるけど翌日からまたガンガン減る
肉って脂肪燃やすための最重要なんじゃね?
700 ◆r8ijvvtbw6dl :2013/09/28(土) 01:11:59.17 ID:mZ0aytBM
ゲームなんかで謂うチートってのは、ズルをするだけじゃなくて、
ズルをして【自分にとって都合が良い】結果を出す事なんだけど。
このスレで謂うチート=大食いをすると、基本的には太るよね。
殆どの場合で自分にとって都合が悪い結果になるんだから、
ダイエットに於けるチートは『大食い』じゃなくて、ダイエット薬とか
ダイエット食品みたいな物の事を言うと思うんだが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:50:21.38 ID:Kd460GPQ
>>699
そうだけど蛋白質は毎日食べた方が良い
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:31:53.22 ID:bXE5Qt+M
>>696
そんな計算出来る人はダイエットしないのがほとんど
いやする必要性がないかな
肥る人は栄養バランスが悪い人がほとんどやん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:57:59.81 ID:U1jwjvRc
バケモノ並のスピードで痩せていった人がチートデイやると最強
バッコンバッコン落ちる
704692:2013/09/30(月) 09:29:36.34 ID:U6oQyY6N
金曜日にチートデイ。
翌日は0.5キロ増えた。
チートデイ失敗したかも?
土日、ちょっとしたバイトがあったんだけど、バイト先で出されたもの断れなか
った。
今日、金曜日の体重よりより0.3キロ減った。
まだ落ちるのかな?^^;
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:49:34.08 ID:oDkNTp5b
そもそも誰が使い出したんだよ、こんな気持ちの悪い造語。
やってる事は甘え以外の何物でもないのに。馬鹿じゃねえの?

>>794
300gなんて誤差の範疇だからな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:38:04.77 ID:kAK3y+10
チートデイじゃなくて開放日って書いてる人もあるね。
ちなみにこれプロの格闘家やボディビルダーの人もやってるし全然甘えじゃないからね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:00:57.56 ID:T77NUPLU
>>705
甘えじゃなくて減量テクニックだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 08:27:46.40 ID:rZhnGKbA
>>705の言ってるのは、>>706-707の言うような管理された、意図的な摂取日ではなくて、
 あー今日はお腹すいてたしカチョーむかつくし、ダイエット中なのにたくさん食べちゃったテヘ
 絶対太っちゃうけど ま いいか今日はチートデイよ。チートデイ食べてイイ日にしちゃえばいいんだ
ってやつじゃね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:15:05.16 ID:CSvCMuKY
本来チートデイってのは停滞期に入ったり、それを防ぐ為に月に何回とか定期的にやるモノだよね
必ず理由が先に来る
でも単なる甘えによるドカ喰いはチートデイを後付けの理由にしてる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:17:59.28 ID:QciuDLuu
月に何回も停滞期にはいるかね?
停滞期なんて数ヶ月に一回くらいの気がする
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:23:48.77 ID:CSvCMuKY
確か体脂肪率一桁の人とかは10日に一回くらいのペースでのチートデイを取り入れた方がいいらしい
まぁビルダー向けのサイトだけどね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:53:12.94 ID:RkHhJ56/
停滞期だったのがチートデイ試してみた。
60.8 チートデイ 当日朝
61.5 翌日 予想以上に増えて焦ったw
61.3 あんまり減らないので、失敗したのか、チートデイなんてなかったんだと思い始める
60.7 あれ?? 貯め込んだ便が出きったのかな??
60.6 んー、まだまだ油断ならんぞ。
60.5 おおお? チートデイ成功したってこと?? ← いまここ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:27:05.06 ID:zBBEdlCr
開始から3か月94→85
食欲は全然出なくなったけど
5日間どうしても減らない
全然食ってないのに。
で、肉どか食いしてみた。具合悪い
今85.8になったけど減ったら効果ありとして報告します
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:39:12.01 ID:WZS/cvP+
チートデイとかただの甘えだから
摂取>消費カロリーにしてたら何もしなくても落ちる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:42:02.19 ID:86C0ZgoB
>>695
じゃ、明日辺り、またチートデイイベントwやるんだろ?
あのな、摂取カロリーが消費カロリーより低ければ、確実に物理的に体重は減るんだよ?

言い訳、ごまかしの人生にウンザリして、ダイエット始めたんだろ?

食わなきゃ絶対に減る。

これは過激スレ見ても、正しい方法かどうか抜きにして
確実なんだよ。

お前、何か食ってるんだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:44:52.64 ID:86C0ZgoB
食ってないのに消費カロリー以上に増えてる?

ならさ、飢餓飢饉に生き残れるニュータイプだよ。
調べてもらいな?お金持ちになれるかもよ?

でもやらないんだよな?
何故か?

食ってるからだよ。

豚やろう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:01:39.92 ID:86C0ZgoB
この手の他所に転換する豚、自覚を放棄した豚。
これらは特に醜い豚なので

醜い豚野郎!

に訂正。

言われて嫌で、変えようと思ってるなら、結果出せよ。
結果出てないから豚呼ばわりされてんだよ、見難い豚。

本物の豚に失礼だわ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:37:02.66 ID:yIBzxL+t
カリカリすんなよ

糖分足りてるか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:17:09.40 ID:IM8SKYvS
三週間ぐらい完全に停滞してたんで昨日は結構肉とチョコを食べた。
いやー久々のチョコはうまかったよ!で1キロ戻ったけどそのあと二キロすっと減った。
久し振りのラインを見た…。
さてまた長い停滞がくるまで食事戻してがんばろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:39:20.56 ID:JxWZdIBs
不思議だよ、本当に
増えてはない
が、減ら無さすぎる
そこはちゃんと読んで
自分でもおかしいと思って家族に「まさか夜中に無意識になんか食べてる?」って聞いた程だ
ちなみに自分から見ても、ずっと一緒に過ごしてる家族から見ても本当におかしすぎるって事で病院にも行った
甲状腺の異常は少しあるが、薬をもらえる程ではないので、原因とも考えにくい
原因だとしても薬出して貰えない
医者にまで聞いたよ
体質だと投げられて唖然としたけどねw
絶食しても大して減らなかったよ
サラダ(ドレッシング無し)と水のみ生活でも
逆に本当どうしたらいいのか教えて下さいorz
同じ事やってる人はスルスル落ちていく
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 05:19:28.24 ID:w9BMXpvg
自分のことなんだから友達のこととか関係ないじゃん
目標に達するまで焦らず何年でも続ければいいだけでしょ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:35:42.79 ID:NngU9mzr
>>713だけど一応報告を

この時間までに昨日のドカ以降食べたものが
イカリングをスーパーの1パック
牛乳200ml で現在84.1
あれだけ停滞してた壁ぶち破れた
うんこどっさり出たのがよかったのか
それよりなによりモチベーションを
維持出来る事がなによりの収穫
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:47:08.69 ID:4xS0SnP5
基本的にチートデイは停滞期が来なかったら必要ないし、やってはいけない
停滞期にも程度があるから、それをどう判断するかは人それぞれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:48:34.28 ID:0Hb+LvhH
何でそこでも食うものが揚げ物なんだよ
まさか茹でて酢みそで食うイカをイカリングとは言わないだろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:55:29.76 ID:y2eJGwq+
>>724
ごめん学生で金があんまりなく
スーパーで半額で71円だったんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:58:49.51 ID:4xS0SnP5
安くチートデイするなら、やよい軒とか行けばいい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:21:25.44 ID:0Hb+LvhH
さくら水産のランチでアホほど卵かけごはん食う手もあるな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:38:15.96 ID:DR5Jb/os
アホほど卵を掛けたTKG
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:28:40.55 ID:kn4Vsijx
月一回すたみな太郎でチートデイしてる
9ヶ月で180cm96kgから74kgまで22kg減らしたが、あと10kg減らしたい
最近は月1kg減らすのがやっとなのでいつまでかかるやら…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:30:23.24 ID:DR5Jb/os
それは無理め多め海苔増し
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:08:55.62 ID:IlW2bKQF
拒食症になるぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:30:37.77 ID:QALiMfTu
3週間弱で5キロ減ったw
けどそれでも78キロのデブ^^;
てかチートデイすげー!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:01:19.44 ID:kdUFeY/8
5月から始めて10kgの減量に成功したけど、8/30から53kgから増えたり減ったりで全然変わらない…
いい加減モチベーションが保てなくなってきたから今週の土曜日にチートしようと思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:31:06.04 ID:C8t8foQg
チートデイはガチで効くな

普段1500カロリーで抑えてて7月から6キロ落ちたけどそこで2週間以上ストップ
意を決して4000キロカロリー分食べてみたら…
次の日から止まってた体重がまた少しずつ減ってきた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:39:14.59 ID:UiZFV1hp
必要なのは長い停滞期とそれまでの堅実な積み重ねあってこそだよな
それなしで食ったらほんとただ太るだけ

食べた直後は勿論増えると覚悟して食えば
絶望とかはしないでいい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:41:01.66 ID:QzdqxQic
何か勘違いしてるヤツがいるな
停滞期に入ったからチートするんじゃないぞ
まあそれでもいいけど
停滞期が来ないように防止するのがチートだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:18:19.89 ID:AYyvCnU8
>>736
でもさ、チートなんて必要ない、摂取カロリーが消費カロリーより少なければ
痩せるんだって力説してる人もいるじゃん。

その説を信じて、増えるの怖くて、我慢してじっと停滞期を頑張ってる人って
結構いると思う。

それで、どんなに頑張っても減らなくて、最終手段として増えるの覚悟で
チートデイ敢行!!みたいな人が多いと思うよ。書き込みもそういう人多いよね。

何度かやって、なるほどチートデイ効果あり!と実感した人は、停滞期を防止する
タイミングで出来るようになると思うけど。

>>736のスタンスに到達するには、時間かかるでしょw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:03:17.19 ID:1gm5jRvO
最近すごい勢いで体重落ちすぎてビビって飯食いまくったら気持ち悪くなったわ
取り敢えずチートデイってことにしとく
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:05:26.34 ID:I0R/VxwW
ガン乙
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:11:34.86 ID:LBMoVzd3
>>739
ガンではねーと思うけど糖尿かもしれんなー
ダイエットしてる人はほんとドか食いに気を付けた方がいいね
急に沢山食べる方が慢性的に沢山食べるより腎臓への負担でかいらしいし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:17:44.86 ID:Sc+4Qkv7
チートの時には、あらかじめ野菜大量に食べたりカロリミット系のサプリ飲んだりしてるの?
チートに興味津々だけど怖くてイマイチ踏み込めない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:24:58.13 ID:sNZuYu0N
>>741
いや、そんな事せず好きなもん腹いっぱい食えばいいよ
チートデイに躊躇は禁物
中途半端に喰うと中途半端な効果しか出ないよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:31:14.55 ID:Nz5Z1m20
>>741
代謝上げるのが目的なんだからそんなことしたら逆効果
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:48:47.16 ID:dpj6WXA4
こないだ無理にたくさん詰め込んだら消化器おかしくなって
治るまでしばらくダイエット中断しちゃったんで、
なるべく消化に負担かけないものでチーティングした方がいいかもね
消化しやすく少ない量でカロリーそれなりに高いとなると
いわゆるメタボ食品ばかりになっちゃうけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:19:43.88 ID:RK6tdHiv
ねえねえ
なにかのダイエット本で誰かが基礎代謝の10分の1までならおやつオッケー!
て言ってたけど、食事制限的にはこれってあり?
おでぶのいいわけかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:41:19.32 ID:/t2hlYIj
>>745
このスレ的に答えれば、そんなんじゃ全然足りん
基礎代謝の1.5〜2倍食え
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:41:51.85 ID:UVW8eiA9
>>745
ちゃんとカロリー管理できてるならそれくらい無問題
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:59:17.34 ID:97fxRXw/
消費カロリー内なら何食っても太らないっつーのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:16:10.57 ID:r9VC/4+5
1日500kcalって病的カロリー制限してるのに全く体重変わらなくなってしまった
明日の朝になっても変わらなかったらチートデイしてみようかなあ
もうつらい…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:53:52.68 ID:hpt/aMeC
浮腫んでるんだろ
ミネラル取れ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:14:55.72 ID:7/H/2beN
>>749
最低限、性別・身長・体重・カロリー制限何日目も書かずに言われても返答しようがないわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:58:42.30 ID:l2fUTWSu
9月29日から始めたプチ断食(?)完全断食ではなく、りんごや豆腐、ノンシュガー
豆乳を 一日100〜200gくらい小分けにして食べるというのをしましたら
56kgが今51.4になりましたが ここ5日下がらないのでチートデイ入れるかどうか
検討中でございます・・・(身長155cm、もと56kg、女)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:05:08.54 ID:C/2d+aLC
>>752
5日間停滞してるのか、長いね
停滞期脱出するためにチートしたほうがいいね
その体重と身長であれば月1回はチートデイしていいと思う
チートした翌日からは抑制してちゃんとプチ断食するんだぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:19:21.77 ID:l2fUTWSu
752です。ありがとうございます。
胃がだいぶ縮んでるようなので(絹ごし豆腐1丁が食べられない・・・
というか無理すれば入りますが)
たくさんは食べられない気がしまして、
中途半端な食べ方では逆効果と聞き、迷っております・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:33:39.66 ID:03Aaxjtq
たった20日間しかたってないのに、もう停滞だーチートデイだーってw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:52:16.14 ID:FfJm0aWc
>>753
釣るなww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:09:05.04 ID:AQrsdUg+
プチ断食はダイエットではないデトックスだ
プチ断食で痩せようなんて超ナンセンス
そもそも目的が違うモノにチートデイなんか使える訳がない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:42:11.00 ID:9zsO7Ufw
>>754
>胃がだいぶ縮んでるようなので(絹ごし豆腐1丁が食べられない・・・というか無理すれば入りますが)

それ、胃が縮んだというより一種の拒食じゃないか?あるいは断食メニューのせいで胃腸が休眠状態になってるんではないかと。
結果、飢餓状態になってホメオスタシス発動って事態じゃね?
そういう状態を世間一般では「病気」とか「摂食障害」なんて言うね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:55:31.10 ID:m6ZLwqiL
女のダイエッターってほんと滅茶苦茶
絶食みたいなことばっか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 05:44:37.07 ID:bb360nnj
だから摂食障害も多いわけよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:55:04.77 ID:vO1M6xoQ
万年生理不順なんだろな
赤ちゃん犠牲にして痩せる意味あるかね…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:39:27.79 ID:8Al2o6tH
そういう事言うとね「あたしは赤ちゃんなんかいらない!結婚もしないし!」とか言ってくるよw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:40:36.02 ID:eqJ6NU5h
まーマジな話普通の食生活をちゃんと何か月か続けてそれで停滞期になって
数週間停滞したときに一日やるという感じでないと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:10:29.40 ID:Ymj7y3uj
752です。ありがとうございます。
プチ断食という言葉を間違って使っておりました。
申し訳ありません。(完全断食ではないという意味かと思っていました。
ごめんなさい)
甲田(光雄)療法というのがあり、それにはりんご断食、寒天断食、青汁断食、
重湯断食などその他色々ありまして、それで胃腸炎もなおったので、引き続き
ダイエットを行っている次第です。
とりあえずチートデイとかはしない方針で行きます。皆さんありがとうございます。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:39:32.38 ID:bR3VKTLT
チートデイてそもそも体脂肪率25%以下の人しかやる必要ないんだが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:24:11.29 ID:AOCOyYOR
同じチートデイって言葉使ってても

・アスリート用語としてのチート
・ダイエットしてて停滞期に入った人が、打破のためにカロリー摂取を短期的に増やすこと
・普段カロリー制限ギリギリの人が、停滞期予防のために定期的にカロリー摂取を増やす日を作ること
・食べるための体裁のいい口実

が全部混ざってるのがこのスレだからな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:55:12.28 ID:0FgzFmE6
チートデイっていわゆる爆発日、何食べても良いどか食いできる日ってこと?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:27:15.85 ID:d3AJ118S
ダイエット指南のサイトに
「身体がカロリーを節約してる状態を早く終わらせる為には、たった1日だけたくさん食うのが効果的」
と有ったので
体重が全然減らなくなった時期にチョコ菓子類などをどっさり食ったが

でもなんか怖いので、食いつつも摂取カロリー分以上の運動をした
食いながら1日中運動し続けてるような日だったw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:51:31.30 ID:MuZCRRNy
一度のドカ喰いでリバる分なんて僅かって事は既に実証済みなんだから悪戯にビビる必要はないよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:43:03.72 ID:5ZYZaK4g
一昨日チートデイ実施して約1ヶ月ぶりに久々にたらふく食べました。
別に停滞期という訳でもなかったけど実行日朝53.5s24.0%
→チート翌日朝53.9s27.0%でなんだ大した増えてないじゃ〜ん!!と意気揚々に昨日は炭水化物を抜いて
キウイ、ワカメ春雨(緑豆)、リンゴ等で過ごしました。そしたら今朝





54.2s26.3%

なんでまた増えてんの…?!普通減るとこでしょそこはさ。チートで心も体もリフレッシュ!とか言ってる場合じゃないじゃんなんで増えるんだよクソがチートした意味ねえしめっっちゃ苛つくわーまじイライラMAX
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:48:31.20 ID:rRYjN8Nh
>>767
いろんな定義があるんだけど、
停滞期が来る前や来た時に
体を騙すために基礎代謝の3倍程度のカロリーを一日だけ摂るかんじ

本当は何でも食べて言い訳じゃなくて、良質な炭水化物を中心にジャンクなものは控える(少しは食べてもいいけど
中途半端なドカ食いやジャンクフード、お菓子を食べたらあんまり意味ないw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:00:18.33 ID:osamMvP8
>>770
排泄は?
ってか2日経ったくらいじゃ効果は分からないよ
チートデイはチョロQの原理だからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:16:26.25 ID:5ZYZaK4g
>>772
チートの翌日にカリウム多めに摂取したつもりが、あんまり水分が体から抜けていない感じがする、かなあ?
便秘もたくさん食べれば改善するかと期待してたのに大した成果も無く…
食べ順爆発ダイエットを推奨していた先生によれば、チートから3日後に効果が現れるとかなんとか。
つまり明日の朝ですね!期待を捨てずに良い結果を待ちたいと思います。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:35:16.66 ID:nghuZzin
ちょっと焦りすぎじゃないかな
一日単位で一喜一憂してると精神がもたないw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:16:35.30 ID:osamMvP8
最低でも1週間は様子見ろよw
チートデイは魔法じゃないんだぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:46:16.06 ID:dPrDB03N
て優香>>770の体脂肪率が気になってしょうがない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:52:24.19 ID:kdrdf8VU
今日は吐きそうなくらい食ってきた
ダイエット中のチートデイの効果はよく聞くけど
俺の場合絞った後の体キープのための制限をしてる感じだから
もともとダイエットほどのカロリー制限はしてないんだけど、これでどう変化するかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:00:10.90 ID:N72xprBt
極太り
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:21:49.34 ID:Up0zWvHA
>>777だけど
今のところ朝基準だと前日比+200gでした
ただ食べたものが体に出るまでは時間がかかるみたいなんで今後の経過を見たいと思います
今日以降はチート前の摂取カロリーキープで特に減らすことはしないでみます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:19:23.95 ID:23go5Ab/
>>779
吐きそうなくらい食って+200gってw
どんだけ小食なんだよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:02:43.09 ID:XwRS3s8J
まずかったんだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:14:57.98 ID:e6YO0aCG
ダイエット45日目です
甘いものが食べたい
ケーキやシュークリームをドカ喰いしたいです
よろしいか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:01:07.90 ID:/5EhBNGW
>>782
どのくらいの周期でやるかは人によって違うから他人にはなんとも言えない
停滞期ならやってみる価値はあり
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:17:39.87 ID:4idn45P4
食べたいからやるもんではないんだけどな
チート
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:08:19.20 ID:+k+kyypc
よろしくないんで我慢して
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:41:55.39 ID:bwPMF1cK
ある意味チートデイは苦肉の策でもあるんだぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:03:14.33 ID:MfWljf3H
明明後日はCheat Dayやるぞー!

今回も1日だけで終われるか不安だけどまたやり直しはいやだから頑張る(^q^)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:24:31.34 ID:XGICeNs4
>>783
チートデイはどういう効果があるんですか?
リバウンドしませんか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:33:04.15 ID:4WCJ1kh0
>>777ですが一週間後の結果-0.8kgでした
チート前後でカロリー摂取量を変えていないので
誤差があるとしても維持目的ならば週1のチート程度では問題ないっぽいです
チート後は翌日は若干脂肪が乗った感じになり、最高体重が3日後で一時的に+1kgまで増えました
今週もチートしましたが、金かかりすぎなのでもう辞めます
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:47:48.14 ID:EvIfoCOp
チートデイにブヒ、じゃなく是非。
http://www.burgerkingjapan.co.jp/index.html
30分思いっ切り喰いやがれ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:36:02.61 ID:QPzd6nQd
痩せたい・・・でも食べたい・・・
お前ら都合良すぎんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:52:15.62 ID:mA2uLL+M
>>791
このスレにおいてそれはない
みんなチートデイする時は罪悪感とか恐怖心とか苦悩とか複雑な気持ちでやってるよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:15:02.36 ID:y55iM7Yo
え?そう?
自分はデータ取りながら停滞の周期割り出して
「ああ、そろそろだな」って感じで機械的に淡々とやってるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:00:55.77 ID:RqtrUufd
4日前
パンケーキバーガー
くるみとチーズのデニッシュ
ポテトチップス
ピザまん(エリザベスまんが無かった)
バウムクーヘン
納豆カレーライス
とか色々食べた
8日に1回のペースでしてて前より500g減った
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:21:28.39 ID:wGckeL5E
パンケーキバーガーうまそ
マックグリドル大好きなんだよな~
甘いパンケーキにソーセージや卵は鉄板なのに日本人ときたら苦手なやつが多いんだよな~
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:46:03.10 ID:wKA9IvQV
停滞してるけどチートデイしたら体重が
元に戻らなくなりそうだからできない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:56:03.51 ID:9xXPhm9w
食べたくてたまらないって人がやることじゃないしな
無理してやんなくていいんじゃね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:04:06.43 ID:ykNozG9p
エブリデイチート
アイラブチート
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:44:50.63 ID:ykNozG9p
ノーチートノーライフ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:54:13.49 ID:lpYSi2sr
世界の中心でチートする
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:12:00.23 ID:YTq1lguO
一応は効果有った気がする
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:28:59.13 ID:DYgsBqV/
機会が訪れたら、その時は一度ためしてみる
803チラ裏:2013/12/11(水) 11:30:16.93 ID:aThfC/X5
きのう2000kcal食べちゃった(一日で
米粉パンづくりに目覚めてしまい、おいしくてつい・・・
ダイエット開始からは半年ほど、その間1800kcal、1600kcal、1500kcalという日が
それぞれ一日ずつあっただけで、最大でも1400kcal・大体1200〜1000kcalで推移してきた
糖質(お米)もこんなにとったのは久しぶりで幸せだったけど、今日の食事が普通にできるかなあ
ちょっとドキドキ
チートデイとは言えないんだろうけど、たまにいっぱい食べるのも楽しいね
158p50s体脂肪20% ずーっと停滞中
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:30:32.73 ID:gFrjjkm5
みんなはチートデイには何kカロリーくらい食べるの?
今日やろうと思ってるけど食べる量が悩む
がんばって2000kカロリーくらいしか食べれ無そうだけど大丈夫かね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:41:30.27 ID:NnerYKpy
>>804
体重×40〜45キロカロリーが目安
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:48:38.92 ID:cVV1SKTA
>>804
〉食べれ無そう
有り得ない日本語を臆面もなく繰り出す糞ド低能だからチートデイとか鵜呑みにしちゃうんだな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:04:54.08 ID:9nZKTJ9v
チートと言うか、途中で拒食症になりかけたから推奨されてるカロリーを取る日は作った。


やばいなあれは、箸を持つ手が震えて胃が拒否した。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:23:15.62 ID:gFrjjkm5
>>805
ということは72kg×40~45てとこか
3000カロリー前後だから相当食わないと^^;
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:41:08.23 ID:GDxF6Fqy
>>804
6000kcalくらい
次の日4kg位増えて2〜3日後に元通りその後どんどん落ちていく
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:33:02.55 ID:gFrjjkm5
6000!!
どうやったらそんなたべれるのだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:26:31.64 ID:GDxF6Fqy
脂質気にせず食べまくったらすぐ6000kcalいくよ
ただチートではなくリフィードの目的でカーボのみの6000kcalはキツイ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:14:43.39 ID:dIvxTbGe
大福5個と牛丼2杯分たべたら1,5kg増えたけど
体脂肪へって骨格筋量が増えた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:19:09.85 ID:5GMHhdDP
グリコーゲンが補給されたんだろう
814812:2013/12/23(月) 23:28:14.76 ID:dIvxTbGe
1日で1,3kgやせました
これで明日からも順調にやせればチートデイ成功ですね
815ばばん ◆6Af2NrhcCI :2013/12/31(火) 01:48:28.15 ID:Mjg+Boxp
まあそういうことだ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:52:50.53 ID:EkjIa2zQ
158cm45kg23%普段は600kcal以下/日
停滞期入ったから1000kcalちょい食べてみた。どうなるか楽しみ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:54:39.28 ID:JeFK8zlT
馬鹿かよ
そんなのチートデイって言わないんだよ
もっと勉強しろよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:35:03.73 ID:8Waql+ut
その心は?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:04:56.24 ID:mgr3166f
チートデイって自分へのご褒美()みたいな脳内スイーツがやるのか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:00:33.42 ID:jZBW+1cl
ラッキーデイと言うべきだな
ダイエットにチートなんて存在しない
あくまで、「たまたま」幸運にも多めに痩せただけ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:03:20.64 ID:hTiFeAN0
チートやって何kg痩せた報告少ないね
自分は1週間位増えたり少し戻ったりで停滞しててチートしようと思ったわけじゃなく普段800〜1000キロカロリーを昨日寿司やパン、チョコなど好きなもの1600キロカロリー位食べてしまった
寝るまでお腹いっぱいで絶対太ると思ったら700g減ってた
もし食べてなかったらもっと痩せてたんじと思ってしまったw
明日増えてたらたまたまなんだろうな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:48:58.01 ID:t01vACkc
そう。「たまたま」。
あくまで「ラッキーデイ」。
チートなんてのは存在しない。流行り言葉を使いたいだけの奴ら。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:30:59.62 ID:TK44WU59
メインの鏡餅ははいってないぜんざい美味い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:33:11.60 ID:c+Jq2Dd3
んなこたーない
がチートなんていつもやることじゃないんだからそんな頻繁にかくこともない

あと5キロ頑張るか…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:32:08.53 ID:XLcLe2h/
アホばっか。チートって言葉を使いたいだけ。
実際は「ラッキーデイ」。
片腹痛いわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:15:12.44 ID:uyVawmKh
要は「ご褒美デー」だよな。
ダイエット中に食うって事を、意味が思いきり間違えた英語で誤魔化してるだけww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:40:53.53 ID:B3jQ01ZS
たまにはご褒美デーでもするか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:36:11.11 ID:cgdIpnV5
チートデイ効果あるけどね
否定してるやつは自分でやってないだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:41:44.80 ID:X83QC4JN
むしろ連日チート
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:02:00.71 ID:rEJIU8Zr
あなたがチートを好きだと言ったから
今日はチート記念日
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:51:00.82 ID:K0fm/+pY
ジェイの兄貴が週に1度は高炭水化物にするのが良いってさ
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=720&Itemid=86
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 06:37:31.26 ID:KwMmMZkZ
昨日焼き肉たべてケーキたべた。食べすぎたから今日は控えめにしようと思ってた。
今朝体重測ったら1.5s減ってた。

ぬか喜びせず、今日は摂生しよう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:12:03.69 ID:QlAlQFct
テスト
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:20:58.51 ID:SPcPZeft
運動+チートデイがいい感じ
ロードで50kmぐらい走った後だと、二郎とか食っても翌日全然増えてない
代謝も良くなってて更に翌日にはストンと落ちて面白い
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 03:34:47.32 ID:6EL6UHsT
ここで俺は結果を出すしかないんだという強い気持ち。そんな覚悟を決めてダイエットに臨まなければならない。
836u:2014/04/12(土) 08:25:47.71 ID:6WwfgSZh
柴崎勇太(開智高校、明治大学)は死ね。ねえ、なんでまだ生きてるの?早く死ねよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:18:36.12 ID:0vvXo2ws
生理前で停滞してきたからチートデイを挟もうと思ったんだけどもう少し我慢して生理中とかにやった方がいいんだろうか
予定日4日前で溜め込む時期だろうから今大量に食べるといつも以上に溜め込むのかな
食欲自体は増してるけど我慢できないほどではない感じ
20代女で基礎代謝1250位、いつもは摂取は1300までに抑えて有酸素運動で600は消費するようにしてます
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:47:09.87 ID:0yMBSz66
>>834
そんなに走ったらラーメン一杯食ったくらいで体重増えるわけ無いじゃん
バカじゃねーの
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:56:11.99 ID:CaejJL6d
糖質制限・低炭水化物ダイエット始めて一カ月半。5キロ減。
食欲が爆発しそうになったので初のチートデイした。

昼前1時間歩いて隣町のスーパーへ。
ピザとビビンバ丼とミニチョコクロワッサン5個と煎餅一枚食べた、けど。胃が小さくなってたせいかすぐお腹いっぱいになってしまった
無駄に買った菓子パンやポテチ、焼肉用の牛肉とかどうしよう
隣人にあげてくるかw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:23:47.76 ID:n4Rhtr51
>>839
冷凍しといて1、2週間後にご褒美で食べれば?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:07:41.95 ID:Dm/VdAND
人間はいつ死ぬか分からんからね。
食べたいと思った時に食べとかないと後悔するかも
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:14:51.84 ID:FL+WpZGM
デブの言い訳
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:37:34.85 ID:fhMJ7iU8
体重が落ちなくなったから初めてチートデイなるものをやってみたけど
確かにやる前より体重が落ちるな
不思議だ
まあ、そもそも週に1日頑張って食ったからといって
他の日は摂生するんだからそんなに太りはしないよな
食った後のやっちまった感は凄いがあんなに落ちなかった体重が
落ち始めたのがおもしろいわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:18:33.62 ID:JzJVHrZK
>>843
よかったら普段はどんな食生活で、チートデイには何を食べたか教えて
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:11:24.39 ID:NOEJSVdy
>>844
843だけど、普段は和食中心、野菜多め、鶏むね肉や
ササミ、魚、納豆や豆腐とか
ごはんは150グラムでおかわり禁止、アルコールは飲まない
揚げ物は基本的に食べない、間食を食べたくなったらアーモンドやフルーツで
1500kcal〜2000kcalくらいを目安に食べてるかな
チートデイは朝昼晩、上記のように3食普通に食べて間食に食べたい物を食べた
普段食べない菓子パンとかお菓子とかなんかいろいろ食った
3500kcalは摂ったはず
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:04:33.41 ID:/AOMMrPV
まだこんなのやってる奴いるんだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:39:49.95 ID:yR7fvNsA
>>846
( ´,_ゝ`)プッ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:08:46.09 ID:KpvXOzH7
>>845
参考に君の身長と体重教えてもらっていいかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:53:15.94 ID:EJUbAtRH
毎日がチートデイ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:57:08.87 ID:bXKiTJmg
チートデイ(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:43:54.04 ID:stj4CZf/
179/57/7%
摂取は1200-1400
消費は2500

実験がてらそのうちチートデイをしてみようか考えてる。
停滞期にはなってないけど、本来は停滞期予防でやるものみたいだから効果があるか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 03:28:12.88 ID:ZMdb62uq
やってから書き込んでね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:42:54.51 ID:jihl+KqY
♂169/90/37%からスタート。
二ヶ月間、糖質制限とプールで運動。
現在169/79/33%。
チートデイは早すぎますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:54:20.82 ID:dPhfYt50
そんなに体脂肪あるのにチートデイなんてまだまだ早い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:21:25.36 ID:qxyZrFqc
>>853
筋肉めちゃくちゃ落ちてるやんけ
856853:2014/06/15(日) 14:15:55.41 ID:IZKPxbxe
>>854
ありがとうございました。引き続き、精進します。
>>855
開始時 骨格筋量 31.4kg 体脂肪量 33.8kg
現在 骨格筋量 30.0kg 体脂肪量 23.1kg
1.4kg落ちた。。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:34:56.01 ID:ZgM1kOyH
90キロ37% 除脂肪量60.3キロ
79キロ33% 除脂肪量52.93


筋肉7キロ以上落ちてるんだが
858853:2014/06/16(月) 08:10:59.09 ID:jRv3VAHi
>>857
確かに、、筋トレもやります。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 17:40:32.67 ID:wjNmAMIf
90キロ37% 除脂肪量56.7キロ
79キロ33% 除脂肪量52.93


計算ミスってた
3.7キロくらいだな
90×(100-37)÷100=56.7という計算なのでこれで計算して除脂肪量が減らないようにやってくといいよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:43:54.03 ID:4fXQhvgR
>>859
式まで教えていただき、ありがとうございます。頑張ってみます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:12:46.06 ID:fVtkB6VT
チートデイなんて節制できない奴の
小ざかしい言い訳だと思ってたが
俺も設けてみようかな…。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:41:44.58 ID:B08DfGzh
>>861
節制できない奴らへの仲間入りおめでとう
昨日ガッツリパンケーキ食べたのに昨日の朝から1kg位減ってモチベ上がるわ
便秘だから多分もうちょっと減るはず…目標達成に向けてまた頑張ろう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:57:16.86 ID:L7HIsJcO
チートデイの日に運動して消費カロリー増やしてもいい?
結局食った分次から次へと消費しちゃったら意味ないのかなって気もすんだけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:11:32.60 ID:B2ZJOypJ
>>863
やっていいよ。
チートデイに効果があるなら世界中のアスリートやビルダー、モデルが
実践してんだろ。
簡単な話だ。
一日で痩せれないように一日で太れない。
どっちになるのも努力が要るの。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:48:06.96 ID:PWbU/8Fs
ささみだけでチート
週1で1日100本
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 07:49:56.66 ID:n37fo8Hk
糖質制限中に飲み会で3kg太った
翌日食欲が爆発しなかったのが唯一の救い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:24:29.39 ID:lTGwYYqI
このところ毎日800kcalくらいに抑えてたけど停滞してたから
初めてチートデイやってみた。回転寿司行って菓子パンや
コンビニスイーツ食べまくって3500kcalくらい摂ったら
翌日200g減でその後増えることも無く順調に減ってるから成功したみたいだ
やってみてわかったけど本当に胃の調子いい時しかできない。頻繁にやってちゃ意味無いしね
だけど日々のモチベーションは上がる!ストレス発散できて幸せな一日だった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:49:43.12 ID:Xqnw8zip
>>867
最低基礎代謝くらい摂れって常識だよ
寝たきり老人で1200Kcal

早死にするよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:12:38.37 ID:lTGwYYqI
>>868
仕事の日はストレスで胃が受け付けないから食べられないのよ
あまり長生きしたいとも思わないし別にいいかなwご忠告どうも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 04:30:40.10 ID:1XUrSMuS
数g減ったや1kg減ったってのは誤差の範囲ではないの?プラマイ3kgは一日で変動するんだけど…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:49:41.84 ID:gLiUMzud
そのうち設けようかなんて思ってたけど
俺には無用だったわ、チートデイ。
んな食わなくても十分満足。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:16:18.53 ID:rksE1rnW
ビビる大木がやったチートデイだとチートデイ翌日は炭水化物とらない方法だったらしいけど
みんながやってるのも翌日は炭水化物とらないの?
それとも今までのカロリー制限通りで炭水化物はとるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:12:53.24 ID:HsNQW4Zc
>>872
自分は後者。
自分のやりやすい方でいいと思うよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:15:23.25 ID:9qpRok73
1週間体重がピクリとも動かなくなったから
今日は思う存分食べた。果物と和菓子だけど。
運動もやった。明日の計量怖いよw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:11:38.02 ID:XNSmGudD
チートデーは週に一度入れるようにしてる
ここで言われてるようなホメオタシスが…とか
精神的に余裕をとかじゃなく
俺の場合、単にチートデー入れて運動も完全に休む日作らないと疲労が抜けなくなるからなだけどね

チートデーだけでも運動休むだけでもダメっぽい
両方やって初めて疲労抜ける
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:57:30.65 ID:BM1IzRsk
低炭水化物中だが停滞期が長いので昨日バカ食いして、
今日キッチリ糖質少なめの食事に戻したのにチート当日の昨日より体重増えてるw
このままだと停滞期乗り越えるどころか1.5kgの太り損になるんじゃなかろうか
今日になっても体が貪欲に水分を蓄え続けただけだと信じたい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:02:12.71 ID:XrLIj9vT
胃の中に昨日食べたもんが溜まってんだから当たり前でしょ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:04:45.70 ID:ivBYpQMs
照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング内定申告ラーメン

照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
保険無し製品ブーム破壊不誠実新約株式会社当局道路公団族長不透明研究費氷河維新中国
沖縄オージイスプロデューサー東スポ記者免税店照福岡駐車近代レテナアtonkotuPIKAらーめん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 11:21:02.00 ID:wLd/CnRr
>>875
チートを週1か
普段はどれくらいの節制なの?
1200カロリーとか??
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:42:34.72 ID:X0kb806S
今日チートやった
3000キロカロリー分食う予定だったけど2500キロカロリーでゲロはきそうになってとめたw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:32:22.71 ID:bo0x/kVU
2度目のチート成功ぽい
3000キロカロリー超えて食べたのに次の日なぜか350gも減った
ほんと効果あるね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:39:50.52 ID:kT7qj29U
本日チートデイとして3000キロカロリー以上の摂取を目標にしたものの
既に胃が縮んでるのか、あまり食べられない…初めての試みだけど失敗かも
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:17:57.81 ID:xtchlZ8s
それなら明日もやってみると良いよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:38:19.15 ID:tQIx2PuE
なんか炭水化物を食えと書いてあるのを見かけるけど、
焼肉でもいいの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:53:27.85 ID:+6PMgt28
好きなものでいいんだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:45:44.64 ID:tQIx2PuE
よし、半年ぶりに焼肉食い放題だ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:45:52.60 ID:3XmnkhoX
>>886
食い放題はやめとけよ
焼肉はちょっと高い店の方が、幸せになれる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 21:32:40.12 ID:DIzQe3Rl
体重グラフを見たら停滞したときでなく、最低体重を記録した時にしていることに気付いた。
ご褒美的な感じでしたくなるのか、体重を落とすことを本当は恐れているんだろうか。
女で体脂肪18だからやってもいいんだろうけどなしで済ませられるならしたくない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 19:45:41.48 ID:MwYrAoD9
>>888
身長知らんからあれだけど、体が本能で「もっと太らんとこの体餓死する!」って言ってるのかも
890名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 03:20:27.08 ID:YY9W/ieY
>>889
なるほど!
158cm
41kg
38まで落とす予定。
骨がめちゃくちゃ華奢だから病的な目標ではないです。
痩せるペースが良くてつい食事減らしちゃった時とかに最低体重になるんだろうから、チートとしては合ってるのかもしれないと思った。
三歩進んで二歩下がるの、ちょい増えてからガクッと下がるチートの正解的な体重の落ち方です。
無いともっと早く落ちるのかと思ったけど、その理由なら仕方ない。
しばらくタンパク質多めでうまく取り入れながら頑張ります!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:16:32.71 ID:FCJ5D4ho
一昨日チートデイした。

朝 小倉トースト(8枚切り2枚+小倉たっぷり) 牛乳 フルーツグラノーラ
昼 豆乃畑でバイキング(唐揚げ、春巻、魚フライ、ハンバーグ、焼飯、カレー、白玉あずきなど鱈腹)
夜 醤油ラーメン 焼豚丼(焼豚と明太子マヨネーズたっぷり)

チートデイ当日は8kmウォーキング、昨日は15kmウォーキングしたけど、今朝はドカ食い前の体重に戻ってた。
昨日は怖いから計ってないわ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 18:28:59.35 ID:q+WrnWUo
今からチートナイトしてくる
朝昼はスープとブランパンで過ごした
893名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:36:58.00 ID:d4Dbhr5n
朝 青汁豆乳 140
昼 ごはん大 550 豚汁 180 卵焼100 しゃけ100 アジフライ 260 サラダ100
夜 ごはん235 チキンソテー 700 サラダ100
食後カロリー足りないのでメロンパン400一つ無理やり食った

明日はファスティングとサウナ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:48:22.81 ID:fUq1fNP6
休日はどうもチートしてしまう。。
もう仕方ないかなと思ってる、月曜から平常運転。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:48:19.48 ID:i0gfLg+5
土、日、月となんだかんだ普通に制限なしの食事と高カロリーのものも
今日は食べていい日と決めて好きなものを食べまくった
昨日の夜から今日の昼にかけては体重がドカンと増えてたが
今さっき測ったらドカ食い前より減ってた
こういう日もいいのかもしれない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:45:01.58 ID:2RSpFR53
今日はバレンタインなのでケーキを2個食べました
897名無しさん@お腹いっぱい。
チート=ドカ食いって人多いね
自分は食事制限でどうしても空腹に耐えかねて冷蔵庫に入ってた
シュークリーム一個食べたら翌日減ってた

ダブーな要素を少し入れることで体をごまかすって意だと思うってた