20kg以上痩せたい人が集うスレ その37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あせらずゆっくり、安全で健康なダイエットをしましょう!
このスレは王道でダイエットする人が多いです。
置換え、短期型ダイエットは他スレへどうぞ。

前スレ
20kg以上痩せたい人が集うスレ その36
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1188493878/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:35:53 ID:CliiSzBN
え?2ゲッツ?

身長167センチ
体重79,2キロ
体脂肪34,6パーセント
BMI28,4パーセント

3月7日の娘の卒業式にはなんとかしたい…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:19:30 ID:ZifjIWde
76キロから10キロやせるって
むつかしい体重でしょうか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:22:21 ID:yOO5V0ji
身長は?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:24:06 ID:r8NYklJm
>>2

モニコ堂の「コスミックエンザイム」を飲め 3本で1マソ弱と高いけど
俺は2週間で7キロ落ちた、しかも不思議と腹も減らんし苦しくないよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:14:23 ID:CliiSzBN
>>5さん、ありがとう。>>2です。

体悪くなりませんか?それ飲むだけですか?どこで売ってますか?リバしませんか?

質問ばかりですみません。よかったら教えてください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:14:46 ID:LqzVeKfM

★【英国紙】 韓国人の整形はアクセサリーの一つ!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=306663

★韓国■「顔写真と違いすぎ」整形や画像加工で証明写真が役に立たず
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=306254

★世界で報道される韓国整形
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=304009

★韓国の整形事情
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=304011
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:29:11 ID:CliiSzBN
>>5さん、ありがとう。ぐぐってみました。酵素断食系ですね!楽天のぞいて検討します。また報告に来ます!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:47:44 ID:VzjWj+Gu
175cmです
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:36:17 ID:y96nPiBS
このスレにいる奴らに一言


どうしてそんなになるまで放って置いたんだ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:40:23 ID:lOSjfiwi
鏡と体重計から逃げていたからさ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:18:21 ID:dzL+IA4I
始めたくなかったから、かな。
結婚前にコントロール成功してたのに結婚後グダグダになって
子育てで忙しいとか体脂肪計高いから買いたくないとか言いつつ
ストレス解消と称しておやつは減らさないとかやってた。

昔のようにまたきちんとコントロールしたい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:40:48 ID:Xz3mR9OK
-25kg目指してるんだけど、本日で-5kg達成。あと-20kgか〜
まだゴールは遠いけど頑張ろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:18:45 ID:N691wLqR
前回前スレ398
27才♀ 157p

83Kg・体脂肪45% → 2ヵ月半 72Kg・体脂肪35% → 6ヶ月 61Kg・体脂肪29%

後半は忙しかったりで緩やかなペースの減量になりましたが、当初の目標のBMI25以内になりました
なんというか、今までの生活習慣を改善するというのがどれだけ大切か、身にしみてわかりました
最終的にはBMI22の54Kgほどで維持するのが目標なので、これからもまったり頑張ります
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:50:43 ID:43kbMF+g
>>14
すごい!本当に尊敬…70→60らへんて、停滞しませんでしたか?
私は今65キロを切れなくて焦ってますorz
どんな生活してたか(運動とか食事)教えていただけませんか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:04:03 ID:aLPGrJWk
>>14
すみません
教えてほしいんですけど、BMIってどうやって計算するんでしたとけ?
1714:2008/02/14(木) 19:19:59 ID:6q6/105G
>>15
毎日運動することを目標に何かしら体を動かしていました(時間があるときウォーキング、ジム等)
食事は、
まず惣菜は控えめにバランスよく摂取 → 慣れたら腹八分目に抑え食べすぎに注意
と段階的に改善していました
間食も取っていましたが、量や回数控えたり、食べた後はなるべく運動するようにしました

停滞はしてた時もあるかもしれませんが、「増えてなければいいや〜」くらいの気持ちでやっていたので
あまり気にせず、無理なく減量できた感じです
継続することを第一目標に結果を追い求めすぎないことが、上手くいくコツかと思います

>>16
体重(Kg)÷ 身長(m)の2乗です
体格指数といわれるもので、身長に対する体重のバランスをみた数値です
18.5〜25までが標準体重で、BMI22が統計学的に病気が少ないといわれている健康体重になります
ただ、体脂肪率はまったく考慮していないのでマッチョな人にはあまり当てはまりません
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:20:41 ID:Tt7JkAhL
>>16
手っ取り早く計算したい時は、これなんかどうでしょう?
ttp://www.ahv.pref.aichi.jp/taikei/chap1_nn.html
1916:2008/02/14(木) 20:50:53 ID:aLPGrJWk
>>18
ありがとうございます(^-^)m(_ _)m
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:12:02 ID:DRg0ONpo
はじめまして。
最近体重を量ったら90キロを超えていました。
このままではヤバイと思ったのでダイエットを決意しました。
仲間にいれてください。

身長167
体重89
です。

最終目標は60キロです、まずは80キロまでがんばります。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:36:19 ID:DtziBoOH
>>19
>>14>>17でレスしてくれてるのに礼無し・・・
ワロタw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:05:32 ID:Rr1aiRsI
>>17
教えていただきありがとうございます
増えなければいいや〜スタイルでいられるのがすごい!私は65→57まではいくんですが、すぐリバリバで63付近になり今回は71キロまでいってしまい焦ってました
通勤は立ったりエスカレータ使わない位はしてますが1歳子持ちなんでジムに行けないのが辛い!
今はなわとびをやってますが、水泳が好きなのでどうなか時間を作ってジムに行く方法を毎日考え中
今は言い訳せずできることやります!ありがとうございます!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:03:12 ID:OQQlrVUF
>>21
それは私じゃないでしょう
レスアン間違えないでください
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:03:45 ID:oit3/Wx1
17 名前: 14 [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 19:19:59 ID:6q6/105G
>>15
毎日運動することを目標に何かしら体を動かしていました(時間があるときウォーキング、ジム等)
食事は、
まず惣菜は控えめにバランスよく摂取 → 慣れたら腹八分目に抑え食べすぎに注意
と段階的に改善していました
間食も取っていましたが、量や回数控えたり、食べた後はなるべく運動するようにしました

停滞はしてた時もあるかもしれませんが、「増えてなければいいや〜」くらいの気持ちでやっていたので
あまり気にせず、無理なく減量できた感じです
継続することを第一目標に結果を追い求めすぎないことが、上手くいくコツかと思います

>>16
体重(Kg)÷ 身長(m)の2乗です
体格指数といわれるもので、身長に対する体重のバランスをみた数値です
18.5〜25までが標準体重で、BMI22が統計学的に病気が少ないといわれている健康体重になります
ただ、体脂肪率はまったく考慮していないのでマッチョな人にはあまり当てはまりません

口に出して100回読め
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:57:35 ID:MCoMIOQu
最近またジョギング始めた。
175cmで現在82kgの♂ 。年末には87kg近くあったから徐々に減ってきてる。
目標は65kg。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:20:16 ID:D4fPXaoZ
今日で-27kgに成功。あと-5kgで目標達成だが、1ヶ月でどうにかなるかなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:22:38 ID:KumlB4Di
>>26
いつからダイエット開始した?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:32:57 ID:CTPmjWRz
>>20
ビビった(°д°;;)
こちとら♀、167センチ、89キロ
一緒に頑張ろう!
ちなみに妊婦っす!!
4年位前は大体60キロ位でした。
ストレスで過食し、現在妊娠中ですが、病院の先生から、これ以上太るなとお叱りを受けました。
高血圧もある為余計に…。
お菓子やめて、ジュースもやめるぞ〜!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:22:40 ID:lGS0nhx+
妊娠中のダイエットって、難しそう・・・
太らないことももちろん大事なんでしょうが、無理な食事制限はしないでください。
お腹の赤ちゃんに悪い影響が出てしまわないか心配です。
ダイエットについてはお医者さんに相談するのが一番でしょうね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:05:45 ID:WkVVH2FA
医師によっては献立まではよく知らない方もいるので、
医師に摂取量を聞いて栄養士さんに献立組んでもらうと最強。
給食っぽくなるのが欠点ですが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:38:03 ID:Y7wkwZJn
>>29
>>30
ありがとう(^_^)v
そんな無茶なダイエットする訳じゃなく、毎日飲んでたジュースをやめたり、間食やめたり、赤ちゃんに害のない様にダイエットするつもり。


3人目妊娠にしてMAXでデブで、急に太ったから血圧もかなり高め…(ToT)

赤ちゃんの事を思うなら尚更ダイエットらしいっす!
心配かけてごめんよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:47:20 ID:11EY1Prq
http://pcpf.jp/samurai7243

こんだけハードトレーニングすればそりゃ痩せるわ
3320:2008/02/16(土) 21:50:15 ID:G/F/66oi
>>28さん
身長体重同じですねww
無理せずがんばってください!
3429:2008/02/17(日) 23:22:22 ID:iKcHZxnl
>>31
初めてではなく3人目ですか。初めての妊娠で急激な体重増に焦って・・・ なんて勝手に想像していたので、それなら安心しました(^_^)
赤ちゃんのためにも健康的な食生活を目指してください。
葉っぱもののサラダだけじゃなくて、ニンジンとかかぼちゃとか緑黄色野菜もたくさん採ってくださいね。
口寂しくなったら野菜を食べる、こんな食改善でどうですか?
とにかく無理せず健康ダイエットを目指して頑張ってください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:50:09 ID:+8mFW492
>>33
絶対痩せよう!!
そんでもって、痩せたら人生エンジョイしましょWW


>>34
ありがとう。
二人目79sで出産(これで妊娠前より+20s)
三人目は83sで妊娠発覚。嬉しかったけど焦った。
今の食生活は、晩御飯はヨーグルトとおかずにして、それでもお腹が空いたら、酢の物や、サラダを食べてます(*^_^*)
間食は蒟蒻ゼリーや雨、蒸かし芋など…。
大幅減量希望なのでリバしない様に栄養、腹持ちをメインに考えています。

アドバイスサンキューです(^_^)v
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:33:01 ID:fFFamr10
何度も少し痩せては微妙にリバッてしまう自分
みんなのように続けたい
自分に喝です
168cm、74kg、40%
まずは60kg台だ〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:22:45 ID:1mw+Zwy7
1月8日スタート 70kg→65 40%→32
最初はやっぱ落ちる
58からが辛い…
目標はあと15kg頑張る!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:41:15 ID:wW6rO4oc
2003年 98kg (おそらくそれ以上だが体重計に乗れなかった・・・)
      ↓
2004年 78kg (夜は少なめを心がけた。運動を一生懸命した。)

2007年 1月 85kg (仕事が忙しく運動できず、しかも食事が不規則)
        ↓
2007年12月 60kg (主に食事制限。運動は続けられる程度にした)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:33:28 ID:PqW71A1b
初めまして!仲間に入れてください!
153cm69kg♀です!
とりあえず65s切るのを目標にして、徐々に減らします!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:29:06 ID:+FWJIyBO
現在164cm72kgで、去年の9月は95kgありました。
最終目標は59kg。
かなり無理な食事制限でここまで落としました。
ここ1ヶ月スランプでかなり焦って過食嘔吐するようになりました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:07:47 ID:uPldMZNf
>>40
焦る気持ちはよくわかる。でも少し落ち着いて。
体重計ばかりみては駄目だよ。今は停滞期なんでしょう。
まずは温かいスープやおかゆなど消化の良いものを食べて
身体を大切にしてあげて下さい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:42:02 ID:+FWJIyBO
>>41
40です。
暖かい言葉をありがとう。

体重計に乗るたびに一喜一憂を通りこして、
生きるの死ぬの、思ってしまいます。
しっかりしなくちゃ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:32:11 ID:Iq21fQiR
無理な、結局は元の木阿弥になるような食事制限は止めて
正しい知識の元に食事『改善』と生活改善、適度な運動の王道でダイエットしようよ
地道で時間もかかるけど、最終的に体にきっちり結果が出るのはやっぱり王道と思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:58:11 ID:aBCUrSgB
20キロ痩せる必要がある、または痩せたいだけの体重があるなら、
ダイエットは始めて終えるものじゃなく生活改善そのもの。
食生活が逸脱してなきゃそんなには太らない。
我が身を振りかえって思うよ。
4525:2008/02/24(日) 22:14:33 ID:BK6fWrFd
ジョギング直後だとギリギリ70キロ台になった。
次は75キロを目指します
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:21:12 ID:m/fOYnOS
はじめまして。
165cm48`だったのが、結婚して3年で81`。
今日まで体重計から逃げてたけど、本日からダイエット開始。

昔も63`から1ヶ月で48`までダイエットの経験アリ。
無茶だけど、とにかく1週間は絶食。
それが胃を小さくする近道。

停滞期まで、運動は一切しない。
無謀だが3ヶ月で-30`が目標。
専業主婦かニートにしかできない方法だけど…。
誰か一緒にやりませんか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:22:49 ID:u4CA/0se
すごいね。一週間も絶食できないよ。
ニートでも親が食事作ってくれてたら無理かも。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:02:15 ID:5evsay0h
他人巻き込んでいいような方法じゃないだろどう考えても…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:03:58 ID:Xia0biAY
自殺志願者ですか?
50あい:2008/02/25(月) 14:26:02 ID:P6u+5M2x
>46さん一緒に頑張らせて下さい!!私も1年前までは39キロだった体重が今となっては60キロ前後…
痩せなきゃ仕事にも影響があるし周りからも色々言われるのでどうしても20キロ痩せたいんです。
断食お互い励ましあって一週間乗り切りましょう!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:34:36 ID:ccb0modf
あいさん

うん。頑張ろう。
絶食と言っても『水1日1.8L以上と梅干1個』は忘れないで!

>47 引きこもりにならないと厳しいです。
>48 巻き込むつもりはないです。やりたい人だけやればいい。
>49 1週間、水と梅干で死にはしないです。実際経験済みですから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:39:22 ID:5evsay0h
「体重」落ちても基礎代謝と筋肉量大幅減少→体脂肪率上げてリバウンド
したい奴だけ自己責任でやれw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:39:48 ID:u4CA/0se
ニートで引きこもりだけど、親が食事をとらないのを心配すると思う
ダイエットの期限はきてるけどどうしようかな
54あい:2008/02/25(月) 14:41:34 ID:P6u+5M2x
分かりました!
さっきまでもう好きな物をたらふく食べたんでもう思い残す事は一切ありません。何があっても絶対成し遂げてみせます。
何て呼べばよろしいですか?
55ケロンパ:2008/02/25(月) 15:03:29 ID:ccb0modf
あいさん
『ケロンパ』で、どうぞ宜しくです。
ここだと外野が結構ウルサイから、良ければ捨てアド記載しますが…。
直メールでお互い頑張りますか?

>52
>体重落ちても基礎代謝と筋肉量大幅減少→体脂肪率上げてリバウンド
20`以上減量しなきゃならない私は、基礎代謝なんかとっくに下がってる。
筋肉減少するより、まずは最低減の胃を小さくせなアカンの。
基礎代謝あげるのなんか、それからだ!!!

56ケロンパ:2008/02/25(月) 15:04:22 ID:ccb0modf
>53
今、体重何`? ほんとに切羽つまってる?
そうじゃないなら勧めない。
57もも:2008/02/25(月) 15:04:39 ID:CstJQmnV
46さん☆
あたしも参加したいです!!
身長は169、69`
52`まで戻りたいです!
あいさん☆
一緒にがんばりましょ!!☆
58あい:2008/02/25(月) 15:08:26 ID:P6u+5M2x
ケロンパさんお願いします(><)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:08:31 ID:u4CA/0se
>>56
切羽詰ってる就職活動したいのですが、スーツが入らないから
3月逃すと求人が減ってしまうので。
2年もひきってるから限界なんだ
体重はまだ標準より7キロ重い。
60あい:2008/02/25(月) 15:32:48 ID:P6u+5M2x
はいっ(^O^)ももさん頑張りましょうっ♪
まずはこれから一日目を乗り切らなきゃ…!
61ケロンパ:2008/02/25(月) 16:03:08 ID:ccb0modf
あいさん
[email protected] 捨てアドです。
こちらに連絡を下さい。

ももさん
正直かなりキツイよ。半端な気持ちじゃ絶対ムリ。
それに若い人なら余計キツイよ。
ほんと引きこもり覚悟じゃないとできないから。

>59
7`痩せたいの?その程度なら自力で頑張れるんじゃない?
ごめんね、冷たい言い方で。
でも7`なら気合でいけるよ。ガンバレ。
62ケロンパ:2008/02/25(月) 16:04:25 ID:ccb0modf
あいさん
[email protected] 捨てアドです。
こちらに連絡を下さい。

ももさん
正直かなりキツイよ。半端な気持ちじゃ絶対ムリ。
それに若い人なら余計キツイよ。
ほんと引きこもり覚悟じゃないとできないから。

>59
7`痩せたいの?その程度なら自力で頑張れるんじゃない?
ごめんね、冷たい言い方で。
でも7`なら気合でいけるよ。ガンバレ。
63ケロンパ:2008/02/25(月) 16:10:40 ID:ccb0modf
連続書き込みすいません。
何度も言いますが>>46の方法は無茶な方法です。
それを分かって私は実行します。
前にも経験しているので、どんなにツライかもわかっています。

でも、もう、デブには本気でさよならしたい。
デブには人権ないんだよ。デブ最低。と、自分を苛め抜きます。
一緒に実行して体調を壊しても責任は取れません。

軽い気持ちで初めても絶対ムリです。
仕事持ってる人や学生もムリです。
ニート・専業主婦の引きこもりじゃないと体が持ちません。

その上で一緒にやってみたいと思う人は捨てアドにメールを下さい。
私は本気で3ヶ月-30`を達成します。

ここまでデブになって何言ってんの?と思う人もいるでしょうが、どうぞ
デブをいじめて下さい。
デブは何を言ってもデブで負け犬なんだから。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:19:32 ID:YaLT5Ad3
スレ違い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:59:05 ID:u4CA/0se
なんかいい感じがしないのでやめておきます。
自分で少しずつダイエットします。
その程度って失礼な人ですね。
66ケロンパ:2008/02/25(月) 17:03:16 ID:ccb0modf
>65

失礼って…大体このスレは『20`以上痩せたい人が集うスレ』だよ。
で7`減量したいって言う方が失礼でしょ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:03:59 ID:u4CA/0se
最終的に20キロが目標です。
とりあえず急ぎが7キロというだけです。事情も聞かずに失礼な人ですね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:05:51 ID:u4CA/0se
止めますとお断りしましたので、以後レスは結構です。
下手に信用して体をダメにする気はありませんので。
69ケロンパ:2008/02/25(月) 17:17:44 ID:ccb0modf
ハイハイ。
デブの時点で体をダメにしてることに気がついてね。
私もそうだけど、デブって結局言い訳ばかりなんだよね。
自分のせいで太ったのに、何でも人のせい。
それを自覚しない限り1キロだって痩せられないわ。
あ、これは自分への戒めですからぁ。
70もも:2008/02/25(月) 17:42:03 ID:CstJQmnV
あいさん☆
ですね!!
食べる忘れさせるような事、気を紛らわせる事なんかないですかね--?!笑
あいさんは身長はいくつですか??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:45:04 ID:ROh3UDDc
>>69
どうしてそんなに挑戦的なの?
もう少し落ち着こうよ。
72ケロンパ:2008/02/25(月) 17:53:30 ID:ccb0modf
>>71

ごめんね。
でもデブは甘えてたら治らない。
本気でデブから脱却したいって思ってないと。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:00:05 ID:ROh3UDDc
>>72
私はあなたのやり方には賛同できないけど、
痩せたいという思いはお互い同じだ。
くれぐれも体調に気をつけて頑張ってね。応援してるよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:03:13 ID:qFVlG9Ce
>>67
これはひどい
75ケロンパ:2008/02/25(月) 18:09:30 ID:ccb0modf
>>73

ありがとう。
結果はここで報告していきます。
でも本当にオススメできない方法です。
死ぬかダイエットか…と切羽つまった人向きです。
76ケロンパ:2008/02/25(月) 18:09:58 ID:ccb0modf
>>73

ありがとう。
結果はここで報告していきます。
でも本当にオススメできない方法です。
死ぬかダイエットか…と切羽つまった人向きです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:26:11 ID:rFh2PP36
断食スレにでも逝ってくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:32:24 ID:no/WDr4g
なんかいつの間にかすごい流れ…
私は40台までいったことないんだけど、40台→80台てやっぱり人生変わっちゃいますか?
私は最高でも51キロで今65位
51の学生時代を思い出すと格好も性格もふるまいもしゃべり方も違った気がする…
早く痩せたいっていうのはダイエットしてる人は誰でも願うことだけど、くれぐれも体を大事にして下さい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:22:48 ID:6gL7xu4s
>>71
ケロンパは腹減ってイライラしてんじゃない?
旦那が可哀想だね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:45:03 ID:Xia0biAY
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:46:20 ID:WtDrcmei
不健康で過激なダイエット【王道お断り】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1199905005/l50

過激なことやりたい人はそっち移動してやったら?ここは
>あせらずゆっくり、安全で健康なダイエットをしましょう!
>このスレは王道でダイエットする人が多いです。
>置換え、短期型ダイエットは他スレへどうぞ。
と、健全で正常なダイエットしてる人が多い場所なんだし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:57:16 ID:Wv/pnvUg
>健全で正常なダイエットしてる人が多い場所なんだし。

スレを最初から読んだけど、誰がダイエットしてんの?
「20kg以上痩せたい人が集うスレ」なんだからいいんじゃない?
ケロンパ頑張れ!

83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:42:37 ID:UbGkDxpL
>>82
君みたいに、文章を読むとき、都合のいい部分しか見えない眼鏡を持ってたら、
ストレスなんて感じずに生きられるんだろうな。心底羨ましいよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:04:39 ID:Tki8yqOl
胃って絶食で小さくならないよ。
もともと収縮する臓器です。
最大値は鍛えれば変わるかもしれないけど、最小値はかわらないよ。

腹八分目を心がけてれば俗に言う「胃が小さくなる」状態になる。
重要なのは満腹中枢ですよ。

無茶なダイエットというか、間違った認識による意味のないダイエットですね。
おそらく、絶食で体重は減るけど、その後の食欲などは変わらないだろう。

どんな食事と運動で体重をコントロールできるのか、という事が重要なのにね。
急激な減量もいいけど、それを維持するには相当の注意と精神力がいるね。

85もも:2008/02/26(火) 00:15:08 ID:ftBXmN7P
ダイエット嫌ってゆう程してきてるから色んな危険がともなってるのもわかるよ。
それも覚悟の上だよ何度もケロンパがレスしてる様に
死ぬか
このダイエットをするかくらい追い詰められてるから
やるんだよ


携帯から失礼しました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:29:30 ID:vImg+E3C
20キロ以上痩せたいって言いながら、人のダイエットを非難しているキミ達
一生デブのままなんだろ?www

見苦しいわ、言い訳がましい、ほんとデブって最悪。
痩せようと必死なケロンパ&ももの方が数倍マシだね。
死なない程度に頑張れ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:09:28 ID:heHBYB02
死ぬか生きるかの断食ダイエットはそのスレいけばいいんじゃないの?
そっちで思う存分やればいいじゃん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:26:15 ID:Tki8yqOl
自分は王道で3ヶ月で24kg落としたけどね。
それだけデブだった訳なんだけど、絶食で痩せても、それはダイエットとは言わないな。

カロリーの知識をきっちり頭と身体にたたき込むのがダイエットの近道ですよ。

本人が無茶だって言ってるんだから、そりゃあ非難の意見も覚悟なんだろうけど、
態度があまりにも痛すぎる。
スレを私物化するのはいただけない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:38:03 ID:VvRH070J
>自分は王道で3ヶ月で24kg落としたけどね。

ホントなら詳細希望。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:39:53 ID:Tki8yqOl
言い忘れてた。

断食ダイエットは簡単だけど、すごいことやったような達成感があるからいけないんだよね。
実際は何にもやってないもの。
ただ、食べないだけで、我慢するだけ、何の工夫も無い。

カロリーコントロールしながら、バランスの良い食事を作る方が努力が必要。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:46:06 ID:Tki8yqOl
>>89
そのまんまだよ。

徹底したカロリー計算(1600kcal)と運動(プール)。
最初の2ヶ月は運動無し。
口に入れる物、料理の材料すべて重さ量ってカロリー計算した。
スペックは170/98→169/74身長が1cm縮んだw
現在は169/64。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:48:00 ID:VvRH070J
で、ここでえらそうに能書きたれてる人達なんでダイエット板にいるの?
他人のダイエットを非難できるほど、ダイエットに成功してるのか疑問。

20kg以上痩せなきゃいけない人が最初の1週間断食するのがそれほど問題?
停滞期まで運動しないってのも、逆に言うと停滞期から運動せよ。
ということなんじゃない?

1週間後のメニューが気になる。




93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:51:50 ID:VvRH070J
>>91

背が伸びるならわかるけど、縮むって初めて聞いた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:56:04 ID:wKHD1h2S
足の裏の肉が取れたんだろ。
痩せると靴のサイズ変わったりするよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:03:15 ID:VvRH070J
>>94

そっか!靴のサイズはダウンするらしいよね。ごめん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:49:50 ID:RxcEBYX7
友達だと思っていた人と食事にいった。
「聞いた?いま女子高生があんたの事ブルドックっていったw」
と言われて、家に帰って3時間泣けた。
聞こえてたよ、聞こえないふりしてたんだよ。

彼氏にも今まで一度も可愛いと言われたことがない。
痩せろ、入る服がないから一緒に買物にもいけないだろ?と言われた。

現在160/76。
まずは食生活の改善をする。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:09:53 ID:QLIEZM3Y
ガンガレ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:32:44 ID:Y8pWXGHQ
>>96
私は160/68
共に頑張りましょう
そしてバカにした奴らを見返してやりましょう
99ケロンパ:2008/02/26(火) 08:13:42 ID:ZuwBTdUF
おはようございます。
何だか色々言われてるようなのですが、ダイエット中全て絶食な訳でないでしょう。
とにかく王道ではないので、『過激なダイエット』に行きます。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:26:24 ID:vTUc8UgR
彼氏いる子は勝ち組じゃ(゚Д゚)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:39:40 ID:ljM+RpoP
続かないことは意味ないよ。
絶食や過度の節食が一生できる訳ないし、一生旨いもの食えないなんて考えたらまず挫折しちゃう。
逆にジョグしたり、歩いたり一生運動できるってのは、喜びにできるんだよ。
本当に痩せた体になりたいのなら、まず考え方や生活を変えないと。
王道以外の方法はない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:43:45 ID:sHqqF2vo
王道で最終的に20キロ痩せられたらそれでいいじゃん。
アフォはスルーしよう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:46:13 ID:sHqqF2vo
死ぬ覚悟でダイエットって頭おかしいね。自殺のすすめと同じか。
一応、通報しとくわw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:00:53 ID:6/YFvVhT
162/87 女
一昨年のダイエットで30`痩せたのに20`リバウンド。
顔がどんどんでかくなっていく
最低でも60`代には、なりたいな。
頑張る!!!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:41:59 ID:f7E5zsYh
>王道以外の方法はない。
無い事は証明出来ないらしいよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:11:31 ID:7ybv0S5D
らしいよっていわれてもねw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:14:12 ID:B6oNT4PN
>>103

-20kg以上痩せなきゃならない奴は死ぬ気で頑張らないと無理だと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:15:42 ID:7ybv0S5D
>>107
死ぬ気になる必要はないと思う。
工夫と時間をかければいいだけ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:16:55 ID:7ybv0S5D
巨デブとガリの両極端に思考が偏るのもリバウンドし続けてるやつにありがちでは
あるが、迷惑この上ない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:51:09 ID:uk51kQVR
去年の6月にダイエットはじめて103`が今83` あと20`おとします
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:52:32 ID:uk51kQVR
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:01:32 ID:f7E5zsYh
>>109
「王道以外の方法はない」なんてデマカセの方が迷惑。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:09:56 ID:HXrAPj2Z
>>112
ばか。
君は「悪魔の証明」をカンチガイしている。
「他にないことの証明はできない」から「あると証明される」訳じゃない。
「他にないことの証明はできない」から「たしかな反証を挙げられるまではないとみなすべき」ってだけだ。

で、このスレに挙げられた「反証(=過激ダイエット)」は理論的、科学的に間違ってると総ツッコミが入ったってだけだ。
他に正しいダイエットがあるというのなら、あると主張する者が反証すべきなんだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:59:11 ID:7H3u5sDl
王道・王道ってここのデブ達、いつになったらダイエット始めるんだ?
王道だろうと邪道だろうと、さっさとダイエット始めろよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:13:34 ID:46Xkk+sD
自分は紆余曲折して王道が1番だと気付いたけど
まずは邪道でも王道でも自分の好きなように
ダイエットしてみたらいいんじゃないかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:15:32 ID:ljM+RpoP
毎日1時間ほど走れば、普通に食べても標準体重に向かう。
結局、この簡単な理屈が分からない人や汗かくのを嫌う横着な人が絶食なんて馬鹿なこと思いつく。
まず横着な考え方を改めるべきで、嫌なら勝手に体悪くすりゃいいさ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:47:37 ID:Y8pWXGHQ
今日から食生活の改善+運動を開始。

20キロ落とすのは長期戦になると思いますが、粘り強く頑張りたい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:47:38 ID:46Xkk+sD
>>117
頑張って下さい。自分は半月前から始めて-5kg達成です。
目標、残り-20kg…気が遠くなりそうな数字ですがw
お互い頑張りましょう。8月にビキニ着れるといいな…。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:05:15 ID:IBYuWdFk
>>114
順調に痩せてますがなにかw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:07:13 ID:IBYuWdFk
各自の生活にあった食事制限と適度な運動が王道。

環境に柔軟に適応できる考えと自意識があれば、順調に痩せられる。
王道は自分で見つけるもの。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:19:12 ID:asYpOo7o
>>120
>王道は自分で見つけるもの。

だよね。人によって体質とか違うし、痩せる理屈は同じでも方法は違ったり。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:56:22 ID:8MIxg9tl
20Kg以上痩せようとしてる人を
普通の人が協力するには何をすればいい?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:12:54 ID:9Im49smR
こんばんわ!20キロ痩せたいです。切羽つまっています。
春に着る服が無いからです。今は、ゴムのロングスカート2着でがんばって
いますが、それを春に着るのはおかしいのです。(黒と紫)
皆さんは、どこで服を買っていますか?
154/72です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:16:27 ID:RQJv0N9n
自分は元の体重に戻せば入る服がいっぱいあるからダイエットをがんばっています
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:09:28 ID:eencdy3j
食事改善+生活改善の王道で半年超で無理をせず20kg超痩せたよ
血液検査の結果が悲惨だったので体形体重よりもそっちを正す必要に迫られ、
逆にそのお陰で栄養学的知識と生理学的知識を得て医学的に間違いのない方法で
急いで結果を求めずに継続し続けたことが成功した要因だと思ってる

間違ってないダイエットなら地道に続ければ結果は自ずとついてくるから
惑わされずがんばって
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:43:17 ID:zV81mpJ9
ビール飲みたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:27:18 ID:YFc3gSkD
>>126
飲めば?
その分、明日明後日で運動して調整すればいいさ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:02:28 ID:ednsutn3
>>123
つ ニッセン

街でたまに自分と同じのを着てる人を見掛ける。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:33:53 ID:Gi+TEbNO
ヨーカドーも大きいサイズコーナーあるょ
試着できるからいいかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:48:08 ID:X7eA34ze
>>126
ダイエットで禁酒してて、
久々にお酒飲んだら…回りが早〜いw

(´。π。`;)〜@゛
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:06:23 ID:KWAS3oJl
166cm/81kg/39%女です。
今から8月末までに15キロ落とすって無謀ですかね…?
健康的に落とすなら何キロぐらい落として大丈夫ですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:13:20 ID:XjhRYfus
>>131
15kg÷6ヶ月=2.5kg だから無謀ではないと思う。
私も食事と有酸素運動で半年で16kg痩せたし。
頑張ってね!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:28:38 ID:KWAS3oJl
>>132
回答ありがとうございます。
頑張ってみます!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:15:36 ID:DPh/nw8W
>>131
81キロもあるなら、最初の10キロくらいはスルスル落ちるよ
20キロ痩せても166センチ61キロでしょ?
半年を考えてるなら無謀でもなんでもない
私は1年半で158センチ70キロから49キロ、21キロ痩せたけど、
最初の10キロは2ヶ月で一気に落として、
後の10キロは筋トレなどを取り入れてゆっくりと落としたよ
がんばってね!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:48:56 ID:BCHOYeNe
>>134
私、今そんくらいなんだけど。158/68くらい。
どうやって、落としたの。
私も頑張って落としたいんだけど、なかなかね。。
教えてください。m(_ _)m
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:14:30 ID:DPh/nw8W
>>135
参考になるかどうかわからないけど、
私の場合は、食べ物の内容というより、食べる全体量が多かったので、
最初の2ヶ月は、一気にそれまでの半分以下にしました。
夜はさらに少なく、食べないでいられるなら、そのまま寝ちゃえとか。
食べるものの種類を変えるというより、量を少なく、作る品数も1品少なく。
お腹すいて大変だったですよ、最初の1週間くらい、必死に我慢。
あと大きかったのは、ビールを断ったこと。
もしお酒を飲むなら、それしばらく止めるだけで体重減るよ!

10キロくらい落ちると、身体が軽くなって、動くのが楽しくなってきます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:27:18 ID:BCHOYeNe
ありがとう。頑張ってみます。
私も、大食い傾向なんですよ。
なので、量を減らして行きます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:35:38 ID:MsEiBKbi
食べる量を見直すって、やっぱり大事だよね。
太っている人間が「普通の量しか食べていない」と思っていてもやっぱり人よりずっと食べているんだよね・・・
まだまだダイエット続行中だけど、15キロ痩せて少し食が細くなった今、最大値の体重だった自分を思い返してみると冷や汗が出る。
お菓子はあんまり食べてないし、普通に毎日3食食べているだけ、と思っていたけど、その3食の量が尋常じゃなかったな(´_`)
今でも同僚の職場の女の子のお弁当のサイズに驚く。すごく小さいお弁当で、お昼なのに少ししか食べない子が多い。
でも別に彼女たちがダイエット中とかガリというわけではなくて、普通の標準体型。
いかに自分が食べ過ぎていたのかよく分かるよ・・・
毎日一時間水泳しているので食べる量を極端に減らすと辛いのでそこそこ食べているけれど、
長い目でしっかり着実に痩せてリバウンドのない体を作るためにも、毎日の運動と食事量を適正量にしていこうと頑張ります。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:01:12 ID:Jaywt6uX
157/42の友人は、とにかく食べるのが遅いよ。
最低でも40分かけてゆっくり食べてるし、好物はフルーツ類。

ちなみに乳はEカップ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:36:14 ID:maKc/5Cl
紹介してください
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:49:44 ID:0CNN5IEz
>>96です。
順調に1ヶ月2キロ痩せていたのに、週末に2連続で炭水化物を夜に食べてしまい
思いっきり1キロ半戻ってしまった。挽回する努力をしなきゃと頭ではわかっているけど
それよりもものすごい罪悪感と落ち込みが上回っている。
こんな経験した事ある人いますか?どうやって頭の切り替えをすればいいんだろう・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:04:18 ID:C3QSXfZJ
>>141
炭水化物をとらない生活を続けていることで、精神的にもろくなってる気がする。
主食を抜いてはいけないよ。
ごはん、パンを毎食、少量でも摂る習慣をつけてください。
その他の食品もたんぱく質や野菜をバランスよくとること。

あなたはダイエットに縛られて動けなくなってると思う。
通りすがりの人の外見を小バカにして歩く人なんていっぱいいるよw
ブルドックだろうが、相撲取りだろうが言わせておけばいい。

食事をとって適度に体を動かして自分を好きになって大事にしてのびのび生活したら?
変なことを言いつけてくる友達なんて切っておしまいなさい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:21:54 ID:0CNN5IEz
>>142
ありがとうございます。もともと、小さい事を気にしてしまうタイプで。
よくないなと思っているのですが、なかなかうまくいきませんね(苦笑
確かに、変に自分を追い込んでしまっていると思います。半分醜形恐怖も入ってる気がしますが・・。
自分を好きって思って、身体を動かしたり、ゆっくり痩せていきたいと思えました。
ほんとうにありがとう!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:40:20 ID:TDwZscZx
>>141
長い目でみよう。
体重計とにらめっこしてないで、
歩いてみたり、体操してみたりなんてどお?
自分も最近まで停滞期で辛かった。
「7kg痩せてもデブじゃんw」とか言われたし。
やり場のない怒りをウォーキングにぶつけていたら、
あっさり停滞期抜けて今は順調に痩せていってます。

ちなみに炭水化物も採ってるよ。
あまりマイルールを作り過ぎないように、
頑張って!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:39:08 ID:if9gcuXD
>>141
ドカ食いした時は「美味しかった!」と思うこと。
出来れば、ドカ食いの時も栄養のバランスを考える。
自己嫌悪になっているヒマがあったら運動をする。
掃除でも洗濯でも何いいから、とにかく体を動かすこと。
決して後悔しない。ドカ食いした自分も自分なのだから受け入れる。
醜形恐怖って言ったってさ、世の中全ての人が美形なわけじゃない。
大して美人じゃなくたって魅力的な人は沢山いる。
あなたの周りの「美人」と言われる人だって、そんなもんじゃない?
芸能人だってよく見ると美形〜!!って人は少ないよ。
世の中の女性がみんなモニカ・ベルッチだったら変でしょ。
人を惹きつける魅力は笑顔だよ。内面の明るさ。それと清潔感。
ブスは卑屈だから更にブスになる。もっと自分に自信を持って。
彼氏だっているんでしょ?自分を嫌いになったりしたら
自分を好きになってくれた彼にだって申し訳ないし、失礼だよ。
お互いに標準体重になるまで頑張ろうね。
158cm81kg、17kgも痩せたのに未だ巨デブなおばさんより。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:43:16 ID:6q466AhB
みなさん頑張ってますか? 保守あげ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:59:27 ID:xW1gE1RA
久しぶりにドカ食い、1kg増。
まあ許容範囲か…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:47:12 ID:kkgkcg7y
目標マイナス25キロ。去年9月から、食事に気をつけてマイナス10キロまでは
わりと順調にきたんだけど、そこからが動かない><
ここ数ヶ月停滞し続けてます。時々めげそうになるけど、ここの皆さんは
優しいね。私もあせらずに、頑張ります。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:31:44 ID:AcEhi/5O
本日、一本目終了!
105から85に半年かかってしまった。
今日から二本目スタート!年内に目標達成だ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:00:33 ID:zLkphLYp
私も去年9月からダイエット始めましたよ。
今、17kg減。
20kg減まであともうちょっと。
目標体重まであと10kg程。
頑張るよー。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:46:56 ID:WHP2xPg7
私はあと一キロ減で前半の10キロ達成!
ダイエット開始して3日後でちょうど2ヶ月になる。
あと3日で1キロ落ちたら嬉しいな〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:25:40 ID:aDbApfQa
私は目標体重まであと-14kg!
道のりはまだ長いな〜。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:08:09 ID:z17Q3cmB
私は目標まであと25kg!なーがーーいーーー!!
これでも17kg痩せたんだけどね。
来年の今頃は標準体重になっているといいな。
そしたら可愛い養父いっぱい買うんだ〜。
楽しみだ〜。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:08:43 ID:z17Q3cmB
あれ、養父買ってどうすんだw
養父×
洋服○
です。すみません。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:19:43 ID:Xj/6F4aP
みんながんばってるなー。

>>153
可愛い養父…どこで売ってるんだwwwしかもいっぱいて!

私は72→67で、まだたった5キロしか減ってないけど、今日
春物の洋服を整理していたら、入らなかった服が着られたり、
ぱつんぱつんだった服が普通に着られたりしてモチ上がった…。

目標はマイナス23キロで、あと18キロってすごく長く感じるけど
こつこつと積み重ねていくしかないんだよね。
まだたった5キロ…と後ろ向きだったけど、ここから伸ばしていくぞ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:23:50 ID:SSjAP3Gz
>>153
服のこと考えると楽しくなるし、ダイエットのモチベーション維持にも効果的だよね。
頑張って痩せておしゃれを楽しもうね。

157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:00:21 ID:n+KxFAHP
158/85からダイエット始めて、ようやく夢の50キロ台(と言っても58だけどw)
27キロも減ったのに太ってた時と体型が変わらないOTL

ジム通ってがんがるぞー。
目標は40キロ台…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:12:13 ID:TjOVldCU
落とした数値どおりに体形が反映されるのにはタイムラグがあるようだから
ダイエットで落ちた筋肉回復しつつシェイプアップで締めつつ
数ヶ月体重キープしてたら目に見えてくると思うよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:17:18 ID:nC/XQpRh
>>157
ごめん、ちょっとスレ違いかもしれないけど
お腹の皮はたるみませんでしたか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:03:28 ID:FNE2A6IJ
最初は食事制限だけで体重落ちるけど、
ある程度経つと、運動プラスしないと駄目だね。
最近、筋トレが楽しい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:40:36 ID:n+KxFAHP
>>158
がんがってみます(`・ω・´)

>>159
ポコッて出てたお腹が二段腹になった。
あとは妊娠線(?)は出来たけどたるみはないなぁ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:58:29 ID:3EjCmuPy
♂、171cm、91kg→59kg

懐かしいなぁ〜このスレ

去年の今頃は90キロあったなぁ

去年の6月91キロから開始

8月69キロ

9月65キロ

10月62キロ

現在は59キロで筋肉モリモリ

腹筋は6つに割れて胸板もかなりある

服はLLからSへ

オシャレしまくってる

食事は毎日好きな物も好きなだけ食べてる

特に板チョコやプリンが好きで毎日食べてるが体重に変化無し

どうやったか気になる人には教えるよ(>_<)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:02:41 ID:6lsik6GV
スルー検定中
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:58:13 ID:bMdfIfR5
>>162
教えてください><
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:47:03 ID:3EjCmuPy
>>164
オッケー
まずは自分の身体を常にコンプレックスに思うこと
痩せたいなら絶対に自分に厳しく
そして次の事を2ヶ月続けること

1、朝の食事を抜く

2、朝何も食べずに5キロをジョギング

3、そのまま何も食べず水泳で30分スイミング、30分ウォーキングをして体重測定

4、昼はレトルトカレーのご飯少なめ、水分は水かお茶のみでいくらでもOK

5、夕方2キロウォーキング

6、お酒は淡麗グリーンの500を一本

7、夕食はヘルシーに魚や鶏肉にしてご飯は茶碗一杯以上食べずに7時までに食べ終わり、

これを俺は二ヶ月続けてほぼ毎日やったら20キロ痩せた★

みんな頑張れ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:56:53 ID:dZx9wNUO
>>163で正解でした
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:08:06 ID:aWWius0e
>>165
お酒減らしたらもっといけたかもね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:11:54 ID:RSjojFE6
※朝ご飯抜くと太るので注意しましょう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:27:39 ID:Moi14iWf
朝ご飯抜くと太るというのは言葉足らず。
朝ご飯抜いてその他運動とか頑張って、ダイエットしても、成功したら朝ご飯を食べる生活に戻すと増えるというのが正しいのだよ君たち。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:39:01 ID:o5s92JQr
>>165
仕事している人には向かないな
朝食べないと仕事でミスを連発するようになる&集中力が無くなる。

健康を考えないで食事を抜くなら夕飯
3度の食事を少しずつセーブすれば、それでOK
体を動かすことを意識すれば、太っているときなら自然と減っていく
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:49:09 ID:TQpwlmAC
まぁ痩せるは痩せるだろうけど
二ヶ月で20キロいけるメニューではないな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:48:33 ID:1YZ6OQEz
160/78の女です
せめて13号が着れるようになりたい
夕食オルビスシェイクだけだと足りない。
結局グレープフルーツの寒天(パルスウィート使用)食べて
ようやく気持悪くなくなった。
今月で5キロは落としたい
できれば6月までに60キロ代になりたい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:17:44 ID:q9wda+vw
>>172
いきなり夕食を置き換えに変えると辛いだろうから
最初は昼食を置き換えにしてみたらどうだろう?
せっかく置き換えやるなら摂取カロリーを抑えるだけじゃなくて
今までよりも少ない食事で満足できるようになれた方がいいと思うんだ
置き換え+αを食べてる状態だと置き換えやめるとリバるよ
徐々に食事量を減らしていって、それになれたら置き換えをやってみるとか

私も172さんとほとんど同じスペックだったけど、徐々に食事量減らして
慣れてから夕食の置き換えもやるようにして1ヶ月でちょうど5kg落としたよ
ウォーキングとかの運動も一緒にやったけども
172さんも頑張ってください
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:17:46 ID:NBDZrvxK
157センチ65キロからはじめたけど
普通の食事(ただし、1100キロカロリー)を毎日まもったら
一ヶ月目で10キロ痩せた。
そこからリバることなく今、48キロまできた(ダイエットはじめて今で10ヶ月)

>>172さんみたいな急激なことしても無理だよ。
多分78`の身体を保つには不必要なぐらい燃料を投下してるからだよ
いきなり0近くにするんじゃんくて、今、食べているものを半量にするだけでも
効果はあるよ、

175172:2008/03/11(火) 23:32:39 ID:1YZ6OQEz
>173、174
昼はお弁当を周りとあわせたいので昼食置き換えは無理そうです
一応間食無くして三食減らそうと思ってるんですが
てっとり早く痩せたくて夕食置き換えしようかと思ったんですが
ダイエットに近道はないのかもしれませんね
リバウンドも怖いので徐々に減らすことにします

ウォーキングも併せて頑張ろうと思います

176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:36:29 ID:K5BFsQbl
>>174
すごいな。一ヶ月で10キロはなかなか落ちないだろ。
自分は親の食事で、断るのを避けて誘導しつつ2ヶ月でどうにか10キロぐらい減った。
黙ってるといつのまにかカロリー過多の食事内容になるのが難点だが
いつまで親と生活できるかわからないと思うとムゲに断る気になれん。
情に負けて太り続けてきてる面もあるんだが。
どうにかあと10キロ落としたいよ。
177174:2008/03/11(火) 23:46:31 ID:NBDZrvxK
>>176
結構簡単に落ちたよ。
3食食べるのと週に2回3000b程泳ぐことしてたらするするとw

私も自宅住まいで、
夜はあげものと麺類と米の3種類は食べないようにすることだけ
伝えて協力してもらった。
いつまでも親と暮らせないからこそ、綺麗になったところを見せたいと思ったよ

親も成功してことを喜んでくれてるし、ダイエットしてよかったなかと思ってる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:49:41 ID:yhiRC/xt
参加
168/53
拒食っぽいけど、自分が太く見えて仕方ないから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:56:14 ID:2V4dDEwU
>>178
53kg目指してるの?それとも現在の体重が53kg?
現在の体重が53kgならスレ違いだよ。
33kgになりたいなら、とりあえずメンヘル板へどうぞ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:56:14 ID:bMdfIfR5
お前死ぬぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:01:42 ID:eKqV4Flu
>>177
水泳と食事がポイントかな。
うちは、二人家族で言い出しにくかったりするんだ。
あげものも麺類も時々食べてるしご飯も夜は食べてる。
あ・・・と思うけど言えなくてね。
また追々相談しながら続けてみるよ。
いいアドバイスをありがとう。

あと10キロ。どうにか元に戻して元気ならねば。

182157:2008/03/12(水) 00:34:38 ID:hAH+ZPd3
>>172
私は158/85スタートで、今は158/58で下は13号、上は9号。
6月までに60キロ台はいけるよ。

希望があるようならうちのやり方晒すけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:41:27 ID:ItWuRGx4
>>182さん
172さんじゃないけど晒してほしいです(*´Å`)
184157:2008/03/12(水) 01:17:22 ID:hAH+ZPd3
前提として一日普通の人の10食分くらいは食ってたw
朝→2食
昼→3食
おやつ→1食
夜→2食
夜食→2食
てな感じww
ちなみに20すぎまでずーっとピザ。昔で言うコニーですたw

☆ダイエットの方法☆

★食生活★
基本的にまずキャベツを食べれるだけ食べる
(お腹いっぱいじゃなくてもキャベツもう食べれねぇと思うまで食べればおk)
その後以下のメニューで食事。

朝→お茶碗1杯。
   おかずもしっかり食べる。
   むしろ食べたいものは朝に食べてしまう。

昼→普通の食事量。
   ただし、炭水化物は避けて、ご飯の変わりにキャベツ。

夜→とにかくキャベツ。
   あとは味噌汁で腹を満たす。

★運動★
バーム飲んで自転車通勤往復8キロ。
余裕がある日は遠回りして帰ったり、出来るとこまで行ってみたりする。
たんぱく質の摂取量も計算して足りない分はプロテインで補給。
http://www.miwa-mi.com/project/calorie/
計算にはここ使ってました。

これでとりあえず今の状態まで痩せました。
太ってる人が急にビリーとかやると自体重で体に負担かかるからチャリがいいと思う。
(ジムの人も行ってたから間違いないと思う)

質問あれば答えます。
なければ名無しに戻ります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:49:39 ID:EmZiEsSO
そんな事やってるから体重落ちてもぶよぶよなのに
自慢げに晒してさ、このスレってバカばっかだなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:51:38 ID:RI9xX9UL
169/72♀

ダイエット始めて約2週間で2kg減。

方法
朝ゴハン→好きなモノ
昼ゴハン→炭水化物なし
夜ゴハン→豆乳野菜ジュースのみ

運動は毎日
腹筋×30〜50
背筋×30
ウエスト捻り左×30・右×30
腕立て伏せ×30
ヒップ左×30・右×30
スクワット×50
顔運動×50or100
ベロ出し顔運動×30
バストアップ2or3分間
その他緩いストレッチ・マッサージ



徐徐に運動増やして50kg台前半目指します!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:19:06 ID:1LJAbvlD
160/73
参加します。
夏に水着でプールに行くのが目標です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:24:17 ID:L+q19IOt
ああ、食欲がない。やつれていく…
189172:2008/03/12(水) 20:44:05 ID:MCOPB93j
>157
朝はもともと食パン一枚のみだったので人並みですが
夕ご飯がめちゃくちゃ多く、おやつもがっつりだったんですが
夕ご飯減らすだけじゃだめですかね
昼ごはんだけはダイエット的にいけないと思いつつ
麺類を食べようと思ってるんですが
これじゃあ体重減らないですかね

運動は30分のウォーキング+自転車往復20分でスタートですが
ウォーキングは慣れてきたら60分にしようかと思ってるんですが
腹筋とか取り入れたほうがいいのかな
190172:2008/03/12(水) 21:50:38 ID:MCOPB93j
自転車往復40分でした
麺類にこだわるのは麺類が炭水化物で一番好きなので
ダイエットを止めたら速攻麺類生活になるはずなので
無理に止めたらリバウンドすると思ったからです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:40:27 ID:209O1Tkf
>>172
いろいろ理屈捏ねないで
消費カロリー>摂取カロリーにすればいいだけ
192157:2008/03/13(木) 00:59:22 ID:aaaLLhS9
>>189
おやつ抜き&夜ご飯の炭水化物抜きで、後は運動すればいいと思うよ。
ウォーキングは腰とかひざ痛めやすいから気をつけてね。
場所とかが許すなら全部自転車でもいいと思う。
腹筋はやった方が体型が綺麗になると思います。

そして>>191の言うとおり消費カロリー>摂取カロリーにすること。
消費カロリー−摂取カロリー=体に貯めたカロリーを消費する ってことだから。
あと、たんぱく質は不足しがちなので必ずチェックして摂取するといいよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:32:30 ID:5mJ1bfSP
消費カロリー>摂取カロリーで必ずしも体脂肪は減らない。
脂質、たんぱく質、糖質でそれぞれ消費される過程が違うから。
全てのカロリーを脂質で摂れば、体重は減るかもしれないが体脂肪は減らない。
逆に脂質を全く摂らなければ、摂取カロリー>消費カロリーでも体脂肪は減る。
脂質分のカロリーを糖質でとれば肝グリコーゲンの容量を超えた分は体脂肪になってしまうから、
たんぱく質のカロリーを増やす事が条件だが。

食品のPFCバランスに注目すればスマートに体脂肪を減らす事が出来る。
各食品のPFCバランスは次のページを参照。
http://food.longseller.org/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:41:21 ID:LDqddvm1
こんな言い方失礼だけど、>>172ぐらい目方があったら、
消費カロリー〉摂取カロリーで十分だろ
>>193の言ってることは正しくてもそれを実行するのは
標準体重になってからでいいのでは?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:39:32 ID:DBy4XS7E
体脂肪でぶよぶよ骨すかすか肌パサパサの標準体重になってから
バランスに気を付けても遅いんじゃないの?
実際そんな人が多いけどなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:53:53 ID:yHCEbLp/
肥満や軽肥満から標準付近まで主に脂肪を落とすんなら
無茶したり変に偏ってバランス崩さずにやれる
メタボ対策と同じ生活習慣・適度な運動と食事内容・制限方法で
半年一年続ければ結果はおのずと出ると思うけど
この板ではあまり実行されてないみたいだね、凄く堅実なのに
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:20:12 ID:RvvagFDa
>>196
いや、たとえば「王道で」って書いてる人はみんなそうやってると思うよ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:48:09 ID:PE4VBYUy
王道で1年で25キロ落とした。
けど、ここ半年やる気起きなくて、減っちゃ増え減っちゃ増えで、
結局、最小値からプラス3キロ。
あと20キロ落としたいんだけどな。道は遠いや。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:25:09 ID:HJev/9Ut
156/65
年末からストレスで短期間に20キロ増えた。
去年せっかく20キロ落として普通体型になったと思ったのに。
頑張った分、また太ってしまって辛い。

痩せようと努力したいのに、やるせなさが勝って泣いてる。
地道に頑張んなきゃなのに。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:47:41 ID:4Tc97J+H
162cm 86kg→68kg
(44%→30%)

あと20kg痩せたい…
はああああ…

運動してきまつ。
ゆっくり頑張ろう。あたしも頑張るよ。
201172:2008/03/13(木) 21:34:36 ID:bUZWSCmZ
レスありがとうございます
消費カロリーと摂取カロリーに気をつけていこうとおもいます
運動はウォーキングにしたいので、膝や腰に危なくないウォーキング法
調べてみます
夕食はご飯を豆腐に置き換えてたんぱく質とろうかと

アドバイスありがとうございました
頑張って痩せた報告ができるようします
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:58:55 ID:/l2E9vpW
>>198>>200
今までよく頑張ったな!

↓もよろしく!
【マターリ】40kg以上痩せたい人達【ガンガル】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1193992892/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:11:16 ID:JHiI55v7
158cm72kgです。
数年かけて10kg落としましたが、
この体重で落ち着いてしまってるので、
毎月3キロ減を目指して今日からまたがんばります!!
1週間後に報告きます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:25:57 ID:hMreRsB0
163/52です。
夏までに20kg痩せたい。
この春から一人暮らしなので食事を自分の思い通りにできるのが嬉しい。
頑張ります。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:27:03 ID:x96V14sx
>>204
頭おかしいんじゃね?死にたいのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:48:01 ID:2ayns0sg
また一人自殺志願者が
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:54:06 ID:o+aocBhk
>>204
摂食障害(拒食or過食嘔吐)でもそのスペックはヤバイよ

と、元摂食障害がレスしてみる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:01:51 ID:LRkNuOIi
どーやったら効率よく痩せれるのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:50:06 ID:BR9SELLD
浪人してめっちゃ太った
169CM52キロ→72キロ
体脂肪14%→30%
今ダイエットはじめて一週間で体脂肪26までおちたけで体重増えた…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:04:11 ID:HOWPCPc/
>>209

男だよな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:54:39 ID:WdbaLcQD
【開始2月18日】♀170/88.8/34%
            170/84.6/31.4%

やっと自分の醜さに向きあう事が出来て、ダイエット始めました。


マイナス20キロ、頑張ります!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:36:27 ID:YTJppK35
>210
あたぼーよ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:58:20 ID:7ha781bq
>205-206

釣りでしょう

214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:06:38 ID:TmRy4b4K
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `

215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:35:13 ID:Pze8VRHF
5年前に2年かけて20kg痩せました(164・75→55)
3年リバウンドしていませんがあと5kg痩せたい
こんな自分でも簡単なアドバイスくらい出来るはずと思い、参戦
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:23:20 ID:TmRy4b4K
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:16:25 ID:d9bnDPdI
>>215
アドバイスで参戦って意味ワカンネーヨ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:18:00 ID:clNqzzv7
>>216
不覚にもワロタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:28:24 ID:HjhD8j9Q
>>213
本気だお
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:49:34 ID:SZpzVKoB
初めまして。
現在 35歳 158/70です。この半年で10kg増えました。
仕事場での同僚からのいじめで去年の10月から休職中です。
太った原因はアルコールです。休んでからお酒の量が半端じゃない位増えました。
半分自分でもアル中?っつて思う位です。
旦那や子供達には「ブタ、トド」と言われ、この半年は自分の楽な生活させてもらってた
なぁ〜と反省しています。
そして久しぶりに体重計に乗って見ると70kgこれはあかんと思いこのレスの題名に引かれて
最初から読ませてもらいここレスで頑張ろうと思い書き込ませていただきました。
何から初めていいものかも分からないので教えてもらえれば幸いです。
お酒は自分でも飲みすぎが分かってるのですぐに辞めることは出来ないので
1日1日徐々に摂取量を抑えるように心がけます。
レスに書き込みをするのが初めてなのでこんな書き込みしか出来なくてすみませんが
よろしくお願いします。



221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:09:30 ID:VMO8OZpN
>>220
>>184嫁。
過去スレならともかくスレに目を通せよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:23:42 ID:D60ZUkdo
二十歳

185cm97kg

とりあえず今は一週間毎日2時間ランニングしてる

70kgになったら何でも服着れるんだろうな〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:36:39 ID:ompCw7T2
24歳♂ 170cm/97kg
訳あってこの年で大学受験。
勉強のストレスや気晴らし、付き合いなどで暴飲暴食したせいで半年で10kg増加しちゃいました。
取り敢えず一ヶ月で103kg→97kgとまずまず減量に成功しました。
主なダイエット手段は縄跳び、ウォーキング、腹筋、半身浴。
取り敢えず夏までに80kg前半を目指して頑張ります。
しかし、これだけ順調に減ると面白いねw
縄跳びは童心に帰れるし、腹筋も高校時代とかを思い出す。
なにより、ダイエット手帳を付けてるのが良いのかな?
毎日の食事と運動、朝と夜の体重を記録してる。
これをみればモチベーションも上がるし、今回は長続きしそう。頑張ろう。
以上、チラシの裏でした
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:57:55 ID:SZpzVKoB
223
詳しい内容を教えてください。
225223:2008/03/24(月) 10:24:40 ID:ompCw7T2
>>224
ダイエット内容?手帳の内容?どっちかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:22:57 ID:SZpzVKoB
224
出来れば両方ともで…
手帳も今買ってきました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:15:07 ID:ompCw7T2
>>226
運動は何でも良いから一日一回は必ず動かす。
俺の場合は接客バイトしてるから、一日バイトの場合はそれだけで十分な運動量になるし。
で、余裕のある日には縄跳びしに近所の公園へ。詳細は縄跳びスレ参照で。
あと、歩いて30分以内なら必ず歩いて移動。チャリンコもNG。
風呂は体を揉みほぐしながらじっくりゆっくり汗をかいて、あがったら水分もしっかり補給。
あと、生活習慣も改善。できるだけ12時までに寝て朝は遅くても8時には起きる。
食事は必ず三食とること。朝は炭水化物メインでしっかり食べる。
昼は自由に。食べすぎにだけは注意。夜はサラダやスープをメインに炭水化物は少しだけ。
ダイエット方法はこんなもんかな?
手帳に関しては上に書いてること以上のことは何も書いてないよw
ただのモチベーション維持のための道具みたいなもん。これで傾向がどうのとかの知識は俺にはない。
こんなもんで参考になりましたか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:48:38 ID:i04+lYpO
参加します。162/77 26才 ♀
子供の頃から肥満です。一度ダイエット経験あり。
18才で90`、19才で62`まで落ちましたが、リバウンドしました。
婦人科系の病気でどうしても痩せないといけません。
とりあえずは食事制限、慣れたら運動を取り入れます。
1年かけて58`まで行きたいです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:07:30 ID:i04+lYpO
>>228ですが77→58だと19`ですね…
57に訂正します。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:50:10 ID:Wpm857Vh
今病気療養中でまったく運動ができない。半寝たきり。
ただ、料理に割ける時間だけはあるので

・いろんな種類の野菜を、昆布だしと塩少々で煮たものをたくさん作って
ストック。

・玄米+十六穀米を炊いて、100gづつ測ってラップでくるんで冷凍

このふたつで卵雑炊や鶏雑炊、味噌雑炊を作って食べていたら
体重減ってきたよ。
スナック菓子やチョコレートなどはたまにつまんでるけど。

ダイエット開始時は昨年11月 身長159cm84kg→現在は68kg。
あと15kgは減らしたいのでもうちょっとこのスレにいる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:41:59 ID:T6swoW/o
>>230
16キロ減ですか!凄い。
よかったら1日の食事例を教えてもらえませんか?
それと、元々はけっこう食べてた方ですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:13:21 ID:Wpm857Vh
>>231

私がやっているのは「低インシュリンダイエット」
「小鉢ダイエット」(いろんなおかずを少しづつ)の組み合わせです。
(小鉢が面倒なときに雑炊にするw)
ごはんはきっかり100g、野菜のおかず中心です。
特に、海草、きのこ類、根菜を食べるようにしています。
クックパッドにもずいぶん助けられました。

特売の野菜や肉、魚を買ってくる→クックパッドで検索→
「おすすめのカテゴリ」からリンクを辿るとつくれぽが
見れるので、つくれぽが多いレシピをチェック。
つくれぽが多い人気メニューは簡単手間ナシが多いですw
「しらたき」「しいたけ」「わかめ」などの料理がおすすめ。

あと、日替わりでいろんなお茶を入れて2L以上飲んでます。
よく、水分をたくさん取れと言いますが、老廃物の排出や
新陳代謝の促進以外にも、お茶を尿にするまでに使用される
消費カロリーで脂肪が燃焼する、という効果もあるそうです。
あとは、一日に食べる総量を減らしていって、胃の伸縮率を
小さくすることで、ドカ食いはしなくなりました。
食べ物を工夫するだけでも体重減りますよー。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:24:26 ID:Wpm857Vh
あ、質問の答え忘れてました。
お菓子と肉が好きで野菜が嫌いな旦那に合わせてたらドカ食いになり
太ってしまいました。今は旦那が私に合わせてるうちに、食の好みが
すっかり変わり、肉は少しでいい、野菜がおいしい、と言うように。
ただ、相変わらずお菓子大好きで、旦那だけ体重増えてるけど('A`)
私は少量をつまみ食い、程度にまでなりました。
「夜おなかがすいたら無理やりにでも寝る」これが大事ですwww
ドカ食いしないように気をつければ、半年程度で胃の細胞が全部
入れ替わって伸縮率が悪い胃になり、小食になるそうですよ。
(胃が縮む、ってやつですね)
太っている人は、胃がどこまでも伸びるゴム風船のような状態に
なっているらしいです。カロリーもある程度は気にした方がいいけど、
まずは小食になる努力をすることが大切だということです。
(このへんの情報ソース元はクロワッサンのダイエット特集より)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:46:51 ID:PZh65Twc
23歳 ♂
身長175 体重83

目標65キロ

バイト先の人が食事制限だけで半年で20キロ痩せたらしいから俺も挑戦
俺は運動も取り入れてとりあえず3ヶ月で70キロ目指す!
バイトがハードだったり失恋したりと意識的にではないが1ヶ月で10キロくらい減った経験は何度かある。
ただし体調も崩しやすかったから今回は健康的に頑張る
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:06:53 ID:gfSZ4rZ2
今日から参加。
体重計が天に召された為現在の体重は分からないorz
給料日が末日だから4/1から始めようかとも思ったが
思い立ったが吉日ということで。

19才 ♀

167cmくらい 75〜78kgは有りそう

最大時は12才
162cm 89.9kg

体重計買うまで、とりあえず肉控えめ野菜たっぷり豆腐たっぷりウマウマしつつ
飲み物は緑茶に切り替え。ストラップ集める。
家族が文句を言うので食事の用意が大変だが、
憧れの人に直接会える可能性が出てきたから頑張る。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:00:17 ID:vAKXJFHU
自炊者限定の話になってしまうけど…。
毎日何を作って食べたらいいか困ってる人は、ブクオフなどに
行って、病人食の本を安く買ってくることをおぬぬめ。
「高血圧」「腎臓病」「糖尿病」「痛風」あたり。
(私は105円のを3冊ほどゲット)
きちんと組み立てられてた献立だし、カロリーもしっかり表示。
それに、高額な食材があまり使用されていないところも◎。
たまーに鯛の塩焼きなんかも出てくるけどwwww
慣れてくると、いろんな料理でカロリーの目算ができるようになるよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:38:41 ID:H6dgf3fQ
「高脂血症(高コレステロール症)」と「糖尿病」に関する本は
脂質と糖質の良い摂取の仕方が分かるのが良いね
今はメタボ流行りなのでメタボ対策レシピ本なら食事制限や改善の仕方や
生活習慣についてまでまるごとそのまま流用できるのでオススメしとく
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:46:50 ID:vAKXJFHU
>>237

>「高脂血症(高コレステロール症)」

ああ、何か足りないと思ったらソレダ!ありがとう。
コレステロール下げるには、大豆関係がいいらしいので
毎朝豆乳飲んでるよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:31:38 ID:Ucv9U1oj
誤爆ったm(_ _)m
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:35:58 ID:4GKRZVin
3月1日から開始
91→81
人間やっぱ本気でやるっていう意思ひとつで大概のことはできると実感した
この調子であと10キロ、三ヶ月スパンで落としてくぜぃ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:30:00 ID:VznHK0Jt
>>240
男女の違いはあるけど70くらいまでは意外と簡単に落ちるよw
食事を多少意識して、運動も人並みにすれば維持も出来る、がんばれ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:51:18 ID:aDgrdvUw
一年4ヶ月ほどかけて21kg減と、-20kgを突破したので記念真紀子。

女性 39歳 175cm
 開始 2006年12月24日 84kg
 現在 2008年4月2日  63kg

運動
 ・週5〜6日のウォーキング(最低一万歩)か踏み台昇降(一時間)。
飲食
 ・三食規則正しく、栄養バランスに留意し、よく噛んで食べる。
 ・完食はできるだけ避ける。
 ・一日約2リットルの水を摂取する。

振り返ってみると、ちょっぴり運動してるくらいであまりたいしたことはしていない。
カロリー計算もしてないし、食事制限もほとんど無しで揚げ物だって普通にOK。
「腹八分目を目安に」とか思いつつも、毎食お腹いっぱい食べていた。
 (※ 一応参考までに、私のお腹は一般的な外食の一人前相当で満腹になるレベル)
完食も一応控えるようにはしていたが、食べるときはスナック菓子二袋とかケーキふたつとか
菓子パン三つとか、かなりガッツリ食べることもしばしば。

停滞期が訪れたのは、体重が身長−110に近づいた65〜66kgの頃。
最近ようやく脱したようで、またほんの少しずつ落ち始めている。
歳が歳なので減量はスローペースだけど、健康のためにもこのままずっと続けるつもり。
みんなが健康で美しく痩せられますように。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:57:57 ID:NIP+PQXY
>>242
同じ体重から始めて同じくらいで停滞きたんだけどどうやって抜けた?
244242:2008/04/02(水) 13:58:45 ID:aDgrdvUw
×完食
○間食

ごめんよ(;´Д`)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:00:15 ID:aDgrdvUw
>243
とりたててなにもしていないよ。
いつもと同じことを同じようにやってだけ。
継続は力なり、明けない夜はない、と信じてやってた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:08:29 ID:NIP+PQXY
>>245
そっか、そうだよな。
でももう1年は停滞してるOTL
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:46:45 ID:aDgrdvUw
>246
そうか、一年停滞はさすがにツライね。

あなたの年齢・性別・身長・ダイエット内容などがわからないからなんとも言えないけれど、
それらの兼ね合いによっては、もしかしたら現在のやり方では
もうそれ以上落ちないバランス状態になっているのかもしれない。

もしそうだとしたら、運動メニュー変えるとか今までとはちょっと違ったことをして
慣れきった体にショックを与えてあげるのはどうだろうか。
まあ私が言うまでもなく、すでにいろいろ試してそうだけれど。

辛いだろうけど、極端に無茶なことはしないでね。
はやく停滞期抜けられるように祈ってるよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:03:28 ID:NIP+PQXY
>>247
過食嘔吐しても拒食しても痩せなかったよOTL
原点回帰でダイエット始めた頃の運動メニューをもう一度やり直してみようかな。
レスd
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:18:46 ID:V3dpvhVx
今日半年に一度の恒例の衣替えをやった。
何年も着れなくなったままタンスの肥やしになっていたジーパンが驚くほどするりと入ってびっくり。
他にもサイズ合わないのにムリして買って結局肥やし(涙目)になってた服とかも着られるようになって嬉しいよ。
現在80キロ→65キロくらい。もっとたくさんオシャレしたいからまだまだがんばる。
といいつつ、いつか太って着る服がなくなったら困るからと80キロマックスだった頃の服も捨てられない貧乏性w
次の衣替えのときに、更に肥やしを解消できるようにがんばるよー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:22:34 ID:4ZhR7ETR
>>249
自分は親に全部あげたよ。
あげるっていうことで「もう太れない」とプレッシャーを掛ける意味で。

しかし、他人にあげずに万が一の時に返してもらえる親に、というところが小さすぎる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:43:39 ID:oEmIiOc5
今朝起きたら、56,4kgになってた!
56kg台なんて、小学校以来みてないよ(ノ_・。)

72kgから約3年かかってようやく…
もう少しで-20kgだ!
頑張るぞ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:45:22 ID:byetgCFi
>>251
おめでと。ガンガッテー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:56:26 ID:DxxY5xGw
デブだった頃の服は惜しげもなく捨てるんだ(もしくはオクで売る)
着る服がなかったら容易に太れないから絶対捨てるべき!
その代り想い出用に一枚だけは一番大きなジーンズを残しとくこと。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:28:54 ID:2VPcCQQ7
たまに着てみてブカブカ具合に驚いてモチベーション上がるから
自分も数枚残してある
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:56:50 ID:B44MeddT
一番でかいジーンズの片足に両足が入ったよw
半分になったってことか・・・・。
256249:2008/04/07(月) 22:46:31 ID:djIWHp8A
皆さんレスありがとう。
そうかそうか、記念に、というわけで私もジーパンは残しておくかな。
(でも本気で最大値だった頃のジーパンは股ズレして擦り切れて捨ててしまってたりするけれどw)
後は置いておいても邪魔になるだけなので思い切ってさっぱり捨ててみます。
というのも、冷静に見つめてみるとダサくて今では着られないような服ばかり。最大級に太っていた頃は、自分に自信がないから身だしなみに気を使うこともなかったし、
服も好きなものを選ぶよりも数少ない入るものから買ってた・・・ ダイエット前の自分を思い出すと痛々しくて泣けるw
身だしなみに気を使うって、ほんと大切だ。
オシャレできる楽しみが増えるからモチベーションも維持し続けられるね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:39:56 ID:jYYT3ZPn
http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20050829D/
このページ運動しないダイエットについてうまくまとまっている。
リバウンドを繰り返している人は目を通して損は無いと思う。
これ読んで何言っているか解からない人は時間の無駄だからダイエット止めなさいw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:14:36 ID:xC+zaILm
なぜ上から目線…。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:08:11 ID:TeBN27r9
あげ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:50:09 ID:vMGzPzPQ
仲間に入れて下さい! 
17歳♀ 165/71ですorz 
目標は50です!
運動メインで頑張ります。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:27:30 ID:ix8IKVX9
報告カキコさせてください。当方28歳♀
昨年5月開始
当時 156センチ 80.6キロ 体脂肪率45%
現在156センチ 54.0キロ 19.5%
スーツのサイズが17号から9号になりました。せめて50キロは切りたいです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:47:22 ID:DHTwsoos
オメ
よかったら、どんな方法か教えて
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:28:32 ID:BI6WeEr5
>>261
凄いなー
勇気ありがとう
どんなダイエットしたの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:23:42 ID:ix8IKVX9
261です。レスありがとうございます。
方法は食事をいわゆる一般的な量に食事制限(自分は食べ過ぎてたのが肥満の原因なため)と
通勤時に行きは一駅前で降りる、帰りは一駅向こうで乗るを毎日と、週2〜3のジム通いです。
いろいろ試しては失敗しましたが王道が自分には一番でした。
ピザ時代にヒザを痛め、まだ走れませんがその分早歩きで距離と時間をやります。
体重が70を切るまでは有酸素はプールかエアロバイクしかできませんでした。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:39:50 ID:4zCiMnem
>>264
すごい、おめでとう!!
一年もかからず26キロ減量なんて・・・びっくり&羨ましい。よく頑張ったね。
地道にジム通いで王道ダイエットを心がけている私にも励みになる報告です。
ありがとー、私もがんばるよー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:50:03 ID:2z7AB1iS
性別:女
年齢:20
身長:156cm
体重:69,4kg
体脂肪率:41,8%
BMI:28,5
目標体重:48kg

学生です。
思春期に20kg近く太ったのでなんとか昔の標準体型に戻したいです。
1360kcal=17単位を目安に食事をとっています。
水も1,5〜2l/日ぐらい。
毎日2時ぐらいまで夜更かしをするので寝坊して、殆ど朝食を欠食しています。
運動はあまりしていませんがバレエストレッチ10分、ルームランナーで心拍数120、25分のウォーキング、半身浴30分をしています。
生活活動強度は1,3〜1,5だと思います。

こんな私ですが生活習慣改善&痩せようと思います。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:46:24 ID:ngjGQG5n
参加します
24♀ 156/75
服用していた薬の副作用に加えて、たまったストレス
発散のどか食いで1年で20キロ太りました。
1年かけて55キロまで落としたいです。
1ヶ月3キロをきっちり落としたいと思います。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:00:51 ID:BiX25MJB
>>267
自分かと思った。
同じく薬の副作用とストレスで20キロ以上太った。
ただいま、24♀158/79
ゆっくりでも頑張る!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:26:15 ID:TjNBcBLR
24歳つながりで80kg164cm 頑張ろうね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:41:39 ID:KzvTiHEI
お疲れちゃんです。27歳男。
178cm 101.2kgで3/12スタート
4/12時点で95.2kgまで減りました。

以前に比べればかなり食事制限をしている感じですが、
お菓子もチョコチョコ食べるし、ストレスがたまらないように
騙し騙し下げていくつもりです。
以前は弁当に高めのカップラーメン、菓子パン、お菓子、ビールとか
普通に平らげていたので、普通の人より少し節制するくらいの
食事にするとこれくらいまで無理せずにいけるのですね。

運動はロードバイクに乗っています。全身運動で遠くに行くことで
気分転換もできるしかなりお勧めです。アミノバイタルorヴァーム飲んでやってます。

最低でも半年〜一年はかけてジックリ落としたいと思っているので
最初の1ヶ月はボーナスとしてこれからもがんがります。
ちなみに、お勧めはPascoのライ麦パン。
ライ麦の食感がとてもよろしいです。何も付けずにモフモフ食べているとなんかおいしい。
あと豆乳を飲むようにしています。

寝る直前なのでかなりのチラ裏になりましたが、
このスレでガンガルみなさん。まだ暑くないから行けます!
夏の暑さを越えられるようにガンがリマショウ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:34:16 ID:L3bmOmye
>>267-269
同じく私も24。しかもダイエット始めた頃のスペックが269さんとそっくり。163センチ80キロでした。
22の夏からダイエットを始めて今は65キロ。目標は55キロです。
超スローペースながら着実に15キロ痩せたよ。まだ若い今のうちに体質を変えられるように、とジム通いに励んでいます。
みんな頑張ろうね〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:02:44 ID:KeHTTimq
私も参加させてください!
25歳♀ 165/70

仕事のストレスから鬱→過食に走り半年で20kg増orz
1年前の48kgまで戻りたい…!
皆さんの頑張りを励みに、私も頑張ります!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:15:39 ID:uCbQS+sf
皆さんに質問です
♂です

半年前までは90`

今は171aの62`で身体は筋肉質です

これぐらいが標準ですかねf^_^;?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:56:01 ID:FHhL0/Gz
高校の時170cmで59kgの時代があった経験則だと
あと2kg落とすと立ちくらみが頻発するぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:05:15 ID:UR1QDoPL
>>273
鏡見て判断しろ。
自慢なら帰れ。
あとうざい顔文字はやめた方が良いぞ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:27:40 ID:bUZ1ax/q
参加しますー\(^O^)/
165cm/65kg/34%
顔より足とか腹についてるから着痩せして生き延びてるww
水商売してるし45になりたいー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:06:20 ID:zEzzhZ3p
私も参加させてください。4/10からダイエ始めて現在-4s。 163/72 34%
目標-20s 頑張ります
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:43:43 ID:nh8oaOHh
一年かけて30kgのダイエットに成功しました。
そして今現在、元に戻りました。
原因は親が亡くなった事で精神的に辛くなり、お酒に逃げた。
今はやっと立ち直り日々ダイエットに励んでおります。
頑張ります。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:54:49 ID:Kto16Cum
24歳♀162/85

ちょうど5月1日に同窓会があるので目標が出来て良かった
あと10日間でどこまでやれるか…今後リバウンドしない程度に無理してエアロライフを毎日1時間と夜6時以降食べない&間食禁止&油、糖分、炭水化物を控えめに
毎日30分半身浴して水分ちゃんと摂る!!
ウエスト−12センチ!
24歳の女子ならあたり前かもしれないヘルシーな生活を日常にできるように頑張ります
今メジャーが行方不明なので明日驚愕のウエストも書き込みます
やるぞぅッ☆
280まめ ◆IAg5fQs/Os :2008/04/22(火) 16:07:32 ID:wSM+ksth
24♀157/78
二度の出産で28キロも太ったw
このままだと入園式にお洒落なスーツが着られないので、昨日からダイエット開始。

最終目標は50キロ。
とりあえず今年中に−10キロ痩せる!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:00:31 ID:cMGRv9Vf
22歳♀68キロ
ストレスからきた過食で太りました。45キロになりたいです。毎日筋トレ、食事に気を配って頑張ります
282どな ◆Ay1Awl6Q6g :2008/04/22(火) 23:15:01 ID:d+YBvNwc
はじめまして。
35歳♀158/73キロ
来年結婚予定ですが、プチブライダルフェアでドレス試着して
自分のサイズの少なさに愕然としてダイエットを決意しました

来年の春(結婚式)までに一ヶ月で2キロほどずつ痩せるつもりで頑張ります
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:48:00 ID:2O5TZPlW
お前ら、参加表明だけ威勢がよくて、
あとはさっぱり梨のつぶてなんてことにならないようにな。

この板見てるとデブってほとんどがこのパターンだから
笑いを通り越して呆れ返るよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:34:22 ID:v2/Ek6Xq
変に食事制限かけるとカルシウム足りなくなるので
ローファットな脱脂粉乳で摂取したらいい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:38:21 ID:A+LR33Jv
161♀ 72→56kg台まできたしたが、ここからなかなか落ちない…目標は50kg。夏までに達成したいな。
286 ◆NdAj6YZORU :2008/04/25(金) 10:24:44 ID:RzhWm/wc
初めてカキコ。

154♀ 78→74  代謝悪し

40sから20年掛けて太りました。
健康体重の53sが目標です。

秋からずっとダイエットしてるつもりだったんですが
(食事の見直しとオヤツの制限、自転車で通勤、ターボジャム)
代謝が悪いようでまったく体重が落ちず悩んでました。
4月に入って突然するする落ち始めました。
部屋の大掃除を始めたのが運動になってるのかも知れませんね。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:17:54 ID:R9KjXC9K
28歳♀
167cm77kg
食べすぎ注意(きつい食事制限はしてない)間食ほぼなくして
3週間毎日ショコ1時間やってるけど微動だにしない体重…
デブははじめはがくっと落ちるって聞いて期待してたのにw
とりあえず今日は2時間歩いてきたよ。
288 ◆mKoVSV6GNE :2008/04/25(金) 20:33:06 ID:RzhWm/wc
>>287
私は若くないので参考にならないカモだけど
緩やかな食事制限だとガクっとは落ちないようです。
落ち始めるまで時間掛かりました。
冷え性とか自覚があるなら特にそう。

でも 摂取カロリーが減っていて、運動量が増えているなら絶対痩せるので気にしないで大丈夫。
膝はどうもない?
オバサンはショコ1時間もできないよ。
その場足踏みからはじめましたw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:21:47 ID:KlTy4o87
>>288
レスありがとう。
根性なくて食事制限は続かないから運動で!と思ったんだけど
やっぱりある程度はやらなきゃだめなのかな…

ショコは最初は15分もできないで死んでましたw
ひざは一回やばい感じになったんでそれからは柔軟とかストレッチしまくりで。
運動後のマッサージもめんどいけどなんとか続いてます。
とりあえず私も部屋の掃除してみようw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:53:03 ID:vahJd1jr
160♀
一ヶ月半で78`→68`
間食なし食事制限、一日50分のウォーキング
6月までに痩せるつもりだったけど
もとの体重ありすぎて減るスピードが思いのほか速く
ちょっと危険な気がする
食事もっととるべきなのか迷う
一ヶ月3`ずつくらい減ることを期待
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:47:54 ID:6JBJKQ8w
w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:35:45 ID:XX851d/e
>>290 うらやましい。食事制限くわしく頼む
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:02:05 ID:yPWNcdQB
>>292
夕ご飯ドカ食いしてたのを
白米なくして、もやし半袋をメインにしました
あとはこんにゃくとか野菜を取るように
キムチスープやワカメスープとかの
カロリーの低いスープつけたり
満腹感はあるから、我慢できるみたい

外食もなるべくカロリー低いのにして
食べちゃった時は、効くかわからないけど
ダイエットサプリメント飲んでる

昼食も300〜500キロカロリーに抑えてます
朝は野菜ジュースか食パン一枚バターなしとか

いちおう肉も気づいたら取るようにはしてます
ローストビーフがカロリー低いので嵌ってます

294293:2008/04/27(日) 17:26:52 ID:yPWNcdQB
あっ
ローストビーフ、売ってるの買ってるんだけど
他のサラダに比べてカロリー低いってことです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:55:26 ID:fMqym/xP
10キロぐらい減ると、手とか指って見た目変わりますか?
指輪の号数も違うよね、きっと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:19:37 ID:SL2RIrPq
>>293
ダイエットサプリメントは何を飲んでいらっしゃるのでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:48:06 ID:L46zjOsW
>>295
手と指や顔は全然変らないです
おなかの肉が減ったり、太ももとふくらはぎとか減りました
サイズは怖くて測ってないけど
だから全然痩せたねっていわれません…

>>296
ドラックストアでかなり安売りされてる
キトサン・アフター・ダイエットを飲んでます
夕ご飯がっつリ食べた時も体重減ったり変らなかったりしたので
効果あるかもしれないけど、気休めです

これからは運動前にカルチニン飲もうと思ってます
買ってもつい飲み忘れちゃいますが
あとバイトで歩くことも多いので、
そこでカロリー消費されてたのかもしれません
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:44:11 ID:jYv+/lgG
>>295
10キロ太って指輪8号から9号キツキツになった。
痩せたら戻るかどうかは謎。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:12:01 ID:Q5E8u5Rq
>>295
15kg落としてもまだ巨デブだから参考にならないかもしれないけど、
95→80kg、指輪のサイズは15→13号に変わった。
腕時計のベルトも、靴のサイズも変わった。
見た目は自分ではよくわからない。
人には「痩せたね」と言われるけど、指とかパーツに関しては特に指摘されたことはないですw

300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:13:03 ID:2d1EIFh2
152センチ68キロ
なんでこんなになるまで放っておいたんだろう・・・
目標は45キロです
運動を中心に頑張って行こう・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:51:40 ID:DxfRIPgT
>>300
始めるのに遅いということはないよ。
このまま適当に飲み食いして3ヵ月後に152cm、72kgのあなたが気づくよりも
よっぽどいいじゃない。
302286:2008/04/28(月) 05:18:45 ID:66zQ1uBc
>>300
大丈夫!145cm77sを放置していた私が来ましたよw
40才♀

最近の日課は大掃除とターボジャム。
自転車通勤で1時間乗ってるけどスピード出せないんであんま意味がなさそう。
有酸素運動にはなってないっぽいので変速を重くして足を鍛えてる。

今73s。
うっかりじゃがりこを食ってしまったw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:41:16 ID:4BHRJ/pD
リバウンドしたorz 36才♀

開始:156/77
  2007年4月〜2007年12月 ジム週3&野菜中心3食キッチリ
12月時点:156/61
  2008年1月〜現在 ジム月3&ダラダラ何でも食べる
今日:156/76 ←久々に体重計に乗ってビビった

3ヶ月で15キロ増ってw 見事にピザに逆戻り〜バカだ。
モチベーションが下がった途端このありさま。
今日から週3のジムに戻るよ〜

304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:44:02 ID:YUyupJYe
書き込みしてから15日で1,6キロ落ちました。
ルームランナーで歩き続けた甲斐があった。
目標目指して頑張ります。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:14:05 ID:1DRKxjV2
3年前までは156センチ50キロでいつも彼氏いたっけ・・・
半年で30キロ増えて最近また更にプラス12キロで今92キロのガンデブ・・・
指輪はサイズは中指にしてたリングはピンキーリングになって指は全部ソーセージ。サンダルパンプスははまるのほとんどなくなって彼氏なんてもちろんできない。
でも今日からダイエット!! 皮膚がたれてもエステ行くからとりあえず今は減量がんばる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:30:54 ID:2W8HdRzo
>>290
すごい!1ヶ月半で10キロ減?
私165/82から24日目でやっと79キロです(生理直前で少し増えた)
最初飛ばしすぎて低カロリー(1日1000キロカロリー弱)すぎて
逆に減りにくくなった気がします。
週数回ウォーキング3〜4キロのみの運動。
だからもっとエアロバイクなどの有酸素運動を取り入れて
摂取カロリーも最低基礎代謝程度の摂取を目安に頑張ろうと思います。
どうも早く痩せたいがために摂取カロリー低すぎると体が飢餓状態になって減りにくくなる気がする…
急がば回れなんですね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:45:47 ID:C5q20U4g
朝昼飲み物なんでも
夜おにぎり一個
糖分取ってたからストレスなし
3ヵ月で15キロ減り後は徐々に20キロ
今は40いったりきたり。
たまに外食OK
顔がちっこくなった〜。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:24:03 ID:P2DSnPhp
去年の夏は
160 78で今は
65キロ

10キロ痩せたけどあと20キロ痩せたい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:01:49 ID:BegW8I7i
22歳♀です。
17歳までは154p、72sありましたが1年後に約10s痩せてました。特に何もした覚えもありません。
そして去年の夏から自分の意志でダイエット開始しました。スタート時63sだったのに今は57〜58を行ったり来たり…目標は40s台なのでまだ遠いですけど頑張ります。
携帯から失礼しました。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:21:48 ID:P8yqYsE2
>>307
そんな短期間に痩せて皮たるまなかった?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:30:20 ID:KvenaGst
168の70。ぴったり20キロ痩せたい
スキニーデニムとかすっきりはきたいよ!
夏はタンクトップも着たい!
適度な食事制限とジョギングで頑張ってみる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:45:22 ID:PyZx6d7c
みんな頑張ってますね(^O^)
励みになります
俺は170センチ90キロで3月から初めて-15キロで75になりました。
方法はただ運動をよくしたのとお菓子食わなかったら痩せました
あと目標ウエストのズボンを最初に買いまくり毎日眺めて早く痩せようと言う気にして頑張りました
後15キロ頑張る(^O^)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:38:59 ID:RZ50TTAf
気づいたら70kg間近になってた153センチ女です…
さすがにやばい!
今日からウォーキングします!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:02:35 ID:w2/dBO18
コナミに行ったらバイオメトリクスを超お勧めされたんだけどどうなんだろうか?
「普通の筋トレやエアロバイクじゃ痩せません」と言われたんだが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:17:19 ID:jK0ijUqB
165cm77kgのデブ女
今月から初めて、やっと3kg減ったとこ
今はスーツでごまかしてるけど、夏になったら着る服がない
今年中にとりあえず20kgくらい落とせたらいいな・・・
平均すると月2〜3kgだから、ムリせず着実にがんばろう
今まで過激なのしてちょっと減ったらリバして・・・って繰り返してきたし
いい加減やばい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:45:31 ID:G6l+G0xE
一ヶ月前168/80♀でした。
夜食間食なし野菜中心の生活にして、今77キロ。
欲張らないです。とりあえずあと20キロ痩せたい(涙)

カロリー摂取量も減らしてみます!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:59:15 ID:3CrczYCa
野菜はいいよね
ダイエットの最大の敵は空腹だけどキュウリ一本(30kcal)でもかなり腹が膨れる
消化悪いから腹持ちいいし、便通もよくなるし、体臭もなくなる
まさにいいことづくめ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:19:39 ID:f0XoFnxn
>>314 
そんな事は無いと思うよー。
普通の筋トレ&エアロバイク(有酸素運動)&食事1日1200kcalで痩せると思う。

バイオメトリクスはプログラム通りで楽で精神的に辛くないって、
やってる人(同じコナミに通ってる顔見知りのおばさん)は言ってたけど。

高くて手が出ないわ=バイオメトリクスw
319314:2008/04/30(水) 17:39:41 ID:w2/dBO18
書き忘れたけど>>286です。
前回のカキコから1s減って73sだった。
体脂肪率はジムで35%だった。(家で計ったら50の時と35の時がある。)
最大106cmだったウエストが96に減って、今は93cm。
い。

>>318
アリガト
消費カロリー>摂取カロリーでちゃんと痩せるよね。
なんか不安を煽って入会させようとするオバインストに不信感抱いたよ。

バイオメトリクス、やっぱり興味ある。
空腹感はどうなんだろう?
立ち仕事なのでお腹空いて死にそうだと絶対無理だけど
効きそうならバイト代1ヶ月分つぎ込んで初めてもいいけど・・・。

とりあえず今の野菜多め食+ターボジャム+エアロバイクで頑張るわ。
今転職したばっかりで余裕ないんだけど
慣れたらジムにも入ろうかと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:13:34 ID:J1u/bwsI
155の80kgだったのが約3週間で3kg減。
まぁ、元々の体重がアレだから誤差の範囲だけどw
間食減らして適度に運動して、まったり気長にいこうと思ってます
とりあえずあと20kg減らして、あとは体系見つつ整えていこうかな、と思います
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:44:46 ID:YSZIfdzK
簡易カロリー計算
http://www.nhk.or.jp/life-navi/check/layout/index.html
・ジョギングシミュレーター(距離やタイム、カロリーを測定&計算)
http://42.195km.net/jogsim/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:33:32 ID:CVlpEkG1
今日から参加します、よろしくお願いします。
5月1日時点で 160cm 81kgからスタート
今日現在 81kg→79.5s
【やったこと】
できる限り歩くようにしたこと、最低20分程度。
ご飯の量を半分にして、蒸し野菜やスープなどおかずを多めに。
ビール酵母を飲む
朝ごはんをおにぎりやパンから、野菜や果物のジュースに変えた(市販品でなく自家製で)

【これからやること】
ストレッチやダンベルなどの軽い運動を取り入れる。
食品のカロリーを意識して、栄養をきちんととる。

ビリーやエアロバイクなど、今まで挫折したものも利用して、毎日日替わりで
何かしらのトレーニングをしようと思ってます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:39:03 ID:7FvDIyat

今日から参加

165/53

既に10キロ落としたので
43キロになるぞ(^-^)/

324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:21:05 ID:CVlpEkG1
>>323
お、一緒にがんばりましょう!よろしくお願いします。
良かったらどうやって10キロ落としたか教えていただけませんか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:42:18 ID:YtPIoK1d
>>323
165で43はガリ過ぎるよ!
そのくらいがちょうどいいと思います。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:56:40 ID:eKeOYaHN
153cm/59kg
1年〜2年くらいかけて20kg減らしたいです
時間かかってもいいからリバウンドしないようにやっていきたい
がんばるぞ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:47:36 ID:bHYoCzMY
現在156cm/65kg

体重の変動が激しく、30kg台まで落ちたと思ったら、病気により100kg近く
まで増加。そこから、1年かけて40kgほど落とし、5kgリバウンドしてから5
年目。
今は痩せることではなく、健康的な体重を維持すべく、15kg落とすことを目
の前の目標にする。理想的なのは、あと 20kg減らすことだけど。
とりあえず炭水化物を減らし、野菜を増やして肉類もそこそこに減らしてる。
今は食事療法だけだけど、運動もしたほうがいいよね。
328327:2008/05/08(木) 23:48:47 ID:bHYoCzMY
100kg→60kgで、5kgリバウンドに訂正
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:16:06 ID:1yiqqS5S

169cm/90kg/体脂肪30%

ジム通い始めました。
通勤片道10kmも自転車にしようかと思案中です。
食事は徐々に変えていくつもりです。

20kg減が目標です。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:35:33 ID:w+DNA5Gh
159p 女
先月頭は66キロでしたが、現在は62キロです。
46キロまで落としたいと思ってます
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:36:52 ID:DgBbBGLB
毎日ショコ1時間→変化なし
+ウォーキング2時間→変化なし
+夕飯置き換え→変化なし

膝を痛めた…
332ちぱぱ ◆WKKTqhTgDs :2008/05/11(日) 22:48:54 ID:9TDnn3Dn
170cm
95.8kg
39%

とりあえず3kmほど走ってきましたよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:51:15 ID:yPtPcly1
>>329
♂38才
178cm/90Kg/体脂肪33%
似てますねw

お互いがんばりましょう!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:35:17 ID:5XNBJi0t
149/76


今日体重計買ってきた
こんな体痩せなきゃ死んじゃうよ
地道にがんばる(`・ω・´)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:52:17 ID:V6+k6fv1
36歳178cm90kg
8年前は65kgだったのに…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:37:42 ID:TQUdwhSJ
150/67
4日前から食事制限、5キロのウォーキング
始めてます。友人の結婚式が来月あるので
それまでにせめて5キロ落としたい。
頑張ります
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:17:41 ID:r8TOzEfn BE:969116876-PLT(12001)
男28歳
172cm 92・6kg

5月始めまで朝晩「ヨーグルト1つ・バナナ一本」で゙昼は給食(職場は学校)で89kgまで落としたけど
リバウンドした。

しかし、ヨーグルト1つ食べた後に熱い麦茶を飲んで寝た後の便秘解消量は異常。びっくりした。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:03:38 ID:rz/aELIM
女19歳
身長158 体重125

今週からジム通う。
電車でもファミレスでも常にpgrされてるから、
せめて60キロになりたい。
最終的には標準体重に。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 04:33:37 ID:8vGH7yuD
男35
175*80


好きな物を好きなだけ食べた


普通にごはん


牛乳とトマトジュースをコップに1杯

寝る前
水をコップに1杯


2ヶ月で
175*60
運動はウォーキング30分のみ

340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:49:46 ID:ZS01tFGE
>>338
むしろこちらでは。

新100kg超まで放置して今更始めるダイエット04t
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1205672061/

希望を言うのはいいけど続けてね。
そのスペックだとpgr以前に突然死にそうだ。
341300:2008/05/13(火) 02:06:04 ID:SUb+L+Kc
ジムに通って筋トレと有酸素の運動中心でダイエットしています

現在152センチ65.2キロ

ご飯の量はダイエット中にしては食べてるので心配でしたが少しずつ結果が見えてきて嬉しいです
まだまだ頑張ります
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:27:39 ID:AZjZCQ9c
34歳女です。
4/14の時点で169cm/87.4kg/46%でした。
最終目標は65kg↓/25%になることですが、とりあえず年内で−15kg/−15%を目指して、
70kg台前半/30%程度に減らしたいと思っています。

運動はコアリズムを週5ぐらいで踊ってます。
食事はバランス&量は軽め、をこころがけ、サプリ2種(ファビノール、カルニチン)を飲んでます。
フォースリーンを飲んだら腹下しました(泣)。

本日85.1kg(−2.3kg)、46.5%(+0.5%)です。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:31:15 ID:LPVHP8Vf
>>287です
やっと朝イチの体重が75キロ切った
もうちょっとがんばらないとなー(運動を)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:33:33 ID:Vx5xwYrM
>>287
おめでとう
継続は力なり
その小さな減量が大きな減量につながるから

私はただ今ホメオ中
微動だにしない体重に泣きそうだよ
あなたがめちゃ羨ましいw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:50:32 ID:TFpYJ51j
>>344
どのぐらいの期間停滞してる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:53:26 ID:9b3cC24M
エドはるみが言ってたぞ
10km走ると1kg減るって
347名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:41:41 ID:gYac60mb
>>346
まじでか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:07:38 ID:Cbp3eAQe
34才♀・156cm・78kg
目標45kgで頑張ります!

高校生の時に激太りした為、19才の時にダイエット。
3ヶ月で70kg→52kgまで減量。
それまで狂った様に食べてたせいか、人並みの食生活にしたら運動もせずに楽々減った。
若さもあるよねー

その後48〜55kgをふらついていたのに・・
ここ5年位で着々と太った。
・・頑張ります。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:39:10 ID:/I8d73xQ
初めてカキコ

26♂168cm
黒烏龍茶をがぶ飲みで半年で86kg→73kg
さらに10kg減を目標です
350デブ実:2008/05/18(日) 02:05:01 ID:YEPcmBGn
もともと99.8キロ
今は95.8キロ
目標50キロ
昨日は朝昼晩、何も食べてない。
3日〜1週間、絶食しようと思ってる。
まだ、わからんが、頑張ってみる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:18:21 ID:7D45QijW
153cm 68kg 34歳♀
ストレス食いでかなり増えました。
何回かダイエットして痩せては増えて、を繰り返してます。

とりあえず今は60kg台を抜ける事を目標に頑張ってます。
炭水化物減らし野菜中心とタンパク質。水飲み。
あとウォーキング(30分ほど、平日のできる時に)
ダイエットを始めるとつい無理し過ぎて挫折してしまうので極力やり過ぎないように注意してます。
鏡見る時に「顔がちっちゃくなってきた」など自分を励ますような気付きをしています。

ここにカキコした以上、絶対に目標はクリアして報告したいです!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:21:30 ID:7D45QijW
すみません>>351です。
最終目標は45kgです。
353337:2008/05/18(日) 12:06:05 ID:QRWOaR7/ BE:230742252-PLT(12001)
ショウガ入り紅茶、始めました。

豚の味噌しょうが焼きも良いけど、難しいので。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:32:09 ID:QY6ZinJM
>351
154cm 67kg 37% 32歳 ♀
自分もストレスで太った。
仕事や私生活がうまく行かないのを理由に食べて寝てた。
昔は 53kg 17% だった。
自分の目標は50〜49kg
もともと骨太だから痩せても華奢になれない。


ここの方は基礎代謝スレは見てるのかな?
基礎代謝+300kcal と300kcal消費するくらいの運動がリバしないらしい

355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:33:05 ID:nDbmgls2
10年くらい前に買ったユニクロの500円のTシャツと、
これまた7,8年前に地元のスーパーで買った500円のハーフパンツで、
上下合計1000円で今までスポクラでもトレーニングしていたけれど、(その間約2年間)
ついにちゃんとしたスポーツ用品メーカーのフィットネスウェアを買いました。
といってもパンツ3000円とかそんなレベルw
ちょっと楽しみが増えました。ウェアを新調すると、運動するモチベーションも上がりますね。

とはいえユニクロの500円Tシャツのコストパフォーマンスはすごすぎ。
無地で体にぴったりくるタイプのストレッチ素材が気持ちよくて、未だに手放せません。
今はもう売ってないのが残念。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:35:46 ID:CbnqXH7G
あれ?10年前のユニクロって
返品OKが売りのシマムラ的な商品じゃなかった?
その後自社ブランド化してフリースが大ヒット
357デブ実:2008/05/19(月) 00:18:27 ID:AjoI5NHO
今日は夕方にラーメン食べた。
それ以外は水分のみ。
ハイドロXYカット
って言う食欲がなくなるアメリカのダイエット薬飲んで、ちょい気分が悪くなってる。
死んだりしないよね?
とにかく明日の夕飯まで我慢、我慢。
今から何を食べようかワクワクじゃわ
358デブ実:2008/05/19(月) 07:57:39 ID:AjoI5NHO
昨日の夕方にラーメン食ってから今の今まで何も食ってねーのに体重、全然、減らないんだよねー
( ̄〜 ̄)ξ
水分だけは制限せずにしてたのがアカンのかな?ジュースはハイドロ飲み込む時に飲んでるから…。
(・・?)あー分からん
でもガンガル
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:15:51 ID:9QuGQ0c9
その食生活で痩せられるわけないと思うが・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:16:14 ID:IrtD7LJn
ニキニキデブ
361337:2008/05/19(月) 20:33:26 ID:uGHDKJGx
規則正しい生活と、毎日力尽きずに風呂に入り、洗濯も貯めずに毎日し、
なおかつ、しょうが入り紅茶とヨーグルト摂取。

食べ放題食べて、体重300g減、と。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:12:01 ID:n/PmcoxN
ずっと好きだった人から告白され、
嬉しさで舞い上がり過ぎて精神的に参り食事がとれなくなった。
今まで月に1〜2kg減で順調に頑張ってきたのに
1週間で一気に3kgも減ってしまった。
それで20kg減達成したんだけど全然嬉しくない。
栄養不足でフラフラ、目の下にはクマが…。
体脂肪殆ど変わらずに体重が減っているし。
せっかく1年かけて健康的に減量できていたのに。何だかショックです。
でも!!負けずに頑張る。健康的に痩せるんだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:48:45 ID:V6XQ6Gcx
>>352
オメ!!よかったね〜。
一緒に死ぬほど歩き回れば健康的に体脂肪減るぞww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:00:12 ID:f/yCr230
>>362
オメデト。

参考までに。
うちのダンナが下痢風邪でイッキに1一週間で0s減ってしまった事があるんだけど
体調の回復と同時に野菜中心の栄養バランスいい食事に切り替えて
筋トレやジョギングを始めたらリバウンドしなかったよ。

今まで地道にダイエトできてたんだもの。
ドカ食いとかしなけりゃ大丈夫だよ。


とりあえずデートは食べる事より歩き回る事をメインでヨロ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:30:24 ID:IO8h+H+R
良スレ発見。参加します。
43歳女性 158cm 75kg 過労から発症した鬱の治療過程で激太り。
鬱が完解したので、次は身体の健康。目標55kg、-20kgを目指します。

若いときから非常に痩せにくいのですが、今回は一発でやせたいですね。
ぽちゃ体型が好きなので、55kgで、バストもヒップもそこそこある体型がいいなあ。
仕事が忙しく、不規則な食事になりがちなので、朝昼を普通にたべて、夜は軽くという
軽い食事制限から始めて、小食に慣れたら基礎代謝+300kcalに移行する計画です。
週末に体重計買いに行こうっと。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:19:25 ID:Ec4MCCUw
>365
似たようなスペックの方を見つけたので便乗書き込み。
お互いがんばりましょう。

45歳女性 158cm 現在71.3kg(2月開始時 77.8kg)BMI値28.36
最低目標はBMI値が22の55kg 理想は52kg

過激なダイエットを繰り返したために痩せにくい身体に。
歳も歳なのでこれが最後と心に決め、今回はゆっくり確実に落としたいと思う。
2、3月は食事療法オンリーで、4月からはwii fitとエアロバイク、
食事は間食甘いものは控えて、夜の食事は炭水化物抜きのわりとゆるめ。
むくみもあるので、リンパマッサージも始めました。
この生活にも慣れてきたので、今回は頑張れそうです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:33:46 ID:IO8h+H+R
>>366
心強いです。がんばりましょう!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:20:46 ID:d412r61l
>>366
炭水化物を抜いても大丈夫ですか?
一生その生活をするならいいけどそうじゃなきゃ確実にリバるので
普通食に戻す時は少しずつにしてくださいね。
369366:2008/05/21(水) 20:50:03 ID:Ec4MCCUw
はい、ありがとうございます。
まだ目先のことでいっぱいいっぱいなので、先のことは考えてなかったけど、
言われてみればそうですね、一生続けるわけにはいかないですよね〜。
BMI値が標準域に入ったら、徐々に夕食にも炭水化物を取るようにしてみます。
運動は出来る限り続けようと思っているので、
簡単にリバしないような身体を頑張って作っていきたいと思います。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:17:07 ID:O4EcsBJ8
>>362
嬉しさで舞い上がりすぎて精神的ショックで急激痩せとは。
ごめん、はたから見ると微笑ましくて(笑) でもおめでとう〜
急に減った体重は多分一時的なものだから、すぐに元に戻るよ。
好きな人から告白されて、20キロ減も達成とは、ダブルでめでたいね。よく頑張ったね。
これからも頑張ろうね。
371364:2008/05/21(水) 23:16:47 ID:d412r61l
>>364ですが
わけわからん誤字をしてたよ

>イッキに1一週間で0s

  ↓
イッキに一週間で10s
372337:2008/05/22(木) 23:32:39 ID:C2rw4iUv
172cm 91・6kg

しょうが入り紅茶が効きすぎてワロタ

来年の今頃までに69kg目指してがんばるぜ、と。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:47:34 ID:ZPvY0wZy
勇気でるねこのスレ。
私は肥満で肝臓の数値やばくなって、病院の食事指導うけてる。去年の10月85キロで今77。まったく運動なし。栄養士さんには運動したらもっと減りますよといわれているがなかなか行動できず…。
まだ20代なのに、肉の重みでいろんなところが垂れてきてしわもいっぱい。そっちもやばいよね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:54:09 ID:Q/jUO61l
携帯から失礼ですが参加します!
146p48sです。
醜い体とはおさらば!!

夕飯を米を豆腐に変えて、筋トレしてます。(1ヶ月で2s減りました。)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:18:55 ID:9pEC5FoA
>>374
とりあえずアナタはこのスレには合わないと思うよ。
拒食症スレにでも行ったほうが良い。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:37:36 ID:1ksTNRKT
そうだそうだ!
ココは20kg以上痩せたいと願う巨デブの巣だぞ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:29:00 ID:LYaYZ+Ts
>>374
携帯厨はスレタイが読めないのかな?

378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:56:31 ID:76nkGtuK
>>374 は何かを勘違いしているようだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:23:37 ID:0ba2ckxi
太り過ぎのせいだと思うけど、ちょっと散歩しただけで汗がハンパない。
頭と顔からダラダラ流れ落ちてくる。
不快だしみっともないから20kgの脂肪と戦うよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:50:08 ID:kUbzWUi7
お腹が空いて目が覚めたのでかきこ

50cm74kg33♀
54kg目指して開始

・茶碗を子供用の小さいものに変えた
・自作野菜スープを朝夕食事前に2皿ずつ食べる
・お昼は自作弁当500〜600kcal程度
・乳、豆、魚、鶏で蛋白質を1日に50g摂る
・カルシウムを毎日500mg摂る
・コレステロールを1日200mgに抑える
・塩分を1日10gに抑える
・青背魚を週2〜3回食べる
・砂糖を黒砂糖に変えた
・計量スプーンを使う
・お箸を使う
・手を合わせていただきます、ごちそうさまを言う
・毎日入浴前に体重をはかる
・週2〜3回は身浴をする
・寝るまえに腹筋&下腹腹筋を30回ずつ、最低でも1日おきに

これで始めてから11日間で77kg→74kgになりましたが、おやつ癖が抜けず苦しんでますorz
市販のものよりマシと言い訳しつつおやつ自作しました
以下レシピ

黒生チョコ
…耐熱容器に純ココアと黒砂糖を同量入れて混ぜながら湯煎
 冷やしてスプーンで掬って食べます

バナナアイスミルク
…牛乳300ml+卵黄1個+黒砂糖35g+をよくホイップ
 潰したバナナを混ぜて火にかけ、沸騰寸前で火から下ろす
 冷凍庫に入れて半分凍ったら混ぜ合わせる×3回
 かなりシャリシャリだけど美味しいです

にせデザートチーズ
…ざるにコーヒーフィルターを敷き、冷蔵庫内でプレーンヨーグルトを水切り
フルーツポンチ風
…↑の乳清にりんご、キウイ、グレープフルーツ、メロン等をできるだけ小さく切って和える
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:53:56 ID:kUbzWUi7
訂正
>>380は150cmです…
あと改行も変ですいません
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:23:14 ID:y5zCEo0N
>>380
すごく健康的な正に王道ダイエットですね!羨ましいです。
自分は今から腹筋やって寝るトコロです。
雨だからウォーキングをやめて1時間ショコって風呂入ってマッサージし終えました。
眠いけどあとは腹筋30回やって寝るって決めてるから頑張ってやります。

153cm68Kg
昼は70あったのに風呂上がりに測ったら…。どんだけ水分抜けたんだ自分!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:35:29 ID:5FvdGVE0
>>380
スキムミルクでカスピ海ヨーグルト自作すると更にカロリー&脂質ダウンでオヌヌメ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:22:35 ID:8rAHPts5
>>382
ショコ乙です
私は足を使う運動は自粛中です
過体重のためアキレス腱切れてしまったのでorz
食事制限とストレッチ等で65kg以下に落としてからウォーキングやショコをするつもりです

>>383
一応無脂肪ヨーグルトを使っているんですが、カスピ海ヨーグルトも良さそうですね
普通のヨーグルトにスキムミルクを加えてカルシウムと蛋白質を強化する感じなのかな
株分け無しで作れるものだと良いんですが


早くもプチ停滞というかリバウンド、75kg近くまで戻ってしまいました
木曜の夕食にインドカリーを外食してから食欲にターボがかかり、
自作野菜スープにも少々飽きてきたのに加え、
体調のせいでどうしても甘いものがほしくなり、
昨日はとうとうチョコバナナ蒸しパンを作って食べてしまいました…
卵と油は使わないバージョンなんだけど、食べすぎを防ぐために味はかなり甘くしました
以下レシピ
(どうしても甘いものが我慢できない時、食事直後に作ることをオススメします)

チョコバナナ蒸しパン
…市販のホットケーキミックス200g、黒砂糖大匙3、純ココア小匙5、脂肪牛乳150ccを合わせる
 炊飯ジャーに上記のたねを入れ小口切りにしたバナナ1本、カカオ70%のチョコレート15gをトッピングして早炊き
 1/8で約150kcal、保存は冷凍庫で
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:28:51 ID:AK5XtzV4
28♂ 182cm
約10ヶ月かけて、103kg⇒76kgまで落とした
体脂肪率は32%⇒15%と半減した
自分で言うのも何だが、昔の写真と見比べると完全に別人だ

オレが実施した事は以下の通り
ジムでの定期的な運動(有酸素6割、筋トレ3割、ストレッチ1割)
家でも筋トレは毎日欠かさずやった(腹筋、腕立て、それぞれ100回程度)
プロテインはカロリーが気になったので、ジムに行った時のみ飲んでた
食事制限(約1800kcal/日)
バランスを考えた食事(炭水化物を摂らない等、偏食は一切しない)
飢餓状態を作らないように、食事は小まめに4食くらい摂った
水は毎日1.5〜2?飲んだ

まだ体脂肪率が結構あるので、これからも10〜12%目指して引き続き頑張る
上記内容が参考になるかはわからないが、みんなも頑張れ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:12:42 ID:/pliEQh5
160cm 63キロ ♀
初めて2ヶ月は一気に落ちたが
今月は3キロ落ちたので健康的になり
安心しました
10日間、微妙に増減するだけだとまだ落ちないのかと
いらいらしますが
これが普通だよね
来月はマイナス2キロ目標


387341:2008/06/02(月) 02:34:59 ID:IrtyLnIu
生理後ガクッと減って現在63.8キロになりました
最初に宣言した時から−4.2キロです。この調子で頑張って行きたい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:56:01 ID:J8f3ShrJ
33才 女
身長160センチ

5月8日から始めて25日目で−6.4キロまできました

主食をトマトにして
(一応他のものも極少ながら補助的に食べる)
日常的には車利用を極力止めて徒歩
ステッパー30分から60分(隔日)

数字的には結構善戦している方かと思うけど
当初71.6キロのピザだったから
いまだピザから脱せられないのが悲しい

最近はダンベル&腹筋、骨盤矯正体操加えてみた
ビリーに再入隊したいような、体重増えそうな、躊躇中

まずはあと2キロ減
そのあと50キロ台を
40キロ台にいきたいけど、多分無理だろうなぁ

52キロまでゆきたい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:39:41 ID:E3ssQ97o
なんだか全然サイズダウンもされず体重も減らないので
どんどん気持ちがへこんで、食べられなくなってきた…
病気かリバウンド一直線みたいでヤバイとは思いつつ
胃がギリギリする…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:37:30 ID:WWGzjYK2
161cm 72kg 女 23歳

今まで自分は太りやすくて痩せにくいからしょうがないと勝手に思って
いたが健康キャンペーンで無料で体診断したら痩せやすいことが判明したorz
「こんなに基礎代謝あるのに!」って看護士に怒られたorz
私は典型的な運動不足と食べすぎ
脳までデブでお腹イッパイじゃないと満たされない
あれだけ食べて72kgで収まってるのは高い基礎代謝のお陰
その高い基礎代謝まで下げる気かって言われて目が覚めました

後こんな私と街歩いてくれる片思いの友達に痩せて告白するんだ!
ガンガル!

目標は52kg〜!!!
というわけで食事を普通の量にして歩く!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:00:29 ID:OfrXjrSj
>390
新陳代謝が高いなんていいお墨付きをもらって、モチベーション上がるね。
絶対食べちゃダメ!なんて思うとストレスが溜まっていつか爆発するから、
たまには食べてイイぐらいの気持で、
ストレスを上手くコントロールしながら頑張って。
あ、うん、自分も頑張る。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:23:46 ID:GYincTYH
>391
上がりましたよ
北海道に転勤してきてから太り始めましたorz
過食っぽいけど頑張ろうと思います
お互い頑張りましょう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:04:36 ID:GoVt321M
>>390
驚きの同スペック
しかも典型的な運動不足さんです\(^o^)/
運動不足過ぎて、むしろ運動したいけどやっぱりグータラしてしまう。
駅まで歩いてるってことだけが唯一の運動と先程気付きました。
394まつこ ◆F4wQk.WS7g :2008/06/07(土) 10:48:58 ID:Oa76VTyM
以前書き込みしたけれど、スレかわってトリップも何も科も消えてしまったので、再度おねがいしますー

1月からダイエットをはじめ、当時78.5キロ
6月現在、やっと70.4キロ
半年かかって8キロという超スローペースですw
一ヶ月1〜2キロ落として長期戦でがんばります
395(山下・ω・) ◆y3FBegBobY :2008/06/08(日) 19:54:26 ID:7elagyeE
良スレ発見(・∀・)
参戦させていただきます!!

スペック
145 / 61.2(MAX64.4)
1週間くらい前から始めました
目標は38kg!
筋肉を増やして健康に痩せたいなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:35:06 ID:3eFtz45G
結果報告ではなく、実況スレになりました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:51:02 ID:dRCEIGrq
決意表明のみとかね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:43:15 ID:RXMrBokQ
え?ここ「結果報告のみ」のスレだったの?
>>1にもどこにもそんなこと書いてないような・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:30:17 ID:TGZd2jbZ
激しい自分語りとか妙なレシピとか行きすぎた実況は迷惑だろうが
経過報告はいいんじゃないか?
400おばちゃん ◆EbZN5ZbFGk :2008/06/10(火) 14:57:47 ID:cbVYoXTU
30代半ば/162/84/基礎代謝1680/体年齢57
みんなと違っておばさんだから中々上手く
いかないだろうけど頑張ってみることにした
とりあえずできる事は食事の量を減らす
移動のさい自転車辞めて歩く
なれたら負荷やメニューを増やしてみる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:22:03 ID:leuw3/a3
ROM専だったけどほぼ同じスペックですよ>>400
がんばれ!

結果を出して自分も書きに来ます
一旦一週間後を目標にしようかな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:28:58 ID:IdZrf16B
>>400
そのぐらい体重あるとイキナリ自転車辞めると膝に来るかもしれん。
どういう食事を摂ってるのか情報がないのでわからんが
何が余分かきちんと見直す事が大事かと。


ちなみに私は41才♀ですが、食事の見直しと筋トレでじわじわ減って来ています。
(バランスの良い食事を摂る。食べる量は前より増えたかも。)と。
筋トレ開始前には74sでしたが今は72sです。
有酸素運動は脂肪も落ちるけどお腹が空いて辛いので
まずは基礎代謝を上げるほうがいいというジムのコーチのアドバイスに従ってみました。
体重の減りは緩やかですがウエストは10cm減です。)

403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:14:46 ID:ZmkjfKwF
あげ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:40:55 ID:obibptr6
>>336
亀だけど、ほぼ同じスペックです!
148 66
その後どうですか?結果しりたいです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:39:54 ID:S1MO3wZD
参加します。
32歳 160 70です。
目標は、自分に一番合っていた56`です。
ポチャでも可愛いポチャがいいですね。一度、42`まで落としましたが自分はガリが似合わなかった。
健康的な体に戻したいです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:47:01 ID:1r04VAkv
>>405
日本語と算数ができるなら、書き込む前にスレタイを読もう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:27:35 ID:S1MO3wZD
>>405です。
言葉足らずですみません。50`を目指しながら健康的な体へ…です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:51:59 ID:c2TVGdh9
>>407
【ポチャ】なんてジャンルは無いと思わないと駄目ですよ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:07:06 ID:6/7E8b+X
>>408
>>407ではないけどなんで?
ガリよりも少し肉がついた健康体重くらいが良いと思うし>>1のテンプレにある王道ダイエットにも当てはまる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:49:41 ID:6Sipo+Q+
ポチャは現実を見られないデブのための言葉じゃないの?
つーか健康体重ってポチャなのか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:49:06 ID:rHnvCqD8
とりあえずは標準の体脂肪率になって体型も落ち着いてから
それ以上必要ならばシェイプアップしてけばいいさ
そこから先必要なのはダイエットじゃなくシェイプアップ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:03:10 ID:gbDsITKT
んー。
ポチャというのは適度に肉が付いたカワイイ女の子の事を指すんだと思う。
女性から見たら「太ってる!」だけど男から見たら肉感的でセクシーだったりするしね。

体型にもよるけど150cmで56sはポチャじゃないと思うがw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:16:04 ID:uPMFW7mS
>>412
160cmで丁度イイくらいの体重だよね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:37:49 ID:L23o2AJ/
1時間30分歩いてきた
350kcal消費
生きるのつらいけど明日も頑張る(・ω・`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:46:19 ID:ba+Yw6ro
ニキニキデブです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:33:03 ID:+IhBthrX
短パン(怒)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:41:01 ID:JOqiIWcZ
155センチ80キロってどうすればいいの?(;_;)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:47:39 ID:EX3/2Fns
33歳 167/94→84になりました。今年1月から開始しました。全然へらないよ…。みなさん頑張りましょう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:07:56 ID:N41kS9Z5
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:17:15 ID:1bkEWpdj
>>417
大丈夫。とにかく少しずつでも運動始めよう。
私も約2年前まで163センチ80キロあったけど、ジリジリゆっくり運動で落としてきたよ。
食事を見直すのはもちろんのことだけど、楽しみながら長くじっくり体を動かすことから始めましょう。

ちなみに今は63キロ。2年かかっても20キロ減に到達していないけれど、ウエストは88センチから67センチになりました。
目標55キロ目指して、マイペースに頑張ります。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:17:16 ID:dQwKRXyI
156センチ 70キロ 女
ヤバイです。脂肪肝でメタボ確定です。
昨年 今より10キロ少ない60キロでウォーキングしてましたが落としたペットボトルを拾おうとしたら体が前方に倒れず身体中がパンパンにむくみオマケに太りすぎて椎間板ヘルニアに成りました…
ウォーキングは禁止され、食事で痩せるよう医者に言われましたが一人で続かず…
さらに増えて現在に至ります。
腹部エコーの検査の為 一昨日の夜と昨日の朝 食事を抜きましたが初めて苦痛ではありませんでした。
昨晩も夜を抜いて…今凄くお腹がすいてどうしようもなくて、ここみつけました。
はあ・・・空腹です。
お茶、水 飲む習慣が無かったので美味しくないけどチョビチョビ飲んでます。
甘いジュースとはお別れしたから当分は貫き通す!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:45:33 ID:I45zhh7c
>>421
食事を抜くのは良くないよ
まずリバウンドする。マイペースに落としたほうが絶対効果的

ダイエットのコツは「自分を誉めること」
今日これを我慢した。自分偉い!
今日はこれをやった自分大した者!

といった感じで自分を誉めるとけっこう続きます
自分を追い込んじゃ駄目!

私は一日の始まりのお風呂に入っているときに「良かったこと」を10見つけることにしています。

とりあえず生きている自分、偉い!
ちゃんと起きた自分、偉い!
ダイエットしようと考えている自分、偉い!
青い空に感動している自分、偉い!

こんな感じで自分自身を称えていきましょう
世界は明るい方が良いよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:16:00 ID:p/tML3NE
一生食べずに生きていけるわけないんだから、絶食はやめた方がいいよ。
無理して反動で過食、リバウンドなんてことになったら意味無いし。

参考になるかわからないけど、153cm72kgスタートで現在53〜4あたり。
無理ない程度の食事制限でここまでは落ちました。
この先はわかりません。
まだまだがんばるー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 07:00:42 ID:dQwKRXyI
>>422
自分を誉める…考えたことなかったです。
太ってしまった自分がみっともなく感じて人前になるべく出ないようにしたり、昔の友人を見掛けると隠れたり、マイナス思考でした。
今朝から実践してみます。
アドバイスありがとうございます。


>>423
絶食はダメですよね。カロリー制限で食べながらスローペースでやります。
アドバイスありがとうございます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:22:08 ID:T7JKB1fR
参加します。
28歳/女/160cm/74kg/体脂肪率40%/基礎代謝1400kcal
ウエスト90センチ
食べ歩きと飲み歩きが趣味で、自分を甘やかしてきた結果。
これからはウォーキング中心で外食と酒はやめる。
426401:2008/06/17(火) 14:45:23 ID:UWy5BNGS
>>401です。一週間経ったよ。
毎日ローカルの日記に体重と食事をつけ、日課のウォーキングに階段昇降を足してみた。
0.5kg減にとどまりました。
週末を挟んだり女性特有のむくみやすい期間のせいだと思う。

こんなんじゃ目標が全然遠いので今週もがんばってまた来ます……

>>400のおばちゃんも頑張ってるかな?
427337:2008/06/17(火) 22:42:06 ID:HX/YN87J
無理なら朝晩ヨーグルトにバナナ、そんでもって、
たまにはドカ食い(と言っても、ごはんを胃にもたれない程度におかずと一緒に思いっきり食べるだけ)

ダイエットを始めてから、胃がもたれることが無くなった・・・

で、今の体重(夕食後)
91.6kg 体脂肪30.1%

1ヶ月で、ほとんど運動せずに1kgの減量に成功、と。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:40:26 ID:K2o7/bok
元の体重からしてもっと減りそうなもんだけど
ドカ食いの頻度はどんなもん?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:48:38 ID:any5LAvt
>>427
王道スレ読んで勉強してきたら?
そんな食事内容では綺麗に痩せないよ。


430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:12:24 ID:any5LAvt
というか、普通の食事に戻した途端にリバウンド確定なので
焦らず長期戦でやってください。

毎食野菜をきちんと摂ってね。
タンパク質も少量摂らないと痩せないよ。

運動はまだしなくてもいいけど
ストレッチぐらいはやって損はないよ。
柔軟性が上がると後の運動時にトラブルが起きにくくなるし
血液の循環を良くするだけで痩せやすい体質になるから。
431おばちゃん ◆EbZN5ZbFGk :2008/06/18(水) 17:20:13 ID:VAZxP5Gt
トリがあってるか今一不安な>>400です

162/84kg/39%/1596kcal
で体重変わってないのに基礎代謝が落ちてるのはなぜだ??

移動は歩きで買い物の時間が1,5倍になりました
米大好きなので量が減らせないのがネック
一合ぺろりと食べてたのが一度に二合炊いて半分(0,75合)がやっとです
本当なら半合なんでしょうね
一日二回の食事なので三回にするのが明日からの目標です
時間を作るのは難しいけど、そうすれば一度に食べる量も減るだろう、きっと
ではがんばるぞ ノシ
432おばちゃん  ◆EbZN5ZbFGk :2008/06/18(水) 17:25:51 ID:VAZxP5Gt
間違えた orz
× 一合ぺろりと食べてたのが一度に二合炊いて半分(0,75合)がやっとです
○ 一合ぺろりと食べてたのが一度に1,5合炊いて半分(0,75合)がやっとです

それから気にかけて下さった方ありがとうね
少〜しづつだけどおばちゃんがんばるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:44:56 ID:any5LAvt
>>432
まずは確実に食べる量が減ってるようだからいいんじゃない?
無理しないで少しずつ減らしていけばいいよ。

確かに2食より3食のほうがいいから、
果物一個、野菜ジュース一本でもイイからお腹に入れてね。
あと、お水(お茶はダメ)をしっかり摂ってね。

頑張りましょー。
自分のレス番を探すのがメンドウなので自分語りはまた後ほど。
これからジム言ってくる ノシ
434おばちゃん  ◆EbZN5ZbFGk :2008/06/18(水) 18:08:05 ID:VAZxP5Gt
>>433
今頃ジムで一汗かいてるでしょうか?
私もいずれはジムで体動かせるような体になりたいなぁ

さて、一つ教えて貰えたら嬉しいんだけど
水分補給でお茶は×はなにゆえなんでしょう?
元々トイレ近いしすぐ喉が渇くので、
お茶に烏龍茶紅茶に麦茶(全てアイス)とガンガン飲んでるので…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:43:40 ID:any5LAvt
>>434
マダ行ってないw
予約が9時だったのをさっき思い出した。

カフェインが含まれていると利尿作用で体の水分が減るから。
栄養士とジムのコーチに聞きました。
麦茶はノンカフェインだから大丈夫。
436286 ◆6I3Y2fN6nU :2008/06/18(水) 18:48:30 ID:any5LAvt
286  314  319

中間報告です。
結局バイオメトリクスモドキを自分でやってます。
(2ヶ月間、食事制限と筋トレ、ストレッチのみ。以後有酸素運動を加える。)
体重自体は72s(154a 41才 ♀)になりました。

ウエストは 前回94→92cm
バストや背中周りがスッキリしてきて
トップスのサイズが3LからLLに変わりました。
ボトムスもオバブランドなら88cmサイズのが入りますw
437286:2008/06/18(水) 18:50:12 ID:any5LAvt
自分、書く度にトリップが違う(ワロス
意味ねえwwwww
438337:2008/06/18(水) 20:47:54 ID:FtOsmpPf
>>428-430
週に一度です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:53:09 ID:rcSiqJhl
>>438
月一くらいかと思った
それなら朝昼まともに食べて運動取り入れたほうがよっぽどいい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:56:15 ID:rcSiqJhl
あ、運動って軽めの運動ね。
朝は絶対食べたほうがいいと思う。お互いがんばろう!
441337:2008/06/18(水) 22:57:18 ID:FtOsmpPf
2ヶ月前までは夜に2合くらい、五穀ごはんを食べてしましたが、
今は1合の半分くらいになりまして。
それもヨーグルトに置き換わることも増えたんですが、やはり、それだと体が持たないもので。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:53:49 ID:any5LAvt
>>441
一合半でもm、あだ多すぎるよ。

一度メニューを書き出してみたら?
オカズは何を食べてるの??

443337:2008/06/19(木) 00:42:16 ID:U4+hrzou
昨日の夜・・・チキンカツカレー
今日の夜・・・チキンカツサンド

で、ドカ食いするときは
http://blogs.yahoo.co.jp/snskp068/53266875.html
これくらい。2合くらい。
今は部屋は片付いてます。

昼は学校事務員なので、給食ですので、カロリー高めなので、少なめにしています。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:26:01 ID:zTOpWAeg
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/12(月) 02:17:41 ID:r8TOzEfn ?PLT(12001)
男28歳
172cm 92・6kg

5月始めまで朝晩「ヨーグルト1つ・バナナ一本」で゙昼は給食(職場は学校)で89kgまで落としたけど
リバウンドした。

しかし、ヨーグルト1つ食べた後に熱い麦茶を飲んで寝た後の便秘解消量は異常。びっくりした。


427 名前:337[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 22:42:06 ID:HX/YN87J
無理なら朝晩ヨーグルトにバナナ、そんでもって、
たまにはドカ食い(と言っても、ごはんを胃にもたれない程度におかずと一緒に思いっきり食べるだけ)

ダイエットを始めてから、胃がもたれることが無くなった・・・

で、今の体重(夕食後)
91.6kg 体脂肪30.1%

1ヶ月で、ほとんど運動せずに1kgの減量に成功、と。


438 名前:337[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 20:47:54 ID:FtOsmpPf
>>428-430
週に一度です。


で、なんで昨日の夜と今日の夜食ってんだ
昼少なめってのもあてにならん
釣りなら帰ってくれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 02:07:56 ID:NjNl1/Ja
>ごはんを胃にもたれない程度におかずと一緒に思いっきり食べるだけ)

これをドカ食いと言うんだがw


給食は栄養士さんがバランスを考えて作った物だよ。
残すなら炭水化物を半分にして、肉類を控えめに。
野菜は全部食え。

本気で痩せたいのならその晩飯もあり得ない。
サラダも一緒に食えよ。
カレーは全部食うな。
揚げ物は食うな。無理なら半分。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:12:20 ID:pXbk/DsH
その体重で1キロ減は誤差の範囲
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:18:35 ID:NjNl1/Ja
まともな食事と運動をしているのなら
1キロでも減ったと言えると思うけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:56:04 ID:wmtm0Gzm
食べたりうんこしたりで変わるよね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:33:28 ID:dQaUsHUP
1sも変化ないなぁ。
朝ウンコ出して、測るのは風呂上がりだし、
暴飲暴食もしてないので(ダイエット中だから)

0.5キロもかわんないよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 04:16:46 ID:S6kO7Dyl
なにが1kgの減量だ
おめでたい奴だな 増減なしってことだろ
451401:2008/06/25(水) 14:46:54 ID:4qzuYE0a
何とかまた一週間のダイエット生活を継続できました。
先週火曜からマイナス1.6kg、ダイエット開始からマイナス2.2kg。

軽い運動の他にはおからクッキーを焼いたり(市販品は私には高すぎる)、
水を飲む習慣をつけられるようになりました。
ここまで太ったんだから、緊張の糸も切れないようにザイル並に補強できるはず。

また来週来させて下さい
がんばります
みんなもがんばれー
452337:2008/06/25(水) 20:18:45 ID:B+anbZ4g
>>444-450
申し訳ない。
とりあえず、wiiとwiifitを買ってきました。
ついでに、職場の細かい力仕事も全部参加してみることにしました。

ごはんは夜を減らしました。
453おばちゃん  ◆EbZN5ZbFGk :2008/06/25(水) 23:38:38 ID:pTkzXXtV
>>431の時から体重変わらず、だけど体脂肪基礎代謝が35%/1620kcalに
体重微動だにしないのになんでだ? 

今週の目標:ざっとでいいから食べたiを考える

>>435
教えてくれてありがとね
頻尿ぎみでいつものど渇いてるからカフェイン減らすわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:45:50 ID:EBw78SXo
>>452
がんばれ〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:15:26 ID:fVYsth6K
今年の1月から軽いダイエット、3月から本格的なダイエットをはじめました
ダイエット最初の体重は78キロ
現在は70キロ
約8キロ減

まだまだだ〜(ノД`)
456366:2008/06/30(月) 08:51:33 ID:+/WIq/bk
158♀ 現在69.4kg (開始3月 77.8kg)
長かった停滞期を抜けてやっと60kg台に突入。

運動:Wii fit 40分くらい エアロバイク 60分
食事は自己流で適当だったけど、
昔少しやっていたフェリシモのラストダイエットの本を引っ張り出してきて、
やり始めた。
とりあえずこの食事法でまた頑張る。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:23:26 ID:Fx6kNLi5
35歳♀ 163cm/79kg
昔着ていたジャケットを着られるように頑張ります。
458401:2008/06/30(月) 20:32:22 ID:j5Owv/LG
>>401です、3週間経過。
先週火曜(>>451)から-1.1kg、ダイエット開始から-2.7kg。
ここに来るのを励みにまた一週間続けてみます。

>>457
あなたとも近いなあ。お互いがんばりましょう〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:31:14 ID:ycycSQW0
25kg痩せてようやく人間っぽい体になってきた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:52:29 ID:85NUsO/j
>266です

4月69,4kg
5月68,0kg
6月67,4kg
今朝66,2kg

4月から運動始めたけど2ヶ月続かなかった(・ω・`)
とりあえず今週末からまた始めようと思う

食事制限は毎日だいたいしてた
それだけでもじわりじわり減ってきてる(・ω・)
前ほど食べなくなったかな
中学生の給食が凄い苦しい
胃の中がからっぽになるまで食べないようになった
48kg目指すぞー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:48:33 ID:QpTBchUY
春からじわじわと落とし始めて
92kgから84kgまで来ました。
目標は海水浴に行くまでに
70kg台に突入することです。

ちなみに身長は173cm♂です。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:59:39 ID:2lqJKi9w
>>461
70sもあるのに海行くのかよ!と突っ込もうと思ったら男だった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:21:38 ID:/R+vWz8W
みんな頑張ってて偉いな〜。

意識して採るようにしていたら最近野菜が好きになってきた。
好みって変わるもんだね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:49:42 ID:QmPl+jfw
173♂ですが、84kgから下がりません。
連日の30℃越えにもかかわらず
全く変化なし。

もっと食べる量減らさないとダメかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:06:56 ID:skTnhzom
もっと体を動かして下さい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:10:50 ID:CEWCWQkq
15kg痩せたけど、まだここから20kg以上痩せないと標準体重にならない
なんてこった!
467401:2008/07/07(月) 10:26:41 ID:cl/Z9eQ/
4週間目にこんにちは。>>401です。
浮き沈みしつつ開始時よりマイナス2.6kg状態です。

食事メモと日記をつける習慣をつけたら、多少の浮き沈みではへこまなくなりました。
へこむと過食に走ってしまうタイプなのでもっと早く始めておけばよかったなー。

>>466さんもがんばっててすごいなー。
ここからが本番かも。お互いがんばりましょう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:42:29 ID:QmPl+jfw
>>465
朝から晩まで庭仕事で剪定をやっていますが
スポーツをした方がいいですかね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:19:18 ID:5pKIZZAV
変化ないってことが答えでは?
470457:2008/07/07(月) 20:17:00 ID:G/8QeoDz
一週間たってみて、なんか1kg痩せたっぽいです。
食事の見直し(というか、晩酌止めた)。
運動の追加(昼休みの散歩)。
無理して運動をしようとしていつも挫折するので、だらだらして
いた昼休みに少し出かけてみた職業婦人であります。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:58:20 ID:SIGZeO2P
>>468
剪定はスポーツなんですか?w
だらだら動いていても痩せないよ。

食い物とか生活態度全般を見直してみたらどうよ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:54:39 ID:zV+oTbuQ
>>471
いや、だからスポーツでもしてみようかなと思ったわけで。
剪定はあくまで仕事です。

って言ってるうちに1kg減りました。
現在83kg。ヨッシャー!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:54:43 ID:IWc5X8Zl
ぐちぐちうっせーな動けや
474290:2008/07/10(木) 23:07:43 ID:u2DE1qi8
3月中旬開始時78kg→現在58kg
思ったより早く20kg減りました

ホントはもう10kg落とす予定だけど
すぐには無理なのでもう5kg落とすよう頑張る
めざせ標準体重

最近食事制限が緩いから
減るペースもかなり遅いけど
10月までに落としたい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 03:06:41 ID:IQA+br8x
>>473
うむ、真理だな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:23:23 ID:S+049RDB
腹へってイラついてるだけだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:44:32 ID:9l7HdGSV
>474
わ〜すごい!オメ!
憧れの50kg台か〜。
自分と始めた時期もスペックもほぼ同じなのに、
私はまだ9kgしか減ってないや。
70kg切ったところで飽きが出てきて今は足踏み状態。
来年の春までには60kg切りたいなぁ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:18:05 ID:7stqG1XS
27歳 男 163cm/58kg
ペースは遅いですが、去年の4月からダイエットはじめてようやく20kgの減量に成功しました。
1週間様子見て、体重も一応BMI22まで下がったようなので報告。

骨格筋量は減らさないようにと自分なりに頑張っては見たものの、
4キロ程減ってしまいました。やはり自分でやる軽度の筋トレ程度じゃだめか。
でも、カラダも軽くなって日常生活が楽しい今日この頃です。
次はBMI 21切ることを目標に頑張ります。

479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:46:18 ID:kaStRT6G
3ヶ月で-3kg…20kg減への道は遠い…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:49:24 ID:lsqS130z
>>479

でも確実に3キロ減った
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:03:12 ID:OEbjW8Ci
一週間で2キロ減 水分抜けただけだ

ここからが勝負だな
ストレスとの戦いだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:17:50 ID:hCfIjrHt
もう食べるのやめる
でもお弁当だけは美味しくいただくよ ママン
あとは青汁で我慢する
483401:2008/07/14(月) 21:42:02 ID:sKEjaGgo
5週間経ちました。>>401です。
今週は0.3kg減、開始時からはマイナス3kg。
こんなに暑くなるのになかなか肉は脱げずあせっちゃいますが
何もしなければマイナス3kgもなかったし、やめたらリバウンドするって
自分に言い聞かせてまったり続けようと思います。

みなさんもがんばれー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:38:11 ID:AL8yqv5v
夏は痩せにくい季節だよ、気温が高い分体の代謝が落ちるから。
代謝=体を温める機能だから、もともと外気温が高くなると自然と代謝が落ちてしまう。
加えてアイスクリームとか甘いジュースに走りやすい時期でもあるから気をつけて。
自分も去年の夏は減らないばかりか増えたりして、すごくストレスが溜まった。
毎日汗ダラダラかいて仕事して運動してるのになんで?と。
でも秋になると一気にストンと落ちたので、しばらくは辛抱強く頑張ろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:45:19 ID:7iwj5ODU
5月下旬あたりから開始。身長163の73→今67
無理をするとリバとやめたくなる衝動が沸くから継続する事を目標にして
カロリー計算&少しずつ適度な運動入れたよ。
ジーンズが普通の所で買えるようになったのが嬉しい。
目標には遠いけど頑張る(´Д⊂
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:23:33 ID:G9zcXcOa
15kg減ったのはうれしいんだが・・・いつか痩せたらはくつもりで買ったジーンズ
いざはいてみたら太ももパツパツでウエストゆるゆるorz
やっぱり痩せてから買えばよかったorz
あと13kg落とす予定だけど どのタイミングで服を買い換えたらいいか悩む
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:01:16 ID:bv8UZ1bX
現在まで約1年半で
163/90キロから62キロになりました〜!
途中の半年くらいはダイエットやめてしまったけど
また再開して少しずつ体重減らしてます;
目標は58!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:38:01 ID:YgaeuQph
太ってると体はヤッパリ重い

早く15kgの重りとりたいな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:35:44 ID:0bif+ogz
頑張る 頑張る 頑張るぞ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:38:45 ID:mpvsIQJ8
目標26キロ減。
現在13キロ減。

後半分(;´д`)/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:18:54 ID:9kzhFomc
161cm75kg♀です

55kgになりたいです それで納得行かなければ50kgに
したいと思う
今日店番中に「女は顔だよ顔」と言ったDQNに顔と太い体を見られながら
言われてしまい火がつきました
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:03:59 ID:PqNd61o5
>>491
痩せたからといって顔立ち自体が変わるわけでも理想のプロポーションになれるわけでもないよ。
ダイエットに多大な期待を持たない方が良い。そういう考え方で下手打つと、拒食症一直線だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:07:15 ID:oIm5axUK
>>486
シバラクは最小限で。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:27:49 ID:oIm5axUK
>>486は男性?女性?

女性の場合、しばらくはスカートにしておくって手もあるよ。
Aラインとかフレアーのスカートだとウエストを縮めるだけで穿けるから。

パンツ系は1サイズ下がったぐらいだとベルトなんかで誤魔化すけど
さずがに2サイズ下がったらシルエットも変だし、パンツ落ちそうになるよね。
ジーンズはぴったり合わないとおかしさ倍増だし
女性ならジーンズ以外のパンツのほうがいいかと思う。

男性の事はわかんないけど、同僚が20s痩せたとかいって
馬鹿でかいズボンをベルトで締め上げて着てるのを見て弾いた。
職場ではサイズのあった物を着ろよと・・・。
通販でもなんでもいいから買えよと。

お金に余裕があるのならオーダー物を買うと
サイズが変わっても無料で補正してくれるよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:44:32 ID:ze80rHVA
>492
大丈夫です。そういうつもりは一切ございません。


496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:18:49 ID:O0PQwsQz
>>486
私は減量きっかけに和服に目覚めたw
結婚式なんかダブついた服で行くわけにもいかないし、すぐ着られなくなるのに買うのももったいなくて。
普段着用に古着なんかは1000円くらいでもあるし、汗かいてシャワー浴びた後に浴衣とか気持ちいいよ。

しかしサイズが減るのにも対応できるが、増えても対応できてしまう両刃の剣www
497486:2008/07/19(土) 10:22:08 ID:UCYN9MxW
レスサンクス
女性です。なるほどスカートかぁ、ずっとストレッチジーンズばかりで
スカートはいてなかったなぁ。服だけでなく下着もどんどんサイズが
合わなくなってきてて ブラも買いなおした。いつまで使用可かわからないけど。
着物って選択肢もすごいなぁ、でも確かにサイズの変化に対応できるね。
ありがと、とりあえずスカート買いに走る。浴衣も見に行くわ。
どっちにしても足癖の悪さを矯正するいい機会になりそう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:03:14 ID:o5DzzVIY
10キロ落ちたぜ。




まだ85キロ( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:37:09 ID:NS2cSGSx
頑張ってるね〜

自分はまだ水分分位減っただけだけど体が引き締まってきたよ

500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:39:33 ID:5V0jdiHr
3年半前のMAX67キロから本日57キロになりました
一度運動で痩せたのに、運動をしなくなりリバウンドしてやっとここまできました
運動はやめちゃだめだね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:41:43 ID:5V0jdiHr
途中で送ってしまった…
折り返し地点なので引き続きがんばります
今年中に50キロ位になりたいなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:38:05 ID:syrtAFBo
体重もヤバいが体臭もヤバいから痩せる。
今の所体重が70キロもあるから60まで頑張って痩せてみるぜ。



笑いたきゃ笑うが良い!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:48:13 ID:R5PV9/r+
ダイエットしながら会社勤め
デブは仕事において人間関係においてストレス受けるので
それを何とか出来ればいいのに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:21:24 ID:qlepagc/
>>502

ダイエット臭に気をつけてね

自分は食事制限の影響か体臭変わった〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:26:21 ID:I/POdnal
>>500
うん、運動は続けないとだめだよね。
自分もリバって、もう一回ダイエットだよ。
ひたすら泳ぐよ。
506sage:2008/07/20(日) 13:52:06 ID:vDYUdQd6
どうしても食べたい時はどうやったら我慢できるんだ?

素麺喰っちまったorz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:40:21 ID:txLLj4XW
ほんと食べたいって気持ちの前には理性なんてなくなるんだよね
だからデブなのかorz

3ヶ月で83キロ→75キロになりました!続けます
508sage:2008/07/20(日) 15:01:10 ID:5x2RObf5
わかるわかる・・・
一回食べ物を口に入れたら、どんどん食欲わいて来るんだよね。
まぁ、そこをどう対処できるかって話なんだが・・・。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:10:00 ID:0vcTfXE+
MAX70から現在60キロ…
あと半分気合い入れて頑張ります(´д`)
510401:2008/07/20(日) 16:02:38 ID:8b6DxVhI
家に高カロリーのものがあると、勝手に食べ過ぎて落ち込むことが何回かありました
ダイエットを始めたらチョコレートは買わずに
ヨーグルトに甘味料やドライフルーツをぶっこんでしのぐとか
はちみつを少しなめて血糖値を上げる(はちみつは砂糖の3倍の甘さ)とかしているうちに、体が慣れます。
つくづく今まで、ストレス食いの脂肪脳だったことを自覚しました…orz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:16:50 ID:qlepagc/
逆に食事制限もストレスだけどまだまだオデブ脳かもしれない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:25:49 ID:gKat2Lar
ダイエットしだしてから風邪をよくひくようになりました。
自分にあってないのかなぁ。。

今日も39度の熱だ。。
決まって土日にでるから会社はやすまなくてすんでるけど。。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:42:50 ID:8b6DxVhI
>>512
そうそう、栄養が足りてないと免疫が落ちてくるんですよね…。
サプリメントで補うといいと思いますよー

自分は鉄とCoQ10を普通の量取り、
ビタミンCを、美白とアレルギー体質改善もかねて大量に摂るようにしたところ
逆に風邪を引きにくくなりました
国内ならDHC、海外なら456で扱っているカークランドのものが安いと思いますけど
色々調べてみるといいかもしれません
お大事に
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:31:52 ID:ZuGmPMBJ
>>513

おお。私だけじゃなかったのか!栄養が足りてないと確かに免疫落ちますね。。
こんなに見た目はありあまってるのに。。笑


いま飲んでるのはマルチビタミンとミネラルなんですけど
風邪対策にビタミンCに移行しようかしら。。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:05:27 ID:dyy5REe+
何でもそうだけど過剰摂取には、それなりのリスクが伴う事も考えておいた方が良いと思いますよ。
多くのサプリには多量摂取に対する注意書きもあります。
まぁ何かを犠牲にしても良いのなら何も言いませんが・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:49:13 ID:kJAOaS61
増えたり減ったりして減っていくのかな

道のり遠い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:53:21 ID:USiwtat6
100kgから70kgになったのに、今は85kg。
運動止めて、食事元に戻したら太る。泣きたいくらい当たり前だけど。
それでも初めに比べたら−15kg。
これから−30kg目指して頑張る。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:19:45 ID:YBIK7aBl
半年くらいで83kg→52kgになったよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:12:03 ID:kHHbqNW5
一ヶ月に二キロくらいずつ順調に痩せてる

とりあえず常温の水分をいっぱい摂取する(一日1.5〜2リットル)
時々甘いもの食べつつ我慢もする

もともとドカ喰いして太ったので、この程度守っただけで10キロ痩せた
でもこれからが本番だ!!
520オリオン:2008/07/24(木) 03:38:02 ID:yv9yf+Sd
174/91♂ 39歳(開始時94kg)

10代の頃83kgまで太り、その後65kgに落として20代を過ごしたんですが
30代に入り再び太り始め40になろうとした現在94kgまでなってしまいました。
なかなか踏み切れなかったんですが動ける40代を目指して頑張ろうと思います。

日曜日から始めて
毎日1時間前後のエアロバイクと
食事はこれまでドカ食いだったんですが
腹八分とおやつや甘いジュース抜きでやってます。
特にほぼ毎日飲んでたスタバ抜きが辛いです。

んで、まだ3日しか経ってませんがマイナス3kg!?
ペース早すぎですね^^

とにかく70kg台を目指します!!!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:57:53 ID:iYv/th1c
162cm 70` 女

クラスの男子共に体系をネタにされて腹が立ったから痩せる。
絶対黙らせてやりたい、そんで静かに平和に過ごしたい。
修学旅行も来年あるから、それまでには普通の体系になっていたい。
522401:2008/07/24(木) 22:20:14 ID:b9fHF3E/
>>401です
火曜日に記録できなかったんですが、今日で開始時マイナス4.8kg。
あとちょっとで5kg減、つまり目標20kg減の1/4だと思うと

道は長いなーw

地道に続けよう
皆さんもがんばれー
523名無し:2008/07/25(金) 05:08:23 ID:6oOhYCye
>518
自分は83キロある。
半年で30キロも痩せるのは凄いことだと思う。

53キロの自分は想像できない。
性格も変わるのかな???
524名無し:2008/07/25(金) 05:15:24 ID:6oOhYCye
半年で30キロ痩せるとしたら。
半年後の自分は53キロなわけ???
ありえねえええ。
家族が気絶します。
525名無し:2008/07/25(金) 05:18:03 ID:6oOhYCye
太ってるから厚かましい性格になると言われるのですが。
53キロだったら控えめな性格になるのかな??
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:49:16 ID:5IRoHtdV
1年前まで、182cm/116kg/30%/105cmの♂ピザでしたが、痩せようと決心しました。
現在は、183cm/93kg/21%/87cmまで痩せました。
週3〜4回必ずジムに通い、筋トレ1時間+有酸素運動1時間を黙々とやりました。
体つきもやや筋肉質に変わり、軽く10kmを走れる持久力もつきました。
食事制限は一切しませんでしたが、アルコールや脂っこい物はあまり食べなくなりました。
次の目標は体脂肪率15%目指したいので、更にトレ内容を見直して頑張りたいです。
信じられないですけど、運動が好きになるとトレが苦にならなくなり快感になちゃいます!


527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:48:11 ID:p4ei7QdD
161 7/22スタート91.5kg
 本日     89.6kg
-20kgでも70kg台だけど最終目標48kg
こつこつしてやせるぞ!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:29:52 ID:VkFXD+49
>>525
性格は変わらなくても評価が変わるというか。
例えば電車の中に1人分のスペースが空いていたとしても
83キロが座ろうとすれば足りないスペースに詰め込んできて厚かましいと思われ
53キロが座ろうとすれば余裕があるから何とも思われないってのはあるかも
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:12:39 ID:RbZISM9u
161 4/12スタート72kg
  本日     60kg
体が軽くなった5月半ばから、
週の半分サーキットトレーニングのジム
残りの半分3.5〜4キロのジョギング
東京マラソン10キロにもエントリーした
あと8kg頑張る!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:22:32 ID:yIAZuCOa
しかし意志表明するやつって不様だな。どーせすぐやめるのに。
見返してやるもなにもやせたってデブがフツーになるだけ
一ヶ月くらいやってから書き込めよ。
531401:2008/07/26(土) 16:59:57 ID:XGHNXxfG
>>530
ダイエットブログなんかも、大抵が参加表明だけして続かないユーザーがほとんど。
ここだけじゃないですよ本当に。
生活の中でどこまでダイエットの優先順位を上げられるかは人それぞれなんで仕方ないかと。

トリつけたり経過報告に来てる人も結構いるんで、息の長いスレになるといいですな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:08:27 ID:963dWyYE
嫌な事を聞くようだけど、基本ここはピザぎみな人のスレだから聞きたい
私もピザなんだけど、夏の滝汗対策はどうしてる?
外で滝汗→室内→掃除で滝汗→動き止まって少しづつ汗とまるなんだけど
服や髪がびじょ濡れでみっともないは他人に不快感与えてるのかなといたたまれなくてね…
開き直るしかないんだけどさぁ orz
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:02:39 ID:AmcYJ4bk
>>532
掃除?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:03:39 ID:KVdogbNE
着替えとタオル持って歩けば?
汗かいたら、洗面所で洗えるとこは洗う。
洗えないとこは、硬くしぼった濡れタオルで拭く。
適当なとこで着替える。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:11:58 ID:MV1zw4vE
まだ3キロ位しか痩せてないけど昔履いてたパンツ履けてよかった

まだまだ遠いな〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:34:14 ID:t9ylZjam
6月9日からダイエット開始
188センチ128キロ→108キロになった
ウエストは15センチ減
内臓脂肪が面白いようにどんどん落ちてる
でもまだあと30キロ痩せないと標準体重にならないだなんて・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:19:54 ID:myRt1He/
やっぱり、運動しないと痩せないかな?
太り過ぎてるから、運動は膝にきてツライ
ちなみに食事は置き換え食品のみ
全然痩せない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:15:58 ID:JwkwJz//
自転車や水中ウォーキングは膝に負担が少ないよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:18:06 ID:hNYD0rsf
自転車は、自転車に負担だよ。マジデ。俺がそうだもん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:37:43 ID:MV1zw4vE
こまめに動く

軽い筋トレで体を動かす
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:18:56 ID:nTU+CvSp
>>537 置き換えのみで痩せない訳が無い。
まだ始めて3日目とか?
置き換え食品をお腹いっぱい食べてるとか?
太ってると言いつつ標準以下の体重とか?

健康的じゃないとか、リバウンドしやすいとか、
そういうのを無視すれば、
運動しないで痩せるには置き換えが一番痩せるよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:15:05 ID:cpi/1kas
自転車運動は機械的効率がよすぎるので、運動量が少なくなってしまう
下半身の筋肉しか使わないしね
水泳は負担が負担が少なすぎて骨にいい意味でのストレスがかからないし、
長期的な視点に立つとダイエットとしては不相応
ウォーキングや、踏み台昇降運動から始めてみたらどうかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:47:01 ID:seG/6wi5
とりあえず初心者は毎日一時間ウォ−キングする(靴は専用が望ましい)
食事はせめて間食と食って3時間は寝ない最初はこれだけを
一ヶ月続ける、続けられたらダイエットに対する意欲は十分だろうから
食事制限等できるものから少しずつ増やすといい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:01:25 ID:LLvnhzSR
>>539
自転車が2ちゃんへの書き込みに成功した瞬間を目撃した
545ドラム缶:2008/08/01(金) 05:27:25 ID:4LwaDOg1
初めての書きこです。
39歳 男 170cm 現在79kg 体脂肪率 23%
7月14日から初めて4キロ減です。
《ダイエットを始めたきっかけ》
前から 痩せたいと思ってたが腰痛が出て
日常生活でイライラつのり、 痩せたら腰痛が無くなるかも
と思い、頑張ってます。
2ちゃんの書き込みで、『デブは食うな 死なん』と書いてるのを
目にして、やっと39歳目がさめました。

《ダイエット方法》
朝食 野菜ジュース 又はおかゆ
昼食 幼稚園児並みのお弁当。
夕食 お酒をやめて炭水化物抜き。
運動は、時間が無いので特にはしないが
出来るだけ歩くようにしてる。
一番効果的なのは、夜は出来るだけ遅くまで動く。
部屋の掃除、押入れの掃除、靴磨き、仕事(事務ワーク)
今まで、お酒飲んで10時頃布団に入ってたが現在は3時に寝て
6時に起きる生活です。
そうすると、身体はしんどいですが日中体温が高くなって
より 活動的になってます。
悪いところは、今のところ全く無いです。
去年に比べて汗の量が全然違うので嬉しい。
長文 失礼しました。
身体がドラム缶の様な体型なので 名前はドラム缶にしました。
又報告したいと思います。 とりあえず8月15日位に73kg目指して
コツコツと我慢我慢
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:02:38 ID:batJkn4B
20kg痩せる→1週間に1kgX4週間X5ヶ月=20kg

やっぱり半年前後はみないといけないようですね。
先月は頑張って4kg以上痩せましたが、停滞期を含めると年内に目標の
−20kgを達成できれば上出来かな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:11:59 ID:NdXc44yG
>>546
あなたの現在の体重によりますけど
一週間1kgというくくりでやると長く続かないと思いますよ
現体重によっては1か月4kgとか急すぎてリバウンドする場合もある

一か月に2〜4kgという具合で幅持たせた方がいいと思う
特に順調に落ちて停滞期という魔の期間が訪れた時が危険
焦っちゃってやけになってしまう

ガンガレ〜
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:02:43 ID:D9OVKqGO
膝が悪くて病院に通ってるんですが、そこの医者が言うには、
ダイエットは一ヶ月に体重の3〜6%前後の減量が一番良いそうです

たとえば体重80キロの人の場合、80×3%=2.4s/月 80×5%=4s/月
80キロの人の理想的な体重減少は、一ヶ月2.4〜4sって感じ
それを超えると体に負担がかかったり、ストレスが強くて過食したりリバウンドしやすくなるそうな

私は3月からダイエットをはじめて、現在10sほど落ちてますが
医者の指導にしたがっているせいか、ストレスも少なく、安定して落ちてます
(その分時間かかるけどね…)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:47:47 ID:SOkZY+kg
一月1kg減として、半年後に6kg減はなんだか切ないけど、来年の今頃12kg減は素晴らしい。
更に1.5kg減なら半年後に9kg減で来年の今頃は18kgってすげくね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:40:43 ID:bcIcYjov
7月第一週から始めて身長184体重89`→今日現在80.5`
あと11.5`…

結構頑張ってるよ。
この調子でいく。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:29:36 ID:2e4j7ksO
ペースが凄い
順調ですね
自分は同じくらいに始めたけど3kg減だ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:28:19 ID:UB71V7zN
前にも書き込みしましたが、運動なし、置き換え一日二回だけでも全く痩せないっていうのは相当代謝が落ちているってことでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:44:45 ID:H6y149vC
>>552
アンカーをつけてくれないとどの書き込みかわかりませんが
今聞いたお話だけだとカロリーの減らしすぎが原因かもしれないと思いました
代謝は当然ガタ落ちかと思います

長期に渡って摂取カロリーを減らしすぎると、体がそれに慣れてしまうと聞きます。
基礎代謝が下がっているのに同じ食生活なら、痩せないまま体力が衰えてしまうだけでは?

ダイエットは体を強制的にいじめて、筋肉や体組織とともに体重を減らす行為ですから
運動しないまま長期間それを行っていたら外見よりも健康のほうが心配になります。

一度今の正しい基礎代謝を調べて、それプラス生活強度に応じた必要カロリーを出して
その数値で生活して体を安心させた上で、またゆるやかに減量してみては?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:54:26 ID:s6HpIjZw
そうだね。
一日二食置き換えってやりすぎだと思う。
栄養摂取が足りなすぎると、体が「このままじゃ生きられない!」と判断して
代謝量の多い筋肉から落ちていっちゃうよ。
それに少ない栄養でやりくりしなきゃってなるから少量の食事でも
体がため込むようになるし。
マイクロとかで激痩せする人いるけど、運動を取り入れて適度な筋肉つけたり
置き換え以外の栄養摂取に気を使ったりした人以外は大抵
リバウンドまっしぐら。

まあ、全く痩せないなら間食しすぎとか、置き換えじゃない食事の
栄養バランスが酷すぎるとかいう可能性もあるけどね。
なんにせよ、食事は悪じゃなくて生きるために必要なことなんだから、
ただ減らせ減らせってんじゃなくてバランスよく食べるのが一番だよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:24:42 ID:UB71V7zN
みなさん、アドバイス有り難うございます。
今、ダイエットを始めてから二週間程経ちますが、自分は93kgもあるのになぜ全く痩せないのだろうと、少し鬱気味になっています。
プールに行くお金がないので、水泳は無理ですが、膝が悪いのですが、ゆっくりならウォーキングは大丈夫でしょうか?
やはり、ウォーキング一時間や二時間やらないとですよね?
ちなみに体組計で今計測しましたら、基礎代謝は1550キロカロリーくらいでしたが、信じられないです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:38:31 ID:KDhrGT7k
先々週から初めて170cm 90kg→86kg。
一日1食にしても87kgから落ちなかったけど、朝、昼にそこそこ食べて
夜をシリアルにしたら落ちるようになった。
健康診断が10月にあるので、65kg目指して頑張る。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:41:36 ID:WlWN4aWk
こんなスレあったんだ
俺は84kgからダイエット始めて、今66。
我ながらよく続いたなぁと感動してる。58まで続けます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:03:14 ID:UB71V7zN
人それぞれだとは思いますが、皆さんはどのくらいのスパンで、大幅(10〜20kg)減量できましたか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:52:06 ID:+ySNmAo4
16歳/女
162センチ/70キロ
知識がないので何をしたらいいか分かりません(T_T)
アドバイス下さい(>_<)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:57:48 ID:2e4j7ksO
>>555
ウォーキングは30分でもやれば段々と効果出てくると思います
時間じゃなくて継続していくことが大事だと思います
私は腰が悪くて長時間歩けないので朝 晩30分ずつ歩いてます
まずは膝の調子見ながら何分でも歩く習慣つけたらいいのではないでしょうか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:53:56 ID:UB71V7zN
>>560さん
有り難うございます
一日二回置き換えをしつつ、私も朝晩に無理しない程度に少しウォーキングして、今日から頑張ってみます。
560さんも、腰のほうがお辛いと思いますが、無理しないで、頑張って下さいね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:08:21 ID:1mx5ECFm
>>559
まず自分の基礎代謝を知ることから始めて見ては?
それから自分が一日どれくらい何を食べているのかをチェックして、余分なカロリーをカットしていく・・・・とか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:52:06 ID:7ffwR1sq
>>559
その年齢だとまだ体が完成してないだろうから
食事をいじくるダイエットはおすすめできないな
基礎代謝とかカロリー計算の知識すらないならなおさら
体重は減ってもヘロヘロでボロボロの体になるのはいやでしょ?

部活とかやってないなら毎日続けられる運動をしてみてはどうかね
ウォーキングとかジョギングとかラジオ体操とか
せっかく夏休みで時間もあるんだし毎日1時間くらい
体を動かしてたっぷり汗をかくといい、水分補給と熱中症対策は忘れずにね
で、夏休みを利用して体の仕組みや食品の栄養素の勉強をすること

ただただ痩せたいと思ってるかもしれないけど
痩せるだけがダイエットではないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:01:55 ID:Re8liG41
>>550です。
食事は平日は仕事上昼飯食べないわけにはいかないから普通に定食食べてます。
でも肉や油ものは時々食べるけどなるべく避けてるよ。焼き魚定食とかにして。
米も1/3は残すようにしてます。
よく噛んで食べるとそれで満足。
朝はバナナ1個とダノンビオ
夜は納豆、めかぶ、もずく、キムチ、豆腐。
水分は2Lは飲んでます。お茶好きですし。
運動は腹筋スレにあった方法とストレッチを寝る前にやってます。
体重・体脂肪は毎日図って意識してる程度。
カロリー計算はネットで見つけてフィーリングで。
ちょっとペース早いので今月の目標は75`にしときます。

しかし、食生活を変えたせいか血流がいいです。
肩こりも減ったし。

これを機にネットで栄養素とかコレステロールとか筋トレ方法とか色々調べてみたけど、
いい感じなので実践してみてます。
565藤原 ◆PJeqduXAKo :2008/08/04(月) 01:55:38 ID:7dM8VujZ
22歳 女 165cm 79.0kg (MAX時 80.3kg)

4年ほど前から過食・ヒキ気味でしたが、
就職も内定して大学卒業のメドも立ったので心を入れ替えます。

@食事は1600kcalを目安に
A一日一万歩以上歩く
B踏み台昇降30分

以上3点を目標に続けていきたいと思います。
わかりやすくコテハンつけました。よろしくお願いします。

566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:04:01 ID:BQdNhSVa
>>562さん
ありがとうございます!
基礎代謝ってどうやったら分かるんですか?
 
>>563さん
ありがとうございます!
やっぱり
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:09:51 ID:BQdNhSVa
>>566
間違えて書き込みボタン押しちゃいました…
すいません(^_^;)

>>563

おとといから夜あんまり食べないようにしてて1、5キロぐらい減ったんですが普通に食べたら元通りになってました…
やっぱり運動なんですね!
コツコツ頑張ってみます!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:39:42 ID:ndqsdkXG
>>564
昼食のご飯を1/3にするのは良いけど、残すぐらいなら最初から1/3にしてもらった方が良いよ
夕食を軽めにして朝食はもっと食べた方が良いと思う
夕食のメニューを朝に置き換えてインスタントでも良いから味噌汁を加えるたりとか
蛋白質をもう少し摂取しても良いんじゃないかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:35:01 ID:kfBEh2rO
ここ3日、寝る前に1〜2時間程度運動してるんだけど諦めないでやり続けたら痩せる…のか?
あまり飯も食わないようにしてるのに体重に変化がないんだが……
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:30:12 ID:8hdMOXUt
運動はまず1ヶ月続けてみたほうがいいと思います
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:59:51 ID:kfBEh2rO
分かった、めげずにまずは1ヵ月頑張ってみるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:01:18 ID:ObeTYE39
2年で80kgから徐々に56kgまで落とした
それまでは月に5kg落としてはリバウンドで4kg戻るなんてことを繰り返してたけど
あまり無理しないように徐々に落としていったらストレスも健康被害も無く
今じゃ太りにくい体質になった
痩せても不健康になったら意味無いし、気長にやるのがいいかなと
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:00:06 ID:rhIS203C
置き換えダイエット1ヶ月で結構痩せたけど、痩せるスピードがあまりにも
速いのと、少し御飯を多めに食べただけですぐに体重が元に戻ってゆくのに
恐怖を感じて、最近、ゆっくりとした王道ダイエットに方向転換しました。

1日3食、必ず主食ありの食事をすることと、運動はウォーキング30分程度
に(以前は水泳をダッシュでやっていた)。
体重の減り方は、1日200gだったり、全く変わらなかったりしますが、
急いで痩せて後に強烈なリバウンドに遭うよりはマシだと思いながら続けてゆきます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:24:58 ID:eSYB8SH2

174cm
114kg

今日から休みが取れたのでダイエット開始
というわけで短期で痩せれるダイエットあったら教えてくれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:04:31 ID:QYzd/6hL
>>574
そういう甘っちょろくフザケタ精神だから人外レヴェルまで太るんだよデブ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:11:44 ID:rhIS203C
>>574
短期で痩せれるダイエット法

・りんごダイエット
・こんにゃくダイエット
・ハリウッド48時間ミラクルダイエット
・お粥ダイエット
・ヨーグルトダイエット
・絶食

それからできるだけ毎日サウナで汗をかきましょう。
近所にサウナがない場合は風呂場で半身浴を2〜3時間やってみましょう。
代謝が良い状態にしておけば痩せやすくなります。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:19:12 ID:eSYB8SH2
>>575
まったくおっしゃる通りだ
もやししか食べちゃダメダイエットはどうかな?
>>576
おー、けっこうあるもんだね。
おかゆダイエットがその中じゃいけそうだ。
阪神欲もいままで馬鹿にしてたけどやってるよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:24:05 ID:eSYB8SH2
半身浴、体験してみました
流石に2、3時間はまだまだ無理なようで40分でギブアップです。
それでも汗がドバドバ出るの心地よいです、これからも続けてみますね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:14:45 ID:iPuVJZpS
バカなの?死ぬの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:31:54 ID:ZAzmuIJH
>574
> あせらずゆっくり、安全で健康なダイエットをしましょう!
> このスレは王道でダイエットする人が多いです。
> 置換え、短期型ダイエットは他スレへどうぞ。

>1も読めない脳脂肪豚は死んでね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:43:54 ID:edk0q4mY
まぁそうピリピリすんなよデブ
582401:2008/08/07(木) 14:04:40 ID:8aKNAEN8
>>401です
ウォーキングと体操を日課にして
自炊と野菜中心でバランスよく食べ、一日1600kcal制限の食事で
約2ヶ月、7kg減です
外見はまだまだ変わりませんが、背中とお腹が服がスッキリして
むくみも減り、少し気分がよくなってきました
先が楽しみになってきて、ようやくダイエットが軌道に乗り出した気がします。
みんなもがんばれー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:24:41 ID:akTPPtRF
基礎代謝1300kcal

168センチ68キロ ドピザ女です。

一日基礎代謝程度のカロリー摂取にしたら、
1月で3キロ減

半年で18キロ減は可能でしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:27:11 ID:dT8PbuzT
>>583
一月3キロずつ減らすなら頑張り次第じゃないか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:38:51 ID:akTPPtRF
>>584

レスありがとうございます。本当はクリスマスまでに
痩せたいけど、一月5キロは厳しい気がするので...

10キロ単位でリバ繰り返してる...
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:09:31 ID:ZzuzWbI6
はじめまして
150cm75kgです
もともと55kgぐらいのピザですが大学卒業後ニート生活+ストレスでみるみる太りました。
目標は来年6月までに50kg。就活用のスーツを買ったときがそのぐらいだったので
そのスーツが着れるようになるまでです。ひと月約2.5kg頑張りたいと思ってます。
ニートなのでお金はありません。また一日6〜8時間の勉強があるので
休憩と気分転換をかねて何か自宅でできるダイエットを探してます。
もちろんそんな軽いものじゃなくて大丈夫です。

アドバイスあったらお願いします
587401:2008/08/09(土) 20:34:59 ID:GpfcFN3H
>>586
ご自身ではどんなダイエットを計画してますか?

一日1.5〜2リットルの真水を飲むのおすすめですよー。
散歩程度のウォーキングを日課にするだけでもずいぶん体と脳が活性化して
ダイエットも勉強もはかどると思います。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:29:08 ID:ZzuzWbI6
>>587
レスありがとうございます。
一応早朝に30分〜1時間ぐらい歩こうと思っているところですが
どれだけ効果があるのかが不安です。
ウォーキングスレでは半年ぐらい効果がないこともあるとのことで・・・
またスクワットや腕立てのような筋トレも
関節を痛めそうで(現に今膝を痛めてますがw)あまりハードにはできません。
まずはウォーキングや踏み台で基礎的な体力づくりから始めないとダメでしょうね。
水をたくさん飲むというのは聞いたことがあったけど忘れてました。
明日からさっそくガブ飲みすることにします。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:53:46 ID:yZIHmaVK
半年も効果が出ないなんて食べ過ぎなだけだろ
590401:2008/08/10(日) 01:23:36 ID:9ApsAX+9
>>589
それもそうですねえ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:45:29 ID:3M6KHHY8
>>588
がぶ飲みじゃなく、こまめにクイクイがいいですよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:41:18 ID:AVF2CL6D
173a92`
6月下旬からスタート

1日1500`カロリーに抑えて
なるべく油もんは食べない
これで現在85.2`

結構痩せた気でいたけど
周りから「痩せた?」とか言われることが一切無い
いままで運動してなかったけど、今度からなんかやろうかなあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:20:51 ID:W3rhlhpp
>>592
もしかしたらちょっと痩せた?・・・という程度なのかも。
それだと尋ねづらい。
明らかに周りから見て痩せた!?って思われるのは15キロ〜20キロ位かと。
自分はそう思ってる。ちなみに今79キロ→74キロだけど、言われたこと無い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:25:48 ID:pYbxD/s5
>>592
しょっちゅう顔みてると案外わからないものらしい
私も80→70キロに痩せたけど、彼氏に言ったら「そういやおっぱいちっちゃくなったね」程度の反応でしたorz
でも、二〜三ヶ月に一度顔をあわせる彼の母親には「痩せたわねぇ」と言われた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:08:36 ID:Cuh6x0+E
毎日顔つき合わせてる家族や親友くらいだよ、その程度で痩せたかどうか気付くのは。
やっぱピザ→ちょい太め?くらいまで痩せないと「痩せた?」と声をかけてくれることはないと思え。
>>592自身言ってるように、運動で引き締めたら実際の体重以下に見えるだろうから、ビリーでも何でもやってみるが吉。
効果発動の目安は最短で2週間くらいかね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:11:14 ID:7wC6gqtf
>>592
いっぱいレスついてるけど、7kg落ちたあたりじゃほとんど反応無かった
(153cm72kgスタート)
周りにダイエットしてること言わなかったからかも
反応があったのは15kg落ちてからだったかな
でも反応無いときは無いで、言われるように頑張るぞって思えた
今19kg減で53kg。あと1kgがなかなか落ちない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:38:43 ID:M0eH5mhk
>>586
おつかれさま
最大級の頃まったく同じスペックでした
とりあえずまったりダイエット方式で
同じように30分から1時間歩く
夕食を軽くする、間食を無くす
で、一か月−1kgから1.5kgのダイエットを8か月くらいしてますよ
トータル的にー7kg
ただし私30代なので同じような内容でも
あなたの方がもっと減りはいいかも
さらに腹筋など筋トレも入れると見た目も変わりますよ

間食はまず1週間食べないウィークを作り守る
メリハリつけて
ストレスかからない程度にするいといいですよ
徐々に食欲も抑えられて間食もほとんどほしくなくなりました

あとは継続は力なり、ガンガレ

私ももっとがんばらなきゃ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:36:54 ID:0ST1gWVr
152cm 70.8kg 体脂肪 33.6% 基礎代謝1400

前の仕事していた頃は63kgでしたが、違う職になった途端
生活が不規則になりこんな体重に…orz
63kgの頃にがんばっていれば…と後悔ばかりです。
せめてぽっちゃり、で許されていた50kgに戻りたい
出来たら小学生以来の体重45kgとかになりたい
手元にはコアリズム、ビリーがあります。踏み台昇降の台もあります
ただ仕事の事も有り食生活がどうしても乱れてしまいます
朝はなし、で昼夜の2食が多く、夜は賄いなので油モノが多い。
どう考えても夜を軽くして、朝ちゃんと食べればいいと思うのですが
今の仕事をしている限り無理だと思うんです
食生活変えずに(つまり今の2食のまま)で痩せる事は可能でしょうか…?

勿論夜を軽くする、油モノ食べない、野菜を食べるなどの工夫はしますが。
踏み台昇降20分〜30分、コアリズムorビリー、腹筋背筋腕立て伏せなど
引き締め系30分〜40分の運動、あと、お水をなるべく一日2リットル飲む
こんな感じで1ヶ月様子をみようと思うんですが、
他になにかアドバイスとかあればお願いします。
ゆっくりが一番なのは解っているんですが来月出掛ける用事があって…
それまでにマイナス5〜8キロとか落としたいです…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:23:27 ID:dBLhd5mr
>>598
仕事していて食事のリズムが上手くとれないのは大変だと思います。
でも、そんな自分を責めたり、「この仕事でなければ・・・」と思わないでください。
コアリズムや踏み台昇降の台をそろえ、
できる範囲で食事面も心がけているあなたは立派です。

あとは、少しまわりの人(身内、会社の人、友人)に相談して、
精神的・実際的な面で協力してもらえたらいいのではと思います。
1ヶ月で5〜7キロのきつい減量を目指すなら、小食しかありませんが
そこから精神面が崩れないように親しい人の支えは必要だと思います。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:08:08 ID:dBLhd5mr
>>599ですが、598さんの書いている運動メニューをきちんと1ヶ月やったら、
身体が引き締まってきて見た目の印象も変わってくると思います。

たとえば減量3キロでも見た目シェイプアップ効果が加わって、数字以上に
スッキリすると思いますよ。服のサイズもダウンするかも。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:04:03 ID:Cv5JhDOe
ニキニキデブです。
開始前  身長180cm 体重98kg
三ヵ月後        体重86kg
毎日70分のウォーキングと食事制限。
最近停滞期中で87kg〜86kgをうろうろしている。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:40:44 ID:JrsTfHKB
>>597
586です。レスありがとうございます(気付くの遅くてごめんなさい)
あたたかいアドバイス嬉しくなりました。参考にして頑張っていこうと思います。
>>597さんも頑張ってくださいね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:44:46 ID:87Wu+Q10
標準体重の出し方
身長(m)×身長(m)×22
例)身長160センチの人の場合
1.6×1.6×22=56.3kg

1日の必要カロリー
標準体重×30(kcal)
※体を動かす仕事の場合は35(kcal)をかける
例)身長160センチの人の場合
56.3×30=1689(kcal)

ちなみに、人間の脂肪組織1kgには約7000kcalのエネルギーがあるらしい
要するに7000kcal多く摂取すれば1kg太り、7000kcal制限すれば1kg痩せるということ
今まで毎日1900kcal摂取してきた人が1700kcaに減らした場合、一日200kcal減る
7000(kcal)÷200(kcal)=35
要するに35日間この食生活を続ければ1kg痩せるということ

あくまで1つの目安だけどね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:49:34 ID:p69UW7s1
女性、身長171cm体重84→79kg
軽い食事制限とウォーキング60〜90分・たまに腹筋。
開始3週間で5kg落ちてしまった。ちょっとペースが早いかな。
目標は60kgなので落とせる部分はまだまだあるけど…
605485:2008/08/15(金) 11:11:43 ID:bbnBJWFj
485です。一月経ったし報告みたいな。
163の前回67。今回で64.7
仕事の関係上、朝昼だけ、夜が遅めなのでたまに少し食べる程度の環境。
運動は毎日してるわけじゃないけど立ち仕事なんでこまめに動く事は心がけてる。
減った分体が軽くなったから動くの楽しいんだ。
あと踏み台昇降。
食べる時は腹八分目を心がけてたら自然におやつとか食べる量は減りました。
家があんまり肉食べるほうではない&おやつもさほどありません。

>>604氏、私も開始3週間ぐらいで5kg落ちました。早めに停滞がきて焦るかもしんないけどがんばれー。
606485:2008/08/15(金) 11:29:19 ID:bbnBJWFj
って開始体重かくの忘れてた。開始73→67→64.7でした。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:22:05 ID:TddcSiaD
まだ3日目だというのに食事制限がほんと辛い
毎日の運動はなんとか続けられそうだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:18:06 ID:cA/5DHLM
>>607
食べたい物を我慢したり大変だけど
頑張れ〜〜。
食べるものもしっかり噛んで時間かけて食べると
食べすぎも防止できると思います

私もとりあえず今週は間食禁止で乗り切ってみる

夜が一番食べたくなるんですよね、不思議だ。
早寝早起きになったのもダイエット効果だw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:16:41 ID:hjP5gNg7
75⇒72♀157です
トマトJダイエットで70切ったら徐々に食べていきます

いま4日目です

610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:01:25 ID:lWQ/aNRy
75⇒69.8

取りあえず落ちました
チーズ入り笹かまを半パック食べました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:03:58 ID:CtYR2kiQ
今年はじめ頃から地道にストレスかかりすぎないようにと
ローペースで 一ケ月1kgくらいで進めてきたけど
最近歩くのにもだいぶなれて頑張ったら
一か月で3kg落ちた、ひゃっほー。
2月頃から73kg→64kg 150cm女
球体からなんとか人間型になってきた

間食を控えて食事も腹八分
ウォーキング30分から1時間半

まだこれから目標まで継続
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:50:01 ID:mQkTT/F3
86→73〜75を停滞

太りだして買った頃のパンツが入るようになって嬉しい
実家に帰ってもきれいになったといわれた
まだデブだとはわかっているが
周りにほめられるたびモチベーションが…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:47:47 ID:QA8gynbF
今日で二ヶ月目、83→74
背中の段がすっかり無くなった。
目標の62までまだまだだけど頑張れそう(`・ω・´)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:52:28 ID:Zk/o4+AD
6月から初めて84→76
ズボンがゆるくなってきたり、顔周りがすっきりしてきた。
運動も朝バナナも続けていこう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:46:33 ID:cLX+dAAA
一年半前85キロ。
少しづつ減って半年前77キロ。
本格的に食事制限を始めて現在63キロ。
合計22キロ落ちたけど、あと10キロ頑張る!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:49:44 ID:B94WmoUt
みんな頑張ってるなぁ…

3月 78キロ
今月 67キロ

最近ちょっと停滞中…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:13:46 ID:1AXnKtA7
7月 86キロ → 今日 74キロ
ウォーキングと食事制限に明日からはダンベル体操を取り入れる予定
618401:2008/08/27(水) 02:23:59 ID:TYzxjrBI
みんな頑張ってますね
自分はもう少しで10kg減のところで停滞期に悩まされています。
早く脱出したいぞー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:47:15 ID:b0AN/z/X
test
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:05:54 ID:rb2QrsuA
ダイエット始めてから
おしっこ近くなった気がするw
なんか水飲んだらすぐトイレ行きたくなる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:33:14 ID:kx3YzGyx
自分も5月からダイエット始めて一ヶ月マイナス1`ペースです。
スタート時71`
現在67`

ペースはゆっくりですが一歩づつ確実に減らして行きます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:47:56 ID:HsprnVck
168センチ 90キロ

激ピザ女 22歳です。
小4転校でイジメ→祖父と同居→美味しいものイパーイ(・∀・)イイ!!
あっというまにここまでデブになりました。
大人になったら体重が落ちていく、という訳ではなくブクブク増え続け
ついに会社の健康診断で引っかかり現実と直面しました。
4月ぐらいは83キロぐらいだったのに、90キロ・・
デブの体重増加は相当な速さですね。

月曜から始めたのでまったく変化はありませんが、
宜しくお願いします。また、報告しにきます。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:25:23 ID:r1JSkAfs
75→69

微妙に停滞中。
食事制限頑張るっ運動も頑張るっ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:29:26 ID:N92tdGrz
>>622
どんなダイエット・運動をしているのか
メニュー内容なども記載してもらわないと
アドバイスしようがないと思いますよ

気長に頑張りましょうー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:15:16 ID:T2W0a805
>>623
何センチでしょうか。
69キロともなると他人の視線てこない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:26:15 ID:s3K6vOfh
ウェストは計るものがないから分かりませんが…。
85はあるんじゃないでしょうか。
曖昧ですいません…。

視線はバリバリ来ますね。
ちょっと動くだけで周りから笑われます。。
こんな体になったのは自分のせいなので、笑われて当然なのですが…(^^;)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:15:59 ID:T2W0a805
身長は何センチですか
69キロって笑われる体重ですかね…
肉のつき方とかキャラにもよるのかな…
もしかして笑わせキャラとかなのかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:26:33 ID:s3K6vOfh
すみません;
勘違いしてましたね;;

身長は162センチです。
とりあえず周りがみんな標準体型ばかりなので、私みたいのが居るとかなり浮き立つんですよ…。
キャラ的にはかなり物静かですね;
人見知りなので、関わってる友達以外あんまり喋りませんね;
愛想悪いデブです。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:09:54 ID:CpH8GlQs
>>628
周りの環境にもよるのかな。私なんか163センチ80キロからダイエット始めましたけど、あからさまに侮蔑されることはなかったです。
単に私が自分を冷静に見れなくて他人の視線を感じなかっただけかもしれませんが・・・
人からどう見られているか、冷静に判断することは悪いことではないので、マイペースに頑張りましょう。

私はちょうど2年くらい前にダイエット開始して、今は58キロくらい。ウエストは88センチから64センチになりました。
あなたより更にデブだったけど、今では見た目も性格もだいぶ変わりましたよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:50:22 ID:s3K6vOfh
色々とお話聞かせて頂いてありがとうございます…(;_;)
私も頑張って体重落として、自分に自信が持てるように努力していきたいと思います!
諦めずにダイエットと向き合っていきます。
凄く励みになりました(*^-^*)!
631290:2008/09/13(土) 21:43:01 ID:87kxT1Nd
7月58キロから二か月かけ52キロ台に

あと5キロ頑張る
今年中がいいんだけど、無理かな


632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:08:48 ID:sjTDD6Co
>>629
たぶんそれが普通だと思うよ
上の人はやっぱりキャラ的なもんが強いと思う
60キロ台で動くたびに笑われるなんてある種理不尽ないじめに近いような
てんぱってるとか、浮いてるとか、失礼だけど顔の内容とか…
でも標準体重になってそんなやつ等軽くスルーしてやりましょう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:07:27 ID:DuSw/TQu
7月半ばから始めました。
69.5kgから63kgまで減りました。
153cmなので50kgはきりたい。
食事制限にも慣れ、運動することも習慣になってきた。ちょっとでもしないと変な感じ。
今までは食べたい物食べて家にいればゴロゴロしてたのに。
人間本気になれば変われるんだなぁと最近思ってる。

みんな目標まで頑張ろうね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:26:53 ID:/zioq8tZ
ピル飲み始めたらものすごく減るのが遅くなった
同じ食事量、運動量で完璧に管理しているのに
5キロ減った同じ日数を使っても、1キロしか減らなくなった
妊娠している状態と一緒だから脂肪を溜め込むらしいけど
ダイエッターにはマジでピルおすすめしない
飲まないで済む様に生理不順にならないようにして欲しいな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:42:39 ID:+/UEdzEw
20kg痩せたのに、10kgリバウンド
またダイエットはじめて順調だったから
ご褒美と思ってお菓子たべたら
数日止まらなくなって
また戻ってしまった。

今日はビリーの応用して寝るよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:01:18 ID:8XP1Bryn
何がご褒美だw
その脂肪脳がデブの元なんだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:19:08 ID:jXqtAeQZ
160/60,8
あと10キロ痩せたい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:40:42 ID:Aa2RNoAL
ご褒美を与え過ぎたせいで肥え太ってるのに・・・
「自分へのご褒美」はデブには必要ない!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:05:10 ID:Z2ab2Rov
ご褒美をなぜ食べ物にするかな…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:20:16 ID:zjgGBYZ9
>>639
それはいいポイント。
自分は179センチ115キロから70まで落としたけど、目標達成の節目節目では、靴、カバン、
パソコン、iPod、ちょい高めの服と、高くても体に害のないものにした。

お金はかかるけど満足感高くておすすめ。
あと、高いものを買う良い言い訳にもなるw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:40:47 ID:qUMxu1V7
25歳 160の83kg
4kmのウォーキング、コアリズム少々と食事制限を8月末から開始して83→77kg
最近落ちなくなってきました。

人生で痩せていたときがないので必死にがんばります。
プールとか行ってみたい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:18:45 ID:gNjamTWI
↑何をしても減らない・減るペースが落ちる事はあるよ。
今は我慢のとき。
そのまま努力を続けていけば必ず減るから頑張って!!
私は161cm/61kgから約8ヶ月間で48.5kg/20〜21%になりました。
減らなかった時期は2度あり凄く辛かったけど根性で乗り切りました。
ちなみに昔からの平均体重は56kg。
応援してます!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:54:26 ID:DZmHdDnF
スペック 160cm、66kg(女:30)

今年の7月下旬からダイエットを開始して現在56日目です
早寝早起き&軽い食事制限でついに71kg→66kgまで到達した
目標は48kgです、2年計画であせらず頑張ります
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:16:56 ID:GWxQrn95
171 87.6 38%
目標65キロ
昨日から朝の体重と体脂肪をメモするのと、夜だけ炭水化物を抜くのをはじめてる
運動は来週から始める予定
アドバイスお願いします
645644:2008/09/23(火) 16:19:14 ID:GWxQrn95
補足
24歳の男
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:19:43 ID:delIxGgY
夜だけ炭水化物抜きはすぐ体重減ったけど続けられなくてすぐ戻った
あくまで自分はだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:33:13 ID:yiKj2qbo
夜だけ炭水化物抜きを続けられないというのは、どういう意味?
夜に炭水化物食べたくなっちゃう衝動にかられるってことかな…?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:36:59 ID:7zEQDzko
スペック 185cm 101kg(男22)
一応部活やらサークルやらで運動はしてたから筋肉あり太っては見えないが
70台にはしたい。ついでにピークは120kg。コアリズムとバナナ、プールウォーキングで
ダイエット現在進行中。ただのメモとして書き込みました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:39:27 ID:delIxGgY
>>647
そう、それより全体的に減らしてバランスよく食べた方が続いた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:15:03 ID:IZBBlGkM
>>634
低容量経口避妊薬は体重に影響しませんよ?
実際、私は減って減って困りました。
特に内服初期は軽いつわり状態で食事できなかったもの。

避妊薬=太る、
という脳内イメージがあったのでは?
もしくは、中容量ピルなら考えられますが、、、。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:52:49 ID:yiKj2qbo
>>650
そうなんですか…?
でも副作用で太るっていうのは説明も受けたような…
脂肪を蓄えやすい状態にするとかで

ソフィア28飲んでますが、これは中容量だったかな…
でも低容量でもダイエットには不利じゃないんですかね?

つわり状態?+下痢が初期の数日続きました、ここはすごい痩せなぁ
まぁ水が出ただけだと思いますが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:21:04 ID:uo8Jjuf9
私も長年ピル飲用してるけど処方前には医者から
「食欲増進の副作用があって太りやすくなるから体重管理には気を付けて」
って注意うけたよ

それでもなんとか2年かけてマイナス24kgで目標までは残り10kg減
食欲は相変わらず減る気配すらありませんが・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:56:10 ID:BTboJlKJ
減らせることは減らせるけど、飲んでなきゃもっと効果、結果が出たのかな
って思ってしまうんですよね
ピルの太る副作用が、食欲増進するってだけなら
我慢すりゃいい話だから全く問題ないんですが
体の変化として蓄えやすくするとかいうなら、どうにも意識じゃ回避できないんで…

避妊目的じゃなくて、他の目的のために飲んでるけど
ダイエットが優先だから、低容量にしてくれというか、一時的にやめたいと言おうかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:50:10 ID:7uMRR1Tg
オレ焼肉大好きで週4食ってたら健康診断でおきまり高脂血とメタボだよ。
でもこれ見ると下手な食事療法とかダイエットよりも効果あったよ。
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm&speed=_med

655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:19:34 ID:qRRB5W6E
間違ってピルスレ開いたのかと思った
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:38:38 ID:2A9poLI3
チラ裏代わりにしちゃいけないとはわかってるんだけど、報告させて〜

今日Lサイズのスカートが入った!
今までずっとLLや3Lが普通においてあるお店で買ってたんだけど
一般のお店でLサイズ試着したら入ったんだよ〜〜〜

うれしいーーーー
ちょっと停滞期だったから、モチ上がった!
明日からまた頑張る!
みんなも頑張って!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:10:56 ID:VXeGx7/1
すげーわかるよ、その気持ち
自分の場合も、Lが最近入るようになった
まだLだと小さいと感じるものもあるんだけど…
前はニッセンのスマイルランドくらいしか服なかったから…

世間の人が認知してるサイズって多分LLまでだよねw
XLと3Lが同じサイズってことを知っている私w
世間に認知されてるサイズが入るようになったって餅あがるよねー!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:09:24 ID:Z1QInYGm
>>656
自分もこのスレを読みつつ減量して同じような体験をした。(LLからMだけど)
これからは値段やデザインの前に、サイズのチェックしなくて良いと思うと嬉しくなったな〜

あと身長が183cmなんだが、この身長でも普通体型ならMがピッタリなのには驚いたw

周囲の連中から、いつリバウンドするの〜と冷やかされつつも負けずに
頑張ってきて良かった(ノД`)
ちなみにピーク時105kg、現在70kg
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:21:25 ID:70i3dF25
183で70ってかなり細くない?
183で73の人がいるんだけど、結構細めなんだけど
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:52:27 ID:A3XidYTq
既に、22kg以上減量済み。
-----------完遂----------
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:41:34 ID:R6+OMisE
>>660
おめでとう!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:21:13 ID:QMwT2k2k
>>660
素晴らしい!
リバしない様にね

自分も71`からダイエット始めて最終目標は50`です2年計画で21`減量する予定
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:05:46 ID:Criv9Kty
たった約2ヶ月で身長177cm87kgから71kg(−16kg)の減量に成功した。
こんなに急激に痩せたのは自分でもビックリしてるけど、何とかして後5kg位落としたい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:38:30 ID:pmWyOEFL
>>663
なにをやったらそんなにスルスル落ちるの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:41:53 ID:GG7cQXdl
ダダモ+運動

ムリなく痩せれるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:08:38 ID:T/3TvJ/q
>>663
オレとほぼ同じスペックだな。何やったか教えて(*´∇`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:55:31 ID:WnXpkYeK
153/74(人生Max)→54になりました
あと15kg痩せたいぃぃ頑張ろうorz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:18:42 ID:kk/j6F91
160、64
あと20がんばる…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:32:18 ID:rAPTNuek
165/71
人生最大に太った
痩せるまで道のりは長そうだ・・・orz
痩せたら皮とか垂れるのかな・・・はぁ・・あんなに何故食っちまったんだろう・・鬱だ・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:14:52 ID:NAflg/u0
>>667
痩せる前のスペックがほぼ同じなのでモチベーション上がった!
君を目指してがんがるぜ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:30:14 ID:wUgtbvai
ヤフーダイエット掲示板,(大幅にやせる)トピ主のブログ見て
食生活真似て、20キロ減しました。ブログも面白い☆
禁止食品多くて辛かったけどブログに感謝☆
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:30:44 ID:TBKCSYzN
5月 169/93→今72kg
あと10痩せて標準体重になりたい。
5ヶ月前まで、70キロ台なんて夢のまた夢と考えてたのが
ウソみたい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:04:20 ID:u1tDlNQM
スレ違いだったらすみません。みなさん運動というのはどのようなことされてますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:44:43 ID:DqOyEoN4
>>673
歩いたり、踏み台昇降したり。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:53:00 ID:46ZPPxQh
ラジバンダリσ(・∀・)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:58:37 ID:Sy3cqXOC
44歳 男 169cm
3月82.5kg→74kg
禁煙7月より
毎夜ウォーキング6〜8kg
焦らずゆっくりダイエットしていきます
目標は高校時代の60kgです
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:24:34 ID:EDklLQzS
>>675
ちょwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:09:21 ID:gc3eJqtr
157 75⇒62
まずは50キロ台めざして最終目標55辺りです
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:04:15 ID:UrTrdKLM
初めてこの板来てこのスレタイ見た時、20s痩せてもまだまだデブだーと嘆いた162p84sの自分がいる。

今は56sで20sは無理だけど、まだまだ痩せたいお。

みんなガンガレ、私もガンガレ!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:33:28 ID:4WM5ZBuD
180の57です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:39:16 ID:eQrXz6wh
現在、ダイエット5ヶ月目
158/66.8/37.2

体重:−4.6
体脂肪:−3.2

最終目標50`体脂肪20%
まだまだ先は遠いね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:11:41 ID:YYBodcwU
>>697
20キロ以上痩せてるけど?書き間違い?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:22:10 ID:8CfdfHYd
>>682
「あと20キロ痩せるは無理」って事だろ
それよりお前がアンカーミスってる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:30:23 ID:N/EKiMQe
>671

どんな食生活なのですか?
教えてください。

そのブログも見たいです。
調べたけどいまいち分からなかった・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:57:45 ID:/KI4ALIe
1ヶ月前78キロ突入で一丸発起した!!身長166女です。

今朝は70になってた。
朝はコーヒーに砂糖入れて2杯
昼:ガマンせずランチ
夜:空腹を満たさないとイライラするのでキャベツの味噌汁ドカ食いして満腹にする。
  出汁はコンブでとるので、そのコンブも食べる!!

キャベツ様すごいわ。目標は58です。

ちなみに、メタボな父が1年で20キロ減量成功した。
「食前と食後に酢ドリンクを飲んで、食べたい物はガマンしない」
これだけ。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:18:02 ID:yyFG7dlk
身長157/体重78.2
7月からレコダイ開始して、88.5kgから10キロ落ちた。
まだまだ巨だけど、昨年着てた秋冬用の服がゆるくなってたw
さよなら19号。
体重計の数字が減るのも嬉しいけど、サイズダウンは更にやる気でるね。
次の衣替えには15号くらいに落とす!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:30:38 ID:58yISo5E
500c増えてるorz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:19:50 ID:CiCCuqEZ
161/75/33% 30♀
スタート時は80前後。
ウォーキング1時間、週5回。
カロリーは大まかに計算して1800くらい。
先は長いけど焦らずガンガル
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:38:48 ID:xgixntX3
166/66
きっちり20キロ落としたい

今日は普通に飲み食いしちゃったから明日からやる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:24:50 ID:+SXm98gb
スタート時 158/78
ここ数年、毎年5〜8kgくらい増えて、計20kg増。
ついに80目前になって目が覚めた。
現在3日目 158/74.7
最終目標はベスト体重53(-25kg)、とりあえず年内で68目指す
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:32:18 ID:amBtBCvK
  男 
鬼・太りやすい体質なので1年半くらいで  174cm/68kg/10%(↓)→94kgまでUP
健康診断で脂肪肝と言われる 朝起きると腰が痛い 他の人から痩せろと言われてめんどい などでダイエット決意
1.自転車25〜30km(通勤) 週5 休みの日は MTB(のんびりDH) インラインスケート  
2.一日 2食 朝・晩は好きなだけ食べる カロリー計算はしていない 
(残業対策としておにぎり一個又はパン一個持っておく それでも腹が減ったらコーラでごまかす)
3.意味なく頭を使う事をする 中学入試の算数 高校物理 経済学の本を読む等
  (ただの読書はあんまり効果ないような気がする 腹が減らない)
4.ウーロン茶飲みまくる
 

1年くらいやって
結果 175cm/67kg/15%位
いまいち体脂肪率が減らない
   背が1cm伸びた
 

692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:32:32 ID:MtTjD2Oi
一年ちょいで26kg増やせるなら、それはそれでスポーツの素質あるかもしれんよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:59:12 ID:WXz1NUEl
1年で55キロ増えたのは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:49:18 ID:vixysknS
171-85.6-39%の24歳の男です
夜だけキャベツ食っておかずだけをやって、3週間で2キロ減りました
間食がすこしあるので、今日から食事の記録をつけます。
運動は何キロになってからにしたほうがいいでしょうか?
あと、カロリーの知識って必要でしょうか?
アドバイスおねがいします
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:11:56 ID:1WWtAoJG
運動してもいいと思うよ
運動と言っても 水泳・自転車・徒歩など内臓と下半身に負担をかけなければおk
走るなよ 絶対に怪我してはいけない
とにかく続けよう そして少しずつ量を増やしていけばよし
運動のやり始めは体重が増えてもいいよ 人間は2つの事を同時でやることは大変なので
運動を毎日する事に慣れてから 徐々に食事を減らそう  
冬は太っていても嫌がられないので来年の6月くらいまで(2kg/月)に痩せればいいので
あせらず コツコツとやればいいと思う 
ただ身長ー100くらいからなかなか体重減らなくなるから あきらめないでね

あと 男の身体はMAXになるのは25歳〜30歳なので 24歳なら限界に挑戦するってのもあり
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:41:40 ID:iXCXHmpw
161センチ71キロから51キロ
30代前半女です。
3年かかりました。

初めの半年で15キロ
【おやつ、ジュース禁止+夜抜き】
残り2年半で5キロ
【夜抜きベース+ビリーズブートキャンプや最近はコアリズム】

できればあと1.5キロしぼりたい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:26:26 ID:Int3kyQq
開始時:71.4
現在:67.4

5月から始めて8月まで一ヶ月1`ペースで減って来たけど、8月から67〜68の間をウロウロ
c単位の増減で一喜一憂

今月こそは66`定着にしたい!
698fat:2008/10/15(水) 08:53:15 ID:4GcV48hy
私は、47歳です。既婚。子供3人。
身長158.1cm
体重71.4kg
体脂肪率42.6%
でした。。今までいいと言われていた
ダイエット法は一通り行い。
最後にスポーツクラブにも通いましたが
リバウンドしてしまいました。地域の情報誌に記載されていた
記事を見て怪しいと思いつつも電話を
掛けますと、院長が出てきて、割とぶっきらぼうでしたが、お試しがあるというので、
今年の、5月28日に最初に行きました。驚いたのが
運動なんか一切する必要ないと言われました。中途半端な運動するから
お腹が減る。それより、結構女の人は
忙しいから、運動してるよ。ライオンなんか狩り以外は
いつもゴロゴロしてるやろ。必要以外に動くのは人間だけと、楽な方に
いつも流れていく私には、いいと思いました。それよりも、体の地に循環が悪くなってるから
体に老廃物が溜まりやすくなっている。特に、下半身が冷えているといわれ、それも自覚症状が
あったので、指摘されてびっくりでした。そこで、全身に高周波をあててもらったら、長い間
体が温もっておりました。食べすぎを指摘されたのではなく、とにかく、口に入れたら最低30回噛むように
指導されました。ビールも少し飲んでいます。今まで、何をしても、痩せれなかったのに、1週間に一度通うだけで
昨日、
体重が59,6kg(着衣のまま)
脂肪率が、31.6%
になっていました。
このまま、続けて、ぜひ
50kgを切りたいです。
職場でも、綺麗に痩せたと評判になっております。
なんか、人生が楽しくなりました。
私は、良くわかりませんが、先生は、
経絡治療の一種やとおっしゃています。
色々と、やってる方に、是非やって欲しいです。
それと、先生のお仲間で、横浜の先生の所へ
以前、女優の高島礼Oさんが、行って織られていたとの事。
http://www.ebichan39.com/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:26:43 ID:0pXxEoZv
長い宣伝だなあ
もう少しコンパクトにお願いします
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:32:18 ID:VCezFJiy
業者の宣伝って削除かアク禁対象にならないっけ?(2ちゃんの場合
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:20:15 ID:LHvDE+o9
身長149
今年4月60→現在45まで落としました
目標まであと7キロ。
私の場合顔に肉がつかないから痩せても太ってもな〜んも言われない。60あったって言ったら驚かれるくらいでどうやらかなり着痩せするらしい。
誰からも貶されず褒められずってもの逆に辛いよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:00:36 ID:6PfU+sbO
>>701
私はあなたの逆。
1kgでも太ると顔がアンパンマン。

夏前から、10kg近く痩せたら頬がこけた。
病気を心配され、精密検査に行けとか言われてるよ。
同僚のちょいぽっちゃりが、ついにダイエットをはじめたしw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:03:47 ID:PxtwtcH1
158cm 88.6kg

今月から初めて二週間で3.8`減った
諦めてたけど、意外と落ちるもんだね
来年3月までに65まで落としたい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:08:08 ID:15P07H8y
167センチ72の巨デブ女です。
8月に78キロからダイエット始めました。

朝:カフェラテ・レーズンパン1個
昼:青菜としめじの炒め(油使用無)・カフェラテ
間食:小さい黒糖饅頭1個
夜:茹でキャベツ・トマト1個・コーヒー

好きな人ができたので痩せたくて仕方ない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:18:54 ID:PLcRVoq0
糞ピザでもやればできる奴もいるんだな。
ダイエット頑張れよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:27:33 ID:PLcRVoq0
157a82`→61`油24%
まだまだやれるぜ。
間食やめて運動すれば20は簡単に落ちる。
高いダイエット食とか器具買う必要は無い。
ダイエットに金かけんな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:36:05 ID:jz0xUM/k
164cm/75kg(体脂肪率30%)→54kg(21〜23%をウロウロ)

あと6kg痩せたい!そんで体脂肪率を20%以下にしたい!
来年は夢の40kg代になれるように頑張ります(・ω・´)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:14:25 ID:nRZVXeSs
172cm/90オーバー♂からコツコツと80kg
あと15は行きます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:04:31 ID:WFoZyAUM
701さん、私もほぼ同じような体型なんですがどうやって痩せたのですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:47:51 ID:Nc68eqWM
>>709
そうやって聞くからいつまでもデブなんだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:13:47 ID:oDKbEC0M
>>697
本日、やっと67.0/36.3まで来た。
二ヶ月前も67.0まで行き、そこから今日まで68`の間をさ迷っていた。

明日から66の数字が見れる事を期待したい。
712290:2008/10/19(日) 19:10:28 ID:Cp1guJXv
9月から一か月たつのに
500グラムくらいしか減ってない

月2キロ減が目標なのに…
30キロ減が目標だけど、もう駄目かもしれないと
停滞期にきっとありがちな愚痴をこぼしてみる

でもあと5キロ頑張ります
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:55:00 ID:7R8VdmZi
痩せてえなら俺が最狂の生体解剖動画うpしてやろか?この動画は俺の中でトップクラスのグロさで16歳の弟に見したらマジゲロしたよ。トラウマで肉は食えなくなるんじゃね
714704:2008/10/20(月) 01:09:05 ID:TsRWswMy
>>704です。
レス近くてすまん。
さっき計ったら71キロだった。
うぉぉ。頑張る!今月中に60キロ台が目標。

朝:昨晩の味噌汁にご飯少しと卵を入れてねこまんま。
昼:青菜と豚コマ(少し)炒め・カフェラテ
間食:レーズンパン1個
夜:キャベツ(半分)の千切り・ほうれん草のおひたし・コーヒー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:51:38 ID:5b6mUyUu
159/76→159/56
まで来ました。

地道に取り上げ55sを切りたいです。
最終的には50s切るのが目標です。
がんばる(`・ω・´)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:25:16 ID:XhSlkOkV
163cm/65kg。元は72kgあり、ダイエット現在進行中です。
ここからが始まり。頑張ります。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:19:34 ID:XoDaRr6o
開始 10月8日 158cm 80kg
今朝 77.1kg 

1ヶ月4kgのペースでじわじわやっていく予定
夏のインターンの時にウエスト、太ももパンパンで
正座すらできなかったスーツが先日着たらゆるくなっていた
4月までに60kg台を切って、最終的には47kgをゆっくり目指す
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:04:23 ID:0jyN8/hw
初めてこのスレにカキコします

現在167/73`
目標167/53`


一ヶ月マイナス5`ペースで落ちてくれればいいんだけど・・・

そううまくはいかないですよね

頑張りましょう!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:14:01 ID:V9oayddv
>>718
え?自分が書いた?って思うぐらい同じスペックだわ。
ニューヨークの留学で、ありえんぐらい太った・・・。

自分は1ヶ月4キロで、って思ってます。方法はレコーディング。
まずは一日1400キロカロリーで初めてみます。

とりあえず、はやく70の壁を突き破りたい!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:42:31 ID:+xeYXZLx
参加させてください。

157/60/女
体脂肪率29.3%

3月の83kgから落としました。
内容は主に軽い食事制限と軽い運動です。目標は40kgです。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:56:25 ID:YJZWjTkL
>>711
やっと朝イチの計測で
66.7になった!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:29:04 ID:v43YT8kn
>>713
それって死体を解剖してる奴とか?

いくらダイエットに成功して綺麗になっても、精神衛生上良くないもので精神病むなんて
みんなごめんじゃないかな、目から毒って確実に入るからね、弟可哀想
グロ動画って結局、食べられないことで摂取量を減らしてるだけだべ
グロ動画なんかに頼らず、カロリー計算して健康的に摂取量減らせばいいだけの話じゃない?

うざい優等生的発言をしてしまったけど…この人だけに限らずあんまグロ動画とか見る生活お勧めしない
前の私もそんな奴だったから
ダイエット成功に大切なのは、健康で安定した精神だと思う
不安定な生活とか、悩みがあったりする状態のままじゃダイエットは長続きしない

いちお成功者の部類に入るから偉そうに言われて貰えば
生活を安定させて、他の悩みをとにかくなくす
そんで自然とか綺麗な物見て、いい音楽聞いて、汚い言葉使いとか一切やめて、部屋掃除にて
ポジティブな友人と付き合って、なるべく自分は生まれつきそんな奴だと思い込む
ダイエットしてることはなるべく忘れる、とにかくこれが当然だと思い込む
そんな生活が大幅ダイエット成功の鍵だと思うんだな、個人的に
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:12:04 ID:V732pjXi
>>708
いつの間にか78になってた
順調順調つーか腹減らなくなった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:54:14 ID:zOXCgEd4
ここの頭の方でもう20kgは達成してたけど、その後もゆっくりと減っていって
今は計24kg減、♀BMI21、体脂肪率22〜3ってところ
美容体重目指す気はないし、BMI20まで落とすと病人臭く見えるようなので
体重落とすのはこれで打ち止め
もう今は多少のおやつも食べてるし(というか補わないとじわじわ減っていく)
ダイエットで身に付いた生活改善・食事改善に感謝
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:58:56 ID:+iBUAi3p
>>721
本日66.4`

>>724
やはり最後は健康の事を考え王道ですね。
そこまで頑張った724さんを見習い自分も頑張り続けたいと思います。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:00:39 ID:GK13OPHL
ダイエット開始2006年8月 163センチ80キロ
現在58キロ 22キロ減量、50キロ目指してまだまだ続行中。
昨日7万円のコート買った。デパートで「大きい婦人服コーナー」以外の店で服を買ったのって、初めて。
しかもショーウィンドウに展示してあるような服を買えた。
店員さんに「サイズ合わないかも・・・」とオズオズしながら試着させてもらったら、案外ピッタリ。
まさか入ると思わなかったので驚いた。
もう絶対太るものか!このコートを大事に着倒してみせる。
ちなみにウエストは88センチから63センチになった。普通サイズになれたけど、それでも未だに普通サイズの店で服の試着するのは勇気がいる・・・


727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:18:43 ID:PzmjHhn7
ウエスト63cmなんてタレント並じゃん
グラドルだってそんなもんだよ
どんどん普通サイズの服着ちゃっていいと思うなぁ〜
大きいサイズから普通サイズへの服変えってホント感動するよねー
728726:2008/10/26(日) 14:42:24 ID:w3B4LVK+
>>727
レスありがとう。2年かけてじっくり着実に痩せてきたのに、未だにリバウンドを恐れて普通サイズの服(高いの)が買えないw
「大きい婦人服コーナー」でデザインよりもまず入るサイズから探していた時代が長かったので、その感覚がまだ抜けないです。
でもこの間のコートが普通に着れたのには感動した。
もう私もこんなオシャレな服着ていいんだ、と嬉しくなってますます体型維持のためにやる気が出たよ。
ちなみにウエスト63センチといっても、肩幅が広くてアンダーバストもかなりあるので未だに「ゴツイ」イメージは抜けないかも・・・
腹の肉だけは面白いようにスルスル落ちるけど、二の腕とか太腿とかまだまだ絞る部位はあるので引き続き頑張るよ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:14:27 ID:Nxc4ebfK
私も秋冬用のかわいいニット買ったんだけど、少し前までは腹肉かくしでカーディ羽織ってた。
でも最近はカーディなくても大丈夫になった。
普通のお店でオサレな洋服が買えるようになって嬉しいけど、まだLサイズです。

私のダイエットを始めたきっかけは
社内でインフルの予防注射うつんだけど、会議室で一斉に注射する。
好きな人にデブな二の腕見られるのがイヤでダイエット開始しました。
来月の予防注射までにあと3キロ減が目標。
がんばるぞ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:41:01 ID:pz7ZgUEr
短パンマ〜ン
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:24:31 ID:wqldTR3O
75⇒60キロまで落ちました
あと5キロ痩せたい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:42:30 ID:Y6KtqZXo
やっちまった…
生理前で増加しやすいとわかっていながらフライをドカ食い。

もちろん、今朝は昨日より700c増量。
気を取り直して頑張るよ…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:39:23 ID:LbroTFId
>>701です。44キロになりました!
>>709さん、私はほとんど食事制限のみです。
始めの1週間は脂肪燃焼スープで3kg落として、2週間空けてもう1回スープやって、1ヶ月で計5kg落としました。
その後は1ヶ月1キロペースでやろうと思い、主食は玄米にしてきちんと3食取って、時々はお菓子を食べて(ドカ食いしない為にも食べたくなったら少し食べる)、
でも夜は少食にして…という生活をしていたら、いつの間にか半年で15kgも痩せてました。
あとは風呂上がりに軽く腹筋背筋をやる程度です。
1度やりはじめるとだんだん楽しくなって、しかも自分で料理するようになり節約にもなるから一石二鳥! 苦にならず痩せれましたよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:34:29 ID:L0J8hlxh
体重計がないから現在の体重がわからないけど多分90kg近くはあるはず
座った状態で腹回りの1番出っ張ってる場所が114cmある
40の声が聞こえる女、ここまで太っているともう痩せれないんじゃないかしら
と腹肉叩きながら思ってしまいます

カロリーブックみながら計算したら、一日三食食べれないような気がする
日中職場でお昼食べるから抜きってわけにはいかないし
基本としては胡瓜とハムのサンドイッチを作って半分とヨーグルトを朝に、
サラダ/フルーツと半分を弁当にしてる
夜はバランスを考え主菜副菜ご飯に汁もの、
楽勝で1500kcalオーバーになってしまうのね

1500kcal以内に収めるのを毎日続けるコツを教えて下さい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:47:59 ID:FrugPxjD
とりあえず、体重計は買ってください。
そして毎日決まった時間に量る。
太った時ってだいたい体重計見なくなったときだった。
後は自分に合う、無理しないでできるダイエット方法をみつけることかな。

85kgから始めて今73kg。後20kgはやせたい。
カロリー計算ははなから無理だとあきらめて、置き換えとジム通ってます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:39:00 ID:3sZypkDs
>>734
もう、むりでしょ・・・

トドはトドとして生きていくしかなくて、アシカにはなれんよ。。。

手遅れだよ。あきらめな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:29:17 ID:734bACVN
>>734
お昼はサンドイッチよりご飯のがいいんでは?
体重を考えると、カロリー考え過ぎるより、まずはご飯+魚+野菜+味噌汁を基本にすればいいと思う。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:32:51 ID:zkwZ/982
>>734
いきなり1500に削るより、まずは「今の食事よりカロリーを抑える」という方向でいったほうがいいんじゃない?

ttp://www.e-uruoi.net/about/index3.htm

こういうサイトで「自分の基礎代謝」を知り、そこから少しずつカロリーを減らすほうが良いと思う
一気にダイエットすると、ホメオもくるし何よりストレスがすごいから、反動でドカ食いとかしちゃうよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:23:23 ID:L0J8hlxh
アドバイス有難う 体重計次の給料で買うわ
以前実家で計測したら基礎代謝が1500kcal台だったのね
現状維持=1500kcal台だからそれより低くしなきゃいけないんだよね、きっと
食パン8枚切り4枚で4つのサンドイッチを作ってるんだけど
概算で615kcal÷2回で308kcal+サラダ/ヨーグルト/果物=400kcal
お昼にお米の弁当だとお茶碗一膳分で150g=252kcalにおかずなんかで500kcal前後
iたいして変わらないけど朝の手間がかからないからサンドイッチにしてるの
今までiなんて気にしないで夜に魚や肉食べてたんだけど
基礎代謝1500kcal台だったよな、と気になって調べたらろくに食べれないと思ったよ
標準体型の人はつまりそれ位しか食べてないからそうなわけで
いかに自分はしっかり食べてたか、太るわけだわなと凹んだのね
まずはi気にしないで、もの足りない所で止めるくせをつけるようにするわ
いきなり飢えるのは辛いから、それになれたらi合わせるようにするわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:32:48 ID:gVyAx/jg
基礎代謝の意味ちゃんと分かってる?オバハンwww
とりあえず運動しろよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:38:56 ID:6mtgqC5T
ババァはいいのにね、ダイエットなんか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:55:23 ID:FrugPxjD
>>739
 とりあえず運動は腹筋から始めて見たらどうかな。
 毎日筋肉痛になるぐらいまでやったらサイズかわると思う。
 サイズ変わるとやる気でてくるからね。
 スクワットもショコもいいんだけど、たぶんひざにくる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:00:38 ID:FA53gIj/
>>739
たかが数千円のものを次の給料でとか言っている時点で絶対無理。
やる気ねーだろ。

中途半端にやって、「ダイエットやってみたけど私には無理コフ」
とか周りに言いふらして、迷惑をかけるのがオチ
好きなもの食べて、どんどん肥えて早死にすれば?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:11:37 ID:BKtSyLAp
>>742
いや、あの体重でいきなり運動は危険だ。
それに腹筋なんか出来る訳ない。
まずは食事で体重を落として話しはそれからだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:22:44 ID:N859/I/n
165cm♂

3月→83kg30%
軽く食事制限

6月→75kg25%
早朝ジョギング開始


現在→76kg25%
アハーハーハーハー死にたい
走れる距離ばっか伸びて全然体重変わんないっつの
モチベ維持も大概苦しくなってきたっつの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:54:33 ID:izPGBFPN
食いすぎだっつの
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:00:42 ID:qiYNoCjY
>>739カロリーもそうだけど、資質とか糖質とか栄養とか色々考えたらゼッタイ米の方がいいよ。できれば玄米。
同じカロリーならパンでいいやとか、そういう考えだとずっとピザだよ。
だってゼロカロリーだからってコカコーラ0飲むのとお茶飲むのじゃやっぱり違うでしょ?
まずそういう考えから変えていった方がいい。
これを口うるさく感じるなら、ダイエットは無理だと諦めた方がいいよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:27:32 ID:c5Le1Jyg
>>747

だってゼロカロリーだからってコカコーラ0飲むのとお茶飲むのじゃやっぱり違うでしょ?


なにがちがうのかわからん。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:29:54 ID:HD7Pqx9a
>>748
お茶、いいよ。
ジュース関係一切やめて、すべてお茶にしたら2kg減った。
お通じもよくなった。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:06:08 ID:2qK8b3Bg
166 81→62
なんだろうか。20キロも痩せたのに周りの反応が薄すぎる
毎日会う人には痩せたって言われなくてもいいけど
81キロの時以来会ってない人にも何も言われないってどういうことだよ
やっぱ顔の肉が全然落ちてないから気付かないのかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:25:23 ID:auQaSv4c
>>750
あんたに興味ないんだろうね。
気の毒に・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:32:40 ID:t2VvW2En
160`から140`に痩せたのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:13:52 ID:4MRVnyLq
>750
いやそんなモンみたい。
自分も20キロ痩せたけど久しぶりに会った友人に
何も言われなかったよ。
病気とかじゃない事も知ってるし、友人自身は自分の太った痩せた話は
するのにこっちには一切ノータッチ。
本気で気が付いてないだけ?とも思って家族に話したら
「これだけ変わって顔合わせて気が付かないってありえんよ、それはおかしいわ」
と言われたけど。
友人はデブじゃないしダイエット話がタブーでもないのに不思議だったけど
それ以来自分からは話しそびれてそのまんま。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:55:39 ID:BqVGkoJd
友がだんだん巨大化していってもなんか悪くて言えなかった。
痩せ始めてもやっぱり言えない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:12:26 ID:hxFe/yKy
もう少し痩せるとわかりやすいんだけど、微妙だったのでは?
昔巨だった友人が痩せた時、多分本人的にはかなり痩せたみたいだったのだけど、
こっちから見るとちょっと小さくなった?でもまだまだ太い?てかんじだったも
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:53:44 ID:0WS9SKbo
>>665さん、かなり遅くなりましたが>>663です。
俺の場合はまず夕食は一切炭水化物を採らない、間食、夜食を一切しない、腹が減ったらゼロカロリーコーラで我慢する。
炭酸は結構腹に溜まるのでオススメです。このような食事制限の他、無茶な運動はバテるのでひたすら歩く!日頃から歩いて行ける所は全部歩いて行く!
これだけを続けていたら2ヶ月で−16kgの快挙を成し遂げました。いやぁ、本当に驚いたのと、嬉しかった・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:57:18 ID:0WS9SKbo

安価ミス、>>666さんでしたね、スミマセンm(_ _)mちなみに春雨スープなんかもオススメです♪
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:58:55 ID:QcKqD+Dv
>>748
ゼロカロリー表示の500mlペットボトルは実際25キロカロリーあったりする
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:01:27 ID:4WCqUF2n
25カロリーくらいあってないようなもんだろ
コーラ飲むことによって我慢できるなら飲んだほうがいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:19:24 ID:WQ9nYubr
炭酸なら、ゲロルシュタイナー飲んだら
うまいよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:21:50 ID:jhyT1RsJ
最近ゲロ置いてる店少ないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:23:21 ID:ve8QghlG
カロリーなくても脂質や糖質がたくさん含まれてたら意味ないよ。
ピザはそれが分かんないからピザなんだよね
763401:2008/10/31(金) 11:10:46 ID:qDnypRks
脂質や糖質が含まれていないのにカロリーゼロってこたないと思うよ

お茶のいい所はカロリーもほとんどないうえに
ダイエットコークに比べて有効成分の効果が期待できるところと、添加物が少ないであろうことじゃないかな。
無理せず徐々に切り替えていければ理想的だと思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:16:29 ID:y7C+bYr4
ローカロリー甘味料は脳を騙してるからあんまりよくないよ
甘い味で入ってくるはずのカロリーがこないから、体が省エネスイッチ入って代謝が悪くなり、
次にあまいものが来たときに体はがんばってカロリーを搾り取ろうとするんだって

いつまでも甘いものへの欲が消えなくなる
小食の癖がついたら、長期的にはやめる方向がいいと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:24:29 ID:qDnypRks
>>763
×:脂質や糖質が含まれていないのにカロリーゼロ
○:脂質や糖質が含まれてるのにカロリーゼロ

スマン
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:05:08 ID:OAGIThd7
はじめまして参加させてください。
160cm/80kgの19歳♀です。
春から介護職に就職したせいか、50年後考えたら恐ろしくなったんで人生初ダイエットです。
夜勤早出多くて生活不規則なんでレコーデイングと運動中心に長期で落としたいと思ってます。
目標は50kg、体重がどれくらいの速さで落ちるかすらわかりませんが半年ほどかけて落とせればいいと思ってます。
皆さんのレスも参考にさせてもらおうと思ってます。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:14:12 ID:PPMmTdTq
半年で30キロを長期?

釣れますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:23:19 ID:Vm2byumR
>>767さん こんなスケジュールで落としますよ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/l50
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:07:39 ID:MwGlZowO
半年で30てw
結果を急ぎすぎる人は絶対リバウンドするよ
せめて1年で−30にしとけ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:34:23 ID:ixKnUDY/
釣りじゃなく素人ならメアドかえなされ
くそまじめにメル欄にかいたらいけないよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:11:04 ID:85H2693/
ヤフーなら別にいいんじゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:42:25 ID:dFjMUXnO
153cm/70kg ♀です。
今日から頑張ります。

773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:11:55 ID:Pul7tiVp
>>753
私も同じような経験ありますよ。クラス会に激やせでいったのにその時何も言ってくれなくて
何年か後太った時に「あの時痩せてたよねえ」ってw意地悪かいっみたいなw
仲いい子じゃないからいいんだけど・・
>>753さんのお友達は他に気持ちいってて気に留めてなかったんじゃない?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:26:02 ID:tJ0cj0OO
目標まであと−16`
道のり長いけど無茶せず頑張るよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:55:42 ID:TAkljzk5
いやなんかさ、痩せたね〜って言うと、
前デブだったよねー、って言ってると思われるかもと、躊躇するよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:41:58 ID:YiQ4g0O6
>>766
やさしい俺が、まじでレスしてやる
いいか?160cm80kgの19歳ならある程度までなら落とせる可能性は高い。ただ半年で30kgはきつい

身長−100位の体型までなら、意外とするする落ちる。そこからは比較的ハードだ。だからまずは欲張らず60kgを狙え
オマエくらすのデブなら、他の女性に比べて足の筋肉は自然とついてる。重たいから日頃から鍛えているのと同じ。
その筋肉を大事にしろ。食事制限中は筋肉を増やすことは不可能に近い。どんどん減る。
減るのは仕方ないが、減るペースを少しでも遅くしろ。
そのためには、足に負荷をかけろ(簡単なスクワットでいい)そして蛋白質をしっかり摂れ
蛋白質で最もお薦めなのは大豆だ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:48:06 ID:YiQ4g0O6
>>766
次はカロリー制限の鉄則だ
蛋白質を増やして脂質は極力減らせ
難しいことじゃない
『食材名』と『カロリー』で検索すれば、大まかなカロリーが分かる
高蛋白低カロリーなんて食材は少ないがある。大豆や脂質の少ない肉、魚介だ

あと賛否両論あるとは思うが炭水化物はある程度減らせ
具体的には、米、パンを減らせ。米やパンが持つカロリーは半端じゃない

それに油ものを可能なまでに減らせ。たとえば、炒め物する時には、焦げないフライパンを使えば油はいらん。
魚食うにしろ、脂の多い魚は避けろ(カロリー調べりゃ、この魚はやばいって分かる)

何を食うか迷ったときに、カロリーの少ないものを選べばいい
エビとハマチで選択するなら、間違いなくエビを選べ。そういう積み重ねが重要だ

常にカロリーと蛋白質を意識しろ。そうすりゃ自然と摂取カロリーは低くなる。
いいか、最後にもう一度言う
やみくもにカロリーを落とすな。必要な蛋白質はしっかりとれ。その分は脂分で減らせ。

あとは結果を信じてすすめ
不安になったりイライラしなくていい。
オマエが、30年後も元気に看護士として働ける事を期待している
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:59:01 ID:jV7vHTp4
なんで命令口調なんだろうか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:47:12 ID:TLBoF0C2
看護じゃなくて介護だし
780766:2008/11/02(日) 11:33:15 ID:MktCGdaY
今、夜勤から帰ってきました。
やっぱり50年後、介護される立場になった時のためにも・・・って思った。

770
さっきソース見て初めて気付きました・・・
とりあえずは捨てアドの一つなんで気にしないでください。

776・777
参考にさせてもらいます。
カロリーなんかは父親の糖尿病食の本見て頑張りたいと。

変化でたら報告します
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:03:02 ID:9f8k6GQv
二年くらい引きこもりです
このままじゃ一生後悔すると思うので絶対やり切る!
150センチ70キロ女
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:21:07 ID:5HIE7DIC
74、6s→57,2s
24才女

もう少しでゴールが見えてきました。
このスレには大変お世話になっています。
モチ上げるためには最適です。
とりあえず、あと3ヶ月で卒業予定!
気を抜かずにがんばるぞ!

>>781
お勤めとか学校は?
ダイエット以外にも目標があると自然に減るよ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:40:37 ID:YiQ4g0O6
>>781
今を忘れるな
今日、やり切るって書いたことを忘れるな

時間がかかっても、自分にだけは言い訳するな

やった事、頑張った事はオマエを絶対に裏切らないし、見捨てない

それに2年間引きこもった経験を捨てる必要なんて無いぞ
2年間があるからこそ、今の私がある
素敵な笑顔で、そう言える日が来ることを期待している
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:41:33 ID:46k076Mt
そうそう、モチ上げにいいんだよね、このスレ。
人が20kg痩せられたって聞くと、自分も出来るかもって思うもん。

151cm♀
73kg→45kg→58kg→46kg

4年間で10kgほどリバって、またダイエットだが、そろそろ終わる。
みなさん、リバには気をつけてね。
一回太った人間は、何回でも太るんだよー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:33:57 ID:bFjJgV/c
ダイエットに終わりがあると考えるからリバるんだっつの
生活改善は一生もの
786726:2008/11/02(日) 22:38:33 ID:frJ5Ya9g
>>785
私も激しく同意。健康で美しくいるための運動週間、食事週間は一生続けなければ意味がない。
通っているスポクラでスレンダー美人な40台50台のマダムも見かけるけど、
体型維持や健康のための努力を欠かさず続けているからあんなにキレイなんだと思う。
でも重荷に感じる必要はないよね。自分で楽しく続けられるペースを見つけたらやがて習慣になってゆくから。
787784:2008/11/03(月) 00:40:37 ID:obAozwv/
あー、終わるって、体重減らすのが終わるって意味だよ。
維持としてのダイエットは続けるよー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:06:17 ID:g0i24u4t
そうだよね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:55:33 ID:ofbpT9kp
豚切り失礼します。
こちらに腰痛持ちの住人はいますか? 普段どんな運動をしているか知りたいです。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:09:24 ID:nvn2qBrt
私>724ですが、脊椎管狭窄による坐骨神経痛持ちなので
「運動」と名が付くようなことは一切できませんでした
たまに痛み止め使いながら買い物に行ってダイエット料理をして…と
日常生活の中で無理をかけずにまめに動くようにした程度でした
そんな感じでも、食事改善して体重が落ちたら腰への負担が減って症状が良化し、
痛みも出辛くなり動きも軽く行動しやすくなり
ウォーキングや部分的な筋肉運動などはできるようになりましたので
まずは食事と日常生活を改善して腰への負担を減らしてみてはどうでしょう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:57:51 ID:Cz6tcBob
私は買い物行く時わざと遠いところに車止めて歩いたり階段使ったりしてる
少し痩せただけで動くの楽になったのでやっぱり太ってるのは良くないと思った
見た目も大切だけど健康面でも標準体重になることはいい事が多いと思う
つか私はまだまだ届いてませんけどwこのスレ読んで励みにしてます〜
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:37:45 ID:ofbpT9kp
>>790
789です。レスありがとうございます。すでに目標達成されていてすごい!勇気付けられました。
私は分離すべり症で、腰とでん部がピリピリ痛いです。
何気ない動作で痛みが走るため、1年続けたジム通いも怖くなって途方にくれていました。
まずは、家事に力入れつつレコダイはじめてみます。

>>791
  78kg→70kgになったとき、ふと突然体が軽くなって走るほうが楽しい!って時がありました。
  今は75kgに戻って重いのなんの・・・
  いつまでも怠けてエスカレータ使ったらダメですよねorz
  腰痛は一生のお付き合いなので、寝たきりにならないためにも頑張りたいです。
  
長レス失礼しました。いじけていたモチもあがってきました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:06:06 ID:uZlwrjsQ
150cm 80kg ♀
目標は今の半分40kg
目標期限は1年半かけて食事制限と運動でがんばります。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:59:30 ID:py9ECWBP
>>793
がんばれ!!!
795名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:24:10 ID:5IansJ+7
半年で40kg落とした私が通りますよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:49:55 ID:1t3lhoRV
>>795
kwsk
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:39:54 ID:sQl+SKjy
もう二週間も66`台から脱出できないよ〜
昨日、66.1だったから65を期待してたけど
今朝、66.5だと。。。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:45:34 ID:roJkH8+H
>797塩分の摂り過ぎとかはないですか〜。ダイエットって階段下りていくみたいだって何かの本に書いてあった。がーって坂道のように減っていかないって意味だと思う。。。家族がお寿司と唐揚げ食べてるの見て誘惑されたけど必死で我慢しましたw携帯からスマソ
799名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 19:28:15 ID:PQ94ZdGP
>796

徹底的な炭水化物・糖類カット
ひたすら運動

これが基本。面白いように落ちていったけど、体調はすこぶるいいよ。
皮のたるみもなし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:02:44 ID:eGzVQJOm
皮のたるみはなんとかなるが肉割れ線とかでなかった?
そっちの方が急激に落とすと困る…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:18:12 ID:l7zrR9MZ
>>799
炭水化物カットって青菜野菜類も全部ですか?
タンパク質もカロリーあるものあるし
もう少しkwsk( ^^) _U~~

802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:31:09 ID:dDtAB6HQ
>>798
レスありがとです!
最近、炭水化物を摂らない事にこだわり過ぎて
塩分を考えていませんでしたね〜
昨日も『おかき』を食べ過ぎてしまい、
水分もたっぷりとりむくみがありました…
今日から気をつけてみますね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:23:25 ID:7UTpXsbH
>>802
おかきって炭水化物じゃん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:34:00 ID:u7T9+c4i
>>783
今さらですがレスありがとう
>>781です
生活リズム(朝昼晩のご飯)を毎日同じにしたのと間食をしないことを守ると決めてスタートし、決意した日から3キロ減りました
今全く運動してないので来週はストレッチをプラスするつもりです
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:36:08 ID:Ioi0u4a6
確かに。おかきならごはん適度のほうがましだよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:37:48 ID:x8PIFXCw
>>803
白米=炭水化物
デブの思考w
痩せるわけないよwww
807名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 11:42:30 ID:TiF7VOEH
>800

皮はほとんどたるまないで縮んでいきましたよ。
おなかはぺったんこ。足はちょっとたるんでいるけど。
妊娠線みたいのはもともとあったので、その辺は諦めた
友達と温泉いっても恥ずかしくない状態ぐらいにはなりました。
クリームでマッサージとエステも行ったけど・・・

>801

野菜類は食べてました。
肉(1食)50g 魚(1食)50g 野菜(毎食)100g←淡色・緑黄色を混ぜて
卵(1食)1個 貝類(1食)30g 海藻類(1食)30g 無脂肪乳(1食200ml)
大体1日でこれぐらい食べてました。(1食は1日のどこかで食べる)

よく噛んで食べることで空腹感はなかったし、
カロリーはあまり考えずに食べてました。
調味料は基本的に塩(減塩)とかでしたね。
あと、水を1日に2リットル。

「え?ちょっと前まで太ってたよね??」と逆にびっくりされるくらいに
無駄なお肉がそぎ落とされました。太ももとかはちょっと太いけど・・・
B110-W100-H120 が B 98-W 67-H 93 になりました
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:58:28 ID:/D4iPlqL
↑40kg痩せたかたですよね?
サイズがあまり減ってないように思うのですが。
もっと細くなっているのではないですか?
別人だったらスミマセン。
809名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 12:11:12 ID:TiF7VOEH
↑そうですそうです

もともとが巨で体脂肪が50%だったので、かさがあった感じですが・・・
バストは減らしたくなかったので(Fカップ)アンダーは減りましたよ。
WとHが30cm(多分Hは最初130cmぐらいあったと思う・・・書き間違えた)
減った感じです。
ちなみに身長165センチ 体重63kgです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:57:39 ID:/D4iPlqL
ありがとうございます。
そっかー、下半身−30cmは大きいですね。
W60cm台は憧れですわ。
できますれば、成功までのモチを保つ秘訣など
ちょこっと教えていただけないでしょうか。
811名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 14:04:37 ID:TiF7VOEH
Wはダイエット後半でぐぐっとしまってきた感じです。
コアリズムが効きました。

もともと、お菓子が大好きで、食事もおかずが大好き、
穀物から出来たものはあまり好きじゃない・・・って人だったので
良かったのかもしれないですけど。

食べ物は自分で料理をして軽量して食べました。
運動も記録していきました(1日5時間とかやってた日もあります)
体重は1日に5回は測りました。多い時は7回。
朝・食事後、(スポーツクラブ運動前・運動後)、夕食前、食事後、寝る前
とにかく「どうしたら痩せるのか・どうしたら太るのか」を
食事と体重のグラフで自分なりにペースがつかめると
自分でコントロールできるようになると思います。
最近は運動が少なくて、夜が多かったから、体重の減りがわるいなーとか。
データとして下がっていくのを見ているとモチが保てたし、
減ってないことにはキット(停滞期とかも含めて)理由があると思うと気持ちが落ち着きました。

あと、停滞期は結構体脂肪が減っていたり、サイズが減っていたりするので、
メジャーは常に体重計のそばに置いて、「うぉー!減ってないー!!」ってイライラする時は
メジャーでウエストとかヒップとか測って、自分を慰めていたりしました。

あとは、外食とかもしてました。
サラダとか肉とか自分の食べられるものを食べてました。
食事はおいしいものを少しずつ食べていたのでストレスはあまりなかったです。
812798 801:2008/11/07(金) 14:15:06 ID:l7zrR9MZ
>>802
お互いがんばりましょうね〜♪オカキは私も、ん?と思ったwでもこれからじゃん〜〜
>>807
どうもありがd<(_ _)>野菜摂ってて安心した
野菜はやめれないし体の為にも摂った方がいいですよね
よく噛むことが大切なんですね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:26:33 ID:b2RwCIV+
>B110-W100-H120 が B 98-W 67-H 93 になりました

であまり減ってないって…>>807がいい人で良かったな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:10:59 ID:y3FycoC/
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:19:44 ID:a4rpXPsP
>>809
今は体脂肪率どのくらいですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:44:31 ID:/D4iPlqL
-40kgさん、どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
失礼なこと書いてすみませんでした。
817名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 01:06:22 ID:1qfphbOC
>815

まだ体脂肪は27%〜28%ぐらいです。
もっと減らしたいんですけどね・・・orz

>816

いえいえー、お気になさらずに。
B98とかH93って普通の人から見たら大きいし
まだまだがんばらなきゃですから・・・
細いよりも、グラマラスな体型を目指してるんですが、
なかなかそううまくはいきませんね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 06:24:55 ID:+Bb8LIUx
>>817
半年間モチ保ち続けたのが凄い。一か月6、6`ずつ減らすって・・・
生理もあるだろうし途中で甘いモノ欲しくなったりあっただろうし
体重計だってそんなに計ってたらイライラくるだろうし・・・体重計から逃げなかった
あなたは偉いです。師匠と呼ばせいただきますwで、何`目指してますか?身長自分と一緒っす
自分は58`目標です
819名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 08:31:53 ID:1qfphbOC
>817

師匠だなんてそんなそんなorz
ありがとうございます。
確かに、甘いものもほしくなりましたし、体重計も辛かったのですが、
とにかく全てのことから逃げない!私には最後のチャンス!と決めてやりました。

体重の変化としては、最初がどかーんと落ちて(10キロ近く)
あとは、8kg、7kg、6kg・・・とだんだん落ちが悪くなってくる感じです。
現在63kgですが、私も目標は55〜57ぐらいに設定してます。
1ヶ月3kg落とす計算で、年内〜年明け〜1月末ぐらいには到達したいですね。

50kgの時代(青春時代・・・w)もあったのですが、
頬骨が高いため、頬がこけて見えるのです。
63kgの今でも「もう顔はやせなくていいねー」と言われてしまいました。
そんなうまくコントロールできないですって・・・orz

生理はむしろ痩せてきたらちゃんと来るようになりました。
身体って不思議ですね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:49:31 ID:+Bb8LIUx
>>819
頬骨が高いって一緒www私もすぐ頬がコケル・・・
ホント逃げない事が大事ですよね
私も年内に50`台になりたいけどまだ10`以上痩せないと!!ですw
頑張って運動します・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:56:03 ID:DWeTOhy7
>>819
お辞儀とゆうか四つん這いになった時お腹の皮がダラ〜ンとなりませんか?胸も。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:10:53 ID:zt5JUyjp
半年で40kg痩せて皮余り無しとか、釣りとしか思えないんだけど…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:12:55 ID:rRlGU8uU
運動けっこうやってるからしまるとおも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:27:51 ID:dOH5UWN4
167cm78kg24才♀です。
まずは60kg目指してがんばります!
825名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:50:45 ID:1qfphbOC
>821

はい。それは多少はなります。切なくなりますorz
しかも部分的になる(おへその周りとか・・・)様な気がします。

>822

立っている状態では皮余りは目立たない・・・と思います。
つまんだりするほど段々腹になってないですし。

>823

そうなんです。
筋トレはじめてから急にサイズが減ってきました。
あと、ストレッチ・・・これも良かったです。伸ばすと効きます!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:49:34 ID:lJQFZ2jP
>>825
今もダイエット中?炭水化物食べてないんですか?
何歳ですか?若いと皮余りにくいと聞いたことあるけど…。それは本当かどうかわからないw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:18:52 ID:/HQdVJv6
炭水化物が不足してると脳が萎縮するらしいよ。
どんな栄養素でも勿論食べ過ぎは良くないけど
適度に摂取した方がいいと思うんだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:34:11 ID:8EWSJ1CG
脳の萎縮とか、何の根拠もない俗説をまだ信じてるヤツがいるとは
829名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 21:54:00 ID:hq5PW2N/
>826

今もダイエット中ですが、大分自分の中でルールが弱まってます。
(一段の目標は達成したのと、今度は今まで禁じられていたものを
食べつつ、運動や食事の量を自分でコントロールして、残り10kg痩せたいため)
白米・パン・パスタなどの穀物と呼ばれるものはまだ摂ってないです。
今は糖分を少し摂取し始めました。でも右肩下がりです。

年齢は33です。若いと皮余りにくいとは聞いたことあります。
でも、食事のバランスが悪いと若くても皮は容赦なく余りますよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:43:57 ID:Xq334OZB
>829運動って具体的に何やってましたか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:03:21 ID:FBN850iC
20`以上痩せるにはかなりの時間を必要とすると思うけど、モチ下がったりしました?
やる気の出ないプッツリ切れてしまった時期をうまく乗り越えた方いれば
教えて下され
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:24:54 ID:mVlRAtnA
バランス良く食べてるから運動できたのかな
続けたのはスゴイ!
私も早くやせてここで報告したいよう〜〜
833名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 09:49:31 ID:IvQUcO4K
>830

最初はウォーキング(遅)30分からでした。
100kgの時に1時間歩いたら、すぐひざとかかとを痛めました。
ストレッチは早いうちからはじめてました。
あと、鏡で姿勢を見ながらその場足踏み。これが結構良かったです。
私、姿勢が悪かったので。

資料が手元にないので、うろ覚えでスマソ・・・ですが、スポーツクラブではこんな感じです。
運動は、ネットやいろんな人からアドバイスもらったり、自分で考えたりなので、
それぞれにあうものがあると思いますので、ご参考までにしてください。

90kgを切ってからスポーツクラブでアクアビクスとか水中ウォーキングとかやりました。
85kgぐらいからエアロビのクラスにも後ろのほうで参加するようになり、
   エアロバイクもガツガツこぐように(心拍数124を目標に)なりました。
80kg切るくらいからドレッドミルもエアロバイクも併用して運動強度を上げて
   エアロビクスとか水泳とかやり始めました。
   背泳ぎをすることで背中の肉が取れてきた気がしました。
75kgぐらいからエアロとかステップとか、陸上の動きを増やしていくのとともに
   水泳に使っていた時間を、マシンの筋トレに当てるようになりました(寒くなってきたからw)
   この辺りからサイズがしまってきました。
70kgを切って・・・現在63kgとかですが、最近は筋トレをやってからエアロ・・・とストレッチですね。
   本当はヨガとかやるとサイズダウンにはいいといわれるのですが、なかなかチャンスがないorz
834名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 09:56:22 ID:IvQUcO4K
>830

あと、毎朝6時に起きて食事をして、ウォーキングを1時間しています。
心拍数も上がらない、のんびりとしたお散歩ですが、身体がリセットされていいです。
早寝早起きもダイエットには効果的みたいです。
朝と昼の食事の時間の間も十分あくし・・・いいですよ。

>831

やる気がプッツリ切れたときもモチがダダ下がりした時もいっぱいありました。
私は、周りに話を聞いてもらえる人がいたので、とても助かったのと、
ちょっと痩せただけでもほめてくれる人がいたので、それで頑張れました。
あとは同居している親の監視の目も厳しかったので・・・
私はダイエットをしていて人とは違う生活と食事なんだ!って
あきらめて割り切れちゃうと楽かもしれないです。
お菓子とか食べられないと思うから辛いわけであって、
もともとお菓子などを食べることは普通じゃないと自分をだましてました。

あとはモチが下がったりしたときはグダグダしたいだけしてました。
運動も1週間ぐらいしなかったり・・・

*体重はどんな状態になっても毎日計る。一喜一憂しない。
*食べてはいけないものは食べない。そこに逃げない。
*朝のお散歩だけはやる

これだけはやる気がなくても守って行ったら十分だと思います!
外食したり、映画行ったり、コンサート行ったりして気分転換も楽しかったです!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:07:40 ID:mVlRAtnA
>>834
親切に詳しく教えてくれてありがとう<(_ _)>
私はお菓子はあんまり食べなかったけど白飯と揚げ物系が好きで・・
でも今まで好きなもの好きなだけ食べてきたんだからと自分に言い聞かせてるw
目標体重までいったら又報告してくださいね♪
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:47:00 ID:bP4eqaTw
バランスよい食事?炭水化物食べてないのがバランスいいの??
お辞儀した時なるなら、やっぱり皮余ってるんですね。
皮余っても、太ったままよりはいいですよね!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:34:26 ID:Xq334OZB
>834かなり運動してたんですね、自分も何かやってみますトンでした
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:28:31 ID:YBdettq/
炭水化物も必要量は取らないと筋肉落ちるし脳の活動も良くなくなるで
要は必要な栄養素は削らずに代謝機能を保ち
余分に取っていた脂質糖質カロリーだけ減らしたり吸収を落としたり消費したりな
食事と生活をすれば確実に脂肪は落ちてくべよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:42:39 ID:zEFpne4p
炭水化物と言っても食物繊維も含まれるから正確には糖質制限でしょ
早く確実に痩せられるけど、正しい知識と金のないやつは続かないからやめとけw
840名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 10:03:10 ID:sTKazcBv
>836

確かに炭水化物は食べてないので、普通の人のバランスいい食事とは
違いますね。でも、お辞儀ぐらいじゃ皮はたるんできませんよ。私の場合は。
四つんばいになるとたるみます。それも人によると思いますが・・・

>839

確かに。糖質制限ですね。最近は少しずつ糖質制限を解いて
糖質を摂りながら食事を管理して運動して痩せる方法に変えています。
お金はかかりましたね・・・でもやってよかったです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:46:16 ID:AJm3zC33
>>840
皮余ってるんだね。
40kgも痩せたら余るのは仕方ないよ。
皮余り対策スレがあるけど…マッサージがいいとか。
マッサージ頑張ろう!私も皮余ってるからマッサージ頑張るw
私も立ってる状態では普通だよ!四つん這いではなる…orz
私は36kg痩せたんだけど、あと5kg痩せたいかな。
スタートした時は体脂肪率が55〜60%とかありえない数字だったのでw
もうちょっと頑張りたい…。
お互い頑張りましょう!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:43:27 ID:F7C/kg0a
>>840
レス読みました、凄い努力ですね。
それでちょっとお聞きしたいのですがお肉やお魚は脂肪分気にせず種類気にせず
50グラム食べてましたか?やはりササミとか白身魚とかですか?
便秘になりませんでしたか?お味噌汁飲むとけっこう満腹感得られるのですがやはり飲まない方が良いですか?
質問ばかりすいません。参考にしたいのでよろしくお願いします
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:14:18 ID:xlDyGM9H
ちょっとは試行錯誤しようよ。
体質も生活も皆違うんだしさー
体験談は参考程度にしてモチに繋げる位がよろしいかと。

20日程度で3kgも落ちて停滞期が怖いよ。
体調はすごく良いんだけどね。
844名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 23:25:53 ID:sTKazcBv
>841

すごいですね!36kgのダイエット!!何ヶ月ぐらいかかりましたか?
やっぱり皮は余りますよね。
でも時間をかけて治していきたいとおもいます。
今なら温泉とか友達と入れるなーというところまできているのですが
胸が残念な感じですorz

>842

魚は鮭が好きなので、鮭とか、白身も青魚も食べてました。
肉は豚肉が好きなので、豚バラとかよりも脂身の少ないものを食べてました。
しゃぶしゃぶ用とかしょうが焼き用のお肉で、脂身は出来るだけとる形で。
ササミも胸肉もモモ肉も食べましたよ。

便秘にはなりましたが、水を多く飲むことなどで頑張って解消しました。
便秘薬も使ったりして・・・
お味噌汁は出来るだけ控えました、私の場合はむくみやすかったので、
塩分を控えたという感じですが。

あくまでも参考にしてください。>843のおっしゃるとおりで、
自分の身体と相談しながら考えて、
試行錯誤することが一番のダイエットの訓練になりますよ!
自分で工夫した時に結果が出たりすると、モチが上がります。

やっぱりサポートしてくれる医者とかに「何にもしてもらえない!」って
怒ってる人がいたんですが・・・そういう人は体重の落ちも悪かったです。

今日は友人が来て、お菓子やアイスなどをいっぱい食べて・・・なんか身体が重い。
動いていないので便も出ない・・・なんか怖い予感。せっかく減らしたのに・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:56:26 ID:B10TCkCi
>>844ありがとうございます。そうですね、試行錯誤してみます。今日一年半ぶりに体重計ったら76,5あって落ち込みでした(身長164)体重計に乗りたくなくて避けてた結果です。これから朝晩体重計乗ろうと思います!!
846名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 11:25:28 ID:ZUUwitLV
>845

頑張ってください ノシ
私も体重計に乗りたくないときは確実に太ってました。
脳内でわかるんでしょうね。

昨日のアイスやお菓子が響いたのか、1kg近くリバウンド・・・
先週まで64を見たら喜んでいたのに、先週末63を見て、
64の数字を再び見たら憂鬱になりました。
人間って欲深いですね。もっと大きな心でいきたいと思います。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:54:15 ID:B10TCkCi
私も2年半前78から65までダイエットしたんだけど気がゆるんでリバw1キロ太るのはすぐなのに痩せるの大変なんだよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:58:31 ID:ujenMwPr
>>847
私の書き込みかと一瞬思ったw

今年の初めからダイエットして78キロ→63キロまで落としたけど、気がゆるんで現在64キロに戻ってる
気を引き締めなきゃ…と思いながら晩ご飯をおかわりしてしまったw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:14:51 ID:xo3VGeHB
>>844
去年7ヶ月か8ヶ月くらいかけて32kg落として最近再開させて4kg落としました。
皮は馴染むらしいですよ!時間はかかるらしいですが…。
運動頑張ったみたいですね。凄いです!
私も頑張らないとなぁ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:36:26 ID:cTlV5UfI
>>848
白いご飯おいしいよねえw
標準体重に近ずくと人間油断しちゃうのかな・・
今度こそ最後までやりきります
そしてリバしないように気をつけます

851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:02:24 ID:6LahXZ0U
今年6月15日90kgからスタートして今日やっと−20kg達成
だがこれがまだ折り返し地点
後半−20kgは前半の倍くらい日数かかるのかな…

現在やっていることは
ウォーキング・階段昇降・コアリズム・食事

−15kgくらいから 落ちにくくなってきた
何かをプラスしたほうがいいのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:40:13 ID:XLy1wauH
>>851
筋トレとかどうでしょうか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:57:11 ID:ARGT1YbM
好きな人が出来たのでダイエット
もともと体重より-10キロくらいに見られがちだったのでヤバさがわかってなかった
(顔と腹に肉が付きにくい)
153/72→67
今一ヶ月くらい

ものすごいデブだからすぐ落ちるね
食事制限してたら最近ファーストフードのセットすら残すようになってきた
間食癖もなくなった
甘いものはもとから好きじゃない

というかちょっと怖い、おなかが減らない
逆に呑み会でおなかいっぱい食べたら吐きそうだった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:02:27 ID:RBN8zXKp
>>853
スペック全く一緒
頑張ろう!!!

ちなみに私は糖尿の指摘をされたよ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:14:54 ID:hW5+OpYG
158/65.3
本日ついに65`台に突入しました!
のんびりダイエット開始から半年マイナス6`…

ゆっくり過ぎるけど年間で10`落ちればよしと思っているのでこのまま頑張ります!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:39:07 ID:c7f34tDB
40キロ痩せた方のまねをして50グラムの豚肉焼いてみました。50グラムってスゴく少ないですね。。でも、もったいなくてゆっくり食べるからいいかもw今まで計って食べた事なんてなかったなあ。。ご飯食べるのもめっちゃ早かったし。。皆さんがんばりましょうね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:26:27 ID:JQex9+VT
・中国は一人っ子政策。ところが日本にくれば何人でも生み放題で養育費や生活保護まで月20万円も日本政府から貰える。
  まじめに働くのがあほらしくなると中国人妊婦が日本に殺到。ネズミ算式に増えて、やがて少子化の日本人の人口を上回る・・・


【議員署名を】国籍法改悪 外国人が大量帰化【今日中!大至急!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226635676/

スレチと思って行動を起こさないと、あとで後悔するぞ!!!
まずは読んでくれ。
858名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 08:39:53 ID:QXG7CTNj
>856

50グラムは少ないですよねー。
一口20回とか30回とかよくかんで食べてみてください。
「私にはちょっと少なすぎるな」と思ったら、80gにするとか100gにするとか
無理をしないようにしていきましょうねー!

早食いは太るって言われました。皆さん頑張りましょうー!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:14:48 ID:ubMpOkKi
>>856
ありがd♪そんなの噛んでなかったwお腹空いてるからすぐ胃に入れようとしちゃうんです
でもダメだね・・そして少し試行錯誤した結果味噌汁はやっぱダメですわ
お肉も豚肉だったら茹で豚にするとかですね・・魚類はイカをよく食べてます←安いしw
貝はまだ食べてないけどホタテとかならそんなに高くないですね
運動がなかなかね・・よく動くようにはしてるけど・・早く60`台になりたいなあ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:16:39 ID:ubMpOkKi
訂正そんなの×
そんなに○
すまそ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:58:29 ID:pcT/50lW
白米とか食べないんだよね?
>>807の食事量少なくない?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:29:31 ID:IRVLrYhg
お腹すいて眠れない・・・・うう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:59:30 ID:eJhzuyfX
腹減ったら水飲むしかないよ〜ガンバ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:24:47 ID:T5ZUYDeu
レタスとかムシャムシャすればいいじゃん
865名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 22:49:10 ID:yZGsSr3E
おなかすいて眠れないなんて思い込みだよ。
あったかいお茶のんでおやすみー!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:45:45 ID:Vc75mSTY
週末のドカ食いのツケを三日で精算するぞ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:26:49 ID:O9lJ8LJ/
青汁2杯
牛丼
豆乳珈琲
ホットケーキ2枚
チキンライス
お好み焼き
チョコシュークリーム

ポッキー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:49:32 ID:TuhEsRc+
>>867
目指しているものがわからん。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:22:09 ID:rVNpUeNH
60キロ台になかなかなれない・・夜ご飯のメニュー考え直そう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:26:17 ID:szUyYDwm
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1225370066/l50
デブがデブを叩く板にて、
ドカ食いを馬鹿にしておりますよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:07:32 ID:7S1u7NII
>>733です
この1週間43kg台をキープ中!
朝食べる前42.8〜43kg
夕飯後、風呂入る前43.2〜43.5kg
なかなかいいペースだぞ!
がんばれ自分!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:26:35 ID:z/AkaAsT
>>870叩かれたの?
150キロ近くの巨球なら、50キロ前後の小太りから馬鹿にされても仕方無いとは思わないか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:18:35 ID:Wd5wP6tO
10kg痩せたところで、気持ちの停滞期がきた。
皆様モチの維持はどうされてますか?
あと10kg頑張りたいのに…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:13:58 ID:xmv37U91
わかる〜もうイヤだーってなる時あるよね
特に体重減らない時とかちょっと高カロの物食べたらすぐに体重増えてた時とかw
自分は好きな女優さんの体型見て「こんなふうになりたいなあ」って憧れる気持ちと
太ってるって言葉をもう誰にも言わせないっていう悔しさでモチ保ってる
10`痩せた後10`ならもうすぐじゃん。まだ14`ある自分は・・(ry
10`痩せた分もったいないから少し休んでまた続けようね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:25:59 ID:77SPOt0N
>>873
やさしい俺が
あおるつもりもなく、真剣にマジレスするぞ

10kg落としたんよね?
これって、実はすごいことの様でそうでもない
たぶん、あと10kg落とすこともそんなにすごいことでも無いんです

だけど落とした10kgを
これからの1年継続したら、これはすごい事やねん
もしあと10kg落とした後、20kg減を継続出来たら、物凄く素敵な事やねん

たぶんモチベーションの維持が難しいと感じるなら
今の体重がベストに近くなってるか
もしくはダイエットを無理矢理頑張ってきたか
どっちかやと思う

もし後者なら、あと1kgでもいいし3kgでもいいから
ダイエットのやり方やかける期間を変えて落としてみ?
ダイエットのモチベーションとかを意識せずに3kg落とせるかやってみ?

どーやったらいいかは簡単
世の中にはローカロリーでも美味しいものが多くあって、調理方法変えるだけでもカロリーが全然変わるって事だけ意識して
時間をしっかりかけながら楽しめばいい。

AとBどっち食べよーか迷ったとき、
どっちも好きならカロリー低いほうを迷わず選ぶ
サンマとカレイの塩焼きで迷ったらカレイを選ぶねん
しょーもないけど、これだけでも続ければ少しづつ痩せるよ
こーゆー気持ちに大きな負担をかけないやり方を
あなたには特におすすめします
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:55:09 ID:jCclpf24
>>873
リバウンドしない様に食事だけは意識してちょっと一休みしたら?

まだ諦めていないならまた頑張れるよ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:09:01 ID:fJoFOPP3
>>873
今やめたらまたでぶになる
でぶになったら
またみんなから笑われるし
また好きな服が着られない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:26:20 ID:16TguhNg
好きな服着たいよね・・高いブーツもチャックが閉まらない状態で保管orz・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:43:08 ID:UP4NLTRs
20s減量頑張ってます。
あと18s…。

1ヶ月ー1sのメニューだけど、あと1年と6ヶ月もかかると思うと気が遠くなる。。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:05:31 ID:77SPOt0N
>>879
落とさないといけない20kg増やすのにかかった年月に比べれば
1年6ヵ月なんてあっというまだ
のんびりいけ
いままでの人生で焦って太った事ないでしょ?
だから焦って痩せる必要もない。ゆっくりでも痩せればいい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:44:30 ID:UP4NLTRs
>>880
そういえばその通りです!ここまでなったのも10年くらいかかってます。それに比べれば1年と6ヶ月なんてあっという間ですよね。頑張ります!!!
教えてくれてありがとうございました!!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:30:04 ID:IdWaPxpD
でもさ、楽しく食べてきて太ってきたじゃない?
痩せるのは嬉しいけど、それまではつらいよorz
あー、揚げ物たらふく食べたい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:52:12 ID:vMibXGu3
>>882
少なくとも、ここを卒業していくやつの多くは

揚げ物をたらふく食べたいという気持ちは無くなってるだろw

884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:33:14 ID:TLY5Bdd5
太ってるせいで人前に出ることが億劫になったり可愛い服も着れないというのに、どうしてお菓子とかパンとか太るものを目一杯食べたいと思うんだろう…
根本的にやる気が失われつつある場合はどうしたらいいのかな?
太ってたって自分のためにいいことは一つもないってわかってるはずなのに…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:57:12 ID:Gdky9I4z
http://mydietdiary.tea-nifty.com/blog/

痩せる気があるのかないのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:27:05 ID:cZ+j+Cq2
11月18日からスタート
食事制限で
153/60.0→55.1

目標は40キロ
頑張ります
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:37:01 ID:heFuxC53
>>885
たった5分の運動で、ちっとも痩せないと文句言って
グラタンコロッケバーガー食ってるってアホだろw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:00:39 ID:Mur7+RMQ
169/90 これから頑張る
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:13:57 ID:cOjNCfJm
バナ○ダイエットサプリをネットで購入したら…
痩せちゃいった。お腹周りが2日ぐらいでスッキリして…なんかすぐに効果がでて…ちょっと恐い。何が入ってるだろう…試した人いませんか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:05:04 ID:MBdiF+zr
20キロなんて3ヶ月で落とせますよ
891873:2008/11/25(火) 18:10:58 ID:LjieXccx
レス下さった皆様ありがとうございました。
大切に読ませて頂きました。

少しダイエット休んで、きれいなモノ見て、
痩せたい意欲が戻って来ました!
あと半分頑張れそうです、計20kg痩せてこのスレ卒業出来るよう努力します!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:16:22 ID:Jv25sLYj
今年中に、あと4`痩せたい…
そしたら産後3ヶ月でトータル20`減が達成できる
私をデブ呼ばわりした糞トメを絶対に見返してやる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:21:13 ID:UA8Uz1r8
トメサンカワイソス(・ω・`)
894892:2008/11/25(火) 18:44:10 ID:Jv25sLYj
補足。
ちなみに妊娠して14`太りますたw
今はスッサン前に戻ったけどまだまだポチャーリorz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:02:16 ID:4QDCd6ca
>>884
すっごいわかる。
変わりたいんだけど変わるのが怖い。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:02:22 ID:69a8lBW6
3ヶ月で26キロ落として今は68キロ。急激に落としたため、少し貧血気味です。皮も残ってますし。
皆様には無理のないダイエットをオススメします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:54:35 ID:YMaFfvk1
身内に移植する為に来年の4月までに26、7キロ減量しなくてはならなくなりました。何かいい方法ありますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:40:42 ID:vLlYC33b
>>897
お医者さんや栄養士さんに相談したほうがいいと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:16:26 ID:Ci/W/sXQ
ダイエットに王道無しですよね、コツコツ努力していくしかないのかも
900名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 12:18:53 ID:obY0PwyV
>897

26-7kgだったら半年で絶対に痩せられるけど、移植ってことは健康に痩せないとダメでしょう?
やっぱりお医者さんに相談したほうがいいと思う。保険きくかもしれないし?

私は食事(低炭水化物・低糖)と運動で痩せました。
もともと何キロあるかわかんないけど、100kg越えとかからならばそんなに大変じゃないよ
がんがって。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:50:57 ID:G0NJ8WVt
はじめまして!18歳♀です
159センチ87,0キロ→159センチ80,6キロ
ウエスト113,8センチ→99,7センチ
体脂肪49,6%→47,9%

12月5日でダイエット始めて1ヶ月になります。停滞期が心配です。。
運動はウォーキングとおなかブルブルの機械のみですが、ここまで痩せました!
昨日から腹筋もすることにしたのですが・・・
10回でつらくなります(;;)続けたいので10回から増やしていこうと思ってます!

まず、1日何食もとっていた食事を3食までにして
1200カロリー 炭水化物100以内を徹底しています♪
それ以内に収まるなら、おやつも食べていいことにしてるのですが
なかなか難しく、おやつは週に1回程度・・・
あとは18時以降には何も食べないようにしてます!
飲み物は、野菜ジュース・Asahi超ファイバー10000・水・お茶のみで
結構食べ物は自由にやってるけど、今までの生活がおかしかったからか
毎日少しずつ痩せていって、体重計に乗るのが楽しみに♪

まだまだふとっていますが、とりあえず目標は70キロ!
皆さんもダイエットがんばです(><)!ウォーキングいってきます(^^)ノノ
902sage:2008/11/26(水) 17:53:39 ID:5PItHGNN
7月末からダイエット開始。

三十路女

164/85→68

目標あと20キロ
道のりは遠い・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:07:01 ID:K17nwvdf
>>902
何して、そんなに痩せたの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:40:33 ID:lhZE/2XK
>>902
オメ!!
こっからは美容体重目覚すから大変かもだけど
一ヶ月に1〜2キロで、一年で達成じゃん
マイペースに綺麗になって下さいな(^-^)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:49:54 ID:CGNlaywE
>>902
6月末から開始
同じく三十路女

153/90→69

目標あと24キロ
道のり遠いががんばろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:15:05 ID:DUmBTesA
>>897
本気で痩せる必要があって、2ちゃんに救いを求めるならレコーディング系のスレをお薦めするぞ

日々の生活を書いてるスレとかの方がモチ続く
悪いトコを随時指摘してくれるし(たたかれる事多いけど)
ある程度手術に耐えれる体作るっーなら、巨体→ぽっちゃりくらいでしょ?
気持ちひとつでなんとでもなる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:31:59 ID:yitcV73w
>>903

902です。

最初はダイエットに勢いを付けたくて
夜だけリエータなどで置き換え。
同時にジムで自転車とウォーキング。
間食を減らした。

今は毎晩コアリズムと1時間の半身浴です。
時間があればジム。
食事は朝、昼は普通に食べて、夜は野菜スープのみです。

間食をやめるだけでかなり違うと思うよ!

>>904

ありがとう。
まだまだ標準体重には程遠いけど頑張る。
半年くらいで目標達成したいんだけどなぁ〜。

>>905

905さんも頑張ってるね。お互いまだまだだけど頑張ろう!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:01:48 ID:ew2mmwQg
>>907
♂なもので同じかどうかは分かりませんが
身長−100くらいは月10キロペースで落ちてたけど
身長−110くらいになるとがくっとペースが落ちた(ホメオって感じでもなくじわじわっと)
そして身長−110くらいになると急に皮のたるみが出始めた

これからの20キロは焦らず、ゆっくりやられることをお薦めします
909sage:2008/11/27(木) 15:01:16 ID:xAuGsVO4
>>908

ありがとうございます。
女のほうが皮のたるみってすごそうですよね。
焦らずゆっくり頑張ります。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:25:48 ID:WzZLsHSo
>>902
皮のたるみとかは、ないんですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:06:53 ID:uNE8KgUK
74kgからダイエット開始して56kgまできた
第一目標の20kg減まであと2kgなのに
この2kgがなかなか落ちない
今年中に54kgに到達したいところだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:17:32 ID:ujxuh0VX
>>911

すげー!!
どのくらいの期間で痩せた?
スペックもおしえてー!!

あたし、近頃やる気が出ない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:39:25 ID:HMu66evG
>>911
すごいなぁ・・・

私も今年の3月に81キロからダイエット開始
10月には63キロまで落としたのに、最近ダラけまくりで64.5キロまで戻ってしまった・・・

何とかモチあげなきゃ・・来年の春挙式なのに・・・・orz
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:52:50 ID:4sWvsDO9
158センチ、体重70から55まで落としたら腹の皮は、たるたるになってしまいました…。
そんな人いませんか?
せっかく痩せたのにショックです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:08:18 ID:L1MHR5x5
>>914
期間はどれぐらい?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:45:06 ID:khaFFNHY
>>913
だらけて戻るのは普通の事だし変なことではない
特に塩分量などが変わって水分のため込み増えるんだから数キロは戻るのが当たり前

ただ、だらだら食うようになったら
挙式後じわじわ増えはじめ、妊娠、出産を2回くらい繰り返すと90kgオーバーってパターンが、ものすごく濃厚

筋肉量落ちて基礎代謝落ちてるため基本的には太りやすい体になってる場合が多い

早めに筋トレしとけ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:12:15 ID:4sWvsDO9
>>914
半年くらいです。
ご飯は、軽く減らして運動してました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:37:33 ID:E6oZxT+L
>>911分かる!
私も約半年で17kg落としたんだけど、あとこの2〜3kgがなかなか落ちない!
まぁモチも前より低くなってるってこともあるんだけどね…
私は60kgから今43kgまで落としました。
今年中に40は無理としても、42まではなんとか頑張る!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:40:58 ID:PgrYKziP
「痩せたい人」だよね?w
最近のレスの人が殆ど減らしてるからスレチかとオモタw

163/83です(;´Д`)
好きな女の子がいるので頑張って減らして告白したいんだよな…
ちなみに私は女です。

モチを上げるためにオルビスのシェイク買いますた!
ウォーキング+夜の置き換えで頑張ろうと思う。

とりあえず今の目標は重い腰を上げてウォーキングに行く決心を付けることです…全く情けない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:21:39 ID:iT2qvAiT
>>913
わたしなんて78`の時に挙式しちゃいましたハハハ(*^^)v
まだ日にちあるし目標体重まで頑張ってください
今やっと71`になりました
モチ上げていきましょう〜〜〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:46:26 ID:k4KooEeb
>>919
宣言して応援してもらうスレではないので決心云々の方がスレ違い
頑張ってる人のレスに文句つける根性曲がりなら黙って去れ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:17:57 ID:SJC+a0Vl
166/79 ♀ 私も今日から本気でダイエットはじめます。来月家族旅行に行くので、いい写真残せるようがんばります。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:21:40 ID:SJC+a0Vl
>922です
父が余命宣告されショックで過食症になり2ヶ月くらいで、20キロも体重が増えてしまいましたので出来るだけ体重落とし父に、心配かけないようにしたいです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:16:57 ID:xB2qEPUP
>>923
お肉も話題も重いわ

あんまり急に痩せるとそれはそれで家族に心配されるぞ

何より過食しすぎたわーと笑って言える楽な気持ちでダイエットが進むことを願ってるよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:12:21 ID:vfjkj9bo
>>923
うちも同じような状況。私はショックで食べられなくなったけど。
病院通いとかで普段よりストレスたまるからダイエットも大変だと思う。
余命宣告されているならなおさら、お父さんのことを中心に考えてあげて。
その前に2ヶ月で20kgってすごくないか?
病院に相談した方がいいんじゃないだろうか。
過食症をちゃんと治すだけでも安心してもらえるんじゃないかな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:42:22 ID:tXMY/7i5
>922です
皆さんありがとうございます。心のバランスが崩れてしまったようで、どんどん体重が増えてしまい今ようやく落ち着いてきてます。来月家族旅行に行くのでそれまでには少しでも痩せるよう努力します。
みなさんもご家族や友人を大切に
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:23:26 ID:kDCiSPv0
>>926色々大変だろうが健康的なダイエット頑張れ
結果を急ぎすぎて自分まで体壊さないようにな
応援してるぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:24:15 ID:FQeko8fh
>926です
皆さんの優しい言葉で朝から泣いてしまいました。
人生人それぞれですが、健康の為にもみんなでベスト体重目指しましょう!
一人だと挫折しちゃいそうでしたが、みんなで達成目指す気持ちでがんばります。
朝早起きして、バスに乗らず駅まで歩いてみました。
小さな事かもしれませんが、少しずつ努力してみます。皆さんも一緒に頑張りましょう!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:38:42 ID:EDH+oT4h
>>928
んな事で泣くな

それとくれぐれも無理すんな
ダイエットってのは荒れた海じゃないんだ
波風の無い穏やかな状態で、ゆっくりゆっくり心と体に馴染ませるのがいい

自分の体にムチうってやるもんじゃない
自分の体を大事に考えてあげることがダイエットの基本だわ
君が家族の事を大事なように
君の家族も君が大事

やつれていく姿ではなく、精神的に安定した姿を見せてやれ
そしたら少しずつ自然とゆっくり痩せていけるよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:26:47 ID:w477AVkW
今日から始めます。
150p 63.8s

もう若くないから時間かかると思うけど、−20sめざします!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:55:18 ID:A5P5o/Sg
おまいら無理し過ぎるなよ
20sなら、1年近くかけて落とすのが健康的だと思うぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:04:57 ID:klX80VuI
浅草の玉袋は2年かけて20kgだっけ?
それくらいゆっくりな方が身体に負担かからなさそうだよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:10:04 ID:OPeUIZjA
玉袋?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:35:50 ID:cJ5+cLNd
>>933
浅草キッドの玉袋筋太郎だろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:38:07 ID:LQsGDKFt
気持ちの停滞期来てる
張り詰めていたものが崩れてしまいそうだ

いやいやダメだ!
気をしっかり持たねば…
長い道のり気長に行こう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:01:45 ID:izLLRXUy
>>919
まったく同じスペック
自分と同じような人がいるとモチベ上がるね。お互い頑張ろう!!

937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:45:08 ID:PAYesIrq
みなさん、どうやって痩せたの?
教えてください。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:48:08 ID:AsoZHIOI
10ヵ月かけて10キロやせたけど、
走ってとにかく食べなかった。
苦しい思いでとして残ってます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:48:14 ID:KHLdnr+E
>>937
まだダイエットの途中なんだけど、朝晩体重計って記録・食べたもの記録(できればカロリーも)
これが基本だと思う。本屋さんに行けばいろいろなダイエット本出てて私は3か月記録用のを
使っています、あと成分表も買いました。運動はまだしてないけど、少し痩せると動くの楽になるので
なるべく日常生活で歩くよう心がけてます。ここのスレでも参考になるレスありますよ〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:11:22 ID:AsoZHIOI
あと戦争体験とか漂流体験とかの本を読んでたよ。
どうしても食べたくなったら、極限の飢餓状態を描写した本読めば我慢できるかも・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:26:35 ID:VgRYm7oQ
>>931
一年で20キロかぁ…

痩せたいな〜(´.ω.`)。。。。

たまに会う人に「痩せた?」と
言われる程度で、
今年は一年かけても、ほとんど
痩せられませんでした。

…最低、20キロは痩せたい…

仕事だけじゃ運動にならないから、
ウォーキング再開したいけど…

食事制限だけじゃ限界あるみたいか、食べないけど、若干の上下、
維持のみ減りません。

今の生活見直さないとな〜
もうすぐ年明けだし。

チラ裏 m(_ _)m です。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:14:44 ID:W9kHbY+v
記念カキコ。

47歳、中年親父、身長164センチ、体重62.2キロ、体脂肪率22.6%。

忘れもしない1年前の今日、体重81.5キロから突如ダイエットに目覚めた。
平日は帰宅後に毎日6キロを1時間かけて歩き、毎週土曜と日曜の2日間で
50キロ近く歩く生活を1年間続けてきた。1日に5合喰っていた米を慎んで
嫌いだった魚を昼メシに喰う習慣を身につけた。

今朝、祈るような気持ちで体重計に乗ったら、62.2キロだった。目標数値は
23キロ減としてるから、あと3.7キロ減が目標だな。おじさんは頑張るぞ。

毎日毎日、無理しない範囲でコツコツコツコツ…、こつこつこつこつ…、決して
焦らず、玉ねぎの薄皮を剥くかの如き心掛けで、ティッシュペーパーを1枚1枚
重ねるかの如き心持ちで、ものごとを静かに積み重ねることの大切さを、50歳
目前のこの歳になって、本当に生まれて初めて知らされたよ。

2ちゃんの皆さんは、またまだお若い。頑張らないことを心がけながら、是非とも
頑張って続けてみて下さい…。

おじさんは、あと3.7キロ減ったらまた来るつもり。…半年後くらい、かなぁ?w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:51:22 ID:MyOZkBuW
おじさん、いい書き込みありがとう
なんかじわっときました
身体壊さないようにがんばですヾ(。・ω・)ノ゚.+:。
カキコまた待ってるよ〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:04:24 ID:6xGnQ+V+
>>937
ヤセの大食いを思い浮かべればいいじゃないか
ヤセは常時何かしら動いてんだよ
ヤセの首見てみ、スジが常に出てるから
常に何かしら動いて、仕事に熱中して、しっかり食べてるわけ
要するにデブは、ヤセに比べて遥かに動いてない
デブが言う「やった、やった」は常人から見ると何も動いてないに等しいわけ
これに気づいてない場合がデブに多いね
だから、いろんな言い訳するわけ
「あんまり食べてないのに」とか「今日はウォーキング一時間したし」とか
食べ物なんて別に大食いでもいいんだよ
でも、それを上回る運動を自然と無意識にしてない奴がデブになる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:38:07 ID:ZuvrDxnI
やっと半分まできました。

37歳♂ 身長174cm 体重86kg 体脂肪率25% 胴回り100cm

9月15日からスタートで
やせるだけじゃなく、健康的な生活にするために
以下のとおり無理のない計画をたて、実行した。

1.毎朝体重を量りグラフに記録
2.食事の記録とだいたいのカロリー計算
3.食事は野菜を多目にとり、肉・脂を控え、ご飯も1杯まで
4.週4日ほど1時間、6kmのウォーキング
5.2ヶ月毎に2週間の維持期間をとる

2週間の維持のあと、今週からダイエット再開し
今朝、体重75.9kg 体脂肪率21.1% 胴回り86.5cm
になりました。

大学卒業したころは58kgくらいだったのが、15年で28kg増。
58kgとはいわないが、BMI22となる66kgくらいを維持したいな。

 
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:42:29 ID:Z/+YGCPd
>>942
なんか素直に納得できた。
ティッシュペーパーを一枚一枚重ねるように…か。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:33:56 ID:ppbCDMZ9
170cm 88kg BMI30.4

とりあえず70kgを目標にやってきます
一月3〜5キロくらいの減量を目処にやります
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:14:49 ID:QNmZ092d
>942
おじさん味のある暖かい書き込みありがとう
なんか頑張ろうって気持ちになれたよ

3.7キロ痩せたら(その前でも)また来てね!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:17:30 ID:OgzGQfPf
ホント、コツコツだよね・・
そして健康的に痩せないとね
今日やっと70`切れて69・2`になった
ここまで長かった・・まだ10`以上痩せないとダメだけど
コツコツ努力します
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:23:25 ID:ppbCDMZ9
普通に生活して痩せるのが理想

俺は今まではあきらかに過食だったため、

・間食抜き
・おかわり抜き。1杯の量も200kcal以内に抑える

これだけで十分痩せてきた
まあ、1月3`程度だけどな
計算上は半年続けばベスト体重だw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:31:19 ID:ng36Cprr
1ヶ月に落とす目安って、体重の3%〜5%っていうよね
それ以上落とすダイエットってリバウンドの可能性大らしい

今年6月90kgスタート−4kg/月ペース目標で始めて現在−20kgで70kg
70kg→60kgまでは−3kg/月ペースが目標
60kg→50kgまでは−2kg/月ペースを目標にするつもり

買い物ついでのウォーキング、入浴ついでのリンパマッサージ
ストレス発散ついでにコアリズム、テレビ見ながらブルブルマシン(気休めだけど)
こんな感じで、それがあたりまえの生活になるように組み込んでいこうと思う
目標体重に到達してやめてしまったらきっとまた太るw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:14:03 ID:TVyafLCn
♀26才です
今年の7月に162センチ74キロから始めてやっと今日60キロまで痩せた
あと15キロ、コツコツ頑張って痩せたらまたこのスレ来ます
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:21:51 ID:4msVrQmo
人それぞれ事情も違うし、痩せたい理由も性格も違うんだから
全ての人に通じるわけじゃないんだろうけど…。

発想の転換、考え方を変えることでダイエットって
辛いか楽かって変わるんじゃないかって思う。

例えば、(高カロリーな)アレを食べたいけど「我慢」しなきゃ、とか
「辛い」運動を毎日「頑張らなきゃ」、ってのは大変だよね?

私はそれを「アレは今の私は食べられない、毒のような物」とか
「アレは今の私には必要無い物」って割り切って
「運動の辛さ」=「今がまさに痩せている瞬間」なんだ、って
思うことで、辛いことが大嫌いな私でも、
随分楽にダイエットを続けることができました。

転換の仕方は人それぞれあると思うけど、
とにかくポイントは、
・辛い、我慢してるって感じない事
・頑張ろうって思い過ぎない事

私はこれで4か月続けて24`落としたんだけど、
少しでも皆さんのダイエットのヒントになれば幸いです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:35:57 ID:xCcyTPmH
>>953
からいのは苦手です
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:44:08 ID:ppQLCe9G
24歳♀で8月には160cm/108kgでした…人としてオワタ\(^o^)/状態。
しかし、12月になり93kgになれました。
ジムに行ってイントラさんの温かい指導やカロリーブックを頼りに王道ダイエットしてたら
ヘタレですぐに怖じ気付く駄目人間な私でも長続きしました。
まだまだ頑張りどころ満載で続けなきゃならないんですが、やっぱり誰かと楽しみながらやるのがベストですね。
ストレスフリーに笑いながらやるのがいいですね。
皆さんの体験も励みにこれからも頑張ります(^ー^)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:13:19 ID:o2kP25Ud
>>955
どこのジムいってるの?
これからジムに通おうと思って。
励みになった^^

自分はいま95くらい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:41:28 ID:ppbCDMZ9
ダイエットって人に言われてやるもんじゃないよな
まず体重減る事の良さを知らないとだめ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:54:24 ID:ppQLCe9G
>>956
コナミスポーツクラブですよ。
あそこは大手だし。
オプションで別料金かかるけどイントラさんとマンツーマンでダイエットプログラムがやれたり
気分を変えてスタジオやプールも使えるし。
サプリやプロテインやトレーニングウェアも売ってたりするし割りと充実してますよ。
ま、スポクラ板で叩かれたりしてるけど私はそんなに不満は感じませんよ。
ポジティブに頑張りましょ(^ー^)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:01:52 ID:o2kP25Ud
おおぉコナミ近くにない・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:06:16 ID:Nu6iORcY
今から参加しまっす!
よろしくお願いします!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:35:45 ID:0f+ytug8
154/84 ♀
5月に事故って104キロまで増えました。

これじゃいかんと7月からダイエットをはじめて20キロ落ちたので記念カキコ。

あとまだ30キロくらい痩せなきゃいけないけど、がんばります。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:08:19 ID:9xKGFlpJ
153/73 44% ♀29

小さい頃から虚弱体質でガリガリでした。
しかし中学生で母を亡くし、ストレスで2ヶ月で10kg以上太り、高校でさらに5kg太りました。
20歳頃には、恋愛等々で痩せて40kgに戻りました。
しかし、現在はまた暴飲暴食がたたり、上記の数値に。

その上、高血圧、高脂血症、糖尿病になりかけという悲惨な状況に陥りました。
もはや死が目前に迫ってきてようやく気づいたことが情けないです。

12/1からで本日は
153/68.1 40.1%

朝早くから専門学校に行き、夜まで勉強中で、帰ってくるのが21時。
減塩した(1日7g以下)で朝は自宅で食べ、昼夜は弁当を持参してます。
ウォーキングを朝6時か21時から始めるか迷ってます。
血圧が非常に高いので、寒暖の差が激しいのは血圧上昇を招き危険なのですが、どうしたらいいでしょうか。
とりあえず朝起きたら、家の中でラジオ体操してます。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:09:10 ID:/e1AQwzd
>>962
部屋の中で踏み台昇降とか、どうでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:43:17 ID:baZ5wZUf
>>962
私も昨年、高血圧で、高脂血症、完全に糖尿病
(HbA1c=10.4)の状態からダイエットを始めたのですが

週6日のペースで、夜一時間のウォーキング、
真冬はウォーキングは止めて、室内をある程度暖めた状態で
エアロバイク、ステッパーを同じ時間。

負荷はあまりかけないで、心拍数は人それぞれだろうけど
私は130程度で息切れしないくらいで。
汗をかく為にサウナスーツなんかも着用してましたね。

もちろん食事にも気をつけましたが、これを続けて4ヵ月後には
血圧、血中脂肪も正常値に、HbA1cも5.0まで改善できました。

でもわずか5日間で5`、4%の減量はすごいですね(逆に心配…)
当時の私もそうだったので、あせる気持ちも分かりますが
自分の中で、「これなら毎日無理なく続けられる」ってのを基準に、
それ以上だと必ず肉体的、精神的に反動が来てしまいます。

それでは。あなたのダイエットが成功することを祈ります。(^o^)丿
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:05:16 ID:EeDpAm31
このスレずっと見てます
今こそ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:02:19 ID:NrVwJN7c
>>950
運動も織り交ぜないと、体重減少と共に基礎代謝もさがってきて、落ちなくなるよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:04:47 ID:Rbt2dgEB
不安定でしかたない。
焦っちゃだめってわかってるのに、
気持ばっかり焦って不安になって痩せるどころか過食と少食繰り返して増えている…
穏やかに、ゆっくり体を大切にダイエットしたいのに
食べてはいけない と強烈に思い込んで勝手にストレス溜めて過食。
もうしね自分
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:09:56 ID:0G3uTVTP
>>967
自分を責めるのが一番いけないんじゃあなかろうか?

恐らく頑張りすぎてその反動が出て、それを繰り返して自己嫌悪をおこし
それがさらにもっと頑張らなくちゃという気持ちを揺り起こし悪循環にはいっているんだと思う。

とりあえず小食も過食も一旦止めて、普通の食事にしてみてはどうだろう?
そんなかで「とりあえずご飯のお代わりやめてみよう。その代わり少し山盛りにしてもいいかな」
「今日はおやつを我慢してみよう。その代わり明日はちゃんと甘いもの食べよう」とか
緩い感じではじめてみては?
ちなみに毎日おやつを食べている人が二日に一度にするだけで、かなり効果ありますよ。
何せ一ヶ月で見たら食べたおやつの数が30個から15個に減るんだから。

ダイエットを続けることは「少し」を「長く」続けること。
それを続けることで「習慣化」させることが目的くらいに考えるべき。
食事っていうのは習慣性が強いものだから、長く続けて定着させるのが一番です。

無理しちゃいかんよ。
自分を責めてもいかんよ。
ちょっとずつ。少しずつ。これがキーポイント。
まだ18キロしか痩せてないけど、一応徐々に効果が出てる私からのアドバイスですた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:27:50 ID:uEH0eIug
短パン
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:26:57 ID:baZ5wZUf
>>968
そうですよね。かなりの部分、同意です。

ダイエット中の考え方として見落とされがちなのは、
「時間軸」「習慣化」の概念だと思います。
特別なことをしてるんじゃない、
自分の中の「日常」が変わっただけなんだと。

「〜を食べてはいけない」とか「〜しちゃいけない」など
自分を縛ってしまう様な考え方って、窮屈で仕方ないですよ。
別に、食べても良いんですよ。食べたいものを、好きなだけ。
だって、本当に食べたいんですから(笑)

そして、そうしたら、次にお腹が空くまで時間が開きますよね?
だったら、その間の時間は食べなくて良いんです。
例え、ご飯の時間が来たりとか、
誰かがご飯を用意してくれたとしても。
だって、本当は食べたくないんですから(笑)

良くないのは、その後も意味も無くまた「食べる」こと。
大してお腹も空いてないのに
ただ、習慣として口を動かしてしまうこと。

大丈夫ですよ。
「食べること」が習慣だったら
「食べないこと」も習慣になります。

そして、必要の無い食事を無くす事に苦痛を感じなくなった時点で
あなたのダイエットは、ほぼ成功してるんです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:29:49 ID:9xKGFlpJ
>>963
それなら自宅でも大丈夫ですね。やってみます。

>>964
私も地道に続けてかんばっていきたいと思います。
今日は昼間に3km先のスーパーまで買出しに行きました。
普段なら車を使うところですが、徒歩で行ってみました。
流石に息切れが強くなり、情けなくなりました。
少しずつ頑張ってみようと思います。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:40:41 ID:bTcf/92C
20kgダイエット3クール目だ!
と言っても、3クール目は10kg減を目標にしてるけど。

自分の出来ることを、しっかりと毎日続けてれば結果は出るよ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:54:19 ID:7bAsVdjJ
168cm/85kg ♂
3ヶ月かけて10`減らしてそこから停滞。
メニューは水泳+岩盤浴 食事は一日一食夕飯のみ 我慢せずに結構な量だとおもう。
間食はゼリーのみおk。
水泳は結構泳ぐけど落ちが悪いのでそのまま岩盤浴いって何とかマイナス1キロ+αくらい。
ようやく停滞してた体重も落ちてきました。

なんとか年明けまでに60`前半に持ち込めますようにカキコ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:15:12 ID:Ghq6q4WN
水泳は2時間くらい平泳ぎ中心で泳ぐよ
まあ、週イチくらいだけど
できればクロールでいきたいけどスタミナもたない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:20:16 ID:SylnsqmT
>>973
え!?年明けまでって、あと3週間で20キロ落とすの!?
危険な香りがするぜ・・・

164/72,0→64,8
だったけど、10月から筋トレ、11月からウォーキング・カロリー制限を始めて-7,2kg。
目標は49kg台。頑張るぞ〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:28:18 ID:Ghq6q4WN
1か月で20キロってことは

1週間 5キロと考えると

7日間で36000キロカロリー分消費しなければならない
1日およそ5000キロカロリー。一日1500キロカロリーの食事をすると考えると、7000キロカロリー消費が必要


まあ一般人にはほぼ無理
スポーツ選手ならともかく
977973:2008/12/07(日) 00:47:27 ID:R1Y4cZdZ
>>975
言葉足らずですみません。
85kgから75kgまで行って停滞
そこから上記の方法で現在68キロです。

978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:44:18 ID:zjv1KUO0
>>968,970さん
チラ裏自分語りにレスありがとう。
ダイエットしていても自分を責めてばかり、自己嫌悪で苦しいです。
焦っちゃだめって頭ではわかってるのに…

考え方を変えるのは大変です…つらい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:55:54 ID:wcrjVsjx
そうなんだよね、焦ることに意味はないっていうのは分かっているのに
気づいたら短期間で結果が出ない事にストレス貯めて、自己嫌悪またストレス貯めるのループ状態になってる
性格的な物もあるのだろうけど、こんな性格をどうにかしたい。。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:40:32 ID:roZQS1I1
>>977さん、今現在のスペックほぼ同じです。73キロスタート(11月始めごろ)の♀ですが。
朝バナナと食事制限とウォーキングで週−1kgくらいのペースだったけれど足を痛めて
現在ウォーキング休止中。最終目標が53sですが取り合えず1月末までに−5s落とします!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:33:58 ID:CFeJKPX9
>>978 >>979 さん

今現在、何か運動らしいことはされてますか?
食事制限だけのダイエットは絶対お勧めしません。
(っていうか、私はそれをダイエットとすら思わないですが…)

運動されていたら、ご存知かもしれませんが
運動で消費できるカロリーって、意外と少ないですよね。
例えば、一時間ウォーキングしたところで、
消費カロリーはせいぜい200〜250kcalくらいでしょう。

でも、食事でそのくらいのカロリーを摂取するのは簡単です。
苦労して消費したカロリーを
たかだか軽いおやつ程度でパァにしちゃうのって
割に合わないし、ムカつきません?(笑)

逆に言えば、ちょっとした間食を減らしたり、
食事のメニューを工夫することだけで
一時間の時間と労力と同じ効果を得られるわけです。

もっと言います。一時間の時間と労力なんて
ほんのおやつ程度でパァです。
それでもあなたは食べられますか?

そんな度胸があれば、焦りもしないし
自己嫌悪にも陥ったりしないはずです。

私だって度胸も根性も無い人間だけど、いや、だからかな
こんな感じでダイエット続けてましたよ(笑)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:50:32 ID:wcrjVsjx
>>981
979です
ご飯も控えてるし、間食は一切していません、週4ジムで運動しています
そこまでやっているからこそ、短期間での効果を求めちゃう感じですね(笑)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:37:45 ID:CFeJKPX9
>>982
なるほどです。その気持ちも分かります。

しかし理論的に言えば、1`体重を減らすのに約7200kcalを
消費しなければならないわけですから
短期間で求める効果にも限界があると思います。

今現在、それだけの事をされているわけですから
近い将来、必ず成果が出ると思います。
後はそれをいかに「日常」にしていく事ではないでしょうか?
そうすれば、日々のストレスも減り、
毎日が過ぎていくのも速く感じると思います。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:37:21 ID:kgXGy4WS
1月94キロで今71キロ。
目標は59キロなんだけど、さすがに心が折れかかってきた。

後どれだけ続ければいいのよ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:14:03 ID:7UPlBTAC
>>984
知ってるかい?
ダイエットに終りは無いんだぜっ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:19:57 ID:DCz7Bvsb
ダイエットって言ってる段階でだめだな
それが普通にならんと
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:52:33 ID:eljrYzxQ
>>984
ついこの間まで71だった、今も油断するとすぐなると思う。70切れても今度は
68`になかなかなれないしイライラもするけど・・
自分も50`台目指してるからここでくじけちゃいけないとモチ保ってる・・
地道にやっていこう〜〜
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:18:51 ID:Bcnf0n9o
>>985 >>986 >>987
皆さんありがとうござます。
また挫けそうになったら書き込みしますのでその時は叱ってやって下さいませ。

なんとか頑張ります。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:37:04 ID:fgAraOo0
二人目出産後、5キロしか戻らず、 最近は食べ過ぎなのか結局体重は増え、
今 77キロあります。
かなり焦ってます。ここまでほっといた自分に苛立ちが、、、
痩せたい。
まず何からしたらいいんだろうか?
食事制限?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:57:12 ID:++V4M116
スペックもわからんし知らんがな。
とりあえずROMるなりググるなりしたらどうだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:57:00 ID:BS8JAGz8
25歳男、現在179/103なんだけど高校時代は運動部に所属していて178/78〜80だったのに、気を緩めたらこんなになっていた!まずは何とか80キロ台に戻したい…。今はジムに通って筋トレand有酸素運動に励んでいます。最近は30分ぐらい楽に走れるようになってきました。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:11:35 ID:gOoexkgb
>>989
何故、太ったのか自分で考えてみるといいよ。

自分は明らかに食べ過ぎ…と言うか動く事が少なかった。
だから食事制限と軽い運動から始めたよ〜
運動と言ってもストレッチやら踏み台昇降だけどね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:20:20 ID:gOoexkgb
次スレ立てようと思ったけどダメだった

誰かお願いします
994名無しさん@お腹いっぱい。
9月中旬からダイエット開始。
適度な食事制限(1600kcalから1800kcal)
かつ、有酸素運動と筋トレ。

その頃173cm/80kgだったが、今朝体重計&体脂肪計で
測定したら70.1kgの体脂肪率17.9%だった。
最初の目標の60kg台まであとほんのちょっとだ。
脇腹の贅肉も減ってきた。

これからは、自分が健康的にどこまで痩せられるかを試してみる。


自分が50kg台になったらどんななのかも見てみたい。
無理かもしれないが。