痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
生活、食事、服装、本当の体型、世間の目、などなど・・・
痩せて初めて気付いた自分の体のこと、思ったことなどをご自由にどうぞ。

前スレ
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと 4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1192077870/

過去スレ
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1172322590/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181660757/
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1186399971/

関連スレ
【痩せたら】痩せて得したこと【もてた】7得目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1192971968/
【こんな】痩せて損したこと 3【はずじゃ…】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1194949107/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:35:35 ID:znJ3nwnd
2ナリよ(^ω^)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:36:26 ID:HnH885Xw
自分が思ってるより、私は痩せているのかも
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:32:14 ID:+484/4sy
結局骨格が一番大事ってこと。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:53:47 ID:LM84fNEW
目がでかいでかいと言われて育ってきたけど、そうでもないと思ってた。

今まで生後数ヵ月以外ずっとデブのまま二十年余り生きてきたけど、
やっとBMI21まで痩せた今(まだデブだけど)
確かに目がかなり大きいことが判った。

でもでかいだけで美しくはない(´・ω・`)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:41:45 ID:kekqQf/5
>>1
乙っす!
前スレ1000の勢いに茶噴いたw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:28:48 ID:IirTqIiL
痩せてから気づいた話じゃないが

毎年この季節になると待ち行く女性のファッションはブーツが多くなる。
ピザだったころ
「ブーツはけないんだよね・・・・はいてみたいんだけど太くて入らないし、だいたい太いのとか売ってないもん!
それに小さいときあんな運動させたからふくらはぎの筋肉パンパンなんだから!」
って脳脂肪で親に逆切れしてたら

父親が倉庫から安全靴をだしてきてくれた。
「これならブーツと同じ黒で長い。これをやる。しかも大きいぞ。大丈夫だ。つま先は鉄が入ってて安心だ」

トーチャンごめん(´Д⊂グスン

がんばって痩せて今はちゃんとブーツはいてます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:37:25 ID:yRmsYfYY
>>1さん乙

ずっと自分は二の腕が太くて嫌だなと思ってた。
でも本当は首にも肩の前面にも背中にもたくさん肉がついていたこと。
太ってる事実って太ってる最中には気付けないんだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:44:29 ID:mqNzKRPD
>>7いいお父さんだね!
痩せて気づいたのは自分はいろんな
ことに甘えてたということ。その甘さ
が肥満を招いていた。
あと自分にも鎖骨がちゃんとあったということ。
骨の感触を肋骨や指などでも感じてなんだか感激。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:48:55 ID:/yrlCeRB
普通体型になると座ったとき膝の上(太もも部)にお腹の肉が乗らないということ。
トイレに座ったときに気づいた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:10:05 ID:ZbCy6r1Y
何か自分がいっぱいおるwww
みんな似たようなこと思ってるんやね

私も>>9と同じで、自分にも鎖骨があるってことを知ったのが一番感動したなぁ
今では鎖骨が自分の体で一番好きな部分ですwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:53:17 ID:+gmiMArT
>>5
BMI21はデブじゃないぞ?
そんな脳脂肪だとキモガリ一直線だから注意しろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:21:08 ID:FsunXbnA
>>7
とーちゃん萌え
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:11:04 ID:g1n25VMc
風呂を一番最後の順にならなくなった
以前は最初に入ると湯が溢れるって言われて最後に入れって言われてたw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:25:15 ID:IlHGVmz+
そういえば湯があまり汚れなくなった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:39:47 ID:pWWWJSjX
昔の写メ見ると顔が丸くてゾッとする
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:43:59 ID:LM84fNEW
>>12
ありがとう。
ずっとデブだったから、どこまで痩せたらデブじゃないのか判らなくなってた。
でも確かに今の私と同じ体型の他人に出会ったら、デブとは思わないかもね。
お腹割れてるし。
うん、今は多分ちょいポチャくらいなのかな私。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:46:20 ID:0NoxNbHO
うちのお父さんいつも自分の食事の写メとか散歩中の写メとか送ってきて
最初はうざくてしょうがなかったけど私に痩せて欲しいと切実な思いだっ
たんだなぁ
スレチすいません
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:47:29 ID:DJHV6MKV
やせて思ったこと。



ずっと言い訳ばっかりしてた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:11:01 ID:Af02oRDI
膝が楽。外反拇趾が痛まない。
久しぶりに運動したいって思えた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:57:14 ID:K6kx+HQK
>>18
なんて良い父なんだ…
ほろり(´Д`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:06:46 ID:LDXbm8us
運動がしたくなった。
『周りからキレイになったね』と言われるようになってこんな私でも痩せればいくぶんかマシになるのだと思った。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:20:07 ID:CmwpIIj1
結婚して出産寸前まで85キロのデブで、今年出産してからみるみる痩せて50キロになった。
買い物行くとくせでLサイズショップ見ちゃったりとかしてしまう。

痩せて気付いたが、実はぱっちり二重だった事が判明。
でも、もっと重大だったのは旦那がデブ専だった事(つД`)
前のほうが魅力的だと思うは俺ってデブ専かもしれないって言われてショックだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:34:44 ID:1Hb1xYtA
>>8
二の腕って痩せるのやはり一番最後ですか?
自分♀171センチ体重49〜50キロ、体脂肪20〜22なのに、
二の腕はずっと27センチで微動だにしません。背中と胸の上はまだうっすら脂肪、
背中はけっこうまだ脂肪あります。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:38:10 ID:1Hb1xYtA
24↑ 首と胸の上はまだうっすら脂肪、
背中と胸の脇はけっこうまだ脂肪があります、の間違い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:04:49 ID:J5SUruKA
>>25
♀171で体重49の体脂肪22%って相当やせてない?
過度の痩せたい精神症かじゃないか、ちょっと考えて見たほうが良いよ
女のガリは魅力ないし。

これだけじゃなんなので
痩せたら映画館等で長時間椅子に座ってるのがツライ。
天然肉座布団がなくなったからだな〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:20:05 ID:CdyV64/Q
>24-25
知り合いが174?で体重50切ったとかで必死でご飯詰め込んでた。
付き合わされて胃がおかしくなるぐらい食ったw
冬はともかく夏の薄着だと本当に痛々しいぐらい痩せてるよ。
関節とかすごい骨が浮き出てる。言っては何だがキモイ。

体重−4Kg。
乾燥肌になった。
元から乾燥肌だけど特に今年はひどい。
油分も水分も足りないみたいorz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:40:50 ID:9igvX91w
>>26-27
ただの自慢だから相手にするなよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:52:12 ID:R7tEIYO8
「本人にとっては」自慢なところが恐ろしい

他人は「病気」「悪いけどちょっと気持ち悪い」
「もうじき死ぬなこりゃ」としか思わないのにな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:42:43 ID:jBsbkKFC
「か・・・体が軽い!」
やせてはじめて運動したくなる不思議
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:36:06 ID:mmK8XDWD
ごまかしても痩せているラインとそうじゃない体形がわかる。服着ているの状態で!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:48:05 ID:9F299zxr
情けない話だが体力と集中力がガタ落ちしたorz
昔は努力や気合いで大抵の事はこなせる!が持論だったが、
それについていけなくなった。老けたとも言うが。

左右の足の太さが全然違う事に気付いた。
太ってた頃はそんな事すら分らないくらいに肉に埋もれていた。
でも痩せてみたら全然違う。
多分左右の長さが違うから、力の入り具合でこうなったと思うんだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:54:46 ID:wQ+uF5Mk
確かに。とにかく疲れる。
酒も弱くなったし、食う量も半分になった。
タバコの量は増えたが、度数は弱くなった。
まめに動くようになって、ちょくちょく出掛ける。
掃除や身の回りの事もよくやるようになって部屋が綺麗になった。
キレにくくなった。
とにかく寒い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:06:56 ID:3+zMuB90
食事の事でキレるようになった
食事の時間が近くなるとイライラカリカリ
早く一人暮らししたいな…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:30:48 ID:+Fg/lSli
>>34の最後の一行がどうつながってるのかさっぱりわからないんだが。
いらいらするなら飴でも買ってなめてれば良いのに。
まさか出てくるものが太りやすいものばかりというなら、
それこそ一人暮らしの前に料理の腕をみがく良い機会じゃないか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:26:28 ID:2Aie5ZGV
BMIを22まで減らしたら腹の脂肪はつまめなくなる・・・
そう考えてた時期がありました・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:32:02 ID:3+zMuB90
うーん
自分で作ってはいるんだけど煮込んでる間にお祖母さんがいろいろ入れたり手を加える
使おうと思ってた材料も使われたりさぁ…
作ってくれたもので工夫したりとかもしてるけどなかなか(´・ω・`)
料理の腕をみがくよ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:10:34 ID:e7Ji1xfZ
>>33禿ド

164/45になったら食事量が人の半分。
ウエストサイズ3号・・ないよ、そんなもん。細くて気持ち悪いと言われた。
油物、塩のきつい物は受け付けない。だから余計太らない。寒いー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:26:34 ID:Xl5LU0Ft
暴食すると胃が死ぬほどひどい目にあうということ。

ピザの頃は朝から焼肉昼は2合飯とおかず夜はガッツリ
毎日ばくばく食いまくっても胃なんかこれっぽっちも悪くならなかった。

今は朝食と昼食普通に食って夜は飴玉1個なんだが昨日はやたらと何か食べたい日で
朝はおにぎり2個
昼はハンバーグとサラダとご飯
夜はりんご1個と手作りのパン3個とはるさめスープを食べたら

夜中に吐き気と胃痛でのたうちまわって今日一日胃の激痛で胃薬飲みっぱなし
ピザの頃の胃ってすげえ・・・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:59:55 ID:pwzCJPlr
昔断られたキャバクラからスカウトされました。むかついたからシカトした時気持ちよかったです。
片想いの人に、可愛いから俺には勿体ないって言われたのが一番嬉しかったです。今はリバウンドでデブですが…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:03:36 ID:w2k41two
「可愛いから俺には勿体ない」ってていよく振る常套句じゃ…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:14:13 ID:qBGasxPM
>>41
全ては彼のみぞ知る
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:14:13 ID:hN2sYAXw
おでこにも脂肪がついていたこと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:14:22 ID:AfibzRqn
おしりに肉がなくなると、実は不便。
フローリングに直に座るとか本当に無理。
自転車のサドルすら痛くて座り方に注意しないとこげない。
キモガリとまではいってない(はずだ)から骨格やらの問題なんだろうけど、女としてはちょっとねぇ…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:34:57 ID:DxowDH4M
160cm67kg体脂肪21だったのが痩せたら、158cm50kg体脂肪15になった。

体脂肪ってこんな少なくていいのかな?
というかこれは標準?
62kgあった時はウエスト67cmだったのに今は54cmになった。
しかも身長縮んだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:49:48 ID:bWvLBNXL
たまに酷く鬱になる。
痩せたのはいいが痩せることが全てみたいな考えに繋がる自分に嫌気がさす
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:54:11 ID:mbBMebvZ
>>46
それはちょっとがんばりすぎちゃったんじゃない?
痩せて健康になった、健康な体を維持する
と考えてみたら?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:56:59 ID:EVSNHN9/
>>45
危ないね
完璧に骨粗鬆症の症状
何歳かはわからないが、身長からいって女性だと思うけど
そのままだと、転んで手をついただけで骨折、
女性ホルモンの激減による早期閉経、若年性更年期障害とか卵巣子宮の病気とか
30過ぎにガクッと来るよ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 03:21:37 ID:5gIwxM2q
顔に肉がつきやすい体質だったからか顔がかなり変わった。
ピーク時から10キロ痩せてプチモテ期到来。マジで嬉しいww
5年ぶりにあった友達にすごく変わった可愛いくなったと言われたのが一番嬉しかったw
さぼり気味だったけどあと5キロ痩せる!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:49:31 ID:DZF3/2uQ
ダイエットは慣れるもんだと思った。
最初ほど食べ物に執着がなくなって、ダイエットしてるというストレスがなくなった。
週間がつけば勝手に痩せてゆく
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:00:55 ID:a8JH+bqB
♀156/52`→45`

若く見られていたのに歳相応にしか見られなくなったorz
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:09:48 ID:3EyTz8LX
>>24
8です。二の腕のサイズは測ってないんで見た目の印象だけど
確かにここはしぶといと思う。
自分は食事制限なしでジョギングのみで痩せたけど、気付いた順番は
ウエストのくびれ(横側だけ)→手首(時計ベルト穴が縮む)→
→首(横シワしかなかったのが縦の筋が出現)→背肉が減り肩が出現
みたいな感じで、二の腕とおへそ周りは減ってきたもののまだ残ってる。
ここ減らすには筋トレが必要かなと思いつつ、めんどうなのでやってないw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:11:44 ID:T8CEJAD8
>>44
単に筋肉が落ちただけならヒップアップ体操すれば
筋肉が回復して不便さが減ると思うよ。
効果が薄ければ錘でも巻いてみたらどうだろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:31:21 ID:Y9eyGxn/
>>52
24です。
お返事ありがとうございます!やはりそうですか・・
私はジム(PT指導有)筋トレ中心に有酸素を30分以内、食事制限なし
(炭水化物多目からたんぱく質多目に改善)で半年で56キロから7キロ落としましたが
(脂肪率29→20〜22%)二の腕・臍下・腿の内側はしつこく残っています。
尻→腹回り→背中徐々にすこしづつ→肩浮上という感じです。

上半身筋トレしても背中ばっかり先に落ちて二の腕は後回しにおちるのか、
という感じです。二の腕陥落の道のりは遠そうですががんばります!


55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:05:56 ID:XJxweonr
>54
脂肪が落ちても引き締めても、そこらへんのパーツは若くない限り柔らかいままになるよ。
私は30代♀で56kg/30%から44kg/13%まで約半年かけて落としたけど、二の腕・腿の内側
腹回りはやっぱり柔らかい。確かに脂肪は減ったなぁと思うし、力入れれば内側の筋肉は
しっかり固くなるけど、表面の皮は固くならないみたい。
ちなみに筋トレは上半身・腹筋・下半身と3パーツに分けてそれぞれ週2日ずつ。8種目位を
12レップ3セットのサーキットトレーニングにしてる。(腹筋以外はダンベル使用)
あと有酸素運動(30分くらい)とカロリー制限(最初は1300、今は1600上限)も並行。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:21:53 ID:2ephAKJh
普段よく摂る食べ物のカロリーを暗記して、カロリー計算をする癖がついた。
外食や飲み会が軽く嫌になった。


総括すると食に対する執着が、太ってた頃と違う形で強くなった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:19:34 ID:Nj2TyHlf
え、じゃあどんなに痩せて腕のトレーニング続けても
二の腕の振り袖は消えないってこと?(´・ω・`)
ちなみに今31歳でBMI20体脂肪24%なんだけど…
もっと痩せるか体脂肪減ればなくなると思ってたのに
○| ̄|_
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:28:07 ID:EoxJ7P2k
>>57
もともとBMI18体脂肪25%くらいのスペックでありながら
還暦越えて振袖なくしたうちの母親曰く
「体重を減らそうと思わずに地道に負荷の軽い筋トレ続けるのが一番よ」とか。

ムキムキが最終理想形なら無理かもしれないけど…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:55:37 ID:2dkycm6x
>>57
スロトレか加圧トレーニングは効くよ!
ってか、効果が速いと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:06:16 ID:vcs4WrfJ
>>55
女性で体脂肪13%ってアスリート?
一般的に女性で体脂肪14%以下になると女性ホルモンのバランスくずれて
様々な症状でてもおかしくないと言われていますが大丈夫ですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:47:41 ID:Nj2TyHlf
>>58
なんて心強い情報ありがとう!!
>>59
実はビリーでBMI24体脂肪31%から落としたので
筋肉はそれなりについてきてると思う。
まだまだ落としたいとこだけれど。
ビリーにある程度慣れた後にスロトレや加圧を知って
こっち先に知ってたらやっただろうなーと思った。
ビリーより効率良さそうですよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:06:06 ID:Bw6rs8O0
>60
55です。ホルモンバランスについてはまあ今のところ大丈夫っぽいです。
基礎体温も特に変わったことになってないし、生理も止まっていないので。
ほぼ毎日口にしている煮豆(好物)が効いてるのかもしれませんが、
本当のところは不明です。

>57
振り袖部分は力こぶを誇示するように腕を曲げればなくなりますが、
伸ばした状態だとうっすらあります。(ちなみに二の腕の太さは22cm弱。)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:16:05 ID:vcO+pGzS
振袖はビリーの基本の腕を伸ばして回すのを暇なときにやってたら
2ヶ月で30cm→25cmになったよ。元が太いからかもしれないけれど・・・。
肩こりも解消したし、腕がスッキリすると全身の印象も違うね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:01:10 ID:qpAWra0I
スレチで悪いけど、俺は女の人のふくよかな二の腕は魅力の一つだと思うんだがw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:12:44 ID:6TmrJutD
女性同士では二の腕と太腿は細くないと女を捨ててる扱いされるけどね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:35:18 ID:RHbFEKf1
>>49
私も顔に肉がつきやすくて困っています。
どうやって落としましたか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:57:25 ID:D7dSDcUu
実は小顔だったということ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:47:13 ID:vlLJ836a
XLとか3Lしか着られなかったのが、MどころかSでもいける
意外に小男だった。
あと、丸顔じゃなく四角い顔だった…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:16:39 ID:faQANkJd
>64-65
自分女だが女性の二の腕をぷにぷにしていると幸せな気分になるw
細い腕は見ていてきれいだとは思うが、あのぷにっとした感触がたまらない。捨てられない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:58:59 ID:43dF+m3w
ぷにぷにと振り袖は別物。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:46:58 ID:Hqt1zHal
臍の深さが浅くなって底が見えた

そして臭い・・・('A`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:51:04 ID:ptzUO6W/
>>71 同じだ。しかも自分の臍の穴が黒い事を知った。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:04:52 ID:KDHHTw2Y
意外に二の腕スキーな男っていると思う。
体重59kgあった時、会社でお得意様に突然プニプニされた事がある。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:16:07 ID:5QZLkITS
実は足が長いこと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:41:31 ID:JfwDNWB9
昔の自分のように太っている母親のダイエットしないことの理由が全ていい訳にしか聞こえなくなった
太ってた頃はウンそうだよねーなんて言ってたけど痩せてから聞くといちいちイラッとするんだ
過去の自分だって同じような考え持ってたのに自分勝手な話だけどね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:12:14 ID:iG7CPLbQ
痩せたら坂をチャリで一気に上がれる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:28:10 ID:sO7labSe
昔みたいに何も考えずに美味しい!って食事できない。リバウンドが恐くてカロリー計算と運動で消費。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:44:55 ID:4jag4LQy
>>77 あたしも
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:51:51 ID:p39B/hmG
呪いスレにどうぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:31:46 ID:yV6/Ebdx
食べることがこんなにも面倒臭いことだったということ
マックがクソマズでサラダのが断然ウマスだったということ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:34:34 ID:Lx9frS3H
ピザの頃は、お腹すいてなくても家にあるものは食い尽くしてたけど、痩せてからはお腹がすかないと何も食べる気がしない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:11:44 ID:+XVJjp5L
ケータイからすみません
案外顔が小さくて8等身になれたこと
骨太だと思ってたが痩せれば華奢になれたこと
手足が長いこと
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:13:36 ID:IBdtVBpU
お風呂に入るとアソコに湯が入るようになった
あとから出てきたりして困る…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:14:43 ID:Xwijubke
冬がすごく寒いよね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:48:36 ID:fScvGcba
>>83 分かるけど最近リバしたんで最近は出ないw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:59:24 ID:5thqgr4/
ようやく背中の肉がなくなって背骨がくっきり見えるようになったーと思って
その背骨よく見ると「く」の字に曲がってた
なんでこうもゆがんでるのかと新たな問題がorz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:06:50 ID:c/VWzDCP
ヘソの穴がホジれるようになった・・・
今までどうしてたんだこの穴・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:15:14 ID:iaoUxFQN
へその中にわたみたいなのが溜まらなくなった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:43:28 ID:K3hS8Cm2
>>83
それは.痩せたのと関係ない…
90男の子:2007/12/13(木) 09:43:12 ID:dW0DroNM
女の子って可愛いHだね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:19:32 ID:YMYeSMEP
いっぱい食べたいのだが、思った半分くらいの量しか食べられなくなった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:02:58 ID:YCFhPmYd
うどんが中から小になった
うどん好きの私にはいいのか悪いのか

運動好きになった
気が緩むとサボっちゃいそうになるけどね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:08:51 ID:187TpK9A
イオンやユニクロの服は安いって事に気がついた
否、ピザ用の服が高すぎるって事に気がついたかな・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:05:48 ID:v3GpN7qR
LLだとLより1000円は高くなるからなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:09:29 ID:MOMpC0nl
足の爪が腹の肉が邪魔をしないので物凄い楽に切れること
人生について悩むとき体育座りで悩むようになったこと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:59:37 ID:ovEf9sKN
足の爪つながりで。
親指が巻き爪ぎみだったけど、
痩せたら爪のくい込み具合が軽くなった。
足指も痩せるんだー。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:16:18 ID:hWFXVEBT
ピザの頃はどんなに寒くても ちょい締まる下着、厚みのない服、でとても薄着していた。
その薄着の上を少し大き目のコートなどでうまく隠した。
自分を1センチ、いや5ミリ、いやいや1ミリでも細くみせるためだ。しかもそれでかなりイケてるつもりだった。

だが痩せたらどんなに厚着しようとも太って見えないことに気づいた。
逆にピザがどんなにワザをつかって着やせしてみせようとしてもピザはピザだったことにも気づいた。

当時の自分wwwww無駄な努力と満足wwwwwテラあわれwwwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:38:14 ID:njHz7B9V
顔を洗う時、手のひらに凹凸を感じる幸せ。

以前はお化粧の仕方の解説で
「頬骨の一番出っ張った位置に…」とか言われても
顔がアソパソマソだったせいか
どこを指してるのかわからなかったのにw

99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:20:39 ID:gh0wjtur
頭、首、腕、腹、太もも、足首と至る所で血管の脈を感じる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:24:12 ID:L6Z3Eoij
>>97
このあいだ、外人の陸上選手女子見る機会があったんだけど、
トレーニングウェアがすごいラフ。スパッツで足首出してスニーカーというか、
競技にあった浅いシューズで、すごくすっきりかっこいい。

引き締めて痩せてれば、「このパンツにはこの靴を合わせないと足が
短く見える」とか考えないんで済むんだね。そんな体になるまで
トレーニングできないけど、基本はそれだと思った。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:01:22 ID:ORaPsp8Q
今まで「細い」と思っていた子を見ても「普通」だと思うようになった。

「ガリ気味」な子を見ると、前は「あんなに細いのは、自分とは無縁」と思っていたのが「あれくらいが丁度いい」、「ああなりたい」と心底思うようになった。

21歳♀/158cm/45kg

まだまだ頑張る。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:38:50 ID:U5dDF85/
痩せたら感覚が変わってきた。
160/42だが、まだまだピザに感じる。
155/40の子が自分のことをピザだピザだと言っていたが、はじめて気持ちがわかった。
37kgまで痩せるぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:47:58 ID:c5dTn4zy
鼻が痩せた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:12:15 ID:u6QU/dLe
>>102

そりゃ病気だ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:38:12 ID:2a2JLz/n
>>102
スイーツ(笑)乙
流行りに流されずに自分の芯をもって動けよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:11:13 ID:RI4kBitz
>>102
痩せたらうp
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:21:10 ID:Yt+Z7blN
太ももと太ももの間には隙間があったという事
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:33:07 ID:m+gEVwlc
>>101,102
はっきりいって、おまいら病気だ。
そこまでいったら体重減らすよりも、
適度な運動をして見た目をスマートにしたほうがいい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:47:53 ID:R9gnAReM
メンヘラにかまうなよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:14:38 ID:DAmUFIl7
いや本当にピザって見えるのかもしれないぞ
全然運動しないで食事制限のみで痩せたんだと、いくら体重は少なくても脂肪はあり
(減ったのは筋肉ばかり)ウエストベルトの上に腹肉が乗っかってたり、きれいには
痩せられてないから

ただ、そこで「脂肪燃焼&筋肉つける」とは考えずに「もっと体重を減らす」となる
ところが、脳脂肪のとれてなさを表してるがな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:27:10 ID:/aCKroYz
運動関係無いんじゃね。
偏食していなければ生活に必要な筋肉は生活していれば付くだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:59:36 ID:MuNSTCcZ
いや、今まで本当に動いてないとマジで少しの筋トレじゃ筋肉張るばっかですぐしぼむ。
女性のゴロダラ系は年齢どうあれ横になってテレビばっか見てるオバハンレベルの動かなさだ。
脳までむくんじゃってるんでしょ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:00:49 ID:jmi/W4VC
この時期、駅のベンチは冷たいこと
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:41:19 ID:lxtEXIa8
膝とか手首とかが骨っぽくなってムダ毛の処理に時間がかかるよう
になったw慎重にやらないと切っちゃう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:31:40 ID:Q164i0fa
12月19日(水)20時位〜渋谷で開催!
小柄な女性が好きな(もしくは渋谷で飲みたい)人が渋谷で飲むオフ

ちっちゃい子が好きオフ会のようなものPART3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1165412135/430
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:27:31 ID:eJ29T0Q/
肩とケツは角度によって骨が当たって痛いということ
身長引く110の体重にはまだあと5キロ減の必要があるが、
それでも痩せようと努力する前の自分がいかにデブで
現実見えてなかったかわかったこと。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:51:24 ID:mOlaefHX
女の店員はおつり渡すときに手を添えて客の手に触れる

さいきん広まったサービスじゃないよな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:35:12 ID:S+NjPEgU
>>114同じだwwwwwwww足と手がやたら傷だらけwwwwwwwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:49:03 ID:8X0QA4jh
温かい飲み物が美味しいこと
前は真冬でもガンガン冷やした飲み物が好きで温かい飲み物は嫌いだった
痩せると冷えるからかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:16:54 ID:pVt6W5WG
手先は冷えまくるということ。パソコン打つのも手がかじかんでるwwwww

外を歩くには手袋が必要になるなんて思わなかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:14:59 ID:EaTMgJxY
>>117
男の店員も手を添えてくるぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:24:10 ID:ofy1zhlu
10kg痩せたが、まだデブ
でも10kg太ってる時よりも、今の方が
自分が太ってることを自覚してるし
危機感や劣等感を持ってる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:36:18 ID:I5oagaaY
>>122
うちも同じ。
30kgも痩せたけど、まだまだデブ。
元がすごいから仕方ないけどね。
でも、ダイエット前より危機感強いのは確か。
普通サイズ売り場でも何とか服が買えるようになったけど、
まだまだって思ってなかなか新しい服が買えない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:39:42 ID:GRFArhl0
普通のデパートとかで服が買える事を知った
今までは「大きいサイズコーナー」で服を見るのが恥ずかしかったから、旦那のおさがり着てた
MとかLとか選べるのって幸せすぎる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:47:17 ID:rjAK1Ykk
服が選び放題。最近の服は細身なのばっかで、それ着たいがために
かなり頑張った!
今は着た時に服にシワが入る。うれしい!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:04:41 ID:SK5NNVPe
いくらでも重ね着できる。
前はパツパツで入らなかった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:07:11 ID:ZGjnz6Tt
>>122
>>123
同じく20s痩せたがまだまだデブです。
痩せる前の自分の免許証の顔を今の自分の顔と比べて見てかなりヤバイと実感した。
後回りの痩せられない人がこれ以上痩せないように足を引っ張ってくるのは何故だろう?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:20:43 ID:0UIkQafr
>>127

あんた自分で言ってるやん。
「これ以上やせないように」だよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:13:35 ID:2MsPkjES
>>123>>123>>127が現在何キロかはわからないけど
綺麗に痩せた人に「やせすぎ!」とか色々言ってくる人はいるね。
うちの母も156センチ57キロくらいだったのが、47まで落ちて
私は「おー、美熟女になりおったなあ」と褒めてたんだけど
ビヤダルの叔母に会った時「痩せすぎよ!病気かも!」とさんざん言われて
さらにメールや手紙までやせすぎ!と書いて寄越したよ。
正直、本当に心配してくれてるのかやっかみなのかわからなかった。
本当に心配してくれてるにしても・・・もっと痩せてからだっていいのになと。

自分は今158/55の小デブだけど、痩せたらまた叔母が
ガーガー言ってくるのかなあ、と少し嫌になる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:24:55 ID:O2dhnIZS
走った時凄い体が軽かった嬉しい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:37:57 ID:tsUk7po/
167/75kgから62kgに4ヶ月で痩せたが、
家族がマジで心配して食え食え言う。

目の前でちまちました食事をして食べ物の重さ量ってカロリー計算されると
むかつくそうだw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:52:13 ID:Ezv0BnXl
太っていると顔のパーツが肉に埋もれる事を知った
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:47:06 ID:9q2bK9ZF
>>116
> 肩とケツは角度によって骨が当たって痛いということ
> 身長引く110の体重にはまだあと5キロ減の必要があるが、
> それでも痩せようと努力する前の自分がいかにデブで
> 現実見えてなかったかわかったこと。

身長−110=理想体重(kg)
↑の公式から出た体重を目標にするのは、まずいと思うぞ。
この公式から導き出される体重は、BMIで見ると痩せすぎの
一歩手前ぐらい体重だからな。

目標にすべき体重は、体重(kg)÷{身長(m)×身長(m)}
で、20〜22の間くらいを目指すべきだと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:27:06 ID:limvfWjd
>>133
平均の範囲だと身長−110≒BMI20前後にならないか?
160cmだと50kgと51.2kgで170cmだと60kgと57.8kgだし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:09:30 ID:5UapewnS
しょせん自己満足なんだからまずいもクソもない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:18:46 ID:C3CwRFVW
>>134
でも150cmだと40kgと45kgだからなあ。
156cm以下だとBMI19以下になってしまうのでよくないと思う。
背が高い部類に入る人は>>134の計算の仕方でいいと思うんだけど、
二つ参考値があるとしたら低いほうにしてしまうのは数字系ダイエッターの性。

>>116
骨が当たって痛いというのは筋肉がかなりなくなっている気がするので
筋トレしたほうがいいと思うよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:43:27 ID:RyunOtwX
>>119
そうかい?自分はひざかけが必要になったほど寒さに弱くなったけど、
水が一番好きだけどな。
というか、糖分の入った飲み物が気持ち悪くて飲めない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:24:01 ID:oKdzieUD
入学式などの日
初対面の人とでもお互いにフレンドリーに会話が出来るということ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:01:45 ID:yHluZJUP
口内炎ができなくなった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:59:01 ID:jQrn77uv
痩せてから夜中にトイレに起きるようになった
太ってた頃は12時間以上寝ても途中でトイレに起きることなんてなかったのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:19:32 ID:dH4/UdYm
3ヶ月で14キロ痩せたよ。糖尿病になったからダイエットはじめたんだけど、命かかってるから必死になった(笑)

168cm70キロ体脂肪率20%(タニタの全身式体脂肪計)
から
168cm56キロ体脂肪10%
になった。
服買う時Mサイズでも少し大きいからサイズが難しくなったよ。
糖尿病はコントロールは完璧になったのがよかった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:27:00 ID:8A1iCrGI
糖尿が眼に来てスレタイも読めなくなったか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:28:54 ID:qLkkJAer
元々アンダーが太かったとゆうこと。まだまだデブなのに…orz
女なのに胸板あついとかw
あと足の甲が高い。
父親に似たからだ(´;ω;`)母親に「お父さんの足にソックリw」と言われた…orz
骨はどうにもならないよね…。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:44:36 ID:dEGS/b/r
155cmで52キロから43キロまで、9キロを半年かけて落とした。
ダイエットというよりは、わけあってトレーニングしていたら落ちたんだけど…

結果わかったことは
 痩せると逆に服が選べない(XSサイズが売ってないから)
 痩せても華奢にはならない(もともと肩ががっしりしている上に筋トレ続けたから)
 痩せると無駄にアスリートに見られる(実際はジョギングは時速8キロ)
 きちんとトレーニングと食事管理をすれば、一日くらい大食いしても太らない

何より、ショートカットで筋肉質な体脂肪率16%は、少しも女らしくないことがわかりました・・・
ふくらはぎに筋肉が盛り上がるからスカートがはけない…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:49:51 ID:H+TYTcWA
>>143
羨ましい。
甲の高い足は欧米では「貴族の足」とか「高貴な足」とか言われてますよん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:49:35 ID:0D6ez2cA
>>145
いや、なんで羨ましいのか教えてよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:04:22 ID:mDdB91Xn
痩せたら、努力家だと認められたっぽい。いや、太ってた時期の方が
短かったんだが・・。良しとしよう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:07:51 ID:S6aoM43Q
>>144
カッコいい惚れた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:49:16 ID:PkdoJfQd
正座は拷問ではない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:53:22 ID:qW3WCprS
1日3回の快便!と今まで思っていたが、普通の量の食事をとるとそんなには出ないという事。
どんだけ大食いだったのか…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:53:27 ID:pLmCKoc8
コナン=新一
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:01:58 ID:LmMI24rh
足の裏にもしっかり肉がついていたこと。
痩せたらきつかった靴がするっと履けるようになった。あと今までローファー履くと5分もすれば足が痛くなったり靴擦れ起こしてたのに、痩せたら半日履いてても全然大丈夫だった。ローファーが固い所為にしてたけど単に肉がついてきつかっただけだったらしい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:24:07 ID:33HFSitF
とにかく寒い。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:57:48 ID:bmlkFOJ+
>146
145じゃないけど、ヒールのあるパンプスとかって甲高のが良いのもあるよ。
古い例だけどベティ・ブープみたいな、ピンナップガール的というか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:11:21 ID:Q+yC4Pox
ダイエットとかでなく、身体壊して痩せたからなんだけど…

●「勝手にスタイルが良くなるわけではない」
身体はかなり細くなったんだけど、勝手に肉が引き締まるわけもなく
お腹のポヨ〜具合はそのまま、全身が同じ割合で一回り細くなった感じ

●「突然美人になるわけではない」
頬がこけて、コンプレックスだった顔の丸さは無くなったが…
昔「痩せれば可愛くなれる」と夢見てた程には変化無し。
+もともと下ぶくれ顔だったのだが、そこは変わらない…
(これまた、肉の割合はそのままに全体が一回り痩せたって感じ)

●胸も小さくなってしまう
●腰骨やびてい骨が当たるようになって痛い
●手や首が骨張ってる&頬がこけた事によって、老けて見える(1番痛い)
156156:2007/12/19(水) 04:21:47 ID:Q+yC4Pox
なんかネガティブ面だけ書いてしまったからポジティブ面も書こう

都市伝説と思われた
●スキニージーンズ
●アンダー65のブラ
●7号の服
等は実際に人間が着れる物だった!

あと、コートの下に沢山服を着てもパツパツにならない

***
不健康な形ながら、せっかく痩せて脂肪も減ったので
これから運動や筋トレでシェイプアップを目指します
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:22:06 ID:33HFSitF
快眠
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:34:32 ID:35u323Sg
寒い…こんなに暖房着けなくてよかったのに…

財布も寒い

あとは、前の方が良かったって言われた。
デブデブって言われたから頑張って痩せたのに!
どーしろと?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:04:52 ID:QZHB7eOZ
24インチ以下のジーンズ
アンダー65のブラジャー

田舎じゃなかなか探せない。
都会には売ってるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:06:58 ID:q+3Cf8Sr
>>158
色々な意味で
余裕がなくなったんじゃ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:20:09 ID:35u323Sg
>>160
余裕?
なんだろ??
でも、からかってただけなのになに本気で痩せてんの?
みたいな事言われて…ショックで軽く逆ギレしちゃったかも
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:35:31 ID:Cm+D6NlN
>>161
そんな友達気にするな。
きっとひがんでるんだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:44:10 ID:Me49oB1D
だな。ただのやっかみだ
気にする必要なし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:14:26 ID:JyGbqrt1
>>161
それは間違いなくひがみだと思われる。
特に相手が女性なら。
ちょっと下に見てて見下してたのが、本当に綺麗に痩せてきたので
焦ってるんだよ。全く気にする必要なし。
「ねたむコなんだ〜。びっくり。私が綺麗に痩せたので焦ってるのね フフ」でOK。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:24:47 ID:R/D+XvdV
三ヶ月で10kg落としたのに、だーれも変化に気付いてくれないこと…。
5kg減ったとき無反応でも、まあわからないかーと思って気にしなかったけど
10kg減って外見が変わってないなんてことないよね、さすがに。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:42:54 ID:w5JkBsV+
>>165
毎日会ってるから気づかれないんじゃないのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:43:55 ID:ULxnj0El
○元の体重がありすぎたら気付かない
 100s→90sと50s→40sとでは全然違う。

○痩せて見た目が健康的じゃなくなったから、周りが安易に痩せたと言えない状況

以上のことなどが考えられます
脳脂肪も落とそうね!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:45:45 ID:EMk1rGGZ
>>161
の人気に嫉妬
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:42:34 ID:xmX5AXoQ
>>165
自分も同じペースで落とした。
久々に会う友人は驚いていたが
二週間に1回ぐらいのペースで会ってた友達はなかなか気づかなかったよ

足も痩せる 
サイズ変わったので、去年少しキツイ靴がピッタリになった。
靴店員の
「履いたら伸びてピッタリになりますから」の言葉は信用しない事に決めた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:36:33 ID:WfCrbl6T
>>165
私も10キロちょっと痩せたのに
なかなか気がついてもらえなかったよ
久々にあった叔父には、
「ふっくらした?」とまで言われて、キレかけたw
(前髪伸ばしてたから、似合ってなかったのかも)

痩せたんですよ、と他の年配の人に言ってみたら
「どうりで雰囲気が変わったな、と思った」だって
他人って、自分が思うほどヒトの事、あまり見てないのね・・・
(よく行く服屋の店員さんとかは、さすがに一発で気付いてた)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:39:51 ID:ETSRJ4hu
確かに靴は長さは変わらないけど
靴紐をきつく縛るようになったな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:31:36 ID:5+tPgymT
半端なく寒がりになった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:10:37 ID:M/J0Xel9
自分も四か月で8キロくらい痩せたんだが毎日会ってる会社の隣の席の子は痩せたことにすら気付いてなかった
BMI24→21くらいになったんだけどねぇ
季節のせいもあるのかね…厚着してるし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:25:03 ID:lbm8reIU
>>165
俺もだw
特に会社の同僚のように、毎日顔を合わせてると
多分20kgくらい劇的に痩せないと気づいてくれないかも。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:07:39 ID:oHCag7z2
おデブからの10`って減っても気付かれない。(76→66)
でも、60切ってからは会う人事に気付いてくれた。@163cm♀
それでも頻繁に会ってる知人は本気で気付いてなかった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:59:16 ID:33HFSitF
痩せたねって以外と言いづらいものだよ? それ言っちゃうと今まで太ってたって意味になっちゃうから相手も色々と気を使ってくれてる訳だ!
177きらら:2007/12/19(水) 17:12:58 ID:7h33AJiO
若さの秘訣・・・・?
何時までも現役でいたい・・・?
http://www.erobijyotengoku.com
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:32:21 ID:XCuUJeYy
気づいてても言わないだけかもしれないよ?
中学生のときポッチャリ男子がかなり痩せてたけど
私はあえて何もつっこまなかったし。
179165:2007/12/19(水) 23:16:55 ID:R/D+XvdV
みなさんたくさんの意見や励ましありがとうございます。
ちなみにスペックは18♀ 150/62→52です。
まだまだデブなので、まずは標準体重まで落とします!


これだけだとスレチなので…
足が小さくなったこと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:25:48 ID:8AoYVC5Y
腕や足が太かったのは
筋肉じゃなくて贅肉だった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:45:06 ID:T0W8cQYq
BMI20くらいまでは気づかれなかったけど、BMI19くらいから「痩せた」と言われる
ようになった
ただし、会う人会う人みんなに「痩せたね」って言われて、毎回「ちゃんと食べて
る?」と言われて、毎回痩せた理由や方法を説明するというおまけ付き

BMI20くらいまでは「痩せた」と言われて嬉しかったけど、あまり言われ続けると
うるさく感じるものだとわかった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:42:34 ID:IVtbsvRZ
自分の痩せは一時的なものと思われたらしく
「どうしたの?長期下痢?」って言われたよw

痩せると集団で取り囲み「すごいね!どーやって痩せたの!」って目を純粋にキラキラさせて集まってくる女たちと
そっと一人で寄ってきて声をひそめ「どうやって痩せたの?あ、私が聞いたってことは黙っておいて」って言う
2種類の女がいることを知った。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:48:18 ID:DTZDaWvh
この3年間で体重がめっちゃ変動したwww
身長160センチに対して・・・

初年度 42キロ〜48キロ 新しい環境に入ったせいもあり、一気に4人に告白されたw
二年目 48キロ〜56キロ メンタル系の病気でこんなことに。彼氏以外の男性とのかかわりは皆無w
今   56キロ〜46キロ 50キロを割ることから、少しずつ男子との距離が近づく。46キロの今は彼氏にも好評。
 
結局、人間は外見なのかもしれない。
今はちょっと太めだけど、好きな服が着られるしだいたい満足。
ただ、クラスの女子の中で一番太ってるけどwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:55:48 ID:4Fem89OF
>>183
最終的に、外見“だけ”ではないけど
誰だって、新聞紙に包んでるものを
わざわざ中を開けて見る気にはなれないよな
デパートの包装紙に包まれて
初めて開封する気になるもんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:48:46 ID:5dzsxFI6
177・92の男が去年の12月25日にダイエット開始しますた。
現在77キロになったけどなんにも変わらんよ。
24日も一人ぼっち確定ですかそうですか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:13:47 ID:CVNk133O
177で77はデブ
あと10kgは落とせ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:44:33 ID:0mp/4TL7
まだ途中だけど、椅子の上で体育座りができるようになった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:42:25 ID:/nf21RhY
俺も174cm85kgから67Kgに落としたけど
彼女は出来なかったな…

男は外見より
話が面白いとか
高学歴・人に誇れる仕事してるとか、お金持ってるとかの要素が大きい気がする
俺が不細工なのもあるけど

189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:00:03 ID:JLLi/XG3
それは、「痩せたけどモテなかった」ではなく、「痩せただけじゃ自分に自信が持てずモテなかった」ってことだと思うな。
男のどこに価値を置くかは、女によって違うと思うが、自分に自信がある奴はモテる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:03:49 ID:ufBfmlcu
仰向けに寝ると骨が当たって痛い
うつ伏せに寝ると骨が当たって痛い
横向きに寝ると骨が当たって痛い
脚と脚が重なると骨が当たって痛い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:39:06 ID:57y3O9ha
ファッションセンターしまむらに、合うサイズのGパンが売ってなかった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:11:18 ID:arbGFXw1
俺の体重が日経と連動していたこと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:01:18 ID:pn6iZve7
やっぱズボンのベルトだろうね。
痩せてから同じベルトを2回ハサミで長さ調整した。
ジーパン数本も緩くてもうはけない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:16:15 ID:xv+hhd25
>>185>>188
痩せて、初めて人と同じ土台にのって勝負できるようになって、
そっから、彼女をつくるために好きなコをみつけたり、
そのコに振り向いてもらうためにアプローチしたり、努力しないとダメなんじゃね?

痩せたら、「天から女の子がふってきた」方式で、「可愛い女の子が何もしないでいても
あっちから寄って来て告白してくれて、彼女ができてラブラブクリスマス」とかには
ならないんじゃね?

お二人ともまだ、自分に都合良いタナボタ式のことを考えてるピザ脳な気がします。
キツいこと言って申し訳ないが。

でも、ここからまた、色んな努力をして明るい未来が拓けるんで、卑下したり
ヤケをおこすようなことじゃないと思う。
お二人とも痩せて結果を出せたじゃマイカ。
また、お互い明るい未来をさらに作っていきましょう♪
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:10:59 ID:P6xM6IAE
当たり前だが、服がブカブカになってきた。
身長も低いからSサイズの服を買いあさってるのだが、正直楽しい出費だ。

ただ、Sサイズのトランクスを買う時だけは負けた気がする
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 05:51:56 ID:KJOLprzi
気分の良い時に女性に笑顔で接すると、次に物凄く冷たくされる事。
女性が驚くほど大胆に男の顔を見る事。
普通のプロポーションでも自分を気にする女性が気になり良く見るようになった事。
体毛が濃くなった事。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:34:34 ID:vhr6bI77
>>196 あんた♂♀のどっち?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:57:00 ID:0Irf9coy
♂でしょ?

もう冬休み?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:40:18 ID:vhr6bI77
まだ、29日からだけど?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:49:10 ID:d/bByrVa
> もう冬休み?
>>196に対して言ったんジャマイカ?

>>198ではないので、本当のところはわからんが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:37:02 ID:yBOwQkp0
春休みか?
夏休みか?
冬休みか?

学生の長期休暇突入前後によく見る(見てた)レスだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:46:23 ID:bvkvrdcD
中学時代→運動部で筋肉+脂肪のガチガチ系太い脚
高校時代→運動やめて脂肪ばっかりのプヨプヨ系太い脚

根拠なく自分は脚は細くならないと思っていたが
適度な運動&食事で痩せたら脚も痩せた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:08:34 ID:LM0fpi6R
お風呂で椅子に座って石鹸をボディタオルに塗りつけてて、
石鹸がつるっと滑って落ちたとき、両太ももを閉じてもスキマがあってキャッチできない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:04:01 ID:sHijGnjB
とにかく寒い。。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:19:09 ID:gUAeHEOV
丸顔なのは骨じゃなくて脂肪のせいだった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:26:25 ID:wDfWEtUQ
>>205
わかる。痩せると面長になるよね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:26:29 ID:ukiYB5Sp
体がだるい、まぁ痩せたのなら良いけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:55:42 ID:j+xI+hpm
>>185

しっかり運動してやせた?
俺も178cm93Kgから78kgに痩せてモテまくりんぐ
彼女もできました。

男はほんと筋肉質かそうじゃないかで
同じ体重でも外見がぜんぜん違うから要注意な。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:04:27 ID:CZIqZKuL
>>197
もちろん♂だ。>>200にも通じてないみたいだから修正。

オレの気分が良い時に女性に笑顔で接すると、次にその女性に物凄く冷たくされる事。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:07:10 ID:VErZbekw
いや、たまにやるからきもいんだろ…


もしかして釣られた?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:12:22 ID:k2Y2F2QU
骨太じゃなくてデブだった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:53:06 ID:cEfKxpPj
ここ数年デブってたので忘れていたが

おれは、腹が弱かった。すぐ下痢する・・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:20:40 ID:aIFtroKU
腹が弱いので頻繁にウンコいってたと思ってたが
ただの食いすぎだった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:22:26 ID:dG86WcBl
>211
私は逆。
痩せたら華奢になると信じてたけど、
厚い脂肪から何年もかけて出てきたのは、
見事に骨太の骨格がっちりのモンゴロイドだった。

華奢は諦めて筋肉つける事を念頭に頑張ってます。

性格もエネルギッシュで猪突猛進でおかんキャラだから、
この路線でいいや。

人間向き不向きがあるんだねぇ。


参考になるかわからないけど、
足首手首、足のサイズが大きくて、
手足、指が長めで、顔に肉がつきにくい人は骨格ごついかも。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:09:01 ID:2O37ofWV
最後のやつ当てはまりすぎて吹いた。
ゴツイかどうかは分からんけどたしかに華奢とは言い難いwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:52:32 ID:giXlcKSq
レントゲンを撮ったら大腿骨が細かった
直径4センチくらいしかない
でも痩せてわかったのは、その分膝関節の骨がゴツイこと。
子どものころからピザだったから関節が太くなったらしい。
バランスが悪い…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:17:00 ID:WIB/PreJ
足と手の指先が冷たい・・・
これは困った
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:57:25 ID:St8mwc/s
お腹が減ると力が出ない・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:17:20 ID:+XEIWP49
3食しっかり食べていれば、間食は特に必要ないということ
デブ時代は3食+10時と3時のおやつ+昼寝が普通だと思っていた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:49:24 ID:6lDJOF6R
食べるより夢中になれることを知ると自然に痩せること

おなかいっぱいなのにまだ食べなくてはならない状況にしばしば置かれると、普段の食欲がなくなる

甘いものには人生の定量がある
もう十分たべた
昔はケーキ1ホール女でしたが今は1個すら義務感で食ってます
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:50:16 ID:g3TCR973
食べ過ぎはお腹壊すこと
生クリームは気持ち悪いということ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:52:23 ID:gkfQyuRE
食べなくても死なないこと
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:59:29 ID:v4itt8h+
食事は面倒だということ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:06:46 ID:CLorw0Kz
痩せることより、維持することが大変だということ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:29:27 ID:j85sPzcy
食べること、消化することはすごく体力を使うこと。
〜を食べたら健康になる!とか言うけど、
食べないのが一番健康にいいこと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:30:19 ID:Nmjmr/YU
とにかく寒い。。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:18:22 ID:tw/hi4l+
以前の自分はデブだとゆーこと。まわりのやつらはウソつきだとゆうこと。デブにはデブだとゆっておくれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:29:41 ID:wtxtDNEG
>>227
ポストに「赤い」ってつける奴、いると思う?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:06:32 ID:tw/hi4l+
メリークリスマスイブ!

そゆ意味じゃないねん。
前のデブな私にスタイルいいとか細いとかいいよった友達おったけど、全然そうじゃなかった。女はこわい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:23:53 ID:vFCVwAXl
>>229
なるほど、こわ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:53:13 ID:Y5kuemcQ
自分みたいに、人生の30年近くをデブで過ごしてきた人間も
生活習慣を見直して間食やめてこまめに運動する生活に切り替えれば
ちゃんと痩せるんだってこと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:53:49 ID:iXYdn3Ew
>>229
で、それを鵜呑みにしてたの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 06:53:19 ID:ORWKa32+
>>232
しなかったから痩せたんじゃね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:26:58 ID:3Wl4q/J+
髭を剃るときカミソリ負けしなかったのは脂肪がガードしてたからってこと
今じゃ毎朝どっかしらから出血する

あと痩せてもクリスマスは一人ぼっちってこと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:56:16 ID:JVxDVotY
人に悪意を平気に向けられる。
何年も粘着して悪口言える。
自分のことを棚上げして批判できる。

こういう人は、その対象を馬鹿にしていた項目が、
なくなっても他のネタで攻撃するんだなって事。

デブデブと馬鹿にされて悔しかったので痩せたのだけど、
結局ほかのことで馬鹿にするんだなー。と。
最後は勘違いとかそういう主観性ゼロの項目になってたけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:59:57 ID:CVXaRcTJ
体型が骨ばってきた
あとみんなダイエットの悩みを持っていること
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:02:03 ID:/pIRZ7AZ
足の甲にも血管が浮き出ること
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:21:52 ID:f+yFpZqT
>>237
たまに腕の筋が張る時とか、凄く血管が浮き上がってきてビックリするw
ピッコロ大魔王みたいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:48:55 ID:tw/hi4l+
鵜呑み…ってゆーかそぅ言われることによって自分で自分にマダマダ大丈夫やわ〜といらん自信もっとったー!
ほんでちょっと痩せたら痩せすぎやとかゆわれるし、いらん噂ながされるし、女はホンマねたみ多くてうっとうしいm(__)m
ホンマこの世のなか人より多くもらうものは人より多く妬まれる。
でもあたしは妬まれてもくそくらえ!もっと多くのものがほしいー☆彡頑張るぜ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:25:15 ID:CQ3s0y/m
方言うぜえ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:08:29 ID:G479T4Vp
>>239
人より(ry
さくらんの受け売り乙
痩せた努力は認めるが変な文字、顔文字と方言がウザイですよ
次は頭をどうにかしましょー
自信過剰な感じだし性格も悪そう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:15:38 ID:sKlou0Ff
太いかどうかは主観による。
見るからにデブでない限り自分なら「普通だ」「痩せている」って言う。
痩せ〜普通よりちょいふっくらしているほうが好きだから。

そんなことはいいんだが痩せて気がついたこと。
食事量が減って便が出ない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:55:39 ID:ntK4bdPY
空腹はそんなに辛くて悲しいものじゃないこと
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:27:07 ID:/miVs1AJ
痩せたら頬骨が出てきた
やだなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:37:54 ID:hGZTRUoH
9月から昨日までで13キロ減らして標準体型になりました。

それで昨日久々にエッチしたんだけどダイエット前はエルサイズのゴムしか入らなかったのに普通のゴムで十分だった。泣きそうになった。そんなバカな事ってあるのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:39:27 ID:HKvzTvma
ないない
普通は痩せたらちんこ伸びる(脂肪に埋もれた部分が出てくる)
太さは変わらないと思うけど?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:17:48 ID:pWBUvkgO
まさに肉棒って…スイマセn
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:24:06 ID:AAMU5pKt
オシャレは楽しい♪
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:33:43 ID:DN4MMRQC
自分が案外巨根だったこと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:59:39 ID:bGtTmvhP
ちょっとやそっとじゃ太らないということ。
でぶもまた積み重ねなんだなあ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:13:38 ID:74b0kS7X
魚が美味しいこと
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:29:54 ID:DUyVcNvO
案外、食事がサラダとフルーツとお茶だけでも大丈夫な事
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:01:20 ID:oPdrlE9h
ピーク時より−17kg減ったとき
自分が小柄で華奢だと知りました。
今はコデブ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:37:18 ID:FDhpwGSK
痴呆症気味になった気がする(@_@;)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:01:02 ID:el0pIpaA
>>254
炭水化物を減らすと脳にブドウ糖が供給されんからね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:39:57 ID:v123xfXr
顔をさわるとすぐ骨にあたる
結構顎のラインが綺麗だった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:37:58 ID:mJS19JD/
自分じゃなく人が痩せたのを見て思ったことだけど

いくら痩せても似合わない服は似合わない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:23:43 ID:29W30MY0
自分の目はでかかったということ。
今まで肉に埋もれて細くなってたんだな…。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:31:00 ID:2CtZThK7
輪郭が締まるから、目が大きく見えるよね。
顔の雰囲気が若干女っぽくなる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:40:45 ID:zh9k9x/O
俺1年で丁度15キロ痩せた。
2chや様々なサイトにTVやラジオ等で1年で10キロ痩せた人の体験談を
耳にした。
ダイエット始めるまでは俺には絶対ムリポって思ってたけどいざ痩せてみ
ると超簡単だったって思った。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:17:32 ID:m14FIMVt
>>260
いやいや、1年間続けたっていうその根気がなかなか真似できないんだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:00:01 ID:kJZD6AE6
>>260
うん。すごいと思う
全然頑張った気がしない、簡単杉って思うならすごい才能かと。
苦を苦とも思わない、みたいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:56:51 ID:Q8Pne6gF
ブラジャーのホックの留金が3つあるのには意味があること
前は一番外側しか無理だったけど今は一番内側でも苦しくない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:17:56 ID:fzD+yKQY
メールしまくっても手や背中がいたくならない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:29:27 ID:dnWxNzeK
そうそうダイエット中は筋トレもやるじゃん。
痩せた時に自分の姿を大きな鏡で見てみるとちゃんと腹筋があった事に
感動する。
胸の筋肉もデブな時はあまり目立たなかったのが今じゃ良い感じな
体になってるのな。

それと電車で手すりで仕切られてる二人が座れる椅子の場面。
デブの時はなかなか自分の隣に座る乗客がいなかったけど
痩せた今ではほぼ隣に座ってくれる乗客がいる。
特に若い女性なんかが座ってくれたらツマンネな通勤時間もちょっと
は嬉しくなった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:03:15 ID:m14FIMVt
女性に対して積極的になった気がする
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:34:42 ID:98yY7ei8
元デブ。デブのまま結婚出産し、産後で痩せた。

最近入ったバイト先で、
美人だとか、モテたでしょう?とやたら言われる。
結婚してることを知ってがっかりする人も。
なぜか実年齢より10歳以上若く思われる。
バイトする前でも、他人からは評価が高かったりすり。

こんなこと言うとあれだけど、結構作りは悪く無かったんだ。
昔からの友達が「痩せれば絶対美人だからもったいない」
って言ってたのは、本当なのかもしれない。

でもどうも自分では自覚がない。
言われると違和感が抜けない。
かといって「そんなことないですよ」と言い過ぎるのも、
なんかうざい人っぽいかなと思うので、
「ありがとうございます」って答えてる。
でもそれもなんか勘違いとか言われないか不安だ。
自分の主観はなんかデブのまま。でも周囲が言う事は違う。
嬉しいんだけど、素直に喜ぶのが怖い。
実はデブスとか思っててわざと褒めてるのかなとか…。
友達にこれ言ったら怒られたけど。

痩せて自信がついたって人、どうしてなんだろう。
痩せたのに、どうして自信がもてないんだろう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:02:05 ID:8aesXiht
>>267
まあひとつだけ言うとデブは脂がたっぷりのってるので肌は老けない人が多いね。
でもそんな30代、40代にピークを持ってきてもなあ・・。難しいところだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 07:18:14 ID:8z3PAXux
>>268
もてたいとかじゃなくて、
容姿を誉められたときの受け止め方というか…。
嬉しいのだけど、悪い方にも考えちゃったり。
昔は自己評価を自分からも意識してマイナス100くらいにしてて、
そうじゃないといじめとか辛かったんで…。
そこから普通に戻す方法がいまいちよくわからないというか…。
うまくいえなくてすいません。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:12:41 ID:5c7FHh9P
巨の頃はいつも虚無感があったが
今はダイエットに燃えている
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:28:40 ID:KPfbXSNy
>267
結婚してるんだったら旦那に聞いてみれば?
目的があって痩せたのかそうでないのか知らないけど、自分の中でここはok
ここはダメって考えとけば誉められたとき謙遜のしようもあるね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:59:42 ID:1qbOOS9G
>>267
そもそも、デブのまま結婚してくれてるご主人はすごいね
あなたの中身が好きで結婚したってことでしょ?
既出レスではダンナがデブ専だったって人もいたけど

彼氏が見つかり結婚できたってことは、十分自信持つに値するんじゃないかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:04:27 ID:UkdXBU6f
>>267,269

慣れるよ。
場数です。

あと、267の努力を知っている、信頼できる友達からの
言葉があると、信じられるかもしれないですね。
私は、友人が私の自己卑下にめげずにひたすら褒めてくれて、
自己評価が徐々にアップしました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:04:17 ID:8z3PAXux
みなさんありがとうございます。
>>271
旦那はもともと口が悪いです。
とりあえずまず貶すから…あまり。
痩せたのは元友人から裏でひどく馬鹿にされていて、
いろいろとひどいことをされていたのがわかったので、
悔しくなったので。

>>272
私もそう思います。
その頃から「俺はブスは嫌いなんだ」って言ってました。
そこから考えると自信もっていいのかな。
旦那が服や小物を買ってくれるときは、
ちょっと個性が強いのが多いです。

>>273
慣れですか。
友達は顔についてはもともと褒めてくれてました。
嬉しいっていう気持ちに素直になってみるようにします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:22 ID:inkiwnU5
タレ目であること
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:04:57 ID:GlYvkqRq
ダイエットに成功して初めて実家に帰った時、食事内容に驚いたどころか引いた。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:46:50 ID:rxL25tGk
>>267 写メ載せてみ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:06:48 ID:6ib7+4ZD
便秘にならなくなった。昔より動くようになった。料理や掃除が趣味になった。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:02:57 ID:01qO1e+l
>>263
え?そうなの??
私ブラジャーのホックって、新品の時はピッチリできてるから一番外側、着用数年で真ん中、廃棄寸前のボロは伸び切ってるから一番内側っていう利用し方してたよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:02:14 ID:7n6oXWVy
>>274
ごめん、ちょっと怖くなった。
あなたのダンナさんってデブの
冴えないあなたを支配して満足してるんじゃ?
レス読むととてもパートナーとして見ていないような気がした。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:09:20 ID:NyW0wLCl
これは酷い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:10:56 ID:qyOd2wzj
残りの一口を残すのは決して少食アピールではないということ

ピザ時代は無理して食ってたわけだが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:25:17 ID:Aq1OU4fT
>>282
分かる!自分もご飯とか半分残すようにして痩せてきたし。
ダイエット前は、食べ物を残すとか行儀悪くて大嫌いだったんだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:57:27 ID:3mojL/AU
>>280
横レスでごめん、あなたのその感覚のほうが恐ろしい。
>>267さんの旦那さんは単に現実主義者で照れ屋なだけじゃないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:54:06 ID:QizZb6h0
大学に進学して東京に住むようになったらバイトと講義が多くて自然と痩せた。生活も切り詰めた 感じだったからさ‥
今は168 46キロで昔は60もあった(>_<)
一人前の医者になるぞ!
痩せたら金がかからない。
286あか:2007/12/30(日) 20:25:50 ID:Y5U60erh
↑馬鹿登場
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:44:07 ID:26Zn+kLH
ベルトの一番右側の穴って飾りじゃなかったこと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:01:18 ID:TnZ6aTKy
.>>285

あなたが優秀のは解ったから・・・
人の気持ちが解る医者になって下さい。切に願いまする。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:54:42 ID:aCw1YINf
元からやせてる者だが食べ物を残すなんて考えられん。
食べれないなら最初から頼むな。

やせだろうがデブだろうが外で飯残す奴は行儀悪いよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:16:27 ID:H6grbf62
奥二重だと思ってたら二重だったこと
元からだったのか痩せて変わったのかは分からない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:25:16 ID:ZG3Yt8nu
>>289
同意。
ダイエット中だとか少食だとかを理由に、外食先で平気で食べ物残す人見るとほんと自分勝手だなと思う。
作ったものを残される人の気持ち考えてくれ。
スレチすまん。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:36:13 ID:C7f41sF+
残せないほど旨いもん作ってから言え
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:49:44 ID:vIq261pU
前は丸顔で一重で鼻も横に広がってて容姿にかなり嫌悪感もってた。
けど痩せてみて、顔の形なんかもすっきりしたし一重から二重になったし(ダイエット中にマッサージを行いつつ)鼻筋も肉がとれてなのかすっとした。
もう生活激変だよ。
自分って可愛かったんだって思った。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:54:17 ID:ZG3Yt8nu
>>292
俺は外食先での話をしていたんだが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:02:54 ID:zEc9AO8Y
外食なら残されても笑顔で対応するのがサービスの一部、料金のうちだ
過度な目に余るヤツもいるが、残すのはすべて悪だとも思えんな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:52:09 ID:44VxqzSl
はじめからゴハン半分でお願いしますって
オーダーしたらいいんじゃないの・・?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:36:00 ID:C7f41sF+
外食だったらなおさら出てくる量把握できんわ。
毎回同じ店で同じもの食う訳じゃあるまいし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:10:33 ID:VovHZ37/
ごはんの量なんてどこも似たようなもんだろうが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:30:01 ID:44VxqzSl
どこのお店でもゴハンは
少なめに調節しておいた方がいいと思うんだけどなー。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:40:29 ID:rYJiF6cj
スレ違いは終了で。

痩せると非力に見られるという事。
デブだった頃は重い物を持っていても、お前なら力あるだろうから大丈夫だろうと誰も手を貸してくれなかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:27:38 ID:rVeH0RZE
腹周りの贅肉だけが取れない!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:54:59 ID:+A/yfMDG
おからクッキーでも食っててください
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:17:31 ID:4V/sP9S3
基礎体温が36.0℃→36.5℃にあがった
体温てあがるもんなんだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:13:18 ID:dUNnYc+V
>>293
何キロくらい痩せたの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:47:48 ID:4fhh5Y7D
エラ張りだったニダ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:28:04 ID:5i994roG
寒いよおおおお
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:56:46 ID:aTdby1Y3
教習所で、シートベルトは肩と骨盤を押さえるように締める
って習ったのを、ずっと不思議に思ってた。
腹を押さえてるようにしか感じられてなかったから。
最近痩せたら、確かに骨盤を押さえてるのが分かるようになったよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:14:00 ID:7Dz4jOkA
基本だけど、手の甲の血管がすごい浮き出るようになった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:10:25 ID:7Q8gya2L
医学的に肥満→標準まで落としたら、手の指が細くなった・・・
指にまで脂肪って溜まるものなんだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:45:41 ID:YIuU1nCz
痩せた直後は指と足は
ほとんどサイズ変化がなかった。
ネットで買った靴がぶかぶかで、変だなと思ったら
1センチほどサイズダウンしてた。

しかし指はまだ太いままだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:33:08 ID:+QbCh9nb
モチベ上げる為に教えて下さい。
160cmくらいの方、何キロ位になったら股擦れしなくなりましたか?
個人差あるけど教えて下さい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:43:05 ID:Rp6soxlD
>>311
私は65くらいまで体重増えたことあるけど、股ズレなんてしたことないよ。
最低それ以上かと…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:08:35 ID:Jssml8w2
洋なし体型かりんご体型かにもよる
洋なしなら身長ー体重が100でもう股ずれする気がする
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:10:48 ID:0KwiQuUv
>>311
今52キロだけど股擦れしてますorz
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:22:57 ID:7vUaIWTn
以前はBMI25で「ギリギリ標準だからデブじゃないコフ」と思っていたが、
今じゃBMI20以上は、ほとんどがちょいデブで、BMI18〜19が標準と思うようになった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:00:14 ID:FtJIW6ZT
>>315
標準体重と美容体重は違うからねぇ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:10:34 ID:omUXUHNM
座ってるとき膝ってゆーかももに物を置くと下におちちゃうこと‥ふべんだけどうれしかったです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:55:28 ID:37yRyPgd
148/60だった高2の春、決心してダイエット開始!48まで体重落とした。
体が軽くなったし、可愛い服も無理なく着られた。
何より健康になった。それまでは体が重くて疲れやすかったし、体調不良だったけど、痩せてからは毎朝スッキリ起きられる。
毎日が楽しくなった!

今は不摂生が祟って149/56…4月までに50切ります(ノ;_ _)ノ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:00:19 ID:rB8ocZQ9
>>318

がんばれ〜!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:32:31 ID:YUbAVizE
>>318
難しいけど痩せてから維持するのが大切なんだよ〜
ダイエットとリバウンド繰り返すとどんどん不健康になってっちゃうから
今回のことを教訓に次は気をつけろ〜
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:44:34 ID:pMcHsezM
自分は寒さに強いわけでもないこと
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:15:05 ID:scxL30DG
チャリで転ぶ

(ピザ時代)尻いてぇ!
(今)尾てい骨いてぇ!

尻の肉は大事だな…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:22:33 ID:486r9KdJ
とにかく寒い。。。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:28:24 ID:DKBhOxR4
@自分は頬骨が出てることに気づいた
A鼻もそこまで豚鼻じゃないことに気づいた
B痩せればキレイになるってもんじゃないってことを知った
身内たちに「なんか頬がこけて気持ち悪い」と言われた
「そりゃ前がパンパンだったからじゃあ!!」って思ったけど確かにキモいかも…と自覚
痩せれば可愛くなれるとばかり思ってたからちょwってなった

ダイエットは難しいね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:47:08 ID:FtJIW6ZT
太りやすい体質の人でも、努力すれば痩せられるんだってことに気づいた!

ただそれと同時に、そういう体質の人は、ずっとダイエット続けてないと
体型を維持できないことにも気づいた(´・ω・`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:17:37 ID:6WIyJOkI
標準体重は日本ではデブ扱いだが、海外にいくと『セクシー』って言われること
国によって美感覚が違うことを実感しました。
でも、いまは日本にいるから、標準体重から抜け出したい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:35:29 ID:8clqQ+66
尻が痛すぎて座布団無しじゃ、フローリングに座れない寝そべれない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:49:49 ID:oBUAQ9cw
映画館の椅子に座ってることが苦痛になった
映画の後半になってくると、尻が痛くないポジションを探して
椅子の中でもぞもぞ動いてしまう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:36:28 ID:BwNFreQN
>>318には悪いが148で48kgは結構なデブだ。自分ならあと15kgは落とす。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:40:15 ID:hKAi0UBK
はいはいキチガイキチガイ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:48:46 ID:znMRQPNX
私は可愛い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:50:01 ID:LoRtDAjO
148cm48kgって一瞬ガリかと思ったが、BMIにしたら21.9あるんだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:17:59 ID:83HnFQYq
本人が痩せて満足してんだからいいんじゃね??
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:48:43 ID:oj/qMQ89
いや俺の方が可愛い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:26:25 ID:znMRQPNX
>>334
負けた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:01:34 ID:3zEAScin
痩せではないけど小さくてぷくぷくして可愛い感じなのかな?
筋肉質なら体重の割に見た目は細いしね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:40:39 ID:MtIg8zaZ
冷えるとおなかを壊すってのが本当だということ。

昨日ちょっと寒いけどこのくらいいいやって薄着してたら
夜中に激痛の腹痛でトイレにこもりっきりの下痢

ピザのころは下着売り場で「なんであったか下着とか腹巻とか売ってるんだろ」って思ってた。
今日腹巻買って来る。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:55:27 ID:bxIbxJnt
多分違うと思う。
339311:2008/01/04(金) 13:45:21 ID:nDfkBVCf
ありがとうございます。
参考になりました。
いつかここに書き込めるように頑張ります。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:40:52 ID:G+k5nYpp
確かにエラ張りだが
顔デカの原因はそれ以外にもあったこと
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:41:46 ID:NTfxcSEc
痩せても思ったほど顔は痩せないこと。
んでリバウンドすると今度は顔から太ること。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:23:35 ID:uTpOXgSz
自分はまず顔が痩せるなー。
ちょっとダイエット始めると、顔の肉がスゴイ落ちて、「痩せたねー!」って言われるが
実は体の方はブヨブヨ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:16:57 ID:t+BstYhI
>>342
私もー、自分でびっくりした。

去年前半に初ダイエットをして、中盤リバウンドして酷く醜くなってしまった。
続けられない事は二度としないと決めた。

後半心境の変化により自然に生活が変わって、まだベストではないものの痩せてきた。

あんまりにも周囲が優しいから、私は痩せたらモテるのか?って勘違いしそうになった。
これが普通だったとは・・びっくり。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:35:02 ID:NJRJM0mS
人生で、女が男にチヤホヤされる期間は短いからねぇ。
若い内に出来るだけ可愛くなって良い男捉まえないと。

命短し恋せよ乙女
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:54:37 ID:BsNPc01+
50近くでちやほやされている人もいる。
マジだぜ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:51:34 ID:IJiEXGBo
モテ期ってやつか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:54:42 ID:EgZbB0yG
ツインリンクだっけ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:59:47 ID:qSG5GTie
それはもてぎ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:26:33 ID:QvNj37YB
コースアウトしたら、下手に動かない事。
砂にはまってドナドナされるよ>もてぎ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:29:46 ID:n580deBX
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:43:50 ID:xGVJKiAt
肩とか膝の肉が取れた
この前電車が少し急停車して壁に軽く肩を打ちつけたら、
骨を殴打されたみたいに痛かった。
そのほかにも風呂入ってて横にもたれかかると肩痛い
とにかく関節は当たると痛い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:54:45 ID:nj96+OJ+
巨でなくなった今が人生の始まりの気がする
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:51:19 ID:flinia61
自分は寒さにはめちゃくちゃ強いと思っていたけど全然そんなことなかった。
ジーンズと太ももの間に隙間ってできるんだと知って感動したw
以前は外食行くとデザートまで余裕でぺろり(笑)だったけど、「一人前」の食事量でかなり満腹感を味わえるようになった。
あと、物凄い甘党だと思っていたけどそうでもなかった。
まめに動くのが嫌じゃなくなった。

BMI24.4→22.2
まだもうちょっと頑張る。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:09:21 ID:7nSF3CSq
デブ時代は顔の油が凄かったけど痩せたら気にならなくなった。
ほんのちょっぴり嬉しい。

また汚い話で申し訳ないけどデブ時代は一日3,4回ウンコしてたけど
痩せたら一日1回気持ちいいくらい大きなウンコが出る。
まさに快食快便だな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:54:29 ID:WaykHwNC
男の人が皆優しくなる。
昔よく怒鳴ってきた上司が猫なで声で話し掛けてくる
もう一人の上司は毎回何かくれる(前までは目も合わなかった)
顔は特にかわいくないのに痩せただけで女性扱いしてくれるんだね。

あと食事制限して気付いた事は、赤いコーラはきつい砂糖水、コンビニ弁当は油の味。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:58:12 ID:UuNZj7YT
痩せたら 疲れやすい事をしりました。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:32:31 ID:1SxzkX6G
逆のパターンが一般的じゃね?
ブタの頃の方が疲れやすいと思うが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:48:07 ID:DqSpYoWa
皆と逆だけど、寒さに少し強くなった
(多分、今までが筋力なさ過ぎたんだと思うけど筋トレのおかげかも)
姿勢がよくなった
足の隙間が4つできた
体の触り心地が変わった 見た目や体重は劇的には変わってないのに
お風呂で洗ってる時に体のサイズの違いに驚く

ここまで有酸素運動は殆どやってこなかったけど
これからは脂肪を落としたいのでウォーキングを頑張る
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:30:44 ID:UpJDLLni
>>346
ダウンヒルストレートの後の90°コーナーが見もの。
スレ違いだな。

空腹は不幸じゃないってこと。
むしろ身体がクリアーな状態と言うこと。
空腹をありがたいと思えるように。
なぜ、これまでは満腹状態でなくては不幸だと思い込んでいたのか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:32:38 ID:2hUMaCBD
献血が・・・辛いです・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:43:05 ID:QIfTscem
>>356
自分も。
食事制限だけで痩せたから体力が落ちて階段上っただけで息切れするようになってしまった。
運動しながらのダイエットって重要だと実感。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:34:00 ID:7aGydulR
>>361
それたぶん貧血
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:44:28 ID:W4SbJF8n
同じく体力が落ちた。
筋肉まで落ちた感じで、階段や坂がキツい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:04:38 ID:9m80oUz5
>>358
私も同じだ。ほぼ筋トレばっかりしてた。
そんで、寒さに強くなった。じっとしてたら寒いけど、ちょっと身体を動かしたら大丈夫。

有酸素しないと脂肪落ちないかなあと思っていたけど、
私の場合は均衡が崩れたのか純無酸素運動ほどハードじゃなかったからか、
脂肪も大分落ちてきた。というか、脂肪と筋肉が入れ替わったかんじ。
まだまだ太腿の間にはっきりした隙間が出来ていないから、
筋トレしつつ日常生活で動いて減らしていこうと思う。
私の場合、有酸素運動を改めて設定すると止めたあとが問題になるんだよね。
日常生活の運動総量を上げるようにしないと…。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:09:46 ID:iHN3BH0T
ぽちゃ時代の間食の多さwwww

あんだけ食ってりゃ太ってたの当たり前
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:16:21 ID:2gqFsYWR
写真が苦にならなくなった。
写真撮ったとき、撮り直してほしいと思う機会が少なくなった。
太ってたときは、顎(二重顎チェック)、お腹(ひっこめる)とか
いろいろ気になったけど、痩せたらそうでもなくなった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:00:45 ID:s8cCc6I5
血圧を測ったら締め付けが強くて貧血で倒れそうになった。
測定結果は上102だから別に問題はなかった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:17:12 ID:nmSiKH9z
ファッション雑誌を普通に見られるようになった。
デブの頃は、モデルの細さと自分の体型を比べて、雑誌を見る度にうつになってた…。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:26:12 ID:iHQrxnnr
>>366
ナカーマ
鏡を自分のフィルター越しで見た姿と写真は全く違うんだなーって思った。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:33:48 ID:5wSIc12C
体脂肪はいくつぐらいが健康体ですか?
30代男性です。
ちなみに、今は166センチ 56キロ 19%です
ウォーキング歴は3ヶ月ぐらいです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:56:13 ID:aXFsVyqj
>>370
スレ違い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:00:59 ID:W9HWxf/2
痩せたらヒールの靴が普通に履けるようになった
以前は長時間履くとすぐ足が痛くなってしまって辛かった
体重の重さがが自分の足にどれだけ負担になっているのかを実感した
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:15:27 ID:Q+cEv65s
デブの頃あった体臭がまるで無くなった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:13:50 ID:KMv6TGJE
骨盤まわりの肉が薄くなってこわい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:28:52 ID:GB3dKPzv
代謝が良くなったのか知らんが、ちょっと歩くとすぐ体の中が熱くなる。
冬に服を重ね着が沢山できる。(でぶだと沢山着ると苦しかった)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:18:14 ID:TZ+oMVS8
>>375
私も!上に寒さに弱くなるってレスがあったけど
自分は体質が変わったのか常に内側からぽかぽかと発熱してる感じになった。
今冬は暖房なし!

あともう一つ、自分にも生理周期による体調の変化があるんだということに気づいた。
友達が生理前は胸が張るだの食欲が増すだの言っててもぴんと来なかったけど
今はすっごいよくわかる。
デブって体の内側にも外側にも鈍くなるんだなぁとつくづく思った。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:27:53 ID:FsB+5PlT
体温が高くなった感じはしないけど、
走ってても疲れなくなったなぁ。

階段とかも息切れせずにピョンピョン
上れるようになって、テラ感激
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:15:49 ID:KMv6TGJE
肩の骨とゆうか
腕の付け根がくっきりしてきてびっくり
撫で肩だと思ってたけど
すごい肩幅だった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:29:20 ID:5+Bz/VzT
疲れやすい
寒い
セックスが楽
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:51:47 ID:L6FtM0cc

人権擁護法案についての賛否アンケート
http://www.yoronchousa.net/vote/3388

サルでも分かる?人権擁護法案
http://blog.livedoor.jp/monster_00/

人権擁護法案ポータルwiki
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage


「人権擁護」の美名の元、日本が滅亡の危機にあります!
在日朝鮮人・韓国人がどれほど危険か周囲に教えましょう!
上記URLのアンケートに答えて世論を動かしましょう!
どんどん踏んでランキングをあげましょう!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:03:00 ID:8qxpkqqZ
歩くと、かかとが靴底に当たって痛い。
今まで普通に履いてた靴なのに。
足のサイズ小さくなったのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:20:54 ID:bflR/zBS
ダイエット成功者に質問。体重は毎日測ってた?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:22:34 ID:NM7W6kD+
>>382
朝、夜の2回計ってました
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:36:32 ID:S3vzZoMn
体脂肪率が一桁になった
これも日々のジョギングのお陰
今朝も5キロ走りました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:05:18 ID:KlgzqYMw
>>382
毎日決まった時間に測って、エクセルで表につけてたよ
着実に体重が減ってることが一目で分かるから
1日2日の些細な体重増にはまったく動じなかったね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:17:10 ID:dk/3PsQ4
>>382
朝起きて何も口にせずトイレ行った後に毎日。
一番体重少なく量れるので励みになりやすいし
夜食の影響が一番出る時でもあるから
夜食の誘惑への抑止にも一役買ってくれてたなぁ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:48:26 ID:fFyU5ePj
頬っぺたでたこ焼き作れなくなった。
無理やり作るとシワシワな不味そうなたこ焼きができるw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:06:34 ID:UI3bgvHM
健康サンダル履いても足裏痛くならない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:05:34 ID:bhj4d4n6
肘、膝はとがってるものだということ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:10:43 ID:LEvKZup9
自分の助骨の形は
上から見ると○なんだということ
ダメじゃん…orz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:23:27 ID:Ifgm088y
bmi20 体脂肪19% ←orz
相変わらず体脂肪が下がらないしヘソ周辺部のタルタルがヤバ杉。。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:32:02 ID:0pOwB0H/
体が軽くなったせいか、足の親指の横(内側)にあった
硬い皮(デカい角質?)がなくなった。
首周りがスッキリしたせいかイビキをかかなくなったらしく
快眠出来るようになり、昼に眠くならなくなった。

やはりスッキリ眠れないと昼間も慢性的な寝不足っぽくなり
ダラダラのグダグダになってたような気がする。
快眠しないと脳から痩せるための物質が出ないとどこかでみた。
昼間の運動も結果的には快眠への要因の1つな気もする。

自分の経験だと快眠出来るようになったら後はスルスル行った感じ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:50:39 ID:2D3qIYZM
1年くらいかけて5キロ減で
今47〜48くらい。
二の腕が痩せない。。
二の腕って肉が落ちにくいんですかね。
今セルローラーってやつをつかってるけど
効果は微妙かも。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:39:42 ID:AaAOTyjV
首にクッキリできてしまった二本のぶっとい横皺がかなり目立たなくなった
コンプレックスだったんで嬉しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:27:01 ID:FBiaVJMb
自分に首があったこと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:00:58 ID:tpPzr+DH
お風呂の椅子に座ると痛い。
腰骨をタンスの角にぶつけると超痛い。
乾燥肌になった。ボディバターが欠かせない。
首が意外と長かった。
屁の音質が変わった。太ってる頃の方が高音で可愛かった。
寒いとき時々耳管開放症っぽくなる。
デブ臭がすっかりなくなりふとんが臭くない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:35:39 ID:JloA8bEB
ハイヒールを履いても疲れない。
小柄だったことに気付いた。
食費が激減。
398白狼:2008/01/15(火) 17:53:13 ID:PedM4RC1
コンビニに行かなくなった(喜)
痩せても腹は出ている(泣)
ロリコンになった(恥)
1日中ダイエットの事ばかり考えてしまう(鬱)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:04:58 ID:INu6vfda
>ロリコンになった(恥)
?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:38:50 ID:qlquJskT
ブレザーで机につっぷしても苦しくない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:00:12 ID:ZSkSKp0b
3ヶ月半で10kg減に成功。
今まで無頓着だった服とかにすごく敏感になった。
なんかすげえダサい格好してたんだなって鬱になるw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:14:31 ID:E65zH5hJ
ぺったんこになったお腹を鏡で見るのが楽しくなった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:17:51 ID:uK37+Iy6
>>394
これって目立たなくなったりするのか!
モチ上がったよ。ありがとう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:33:11 ID:3QlwN94o
去年の夏から20Kg強痩せたんだけど、明らかに傷の治りが遅くなったよ。

何か、生きる力が弱ってるっぽいな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:39:45 ID:sptkb/jE
みんな経験してると思うが、浮き出てきたアバラ骨って
折れそうで怖くない?

こんなの、本気で殴られたらすぐバキッ!って折れちゃうだろ (´・ω・`;)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:30:46 ID:giK+625W
童顔だった。
実年齢よりかなり若く見られる。
性欲が減ったけど感度が上がった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:40:56 ID:I+ibae7v
ジーンズは、脱いだあとが脚につく苦しい履き物ではなかったこと。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:10:24 ID:hMuNP8i3
>>407
あるある…あるあるw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:24:44 ID:sptkb/jE
>>407
ジーンズ分かる!
痩せるとすぐにブカブカになるし、太ると急に履けなくなるよね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:36:35 ID:h2DHImgx
ベスト体重の時にぴったりフィットのやつを1本買う(ストレッチはダメよ)
で、それをはいてきつかったらやばい、とか自分の基準にする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:55:19 ID:NUl6H7Tq
>410
それやってる。
太ってくると着心地が明らかに変わってくるので
いい戒めになるんだよね。

ジーンズネタでもひとつ。>407じゃないけど
太ってたときはジーンズを履いて座敷とかに座ると必ず足が痺れてた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:09:13 ID:YVjOsda8
別にジーンズじゃなくても正座してりゃ脚痺れないか・・・?
というか痩せても痺れるけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:57:09 ID:iDqof4kT
体調がよくなった。30代になって一番いいかも。
傷の回復力があがった。口内炎もすぐに治る。

痩せて脂肪肝が治ったからかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:42:50 ID:dMYAUpLr
手の甲の骨がはっきりしてきた
ネイルしてすごく映える
うれしい(T-T)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:11:55 ID:Z/2dv3oB
>>411自分は太ってたときストレッチじゃないジーンズはくと座れなかった。

<< ←足がこの位置からこれ以上たたむことができなかった。
だけどこのままの姿勢大会があれば優勝できるほどジーンズが頑丈でがんばっていた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:41:52 ID:Tw8N3oj1
いびきを全くかかなくなった。
横向きで寝るとひざの内側の骨どうしがあたって痛い。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:44:17 ID:l9xj+OBd
♂174cm 77kg

64kg


10キロ以上落としたが別に体が軽くなったとか思わない件
ジーパンとかケツの部分が余りまくりんぐで全て履くのがみっともない状態になった件orz
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:03:05 ID:w8LWlJQe
和式でトイレするのが激しく楽
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:47:45 ID:dErMvmWX
確かに和式は苦痛だったね‥ガラスの右ヒザが破壊寸前だったし(泣)
5キロ位減ったら自然と痛みも無くなってた!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:50:55 ID:yvwiXofV
>>417
じゃあまたピザに戻ったらいいじゃんw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:01:09 ID:4mBwpAJ0
ビリーで痩せてみて気づいた。
今まであまりにも「数字」に囚われすぎていたなと。
結局、軽く筋肉をつけることで実際の体重よりスリムに見えるし
代謝も良くなって食べ過ぎても太りにくい身体になるんだ。
「何キロ痩せたいから、食事を何カロリーで抑えなきゃ」と、神経質になり過ぎてた。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:17:32 ID:xULGJeJA
>>417
女だからよくわからないけど、腰パンとかしてみれば?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:00:37 ID:c9ytJWx7
左右のウエストの形が違う…
明らかに骨格が歪んでますorz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:02:23 ID:5ueF7d/z
痩せてもブスはブスだってこと・・・_| ̄|○

そして痩せたブスは、真のブスだってこと。。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:30:35 ID:Rw1Ld5UE
>>424
でもま、デブでブスの二重苦から1つ苦が減ったと思えば。

俺の気づいたこと↓
屁をこくと、ガスが出てくのに従って腹がへっこむのが分かるw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:38:16 ID:Jxpb4NAg
>>417
〜な件ってうざいよ
無理して使わなくていいから
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:06:02 ID:Qi+mxKAn
せやな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:12:08 ID:fQSci5Dk


     骨格がダメなやつはやせても無駄だということ



429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:21:23 ID:JGjcxCo/
>>423
骨格の歪みなら治せるよ。
自力整体法をググッてみてね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:56:40 ID:AcTKNhiZ
417は服買い換えればいいだけの話じゃないの?
痩せたら服買うのなんて楽しみだと思うけどなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:32:50 ID:U/5EN4lV
服に気を使うようになった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:30:42 ID:pJoJyLix
>>431
でも嬉しい出費だよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:40:33 ID:9oad6/Xs
みんな>>417にかみ付き杉
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:50:38 ID:1+6U7enV
>>417
の激しい人気に嫉妬
はしない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:54:59 ID:QW1QzcLn
腹が凹んだらアバラのところだけすげえ浮いてるんですよ、なんか怖くね?自分の体なのにこわい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:13:30 ID:7709FZsB
とにかく異常に寒い。
夏場は今までより涼しく感じられるようになるのかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:24:14 ID:kWud8ZOx
普段はバイクとウォーキング中心なので久々に全力で走ってみたら、体が軽すぎて縦に跳びまくってしまった。
これだけのエネルギーを推進力に使えるんだからみんな脚が速いわけだよ・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:41:41 ID:QW1QzcLn
なんかさ、いくら動いても走っても全然疲れないんだよ、俺は虚弱だと思ってたけど実はすげえ体力の持ち主だった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:04:52 ID:yBce7Wdl
>>329
48−15=33       いくらなんでも33kgはないだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:26:50 ID:7709FZsB
だね。 小学生ぢゃん∞
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:24:39 ID:NPfJ+JS0
>>413
私、逆だ。毎朝1時50分くらいに起きて運動して、
夜家のことやって仕事して寝て…っていう生活で、
痩せたけど身体壊した。抵抗力が老人なみ〜それ以下だって。
身体抵抗力をあげる方法ってよくわからない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:36:13 ID:6u+Sm2ed
ちゃんと食べてる?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:07:12 ID:kt8C+7aV
頬の内側をかまなくなった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:24:45 ID:1EIkMyH0
エラハリで頬骨が出てきた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:03:04 ID:p6i3vpvh
>>441
確か2時くらいに寝てると、免疫のホルモンかなんか出るそうで
私は2時くらいに起きてた頃は劇的に体重が太ったし
風邪ひきやすくなった

それやめたらボチボチだけど減ってきて、今継続中
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:23:22 ID:uUZlfyE8
半年で10kg痩せました

多汗症だと思っていたのが
ただデブだから汗をかきまくっていたのだと気づいた
今年の夏は以前より汗を気にしなく過ごせそう

後は痩せてから本当にもてるようになったよ
みんな頑張るんだ!!私もあと3kg痩せる頑張る
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:34:35 ID:JS8LMkdn
>>446
貴方は俺の目標だなw
ありがとう頑張る!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:39:25 ID:NPfJ+JS0
>>442
食べるのが罪悪みたいに思っちゃうときある。
逆に異常に食べたくなったり。

>>445
ちょっと起きる時間をゆっくりにしてみます。
運動時間減るのが怖いけど、病気は辛い。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:56:20 ID:X8ysYSKi
汗の掻きやすい体質にすると痩せてから汗掻きを治さないといけないハメになる
環境を変えれば食べても太らない体質になることがある
つまり、自分にかかるストレスを少なくするところからダイエットは始まる

あとは、後から痩せるのは努力次第でいくらでもできるから、成長期は並みに栄養取っておいたほうがいい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:24:14 ID:RqlDe2SY
汗を掻きやすい体質って、そんなに悪いことじゃないよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:36:14 ID:2/okkRoy
悪いかどうかはどうでもいい。ただ汗掻きは嫌だ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:29:32 ID:Js86A+YG
>汗の掻きやすい体質にすると痩せてから汗掻きを治さないといけないハメになる
(゚Д゚)ハァ?何言ってんのこいつ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:25:08 ID:IVgJV59h
とにかく異常に寒い。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:47:56 ID:UV23+1AS
いや、普通に最近寒いってだけだと思うぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:09:53 ID:MjbCfopU
>>450
汗掻きは本当に悩むよ
皆よりダラダラ汗かいてんの、非常に恥ずかしい
化粧はおちるは服に汗じみつくは…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:10:58 ID:9fMXxVvC
汗をかけるようにならないと
代謝が悪くて痩せにくいって言われるんだけど。。。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:08:59 ID:1KcTdziI
夏から冬にかけて痩せたら今年の冬は異常に寒く感じる、でも風邪はひかないな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:25:28 ID:f+Cp58FZ
>>449 太ってることがストレスな私…orz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:37:01 ID:FME0+DvQ
座る時と寝る時に背骨と尻の骨痛くなる…

風邪が治りにくい;
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:26:14 ID:ii97MHP9
激痩せした頃、尻の骨がいすにあたって、長時間座ってるのが
つらくなった。
10キロ以上痩せて男性の見る目態度が180度急変した
ある意味男性不振になった・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:21:48 ID:o6bKuOiu
痩せると外出が楽しいと言うか服選びが楽しい。
ピタッとした細身の濃いデニムに黒のブイネックにパンプスとかシンプルな格好がたまらん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:19:35 ID:Q55QJqTp
芯からから体が冷える感じなんじゃ。。。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:26:39 ID:aH8+TZgr
>>461
痩せてハデになった自分もいます。
もともと顔だちが派手だったのもありで。
シンプルなものを着るとどうもパっとしない。
淡い色もなんかだめ。
ヴィヴィアンとかのわけわからん服がしっくりきます。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:48:37 ID:MnWcV4jQ
>>463
勘違いして性格ブスになりやすいタイプだね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:58:12 ID:+3CBzKIg
↑そーゆーこと言うなよ。醜いよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:04:13 ID:xerFheBn
18kg痩せてもブサイクはブサイクのままということ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:06:33 ID:fq7voyfX
ちょっと動くと体の中が発熱するような感じになった。
スカートやズボンをはく時に腹の肉の置き所というか
収めどころを上にするか下にするか悩まなくなった・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:25:51 ID:ZWCCUxrK
>>467
ワロスw
わかるわ〜収めどころw
痩せたらお腹が普通に直線になった。
ヒップハングのパンツをはいても
肉が乗らないのが嬉しい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:38:57 ID:CqqDI9Tg
1年かけて150.1/54.7/35%→150.5/43.4/21.4%に。

風邪をこじらせなくなった。
前までは偏頭痛をしょっちゅう起こしていたが、それがなくなった。
腹筋は楽しいものだ。
靴のサイズがワンサイズ小さくなった。
金をかけなくてもダイエットはそこそこに成功する。
腹肉はラスボス並に攻略が難しいという事。

あと月並みだけど服を買うのが楽しい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:59:19 ID:UuRnXChc
>>469さん
スレチですみません

スペックが似ているのでどうやって痩せたか教えていただけないでしょうか??
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:59:21 ID:tos0i2i1
100`超えると皮膚ってのは元々迄は縮まなくなるんだなということw

小学生に戻ってドカ食いしてた自分を半殺しにしたい

472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:01:47 ID:w5fVlEST
>>471
子供のころ肥満だった人は、ダイエット大変だよね(´・ω・`)
お互い頑張ろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:31:05 ID:CqqDI9Tg
>>470
そんなに特別な事はやってないんですよ。
有酸素運動は踏み台昇降のみ。一日約40分程。
筋トレは一日腹筋三種類合わせて50回〜80回、背筋50回(仕事の休憩時間や寝る前
など2〜3回に分けて)の軽いもの。スクワットや腕立ては気が向いたらやる程度。
食生活は必ず三食(夜控えめ)炭水化物は絶対抜かない(量は以前の3分の2程)
タンパク質を意識して摂る。脂質も控えめですが必ず摂っていました。
(便秘解消の為毎日オリーブオイルを小さじ一杯程度摂っていた)
置き換えは最初の方やっていたけど自然にやめちゃいましたね。
禁酒はしませんでしたが、前よりは量が自然に減りました。
以上の事はそんなにストイックに「絶対!」って感じではなく、2〜3日さぼる事も
ありましたよ。週一にハメを外す日もありました。

ただ私は結構高齢(40歳・♀)なので、若い人ならもっと短期間で楽に減らせると
思います。有酸素運動は自分を裏切りません。頑張って下さいね!

長レス失礼。これだけだとスレチなのでもう一つ。
痩せると外国人の方々は「痩せたねー」とか「どうやって痩せたの?」とか
反応やリアクションが激しい。
日本人は皆シャイなのか気付かないのか、無反応な方々が多い。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:41:20 ID:5g6eoYDG
私も2年かけて、ショコで20kg以上痩せました。
(詳しくはショコスレに書かせてもらいました)
40オーバーでも頑張れば出来るんですね。

痩せてから気づいたこと。
他人は太っている人に面と向かって「太ってる」とは言わない。
でも痩せると「あの頃は太ってたもんね」と遠慮がちに言ったりする。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:30:35 ID:SrWtKHDC
なぜかけぬ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:45:42 ID:U63ubbc+
身長-110の体重で顔が真ん丸だったから、自分は丸顔なんだと思ってたけど
痩せてみたら丸顔なんじゃなくて顔に肉が付いてただけだと知った。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:59:05 ID:U63ubbc+
↑あ、ちなみに今はリバりました
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:20:09 ID:jGlaDxK9
>>474
>他人は太っている人に面と向かって「太ってる」とは言わない。
>でも痩せると「あの頃は太ってたもんね」と遠慮がちに言ったりする。

同意…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:21:54 ID:m7ytpGdc
思ってたより骨が立派だったw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:21:31 ID:Mr8cGDHb
>>471
大丈夫大丈夫、人間の体は意外にたくましいぜ、1年も我慢すれば皮も縮んでくる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:51:11 ID:yRiZpoak
太ってた頃にからかってただけのやつ
が真剣に口説いて来る。
痩せるとムダ食いしなくなる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:31:38 ID:BKYQYwhT
顔がコケて老けたと言われる。彼からもらった指輪がゆるゆるになり
かってに抜けて無くした。彼にはまだ内緒・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:43:08 ID:w5fVlEST
痩せると、自分を鏡で見て若く見える時と老けて見える時があるよね。
あれ何でなんだろ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:55:13 ID:OweTuNRR
生理の前の具合の悪さがほとんど消えた。
あの具合の悪さはどうもむくみから来ていたらしい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:55:36 ID:ahzkRFh4
表情が反映されやすいのかも?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:30:09 ID:WpJZpJju
普通に勉強すればよかった。

脳に脂肪が溜まっていたみたいで、
『ピザのまま大学行きたくないよ(´・ω・`)』
と思ったが最後。
筋トレしながら勉強してました。

あ。今もピザです。
オワタ\(^0^)/
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:52:31 ID:H8cxfYo/
>>486
体脂肪率を測ったらぜんぜん違うと思うよ
無駄じゃないって
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:48:36 ID:Q55QJqTp
とにかく寒い(−Q−)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:45:47 ID:IWut5kKz
マジ寒すぎ(−Q−) 腹の肉は取れねぇ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:05:53 ID:I8KIGfDj
痩せたからうれしくて彼氏におんぶしてもらったら、骨があたって痛い って言われた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:56:52 ID:n1BO18sN
78sから48sまで3年かけて落としたが
30sぐらい変化しても別人状態にはならないことを知った。
顔が太らないタイプだったからだけど。つまらん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:50:48 ID:beDxxsy6
>>491
逆に裏山。元々顔に肉付かないタイプだったんじゃ?よく外人に多い顔だけだと凄い可愛いのに体は巨ってやつ。
私逆で70〜55kg迄痩せたけど元々丸顔であんまり顔の肉取れてないよ。今もたまに疲れて浮腫むとデブ時代と変わらなくなる…損だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:51:33 ID:beDxxsy6
>>491
逆に裏山。元々顔に肉付かないタイプだったんじゃ?よく外人に多い顔だけだと凄い可愛いのに体は巨ってやつ。
私逆で70〜55kg迄痩せたけど元々丸顔であんまり顔の肉取れてないよ。今もたまに疲れて浮腫むとデブ時代と変わらなくなる…損だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:53:44 ID:beDxxsy6
連投すまん。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:38:25 ID:usqNHm2O
>>494
罰として今日は晩ご飯抜き
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:44:04 ID:zDGwSrrx
汚い話で恐縮だが…
自分は男なんだけど、洋式トイレで用を足すとき、ナニの位置に気をつけておかないと
太股に押されて上を向いてしまっていて、便器の前の部分から飛び出して粗相をしてしまう
事が割とあった…
今は太股が細くなったから大丈夫になった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:37:32 ID:0LngQRfx
デブが体型誤魔化す為に着るストリート系は
程良く筋肉が付いた痩せが着ると凄い似合う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:32:35 ID:d5RVuXkf
全体がゆったりしたシルエットで、
裾や袖が軽くすぼまっているような形のワンピース(正式名称シラネ)は、
デブ〜ちょいぽちゃの人間が着ると給食のおばはんの割烹着に大変身する。
(特に白や薄いベージュだとまさにそのもの)
もしくはでかい布団が歩いているような感じに。

「着れるから」ってこの服を買うのはすごい死亡フラグ。
私もある程度痩せて目が覚める前だったら買ってた。気付けてよかった

あとは姉よ…早く気付いて、そのお気に入りワンピの後ろ姿……
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:08:29 ID:GE3+TqM6
冬が好きだったんだけど、今度から夏が好きになりそうだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:09:29 ID:r/vtKdGG
目が大きくなった
今まで顔の肉に埋もれていたらしい…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:14:32 ID:Yrd5CwJu
>>496
それ分かる。座ってから太腿に押されて上を向いてるナニを下向きにしないといけないんだよなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:22:05 ID:KrbMDKPO
ポテチは食べなくても死なないということ。
ダイエット始めるまではお腹いっぱいなのになんとなくで手を伸ばして1袋とか食べてたけど、意識するようになってから食べなくても平気だと気付いた。最初は「○sまで痩せたら食べるぞ」って決めてたけど、いざその数値になると戻るの怖くて食べられない。
持ち前の貧乏性がひんまがって、お菓子類があると何故か食べなくてはいけないという義務感のような錯覚を起こしていたなんて馬鹿みたいだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:25:02 ID:z8387G9/
痩せる時は、平均的に脂肪が落ちるんじゃなくて、
ある部分だけが、へこんだように脂肪が薄くなり
それが広がっていって、全体に厚みがなくなっていくってわかった。

まだ痩せきっていないせいで、なんとなく身体が凸凹してるw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:58:37 ID:IWut5kKz
>>503 イマイチ意味不…
ごめん、もー少しわかりやすくお願いします(*^_^*)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:13:18 ID:z8387G9/
>>504
つまめるくらいにタプタプしている部分と、
すぐ下はもう筋肉みたいに薄くなっている部分が、隣り合わせにあるんです。
前は、どこもかしこも同じ厚みに脂肪がついていたのに。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:27:13 ID:9fKsP+z/
普通に解読できたんだけど・・・。
ていうか今まさにその状態。
横っ腹と骨盤まわりは結構減ったけど、腹と尻が減らん・・・(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:30:46 ID:aEd2m12r
私も>>503で理解できましたよ
鎖骨らへんも痩せるの早くないですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:31:28 ID:VdqYahik
酒をやめても死なないということ。
仕事のストレス解消ってことで酒を飲んでたけど、
酒やめても別にストレスが増えたということもない。
以前は酒は絶対やめられないと思ってたけど、今は飲みたいとも
思わない。
酒飲まないことで夜食べる量も減って、半年で9`痩せました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:32:50 ID:z8387G9/
>>507
鎖骨と首周り、肩がすごく早かったです
でも、お腹がぜんぜん痩せてませんw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:36:04 ID:n+e6ptSC
私の身体も凸凹だw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:46:31 ID:M6IoJAC/
胸から痩せるって本当なんですね。
結構胸が大きい方だったんですが、ダイエットを始めたとたん小さくなりました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:50:50 ID:iFcesM6f
どこから痩せるとかどこが痩せ難いとかは
人によると思います
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:10:33 ID:hu0uADtY
>>496
それは勃起してたんじゃ・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:33:10 ID:v9P+aX/c
晩飯を朝にまわして夜6時以降食べなくても平気になった。


でも朝にまわした晩飯が重い・・・
ハンバーグ定食重っっォウェエエorz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:21:51 ID:/Q5OvNrK
確かに胃は小さくなるね。
炭水化物減らすようになってから、普通の食事が重い。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:27:31 ID:HL+jtYi3
>>515に同意。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:47:26 ID:KzucSiLF
だって体全体に贅肉とか脂肪が均一に付いてる訳じゃないですよね?
鎖骨と腹なんて厚みが最初から違うんじゃあ…
自分はそのように考えているので意味不と書きました(・・?)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:54:51 ID:YlU++uUH
胃は小さくならない。
すぐに満腹を感じるようになっただけ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:07:52 ID:VVWfQ00V
最近、鎖骨発見
手とか足とか骨が分かるようになったけど、
腹と太ももぼよぼよ

あと、10kgマイナスが目標
これでも10kg痩せた
遠いわ…。自業自得とはいえ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:21:07 ID:I23r/Dtb
>517
>痩せる時は、平均的に脂肪が落ちるんじゃなくて、
>ある部分だけが、へこんだように脂肪が薄くなり

↑可動範囲が多かったり、する場所は贅肉が落ちやすい。

>それが広がっていって、全体に厚みがなくなっていくってわかった。

↑ある程度贅肉落ちたら、他の余分な贅肉も落ちていった。

って意味だろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:43:31 ID:KzucSiLF
なんとなくわかったよありがとさん(^3^)/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:06:12 ID:grna/8yp
>>517
その脂肪が厚い腹でさえ、薄い部分が、少しは出てきているんです。
二の腕や太ももも、均一な厚みではなくなって、
薄い部分と厚い部分が拮抗しています。
そういうイメージをしていただければ・・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:06:17 ID:KzucSiLF
なんだろーね?
中太りの人ってそんな感じかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:12:43 ID:VjoFiUqJ
やわらかくなってから落ちていくってことでおk?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:30:27 ID:grna/8yp
>>524
おkです
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:05:25 ID:KzucSiLF
最終的に全体が平べったく落ちるのかね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:17:30 ID:HTwO2saF
なんだこいt
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:33:56 ID:v9P+aX/c
ビフォア「自分は堅太り系なんだ、イカついだけなんだ、だからデブじゃない!」

アフター「普通に華奢だった・・・肩幅の正体は、SHIBOU・・・」

だがデカい頭は変わらない件w
堅太りもどきから宇宙人女にレベルアップしますたw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:26:24 ID:ekcH13mS
私と逆だ。

ビフォア「痩せたら絶対華奢!
小さい靴だってはけるしキャミワンピにミュールも似合う!」

アフター「骨格ゴツかった。モンゴル体型だった。
なにこの和田アキ子」
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:38:40 ID:KzucSiLF
完全にロリコン街道まっしぐら
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:47:19 ID:M9B5i0th
↑この人このスレに粘着してんの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:26:27 ID:GHXE9V9q
肩幅が広いからシャツのサイズはそのままでもいける、緩いけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:53:40 ID:H3i/VSUJ
>>532
でも薄くなったでしょ。
横から見てチェックして調整しないといけないよね。
二の腕は締まったり細くなるのはいいけど、肩は残っても
よかったのになと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:45:02 ID:6xmYAjxe
ひざは骨ばっているということ。
立ち上がっている状態だとひざがとびだすということ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:00:10 ID:jea22eCZ
去年の春からダイエットを始めて18キロ痩せました。血圧も低くなり最高血圧が100以下
になってしまい。献血に行っても痩せすぎで断られたりしました。もう少し太りたいと
思ってもリバウンドが怖くて太れません。でもコレステロール値やγーGTPも下がったので
まー良かったかな〜と思っています。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:17:20 ID:z1bs6dDM
外に出るのが楽しいということ。
飲み会、合コンが楽しいということ。
全身鏡が愛おしくなったこと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:03:32 ID:jD/cclNK
39〜40キロの時はしんどかった。とにかく怠いし眠い。
今41〜42なんだけどしんどいの治った。
身長159です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:18:59 ID:QALeNQ6H
やせるというよりも適正体重を維持するのが大事だよね。
身長に対して一定の体重がないと、生理がこなくなるそうだよ。
大人の人なら40キロ以下は注意しないとね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:33:52 ID:thZOZLpv
>>537
体壊さないようにね。
もう少し増やすともっと体調良くなるかも
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:00:25 ID:vgruIYqH
釣りか、ただのかまってちゃんだと思うよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:12:13 ID:ivboBv4W
痩せると味覚が変わること
ダイエット前は毎日とにかく何にでもマヨネーズかけて食べてたのに、気付いたらレタスとかを少量のドレッシングだけで食べられるようになった。脂ギッシュな食べ物が少し苦手になった。
昨日トンカツよりヒジキの煮物の方が美味しいと思った時は自分でもびっくりしたなww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:30:37 ID:Co0J2/s7
自分も同じ、ひじきや切干大根が美味い。あれほど好きだったロースカツが気持ち悪くなる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:47:21 ID:GHXE9V9q
俺はそうでもない、ポテチもトンカツもハンバーグもまだまだ大好きだ、もりもり食える。

デブの時から煮物も生野菜も揚げ物もなんでも逝けた、今でもいける、量だって同じくらいいける、
毎日はしないけど、たまになら。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:05:56 ID:Fhexmi/h
ひじきうまいのわかるわ
鳥の脂身の部分が気持ち悪くてたべれんかった
やっぱ味覚ってかわるんだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:11:26 ID:6uqAXfpw
背も170デブでしたが減量20キロ過ぎたあたりから、がんばり屋、努力家、誠実と言う嬉しい誤解を周囲から頂きダイエットについて質問されたり…いろんな女性と仲良くなれた!
私は♀です。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:25:37 ID:z+9yfOab
その人その人にあった体型
があることがわかった。
自分の輝かせかたによっては
細くても意欲がわかず
いきいきしていないよりも
ふっくらしてキラキラ
可愛い子のが魅力的な
ことがわかった。
ようは自分の輝かせ方
次第だということが
わかった。
細いのが綺麗なわけではない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:37:45 ID:VgPISX57
>>543
胃が弱って劣化してないんだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:15:40 ID:k/HoDNHI
ご飯の内容や嗜好ががらっと変わった。
胸から減るって聞いてたけど自分はブラのカップはアップした。
まだ10キロは痩せないとまずいけど…。
あと、運動が楽しくなった。特にストレッチは腹が邪魔してたけど今はペタッとふたつおり?になるように。
あと自信ついた。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:26:21 ID:8AGUKH0E
マヨネーズ、揚げ物系があんまり食べたくなくなった。トーストのバターすら微妙
とにかく油ぎってるのはダメだ
逆にお粥や煮物などがウマー
ジュースも甘い炭酸系より水か烏龍茶がウマーと感じる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:28:52 ID:W5KdkE7g
ご飯を残すのにあまり抵抗を感じなくなった・・・つーか残せるようになったから痩せたというべきか。
なるべく最初から量を少なめにはしてるけど。
満腹感を優先できるようになると結果的に食べる量は減るようだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:32:17 ID:UXAt3rIw
便通がっ・・・・
すこぶるいいよぉ〜〜〜〜〜〜!!!!!!
1日1バナナウンチ!!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:39:00 ID:0117cNxU
>>543
私もいまだに全然いける。

だけど節食するようになってから
こってりした物以外でも満足できるようにはなった
昔はサラダなんか好きこのんで採らなかったし
食べたところで食べた気がしない=勝手にカロリー相殺=脂肪脳 だったが
食事制限をすると、どんな食べ物でも
食べれることだけでありがたみを感じて、美味しく食べれる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:31:39 ID:AJ+KyMK8
肩が自分の片手でつかめる
嬉しくてつい、暇があると肩をつかんでしまっている
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:33:01 ID:AJ+KyMK8
鎖骨もつかめる!
骨がつかめるって嬉しい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:44:16 ID:9EagbOpU
>>553
肩がつかめるってどういう事?右手で右肩がつかめる、ってこと?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:48:57 ID:4LJa/28m
>>555
左右の問題じゃなく、太ってると肩が丸くて大きくて
触ってみても「つかむ」という感覚ではなかった、ということでは?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:00:49 ID:Py0DLr6O
冬は寒いということ
冷え性(笑)がいよいよ
他人事ではなくなってきたこと
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:31:18 ID:Cp/pqT5/
しゃがんでカカトを地に付けても、後ろに倒れない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:42:48 ID:g2LM14GF
手の甲の筋が常にはっきりしている
大腿骨がさわれる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:24:04 ID:m/SvT9Kt
ジーンズ履いて正座しても布地がパンパンにならない、血行が止まらない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:38:53 ID:ttm0LV4L
出先のトイレが和式でも、安定した姿勢ができる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:11:48 ID:aDJ7i/vW
走っても息が切れない。身が軽い。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:26:55 ID:pWh2ux8S
>>560
痩せてる人はならないのか〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:32:15 ID:m+HybUPf
なぜ普通体型の人はすばやく動けるのか?
体が軽いのはもちろんだが、
じっとしていると寒くて仕方がないので、
動かざるを得ないとわかった今日この頃。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:38:14 ID:LiLoFnx1
冷え性って縁が無いと思っていたけど、最近は1日中足の先が冷たい、
なんとかなんあいのかこれ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:53:41 ID:Z3wtQcXu
>>565
本当、寒いよねぇ。
みんなこんな寒さを毎年
堪え忍んでいたんだなぁと
尊敬さえしてしまう。
靴下のなかに唐辛子をいれると良いってばあちゃんがいってたけど。どうなんだろうね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:05:49 ID:cQK8lUGH
>>566
そうなんだ。粉末の一味唐辛子ならあるからやってみよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:34:59 ID:xfKSQnbD
粉末は・・・洗濯したら全ての服が唐辛子だらけになってしまう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:46:43 ID:oawFKb5L
粉末は
うっかりばふっと粉を舞い上げでもしてそれが目とか顔とかについた日にゃ

おそろしいことになる・・・・・・・・・マジで・・・・・・・・・・
経験した俺が言うんだから間違いない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:13:30 ID:LiLoFnx1
モモヒキ履いたら負けかなと思ってたけど、負けてもいいかなと思い出した。

あと5週間くらい我慢すれば寒くなくなるはずだが、さて・・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:54:26 ID:ZJRbCVe8
>565-569
足先カイロ初めて使った。快適だったよ。
冷えは先からというが、本当だったんだなと実感した。
太ってる時は肉が冷える感じだったけど、今は骨から寒いよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:13:38 ID:BeSjbVSp
20kg痩せたら、自転車の平均速度が5km/h上がった。
それにしても、今までの服が全部着られなくなって金がかかって仕方ない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:19:02 ID:bQ/E6RB0
スカートは腰で楽々はくものだという事。
腹肉をしめつけてはくものではないという事。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:15:59 ID:KoHZzoek
>>560
痩せの友人もつまるって言ってたよ。
縦にだけど。膝が脚の付け根方向に引っ張られて辛いそう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:06:13 ID:MGo2Ypt6
座ぶとんの必要性。
あと自分がO脚だったとゆうこと。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:49:27 ID:LsS05GDf
15kg痩せたらつま先立ちしても指がプルプルしたり痛くならないこと。
片足でも余裕なことに気が付いた。そして気持ちがいい。
バレリーナの気持ちが少し分かったw
あと、太っていたころトップスは肩幅に合わせると二の腕がパツンパツンで、
“これはタイトなデザインなんだ”と思いこんでいたら全然そうじゃなかったこと。
着るたびに二の腕内出血起こしてたトレンチコートが痩せた今や着やすいのなんのってww
春が待ち遠しい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:42:11 ID:axTaXCaf
あまりにも痩せると
まわりを引かせること
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:34:54 ID:dGEcVU01
まわりの人間がずいぶん太って見えてしまうということ。
私、認識能力大丈夫だろうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:40:05 ID:LfuYbAaF
>>578
それ、なんとなくわかる。
まだダイエットの途中なんで、普通にデブなんだけど
自分以上に太ってる人を見ると
「痩せればいいのに」なんてw
自分を棚に上げて…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:28:09 ID:2qhy4Rb8
おしりの肉は一部窪んでいるという事。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:46:55 ID:hWMEoV8T
>>578
わかる。
久しぶりに会った友人がものすごく太って見えた。
自分もまだまだなんだが…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:15:16 ID:qHfE2GB6
菓子パンのカロリーの高さに絶句。。。あんなのを貪り喰っていたかと思うと…
最近はだいぶ冷静に周りを見れるようになりました♪
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:17:04 ID:yidR8G7I
アニメの女の子の体格、しょせんフィクションだと思っていたんだけど
あれくらい細いのも普通に見えてきた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:31:14 ID:AG+Hd1rP
生クリー厶があまり好きではなかったということ。
今でも最初の一口は美味しいけど、ショートケーキ一人一つとか拷問。
甘い物は好きだけど、脂っこいの、特にクリーム系は駄目になった。
チョコレートも狂ったように食べてたけど、今はココアを飲むくらい。
毎晩食べてたアイスを見てもふーん、イラネ。て感じ。
デブ時代は脂肪が脂肪を呼んでいたのだと思う。
一体何の呪いだったんだろう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:17:46 ID:6JoBF0t8
10キロ痩せても
上半身は11号だった。(ボトムはやっと9号)

どんだけ・・・・・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:10:34 ID:n4/navn3
大声が出せなくなった。
なんていうか、大声を出すパワーが足りなくなったっていうか。
「あんたね!いい加減にしてよ!!大体!だ・・・ 大体ね・・・そのね・・・・・そ・・・だから・・・ゲホッ・・・ぁの」←たちくらみみたいになる

そのうえモノを飲み込むのがヘタになった。
昔のくせでついご飯かっこんだりうっかり早食いしたら気管に入ってものすごくむせる
今までのどの内側まで脂肪がみっちりつまってたんだろうな
そこに食べ物ぐいぐい押し込んでたわけだからものすごい嚥下力だったんだろうけど
今はまだ慣れてないのかうまくいかないw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:02:21 ID:4zlq5Nag
15kg程度の減りでもたるんだ皮は残るという事
床に座るとおなか周りは人に見せられない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:54:31 ID:DCozPShk
「食べたい」と「お腹すいた」は別だということ。

太っていた時は「食べたい=お腹すいた」だった。。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:11:12 ID:VaVmbJS0
>>587
その皮も地道な継続で徐々に少なく綺麗になるということ。
人体って凄い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:27:53 ID:9C9N1sDe
>>584

脂肪が脂肪を呼んでいたって……(笑) 

この表現、すごいうけた(笑)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:36:13 ID:pdLqEnQB
カラオケで高い声出ない息続かない
変な痩せ方したから悪いんだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:41:07 ID:bqKTAna5
5ヶ月で22kg減だけど皮あまり無いよ
ちなみにダイエット法は筋トレと加圧トレーニングがメイン
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:32:01 ID:QXSpW4mp
加圧はやってないけど筋トレはやるといいよ
腹回りと腿の内側のたるみは筋肉を鍛えると解消していくみたい

俺も30キロ減量して腰骨の辺りがダルンとしたけど
3ヶ月の筋トレでなんとか見えるぐらいにはなってきたよ

ひところは見るのもやだったけどなんでも継続すると
なんとかなるもんだね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:14:25 ID:31aNXoE7
>>593
だね
筋トレすると成長ホルモンが出るから、皮膚が引き締まるらしい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:44:40 ID:8f30/dWP
調子が悪いとき心配されるようになったかな。
デヴのときはギャグっぽい扱いされてたのに・・・。
あと、仕事で重いものを持たされなくなった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:30:45 ID:w7xKc7dD
自分は喰っても喰わなくても腹が減る人だということ。
結局喰っても減るんだから、喰わんでもいいらしい。
同じことだと喰わんようになったら痩せた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:59:06 ID:Tr6EhnNQ
寝起きが良いことを知った。
9時間寝ても昼間にウトウトしたり朝起きられなかったりしていたから。
今は6時間でもスッキリ目が覚める。むしろ腹が減って起きる。
無呼吸で息止まってたんだろうなぁ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:23:43 ID:33YvHzze
ピザの頃はしまむらやハニーで可愛い服を探していたが、痩せたら、そのあたりのレベルの店でなぜか買う気もなくなった;
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:20:07 ID:6XwpsUn0
俺はピザだったが痩せて鍛えて彼女もできたけど安い服買ってるな
皆金持ってるわけじゃねーしなしまむらはありがたいよ

貧乏乙wwwwwとか言われそうだが服で人間は決まらんと思うけどな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:28:54 ID:RaOJ2H/4
安い服買ってた理由にもよるんじゃないかな。
本当はデパートとかで買いたかったけど
サイズが合わなかったり、おしゃれな店に入る勇気がなかったり
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:41:47 ID:g40CK4ra
ユニクロで十分です、サイズは変わったけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:49:53 ID:lrhzHPpO
痩せれば安い服もそれなりに見える
ギャル服なんかは痩せてないと着れない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:57:35 ID:33YvHzze
>>600そうなの。
同じ値段でもピザな自分が恥ずかしくて接客がない、しまむらやハニーしか行けなかった。
>>589全然貧乏人とは思わないよ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:00:05 ID:NQlr3ZpU
服自体のブランドより、着る体の方が大事だよね
やっぱデブだと、何着てもださく見える
スタイルよくてかっこよく服着こなしてる人に、どこのブランドか聞くと
意外にもノーブランドの¥1000のトップスだったりする
スタイルいいのはお得だよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:01:24 ID:g40CK4ra
すごいブルジョアな知り合いがいるけど普段着はほんと地味なんだよ、これが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:33:33 ID:bIKu+D5A
>>605
ブルジョアwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:56:04 ID:lrhzHPpO
ハニーってなに?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:59:33 ID:qYrWCu1L
そりゃないぜハニー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:29:22 ID:9zjcAova
ハニーズのことかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:42:22 ID:gMjc9tYe
手の親指と人差し指の間にある水かきのようなものは普通にある物だと信じてた
まだ少し残ってるけど、これって本当は普通の人にはついてないんだよね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:20:19 ID:tvoYeRCz
へ?それついてるのが普通だよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:32:03 ID:/nwUkxJ6
しまむら、アベイルで着れるサイズがなくなった。
あそこってジーンズは大体61p〜、トップスはM〜だから痩せたらぶかぶかになってしまった。
>>604すげく分かる。
スタイルの良い人はシンプルな服装でもおしゃれに見える。そんな人に 私はなりたい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:23:14 ID:/FhjMQ+e
服を着るんじゃなくて、服に着られてるのは恥ずかしいからな。
何を着るか悩むより、まず体からだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:34:26 ID:5pswpNHF
今でもデブなんだが
すごい痩せたねどうやったのと聞かれると
今よりはるかに太ってて
よく恥ずかしくなかったと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:30:53 ID:N/VsopGh
腹の中に入っているものは何だ!
脂肪にしては変だ!と思っていたが
結局脂肪だったこと。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:33:28 ID:d1iXMccs
痩せたら寒いって良く聞く話だけど、
昨日食事を多めに摂ったら今日は寒くない。
摂取カロリーの影響の大きさを改めて感じた。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:02:36 ID:Zff5Zna1
とにかく寒くてたまらん。。。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:21:44 ID:AKEcQOyC
寒いのは当たり前?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:29:03 ID:6VtbGOIt
冬だから当然寒い。
でも体を動かしても寒いなら筋肉落としすぎだと思う。
筋肉あればちょっと動けばすぐに寒くなくなるし、
適量脂肪もあればすぐ寒くなることもないよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:02:12 ID:5pswpNHF
足と足の間がスカスカする
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:13:51 ID:LzYCAWUk
>>614
確かに今よりも太っていたと思うと恥ずかしいですよね(@_@)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:41:27 ID:5pswpNHF
そう。
まだデブなんだけど
デブ見るとなんで痩せないのか聞きたくなる。
以前はよくイライラして
ひとカラ行ってたけど
行かなくなった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:45:36 ID:Mu/OGQME
足を組むと、片方の膝のお皿が
もう片方の膝の裏側に当たって痛い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:00:38 ID:dv89RjRb
>>622
今まで一度も太った事ないんだけど、
デブがダイエットしてるのを見ると、そもそもどうして太ったの?と聞きたくなる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:51:32 ID:uYSpcxdD
>>624
622じゃないけど

生まれた時(4500c)から22歳(185/90)までずっとキングサイズだった。現在は187a
スキーがやりたくなって78まで落としたけど、神田のスキー店街で着れるのがほとんどなかったのが切ない思い出
昨年118まで激太りして現在96まだまだピザだから、あと20は落としたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:39:59 ID:Zff5Zna1
木寸 木公 岡リ 乙 orz
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:49:19 ID:8v+CI3Uf
やっぱり男は痩せてるのが好きなんだなと実感
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:58:04 ID:b92nCqKG
>>627
男のポッチャリが好きは信じない方がいんだよね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:00:48 ID:gd0Zgzfk
>>627
男は女を守らないと!って本能がどっかにあるのかもね。
高い所の物は、代わりに取ってあげたい。
重いものは、代わりに持ってあげたい。

不思議と全然嫌じゃないもんなぁ。むしろそうしてあげたい。
か弱そうな女の子ならなおさら。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:25:49 ID:Co7UMPH/
>>628
肝に銘じておきます
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:31:17 ID:uYSpcxdD
ややぽっちゃり も 好きな漏れの立場は・・・
ふとももフェチで、やせてる人の太もも触ってもあまり気持ちよくないからだけど
彼女に太ももさえあれば何もいらないと言ったら急にキレたw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:25:44 ID:xjYrbmR8
男の想像するポッチャリ女と女の想像するポッチャリ女では、体脂肪にして20%くらい差があると思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:30:01 ID:aG2ugIH1
フローリングの床に直にすわると骨があたって痛いということ。
今までは肉が座布団代わりになってたんだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:38:36 ID:+/FDazRe
男の想像するぽっちゃりて
顔だけ丸くて、胸がでかくて
後は普通以上に細いってっ贅沢な場合が多いと思う。
本当に足が太くて腹が掴める女が好きなのはマニアだけ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:05:15 ID:M6pfuLgt
肋骨が想像してたより横に広かった。
痩せても胸は落ちず、むしろ増え、アンダーから下は厚みはなくなったけど横幅は減らなかった。
痩せたから浮かれてレディスも探しに行ったけど国内ブランドで入るトップスはなかった。
まだ足が太いから頑張るけど多分これ、足が多少細くなっても痩せては見えない。
ましてやか弱く見えることはない。むしろ頼りがいが出たような…。


男性から、今よりは男並として扱われなくなるかなと思ってたけど…orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:49:57 ID:ifTiwb24
体重を増やすにも継続が必要なこと。

まあ減らすための継続よりはずっと楽だけど、
5kgとか10kgリバウンドするのに耐えられる精神力は凄いな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:42:40 ID:usHRVxtp
>>632の言ってる事があまりに核心を突いててワロタwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:55:54 ID:0uD559/G
女性から見たぽっちゃりって有名人だと誰あたりよ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:10:47 ID:vKqoVJxU
スレ違いだボケ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:17:30 ID:6CD3Ub1b
倖田來未はぽっちゃり
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:19:15 ID:mjsdMrVK
>>640
細いだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:37:13 ID:JqLKLBh6
ぽっちゃりというよりガッチリ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:24:40 ID:EdADHMVE
>>638
森三中
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:48:01 ID:EhYzvmSy
森三中さんはデップリだろ.綾瀬はるかさんでポッチャリ強くらい?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:17:09 ID:OYkazgMq
ぽっちゃり対象に若手女優をリストアップしてる時点で、越えられない壁

なーにが「ベッキーくらいぽっちゃりしてる方がかわいい」(元彼)だ。
ベキ子ありえないくらい細いっつーの!顔しか見てねーし!
男のぽっちゃり好きなんて所詮
・絶対に若い娘
・頬がぽっちゃりして、くちびるぷっくりして
・おっぱいがたっぷりして、お尻がもっちりしてる
=ぽっちゃりカワエエーなんだよね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:26:43 ID:aHQYbaQ1
ぽっちゃり好きな俺が来ましたよ。
正直、頬とか唇とかほとんど気にして無い(胸はちょっと意識するけど)。
やっぱ雰囲気が大事じゃないかと。オカンみたいで安心するし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:15:57 ID:DNooGrrI
綾瀬はるかなら普通、モリクミレベルでも女に言わせりゃ「ポッチャリ」らしい、世間を舐めすぎ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:35:08 ID:s9Bf5Tsz
ぽっちゃり好きと言う男は、実際は普通〜細めの子がいいんだよ。
芸能人でいったら、安めぐみとか、前の熊田とかじゃない?
グラビアアイドルだから当然細い。ただ痩せすぎてはいなくておっぱいでかい。
BMI22くらいが医学的には標準だけど、男好みの「ぽっちゃり」はBMI20くらいじゃない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:37:03 ID:2zdfjdVy
問題なのは、男女でぽちゃに対する基準が違うことがわかっても、
何故か補正しようとしない女がいることだな。
男のぽちゃの基準が厳しいなら、自分はそれに合わせればいいのに
なぜか「そんなこというのはもてない男だ」とか言い出すんだよね、
自分の得にならないばかりか、まわりから失笑されるだけなのにね、
本当に理解不能なんだけど?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:44:45 ID:s9Bf5Tsz
>>649
補正しようとしない女・・・いるかもしれないけど、
純粋に分からない人もいると思うよ。
「ぽっちゃり」と聞いて思い浮かぶのは標準以上、って人が多いのでは?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:51:26 ID:ZWxJh9II
昔の熊田は細くはねえだろ…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:13:54 ID:Le/jotGb
私、男の人から真正ぽっちゃりって言われるんですが
下半身デブで上半身は普通、顔は小顔です。あとウエストがやけに細いから
男の人はグッとくるみたいですww

ちなみに太ってたときは身長151a75`で現在53`
やせてから違ったことはやっぱり男の人の対応!痩せてからもてるようになった!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:15:54 ID:c+Vt0BIU
>>652
思い込み
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:19:58 ID:JRNK3Xme
熊田曜子つかまえて「細くない」って言ってる時点で・・・。

芸能人なんて全員ガリガリじゃん。
TVでは実際より太めに映るけど、実際みたらおそろしい程細い人ばっかりだよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:20:00 ID:ew2MJrN3
そんなおチビでウエスト太かったら終わってるつーのw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:21:27 ID:Le/jotGb
>>653
イヤイヤ マジなんです!
この身長と体重見て「デブ」って思うかもしれませんが
大体見た目40`台に見られるんです(上半身と顔だけ見て)
で、脱いだら「すっごいウエスト細い!」て喜ばれるんです^^
自分でも不思議な体系って思うけどww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:26:47 ID:vKqoVJxU
脳ミソ膿んでんのかおまえら
基準スレでやれ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:28:44 ID:3/uxwpC7
男性目線のぽちゃって
「丸顔」が好きってだけで ピザが好きなわけではない・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:45:49 ID:UtQNIC+s
自称ぽちゃ専の男が「160cmなら68sまでがぽちゃ」って言ってたのには当時ピザってたわたしも流石に引いたけどね(^ω^)
細いのをぽちゃって言うのもあれだけど、ピザをぽちゃって言う男もいることに驚いた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:53:55 ID:6BYLZ+KQ
やせることに情熱を掛けた男琵琶仙人
運動じゃ駄目??
食品じゃ駄目??
で、なにするんやーーー

やっぱりダイエットしたいよなー!!
http://biwasennin.com/diet/
http://rufath.com/hp/diet

本気でダイエットしたいならここ!!
http://biwasennin.com/diet/
http://rufath.com/hp/diet
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:20:19 ID:zj5/fquq
自分がピザってるときに、いい感じだった男に
「森山中は3人全員付き合える」て言われて傷ついたよ

元は細かったから「じゃあてめえはデブスと付き合え」て
思ってしまった・・・・柳原加奈子ならまだしも・・・

あの一言はいまだにショック
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:28:42 ID:33HuyKki
>>661
その男は貴女をフォローしたつもりだったんじゃないの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:52:36 ID:OIgYjIcn
女性は、肩と背中、デコルテ部分(首筋から胸元)の肉が落ちると、
腰やお腹周りがけっこうあっても、痩せて見られるということ。
たった3キロ落ちただけなのに、すごく痩せたみたいに思われて驚いた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:38:17 ID:WF4G34Po
サバゲーでの生存率が上がった。今まで敵は、俺のコフー音を元に索敵、巨発見、
ロックオンしていたと思われる。太ってる人って呼吸音が結構大きいのな。
俺も相当うるさいと思われてたんだろう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:27:03 ID:l1G/Amjs
3食で太るのは難しいということ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:04:30 ID:x6sK/VK+
有酸素運動で体重が一割ほど減少して脂肪が減り細くはなったが
決して引き締まったわけではないということ、特に顔。

さて、フェイササイズのスレはこの板内だったっけ…?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:25:40 ID:tNWXHju8
体重が63キロの私に、可愛い可愛いと言ってくれた彼氏。
海に誘われても水着になるのが嫌で断ってたら、可愛いんだから気にしなくていいのにと言ってくれた彼氏。
デブな私に気を遣ってくれてるんだなと思い、ダイエットを決行!
そして今、53キロになったら、そんなに減らなくていいのに・・・と悲しい顔でお腹の肉をなでなでされた。

あの時の言葉は、嘘でも慰めでもなかったのね・・・orz
ほんとにデブ体型が好きだったんだ・・・。
痩せて私は嬉しいが彼氏が悲しむ、複雑な状況です。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:40:38 ID:H2g/OcIF
すごいスレ違いのオンパレードだね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:50:31 ID:7pziId86
要りますか?

チラシの裏 8枚目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1201358942/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:12:12 ID:Jggkap2u
男だけど
トランクスの「Sサイズ」が無いことを始めて知った。
ガリはガリで苦労してんだな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:28:57 ID:Uu8RLmTA
固い所に座るとケツ痛い。
クッションを敷く意味を知った。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:03:13 ID:P7cRcsoC
>>671
俺もだ。
元々尻にボリュームのある方ではなかったけど
痩せてからは痛くて仕方ない。
フローリングの床に寝っ転がるのもつらい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:27:29 ID:nG12QuKH
ジョギングするのが凄く楽になった。
何か走るのが楽しい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:29:10 ID:0AkxY0+h
手袋ってこんなに暖かいもんだとは知らなかった。
ピザの頃はあってもなくてもあんまし変わらなかったのに、今じゃ手放せない!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:57:28 ID:Z2oK1SJM
「食べていけない食べ物はないが、食べなくてもいい食べ物はある」という事。
甘いものやスナック菓子、砂糖いっぱいのドリンク類etc.
これをやめる(減らす)だけでも痩せてくるんだなあと。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:58:27 ID:9rkxPr+l
あげ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:24:39 ID:RE5nDnnn
いびきをかいてたのは太ってるのが原因だったこと
678koko:2008/02/05(火) 12:25:15 ID:nP1+c36J
フリーダイヤルで最寄のクリニックを紹介してくれるサイトがあります。

http://0120558860.com/

気軽に、問い合わせてみては?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:12:06 ID:R/SfDXzh
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:41:33 ID:AFbyfW8z
目の横にも肉がつくこと
昔の写メきもい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:44:31 ID:EXp1iOE5
押しても動かない硬い骨と押すとしなる柔らかい骨があること
これはビックリした
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:15:10 ID:gniQ2t7P
服が暗い色ばかりだった
呆れるほど黒
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:24:47 ID:5nijiGxl
ごついと痩せても薄くなるだけで細くなれないし
細くなれないと周りも痩せたと気付いてくれないし男の人は女扱いしてくれない。
つまり自分は一生男並またはデブとして生きていかなきゃならないということ。
切ない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:06:55 ID:9LqQhUy6
レングスが表記されていないジーンズも、ウエストサイズに合わせて微妙に違ったこと。
同じブランドのジーンズでも、34inch→27inchになった今、短くて買えない…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:16:15 ID:QS46W00N
>>683
男からの扱いなんざ関係ない。
むしろ上っ面だけで寄ってくる男を自動でより分けられるんだと思え。
痩せて好きな服着てオシャレできるならいいじゃないか。
体系維持と健康維持は自分のためである。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:21:36 ID:mEBMSl8r
>>685
励ましありがとう。
普通女性なら重いものもってよろけたりしてたら助けてもらえるところでも
「お前ならできるだろ」と言われる(そもそもよろけてると気付いてもらえない)とかね。
そういう女扱いしてもらえないってことです。
甘やかしてもらいたいわけじゃないけど体力も男と同じと区分けされるのは切ない。
性対象としてオッサンやら胸フェチ尻フェチやらは寄って来るよ。
むしろ、自分を女と思って寄って来る男はろくでもない男しかいないと思うようになった。
(その考え方で行ってもハズレがないのが悲しいけど)

ゴツイせいで細くなれないので変わらず服は存在を確認できないレベルでないです。
ましてやオシャレなんてしようもありません。
これ以上は骨削るか筋肉健康維持レベル超えて削がないと無理だろうな…。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:35:11 ID:ePHXA5mw
普段からスーツでも着てカッコイイ女でも目指せ、メンズの小さいのなら入るだろう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:54:45 ID:bQklsAVY
着たい物と、似合う物は違う。
悲しいけど、受け入れるしかないよね。
似合う物着て胸張って生きてきゃかっこいいさ!

痩せて自分も実感した。
フェミニンより、シャープなラインの服の方が似合うと気がついた。
路線変更が大変だ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:56:07 ID:mEBMSl8r
>>687
ありがとう、一応メンズなら入るし自分では似合うと思うものを着てます。
でも、カラーやカッティングとかがメンズとレディスでは違うし、
最悪なことに胸と尻が結構あるので違和感のある格好になることは変わらないんですよね。
スーツはメンズでいいのならいくらでも入るのあるんですが(S〜Mが適合サイズみたいです)
それこそ妙な男になってしまうのでコスプレがOKな場でもない限りちょっと無理っぽいです。
でもマニッシュ系のレディススーツなら何とかなるかな…オーダー考えてみます。
あと、何とか体格と体力が折り合いつくように体力づくり頑張ります。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:05:25 ID:mEBMSl8r
>>688
レスありがとう。そうなんです、着たいものは着れないものなんですよ。
メンズ&シンプル服だけじゃなくてかわいい服も着たい!!
けど仕方ないですよね、こればっかりは。元気出していきます。

でもフェミニンからシャープラインって、服そろえるの大変ですね…。
もう太っちゃだめですよー!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:13:05 ID:sZ4UF0Py
インポート物いけ、インポート物。
レスは不要
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:25:47 ID:Gyn7wMgL
王道と思っていたら、無理してたみたいで、
ダイエット開始から半年で、いろいろ体にガタが出てきた。
ま、悪い例です。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:18:44 ID:fo7Mn5Zc
どういう無理をしたか書いてくれると、貴重な経験談となるのでうれしいのですが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:20:06 ID:DqCuvBc0
ワッフルワッフル
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:23:14 ID:weIsO9wO
痩せてもブスはブス、という当たり前の事実…orz
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:45:40 ID:koz0D7CA
デニムは腰と尻ではくものだということ

今まで腹で支えていたから変な感じ
尻からずり落ちるんじゃないかといつもドキドキしてるw

697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:58:45 ID:0G9fDPpH
自分のサイズがよく分からない・・・。

脳みそはまだデブサイズの認識のままなので
店員さんにS〜Mサイズを薦められるとドキドキしてしまう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:32:54 ID:Z8LI4xlR
歩いているとパンティがどんどん上に行く。
なんていうか、だんだん両尻サイドがあがって最終的にズボンの中でふんどしみたいに全力で食い込んでる。

.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i ←こんな感じ
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
今までは尻の肉がでっぷりとあったからパンツもいっぱいいっぱい生地使われてあがる余裕がなかったのに
今尻がスカスカになったのか両尻が確実に上にあがって食い込んでいく。
いつも尻をもごもごひっぱってしまう。パンツも買い換えなきゃ・・・・・('A`)けっこう出費
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:36:15 ID:zBJa7pvm
>>698
どこでそんなAA拾ってくるんだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:05:40 ID:S8AFxYVJ
>>698
すまんがワロタwww
そうか、痩せると下着まで変えなきゃならんのだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:14:05 ID:MNCwthO4
祭り太鼓www
これはまた懐かしいAAだな
nanamecityのFLASH思い出したわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:46:03 ID:nezP1IlK
とにかく寒い、6月の10月の衣替えは妥当な気がする、
以前の俺にとっての衣替えは5月と11月だった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:26:23 ID:BBhTTqTJ
本当に寒いね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:11:58 ID:mLny14+r
入浴時にかなりストレス。
洗い場での寒さ耐久力が低下。
痩せる前は冬でもわりと余裕で一通り洗えたのに……
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:44:14 ID:dHIFm9XK
痩せると声が細く高くなる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:38:02 ID:X+nl8TPC
痩せて、フツーにMが着れるようになったら依存症かと思うくらい
服を買いまくってる。服を買うのが楽しくて仕方ない。

あと、ウィンドーショッピングの意義についても再確認した。
見るだけでも楽しめるってお得だよね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:56:19 ID:LMbwPFK2
なんか、しゃがむのがやたら好きになった。
気がつけば椅子の上でも、湯船の中でも、和式トイレの中でも
しゃがんで丸まってる。
前はしゃがむとバランスとるのに全神経集中させてたもんな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:42:33 ID:6qK5GDVa
うんこずわりしても足が痛くないし息も苦しくならないバランスも崩れない。

そこから急に立ち上がっても立ちくらみしない、すばらしいな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:10:28 ID:AW2Ys6cT
太ってた時はちょっとでも自分の食べ物を他人にとられるとものすごく腹が立った
人と分け合うなんて思いつきもしなかった
痩せた今ではおいしい物を入手したらまわりの人にもあげるようになった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:32:12 ID:XuNIQgzJ
太ってたときは乳の下(腹と胸の境界)に赤く線が入ってた。
温泉とかの脱衣所の大鏡で見ると、ウエスト推定部のベルトのラインと
乳下のラインがくっきり。ミシュランマンだよな。
かなり猫背になっていたのもあるんだろうけどな。
痩せると姿勢が良くなったのか、背伸びた? とか聞かれる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:06:10 ID:i5vostE6
>>710
姿勢もあるだろうけど、細くなると縦に長く見えるんでは?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:43:18 ID:ujboVyv8
>>710
後ろ姿を見ると、太っている人の背中は正方形に
見えるが、やせている人の背中は長方形に見える。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:03:05 ID:TX8jUCQo
>>712
そうそう。太ってた時は、ずっと自分は胴が短いのだと思ってた。
痩せたら、胴の長さはごく普通で、体型が変なのは太ってたからだ
とやっと気づいた。

あと、胴が短いはずなのに、Tシャツやカットソーがいつも
短く感じられて、10分に一回は裾を下にひっぱりつつ
「なんで最近の服は着丈が短いんだろう」と思ってた。
単に腰回りに肉がありすぎて、上にずりあがってただけだった。

すんごい脳脂肪だったんだな、自分。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:13:08 ID:BADzOe9Y
痩せて分かった事は実はかなりの小顔だったという事
肉で肥大してた模様
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:34:59 ID:dUeZ8YHt
上にかさばる服はデブく見えるんじゃなくて自分がデブいからそう見えた事。
716ニット ◆u/wj70kawk :2008/02/10(日) 01:38:53 ID:uZqMgRtc
なんか俺鼻高くなったな(´・ω・`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:45:51 ID:qsgyICL/
風呂に入ってて、風呂場の鏡見てなんとなく背伸びしたらろっ骨が丸見えだった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:49:58 ID:EjMyVjWR
ダウン着ても着膨れない
719ニット ◆u/wj70kawk :2008/02/10(日) 01:54:27 ID:uZqMgRtc
ほりも深くなったな、顔も小さくなりすぎた・・・(´・ω・`)ショボーン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:12:25 ID:BcBohKBC
痩せても悩みはある・・・
で、「痩せたい」という悩みがなくなった分ステップアップしたんだ〜
と自分に言い聞かせたりする。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:20:59 ID:gya9iKBc
>>706
私もそうだった。
それで借金3ケタ作ってしまった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:28:52 ID:xcO/3jHv
300円?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:24:55 ID:oXOMRnTZ
そりゃ大金
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:44:10 ID:D3u+6DBZ
冬に部屋の中でセーターや革ジャン着てても暑くない、動きづらくない。
725ニット ◆u/wj70kawk :2008/02/10(日) 15:35:17 ID:uZqMgRtc
おい、足が組めるようになったとか誰か言えよ!タコ、コラ(~0~)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:45:59 ID:380KbvaB
>>725
あんたやせても不細工だから残念^。^
6頭身のタンソク^^^^^
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:50:26 ID:faQqrmjz
横に寝ると骨が痛い
腰骨も膝も地味に痛い
いいベット欲しい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:18:44 ID:e95mlosz
エラを発見・・・・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:30:53 ID:gya9iKBc
721です。3ケタ「万」ですね。
借金生活板に帰ります。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:50:36 ID:PGqWgvLx
>>729
うわぁマジかい
でも借金は必ず返済できるから頑張って!
余裕がなかったら弁護士さんに相談してみるのもいいかもね
自分じゃないけど家族が700万近い借金こしらえて
でも債務整理で400万にすることできて完済したから
スレチすみません
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:04:30 ID:jfnPG9JH
寒い寒いと震えなくてよくなった。脚腰を冷やさなければむくまない。
レギンス等を穿いて自分の体温を保持したほうが体調が良い。
座るときに脚を組む癖が消えた。何となくする貧乏ゆすりがなくなった。
油っこいものも美味しく食べられるが普段の食事はあっさりが多くなった。
好き嫌いが少なくなり食べられるものの範囲が広がった。

痩せても華奢には見えず、おばさん体型の原因は骨格のせいで
顔の系統が20年前の美人だということがわかったorz
オヤジモテがコンプレックスだったが改善されそうにないどころか酷くなったorz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:14:46 ID:5rSi+dqN
食いまくってブクブク太るのも、借金抱えるまで洋服買い込むのも
依存症の気があるんじゃないかな。
カウンセリング受けてみたらどうだろ。
すでに受けてたらスルーでヨロ。

痩せて気づいたことは、ガングリオンがあったこと。
手首にぽっこりあるけど、太ってた時は肉に埋まってた気づかなかったようだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:05:14 ID:UkPHxAea
>>729
どんな服をかったら借金の単位がMになるんだろう…、
上着だって1着7〜8万くらいで買えるでしょう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:50:50 ID:sau7eoCd
甘いものが大好きなのに、チョコレートは固形・液体ともに
好きじゃないと気付いた。
あと、メタル好きなのにモトリー・クルーだけは嫌いだと気付いた。

感覚の許容範囲が狭くなった感じがする。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:46:08 ID:kOU2zLiz
154センチの51キロでデブなんだけど
うえすとだけ細い。
足と顔がデブ。
最近はジャンパー着て仕事してたから、この前はじめてジャンパー脱いだら
すごい細い!!! 驚いたって言われまくった・・・・・・・。
やっぱりあと10キロ痩せないとダメだよね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:19:45 ID:RJ/7WBFn
痩せたら、彼氏とのエッチの回数増えたよ!
デブの時は、「何でエッチしないの?してよ!」て求めてた。
今考えたらデブの自分を受け止めてよ!!

て押しつけてたんだと思う。かなりキモいよね、デブに迫られてた彼氏かわいそう。
やっぱり女を磨く、自分の欠点を直して変わらないと いくら望んでも 相手だって変わらない。

痩せて、彼氏とさらにラブラブなって、自分に余裕もでて精神安定した。

デブは、心の病気でもあるとわかった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:32:36 ID:hai3tv6M
学生の頃は痩せてて、音楽はロックとかテクノだとか踊れるものばっか聞いていた。
就職したらぶくぶくになって、音楽の趣味がジャズとかクラシックとか座って聞くものに変わった。
ああ俺の耳も成熟したのねえとか思ってたんだけど、
つい最近一念発起して痩せてみたところ、ジャズとかクラシックはたるくて聞けなくなって、
また、ロックとかハウスだとか踊れるものに戻った。
なるほど、音楽は頭で聞くものじゃなくて、体で聞くものだったのだなあと気付いた。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:11:03 ID:kMleb7bj
>>736
内面を好きな人は 外見がどうであろうが抱いてくれるよ.本当に彼氏?
この際よく考えたら…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:15:51 ID:0wnsjSva
>>736
私のことかと思ったorz
春までにやせてやるー!元彼を見返してやるー!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:35:12 ID:KW8TiX/T
私が痩せて気付いた事。努力をすれば必ず結果が出るということ。結果が出れば自信がつくということ。自信がつけば自分を好きになれるということ。ダイエットして本気に良かった。自分を好きになってから毎日がキラキラしています。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:39:33 ID:x6vk0uFX
痩せると自信がつくのは何故だぜ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:34:17 ID:w5jeOAwb
デブは恥ずかしいからだ、デブの頃を写真を見返すと本当に恥ずかしい、
二度とあんな姿には戻りたくない。

デブの頃は痩せられない言い訳ばかりしていた、タバコ止められない人も同じなんだろうな、
病気だよ病気、言い訳ばかりしてる人は病気、直った俺が言うんだから間違いない。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:07:45 ID:uX35U7gs
>>741
内面とか実力とかでものすごい自信がある人はそうでもないのかもしれないけど、
見た目が悪いと、それが気がかりで思い切り行動できない・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:27:54 ID:HU6wwM10
>>740
なんかいいなw
モチあがった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:14:37 ID:AN2z4C1e
>>738 デブ=だらしない 内面にも陰りができるもんだよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:19:50 ID:2BdoNaG5
「泣いて目が腫れる」これデブの時経験したことなかった。
今は泣いたら目が腫れてビックリする…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:33:25 ID:uX35U7gs
え!デブって泣いても腫れないの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:35:31 ID:2aClCm3c
腫れないよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:36:26 ID:W15l8/uH
ダイエットは意外と簡単
1セット10回くらいの筋トレなんて1分あれば出来るから面倒なものじゃない
気が向いたときにちょこちょこやれる
あと、1、2食抜いても大丈夫
無理にチョコレートなんかを食べなくても頭の働きは変わらない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:40:48 ID:Wbau5Ap3
160/43は拒食症ではない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:22:09 ID:cDKT0lct
そっ、まさに言い訳番長
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:21:54 ID:Ide6lJyH
>>750
拒食症は体重では決まらん。
食事を摂ることに強い拒否感を感じ続けるのが続くのが拒食症。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:08:31 ID:RYYDf5Hy
自分が東南アジア顔だったということ。
100目前の頃はホリが深い顔も肉に埋もれてて、自分でも気付かなかった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:12:26 ID:RJ/7WBFn
>>736です、>>738さんご指摘ありがとう。
もちろんそれまでエッチが全くなかったわけじゃないですよ、付き合いが長いので回数が減ったのもあります。
あと自分に自信がなくて
抱いて欲しい気持ちが倍増してたので私から抱いて抱いてってうるさかったんです。



自分を磨かずに「ありのままの私を受けとめて」って魅力なさすぎで抱かれなくて当然ですよ、私だって
逆だったら嫌。

彼氏彼女の関係やからこそお互い魅力的でいる努力を惜しんだら駄目だと思う。

身だけじゃなく心の躾も、身体に、表れると思うから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:14:41 ID:RJ/7WBFn
もう一度>>736です、

>>739さん頑張ってください!('∀'●)
応援してます!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:56:52 ID:jQFTz/Lb
>>738はデブの言い訳の典型だなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:58:59 ID:x6vk0uFX
「男は、見た目じゃないよ」という言葉は、イケメンが言うからカッコイイ。不細工が言ったら格好悪い。

「男は、学歴じゃないよ」という言葉は、高学歴者が言うからカッコイイ。低学歴者が言ったら格好悪い。

「男は、収入じゃないよ」という言葉は、高所得者が言うからカッコイイ。低所得者が言ったら格好悪い。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:03:14 ID:rABigQH3
>>757的確過ぎてワロタ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:05:46 ID:FwbruTL4
>>758
でもスレ違い
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:28:49 ID:2e7YthyT
親の病状。

母「あんた、そんだけ痩せたら喪服ガバガバでしょ。お父さん、今年あたりだろうから、
 新しいのを買っておきなさいよ」

………………………orz
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:49:52 ID:RXnTpBBn
自分は身体がもともと固い体質だと思っていたが
原因のほとんどは脂肪のせいだったとわかった。
同様に、生来リズム感が無いと思い込んでたけれど
脂肪が邪魔してたという事がわかった。

今でもまだ残ってる太ももの脂肪が
動作の半拍遅れで揺れる感じorz
これじゃテンポ良く動こうったって無理
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:33:44 ID:0e/+Wk4l
固い椅子に座ると、尾てい骨が当たって痛い。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:37:53 ID:RioA3oHQ
スーツ17号→9号へ。

17号を前に困り果てて座り込んでしまった。今度卒園式があるのに・・・・
ためしに17号のスカートを手にとってみる。ありえない。でかい。ホックをとめファスナーを閉めてみる。でかい。
あんまり面白いのでスカートを頭の上に輪にしてのせ、手を離してみた。

すとーん。わーい輪くぐり〜〜〜あはははあははは
すごい。スカートってくぐれるんだね!!!(゚∀゚)これは緊急脱出口もどき!あははは!!


などと遊んでしまった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:47:11 ID:JiahmQxV
シルエットを強調する服は普通に着られようとも動きが制限される事
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:44:13 ID:+O+L4gFF
ダイエットをやり遂げた達成感じゃね?

つーかこのお菓子チョコなのにあまくなーいって思ってたお菓子が
空腹時&お菓子断ちのコンボで激甘になるという魔術に最近気が付いた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:46:27 ID:+O+L4gFF
ごめん、リロードがうまく行ってなくて>>741にレスしてしまった恥かし///
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:50:39 ID:w5jeOAwb
>>760
いい事教えてやろう、普通体型だと貸衣装も安いんだ。

デブ用は高いんだ、6Lのタキシードなんてそもそも絶対数が無いし、たけえし!
いまはLでいけるから安いんだな、俺。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:22:10 ID:SD/x5auO
性格の良い人はふつーに「痩せたねー」「細くなったねー」とか
驚きとともに笑顔で接してくるんだけど
痩せてることが自慢でろくに食べずタバコと酒で生きてるような
干物系の●●さんから「その制服ダブダブじゃない?デブだと
サイズないからそういうの着るしかないんだろうけど」と言われた。

痩せたから制服がブカブカになっただけなのに
なぜそういう発想になるんだろうか・・・と戸惑いながらも
「そうなんだよねー。ブカブカだからまだまだ太れる余裕あるよ
 ●●さんのピッタリした制服よりお得だよ。いいでしょう?」
と冗談言ってみた。そしたら
「あんたみたいに太りたくない。何したらそんなに太れるの?」
とキレられた。
いやぁ・・・そうは言っても現在は●●さんと体重同じなんだけどね。
数年間、デブだった私をバカにして見下してた癖が抜けないらしい。
そしてデブだった記憶が抜けないらしい。この人かなりやばいと思った。
「お米はいくら食べても太らないのよ。」というわけわからんアドバイスを
してくれるような人だから頭悪いだけかもしれないが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:29:06 ID:H6b387iw
>>768
書いてスッキリしましたか(o^-^o)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:37:45 ID:HxOP+jXk
かなり痩せても、初対面の巨デブの第一印象がずっと引きずられるのは事実だよね。
ずっと巨デブ扱いされてるけど、ある日「急に痩せた?どうしたの?」と訊かれる。
いや、ずっと前からだんだん痩せてきてたんすけど。あなたが気付かなかっただけで。

逆に言うと、第一印象はそれほど強力なものなんだな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:12:39 ID:DLwX5Z2Y
職場とかで毎日会う人の顔なんて
見てるようで見てないもんだよね
特に興味の無い人の顔は
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:36:30 ID:uzHlmRdY
洋服着るのが楽しくなった!
化粧ものり良くなった気がするし。もっと頑張らなくちゃ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:56:39 ID:kOpUipJ6
>>768
その人は、「見下す対象」がなくなって動揺してるんだね。
気分悪い話だけど、きっと今まで、あなたを見下すことで精神の安定を
保ってたんだと思われ。
関らないようにしとけば、他に見下す人さがして必死にその人の悪口言い始めるだけ。
病気だね。
またその人のターゲットにならないように、関るのやめましょー。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:45:43 ID:msTCErWX
>>768
773に同意。
私も同じような経験ある。
縁切れてるのに、5年以上粘着されて嫌がらせされたよ。
そこまでして見下していたいのかって思った。
自分もなかなか自信もてなくて、
なぜかその見下しモラハラとそのとりまきの言う事を、
信じちゃったり。

でも、実際冷静に考えると、
私の交友関係や、誉めてくれた人を、切り離そうって、
いろいろと嫌がらせをしても、実際だれも離れなかった。
見下しグループの嫌がらせパワーは、及ぶ範囲に限界がある。
自分がちゃんとしてると、見てる人は見てるんだ。
そういう人に、本当に大事な物は壊せないし取られない。

実際、そいつら以外の人とそいつら。それぞれ私への評価って、
180度違うんだよね。
見下しモラハラの見ているのは、見下しやすい、
自分の形をした偶像にすぎない。
ほんとうの自分じゃなかったんだよ。

いまだに自分フラバるけど、だんだん立直り方向に頑張ってるよ!
768も頑張ろう!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:11:53 ID:z1reVvkI
年始の集まりで毎回私の体系を馬鹿にする親戚の叔父さんが
私が急に痩せてたもんからすげー決まり悪そうにしてて気分ヨカタ
逆に叔父さんのほうが腹周りメタボってきてんの
因果応報!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:31:17 ID:9wOxyj6D
>>775
気にしてたのかなとか思わせちゃったんじゃね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:59:04 ID:Nx1WVy4V
>>776
そうであっても、痩せたモン勝ちだし
ダイエット成功したモン勝ちだから問題ないよねぇ〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:53:19 ID:z1reVvkI
>>776
うんそう言ってた
でも相手が気にしてるかどうか確かめもせずにばんばん人前で
人の体系をネタにこきおろして笑いを取る人って失礼すぎ!
自分がされて嫌だったから人前で叔父さんの腹を馬鹿にはしなかった
心でザマミロと思いつつココに書き込んだというわけです
あれ?私も性格ワル!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:23:08 ID:83NCENeC
わるくない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:36:55 ID:Nx1WVy4V
いやむしろいい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:56:06 ID:z1reVvkI
>>779>>780
ありがとうw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:06:19 ID:HxOP+jXk
目標まで痩せたら、人の体型で笑いを取ろうとするヤツを
遠慮なくリアルで批判したいと思う。
これまでは「だってお前デブじゃん」って言い返されるだけで
批判が届かなかったから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:16:22 ID:4Z4rqevP
>782
それやったら、元デブのくせに。とか、痩せて性格悪くなった。
と思われるだけ。
それ以前にスレ違いだがな。

痩せたら、心の余裕が出来た。
デブ時代はいつもなにかに追い立てられてる気分だった。
全て面倒くさいで後回し→積もりつもって短時間でやらなきゃ と焦る→どうにでもなーれー→の無限ループだったけど、
痩せたらフットワークが軽く、やるべき事はすぐにすませ、時間にも心にも余裕が。
デブの短気とずぼらが多いのって、こういう事かもしれない。と思った。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:44:37 ID:HxOP+jXk
普通の体型の人でも、「画期的にものすごく痩せる秘薬か何かがある」
と思っていたりすること。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:49:47 ID:83NCENeC
>>768読んで、ちょっと違うんだけど学生時代の友人を思い出した。
1人暮らしを始めて、生活食習慣が乱れて徐々に8kg太ったんだけど
自覚がなくてダイエットもしなかった。
流石にヤバイと思って短期間で痩せたのが大学2年の時。
みんな「綺麗になった」「痩せたね」って褒めてくれたんだけど
友人の1人が、痩せる前の私を知らない人に出会うたびに
「この子、激痩せしたんだよ」って教えるようになった。
旅先で出会った人、新しくサークルに入ってきた後輩、
バイト仲間・・・etc.
その度に苦い思いをした。確かに激痩せしたよ。でもその前に
激太りしたし、高校以前は痩せ〜普通体型だったのに。
元々すごい太ってる子みたいに、いちいち紹介されるのが
凄く嫌だった。なんでそんな情報を伝える必要があるんだろう。
私が努力家ってことを伝えてくれてたのかな。
意図はわからないけど、私は嫌だった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:00:29 ID:fYhccTCg
>>784
あるあ(ry
自分の場合はそれを他人経由で聞いて来たりする
まあそんなに親しくない人たちだったからなんだろうけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:08:13 ID:137iI8Zz
>>784
あるあるw
私は「あるけど、朝昼晩3回とらないとダメで、とる時間まで決まってるの。
ほかのものは食べちゃだめだし、しかも慣れるまですっごい美味しくないよ」と言ってる。
まあ、嘘は言ってない。あとは運動のほうをどうごまかして言うか悩み中w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:14:09 ID:9HiplYzI
重ね着をしても苦しくない。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:18:24 ID:bcZ6g5fD
骨の存在に気付く
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:21:21 ID:yP7mbhBj
体の皮に続いて顔の皮がたるんできた、さわるとブヨブヨだし笑うとものすごい皺が寄る、
これが締まるころには脱皮したような俺になるに違いない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:58:38 ID:gs2clRf0
腹式呼吸の仕方の説明された時、
以前は???だったのですが
痩せた今、やっと感じ(コツ)がつかめるようになったw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:13:27 ID:qZznhpif
>>785 友人認定もう外した?
大人になったら必要ない人は距離置けばOK
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:17:12 ID:qcZ90uwk
風呂のお湯が思いの外溢れない事と、人間は冬場にTシャツ一枚で過ごすと風邪を引く事かな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:49:07 ID:h3hTdiTV
>>792
素敵
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:44:45 ID:vRblPqYq
自分の膝頭は、こんなに小さかったかと驚く
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:15:04 ID:7lU8YFY0
足って組めるものなんだね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:19:12 ID:g//9ulYw
背もたれ部分がパイプだけの椅子に座ると背中が痛くなるからと
背筋を伸ばして腹筋を意識して座るようにしたら
最近、くびれができたっぽい

まだまだ開発の余地がある私の体
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:51:59 ID:U54RvsC9
今まで普通に履いていた靴がぶかぶかでつ。
あんなところまで太るもんなんだなあ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:21:52 ID:ipZiLbTc
>>798
別に意識してたわけではなく、気付いたら痩せてたって感じ?
私、足デカくて悩んでる。
13キロ痩せたけどまだサイズは変わらず。まだピザだからだろうな。
もう少し頑張ってみよっと!
モチ上がった!サンクス!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:35:00 ID:7gn7wlGz
足や指って体重落ちて
すぐには変化がなかったよ。
数ヶ月して気がついたら指輪や靴が
ゆるくなってて、びっくりって感じだった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:10:28 ID:U54RvsC9
>>799
そう。
どっちかというと、何となく感じていた違和感の正体に閃いたって感じ。
なんか、ヘンだヘンだと思ってたら靴がいつのまにかぶかぶかじゃねーか!
というイメージ。
でもって、雪が本格的にヤヴァスな感じなので冬物の編み上げブーツを引っ張りだしたら、キツキツだったのがブッカブッカになってて
「やっぱ、気のせいじゃなかったか」と実感した。
去年は薄手の靴下一枚履いただけでキツキツで手で引っ張り上げないと履けなかった。
今年はというと、厚手の靴下+レッグウォーマー+ズボンをブーツの中に入れる履き方でもまだぶかぶか。
とくに踵なんて、指が2,3本は入りそうなぐらいに余ってる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:23:42 ID:IPhfIq39
>>801
そんだけ変わるのってすげーね。どんだけ痩せたの?
私10キロ痩せてもあんまり足の太さは変わらなかった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:27:14 ID:wawUDd8j
自分は40キロ痩せて、靴のサイズが1センチ小さくなったよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:51:10 ID:kZHoDIGk
元が相当じゃないとそういう変化はないだろうね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:52:03 ID:4uiD8jJ4
靴のサイズと一緒に足首も細くなるよね。
太ってた時はキツキツだった足首ストラップの靴が歩いてる時にすっぽぬけたのにはびびった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:31:10 ID:BDQ6SQo5
手首も細くなるよ、腕時計のベルトがユルユルになった、。
807801:2008/02/14(木) 06:43:24 ID:WdFQTfdr
>>802
一年かけてBMIで27.4→15.3まで絞ったら、そんな感じになってた。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:16:16 ID:DHrHj5Ao
>>807
また心の病でたーーー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:45:56 ID:8xEDP/ed
確実に、痩せるためにはゆっくりゆっくり痩せるしかないと
気がついた。

1ヶ月で5キロー!とか2週間で3キロー!!とか言ってるヤツ見てると、
99%リバってる。(巨を除いて。)
なので私は一ヶ月に1キロ、痩せても2キロまでと決めて
のんびりダイエットしてる。たまに筋トレとかして食事に気をつけて
たまに歩くだけだからすごく楽。ダイエットの自覚がないくらい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:56:58 ID:RDkC9DVe
俺は残りの1%って事か
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:35:39 ID:QJtziDxf
>>809
その程度ならまだ体壊したりはしなさそう。
リバウンドする確率は高くなるけど、99%は言いすぎ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:37:59 ID:XWmFjLfs
まぁそういう心積もりでやった方が失敗は少ないよね
上のレスの中でも、ああ…この人リバ組決定とか思っちゃうと
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:41:35 ID:gpC/jkOL
食べ物の好みが変わった
前は、魚の骨を取るのがイライラするから、魚の煮付けとか嫌いだった
今は、身をほじくりながら食べるブリ大根が、美味くてたまらない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:51:16 ID:tg6TLQkD
痩せるために必要なのは、目標とする体系を維持するための生活リズムを作ることだと気がついた。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:44:53 ID:6brW65tM
まだまだピッツァだけど>>813が少し分かる
昔は何かしら肉がないと食事をした気がしなかったけど
最近は味噌汁に御ひたしおこうこだけで十分満足できるようになった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:07:38 ID:0ncM7IH9
とにかく味覚が鋭敏になるね
薄味の和食が非常に旨い

油や砂糖の旨さも変わらんが、単純に喰う割合が減った
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:18:22 ID:E0wFXsLh
魚の脂がムチャクチャ美味い!
逆に肉の脂の美味さが分からんくなった(´・ω・`)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 04:23:18 ID:N7qFueLj
170cm88から60
デブの時はここの人の色んな質問見るのが楽しかった。
「〇〇ダイエットってどうですか?」
「時間が無いので運動時間がないんですけどいい方法ありますか?」
「運動してるのに痩せない。。。なぜ?」
みんな頑張ってるなーとか色んな方法あるんだなーとか関心してたんだけど
痩せてからこういう質問みると腹立つようになった
体型作りの筋トレのやり方とかリバウンドを回避するのとかって
ある程度まで落とすか標準の人が言える事であって
なんもやってないデブはとりあえず毎日走って、菓子止めて、ドカ食い止めるのを一ヵ月続けてそれでも痩せないなら質問しろよって思う。
たしかに美容体重を目指すには工夫が必要だと思うけど
デブが標準になるには難しい計算とか特殊な方法は必要ないし。
819名無し募集中。。。:2008/02/16(土) 04:34:26 ID:jysT8uKh
半年間、一日一時間歩いて100から78まで落ちた、歩くのはすごくいい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 04:49:31 ID:6QEpDb86
ストレス太りは何やっても痩せないっていうのは本当だった。
160/70の痩せる余地満々な身体。毎日時間を作って12km/2時間のウォーキング、
負荷軽めの筋トレを脚が痛くなって日常生活も微妙なくらいの回数やった。
もちろん翌日は回復日。11:00-8:00の睡眠、食事は3食よく噛んで1600calでバランスよく。
勿論禁酒(煙草は吸わない)、菓子はもともと嫌いなので摂らない。

これを1年続けても全く減らなかった体重が、
誤解で仲違いしかけてた異性の友人との和解(+トラウマの解消)をしたとたん一気に3kg減。
その友人と会って飲んで喋る度に毎回1kg減(しかも戻らず)。
毎度2人で超飲みまくっているし、飲んだ後にご飯食べたりもしてる。
もちろん、飲んだあとは脱水作用で体重が激減するが、その後は回復する。
でも微妙に体重が減少している。体脂肪も1%/kgで落ちている。
あともう少しで160/60。身体は締まりまくってぎゅっと詰まった感じになってる。
本当、ストレス太りはストレスの解消でしかとれない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:57:17 ID:fbxf9Xw0
そりゃよかったね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:16:33 ID:1BHA/eRY
あ、ビバビバ♪
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:02:35 ID:TJaLeIYd
>>820脳脂肪もぎゅっとつまってまつね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:21:47 ID:YClzY90M
>>818
>デブが標準になるには難しい計算とか特殊な方法は必要ないし。

すごいw
確かにその通りだね・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:39:47 ID:kiHgXHoG
>>818
>時間が無いので運動時間がないんですけどいい方法ありますか?
こういうレスする人は絶対時間がある。
テレビとかネットする時間を省いて時間無いって言ってる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:52:07 ID:bjm7gPXU
昔は朝起きれなかったし、なにをするのも
のっそり行動もトロかった。
いまは予定が無くても朝7時には起きてるし、この時間には書き込みも余裕で出来る。
ピザだった時は昼過ぎおきて夜遅くに2chしたり寝てた。
自分の周りも痩せてる人は生活ペースがしっかりしている。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:24:24 ID:zMi5sMhs
献血は40kg以下はできないということ。
初めて断られてびっくりした。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:32:14 ID:rad4Lua8
40kg以下なんて、身長140cm台じゃなきゃガリッガリだもんなぁ
そりゃできんわ
829827:2008/02/16(土) 13:41:35 ID:zMi5sMhs
>>828
148cmです…(1年半掛けて55kg→38kg)
太ってた頃Mサイズが入るので油断してたけど、身長的に既製服がほとんどなくて当たり前だってのにも気付いた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:48:54 ID:1SZczPN/
身長に限らず、40kg以下は無条件でアウト。
400ccだと、男女年齢身長を問わずに50kg以下でアウトでつ。

けど、検査採血は体重に関わらず400ccぐらいは平気で取られる。
まあ、当たり前といや当たり前なんだけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:46:36 ID:fvxraNgn
スレチだけどオカルト板見すぎでワロタw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:55:00 ID:Y9WF3hQ3
オカ板住人ですが何かw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:36:47 ID:OODbbqJr
オカルト板、マジで多いなwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:33:20 ID:yzv4iKYW
>>813ちと思ったんだが…漁師の娘な私は魚の骨なんてめちゃくちゃデカイの以外はそのまま噛み砕くんだ…

だから>>813のレス見て魚の骨食べるのがイライラってので衝撃うけた

…だから骨太ピザなのかぁ(ノ∀`)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:54:41 ID:EYRWa0ym
上のほうで足が小さくなった(靴のサイズが小さくなった)と書いてあるが、
あれは体重で足の幅が広がらなくなっただけのことだと思うんだが。

縦方向は短くならないような気がする。

あっ、おれも靴のサイズ小さくなったけどね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:34:28 ID:LxyjYlD1
ダイエットを始めて気づいた、敵は油や肉類ではなく米、
ご飯は美味しいけど、高カロリー。

肉を控えて米を食えばいいと思っていた、違うんだ、。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:39:58 ID:cOWVOq73
>>829
よければどうやって落としたのか
簡単にでいいから教えてほしい
自分今148で55なんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:18:35 ID:NTMCtPAT
あたしは去年の今頃はこのスレを『みんな痩せていいなぁ〜』って思ってた。

だが!今は違う!!
あたしも痩せた!!!!

服のシルエットが違う。
本当はこんな綺麗な形だったんだね…

誰かレスしてた『鎖骨は最高のアクセサリー』本当だったよ。

そして肩甲骨も最高のアクセサリー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:11:43 ID:niEhJ87p
炭水化物はお腹の肉になる。
味覚改善しないとリバウンドする。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:17:16 ID:AAJfV5Ms
2年かけて20キロのダイエットに成功
自分は骨太だと思い込んでいたけど、実際は肩幅も狭かったんだと驚いた。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:25:49 ID:RPZ8V1++
>>836
期限付きで痩せれるけどさ
痩せた所でご飯食べることが恐怖感に繋がる場合あるし、出来ない&続けられないことはするもんじゃないよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:27:55 ID://hWftDm
自分にも鎖骨があること。
あと、デブになる原因は悪い生活習慣だと気が付いた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:41:13 ID:2n0hWeBM
だらしない生活がだらしない身体をつくる。
それにつきる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:06:13 ID:88DJxsy3
やっぱり自己愛(自信)は大切だなと思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:24:29 ID:fSgue0qt
なんつーか、性欲が少なくなった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:02:37 ID:1tVKLU2M
>>844
首もげる位うなづいた。
「どうせ私なんか」などとうじうじしなくなった。
外に出ると楽しい事たくさんあるんだね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:13:18 ID:FzyVXs/n
>>844
同感。
男性から見つめられるとなんだか嬉しい。
自分には見たくなるだけの価値があるんだって。
以前がどんだけいじけてたんだってことなんだけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:00:49 ID:LdzBTmkb
体系そのものをほめられるのはもちろんだけど
「頑張ったね」って評価されるのが嬉しかったこと
そんなほめ方されるの学生の頃以来だったもので…
849829:2008/02/17(日) 16:19:07 ID:e4fZSnob
>>837 ナカーマ!
最初の5〜8kgくらいは失恋のショックで食べられなくて痩せた。
何度か貧血で倒れて点滴打たれたよ…。
残り10kgくらいは間食&酒抜き、和食中心(昼は自作弁当)で3食、早朝マラソン、夜はビリー(流行り始めてからねw)
夜だけ炭水化物抜き。
絶食生活のおかげで胃が小さくなってたから、思ったよりは辛くなかったな。

スレチでスマソ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:27:44 ID:ir9P2mBM
>>849
ありがとう!!頑張ったんだね。
励みになったから私も頑張るよ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:52:19 ID:3yJgtLB2
定食の1人前は、けっこう量が多い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:52:29 ID:BTmM6Hqb
マットがない腹筋は腹よりも背骨が痛くなる事
猫背で背凭れに体重をかけると背骨が痛くなる事
「痩せたね」「綺麗になったね」と褒められるとどんな反応を返していいのか判らず、挙動不信になる事
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:38:05 ID:bAaWaac7
チャリの空気は数回でなくならない事。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:18:08 ID:APgboO+2
>>853
数回でなくなるんだw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:20:25 ID:AKDkeAxk
厚着をしても暑くない、以前は寝る時に靴下を履くなんて考えられなかったが今は無いとダメだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:38:44 ID:Pg5MnUro
>>855
靴下わかるわぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:36:42 ID:EPYiPZdS
いまじゃ寝る時に手袋までしてるぜ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:41:30 ID:W5vDhpBt
最近だとマフラーもしてる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:37:48 ID:0CvtCCA1
わかるわw

一年前は暖房無しで部屋着+パーカーの素足で余裕だったけど今はパーカー+どてら+くつ下+手袋(マウスを使う手が冷えるんで)
来年はこうなってもおかしくはない
http://uproda11.2ch-library.com/src/1165853.jpg
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:12:41 ID:djWYei4b
手の指がスカスカになった。ぴったりと指を伸ばして閉じても付け根の部分に隙間が出来る。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:03:54 ID:JIBayb4A
>>705
痩せると声って細くなるのは分かるけど
高さや低さって変わるものなの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:14:33 ID:EvPz9OOH
10キロ痩せたら靴のサイズが変わっていた。
そんな所にまで肉があったのか…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:40:45 ID:EwPtiBAY
痩せたねとかカッコイイとかいろんな人に言われて、テンパる
鏡を見て昔よりかはマシだけどそんな言われるほどじゃないよな・・と思い皆が馬鹿にしてると思い人間不信になる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:52:38 ID:X9d3ZDzL
かっこいいとかカワイイなんて、普通レベルの人でも
よく言われるもんだよ。気にしなくていいよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:26:53 ID:hOQbSbiX
10キロ痩せたら(やっと標準体重の域)
同性から綺麗になったね!と褒められて嬉しかった。
異性より素直に喜べるかも。

でも、油断して5キロりばった。
まだデブなのに、おおばかもの・・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:11:23 ID:aJT4cFdO
まだかなりデブだけど、
手の肉が減って指が長く見えるようになった(自称)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:20:15 ID:ON1u/n8G
固い腹筋の上にうっすらとついた皮下脂肪と皮膚が奇妙にふよふよ柔らかくて
初めての感触だ。昔触った子犬のお腹に似てる。
前はわしっと掴める位肉があって筋肉も発達してなかったからな〜
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:52:28 ID:djWYei4b
>>867
ああ、それわかる。
以前はごっつい羽毛布団をわしっと掴むような腹だったのが、畳とかフローリングの上に敷いた薄い毛布みたいな感じになった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:52:27 ID:hOrYHi77
俺も同じだ、しばらくすると更に皮が張ってくるらしいぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:04:33 ID:75MTqBmU
やたらと(名前)さん、美人ですよね。
と、マジマジと言われる。
同性からも、異性からも言われる。

昔、友人が「あんたは痩せれば絶対美人」と言ってたのは、
嘘じゃなかったのかな、と思う。
そう思うと、いろんなことを頑張ろうって思える。
なんていうか、生きる力?がわいてくる。

おせじであってもいいや。自分が前向きになれてるならそれでいい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:36:56 ID:cdMNulpx
女はやっぱり得だよなぁ。痩せさえすればもてるんだから。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:58:47 ID:hF9BSnCp
んなこたぁない('A`)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:54:54 ID:TUmzs8wr
通り過ぎた男に、
まじまじ顔見られたり
振り向かれるようにはなった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:39:10 ID:hOrYHi77
職場で、得意先の社長・俺の上司・俺での会話。

社長「そういえば、あの太った子、辞めたの?」
上司「目の前にいるじゃん」
社長「?」
俺「いやその・・・・・」

内心ガッツポーズです
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:59:41 ID:fYvQSthx
「太った子」と覚えられるのは悲しいな・・・
けどよかったね!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:04:44 ID:qaQIT7Pz
今度は「(元太ってて)ダイエットした子」となるわけだw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:59:50 ID:8oxfiIFS
>>874
どーでもいいが、何だその上司、社長の友達なのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:31:37 ID:oSuBOsbD
>>877 同意。
>>874は内心ガッツポーズかも知れんが、社長はハラワタ煮えくり返ってるだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:59:50 ID:QdM/K9NU
>>877
よお、社長!てなかんじか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:53:42 ID:4i71gRC5
通りすがりの男女にまじまじ見られるのは可愛いからと思っていいの?
容姿は悪くはないと思うんだけど、彼氏がもうずっといなかったしそれは太ってたからと思っていいの?
自分に自信もちたいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:11:15 ID:eHUpJ5G9
>>880
思っていいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:23:24 ID:bwaDIZW7
>>880
自信もって全然いいよ
胸張って歩きなされ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:32:23 ID:bEmHcbfQ
チンポには相変わらずエラが無いが、顔には名倉ばりのエラがあったことが判明・・・。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:08:06 ID:SXLbq+fI
>>880
思っていいと思う。
自分を好きになって、自分をもっと磨こう!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:13:18 ID:OvHoWZN6
7キロ痩せてからイケメンにナンパされることが増えた。
しかも「めちゃくちゃ綺麗ですね」とか「凄く可愛いくてタイプなんです」って…お世辞でも嬉しい
あと「あの子可愛いね〜」って電車で男たちに指さされたり…
私34歳のオバなのにw(毒女)
痩せる前はオタク系にしか声かけられんかったゾイ。


886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:34:30 ID:Nk7FL9VV
なんか妄想っぽい人がたくさん居る
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:39:25 ID:BFVOxcqT
本当に妄想っぽい人が多いね〜
わたくしなんてとりまきが日に日に増えるゎ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:04:16 ID:G/bESlOl
じゃあ、今朝量った体重計
昨日より900g減ってたのも妄想か…?orz
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:12:53 ID:npqkAi46
>>888
一日単位で一喜一憂しない方が・・・・
恋に恋する乙女じゃあるまいし・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:31:28 ID:KEX2ep6S
>>888
うんこと水分だよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:36:06 ID:MrmFm8XZ
>>881-882
通りすがりの人にじろじろ上から下までチェック入れるように、なめまわすように食い入るように見られるのって、
カワイイからだったの!?
すっごい、じろじろ見られてたけど、シャイだったので気恥ずかしくて気持ち悪くて、
そういうのが苦痛で。

そして、太ってしまった今は、じろじろ見られることもなくなりました。
通りすがりに「姉ちゃん、いいチチしてるね〜」とかにやにやした親父に言われたり、
痴漢にあいまくったり、スイミングクラブ通ってたら2週間ぐらいつけまわされたり、
あれは一応は、みてくれだけのこととはいえ、なんかエロ根性の人とはいえ、
魅力があったとはいうことだったの???気持ち悪かったんだけど。

痴漢におそわれるのは腹たつけど、痴漢にもおそわれなくなった今、
「あれ?痴漢におそわれるのも、魅力があったってことの一部なのかな??」と
いぶかしく思っています。

やばい!魅力磨かなくちゃ;; チカンはイランケド。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:44:44 ID:npqkAi46
デブと普通体型、どっちに魅力があるかなんて、
他人の言動見なくても分かりきってることじゃん。
ぽちゃと細めなら、異性の好みにもよるけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:49:41 ID:Kmf6QqQr
一年で-30kg体重減らしたら声が変わりました。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:00:03 ID:LM5I1Np5
>>891
そういう目にあったのは、魅力があったというのもあるだろうけど、
服装とか行動とかが問題なんだと思うよ。
自己防衛した方がいい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:35:52 ID:VcBW7eF1
どうでもいいけど自分語りウザ杉、自重汁。

魅力的なアテクシにみんなメロメロコフー!な感じしかせんがな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:38:22 ID:npqkAi46
同意。
見られるとかお世辞とか自意識過剰なのも混ざってる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:09:06 ID:SXLbq+fI
でもそれで前向きになってるならいいんじゃない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:24:10 ID:mWfeV1QU
>>891
上から下まで見てる奴は反応見てハアハアしてるんだよ。で、あとでオカズにしてる。
一番好きな反応は恥ずかしそうにしたり気持ち悪そうにしたりするやつみたい。
格好がどうのと言う人がいるけどどんな服着てようが見る奴は見る。
そいつのモラルとか人間性の問題で>>891さんの魅力や言動、行動は関係ない。
万が一それを魅力という奴がいるとしたらただの変質者の言い訳でしかないし
いらん魅力だからそれをなくしたことを気にする必要はない。

私はみられるのが厭で太ったんだけど、太っても痩せても見られるし言われてた。
痩せたらオヤジのナンパが増えた。多分乳だけでなく尻と太腿も見る奴が増えたんだろう。
好きな人が出来てその人といい感じになって以降、ナンパはほぼ無くなった。
要は気にしないこと。気にしたら余計変なもん寄せるよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:37:29 ID:XYqpQrgM
見られるのが厭で太った…?なんという脂肪脳
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:49:12 ID:kpulIahe
メンヘラはメンヘラ板でやってくれよ…
ついていけない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:59:49 ID:bn/8cSSv
てめーがメンヘラなくせに笑 デブスしねぇ(*⌒▽⌒*)ニャン
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:01:24 ID:KXxIuqtd
ふとってた時はみんなお菓子とかよくくれたのに
やせたら何ももらえなくなった・・・・・。つらい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:20:44 ID:VcBW7eF1
デブスの脳脂肪フィルターのかかった、妄想自分語りは痛い・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:34:05 ID:eHUpJ5G9
相当痛いね
太ってたころの自分を知ってる人なら
じろじろ見るのも分かるけど
赤の他人がじろじろ見るなんて
めったにないでしょ
自意識過剰
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:22:48 ID:MalNeHc8
堅い椅子に座ると、尾てい骨を意識できるようになった。
ヘソの奥までラクに見えるようになった。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:57:47 ID:nYTTcK6s
アゴの骨の形がわかるようになってきた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:53:14 ID:Pjc5Uqj+
腰ではくスカート。

ベルトなしで走るとスカート自体が浮いて上下して困る。


いままで腰ではけたことなんてなかったし、サイズに余裕もなかったからわからなかった…。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:11:17 ID:Ft05cmGT
体のみ痩せて顔の方やせたっかたのにショック・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:29:27 ID:g0D1qdx7
>>902
みんないい人じゃないか
リバウンドするようにわざとお菓子くれる奴もいるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:55:21 ID:M9RAUZWQ
お前もう必要ねーじゃんて位痩せてる友達が
どーやったの何やったのと噛み付かんばかりの勢いで
ダイエット方法について尋問してきてひとしきりびびったあとで
皆必死にスマートな体系を維持していたことを知りました…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:01:56 ID:UY5L69mY
薄着でも寒くない。
デブ時代は肉布団着まくりの暑がりだったけど
代謝を上げて痩せたら、薄着でも平気になった。
しかし、デブの時のようなコフコフした汗ダラダラな暑さじゃない。
内側からほてるような感じ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:17:22 ID:s6sY684s
>>902
何かワンコの独白みたいw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:50:34 ID:o7mlZOdr
一緒にダイエットして−10キロ超えした友と私。
私はなんかあいかわらずのルックスですこしほそくなった?くらいで、
まだまだだなあとがっかりだったが、
友は突然アブナイファッションにはしり、
「困っちゃうんだよね〜、やせたら男の子にじろじろみられちゃうんだね」と・・・
いや、157cm67キロってまだ・・・
それでパンチラ寸前、胸はV、腹までみえてたら・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:54:30 ID:GvFwtDAU
魅力的だという理由でじろじろ見られるのは
標準以下の体重+顔がめちゃくちゃかわいい じゃないとありえない・・
太っててもそこそこもてるくらいじゃないと。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:35:13 ID:CBr2Zt+H
相手の瞳孔見ろ。開いてれば好意。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:15:00 ID:vMZoV5M2
正座が前より痺れなくなった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:14:56 ID:zmC+zX/e
自分の骨の形がわかって嬉しい
つい触ってしまう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:23:23 ID:ycoQH6P/
そら勘違いデブスが道歩いてたらオチすんでしょう。そんだけ

球に会った日は一日ハッピーな気分になるw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:36:11 ID:oeVJE2XW
瞳孔見るのってカナリ難しいですよね?
黒目だから瞳孔開いてるのは良く見えません。
いい方法ないかな〜。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:40:13 ID:1VL7VTEJ
痛い人たちが湧いてるなー
>>918が真実

「みんなアタシのこと見てるー」とか思って周りを意識してる人って、
ハタから見て案外分かるもんだよw
自意識過剰な人を観察するのは面白いからねー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:48:56 ID:GvFwtDAU
>>919
いい方法もなにも誰も見てないよ。
明らかに見られてると思う場合は、自分の見た目がおかしい。もしくは自分が精神病。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:23:46 ID:gtZp/8gm
今まで全身肉つきすぎてわからなかったが…実は下半身デブだった事。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:36:05 ID:5/sghiju
>>919
へぇー
そんなに見られてるんじゃ辛いね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:04:01 ID:zuSu+npb
女友達が密かに互いのいい女レベルをランク付けしていたこと
もちろん以前の私はランク外扱いされてたけど
その事実に全く気がついていなかった…イタタタ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:41:40 ID:aeDUJB27
去年まで静電気体質で、車の乗り降りとか恐怖だったけど、
今年はほとんど気にしていないことに、今日気がついた。

脂肪が厚い時は、つまるところ人間コンデンサーになってたんだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:02:07 ID:aeDUJB27
>>924
イタイのは、その女友達の方だと思うが。
バカ男しか付かないタイプの連中じゃないの?
友達替えた方がいいかもね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:07:46 ID:0mZWKVSD
座ったり横になるとケツ骨で痛いというのはさんざん既出だが
小さくうずくまった時にアバラが腿にぶつかるのもなかなか痛い
ブ厚い腹肉クッションが無くなったせいで刺さるようだ

>>925
そういえば巨ピザ脱出した今冬は静電気ビリッ体験してないや!
痩せるとこんな効果もあったのか・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:12:45 ID:CspL1VgH
太ってた頃のが寒い
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:33:17 ID:Yl+RQqup
服の襟が臭くなくなった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:12:28 ID:tkZDSPBA
袖や襟がゆるゆるになった。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:34:10 ID:dwjlTHvV
ゆるゆる人間になった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:41:15 ID:Ac9K0+Pz
顔に肉が付かないせいで、160cm60kgだったのにピザだと気付くのが遅れたこと。

昔の写真を見ると頬がゲッソリこけてて、顔だけ見れば栄養失調、
首から下は立派なピザ。
体質なのか、顎関節症で常に緊張感があるせいなのかわからないけど、
顔だけ痩せてるのは危機感をもてなくて損だと思った。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:00:17 ID:9k9JoNg1
ウエストのくびれという物は都市伝説ではなかったということ。
自分の体にできるものだとは思ってもみなかった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:12:37 ID:ZDEJIQ6N
腕時計のベルトは調節できるということ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:14:04 ID:GngneGf7
おなかが引っ込んでアバラが浮いてるなんてキモイと思ってた、
いま自分がそうなってるけど、われながらなんかキモイw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:12:39 ID:GvgVrjSN
太っていた頃
1度行った店で2度目から常連扱い

やせてから
8回行った売れないアイドルイベントで
「はじめまして……ですよね?」
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:22:44 ID:FVhiHcmm
私もすぐ覚えられるほう。
でも痩せても、やっぱりすぐ覚えられる。
最初の一回目からサービス多かったりとか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:01:54 ID:2dE7FE/+
>>936
それは
「やせてから8回行った…」なのか
やせてから「8回行った…」(=太ってたときも含めて)なのか

前者なら、実は地味だったが体格で覚えられていた、あるいはお得意様デブオーラが出ていたか
後者なら、別人に見えるほどやせた、
ということだよね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:37:17 ID:mMYY0d+F
つか、店は普通少しでも客の顔を覚えようとするし、仮にはっきり覚えてなくても
なんとなく常連扱いしてる方が無難と言うこともあるだろ

売れないとはいっても、アイドルがこなしてるイベントの数って半端じゃないだろうし、
余程のインパクトがなかったら、記憶に残る方が難しいのでは・・・
「・・・ですよね?」って当たりに、もしかしたらという配慮があって、喜ぶべきなのでは。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:34:17 ID:O49Mps2Q
痩せモードに入ると、高カロリー(揚げ物とか)の食事をしても、
体温が上がって代謝が増えるので、かえって痩せること。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:21:22 ID:L0UUg7tw
寒がりと言うか、実は冷え症だったんだ・・・・・。

寝る時靴下履いてる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:33:43 ID:4cv5rH7c
体が弱いのではなく重さですぐ疲れるだけだった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:28:21 ID:6mUVMfIp
眼鏡のフレームがゆるゆるなった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:30:04 ID:jgDtIOog
長めのババシャツを着ると
骨盤からまくれて来て困る。
むかしは寸胴だったからストーンと着ていられたのか・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:44:28 ID:qu1txTJT
お風呂が楽しくなった。
太ってたときは、自分の体見たくないから裸にもなりたくなかったけど
今はお風呂が楽しい。入浴剤やボディーソープも選んでいて楽しい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:11:08 ID:4uBzd0og
お腹が減ると寒いということ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:12:34 ID:tr5BmBqa
痩せて皮膚が縮むと、毛根の密度も比例して高くなる。
今まで自分は毛深くない方だと思っていたが、それは単に皮膚の表面積が広過ぎて
毛と毛の距離が広くなっていただけだった。
毛穴の数は変わらない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:26:24 ID:Klhhm+Dr
痩せたら、レジの男性がお釣りを渡す時に手に触れること。
太っている時には無かったことなのでビックリ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:36:48 ID:B9K0udzB
服を選ぶのってこんなに楽しいのかってこと。
以前なら体型のせいであきらめてたのに、
いまは着たいなと思う服はどんなものでも
着られることがわかったので。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:56:01 ID:z3t9QxUU
周りのピザも必死にダイエットを初めた
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:39:11 ID:S86Ybrjy
>>949
禿胴
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:41:02 ID:QnJHCLhX
人は見た目だということ。
周りの態度が全く違う。
今までバカにしてた奴が「可愛いね」だの「綺麗だね」だの言ってくる。

服選び楽しい!
欲しいと思った服を買える喜び!
今までは入る服を買うしか無かった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:57:22 ID:U+dXfWNt
>>952
>「可愛いね」だの「綺麗だね」だの言ってくる

デブはばかにされて当然。可愛くなったら可愛いって言ってくれる人なら良い人じゃん。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:37:19 ID:UZlO1XRV
>>940
なに、そのスーパー理論w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:48:23 ID:rhnacFxR
冬寒くないのはデブの特権だと思っていたけど、今のほうが温かい。

デブではなくゴツくなったので着られる服がさらに少なくなった。
デブ時代は11号やメンズSが入っていたのに…。
脂肪が形を変えていたから多少つっかえるくらいならカバーできてたんだな…。

自分は周りに恵まれていたんだな、ということ。
痩せようが太ろうが全く周りの態度が変わらない。馬鹿にされたこと一回もないよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:23:52 ID:cTkHfIRM
聞いていい?
皆さんどうやって痩せたの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:29:56 ID:h1u7NUjr
運動と食生活の見直し。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:34:11 ID:aKxd05L5
>>956
スレ違いだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:55:46 ID:t1jvmSiz
今年の冬はいつもより寒い、気のせいじゃない、多分。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:02:09 ID:rhnacFxR
>>956
>>957と同じ。酒豪といわれるレベルだが飲酒量は減らしてない。

>>959
私は今年はいつもよりずっと温かいけど。布団から出るのもそこまで苦じゃない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:16:19 ID:SghSbb+P
贅肉が活動性を奪うこと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:51:27 ID:uxj0pTM2
何で、やせてから寒くなったって人と寒くなくなったっていう人がいるんだろ?
自分は寒くなった派、動けばすぐあったまるけどね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:35:14 ID:IsQzZf8N
>>962
私も1年くらいでで159/71から51キロになって、去年の冬よりすごい寒さを感じる。
でも、歩いたりして足裏に刺激を与えると、循環が良くなって、すぐ身体が温かくなるよ。

あと、10キロくらい痩せたときは、尾てい骨が椅子とか床に当たって痛かったんだけど、
20キロ痩せた今は、最初の頃ほどの痛さを感じない。
お尻はマイナス10キロくらいの頃よりさらに小さくなっているんだけど、
なんで痛さを感じなくなったんだろう?
慣れたとか?そういう人いる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:18:52 ID:cXVmhqH5
まだ新しくて固めのジーンズを穿くと
浮き出た骨盤にデニム生地が当たって痛いこと
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:33:46 ID:37In82oh
>>963
軽くなって、上から押さえつける体重がなくなったからじゃないかな>尾てい骨

そういう自分はまだ尾てい骨が痛い段階だ
ただ着れる服が選べるようになったのはうれしい
もう少し痩せよう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:52:25 ID:xvtO+7vA
自分が代謝のいい人間らしいこと。減食始めて、普通一般人は
自分のダイエット中の食事くらいしか食べてないらしいことがわかった。
あんだけ食べててあの程度で済んでた自分が信じられん。
4〜5食腹いっぱい、夜中も容赦なく食べてて、
BMI21以上になったことがなかった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:57:50 ID:JIkw8C5u
>>965
そうか、なるほど。
俺も木の椅子や、フローリングの床に寝転がると痛くてしようがないんだが
まだまだ体重が重いんだな。
よし、頑張ろう!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:54:07 ID:V+tpA6N5
>>963
初めの10kgを痩せるときには筋肉が一緒にごそっと落ちて
その筋肉量では運動するには全然足りないから
次の10kgを痩せるときに一緒に筋肉がついたんじゃない?
床に痛くて座れないって人たちの身体触ったことあるけど皆痩せててもぶよぶよだったよ。
そんなに筋肉ないと身体壊すぞ、って言ったくらい…(しかも本人達無自覚だった)。

>>962
痩せてから寒くなったっていう人は筋肉か脂肪かその両方を一気に落としすぎた人
(適正体重であっても一気に落とすと身体は対応できない)
痩せてから温かくなったっていう人はどちらも落としすぎていないか
脂肪を落としすぎずに筋肉が増えた人だと思う。
あと姿勢がいいとその姿勢を保つために筋肉が始終動いてるから寒くないんだと思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:55:01 ID:Ek2Hq0ej
>>965
963です。
そうだね〜10キロ入りの米袋を肩に乗せて座ったら、
身体が沈んで尾てい骨当たりまくりで痛いよね。
それがなくなったから、痛さもなくなったのか。

>>967
座るのはともかく、寝転がるとあちこちの骨があたって痛いよ。
もっと痩せたら、もっと痛くなると思うよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:07:27 ID:Ek2Hq0ej
>>968
あ、それ心当たりある!
最初の10キロは、病気入院による強制ダイエットみたいなもので、
運動はまったくせずに痩せ、全身ぶよぶよの状態で退院し、
家のお風呂の椅子に座ったときに、あれ尾てい骨が痛いって思ったのが最初でした。

次の10キロは、入院生活で痩せた体重を維持するために、食生活を見直し、
体力の回復を図りつつ、ウォーキングなどをしながら10ヶ月ほどかけて落とした体重。

だから、あなたの指摘は当たっています。すごい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:13:16 ID:njfQBNU7
「お腹が空いていないならご飯を無理に食べなくてもいい」ということ。
BMIが30近くあったときは、昼を食べ過ぎたときにも夜になったら
「夜だから夜ご飯食べないと!」と三食必ず食べなければならない、しっかり
食べないのは不健康だ、と思っていた。
BMIが25以下になったら、お腹が空いていないならそれは身体が必要と
していないことだからと、お茶やスープとかだけで夕食を済ませるのが普通になった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:49:59 ID:SiSIWK6y
普通の量食べて普通に動いてたら、次の食事の時間にはお腹減ると思う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:52:55 ID:VZPTVmVW
とりあえず、食事時にはガッツリ食べなくても
何かしら口にすれば良いってこと。

完全に食事を抜くと調子悪いけど、おにぎり一個でも
口にすれば、食事としては十分。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:14:28 ID:U2OoD7fo
>>972
若いうちはそうかもしれないけど、30間際になってくると変わってくるんだよ…。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:06:17 ID:hhKdg4dd
>>974
それは年齢のせいじゃなく身体の必要量運動してないせいじゃ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:09:17 ID:ZK0mYrik
>>973
それわかる。とりあえず一口なんか食べてしまえば問題ないって感じになる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:07:26 ID:qCmclSHz
>>973
食べ物じゃなく、お茶や水で取りあえず保つよ。
978977:2008/02/28(木) 12:12:57 ID:qCmclSHz
>>973
ごめん。勘違いしたw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:12:22 ID:kDCcW1XF
>>975
同意。

動けよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:18:37 ID:EoIlRN3T
>>974
40間際だけど食事の前には腹が減るぞ、11時や16時ころにはきつくなる。

これでも90から70まで20kg減らしたんだがな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:34:55 ID:U2OoD7fo
>>979
仕事がデスクワークだったりするとね、「ダイエット中だから!」とかいう
理由で昼間に自分だけ動いたりできないんだよ、社会人は。
あと、本当に30くらいになると基礎代謝自体が落ちてくるから、若いときと
同じような感覚で食事していると冗談抜きにすごい勢いでデブる。
「自分の身体が求めている食事量」に気づくのが本当に大切だと思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:54:56 ID:tNcGgSo9
そういうのをデスクワークなんかを理由にする人は一生無理。
動きたい人は通勤前・通勤中・帰宅後なんかをうまく使って動く。
自分の体が求めてる食事量に気づくのが大事ってのは同意するけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:10:58 ID:EoIlRN3T
デスクワークだから痩せないわけじゃない、ただの食いすぎだ。

デスクワークがピザるなら周囲の人はみんなピザなのか?と小一時間(ry
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:36:39 ID:nULOhQQc
>>981
一般論化しようとしてもそうでない人もいますから。
昼は動けなくても、夜でも休みの日でも体を動かすことはできるでしょうし、
基礎代謝は運動してあげることは可能だし、
基礎代謝が下がるなら食事の量は自然に減るはずだし、
要はあなたの言っていることは、あなたの思い込みに過ぎない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:28:57 ID:5U2Cm1Lf
>>981
つまり動きたくないんですね


身体が求める食事量を言うなら、身体が求める運動量を考えても良いと思うけど(ボソ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:33:10 ID:vKaVk6VL
習性であろうか。洋服売り場ではどうしても無意識にL以上を探す傾向にある。

今日も「いいなぁ」と思う洋服をみて、下のほうをめくってLを探していたら見ていた店員さんが
「いや、さすがにLは大きすぎると思いますよ・・・」ってちょっと苦笑しながら言った。
自分に言われたとこれっぽっちも思わずスルーしていたがちょっとして
「え、私ですかっ!?」ってものすごい勢いで聞いてしまった。

そうか・・・・・痩せたらMサイズ以下が着れるように見えるんだね・・・・・と感動した瞬間だった。
問題はコレの維持だ。がんばろう。自分のために。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:07:37 ID:Fs+5HGIx
果物は十分甘く、おいしいということ

砂糖コッテリの菓子も相変わらず好きだけど、
デブ期より楽しめる味覚幅がふえた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:36:48 ID:o0bYxs3V
太っていた時は服の背中に出来る皺は横皺が普通だと思っていたけど、
痩せたら、そんな皺は出来なくなった。
ジャケットやコートがすんなり着られて、シルエットもキレイに見える。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:41:30 ID:2hq2WiWc
>>981が言っているのは、朝食後におなかが空くほど動けない、って
ことでしょ?朝食前や帰宅後に動くかどうかの話じゃなくて。
それはそのとおりだと思うけどな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:52:37 ID:cOgKyaOS
普通パンツとかジーパンは破けないんだ! ということ
991ななし( :2008/02/28(木) 23:54:04 ID:BqF5rHAt
痩せてる時は太らないということ←多少食べすぎたとしても
太ってる時は何をしても太る!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:56:35 ID:0SCyj2h7
>>989の読解力にshit!
「朝食後」という言葉がどこからでてきたのか教えて欲しい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:57:11 ID:UjKhcatY
まあみんなもちつけよ
3食より5食、みたいに量を変えずに回数を増やすだけでも効果あるっていうじゃん
おれはお粥スレの人間だが、夕食3時間後くらいに2回目摂ったりするぞ(バナナとかプロテイン)

要はパン1個でも喰えば、一時的に腹が満たされて
数時間は持つよね、って話じゃないのかな?
994981:2008/02/28(木) 23:57:56 ID:U2OoD7fo
元々の「次の食事までにお腹が空いていないと軽くで済ませられるようになった」という
書き込みに「普通の量食べて普通に動いてたら、次の食事の時間にはお腹減ると思う」と
いうレスがついていたから、「歳をとったらそれが普通でもなくなるよ(=若い頃と同じことやって
いてもそれほどお腹空かなくなるよ)」と言っただけなのに、なんで「理由をつけて運動したく
ないだけじゃん!」と叩かれるのか分からない…。
>>989の言うとおり、日中にデスクワークしている人にとっては「もうお腹ペコペコ!」と実感できる
ほどの運動できる時間は普通ないし、休日とか仕事時間外の運動のことは、元々の書き込みからも
関係ないんじゃ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:59:48 ID:cOgKyaOS
朝起きて腹減った〜って感じる日はトータルで痩せてるって誰か偉いお医者さんが言ってたよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:00:11 ID:4ej/cgOm
>>981
> 若いときと同じような感覚で食事していると冗談抜きにすごい勢いでデブる。
・・・そりゃBMI30超の巨時代と同じような感覚で食ったらデブるのは当然だわな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:00:25 ID:8wus3o2I
糸目一重もおちょぼ口も全て肉圧のせいだったということ。
肉って凄いな。本当に顔を変える。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:02:51 ID:5anFve64
1000ゲトー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:03:31 ID:d3Sr5K3E
再度挑戦
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:04:26 ID:d3Sr5K3E
1000なら受かる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。