脂肪減と筋量増を同時に行う【でもどうやって?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ダイエットの共通項はただ痩せるのではなく
脂肪を減らすと同時に筋肉を増やしてカッコイイ、美しい体を手にする事ではないでしょうか。


このスレでは脂肪減と筋量増を同時に行うダイエットを目指します。
このようなダイエットはボディービルダーなどは否定的ですが
彼らは一般的なダイエッターではありません。

筋量増と脂肪減を同時に出来る人たちが
食事例や運動メニューを語り合えるように立てました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:18:21 ID:LnoZJbNP
恥ずかしげもなく自分で2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:39:09 ID:A2bKMHXF
新スレたてろや
脂肪増と筋量減を同時に行う【ピザでもできる?】
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:42:49 ID:WdlYFlmS
保守age

早く神様来ないかなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:25:40 ID:iwtCFNxC
カロリー制限して、毎日有酸素運動と筋トレすればいいんじゃないでしょうか?
頑張ればそう難しい事ではないと思います
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:13:43 ID:jmyjLJgI
おーいいね。今日からやろうかな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:39:53 ID:F7x7bq7m
低負荷・高回数の筋トレってのはどうだろう?
ビリーみたいなサーキットトレーニングとか。
8:2007/10/24(水) 12:01:20 ID:jmyjLJgI
いま170センチ85キロで、運動とか全然してないんだけど、
痩せて筋肉ムキムキになれるかな?
9:2007/10/24(水) 12:07:34 ID:jmyjLJgI
そもそも筋肉って何をすればあんなムキムキになるんだ?

高校出てからもうずっと運動してないから何から始めていいやら。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:10:05 ID:jmyjLJgI
ジョギングとかでいいのか?
ジョギングってムキムキの人とスラッとした人と両方走ってるけど、
走り方が違うんか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:12:01 ID:jmyjLJgI
と思ったらなんか書いてあったorz

>>5
kwsk
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:54:50 ID:WjrM6TL9
>ジョギング

有酸素したら筋肉ガンガンおちるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:58:24 ID:NKHagtBY
筋肉増量と体脂肪減を並立的に同時達成するのはむり。
ビルダー顔負けの筋トレやっても、おそらく不可能。
14:2007/10/24(水) 13:04:42 ID:jmyjLJgI
え、そうなの。
じゃあやめた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:12:36 ID:5BTMkPBb
軽いカロリー制限+筋トレ→有酸素運動
をやってけばいいだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:13:51 ID:SWVLgLRZ
考えるのが面倒だから食事制限に有酸素運動に筋トレにビリーに
色々続けて四ヶ月だけど脂肪落としながら筋肉付いてると思ってるよ
17:2007/10/24(水) 13:21:40 ID:jmyjLJgI
えーどっちなんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:32:43 ID:NKHagtBY
やってやれないことはないが、すっげえ時間がかかる。
有酸素運動は基本的にカタボリックな運動なので、どうしても筋肉は減る。
筋肉の維持にはタンパク質が必須だけど、これをプロテインとか無しで食事だけで摂取しようとするとカロリーオーバー。
筋トレは一時的に筋肉を破壊して、回復時に発達するという理屈なので食事制限を行うと俗に言う超回復が阻害されてしまい逆に筋肉は細る。
だから、ビルダーなんかは増量期と減量期を明確に分けてトレーニングする。
同時にやるよりもそっちの方が効率がいいから。
格闘技をやる連中は別に動きを妨げない程度ならば脂肪があっても問題ないので、とくに脂肪を落とすことにシャカリキになったりしない。
むしろタフネスさと密接な関係があるので落としすぎてもマズイ。
だから、プロレスとか柔道とかの組合系だと小太りっぽく見える体つきが有利になってくる。
打撃系の格闘家の人は細身でマッチョだが、あれはそれなりの時間をつかってる。
アスリートなんかは必要な部分が発達していればよいので、トレーニングをしていない部分はかなり筋肉が衰えてしまっている。
代わりに必要な部分はとんでもないトレーニング量を確保して身体をつくっている。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:45:18 ID:lXFh/LM6
アトキンスダイエットすれば自然に低カロリー高蛋白質になるね。
それに筋トレ組み合わせればオッケー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:52:52 ID:RAuByUe7
へー有酸素運動って筋肉減るんだ
足がししゃも型の筋肉質だから、ウォーキングでもやろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:00:29 ID:ngPPZIPs
うひょ、盛況盛況ww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:26:40 ID:iMk7lZ6m
俺はジムに行く1時間前にカロリーメイト1本食べてから行く。
でジムに着いたら、曜日によるが筋トレしてから心拍数120〜135位の速度でジョギング。40分位、を1日おき。
これで2ヶ月で体脂肪五%落ちたよ。
基礎代謝は100増えた。

事実だよ。
23:2007/10/24(水) 14:39:07 ID:jmyjLJgI
>>22
肝心の筋肉は増えた?減った?
24:2007/10/24(水) 14:45:06 ID:jmyjLJgI
出来るって説と、出来ないって説があることは分かった。

どっちが正しいんだ?!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:57:50 ID:iMk7lZ6m
22だけど見た目は大分しまったと云う感じ。
微妙に増えたかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:01:53 ID:NKHagtBY
家庭用の体組織系はLBMと身長と年齢から係数かけて弾いてるだけだから、厳密な数値じゃないんだけどね。
まあ、参考にはなる数値だけど。
厳密な基礎代謝はかなり専門的な計測方法じゃないと計測できない。
そのやり方でも、コンディションでかなり誤差が出る。

ま、やれるっていうんだから出来るってことでいいんじゃね?
自分の身体なんだから自分で判断して決めればよし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:07:34 ID:0rOQPFz1
出来る、けどペースは遅いよってのが正解じゃないかと。
水泳や自転車なんかはLSDベースのメニューにちょこっと高負荷の運動を
入れると割に簡単に達成できる。特にダイエットはじめて半年以内の
人は目に見えて効果を実感できると思う。ある程度トレーニング慣れ
してる人はそれだけじゃ筋肉は増えない。
28:2007/10/24(水) 15:51:52 ID:jmyjLJgI
なるほどフムフム
初心者とプロで筋肉のつきやすさもちがう訳ね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:55:35 ID:jmyjLJgI
いろいろ調べてみた。基本的には筋トレしてプロテインを飲んで、
そのカロリーが1500kcalを超えなければ出来るっぽいんだが、
合ってる?教えて詳しい人。
30:2007/10/24(水) 16:02:06 ID:jmyjLJgI
一応、今日から始めるわ。何していいかイマイチ判らんが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:07:53 ID:0rOQPFz1
>>6と名前欄に入れている人がどう見ても>>1っぽい件について
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:22:10 ID:ngPPZIPs
1は漏れだお。ホント言うと同時進行否定派だおww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:32:23 ID:CRZmXDJ0
皮下脂肪って筋肉より落ちにくいのかしら?
筋トレ強化月間で筋肉をつけても、
有酸素運動強化月間で脂肪が落ちず筋肉だけ落ちる。。。
34:2007/10/24(水) 23:05:02 ID:jmyjLJgI
6は漏れ。>>1とは別人だおww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:45:15 ID:eU8tlzr3
そんじゃ脂肪落としてから筋肉つけたらいいの???
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:59:36 ID:8osio0gs
ビリーズブートキャンプって有酸素運動ですよね?
有酸素運動して筋肉落ちるんだったら矛盾してないですか?
あれって筋肉も付くって言われてるし・・・
ちなみに僕、ビリー中で最初の2週間で5kg痩せました
筋肉も落ちたのかなぁ・・・
詳しい方教えてください!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:09:58 ID:jhvP0i2q
>>36
http://turbojam.blog102.fc2.com/blog-category-0.html
ターボジャムとビリーズブートキャンプの違いについてですが、
両方のエクササイズの映像や実際の体験者の意見をまとめますと、

ターボジャム:有酸素運動が中心
ビリーズブートキャンプ:無酸素運動が中心

といえます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:16:13 ID:jhvP0i2q
無酸素でも有酸素でもカロリーは消費する。
後者の方が長くできるから効率良くカロリー消費
できるというだけの話。

そして、消費カロリー>摂取カロリーの食事制限中なら、
脂肪と共にトレーニングしてない部位の筋肉も減って行く。

だから、食事制限+有酸素運動のダイエット中も、
筋肉を減らさないように、筋量を維持するように、
適度な筋トレをしてしていくことが推奨されている。

まぁこのスレ的には筋量維持じゃなくて増加らしいが。


39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:11:23 ID:fV6r60h0
両立否定派は経験則で語っているだけ?

科学的に説明できる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:46:21 ID:bIzIk/Dp
肉体作りの専門家であるボディビルダーが両立は無理って言ってんのに、
なんで素人のお前らが意地張って出来るとか言い出すの?
出来るならビルダーがやってるだろ?
何十年ものトライ&エラーの積み重ねての「_」って結論に何の根拠があって歯向かうんだ?
そこまで強引に両立させようとして何か良いことあんのか?

最終的に素早く良い体を手に入れれば目的達成だろ?
じゃあビルダーみたいに太る時期と痩せる時期分けろや!ふざけんな!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:10:12 ID:Xkhi2/qV
一日一食で筋トレしてるけど、痩せない。
やっぱり有酸素運動取り入れないと無理なのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:15:27 ID:BqWJE00y
>>41
いや、何を考えてそんな奇天烈なダイエットをやってるのだ……?
例えば、筋肉を作るにも維持するにもタンパク質が必要で、一度に摂取できる
量はあまり多くない事とか知ってる?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:47:30 ID:Xkhi2/qV
>>42
無知ですんませんw
たんぱく質をたくさん摂取して筋トレするとイイとゆうどこかからから聞いた知識のみですwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:34:46 ID:fV6r60h0
>>40
なあんだ、権威の言うことを鵜呑みにしてるだけで、
科学的な説明ができるわけじゃないんだ。ヤレヤレ。

それに、ボディビルダーって具体的に何処の誰よ。

「効率的に筋肉をつけるには別けた方がいい」と言ってる人は
知ってるけど、「原理的に両立は不可能」なんて言ってる人はいないよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:56:57 ID:R3I6K0g/
これから天才44が両立できる件について科学的な立証の見本を見せてくれるので刮目してまて。
もちろん詳細データと参考文献、論文へのリンクつきだぜ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:15:38 ID:fV6r60h0
やれやれ、話のすり替えか。出来ない出来ないっていうから、
それって説明出来るかって聞いたのはこっちなのに、「ビルダーが言ってる」とか
権威志向丸出しのレスして逃げて。
そもそも、肥満体の人が痩せながら筋肉をつけることが可能かって
話をしてるときに、「ビルダーの人は分けてる」って話をされてもな。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:18:56 ID:fV6r60h0
ま、粗雑な議論しか出来ないってとこは大目に見てやるとして、
じゃ、その「不可能と言ってるビルダー」って何処の誰よ。

少なくとも、「ビルダーが言ってる」と大見得を切った以上、自分が
言ったことのソースは出せるよな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:21:57 ID:T9on7p7Z
>>47
で、おまいは出来るっていう科学的なデータ持ってるの?
それとも、単に絡んでるだけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:24:15 ID:fV6r60h0
そろそろ出かけるからオレが戻ってくるまでにビルダーの氏名と
所属ジムを書いといてくれよwww



ぜってー書けないと思うけど。


書けない時は「大見得切ってごめんなさい。書けません。」って書いとけ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:52:07 ID:T9on7p7Z
なんだ。結局、絡んでるだけで有益な情報は持ってないのか。
ま、そんなもんだろうね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:31:32 ID:k1KotdvH
だれか ID:fV6r60h0に立証責任とか悪魔の証明とか教えてやれよ。
議論がどうこういってるようなんだがw
てんさいの論理にはついていけないよママンwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:22:54 ID:fV6r60h0
>>51
いかにも頭の悪そうな文章だね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:28:06 ID:fV6r60h0
「ビルダーが言ってるんだから間違いない!」
「ビルダーって誰ですか?」
「あ、あ、悪魔の証明だーーーっ!」



アホ丸出し。

じゃ、こっちは、こう言っておくか。

「そんなことを言っているビルダーは存在しない。」

はい。「存在する」と主張する側で立証責任果たして下さいね。

存在しないことは証明できないもんで。


さっさと名前・所属ジム書けや、クズ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:33:33 ID:k1KotdvH
すげえな、全国のジムに所属するトレーニーを把握してんのか。
さすがてんさい、スケールが違うww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:39:48 ID:gp3sMS1r
>>54
>すげえな、全国のジムに所属するトレーニーを把握してんのか。

そらそうよw

>「そんなことを言っているビルダーは存在しない。」

って言い切ってるんだから全てのビルダーに確認したんだよw
一人でも存在するならここまで言い切れんでしょ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:05:01 ID:1FQ6SFIb
お前ら証明は良いからさっさと栄養とか有酸素とか筋トレメニュー書いてくれよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:06:52 ID:k1KotdvH
>>56
まあこれでも読んどけ

筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki - 筋トレWiki
ttp://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B6%DA%A5%C8%A5%EC%A1%A6%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%20FAQ%20Wiki
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:09:48 ID:1FQ6SFIb
>>57
>Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
>A.無理です。筋肉をつけて脂肪を付けるか、筋肉を落として脂肪を落とす事ならできます。ただ筋肉をつけるときについてしまう脂肪を極力減らし、脂肪を落とすときに落ちてしまう筋肉を極力減らすという二段階のステップを踏む事によって同等の結果は得られます。

こんな事書いてあるwikiは信用ならn
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:17:43 ID:DLeusZX/
なら、自分で試行錯誤してノウハウ完成させるしかないんじゃね?
脂肪は落とす。筋量は増やす。
なんてのは理想なんだからして、簡単にできるならみんなそういうトレーニングをやっている。
そういうトレーニング方法が見つからないっていうのは、原理的にはともかく現実的にはほとんどむりぽという証。
それこそハリウッド映画とか格闘漫画に出てくるような白衣のオサーン達に24時間ばっちり管理して貰います。
ぐらいのトレーニングが要るんじゃまいか?w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:21:48 ID:k1KotdvH
>>58
じゃあてんさい ID:fV6r60h0 にきいてくんな。
61てんさい:2007/10/25(木) 11:35:00 ID:fV6r60h0
いや〜クズは逃げ足が速いねえ。

で、何処のビルダーが言ってるって?氏名と所属ジムよろしく。


あ、あと「自分の知り合いのビルダー」は、「両立可能」って言ってたよwww

名前とジムは秘密だけどwww

こんないい加減な「根拠」なら俺でも提示出来るわ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:41:28 ID:jhvP0i2q
守護霊は科学でその存在が完全には否定されてないから「原理的」に
存在しえる…実際、霊感の高い私自身が守護霊を見たことがある!って
言い張ってる江原みたいなインチキ霊媒師やUFO矢追の戯言そのものだな。
オレオレ詐欺とかにもよく引っかかってそう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:52:03 ID:fV6r60h0
アホかwww

「ビルダーが言っているから素人は疑うな」の方が「細木数子が言ってた」と
同じ水準じゃねえか。

あ、ビルダーの素性を明かせない段階でそれ以下か。

馬鹿は面白いなあ。
64てんさい:2007/10/25(木) 11:58:36 ID:fV6r60h0
えーっと、で、名前まだーチソチソ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:09:49 ID:DLeusZX/
で、コイツは結局のところ何を言いたいんだ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:19:25 ID:fV6r60h0
ハァ?つまりあれですか?
馬鹿?

読解力がないということでFA?

「どこのビルダーが両立不可能て言っているのか教えて下さい」と
申し上げているのですが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:21:37 ID:DLeusZX/
そもそも、事の発端の ID:bIzIk/Dpは「原理的にムリ」なんて書いてないわけだが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:27:23 ID:BqWJE00y
で、脂肪減と筋量増を同時に行う食事や運動メニューって
具体的に何があるの?>ID:fV6r60h0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:59:19 ID:qF7n3/7U
ビルダーではなく一般人のこんな経験談もある

ttp://tawake.upper.jp/b-4/m-tokutyou/m-tokutyou.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:00:45 ID:jnEZvvz/
普通に運動すりゃそのサイクル出来るんじゃないの…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:09:57 ID:fV6r60h0
引っ張るね〜。
話をさあ、逸らし続ければ諦めるとでも?

質問「両立否定の根拠は経験則か?それとも科学的な根拠がある話か?」
答え「専門家が言ってるんだから無理と言ったら無理。素人が異議を挟むな。」
質問「その、言っているという専門家とは、誰が何処で言っているのか?」
答え「・・・。」


あとは必死に話を逸らしてはぐらかしモード。

白状すれば?ソースは匿名掲示板の自称ビルダーのレスのつまみ食いなので、
誰と言われても困ります、ってさ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:15:50 ID:fV6r60h0
>>69
記事を紹介してくれてありがとう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:16:32 ID:DLeusZX/
別に諦めなくてもいいよ。
こっちは単にそんな理想的な方法があるなら知りたいだけだから。
うん、つまみ食いでした。知ったかでした。

白状したから、教えてよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:17:16 ID:1FQ6SFIb
否定派のみなさんへ。


このスレは同時に行う事を目標に議論するスレですので

自重チンニング5*5と自重スクワット20repsのみで
体重減らしながら胸囲5cm増やせるfV6r60h0さまの言葉を
もう少し重く受け止めて頂きたいと思います。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:20:55 ID:DLeusZX/
いや、けどマジで知りたい。
どういうトレーニングと食事で同時に両立させることが出来るのか。
それも、普通の生活に過度な負荷をかけないような方法で。
しかも、比較的短期間で。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:23:31 ID:1FQ6SFIb
つーか、>>69のURL先見たら
筋量が僅かに増えてる4月初旬から6月中旬の間、体重増えてるお。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:34:15 ID:fV6r60h0
ハァァァァ?

スレタイとレスを一言一句読めよwww


論点は、「脂肪の減少と筋肉の増加は同時に可能か」じゃん。

体重の話なんか、俺、一言もしてないけど?体重が微増?
うん。微増すると思うよ。
>>69の記事も、「脂肪の減少と平行して筋肉が増加する」と書いてるじゃん。

俺と同じ意見だけど、何か?

おまえらは、同時平行的には不可能、と言っているんだよ、わかる?

自分たちが何を言っているのかもわからなくなった?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:37:04 ID:M7aGAFHd
真面目な話、加圧トレーニングってのをやれば両立できるよ。
このトレーニング知らずにジムでがんばってる人は無駄な努力ごくろうさま。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:43:14 ID:1FQ6SFIb
>>77
いや、俺は「一般的には不可能」派だよwww
例外があるのは判ってる。

あと>>69のグラフ見る限り
体脂肪「率」の減少と筋量増の期間が
5/1前後からわずかに7日間ほどあるように見えるが、
この間体重は増えているので体脂肪「量」の減少と筋量の増が
同時に行えているか微妙だよw
やっぱりほら、ちゃんとデータ検分し合わないとダメじゃない?






ところで今胸囲何cmぐらいまでアップした?www
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:46:35 ID:fV6r60h0
「体重減少」と筋量増加って話で釣りをしたつもりが、「脂肪量」と「筋量」で
スレを立ててしまい、それに気付かず「両立出来ない」と叫んでしまい、
取り返しのつかない恥をかいちゃったね。

ま、粗雑なスレを立てた>>1を恨めば?


釣りスレで 釣ったつもりが 釣られ損


これが俺の言いたいことだwww

んじゃ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:50:52 ID:1FQ6SFIb
fV6r60h0カワイイ。超カワイイ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:51:27 ID:DLeusZX/
加圧トレーニング、金かかり杉。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:53:20 ID:fV6r60h0
>>79

つまり、「同時」というのはあくまで「瞬間的には」という話をして
いるのであって、1日でも増減に時差があれば、それは「増量期」と
「減量期」と見なせるので、これは「同時」の枠の外の話であって、
実現不可能とは言ってない、と言いたいわけね。

了解。その結論でいいなら、合意するよ。

そう本スレの連中にも伝えておいてくれたまえ。


暴れれば暴れるほど釣り針が喉に食い込むねえwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:04:07 ID:1FQ6SFIb
>>83
どう>>79のレスを読んでるのかイマイチ判りかねるが

>1日でも増減に時差があれば、それは「増量期」と
>「減量期」と見なせるので、これは「同時」の枠の外の話であって、
>実現不可能とは言ってない、と言いたいわけね。

とは別に言いたくない。
もうスレタイにそって脂肪減と筋量増が起きているか不明だ、と言ってるだけ。

脂肪が極力つかないように筋肉増やせば出来るから
体脂肪「率」の減少と筋量増は可能だと思うよ。 そうでなくて
体脂肪「量」の減少と筋量増は非常に難しい、というのが俺の立場。


あと、釣り発言で予防線張るの止めてよ、つまんなくなるからさ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:04:35 ID:fV6r60h0
>あと、釣り発言で予防線張るの止めてよ、つまんなくなるからさ。

止めろも何も、このスレ自体が釣り目的の隔離スレでしょwww
そのセリフはここを立てた人に言えばぁ?


もがくほどに針は深く。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:15:34 ID:k1KotdvH
>>85
よくわからんがこんな感じか?

      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなルアーで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:08:51 ID:UnoBNWDm
ID:fV6r60h0のバカっぷりにワロタw
で、まだ胸囲は増えてるのかい?w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:13:49 ID:2qord3zx
>>87
もう100cm超えてると思われ。
てんさいだからな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:14:02 ID:AZC+2cjv
ダイエットのつもりでジムに通ってるんだが、
直近4ヶ月で体重キープ、脂肪3キロ減、筋肉3キロ増。
ジムの測定器だがハッキリと数字に出ている。

メニュー
月:水泳:2,000m
火:パワーヨガ:1時間 マシン:1時間
水:休み
木:火曜と同じ
金:ピラティス:1時間 水泳:1,500m
土:水泳:2,000m
日:休み

ジムのIRもどんどん絞れて筋肉付いてきてますね〜と驚いている。
マシンの負荷も初心者レベルの低付加です。
90ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/26(金) 13:48:55 ID:jHRidJEJ
筋量が少ない場合はダイエットしながら、筋肉をつけることは可能かもしれないが
食事に関しては普通のダイエットや増量よりかなり気を使わないとダメだろ
カロリーを抑えつつ、蛋白質を大量に喰わないといけない
蛋白源は卵の白身のみ、低脂肪牛乳、大豆食品、ササミなど脂肪を摂らな過ぎるのもよくない
ホルモン分泌量が減って筋肉が付きにくくなる
炭水化物はグリセミック指数の低い、玄米、全粒のパン、野菜など
これはビルダーが減量の時に喰う食品だが、一般人ならこれでも筋肉が付くかもしれない
トレーニングはウエイトのあとに有酸素運動をやった方がいい

91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:51:53 ID:n4bV8c2H
>>89
それだけ運動してて体重が落ちないって・・・どれくらい食べてます?
体重の増減が無いって(摂取カロリー)-(消費カロリー+基礎代謝)=ゼロ?
それが4ヶ月も続いてるなんてバランスが見事過ぎる。
92ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/26(金) 14:24:29 ID:dbVdhdIX
>>90
すまん、言葉を間違ってたダイエットしながらではなく脂肪を落としながら
筋肉を付けるだったな、筋肉を付けるのも、脂肪を落とすのもダイエットと言うからな

93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:33:13 ID:zdIhbik1
筋肉は付き難く落とし難いんじゃないの?
一般人が筋肉落ちるようなダイエットは根本的におかしいんじゃ??
94ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/26(金) 14:36:09 ID:dbVdhdIX
>>91
筋量が増えれば、基礎代謝が高くなり筋肉を維持あるいは筋量を増やすのに今までよりもっと
カロリーを摂取しなきゃいけないからな、蛋白質も体重1`あたり
2g摂らないといけないからたんぱく質の摂取量も増やさなければならない

筋肉が付けば付くほど、脂肪減と筋肉増を同時にやるのは難しくなる
3ヶ月に一回は食事を見直さなければならない
95ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/26(金) 14:44:20 ID:dbVdhdIX
>>93
カーフや前腕などは他の部分に比べて付きにくく、落ちにくいが
太もも、体幹部、上腕、などは末端部分に比べると付き易く落ち易い

まぁ一般人が筋肉を落とすようなダイエットをするのは根本的な間違いだな
一般人は筋量が少ないからビルダーとかに比べて、筋肉を維持するのは
さほど難しくないが、それでも使わなければ筋肉は落ちる
正しいダイエットをすれば一般人なら筋肉が落ちたりすることはほとんどないだろう

96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:04:34 ID:dyTZuj50
>>1
プギャーww
>>1
(ノ∀`)アチャー
>>1
脳脂肪
>>1
ノーベル賞取る気かww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:39:54 ID:AZC+2cjv
>>91
目安は1600〜1800ぐらいかな。夜に米は食べないようにした。
もともとそれほど太っていたわけじゃないけど
腹は凹んで胸・肩・腕は多少立派になりました。
今月に入ってから夜も米を食べているので2000は食べていると思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:47:55 ID:AZC+2cjv
連投スマン
ロップマンの言うとおり食事は見直し時期かな。
2週間前の体脂肪10%ジャスト。ちょっと落としすぎ。
増やすのは簡単で、落とすのは難しく、キープするのも大変なのかね。。。
まだまだ実験中ってところか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:45:37 ID:KqpmR3Z+
もっと自然体でいいんじゃない
死ぬまでそんなめんどな事やるつもり?
100ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/26(金) 21:56:46 ID:r+QJKhjw
脂肪減と筋量増を同時に行うってそういうことだよ、だから無理だ!
とか言われる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:05:42 ID:rUa+zydo
>>1
ああ、最初に筋力が全く無い状態で
筋肉だけ増やしたいなら。

運動しなければ増えるよ。
有酸素運動も一切しない。

てか、運動をすればするほど、筋肉は減っていくので

ただ、しなければならないのは、タンパク質摂取量の計算だけ
一日に必要なタンパク質摂取量は 体重1Kgに対し1gの摂取

この目安を守り、ほとんど運動をしなければ2週間もすれば
人並みの筋力がつく。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:07:41 ID:OK58ZFl3
ロップマンも言ってるが無酸素運動の後に有酸素運動をすると
(有酸素運動の)効果が高いってのはよく聞くね。
それがこのスレ的にどうなのかは知らないが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:20:00 ID:rUa+zydo
>>101のつづき

あくまで、全く筋力がない状態での話
2週間ぐらいで、筋力が伸びなくなるので

人並み程度で充分なら、特別な運動は一切おこなわず
ただ、体重1Kgあたり1gとればOK

それ以上になると、特別な運動が必要になるけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:33:20 ID:OK58ZFl3
全く筋力が無い状態って植物状態で何年か寝たきりで
ある日突然意識が戻った人のことか!
そんな人が2ちゃんねる見てるとは思えません><
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:36:32 ID:rUa+zydo
>>104
そんな極端な話をしてるわけでは・・・。
通常生活程度の運動を前提としてです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:30:03 ID:T2HuktKR
経験上、落ち易い順に。

内臓脂肪>腕足尻の皮下脂肪>筋肉>>>>>越えられない壁>>>お腹・顔の皮下脂肪
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:40:55 ID:t1PJKcQC
筋肉って意外と落ちないよな。
エネルギー不足かつゴロゴロしてる奴はしらんけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:34:24 ID:DPbpyXoh
>>106
顔の皮下脂肪は人それぞれ。
へその周りの脂肪は落ちにくいな。
脇腹の脂肪は落ちやすいけど、ウエストが締まっても俺はうれしくない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:19:46 ID:9b79ZUnR
ヨガ半年やったら脂肪が3kg減って、筋肉が4kg増えて1kg太っちゃった。
食べる量同じで運動してるのに変。
110ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/27(土) 11:21:24 ID:tOnvwuWJ
そんなの誤差の範囲内だろ
111ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/27(土) 11:23:48 ID:tOnvwuWJ
大胸筋上部の筋肉は付きにくくて落ち易いな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:22:37 ID:nm25MaBe
チンポって筋肉ですよね?勃起トレーニングしてるんだけど大きくならん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:19:14 ID:QtQoLNiL
ロップマン相手にされずダイエット板に出没してるww
ここの板の知識のなさは異常だからな
腕立てでマッチョになるとか寝言はいてる馬鹿いたなww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:22:07 ID:GJhRMTVZ
こんだけやってんのになかなかムキってこねぇー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:34:12 ID:sMXiUmoV
ロップマンが何を書いてるか知らんが、トリNG登録するのが常識だと思ってる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:01:20 ID:DIoTxStK
腕立てでもマッチョになれるよ。器具を使わず自分の体重だけでトレーニング
するのをゴッチ式という。
芸能人でやってるのは寺門ジモン。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:04:00 ID:Jc3HVMi5
たぶんね、成長ホルモンを自己注射すればィヶると思う。
このスレなどを参考に
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1147677441/
118ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/28(日) 13:18:47 ID:Vck6lIK7
薬物じゃねぇ〜かよ、スポーツ選手が体鍛えるのに使う物だぞ
119ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/28(日) 13:25:07 ID:Vck6lIK7
>>117
薬物使っても、生活リズムやトレーニング、食事がダメじゃ意味がない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:32:03 ID:jIPqcLXk
ロップマン、毎日暇なのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:26:18 ID:DIoTxStK
ロップマンって俺が見るスレ全てに現われてる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:39:02 ID:p08RIV0w
結論から言うと無理というのは>>1には言ったのか?
123ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/28(日) 15:01:46 ID:ZZ9EL/9Z
無理とは言ってないが素人や一般人ではほとんど不可能と言っといた

ベテランでも難しいだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:01:50 ID:oi2byqLg
トリつける野郎は例外なく痛いな。アボンできるから便利でいいが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:09:00 ID:Dah7h98Y
で、結論としては一度脂肪と筋肉を減らして、それからプロテイン+筋トレでいいんだな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:20:51 ID:X4KHizBv
赤筋を減らすと復帰させるのが大変だからおすすめできない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:34:19 ID:nnvQXGlX
結論は筋トレで筋量を維持しながら緩やかに減量。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:53:07 ID:L1p3vYWF
170cm/70kg 脂肪30%の典型的な隠れ肥満だったが
先月から週1〜2回の適当なマシンウェイトトレと、1日1時間弱の
ウォーキング追加と、食事の脂肪減蛋白増をなんとなくやってたら
1ヶ月半で69kgの脂肪22%に改善したよ。

これって脂肪減と筋量増が同時にできてるってことだろ。

筋量が少ないデブにとっては簡単に達成できることだと思う。
ビルダーのようにベースラインが違う連中に適用する理論を
ピザデブに充てようとするのはナンセンスだし、その逆も然り。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:52:47 ID:rRdtTS94
「同時」の期間てどのくらい?
年に一回しか健康診断しないなら
体重減、脂肪減と筋力増はいくらでも達成できるやん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:44:09 ID:sZJBRFtk
>>125
>一度脂肪と筋肉を減らして、それから
それじゃ効率悪いよ。
「なるべく筋量を落とさないように減量して」が正解
>>128
一ヶ月で5kg弱の筋量増加って事になるわけでそれが果たして可能なのか・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:58:41 ID:yw/xRf+v
>>130
>なるべく筋量を落とさないように減量して

これそのものがスレの趣旨なんだけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:41:52 ID:mP1GADuf
>>129
「同時」はあくまである一瞬のことで、1日でも1時間でも脂肪減と筋量増に
差があれば「同時不可能説」の対象外ってのがスレの結論。

雑音は気にせず安心して筋トレに励むべき。
133ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/29(月) 13:45:53 ID:qOS341t3
>>130
5k弱がすべて筋肉かどうかはわからないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:19:23 ID:mP1GADuf
家庭用体脂肪計で絶対値が正しい前提の議論はむなしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:24:08 ID:WZpViMUm
ジムで必死にがんばっても1kgの筋肉増には3ヶ月かかると聞いたが…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:29:42 ID:sWRvhwpj
必死にがんばっても増えないよ。
食って寝るのがいちばん大事。
137128:2007/10/29(月) 22:19:25 ID:/Svzq1cF
>>130
>>133
>>134
体脂肪率計の絶対値なんか信じちゃいないが、反対の傾向を
出すほど馬鹿じゃないだろ。落ちた脂肪は2,3kgのモノかも
しれんし、脂肪減分が筋肉に全部変わったなんて思ってない。

でもさ、体重が微減して、腹の脂肪を掴んだ感じのボリュームが
あからさまに減って、上腕もショボショボがショボくらいになったって
ことはだよ、脂肪が減って筋肉が増えたってことなんじゃないの?
YesかNoかで言えばさ。

で何が言いたいかだけど、俺みたいなスタート位置のレベルが
低い連中は、増量期だの減量期だの、ハイレベルな人たちの
話は気にしなくていいんじゃないかってこと。

>>132
いくらなんでもそんな馬鹿な定義の話じゃないでしょ。
138ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/30(火) 01:48:43 ID:SnZO+/QE
>>137
そういうのも最初の数ヶ月だけだな、体脂肪率15%くらいから筋量が増えにくく
なると思う、黒人とかなら別だがマイク・メンツァーの弟子で体重が
ほとんどかわらず、体脂肪率だけが15%〜5まで減った例もある
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:34:15 ID:6rYTicRM
初心者的質問!

体重1kgあたり1gのたんぱく質を取ってれば、ゆるーいダイエット(月1kgくらい)をしながらでも筋肉量って維持できるの?
140ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/30(火) 13:02:31 ID:5siXe7D0
運動の内容と食事の内容による、運動は無酸素運動も取り入れなきゃダメ
食事はタンパク質だけ摂ってると、運動の消費エネルギー源にタンパク質が
使われて筋肉を回復したりする、蛋白源が足りなくなる、よって筋肉が落ちる

脂肪分や炭水化物も摂らないとダメ。それかタンパク質を大量に摂るか
だが、タンパク質を大量に摂る方法はあまりよくない、臓器に負担をかけるし
タンパク質はエネルギー源としては、あまりよくない、体がタンパク質を
エネルギー源にするには大変な労力を要するようだ、タンパク質をエネルギー
源に変えるために、カロリーの消費やビタミン、ミネラルを消費するらしい
この作業は体にとって疲れる作業、なので超回復しずらいし、疲れやすい体質
になってしまう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:09:26 ID:9glcjCwE
>>139
筋肉量を維持するだけなら 体重1Kgあたり1gもいらない。
0.8gもあれば、足りる。

Kgあたり1gもとって、ダイエットすると
他の栄養素が不足するから、0.8gあたりで止めて
別の栄養素に回せ 特に必要なのが炭水化物だ。
142ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/10/30(火) 13:09:34 ID:5siXe7D0
>>139
23時〜2時までは成長ホルモンの分泌か活発なのでその時間帯に寝る
といいだろう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:20:37 ID:MumjSmBN
蛋白質って加熱したものとそうでないものとで違いありますか?

例えばゆで卵と生卵ならどちらが吸収されやすいでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:26:54 ID:9glcjCwE
>>143
タンパク質は加熱しないと駄目だよ。
寄生虫がいるから。

下痢をに悩まされたいなら 生でも止めないが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:42:31 ID:6rYTicRM
>>140-142
たんぱく質は多めに取ったほうがいいとばかり思っていたので目茶苦茶勉強になりました。
あやうく、たんぱく質過剰な食生活をするところだった。

今は軽い筋トレと一日-300kcal位の食事制限をやってるだけなので、1kgあたり1gも取れば十分なんですかね?
それと他の栄養素も十分にとると。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:45:33 ID:6rYTicRM
>>145
あっ間違えた。
1kgあたり0.8gでいいんでしたね。
俺の場合60gでおkですわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:43:06 ID:GfwMYYha
>>142
午前2時〜4時の間違いだよね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:46:11 ID:lbNt2k6q
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ビックリマンシールPart30 [コレクション]

ワロタ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:07:32 ID:gyjl8Y/3
一時期流行ったよね
150128:2007/10/31(水) 00:09:00 ID:Xv74N6qI
>>138
今のところ体脂肪率15%が目標なのでおk
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:11:06 ID:dHpoAD2U
糖新生とか気にしてる?
どの程度気にかけたらいいかわかんね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:56:30 ID:AtW8OUpn
>>137
上腕の見た目がどうとか何のあてにもならないよ
若干でも脂肪が落ちれば元々ある筋肉か腱かが
強調されて見えてしまうからね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:07:23 ID:AtW8OUpn
まあ言いたいことは
脂肪が落ちればある程度は筋肉が見えてくるから
減量と同時に筋量が増えたかのような錯覚に陥るが
筋力は明らかに落ちてるからね
初心者程度ならある程度の筋肉はすぐ付くし
脂肪もすぐ落ちる
筋肉が増える時は筋肉、脂肪ともに個人差はあれ増量する
脂肪が落ちるときは個人差があれ筋肉、脂肪ともに減量する
初心者はこのスパンが交互に短期間に出るだけで
決して減量、増量が同時には行われない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:17:39 ID:tIPpuW0G
実は、デブの中には筋肉という宝の山が埋もれてたんだね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:23:35 ID:m1NBLgSz
筋肉を犠牲にする有酸素運動をしても
へそ周りの皮下脂肪だけはビクともしない…

156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:37:25 ID:60bo3HVd
>>155
HPがハンパないラスボスみたいなもんだから
地道に削るしかねえよなあ
157ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/11/01(木) 12:10:37 ID:4E4oy+Te
>>154
しかし減量してしまえば、筋肉は落ちる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:26:33 ID:q8FbRYOD
>>155

そう?

僕が通ったジムで、もの凄くお腹まわりの皮膚がたるんでいる人がいるよ。
バルーンみたいに空気が抜けていて皮膚が下にぶら〜んぶら下がっている。
元体重が100Kgオバーあったのような気がする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:41:15 ID:mMfwqsuV
>>158
俺がそれだ・・・立ってるとそうでもないけど座ったり屈んだりするとだるんだるん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:27:08 ID:tIPpuW0G
筋トレしながらダイエットしてる時に筋肉量が減った場合、それって筋トレしていない部位やあまり動かしてない部位の筋肉が減少してるんですかね?
それとも、そんなの関係なく万遍なく筋肉って減るものなの?

筋トレダイエットしてても、そこらへんのところがイマイチよく分からない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:55:48 ID:dIY5LGS9
細くなってもイイ部分なら筋肉は減ってもイイな。
って言うか、足は細くなってほしい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:48:50 ID:5ih3tbgc
足が細くなったらエイリアンみたいになるじゃないの?w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:11:10 ID:Llir1P6c
え?
164ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/11/01(木) 23:28:14 ID:do6QlYoT
>>161
足の(大腿部)筋肉は落ち易いよ、カーフは落ちにくいけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:11:56 ID:wKmodKHh
昔生物で習ったんだけどね
ざっくり言うと脂肪とか筋肉、糖を分解するってのはエネルギーを取り出すことなのね
そこには割合の違いがあってまず糖が一番よく分解されて次に筋肉次に脂肪の順になってるの
これは糖を分解しきったら筋肉、つぎは脂肪ってことじゃないよ。分解のされやすさの割合ね。
(記憶が定かじゃないからあまり触れないけどまず糖を使い切ると脂肪と筋肉を分解するスイッチが入るって聞いた。
このスイッチってのはたぶん脂肪と筋肉を分解する量を増やすってこと)

だから脂肪は落ちにくいって言うの
んでね、そうなると当然脂肪を分解する割合が増えれば
比例して筋肉も分解されちゃうってことになると思うの
要するにおもいっきり脂肪分解して痩せたあと落ちた筋肉つけたほうが効率いいんだと思う
つまり少し食事を減らして、なんなら間食だけでもやめてめちゃくちゃ運動して、
痩せたと思ったら筋トレと軽い運動をするってのが一番

どう?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:24:01 ID:5OwGd4++
一ヶ月間筋トレと有酸素やって、ビフォーアフターの写真を見る限りでは痩せてるんだけど体重は1kg増
これってスレタイに沿ったダイエット出来たって事なのかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:32:43 ID:qx551URb
>>166
一ヶ月だけですぐに効果が出ないんでしょう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:38:33 ID:ipeKfCL9
たとえば貴殿の運動行為により筋肉以外の物質が1kg減ったのだと仮定しよう
さすれば貴殿はわずか1月で2kgもの筋肉が増えたと申すのでござるな?
う〜む・・・不可能ではないかもしれぬが、ステーキ2kgは相当な量でござるぞ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:38:52 ID:a3v9elzI
>>164
そうなんだ。ありがと。
太ももを細くして、足をキレイに組みたいんだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:42:35 ID:5OwGd4++
僅か一ヶ月で2kgも筋肉増えるわけないよね
でも、何故か体型は若干細くなって体重増えた不思議
171128:2007/11/02(金) 01:29:57 ID:QHHzaBoe
>>170
筋量増1kg+パンプ&グリコーゲン1kgとかそんな世界だと思うよ。
俺も運動を始めた頃は体重が増え気味になっておどろいた。

>>152,153
俺は運動初心者のメタボデブだよ。脂肪減筋肉増が生理的に
同時に起こるかどうかなんて興味はない。昼間に脂肪も筋肉も
落ちて、寝てる間に筋肉がつくとか、その逆だろうが、週間、月間スパンの
「同時期に」目的が達成できれば満足なんだよ。それで実際俺の体が
今そうなってるって感じだ。

で文句ある?
>>1がどういう意図でスレを立てたのかは俺は知らんがね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:38:50 ID:A6bKzMkC
>>166
画像があるならうpして欲しいんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:56:07 ID:EwKcz46J
この話、同時可能派と不可能派がいて、自分で実験してみたくなった。

で、実験した。

体重へらしながら、左手だけダンベルカール10回を3セット。

1ヶ月やったけど、ちからこぶのサイズの差は歴然。
自分の中では結論が出たわ。

気になる人は、自分で実験すれば?

174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:09:03 ID:mfywPDGN
やってるビルダーが居るけど真似がでっきん。
常人より遥かに高い基礎代謝、ハードなトレーニングに耐える根性
自分の体と栄養素、トレーニングに対する完全な知識がないとほぼ不可能
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:34:06 ID:aIdXFL00
>>173
鍛えたところは落ちにくいと思う。
だいたい全身の脂肪と筋肉の量を誰も性格に把握できないので
どうこう言っても意味が無いんじゃね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:55:21 ID:a3v9elzI
>>175 そうだと思うな。
細かい数値をとやかく言っても、どうせ家庭用の体脂肪計なんて使っても
筋肉量なんて正確には把握できないんだから。
見た目に痩せて、自分が希望しているところに筋肉がつけばそれでOK。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:08:23 ID:aIdXFL00
>>176
そういうこったね。
結局適当に食事制限して有酸素運動で脂肪落とし、
筋トレで思うところの筋肉を温存ってのが結論でそ。

オレは筋肉の増量って脂肪を落とす以上に難しいと思うので
とりあえず減量してって考え方には反対。
時間かかってもゆっくり体型絞るのが一番じゃねえかと思っている。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:52:23 ID:x8Bhpgae
>>173
ちなみにカールの重量はいくつ?

万一5kgとか10kgとかだったら言葉もないぜ…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:55:29 ID:ngGCQvlC
それまでほとんど鍛えたことの無い部位の筋肉なら>>173のようなことは可能かと思う。
ある程度鍛えている部位の筋肉はそうそう増えていかないんだぜ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:41:07 ID:aQMPu2uc
鍛えた方の左腕の筋肉は維持(脂肪は減少)、鍛えてない方の右腕の
筋肉は減少(勿論脂肪も減少)これなら力瘤の大きさも変わるんじゃないか?
筋肉量が少ないければ少ない程、脂肪量が多ければ多い程、差が出やすいよね。
もしバリバリのマッチョでこの結果なら本でも出版すればビルダーに売れまくるよw
181173:2007/11/02(金) 14:18:01 ID:EwKcz46J
バリバリのマッチョじゃないけど?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:19:37 ID:EwKcz46J
5kgや10kgだとどうして言葉もないんだ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:40:21 ID:ojb5WdhL
その両腕の画像を見ないことには話にならんな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:56:37 ID:ZXaYTiZd
俺は虚弱だから10s以上は無理ですよ。
7・8sがイイ感じ

握力も全然無い・・・

筋肉が付くスピードって
その人の体質にもよるだろうけど
年齢も関係あるのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:02:32 ID:Fha7DxRT
>>179
ある程度鍛えた後の増量話はウェイト板でどうぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:36:18 ID:m4VMDGE2
筋肉増やしつつ脂肪も減らすってのは、ウェイトトレーニング界のデマの
代表的なものの1つのようですね。

http://www.ironmagazine.com/article139.html
Weight Gain Myths 12 I can gain muscle and lose fat at the same time

Wrong. Only a few gifted people with superb genetics can increase muscle size
while not putting on body fat. But for the average hard gainer, they have to
increase their muscle mass to its maximum potential and then cut down their
body fat percentage to achieve the desired shape.

http://www.collegesportsscholarships.com/gym-training-weights-strength.htm
1. CAN YOU INCREASE MUSCLE MASS WHILE LOSING FAT

It is not very likely that you will lose body fat and and at the same time
increase muscle. Your body cannot handle contradictory metabolic phases very well. IE:

Gaining and losing at the same time. the more probable outcome is that you will
maintain your present muscle mass while you lose fat.

Experienced bodybuilders achieve this in two phases. Firstly they increase body bulk,
including fat, by weight training and overeating . during the 2nd phase they trim off
the fat and maintain muscle mass with a controlled diet while, at the same time,
continuing their muscle building program.

if you are undertaking a weight reduction program then, your best bet is to make sure
that you continue to train using weights during fat loss and after your weight
stabilizes in order to maintain muscle at an optimum level.
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:37:29 ID:m4VMDGE2
http://joshsgarage.typepad.com/articles/2006/05/index.html
How do I gain muscle and lose fat at the same time?

The only guy I ever heard of who really put on size and got cut at the same
time was on steroids and ephedra. Proof that with enough chemicals, there's no
need for intelligent training.

Otherwise, from a nutrition standpoint, gaining and cutting are opposing goals.
If you have a good clean diet, with the right ratios of proteins, carbs, and fats,
then gaining is going to be a slight increase in calories, and cutting is going
to be a slight decrease in calories.

If the question you are asking is "how do I add size without becoming a fat lop",
then the answer is to increase calories without adding ice cream and twinkies.
If you end up with an increase in bodyfat at the same time you increase muscle anyway,
plan for a cutting phase after your gaining phase. A pretty popular plan in my gym
bulk in the winter and cut in the summer.

http://www.beautiful-body-ideal-weight.com/body-ideal-weight-fat-loss.html
The Myth of Gaining Muscle and Losing Fat at the Same Time

Though some people will be able to gain muscle and lose fat at the same time,
most WILL NOT. The fact is, there are no magic pills, powders, foods or exercises
that will allow you to gain muscle and lose fat at the same time. It all is
determined by your genetics and metabolism. If you are naturally thin and have a
difficult time gaining weight of any kind, it would be silly of you to think that
you will be able to gain muscle while trying to keep your body fat low.
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:05:16 ID:TJYQhL4j
脂肪減&筋量維持スレの方はどこいったの
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:21:19 ID:LCx4kKH1
>>186
大方その線で納得してると思うんだが、
若干一名、奇跡を起こしたてんさいが時々あちこちに
出没しているようだ。

>>74
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:50:54 ID:V482jSx6
プロのボディビルトレーニングの水準とデブのダイエットの水準は
違うだろ。両立は可能だよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:44:42 ID:3+3V6lP0
>>190
そんな区別は無い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:47:04 ID:joT2oSUC
脂肪や筋肉の量的な差があると、代謝の仕組みそのものが変わるとでも言うのか?
マッチョとピザで何が違うんだよ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:05:14 ID:V482jSx6
脂肪の落ちやすさ、筋肉のつきやすさの度合いが違うでしょう?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:07:41 ID:V482jSx6
「標準的な状態」に対する位置関係が反対と言ってもいいかな。

合意出来るかどうかは別として、言っていることの意味はわかります?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:08:20 ID:joT2oSUC
うむ、そりゃ知らなかった。どの位差があるんだ?詳しい資料どっかにある?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:16:09 ID:6VX9b3cW
腹が減ったのでうまいラーメンの食い方を考えているときに、
大食い選手権のやつらから汁を飲んだら50杯は絶対に
食えないとか言われてるような感じだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:21:50 ID:V482jSx6
>>196
いい例ですね。まさにそんな議論。
汁を飲んでもいいんじゃない?なんてうっかり口にしようものなら、
大食い選手の熱狂的な信奉者が現れて「プロのラーメンイーターに
歯向かうのか?」と叱られる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:30:23 ID:za5NsRDg
俺らは別に、ボディビルディングで脂肪減体重増ができるなんて
言ってるわけじゃないのにさ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:36:28 ID:joT2oSUC
できるならそれが一番だと思うよ。だから体脂肪量が代謝に与える影響について教えてくれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:37:57 ID:V482jSx6
>>192
代謝の仕組みそのものが同じであれば、脂肪や筋肉の量的な差があっても、
脂肪・筋肉の増減の傾向は変わらない、と言っていますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:40:39 ID:V482jSx6
私は、代謝の仕組みそのものが同じであっても、脂肪や筋肉の量的な差が
あれば、脂肪・筋肉の増減の傾向は異なる、と考えていますけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:45:39 ID:joT2oSUC
正直それがわからんのだが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:50:31 ID:6VX9b3cW
マッチョの奴らは、自分の経験から脂肪減筋量増はありえんと言ってるんだろうが、
それは理解する。不自然な状態を進化させるのは、そりゃ難しいだろう。

俺らみたいなガリピザは、自分の経験から脂肪減筋量増は容易だと言ってる。
ほとんど運動せずに食ってばかりで、動物として不自然な太り方をしてるんだよ。
そこから適度な運動と食事を心がければ、自然な状態に戻るのは簡単なんだよ。

どうしてこんな簡単なことを理解しようとしないのかね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:52:25 ID:V482jSx6
>>202
条件を同じにするために、例えば、厚生労働省が推奨する、成人男性が
健康的に過ごすための食事と運動、というのを持ってきて、この、同じ
食事と運動メニューを、ムキムキに鍛えたビルダーと、日々運動をほとんど
しないデブに毎日やらせたら、ビルダーはトレーニング不足で
だんだん筋肉が痩せて体脂肪が増えて標準体型に戻るけど、
デブは筋肉が増えて体脂肪が減って標準体型になりますよ。

これは、「増量期」と「減量期」を分けなくても、増減の方向はこうなります。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:55:00 ID:V482jSx6
同じ食事と運動でも、出発点が違えば、筋肉・脂肪の増減の方向性は
反対になることもある、ということです。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:07:54 ID:joT2oSUC
その標準的な食事がその人の生活代謝以下なら筋肉と脂肪が落ち、それ以上なら筋肉と脂肪がつく。ただし筋肉の増減は運動に影響を受ける、とオレは思うが。それに思考実験の域を出てないのじゃないか? 実際にそれに近い実験が行われたの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:14:38 ID:V482jSx6
>>206
スタート地点と運動の内容によって、「筋肉は減って脂肪は増える」と
いう場合もありますよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:15:35 ID:6VX9b3cW
>>206
実験エビデンスは俺様だ。って書いたってどうせ信じないだろうけどな、
健康に目覚めたデブ以外にも、歩き始めた1歳児、中学の部活で始めて
本格的に運動を始めたやつ、長い入院生活から戻ってきた人などなど、
脂肪減筋量増の実例なんか学術論文拾わなくたって腐るほどあるから
周りにインタビューしてみろ。まずはお前の母ちゃんからだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:28:40 ID:V482jSx6
逆の例も同じで、引退したビルダーやスポーツ選手が、鍛えた筋肉が衰えて
激太りした、と語るのを聞いたことはありませんか?
筋肉と脂肪の増減が同じ方向にしか起きないなら、スポーツを引退をして
食べまくった人は、脂肪に加えて筋肉も現役時代以上に増えてることに
なりますね。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:33:02 ID:joT2oSUC
エビデンスと呼ぶに足るデータがあればみんな納得すると思うよ。
要は予算(余分なカロリー)がなければ家(筋肉)は建たないと言うことなのよ。英語の引用にもあったがステロイドの使用など特殊な例外は排除しないが一般的じゃない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:37:41 ID:V482jSx6
208や209の例もデータが出るまでは判断出来ない、とおっしゃってます?
これらの平易な例に対する感想をお聞きしたいのですが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:37:44 ID:6VX9b3cW
あほらしいから寝る。ばいばい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:39:37 ID:joT2oSUC
筋肉は減って脂肪は増えるのは有りうる。
生活代謝一日分の量をドカ食いして、強度の高い運動するとそうなるんじゃないかな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:45:02 ID:V482jSx6
206では増減は同時には基本的には一方向、みたいに書かれていますよね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:50:02 ID:6VX9b3cW
どうせもうそろそろ、「同じ瞬間」に脂肪減と筋量増は起きないとか
誰も興味がない間抜けなことを言い出すんだよな。

本当に寝よ。おやすみ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:50:19 ID:V482jSx6
>>213
強度の運動をしなくても、ビルダーやスポーツ選手がピザデブと同じ食事と
運動の量を生活に取り入れればピザデブになりますよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:54:55 ID:V482jSx6
>>215
わたしも、上の書き込みをみて、「あ、瞬時値の話に行くかな」と
思ったところです。微分の傾き。

「筋トレして食事管理すれば筋肉ついて脂肪は落ちるか」と相談に
来ている人に、睡眠中のある一瞬の筋量増加のメカニズムの話を
してもねえ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:54:59 ID:joT2oSUC
すまん、オレが誤った。脂肪増と筋肉減は同時に起きるね。ただ逆は難しいと思う。
きちんと説明できるように調べなおすわ。ご教示感謝する。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:56:49 ID:V482jSx6
>>218
了解しました。こちらも解りやすく説明できるように勉強します。
では。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:13:04 ID:/A5B16fl
カロリーオーバーしなければ筋肉はつかない
カロリー下回らなければ脂肪は減らない
だから消費カロリー=摂取カロリーにして筋トレ、タンパク質中心の食事にすりゃいい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:19:35 ID:+/sFKMsj
関係無いけどID:6VX9b3cWは早寝だな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:43:30 ID:HDTp2/oV
自分の住んでいる県は割とスポーツ振興が盛んで、世界的な大会が
開催されるスタジアムなんかもある。

そのスタジアムにはスポーツ医科学センターが併設されていて、プロの
選手から一般の県民まで、具体的なスポーツ相談をすることができる。
医学的な測定機器もかなり充実してる。

そこの先生に、このスレで話題になってる件を聞いてみた。そしたら、
統計的な数値や現象が起きるメカニズムを含めて、かなり具体的で
わかりやすい説明をしてくれたよ。

そこで感じたのは、科学にはすでに判明している問題と、まだ未解決の
問題があるけど、このスレで論争している内容は、すでに解決済みで、
その道のプロに尋ねれば答えがわかる問題だということだった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:46:46 ID:HDTp2/oV
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:58:02 ID:HDTp2/oV
肥満などの生活習慣病の外来診療と筋力トレーニングの指導が
連携していて、トレーニングの効果を定期的に医療サイドで検証
できる体制が整っているので、ここで論争しているような内容に
対する知見はかなり正確で深いと感じました。

http://www.yspc.or.jp/ysmc/sisetu/si02.htm
http://www.yspc.or.jp/ysmc/sisetu/si06.htm
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:31:31 ID:V482jSx6
息抜きにクイズね。

[問題1]
筋肉の種類によって、必要なエネルギー源の種類が異なる。○か×か。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:54:25 ID:ZLmP6HJQ
>>225
×
何となく
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:03:52 ID:oIoOBVuj
ちなみにさ、脂肪減筋量増を同時に達成した(と言ってる)人って、
使用重量はどれくらい上がってるの?

具体的な数値があまり出てきてないように見えたのでなんとなく気になった。
ダイエット板の筋トレというと、一部ではアームカール5kgとかそんなの
だったりするからさ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:13:06 ID:XOfPi4hw
このサイトが勉強になる。絶食時の代謝あたりを読むと、
このスレの議論のどこがおかしいかなんとなくわかるのでは。

栄養素の代謝と相互変換
http://hobab.fc2web.com/sub4-metabolism.htm

十分に食餌を摂取している時の代謝
http://hobab.fc2web.com/sub4-shokuji.htm

絶食時の代謝
http://hobab.fc2web.com/sub4-zesshoku.htm

インスリン
http://hobab.fc2web.com/sub4-insulin.htm

肝臓での糖代謝
http://hobab.fc2web.com/sub4-Liver.html

食事とスタミナ
http://hobab.fc2web.com/sub4-sutamina.htm
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:32:57 ID:XOfPi4hw
脂肪を燃焼させながら、筋肉を維持したい人は、
「Protein sparing effect(体蛋白異化抑制効果)」を
検索するといい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:37:28 ID:XOfPi4hw
絶食時の代謝
http://hobab.fc2web.com/sub4-zesshoku.htm

からコピペ。

24時間の絶食時(基礎代謝1,800Kcalの場合)は、筋肉蛋白(アミノ酸)75g、脂肪組織(中性脂肪)160gが
分解され、グルコース180g、脂肪酸120g、ケトン体60gが作られると言われます:中性脂肪160gから、
グリセロール16gと脂肪酸160gとが、生成されます。グリセロール16gは、肝臓で、糖原性アミノ酸と同様、
糖新生に、利用されます。脂肪酸160gの内、脂肪酸40gから、ケトン体60gが生成され、残りの脂肪酸120gは、
心筋、骨格筋、腎臓などのエネルギー源になります。
 5〜6週間の飢餓状態時(基礎代謝1,500Kcalの場合)は、筋肉蛋白20g、脂肪組織150gが分解され、
グルコース80g、脂肪酸150g、ケトン体57g、グリセロール15gが作られると言われています。

 1日、最低50gのグルコースを投与すると、糖新生のために、蛋白が分解(異化)されることが、
抑制されると言われています(体蛋白異化抑制効果:protein sparing effect)。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:59:40 ID:wl4l/kol
筋量維持スレで議論を巻き起こした張本人が来ましたよ。
1は、隔離する目的でこの刷れを立ち上げたのに大盛況じゃないかwww

俺と同じ経験をしている人がいることがわかってうれしいよ。
でも筋肉馬鹿には信じられないんだろうな。

もう一度言うぞ

脂肪を減らしながら筋肉を増やすことは
筋肉馬鹿にはできないがダイエッターにはできる。

なぜダイエッターにはできるかって?
簡単じゃないか。筋肉のプロにわからないわけないよな。
ここでネタをもらって本書けやwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:03:38 ID:XOfPi4hw
>>225
○でしょう。
骨格筋はグリコーゲン、脂肪酸、アミノ酸などがエネルギー源だけど、
心筋は主に遊離脂肪酸だけがエネルギー源。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:04:12 ID:oSfxN5Kq
>>229
脂肪を減らしながら筋量維持はできるだろうけど、脂肪減らしながら筋量増やすってのがこのスレ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:08:34 ID:wl4l/kol
俺は、ビルダーやトレーニーや元ボクサーなどの指導を否定するつもりはない。
少なくともある程度の効果があるからだ。
点数をつけるとすれば、本当は60点だが下駄を履かして80点あげよう。
なぜ20点下駄を履かせるかというと、体を壊すニセやせ薬を売る業者や
効果のないサプリを売る連中から迷えるピザを救っている一面があるからだ。

ま、ピザになったことがない奴でも人のためになることをしているんなら
評価してやらないとな。本来、可なんだけど下駄はかして優やるよw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:25:45 ID:XOfPi4hw
>>233
脂肪を減らしながら筋量を増やすことが可能かどうかですよね。

まず、筋量を増やすためには、筋力トレーニングのあとに超回復に必要な
蛋白質と糖質を摂取しつつ、あわせて上記の体蛋白異化抑制のための
必要最低限の糖質を摂取することが必要です。

ざっくりとした見積もりですが、超回復に必要な蛋白質の摂取量は、除脂肪
体重1kgあたり1.0〜2.0gと言われていますから、体重90kgで体脂肪率
が30%の人だと60gから120g。カロリーだと240kcalから480kcalくらい
かな。これに加えて、同化のための糖質をたんぱく質と同じだけ摂取し、さらに
体蛋白質異化抑制効果のために別に50g(約200kcal)を摂る。

多めに摂っても、総量で約1000kcalくらいかな。でも、同化に使われた
蛋白質は体脂肪として蓄積されませんから、1000kcal未満とみて
よいでしょう。これは想定対象の基礎代謝に収まってます。

これに対して、体重90kgの人の基礎代謝と運動による消費カロリーの和は
2000〜3000kcalくらいにはなります。

現実には粉末プロテインとぶどう糖だけを摂取する食事は極端ですが、
上記のように筋肉を増やすのに必要な摂取カロリーと、総合的な消費
カロリーに充分な差がありますから、現実の生活の中で必要な野菜等を
摂取したとしても、筋量を増やしながら脂肪を減らすことは可能なのでは。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:36:03 ID:oSfxN5Kq
>>235
でも、カロリーが足りてなければ摂取したタンパク質を筋肉よりもエネルギーとして使い果たしてしまいそうです
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:20:27 ID:pyKSoWnq
だから、そこがデブとマッチョの違いの話につながるんだろ。

デブは足りないエネルギーを有り余る脂肪を使うことで補えるが、
既に体脂肪率を極限まで落としたマッチョはたんぱく質をエネルギー源
として使うしかないので効率的な筋肥大の妨げになる。

だからマッチョは増量期と減量期に分けて取り組んだ方が効率的、となる。

話がつながるじゃん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:38:23 ID:kQ5uNiNb
ピザでもありあまる脂肪じゃなくて貧弱な筋肉が先に使われると思うんだが。
量的な差でそのプライオリティに変化があるとは思えない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:41:45 ID:pyKSoWnq
筋肉と脂肪の燃焼順が上に上がってるリンクの絶食時の代謝ってとこに
書いてあるね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:31:54 ID:wl4l/kol
>>238
それはお前の思い込みに過ぎない。
ダイエットしたことがない奴はロムってろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:26:44 ID:Dtm0rwh6
>>240
いや172/86から半年かけて70まで落としたよ。
一般的なカロリー制限と有酸素運動、筋トレの組み合わせ。
アミノ酸やプロティンも併用して、摂取カロリー内の
栄養バランスもかなりたんぱく質よりにしてるつもり。
中年レスラーみたいな体型からだいぶ引き締まったが、
上半身、特に胸と腕は脂肪以上に筋肉が落ちた感じが
あるんでな。
そんな魔法みたいなことがあるのか疑問なのでいろいろ聞いてる。

筋肉量が増えたことはどのように把握したの?
オレが減ったと体感したのは見た目と運動量。もっともきちんと
本格的な筋トレしてるわけではないので、自重の腕立ての
セット数くらいでしかないけどね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:45:34 ID:wl4l/kol
大胸筋は特に落ちやすい。
体全体で見るとどうなる?
筋肉増えて脂肪落ちなかったか?
酒はやめたか?
今の体脂肪率は?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:55:16 ID:Dtm0rwh6
>>242
ステッパー>ウォーキング>ジョギングと下半身系の
有酸素が多かったので確かに持久力は増してる。
ただ筋肉増量ってより締まったって感じだな。
家庭用のタニタで図った限りだと、体脂肪率は30%台から
今は20%ギリギリくらいだね。
体脂肪計からわかるのは、脂肪の増減の傾向だと思ってる。

筋肉増量って簡単に言うけど、何でわかるんだ?
体脂肪量から割り出される除脂肪量は筋肉量とは違うだろ?

ちなみに晩酌はしないが、週に一、二度はハードリカーを
がっつり飲む。最近モルトが趣味でな。
走り出して禁煙したのは思わぬ収穫だったがこれは余談。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:29:08 ID:pyKSoWnq
そもそも筋肉の量なんて判らないんだ、測りようが無いんだって話になると、
じゃあ「筋量増と脂肪量減は両立しない」って話も、何に基づいて増減を
議論してたのかってことになる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:33:02 ID:Dtm0rwh6
>>244
まあそうなんだが。
ちなみにあなたの判断基準は何ですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:00:24 ID:kO3ZRe42
(・_・)エッ......?

タニタの体重計で計れる筋肉量って、あてにならない数字だったのか?

俺の場合87→75まで落としたが、筋肉は1kgしか減ってなかった。
筋トレでかける負荷も当初よりも今のほうが重いし回数も多くなってる。
最初、片手5kg10回
今、片手10kg15回

部分的だが筋肉が増加してる気がする
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:23:52 ID:2M2IQE77
>>244
>「筋量増と脂肪量減は両立しない」って話も、何に基づいて増減を議論してたのかってことになる。
そうなんだよ、そこが問題。
脂肪を落としていく局面だと筋トレで扱う重量も減るし見た目も少なくとも大きくなる感じが得られない。
なので筋量増加と脂肪減少は同時には無理っていう結論に至ると。
個人的にはほんのちょっぴりなら可能かと思うけど実際そんなの目に見えないから確めようが無いし、
何よりダイエット的には全く無意味なんだよね。

248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:34:16 ID:Cv/q9LNE
脂肪減少と筋肉増量か
同時に起きないのは常識とされてるよね
筋量維持というか最小限の減少におさえるなら可能だろうね
あと脂肪減少とウエイトの使用重量アップなら初心者ほどありえると思うよ
神経の発達があるんだから
それを筋量増加と見るのはどうかと思うぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:57:08 ID:kO3ZRe42
>>248
なるほど、神経の発達イコール筋肉の増加ではないのですな。
ただ、デブであんまり運動してなかった俺みたいな人間の場合、減量中でも筋肉がメキメキ発達していくのは間違いない。
脂肪が減って、筋肉が鍛えられたので、見た目的には筋肉が増加しているように見える。
力こぶなんて筋トレ以前とは別物のようになった。
実際には増えていなくても、見た目筋肉質な体に変化していくというのは嬉しい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:09:15 ID:Dtm0rwh6
>>249
そりゃ理想的なダイエットだ。
見た目の変化は数値よりある意味大事だからな。
体脂肪率減っても貧相になったんじゃ寂しいもんだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:58:06 ID:oIoOBVuj
ID:wl4l/kolがなぜ上から目線なのか誰か説明してくれない?

脂肪減と筋量増を同時に達成した(と思い込んでいる)弊害か? w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:01:40 ID:Dtm0rwh6
>>251

cf ID:fV6r60h0
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:48:20 ID:pyKSoWnq
fV6は別人だ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:24:11 ID:KQev9vbf
>>241
3kg/月なんてハードなダイエットやれば、そりゃデブでも筋肉が落ちるだろうさ。
これが1kg/月とか体重維持のあたりにしとけば、脂肪減筋量増ってできそうだと
思わない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:32:39 ID:KQev9vbf
つか、エビデンスが見つけられないことを盾にとって、マッチョの連中が
ごちゃごちゃ言い続けているようだが、なんなら今日からメタボデブな
俺様のデータを晒してやろうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:20:26 ID:LYd6L62v
日本語でおk
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:02:52 ID:pyKSoWnq
Q.シムシティでお金を増やしながら同時に都市を発展させることは可能か?

A.出来るよ、俺は出来たもん。
B.俺の知ってるコアゲーマーが失敗したんだから出来るはずない。
A.ゆっくり育てれば両立可能だろ?
B.ビルを建てればお金は減る。お金を使わなければビルは建たない。
だからお金を増やすのと都市を発展させるのは両立不可能に決まってる。

258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:06:54 ID:pyKSoWnq
A.税収を超えない範囲で投資すれば両立できるって。
B.資金増と都市増を同時に達成した(と思い込んでいる)弊害か? w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:14:18 ID:pyKSoWnq
筋量増に糖が必要とか、反対派の論拠はすべて瞬時値に関する話。
シムシティでビルを買った瞬間に資金が減るだろ!と言ってるのと同じ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:49:13 ID:P8+Xlx2J
>> ID:pyKSoWnq
お前頭良いな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:54:19 ID:pyKSoWnq
てへ。まあな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:52:31 ID:ZxlC+EFF
でもさあ、筋トレメインでダイエットしてると体重は変わらず横ばいなのに体脂肪率が少しずつ落ちていくというのはあるよね。
俺はここ一か月体重は75kgで停滞してるが、体脂肪率が27%→25%と2%減少してる。
脂肪が減ってるのに体重が維持されてるということは一体、身体の中で何が増えているのか?
筋肉じゃないの?
という素朴な疑問…
筋トレ毎日1時間位やってるし…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:16:44 ID:GTjBE2Oz
筋トレ毎日やる時は違う部位をやるといい。
http://www.cramer.co.jp/training/rest_3.html
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:22:48 ID:tvb40+ZG
チューイングしてるのに、
ほどよく筋肉付いて体脂肪率がどんどん減ってくわたしは化物
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:57:57 ID:ZxlC+EFF
>>263
勉強になった。
これからは筋トレやった次の日はウォーキングにする
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:19:50 ID:5uLzB0oA
日曜の次の日が月曜だということを
完全に忘れてるな。w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:20:07 ID:GTjBE2Oz
筋トレのあとの休息期にタンパク質をとることで超回復がスムーズに進む。
食品なら卵の白身、低脂肪牛乳、豆乳、さかな、肉類とか。
ただし肉は脂肪が多いものもあるから選ばないと肥る。低脂肪の
鳥のササミなんかビルダーの定番だな。
サプリメントならホエイプロテインってのを飲む。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:22:44 ID:MBgCWG04
豆乳いいらしいですね。大豆サポニンが脂肪を減少させて、大豆タンパクが筋肉維持を助けると書いてありました
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:27:17 ID:Jw1BuO56
ホエイは飲みすぎると太るぜ。マッチョ目指す用だな。
女性、中年にはソイプロテインがオススメ。抜け毛にも効く。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:49:03 ID:zi7Bpl1q
ダイエットしてる人間にプロテインなんて必要ない。
筋トレだってプロテイン分消化できない程度の運動量なんだから
摂取カロリーの無駄。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:11:07 ID:+RC6qtQb
痩せながら筋肉をつけたいと禁酒して一週間極度の食事制限とビリー頑張りました。なんとか3`減しかし体脂肪がイマイチ減りません。



これから筋肉もっとつけて基礎代謝あげたいし出来れば腹筋割りたいなぁ…


気をつける事ありますか?

後筋肉つけたいならお酒は飲まない方がでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:53:46 ID:rrWc1cwc
筋持久系のトレーニングなら毎日やっても大丈夫なんですかね?
軽いウエイトとか腕たてとか腹筋とか何十回も反復できて、次の日に筋肉痛にならないような筋トレなら、毎日やっても大丈夫なんでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:40:05 ID:6uM+pA6l
>>271
一週間に3キロって、それでもう極限に激しい減量レートだよ。
たぶん脂肪は1キロも減ってない。水分が抜けただけだと思う。
1〜2キロ/月を目標にして、適度な食事と運動を心がけるがよろし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:42:47 ID:6uM+pA6l
>>271
あと酒は脂肪減にも筋量増にも悪影響だから、止められるものならやめたほうが良いよ。
断酒が困難なら節酒で。筋量増が主目的なら、特に深酒はやめるべし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:51:21 ID:U/pIbyaW
>>272
全然大丈夫だし、毎日やるべき。
俺の場合は5kgのダンベルで繰り返しやるトレーニングは毎日やってる。
もちろん、腹筋と背筋とスクワットも。

夕食後にハレオスポーツのアルファリーンという脂肪燃焼と筋肉維持用のサプリを飲んで
しばらくしたら筋トレ。
みっちりやり終わったら健体の減量期の脂肪燃焼と筋肉増強用のプロテインでシメ。
たまに追い込むために、自分的には限界重量のダンベルでベンチ使ってがっつり。
筋肉痛のあいだも上記のサプリとプロテインを飲んで減量とバルクアップに成功した。
やり方次第では理想的な肉体改造も可能ってこと。
3ヶ月で俺は劇的に見た目も体重も体脂肪も変わったよ。
まあ、有酸素運動もしたけどね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:58:38 ID:zCiivdVp
維持スレの新スレね

【食事制限】筋肉落とさず脂肪落とす 3【筋トレ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1194371829/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:13:52 ID:VqE6hCZS
ホエイそんなに肥るかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:06:58 ID:VqE6hCZS
プロテインはダイエットの時こそ飲むべき
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:21:47 ID:Su13Fh+l
アルファリーン(笑)
------------------------
アルファリーン開発チームには確実に永久的な脂肪減少を安全で効果的に達成する最も効率的な方法は2つあり、
それらを同時にカバーする必要があることがわかっていた。
------------------------
すげえ解析力
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:23:20 ID:GaZawqIz
同化能力を超えるタンパク質摂取は脂肪沈着の原因になるから、
飲み過ぎには注意しろよ。
つーか、ダイエット板レベルのダイエットでは摂りすぎになる可能性の方が高そうだが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:40:14 ID:+RC6qtQb
>>273〜274

ありがとうございます。
水分で3キロ(*_*)

どんだけためこんでんだか(^_^;)

飲みだすと毎晩深酒
節酒は無理なので断酒します。



筋肉つけて締まった体目指して頑張ります。







女性でも朝や昼休みに出来る効率的筋肉の体操あれば教えて下さい
今は腹筋と腕立て伏せを20回位してます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:50:41 ID:GaZawqIz
つスクワット・バックエクステンション・斜め懸垂
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:29:54 ID:VqE6hCZS
地上1000メートルに浮いた鉄棒があり、そこに両手でぶら下がった
状態からスタート。

1時間すると鉄棒は地面に降りてくる。それまでに手を離すと落ちて死亡。

さあどうする?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:34:56 ID:UvgnVZ1A
>>281
腹筋腕立ては筋肉にはいいけど
正直その程度で体脂肪は減りません

体脂肪一番短期に減らすなら週末に1日8時間程度のハイキング/登山をすることです
食事は炭水化物主体で1000−1500kcal に押さえて水(お茶)はたっぷり飲んでいれば
体脂肪は確実に眼に見えて減ります
その後温泉に入ればなおよろしい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:42:07 ID:uAo2GkQU
支柱にしがみついてそろそろ降りていくしかないな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:03:50 ID:RfEaetIW
>>283
鉄棒にまたがって1時間耐えるかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:05:20 ID:8LxwKo0b
筋肉増加と脂肪減の同時は可能だと思うが、体重は増加する。
体重を落としながらの筋肉増加は不可能だと思う。
自分は、まず食事制限で体重を落としてから今度は筋力アップをしてる。
同時じゃないが、1年あれば筋力アップ、体重減少、体脂肪減少は可能!
食事制限で筋肉は落ちてしまうが、それ以上に脂肪は落ちるし、
標準(理想)体重になると、運動能力がアップするので筋肉をつけやすい。
どんなに運動しても食えば体重は増加する!
あと食事制限は1日最低1000カロリーはとる事と(拒食症が怖い)
ビタミンとカルシウムの補給を忘れずにすればOK!
スタイルを良くしたいなら体操の基本練習か投手が一番いいと思う。
(ウエストが細くなる)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:18:11 ID:VqE6hCZS
ホエイ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:59:25 ID:D2K5q2EM
やっぱ、ダイエット中の筋トレは、筋持久系のトレだけにしといたほうがいいの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:12:02 ID:322lOlOu
体操部時代(中学)筋肉だけ増えて脂肪は減っていった。(体重は増加)
食事も普通だったような気がするな〜
体操の基本練習(補強と呼ぶ)で見た目は細いがパワーとスピードが強化されたっけ。
もともと太いのはいなかったが、スタイルはみんな良くなった。とくに女子選手のスタイルはよかった!
毎日毎日イヤってほど腕立て(体操式)腹筋、起き上がり腹筋、V字バランス
ベトコン、えびぞり、ぶら下がりに柔軟(これがきつい毎日泣いてた!)。
普通の人じゃできないけど(自分も)できれば体重を維持したまま可能かも?
でも腕立て伏せは体操部式じゃないと何回やっても意味はないから注意!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:43:44 ID:kgsiMi2G
体操式の腕立てっなに?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:01:24 ID:ISdHG2J4
ベトコンも気になるお
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:12:14 ID:4w+5UFsW
サーキット体操はどう?
@30秒その場で走るA次の30秒で両手をまっすぐのばしてしゃがんで腕立てをするのを30秒繰り返す。

これを3セット 計3分。

あるある(w)でやってたやつなんだけど、これで体育の先生7キロ痩せたらしいよ。体育の先生はAを腹筋にかえたらしいが。
@で有酸素運動Aで無酸素運動ね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:48:33 ID:322lOlOu
>>291>>292
説明が難しいな〜
腕立て伏せは床に寝て手は肩の位置に、肘は体につけて(腰のちょっと上あたり)
床を押してあげる(肘を外へ開かない)体は顎を引いて頭から足まで直線状態のままする。
そのまま肘を開かないので床ギリギリまで下げて(手の平1枚)押す下げるの繰り返し。
早くすると減点されるので1秒に1回くらいで繰り返す。(これがつらい)
こうすると腕とスナップ、腹筋、背筋、足の筋肉を同時に鍛える事ができるし、
見た目も美しい!(採点競技は見た目重視)
腰や頭を上げたり、肘や足が開くと減点される。(そんな奴いないが)
きれいだなって思ってやればいいかも?
ベトコンは腕立てと同じ姿勢のまま、手を腰の位置につけて、床の上をスナップだけで進み(体は直線のまま)
体育館を何回も往復する。(体育館の床掃除ともいう)
見ないと分からないかも?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:54:31 ID:7vlxYSew
いまいちわからんから、携帯で動画撮影してニコニコ動画にアップルパイ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:22:58 ID:7vlxYSew
運動部に入った人は筋肉量増加と脂肪量減少をふつうに体感してる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:30:16 ID:Mvi84xBt
脇を締めた三頭メインの腕立てだろ?別に体操式って訳でも無く、普通の腕立てのバリエーションの一つ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:37:12 ID:kwKpgRJ6
>>296
俺、中学〜高校の時バスケやってたけどガリガリでヒョロヒョロだったぞw
今更ながら考えてみれば、毎日毎日走ってばっかりで筋トレなんてやったって
回復する間も無く、絶えず毎日運動してたから筋肉が付かなかったんだろうな。
でも食事の他に炭酸飲料を2〜3リットルとスナック菓子を2〜3袋食べても
全く太らなかったな・・・あの当時の摂取カロリーは4〜5000kcalは摂ってたなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:31:33 ID:8Qx5xAjR
>>296
成長期です、おめでとう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:52:00 ID:UJPMhsvT
成長ホルモン全開の10代の話をされてもなあw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:46:38 ID:kgsiMi2G
>>294
説明アリガトウ
ちょっとやってみるわ

ちなみに自分は柔道腕立てなるものをやってたんだけど、誰か知ってる人いる?周りに全然通じない…。学生の頃は全国共通だと思ってたけどそうでもなかったぜ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:21:56 ID:322lOlOu
>>297
294です。腕立て伏せってバリエーションあるの?知らなかった!
体操部だと腕立て伏せってひとつしかない。(書いた奴あれが普通の腕立て)
他の部の腕立て伏せを見てインチキ伏せとか、あれでいいなら楽でいいよな。とか
とか言ってた!体操部式腕立て伏せって書いたのは、他の部は知らないから。
体操部以外の奴でやってるの一度も見たことが無かった!
体操はマイナーで競技人口が少ないし、顧問の先生も体操出身者以外教えなれないから
(ちなみに転任とともに廃部)
ただたんに他の部は腕立てさえ知らないしできないって思っていた。
あれは腕立てじゃないと!(やる意味がない)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:40:55 ID:7vlxYSew
おいおい、いつから10代を例外にすると決めたんだい?
こんど20代で両立した事例が出てきたら、20代も除くのかい?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:59:24 ID:4cq4RGOb
つーかさ、普通に減量しながら筋肉増やした経験無いって、帰宅部かなんかなの?
ケンタイのプロテインなんかでも思いっきりそれ用の商品あるんですけど?
カルシウムリッチでぐぐってみたらすぐに分かるよ。
俺はもうすぐ30代だが、筋トレと有酸素運動で余裕で成功してるんだが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:13:15 ID:sejcohLj
>>304
否定派は瞬間値のことを言っている、ということらしい。
どうやって一瞬の増減を測定したのか興味があるが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:26:33 ID:QvH5zdzt
俺も30代、しかも末期だが、脂肪減体重減筋量増してるよ。
運動なし食事適当→毎日ウォーキング1時間+筋トレ週1回+間食忌避

2ヶ月で体重70→68kg、体脂肪率27→21%、筋量は測ってないけど
見た目も筋トレ重量も増えた。

筋トレは、最初は普通にクイックでやってたけど、ここ1ヶ月はノンロックスローを
メインにしてる。

ま、デブには楽勝だってことでFAですな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:31:55 ID:QvH5zdzt
>>301
ケツを上げた姿勢から、腕を曲げたときにケツも下げながら体を前に出す
ピストン運動の出来損ないみたいなやつか?
高校の授業で柔道やったときに、日体大柔道部出身の体育教師に
こんなのをやらされたが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:48:41 ID:t1MOW8/N
>>307
おおー、それだ!
太ももの付け根がピキピキになるけど、どこらへんが柔道なんだろな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:00:23 ID:QvH5zdzt
>>308
やっぱりこれかww
講道館あたりのやりかただったりするんじゃね?
足を開いて脇を締めろと言われたような気がする。
どこに効いたかわ覚えてないなー。あとでやってみっか。
でもこれより、スローな体操式のほうが絶対に効くな。

で、クラスのお調子者が準備運動のリーダーをやったときに、
この腕立てを「つぎピストン運動ww」と言ったせいで体育教師が
サディスティックな笑みを浮かべて全員+20回の連帯責任を
命じたのは鮮明に覚えてる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:23:36 ID:t1MOW8/N
>>309
でもクラスに二〜三人はやり方がおかしいのか、腰だけカクカク動いて本当にピストン運動になってるヤツがいるんだよな。必死になってカクカクカクカク。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:09:44 ID:m7b3EjtU
上半身鍛えるなら、鉄棒もいいよ!腕立てより楽だし楽しいから!
ただワイヤーで張った鉄棒じゃないと危険だから普通の鉄棒の場合は
懸垂と蹴上がりあたりにした方がいいかな!(要鉄棒用プロテクター)
最近、肩(野球肩)の治療のためにぶらさがり健康器具(4000円くらい)買ってぶら下がったり、
懸垂やったり、下の段で腹筋やったりしてる。肩治ってきたよ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:12:54 ID:3UO/dS10
>>311
肩治りますか…寝相が悪くて一晩中脇固め状態で2ヶ月くらい違和感が…
ぶら下ってみよっと、ありがとう!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:12:04 ID:m7b3EjtU
ケガの治療でやるなら、ちょこちょこやったほうがいいよ!
無理をしないようにするのがコツ!やりすぎると返って悪化するよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:55:30 ID:NO/gW8Dv
何でこんな張り切ってんのwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:09:30 ID:XwxdZ4sj
相手方
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:26:29 ID:bm3IyNtI
スタイルよくしたいと思い極度な食事制限とビリー


頑張ってる時は真面目に禁酒して頑張れるけど短期間集中型ゆえのダイエットあけの暴飲暴食が酷くて…



で又明日からと思い今日は飲み修めダメだぁ…

明日からのダイエットに備えてパン食べて寝よ


こんなんではいつまでたっても筋肉つかないかなぁ…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:59:32 ID:DNdgKwdu
ダイエットに備えてパンを食べて寝るって、釣り?
真面目に書いてるならレスするけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:37:03 ID:JbG9gBL0
>>316
どういう体型が「いいスタイル」だと思ってるのさ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:39:23 ID:O58y+RXa
無駄な改行、日記の様な独り言、どっからどう見てもスルー対象です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:43:12 ID:enaU4q3H
真面目に…


食事制限やビリーやがんばろうと思うとツイツイ飲み納めや食べ納めという儀式が…。


一週間続き
こないだ3キロ痩せたのに一週間でリバ



精神から鍛え治さないといけないですね(泣)


今日から心を入れかえて頑張ります!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:28:37 ID:AFoNTN5s
お初です。
これはピザでも可能なのですかい?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:31:42 ID:XtFP+oWH
>>321
むしろピザじゃないと難しいらしい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:41:44 ID:AFoNTN5s
>>322
マジ!?
じゃあ参戦しますw
何すればイイの?どれが効果期待できそう?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:48:29 ID:Nw/jJWCq
やっぱ、脂肪減筋肉増の鍵は脂肪が有り余ってることと、スローダイエットですよね?

月-1kgがやっぱベストでしょ。
むしろ体重維持で、体脂肪だけ減らすくらいでもいいかも。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:03:03 ID:XtFP+oWH
>>323
結局肯定派も否定派も実践面については
適切な食事制限と有酸素運動、筋トレの組み合わせという結論でてる。
腹八分目できちんと必要なだけ食って運動すればいい。
簡単でしょ?月2kg減量して半年あれば-12kg。
うまくすれば選択的に脂肪分だけ落とせるらしいよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:05:44 ID:mXeBmplm
>>324
月1キロはスロー杉だろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:08:53 ID:wMznkL/F
筋肉増やしながらを考えるとそうでもないんじゃないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:13:25 ID:efnaT/Bs
月に脂肪1kg減、筋肉維持では物足りなくみえるけど
脂肪1.5kg減、筋肉0.5kg増とか脂肪2kg減、筋肉1kg増なら
凄いよね?(月に筋肉ってどのくらい付けられるんだろ?)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:25:57 ID:XtFP+oWH
>>328
マジなビルダーがガッツリ食って泣きながら筋トレきばって
年間3キロ増量すれば拍手もんらしいよ。
もっとも個人差はあるし、成長期ならもっといく鴨だ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:32:42 ID:efnaT/Bs
>>329
筋肉の増量曲線は発達具合で放物線を描くだろうから
筋肉ムキムキのビルダーとガリの一般人では成長の差が付くよね?
(極端な例は前に誰かが言ってた骨折してギブスしてた人とかね)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:35:37 ID:Nw/jJWCq
>>329
筋肉自体が未発達な人間の場合はどうなの?
俺の場合は>>328に近い数字が出た。
体重-1kg体脂肪-2kgその他+1kg
増えた分が筋肉かどうかよくわからないので、一応その他にしとく。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:42:39 ID:5csmWcAf
一般的にカロリーが少ない時は筋肉贈は見込めないらしいので
素人考えで食い過ぎた日は筋トレに力を注いでいる。
普段の食事を抑えている日は有酸素運動
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:45:02 ID:kknn+cXe
>>331
そういうのは今まで運動をほとんどしていなかった人の初期ボーナスみたいなもんだよ。
そのペースで半年とか1年とか当然続かないから。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:45:59 ID:XtFP+oWH
>>331
結局体重と体脂肪率からの推定だからはっきりしたことは
わからんだろ。除脂肪体重は筋肉量とは違うしね。
細かい数値を追求してもあまり意味無い。

体脂肪落としながら筋力アップしたんなら
めでたいじゃないか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:21:15 ID:ap+WPiY0
>>326
月1キロ減でも
12ヶ月立てば−12キロですよ?
長い時間かけて体重を落とすとリバウンドも
しにくいです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:05:10 ID:Nw/jJWCq
>>335
そうそう。
月1kg位だとダイエットしてるって感覚があんまないね。
筋トレと有酸素やろうと思ったけど、有酸素やると体重が減り過ぎるんで、今は筋トレして普通に食べてるだけ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:19:43 ID:NRaBfjqk
うん
BMIが19切っちゃったら怖くなって
今はもっぱら筋トレして食って寝るだけ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:30:37 ID:tJ/DGu2I
>>325
ありがと!
オラやってみる!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:40:14 ID:Iw6ZRpFp
あらあら
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:46:12 ID:xxczHi5v
うふふ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:57:39 ID:kdVPkGuU
俺はあと10kg減量する必要があるが、脂肪のみで10kg減らすつもり。
誰か経験者いる?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:46:02 ID:1tfI/uzS
>>341
適切な食事を摂った上、筋トレなどで筋肉を維持しつつ、脂肪を減らせれば可能。
それか脂肪吸引手術で脂肪のみを10kg吸いだせば可能。

下のは論外として、上のやり方は俺的には面倒臭すぎるし、太ったままでの運動とか
身体がキツいので有酸素運動と食事制限で一気に体重を落としつつ心肺機能を上げ
激しい運動に耐えうる身体を作った後タンパク質中心の食事と筋トレで欲しい部位に
筋肉を付けて行こうと思ってます。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:00:11 ID://8a424U
>>342
効率から言うと筋肉つけるより脂肪落とすほうがラクなので、
タンパクメインにがっつり食ってガンガントレーニングして筋肉増量、
その後筋肉温存しつつ脂肪落とすという方法が一般的みたいですね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:22:43 ID:ytr9/4sz
ゆで卵食べまくるのじゃダメ?
1日3、4個。
ゆで卵大好きなのよね〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:50:41 ID:Iw6ZRpFp
不可能
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:09:47 ID:Iw6ZRpFp
可能
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:19:08 ID:Iw6ZRpFp
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:33:49 ID:xpuZd18R
運動した後は30分は燃焼してるからお風呂入らない方がよいと聞いたのですが筋肉を刺激した時も直ぐにお風呂ってダメですかね?

いつも30分たってから寒くなって来たので熱めのお風呂に長く入るのですが…
筋肉に影響しますか?


極度な食事制限して体重落としつつ筋肉刺激しても意味ないのでしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:56:41 ID:eXY/Pm+8
>>348
おいおい、極度な食事制限?何でたった一つの自分の体をそんなに
苛めるんだよ?1kg/月を目安に健康的に痩せていこうぜ。
試合前減量の格闘家とかじゃないんだろ。

で、じっくり痩せるっていうコンセプトだったら、運動後の風呂もたいした
影響はないと思うよ。俺は筋トレ後すぐにジム風呂に入るけど、
体重減脂肪減筋量増できてるし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:52:16 ID:9NFgvoN5
それに極度の食事制限をしたら、何をしたところで筋肉は減っていくだろうね。
最低でも基礎代謝分は摂るべき。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:39:36 ID:HrjU5Z7d
>>349
お風呂は大丈夫なんですね。今の時期寒い中汗だくで30分ひたすら我慢してしまってました。
>>350
やっぱ筋肉刺激してたら大丈夫かと思ってたけど筋肉て減ってくもんなんですね。どうしても基礎代謝とると体重増えてしまう気がして。




野菜と果物だけで3日間過ごして-3キロなんですがやっぱり月1キロ位のペースが理想。結果を早くもとめ過ぎたらダメですね。


ありがとうございました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:44:03 ID:r9jZuk+w
デブがたった三ヶ月でマッチョに。
http://www.youtube.com/watch?v=mAcwcqOPcHM
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:08:11 ID:9NFgvoN5
>>351
3日で3kg痩せても脂肪は1kgも減ってないよ。
500g位じゃないかな。
減ったのはほとんど水分
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:24:46 ID:HrjU5Z7d
>>353

水分で3キロ。
基礎代謝とか気にした事なかったし調べてみたらビックリ。脂肪1キロのカロリーや。
脂肪も落ちず筋肉つく訳ないなぁって。

かなり勉強になりました。ありがとうございました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:37:28 ID:a5WKkWz2
最近、あんまり食べなくなった。1日平均1500kcalぐらい

朝 ヨーグルト、プロティンバー
昼 炭水化物、肉または魚、野菜
間食 プロティン
夜 サラダ、みそ汁、肉または魚

ジムに週3回いって1日消費が1900kcalなのにすくなすぎるような気が....
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:51:18 ID:9jagKK5v
ダンスやめたら筋肉が落ちてぷよぷよ。
歩くたびに太股がブルブルするw
見事に下半身のデブになり、ショコ始めてみた。

太股47⇒50センチ

ふくろはぎ29⇒31

足首20⇒17

ヒップ83⇒86

体脂肪24⇒20

体重43⇒44

ウエスト63⇒58

下腹74⇒67

バランス悪い。体脂肪も減ったし、引き締まることを願う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:02:16 ID:qiBU9lyu
ふくろはぎって、そうそうむかし母さんが夜なべして、、、、ってコラ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:32:51 ID:9jagKK5v
意味分からんw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:58:24 ID:7FSw1T1R
ビリーやターボジャムを始めて1ヶ月になるんだけど
体脂肪も体重もほとんど変わらない。なぜ??
食事は本格的には変えていないけど(置き換えとか夕食抜きとか)
朝は食パン1枚にバターを少量+ベーコンor卵などのたんぱく質+コーヒー
昼は果物かおにぎり半分
夕食は米を控えめ(茶碗1/3)にして、野菜は味噌汁やサラダで多めに、油モノは食べず、たんぱく質を少々。

エクササイズで見た目は少しは引き締まったけど
体脂肪を何とかしたいのが本音。
一番低かったときは19%だったけど、せめて20%代に戻って欲しい・・・

164cm 60キロ  30%〜30.4%  ちなみに♀

エクササイズは夕食後2〜3時間後にヴァーム飲んでやってる。(大体30〜40分位)
エクササイズの後はもんのすごく喉が渇くのでお茶をがぶ飲み。
翌朝むくんでる事が多いけど、むくみは脂肪にはならないんですよね?

なぜ体脂肪が減らないのかな。
基礎代謝が落ちてる?それともまだ運動量が足りない?食事制限をしなきゃ体脂肪は落ちない?
ちなみに冷え性でむくみ症です。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:30:45 ID:OrPi6lfP
筋肉が少ないんだよ。運動量も全然足らない。
その体重身長で食事制限したらよけいにデブ体質になるだけ。
ちゃんとした食事をとってスクワットでもすべし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:31:11 ID:JIiEZ5wo
>>356 脹脛(ふくらはぎ)な。 ったく
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:38:28 ID:7FSw1T1R
>>360
ありがとうございます。
ターボジャムだけで体重も体脂肪も減る人をみて
どうして自分は・・・なんて思っていたんですが
筋肉が少ないんですね。あと運動量も。

午前中にビリーで筋トレ、午後にターボで有酸素で続けてみます。
食事の内容も気をつけます。

ありがとうございました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:20:58 ID:HLCKsv9v BE:321861593-2BP(2)
>>359
ベーコンは蛋白質と言うより油だそ
野菜にドレッシングやマヨネーズかけてないか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:43:01 ID:7FSw1T1R
>>363
ドレッシング使っています・・・。
以前ダイエットしていて塩コショウで野菜を食べていたんですけど
それ以来気持ち悪くなっちゃって、
続かないよりマシかと思ってローカロリーorノンオイルを使っていました。
ベーコンはやめた方がいいですね。
朝だから多少のカロリーはと思っていたんですが
その甘さが痩せない元だったのかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:44:44 ID:qSRrlUHq
>>364
パンにバターだったら、ご飯一膳食べた方がローカロリーで低脂肪だぞ。
俺も毎食タンパク質と野菜を摂りつつスクワット推奨。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:51:29 ID:7FSw1T1R
そうですね・・・
朝はご飯にした方が良さそうですね。おにぎりとか。
明日から変えてみます。

・・だとしたら
朝、おにぎり+野菜+たんぱく質 を摂取ですよね。
やっぱり朝からしっかり食べなきゃダメなんでしょうかね。
ちなみに>>360で筋肉が少ないとアドバイス下さった方がいたんですけど
さっき体重計で量ったら筋肉量は普通でした。
BMIは22で一応普通なんですけど
やっぱりこれってあんまりアテにならないものなんでしょうか。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:52:21 ID:aU2qtO1C
>>366
太った理由と痩せない理由は食べ過ぎ以外にないと思うのだが。
あなたは自分の食べている物のカロリーがよく分かってないみたいだけど、
一度自分の食べてる物のカロリーを徹底的に調べて数値化したほうがいいと思う。
間食や飲み物、ドレッシングなど細かいのも見逃さずに。
アバウトにやってると自分では食べてないつもりでも、結構食べてたりするんだよなぁ。なにはともあれ、
自分が1日にどれだけのカロリーを食べているのかがあいまいだと基準がはっきりしないので、ダイエットはうまくいかないと思う。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:54:30 ID:RPi+MBtz
>>359
164の60kgったら俺の好みのど真ん中体型だ。
痩せないで欲しい気もするが....

夕食のカロリーが少ないのに、その後に激しい有酸素やって
糖分補給なしに寝るのが良くない感じがするなぁ。体が
防御反応起こしてるかもね。せめてご飯1膳ちゃんと食えば?

あとはやっぱり筋トレ入れるのもいいかも。
週1でいいから、ノンロックスローの自重トレを推奨するよ。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:07:04 ID:RPi+MBtz
さてデブなら脂肪減筋量増はできるというのがコンセンサスになってきた
感じがするが、スレタイの【でもどうやって?】に応えてみない?

俺は日曜日〜木曜日を有酸素運動(歩くだけ)、金曜日を筋トレ、
土曜日を休養にあててる。週の前半で減量、後半で増量を志向して
減量側を強めにしてる感じ。

3ヶ月で170cm/70kg/脂肪30%の♂が68kg/21%になったよ。
筋トレは最初普通にやってたけど、先月からノンロックスローに変更した。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:29:14 ID:aU2qtO1C
>>368
確かに痩せる必要ないよね。
個人的な好みだが…
体重維持で体脂肪だけ落とせばいいような…
>>369
なるほど!一週間の中に減量期と増量期をはっきりと分けるのですな。
自分の場合、まだ試行錯誤の段階で、一週間平均的にカロリーを若干押さえて、筋トレして2日休みそしてまた筋トレして2日休むって感じだったけど、これだとやっぱメリハリがないし停滞しますわ。増量も不十分だし、減量も中途半端、効率が悪過ぎる。
よって、俺も明日から>369さんのやり方を取り入れようと思うw
自分の場合は休日の土曜日に筋トレして、その後2日は筋肉痛があるので休養、この3日間はカロリーオーバーの食事で。
火曜〜金曜までを摂取カロリー押さえてウォーキング、てな感じでやってみようと思います。
結果はのちほど報告。
現在は170cm75kg25%
とりあえず体脂肪を10%位にしたい。もち筋肉増で。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:00:37 ID:2IChR8R5
効果があるのはトレ始めて数ヶ月だけだよ。
その後は無駄に時間が過ぎてくかんじ。
半年で180cm70kg23%から62kg15%になったけど、その後ずっと停滞してる。
もちろん筋肉増を目指してるんだが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:47:21 ID:RWK96SBR
>>371
180cm/62kg/15%って、十分スリムな体型になってダイエッターとしては
完璧でしょ。それをたった数ヶ月で達成したなら、ぜひコツを教えてほしい。

で、さらに筋量増を目指すんだったら、ここを卒業してウェイト板に
行ったらいいと思う。

373369:2007/11/17(土) 02:04:17 ID:RWK96SBR
>>370
筋トレ後は、やたら腹が減る(=体が栄養を求めている?)し、毎日カロリー制限って
いう人生もつまらんからメリハリを付けるようにしてるんですよ。筋トレの日は2時間びっしり
がんばって、その日と翌日は蛋白質を多めにガッツリ食べます。トレ後と翌日の肉とご飯は
感動するほど旨いですよ。
374369:2007/11/17(土) 02:10:54 ID:RWK96SBR
俺様が筋肉落とさずスレで天才と賞賛されてるよwwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:04:57 ID:STEtxib5
>>374
向こうのスレでは天才向けの方法って言われてるけど、そうではなく脂肪過多、筋肉未発達の人向けの方法ってことだよね。
実際デブの減量の初期段階では体重落としながら筋力がアップするんだから。
ただ、ある程度筋力がアップしたり、体脂肪が標準になってしまえば当然行き詰まるわけだけど、そうなるまでの一定期間は確かに脂肪減筋肉増という現象は存在している。

…と思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:27:11 ID:Jphj/1f8
支える重量が減ったので体が動くようになるから筋肉増えた気がする
ってことはない?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:32:02 ID:STEtxib5
>>376
体重が変わらないのに体脂肪だけドンドン落ちていったり、体重の減少量以上に脂肪が減っていったりする。
>>369の人の数字を見れば、明らかに筋量が増加してる。

筋トレの負荷や回数も上がる。
しかし、これは筋トレ初期の場合、眠っていた神経繊維が筋トレによって目覚めただけで筋肥大しなくても可能。
まあ結局、重要なのはデブが減量中に筋肥大するかってことでしょ?
ダンベルの負荷がドンドン上がるとか…
自分はまだ実験中なので分からない。
だから、実際に経験したことのある元ピザの体験を聞きたいっす。
全然ダメだったとか、成功したとか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:04:00 ID:OreUQOAv
スポーツクラブにあるINBODYという測定機の筋肉量って、
信用できるの?

2年前くらいからの残ってるんだけど、
2年前は体脂肪率36.9% 筋肉量 41.1g
今は体脂肪率19.5%筋肉量38.0g

今の方が全然重い負荷のトレーニングできるよ。
まあ、どこの筋肉というのが問題なんだろうけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:18:57 ID:1aiJy2FR
その単位が本当なら間違いなく信用出来ない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:04:43 ID:8IvPku3x
体重も一緒にかかねーと意味ねー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:49:17 ID:qhfk7+tj
小人かよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:53:06 ID:75gKjJe4
ネズミかリスが書き込んでるんじゃね?
痩せたいでチュー、とか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:21:21 ID:aVGanc93
>>378
inbodyと言えど所詮参考程度だよ。
絶対値としてあまり信用しない方がいいです。
筋トレの負荷については最初の3ヶ月くらいを除いてそれ以降伸びているのであれば
少なくとも大幅な減少は無いと思うけど、どうだろうね。
>>381-382
言ってる意味がよく分からんぞ。
女性なら普通の値だと思うけど。
ってinbody知らんか?w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:24:28 ID:aVGanc93
ついでに
>>375
>向こうのスレでは天才向けの方法って言われてるけど、
違う、違うw
そうじゃなくてその程度のメニューでしかも減量中にそれだけ筋量アップ出来るのであれば
それは天才級の才能の持ち主だよって話。
一般人には参考にならないって事。
最も効果的な方法論で頑張っても一般人には出来ないような事が明らかに効率の悪い方法なのに
出来ちゃったらそれは天才以外の何者でもないでしょ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:37:51 ID:fooVW0Gm
>>383
概算と言えど、それが女性の普通の値だとしたら、
今での脂肪減と筋肉増量の論点がおかしくならんか?
(100ぐらいオーダーが違うと
筋肉なんて誤差の範囲のような…)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:54:22 ID:1aiJy2FR
>383
女性は筋肉が40グラムくらいで普通なのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:07:39 ID:yYIHkR+A
ごめん、グラムだったのねw
これは全面的に謝る。
失礼しました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:49:47 ID:OSm5mdQY
筋肉あんま付けないで、服着てるとかなりガリだけど、脱ぐと少しぷにぷに。
こういうか弱い女の子体型になるのは難しいかなあ・・・。
389369:2007/11/18(日) 15:53:37 ID:ty3cwAzE
>>384
揶揄だってことくらいわかってるって、バカにすんなよw

ウェイト板系の人たちが言う「一般人」がどんなんだかわからんけど、
俺の周りにいるメタボ連中には、減量期と増量期を分けましょう
なんて方が、よっぽど効率悪いと思うんだよ。

だって減量から始めたって乗り切る根性はないし、増量から始めれば
もっとデブになるだけだもの。

適度に運動して適度に食って、デブは標準体型を目指しましょうで
問題あるの?ここはダイエット板なんだよ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:24:04 ID:yYIHkR+A
さっき間抜け晒したからあまり偉そうには言えないけどw
>>389
個人的には体脂肪計の誤差だとは思うけど確かに才能があってガンガン伸びる人もいる。
フードファイターの小林さんなんて短期間ですげー伸びたでしょ。
あなたもそうかもしれないし、違うかもしれない。
でもそれは分からない。
ただ一般的な事を言えば減量期に筋肥大は不可能なほど難しい。
そう言っておかないと要らぬ誤解が生じるから。
よくダイエット中に体重増えました、それは筋肉増えたせいでしょうみたいなやり取りがあるけど
そういう誤解が生まれるのはよくないでしょ。
それに増量期、減量期を分けるかどうかはともかく結局は筋トレをしない事には話は始まらないんだから、
筋肥大が起きようが起きまいがやる事はそう変わらない。
だったら一部の才能ある人の話よりほとんどの人が認める話、つまり減量期には筋肥大は起きないって言っていた方が
いいんじゃないかねえ。
っていうかあなたの場合もっと筋トレに力入れたほうがいいと思うけど。
オレは才能無いからもしあなたが才能あるのならそうしないと勿体無いと思っちゃうなあ。
391369:2007/11/18(日) 16:47:11 ID:vKs5zCv6
>>390
才能なんかないってwwww
高校の体育の授業以来、ほとんど運動らしいことせずに
20年以上もだらだらしてたんだから、ちょっとの刺激でひょろひょろの
筋繊維が人並みに戻ろうとしてるだけだと思うよ。
それでいいじゃないか。

長期入院患者は歩いただけで筋肥大するし、怠け者の主婦は
ビリーでも筋肥大するんでしょ。デブリーマンが週1回の筋トレを
楽しくやって、そのバーターで週末に旨い飯を食う。それで健康な
体になろうって話だよ。

体脂肪計の数字だって誤差があるのは知ってる。でもこれは
誤差のレベルじゃないだろ?だいたい、俺の体なんだから腕が
太くなれば分かるし、ポンポンの太鼓腹の脂減ってプヨプヨして
きてるのも体感してる。風呂場で力こぶ作ってたら、女房に
「あらちょっとは男らしくなったじゃないwww」って笑われるくらいの
変化はあった。

別に信じたくなければ信じなければいいさ。でもあんたに何度嫌味を
言われようが、俺は今のやり方を続けてみる。この先どこかで停滞したら
変えるかもしれない。

392ウ板住人:2007/11/19(月) 09:23:41 ID:GNlYx/gE
トレーニングによるパンプの影響を度外視して
ウエストサイズ減らしながら上腕や大腿部のサイズが増えたら
同時に出来たって事でいいように思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:41:51 ID:YVpxj3Wh
パンプって何日続くの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:10:14 ID:GNlYx/gE
4日ぐらい続くから、フルパンプさせた状態で計測して、
ダイエット続行中もやっぱりフルパンプ状態で計測すれば良いと思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:18:56 ID:XOH9C6+N
>>388
ぷにぷにってのは誤解で、ブヨブヨだから。
程よい筋肉でぷりっぷりを目指したらどうでしょう?
中年以後も美しくいられるよ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:14:46 ID:qMFsgbx0
石井直方って人の本読んでたらこんな箇所があった。

筋肉は減量中などの飢餓状態では大きくなる余裕がない。筋肉が大きくなるには余剰なエネルギーが必要と述べた後、

「肥満ぎみの人-筋肉が少なくて脂肪が多い人-は少し事情が違います。
脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にある状態なので、筋力トレーニングをしながら摂取カロリーを少し抑えていくと、体は今ある脂肪で筋肉を合成するエネルギーをつくろうとします。
そのため筋肉が大きくなりながら、体脂肪が反比例するように減っていくということが起こるのです。」
元ビルダーで東大教授なんでしょ、この人。
やっぱ、普通に可能だったんだね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:45:40 ID:yW8BUKES
>>396
サンクス!

スポクラのINBODYで測定すると普通に体重減、筋量増、脂肪減、基礎代謝増が起こっていたから、396の理論もあながちでたらめではないよね
ちなみに当方は♂で身長184、体重91、体脂肪率26%の太めです
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:02:10 ID:Lc78RDPc
>>396
だからそれはオレが向こうのスレで何度も書いていた事だってw
その上でそんなの殆ど誤差だから実質無理って事なんだけどなあ。
少なくとも見た目には反映しないしね。
ちなみにそれでさえしっかりとした筋トレが大前提だから。
軽い筋トレとか言ってるうちはそれさえ無理だよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:54:41 ID:gcEDuIB8
>>398
せっかく分けたんだから放っておきなよww
こっちのスレはそういうスレなんだから
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:14:48 ID:gFCpDid5
同時かどうかわからないけど・・
私の場合 体重最大減の後 お祝いが続いて3日程 体重増になった
で・・頑張って有酸素運動+筋トレ 
結果 体重若干200g増 体脂肪減 筋量増 基礎代謝増になってた
このまま体重を落としたらどうなるのか?は不明です
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:31:58 ID:qMFsgbx0
>>398
見た目はさほど変化しないって、それはあくまでビルダー的に見たらってことでしょ。
普通人的に見たら、かなり変化がある。
肥満の人間に起こる現象をビルダー目線で解釈されてもなあ……
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:18:29 ID:BcwWIR4F
ビルダーとか筋肉不細工な自分に酔いしれてて、一般的な自己像相当歪んじゃってるからな
筋肥大については理解してるんだろうが
まあでもダイエッターは痩せて体を覆ってる脂肪がとれてきて、体のライン・骨格が見えてきてるのを筋肥大とか勝手に解釈してるかもしれんな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:22:49 ID:H8HiT7fD
カロリー普段より15%減
たんぱく質 体重×2g
脂肪少なめ、炭水化物はしっかり
エアロビクスより、ウェイトトレ重視。

で脂肪落ちて、筋肉ついたよ。
体重が1`落ちて、体脂肪率が4%落ちた。68`で。

でも、ささみ生活がいやになって、1ヶ月で終わったw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:08:37 ID:VhX0Qg2T
石井直方といえばビルダーの理論的支柱みたいな人だな。
その人がハッキリ書いてるってことが、あっちのスレでは出てこず、
こっちのスレで引用される皮肉。

引用されて初めて「俺があっちのスレでも書いた」などと言い訳。

言っておくがあっちのスレでは石井氏の著書からの引用なんて無かった。

まああっちはビルダーの隔離スレだから引用したら混乱するだろうけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:14:52 ID:VhX0Qg2T
>だからそれはオレが向こうのスレで何度も書いていた事だってw
>その上でそんなの殆ど誤差だから実質無理って事なんだけどなあ。


石井氏の著作も、ビルダー隔離スレ住人に言わせると「誤差」の一言で
バッサリ。

他人に筋肉増量を指摘された体験談は「パンプアップに過ぎない」と
決めつけ。

もうほとんど宗教の世界だな。

そこまで否定するなら、ビルダーが筋肉モリモリなのも、外見がそう見えてる
だけで、全部パンプアップかもしれない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:25:26 ID:VhX0Qg2T
隔離スレ住人「筋量増と脂肪減は、同時に起きない!」

「隔離スレ立てちゃお、ウッシッシ!」

石井直方「肥満ぎみの人-筋肉が少なくて脂肪が多い人-は少し事情が違います。
脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にある状態なので、筋力トレーニングを
しながら摂取カロリーを少し抑えていくと、体は今ある脂肪で筋肉を合成するエネルギーをつくろうとします。
そのため筋肉が大きくなりながら、体脂肪が反比例するように減っていくということが起こるのです。」 」

隔離スレ住人「そ、それは俺があっちのスレで散々書いた!でも誤差だ!」



退却しながら発砲?実に見苦しい。理論的に両立しないんじゃなかったの?

向こうのスレの過去スレを「理論的」で検索すると勇ましくて笑える。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:34:46 ID:Mt4cxwTz
58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 18:53:01 ID:/kAJGH+4
>>55
減量中に筋肥大が起こるか否かっていうのは意見が分かれるところだね。
たとえば石井直方先生なんかは「脂肪が多く、筋肉が少ない人であれば一時的に両立する可能性はある」って言ってる。
ただそれを分かりやすく言うなら「原則的に筋肥大は起きない」でいいと思う。
何故ならもし上記の事象が起きたとすれば逆に両立の条件から外れちゃうから。
脂肪は減って筋肉が増えるって事だからね。
で、その僅かの期間に増える筋量ってどのくらいかと言えば恐らく確認出来ないほど少量だと思うから。
というか結局肥大するかどうかなんて実は大した問題じゃなくてやるべき事は減量中でもしっかり筋肥大目的の筋トレを
という事に尽きます。
結果として筋量の減少を抑えられればよし、肥大が起きればなお良しって事じゃないですか。

これがオレの書き込みなのであるがw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:43:01 ID:Mt4cxwTz
>>401
見た目で言うとですな、たとえばベンチプレス60kgの人と全く経験ない人なら正直殆ど変らないです。
80kgでもある程度脂肪が乗ってると微妙なくらい。
そのくらい見た目に反映させるのは難しいんですね。
まして肥満の人なら元の筋量なんて分からんでしょ。
だったら痩せていく過程で果たして増えたのか減ったのかなんて確認の術も無い。
確認できるとすれば筋力がどの程度アップしたかって事くらいじゃない?
まあ筋肉が増えようが増えまいが結果として筋肉質に見えたのなら結構な事じゃないですか。


409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:44:14 ID:Mt4cxwTz
460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 16:25:50 ID:xmTlNmWJ
>>437の繰り返しになっちゃうけど
>たしかに脂肪が多くて筋肉が少ない人のトレーニング当初は筋肥大と脂肪減少が同時に起こる可能性があるそうです。
と石井直方先生の著書にありました。
ただそうこうしているうちに脂肪は落ちちゃうし筋肥大のために必要な刺激は大きくなっていくわけで
現実的には両立しないって言い切っちゃっていいと思うけどね。


ちなみにこれもオレの書き込みね。
多分最初のスレでも似たような事書いたと思うけど探すのは面倒だから省略だw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:55:56 ID:VhX0Qg2T
>たとえば石井直方先生なんかは「脂肪が多く、筋肉が少ない人であれば一時的に両立する可能性はある」って言ってる。
>ただそれを分かりやすく言うなら「原則的に筋肥大は起きない」でいいと思う。


まるで「安倍総理は『美しい国』と言っている。それを分かりやすく言うと、
『憎いし苦痛』だ。」

というような説明だな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:01:42 ID:VhX0Qg2T
石井直方氏の原文は「肥満ぎみの人-筋肉が少なくて脂肪が多い人-は少し事情が違います。
脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にある状態なので、筋力トレーニングを
しながら摂取カロリーを少し抑えていくと、体は今ある脂肪で筋肉を合成するエネルギーをつくろうとします。
そのため筋肉が大きくなりながら、体脂肪が反比例するように減っていくということが起こるのです。」

これが否定派に引用されると「石井氏も一時的に両立する可能性はあるが、原則として
両立しないと言っていると考えていい」となる。


石井氏に失礼。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:09:04 ID:VhX0Qg2T
>ただそうこうしているうちに脂肪は落ちちゃうし筋肥大のために必要な刺激は大きくなっていくわけで
>現実的には両立しないって言い切っちゃっていいと思うけどね。


これなんか、「カラスは白い」と言い続けてる人が、目の前に黒いカラスを
突き付けられて、「カラスもいつかは死ねば骨になるわけで、現実的には
白いと言いきっちゃっていいと思うけどね」と言いはってる感じ。


ダイエッターでは両立するかという話を、「ダイエッターが減量を続ければ
いつかはビルダーの条件にになる」とまで言い張る動機は何?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:30:33 ID:gcEDuIB8
>>412
あなたが今日からうp付きで報告続けて
否定派の鼻を明かしてやりゃいいじゃないですか。


週1回、半年でも続けて目に見える変化があれば
無理派は黙るし、出来なきゃ今の方法を見直す。それでいいでしょw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:43:22 ID:naul6fBt
>>413
そうだね、どのくらいの状態からどんなトレーニングをやったら
どういう結果になったかの報告は説得力がある。

肯定派も否定派も筋肉+脂肪−の結果を求める点では争いが無いわけだから、
論争よりも実践の報告のほうが役に立つんじゃないかな。

体重が90kg(T172)のころは、体重も体脂肪計の数字もスルスル落ちたが
70kgくらいになった今は、なかなか数字が変わらない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:54:15 ID:7r96qkuR
>>414
>体重が90kg(T172)のころは、体重も体脂肪計の数字もスルスル落ちたが
>70kgくらいになった今は、なかなか数字が変わらない。

結局は筋肉少なめ、高脂肪のピザデブが普通体型になるまで限定で
摂取カロリーが少なくても有り余る脂肪を利用して筋肉を維持(微増?)
することが可能って事でしょ?これ以降『ピザデブなら可』でええやんw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:58:27 ID:yx3rxK30
>>412
>言い張る動機は何?
>>396の本って多分これだと思うんだけど手元に無いからそのまま引用するよ。
>筋肉は減量中などの飢餓状態では大きくなる余裕がない。筋肉が大きくなるには余剰なエネルギーが必要と述べた後、
これが大原則なんだよ。
むしろ「減量中でも筋肥大する」っていう主張の方が例外なの。
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9980959916
ただそんなのはどうでもよくて結果として筋肉質な見た目になればいいんじゃないの?
それでもまだ不満ならどうぞ証明のために身体アップしてくだされ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:20:34 ID:naul6fBt
>>415
いままでも何度か書いてるが、オレは筋肉も落ちたわけさ、やっぱ。
それは見た目含めた体感で具体的なデータはないんだけどね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:46:26 ID:7r96qkuR
>>417
やっぱり筋トレどんなに頑張っても筋肉落ちますよね。
俺も86kg→72kgに体重減らしたら体重減った分
腕立てとか軽々出来るかと思ってたけど
痩せる前よりキツく感じるのは筋肉が落ちてるからだよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:15:38 ID:VhX0Qg2T
>>396の石井直方先生の文章は、ごく素直に読めば、こう言っている。

「肥満ぎみの人は、脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にあるので、
筋トレをしてカロリー制限をすれば、筋量増と脂肪減が起こる。」


なぜこんな簡単な文章を素直に読めないのか。

「肥満者も減量を続ければいつかはビルダーになるから、石井氏も現実的には
両立しないと書いていると思ってよい」などと、かたくなに理屈を捏ねてまで
両立を否定するのはなぜか。


教えてやろうか。


石井先生の主張がもともとの両立肯定派の主張と同じだからだよ。

「ビルダーは両立困難だとしても、ダイエット板にいるような肥満者なら
筋量増と脂肪減の余地が大きいから両立可能じゃないの?」

肯定派のこの主張を、肥満者でもビルダーでも体のメカニズムに差は無いとか、
両立は理論的に不可能だとか言って完全否定し、妄想・幻想呼ばわりしたうえ、
ついには「隔離スレ」まで立てて議論を封殺。

ところが意に反して「隔離スレ」のほうが盛り上がり、両立実現報告が続出。
「筋量増ではなくパンプアップしただけ」などとなりふり構わず否定してた
ところへ、筋トレの権威までが肯定派と同じことを書いてたことが発覚。

だから、石井直方先生の文面をいまさら素直に読めないわけ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:34:23 ID:gcEDuIB8
>>418
さほど筋量減少してなくても減量中はグリコーゲン不足の影響で
パフォーマンス落ちる事がありますお

でも長期にわたる減量では
このようなグリコ不足によるトレ強度低下が
筋量維持がますます難しくするので
結局は「筋肉が減って以前のトレがキツい」という事が起こりますお
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:38:16 ID:gcEDuIB8
>>419
うp要求はスルー?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:38:32 ID:naul6fBt
>>418
そうなんだよね。
筋肉の輪郭はくっきりしてきて見た目はそれなりなんだけど、
体重あったときのほうが瞬間的な筋力はあった。
ウォークとジョグメインだったので、下半身は締まったけど、
瞬発力を犠牲に持久力増やした感じだな。
今はある程度食って筋トレの強度あげてるんだけど、
オッサンなせいかなかなか結果にならん。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:57:03 ID:7r96qkuR
>>420
グリコーゲン不足か、ふむふむ・・・
ご飯の量を3割減にしたのが原因かもしれないな・・・

>>422
オッサンですか?(俺も37のオッサンですよw)
ランニングとフットサル、自重の筋トレ少々だったので
走る方は結構イケるけど上半身の力が落ちたなあ。
体重はもうそんなに減らなくていいから
上半身に筋肉を付けようと毎日椅子に足を乗せた腕立てを
20回×15セットくらいやってるけど強度が低いかな。
そろそろダンベルとか買わなきゃ・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:03:42 ID:Oxp70TRW
>>419
だからあ、「肥満ぎみの人は、脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にあるので、
筋トレをしてカロリー制限をすれば、筋量増と脂肪減が起こる。」 っていうのはオレも前から言ってるでしょw
問題はそれが意味のあるレベルかどうかって話なんだよ。
逆に聞くけどどの程度の身体の人ならどのレベルの減量でどのレベルの筋肥大が起こるの?
それに対してオレは確認できるレベルの筋肥大は無理。
出来るのならそれは才能豊かな人だけ、って言ってるんだけどなあ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:05:59 ID:naul6fBt
>>423
ナカーマw

おいら43。一度そんくらいのときに食事制限でダイエットして
見事にリバウンド。75>86に増量し一念発起して現在に至る。
なんでも年取るとキツクなる一方だお(涙)

結局ダイエット目的の運動だと有酸素メインになるから、自然に持久力増す方向に
なるんだよね。んで筋トレだと体重減の効果は出にくいわけで、その辺の効率を考えると
同時だからどうしたって人の意見はわかるわ。

まあテキストクリティークはどうでもいいから、実践者のスペックと方法が知りたいすね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:07:42 ID:Oxp70TRW
>>423
>20回×15セットくらいやってるけど強度が低いかな。
それはすごい持久力だね。
でももし筋肥大が目的ならもう少し負荷を上げて低回数のやり方に変えた方がいいよ。
それだけ筋力あるならダンベルは少なくとも60kgセット以上をお勧めします。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:24:43 ID:7r96qkuR
>>425
学生時代はバスケやってて運動は好きなので走るのは
全く苦にならないんだけど、筋トレってキツい割に身に付き難いので
ついつい手を抜いちゃうんですよね・・・

>>426
20回×15セットって言っても結構間隔開けてやってるので・・・
(ハンゲーの大富豪で1回勝つ度に20回を繰り返しw)
大幅な体重減で肩・胸回りが貧弱になったような気がしたので
腕立てで多少見栄えがする程度の筋肉を付けようとしてましたが
やはり強度不足のようなので60kgセットのダンベル買います。
428369:2007/11/20(火) 23:38:10 ID:XUOYDvZM
しかしまぁ、マッチョさんたちは強情ですな。筋肉脳より脂肪脳のほうが柔軟なのか。
当たり前か。

さて俺は飢餓状態では筋肉は付かないっていう説を支持してるので、
トレ当日と翌日はしっかり食うし、2日目までは有酸素運動も少なめにしてる。
前にも書いたけど、金曜日に筋トレして土日が休養、月〜木をカロリー抑えて
有酸素運動しっかりで減量っていう組み立てにしている。マッチョさんたちには
不評だったけど、理屈として間違ったことはしてないと思うんだけどな。
まぁバカと言われても結果が出てるから気にしないけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:53:19 ID:koDZqZQF
スレタイの「でもどうやって?」の解答は、「筋力トレーニングをしながら
摂取カロリーを少し抑えていく」だったということですね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:03:20 ID:l1RJ1bgD
効果がみえるまで体重計に乗らなきゃ良いんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:11:41 ID:FO16HlJV
>>424
それは人によって、まちまちなので何とも言えないが…
ただ、あなたのようなビルダーの場合筋肥大の部分にスポットライトを当てた発言をしてるけど、
減量したいデブの場合、重要なのはむしろ体脂肪の減少率でしょ。体重が3kg減った時に、脂肪が3kgとか4kg減ってたら、これはもう快挙だよ。
確かにその時の筋肥大のレベルは低いだろうし、筋肉の見た目の変化はたいしたことないだろうけど、筋肉が維持されて脂肪だけが落ちると全体的な見た目はかなり変わる。
つまり、一般人的にはこのことこそが一番重要なことなのではないかと思われ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:04:55 ID:l31ci5ra
>>378
2年前は自重を支える分にも筋肉が使われていたから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:32:13 ID:f/f2Fn9t
ダイエッターにはマフェトン理論でしょ
エアロビック運動がメイン
食事も管理
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:51:09 ID:7ellJOdt
血糖値 血清蛋白を常に適正に保つ努力をしつつ、運動すること
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:56:33 ID:1vb79EOu
常に保つって、医療用測定器を装着して歩かないとそんなの無理だろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 05:39:40 ID:iSS8n7Wq
一定にする様に「努める」ってだけで、「絶対そうしろ」ってワケじゃないだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:30:13 ID:IAZX+mfT
だって、具体的に何をどう努力するの?何を確認するの?血糖値が今現在
適正値かどうかなんて、測定しなきゃ判んないじゃん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:32:09 ID:IAZX+mfT
ジョギングで心拍数を140に保ち、という話と一緒でしょ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:30:41 ID:NLdB7+aY
>>434は糖尿かなんかで定期的に検査してんじゃね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:02:55 ID:zveX622C
このスレ、勉強になるな。
ちょっと教えて欲しいのだけど、このスレ、筋肉増強=白筋増強の意味じゃん。

ビルダーの世界だと、白筋増強と脂肪減少が両立しないのは解ったけど、長距離(有酸素運動)の世界だとどうなん?

赤筋増強は、負荷アップみたいな判りやすい目安もないけど、有酸素運動を続けているなら少しずつ起こるものでしょ。

赤筋増強と脂肪減少は、けっこう両立するのでは? さらにいうと、両立しないのは、赤筋と白筋を同時に鍛えることなのでは?

とくに、脂肪減少をもくろむダイエッターには、こちらの方が重要だと思うのだけど、どうなんだろ

441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:45:30 ID:gtAP56Zd
>>440
>筋肉増強=白筋増強の意味じゃん。
違うってw
増強っていう意味がよく分からんけど発達という事であれば大きく分けて
「筋力アップ」「サイズアップ」「持久力アップ」が主なものになるだろうね。
これらは常に同時に起こり得るんだけど何をより重視するかによってトレーニング方法が分かれる。
で、このスレは「筋量増」って事はサイズアップって事なんだけどそれは脂肪減とは両立しづらい。
>赤筋増強と脂肪減少は、けっこう両立するのでは?
持久力アップと脂肪減は当然両立可能。
でもサイズアップや筋力アップにはあまり効果無いよ。
当然見た目にも反映しない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:50:18 ID:slJr0Vve
脂肪が減って筋肉が増えれば基礎代謝が上げって太り難くなるんでしょ?
見た目なんかどうでもいいじゃんw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:35:24 ID:4K0MoWfW
両立できるってヤツは人間ではないな。
なぜなら人体のメカニズムから逸脱しているからだ。

筋肉を増やすには余剰カロリーが必要。
しかしオーバーカロリーすると当然ながら脂肪も付く。
筋肉も脂肪も付く仕組みは似ている。

カロリーが
消費<摂取 で増量(筋肉も脂肪も増える)
消費>摂取 で減量(筋肉も脂肪も減る)
消費=摂取 でどっちも増えない。

筋肉増量しながら脂肪減らせるとか妄想ぶっこいてるヤツは
消費と摂取の間にどんな記号いれるんだ?言ってみ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:48:59 ID:3msVPPaN
>>443
もう少し勉強したほうがいぞ。
カタボリックとか、言葉だけ知っていて意味理解していないだろ。
お前は、ゆとり筋肉バカwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:56:53 ID:wy1sYmCY
>>443
だから何度も繰り返すが体脂肪たっぷりのピザは一時的に両立すんだよ。
消費>摂取で体重減
体重減量<体脂肪減量
つまり体重が1kg減った時に体脂肪が2kg減ってるということが普通に起こる。
増量分が全て筋肉ではないにせよ、ある程度筋量が増加していることは間違いない。
446440:2007/11/30(金) 23:39:13 ID:zveX622C
>>441
>>で、このスレは「筋量増」って事はサイズアップって事なんだけどそれは脂肪減とは両立しづらい。
つまり、白筋の量が増えることだよね?
赤筋は、増えても目立たないってのは知ってる。


>>持久力アップと脂肪減は当然両立可能。
でもサイズアップや筋力アップにはあまり効果無いよ。

赤筋が発達して、かつ脂肪が減るのであれば、大抵の人には大満足の結果なのではないのかなぁ。
白筋ほどじゃないにしろ、赤筋が発達するれば、体重にしめる筋肉の量も増えているだろうし。


>>当然見た目にも反映しない。

脂肪層が薄くなれば、それなりに締まった体になるよね。マラソンの選手とか、結構いい体してると思うし。
マラソンの選手が、レースに向けて調整するとき、脂肪は落ちていくと思うけど、そのとき筋肉も減っているのかというと、
白筋が落ちていくとしても、赤筋は落ちては行かず、逆に増えていくんだろうなぁと想像してるのよ。

・・・と信じて、ランニングやってるんだけどね。ここ二ヶ月ぐらい、体重の増減と体脂肪率の増減が誤差の域を出てない(゚Д゚;)
持久力とタイムは向上してるので、諦めずに続けようとは思っているけど、なにか間違っているのかと、原因を探していた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:54:04 ID:eid/Yu0l
>>446
>赤筋が発達するれば、体重にしめる筋肉の量も増えているだろうし。
>持久力とタイムは向上してるので
分かりました!
多分あなたの言う赤筋の発達って言うのは遅筋繊維が発達するって事だと思うんだけど
それは持久力アップという形で運動パフォーマンスに現れます。
じゃあその遅筋繊維の発達っていうのは具体的に何が起こっているかと言えばたとえば筋肉中へ
酸素をより多く運んだり乳酸を除去したりする為に循環系の発達、要するに毛細血管が増えたりする事や
ミトコンドリアの容量増加、もちろん直接筋中って事じゃないけどいわゆる心肺機能の向上なんかだね。
但しこれらはあまりサイズの変化を伴わないから筋肉が増えたという形では見えにくい。
どっちかと言うと量の変化と言うより質の変化って感じだね。
でもその質の変化っていうのは見た目には全く分からないから一般的には「筋肉が付いた」って言い方はしないと思うよ。
まあこのスレはアレだからあまり詳しい事は向こうのスレの方が話しやすいかもw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:55:52 ID:4K0MoWfW
>>444
おまえこそ勉強して来いカス

>>445
それ、よく言われてるけど本当なのか?
どっちにしろ曙クラスのデブが例えでは参考とは言えんからな・・・
449440:2007/12/01(土) 00:08:20 ID:+k0mahcm
>>447
なるほどぅ、筋肉以外でも、いろんな変化が起こっているわけね。
ありがと、続ける気力が出てきた。

まだまだ、勉強すること有るなぁ。頑張ります。
450445:2007/12/01(土) 00:53:59 ID:X/Zj2DoP
>>448
75kg級でも普通に起こるよ。
俺がそうだし。
ピザで筋トレ初心者の場合ね。
それと体重の減り幅が少ないと起りやすいようだ。俺の場合二か月で-1kg。
俺的にはもっと減らす予定だったのにどうしても減らなかった。
ただ、体脂肪率はそこそこ落ちていった、二か月で-3%。
胸囲はここ一か月だけで4cmアップした。ウエストは-2cm。
上腕は33→33.7。
筋トレのウエイトも重くしていってるよ。
まだまだ伸びるね。
壁は当分先だなこりゃ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:45:15 ID:ESaeJnTc
>>443
石井先生の銀本を立ち読みして来いよ。話はそれからだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:22:54 ID:7Nrj4Kqf
>>451
その本に興味を持ちました。
正確には何というタイトルの本ですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:33:35 ID:KpC6Tjdq
>>452
体脂肪が落ちるトレーニング ― 1日10分〈クイック→スロー〉で自在に肉体改造
石井 直方 (著), 谷本 道哉 (著)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:14:20 ID:Dc3GOaip
396 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/11/20(火) 00:14:46 ID:qMFsgbx0
石井直方って人の本読んでたらこんな箇所があった。

筋肉は減量中などの飢餓状態では大きくなる余裕がない。筋肉が大きくなるには余剰なエネルギーが必要と述べた後、

「肥満ぎみの人-筋肉が少なくて脂肪が多い人-は少し事情が違います。
脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にある状態なので、筋力トレーニングをしながら摂取カロリーを少し抑えていくと、体は今ある脂肪で筋肉を合成するエネルギーをつくろうとします。
そのため筋肉が大きくなりながら、体脂肪が反比例するように減っていくということが起こるのです。」
元ビルダーで東大教授なんでしょ、この人。
やっぱ、普通に可能だったんだね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:47:30 ID:Dc3GOaip
>>443
人体のメカニズムから考えて、両立は可能。

なぜなら、人体のメカニズムでは、第一に、次の現象が知られている。

(1)充分な負荷の筋力トレーニングをおこなったあとに、適切な量のたんぱく質と
   炭水化物を摂取すると、24〜48時間かけて筋肉がトレーニング前よりも
   肥大化する。(超回復)

これに異存は無いよな?

第二に知られている現象として、次の現象がある。

(2)日常生活での動作や、ウォーキング、ジョギング、自転車などの有酸素運動では、
  まず血液中の糖質が消費される。その分量は、代表的な有酸素運動で約20分間
  程度である。これが「痩せるためには20分以上運動を」と言われる理由。
  それが足りなくなると肝臓に蓄積されたグリコーゲンが糖新生でグルコースに分解
  されて消費される。その分量は、絶食して普通の生活をした場合に約1日で空っぽ
  になる程度である。それが少なくなると併せて脂肪組織のホルモン感受性リパーゼ
  が活性化されて、中性脂肪(トリグリセリド)が分解され、脂肪酸が血液中でアルブ
  ミンと結合した遊離脂肪酸として運ばれて消費される。

  それでも足らなくなったときに、筋肉が分解されて、アラニンなどの糖原性アミノ酸
  が筋肉から、血液中に放出される。これがオマエらの大好きな「異化」。放出された
  アミノ酸は、肝臓で糖新生され、グルコースに変換されて血液中に供給される。

  なお、1日最低50gのグルコースを投与すると、糖新生のために蛋白が分解(異化)
  されることが抑制されると言われている。(体蛋白異化抑制効果 = protein sparing effect)。

これも異存は無いよな?

以上の二点から、充分な筋力トレーニングを行いながら、高蛋白、低脂質、低炭水化物の
食事を、総量として一日の消費カロリーよりも少なくなる程度に摂取すれば、筋肉をつけな
がら痩せることは可能。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:48:41 ID:Dc3GOaip
>>443の書き込みがなぜ間違っているか。その理由は二つ。

俺が(1)で書いたことを単に「筋肉も脂肪も増える」の一言で、俺が(2)で俺が(2)で説明
したことを単に「筋肉も脂肪も減る」の一言で済ましてしまい、脂肪と筋肉の合成や分解が、

・どういう条件で起きるのか?
・どういう順序で起きるのか?
・どういう比率で起きるのか?

を考慮していない点にある。

合成と分解の比率や優先度が違えば、筋肉が増えて脂肪が減る。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:58:33 ID:Dc3GOaip
(2)の説明の補足。

肝臓のグリコーゲンが糖新生でグルコースに分解されて消費される度合いと、
脂肪組織の中性脂肪が分解されて遊離脂肪酸が消費される度合いは、
運動の強度によって異なる。

全力で走り続けて心拍数が160を超えるような強度の運動では、グリコーゲン
の消費が大きな割合を占める。

少し息がはずむ程度の心拍数でいうと120〜130程度の運動では、グリコーゲン
と脂肪の消費の割合が50:50くらいになる。

これが、痩せるための有酸素運動で、心拍数を120くらいにキープするといいと
言われる理由。

また、肥満者とビルダーで、このスレのテーマの話の両立可能性が異なるのは、
(2)の分解過程で、肥満者は有り余る脂肪がふんだんに供給されるのに対して、
すでに中性脂肪を極限まで減らしているビルダーでは分解すべき中性脂肪が
足りないうえに異化すべき筋肉はふんだんについているため。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:59:06 ID:Dc3GOaip
さて、>>443は何か質問があれば書いてくれたまえ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:09:05 ID:E8maY0W4
結論は

充分な筋力トレーニングを行いながら、高蛋白、低脂質、低炭水化物の
食事を、総量として一日の消費カロリーよりも少なくなる程度に摂取すれば、筋肉をつけな
がら痩せることは可能。

という事でOKですか?だとすれば本当に理想的ですね。
摂取目安はどの位なんでしょうね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:29:05 ID:T6cYWiBH
>>458
脂肪減少と両立する筋肥大のレベルはどのくらいまでですか?
たとえばベンチ、スクワットではどのくらいまで?
あなた自身の経験値でいいので教えてくだされ。
461443:2007/12/01(土) 16:52:35 ID:yq4GY0Lo
>>457
あなたの言ってることはよく分かります。
理論的には分かるんですがね
自分の周りで筋肥大と脂肪減を両立してる人は皆無で
私も3回ほどジム替わってますがどこの指導者も
増量と減量を分けるように言います。

できるとしても両立しながら果たしてどこまでいけるのか?
ってのも疑問なんですよね。
メタボのオッサンがトレしながら食事制限して
標準体重になった頃にはカットバリバリって訳じゃないよね?
ごく初期の頃だけ可能でいわゆるマッチョと呼ばれるレベルになるまで
筋肉が増え続けて脂肪が減り続けるんでなければ効率的にどうなんだろ?

まだ自分はコンテストに出るレベルではなく
ジムの連中の応援に行く程度なんで
偉そうなことは言えないんだけどね。
まあ、俺はずっとそういう指導受けてきたんで
俺の頭が固いのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:10:41 ID:Dc3GOaip
>>459

結論は、「ダイエット板」というような場所で、質問者から、

「最近食べすぎと飲みすぎでお腹がポッコリ出ちゃって、さらに学校出てから十余年、
 運動も真面目にやってないから、ちょっと心を入れ替えてトレーニングとかしたいん
 だけど、筋トレと有酸素運動と食事管理を真面目に取り組めば、筋肉も増えて、脂肪
 も減りますかねえ?」

と問われたときに、「ええ、効果はありますから、心配せずに、ぜひともおやりなさい。」と
応えればよいということ。

反対を言えば、

「筋肉増と脂肪減は理論的に両立しないからムダ。まずは増量期と決めて、筋トレを
 しながら体重を増やしてでも牛ステーキとか豚生姜焼きなどの肉類とホエイプロ
 テインをたくさん摂りなさい。」

とか

「逆に、痩せたいのなら、ダイエット中は筋肉は理論的に増えないので、まずは食事制限
 をして体重を減らすことだけを考えて、脂肪を徹底的に落として充分に痩せてから初めて
 筋トレを検討すべき。」

などと、「何が何でも増量期と減量期」みたいな間違ったアドバイスをしないこと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:23:56 ID:T6cYWiBH
>できるとしても両立しながら果たしてどこまでいけるのか?
それが疑問だよね。
石井先生も両立は出来るとは言ってるけどどのレベルまでとは書いていない。
と言うか「原則的には両立しないが脂肪が多く筋肉が少ない人の場合」っていう
ある意味例外的に起こると書いてる。
なので自分も知りたいのはその例外の範囲なんだよね。
減量しながらどのレベルまでなら行けるのか。
自分の場合筋量は見た目重視なんだけど、個人的には見た目に反映するレベルまではいかないって思ってる。
なので果たして>>458さんはどのレベルまで到達したのか教えてもらえると嬉しい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:26:03 ID:8eEIpyxj
>>461
多分マッチョレベルまでは無理でしょうね。
でもダイエットしながら筋肉つけたいという人は、そこまでは多分望んでいないので、
まずは有酸素+筋トレ+食事管理でいいのでは。筋肉増はあまりないか場合に
よっては減るだろうけど、脂肪さえ減ればそこそこいい体になるだろうし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:27:47 ID:Dc3GOaip
>>460
私の経験は、ジムが指導するような、「主要な筋肉に対して10RM強度で
10repsを3セットずつ」みたいな典型的なメニューを週に2回。

食事は高蛋白低脂肪で、炭水化物は筋肥大と生活に必要な量をごはんを
中心に摂取。菓子パンやチョコレートなど、いちどに大量の蛋白を摂らない。

体脂肪率が30%から10%後半までは、増量期と減量期を分けなくても
効果はあった。

>>461
まず最初に、トレーナーが指導して「カットバリバリ」を目指す人が採るべき
方法と、「メタボが気になって・・・」みたいな人に、同じ方法を適用する必要
がないと申し上げたい。

あなたは、>>443

>両立できるってヤツは人間ではないな。
>なぜなら人体のメカニズムから逸脱しているからだ。

と書いている。あたかも、普遍の科学的真理としてどんな人も人間である限り
両立は無理と言わんばかりの剣幕である。そこをつっこまれると、今度は
「カットバリバリを実現できるわけではない」とか、「効率的にはどうなんだろ?」
という。

そもそも、増量期と減量期を明確に定義するのは、スポーツマンは比較的短期間
の限られた時間内に、競技相手よりも優れた、最高のパフォーマンスを発揮する
ことが求められているからである。最高の効率を実現するために編み出された方法
が減量期と増量期を分けるというテクニックなのである。それ以上でもそれ以下でもない。

「メタボ中年氏」が、「がっちりと男らしい感じで痩せたい」と思っているときに、わざわざ
増量期を設けて太る必要はない。「メタボ中年氏」が「カットバリバリ」を目指すなら、
「お腹がへこんで胸板がある程度厚くなって肥満から脱した」くらいの時期から、
減量・増量を意識するなどゆるやかに切替をおこなえばよい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:35:49 ID:Dc3GOaip
>>463
「見た目重視」の「見た目」が、「ボディビル選手ですか?」と言われるくらいの
見た目を重視するレベルなら、増量期と減量期を分ければよい。

私の場合は、付き合っている彼女から、ベッドで脱いだときに、「なんかすごい
胸とか腕とかたくましくなったよね」と言われたので、そのレベルなら見た目が
変わったと思う。腕回りは3cm太くなった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:38:41 ID:Dc3GOaip
私はなにも、ボディビルダーを含むすべての人が、増量期と減量期を一切分けなくても
「カットバリバリ」になることが保証されるとか、スポーツ選手にとっても、分けないほうが
トレーニングとして効率がよい、などという話をしているのではない。

>>443の書き込みに対して、人間の生理メカニズムを理解していれば、肥満者なら
両立する場合だってある、ということを言っているのである。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:39:29 ID:T6cYWiBH
>>465
>「主要な筋肉に対して10RM強度で10repsを3セットずつ」
>体脂肪率が30%から10%後半までは
どれくらいの期間で、その間の減量幅、10RM重量の伸び幅を教えていただけると嬉しい。
ベンチを例にするとどれくらい?
それである程度両立の範囲が推測できるので。
よろしくです。
469443:2007/12/01(土) 17:43:30 ID:yq4GY0Lo
>>463
特定の条件下でのみ可能って話なんだから
ほぼムリと言ってもいいと思うんだよね。
例外を持ち出して可能とか言われてもね・・・

>>個人的には見た目に反映するレベルまではいかないって思ってる。
俺もそう思う。早いうちに頭打ちになるでしょうね。
いずれは増減量を分けなきゃいけない時が来る。
人から見て『イイ体だね』って言われるレベルになるまで
両立しながら持って行くのは到底ムリかと。

よってムリってことで結論が出ました。


470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:44:39 ID:iTugf++K
>>461
ダイエット板に筋ブタになりたがる奴はいないよ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:44:41 ID:Dc3GOaip
>>466
そのあとに抱いたときに私の胸を指でぐりぐり触って、「すごい、なんか筋肉って感じだね」と
いいつつ、さらに「ここはどうかな〜?」とか言って私の乳首を指先で軽くつまみあげるように
して、薄いピンク色のマニキュアを塗った爪先で、羽根でくすぐるように軽くなで始めたので
いささか感じてしまった。本論とは関係ないが思い出したので書いておく。
472443:2007/12/01(土) 17:52:37 ID:yq4GY0Lo
>>普遍の科学的真理としてどんな人も人間である限り
両立は無理と言わんばかりの剣幕である。

見解の相違だね。
見た目に影響を与えないほど微量に増えたのは
俺は増えたとは思わない。

それに特定の条件下でのみ可能とかは・・・
一部の例外を持ち出すなら何でもアリになってしまうしね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:55:12 ID:Dc3GOaip
>>443は当初、「人体のメカニズム」などを持ち出して「両立できるってヤツは
人間ではないな」とまで大見得を切っておきながら、私が人体のメカニズムに
基づいて肥満者なら両立できることを説明すると、「カットバリバリになるのか?」
「効率的に問題が無いのか?」と次々に話を逸らし、ついには>>469で肥満者を
「例外」ということにして、勝手に自分で設定した水準に達成しない話は無効、
という定義をして、一方的に勝利宣言をしてしまった。

何が「見解の相違」なものか。

「精神のメカニズム」に基づいて分類すれば、>>443は卑怯者である。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:58:35 ID:Dc3GOaip

繰り返し指摘しておくが、これは「見解の相違」などではなく、明らかに、
君が>>443に書いた説明が稚拙で間違っているのだよ。

「人体のメカニズム」に基づいて言えば。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:00:14 ID:T6cYWiBH
>>466
>付き合っている彼女から、
肥大の基準が彼女かよw
まあそれはいいとして減量期に腕周り3cmアップって立派なもの。
オレには考えられないわ。
ちなみに今何センチですか?
>>469
>早いうちに頭打ちになるでしょうね。
たとえばベンチ60〜70で頭打ちになっちゃったら見た目には殆ど意味無いレベルですもんね。
この頭打ちのレベルを知りたいんですが。
彼女基準じゃなくもう少し客観的な指標でw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:01:58 ID:T6cYWiBH
>>473
>肥満者を「例外」ということにして、
それって石井先生の主張でもあるわけだが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:13:11 ID:X/Zj2DoP
ID:Dc3GOaip氏が完璧に正しい。
ダイエット板レベルの人にはビルダーの理論なんて無用というか有害。
カットバリバリとか筋肥大レベルなんて知るかっつーのw
それにダイエット板では「例外」な人ばかりだから。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:14:03 ID:Dc3GOaip
>>476

そういうレトリックを使うなら、石井先生は、

>「肥満ぎみの人-筋肉が少なくて脂肪が多い人-は少し事情が違います。
>脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にある状態なので、筋力トレー
>ニングをしながら摂取カロリーを少し抑えていくと、体は今ある脂肪で筋肉
>を合成するエネルギーをつくろうとします。そのため筋肉が大きくなりながら、
>体脂肪が反比例するように減っていくということが起こるのです。」

などと「人体のメカニズムを逸脱した」記事を書いているわけだから、>>443
表現を使えば、石井先生は、

「筋肉増量しながら脂肪減らせるとか妄想ぶっこいてるヤツ」

だということになるな。


つまらぬ揚げ足取りで何かしら論破したと思うな。
479443:2007/12/01(土) 18:20:03 ID:yq4GY0Lo
>>474
ずいぶん絡んでくるね〜
じゃあ、あなたの脂肪減らしながら筋肥大させた
自慢の肉体UPしてよ。
ごたく並べるより説得力あると思うよ。
逃げないでねw

言い出した俺がUPしないのは卑怯だからUPっとくね。
http://www.imgup.org/iup513136.jpg

スペックは175cm 65kg
体脂肪は不明。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:25:04 ID:d3TGVIwW
ID:Dc3GOaipは知識だけあって
実行できない醜い豚だって写メ見なくたって分かるじゃん常考

481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:26:10 ID:Dc3GOaip
>>477
援護射撃に感謝するが、敢えて一つだけ訂正したい。

ビルダーの理論が無用で有害なのではない。
ビルダーの理論はむしろ、ダイエッターに対しても有用で有益である。

雑誌やテレビの怪しいダイエット特集に比べれば、石井先生の著書などは
ダイエッターに対しても100万倍も有益であると言っていい。

無用で有害なのは、ビルダーの理論すら正しく理解せず曲解して、さらには
ビルダーの権威の発言まで都合よくつまみ食いして珍説をわめき散らす卑怯
者である。

この卑怯者、論理と論理を戦わせる言葉の応酬では到底太刀打ちできないと
悟ったか、「オマエの主張が正しいならオマエの写真を公開しろ」と言い出した。

卑怯者の写真を貼っておく。
http://www.imgup.org/iup513136.jpg
482443:2007/12/01(土) 18:30:14 ID:yq4GY0Lo
>>480
そうかもしれませんね。
私も少々ムキになりすぎました。

ただ、あそこまで色々言うからには
誰もがうらやむイイ体なのか
ただの頭でっかちなのか気になりましてね。

体見ればそれが出た結果の全てですから
見て判断すればよろしいかと思います。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:31:26 ID:T6cYWiBH
いやいや、写真はいいけどとりあえずベンチのスコアと上腕囲くらいは教えておくれよ。
484443:2007/12/01(土) 18:36:16 ID:yq4GY0Lo
>>481
何言ってるんだか・・・

俺は増減量分けてトレして約1年半。
で、あなたは脂肪減らしながら筋肥大。

どっちの言い分が正論で現実的か
お互いの体晒して皆さんに判断してもらえばいいのでは?

結局Upできないといとは・・・クチだけの方でしたか
残念ですな〜
485443:2007/12/01(土) 18:40:15 ID:yq4GY0Lo
>>483
ベンチですか〜
写真見て分かるとおり
まだ大したレベルでは無いので
ダンベルベンチ片方30kgを6〜7回がメインセットです。
マックスは挑戦したこと無いです
バーベルは長いことやってません。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:54:26 ID:Ysjbxi3f
>どっちの言い分が正論で現実的か
>お互いの体晒して皆さんに判断してもらえばいいのでは?

写真で何を判断しろと?
効果の大小?

効果の大小が論点なんだっけ?

そもそもDc3GOaipが書く以前に、石井直方氏が「肥満気味なら両立する」って
はっきり書いているんだから、その時点で>>443の人体のメカニズムとやらに
基づいた主張は滑稽かと。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:56:42 ID:T6cYWiBH
>>485
ごめん、ごめん。
あなたじゃなくて彼女基準wの人にお願いしました。
普段からかなり絞ってるんですね。自分はもっとタプタプだw
3kg増やせば30kg10発は楽勝ですよ。
488443:2007/12/01(土) 19:02:31 ID:yq4GY0Lo
>>486
効果が重要でしょ。
それ以外何を求めるというの?

ID:Dc3GOaipがあまりにも絡むので
さぞかし効果的な体作りをしてるかと思ったもんで。
だったらその体見れば一目瞭然でしょ?
出た結果が全てなんですから。
489443:2007/12/01(土) 19:06:31 ID:yq4GY0Lo
>>487
あ、そういうことねw
俺の早とちりでした。

一応増量期でも腹筋が薄っすら割れる程度に
抑えてます。まあ、だから伸びが悪いんですけどね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:06:37 ID:X/Zj2DoP
>>488
なんで体比べになってるんだよw
ID:Dc3GOaip氏ダイエット中の元メタボ中年だろ。
そりゃあ筋肉バカと比べたら劣るだろうが、論点はそんなとこじゃないだろーが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:12:52 ID:Ysjbxi3f
>>488
質問していい?
論点を意図的にずらしているの?それとも、論点が何か、自分でも混乱してる?

あ、ごめん、こういう聞き方は失礼だから取り消す。

質問。論点は何だと思ってます?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:14:54 ID:4eiKfmes
引っ込み付かなくなったバカをあんまりいじめるんじゃない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:17:58 ID:d3TGVIwW
細くて筋肉付いてるヤツのほうが正論だ罠
豚がいくら知識披露してもオイオイお前が言っても説得力皆無だよwしかおもわねーわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:21:17 ID:Ysjbxi3f
>>細くて筋肉付いてるヤツのほうが正論だ
>>細くて筋肉付いてるヤツのほうが正論だ
>>細くて筋肉付いてるヤツのほうが正論だ
>>細くて筋肉付いてるヤツのほうが正論だ
>>細くて筋肉付いてるヤツのほうが正論だ
>>細くて筋肉付いてるヤツのほうが正論だ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:23:16 ID:d3TGVIwW
>>494
当然だろw
世の中結果が全て過程がもしも良かったとしても成果がでなきゃ意味なし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:29:12 ID:X/Zj2DoP
誰も、最も効率的な筋トレ理論がこれだとは言ってないのに…
なんでそうムキになるのか…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:33:46 ID:d3TGVIwW
言うだけならタダだからな
100人痩せたいヤツがいたとしてデブかガリどっちかに指南して貰うとしたら
ほぼ100%痩せた筋肉付いたやつに聞きたいって言うだろうなよっぽどの馬鹿じゃ無い限り
498443:2007/12/01(土) 19:38:09 ID:yq4GY0Lo
>>491
論点ですか・・・
脂肪減らしながら筋増量できるかって話ですよね?

私は増減量分けてきたし脂肪減らしながら筋肥大みたいな
そんな魔法みたいな方法があるわけ無いって思ってたので。
最初のレスで有り得ないと発言しました。

だってそんな夢のような方法あるなら万人がそうするでしょ?
筋肉が増えたかどうか分からないほど微量にしかも一時的に増えたのを
増えたと定義して良いのでしょうか?

人間の体は常に合成や分解を繰り返してるわけだから
短期的に見ればスレタイのような現象が起こるのかも分かりませんが
ある程度の期間通じて増えていかないと意味がないのでは?

体重だってある程度の期間を見て減ったか増えたかが大事でしょ?
一日単位でも水分量やその他の影響で変化しますから
そういうのを基準にしないですよね?

筋肉も同じである程度の期間を見て確実に上積みできてるかどうかが
増えたかどうかの基準だと思います。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:38:49 ID:Ysjbxi3f
俺は頭の悪いマッチョに指導を受けるのはイヤだな。
っつーか、上の発言、
「ダイエット板は理論じゃない!何をやってでも体重がどれだけ減ったかが
すべてよ!」と叫んで下剤と浣腸とチューイングが日課の拒食症女と同じ
リクツなんだが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:40:09 ID:Ysjbxi3f
上のレス497あてね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:41:58 ID:d3TGVIwW
>>499
写真うpしたやつのほうがマトモな意見言ってる件
お前はだからいつまでもデブデブなんだよ
話も極論しかしてねーじゃん下剤とか浣腸なんて馬鹿丸出しだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:44:33 ID:d3TGVIwW
つうか ID:Dc3GOaip= ID:Ysjbxi3fだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:45:31 ID:X/Zj2DoP
>>498
筋肉が未発達な人という前提が抜けてる。
504443:2007/12/01(土) 19:50:32 ID:yq4GY0Lo
>>499
頭の悪いマッチョってw
まあ、マッチョってそんなイメージですよね。

でも体作りに関してはマッチョな人達はよく心得てますよ。
運動の強度や食事やサプリやら休養やら。周りのマッチョさん達は
本当に詳しい人ばかりですよ。なんせ筋肉中心に生活してるんですから。
参考になることはあっても害になることはないですよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:55:34 ID:Ysjbxi3f
訂正します。頭の悪いマッチョにも頭の悪いデブにも指導されたくないです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:59:04 ID:IJBhPqFh
なにみんな筋肉脳様にイチャモンつけてんの?

結局ダイエッターには増減量の期分けは不要で、
ボディビルダーには必要ってだけの話でしょ。

いいかげんみんな分かってんだから、ダイエット板で
筋肉脳様が間抜けなこと言ってても生暖かく
見守ってあげればいいじゃん。
脳神経がカットバリバリの人に何言ったって無駄だよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:01:37 ID:Ysjbxi3f
>>498は真面目に書いてるぽい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:03:27 ID:IJBhPqFh
>>498
筋肉脳様には理解していただけないと思いますが一応言っとくと
微量でも一時的でもない。数kg単位で1年レベルのオーダーで
脂肪減筋量増は起こるよ。世間から見ればごく例外のマッチョ以外はね。
509443:2007/12/01(土) 20:04:03 ID:yq4GY0Lo
>>507
いたってマジメです
510443:2007/12/01(土) 20:07:55 ID:yq4GY0Lo
数キロ単位でできる・・・・?
ならどうやるのか教えてください。

明日からやります。幸いにして私は
【世間から見ればごく例外のマッチョ】ではないので
実践したいと思います。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:12:02 ID:IJBhPqFh
>>510
筋肉脳様は自分のやりたいようにやればいいのですよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:14:56 ID:X/Zj2DoP
>>510
ピザで筋肉未発達じゃないから無理ポ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:21:52 ID:IJBhPqFh
>>497
デブは元デブに指導を受けるのがベスト。
ダイエッターに増量期とか言い出す筋肉脳様に指導を受けるのは害悪。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:31:36 ID:IJBhPqFh
>>504
たかだか筋肉脳のくせに、脂肪中心に生活してきた元デブを
なめんなってことだよ。
だれもがお前の写真をみて、あぁこうなりたいなー、なんて感じると
思ったら大間違い。ナルシストは要らん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:34:27 ID:xqUpXcgE
老人
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:35:07 ID:wzQZm8FT
>>443
結局ID:Dc3GOaipはベンチのスコアも上腕囲さえも書けないわけですよ。
実際にやっているのならあなたのようにすぐ書けるよね。
書けないっていうのは実際はやってないかやってたとしてもスコアに反映しない程度の変化でしかないって事。
もちろん見た目に反映しないのは言うまでもないわけで。
それで能書きだけで「同時進行出来る」って言われても困るって話だと思うよ。
>>508
>数kg単位で1年レベルのオーダーで脂肪減筋量増は起こるよ。
オレも聞きたい。
1年通して減量しつつ筋量アップが数キロで起こるんだよね?
これは物凄い才能だぞ。
とりあえずトレのスコア、サイズの変化を教えて下さい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:37:58 ID:IJBhPqFh
>>516
スコア?サイズ?
ウェイト板に帰ってくれ。
普通のダイエッターはフリーウェイトなんかやらないから。
518443:2007/12/01(土) 20:40:51 ID:yq4GY0Lo
>>514
>>たかだか筋肉脳のくせに、脂肪中心に生活してきた元デブを
なめんなってことだよ。

意味分かりませんが・・・
脂肪中心が偉いのですか?
それに筋肉脳というのも何のことやら・・・
最低限、恥ずかしくない程度の体でいたいとは思いますが
それが筋肉脳ということなんでしょうか?

>>516
きっとステロイド使えとか言うかもしれないですねw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:41:48 ID:IJBhPqFh
バカは巣に帰れ。ってことで今日は終了。
520443:2007/12/01(土) 20:43:29 ID:yq4GY0Lo
>>517
普通にダイエッターのオバサンでもダンベル使ってますが?
ダンベルはフリーウェイトですよ。お分かりですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:51:18 ID:wHeLCVQ7
>>520
ダンベル体操のおばさんがベンチのスコアを語れるってか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:52:10 ID:wzQZm8FT
ID:Dc3GOaip=ID:IJBhPqFh だなw

今日の結論。
脂肪減と筋量アップは可能。
但し今のところ認定者は本人とその彼女に限ると。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:53:16 ID:wzQZm8FT
>>521
ID:Dc3GOaipはダンベル体操のおばさんだったのかw
524443:2007/12/01(土) 20:58:41 ID:yq4GY0Lo
>>521
>>ダイエッターはフリーウェイトなんかやらないから。
この発言に反論しただけです。
ダンベルもフリーウェイトですので。ただそれだけです。

>>522
そういうことで一応落ち着きそうですね


525443:2007/12/01(土) 21:01:03 ID:yq4GY0Lo
>>523
なるほど!そう考えると
納得できる節はありますねw

きっとダイエット停滞してイライラしてるんですよw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:02:59 ID:xqUpXcgE
大学、企業、役所など、世の中にはいろいろな組織があるけど、
いったいどんな組織で論争になったときにおもむろに自分の裸体写真を
インターネットに公開して、反論があるならお前もネットに裸体写真を
公開しろ!できないなら俺の勝ちだ!みたいな論争をする組織があるんだよwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:03:38 ID:wHeLCVQ7
半端マッチョがダイエット板で自慰行為中。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:08:36 ID:Ry+JBESN
ミニスカで見られダイエット?
ttp://senshiaiko.blog106.fc2.com/
529443:2007/12/01(土) 21:24:37 ID:yq4GY0Lo
>>526
だってここに集まる人たちは体に関心のある人たちが
集まってるわけでしょ?だったら体のことが全てじゃないですか?
逆に聞きたいんですがそれ以外に何があるのですか?
どっちが正論か論ずるなら体を見比べれば一目瞭然という話ではないでしょうか?

それに企業や役所とか言ってますが同じだと思いますよ。
論争になったときどっちが説得力あるかはより結果を出した人のほうだと思いますよ。
このスレでは自分の体が結果ってことではないですか?
会社であれば営業成績であったりするわけですよね?

会社の営業会議とかで論争になった場合は
『あなたの今までの実績を示してくれ』であって
『裸を晒せ』ではないですよ。

あなたはおかしなことを言ってますよ
530443:2007/12/01(土) 21:27:41 ID:yq4GY0Lo
>>527
どうせアナタもUPできないしょ?
私よりもっと半端なんでしょうねw
クチだけなら何とでも言えますからねw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:54:10 ID:xqUpXcgE
>>443
論点とおまいの主張がずれてると思う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:04:11 ID:xqUpXcgE
>>443
質問。
もしDc3GOaipが写真をUPして、それなりに筋肉はついて脂肪も落ちて
がっちりしてはいるものの、腹筋の割れ方も肩や胸の張りも、443の方が
一段うえだったとするわな。

質問。そのとき、論点に関して、Dc3GOaipと443のどっちが正論だったと
いうことになるのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:46:07 ID:X/Zj2DoP
どっちが、効率良く筋肉を鍛えられるかというのが論点なら>>443氏の主張は正しい。
しかし、論点はそんなことではない。
筋肉未発達のピザは脂肪を減らしながら、筋量を増やせるか?ということだ。
>>443氏の主張や写真うP等は完全に的外れだと言える。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:14:37 ID:RWXM0oTa
ダイエットであって筋量増が目標ではないからな
要は筋力の数値の上下でなく、見た目の改善が重要
体重、体脂肪の数値はともかく
腹筋も結局割れるのは体脂肪に寄るところがでかいし、あんま筋量がどうとかこだわるだけ無駄だろ
535452:2007/12/02(日) 01:44:47 ID:cdjBArkL
>>453
お教え頂きありがとうございます。
その本は売っていなかったので代わりに石井さんの
「究極のトレーニング」なる本を買ってきました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:17:10 ID:sSKdKvcd
それにしても>>455は勉強になったなぁ。
筋肉分解までって、結構遠いね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:31:50 ID:CEZx77KD
結構遠い.
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:59:27 ID:CEZx77KD
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:09:44 ID:e5ASFDek
>>443
自分達は所詮ダイエット目的なんでね
あんたみたいな体になれるくらい努力できるなら
最初からデブってないって話だわ。

もし443みたいな体が店で売ってたら買うかもしれんけどねw

540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:38:01 ID:mu8HFU54
脂肪豚から筋肉豚に変わっても豚に変わりなし。
付き過ぎた脂肪も付き過ぎた筋肉も醜いw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:15:18 ID:sSKdKvcd
30過ぎて増量とか減量って厳しいね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:59:30 ID:e5ASFDek
増量は簡単だな。
半年間ポテチのみで過ごせ。
半年間も生きてられるかどうか知らんけど。



543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:17:54 ID:8uIG4w4B
>538
足立区はウソっぽいなぁ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:07:55 ID:YzpuSbHi
>>539
443みたいのが売ってる店もあるらしいよ。
http://love.2ch.net/gay/kako/1033/10334/1033416794.html
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:21:52 ID:CEZx77KD
>>455>>457のメカニズムなんだよな。ダイエットの本質って。

(1)血液中の糖質(血糖)
   ・いちばん使われやすい。
   ・ウォーキング20分くらいで使い果たす量。
   ・例えると、炊飯器の中の炊きたてごはんみたいなもの。

(2)肝臓に蓄積されたグリコーゲン
   ・血糖が使われたときの調整補充用。
   ・絶食1日で使い果たす量。
   ・日々使う、米びつの中のお米みたいなもん。
    少し使うと米袋から補充される。

(3)脂肪細胞の中性脂肪
   ・食べ物が少なくても当面生きていけるためのエネルギー源。
   ・1kgで7200kcal
   ・米びつの横に置いてある補充用の米袋みたいなもん。

(3)筋肉のたんぱく質
   ・本来はエネルギーを消費して動くのが目的。
   ・1kgで3600kcal
   ・仕事用のパソコンとかカメラとか家財道具とか。

異化とかカタボリックってのは、お米が無くなってどうしようもなくて
家財道具とかカメラとか売り払って食いつなぐようなもの。本来は
そのようにならないほうがいい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:14:24 ID:sSKdKvcd
>>545
その米袋は1日に使える限度額みたいなのがあるってことですかね?
つまり、たんまり脂肪のあるデブでも1日の脂肪燃焼量が一定量を超えると筋肉分解が起こると。
逆に脂肪燃焼量が1日の限度額に達しなければ、筋肉分解は起こらない。
つまり、脂肪燃焼量が1日の限度額を超えるようなハードなダイエットをしなければ、筋肉を落とさず脂肪だけを落とすダイエットができると。
そういうことですかね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:08:11 ID:VDI/MQQ4
つまり、何がトリガーになってカタボリック状態になるかだな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:15:55 ID:GvxWOaX8
机上でミクロな話を幾らこねくり回してみても実際の身体でマクロの変化になるとは限らんよ。
リアルでトレーニングしている人にはそれは常識なんだけどやってない奴には納得出来ないんだろうね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:16:08 ID:VDI/MQQ4
中性脂肪は、「飢餓状態で、それが尽き果てると餓死する最後の燃料」。
カタボリックは、餓死を遅らせるために、無駄飯食いの筋肉を人体が処分
して減らす、緊急避難措置。

江戸時代に東北の農村で米不足の年に赤ちゃんや年寄りを口減らしに
殺して、死体を煮込んで食ったけど、あれと同じ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:18:34 ID:VDI/MQQ4
>548
悔しい?ねえぇ、悔しいの!?www
昨日、ボロボロに論破されて?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:27:54 ID:GvxWOaX8
>>550
えーと、どんな意味だろ?
昨日も今日も原則的には同時進行は無理っていう立場で昨日は可能派が完全敗北したよね。
それでいいんだよね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:33:20 ID:un/cKgZ7
今日、ジムで脂肪・筋肉量測ってきた。
そしたら脂肪減、筋量増だった!
でも、なんでこうなったのか不明...

ジムは週2〜4回x2時間(マシンとクロストレーナー700cal)
食事は朝食が肉とご飯、昼食パン、夕食蕎麦。
これを3ヶ月続けただけ。

理論的なことって全然わかりません。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:57:13 ID:vH+ZCdzP
>>546
脂肪が燃焼する際には糖質が必要だからでしょう。
血中や筋肉、肝臓に蓄えられている糖質が少なくなると筋肉から糖質を作るんじゃない。
どれくらいから分解されるかだけど、以前読んだ「運動と栄養と食品」って本には1時間を
越えたあたりから血中のアミノ酸が増えてくるとあったような。
また運動前にアミノ酸を10gほど摂取しておくと分解されにくいともあったと記憶している。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:25:39 ID:RWXM0oTa
>>461
コンテストきめー
まあ頑張って筋肉不細工目指してくれたまえ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:28:30 ID:2B2WEO9A
>>549
体脂肪率15%を切ってるような飢餓状態の体だと
脂肪よりも筋肉が優先されて使われるのかもね。
でもここの住人は、たいがいリッチな体してるからさ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:37:19 ID:e5ASFDek
>>555
確かになw
手元にお金が有り余ってるわけだから
それを使い切らんことには貯金を崩す必要無いわなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:52:25 ID:sSKdKvcd
>>553
ああ、そうだった。
脂肪は腐るほどあるけど、糖質が足りなくなるんだったね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:38:32 ID:VDI/MQQ4
お腹に米俵を巻いてるから私財を売り払う必要がない。

肥満って考えようではリッチな生活なんだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:42:11 ID:e5ASFDek
>>558
確かに。
でも不健康なのと極めて不恰好なのが
辛いけどな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:51:48 ID:51DjbWXm
闖入失礼します。
筋肥大に十分なほど栄養を摂取して、有酸素をガンガンやるってのはダメなんですか?
どうも前提が食事制限なようですが、食事制限なしの場合はどうなんでしょう。
有酸素をやれば脂肪減少は可能なような気がします。
ただし、体重は増加ですね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:28:50 ID:VDI/MQQ4
筋トレをきちんとやり、高蛋白、低脂肪、中炭水化物を摂り、
消費カロリーが摂取カロリーを超えてればOK。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:52:25 ID:gSSYj5Wl
>>455>>457を書いたときのネタ元のサイト。

これが読みこなせれば、カタボリックのスイッチが入る条件とか、
ぜんぶ語れるようになる。それどころか、ダイエットに関するすべての
メカニズムはほとんど網羅されてると思う。

生化学の知識
http://hobab.fc2web.com/sub7.htm

一番したのリンクのトップページから入っていける他の記事とか、
リンク集なんかも見てみると面白い。


とりあえず、上記サイトのうち、とりわけ興味ぶかいものとして、

栄養素の代謝と相互変換
http://hobab.fc2web.com/sub4-metabolism.htm

十分に食餌を摂取している時の代謝
http://hobab.fc2web.com/sub4-shokuji.htm

絶食時の代謝
http://hobab.fc2web.com/sub4-zesshoku.htm

脂肪酸の合成
http://hobab.fc2web.com/sub4-Fatty_Acid_Synthesis.htm
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:54:07 ID:gSSYj5Wl

ダイエッターは、少なくとも、これは読んでおくべき。

>>455の(2)は、ここを読みながら書いた。

絶食時の代謝
http://hobab.fc2web.com/sub4-zesshoku.htm
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:34:36 ID:MEjCoNGA
〉560
人間の体って複雑だからね。こうしたら必ずしもこうなるみたいな単純なもんじゃないよ。
色々な要因が絡み合うから理論上は可能でも実質は無理かもしれんし誰も明確な答は出せないね。
なりたい体にもよるが人にいい体だねって言わるレベルになるのは無理でしょうね。
あくまでもダイエットと割りきるならいい方法だと思います。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:22:48 ID:cX8wPL2h
結局、体内で糖質が不足してると糖新生しまくっちゃうわけだから、
定期的に糖質を補充してれば、筋肉分解はされないってことでしょ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:32:52 ID:+QSdrQVn
空腹と絶食とは違うだろ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:48:03 ID:FDsoeW7t
勉強になるスレだ。
2つの常識がぶつかり合っているのも良くわかった。
俺のような、身長166センチ体重87キロ体脂肪率28パーセントのピザデブは、
食事制限と有酸素運動と筋トレをしていけば、筋肉落とさずにやせられるんだな。

腹回りの浮き輪みたいなメタボ脂肪が何処まで落ちるか、分からんがまあやってみるよ。
マッチョな良い身体とか、そんなことの前に、出っ腹の脂肪を減らすんだ。
そのときに例えばちゃんとやってれば腕立て伏せの回数が普通に増やせるよ。とかさ。
筋肉が目に見えて減っちゃって腕や胸板が貧相な感じになったりしない、とかさ。
デブにとって大事なのはそういうことだと思うぞ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:27:00 ID:1LGelH0b
このスレで唯一正しいのは443だよ。
なんと言っても実際に写真を見ればわかるだろ?
実績がすべて。

あとの全員は、机上の空論を振り回しているだけのデブ。存在意義は無いね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:37:27 ID:hGFHpBU8
>>568
写真見られないんだけど…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:37:55 ID:cX8wPL2h
でもさあ、俺は>>443はもっとムキムキなのかと思ったけど、ガリマッチョなんだね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:45:12 ID:Hn52NdH3
ガリが極僅かに筋肉付けただけで実績?
このスレ的にはデブがマッチョにならんと実績とは呼べんだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:56:00 ID:3k4aAMlW
>>570
175cmで65kgだったよな。
身長マイナス110であの体脂肪の低さなら
まあいいんじゃないか?基準はよくわからんけど。
女受け良さそうだし正直なれるならあの程度の体になりたいわ。
どうせムリだけどねwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:08:16 ID:9ix+yU5M
マッチョは誰も目指してない
あくまで基礎代謝向上、結果的に体脂肪が筋肉に置き換わって、太りにくい、絞れた体になれればいいわけだし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:21:11 ID:3k4aAMlW
>>573
>>あくまで基礎代謝向上、結果的に体脂肪が筋肉に置き換わって、太りにくい、絞れた体になれればいいわけだし
あなたの言うその体が正にマッチョそのままじゃんw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:08:39 ID:cX8wPL2h
>>572
いや、いい身体なんだよ。
ただ俺はもっとムキムキの80kgぐらいのマッチョがてでくるのかと勝手に想像してたんで。
個人的には身長-100くらいが一番カッコいいような気がする。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:23:08 ID:3k4aAMlW
>>575
おそらく一般的な基準だと
身長−100はマッチョすぎなレベルだよw
ヒーローズの宮田が172cm70kgだよ?

この人ね↓
http://www.hero-s.com/06fightersinfo/07ma/01miyata/01miyata.html
こんなん、普通の人にはムリだろw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:16:56 ID:cX8wPL2h
年齢にもよるんじゃないかな。
20代ならまだしも、30代でウエイトトレしながら、-110はかなりしぼらないと厳しいと思う。
俺は無理w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:18:46 ID:llSkSqZ1
チビだから
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:54:32 ID:u4FbMaGe
うん?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:26:11 ID:rm3K5baD
脂肪吸引して筋トレ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:41:17 ID:Yq+AvX0D
スクワット一日500回
腹筋500回
腕立て50回
朝走る(30分) 朝ご飯は後に食べる

これで俺やせたぞ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:44:58 ID:Yq+AvX0D
>>581
後食事制限は水を大量に含んだねw
汗さえ流せば水は落とせるから、汗を頑張っておとしたよ。
腹筋やスクワット、腕立ては水を多くしてやったほうが効果的
つまり食事の後にやったほうがいい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:36:37 ID:6l4AoVCW
>>581
500回やる意味を教えてもらいたいw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:12:34 ID:GCVUDb9a
プロテインにもソイプロテインとカゼインプロテイン系があるじゃない?
ソイ系はウエイトダウン、カゼイン系はウエイトアップ向けと
使い分けられるけどこれはどういう原理なんだろ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:56:26 ID:A6RRcdyM
カゼイン系って・・・おま
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:30:32 ID:45y55mSq
順調に脂肪減筋量増進行中。

直近の2週間も体重と体脂肪がそれぞれ0.5下がった。
4ヶ月で内臓脂肪が燃え尽きたのか、皮下脂肪が少なくなってきて
効果が見えやすくなってきたぞ。目指せ体脂肪率15%。
残り6.5だ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:59:23 ID:vGmVy8zw
>>581
500回とかバカがやることwwww
毎日腕立て500回やるより
週一でベンチやったほうが100倍は効果的。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:44:50 ID:255YGpHS
>>587
>週一でベンチやったほうが100倍は効果的。

それはない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:52:59 ID:ZK96ZI3S
良スレですね
凄い参考になる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:29:46 ID:/TV6eIFS
週1wwwwwwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:50:24 ID:vGmVy8zw
>>588
>>590
こいつらウェイトやったことないニワカだなwww
3分割とか4分割で全身回してりゃりゃ大筋郡のトレ週一は普通だ。
知ったかしてんじゃねーよwww

ベンチもやったことないザコ丸出しwwww
だいたいベンチ高重量で追い込めば
数日は筋肉痛抜けないぞwww

ぬるいトレやってろザコwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:20:56 ID:W6j31n1h
このスレってマッチョ志向系?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:30:09 ID:RZyyMb4d
つーか、ダイエットの効果だろ?
筋肥大なら週一でもいいが、ダイエット的には効果が薄い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:46:53 ID:Itac83xs
ダイエットには
大豆系のプロテインがいいいのか?
よーわからん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:04:56 ID:yZ1ZsKMK
>>584
原料依存のアミノ酸のバランスの違いだろ
まあプロテインの種類に合ったタイミングで摂取できてれば、そんなに大差はないんでないの
値段は違うが
アミノ酸バランス的には卵の白身で摂るのが良さげだが

ダイエット的にはプロテイン含めたトータルのカロリーと栄養バランス考えてれば問題ないのでは?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:28:30 ID:IPh+1sZh
吸収される早さが違うが、まあ俺たち素人にはたんぱく質が不足しなけりゃ問題ない。
そこまで拘るようなアスリートではないからな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:06:29 ID:WmefeoX9
>>591
ベンチはBIG3って言われるくらい素晴らしいトレーニングだが、全てにおいて腕立て伏せがベンチに劣る訳じゃないんだな。
フラットベンチ(に限ったわけではないが)は肩や腰に負担がかかりやすい。腕立て伏せは負荷や部位の調節に優れているし、体幹、インナーへの負荷もある。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:30:12 ID:zLGXQljz
おいら現役ダイエッター。しかももうすぐ30代の最後を迎える中年ダイエッター。
4ヶ月前から食事制限と有酸素運動で本格的にダイエットを始めて、
181cm98kgの本格的メタボからがっつり10kg減らすことに成功したぞ。
2ヶ月前から筋トレとプロテインを併用しはじめて、体付きは更に引き締まった。
今では腹筋の上の方も見えはじめ腕、肩、胸の筋肉も見違えるように。
まあまだ下腹は全然ゆるいんだけど、それでも4ヶ月前とは別人になれた。
風俗とか行ってもおねーちゃんに「筋肉すごーい」とか言われていい気分さ。
長いスパンで見れば、おいらは脂肪減、筋肉増加に成功したと言えるんじゃまいか?
洋服も色々選べられるようになって楽しいど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:44:05 ID:p2ZNW/Xv
181cmあると女物の洋服は着れないお。残念。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:53:12 ID:zLGXQljz
そっちの趣味はないど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:22:21 ID:DRz9nJzq
一般的に週一のトレはデッドだけだと思う
しかも超回復が理由じゃなくて腰痛防止
痛めてでも記録を延ばしたい人は無理してでも3日置きにやってた


胸筋は超回復まで72時間程度かかるらしいけど流石に週一はなぁ
中二日か三日くらいが妥当かと
これで72〜96時間休められる

むしろ扱う重量が多くても自重くらいだろうから中一日で良い気もする
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:01:49 ID:zLGXQljz
度々書き込みすまぬ。中年ダイエッターです。

おいらが肉体改造に成功しつつあるのは、自宅にダンベルとベンチを買ったからだお。
特においらは意志が弱いから、スポーツクラブも幽霊会員。
嫌でもやらなきゃいけない環境に自分を追いやって、出来るだけ毎日やってるお。
最初は5kgの軽いダンベルから始めたんだけど、すぐに物足りなくなったお。
それで15kgのを2個とベンチを買って、筋肉痛がとんでもなくひどい時以外は毎日。
参考書はターザンだけど、それでも毎日やっていたら見違えるようになったお。
継続は力なりだと思うんだな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:33:13 ID:JJwg415d
「おいら」とか「だお」を使うと説得力に欠けますよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:03:21 ID:EbO+EgMJ
>>601
どんな風にルーチン回してるんですか?
591じゃないけど自分もだいたい週一ですね。
自分は3分割で組んでいるので週一で今のところベストです。

胸の日は土曜日に設定していて筋肉痛が抜けるのが
火曜日〜水曜日になりますので1日おきは絶対ムリです。
週2でやるとオーバーワークになってしまいます。

胸の種目はベンチ、インクラインベンチ、フライ、ディップスやってます。
あと、補助種目として肩と三頭の種目が入ってくるので今で一杯一杯です。

1日9時間寝るようにしてますがこれでもたまに1週間程度の完全休養取らないと
疲れが抜けずにフラフラになってしまいます。
高頻度でトレできる人は回復が早い人かもしれません。自分は30過ぎなんでムリですw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:29:05 ID:WwBRQMKy
>>592
スレの主流はメタボ中年ダイエッターだけど、
たまにマッチョさんが邪魔しに来るんだよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:40:48 ID:DRz9nJzq
>>604
自分は一日で全身回しています

ベンチプレス
インクラインベンチプレス
フライ
ショルダープレス
チンニング
コンセントレーションカール
デッドリフト
フルボトムスクワット

種目はこれだけです
頻度は中一日で、デッドのみ腰の様子を見てやる日を決めています

セット間は1〜2分で種目ごとの休憩は入れていません
種目ごとに休憩をいれないのは自宅なのでバーやベンチを用意するのに時間がかかるので
特に必要ないと思っているからです



スペックは173cm66kg、ベンチプレスのMAXは85kgです
自分の場合、筋肉痛がトレ翌日はひどいですが一日もすれば治ります

自分のMAXの二倍近い重量を上げている人でも中三日ですので今の自分ならこれ位で十分だと感じています
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:11:49 ID:M8vy9LBs
>>606
自分も自宅トレだけど、トレの内容も似てるので参考になるなぁ。
自分もトレ翌日は筋肉痛があるけど、二日目には完治している。

できれは、中一日でやりたかったけど、どの本にも中二日くらいは休養を取ったほうが良いと書いてあったので、一応、中二日休んでいたが、身体的には全然大丈夫だった。
二日目などは筋トレやりたくて仕方ないのに、渋々休んでるという感じでしたね。
たぶん自分よりハードなトレを中一日でやってる人がいるなら、俺も中一日でやっても問題ないように思えるので、明日から中一日でやろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:08:30 ID:KBelCd+q
みなさん筋トレ前には何を食べてますか?
BCAAとかのサプリは高いので、自分は30分前に一応バナナ食べてます。
あと、なぜかVAAMゼリーも飲んでます。
なんか疲れにくそうなんで。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:46:29 ID:NLQTcDMI
>>608
三十分前
ブドウ糖10g+BCAA6g

運動中
ブドウ糖20g+BCAA6g

自分はこれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:32:34 ID:KBelCd+q
>>609
ちなみにそれだと、いくらですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:04:56 ID:NLQTcDMI
以下自分が使ってるサプリ、括弧内が一日の摂取量

・MRM社
BCAA+G(12g)

・オプチマム社
ホエイプロテイン ゴールドスタンダード(60〜100g)


後は楽天で買える
ブドウ糖(1kg200円くらい、60g)
クエン酸(1kg300円くらい、2g)



自分が選ぶ基準は

アミノ酸
・含まれてるアミノ酸の種類と割合
・値段


プロテイン
・タンパク質の割合が75%以上
・タンパク質あたりの値段
・味
・溶けやすさ


これで一日あたり300円くらい
この程度では一日一日体感できるほどの効果はありません
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:15:48 ID:nzmck3W+
>>606
1日で全身回すとか・・・
残念ながら追い込めてるとはとても思えない。
がっつり追い込んでればそんな高頻度で回せない。

本格的なジムで指導受けたことある?
おそらく、どんなトレーナーもそんなメニューは
推奨しないと思うよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:28:57 ID:+b8xizEe
ダイエット板のレベルなんてこんなもんです
真っ当なトレーニーの常識は通用しません
614606:2007/12/11(火) 21:41:49 ID:NLQTcDMI
見直したところ書き忘れがありました

あとシュラッグと腹筋をしています
腹筋はカーブベンチを使っています


>>612
らしいですね
別の板では良く釣りかと聞かれます


自分の場合、今ウエイトを始めて4ヶ月ですが2ヶ月目まではウエイト後にジョギング四十分やっていました
年齢が十代ということもあるのでしょうが一日空ければ筋肉痛は気にならない程度まで回復します
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:01:47 ID:nzmck3W+
>>一日空ければ筋肉痛は気にならない程度まで回復します

ということは追い込めてないね。
まあ、あれだ・・・ジム行ったほうがいいな・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:23:01 ID:Yx7VeLyk
ウエイト板の住人だが
>>606が特別すごいというわけではない
エブリベンチ、怪力法などなど毎日のようにすることで記録を伸ばす奴も大勢居る
大山倍達や倉本成春、この人たちのウエイトは次元が違う(違った)
あと追い込んだところで必ず筋肉痛になるとは限らないし、

それに追い込めていなければベンチのMAXが4ヶ月で自重を大幅に超えるということはまずありえない
仮に追い込めていないとしたら逆にすごい
そもそも分割法はある程度やりこんだ人が精神的、肉体的に一日でまわすことが不可能になったときに使うもの
ウエイト後に走ったりしてるところを見ると、体力有り余ってるみたいだし一日で回してしまって問題は無いよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:58:45 ID:MNZwm4s4
>>1
筋トレだけやってりゃ筋肉増えて脂肪減りますよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:00:59 ID:ZsDD8JiD
いつの間にかマッチョ指向の巣窟になっとるわwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:57:29 ID:Sd1mVcf/
おいら中年ダイエッターからすれば、よく分からない横文字ウザイお。
ここはダイエット板なんだから空気読もうぜ。
がっつり引き締めながら筋トレやるだけで劇的に体つき変わるでしょ?
それだけでこの板的には十分なんだお。
今日の合コンでもおいらの腕と肩の筋肉は女子からも人気ですた。
メタボから生還するといいことだらけだお。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:52:04 ID:siU04iFY
ウエイト板で迫害された糞ガリが調子こいてるスレはここですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:54:49 ID:kUyxjKo6
ダイエット板は全てのスポーツ板で馬鹿にされている

しかもまともな回答者が付くと
「スポーツ選手と一緒にしないでくださいね」
もう馬鹿かと
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:35:00 ID:Os75u5sG
筋肥大のためには高カロリーというより、高炭水化物・高タンパク質の食事な気がするんだが
少なくとも体脂肪のあるダイエットする奴は、ひたすら低脂肪高タンパクな食事で、筋トレ時に炭水化物増やせばある程度筋肉付けて脂肪落とすのもできる気がするが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:45:53 ID:3jLxbTFW
ただ運動すればいいだけでは?
http://hp40.0zero.jp/759/piepei214/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:07:18 ID:UgDRA7Bm
炭水化物が不足しないように気をつけるのは大事だね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:57:02 ID:pMRSEO7b
>>621
ここに常駐しているビルダー崩れって、あれですね。

大学受験で周囲に差をつけられて自尊心を傷つけられた浪人生が、
公園で遊んでる中学生を一人一人捕まえて、「キミたちはピタゴラスの
定理を知らないのかい?」と説教してるみたいだね。(笑)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:50:58 ID:Os75u5sG
確かにウエイトとかスポーツからこの板来る意味がよく分からんかったが、崩れが沸いてきてると
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:35:02 ID:UgDRA7Bm
自称トレーニー(笑)って暇なんだね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:04:56 ID:pMRSEO7b
ここに来れば威張れるから。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:09:15 ID:pMRSEO7b
人間誰しも他人から「すごい」と言われたいもの。

ビルダーが来たら、笑顔で迎えてやろうよ。


「さすがビルダー!!すごおい!!」

って。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:09:54 ID:b7U03OyQ
>>625
自分は厨房レベル宣言もどうかとw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:45:41 ID:yQvE5mVf
なんで他の板の人がしょっちゅう来るかというと、ダイエット板はいろいろな板で晒されているから
そして覗いた人がアドバイスをすると叩かれる

ここにくれば威張れるって言うか見てて悲惨なんだよ
そんなこと続けてたら体壊すぞって思ってアドバイスしても当人は結果が出てるから良いんだみたいな感じで反論される
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:00:27 ID:af2mxxLW
ジムのフリーウェイトエリアにやってきた
ピザ女が1kgのダンベルでトレしてるようなもんだから?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:56:41 ID:+sWeQExu
>>631
このスレで体壊すような話題ってあったか?
極めてまっとうな王道ダイエットスレだと思うけど。

ま、邪道系とかガリ系のスレでヒトコト言いたくなる
気分は分からんでもない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:13:53 ID:+sWeQExu
>>632
さすがビルダー、すごいお!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:40:07 ID:yQvE5mVf
>>633
このスレ自体はいいと思う、でもスレタイが危ない気がする
どこからかこの板に誘導されて来た人が過剰に反応するスレタイ

メディアが
「運動して体重が増えるのは筋肉がついたからです」
みたいに筋肉が簡単に付くみたいなことを言うから誤解が生まれるんだろうけど

良スレだしテンプレを模索してみたら?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:29:20 ID:x9nxh6XW
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:21:47 ID:8JICn9/j
>>631
スレを素直に読む限りでは、トレーニングと食事管理をきちんとやれば
筋量と脂肪量はコントロール出来るよ、とダイエッターが書いている所に
ウェイトトレ板の住人がやって来て、それは違う、まず増量期だ云々だと
言い張ってるように読めるが?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:22:47 ID:8JICn9/j
肥満者に増量期を強いるほうが不健全だよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:36:25 ID:55ol46oh
>>637
そりゃ、筋肥大しながら脂肪落とすなんて
ほとんど夢物語だからな。
できるなら全員そうしてるでしょ?

>>638
まずは増量なんて言ってないよ。
増減量の時期を分けろとは言ってるけど。
デブなら減量から入ればいいことでは?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:43:12 ID:D+sNzM5D
>>639
さすがビルダー、すごおい!


全員じゃなくてデブなら出来るって話。
何回書けば分かる?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:12:53 ID:8JICn9/j
>>639
さすがビルダー!!すごおい!!

確かにガリガリマッチョのビルダー崩れには「夢物語」かもね。

これだけ「普通に出来たけど!?」という書き込みがあるのに不可能って。

夢を見てるのはビルダー君だったりして。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:44:52 ID:hDc4HebG
昨日あたりからアドバイス、批判している奴全員をビルダー崩れ、志望にしているのがむかつく
このスレ内でも書き込んでる奴が居たが筋トレ=ビルダーではない

同時にやるのは不可能ではない、難しい
>>640が言ってるようにかなりのピザで相当量の努力を惜しまない奴だけが可能
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:05:17 ID:D+sNzM5D
>>642
超デブじゃなくても、男の場合で体脂肪率が20%以上あって
運動不足の人なら簡単にできるって。こんな人はたくさんいるだろ。
何カリカリしてんの?
何度も書かれてることだが、普通のダイエッターにとって増減量の
期分けなんか要らないって。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:13:11 ID:QGKYQFRD
>>643
ふざけんな、全然簡単じゃねーよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:20:39 ID:D+sNzM5D
いたって真面目ですが何か?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:22:07 ID:YFcLCzED
簡単というのは流石に言い過ぎだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:28:35 ID:hDc4HebG
>>643
増減を分けることはないだろうけど努力は必要
そう簡単に筋肉なんて付かないよ

というか増量期を設けるなんてスレの趣旨に反するでしょう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:30:59 ID:D+sNzM5D
適度に筋トレして(やりすぎない、週1回でOK)
適度に食事を取って(筋トレ前後は食う、その他の日は抑え目に)
筋トレ当日と翌日以外は歩いて(もしくは他の有酸素運動やって)

これだけでできるよ。簡単だ。週1回のトレでは維持できないほど
筋肉が付いたら、そこがゴールってことだよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:07:45 ID:tS/mkDZi
たとえばゴルフだって、ど素人が100を切るくらいまでは
週1回の打ちっぱなし通いでもスコアが良くなるよね。
最初のころは面白いように上手くなるから練習も楽しいよな。

っていう話をしているときに、シングルプレーヤーが
「いやー、ゴルフは難しいよ。やっぱり打ちっぱなしだけじゃ
ダメだね。君たちの練習方法じゃプロにはなれないね」って
口を挟んできたってかみ合わないだろ?

てことなんだが、どうせ何言っても通じないんだろうな。


>>642=>>647
何が言いたいのかさっぱりわからん。
ためしにメタボ中年向けの推奨ダイエットメニューを書いてみて。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:11:13 ID:bavHZAej
どうでもいいけどダンベル3kgとかの初心者は毎日か一日間隔でやったほうがいいぞ
流石にそんな強度でやれば一週間もあけたら超回復が終わってる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:21:29 ID:tS/mkDZi
>>650
さすがビル....
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:41:56 ID:bavHZAej
はっきり言ってさその返し方おかしいよ
これ高校の体育の教科書に載ってるんだけど?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:48:42 ID:LLddadRo
3kgのダンベルで追い込めるのは6歳児くらいのもんだろ。
くだらん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:27:00 ID:FPe513SP
ダイエッターって力こぶ作ったり腹わったり
もっこり筋肉をつけたいわけじゃないだろ?
引き締まって皮たるみ防止できれば・・・くらいの
レベルじゃないの?
それでもやっぱり追い込みって必要?
あと100キロ超・体脂肪40%級ピザは自重トレあたりからはじめないと
関節悪くしそうな気が・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:21:15 ID:LLddadRo
>>654
俺はただのダイエッターだけど、男なら普通に、力こぶや厚い胸、割れた腹筋は欲しいよ。
それに、このスレの趣旨であるピザの筋肉増あるいは筋肉維持を目指すなら、ウエイトトレーニング的な追い込みは、かなり必要になってくるのではないかと。
毎日毎日低負荷のトレを多回数やったところで筋肉は大きくならないので非効率的だし。
やっぱ、ウエイトトレーニングのやり方が一番効率的ということになる。
それと100kg超級のデブなら、自重でもダンベルでも効果がでると思う。
俺が90kgの時は腕たて10回も出来なかったので、腕たてでも効果があった。
ただ、ダンベルカールは最初から15kgできたが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:18:16 ID:vFTyEKvd
100s級の人は自重よりも道具をつかうべきだろ。なに小バカにした言い方してんの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:31:44 ID:B3t5CJu4
極端なピザなヤツは、まず運動できる身体になるまで
食事制限とウォーキング辺りで体重落とさないと駄目だよ。
(エアロバイク・水泳など負担の少ない有酸素運動でも可)
勿論筋肉を必要以上に落とさない為に筋トレは必須な。
それを何ヶ月か続けて、運動できる身体になってから
負荷のかかる運動を始めればいいと思うよ。
ビルダーと違って太ってるだけで筋肉が発達してないから
太った状態から脂肪だけ削ぎ落とすのはほぼ無理だよ。
(それができるくらいならピザにはなってないだろ?w)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:49:52 ID:WAhoyBlf
個人的には
肥満はもちろん痩せてる人、運動不足の人、
腰痛もち、心肺系に持病があるひと、

様々なリスクを出来るだけ排除したうえで
もっとも強度の高いトレーニングが出来る方法が
ウエイトトレーニングなんだと思うよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:12:17 ID:GDwpc8oQ
マシンを使ったウェイトトレーニングは肥満者にも向いてるよ。
そもそも体重の大小に依らず安定した負荷を与える機器だから。


むしろ縄跳びやランニングのほうが膝に負荷がかかるので注意。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:23:09 ID:EgpTldwI
>>656
意味不明。里に帰れ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:06:06 ID:4uDshuAV
それにしても、たんぱく質多めに摂ると、これほどまでに屁が多発するとは思わなかった。
これってどうにかならないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:26:42 ID:6o9FIwEU
>>661
10分息をとめればなおるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:39:38 ID:wDXIAenl
野菜を大量に食べるしかない
あと一日3リットルくらい水分
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:05:40 ID:UHXNuRRJ
28歳♂
身長172kg
体重82→69kg
体脂肪26→16%
期間 半年

食事は必ずサラダ完食から始め、極力炭水化物を削減。夜は酒とツマミだけ。運動はサンドバックを殺す気で打った。食欲ストレスが消えて筋量が増えた辺りで体脂肪が一気に落ちた。筋トレはサンドバック以外に腹筋ローラーと子供抱いてスクワットを週1〜2
カンニング竹山から須藤元気になりつつある…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:07:08 ID:8yoUYIiy
>>664
>夜は酒とツマミだけ


これって・・・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:11:09 ID:kXjdIw8b
酒を控えたらなおさら可
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:17:28 ID:K/hm9skB
酒飲んで楽しく生きたほうが可
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:54:00 ID:uYJdY1uu
子供「父ちゃんワンモアセッ!」
669664:2007/12/15(土) 22:09:13 ID:UHXNuRRJ
営業マン足るもの酒に頼らねば生きていけん
おかずだけでチビチビやるけど運動した後だからどちらにしろ量は入らない

>>668
ありがとう ワロタ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:44:17 ID:4uDshuAV
>>663
レス遅れたが、サンクス。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:09:08 ID:7x7WUcWD
1ヶ月ジムでランニングしてたら
脂肪2.5キロ減。筋肉量1.3キロ増。
だった。筋トレ、食事制限は何もせず。
ランニングだけしてると筋肉量も減ると言うけど
そうでもないのかなと思った。
元々筋肉無いからかも知れないけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:55:16 ID:MM0r6gW5
身長172kg
体重68→62kg
体脂肪26→23%
期間 2ヶ月
平均摂取カロリー1900kcal
プッシュアップ20×2セット リバース・プッシュアップ10×2セット
クランチ20×2セット レッグ・レイズ20×4セット 
ダンベルカール20×4セット(3kg)  サイドレイズ20×2セット(3kg)
以上を2日に1回(約1時間)と週末自転車で60`

664の体脂肪16%って凄い。20%以下なんてどうやったらなれるんだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:16:25 ID:9nMcFsnH
>>672と664って同一人物?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:37:28 ID:MM0r6gW5
別人です
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:47:28 ID:7F3qi2Hl
>>672
後3ヶ月も経てばわかるよ
経験から言わせてもらうと20%切りは普通に運動してれば簡単。15%切りはちょっと追い込まないと難しい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:30:38 ID:T/5Q73Fn
誰も身長には突っ込まないのかw

つーかそのスペックで23%てのは女だろ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:38:12 ID:q5B0S4MS
>>676
ダイエットしてる女性が1900kcalも摂るのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:43:24 ID:0axKFsnF
>>672
男なんだよね?

男ならもう体重落とさないで、ウエイトトレーニングに専念したほうがいいんじゃ…
ちょっと筋量が少な過ぎるような…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:39:06 ID:MM0r6gW5
すまん、172cm 毎朝寝起きにタニタBC522で計測

B90 W75 H90 仰る通りもっと上半身の筋肉を付けたい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:36:24 ID:T/5Q73Fn
>>679
男ならタニタの設定間違ってないか見直すべし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:33:48 ID:01/t+1sB
>>679
俺も >>680 と同意見。

173cmで、3サイズは正確には測ってないけど多分同程度。
体重計は TANITAのBF-564
俺も毎朝寝起きで測っているけど
今日は 67.7kg 14.4% だった。
(ここ半年で15%を超えたのは3日程)

まぁ、体脂肪に関しては目安程度だと思っているけどね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:47:30 ID:F9vpZamX
筋肉を減らさないために、最も重要なことは、

肝臓のグリコーゲンタンクを空にしない


ってことだよね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:42:38 ID:TgUxoSXZ
減らさないじゃない。
増やすんだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:22:36 ID:F9vpZamX
増やすには>>682に気をつけながら、ウエイトトレーニングと栄養補給。
体重の減り幅は最小限にする。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:16:15 ID:XidhTnPZ
ぬるい筋トレしてる。
太ももの後ろ側とケツを鍛えたいのに,
太ももの前側ばっかり張ってくる orz
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:09:44 ID:QkpUH43U
>>682
正確には筋肉のグリコーゲンタンク
真っ先に使われるからな
グリコーゲンタンクの容量と負荷に応じたおおよその消費量が分かればスレタイも楽勝なんだがなあ
実際にはこまめに計って微調整繰り返すしかないか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:03:16 ID:F9vpZamX
>>686
筋肉のグリコーゲンタンクの容量は300gで約1000kcal分と読んだけど、違うの?
肝臓が100g。使い切ったら、即筋肉分解。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:31:52 ID:43ROtzJp
グリ高原。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:39:32 ID:UKKwigfD
良かったな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:33:57 ID:QkpUH43U
>>687
なんとなく人によって差がありそうだが
後、飯で摂取した三大栄養素がどのぐらい筋グリコーゲンに変換されるかも重要そうな気が
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:03:07 ID:ZgeAI2/o
>>690
運動直後にとるのが大事ですね。同じ量でも全然回復が違う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:00:01 ID:7wLGK0VV
>>685
あ、俺逆。腕も足の後ろ側とケツばかり張ってる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:20:57 ID:VYyh2dpF
例えば、消費するエネルギーがほとんどグリコーゲンである筋トレをやった後に、食事で炭水化物を摂って、消費した分をある程度補充しておかないとまずい。
特にダイエット中は夕食を軽めにすることが多いので、夕方に1時間位運動して、そのまま炭水化物少なめの夕食を摂って寝たとしたら、肝臓と筋肉のグリコーゲンタンクはほぼ空に近いので、寝ている時に筋肉分解が間違いなく起こる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:27:57 ID:Iq9KuLLX
>>693
たんぱく質じゃなくて、炭水化物でいいの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:39:08 ID:ZgeAI2/o
>>694
炭水化物'も'必要。蛋白質は言うまでもない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:48:55 ID:VYyh2dpF
蛋白質は筋肉の修復等に、炭水化物はグリコーゲンタンクの補充に。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:40:24 ID:1LP35YUy
後、インシュリンや成長ホルモンなどがちゃんと分泌されるよう、脂質、ビタミン、ミネラルも必要量はとらないと駄目だな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:47:32 ID:yvMPLtxd
>>606がダイエット中ならスレタイを実現した第一号じゃないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:31:09 ID:6fy3dfxX
淡白質も炭水化物の一種。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:36:41 ID:R678e/8F
ちょww斬新wwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:11:38 ID:VYyh2dpF
体重を維持しながら脂肪を減らし、筋肉を増やすのは簡単。
ピザなら超簡単。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:21:32 ID:ZULEYIcq
>>698
スペックを見る限り元々ここの住人じゃないだろう
さすがにこれだけのメニューをこなして栄養管理すればスレタイ通りのことが可能かと

かといってこのメニューがこなせる頃には肥満体ではないだろうと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:02:40 ID:VYyh2dpF
>>698
スレタイ実現した人なら>>1の人だって余裕で実現しているみたいだし、俺も順調に体重を維持しながら体脂肪を落としていけている。
胸や腕はサイズアップもしてるし、普通に可能。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:09:32 ID:JFaRPs80
俺もやれてる。難しくない。つーかむしろ楽しい。
7051:2007/12/18(火) 21:23:34 ID:0P4j9t+a
>>703
俺は実現できてないよw
非常に効率の悪い方法だと思ってる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:30:49 ID:ZULEYIcq
>>705
トレーニングを始めた初期しかとてもじゃないけど無理だろうね
基礎体力がずば抜けていてなおかつ回復も早い人じゃないと
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:47:42 ID:VYyh2dpF
>>705
>>1じゃねーだろ…

ただ、急いでるわけでもないし、時間もたっぷりあるので、効率はどうでもいい。

消費カロリー=摂取カロリーにして、十分な栄養を摂りながら、筋肥大目的のウエイトトレーニングをすれば、確実に脂肪が減って筋肉が増える。
簡単な算数だね。
ただし、摂取カロリーを少なくして、体重を減らしながらやろうとすると難易度は上がる。
こういうことでしょ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:33:21 ID:gBF+3vHu
>>706
成長期の男子なら可能な人もいるんじゃないかな?
成人や女性だとインシュリンの助けがないと無理だろうから、
脂肪減のペースを大きく落とす必要があり効率悪すぎ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:07:51 ID:GFfy9mz7
体重を維持するのが難しいよ。
トレ始めるとどうしても減ってきちゃうので食事をうんと増やさにゃならん。
7101:2007/12/19(水) 08:58:37 ID:QCNcFGhH
>>707
「筋肉落とさず脂肪落とす」スレの有用なレスが
同時に出来る・出来ない論争で埋没しないように別スレたてた。

筋肉落とさず脂肪落とすスレのパート2スレ見れるようになれば、IDで判るよ。

脂肪減と筋量増は同時に出来るかもしれないけど、
才能ない奴だと1年頑張っても、あまりカラダに変化がない場合もある。

どうせ1年頑張るなら筋肉維持しながら半年減量して、
そこから筋肉増やす努力したほうがいいですよ、って考え。

時間的な効率が悪くても食事量を減らすのが耐えられない人もいるから
そういう人はこのスレで頑張ればいいと思う。
711707:2007/12/19(水) 10:38:01 ID:u4x6ZfKc
>>710
なるほど。

俺の場合、いくら食事を減らしても、体重がいっこうに落ちなくなったので、体重落とすの諦めてウエイトトレーニングを取り入れたら、体重は落ちないが体脂肪率だけ落ちてきた。
体重は変わらないのに、一か月で胸囲が5cmアップしてウエストも減った。
俺の場合、一か月で体脂肪が1kg弱減って除脂肪体重がその分増えるペースが3ヵ月続いてる。
俺みたいに、なかなか体重が減らない人間が体型を変えるには、体重落とすよりもウエイトトレーニングで筋肉つけたほうが全然効率的だということに気付いた。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:57:09 ID:+opHslD/
>>711
スペックや食事内容を教えてもらえますか?
自分の場合は脂肪をなるべく付けずに筋量を増やしたいと思っているのですが、
食事量をどの位取れば良いかで迷ってます。
7131:2007/12/19(水) 11:07:20 ID:QCNcFGhH
おまえかwwがんばれww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:50:00 ID:u4x6ZfKc
>>712
俺の場合、太りやすい体質なので、1800以上食べると太る。
だから普段は1800kcal。
筋トレした日は+500kcal
スペックは
171cm 74kg 23%

>>713
がんばるもなにも、普通に食べて、中二日か一日で筋トレするだけだから楽だね。
有酸素もしない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:56:34 ID:+opHslD/
>>714
食事メニューはどの様な感じでしょうか?
また元の体脂肪率はどれ位ありましたか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:33:33 ID:u4x6ZfKc
>>715
朝 バナナ2本 無脂肪牛乳500ml プロテイン 400kcal

昼 飲むヨーグルト2本 おでん等
400kcal


ご飯 刺身 豆腐の味噌汁 納豆等
800kcal

それからヨーグルト食べてプロテイン飲んで寝る。
200kcal

夜多いのは体重落とす気がないから。

それと筋トレ始めた時の体脂肪率は27%位だった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:02:46 ID:4Um7rijW
>>716
野菜は食べないんだね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:43:13 ID:u4x6ZfKc
>>717
あっ、野菜は夜、どんぶり2杯くらい食べて、朝マルチビタミン飲んでるけど、栄養がたりてるのかよく分からん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:00:28 ID:/IZL9dhh
>>1
隔離スレが大ヒットで本スレがシオシオになっちまってるね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:26:03 ID:eGGW3Yf+
>>719
ん、まぁ努力や節制を行わなかった結果、ダイエットが必要になった人が
集まる板ではある程度しょうがないかなww

光陰矢の如し、来年の夏までに…と本気で思ってる人なら
勝手にスレ探してくると思うよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:53:17 ID:/IZL9dhh
なにを偉そうに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:49:36 ID:qW/ehgqI
消費カロリー=摂取カロリーで、十分に栄養が摂れているならば、筋肉分解による筋肉の減少は起こらない。
この状態でウエイトトレーニングをすれば、筋肉は当然増える。僅かだが増える。
そして、本来使用した脂肪の補充にあてられるはずだった栄養が筋肉の修復に使われるので、その分脂肪が減る。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:15:27 ID:3JK5duxY
>>719
いちばん盛り上がっていた話題「両立可能/不可能」を切り出して
隔離しちゃったんだから馬鹿だよ。

地味に「最低限の生活を維持して貯金しよう」と呼び掛けるスレより、
「好きなものを買って貯金も増える!」というスレのほうが人が集まる
(肯定派も否定派も)に決まってる。

かくして、元スレが過疎化。そのうちパート10の頃にはこっちが本スレに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:21:07 ID:3dAc1tZt
>>723
分かりやすい例えだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:49:33 ID:u/4OIQQR
まぁ、話題としては盛り上がるけど、不毛すぎるよ…



でも例えはぴったりだぬwww

>地味に「最低限の生活を維持して貯金しよう」と呼び掛けるスレより、
>「好きなものを買って貯金も増える!」というスレのほうが人が集まる

モデダイやらスリムなんちゃらとか、
ブルブルマシンやらが無くならないワケだww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:57:47 ID:qW/ehgqI
>>723
なんか、その例えだと「筋肉増脂肪減」がただの詐欺みたいに聞こえるのだが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:36:07 ID:6njLKWEB
質問。
この腹筋は効くの?
ttp://micro-f-c.seesaa.net/article/73496204.html
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:48:08 ID:N7a+oZYC
>>722
運動中の異化をお忘れですよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:15:57 ID:6TfP2a3L
>>723
>隔離しちゃったんだから馬鹿だよ。
と言いつつ両立不可能派でしょ、あなた。
だってその悪意ある例えw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:31:12 ID:6TfP2a3L
>>722
で、それを実践した結果どれくらい筋量増えたのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:58:38 ID:H1L7M9kn
おいらみたいなPZDBには比較的容易に可能
ということらしいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:08:27 ID:qW/ehgqI
>>728
事前に栄養を十分補給して、1時間以内で終わらせれば問題なし。

>>730
ウエイトトレーニングをやり出してから40日間で1.25kg。
1日30g。
スペックとか面倒臭いんで省略。
ただ、自宅トレで初心者だったのでかなりのロスがあった。
これからは上半身と下半身に分けて、中二日ずつ、3日に2日のペースでトレする。
そうすれば、もうちょっとペースが上がるかも。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:16:14 ID:6TfP2a3L
>>732
>ウエイトトレーニングをやり出してから40日間で1.25kg。
その数値はどこから出したのかな?
まさか体脂肪計から何て言うんじゃなかろうねw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:23:28 ID:N7a+oZYC
ダイエット板だから適当なことを言ってもばれないだろう程度に考えてるのかも知れないけど一日に筋肉を30gも増やすことは不可能
ステ系を使ったとしても初期で急激に体重が増えてるのはほぼ水分

一時間以内に終わらせたとしても筋肉は破壊されてる
というかトレーニングの目的は筋肉を傷つけること
摂取=消費の状態でどこから再生分のエネルギーを捻出するのかな?

脂肪からつくりかえる?
出来るわけがないよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:25:31 ID:N7a+oZYC
もしかして前々から簡単に出来るとか言ってる勘違い君?
流石にそのレベルで簡単とか言ってると痛いよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:43:05 ID:qW/ehgqI
>>733
誤差だと言うなら、それでも別にかまわんよ。
それと増えたのは除脂肪体重ということで。失礼。

>>734
再生分のエネルギーは、普通に摂取したたんぱく質から得るよ。
何か問題でも?
その分、相対的に脂肪に補充される栄養が減る。
だから、体脂肪が少しずつ、落ちていく。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:28:51 ID:v0vQ3OCd
>>736
まだこんな事言ってるヤツ居るんだなw
人間の体はスイッチのオンオフみたいに
こうすりゃ必ずこうなるなんてものは無い。

理屈はどうあれ頭デッカチだけじゃ、どうもならんわw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:45:21 ID:6TfP2a3L
>>736
>誤差だと言うなら、それでも別にかまわんよ。
1kgでも500gでも確実に増えたというのであればいいんだけどね。
1kgの赤身の肉を想像してもらうと分かるけど例えば大胸筋だけがそれだけ増えれば見た目は相当変わるよな。
逆に言えば見た目が変らんのに何キロも筋量が増えるって事は有り得ないわけだ。
それともう一つ。
たとえばベンチ60kgの人と80kgの人の胸っていうのはほとんど見分けがつかない。
となるとだね、もし体脂肪計の数値上で仮に筋量が3kg増えたとする。
それが正しければ見た目に必ず反映する。
そのレベルの肥大が起きれば筋力の大幅なアップがあるべきという話になる。
逆に筋力の伸び幅を聞けばどの程度の筋肥大が起きたのかもある程度は想像できるってわけ。
で、さてこのスレで減量中に筋肥大を起こしたと主張する人は多いですが、
肥大を起こしたと思えるレベルの筋力アップをした人って>>606以外にいましたっけ?って話。
739725:2007/12/20(木) 22:07:56 ID:3JK5duxY
「好きなものを買っても貯金は増える」は実践可能。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:23:34 ID:qW/ehgqI
>>738
ちなみに俺はウエイトトレーニングを始めて一か月で、胸囲が98.5cmから103cmになったよ。
ウエストは96.5cmから94cmになった。
上腕は33〜34。
体重は74〜75で維持している。
それと、コンセントレーションカールだったら、最初13kgで10-8-6だったのが、今は16kgで10-7-4-3になった。ダンベルベンチやショルダープレスとかも負荷を上げていってるよ。
ただ、俺の場合ウエイトトレーニングをやる前からダンベルや自重で筋トレはしていた。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:02:58 ID:hxLWfLZ2
筋肥大が地道な努力を要するのはよく分かるが、問題はその努力がどの程度報われるかってのもあるのかもな
スレ違いかも知れないが、筋肥大によるバルクアップと、体脂肪減による体のラインのスリム化比べるとダイエット中は、後者が手っ取り早いからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:18:11 ID:2ytsxS9+
>胸囲が98.5cmから103cmになったよ。
>ウエストは96.5cmから94cmになった。

測り方が一律じゃなかったからだよ


>最初13kgで10-8-6だったのが、今は16kgで10-7-4-3になった
それは慣れ、初心者にはよくある
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:46:02 ID:qzbMCkHE
ビルダーの信奉している、摂取カロリーが必要カロリーよりも多くないと筋肥大は起こらないという理論は、どのような実験結果から出てきた物なのかなぁ?
教科書に書いてあるとしても、その結論を導き出した実験環境に興味が出てきた。

ハードなトレーニングを止めたら、どんどん標準体型に戻っていく過剰な筋肉質の人と、運動不足で筋肉が未発達の人が普通に近い生活を始めたときに起こる筋肥大とは
まるっきり違うと思うけどねぇ。

思うに、人としての標準的な体型、遺伝的な素質による違いは有れど、身長に対する自然な筋肉・脂肪・骨量の割合に近づけるのには、難しい理屈がなくても、
比較的に容易に達成できるような気がする。脂肪が多すぎるのも異常なら、筋肉が多すぎるのも異常なのではないかなぁ。
生物の恒常性って、もったいつけた理論よりも感覚的に信じられるのだが・・・

744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:06:06 ID:d/ywNrKF
というか有り得ない発達の速度だから滅多うちにされてるんだろう
胸囲5cmアップとか一体何キロ筋肉つければ良いんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:08:54 ID:0VKBwusX
>>744
ID:qW/ehgqIはおにゃのこでモミモミしてもらって大きくなったじゃね?w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:16:23 ID:dq35bdf3
信じたくない奴は信じなければいいじゃない。
まさにbkの壁。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:18:44 ID:KlgMLTm+
個人的な体験談から言えば、最初の数か月は普通に筋肉増脂肪減は可能
真面目にやってればさくさく体が変わっていくのが実感出来る
でもサービス期間は長くは続かない
三か月もしないうちに頭打ちになって増減量を強いられるようになる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:22:49 ID:8rT6su4Q
体重は三ヵ月目に入って7s落として目標体重をキープしている状態
ただ筋肉を付けて増やすのは本当に大変、このままだと挫折しそうで心配

体重計に乗って日々減量してることでモチベーション保ってたけど
筋肉の増減って数字や見た目でなかなか見えないのでちょっと萎える
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:06:23 ID:3x9qQo+5
難癖つけてる奴の上半身を見てみたいものだ。
さぞかし立派な体なんだろうな。

でも実際はピザった体の頭でっかちだったりしてw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:11:38 ID:JhsH8urv
>>743
カロリーではなく、栄養というんだったら分かるんだけどなぁ。
例えば、摂取カロリー=消費カロリーあるいは摂取カロリー<消費カロリーにしても、その人にとって必要以上のたんぱく質と糖質を摂取するのは可能。
脂肪は元々ピザは過剰に持っている。
栄養補給に気をつければ、体内を過剰な栄養状態にすることはできる。
ただ、ダイエットして、カロリーを減らしていくと、どうしても糖質が不足してくる。
糖質は重要なエネルギー源だが、脂肪と違い少量しか蓄えられない。
だから慢性的に糖質が不足してると、体内の糖質の蓄えが日々目減りしていき、どうしても体内がカタボリックモードになってくるので難しくなる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:30:43 ID:3OBIBRFf
>>743
>どのような実験結果から出てきた物なのかなぁ?
まあ経験則だね。
実際はある条件下では一時的に両立はするらしいんだけど結局すぐ停滞する。
そのレベルが少なくともトレーニングをする人にとっては殆ど意味の無いレベルなので
「両立しない」っていう話になっちゃうんだと思う。
ここには両立するって主張する人は多いけど実際どの程度のレベルまで到達したか書く人は殆どいない。
ダンベルベンチ15kgとかダンベルカール16kgとか言われても見た目的には全く運動してない人と見分けはつかないよ。
可能性があるのはベンチ85kgまで伸ばした人。まだまだ伸びているみたいだからね。
ただし上の二人もそうだけど実際の筋肥大は少なくても脂肪が落ちる分だけ見た目は筋肉質に見えるとは思う。
この板ではそれで充分でしょ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:59:42 ID:JhsH8urv
>>751
ある条件下というか、摂取カロリー=消費カロリーでウエイトトレーニングすれば、体脂肪率が低い人間以外はみんな脂肪減筋肉増になるでしょ。
体脂肪はあるレベルから極端に落ちにくくなるので、そのレベルにある人は増量や減量をしなければならないってことじゃないの?
いずれにせよ、ピザには関係のない話だね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:32:16 ID:uHe8E+Ed
以前、両方やった時はベンチ85kgで伸びなくなったなぁ
で、伸ばしたくて食べるように→忙しくて筋トレ・有酸素さぼる→リバウンド
本末転倒になってしまった

最近ダイエット再開したけど今回は重さにこだわらないようにしようと思う
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:12:24 ID:i8UNL009
>>752
>体脂肪率が低い人間以外はみんな脂肪減筋肉増になるでしょ。
ならないよw
と言うかそれ言い出したらきりがないよ。
例えば「週一で30分ウォーキングしたら足の筋肉ついて太くなりますか?」って聞かれたらどう答えます?
それと同じような事。
問題にしているのはどのレベルまで両立できるのかって話ね。
>>753みたいに具体的な数値が出ないと机上の空論で終わっちゃうでしょ。
オレは両立は実質不可能派なんだけど自分の経験でこのレベルまでなら出来るぞっていう数値は出す事が出来る。
否定派肯定派共に具体的な数値がチラホラ出ているからそれを積み重ねればある程度の指針は立てられるんじゃないかな。
それはそうと、
>>753
体重何キロから何キロまでどのくらいの期間で落としましたか?
減量中に85まで伸ばせるのは結構すごいと思うよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:41:39 ID:d/ywNrKF
自重以上か以下かによってもかなりちがうな
自重以上となるとかなりの努力が必要
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:50:27 ID:bgdpi84a
ビルダー崩れの連中が調子に乗ってるスレはここですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:16:03 ID:CY9rscBV
と、デブニートの>>756が申しております
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:19:09 ID:bgdpi84a
ここはデブが主役の板ですが何か?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:23:32 ID:X10tIN/Y
ビルダーがなぜ常駐してるんだ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:31:41 ID:i8UNL009
筋トレ=ビルダーって考えがバカ過ぎて笑う

>>755
ベンチのセット重量が自重を超えてくると見た目に分かる感じになると個人的には思いますね。
まあ標準体重を大幅に割るようだともはやガリにしか見えないから厳しいけど。
このあたりは一つの目標値としてもいい気がする。
たとえば>>740の場合は
>体重は74〜75で維持している。
だから今の体重のまま75kgまでいければ筋肥大が起きようが起きまいが見た目筋肉質に見えると思う。
というかさすがにそこまで行けば肥大はしてるだろうけどね。
761753:2007/12/21(金) 22:58:48 ID:uHe8E+Ed
>>754
半年かけて
体重100kg体脂肪率35%でベンチ60kgから
体重75kg体脂肪率17%でベンチ85kgに
見た目の変化は大きかったけど
体重、体脂肪率からみて筋量増えてないかもしれん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:27:16 ID:d/ywNrKF
>>761
おそらく筋肉の全体量は減ってると思う
でも減ったのは足であって上半身は増えたんじゃないかな?
100kgと75kgでは日常での足の負荷が相当違うし落ちても仕方ないよ
今75kgでMAX85kgならかなりがんばってると思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:38:31 ID:X10tIN/Y
さすがビルダー君
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:23:25 ID:GwWKRp9x
ベンチの重量を上げようなんて話は、ここよりもっと適切なスレがあるだろうよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:39:48 ID:3JMThbnL
>>761さんは理想的な脂肪減ですね。

体重:100-75=-25kg
体脂肪量:35-12.75=-22.25kg
除脂肪量:65-62.25=-2.75kg
(除脂肪量=体重−体脂肪量。体水分量・筋肉量・骨量等が含まれます)
体重の減少量に対する体脂肪の減少量の比率は89%

どういう食事だったのかが知りたいです。
あと半年で25kg落とすと皮膚がたるみませんか?
運動しながらだと大丈夫なんですかね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:11:58 ID:B0TKrLJb
>>761のようなハイペースで減量しても、ウエイトトレーニングをしながらだとほとんど筋肉が減らない。
ならば、減量のペースを落とすなり、体重を維持しながらであれば筋肉は維持、あるいは増量しながら脂肪だけ減っていくであろうことは容易に想像できる。

というか、実際そうなる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:38:10 ID:7B4GHunk
100kg→75kgという肥満からやや肥満という減量だったから少しの筋量の減少幅で済んだだけ
軽いウエイトトレーニング程度ではこれさえもできない
ようは個人の頑張り

>>740みたいに簡単に出来たと思ってる勘違い君はもういいよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:48:19 ID:EtZ2MDcM
>>766
ID:VYyh2dpF ID:qW/ehgqIと同一人物だろうがはっきりいう
お前のスペックでは全く説得力が無い

体重が70台でウエストが90台とか一体どういう肉達磨なら可能なんだ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:30:16 ID:qCMh+JTH
で、脂肪減と筋量増をほんとに同時に達成した人はまだいないの?
もどきや勘違いならいっぱいいるようだけど。

今のところ一番笑ったのは、筋肉増えたことの根拠として「彼女にそう言われた」
とかなんとか言ってたやつかなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:57:56 ID:sDn8nAfw
>>769
あいつは痛かったねw
認定者が自分と彼女のみってね・・・
結局は写真うp合戦になってたけど
うpせずに逃げたってことは大した体じゃないんだろうねw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:12:06 ID:sDn8nAfw
まあ、総評するとこうだな。
ウェイト未経験のデブなら
一時的にスレタイのような現象が起こりえるであろう。(ここは認めよう)
しかしそのボーナスタイムは最初の数ヶ月程度で
見た目に影響を与える程のものではない。
こんなかんじだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:48:44 ID:yOO06aDo
>>771
それで結論だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:54:57 ID:B0TKrLJb
ダイエットが必要な肥満から軽肥満な人間が集まる板で、ビルダー的視点からうんちくを語るこいつらは一体何なんだ?
ベンチの重量を基準にしたり、見た目にはっきり表れないと意味がないと言ったり、
ダイエッターのささやかな成果は、全て誤差とかサービス期間とか最初だけですぐに頭打ちになるとか断定する。
こいつらはまじめに取組んでいるダイエッターのモチベーションを削ぐようなことしか言わない。
それと減量しながらだとすぐに頭打ちになるだろうが、体重を維持しながらなら、かなりの長期間に渡って頭打ちにならないはずだ。
誰か、このことを論理的に否定できる人っているのかね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:19:44 ID:B0TKrLJb
>>771
ボーナスタイムが最初の数ヶ月しか続かないという根拠は何なんだ?
そんなのは減量するペースによるだろ。

もし、半年とか1年に渡って、脂肪減筋肉増を少しずつでもいいから実現し、体脂肪が5%でも10%でも減って、筋肉が増えていれば見た目は激変するだろ。
その時にお前らのようなマッチョになっているかどうかは別にこの板の関心事ではないが、普通に考えれば、かなり筋肉質な身体にはなってるだろう。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:20:20 ID:7B4GHunk
痩せる=エネルギーが足りない状態
筋肉をつけるには余剰にエネルギーが必要

どこからエネルギーを得る?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:25:57 ID:B0TKrLJb
>>767
連投になるが、
ここはそういう軽肥満から肥満な人間が集まってる板だろ。
自称トレーニーの減量と一緒にすんなよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:31:11 ID:yOO06aDo
俺は最初からウェイトやり込んでた派だが
始めの三か月で体重が3キロ増えて体脂肪率が2%減った
それで調子こいて四か月目に入ったら今度はまったく変化なし
体重も体脂肪率も動かず完全に頭打ち状態になった
増減量の大切さを知ったのはそこからだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:33:50 ID:7B4GHunk
自分は今までの経験、見てきたことと本などで得た知識を元にそう簡単にできることではないと言っている
知り合いの中では毎日何時間もトレーニング(ウエイト以外も含む)をし、一日に何千カロリーも摂取して一年かけて絞った状態で体重を増やした奴が一人だけ
それでも増えたのは1〜2kg程度
自分もそいつも残念ながらビルダーではないがな



どっかの誰かさんは簡単だと言うからにはそれなりの結果を出しているんだろうな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:33:53 ID:B0TKrLJb
>>775
体重維持=痩せないと言ってるだろ。
摂取カロリー=消費カロリーでも脂質を削って、たんぱく質と糖質を十分とれば、必要以上の栄養は十分摂れる。
余った栄養が脂肪となって蓄積されるわけだが、その蓄積される脂肪の割合が減るだけだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:36:52 ID:7B4GHunk
>>779
なら自分で実証すればいいだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:42:06 ID:B0TKrLJb
>>780
俺は今のところ順調にいっているので、ピザなら簡単なのではないかと言った。
太りやすい人は筋肉も付きやすいと聞いたんでね。
頭打ちになったら、正直に告白するよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:45:52 ID:qCMh+JTH
>>771,772
うむ。

>>781
そうなんだ。ぜひ今のスペックやトレメニュー晒してみてよ。うpでもいいし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:01:16 ID:00chNieM
>>775
言ってることが矛盾してるぞ
筋肥大に必要なエネルギーも余分なエネルギーなのかよ
エネルギーをcalだけで考えてるが、最低三大栄養素の比率位気を配れ
それに一回の食事で体が吸収できる量は限られてるし、必要なときに必要なだけと言うのが基本
食事回数、タイミング次第で吸収できる量なんて大きく変わる
いくら栄養とっても食事回数一回じゃ脂肪貯まりまくりだしな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:16:45 ID:lxX9pCbK
真夏に1000本ノックとピッチングで150球の投げ込み
これしたら3日で体重が56キロから53キロに、脂肪は16%から13%になった。
明らかに足や手の筋肉が付いた。
高校生の持つ無尽蔵のスタミナがなせる技だが最高なダイエットだと思う
スポーツドリンクは好きな時間に飲んだ方がいい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:20:26 ID:lxX9pCbK
↑スマン
最高なダイエット×
最高のダイエット〇
でした
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:25:38 ID:YhmHu1na
>>784
減量効果は否定しないが3日で急に筋肉が付くわけはない
疲労で筋肉が張ったため一時的に見た目が変わっただけだろうよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:42:45 ID:lxX9pCbK
そうだな。
ただ夏の間続けてたら122キロだった直球が134キロまで上がった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:49:54 ID:7B4GHunk
>>783
詳しく説明、質問するとビルダー乙とかうざいから慢性的に糖質が足りない状態でどうやって筋肉を合成するんですか?とだけ言いたかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:51:35 ID:sDn8nAfw
>>773
>>774
こいつら、かなり痛いな。
自らウェイトやってりゃこんな発言は出てこない。
筋肉をたった1〜2kg増やすだけでどれだけ大変か分かってない。

キミらの理屈ではスレタイのような現象が最初の内だけでなく
年単位で続くってか?すごい才能の持ち主だなwww

一流と言われるアスリートでさえオフに増量、オンに減量と
分けてるのにキミ達には両立が可能なんだねwww
ぜひゴールドジムでパーソナルトレーナーの公認登録をして下さい。
その理論が本当なら一生食うに困らないでしょう。
というか、予約数ヶ月待ちの売れっ子トレーナーになれると思うよ、うん。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:55:48 ID:sDn8nAfw
>>773
>>774
こいつらの理屈だと内山君や松村が
筋トレしながら絞るとジェロム・レバンナみたいに
筋骨隆々になるらしい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:17:39 ID:XGfWR44H
ここに集まるビルダー崩れって、これに似てるね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AA
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:45:37 ID:B0TKrLJb
>>789
こいつらって俺のことか?
こいつでいいだろwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:55:01 ID:qCMh+JTH
>>792
どうでもいい突っ込みは要らないから、スペックとトレメニューよろしく。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:25:25 ID:B0TKrLJb
>>793
しつこいね。
スペックはちょっと前に載せた。
メニューは色々試してるけど、今のところ、
ダンベルベンチ
ワンハンドロー
コンセントレーションカール
ショルダープレス
サイドレイズ
プルオーバー
スクワット
デッドリフト
クランチ

これを二つに分けて、1日1時間くらい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:30:46 ID:1pttYNCH
>>784
年中やってりゃロニーも目じゃないね(w
体重はともかく、体脂肪なんておもくそ誤差の範囲だろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:03:17 ID:W8uTf2F0
あのやり取りを冷静に見てた者だが、写真アップ「合戦」にはなってなかった。
理論に弱そうなガリマッチョが論破されて、いきなり写真をアップして、
体比べしようと言い出し、周囲があきれてたのが真相。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:07:17 ID:6KWR1SvN
スポーツジムの2ヶ月で筋肉100g増やす度に100円というのやった。
結果
体重50.3→46.7
体脂肪9.2→7.6
筋肉38.7→36.7
難しいのがよく分った。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:08:20 ID:W8uTf2F0
写真比べしても論点に関係ないじゃん、みたいなレスがついてたはず。

レス番は忘れたが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:20:59 ID:yOO06aDo
トレーニングのいろはも知らない糞ガリ糞デブが論破されるスレはここですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:29:59 ID:00chNieM
糞ガリ連呼して辛うじてコンプレックス誤魔化して、自己を保ってるんだろう
厨房時代に便器でも舐めてたのかな
チビ不細工は同情するが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:41:05 ID:yOO06aDo
>>800
糞デブに反応しないところを見るとあなたは糞ガリのようですね^^
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:07:23 ID:qCMh+JTH
>>794
まずは礼を言うよ、ありがとう。

ほんとは、セット数や重量(の変化)も書いてほしかったんだけどね。
過去レス漁るのはめんどくさいのでどの人か特定できないけど、
何をもって体重維持で筋量増加と判断してるのかは少し気になる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:19:48 ID:+pgPJA3T
>>761
>>754だけど
>体重100kg体脂肪率35%でベンチ60kgから
>体重75kg体脂肪率17%でベンチ85kgに
いい感じじゃないですか。
個人的には体脂肪計の数値は全く信頼してないんだけどそれを置いても25kg減量でベンチ85までもっていかれたら筋トレの成果充分だと思う。
上半身は筋肥大しているんじゃないですかね。
85ってMAXですよね。だったらオレが>>760で書いた
>ベンチのセット重量が自重を超えてくると見た目に分かる感じになると個人的には思いますね。
これにもう少しって感じですね。逆に言えばこのあたりで停滞する確立が高いって事かも知れんね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:32:44 ID:7B4GHunk
減量しながら増量した奴に確認したら今は>>779のような方法でやっているらしい
1〜2kg程度脂肪を増やした後で摂取カロリーを調整し(消費よりやや多めにとる)徐々に筋肉を増やしていくそうな
こいつの場合、既に体脂肪率が10を割っていて脂肪をつけてから筋肉を増やす

ただしこれは一日に4000kcalとか必要になるほど運動量がある場合じゃないと厳しいらしい
ついでに倦怠感や眠気、筋肉痛が半端でなく一般に仕事をしている人は日常生活に支障がでる可能性があるって
筋肉痛はひどい場合吐き気やめまいがするほどらしい

でもこんな方法を取るのは何かしらスポーツをやってる人だけ
こんな方法をとる理由は脂肪をつけると身体能力が落ちて練習が思うようにいかないかららしい
もしまとまったオフがあるならボディビルダー的な筋肉の付け方をしたほうが良いとのこと

理由は見せるための体づくりの専門家がビルダーだから
他のスポーツ選手は運動するための鍛え方であって見せることは考えてない
あくまで一般人はスタイルを気にしているんだろうからビルダーのやり方が適しているのでは?だってさ


「とりあえず脂肪を落としながら筋肉を付けることは出来るけど時間かかるしキツいよ
そんなことするよりある程度筋肉つけたらそのまま脂肪を納得するまで落としたら?
一度付いてから落とした筋肉は鍛え直しやすいし、痩せた後に筋肉がまだほしいと思ったら鍛え直せばいいよ」
と最後にアドバイスをくれた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:59:00 ID:XrJhn1zb
体重増+筋肉増量期と体重減+筋肉維持期を分けて
両者を交互に行い結果として、体重減+筋肉増量にしていけば良いということとすると
そうすると前者と後者はどのくらいの期間で交互に繰り返していけば良いのでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:13:08 ID:9YHHdoZQ
デブに増量奨めてどうするんだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:30:33 ID:mLpQV6sq
>>805-806
>こいつの場合、既に体脂肪率が10を割っていて脂肪をつけてから筋肉を増やす
よく読もうな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:37:43 ID:iM0vLPZa
>>804
その人ってどんなスポーツやっていて成績ってどのくらいですか?
疑うわけじゃないけどトレーニングの理論からするとかなり特殊な事を言ってるみたいなもので。
それと>>779とは全然違う話だよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:20:37 ID:9YHHdoZQ
ビルダー君の話は矛盾してる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:53:56 ID:WkQd6ADp
デブの嫉妬は見苦しい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:54:55 ID:oSGoEQMS
>>806
すぐにオマエみたいな揚げ足取りが出てくるな。
増減量を分けろとは言ってるが必ずしも
先に増量しろなんて誰も言ってない。
デブなら先に減量から入ればいいだけだろ。

文句言ってる暇あったら走って来いや、
この肉まんが!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:20:48 ID:7LHmWK+F
体脂肪に余裕のある人間が、減量してから増量するなんて二度手間。
そのまま体重維持しながら、脂肪落とせばいいじゃないの。
巨デブの人は素直に減量したほうがいいが、目標まで後ちょっとで、最後の仕上げにという人は別に体重維持でもかまわないと思う。
カロリー計算、栄養補給、ウエイトトレーニングに間違いがなければ、成功するだろう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:13:08 ID:9YHHdoZQ
ダイエッターは成功するの知ってる.
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:06:13 ID:WkQd6ADp
>>813
お前みたいに頭の中ばっかりで考えて結局経験者のアドバイスを否定する奴が太るんだろうな
行動を起こさないからデブになったことにも気がついていない
一生デブで生きてろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:57:06 ID:3nsK79hz
>>814
あんたは何の経験者なのさ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:10:07 ID:3nsK79hz
40歳男
身長170 体重70 体脂肪率25%@タニタ
デスクワークで日常生活での運動は通勤時の徒歩30のみ。
血液検査で中性脂肪がレッドゾーンに入ったのでなんとかしたい。

このニーズに答えるメニュー望む。
助言者は両立経験済みのダイエッターとか、シリアスビルダーとか
自分の立ち位置を書いておくれ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:52:03 ID:tWpsDVGv
走れ、おっさん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:05:10 ID:O3+sNB2t
>>817
却下
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:06:45 ID:tNrnfil7
走れ、おっさん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:10:20 ID:O3+sNB2t
>>819
なんどでも却下
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:24:39 ID:6bTYvlHz
>>816
今の倍歩いて、暴飲暴食を控える

822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:14:06 ID:T2ickqQe
>>816
何故このスレで聞く?w
>このニーズ
体脂肪を落とせばいいって話ですよね。
だったら摂取カロリーを少し(まずは1割程度)絞って有酸素を少し増やせばいいだけ。
体重を5kgも落とせば目標達成じゃないですか。
ちなみに当方あなたより少し年上で見苦しくない見た目の維持と健康のために運動しているって感じ。
レベル的には普通のダイエッターより高くもちろんビルダーやアスリートと言われる人よりは低いレベルですねw


823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:18:44 ID:PP/BO3LI
いい歳して頭悪いわな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:28:05 ID:mxscP45k
>816
お前は痩せることは出来ない。
これは呪いだ。
これから死ぬまで脂肪が増加し続ける。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:38:31 ID:fsKVNI5O
>>816
走れピザオサーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:11:00 ID:OlD0NvSs
>>816
あんたがマッチョ目指してるのかスリム目指してるのか、単に検診の数値改善なのかだな
マッチョ以外はこんなとこ以外で聞く内容でも無いだろ
マッチョもウエイト板だし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:52:53 ID:Yz7Y8qB3
面白くないから全員却下。
つまらないニーズにいろいろ理屈を脚色しながらモチベーションが
上がるようなメニューを組み立ててちょうだい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:01:41 ID:oSGoEQMS
>>816
そうだな、マジレスするとだな
1年間ポテチのみ食って過ごせ!

明日から実行しろ!
肉体改造にはポテチ!これ常識な!

829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:05:06 ID:fsKVNI5O
>>816
自分の写された体見てみろ!
おまいの体が一番オモシロスだからwwwwwwwwwwwwwww


キメーオサーンはジムにクルナハゲ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:01:47 ID:OlD0NvSs
>>829
www
腹踊りでもして受けたら提案してもいいかも
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:25:26 ID:aoZg09Hg
クソワロタ

★★筋トレなんでも質問スレッド165reps【本家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197434022/658-
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:19:18 ID:ijcjwtqj
671 無記無記名 2007/12/24(月) 01:10:35 ID:c9kUgBiH
石井氏は、肥満気味の人が具体的に何ヵ月両立するかは書いていない。
これは、肥満体であっても、初期の微動以外には継続的には両立しないと言ってるんだと思います。つまり、石井氏も事実上、肥満体でも筋量増と脂肪減は両立しないと言ってると思って間違いないでしょう。


これは強引な解釈の仕方だよね。
石井氏が肥満体の人間の筋肉増脂肪減が何か月続くか書いてないのは、単純に分からないからだよ。
彼は別に肥満の人間を深く研究してたわけじゃないんだから、知ってるわけがない。
それに全ては、その肥満の人の生活習慣や運動の質、肥満の度合い、減量のペースに左右されるから、脂肪減筋肉増がどれだけ続くかなんて断定できるわけがない。
それに肥満の人間が脂肪減筋肉増の両立が可能ならば、なぜそれが初期のみに限定されなければならないのか?
肥満という条件が続く限り、その両立は可能と考えるのが普通だと思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:23:43 ID:1bILrPjn
>>831
658 無記無記名 2007/12/23(日) 19:54:59 ID:ISjmQjaP
脂肪減と筋量増の両立が可能だと言い張るピザデブが沸いて困っています。
数ヶ月、ずっと両立は不可能だとアドバイスしているのですが、聞き入れません。
加勢頼む。
脂肪減と筋量増を同時に行う【でもどうやって?】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1193130623/

659 無記無記名 sage 2007/12/23(日) 20:11:59 ID:8nA9HVAB
>>658
またお前が煽ってんだけじゃないか
いい加減仕事見つけろよカメムシ

667 無記無記名 2007/12/24(月) 00:25:19 ID:rDQ9W2tQ
>>657
そっちのスレをざっと読ませてもらったが、石井直方氏も言ってる通り、
>「肥満ぎみの人-筋肉が少なくて脂肪が多い人-は少し事情が違います。
>脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にある状態なので、
>筋力トレーニングをしながら摂取カロリーを少し抑えていくと、体は今ある
>脂肪で筋肉を合成するエネルギーをつくろうとします。そのため筋肉が
>大きくなりながら、体脂肪が反比例するように減っていくということが
>起こるのです。」
というのが概ね正しい。はっきり言って、お前よりダイエット板の住人の方が
勉強してるし正しいことを言ってる。どうでもいいが、ウエイトトレ板の代表
みたいな顔してダイエット板で講釈を垂れるのやめてくれ。見てて恥ずかしいから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:35:09 ID:x31pdT14
むしろ必死にウエイト板をチェックしてる>>831にクソワロスw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:51:31 ID:cYBVd1hl
>>827
>>822読んだ?
食事を少し絞って有酸素を少し増やせばいいでしょ。
筋トレとか別に要らんし。
と言うかこのスレで聞く意味が分からんし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:40:39 ID:aoZg09Hg
ウエイトトレ板の住人がお節介なのかと思ってたが、向こうでもウザがられて
いたのね、プギャ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:46:53 ID:9+EvWq8+
お前のような奴はどこの板でもうざがられるがな
まだお節介焼いてくれるやつのほうがましだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:02:13 ID:cjJp+qnI
いやいやアホを啓蒙しようとか考えて他板に突っ込むアホは相当…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:01:45 ID:V2MGRguL
啓蒙の内容がねえ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:14:21 ID:sakf4Qib
筋肉が増えると言うと、マッチョが過敏に反応するね。
脂肪が減り、除脂肪体重が増えるならいいのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:54:57 ID:yZ83UViU
>>832がある意味いい事言った。
>脂肪減筋肉増がどれだけ続くかなんて断定できるわけがない。
まさにその通り。
だから一瞬たりとも両立しないと言っている人はいない気がするのだが。
まあそれはいいとして問題はどのレベルまで両立出来るのかって事。
個人的な経験ではあまり意味のあるレベルまでは両立しなかった。
ただし自分の場合体重は標準の範囲からのダイエットでそこからBMI19前後まで減量したから
低レベルで止まったのかもしれない。
上の方でベンチ85って言う人がいたけど、それだと結構なレベルだとは思う。
但し体重はずっと多いから、もっと絞ると85の維持も厳しいのかもしれないけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:00:32 ID:yZ83UViU
両立可能って主張する人は数人を除いて何で具体的な数値を出さないんだろ?
トレーニング内容に反映するようなレベルではないのか、あるいはきっと両立するっていう願望なのか。
数値さえ出してくれるとある程度参考になるんだけどなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:20:25 ID:mcwbhrBs
>>842
出さないんじゃなくて、出せないのではないかと。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:17:01 ID:vfz2OYPC
出せないんだろうね。
だいたい筋量が増えたとかどうやって
判断してるのか謎だわ。

誰がどう見ても増えたってくらい
目に見えて増えてない限り見た目での
判断は不可能だしね。

おそらく脂肪が落ちて多少カットが出てきて
お〜、筋肉増えてる〜とかw

重量が伸びてるから筋肉増えてるに違いないとか。
長年運動してなかったヤツがウェイト
すりゃ最初は神経系が慣れてきて初期のうちは
重量伸びるからね。

本当に増えたかどうかなんてMRIでも撮って
割り出すとかしないとね。
市販の体脂肪計で計って増えたとかワロスだわw


845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:34:15 ID:3MGfR3Lo
いい加減仕事見つけろよカメムシ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:58:19 ID:sakf4Qib
>>841
>ただし自分の場合体重は標準の範囲からのダイエットでそこからBMI19前後まで減量したから低レベルで止ま>ったのかもしれない。


つまり、そういう事でしょ。
ガリなんだから、低レベルで止まって当然。
意味のあるレベルにいくには増量するしかない。
しかし、100kgとか80kgある人間が、体重維持あるいは弱減量しながら、脂肪減筋肉増をしたら、当然意味のあるレベルに到達するだろう。
そんなことは、普通に考えれば、すぐに分かることなんだが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:12:20 ID:F6uSegfP
科学的な理論
ダイエット前に筋肉20、脂肪80の体型だったとする。
カロリー制限により脂肪から栄養を吸収。
また筋力アップのために通常よりたんぱく質は多く補給。
すると筋肉30、脂肪40となるわけだ。(例えばの例)
全体的には100あった見た目が70に減る。
しかし筋肉はアップしてるわけだねぇ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:58:15 ID:mcwbhrBs
>>847
まじめに言ってるの? 釣りだよね? 釣りだといってくれ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:49:19 ID:0LODU4QI
>>846
>そんなことは、普通に考えれば、すぐに分かることなんだが。
いや、だからさあ、それが違うって真面目に筋トレしている人のほとんどが言ってるわけですよ。
いや違うと言うならどのレベルまで行くのか数値で言ってくれると助かるんだけど。
何度も言うけど
>当然意味のあるレベルに到達
これがどのレベルなのかが問題でしょ。
あなたの経験値でいいから教えてよ。
体重何キロから何キロまでどのくらいの期間で減量して、その時に筋力がどのくらいまで到達したか。
実際の筋トレのメニューをさらっと書けばいいだけだから簡単でしょ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:54:42 ID:9G9vt8IB
ウエイトトレ板から加勢は来ないぞ?
>>筋トレしている人のほとんどが言ってる
笑うところか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:12:52 ID:xIIYaeh4
ビルダーの人に聞きたい。


・減量期の時、一日食べ過ぎました。
・この一日だけ「摂取カロリー>消費カロリー」になりました。

この状態は、バランスはともかく増量期の「摂取カロリー>消費カロリー」になっています。
この日にキントレをしたら、筋肉はつきますか?
仮に筋肉がつくとしたら、この減量期の食べすぎも、「一日増量期」って事で有効に使えそうな気がするんだけど、
そんなに甘いものではない?  

852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:28:38 ID:xo28R0h7
>>849
どのレベルまで行くのかは、例えば、体重80kgで体脂肪率30%の人間が、80kg15%までウエイトトレーニングのみで脂肪を落としたとすると、その人の除脂肪体重は56kgから68kgまで増えたことになる。
おそらく彼は、除脂肪体重68kgのトレーニーが持つ平均的な筋力レベルまで到達しているはずである。

それと、減量したら脂肪減筋肉増は難しくなるよ。
可能だと思うけど、難易度が高くなる。
特に筋肉が発達していて、体脂肪率が低い人は無理みたいだね。
それは、あんたらが既に証明している。

脂肪減筋肉増は肥満から軽肥満の人間が、体重を維持あるいはほんの少し減量しながら、ウエイトトレーニングをした時にのみ可能になるようだ。
だから肥満の人間であっても、月に3kgも4kgも体重を落としたら、筋肉は減ってしまうだろう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:32:36 ID:De0uRDU2
3日ブートキャンプをやって1日休むのペースにカロリー制限を加えて4ヵ月ほどで体重を13キロ体脂肪を12%落とした。蛋白質は何グラムとかは一切考えなかった。
その結果、ぶよぶよの腹が割れたカチカチの腹筋になった。

体脂肪減と筋肉増量が同時に成立したと言えるのではないかと思うのだが、どうだろう?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:40:30 ID:iZHQORb7
>>832はまったく正しいことを書いているんだけど、しかしそんな>>832
もし>>419を読んだら、説得の相手が何を言っても聞き入れず、一ヶ月前
から同じことを念仏のように繰り返すビルダー亡者だということが判って
ゲンナリすることだろう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:41:16 ID:wZNQ9IFG
>>853
筋肉がどれだけ増えたか分からないけど、今まで運動してなかった人なら確実に増えてるだろうね。
このスレ見てるとブヨブヨからビルダー目指すみたいな趣旨になっとるがな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:06:52 ID:xo28R0h7
>>853
いや、ただそれだと確実に身体全体の筋力はアップしてるし、部分的には筋量も増えてるだろうが、数字を見る限りおそらく除脂肪体重は減っているはず。ゆえに、トータルな筋力量は減っていると思うが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:19:40 ID:dWF43WAL
>>852
>おそらく彼は、除脂肪体重68kgのトレーニーが持つ平均的な筋力レベルまで到達しているはずである。
それってどれくらいのレベルか、たとえばベンチならどのくらい上がってもおかしくないか、分かって書いてますか?
っていうか脳内の彼の話じゃなくて実体験を聞きたいなあ。
きっとこうなるはずとか理屈ではこうっていうんじゃなくw
>>851
>仮に筋肉がつくとしたら、この減量期の食べすぎも、「一日増量期」って事で有効に使えそうな気がするんだけど、
超回復が筋肥大の唯一の考えではないけどまあそれに則れば筋肉は休息時に大きくなるわけですよ。
って事はトレの日はもちろんその後もエネルギー過剰状態にしておく必要があるわけで、
で、超回復のタイミングを見計らってトレをするとすれば結局ずっとエネルギー過剰な状態にしておかなくちゃダメってわけ。
それでも疑問なら実際にやってみよう。
やれば分かる。やった奴ならすぐ納得できるから。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:56:31 ID:xo28R0h7
>>857
君こそ肥満の段階から脂肪減筋肉増を試した実体験があるのかね?
>>841に標準からガリまで減量した人の経験が書かれていたが、これでは全く参考にならない。
ガリはお呼びじゃないよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:28:47 ID:dwYAWaYH
脳内ならいくらでも書けるからこんな議論意味ないよww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:58:56 ID:dWF43WAL
>>858
>君こそ肥満の段階から脂肪減筋肉増を試した実体験があるのかね?
いやオレは体重的にはデブった経験はないのだがだからどのレベルまでなら到達できるか知りたいわけだよ。
っていうか減量中なら元がどれだけ肥満体でも大幅な筋量アップなんて出来ないと思っているから。
実際ジムでも見た事ないし。
いくら両立は可能とか言われても実際の数値(体脂肪計の表示じゃないよw)を出してくれないと
イマイチ参考にならん。
身長体重とたとえばダンベルベンチの記録でも書いてくれれば体型って大まかには想像つくしね。
何で書いてくれないんだろ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:43:41 ID:dwYAWaYH
>>851
日によってカロリーにバラつきがあって、
結果的に数ヶ月後に体重の変化があまりないような状況では
体の変化の変化もパッと見は変わらないです。
これは自分に筋肉をつける才能が無いせいかも知れません。


長期的に見て体重の5〜10%かそれ以上の
そこそこ明確な体重減や体重増があるような状況であれば
あまり才能が無い自分でも体つき変わりまする。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:01:25 ID:xo28R0h7
>>860
というか、ピザでもない人間が、ピザの脂肪減筋肉増を参考にしたってしょうがないだろ。
それと俺は今、実験中だから、限界までまだ到達していないので、どこらへんまで行くのかは書きようがない。
ダンベルベンチなら、今23kg(もちろん片手)だけど、こんなものは、まだまだ伸ばせるだろう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:42:03 ID:dwYAWaYH
筋量増えて無くても神経系の伸びしろがたっぷりあるからなぁ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:26:41 ID:hvXF02iG
ベンチとかの数値はあてにならないよ。
仮に筋肉量が同じで体脂肪が10%の人と30%の人がいれば30%の人のほうが
パワーは上。脂肪の重さもパワーに関係する。
だから減量で大幅に脂肪落とせば筋肉量が増えていてもベンチの記録が下がる
ことは充分ありえる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:36:57 ID:dWF43WAL
>>862
具体的な数値有難う。
とりあえず発展途中って事ね。
でもそれだとまだ筋量増加の実績は無いって事ですよね。
ちなみに自分の場合運動不足の中年太りの63kgから10kg減量してダンベルベンチのセット重量27,5で停滞したよ。
参考までに。
>>864
本気で言ってる?w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:38:46 ID:hvXF02iG
>>865
柔道やボクシングでなんで体重制限があるかも知らないの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:40:10 ID:dWF43WAL
何故全く関係ない話をw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:43:06 ID:hvXF02iG
関係大有りだよ。
筋肉が増えたかどうかの判断をベンチの記録で計ろうとしてるんだもの。
そんなのは間違いだと言いたいの。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:51:54 ID:dWF43WAL
原則として筋力は筋肉の断面積に比例します。
なので筋肉がでかい方が筋力も絶対大きいよ。
但し筋出力は色々なファクターが絡むしベンチもそうだけどある特定の種目の
成績だとスキルの要素も大きいから確かにそれだけで正確な筋量を知るってわけにはいかない。
でもそれしかないというかそれ以上に目安になるものってないからね。
MRIを頻繁に撮影するわけにいかないでしょ?w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:57:53 ID:OvQShC8M
結局MRIじゃねえと参考にならねえといいつつ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:58:48 ID:hvXF02iG
それは筋肉のみの考えであって脂肪の重さを全く考慮してない。
大前提として体重が重いほうが軽い人間よりパワーは上。
だから50kgのガリが全く筋トレせず食うだけで80kgまで太ればベンチの記録
はあがる。でもそれは脂肪が30kg分増えただけで筋肉量がアップしたとは言わない。
ベンチの記録で判断するから脂肪減と筋量増が両立しないっていう勘違いが起こる
わけで実際には筋トレさえしてればわずかずつでも増えていってるはず。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:07:32 ID:dwYAWaYH
格闘技やボディコンタクトが多い競技では
除脂肪体重で勝る筋肉男が筋量少ないデブに遅れを取る事はあるわな。

しかし筋力測定では除脂肪体重が多い方が有利だわ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:12:16 ID:hvXF02iG
ゲーセンのパンチングマシーンで普通にパンチするのと10円玉7〜8枚握って
パンチするので記録を比べてみるといいよ。
10円玉の重さが脂肪の代わり。
重さがあるほうが威力が増すってことがよくわかる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:16:35 ID:dWF43WAL
>>871
>80kgまで太ればベンチの記録はあがる。
そりゃちょびっとは伸びるでしょ。
だって脂肪だけじゃなく筋肉だってちょびっとは増えるんだから。

あなたの主張ではたとえば減量しつつサイズはダウンして筋力も落ちて、当然トレーニング濃度も落ちても
筋トレと名がつくものさえやっていれば少しずつでも筋量はアップしているはずだと。
さすがにそこまで楽天的な考え方は両立派でもあなたくらいではなかろうか?w

>>872
まさにその通りだよねえ。
ID:hvXF02iGはそのあたりの話と筋出力の話がごっちゃになっていると思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:18:38 ID:dWF43WAL
>>873
何じゃそりゃw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:21:09 ID:hvXF02iG
筋力も落ちてって部分が間違い。
筋力は落ちない。しかし脂肪が落ちる分筋力測定などの数値は下がりますよ
ということ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:22:47 ID:YP7JH2s3
ここにおられる筋トレに詳しい人たちは、どうやって自分の筋量が増えたか
減ったかを測定しておられるのでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:29:09 ID:dWF43WAL
>>876
測定出来ないならどうやって筋力を測るんだよw
脂肪が増えたからって筋肉自体の地力が上がるわけじゃないんだよ。
脂肪は収縮力を発揮するわけじゃないから。
>>877
見た目と筋力ですね。筋力は最大筋力、もしくはそれに準じた筋力だね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:34:59 ID:hvXF02iG
それこそ見た目で計れるよ。
測定で数値が落ちてても見た目が増えてると感じたら増えてるよ。
両立派がいいたいこともそういうことでしょ。
自分の感覚、見た目。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:40:19 ID:ctvgKxYB
>>1
無理だよピザデブ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:42:21 ID:xo28R0h7
というか、除脂肪体重が誤差とは言えないレベルで増えたり、胸囲や上腕がサイズアップしたら筋量増えてるだろうね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:43:27 ID:dwYAWaYH
あと、減量中は筋量低下がほとんど無い段階でも
グリコ不足でパフォーマンス落ちる事がある。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:47:43 ID:dWF43WAL
>>879
>自分の感覚、見た目。
見た目で分かるほどの筋量アップなら筋力でも測定値でも何でもいいけどそれが下がっちゃう事なんて
200%有り得ませんw
でも筋肉が増えた「感じに見える」っていうのなら充分可能。
で、普通はそれで充分でしょ。
実際の筋量が増えようが増えまいが別にいいのでは?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:51:47 ID:dwYAWaYH
ウエストや胸囲は横隔膜が上がってる状態とか、呼気の具合やら
不確定要素が多すぎる。


個人的には上腕が一番判りやすいと思うよ。

ダイエット前かつ最大にパンプした状態で計測した値と
ダイエット中かつ最大にパンプした状態で計測した値を比べて
体重減って上腕サイズが増えてたら同時に出来たって事にしていいと思う。

上腕なら一人でも測りやすいし、
こうしてネットで論争になった時うpし易いし&カットの具合で
脂肪が減ってるか等も判る。

885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:52:07 ID:hvXF02iG
例えば減量期間中に同時に腹筋も始めたとする。
今までブヨブヨだったお腹が硬くなってきた。
最初は10回しかできなかった腹筋が50回できるようになった。
これは体重が順調に落ちてても明らかに筋量はアップしてると言える。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:55:23 ID:hcFVpEBJ
>>885
すさまじくレベルの低い話だなw
まあそれくらい低次元なら減量中に筋量増加も可能だな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:00:58 ID:hvXF02iG
これがダイエット板でのレベルだぜ。
これ以上望むならウェイト板行きな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:07:02 ID:ZCj3olzz
テレビでやってたがボディビルダーでも年間3キロ筋量増えれば立派らしい。ましてベテラン等は筋量増えない人もいるらしい。そう考えれば普通の人が腹筋腕立て程度で筋量増えるはずないな。筋肉のラインは見えるようになるかもしれないけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:11:34 ID:hvXF02iG
ビルダー3キロといっても50年続ければ150キロ増えるわけではない。
どこかで限界が来る。
そういう意味ではトレ未経験者が伸びる余地は最も高い。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:13:25 ID:dwYAWaYH
hvXF02iGはホントは知識あるけど
この板に少なからずいる才能のあるデブに嫉妬して
上手い減量でナイスボディゲットを阻止するべく
効率の悪い方法を広めているようにしか思えない。

てか
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>★★筋トレなんでも質問スレッド165reps【本家】 [ウエイトトレ]
   ↑ここに居るアイツぽいw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:17:40 ID:7N84o5wM
>>884
おれも上腕が一番判りやすいと思った。
168、72のデブなんでこれから試してみようかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:25:02 ID:hvXF02iG
例えば上腕の断面を見れるとすると筋肉の間に脂肪が挟まってるわけよ。
で、ダイエットでその脂肪部分がしゅるしゅる〜っとなくなって、その隙間に
筋肥大した筋肉がピッタリ埋まったら、外周のサイズは変わらないのに
筋肉量はアップしてるってことになっちゃうんだよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:31:31 ID:dWF43WAL
いかんせん上腕はサイズの変化が出にくいからなあ。
脂肪で40cmの奴はざらにいるだろうけど筋肉でサイズアップは1cmと言えどもきっついからなあ。
しかもカール系はチート使いやすい種目だからこれまたバラツキがあるし。
結局画像見るのが一番参考になるかもね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:33:09 ID:dWF43WAL
>>888
珍しく>>889と意見が一致したw
ビルダーにはきつくても筋量が少ない俺らならもっといけると思うよ。
でも減量しながらじゃダメさ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:54:23 ID:xo28R0h7
石井直方の筋肉まるわかり大事典2の12ページには、石井氏が一年間で15kg筋肉が増えたって書いてあるぞ。

それと、あまり運動をしていない人が、3ヵ月のトレーニングでどれくらい筋肉が増えるかを、特定の筋肉に絞って調べたら、年齢性別を問わず20%ぐらい筋肉量が増えたってよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:18:58 ID:QnnsRDZ9
ID:hvXF02iG←こいつ、ここ最近で最強のおもしろさw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:37:21 ID:YTQwnIoS
>>895
バカスwww
1年で15キロも筋肉増えたら
人間の領域を超えてるわwww

ステ入れても無理だろうなwwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:45:29 ID:xo28R0h7
>>897
石井のおっさんに言え。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:19:27 ID:SWQKIMyE
>>895
>筋肉まるわかり大事典2
続編が出たのか。
一応買ってみるか。
1年で15kgはきつい気がするが石井先生は全日本チャンプだからなあ。
あの身体見たらそれも有り得ると思ってしまうが、どうなんだろ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:11:36 ID:W0jTzDAu
一流の選手が、一流の理論家ではないってことだな。
つまるところ、本を売るために、適当にふかしてるだけじゃねぇの
もっともらしい理論も、本人の経験に基づくってだけのような気がする。
ほんとに信頼できる人物なのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:47:35 ID:2Q2W3INl
>>900
一流の理論家だと思うけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:25:52 ID:tT8sjJQT

ダイエッター 「出来るも出来ないも、自分の経験では、確かに脂肪が減ったのに
          筋肉が増えましたよ。」

ビルダー   「はぁ?筋肉が増えただと!?いったいどうやって確認したんだよ?」

ダイエッター 「見た目に明らかに筋肉が増えましたよ。」

ビルダー   「こ、これだから素人は困るっ!!見た目で判断!!単に脂肪が減って筋肉が
         見えやすくなっただけかもしれないじゃないか。それに君たちはパンプアップと
         いう言葉は知ってるかな?とにかく、見た目で筋量を語らないで欲しいね。」

ダイエッター 「いや、上げられる重量も増えてますし。」

ビルダー   「重量増=筋量増と単純に思い込んでいるダイエッターなんかに神経系の
         発達の話をしても、理解させるのはむりかもしれないね。重量が増えたから
         といって、筋量が増えた証拠にはならないんだよ。君たちには難しいかな。

877       「ここにおられる筋トレに詳しい人たちは、どうやって自分の筋量が増えたか
          減ったかを測定しておられるのでしょうか?」

ビルダーA  「見た目と筋力ですね。筋力は最大筋力、もしくはそれに準じた筋力だね。」

ビルダーB  「それこそ見た目で計れるよ。測定で数値が落ちてても見た目が増えてると
         感じたら増えてるよ。自分の感覚、見た目。」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:27:55 ID:PUAJeDkk
>>902
わらたw

脳みそまで筋肉でできてるようだw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:37:51 ID:LLqu/0sr
できることについては誰も否定していないだろう
問題はそれがいつまで続けられるかということ

ID:B0TKrLJbはまだ続いてるのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:54:49 ID:tT8sjJQT
>904 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/12/26(水) 23:37:51 ID:LLqu/0sr
>できることについては誰も否定していないだろう


「誰も否定していない」?


・筋肉増量と体脂肪減を並立的に同時達成するのはむり。(13)
・ビルダー顔負けの筋トレやっても、おそらく不可能。(13)
・肉体作りの専門家であるボディビルダーが両立は無理って言ってんのに、
 なんで素人のお前らが意地張って出来るとか言い出すの? (40)
・出来るならビルダーがやってるだろ?(40)
・両立できるってヤツは人間ではないな。なぜなら人体のメカニズムから逸脱しているからだ。(443)
・ムリってことで結論が出ました。(469)
・筋肥大しながら脂肪落とすなんてほとんど夢物語だからな。できるなら全員そうしてるでしょ?(639)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:46:45 ID:Q3t9Odlw
>>902
長文乙なわけだがどんな意図があるか分からんw
見た目:でかくなったかどうか。筋肉の輪郭が見えただけっていうのと鑑別する事が出来る程度の能力は必要
筋力:トレ初期の神経系の発達は除くのは言うまでもない。

っていうかマジでちゃんとトレしている奴って殆どいないんだな。
数人以外筋トレのメニューでさえ出せないじゃんw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:52:07 ID:PU+1MUg6
いやだってここダイエット板だろ?w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:57:11 ID:f0r4XdUh
ちゃんとトレーニングしてる人間がなんでダイエット板にいるんだい?
認識にズレが生じるに決まってるだろw
ここはマッチョになりたい奴なんていないんだよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:39:09 ID:Y6sseRpR
>>908
何で居るか、書き込みの行間から動機が透けて見えて痛ましいんだよな・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:34:36 ID:KtoLUZz9
>>909
その動機とは?

911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:53:26 ID:ebO1IVT2
脂減と筋増が起きるトレーニングとして加圧トレーニングが知られている。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:21:06 ID:WCFdPTvV
>>907-908
自分を基準に物事を考えてはダメ。
上の方で下半身も含めわりと理に適ったトレーニングをしている人がいたぞ。
個人的には彼でさえ意図するような両立を成功させる可能性は低いと思うが君らはゼロだw
というか筋量維持さえ無理でしょうね。
この板には君らに相応しいスレが沢山あるからそっちに行ったらどうかな?
ウォーキングスレとか豆乳おからクッキーがどうとかさ。よく知らんけどw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:36:13 ID:S0ynmy5I
筋肉増量と体脂肪減が無理なのは置いといて
巨デブと目標体重達成間近を分けて考えたほうが良いと思うんだが
そうなるとスレ違いかw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:57:25 ID:jHWnvF7+
両立は可能だよ。
減量をしなければね。ここが重要ポイント。
何年か前に、清原が肉体改造した時、体重維持しながら、三週間で体脂肪率を激減させて除脂肪体重を増やしたが、それは一般人ピザにも可能だ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:02:58 ID:YYfYtEfw
お前は清原並みのトレーニングが出来るのかと小一時間ry
9161:2007/12/27(木) 10:28:16 ID:/5tK5RWB
可能か不可能かはもう興味ないんですが

筋量維持が難しい事を知らないで筋肉減ってくようなダイエットするのは
単純にもったいない事だと思いますよ。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:15:24 ID:WCFdPTvV
>>914
ケビンのとこはアレだからあまり信じちゃダメ。
っていうか天才清原に出来たからデブの一般人にも出来るって考えるあなたが羨ましいよ。
どんだけ前向き思考なんだよw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:34:20 ID:jHWnvF7+
>>917
ケビンの目茶苦茶なやり方でできたんだから、普通にやればできる。
というか、否定派はみんな減量しながらは不可能だと言ってるんだろ。
そりゃあ、減量すれば筋肉が異化する頻度も高まるんで、難しいわな。
栄養も不足するし。

だから俺は減量しない。
脂肪を落とすのには時間がかかるが、筋肉をつけながらできるんで、決して非効率的なわけではない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:40:51 ID:o/Y9PpkQ
『筋肉を増やす』と『脂肪を減らす』・・・ビルダーとダイエッターでは価値観が
違うので話しが噛み合わなくて当然。ほとんどのダイエッターが「多少の
筋肉が落ちても脂肪が減るなら仕方ない」と思ってるのが、ビルダーは
「筋肉を減らすなんて勿体無い!」と思っているに違いないw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:50:50 ID:WCFdPTvV
>>918
今身長体重どのくらい?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:33:30 ID:jHWnvF7+
>>920
171cm74〜75kg
体脂肪率はこの体重を維持したまま、26%台から22%台まで今のところ落ちた。
特にウエイトをみっちりやった一か月間で2%落ちた。
個人的には体脂肪率15%ぐらいまではこのペースでいけるのではないかと思っている。
もしそこまで行けば、脂肪が約8kg減で除脂肪体重が約8kg増になるので、問答無用で脂肪減筋肉増を達成したことになるな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:42:15 ID:WCFdPTvV
>>921
全身のトレしている人?
ダンベルベンチ23kgの人とも同じかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:27:11 ID:/5tK5RWB
>>921
15%までいけたら間違いないね。
つか、相当才能あると思うよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:35:34 ID:jHWnvF7+
>>922
イエス

ダンベルベンチもこの体重を維持しながらなら、そんなに時間はかからずに30kgは軽く挙げれるようになると思うのだが。
>>923
分かりやすいでしょ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:51:35 ID:WCFdPTvV
個人的な感想だけどID:jHWnvF7+はこのままトレーニングにはまっていくと思うw

171-75-15%ならダンベルベンチ40kgでセット組めるよ。
自分の経験で言えば30kg10repsならせめて60〜65kg程度まで絞らないと筋肉質な見た目って感じにはならないと思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:11:20 ID:/5tK5RWB
>>924
今から月1ペースで体の画像撮っとくといいよ。マジで。

その頃には良くも悪くも「同時進行は難しい派・効率が悪い派」
の言ってる事に同意まではしなくても、理解は出来るようになると思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:43:44 ID:DmZ+CL8E
>>924
全身回してる人って>>606だろ?
スペックが違うんだが?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:47:30 ID:jHWnvF7+
>>925-926
171-75-15%がダンベルベンチ40kgレベルと聞いて雲行きが怪しくなってきた。
これは相当時間がかかるなあ、多分。
一応画像はこまめに撮ってるけど、まあ別に急ぐ理由もないのでゆっくりやろ。

>>927
俺はそれじゃないよ。
俺は>>794
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:53:17 ID:DmZ+CL8E
>>928
そっちか
170cm、75kgでダンベルベンチ40kg×2って滅多に見ない
まして体脂肪率15%というと絶望的

これベンチに換算すると120kgぐらいだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:59:16 ID:DmZ+CL8E
もっというとダンベルベンチ30kg10repsをセットで組むとなると一般的に見て絞っていなくても見た目筋肉質
稼動域にもよって違うけど、30kgを扱うとなるとかなり胸筋が発達してないと無理
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:09:46 ID:KtoLUZz9
>>928
時間がかかったとしても、達成できればものすごいことだぜ。

ただ、現在はダンベルベンチ23kgのレベルなのに、30kg軽くあげられるように
なるなどと考えてる時点で、ちょっと考えが甘すぎな気がする。
932503 ◆kvG4ejFyq2 :2007/12/27(木) 18:14:27 ID:b3M3R7sF
182-80-14%でダンベルベンチ35kg*10発。バーベルベンチは92.5*10発
だけど、俺より除脂肪体重少なくて細くても
もっと挙げる人は居るし、逆も居る。

171-75-15%でダンベルベンチ40kgでセット組めるか聞かれると
個人差はあるけど、一般的にはちょっと厳しいかもしれない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:37:25 ID:ebO1IVT2
次スレ立てました。

【激論】脂肪減と筋量増を同時に行う Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1198748152/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:49:03 ID:WCFdPTvV
おっと、急にまともなスレになってきたw
>>929
>これベンチに換算すると120kgぐらいだ
120から130ってとこだろうね。
>一般的に見て絞っていなくても見た目筋肉質
これはどうだろ?30X10っていうとベンチ85前後だろうけど171cm75kgだと普通に体格いい(悪く言えば小太り)って感じじゃないかなあ。
少なくとも自分の場合は168cm60kg弱で30kg10発出来るか出来ないか程度だったけど胸なんか薄かったよ。
まあダンベルベンチはフォームのバラツキが大きいからオレみたいなインチキフォームだとそんなもんだったのかもしれないけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:09:02 ID:jHWnvF7+
>>931
いや、ダンベルベンチには、まだちょっと余裕があったもんで。
30kgでも1、2回なら一応あがるんだけど、スタートポジションまでもってくのに肘が折れそうになるし、ケガしたらマズいと思って、確実にちょっとずつ重量を上げとります。

35kgぐらいなら1年ぐらいかければ何とかなりそうだなあ。
甘いかな?40kgはちょっと次元が違う…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:20:20 ID:KtoLUZz9
>>935
それなら俺のほうが間違ってたかも、ごめん。
たしかにダンベルベンチはスタートポジションにもってくのがつらいんだよなあ…。

30kg以上は俺には想像つかないな。(最近は実生活の都合によりやってないけど、
半年ぐらい前までは25kgでセット組んでた)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:54:55 ID:DmZ+CL8E
>>934
確かにダンベルベンチはフォームによってかなりのバラつきが出ますね
これは通常のベンチに比べて稼動域が広く、胸筋をフルに使えるからだと思います

ベンチでは胸に付くまでが限度ですがダンベルベンチでは胸を張ることによって胸よりも下に下げることができます
胸よりも下に下げるフォームで30kg10repでしたら胸の伸展が大きく筋肉が発達しやすいようです
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:04:35 ID:XeJhWfF1
もう可能不可能はどうでもいいから、具体的にどういったメニューを組めばスレタイに近づけるかを話し合わないか?
運動、食事、サプリメント、その他もろもろについて


あとハードな運動だから出来るわけないって人は他スレにいくべきだと思うんだがどうかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:20:19 ID:D/Uqb/wV
>>938
そりゃいい考えだと思うよ。
だけど、それだとウエイト板住人を毛嫌いしている一部のアホが
スレ違いとかなんとかで騒ぎそうだね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:19:52 ID:SeucXvFz
スレ違い以前に板違いも甚だしいとは思うがw
まぁ、両立を狙うなら本格的にやらないとダメって事なんだろうな。
しかしピザと関係無い話を延々よくやるよwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:54:32 ID:J5PPUG4Q
きつい運動ができないほどのピザは有酸素運動だけして筋トレができるレベルまで痩せてからだね

最低限必要な器具となると重量可変式のダンベルぐらい?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:59:28 ID:OveVgERH
>>941
そうだね。ダンベルだけでOKだと思う。
最低でも40kgセット、できれば60kgセットあれば
この板的には完璧だね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:11:47 ID:zj8DVLMa
逆だろ?
ピザや巨デブにとって、一番きついのが、有酸素だと思うのだが。
ウエイトは負荷を調節すれば、誰でも出来るし、家でも出来るのでグッド。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:19:59 ID:J5PPUG4Q
>>942
後で買い替えが難しいからよく考えてからそろえるほうが良いよね
ここで自分にあったものを探すといいかも
ttp://www.geocities.jp/teikakakutrainingkigu/index.html

ダンベルで出来ないのはデッドリフトくらいかな
スクワットは重量が軽いうちはダンベルで十分だろうし

もしダンベル以外をそろえる余裕があるなら
フラットベンチ、バーベル(これを買うならベンチはプレスベンチ)
ぐらいかな?


>>943
同時にやるという前提では脂肪を落とすペースはどうしても落ちるだろうから巨デブの場合はある程度絞ってからのほうがいいかと
ウエイトの負荷が調節できるといっても今までの話を考えると、自分の限界まではやらないと厳しいと思う
それにきついからと言ってやらないとなると、とてもスレタイは達成できないんじゃないかなぁ
難しいから否定派が何人も居たんだろうから
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:32:14 ID:OveVgERH
有酸素運動がキツくて出来ないヤツが筋量増えるくらいの高負荷の
筋トレが続けられるかが疑問。それにここはダイエット板だから
ピザや巨デブの人が痩せるまで長い期間かけて筋トレを続けるよりも
まず最初に有酸素運動で見た目許せる程度に痩せてから筋トレに
励んだ方が精神衛生上良いと思うぞw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:45:43 ID:cQ/u+/j6
ダイエット板的にはダンベルといえば100均で買える砂の入った1kg用か
ペットボトルに水を入れたもの。
あとは自重でのトレーニング。
それ以外の器具を使うのはウエイト板の範疇。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:50:21 ID:zj8DVLMa
確かに巨デブは素直に減量したほうがいい。
俺も90から75までは素直に減量した。

それとダンベルは近所のディスカウントショップで山善の15kgを2つ、足りなくなって20kgをさらに2つ買うという訳の分からないことをしてしまい、思いっきり後悔している。
山善のダンベルは一つのバーで最高でも27kgまでしかつけられないので、ワンハンドローをやる時などは、15kgのダンベルを二つベルトでつないで30kgにしてやるという荒技を使っているが、もう限界だ…
雑誌の通販でファイティングロードの60kgセットが1万円で売ってたのでそれが欲しい。
>>946
それはない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:56:47 ID:5TpRXaBl
っブルワーカー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:00:04 ID:D/Uqb/wV
>>946は釣り。まじめに言ってるならかわいそうな子。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:07:56 ID:5TpRXaBl
>>949
大真面目に言ってる予感
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:14:00 ID:CMgZ1TgX
わざわざジムに来て
1kgのダンベルでトレしてるおばちゃんとかいるからなあ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:13:10 ID:nHmT5BCs
おばちゃんだったらジム来るより、家事するほうがよっぽどトレーニングになるのにな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:32:01 ID:5TpRXaBl
>>952
おばちゃんは家事してジム来て、よっぽどトレーニングしてるのに…。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:59:59 ID:J5PPUG4Q
最低限必要なものはダンベルということでいいのかなぁ

初心者が始めるということを前提に種目を選ぶと
・自重スクワット
・腕立て伏せ→ダンベルベンチ(ある程度腕立てに慣れてから、ベンチがないと稼動域は少し狭い)
・(ショルダープレス)
・ワンハンドロー
・ダンベルカール
・腹筋

初めのうちはこれくらい?
順番もこれでいいと思うんだけどどうだろうか?
ショルダープレスは腰を痛めやすいからある程度慣れてからの方がいい気がする
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:17:56 ID:r5E+KU2N
>>951
ジムに行くことがモチベーションになってる人もいるし、それでいいと思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:39:38 ID:mx1kUUB0
>>954
雑誌の束を四つか五つ並べたらベンチっぽくなったので、俺はそれでやってるよ。

というか、その提案は誰に対して言ってるの?
このスレにはウエイトを全くやらないアンチウエイトかウエイト板からくる中級者以上の人がほとんどだと思うのだが。
まあ俺は初心者だけど、メニューは試行錯誤しながらコロコロ変わっている。
とりあえず、俺の最近のメニュー
1日目
・ダンベルベンチ
・ワンハンドロー
・サイドレイズ
2日目
・ダンベルカール
・ショルダープレス
・腹筋
3日目
・スクワット
・デッドリフト
・腹筋
以下繰り返し。
とりあえず、全部5セットで、休みは特になし。
一応かぶらないようにしてみたんだけど…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:00:35 ID:eODQHD1Z
>>956
胸と肩と三頭
背中と二頭
下半身
の三分割の方がいいよ。
腹筋は適宜。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:07:30 ID:W20p6IP5
初心者が3分割というのは多すぎないかな?
5種目くらいなら一日で回してもいける気がする
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:23:38 ID:mx1kUUB0
>>957
なるほど。
ただ、背中と二頭の場合、ワンハンドローやった後にカールやろうとすると既に上腕がヘロヘロなんだけど、それは別にかまわないんでしょうかね?

>>958
1日の種目を少なくする分、セット数を増やして、休みなしにしてみたんだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:52:26 ID:YKKoDrng
3日か4日に1回全身トレーニングでいいよ。
基礎トレーニングだけで最初は充分。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 07:56:35 ID:LdoS0Ptx
ただのウェイト談義になっててつまらん。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:36:44 ID:fLY+ID3N
結局、ウェイト中心にトレしないと目標は達成できないということだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:59:51 ID:0RvAuPgI
921の体脂肪率だとサービス期間中だと思うんだがw

年齢にもよるだろうけど、ウェイト中心に話が傾いてて単に筋量増えれば体形はどうでも良いの
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:49:47 ID:mx1kUUB0
10kg減量してスリムになりたいと言うのであれば、脂肪減筋肉増は諦めるしかない。
その場合は普通に脂肪減筋肉維持を目指した方がいいと思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:55:07 ID:0RvAuPgI
なるほど、脂肪減筋肉増という夢を追いかけるんだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:33:29 ID:W20p6IP5
スレタイが脂肪減、筋量増なんだからウエイトをやるのは当たり前だろうと

ウエイトはどうでも良いみたいな奴は一体何故このスレを見ているんだろうな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:39:49 ID:hnEOzFZX
>>959
ダンベルベンチ23kgの人だよね?
>それは別にかまわないんでしょうかね
かまわんです。
じゃなければ下半身の日に腕をやるという手もあるけどまあ一長一短。
更に細分化するのも一法だけどさすがにそれはやり過ぎだと思う。
>>960
>3日か4日に1回全身トレーニングでいいよ。
何でやねんw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:05:04 ID:mx1kUUB0
なるほど。
それにしても、ウエイト板などを見ても、人それぞれやり方が全く違うんで迷う。
特に足をやってない人が以外と多いなあと。
足は一番筋肉が多いとこだと聞いたんで、筋増を目指すなら、やっぱ抜かすわけにはいかないかなと。
ただ、あまり太くなってもらっても困るんだが、脂肪が抜ければ、太さ自体はあまり変化しないだろうと思うんだけどなあ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:56:02 ID:o0BtniJy
>>968
ダイエット板なので
重量級のPZDBはほっといても下半身の筋肉多いんだよw
オレミタイニナー

ほっといた結果上半身の筋肉が足りないので、目下トレーニング中・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:54:44 ID:KyRuXnaF
>>968
>ウエイト板などを見ても、人それぞれやり方が全く違うんで迷う。
だからこそ初心者は基本に忠実になるべき。
それが最も効率的って事だね。
ちなみに下半身のトレはやった方がいいに決まってるしやらないと停滞は早く来るのも間違いない。
でもそれがどのレベルかというのは個人個人によって違うでしょうね。
ベンチ100kg程度までなら下半身やらなくても、あるいはやらない方が早く到達するかもしれない。
>>969
>下半身の筋肉多いんだよw
それは幻想。
下半身が筋肉で(ここ重要!)太く見えるほどにはこの板の殆どの人は到達する事は有り得ないよ。
下半身が太いんじゃなくてただ単に上半身が貧弱なだけです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:53:59 ID:qnG2hMIO
下半身の太さに合わせて上半身鍛えるより、上半身の細さに合わせて
下半身の筋肉落とすほうがラクだしスリムに見えるし痩せるにはベスト。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:13:13 ID:5pd/oi30
今まで出た種目をまとめると

・自重スクワット
・腕立て伏せ→ダンベルベンチ(ある程度腕立てに慣れてから、ベンチがないと稼動域は少し狭い)
・(ショルダープレス)
・サイドレイズ
・ワンハンドロー
・ダンベルカール
・腹筋

ウエイトはこんな感じでいいのかな?(ダンベルしかないという仮定なのでデッドリフトなし)


有酸素運動は筋肉の異化を防ぐために一日40〜1時間、心拍数110前後のウォーキング、ジョギングがいいと思うんだけどどうかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:27 ID:KyRuXnaF
>>971
分かってないなあ。
そんな事言ってたらいつまでたってもデブかガリのままだよw
>972
よく分からんけど何でそんな感じ?
悪いとは言わんけど少なくとも良くは無いw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:56:09 ID:YKKoDrng
>>967
んな初心者のうちからどうせ種目を多くしてもろくなことない。
BIg3プラスαくらいでいい。なら週2で十分。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:56:38 ID:8YtcQzVu
またいつの間にか三流ビルダーが威張ってやがる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:00:50 ID:tSrxP93c
脳内ビルダやね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:05:43 ID:o0BtniJy
>>970
見た目重視なのね
俺はそっちは考えてなかったよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>974
週2じゃ体がなまる。
それと、1回が1時間以上になっても、きつい。後半がヘロヘロで集中出来なくなる。
1日3、40分を集中して毎日やったほうがいいな、俺は。