7日間スープダイエット 22日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◎もやしを食べようが、酒を飲もうが、キムチの素を入れようが
  アレンジ等は失敗を覚悟の上、すべて自己責任で行ってください。
◎このスレ住人は専門の医者ではありませんので
「○○は食べて(飲んで)いいですか?」と聞かれても、責任を持った返事はできません。

■食べて(飲んで)いいか判断できない物は自分で検索して調べてください。
検索サイト http://www.google.co.jp/

■7日間脂肪燃焼ダイエットの概要
このダイエットは、基本スープをメインに7日間を日別ルールで行う食事療法です。
スープはいつでも食べる事が出来、食べれば食べるほど体重は落ちます。
スケジュールやFAQは>>2-10あたり

報告は↓のテンプレでお願いします
(例) 
■4日目計量 160cm
開始前 50kg 26%  → -1.5kg -2%

7日間スープダイエット 21日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1150385925/

■***↓必読!質問前にまとめサイトや過去ログを熟読しましょう↓***
【2ちゃんねる 生活>美容】 7日間スープダイエット・まとめサイト
http://seven-days-soup-diet.hp.infoseek.co.jp/
【公認?ブログ】
http://blogst.jp/soup-diet/
【過去ログ検索】 にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:18:16 ID:dntKI3L3
<<脂肪燃焼スープの作り方>>
【材料】
  玉葱大3個、パプリカ(ピーマン)1個、セロリ太いのを一本、キャベツ半玉、ホールトマト1缶、
  チキンスープの素1個

@野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる。
 材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る。
 その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。
A塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けして
 好きなだけいつでも一日中このスープを食べる。
 なくなったらまた作る。
 ※スープを食べれば食べるほどカロリーが燃える。

********************************************************************
 <<禁止事項・注意事項>>
 1 飲酒禁止(脂肪燃焼が出来なくなる)
 2 飲酒した場合は24時間経ってからやり直し
 3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒーのみ(100%ジュースは1,3,7日のみ可)
 4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
 5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない
 6 甘味料、砂糖などあらゆる甘味料は取らない
 7 5日目の肉は茹でるか焼いた鶏肉で皮は食べない(煮魚でもかまわない)
********************************************************************
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:18:47 ID:dntKI3L3
【1日目:『バナナ以外の全ての果物とスープだけの日』】
・水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース

【2日目:『スープと野菜だけの日』】
・野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない
・スープに野菜を入れて食べても良い
・今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
 ※お豆、スイートコーン、アボカドはダメ※今日は絶対くだものは食べない。

【3日目:『スープと野菜、果物の日』(1日目、2日目のコンビネーション)】
・スープ、果物、野菜を好きなだけ食べる(ただしベイクドポテトはダメ)
 ※1〜2日目と変化が無くても3日目を終了した頃から体重が減り始める人が多い

【4日目:『スープとバナナの日』】
・バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml
・スープは好きなだけ水を出来るだけ飲む
※今までは肝臓が栄養を貯えていたが4日目になると体にカリウム、炭水化物、たんぱく質、
カルシウムが必要になる

【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
・最大6個のトマトを食べる
・スープを最低一杯は食べる

【6日目:『牛肉と野菜の日』】
・好きなだけ食べても良い(2.3枚のステーキOK)
・ベイクドポテトは食べない。
・スープを最低一杯は食べる
※牛脂に含まれる共役リノール酸は筋肉を落とさず脂肪の代謝を促進するとされる不飽和脂肪酸で
脂肪分解酵素を活性化する

【7日目:『玄米を食べる日』】
・玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲む
・スープを最低一杯は食べる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:19:23 ID:dntKI3L3
【スープ作りアドバイス】

1.玉ねぎ、セロリ抜かさない方が効く 
 玉ねぎはすって最後に入れあまり煮込まないのがいい
 セロリの痩せる成分は葉に多くあるからサラダセロリがおすすめ
 キャベツのポイントは繊維 うん○量が左右されるので多めに
 ここで使うピーマンは赤ピーマン=パプリカだよ 
 カプサンチンの抗酸化力がポイント 粉末スパイスで代用も可
 トマトは言わずと知れたリコピンだよね

 昔から西洋野菜で医者いらずとか痩せるとか言われてる材料で作る
 血中にダイレクトな成分が満載のスープ これは痩せるわ
 スープじゃなくても野菜それぞれをメインのおかずでも痩せそうだけどね
 太ってる人は無意識に避けてる食材じゃない?

2.ピーマンがフランス語でパプリカがハンガリー語
 ピーマンが完熟して赤ピーマンとかで売られてるけどもとは同じ種類なんだよ
 マズいとかあまり減らない人は 1 ので試してみて!
 パプリカのビタミンPで毛細血管がフル活動するから食後熱くなるのかな

3.先ずキャベツをトマトとチキンスープの素でとろとろに煮込む
 お湯を加えて量を調整しミキサーですった玉ねぎ投入後5分で火は止める
 1食分を皿にとってサラダセロリ、パプリカ(薄切り)を入れレンジで5分
 塩こしょうで味付けv これが最強だったので良かったらお試しください
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:19:58 ID:dntKI3L3
【スープ素材の効能@】(7日間スープダイエット9日目 19-21さんより)

■トマト
・環器・肝臓病・動脈硬化の予防と治療
・ストレス・疲労・骨粗鬆症の予防
・たばこや酒の害を消す
・脂肪の消化を促進し、肥満、高血圧の人に好適な代表的ダイエット食品
・抗酸化作用(リコピン)

■セロリ
・ビタミンB1、B2は、エネルギ−の 代謝を改善すし、神経系を正常な働きに保つ
・ビタミンCが疲労やストレスに対する抵抗力を高める
・セロリに多く含まれるビタミンUは、細胞分裂を活発化させ、新しい表皮を作るので
胃や十ニ指腸の粘膜がただれる潰瘍に対し効果を発揮
・ 豊富なカリウムがナトリウムを排泄して血管を広げ、血圧を下げ高血圧に効果的
・セロリの香りの成分には、血液をサラサラにして心筋梗塞や脳梗塞の原因となる血栓を
出来にくくする作用がある
 また、脂肪やタンパク質の分解を助け、代謝を促進する作用もある

■たまねぎ
・臭い成分の二硫化プロピル、硫化アリルなど一連の硫化物は、生理的に興奮・発汗・利尿効果や
消化液の分泌促進効果
・生たまねぎはカルシウムやリンなどのミネラルを含み、血液中の有害物を清める
・玉ねぎは血をきれいにする効能を持っている
・成人病予防及び治療(高血圧、動脈硬化)
・コレステロール除去
・便秘及びダイエット
・皮膚老化防止
・スタミナ
・二日酔い、肝臓保護
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:20:29 ID:dntKI3L3
【スープ素材の効能A】

■ピーマン(パプリカ)

・免疫機能を高めるので 癌や老化予防になる
・血液の凝固を防ぐ成分があるので 脳梗塞や心筋梗塞の予防
・血行をよくし身体を保温する効果
・抗酸化作用により動脈硬化の予防
・メラニンや脂肪の代謝を促進する
・美肌効果
※そういえばピーマンの種に血液をサラサラにする成分が多く含まれてると聞いたことが。
  友達がラタトウィユ作る時に、こっそり種も入れてました。

■キャベツ
・キャベツの免疫力を高める働きは医薬品並み
・体の老化を防ぐ抗酸化力が強い
 キャベツの抗酸化力はアスバラガスやブロッコリーと並んで野菜の中ではトップクラス
・ビタミンCが豊富
 ビタミンCがずばぬけて豊富で、大きめの葉を2〜3枚ほど食べるだけで、1日の必要ビタミンCをカバーできる
・胃潰瘍(いかいよう)や十二指腸潰瘍(じゅうにしちょうかいよう)の予防に特筆すべき栄養素はビタミンUとK
 ビタミンUには、胃壁の粘膜を丈夫にし、胃や十二指腸の潰瘍(かいよう)発生を抑制するはたらき有り
 ビタミンUはそもそもキャベツから発見され、キャベジンと呼ばれた
(同名の胃腸薬は、この成分の薬効効果を薬に取り入れたもの)
・骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防 :ビタミンKには、骨にカルシウムが沈着するのを助けるはたらきがある
・便秘の改善(食物繊維を多く含むため)
・がん予防
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:21:06 ID:dntKI3L3
【 Q&A -1 】
Q:ずっと食べ続けてると飽きるから味を変えたいんだけど?
A:カレキーパウダーやキムチ鍋の元を入れてもOK。
  ただしキムチ鍋の元は糖質がかなり多いのですが自己判断で。
  小麦粉使用のカレールーやホワイトソース等は駄目です。

Q:セロリ・トマトの味がきつすぎて食べにくいんだけど?
A:セロリは別のお鍋でさっと湯がいてから使用すると癖が取れます。
  ホールトマトでは酸味が強くて食べにくい場合は、代わりにトマトジュースか生トマトを数個切って入れてもOK。

Q:このダイエットを始めたら便秘になったんだけど如何すれば良い?
A:便秘薬と割り切って少量のドライプルーンを食べてもOK。ただし、糖分が多いので良く考えて。
  起床時に冷たい水を1杯飲む・便秘薬を使う・便秘スレを参考にする等してください。

Q:みんなご飯は食べてる?お米は何時からOKなの?
A:お米は7日目の玄米の日からOKです。
  それまでは生野菜サラダボイルサラダ等をおかずとして各自工夫して食べてください。

Q:100%ジュースって大丈夫?結構糖分入ってるよね?
A:精製等で加糖してある物がNGなので気にしないで大丈夫です。
 気になる場合は果実のみか、果物を搾ってジュースにする等工夫してください。

Q:セロリアレルギーで食べられないのですが?
A:その場合は無理して入れなくてもOK。同じセリ科のニンジンでの代用もOK。

Q:ダイエットを始めてから血糖値が下がってふらふらしますが?
A:低血糖の人は医者に相談して無理をしない程度で行ってください。
 あまりにも血糖値が下がって辛い場合は糖分の低い飴か、砂糖をひと舐め等自己責任で。

Q:スープを沢山食べてもお腹一杯にならずに、いつも空腹感を感じるのですが?
A:スープ食べてるのに空腹感を感じても、それは正しく脂肪が燃えているサインです。頑張りましょう!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:21:37 ID:dntKI3L3
【 Q&A -2 】
Q:このダイエットは小学生・中学生の私でも出来ますか?
A:成長期のダイエットは成長の妨げになり危険ですのでお勧めしません。
  どうしても痩せたいなら3食きちんと食べて運動を増やした方が良いです。

Q:ジャガイモなどのイモ類・カボチャ・栗は普通に食べても良いの?
A:駄目です。食べていいのはベイクドポテト(蒸かしジャガイモ)の日のみです。
  イモ類・カボチャ・栗・蓮根などは炭水化物でハイカロリーなので、野菜と別物だと思ってください。

Q:8日目以降はどうすればいいですか?
A:普通の食生活に戻って結構です。ただし、反動で暴飲暴食はしないように。
  ダイエットを再開したい場合は、2週間以上あけてください。

Q:スープの作り方にある材料は何日分ですか?
A:1日どれくらい飲むかは個人差があるので一概に何日分とは言えません。
通常この分量を7日間で2〜3回作る方が多いようです。

Q:スープの賞味期限はどのくらいですか?
A:具体的な日数は断定できませんが、冬場は1日1回、夏場は1日2回温め直すことを
お勧めします。冷蔵庫での保存でおなかを壊された方がいます。
  どうしても保存したいときは冷凍庫で。

Q:どうしてアルコールを取ったら駄目なんですか?
A:脂肪の燃焼にブレーキをかけるからです。糖分の摂取も要注意。

Q:バナナ以外で控えたほうがよい果物は?
A:キウイ、パイナップルはタンパク質(筋肉)分解酵素のある果物なので
筋肉が減る可能性が高いのでスープダイエット実施中は食べない方が良い。
  細胞に脂肪が蓄えられるインスリンの働きを抑えるのと浮腫みに効くのでメロンが良い

Q:2日目に頭痛がひどいのですが?
A:この頭痛はお風呂に浸かったり水を飲んで運動して汗と尿をだす事で直ります。
(頭痛薬や鎮痛剤では治まらない)
頭痛はケトーシス状態の症状です。ケトン体(脂肪分解物質)が血中に出てる状態で
食べ物から糖質が得られないと体内脂肪を燃やしてエネルギーとしています。
だから2日目に頭痛があるということは脂肪が燃えてるサインです!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:22:08 ID:dntKI3L3
【実施するにあたって】
・太ってること以外に健康に不安のある方はこのダイエットは避けましょう。
・血糖値が一時的にかなり下がることが予想されるダイエット法です。
 糖尿病の方はもとより耐糖能障害がある方は避けてください。
・血中ケトンが上昇する可能性があります。腎機能に異常のある方は
 避けてください。
・未成年の方、特に成長期の人は無理なダイエットは避けましょう。
 この方法もおすすめできません。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:23:38 ID:dntKI3L3
【過去スレ1】
7日間脂肪燃焼ダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1060975359/
7日間スープダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071885569/
7日間スープダイエット 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1077508439/
7日間スープダイエット 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084566445/
7日間スープダイエット 4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095068696/
7日間スープダイエット 5日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1101287124/
7日間スープダイエット 6日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110082474/
7日間スープダイエット 6日目 (実質の7日目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1112765368/
7日間スープダイエット 8日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115960990/
7日間スープダイエット 9日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
7日間スープダイエット 10日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
7日間スープダイエット 11クール目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1122480249/
7日間スープダイエット 12日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1125775773/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:26:02 ID:dntKI3L3
7日間スープダイエット 13日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129700846/
7日間スープダイエット 14日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138200233/
7日間スープダイエット 15日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1141895200/
7日間スープダイエット 16日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1143560685/
7日間スープダイエット 17日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1145020223/
7日間スープダイエット 19日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1146319816/
7日間スープダイエット 20日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1148599920/
7日間スープダイエット 21日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1150385925/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:29:18 ID:dntKI3L3
■スレ内検索には2chブラウザが便利です。
既出の質問がないかチェックしやすくなります。

Jane Style
http://janestyle.s11.xrea.com/

ホットゾヌ2
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/

ギコナビ
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html

マカー用
http://tmhkym.net/maka/

■携帯用ブラウザ
iMONA
http://imona.net/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:59:57 ID:YcMypzMA
>>1
乙ー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:40:18 ID:uye6MXRs
>>1
スレ立て乙です

ID出るようになったんだね〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:17:56 ID:ViaRt9i9
あれー、ダイエット板に立てたのねー。
ID出るから嬉しいな、っと。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:41:03 ID:HbyU/6ww
ジョギングしながらでも大丈夫ですか?
週に5回、一回一時間ぐらいです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:33:41 ID:oUCwvJlX
挫折した…orz
トマトが駄目なのが最大の敗因だな…
セロリは大丈夫なのに…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:50:45 ID:OfGQE4//
100%ジュース4日目まで毎日飲んでたよ…鬱。うっかりすぎ…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:37:39 ID:T4Iio0Oz
体脂肪と体重、数値的には減ってるみたいだけど…見掛けからじゃあ分からんとです(´・ω・`)
体脂肪2%ってどんなもんなんだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:40:43 ID:Mt8A3IEd
体脂肪2%落ちるのって結構すごいと思うけどなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:40:52 ID:qTDCd47U
はじめまして。今日からスープダイエット始めました!お弁当や食事を作らないといけないので完璧には出来ませんけど、夕食だけやってみます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:02:03 ID:hYEJihoD
んー。やったことあるけど夕食だけだと痩せるのに長くかかるよ。
スープの味に飽きるから短期間っていうのが理由にあると思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:24:54 ID:PWbufZcW
>>21
効果を期待するならせめて一日2食はこのスープにした方がいいよ。
それができないようなら他のダイエット法を探した方がいいんじゃないかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 05:38:54 ID:quf2BuI/
今、四日目です。
仕事柄、時間が不規則な生活なので、そう計画通りにはやれないですけど。
たしかに三日目でガクっと落ちますね。1.2sくらい。
一日目・二日目は体重変わらず、体脂肪だけが減ってました。

私は元がデブだから、体脂肪は気にしない事にしてます。
計り直す度に少しづつ変わっちゃうので、一ヶ月トータルで、だんだん減っていってれば万々歳かなって。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:41:14 ID:N+oZ4EQH
今日から夏休みを利用してやってみます★
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:41:01 ID:XgffgpfN
21です。アドバイスありがとうございます。会社員なものでお昼はスープを食べるが出来ません…。なるべくお弁当に野菜を入れるようにしてます。やっぱり長期戦になっちゃうかな。一日目だけど旦那のおかず作って自分だけスープって寂しいですね。でも−3`目指してがんばります!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:49:45 ID:jvgAtblb
>>26
一週間このダイエットやってから、このスープを普通の食事に一品として
取り入れながら、帰宅後30分の踏み台昇降してますが
ちょっとずつじわじわ減ってるっぽいです。長期戦になるけど
結果は出るはず。汗のケトン臭は口臭予防のガムいつも噛むようにしてたら
だいぶマシになりました。家族の食事作りながらだと辛いけど、
だんだん誘惑にも勝てるようになりますよ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:53:57 ID:e3zjhY6S
ただいま2日目。
この後9時までバイトがあるから早めの夕食中。
ベイクドポテトが涙がでるほど美味しい〜!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:40:12 ID:K0luvRMu
>>26
私も会社員だけど、会社にはお弁当がわりにスープを持参したよ。
水筒に入れて。そういう人、たまにスレで見かけるので
あなたもそれくらいの根性でがんがれ〜!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:48:29 ID:XgffgpfN
>>27 ありがとうごさいます!とりあえず一週間できる範囲でやってみます。スープ自体は好きなのでアレンジしてしばらくは続けてみます。今日は旦那にはリクエストされたカルボナーラを作って私はスープです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:56:11 ID:FB1o8ZqJ
昼ご飯用に寒天で固めたスープを持参してましたよ。同僚がご飯食べてる横でジュースやコーヒーだけ飲んでたり…。基本的に昼はほとんど食べずにいました。痩せましたよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:54:03 ID:rATLN4//
2日目終了で2.5キロ減。
でもお腹がすいた……。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:44:56 ID:BdliOQ5F
今日の夕飯後に旦那が残したチンジャオロース食べちゃった orz
コーヒーゼリーも orz
よりによってナゼに夕食後?
どうかしてるよ・・・あたし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:11:57 ID:/HCZtvFm
↑ダイエット中だったの忘れてた?
ごめん。今心荒んでるから温かい言葉言えない…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:10:09 ID:mvj8NpBT
>>33
>>34
自分も5日目にしてテンパリ。前回で頑張ったのにリバウンドしてしまったから今回は我慢して頑張るよ
お互い誘惑を乗り切って頑張りましょう…!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:57:19 ID:zk8AmLOB
現在3日目、今日の朝で1.2kg減。
改めてまとめサイトの原文日本語訳読んでみると、1日にコップ10杯の水って書いてある。
あちゃー、そんなに飲んでなかったよ。今日からがぶがぶ飲みます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:14:30 ID:SZvhexWX
このダイエット、4日目を乗り切れば楽勝だよね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:41:28 ID:I6zrojEG
今までジョギングだけだったけど
昨日からスープもスタートしてみた。
なんと、今日体重計ったらいきなり-2kg!
ジョギングの距離は8〜10kmで週に5回。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:54:06 ID:koK6yybt
三日目です。なんか力入らなくて頭が少しボーっとしてる…。仕事中なのに…。やっぱ糖分と脂分取ってないからかな。四日目過ぎたら楽勝ですか?
がんばります。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:20:57 ID:zk8AmLOB
3日目なら果物食べ放題だから果物食べれば?
メロンとかスイカは今の時期1番安くていいよー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:59:38 ID:6sBS0B1O
昨日で終わりました。
今朝計って結局60.2kg→56.2kgになりました。
昨日・一昨日出してたら(汚い話ですが)もう少し減ってたかも?
でも満足です。

ほとんどが三日目までに減って四日目からはほぼ変動ナシ。
今月末またやります。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:11:23 ID:RbdIM+59
私も、野菜スープで3`痩せました
今150/45、もう一度挑戦して、また3`減目指します!
とりあえず、
明日から…(`・ω・´)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:16:24 ID:Y6iVJZg1
このスープって脂肪燃焼効果あるのはやっぱ玉葱とパプリカなのかなー?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:17:42 ID:hZ1vLJpU
4日目にビアガーデン行ってしまったので仕切り直し…。
こういうときってすぐ再開するより2週間空けた方がいいんでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:00:16 ID:RbdIM+59
>>44さん
私が見た野菜スープのサイトでは、2日間あければ何回繰り返してもおΚみたいに書いてありましたよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:04:53 ID:PByz5twk
スプーダイエット?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:12:47 ID:Pk7p3HW5
>>44
どうしても早く痩せたい気持ちが押さえられないなら、
好きなように再開すればいいと思うけど
いそがば回れ という言葉の意味が解るなら空けれ。
最初の三日は六百キロカロリぐらいしか摂取してないんだよ。
スケジュール七日間やり抜けない場合、この三日は
単なる超低カロリーダイエットになってしまいます!
身体が省エネモードに切り替わると、
後々痩せにくく太りやすくなりますよ。
一生、超低カロリーで逝くなら太りはしないけどね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:23:16 ID:koK6yybt
買い物行く時間がなく果物買えませんでした。代わりにボイル野菜ポンズで食べました。スープは丼ぶりニハイ。昼間貧血になりそうだったけど食べたら落ち着きました。三日目終了〜
体重測定はしません。減ってなかったら挫折しそうなので終わってからにします!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:10:01 ID:zk8AmLOB
ポン酢はこのダイエット的にはどうなんだろう・・・
エラーな気がしないでもないけど自己責任だからいいか
50:2006/08/02(水) 22:41:36 ID:bKBeEwmf
とても良いダイエット法ですね!今まで知らなかったことを後悔…挑戦します!
明日スープを作って金曜日から始めたいと思います。
現在、身長158.5cm、体重54.5kgです。
今まで自己流で頑張って68.5kgから14kg減量しましたが、自己流のダイエット法も尽きていたので、このスープダイエットを絶対成功させて、40kg台を目指しますo(^-^)o
質問なのですが、作り方の材料で、セロリよりサラダセロリが良いとの事ですが、これは普通のセロリとは違う種類のセロリの事ですか?明日買い物に行くので教えていただきたいです。お願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 05:34:43 ID:K7c5Y8he
チキンスープの素がわからない…
粉末の鶏ガラスープの素の事?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:37:53 ID:S6UhbyXU
>>49
ポン酢はよくなかったかなぁ〜。
今朝 何年かぶりにふくらはぎがこむら返りしました… 痛かったぁ〜
ダイエットに関係ありますか?カルシウム不足?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:49:11 ID:mvOaIO42
スープダイエットと有酸素運動併用してる人いますか?
普段は筋トレ+有酸素運動してるんだけど、運動しようと思ったら
糖質摂取しないと脂肪が燃えないし、たんぱく質摂取しないと筋肉つくられないし・・・
やっぱりこのダイエットしてる時はウォーキングとかストレッチに留めたほうがいいのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:32:47 ID:zSuqdX17
>>53
スープダイエットの期間だけ運動は止めておけば?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:00:21 ID:mvOaIO42
>>54
うーん、そう思ったんだけど
どうもスープだけじゃ減りが悪いみたいで。(現在4日目、1.7kg減)
過去スレとか読んでるとなにかしらの運動しながらスープダイエットしたほうが
減りが良いみたいなんだよね。(あんまりきついのは危険だろうけど・・・)
美容体重じゃなくて標準体重だから、もうちょっと減ると思ってたんだけどなあ。
1日目と3日目で果物食べすぎたかな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:11:12 ID:Kr9HyBcD
■計量 160cm
開始前 59.1kg 26.6%  → 55.9kg 24.8% (-3.2kg -1.8%)

で本日7日間終了しました。
スープダイエットは2回目なんですが、この時期外出ると汗かくから
水分量には特に気を使いました。

>53
私は炭水化物の量が調整しやすい1,3(果物)7(玄米)日目に有酸素取り入れてました。
後の日はストレッチで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:09:49 ID:Y7irbblu
>>53 「運動」の定義は人によって違うから何とも言えないが。
私は普段かなりハードにスポクラ通っているんですけど
さすがにこのスープ期間はね。
試しに行ってみれば判りますよ。エアロ一本通すのですら辛いもん。
自分の身体のことは身体に聞くのがいいと思います。
あまり考え込まず、判らなければやってみて、自分で調整したらいいと思う。

「運動を併用しないと痩せない」といってる人は
普段、ほとんど(あるいは全く)運動してない人なんじゃないかな?
まったく動かない人なら、散歩程度のウオーキングやウオーミングアップ程度のストレッチは
体液の循環も良くなるし、ダイエットには有効だと思います。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:58:24 ID:Dc5HMBVB
最新のダイエット事情だと
運動と食事制限は併用しなくていいいらしい
なんでだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:06:57 ID:mvOaIO42
みなさんやっぱりスープダイエット中でもやってるんですね。
とりあえずエアロバイクを1番軽い負担で漕いでみます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:32:13 ID:skimMz7F
5日目の肉の日ってどうして焼き魚はだめなんだろ?
魚は魚でもただ水で煮るより焼いた方が美味しいんだけどなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:50:49 ID:zSuqdX17
>>55
原理から考えれば、このダイエットは運動と併用すべきじゃないと思うけど。
しんどくて日常生活にも支障が出るんじゃないかな。
出ないんなら別にかまわないけど。

たかだか1週間でしょ?それとも、これ何度もやるつもり?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:04:54 ID:mvOaIO42
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:58:54 ID:atYONYV5
>>60
このダイエットは食材を美味しくいただくためのダイエットじゃないからねぇ…。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:04:41 ID:skimMz7F
>>63
まあそうなんだけどw
煮魚と焼き魚で成分が違うのかな?
肉の日はタンパク質を摂取する為って聞いたことがあるから焼いた魚はタンパク質が壊れるんだろうか?
65tinyurl.com/mbsjt:2006/08/03(木) 19:32:29 ID:wHjzgsA3
痩せる秘訣だお
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:43:49 ID:cAGspsgu
>>64
そこまで食い下がるなら、焼き魚でやってみれば?
結果報告よろしくお願いします。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:03:13 ID:pw6u2pJK
私お刺身でやってみた。
味つけは塩だけど。
トータル3キロ痩せたけど、4日目以降あまり減らず。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:16:50 ID:bzSkdSuo
このダイエット、スレ読んでると大体みんな平均3キロくらい
痩せたっていう感じかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:19:06 ID:hINMzh6z
4日目の鳥肉は最低350グラムとらなきゃ意味無いのでしょうか?186グラムのパックを買ってしまいました…(´-ω-`)ケチるんじゃなかったかな…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:46:48 ID:7q/VAsEr
旦那の帰りが12時半になるそうです・・・
ご飯作るのはいいけど













お腹減った  orz ぐぅぅきゅるるるるるるるるるるるるるる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:03:46 ID:I1AyG8Tg
このスープ+普通の食生活じゃ少しも意味なし?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:18:36 ID:0znNGNZU
スープなんて液体飲まずにゴリゴリのお肉食べればいいのに(・ω・`)
俺は朝からステーキさ♪
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:15:23 ID:j/BH94lM
5時から言われてもなぁ……w

今日は5日目。
−3キロから止まったまま。
も少し減らないかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:47:33 ID:GXPwFxXu
このスープダイエットを朝と夜だけして昼は普通に食べて-Aキロ。
毎日スープのみで3.5キロ痩せたよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:19:56 ID:WmGnp4VY
5日目。
ID:skimMz7Fじゃないけど、朝母親が魚を焼いていたので今温めて食べていたら、
どうも素焼きにしてはピリッと辛い。まさかと思って母親に尋ねたら
スーパーで売っている味付け魚(ピリ辛味)とのこと。
ああ、これ絶対みりんとか使ってるよ・・・半分食べちゃったorz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:49:24 ID:kxwJltt9
75 5日目以降は減らない人多いっぽいし、5日目まで辿り着いたのが偉いと思うから、朝の魚は気にせず、あと2日半頑張れ!!o(`・ω・´)o
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:25:04 ID:WmGnp4VY
ありがとう・・・実は5日目で1.9kgしか減ってないんだよね・・・
まあ7日で2kg痩せたと思えばいい方かな(´・ω・`)
気をとりなおして明日は焼肉たべます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:02:53 ID:kxwJltt9
1週間前と比べると2kgも減ってるんだよー??2kgも!!それにまだ痩せるカモ!!明日は焼肉いっぱい食べちゃって下さいo(`・ω)o
さぁ!!ラストスパートだ!!(・∀・)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:23:35 ID:6mqrVJFq
3日目でマイナス1.5`。でもこの先ってなかなか減らないんだよね。
近所の八百屋でスイカひとたま380円だったのを一日中食べてた。
活力なべでスープ作ったら死ぬほどまずくてどうしようかと思ったよ・・・
(トマトですっぱいのにキャベツの甘味が圧力調理で引き出されてるという)
あと数日の辛抱と思って無理やり食べてる。まあいいこともあって
キャベツがものすごく凝縮されてるので便通が激しくよい。明日もガンガリまつ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:37:08 ID:WpgSwMJX
昨日で一週間おわりましたので報告します。
オトコ、身長165cm、体重60キロ、体脂肪19%→165、57キロ、17%

123日目に野菜、果物を食べ過ぎたせいか123日目はまったく体重が減らず、456日目で毎日1キロずつ減りました。7日目は維持。
昨日でやめるのがもったいない(せっかく痩せるからだになったので)、とは思いつつ、このダイエットするとパワーがでないので、
勉強もできない(大学生だけど、資格受験生でもある)ため、やめてしまいました。
これからは、昔競泳していたので、またスイミングすることにして暴飲暴食をやめることにしようかなと思います。
うまれて初めてダイエットをしたので最初の12日目は空腹に耐えられなかったのですが、
最後の4日は空腹が普通になってしまって何とか耐えることができました。


ポイントは123日目に野菜果物を食べ過ぎないことだと思いました。おなじダイエットをして、野菜果物を余り食べなかった友人は6キロほど痩せていました。
ただの個々人の差かもしれませんが、一応報告させていただきます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:38:23 ID:oEZmxZfN
男性の方もスレにいたんですね〜

私も終了したので報告です。
156cm/60kg → 55kg
私は頭痛が怖かったので一日目の果物(スイカ&メロン)を
とにかくたくさん摂りました。おかげで頭痛は全くナシです。

>>80さんは副食を食べ過ぎないと良かったおっしゃっていますが、
私はお腹すいてすいて仕方なかったので毎日たくさん食べてました。
スープもたくさん食べてましたが。
それでも生まれて初めて、こんなに体重が減りました。
ただ20時を過ぎたら水以外は口にしないことだけ自分で決めていました。

目標体重までまだまだなので、2週間空けてまた挑戦したいと思います。
皆さんも頑張ってくださいね〜。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:57:56 ID:yCxbMznN
4日目で-4kg。
ただし毎日10km走っているけどね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:06:55 ID:d0cb1W0u
本日4日目。59.5kg→56.5kg
1日目は空腹できつかったんだけど、それ以降は全然おなかもすかないし
むしろできることなら何も口にしたくない感じ。
一応スープ1日1杯は食べるようにしてるんだけどこれっておかしいのかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:33:22 ID:6mqrVJFq
私もなんか食欲でなくて3日間スープとスイカ以外口にしてないなぁ。
あときゅうりのぬか漬けくらいかな。
食べられるものがスープと野菜とかだからあんまり食べたい欲求ってないよね。
トイレ行けば行くほど体重が減っていく・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:02:22 ID:8X253nAX
5日目、160a52`⇒51`
ショックです… キッチリとメニューをこなしたわけではないですが、ほとんどスープのみで過ごしたので、かなりしんどかったです。後二日…イケるかな〜 挫折しそうです。倒れそうです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:52:01 ID:XLWzTMlv
>>85
頑張れ!後2日なんてもうすぐだ!
あまりに辛かったら、少し副食を増やしてみる事をお勧めする。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:52:46 ID:hvJYIaw1
それは絶対やっちゃいけない!
と、言いたい事だが、皆それを承知でやっているんだろう。
そこで

コンビニサプリメントの
マルチビタミンとマルチミネラルをスープに溶かして飲む。
基本的ビタミンや金属を摂取しないと、
貧血や立ちくらみがひどくなるはず。
もちろんカロリーは余り変わらないから支障は無いはず。
がんばれ勇者たち。

死ぬ覚悟で。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:23:38 ID:8X253nAX
85です 普段玄米食べてお通じがまぁまぁよかったんですが、一日目から出ません… これまた辛いです。五日目なのに夕食に玄米食べちゃいました…。私には合ってないのかなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:57:01 ID:B2QEBIwV
質問なんですけど
体重がへった人は外見的にも痩せましたか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:48:21 ID:bG8Kl8W7
明日からはじめます。
本日はスープ作り。
セロリが手に入らなかったので
第一弾はまとめに同じセロリ科とあった人参で置き換え。
圧力鍋で煮込んでかなりうまそう。
味付けは塩胡椒は使わず減塩トマジューを150ml程。
頑張るぞ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:18:41 ID:eEAMF+rY
四日目に『痩せたんじゃない?』って3人くらい言われましたよ。水分が抜けてむくみがとれたのかも…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:28:42 ID:qOjC4ytO
>>89
うん。言われる。「薄くなった」ってw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:04:55 ID:B2qor3Hr
>>90
セロリ科じゃなくてセリ科、ね。
にんじんでもいいんだけど炭水化物が含まれる根菜だからできるだけ控えたほうがいいかも。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:10:56 ID:kdczl9pJ
>>93
訂正有難うございます!
人参嫌いなのでその情報有り難かったです。

ところでスープ一日目にして秋田というか、スープの味のせいで食欲減退。
いいかもなぁ。
あとで体重計って報告します
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:23:08 ID:O9NiOlvb
良スレ発見!!明日からやってみます
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:15:03 ID:XorvCS5P
5日目。
ミキサーに掛けたスープの具と細切れにした生トマトでソース作ったら激しく(゚д゚)ウマー
ささ身に掛けて食べました。生トマト入るだけでこんなに味かわるのか…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:16:17 ID:O9NiOlvb
明日からやろうと思うんですが
生理がとまったり、不規則になったりしないでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:59:47 ID:v9LJ8cYO
>>97
ダイエット直後の生理が遅れたり早まったり、
生理周期が変わった人の話は聞きますよ。
というか私もその一人ですが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:13:07 ID:zAwp8E+p
3日目終了。一日目からマイナス2`です。
・・・水飲んだら気分悪くなって今ダウナー中。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:35:32 ID:6DZa145A
今日5日目です。55.8→53.2 。今日はササミを400c食べました。久々の肉美味かった♪ でも明日体重増えてないか心配ι
後 終了後のリバウンドとか…大丈夫かな(°д゜)??
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:25:27 ID:+2THRxQK
>>96
うまそう(゜▽゜*)もうすぐ整理なので終わったら開始予定。
夏だから保存気をつけないとなぁ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:54:44 ID:jphO7xac
生理来て0.8増えて今日4日目で生理終了したんだけど減ってないんだけど皆さんは生理の時の体重はどうですか?
生理終了からいつごろが痩せやすいとか体重のしくみについてわかる人いたら教えてください
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:21:35 ID:XO1mxYWn
初日終了、花火大会は危険がいっぱいだった
男でスープタッパに入れて持ってったらみんなに笑われました
181センチ81.5キロ→80.7キロ
汗の分だな、周りがビールばかばか飲んでて辛かった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:40:52 ID:tS8HdIor
ピル飲んでてスープやってる人なら休薬期間が痩せやすいよ。
逆に言うと飲んでる間は何やっても減らねー。
105スリムななし(仮)さん :2006/08/06(日) 01:48:17 ID:Ih0qp0QW
>>104
だからか!ここ半年ピル飲み始めて、なにやっても減らなくなった。
というか、体重が減りづらくなった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:25:36 ID:qoRszzal
そうだよねー、ピル飲んでる時は何しても痩せないよ。
このスープダイエットもピル抜いてる時しか効果なし…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:39:35 ID:E1ndwkac
7日目の今日、5時ごろに下半身に見覚えのある違和感が・・・
スープダイエット終了日に生理きました。予定より10日も早くてびっくり。
生理も始まったし今日が最後だしもう減らないだろうなあ。
ちなみに53.7kg→51.5kgになりました。2週間たったらまた始めます。
108ななしさん:2006/08/06(日) 07:30:09 ID:3JFrCB2Y
今日から始めようと思ったんですけど、昨日から生理なんですorz
生理中って痩せにくくなるんですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:42:41 ID:ALleOFvs
このダイエット、食費節約の面でもイイ!
と思ってたけど最近野菜が高いからそうでもなくなったorz
キャベツ買うのに勇気がいる私は貧乏人です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:22:17 ID:XO1mxYWn
>>109
うちの田舎の送ってやりたいよ
捨てるほどある
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:41:29 ID:E1ndwkac
>>108
痩せにくくなるんじゃなくて体が一時的に水分を貯めようとするんだよ
生理で多い人はドバドバ出るでしょう、だから生理中は喉が普段より渇く
それで生理中は目には(=体重計では)減ってないように見えるだけ
生理が終われば落ちてるよ、大丈夫
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:10:50 ID:OUGfswBX
そーそー、キャベツ高いよね。
夏だととくに値段上がるしで野菜買いづらい。
温かいスープだし、実は秋冬にオススメなダイエットなのかもw

>>108
ttp://www.tepore.com/column/karada/20020604/01.htm
生理中とダイエットのことが書いてあるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:19:54 ID:ZkEeeCwn
二日目に頭痛と貧血と吐き気で耐え切れずにがつがつ食べてしまった。
プラマイゼロって所かなー……。作ったスープは普通の食事にプラスします。
体調が悪かったのかもしれないし、また冬にでも挑戦します。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:28:44 ID:qrsV4sDp
昨日でダイエット終わりました。私は二日目で生理来たよ。
その間確かにやせにくいと感じたけどトータル3.7kg減りました。
辛かったのが6・7日目。
特に最終日の空腹感はすごかったです。
他の日はそれ程でもなかったんだけどね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:47:33 ID:lNCJxlCG
今日から始めました
ってかスープおいしい!
みなさんは3食きっちりスープを飲むんですか?
それとも本当にいつでも??
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:53:14 ID:E1ndwkac
>>115
基本的に3食かな
できるだけ2日に1回の頻度で作るようにしてるから、飲みすぎたらまた作らなきゃって思っちゃう
結構めんどうなんだよね、たまねぎ切るとき染みるしセロリくさいしw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:08:46 ID:lNCJxlCG
>>116ありがとうございます
思ったよりおいしいし、休日だと食べ過ぎてしまいそうで
私も3食でがんばってみます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:23:23 ID:ku3D0AQ/
あたし、最初の何も入れないでチキンコンソメと野菜だけにしたら不味くて、市販のカレールーを2個入れたら、かなりはまってましたよ。ルーだから太るか悩んだけど結局、トータル-3,5キロになりました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:51:51 ID:E1ndwkac
>>117
3食って言ってもスープ皿大に3杯だけどね
だいたい1回作ったら2日分(6食分)に分けて食べる

このスープ作ってるとイワタニの電動すりおろし器が欲しくなる・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:24:13 ID:+FaUfGQ8
スープと野菜だけ食べる日があるけどスープだけでいいのかな・・・
その野菜ってのがスープに入ってる訳だから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:33:51 ID:N+biLLjC
あ、うちはフードミキサーで玉ねぎすってるよ。
既出かもしんないけど、あれは楽。
あれが高かったらジューサーミキサでもいいし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:13:14 ID:XO1mxYWn
>>120
ほうれん草のおひたしでも食べな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:14:04 ID:tS8HdIor
5日目だけどなんか具合悪い。
暑いから食欲でないし、スープが食べられないぞ。
まあ1皿くらい食べないといけないと思うから今から作らなくては・・・。
124ななしさん:2006/08/06(日) 18:15:31 ID:3JFrCB2Y
生理だから効果が無いってわけじゃないのかぁ。
111氏、112氏、ありがとうございます!
早速作ってみたんですけど、不味くて皿一杯も食べれません(ノA`)
セロリが生臭い…。
このままじゃ食べれないから少しカレー粉を入れてみようかなぁ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:36:14 ID:HSUhyv77
セロリやトマトの生臭さはとにかく煮込むことで解消されるよ
私は作る時1時間半は煮込む
これで不味いスープできたことがない
まあ味付けがスープの素と塩胡椒だから美味しくはないけど
7日間余裕で飲める味だよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:42:29 ID:aXQnhvug
>>120
そんなに横着するな
てかスープだけで耐えられないぞ多分
何か一品くらい作った方が気分的にも楽だ
がんがれ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:03:21 ID:lNCJxlCG
私はセロリの生臭さとかほとんど気にならずにだけど
やっぱり個人差があるんですね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:11:08 ID:lNCJxlCG
今日スタートして便意が朝と夜2度きました
明日の測定楽しみです!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:30:08 ID:Cv7TAPfv
終了後一週間で2キロ戻りました。少なめご飯なんですけどね…。誕生日が過ぎたらまたチャレンジします!
私は1日2杯のどんぶりスープで5キロ減でした。生野菜は量を食べられないから全てスープに入れてましたよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:26:26 ID:tS8HdIor
前回、テンプレにある最強スープで挑んだけど結局1.5`減だった。
すりおろしたまねぎはもうとにかく食べたあとのいつまでも
ネギネギネギネギネギ・・・って感じが嫌で今回は一緒に圧力鍋にかけたった。
食べやすくなりますた。で、体重の減りは一緒だ。最初から煮込めばよかったぜ・・・。
甘いものとかは全然欲しくないけど早くご飯が食べたい6日目がくるな。

あんま暑くて運動するのも大変だから半身浴を繰り返しやった。
けっこう消費するみたいでいい感じだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:44:55 ID:lNCJxlCG
やっぱり玉ねぎすり下ろしたほうがいいんですね
明日2日目なのでポテトが今から楽しみ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:51:14 ID:tis3puH/
生理完全におわって1日目(生理5日目で終了した)
生理中はスープを休憩して野菜、フルーツなどを中心に低カロリーですごしてたけどまったく減らず
逆に太ってたけどそれでもがんばってたら今日痩せてた!-1.4s。
明日からまたスープにもどります
133名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 01:18:40 ID:Rual22ER
このダイエット終了後、リバウンドしちゃったっていう人いますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:31:29 ID:UgOPQk8o
■2日目朝計量 163cm
開始前 58.8kg →58.0kg  (0.8kg減)




135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:43:00 ID:aT8U/PE9
>133
今までどおりの食生活に戻れば勿論リバります。
これを機会に改めてみることが大切。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:47:55 ID:cFeyrSnz
一月に体重の5%以上やせるとリバ期に入るらしいけど
スープダイエットするとそれぐらい減らないかい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:10:24 ID:UgOPQk8o
一ヶ月に一度だけ挑戦して
それ以外は調節期間(カロリーに気をつけて普通に食事)

これでリバウンド防げないかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:10:34 ID:9XKol4Eo
スープ作ったんだけどコンソメ入れすぎた・・・・
丈夫かな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:25:09 ID:OPEr1Moy
自分もコンソメ三粒入れちゃった。
今日は野菜の日なのですがベイクドポテトはジャガ芋一つまるごと食べて良いのでしょうか?
後、夜に食べるとルールではありますが昼ご飯に食べると何か支障があるんでしょうか?
後、野菜を和えるときにゴマを使っても良いのでしょうか? 質問ばかりですみません!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:38:34 ID:/DfwuHvQ
3粒って・・・固形3個?
ベイクドポテトはいつ食べてもいいけど寝る前は控えてください
野菜をごまで和えようとどうしようとすべて自己責任です
ルールに忠実にいくなら野菜はその日のスープに入れるかおひたしにするか生で食べます
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:52:30 ID:owVqxYXg
>>106 私は2年ピル飲んでるけど
ちゃんとダイエットすれば痩せるよ
ただむくみやすくなったから半身浴は欠かせないけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:37:04 ID:y51YjUc2
レシピの量だと4.8L鍋満タンになるんだけど、
これがひたひたになるくらいって水2L〜2.5Lくらい入るよね。
これにチキンブイヨン1個だとめちゃめちゃ味薄いっていうか
入れる意味あんの?って勢いで塩気がないんだけど、
塩って結構いれるの?
塩分もだめなのかなって思って塩一つまみしかいれてないけど
これも入れた意味ないんじゃないかって感じ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:52:08 ID:/DfwuHvQ
水そんなに入れるかな?
私はキャベツや野菜からも結構水分出るからそんなに入れないけど
実際チキンスープの素も塩コショウも味付けのために入れるわけだから
意味なく感じるなら入れなくてもいいと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:09:47 ID:3czpkHb4
くだものでパイナップルは避けたほうがいいのに
パイナップルジュースを飲んでしまった・・・
100パーセントだし違反してはいないんだけど・・・orz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:58:45 ID:L/Yo4PL+
今日で最終日なんだけど相当頭がフラフラする。
吐き気がして気持ち悪いし動く気がしない…orz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:22:42 ID:UgOPQk8o
私も1日目から頭痛がすごい
でも脂肪燃焼してるからって書いてあるし
とりあえず我慢してますが1週間この頭痛と耐えるのは辛いですね
がんばるけど
4日目のバナナ楽しみ!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:22:55 ID:/DfwuHvQ
玄米ちゃんと食べてる?
最終日なら100%ジュース飲んでいい日だからジュース飲んで
それでもふらふらするなら果物食べてみれば?
148139:2006/08/07(月) 14:24:37 ID:OPEr1Moy
140さんレスありがとうございます!
ゴマは使うか迷ってましたがやめました。ポテトは昼食に塩茹でにして食べました。美味しかった!
とりあえずブロッコリーと人参、茄子を買ったのでスープに入れて食べることにします。
胡瓜は塩もみで食べようかな?
なんか食べる事ばかり考えてます。。
お昼休みスープ持参なのですが同僚の目が少し気になりますね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:36:28 ID:s4WZQ2bn
玄米の代わりってないですかねえ?
玄米どうしても食べられません・・・
おかゆにしてもだめなんです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:48:41 ID:5lUrZ59w
塩分足らないとフラフラするんじゃなかったかな?塩胡椒で強めに味付けて、水をガブガブ飲むくらいがいいかも☆
ポテトはあくまでもご褒美だから1日の最後に食べるんでしょう。痩せてないうちにご褒美なんてとんでもない!って…食べてませんでしたね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:56:12 ID:U7GBQLLT
終わったー。
174/65→174/59
もともとむくみ体質なので効果抜群だったみたい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:00:45 ID:YquE71s4
>>151
リバウンドしないように気をつけてなーお疲れ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:06:31 ID:/DfwuHvQ
>>149
スープに入れてリゾット風にしてもだめ?
どうしてもだめなら食べないしかないよね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:24:15 ID:+g434EcN
>>151
随分落ちたね(・∀・)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:37:08 ID:UgOPQk8o
>>151
お疲れ様でした!


玄米が駄目なら白米と混合してはどうですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:43:13 ID:UgOPQk8o
最終日は3食玄米ってことなのかな?
4日目は3食バナナですよね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:50:17 ID:2EJR7SI1
断食終わってからスープに移動したいんだけど
大丈夫かな?
158151:2006/08/07(月) 18:14:02 ID:U7GBQLLT
皆さんありがとうございます。
リバ気をつけてがんばっていきます。
今後は王道ダイエットで体脂肪を落としていきたいと思います。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:22:51 ID:UgOPQk8o
>>158
たまに結果報告お願いしますね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:49:45 ID:ZAaRGkFf
今日から2クール目スタートです。前回(2ヶ月前)53→49.8→51.6(現在)

大鍋にたっぷり作りました。
味付けは、自己責任でアレンジしてます。夏に丁度良い味付けになって
満足です。でも、どれだけ食べてもお腹がすいてしょうがない。
また報告に来ます。

参考までに:規定どおりの材料に、醤油を大匙1、ハバネロスパイス数滴、天然塩、胡椒。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:02:25 ID:eLMepW8M
食べれば食べるだけいいんですか?スープダイエットを初めてみようと思うのですが…
みなさんはスープダイエット以外に運動などしてますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:12:53 ID:UgOPQk8o
私は体力が持ってない状態なので
7日間終わったら運動でキープしようかなって思ってます
ジョギングとかしてる人すごいなって感心します
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:47:51 ID:l01XN+TP
>>161
仕事もあるし夏場ですし運動は避けてます
日常生活に支障きたすのが嫌なので。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:23:21 ID:k4//I7j8
イライラするせいで胃袋痛いのと、なんとなく食べる気しなから、食べないでいても痩せない。いや、腹以外は落ちてるみたい。とにかく腹だ!へその辺りを退治するべくヘルシアウォーターで頑張ってみる!本当はマイクロダイエットが欲しいんだけど、高いんだよね(^_^;)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:47:16 ID:eLMepW8M
便秘なんでスープに寒天を入れたりしても大丈夫でしよぅか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:04:42 ID:SWLk/43d
>>165
寒天は効果が薄まるかもしれないとどこかに書いてあった気がするけど、
どうしても入れたかったら自己責任でやってみて。
効果っていうものは個人差があるから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:47:38 ID:eLMepW8M
わかりました☆ありがとうございます

明日からスープダイエットを初めます
ダイエットしてリバウンドしてしまい元の体重に…目標はマイナス5キロです

170/65.2
19歳♀
168 ◆/kq7wxAqTQ :2006/08/07(月) 23:50:54 ID:15B9Hjc4
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/07(月) 23:57:46 ID:TfLnK8dG
1週間やりきった後なんだけど
何食べようか、凄い不安になる
軽い拒食症みたいで精神的に辛い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:10:43 ID:3WY3gBII
169さん
何キロ減ったんですか?

海藻サラダとかヨーグルトとか納豆とか食べたら大丈夫なんじゃないですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:40:15 ID:v2ds7ynr
汁物を燃焼スープにして飲み続けてはどうですか?
ご飯少なめ(玄米にするとか)、野菜を多めに
食生活に気をつけてみてください
運動も取り入れれば絶対リバウンドしないと思うな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:22:47 ID:cJfUdAp0
最近、体重が停滞気味だった所へ、食べ過ぎてしまい
せっかく落とした体重が… orz な感じになってしまいました。
明日材料揃えて明後日からやってみます。
前回は1週間で3kg位落ちたのかな?
頑張って落として、またモチ上げて頑張っていきたいと思います。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:10:52 ID:4Xc09uaN
最終日突入。今玄米食べてます。活力鍋で炊いたら禿げしく(゚д゚)ウマー
やっぱり炭水化物はうまいな・・・日本人だもんな・・・と実感。
体重は現時点で前回同様1.5`減。5日目には2`減ってたけどちょっと戻ったかな。
やっぱり年々減らなくなっていってるな。
でも肌がつるつるになったし、春の法事で着た喪服のパンツがゆるくなってたから
これでよしとします。明日からは粗食と半身浴と運動でがんばろう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:12:15 ID:MWcelrE9
今日で三日目です。野菜だけの昨日は辛かったです。今朝さっそくオレンジジュースとスイカとスープで朝食済ませました。
今からお昼が楽しみ。
お弁当に梨とスープ持って行きます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:44:31 ID:gbWsCt1G
3日目です
体重は昨日とほぼ変わらず
でも顔がスッキリしてきました
私も100%ジュース飲んでがんばります!
目指せ3キロ〜
176 ◆XBP/15tzyA :2006/08/08(火) 13:47:34 ID:tuNVqw8z
運動しないとやせない
こんなこともわからん馬鹿がリバウンドする
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:49:05 ID:gbWsCt1G
>>176広い心で読んでください
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:57:07 ID:lXU6Yfx6
3回繰り返して54→48kg(162cm)になりました。
1回に減るのは平均して2〜2.5kgという感じでしたね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:07:14 ID:Ne+iRtz7
一応筋トレ、エクササイズ組み込んでやってて
今5日目。
160/48から160/45なんで
このまま順調に行くと成功なんだけど…
ほぼ野菜とか果物で落ちてるから
鶏肉食べることすら怖い。軽い拒食症と書いてる人いたけど
まさにそんな感じ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:22:41 ID:m7QrBVh4
>>179
リバるからきちんと食べな、そのほうが怖いよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:08:26 ID:gbWsCt1G
>>179
粗食にしてみてはどうですか?

みなさんは果物食べていい日に
どれくらい食べてますか?
私はメロン3切れ、りんご一個、あとはオレンジジュースです
でもこんなに食べてもいいのかな?
ストレスにならなくて満足しているんですが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:32:24 ID:MWcelrE9
ドライ マンゴーはまずいですかね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:25:04 ID:2TVZ+ztj
>>181
本人が満足で、結果的に効果が出るなら、果物少なめでもいいと思うよ。
私は一日目にメロン一玉+グレフル5個食べたことがある。w
二日目以降の頭痛が怖かったから。
あ。
そういえば、りんごはあまり良くないような話を前に聞いたなあ。
詳しいことは忘れてしまったので申し訳ないけど・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:50:56 ID:gbWsCt1G
>>183
そうなんですか?
りんご1日目と3日目に食べてしまいました・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:01:34 ID:OCSBHBp0
私も果物の日いっぱい食べてる
メロン半玉にスイカ6分の1とか。
人に「それじゃ果糖の取り過ぎでダイエットになってないよ」
って言われる。でも食べたいんだもん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:08:03 ID:HV+4qIPM
私も三日目に小玉スイカ4分の3とメロン半分とか食べてた。
それでも4キロ減った。
あくまで私の話です。
187公認ブログ:2006/08/08(火) 21:31:17 ID:HiPpX/r8
アクセス数多いと思ったら>>1公認ブログにしてくれてたんだね!なんか嬉しいです☆

49.6から52くらいまでリバったけど、
その後へって48.5くらいに落ち着いてますo

スープダイエのスレと出会えなかったら絶対でぶちょんのままだったよoooo

本当感謝☆
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:48:13 ID:AxWxkh2+
>>185
私もスイカ大好きなので、果物と野菜を食べて良い日は
夜にスープとスイカ1/6玉食べてた。
(スイカって果物でもあり野菜でもあると聞いたので)
結果、49→46kg(身長160)で痩せましたよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:54:26 ID:GpiNbGhm
すいかって塩かけて食べると、甘くないのでもうまいのは
野菜の部分もあるからなのかなあ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:56:52 ID:gbWsCt1G
>>187
ブログ参考になりました
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:17:45 ID:gbWsCt1G
5日目の肉というのは
豚肉・牛肉・鶏肉なんでも可ということですか?
6日目は牛肉と指定されているけど・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:35:23 ID:gbWsCt1G
>>191です
5日目は鶏肉って書いてありますね!
ちゃんとROMらなければ・・自己解決しました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:46:41 ID:SO88ger+
別に鶏肉じゃなくてもいいでしょ。
確かに鶏ささみとかなら高タンパク質ローカロリーだけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:19:53 ID:gbWsCt1G
>>193
過去ログ読んでいたら
豚肉はNGが多かったんですよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:19:07 ID:dPNY57CM
スープ ウマー!!
薄めで作ったものをベースに、食べるとき小分けにして
チリソース入り、カレーパウダー入りとか、アレンジすると
全然飽きない。
1日目は、桃2個、なし2個、りんご2個、オレンジ、
グレープフルーツ各1個も食べた。
2日目は、もろきゅう、梅きゅう、オニオンスライスめんつゆかけ、
レタスとキャベツを塩揉み、たまねぎとキャベツのみじん切りを
油無しで炒めた塩、コショー味のコールスローもどき、満腹なのに
3キロ減ってるし!
っていうか、単に、普段は毎日飲んで帰って寝るってパターンだから、
飲みに行かないだけで、痩せるのかも・・。
196スタート63キロ:2006/08/09(水) 05:04:09 ID:6Upa/KMQ
はじめまして!日付変わって今日三日目なのですが明日の四日目のバナナが食べられません(--;)
何か代用品はないでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 05:46:58 ID:QuayWWSw
>>196
バナナを食べる日があるのが最初からわかってるダイエットなのに
どうしてやる気になったわけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 06:39:35 ID:6Upa/KMQ
>>197
バナナの日はもぅスープだけで乗りきろうかと思って始めたけど体のことを考えたらヤバいのかなと…
ここのスレ見る前にスープダイエットを知って初めて今日ここに来てレス見てたら不安になったし、一番に他のもの口にしないと耐えられない(;_;)このダイエット教えてくれた人に聞いたらさつま芋代用しろって言われたけど…芋類NGみたいだし…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:20:05 ID:Dt6laA6h
4日目朝です
体重は7日終わるまで測定しない予定ですが
順調に減ってると思う
ただ今便秘中なので
今日のバナナと無脂肪牛乳でで改善されるといいな



>>198
バナナ同様の成分ってなかなかないですよね
4日目にスープだけ飲んでも意味ないような気がするし・・・

200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:59:55 ID:xJ+lGtSY
芋で代用する
我慢してバナナを食べる
スープとスキムミルクだけにする
このダイエットをやめる


決めるのは自分
痩せて嬉しいのも
痩せなくて悲しいのも
身体壊して辛いのも
全部、自分。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:40:55 ID:jyBbjZrY
グーグルのだとスープを飲むのはNGになってる。
具だけ食べるということ。

みなさん、スープはどうしていますか?
私はおなかいっぱいになるからと飲んでしまった。
初日から失敗かotz
202トリプトファン ◆dAKGhPvxWQ :2006/08/09(水) 08:58:50 ID:S3GL7VfH
そもそもひとつのモノだけを食べ続けるダイエット自体、
間違ってるんだから。
資料なんか参考にしないで、
自分のやろうとした道を貫けばイイとオモウヨ。

俺も過去に挑戦したことあるし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:08:32 ID:SAzoi9rP
今日から参戦です。
大酒飲みなので、前夜から禁酒して挑んでます。

朝はスープとメロン。
こまめに水分とってるせいか、おしっこが忙しい〜。

お昼休みは早速、カットフルーツのスイカでも買いに行こう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:33:21 ID:CpIkn7xl
単刀直入に質問しますが
この7日間スープダイエットの食材費は
どれくらいかかるものですか?

だいたいの金額でいいので教えてください
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:13:38 ID:T/kJJGOS
>>204
全部買うとだいたい1000円〜1500円ぐらいだったような…
最近野菜高いよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:55:54 ID:Q1sgpHrZ
>>204
地域や人によって違う。
高めのメロンやサラダセロリ使ったり、和牛使ったりすると
かなり高額になるので、まず近所でリサーチしてみると良いですよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:11:44 ID:pfxqnzCJ
7日間で6,000円ちょっと。で、食材も少々あまりました。スープは3回作ったかな?
記録では玄米が500円弱になっていたので、数百グラムのものを購入して上記の値段です。
1日1,000〜1,500円と考えてよさそうかな、と思うけど…。
スープ一鍋だけの値段なら私は450〜500円でした。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:12:29 ID:SETMW27S
なんか食費よりガス代が高いダイエットですねw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:01:18 ID:/Opx3zbI
ガス代は圧力鍋とか保温鍋使うとそれほどかからないよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:42:30 ID:Dt6laA6h
レンジ使えば安上がり
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:45:52 ID:NIj+bJB+
今日一日目だけど腹へった〜
なぜかきゅうりの塩もみ食べたいw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:53:09 ID:Dt6laA6h
4日目辛いって人多いみたいですが
今日4日目でバナナのお陰だと思うんだけど
初めて頭痛がしなくて楽です・・
運動もできそう!
明日はお肉なのではりきってます〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:02:01 ID:aGUHnpGM
>>201
こっちとグーグルのとは別物と考えて、
まずは自分がどちらのスープダイエットをしようとしてるのか
それを決めてからダイエットに取り組んでみてください。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:18:29 ID:A6eGHplE
7日間終わって8日目。
オルビスのスリムエクササイズ(代謝上げるサプリ。効くかどうかはわからんが)
飲んで掃除とか家事しまくったら病的に汗かいた。
体重は1日目と比べて2.5`減。びっくりするほど減ったわけじゃないけど
スカートやらジーンズやらがゆるくなった。肌もつるつるでキモチよい。
昨日炊きすぎた玄米食べながらとりあえずスイカと魚の開きでごはん。うまし。
この調子でぼちぼちやりますわー。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:32:20 ID:Dt6laA6h
チキンスープとコンソメースープを間違ってました
今気づいた・・
自己責任ですねwほんとなにやってるんだろう
次回やるときはキッチリやりたいな
5キロ減未満の人は
終わって2日後から再開でも体的にはオッケーなんですかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:25:07 ID:4XTNpTT7
>>210
電子レンヂでスープできますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:47:56 ID:ni7DoKEl
>>215
>>2日後から再開でも体的にオッケー?
どこかにそんなこと書いてありました?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:37:42 ID:Dt6laA6h
>>217
2クール目始めるときには2日間おいてと書いてありました
でも1回目で5キロ以上減った人はだめって
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:56:33 ID:aGUHnpGM
>>218
>>8読んでみて。
「ダイエットを再開したい場合は、2週間以上あけてください。」と書いてあるよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:12:10 ID:Dt6laA6h
ここで読んだんですよね
http://pooh.parfait.ne.jp/shiboudiet.html
でもこのスレ通りじゃないから駄目か・・
体調などみて自己責任でやりたいと思います
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:09:24 ID:pDExSpCN
バナナと牛乳のお陰で今日3回でました
汚くてすみません
明日体重計るのが楽しみ
あと3日がんばるぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:54:01 ID:zodSc+0a
>>220
そこ見ると
「普通の方で5〜8キロ凄く太った方で7日間で3キロ痩せたら成功」ってあるけど
これ逆じゃない?
このスープダイエット、太っている人の方が体重が多く落ちると思うんだけど。
実際私は回数を重ねるごとに体重の減りが少なくなってるよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:02:51 ID:vy4x9WRA
みなさんの結果報告見てると
何kgか痩せたみたいだけど
その後、何週間たってもリバウンドしませんか?
週末から家族が出かけるのでその時にやろうと思うんですけど
只でさえ痩せにくい体なのでこれ以上ダイエット→リバウンドを繰り返したら
もっと痩せにくくなってしまうから心配で。

終了後、何週間たった方の報告も聞きたいです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:29:27 ID:ZXiB7O5o
普通に王道やったらいんじゃね。ジム逝けば?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:47:55 ID:pDExSpCN
>>224
スレ違いになっちゃうしね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:46:03 ID:pDExSpCN
5日目です
今のところ−1.4キロ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:35:44 ID:t0kzhajS
>>223
100gでも増えたらリバウンドとするのか、開始時の体重に戻るか増えるかをリバウンドとするのかで
回答が変わりますが、前者なら私はリバウンドしました。後者ならしていません。
私の場合ですが、
5月6日に1クール目開始、51.2kg→48.2kg(8日目の朝)
5月31日に2クール目開始、49.2kg→47.4kg(8日目の朝)
7月4日に3クール目開始、47.0kg→45.2kg(8日目の朝)
7/11〜現時点では45.8〜44.6kgの間です。運動は筋トレのみ行っています。

食事制限のみではリバウンドしやすいので、毎日続けられる軽い運動もすると良いと思いますよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:14:19 ID:6sbnx7CY
>>222
うん、変だ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:32:47 ID:WF5PGAnI
今日で二日目です。
昨日からすると−1キロ減。
今のところ頭痛も無しです。

朝はスープに、きゅうり、キャベツとオクラの温野菜を
カレー皿にたっぷり。
ベイクドホテト4分の1にしたものも一緒にいただきました。
いつもはじゃがいもあんまり食べないのだけど
今日ばかりは極ウマ〜〜

ところで上でもありましたが、夕食のベイクドポテトって
皆さん夜たべてますか?
じゃがいもって腹持ちいいし、激しい空腹を抑えるために
分割して三食毎に投入しようと思ってるんですけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:46:48 ID:Q2LgoSjD
>>229
あれは寝る前様、鉄カリウムを取るためで
朝食べたら汗で全部流れちゃうから夜意外はダメだと思う
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:15:43 ID:WF5PGAnI
>>230
そうなんですか!
ちょっと迷ったから、上のスレ見て勝手に判断しちゃってました。
まぁでも食べちゃってしまったからしょうがない。
今回は、このまま続行でチャレンジしてみます。

230さんありがとうね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:49:52 ID:8fbLUMxJ
なんだかなあ。
ペットボトルの水2本飲めば

いちきろもふとっちゃったぁ

と言い出す人がいるんでしょうか この板は。
いいかげん体重信仰やめれ。
問題は見た目と自分の動きやすさでしょ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:25:55 ID:pDExSpCN
>>227さんはきっと
7日間終わった後も食生活など努力した結果ですよね
見習ってがんばります
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:26:54 ID:nbFuGf1k
>>232
イライラしてるの?

体重信仰って言うか、実際太ってるし動きにくいから
ここにいるんだけどww

王道ダイエットじゃないと意味無いのは、もちろん解ってるよ。
でも、何かのきっかけが欲しかったし
いつもの怠慢な食生活をリセットしたくてここにいるよ。
あくまで私の場合だけど。

1週間終えたら、運動しながら食生活も見直して
長いスパンで減量するつもりです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:33:32 ID:T3rduaqA
>>232
あなたのような人が過去にもいたんだけど、
このダイエットしてる人間はこの方法が王道じゃないことくらい理解してる。
それでもやるんだから、それは個人の自由じゃないのかな?
王道スレで過激ダイエットの部類に入るこのスープダイエット法を勧めてきた、とかならわかるけど
スープダイエットスレでそれを実践する人間が集まってるんだから文句はないはずだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:57:39 ID:gXOwHu43
このダイエットがきっかけで食生活を見直す良いきっかけになったよ
一週間これやったら、普段食べてたお菓子の成分表示なんかも気になるようになって
ほとんど食べなくなった。今は長期戦の王道ダイエットしつつ
スープも一品として取り入れてます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:08:16 ID:pDExSpCN
5日目なんですが燃焼スープに鶏肉いれて煮込んでみました
めちゃウマー
初めておいしいスープができた気がします
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:50:54 ID:fOOIfLWU
約3クールで5キロ落た。
やっとBMIの美容体重と平均の間になったー
体脂肪率も減ったけど、自分では前と変わらない体形に見えるorz
筋トレサボってるからかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:11:09 ID:Bp5itLf5
自分も5日目、鳥胸肉をスープに入れてカレー粉入れて食べました。ウマー!!スープと鳥肉合いますね!明日はいよいよ牛肉。
オススメレシピありませんか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:25:12 ID:pDExSpCN
>>239
自分も明日の牛肉どうしようか迷ってる
やっぱり焼くべきだろうか
タレはどうしよ
また今日みたいにスープにつっこむか


今日の鶏肉スープうますぎて普通に飲みすぎたw
汗ダラダラだったよ
夜はささみとトマトのサラダにしたけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:38:23 ID:tUSIfiSb
>>229
sageは半角入力
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:17:08 ID:QtGIh/rv
>>240
牛脂貰って来てそれでステーキ焼けば?塩コショウニンニクで
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:13:01 ID:PyhXYKC7
二日目も終了間際。
一日目よりも楽だったかな。
それにしても頭の中では、明日食べる食材ばかりが
ぐるぐるしてる〜。
スイカにかぶりついてやるぞ〜〜!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:08:42 ID:MdH1qMh4
自分勝手な意見だけど。
スープに肉を入れるとすごい美味しくなるんだけど、次のクールを
やった時に、デフォのスープがすごい不味く感じるんだよね。
それで2回ほど挫折・・・。まぁ、人それぞれだけどねw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:27:02 ID:pDExSpCN
>>244
自分は今日始めてチリソースで味付けたんだけど
それが激ウマだった
鶏肉なしでもけっこういけるかも・・・と思った

>>242
ありがとう〜そうしてみます
牛脂ならおkですよね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:52:38 ID:8DI3U9og
>>234 >>235 は
このダイエットが王道じゃないことを承知しているよね。
でも、ここに来る人みんなが理解してるわけじゃない。
「リバウンドしますか」「リバウンドしませんか」って、もううんざりだよ。

だいたい、超低カロリーで利尿効果の高いスープをメインの食事から
普通の食事に切り替えれば、特に食べ過ぎなくっても
今飲み食べしたものの重量やらウンコやら
肝臓に蓄えられたグリコーゲン(とグリコーゲンが含有する水分)
のために、1キロぐらいは目方が変わりますよね。
>>232じゃないけど、それを「リバウンド」っていうのは変だと思います。
ウンコは脂肪じゃないんだよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:51:58 ID:ugvDGSpW
ようやく三日目。
朝から、温野菜とスイカをもりもりたべちゃったよ。

なんか日常、なんのありがたみも感じることなく
食べてた食材のひとつひとつに
こんなに味があったんだなぁと噛みしめながら食べてる。
脳ミソの脂肪まで落ちてる感じww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:49:10 ID:jf6JzEPt
6日目だけど牛肉味付けせずに炒めて食った
すげえうめえ!
このダイエットするようになってから
食材そのもののおいしさにいつも感動している
全くストレスもないし
2週間後もやってみる

249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:19:44 ID:kjXf7Ojs
そうなんだよねー。
自分今回3回目で、やはり減る体重の割合はどんどん少なくなって
結局今回は最終的には1キロ減だけだったけど
甘いものクセのついた舌や
だらだら食いするクセを矯正するのに役に立ってるよ。
もともと野菜スープ好きでよく作るし、毎日のメニューが違うから
メリハリがあって飽きないし、続けるのが楽しくさえある。
大事なのはやはり1週間のカリキュラム後の食生活と生活の改善なんだよね。
がんばろう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:28:58 ID:TZwcwn4N
>>245
牛脂ならおkというかむしろこのスープダイエットの場合、
この日に牛脂が必要なのです。
詳しくは>>3
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:59:16 ID:jf6JzEPt
1クール目終わっても
このスープを取り入れようと思うんだが
2クール目に差し支えあるんだろうか

252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:54:14 ID:vvkvOrep
1回目終わって3キロ落ちて今BMI17代
チキンスープを普通のコンソメでやってたり、
じゃがいもも朝食べたり、
牛乳も無脂肪じゃなく低脂肪だったりしたんでちと反省

お盆明けたら2回目テンプレどおりでやりたいと思います。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:22:14 ID:JRh8dYxK
明日からやろうと思っています。
一応過去スレは、まとめサイトさんのところから見られる分は
ザッと見たのですが、既出だったらごめんなさい。
果物でいう4日目のバナナのように、トマトが5日目最大6個と
特別視されているように感じるのですが、
他の野菜を食べていい日もトマトを食べていいんですよね?
またそのときに、減塩トマトジュースをスープの中に投入しても大丈夫でしょうか?
(スープを濃厚な味にしたいので)

あと、過去スレに「パプリカは赤だとあまり痩せないって意見があったけど」
のような発言があり、それより前のスレでその意見を探したんですが見つかりません。
赤より黄色の方がいいのでしょうか・・・同じ値段なので迷っています。
長文でしかも質問ばかりで申し訳ありません・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:27:40 ID:jf6JzEPt
>>253
パプリカは赤のほうがいいんじゃないの?

パプリカのパウダーでもいいみたいだから
自分はそれ使ってたけど・・・
そのパウダーももちろん真っ赤だけど
どうなんだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:51:36 ID:bLeQYv3V
便秘で苦しい
今日は玄米とオレンジジュースで乗り切る!

256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:41:47 ID:mBnfLve7
四日目です。
三日目までは時折、空腹感はあったものの
体力的には、いつもと変わらずで大丈夫だったんですが
今日だけは体に力が入らない。。。
今日が一番の頑張りどころなのだろうか。
しかも、体がスープを拒絶してる。
けど、明日のお肉を夢見ながらがんばるぞ〜!

ところで汚い話だけど、おならの匂いがたまねぎじゃない?

257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:52:14 ID:bLeQYv3V
>>256
自分は違う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:21:32 ID:E2P8cOSa
昨日で終わったので報告します。
女 160cm/76kg → 72.6 (-3.4kg)

元の体重が多い割には減った量が少ないようですね。
今後、リバウンドしないように、筋トレや食事に気をつけて
また2週間後に始めようと思います。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:03:23 ID:TknNhyHi
>>258
お疲れ様でした
3.4キロなんてすごいいいじゃないですか
自分は便秘で苦しんでて
7日目にも関わらず体重ほとんど変化ナシ
明日の測定欝だorz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:45:44 ID:nqMT/qeG
今日2日目でしたが、低血糖のせいか、夕方頭痛とめまいに苦しみました。
出かけていて、昼食以後食べられなかったのが原因かも。
手先が冷たく感じてきたので、出先でミックスジュース飲んでしまいた。
まだまだですが、がんばっていきます。
261標準ピザ:2006/08/12(土) 23:55:08 ID:TknNhyHi
>>260
果物多めにとると改善するみたいだから
3日目いっぱい食べてみては?
262標準ピザ:2006/08/13(日) 10:24:26 ID:RgfcHEGn
■7日間終了 163センチ
開始前 58.8  → 56.6(−2.2)

他の人のように3キロまではいかなかったけど
自己責任的なメニューだった割には満足してます
また2週間後やるけど、それまで維持して
今度はルール通りにやってみようと思いますww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:58:58 ID:FSdBQ5Iy
このダイエットを来月頭からやろうと考えているのですが、
胸はかなり小さくなってしまうのでしょうか?
ただでさえあまり大きい胸でないので
すごく不安で…。
誰か体験談があればお願いします。
切実な悩みです…!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:25:21 ID:TKHWouBe
>>263
かなりかどうかはわかりませんが、私はカップで言えば2サイズ小さくなりました。
でも贅肉が減って全体のバランスは良くなったと思うので、
現在の自分の胸の方が好きです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:35:01 ID:FSdBQ5Iy
2カップですか…
私はDですが、Bになるって事ですよね…。
報告ありがとうございました!考えてみますね>^_^<
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:24:03 ID:66bK/4Bg
このダイエットに限らず、
どのダイエットでも脂肪が減れば
胸もサイズダウンすると思うんだけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:24:57 ID:RgfcHEGn
>>263
私はほとんど変わらずでしたよ
トップは1センチくらい
でもアンダーは3センチくらい減ったので
背中の肉が減ったと思い込んでますがwww

バストアップの運動しながらしてみればいいんじゃないかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:05:49 ID:7wDzupHN
2日目終わったんだけど下痢してる…
しかもセロリの強烈な臭いが・゚・(ノД`)・゚・。
同じ方………いますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:24:21 ID:PmVVwriK
このダイエット
下るか便秘するかどっちからしいよ
あんまり酷いなら一時休止したほうがいいんでない?
ちなみに私は便秘気味になって
4日目のバナナから普通になった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:41:58 ID:2W6Zstxk
>>268
酷くではないけど私(今2日目)も下痢気味です。
いつも便秘気味だからまぁ良いかとポジティブに考えてみる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:07:22 ID:tfXDDjYe
>268
3日目。
私も普段いつも下痢気味だけど
スープダイエット中も変わらず下痢気味だよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:02:56 ID:PmVVwriK
スープダイエット終わって何日か経った
普通の食事に戻したけど体重は維持している
特別な運動してるわけじゃないけど
顔と足が明らかに細くなった
また2週間後に再開するので増えないように気をつけます

273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:10:44 ID:vFIovQQB
本日で6日目
一枚1500円のサーロインを塩こしょうでニンニクと一緒に焼いた。
いきなり油っこいコテコテな物を食べたからなのか吐きそう…
涙出てきた。
もったいないから一枚食ったけど…
早い時間なら良いかと思ったけど…
後悔。

みんな平気なの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:36:17 ID:PmVVwriK
>>273
自分は朝昼晩と分けて食べたよ
一日で350gは食べたと思う
でもスープに入れたりしたから
気持ち悪くなったりはしなかった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:06:53 ID:Fx/iI1VB
>>273
私は一日で500g食べたけど、平気だったよ。
ニンニクは使わなかったけど。
吐きそうなのはまだ続いてるのかな?
その努力が報われるといいね。
スープダイエット終了後に希望の結果が出ていますように。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:19:58 ID:vFIovQQB
>274
分けて食べれば良かったのかな?
テンプレにはステーキ2〜3枚食べてもいいってあったから
一日に一枚くらいなら平気かな?って思ったんだけど
最近すぐ満腹になるからか、今日それしか食べてないけどまだ気持ち悪いや

>275
残念ながらまだ不調…
6日目朝の時点で−3.2キロ(161/70の超ピザ)だからラストスパート頑張ります!
幸いな事に見た目は70もあるように見えないみたいだし、ダイエットのおかげでお腹周りすっきりしてきたし自信持ててきた!
みんなダイエット頑張ろう(`・ω・´)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:31:02 ID:PmVVwriK
>>276
あんまり無理しないように頑張って
でもあと1日だし楽勝か
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:11:29 ID:85x7lCh7
今食ってるけど、不味い。

セロリ入れてない、トマトは切ったものを少量。。。

1時間半煮込んだら湯ってこんなに減るのね。。

ちなみにチキンコンソメ2つ入れたのですが、味が薄い。
コショウで無理にピリ辛の味をつけてる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:28:30 ID:sZqOKG5K
今日は7日目の夜。いよいよ最終日。
1日目に予定より早く生理が始まって少し悩んだけど
このダイエットをやりたい勢いが勝って強行。
計量は毎晩寝る直前。

開始前 160cm 78kg 体脂肪率26.5(女)
1日目 76.6kg (体脂肪率計測忘れ。バドミントン1時間)
2日目 76.2kg 27.2
3日目 75.6kg 27.8
4日目 74.6kg 26.9
5日目 74.2kg 26.2
6日目 73.8kg 26.6
7日目 74.0kg 26.4

お昼は容器にスープを詰めて職場に持参。
指示にはかなり忠実に従いました。
相当きつかったので第2周目をするかどうか決めてません。
リバウンドしないことを誓いつつ。…みんなもがんばれ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:57:25 ID:MMJMAhm3
一応過去スレは読んだのですが、もし見落としていてガイシュツならごめんなさい。
私は3日で1鍋消費のペースなのですが、この時期だと1日2回沸騰させないと
危ないですよね?
でも沸騰させるたびに、タマネギの痩せる成分が減っていくのが気になって・・・
だから作ったその日に、翌日翌々日分は冷凍させて、朝チンするやり方にしようとしたら、
過去スレに「冷凍させたら痩せるための成分が壊れる」という意見が。
どちらがいいのか・・・。
1鍋を2日以上かけて消費している方はどうしていますか?
281278:2006/08/15(火) 00:12:11 ID:805UTrfP
脂肪燃焼しなくてもいい。


うまいスープ作る。


何か、お湯にすった玉ねぎいれたスープって感じだ。。
玉ねぎきつ過ぎて今頭痛い。。腹減ってきたけど食べる気しないし。


チキンコンソメもう1個入れるか、カレーパウダー入れた方がいいかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:18:03 ID:TTQtpSCM
>>280
冷凍しないで、冷蔵しているよ。
食べる時に一食分ずつ小鍋でぐつぐつさせてます。(←殺菌のため重要)
翌々日分までなら今のところ大丈夫でした。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:25:13 ID:2EvBGU3X
頭痛い人は果物の日に果物を多めに取るといいらしい
自分は温めるとき思いっきりレンジ使ってたよ
それに抵抗あるなら1日分ずつ作ればいいんじゃない?
めんどくさいなら気にせずチンするべき
自分はこのスープ、自己責任でチリソースやカレーパウダー加えた
かなりうまかったよ
162センチ58→55でやっと標準体重になった
終わってからもカロリーとかには気を使うがなんでも食べて
100gも増えずに維持しています
あと1週間後にまた2クール目はじめる
284580:2006/08/15(火) 02:28:06 ID:3PpyFjIl
>>282

冷蔵でも翌々日分まで大丈夫なんですね!
3日で1鍋ペースなので安心しました。
ありがとうございました!

>>283

そのチンは冷蔵からのチンですか?冷凍からのチンですか?
1クールで3キロでしかもキープとは羨ましい!
私は今日が4日目、まだ0.5キロしか減っていませんが、
スープはおいしいし、楽しくやりとげられそうです、ありがとうございました!
285580→280:2006/08/15(火) 02:28:54 ID:3PpyFjIl
すみません間違えました・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:29:04 ID:me/NFM1H
>>280
私は毎食お鍋ごとぐつぐつさせてたけど、それでも1週間終えて4キロ減ったよ。
玉ねぎの成分がどうとか一度も気にしてなかったなぁ。
でも別にこれで満足だからいいかな。
沸騰させなかったら6キロ減ったかもよ!と言われればそれまでだけど、
もしかしたらどちらも大した変化はないかもしれないし。
もちろん個人差あるだろうけど。
287280:2006/08/15(火) 02:51:31 ID:3PpyFjIl
>>286

ありがとうございます
1クールで4キロとはすごいですね!
色々と考えすぎてしまっていて、せっかくスープはおいしいのに
変なところでストレスになるところでした。
優しく教えてくださった皆さん感謝です!!
7日間終了したら結果報告します、本当にありがとうございました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:14:28 ID:bcw/X0FQ
4日目です。
ただいま1.9キロ減。
あと3日、肉とか食べるのに痩せるのかな・・
ま、がんばります
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:28:34 ID:2EvBGU3X
>>288
肉食べて本当に痩せるのかな?って思うよね
自分もそうだった
でも実際痩せるんだよねw
牛肉食べた日は便秘だったのに
翌日なぜか1kg減ってた

290あや:2006/08/15(火) 13:41:42 ID:n5IZUzB/
質問お願いします 七日玄米を麦にかえたら意味ないですかね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:50:38 ID:mSmm/Iq0
やってみないとわかりません
挑戦してみてください
292288:2006/08/15(火) 16:35:08 ID:bcw/X0FQ
>>289さん
そうなんだ。
お肉楽しみにして食べよう〜ありがとう、
今日はバナナ食べた、嫌いだけど久しぶりに食べたら結構おいしかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:12:13 ID:2uUZEoRr
スープダイエット中に運動や半身浴してますか?やっぱりした方が痩せやすいですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:42:11 ID:o/CJrder
痩せやすいというかまさに痩せるための行動だからそりゃ成果あがるとおもうよ〜
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:25:15 ID:2EvBGU3X
>>293
痩せやすいだろうけど
初めの2日くらいはけっこうきついかも
すごい低カロリーだからね
でもジョギングとかしてる人けっこういるみたいだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:04:57 ID:O3A8nbKF
私は運動できなかったな
1日目はまだ体力あったけど2日目から6日目まで脱力感あったから
ストレッチくらいならできた
明日から2クール目、今回はエアロバイク漕げるかなー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:46:33 ID:2uUZEoRr
野菜の日に枝豆は大丈夫でしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:30:30 ID:mSmm/Iq0
>>297
枝豆とか豆類は炭水化物だからアウトだと思う
自己責任でどうぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:30:52 ID:me/NFM1H
>>297
豆類はやめておきましょう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:47:04 ID:2EvBGU3X
>>296
私も2クール目の時は運動取り入れていきたい
頑張ってください
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:52:08 ID:6FpWVh5x
大豆以外の豆はアウトっていうと枝豆は大豆だし、可とも取れるけどどうなんだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:09:03 ID:aAsuC3X1
どちらかと言うと食べないほうがいい気がするなー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:30:23 ID:vE15mfhK
そうなんですか
食べるの辞めておきます

ありがとうございます☆
304278:2006/08/16(水) 00:51:33 ID:7I0qj7bd
ああ、カレーとか混ぜたけどやっぱり不味い。

次から無視して、おかんが作る、普通にキャベツ、玉ねぎのにします。。。。

ところで、チキンウィンナーってカロリーどうなんでしょ?
検索しても正確なカロリー出てきません。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:02:43 ID:tUsFIixv
>>304
このダイエットあわないんじゃない、そんなに不味いんでは。
つーか、普段からあんまり野菜食べてないんじゃないかと、
思ってしまっただよ。
306278:2006/08/16(水) 01:09:26 ID:7I0qj7bd
>>305
ホントにそうです。普段、肉肉って言ってますし。

おかんに作ってもらうコンソメスープなんかは
ウインナーを楽しみに野菜食ってますから。。

明日は3食スープなので気合入れて作ります。

ところで、余った摩り下ろし玉ねぎ、細切りピーマン、ホールトマトの使い道を教えてください・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:51:41 ID:aAsuC3X1
えーと・・・どうやったら余るの?
全部なべに入れて2日で食べればいいのに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 04:16:51 ID:1p4hRRIM
ニート消え失せ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:15:50 ID:UFeraucw
>>306
ウインナー食いたいなら他のダイエット方法探したほうがいいと思う
痩せないとは言わないけど効果半減だよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:45:43 ID:rUxdMRQn
肉って言っても、脂身たっぷりの肉なんじゃない?
311278:2006/08/16(水) 09:23:16 ID:7I0qj7bd
>>307
前述したとおり、普通にキャベツ、玉ねぎ、ウインナーのスープにするからです。

>>309
そうですね。もう、「食べるたびに痩せる」じゃなくて低カロリーならいいかなと。。
それでステッパーなど活用すれば、痩せないこともないと思いまして。。。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:21:33 ID:UFeraucw
>>311
うん、それでいいんじゃない?
まあ、それだとスレ違いになるわけだ
313278:2006/08/16(水) 10:28:57 ID:7I0qj7bd
>>312
そうですね。去ります。でも他にこの手のスレないですよね。

あと、甘味料の入っている飲料って、レモンウォーターもダメってことですか?
カロリーオフなのになぜですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:55:24 ID:Xhm/TKtQ
人工甘味料だと代謝が悪くなるんだったんジャマイカ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:55:38 ID:EGRlUe7q
そんな甘いからデブなんだよ
デーブ
316278:2006/08/16(水) 10:59:45 ID:7I0qj7bd
>>314
そうだったんですか。サンクス。

>>315
そうですよね。早速魚肉ソーセージ買って鍋に入れました。
味付けのために一応あらびきも一本入れたのですが、
ここ2,3日肉と言う肉を食ってません。魚肉ぐらい、、、
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:31:01 ID:aAsuC3X1
人口甘味料は舌が甘いって感じてるのに
脳に届く物質が甘くない成分だから脳がイライラ起こすって聞いた

カロリーオフとかカロリーゼロとかそういう魔法の言葉に惑わされちゃだめ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:36:00 ID:/CNfPfRR
初めてチャレンジしてます。
160センチ、61キロ。
今日で3日目で-2.1キロ。
スレ見て1日目にフルーツ沢山食べたりしたので頭痛も殆ど
ありません。
昨日が一番辛かったけど夜のベイクドポテト楽しみに頑張れたし
あと4日頑張ります!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:04:14 ID:vE15mfhK
今日からスープダイエットする予定だったのに朝から豆の煮物とパンを食べてしまいました…
今からスープ1日目メニューでも大丈夫でしょうか…やっぱり明日から新たに1日目めた方がいいでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:46:52 ID:qDWBs7Ip
リバウンド対策で「おかずは普通で主食はスープ」と言うのをやってみました。
スープは基本スープにニンニク、オリーブオイル、ベーコン、カボチャを追加。
殆ど普通のミネストローネだけど脂肪燃焼が基本スープと同じくらいに感じる。
しかもかなり( ゚д゚)ウマーなのでいくら食べても飽きません。
これでちょっとでも痩せたら最強じゃね?と淡い期待を抱きつつ腹筋鍛えてます。
次クールが待ち遠しいyp
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:57:56 ID:UFeraucw
>>319
明日からにしたほうがいいと思うよ
そんな急いでやることじゃないからね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:34:49 ID:vE15mfhK
321

わかった
ありがとう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:44:42 ID:t8gfyn58
娘と一緒にこのダイエットに取り組みましたが、
健康的に体重を減らすことができるのがいいですね。
野菜嫌いだった子供が今は喜んでサラダを食べるようになりました。
これで新学期から給食残さず食べてくれるかなぁ?^^;
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:27:20 ID:aAsuC3X1
娘とって・・・
娘さんは普段の食事にスープをプラスとかそういう程度だよね?
未成年がこのダイエットを完全に実行するのはかなり危険だよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:14:04 ID:t8gfyn58
>>324
4日目以外ちゃんとやり通しました。
確かに危険なんですが、小児科の先生からも偏食で肥満症と言われていて
ダイエットをすすめられていたものですから…。
7日間だけ、私も一緒に同じ食事にするから、と1週間家にこもって
二人で泣きながら頑張りました^^;;
でも結果がかなり良かったので、もうダイエットをさせるつもりはないです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:41:32 ID:UFeraucw
>>325
娘さんが何歳か知らないけど
小児科ってくらいだからずいぶん幼そうですね
一週間淡白質、炭水化物抜きなんて
他の病気になっちゃいますよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:46:35 ID:vE15mfhK
ぶどうって食べても大丈夫なフルーツですか(><)?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:53:49 ID:aAsuC3X1
>>325
ダイエットをさせるなら家にお菓子類を置かない、清涼飲水を買わない
子供を運動系の習い事に通わせるなどほかに方法があったはずです。
正直小児科に通わせるような年齢のお子さんをこのダイエットに挑戦させるなんて母親としてどうかと思います。
成長過程にある子供にとって栄養バランスのとれた食事がどれだけ大切かわかっていますか?
ただでさえ炭水化物抜きのダイエットは脳に影響があるとされているのに・・・
運動と食事に気をつけないと必ずリバウンドしますよ。
幼い子供にこのダイエットをさせるような人ですから家庭内の食卓も偏ってそうですが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:13:37 ID:YmVNhOtN
>>325
痩せたっていっても
このダイエットは食事にすごく気を使うか
毎日運動しなければ
案外リバウンドしやすいダイエットです
上の方に『未成年は・・・』と書いてありますよね

一週間ものすごく低カロリーなわけですから
今まで通り偏食させてはリバウンドします
娘さんの栄養管理きちんとしてあげてくださいね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:18:33 ID:BDffzoKV
皆さんレスありがとうございます。
確かに皆さんのおっしゃるとおり、我が家の食事はかなり偏っていました。
家では頑なに普通の食事を摂らないので(給食もパンとプリンしか食べません)、
いつまでも何も食べないままだと心配で、
つい菓子パンやマクドや宅配ピザなどに頼っていた部分があります。
もちろんそう育ててしまった私にも責任はありますが…。
今回は一応小児科の先生に相談して、
1週間のメニューを考えてもらった上でのダイエットです。
これからは栄養士さんと、子供が食べやすい食事を考えて、
徐々に運動もさせたいと思います。

赤の他人の私の子供のことを心配していただき、
皆さんありがとうございます。
スレ汚し、すみませんでした。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:26:32 ID:LCVXNF60
>>323は子供の事を心配してこのダイエットをさせたんだろうけど、
全体の量を減らすとかじゃないこういうダイエットは、やめた方が
いい。
生理が来なかったりとか、背が伸びなくなったりとか、そういった
成長に関わる機能を痛めつけてしまう可能性があるからね。
子供の減量は食事と運動をプラスしたものが一番だよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:29:57 ID:H0rw9pU+
子供の好き嫌いは親の責任だからね。
小学生から成人病とかになってしまう食生活って
信じられない。
親がシッカリ責任もって食育(教育?しつけ?)
して下さいね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:30:03 ID:YmVNhOtN
>>330
がんばってくださいね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:30:28 ID:0A054yGr
小児科医がよく許可したなぁ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:01:48 ID:HbqOJv3q
パンとプリンしか食べないなら痩せそうだが…なんでそこでマックやら持ってくるんだよ。
本当に子どもの健康を考えているなら食べやすい野菜料理を真っ先に考えるべき。

今日(日付的に昨日)始めた燃焼スープダイエット。
さっき居酒屋行っちまって、生×2と泡盛水割り×5・ミミガーとチーズカリカリとグルクンバター焼き・アスパラバター焼き喰った挙句、
〆に缶ビール×6とスッパイマンポテチ喰ってるぅぅうorz
キャッホォォウ人の事言ってる場合じゃないぜ俺ニートォォオ!脂肪燃焼スープをつまみにした缶ビールはどんな効果生み出すんかコノヤロー!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:08:39 ID:YmVNhOtN
>>335
24時間後から頑張れ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:39:49 ID:1mCqzIQE
>>335
マクドとかしか食わねーって言ってんだろが!
ボケェ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:05:12 ID:cV15bdZU
おととい終了しました。
最終的には2.5キロ減。
このダイエット、意識改革に役にたったと思う。

今までのジャンクフードに慣れてた舌が
あきらかに変わった気がする。
お野菜ひとつにも美味しさがあるって気付いたし。
旬の素材を使って、低カロリーの和食中心食生活を
心がけようと思ってる。もちろん運動もプラスしてね。
来月になったらもう一回チャレンジするつもりです。

それから、2ヶ月とんでた生理が来たのには
びっくりしました!
このダイエット始める前は、ただでさえ遅れてる生理が
止まってしまうんじゃないかと心配してたから。。。
生理始まったって人多かったけど、まさにその通りでした。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:09:43 ID:sPTdEug9
まだ終わってないのですがちょっと途中経過を‥
3日目から体重落ちてくると書いてあるのに私の場合4日目過ぎても全く体重が変わらず諦めていたんですが5日目の今日、いきなり 減 り ま し た

150p47sピザ→44sプチピザへ!

なので、もし私と同じように全く減らないじゃないふじこふじこ!ってなってる方諦めちゃ駄目です
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:09:50 ID:YmVNhOtN
生理くるってどういう原理なんでしょうね
上のほうでは毒が出るからとか、
自律神経が安定するからとか書いてある
このスープはただの食事制限じゃないんですよね

私は1クール目終わって1週間たちます
1日に2食、味噌汁の代わりとして飲んでます
運動はほとんどしていないんですが
生理前なのにも関わらず体重維持しています

もう少しで2回目はじめるので楽しみ
生理終わったら運動もたくさん取り入れる予定です

341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:45:34 ID:R9Ufd6eL
>>339
女性で身長150cmだと、標準体重は49.5kgです。
47kgでピザとか言ってるけど、なんで?
ちょっと行きすぎなダイエットだと思いますが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:13:29 ID:PVcgNTWl
>>341
まあまあ。それは本人の自由でしょう。
標準体重、美容体重、モデル体重、人それぞれ目指す目標は違いますから。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:27:14 ID:PO75QuTD
>>338>>340
自分、ピル飲んでるんだけど
ぜんぜん出血する日じゃないのに
このスープダイエット始めて、3日目ぐらいからちょこちょこ不正出血しました

今、生理が始まるって読んでびっくりしたよ
老廃物排泄されてるのかな?

あ、不正出血はいつもじゃないけどピル飲んでたらたまーにあるんですけどね
(年に1回か2回)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:52:07 ID:Qkze7G/J
これってスープにしないと駄目かな?このスープの材料で野菜サラダと
プロテイン飲んでても同じ効果ってあると思う?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:47:52 ID:O9rPD4Of
>>344
スレ違いになるでしょ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:54:02 ID:q3gRJaMN
すいません、教えて下さい。
試してみたいんですが、肉や魚が苦手です。
スープオンリーで7日間続けてもいいものでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:57:31 ID:vd/P21Y/
>>346
意味ない
肉や野菜を取るのには意味があるんだよ
とりあえずROMってみればわかるけど
ただの低カロリーダイエットになるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:03:51 ID:q3gRJaMN
>>347
ありがとうございます。
そうですね(^_^;)
多少食べられるのが加工したものだけなので、ステーキとあるのを見て無理かなとは思ったんですが‥
スープは身体に良さそうなので、普段の食事に取り入れてみます。
ありがとうございました。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 04:01:33 ID:aYjUIWU6
2クール目が終了して3.2kg減りました。
3日目からは飽きてハーブやカレー粉や唐辛子粉やニンニク等を交互に入れて
味も濃くしたけれど1クール目の3.5kg減と大差ありませんでした。
お腹のラインが見違えるようにスッキリで嬉しいです。

ところで成分に「アルコール」とある酢やタバスコを野菜の調味料として
使っても大丈夫なのでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:36:46 ID:n/QY3VJz
会社勤めなので、お昼はスープをお弁当に持っていこうと思いますが、
このスープ、冷めた状態で食べても効果があるのでしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:04:08 ID:xvb8Nmj4
349

1クールでだいたい3キロ痩せてるんですか?
メニューきっちり守った生活なんですか(><)?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:15:59 ID:dGcmewMy
野菜大好きだから案外楽(・∀・)
お腹一杯になるし美味しいお
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:38:43 ID:PLo5CrST
1 名前: スリムななし(仮)さん 03/12/20 10:59

前スレの7日間脂肪燃焼ダイエットのスレです。
脂肪燃焼だと叩かれるのでスープにしました。

にくちゃんねる見に行ってびっくり
先輩たち叩かれてたんですね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:54:29 ID:GBoohA1E
過激なダイエットには変わらないからねえ・・・
3食きちんと食べて運動する王道ダイエッターには叩かれやすいよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:15:30 ID:xvb8Nmj4
スープダイエット2日目

アイスや焼きそば。チャーハンを食べてしまった…
でも1.2キロ減ってる…
○んこかな…?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:31:09 ID:8CtRDlS7
このスレで行っているスープダイエットは
決められた日に決められた食物を摂取することで
効果が得られるダイエットです。
自己流に変えた時点で別なダイエットになっていますので
ご注意下さい。

つーか、同じ7日間苦しい思いをするんだったら
ちゃんとルールを守った方が効果があるとオモ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:18:00 ID:vd/P21Y/
>>356
全くそう思う
とりあえず過去ログ読んでほしい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:05:14 ID:OMka9sCB
ちょっと質問。
7日目の玄米、発芽玄米でもおkなのかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:47:26 ID:SvlyIUii
発芽玄米しか売ってなかったからそれでやりますた。
普通に2.5`減ったから問題ないかと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:06:07 ID:d84s1iXG
>>358
自己責任でおkだと思います
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:50:39 ID:w57La5fa
終了しました
155/57.4→54.1で-3.3です
またやりたいと思います
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:40:57 ID:80TOdCVF
>>359,360
ありがとう。
実際に試した例も聞けて嬉しいです。

>>361
乙でした。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:41:51 ID:80TOdCVF
失礼。ID変わってた…。
>>362=358です。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:36:17 ID:fHXrGweh
今日で七日目ですが、やはりずっと仕事しながらなので}(外回り)
きつかったです。 スープとレシピ以外間食もしないでがんばりました。
5キロ減ったのかな?
目標まで達していないので、またこれから1週間赤いウンコ出しながら
がんばります・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:05:56 ID:fHXrGweh
364ですが。尿意がものすごかったです。空腹感じたら水飲んでたから
だろうけど、1時間に5回くらい行ってたし。
そんなに頻繁にトイレの行けないから辛かったです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:02:17 ID:NCq568zs
>>364テンプレ、過去ログ読んでますか?
それでも継続したいなら自己責任ですが。

このダイエットは急激に5kg以上減らしたい
という方には向いていないような気がします。
一時的に落ちても体に影響もあるでしょうし、
リバウンドも激しい。
ゆっくり確実に月2〜3kg減らしていきたいという方なら
確実に効果が表れるんじゃないかと。
急がば回れ、です。焦らず頑張りましょう。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:51:45 ID:zEnCz6iz
コンビニに売ってる春雨スープ最高。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:04:37 ID:WP95WGkz
>>364
できれば2週間空けた方が効果があるとオモ。
病院の世話にはなりたくないだろ。
特に夏の無理なダイエットはヤバいぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:32:35 ID:d84s1iXG
1クール目終わって1週間がたちました
2クール目始めるまでの2週間は
リバしないように維持を目標にしていたんだけど
増えるどころか減ってる
食生活は3食食べて、米を玄米にしたり
汁物は燃焼スープに好きな野菜や肉を追加したのを飲んでいます
あとは普通におかずを
特に運動はしていないんだけど便通は毎日あるし
体質改善されたかもしれない
生理が終わったら2クール目はじめるので
運動取り入れながらがんばります

370あま:2006/08/19(土) 21:17:34 ID:sYCj9YDR
質問です
今日1日目なのですが果物たくさん食べたのに頭痛&ちょっと気持ちわるい…
こんな方いますか?

確かに尿意半端ない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:18:12 ID:XoKyXmN3
明日から始めようとおもったのですが、私トマトが嫌いなんですよ…
トマト缶を入れるとトマトの味けっこうしますか?ケチャップ並なら大丈夫なんですが…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:32:38 ID:NCq568zs
テンプレぐらい読みましょう。
Q:2日目に頭痛がひどいのですが?
A:この頭痛はお風呂に浸かったり水を飲んで運動して汗と尿をだす事で直ります。
(頭痛薬や鎮痛剤では治まらない)
頭痛はケトーシス状態の症状です。ケトン体(脂肪分解物質)が血中に出てる状態で
食べ物から糖質が得られないと体内脂肪を燃やしてエネルギーとしています。
だから2日目に頭痛があるということは脂肪が燃えてるサインです!

373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:28:31 ID:d84s1iXG
>>371
トマト無理ならホールトマトも無理だと思います
トマトジュース飲めるくらいなら大丈夫じゃないかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:44:31 ID:XoKyXmN3
>>373
トマトジュースも飲めないんです…ケチャップとかミートスパゲッティーなどの味付けなら大丈夫なんですが、やはりトマトがあってこそのダイエット法ですよね…すごくやりたかったんですが諦めますorz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:06:05 ID:fyLeAR8T
>>374 胡椒多めに入れるとトマトの匂いは多少軽減されると思います。 
水を多めにするとか。 ホールトマトの缶詰半分いれるとかね。
少ない量で作って試すのがいいのではないかな?
トマト嫌いには辛いですね><
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:30:34 ID:ETYS/NKO
24時間のアルコール抜きも完了。
スープも完成
メロン、みかん、パイナップル、キウイ、グレープフルーツも買ってきました。明日から始めます!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:58:31 ID:EVIX3qnD
>>376
>>8を読んでみて!
キウイとパイナップルはこのダイエット中は止めたほうがいいって書かれてるよ〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:47:38 ID:Mus6Q5ci
>>371
やんない方がイイよ。
嫌いなんです、食べられないんです、スープまずいとかって
そういうレスをたくさん見かけてるけど、トマトが嫌いならムリして
このダイエットする必要もないんじゃない?

あなたにはあなたに向いたダイエットってあると思う。
とにかく、やんない方がイイ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:45:09 ID:ipHniQg7
【7日目:『玄米を食べる日』】の玄米は、どのくらい食べていいのでしょうか。
3食で1膳ですか?それとも1食1膳ですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 06:29:33 ID:A8cdCupI
>>379
私は3食1膳ずつ食べましたよ
381376:2006/08/20(日) 08:58:50 ID:9BERmn+l
>>377
ありがとうございます。
過去の記事を読み返して、私も「これはマズイ」と思っていたところでした。
今から、朝ごはんと共に開始です。
頑張るぞ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:20:35 ID:A8xsVchv
トマト食べると口が痒くなって腫れるんだけど何だろうこれ?他にもこうなる人いる?
特にアレルギー持ってるわけでもないのに。あとしょうゆでも同じ事が起こる。
あんまりひどいと痒くて水みたいなのが出るよ。

でもトマト好きだから食べちゃう。ジュースも缶詰も何でもおk。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:21:47 ID:qOKXDoDO
そうだね、私もこのスープダイエットは2年前に
近所のおばちゃんに紙にコピーしたものをもらって知ったのだけど
ぱっと読んで、あ、好きな食べ物(野菜)ばかりじゃん!って
思ったからとっつきやすく、また、がんばりやすい。
玄米もトマトもセロリももともと大好きだったし。

好物だらけでもちょっと辛い(同じものばかりで)って思うのだから
嫌いなものがあると、本当に辛いと思うし、かえって拒食症みたいになっちゃいそうな気がする。

自分に合った方法、自分に向いてる方法でやったほうがいいよね。

あとこれ運動しなくていいから私は好き
療養っぽくって気に入ってる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:43:41 ID:fdvhVy/3
>>382
トマトアレルギーってありますよ。
詳細はわからないけど、花粉症の人はトマトアレルギーになりやすいって聞いたことがあります。
醤油ももしかしたら大豆アレルギーの一種かもしれません。
一度、病院で検査することをおすすめします。お大事に。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:01:24 ID:A8cdCupI
>>383
拒食症どころか私は食が改善されてかなりよかったです
玄米とか野菜とかばっかり好んで食べるようになって
お菓子とかパンとか今は全く興味ないです
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:15:38 ID:qOKXDoDO
>>385
食わず嫌いだったのかな?
よかったね。
私も甘いものとかお菓子とか本当昔から興味ありません
ケーキもらったらそのまま箱ごと捨てたいぐらい嫌い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:22:53 ID:A8cdCupI
>>386
食わず嫌いではなかったんですけど
野菜食べたいなぁーとかそういう気持ちが生まれて
自然に体にいいものを摂取したいって思うようになりました

388379:2006/08/20(日) 13:16:09 ID:ipHniQg7
>>380
どうも有難うございます(´;ω;`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:21:42 ID:qOKXDoDO
>>387
体質改善成功だよね!
そうなると結構維持も楽になるよね〜
良かった良かった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:12:09 ID:fyLeAR8T
野菜高いですね。
ホールトマトが一番安かったw
これから調理開始でつ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:19:57 ID:A8cdCupI
>>389
維持というか体重減ってますw
野菜とかいっぱい食べてるから便秘も解消されて
体調もいいです
もう少しで2クール目なのでがんばります
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:08:49 ID:h+7U0UGY
生理始まる一週間前に始めました。体重も最終日の時点では-1.5sであまり減らないなって思いましたが、その後一週間で-2sでトータル-3.5sです。
生理前は痩せにくいのでしょうか?あと、ものすごい食欲がありスープダイエット中辛かったです。
2クール始めるときは生理前は避けようと思います。私のような症状の方いませんか?
393:2006/08/20(日) 18:18:54 ID:exTEiy3o
質問です!!
2日目の野菜の日ってカボチャ食べちゃダメですよね?!炭水化物だから。
あとカロリーのない寒天などもスープダイエットゎ食べてゎいけませんか?!
教えてください!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:37:53 ID:LKN9y3Nk
テンプレ、過去ログにのっていない食品は、自己責任で摂取してください
395:2006/08/20(日) 18:49:14 ID:exTEiy3o
はい、分かりました!!
ありがとうございました!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:05:16 ID:fyLeAR8T
調理が終わって、味を染み込ませるためにそのまま鍋を放置しておいて
昼寝してました。
今起きたら、味がついていました・・・。たっぷりキムチ味にされた・・・。
糖質多いからキムチの元は使わないつもりだったのに。
バカー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:37:23 ID:EVIX3qnD
>>392
このダイエットに限らず「生理前は痩せにくい」という話は結構有名だと思います。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:50:03 ID:JFmUbtJB
今日で1ク−ル目、7日完全終了しました!
どうしても休みにあわせてやりたかったので、生理2日目からはじめましたが、
結果は-4.0kg。
違反は殆どしませんでした。
体質にあってたのかな?
維持しながら、また休みが合うような時期にがんばります。
今までの人生の中でこんなに沢山野菜食べたのはじめてかもです。
まだスープが鍋半分以上残ってるので、お楽しみスープ作って明日から
食べます!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:05:55 ID:SAvT3ejJ
398



お疲れ様です
スペックとか食べた量など教えてください
ダイエット始めての方ですか?
400398:2006/08/20(日) 21:34:00 ID:JFmUbtJB
 399さん
 ありがとうございます。
 ダイエットは1年ほど前から夜の炭水化物摂取を少し控える程度のものはやっていました。
 ただ、3ヶ月くらい停滞期だったので、このダイエットに挑戦しました。

 スペック→160cm/60kg→56kg

食べた量
1日目 スープ 小どんぶり×3
   桃、なし×2、スイカ大玉1/6、メロン1/4
2日目 スープ 小どんぶり×3
   トマト×3、きゅうり×2、水菜(半束)、なす×1、ベイクドポテト
3日目 スープ 小どんぶり×3
   メロン1/4、桃、なし、トマト×2、水菜(半束)、ほうれん草
4日目 スープ 小どんぶり×3
   バナナ×3、低脂肪乳 500ml、自己責任でゆで卵
5日目 スープ 小どんぶり×3
   鳥モモ肉200g、ささみ200g、トマト×3
6日目 スープ 小どんぶり×2
   牛ステーキ200g、トマト×2、水菜、きゅうり
7日目 スープ 小どんぶり×2
   発芽玄米(レトルト)180g、リンゴジュース250ml、トマト×2

運動は7日目にジムに行っただけで、あとは軽いストレッチのみ。
頭痛はありませんでした。胃が小さくなったようなきがします。
スープは鍋4つ分作ってます。(今、鍋半分残ってますが)

なにか参考になればうれしいです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:39:51 ID:SAvT3ejJ
400


詳しく本当にありがとうございます
スープは熱いまま食べたのですか?
402398:2006/08/20(日) 21:45:41 ID:JFmUbtJB
400さん

はい。
暖かいほうがお腹にたまるかな?と思ったので鍋に火を入れるついでに
暖めました。熱いというほどではありませんが。
あと、7日目は小どんぶり2杯分のスープで発芽玄米をつどリゾット風にして
3食食べました。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:52:53 ID:SAvT3ejJ
401

明日からスープダイエットをしようか絶食をしようか迷っています…
参考にさせていただきます
ありがとうございました
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:53:48 ID:SAvT3ejJ
402

ちなみに外見変わりましたか?
405398:2006/08/20(日) 21:59:10 ID:JFmUbtJB
401,402さん

絶食するよりはスープダイエットの方が健康的だと私は思います
野菜を沢山取るのは身体にいいとおもうので。
どちらも少しでも体調不良を感じられたらやめたほうがいいとは思いますが…
無理なさらずに頑張ってください。

外見は、会社の人や友人と会うと、開口一番に「痩せた!?」と聞かれます。
一回りとは言いませんが若干小さくなったみたいです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:07:54 ID:SAvT3ejJ
2日目メニューからスタートしても大丈夫ですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:21:01 ID:L1pgmzRE
自己責任でどうぞ。
大丈夫かどうかなんて知りません。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 04:05:20 ID:KjmL8adL
>>406
意味ないでしょw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 04:37:00 ID:+7o5Gn/K
158cm♀ 開始時55.4kg

3日目、友人宅でワイン&おつまみ。
7日目、昼食フレンチレストランでコース(ワイン飲酒)

以外、はルールに沿ってやりました。
付き合いでどうしても避けれなかった3日目&7日目があったので、体重は減らないかな?
と思ってましたが、51.7kgになりました。
体重維持をがんばって、2週間後にまたこのダイエットをやります!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 05:24:55 ID:ln4Pubr3
>>409
結果痩せて嬉しいだろうけど、そんな違反だらけならここに書かない方がいいかと。
どうしても書きたいならどっかのチラ裏スレにでも書けばいいと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 06:25:28 ID:N3TCLjw3
>>410
前から言われてるように、スープダイエットは低カロリー食ではあるわけ
だから、よほどの違反しない限りは痩せることは痩せるんだよ。

ただ、ちゃんとルール守った人のように、嗜好が変わるとか、
今後の食事でも野菜を大量に取り込むとか、そういうプラス面が
少ないだろうと思うよ。7日間、ちゃんとやるべきことをやったという
ことで、自分を律することができるという実感も大切なことだと
思うけど、違反した人はできる限りちゃんとやったと思うんだろうから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:04:25 ID:2n7azPk4
ここ3日間朝昼の食事制限と夜なし生活をしてました
それで今日からスープダイエットをしてもリバウンドなどは大丈夫ですか?あんまり食べてなかったのでスープさえも食べるのが気になります…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:10:09 ID:r1haTQl+
しりませんよ
自分の体のことは自分にしかわかりません
414:http:// N121215.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2006/08/21(月) 09:24:58 ID:1oXAhIBp
キャベツ高いんだが、キャベツ抜きでもおkかな??
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:27:41 ID:/4igTRkq
5クール目終了!
-2.9kgですた。
やっぱり続けて(2週間あけた)やると落ちが鈍くなるね。
次回は1ヶ月あけてやってみよう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:51:37 ID:0fdJ0iX2
>>414
テンプレ読んだら?
ところであなた、IP丸見えですよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:48:54 ID:ziv1X0RX
今日3日目なんだが、−0.8`くらい。。。 
ちゃんと指示通りに行ってるのになー しかも今朝なのにっ!
果物と野菜食べすぎ??? 一応、昨日はトイレ行けなかった。。。
52.5→51.8  いつも越えられないこの50キロのラインを今回は克服したいっっ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:54:46 ID:ziv1X0RX
ぁっ! 417だが、よく考えたら今日4日目だった。。
ごめんなさい、さっきはショックでぼーっとしてた。。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:24:53 ID:/4igTRkq
>>417
体重あまり変わらなくても、
ウエストが緩くなったりして体型が変わってることがありますよ
4日目すぎると1kgぐらい急に減ることがあるから
がんばって。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:37:09 ID:kG4L+ve4
2クール目で三日目だけど−0.3kg
前回は三日目には2kg落ちてたからモチ下がる・・・。
しかも前回は四日目以降ほとんど変わらなかったんだよなぁ。

前回と違うのは一週間前からステッパーやってることくらい。
明日には落ちてますように!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:25:09 ID:KjmL8adL
1クール目の時、下腹が5センチ細くなった
運動はしてなかったけど便通がよくなったからだと思う
もう少しで2クール目だけど
楽しみで仕方ない
今度は運動取り入れます


422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:40:55 ID:TjN5AM9g
スープダイエットで毎日熱々のスープ食べてるからだんだん基礎代謝のような
ものが上がったような気がする・・・?
気のせいかもしれないけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:56:24 ID:KtS72G/P
月曜だし、今日から開始した。
しかし今の時点で丼に4杯とスイカ大玉半分近く食べちゃったorz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:30:18 ID:KjmL8adL
>>423
私も初日はそれくらい飲みましたよ
別に1日3杯までとか書いてないし
いっぱい飲んでいいと思うよ
脂肪燃えるし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:20:53 ID:AVOm0+u+
今日から始めました。
半年ぶり二回目の挑戦です。
原理から逸脱しない範囲内で実生活に取り入れやすいメニュー目指します。

今朝の体重52.7KG、体脂肪率21.8%
朝 スープ ボウル1
午前中に水1リットル
昼 キウイ 3個 トマトジュース1リットル
夕方 スープ丼1とトマト1個 水500ml
夜 メロン一切れ200グラム程度 カット西瓜200グラム程度
夜食 水1リットル

突然思い立って始めたので果物がなかった。
スープは普通にオカズとして食べていた薄味基本スープ。
明日のスープは仕込み完了。
がんばります。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:38:46 ID:GY7f90Ga
>>425キウイは避けた方が('A`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:50:57 ID:BJFurs+u
本日5日目
スペック164 74.7 38.5→四日目終了5日目朝 72.3(-2.4) 38.5(変化なし)

置き換え食とかですでにここ一月で5キロくらい落とした後だったので
そんなに落ちないだろうという予想のもと始めたんだけど
評判通り4日目で1`近くすとんと落ちた!

体脂肪率に変化がないけど、減った分に体脂肪も1`近く含まれるはずなのでまあよし
でも何が減ってるんだろう…汗かいてるせいかトイレも近くなってないんだが。

今日と明日は肉を食べるぞ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:57:46 ID:QZ146AhJ
2日目の野菜…何付けて食べればいい?
塩田家だと塩分取りすぎになりそ。
こんなとき、自分が普段いかにマヨやらドレッシング屋良に頼っていたのかを実感させられる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:19:34 ID:32sdhK6A
>>428
コショウかスープに入れるか、だね。
ワカメは塩分の取り過ぎをセーブしてくれるんだけど海藻は使えないからねえ。
私は基本スープにほうれん草とか入れてるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:28:14 ID:QZ146AhJ
庭に生えてた蓬入れたら激しくマズー(゚ρ。)マズー
生セロリを塩でかじってたら歯の詰め物が取れました。おそるべし繊維の力。
歯医者行ってくるついでにほうれん草買ってくるノシ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:55:29 ID:4MtPbJhV
ワシは今日が二日目だけど、きゅうり二本を軽く塩もみして梅干し一個と梅肉和えにした
ブロッコリーとアスパラガスはポン酢ともみじおろしで食べたよ。
もち、自己責任!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:17:06 ID:h4QUlY1d
体重まだ(4日目)あんまり減ってないけど(苦笑)いっぱい食べれるし(もち指示通り
スープ美味しいし、なんか楽しいダイエットだー。
がんばる!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:53:29 ID:kNCRtg00
レタスを大きめにちぎって入れると食べ応えがあっていいよ。
低カロリーだし。栄養は期待出来ないけど・・。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:10:06 ID:6iEaFY6+
牛肉をラムにしたら燃えたね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:04:21 ID:CTMHpwMo
>>434
実は私もそうだったー。
でも根拠がないからずっと書き込まなかった・・・。
もしかして体質に合ってるだけなのかもしれないし。
でも仲間がいて嬉しいw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:20:03 ID:JIPMIe0C
このダイエット一週間やって、体重もほとんど落ちなかったし見た目も変わらなくて
残念と思ってたけど、若い頃買ってきつくなってた指輪をなんとなくつけてみたら
スルリと入ってびっくり。こんな微妙なとこが痩せてたのねw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:29:04 ID:K3VocsYA
よかったじゃないですか! 指きれいな人って魅力的ですよねー!>436


血液型ダイエットで、B型の人はラムの油を吸収しないって書いてありましたよ♪
もともと、ラムは人体で吸収されにくいそうです!(確か!)>435

で、実は、相談です。
今日4日目なんですが、(バナナの日
なんかスープとキュウリ食べてたらお腹すかなくなっちゃって
バナナ後回しにしてたんですよ、そしたら
今手が震えだしたんですよ。 低血糖だと思うんですけど、、、
で、今至急バナナ食べたらちょっとマシになりました、、、
結構ぽっちゃりで、初低血糖だったので少しびびりました。
これって大丈夫でしょうか??
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:35:04 ID:TnBzbEoC
おお、私も4日目です!
やっぱり書いてある分量は食べた方がいいんじゃないですか?
私は朝っぱらからバナナとスープ食べましたが、今日が一番きつかったです。
空腹よりも体がだるくて・・・。
でもやっと今日お通じがあったのでひと安心です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:50:11 ID:0czBzXa9
私は4日目が一番楽でした
バナナと牛乳が好物っていうのもあるし
低血糖の人はあんまりお勧めしないダイエットですよ
440あま:2006/08/22(火) 23:01:52 ID:5U631I+U
なんとか無事に4日目終了しました〜バナナも牛乳もうまいっ感激です!
明日の鳥ささみ どうやって調理しようか わくわくです楽しみ☆
ただ便があまり…でませんっ

ロデオで刺激してきます
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:32:30 ID:HIshkDtz
2クールやって58キロ→46キロと12キロ痩せました!
夜中だけど友達がパーティやってるので行ってきます!
痩せてから友人達と初めて顔あわせるのでドキドキします☆
この日の為にがんばりました!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 08:47:52 ID:LPRV6Gux
Q:バナナ以外で控えたほうがよい果物は?
A:キウイ、パイナップルはタンパク質(筋肉)分解酵素のある果物なので
筋肉が減る可能性が高いのでスープダイエット実施中は食べない方が良い。

↑これのソースが知りたい。
胃の中に入った物って、たいてい熱と胃酸で変質すると思うんだけど・・・
これらの中に含まれる酵素がタンパク質を溶かすのは確かだと思う。
パイナップルと豚肉を一緒に炒めて肉を軟らかくするとか
パパイン酵素入りのピーリングパウダーとかあるけど
それはあくまでも、「死んだ肉や細胞」に直接塗る場合でしょ?
パイナップル食べたぐらいでタンパク質分解されるとしたら
スープダイエットに関係なく、やばい食品ってことになりませんか。
南国の子供とかね、バンバン死んでるんじゃないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 08:56:47 ID:ZaVpCDNj
>>442
だから自己責任で食べればいいんじゃん
444あま:2006/08/23(水) 10:46:39 ID:aNsnpNH6
5日目朝を迎えました 今日明日と連休なので頑張ります

鳥ささみなんですが結局茹でで もやし ホウレン草と炒めましたよ うまぁ ちょっと食べすぎました。味は軽く塩胡椒 ハーブで薄味でもおいしかったです
これからスープ作ります。ちゃんとスープも飲まないとね!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:39:55 ID:muRbzvqw
2日目夜にリタイヤ…orz
あまりの暑さにビールとお好み焼きスナック食っちまった。
また来週から始めます…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:46:26 ID:idbQbyNl
ペリエ等のミネラル発砲水は飲んでも問題ないよね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:52:21 ID:2kRzUMgG
去年実行していらい、1年ぶり、2クール目2日目です。
前回は−2.5キロ。今回は太りに太っているので、−3.5キロを目指しています。

 前回はあまりにふらついたので、今回は1日目にジュースと果物をたっぷりとりました。
なので今朝は頭痛がつらい程度で空腹感によるつらさはなし。(カテキンたっぷりと頭痛薬
はのんだ) この頭痛をのりこえたら明日から楽かな。。明日には桃を食べることを
楽しみに頑張ります! 
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:54:45 ID:080j9PsC
自己責任わかってて言うけどゆで卵食べるとしたら何日目が1番いいかな?
449425:2006/08/23(水) 12:30:22 ID:uwVyyzmN
朝 スープ丼1 キュウリ1本 トマト1個 水500ML
午前中に水1L
昼 伊藤園1日分の野菜ジュース1本280g 青汁(大麦若葉粉末30gの水溶き)250ML
夕 スープマグカップ1 ゴーヤ(大)半分 水1L
夜 スープどんぶり1 オクラ4本 キュウリ半分 刻みキャベツ50g程度 ゴーヤ(大)半分 水500ML

朝食後排便が大量にありました。ウレシー。
前回はランチにスープを持参しましたが今回は(転職して状況が変わり)食べる場所がないので
「飲める物」でルールを逸脱しないものを探して続けるつもり。
キウイに関して御意色々ありがとうございます
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:44:00 ID:5wQVeuk1
>>449
いちいちの報告はうっとおしいよ
7日間終わった後の変化報告は有益だけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:05:55 ID:tVSuVYiT
>>449
うん、一週間終わってからの報告の方が有り難い
大幅ダウンだったりしたら一週間のメニューはどんなだったの?とリクエストも出るだろうから
そしたら細かに報告してね
自分の頑張りのためにもダイエット報告を書き込みたかったら確答スレがありますよ

自分もスープダイエット中です。お互い気を抜かず頑張りましょう!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:24:39 ID:pL9va0mu
缶詰めのフルーツって糖分多いですかね?? 食べて大丈夫ですか??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:58:18 ID:zW71uDC/
>>452
やめたほうがよさそう・・・
自分なら避ける
要はシロップ漬けってことでしょ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:59:42 ID:5wQVeuk1
>>452
砂糖たっぷりだから推奨できないよ
普通の果物のほうが効果的。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:18:31 ID:QGJmAfru
今日5日目ですが、なぜか生理が始まりました。
予定より10日も早いんですが・・・。
前レスにも生理が早まった人がいたみたいですが、どうしてなんでしょうね?
不思議すぎる・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:48:26 ID:JzGAl79l
果物の日って果物どれくらい食べましたか?
今日スープの他に、梨を3つも食べてしまったけど大丈夫かなぁ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:14:00 ID:ZaVpCDNj
>>456
ROMってみてはどうですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:19:01 ID:vfVml6gy
スプダイエト2日目なんだけど、おなかがゆるくなった…
ガスで張って苦しい〜
ある意味辛い
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:30:02 ID:vfVml6gy
スープにバジルとケチャップとタバスコ入れるとおいしいな〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:20:41 ID:LwVcUgf7
ケチャップ入れたらダメじゃん・・・・・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:53:05 ID:jakO7mxO
確かにタバスコ入れると美味い。上にもあったけど私もやたら腹張る。
多分野菜の繊維のせいだと。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 05:21:06 ID:uloGEMoI
1日目でウンチが6回出た!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:24:31 ID:4+tFvGqe
一回分のスープにチキンコンソメ3つも入れてしまう。
やっぱり多いかな。でもそうしないと薄いし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:27:29 ID:5DvNpUxa
>>463
わたしは2個入れて、ブラックペッパーで味を整えた。
あと、食べる直前は乾燥バジルをふってる。うまいよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:59:50 ID:LVb+Dubw
今日はバナナの日
ほとんどつらさを感じる事無く
スープもおいしくいただいてきたけれど
とにかく眠い、元気もないお通じもない。
コレって効果が出ている証拠ならうれしいな
466あま:2006/08/24(木) 19:19:51 ID:3K9UyJg/
無事6日目終え 玄米2合炊いてます
今日は牛肉を余ったトマトホイールと完熟トマトで煮たり 野菜炒めにして食べました スゴイ満腹感ですね
あたしも乾燥バジル使ってます おいしいですね〜

お肉の日になったら便が出るようになりましたよ ホッ

とにかく明日の玄米楽しみ☆
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:35:39 ID:xqVqlcxo
お初です。
172cm 73kg 男 です
きょうからスープダイエットはじめました。
1日目 玉ねぎ3個、キャベツ1個、セロリ1本、トマトジュース1缶
    ピーマン1個が材料です。
    本当はキャベツ半個なんですが、誘惑に負けてしまいましたorz
    それでも空腹です。なんせ一食ほか弁二個食べるもんで・・・

味付けは水2gにたいし、コンソメ15g、あと醤油です。(またやってしまいました)

ツムラの防風通聖散飲んでるせいもあるけど、6回出ました。(汚くてスマソ)

明日からまた頑張ります。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:42:15 ID:CJawN6sy
>>467
汚くないよ、大丈夫。
便秘するよりはいいと思うんで、がんばってね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:41:55 ID:TW7Wh4Mb
今日二日目
焼きピーマンうめぇ

でもそれ以外食べる気がなかなかおきない…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:21:18 ID:/y71KnDc
462=467でしょ???
キモィよ。 いちいち報告してくれなくていいです。7日過ぎてからまとめて
結果報告だけでよくなぃ??
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:33:46 ID:xqVqlcxo
>>468
どうもです。頑張ります!

>>470
結果だけ報告するよ。
でも>>462じゃないよ。IDみてチョ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:23:47 ID:yM4wnroP
>>470

オマエもキモィカラ!

デブス!


見た目もブスで性格も悪いんじゃ救いようがねぇな!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:46:53 ID:OqtPnfuM
何こいつ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:56:50 ID:v3CaxV+Q
ダイエット中でイライラする気持ちも分かるが
もう少し広い心で読んであげろよ
気にいらないならスルーすればいいんだし
みんな頑張れ
3日後に2回目始めます
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:07:56 ID:r5gYHZGY
まだ夏休みだからねぇ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:48:38 ID:3ZnThxG2
初日にして食傷気味です。
これって、ホールトマト抜きでカレー粉投入してカレースープにして
トマトを生食しちゃダメなのかな?その方が飽きなさそう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:28:57 ID:v3CaxV+Q
>>476
トマトジュース入れると濃厚でおいしい
ただし無糖のジュース
トマトは生食すると体冷やしますよ
レンジでチンしてスープと一緒に食べてみては?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:52:57 ID:3ZnThxG2
レスありがとうございます。
嫌いな食材はないのに、よく煮込んだせいで食感がないのも飽きる理由だと思うので
明日は食感を残したスープにして、焼きトマトと一緒に食べてみます。
オニオンコンソメスープとサラダに分けようかと思ったりしてました。

479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:20:44 ID:3Mg5zN9u
一日目。一時間に六回もトイレ(小)で困った。
早くも頭痛してきました。
でもスープがおいしいから頑張れる(^-^)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:01:11 ID:8FLIAf5L
知らない間にダイエット板って出来てたんだ
通りで、美容板を検索しても見つからなかったわけだ・・
481あま:2006/08/26(土) 08:53:04 ID:iRUYb9GX
7日終了しました

開始前
53.6k/29.5%

結果
50.9k/26.3%

思ってたより体脂肪が減りました!
1週間ロデオボーイ30分 半身浴1時間を続けました

今日から夜は米抜きにしてみようと思います!
昔のスレなど見て頑張れました ありがとうございます☆
やりきった事でちょっと自信がつきました
継続中の方頑張って下さい!また1ヶ月後戻ってきます
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:03:24 ID:UuPB/oZ8
ゼナドリンってダイエットサプリを服用しながら、今日からスープダイエットを始めました。
それまでは低カロリーダイエット(というか断食に近い)をやってました。
それまであまり食ってなかったんでお通じが全くと言って良いほど出なかったんですが、
このスープを一皿飲むとさっそく便通が来た。。。

こりゃ効きますね。 ちなみに運動はDDR(ダンスダンス〜)のダイエットモードで600〜800kcalに設定してやってます。
チラ裏かもしれないけど一週間後に結果だけ書こうかな。

現在 173cm 79kg 体脂肪率 22% 筋肉馬鹿です。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:09:25 ID:UuPB/oZ8
>>481
お疲れ様です!
こんな成功例書かれるとやる気でるな・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:13:26 ID:JjDRHurH
>>481
おめでとう!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:42:20 ID:4oazeCBH
今1日目…なのですが、1日目はお腹いっぱいまで食べるのはまずいのでしょうか…?
うっかり朝昼でスープ4杯も食べてしまいました…orz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:49:48 ID:z4D/pERC
よぉし明日からはじめるぞ
でもタッパー買うの忘れちゃった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:59:30 ID:iWYfSFAf
食事制限でやせても筋肉が減少して基礎代謝量が低下
リバウンド確実なマヌケな人が多いでつね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:22:03 ID:iuUFSHYt
>>485
スープはいくら食べてもオケ
私もガッツリ食べてしっかり減りました
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:23:00 ID:UuPB/oZ8
>>487
わざわざこのスレに来て個人観念を押し付けるなよ・・・
一概に言えたことじゃないぞそれ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:26:28 ID:UuPB/oZ8
>>485
俺も今日始めたクチだけど早速鍋一つ分は消費しちゃったよ。。
それでも腹が減る・・・。

しかもなんで今日に限って家族の晩飯がケンタッキーなんだ。 あぁいいスメル・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:37:02 ID:vFP+byQp
【美肌】オナニーダイエット 3日目【やせる】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:04:17 ID:FqBm6V/I
二日目終了間近。
ただのベイクドポテトがこんなに美味しいとは…まじ泣きそうでした。
一日中食べ物の事ばかり考えてしまうし、気がつくとテレビの
グルメ通販番組をよだれ垂らして見入ってる自分が。
体重は全く減ってないけど、物凄く汗をかくようになった。
脂肪が燃えていると信じて続けます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:53:08 ID:K2gx8Vzn
>>481
自分の経験だけど
8日から普通に米食ってもリバしないよ
間食しないとかそういうこと気をつければ
炭水化物抜くのイクナイ

494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:58:32 ID:GBcOCW92
脂肪燃焼スープダイエットやったけど、減ったり増えたりで、最終的にふらふらして寝込みますた。
おまけにひどい便秘になり、いまでは便秘薬がはなせません。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:47:32 ID:cWdCfeHB
160センチ60キロから56キロに。

マイナス4キロ落ちた☆

早速、ラーメンと餃子と春巻きと杏仁豆腐を食べに行きたいけど、止めておいたほうがいいかな…。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:55:47 ID:hbsUmded
心のつぶやきなんだと思うけど、もちろん行かないんでしょ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:35:43 ID:fAt2toKD
【身長】159cm
【一週間の体重の変化】48.5kg→45.0kg

夏太りと吹き出物で悩んでたので、始めました。

冬にもお世話になりましたが、肉やら米やら食べても、こんなに体重が落ちるなんて……本当に不思議。
体質に合ってるのかもしれませんね。
ちなみにお肌もきれいになりました。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:50:55 ID:K2gx8Vzn
今日で生理が終わるので
明日から2クール目再開します
今日食材買ってくる!
1回目は−2.2キロで
その後2週間で1キロくらい自然に落ちた!
スープダイエットをきっかけに3キロ近くダウン
2クール目も−2.5くらい目指してがんばります。
終わった後の維持の方法もなんとなく分かったので
成功するといいなー


499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:51:12 ID:4XiWV/+7
金曜日に終了。
【身長】153cm
【一週間の体重の変化】56.8kg→53.8kg

産後太りで今までの服が全滅でしたが、一部を除いて入るようになりました!
色々やっても痩せなかったのに、たった1週間でこの結果はうれしい!!!
小休止してあと1〜2クールやって、産前に戻したい・・・。

昨日普通にお米食べたりしましたけど、体重に変化なしでした。
体重計乗る時ビクビクしちゃったけど、ひと安心。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:50:20 ID:EeQJIgfu
三日目だけど、体重もサイズも変化なし…。
凹まずに続ければ、部分的にでも痩せられるかなぁ?
↑さんの書き込みを励みに頑張ろう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:56:26 ID:ujVLspEx
4日目。
体重は減ってるけど、肌は荒れる・・・。
体の中の脂が抜けすぎてるのかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:40:12 ID:e7CIj5d7
うわあ、今まで玉ねぎとセロリ、初めの方に入れてコトコト煮込んでたよ!
3日目だけど、挽回効くかな…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:09:44 ID:3jBnWr1f
>>502
ふつうにおK
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:18:40 ID:2LfXbfi7
大丈夫だよ〜!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:43:38 ID:jQi3iy9S
>>501
脂が抜けて肌荒れするのはデトックス系ダイエットの特徴です
このダイエットが終了したら元に戻ると思いますよ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:12:21 ID:T7XVOw+v
ガスが異様に臭いのも、気にしなくておkでしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 04:29:09 ID:aymiyVn7
汗が異常に臭い………。

エージープラスでも効かない…アワワ…

ケトン臭恐るべし…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 07:27:58 ID:aymiyVn7
>>498さん


スープダイエット後の維持方法を詳しく!!m(__)m
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:30:23 ID:Acs06eYi
>>508
生理前〜生理中だったのでまったく運動はしませんでした
ストレッチしたくらい
気をつけたのは食事
1日1200キロカロリー程度でほとんど間食なし
水分多くとって、野菜多めに食べる
2週間の間に外食も何回かしたし、好きなものを食べた
自分でもスープダイエット終わったらリバするだろうと思ってたけど
1kgも減ったので驚いてます。
今日からの2クール目も頑張ります

510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:11:17 ID:aymiyVn7
>>509

教えてくれてありがとう☆

ミネラルウォーターは、クールマイヨールが個人的にオススメです☆

1日、3リットルを10回に分けて飲んでいます。

今日からのスープダイエット、またがんばってくださいね(=^ェ^=)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:23:02 ID:2hP5rUgz
このスープ凄いね!!
食べたら一瞬満腹になるけど、でもしばらくするとお腹が減って、また食べたくなる!
出るものも出るし、ちゃんとこなせれば最強だね!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:24:24 ID:Acs06eYi
辛いもの入れてないのに
汗がわんさか出てくる
おいしいし最高だよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:47:01 ID:vebEJxzG
このダイエットって体重だけじゃなくて見た目も痩せますか?
体験者の方よろしかったら教えてください
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:53:13 ID:U7EPx/kU
あたしゎ二日目に挫折したケド下痢するよ
ケドでるもんでる
続けたら絶対痩せるんじゃないかな
明日から再チャレンジ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:57:00 ID:2+KybjuF
>>513
私の場合は体重はもちろん、見た目もちゃんと痩せましたよ
わぁ!痩せたね!ってほどではないですが…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:00:03 ID:U7EPx/kU
何`くらいおちましたか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:49:08 ID:Acs06eYi
平均3キロらしいね
自分はこの前やったとき
下腹(−5)、二の腕(−1.5)、太もも(−4)
と全体的にサイズダウンしました
5183日目な人:2006/08/28(月) 17:53:56 ID:2hP5rUgz
もうスープ6杯食べちゃったし
ブロッコリー1房、メロン半玉、もも2玉食べた!
これから更にスープ食べて、メロンも半玉平らげてくる!
あー幸せだー!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:12:04 ID:RiRgQgfy
野菜食べていい日の野菜って、みなさん味付け何で食べてるの?
塩のみ?
ノンオイルドレッシングとかポン酢はダメなの?
まとめサイト見ても載ってないよぉ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:37:14 ID:jQi3iy9S
>>519
原材料を見れば判断できるのではないでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:48:20 ID:Acs06eYi
>>519
自己責任でなんでもかける
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:56:54 ID:U7EPx/kU
てか3`とかすごいね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:03:07 ID:gTEddK9U
やっぱり生理前より生理二日目ぐらいから始めた方がいいかなー?
それまで待てないけどせっかくだし…悩。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:16:37 ID:Acs06eYi
>>523
生理完全に終わってからのほうがいいかも
貧血になるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:28:22 ID:mggfThHk
スープ作ったー!!
のは良いけどフルーツが無い…orz
今探しに歩いてるんだけど何処も高いっす;;隣り駅まで歩いてくるノシ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:31:09 ID:U7EPx/kU
結果おしえてね★
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:04:10 ID:mggfThHk
>>526 結果…良い運動になった。終ww
どれが安くてどれが高いかわからない(´Д`)スープの作り損ですた。orz
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:20:35 ID:T7XVOw+v
>>519
カレーパウダー、塩胡椒、乾燥バジル、
ガーリックパウダー、ダシの元、七味とうがらし、
野菜スープのスープだけを味付けに足す…などしました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:13:56 ID:ILOXbusF
バナナとスキムミルクで、一気にお腹が下りました。
それでもガスでお腹がはって妊婦みたいです(苦笑)。
自己判断でセイロガン飲みます…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:14:39 ID:UP9z2s93
キョウから早速スープダイエット開始しました。昼間岩盤浴行って既に2キロ落として野菜炒めセットの野菜と鳥のささみをグツグツコンソメで煮込んでたべました。明日の体重が楽しみ♪
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:58:23 ID:FYhqfmYd
四日目が終わってもなかなか体重が減らない、お腹が張ってる
便通悪い、尿も出ないと思ってたら…



生理始まってた orz
今回の努力は無駄ってことかよ〜!
でもとりあえず最後まで続けます ノシ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:52:56 ID:eyoxcEvL
携帯からの釣り師に乗っかるのも愚かとは思うけど、

>野菜炒めセットの野菜と鳥のささみをグツグツコンソメで煮込んでたべました。
>明日の体重が楽しみ♪

こういう奴見ると、ほんと殴り殺したくなるわ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:29:42 ID:Oow9zClx
まあまあ落ち着いて
オクラでもポリポリ食べようじゃまいか

一昨日終了したんだけど-1Kgだった
でも今普通の食事にしたのに体重落ちて来てるよ
停滞期だったのかなあ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:06:38 ID:NNS10lbA
1日目から鶏肉入れるなんて勇気あるな
たんぱく質とってどうすんのw
まあいいけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:50:26 ID:NNS10lbA
2クール目の2日目が終わった
1日目果物いっぱい食べたお陰で
前回より頭痛もほとんどなく過ごせた
明日からは自分にとっては天国のようなメニューw
すごい食ったり飲んだりしてる割に
前より体重も順調に減ってる


536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:04:56 ID:qtovZ5Vv
昨日で2回目終了しました。
前回は−2。5`、今回は−3`です。

前回は忠実にやりましたが、たまねぎはすってませんでした。
今回は後半にたまねぎをすって入れましたが、自己責任で、野菜の日は、ポン酢を
使いました。あと、今回はジュースの日や果物の日はたくさんストレスたまらないように
とりました。イライラしなかったことはよかったかな、と。
 あと3`減るまでまたトライしたいと思います。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:01:41 ID:w0yuHuAl
みんなダイエット前後の体重を書いてほしいな。
60キロからマイナス3キロなのか、40キロからマイナス3キロなのか、
そういうことを書いてくれた方が参考になるんだけどなあ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:12:41 ID:YwM2tYel
体臭そんなくさくなるんだ…
どんなかんじのにおいになるんですか!?
バイト大丈夫かな(´・ω・`)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:36:02 ID:RP+qU6QB
>>538
人それぞれじゃない
自分は恐らく匂ってないけどw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 07:26:50 ID:AqiGpzcm
どんな臭いか気になる!
とりあえず手は玉葱臭い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:10:42 ID:u94JX4tk
>>539
ヒント:自分では分からない

自分はセロリ臭とかたまねぎ臭がおしっこからするようになったので
一週間終わったらスープを食事の一品に取り入れつつ
口臭予防ガムとかよく噛むようにしてる、気休めかもしれないけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:11:34 ID:RP+qU6QB
>>540
玉葱切り杉すぎw

3日目の朝の体重−1.2キロ
頑張る
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:02:48 ID:qrneVWEK
4日目のスキムミルクがどうしても飲めなかったので思い切って
スープにいれてカレー粉で味付けしたらクリーミーなカレーみたいで
意外に美味しかった。スキムミルクが駄目な人にオススメです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:00:13 ID:jMRrsbiV
ささみが美味いよー(;ω;)ブワッ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:03:47 ID:WtTsvlbV
155cm 50kg から始めて今日六日目。体重は変化なし。

今朝、やっと便通(かなりの量)が。同時に二の腕、背中のぜい肉が
ごっそり取れた感じ。肌もツルツル、バストとお尻にもハリが。
肉を食べるのって大事なんだな、と実感。三日目四日目の辛さで
投げ出してたら、この充実感は無かったと思う。

調子に乗ってジョギングしたら5分で脚がプルプル(笑)汗だく。
シャワー浴びたら自分にご褒美で全身にクリーム塗ろうっと。

長話チラ裏すいませんでしたっ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:39:44 ID:1Id+bxa7
このダイエットやって肌がキレイになる人と荒れる人がいるのは何故?
お腹が下る人と便秘になる人がいるのと同じ?個人差?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:55:04 ID:RP+qU6QB
>>546
体質
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:09:38 ID:z0k7N3cR
汗はかきやすくなったなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:19:17 ID:XT9qtJKj
超ど級のピザなので余り参考にはならないと思いますが…

■計量4日目 身長164cm
体重 117.2kg → 112.2kg

ピザ過ぎてウォーキングとかやってみたら膝痛・腰痛が凄くて続けられず、
スープダイエットを始めました。
が、本日から生理に…orz
でも痩せにくい生理前でもこれだけ減ったのはすごいかも。
生理後にまた気合い入れてやろうと思います。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:45:38 ID:obd6+FHd
>>549
すごい減ってるね!
膝いたくなるよねえ・・私の場合やり方間違ってるんだろうけど
まずこれで落としてモチ上げてから運動したほうがいいよね。
あと3日頑張ってください報告待ってます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:03:44 ID:BXbnmROW
>>549
素で疑問なんだけど、普段どんなものをどれくらい食べてました?
普通に間食&ドカ食いやめるだけで30kgくらいは痩せられそうな気が・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:09:24 ID:7Wl+CtLG
>>551
>>549ではないんで、スマソ
私もかつて>>551に近い体重をしていたけど、間食ドカ食いやめても
30キロは減らないですよーw
とにくか代謝が他の人に比べて低くなっちゃってるし、コノ位になると
何度もダイエットをしてはリバしたとかそういうんだと思う。

私の場合は、糖尿病発症したのもあって胃を切っちゃったけどね。
ダイエットとしたら、邪道な事をしちゃいました(>_<)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:15:30 ID:LcDFV3tr
>>545>>549見比べると、やっぱピザ度が高い方が
目方そのものは減るんだな。
545なんか体重減ってなくてもある程度満足度が高そうだし、
でも549や552(昔)からすれば、とにかく1グラムでも
絞らないとって感じだしな。
554549:2006/08/30(水) 22:23:50 ID:XT9qtJKj
>550さん
ありがとうございます。頑張ります!

>559さん
>552さんが書かれている通り、ダイエット→リバウンドの繰り返しです。
今回のダイエットで最後にしたいです…(;´Д`)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:22:48 ID:aV2IG1XR
割り込んで質問すみません。
毎日飲むお水ってコントレックスでも大丈夫ですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:51:01 ID:Z/EE+E2I
4日目の朝
−1.4kg
便秘で苦しい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:10:09 ID:S3AUWhmy
4日目 久しぶりの乳製品、スキムミルクがおいしい…(⊃д`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:56:04 ID:PNPTshUK
>>557
おぉぅ!俺もただいま4日目です。
お互いがんばりましょう。



俺はピザなので、体重の減り方が激しいw(3日目で93→90)。
でも一番驚いたのは、いつも行くところの人に、
「化粧してきたのですか?」といわれたこと。
男だからもちろん化粧なんてしないんだけど、
顔の表面が見た目驚くほどすっきりしたそうな。
まあ今までがアレだったんだろうけどorz
2,3日目はTシャツがベチョベチョになるほど汗かいたから、
老廃物がかなり出てすっきりしたのかなぁ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:14:49 ID:/9vMhr8v
ステーキ

食べちゃうよ…?


食べちゃうよ……!!











…うっ…うまーい!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:53:04 ID:Scp8tW0p
野菜食べ放題だけど、冷蔵庫の中が空っぽだから
庭の鉢植えのアロエに手をつけてしまいました(笑)。
果肉を刻んでカレースープにしたら、とろとろになって
(゚Д゚)うまー。自然な酸味があって夏向きかも!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:05:12 ID:ILjIWp6J
鷹の爪を入れて飲んでみた
より燃焼してくれる感じだったお
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:15:35 ID:6RAWgY7v
スープに唐辛子もあうかもね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:29:33 ID:ZjBzzp4z
チキンスープのモト粉末だとどのくらい入れればいいんだろう(・ω・`)
教えてえろいしと
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:43:50 ID:1sYovPDK
まとめサイトだと、チキンスープの素を一個と書いてあるね。
でも、これだと薄いよね……。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:44:20 ID:Scp8tW0p
塩辛くない程度に、美味しいと思える分量入れればいいと
思いますよ。そりゃ水くさい方がいいに越した事は無いだろうけど、
このダイエットはスープを美味しく食べられないと続かないでしょう。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:58:29 ID:Z/EE+E2I
バナナと無脂肪牛乳で出ると思ったけど今日はだめだorz
腹が苦しい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:03:18 ID:hDRlrpvA
私はパプリカ粉末をガンガンかけて食べてます
薄味でもなんかウマー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:57:29 ID:WyUrTIc1
今日で6日目、体重は2.3kしか減ってないけど
顔の毛穴の黒いポツポツがすっかり消えてる。
思わぬ副産物に喜んだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:51:35 ID:HLGzRxuu
チキンコンソメと鶏がらスープの元って違うの??
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:54:34 ID:yO/SZgjG
同じぢやナイの((笑´∀`)ノ?あれ違う?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:03:44 ID:HLGzRxuu
>570
ありがd
本気で痩せたいのでちと不安になってしまった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:10:19 ID:23FiMU+I
1日目:-1
2日目:-2
3日目:変わらず
4日目:+2←いまここ

違反はしていないんだが・・・水の飲みすぎかなぁ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:29:34 ID:R101MQFC
水分とか食べ物で体重は結構変わるよね
朝起きたときと晩御飯食べた後は1キロ以上違いあるし
みんな体重はいつ量ってる?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:36:03 ID:Z/EE+E2I
体重は朝
このダイエットは水分や便の関係で
前日より増えるなんてしょっちゅうある
でも7日間終了した時に結果的に必ず減ってる
575 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/08/31(木) 22:51:36 ID:HPcwjD+g
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ なるほど!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ いい事言うな!\  (    ) ありがとう!希望捨てずにがんばるよ!
  |     ヽ            \/     ヽ.

576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:20:13 ID:ZjBzzp4z
>>564
>>565
>>563です。固形じゃなく粉末使ったので量が不安で、レス頂いて安心しました(´Д`)
ありがとうございました!明日からスープダイエットがんばります!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:47:49 ID:6jN9JPb7
4日目でやっと−800g減った。
夏バテでここんとこ一日の平均kcal900ぐらいの食事だったせいか減りが遅い…orz

>>434-435
6日目の副食は全てラムに置き換えたんですか?
毎回ローストビーフ+スープ投入に適等な赤身でやってたけど
ラムに切り替えてみようかな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:05:48 ID:E/tk7vSq
2クール目なんだけど前回より順調と思いきや
4日間中2日間便秘orz
8日目に減ってると信じて頑張るぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:17:37 ID:jaBCI3bS
ところでさ、テンプレの中に

【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)

というものがあるんだが、この”肉(又は鶏肉”という表現、
牛肉(又は鶏肉)という事でいいんだよね?

あと、大体500gくらい摂る場合、2食に分けて摂るとして、
1食を牛、もう1食を鶏という風にしても問題ないだろうか・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:26:26 ID:A+WzDb2c
>>577
435です。
6日目は牛肉を全てラム肉に置き換えました。
もともと牛肉が少し苦手でラム肉は大好きなので、
ストレスを感じなかったのも良いことだったのかもしれません。
もし体質に合わなかったり思うような結果が出なかったらごめんなさい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:16:01 ID:E/tk7vSq
>>579
ほとんどの人がその日は鶏肉食べてるようだけど
自己責任で牛肉でも食べてみては
自分は鶏ササミ食う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:43:32 ID:gBsBFj+H
細かい事を気にしすぎてるよ、一部の人…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:53:21 ID:E/tk7vSq
5日目朝
1.2kg減
昨日と変わらず、出るもの出てないので苦しい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:30:15 ID:fJRxE+KR
>>579
文献wによっては、赤みの牛肉(又は鶏肉)とあるから、
牛でも問題ないと思われ。ただ、サイトによっては豚又は牛と書いてあるところもあるんだよな。
もうわけわからんw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:51:23 ID:/hXVIELX
書き方から察するに元は牛赤身だったみたいだね。
なぜ鳥が主流になったのか知らんが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:35:09 ID:fJRxE+KR
赤みとはいえ脂肪0って事はないだろうし、
牛脂の効果(テンプレ)を考えたら牛の方がよさげだけど、
6日目も牛だから牛牛と続くのが嫌われたのかもしれないね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:37:30 ID:H+Dv+SyS
牛赤身なのは「牛肉のリコピンを摂取する日」だからじゃないの?
鳥が主流になってるのはやっぱダイエットには鳥(皮のぞく)が
ダイエッターに主流だからじゃない?それこそ581みたいに
良質たんぱく質=とりささみみたいな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:18:21 ID:E/tk7vSq
>>587
牛脂を摂取するためじゃないのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:19:42 ID:E/tk7vSq
鶏肉
良質たんぱく、ローカロリー
よって自己判断で鶏肉食ってます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:52:27 ID:/3LJQGJU
>>579
Day Five, Beef and tomatoes. The beef is for iron and proteins, the tomatoes are for digestion and fibre.

原文にはきっぱり「たんぱく質と鉄分のためにビーフ」って書いてるね。
ささみだと、たんぱく質はともかく鉄分は牛肉より結構少ないんじゃないかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:22:39 ID:E/tk7vSq
ってことは2日間牛肉食べるのか?
6日目はちゃんと牛脂摂取のため牛肉って書いてあるけど
5日目は分かりにくいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:05:03 ID:/3LJQGJU
>>591
原文にはキッパリ
Day Six is similar to day five, Iron and proteins from beef, Vitamins and fibre from vegetables.
=5日目と似てる、ってあるけどね。
5日目には量の目安があるけど、6日目は無制限ってとこが違うと思われ。

牛肉はたんぱく質と鉄分の摂取で、脂肪とは書いてないしな。

原文に厳格にこだわる教条主義っつーわけじゃないけど
たぶんすべては原文から派生しているはずだからさ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:10:00 ID:wgc7PtaQ
最近食べ過ぎて2キロ太ったらみんなに太ったでしょと気付かれました
明日からスープダイエットします。
体重 52で身長154
だったらどのくらいおちると思われますか?誰か教えてください(ノ_・。)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:50:47 ID:A+WzDb2c
>>593
個人差があるので何とも言えません。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:59:14 ID:wgc7PtaQ
ありがとうございます
でも本当にだいたいでいいんです(ノ_・。)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:04:04 ID:L02pXuuW
もう一回聞いてもいいですか?毎日飲むお水はコントレックスでも大丈夫ですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:10:47 ID:/hXVIELX
実際さ、5日目の肉摂取量上限700ってかなりの量だよね。
6日目の無制限っても、それ以上は摂らないような気が
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:29:52 ID:/3LJQGJU
>>597
だってもともとは肉食獣向けのメニューだし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:12:29 ID:2sr6e20m
そうか、5日目は牛が本当で鶏でもイイヨという感じなのか。
まあ鶏の人もしっかり結果出してるからどっちでもいいんだろうねw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:49:59 ID:v4FPx3P6
今作ってみたけど玉葱全部ミキサーにかけてスープに投入したら
どろどろになったんだけどこれでいいんですよね?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:52:25 ID:RbWXE+2h
当方女
156センチ、64.5キロ
今日は最終日だったのだが、体重計るのは明日の朝のお楽しみにしようと思ってたけど、
待ちきれなくてさっき計ってみた
64.5キロ→60キロ
4.5キロ減。

リセットダイエットより減り方がすごい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:57:31 ID:E/tk7vSq
>>592
前回も5日目を鶏肉にして
56→51になったから何の肉食べようがあんまり関係ないかもw
まあ所詮自己責任のダイエットだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:05:22 ID:wgc7PtaQ
601すごーい
頑張りましたね(゚レ゚)
お疲れ様です。
辛くなかったですか?!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:12:52 ID:fTGAO+MQ
>>601です
>>603さん、果物食べられる日もあるし、結構大丈夫でした。
でも、どうしてもスープじゃものたりない時とか、甘いものが食べたくなったら、
ジャスミンティーみたいに香りが強いお茶を飲むと気がまぎれましたよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:51:45 ID:E/tk7vSq
>>601
お疲れ様!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:07:04 ID:Y3RZsOpz
>>600
月曜日に作ろうと思っている者です。
どろどろのスープ、食感はどうですか?シチューみたいなんでしょうか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:53:58 ID:A3ff1dxJ
>>601
スペックが近かった!
私は157cm65kgです
今来年の大学生活に向けてダイエット中です。
私もスープダイエットやろうかな
スレ違いですが、モチベあがりました!!
一緒にがんばりましょう!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:08:12 ID:CyOmy3dF
水さして悪いけど、成長期にこのダイエットはお勧めできないよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:02:58 ID:5cIxbPrE
6日目の朝
−1.8kg

610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:29:29 ID:rjwGhN1G
>>580 レスありがd
ラム肉ウマス!!!牛よりやわらかくておいしいね
外食では食べたことあったけど家で自分で調理して食べるの初めてだ。
もう肉300gは食べたけどもう一回スーパー行って来ようかなー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:37:00 ID:5cIxbPrE
明日で終わるけどなかなか数字に表れないが
サイズはダウンしているようです
便秘気味なので明日は野菜多めに摂取します
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:56:56 ID:qQf+x8X5
玄米の日の夕方には、思わずのけ反る程
押し出されてきたよ→溜まったモノ
玄米を多く食べる事をすすめてみる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:38:35 ID:o7sG436k
>>610
ラム肉ウマーだよね。
ダイエットの効果にどう現れるかわからないけど、
L−カルニチンっていうのが牛肉よりラム肉の方が多いんだってさ〜。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:22:18 ID:JXOaRhvL
昨日で7日間終了しました。結果は、-4.8キロでした。
体重が減ったことも良かったけど、なにより今までの
食生活がダメだった事がよくわかりました。
これから毎月1クールやってみようと思います。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:11:31 ID:d0RP2vxB
このダイエットして、睡眠に変化のあった人いない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:18:59 ID:JXOaRhvL
>>615
4日目から昼間でも眠かった。昼寝できる環境
だったから4〜7日目は昼寝したよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:23:06 ID:63WPXXp/
私もすごい眠くなった
今も眠い
618549:2006/09/03(日) 09:38:51 ID:Q2r2AXqa
ようやく昨日1クール目が終了しました。
体重は117.2→111.6kg

反省点は
後半でスープを飲む回数が減ってしまったこと(1日1食とか…)
その他NGをおかしてしまったこと

そんなわけで、自分的には満足の行く結果でした。
クールダウンしてからまた始めようと思います。
それでは、名無しさんに戻ります。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:57:04 ID:d0RP2vxB
>615>616
えっ!眠くなった?
私は逆に眠れなくなった。
今1クール終了して二日目だけど、ダイエット中の6日目から以前の時間に寝付けない。
睡眠時間減少気味。かといって、日中も眠くならないけど。
ちなみに、ダイエット前の睡眠時間は6時間、今は3時間くらい。異常か。

>618
無事終了、おめでとう!成果が出せてよかったね。
次回もガンガレ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:58:36 ID:d0RP2vxB
ごめん。↑は>616>617 宛でした。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:10:31 ID:z1ki2ZW5
前に「途中で生理になったけど一応続けるorz」と書いたものです。
結果晒します。

163/81.2→78.6です。
生理中の割には減ったかなと思いますが、なにせ皆さんより大きいので…。
大便は4日目までほとんど出ていなかったですが肉〜玄米生活になってドサッと出ました!

今までは無理なダイエットしかする気にならなかったんですが、これからは
魚・野菜・玄米を中心に無理せず「普通の」食生活で適正体重を目指します。
何年かかっても良いからやるぞ(`・ω・´)と意識を切り替えられて良かった。


また一ヶ月ほど経ったらこのスレ来ます!
最後にひとつ。味噌汁風にスープを仕上げるときはかつおぶしを入れたら
味噌が少なくても風味が出て本当に美味しく食べれますよ〜!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:53:09 ID:GvlT0wID
このスレ、もともとの体重が結構ある方が多いと思ったら
男性も多いのですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:15:17 ID:63WPXXp/
>>619
眠くなりますよ
今3時間くらい昼寝したしw
でも夜も寝れますよ
前は睡眠時間とかバラバラだったんですけど
スープダイエットしてからよく眠れるようになった
自律神経にもきく野菜はいってるからかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:40:03 ID:r21aP6+y
今日最終日。
玄米茶碗一杯でもすげーボリュームw
一応明日から普通食なんだけど、
アレ食べたいこれ食べたいってのないな・・・
明日も普通にこのスープ作っちゃうかもw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:49:41 ID:d0RP2vxB
>623
眠れるようになってよかったね。
私もそのうち元に戻るだろうと期待してる。
体重じゃなくて睡眠時間ねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:18:31 ID:BX0lMPjI
無事一週間を終え、普通食…と思っていたんだが、
急に白米食べたり、おかず食べたらすぐに戻るんじゃ、
と思い、終了後1日目は玄米を茶碗に一杯、おかずは納豆や野菜、燃焼スープ、
という事にした。
終了後2日目の朝、体重を計ったら、0.8キロ増えていた。
ダイエット中はスープとか、量をたくさんとっても増える事なんてなかったのに、どうしたんだろう。
玄米とは言え、炭水化物が悪かったんだろうか…
今日で終了4日目なんだけど、2日目の朝に体重計ってから、怖くて何も口に出来なくなってる…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:43:39 ID:cHzqMt+h
>>626
脂肪がついたわけでもなく
その800gは水分や便の量だと思いますよ
私は昨日終了し8日目の朝ですが
昨日より600g増えてます
便秘気味だったということで全く気にしていませんし
朝から普通に食べてます

前回もスープダイエット終了して普通の食事に戻しても
リバウンドするどころか体重は減りました
適度にカロリーや食材に気をつければ大丈夫だと思いますよ



628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:13:41 ID:ZJFT0fGa
2日目夜(昨日)に生理がきて、今朝計ったら約1キロ増えてました_| ̄|○
でも、お腹まわりはすっきりしてきたような気がするので、めげずに頑張ります。
ところで、玉ねぎをスライスでやってました…やっぱり擦らなきゃ意味ないですよね。
629558:2006/09/04(月) 10:31:16 ID:kEtJENvJ
昨日終了。
結果は-3Kg
174/93→90・・・558で書いた3日目と同じだw
デブなんでもう少し減るかなと思ったけど、
凄く太った人は3Kgやせれば成功とどこかに書いてあったし・・・まあこんなもんか。
5日目は牛肉赤身を600gほど、6日目は軽く霜の入った牛肉を500gほど食べたけど、
この分量って、やっぱ欧米人対象だから多めだよね・・・orz
次は日本人の体格にあわせて調整してやってみよう。
あと、味が薄かったので、塩、こしょう、唐辛子をかなり振りかけて食べたけど、
これもちょっとよくなかったのかもしれない。

まあでもとりあえずは、違反を全くしなくても、ストレスも殆ど感じなかったし、
目標は遠い先wなので、また少しブランクを空けたら2周目がんばります。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:42:53 ID:FgRau71t
 諸事情により、一日あけただけで2クール目突入の6日目。
今朝、生理にはなるし、さすがにしんどい・・・
私の場合は眠れなくて困っています。挫折するか悩み中。

 ところで4日目、スタバでスチームカフェを無脂肪乳にかえて作ってもらって
飲みました。気分転換になりますよ。家でするとまずいんだけどね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:28:54 ID:Eh1B6WZz
初心者ですが、今日から始めました。
162/58です。53くらいにならないかな〜と期待w。
1日目の果物って、リンゴとかより柑橘系の方がいいんでしょうか。
とりあえず、さっきグレープフルーツ半個を食べました。
あと、サプリなんですがビタミン系(B&C)は摂り続けてもOKですか?

>>628
やっぱり擦らないとダメですか?
自分も多分超ドロドロになるのが怖くて薄いスライスにしてしまいました。
よく噛んで食べてもダメ・・・?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:22:09 ID:nhO0iukD
昨日からはじめてます。
スペックは164cm/62kgです。
とりあえず二日目朝は前日と比べて-0.9kgだったのでモチベあがりますね。

ベイクドポテトが楽しみです!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:35:46 ID:6ZcU9Hso
>>628
玉ねぎと摂っているのだから意味があると思います。
私は一度だけ摺り下ろし、その後2回スライスだけど、
ほとんど体重の減り具合に変化はないので。(毎回-2.5kg)
もちろん個人差あるので、摺り下ろした方が効果がある人もいると思うし、
スライスした方が効果がある人もいるでしょうが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:42:57 ID:48Pg9ham
お肉の日ってみんななんの肉食べてますか?
鳥のササミとかがいいのかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:43:02 ID:PRC88A8G
自分はミネストローネみたくして細かいサイコロみたいにしてます。
スライスともおろしとも違いますよね。
気に入ってるから気にしてませんけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:39:56 ID:ZJFT0fGa
>631,633,635
ありがとうございます。
やはり、玉ねぎは人それぞれなんですね。
2鍋目は半分半分で作ってみます(w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:25:00 ID:pRXIPNXk
バナナとスキムミルクをとる日は、スキムミルクの代わりに低脂肪乳または、バナナだけでもOKですか?
スキムミルクが苦手で…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:00:37 ID:pyYO33XK
私はバナナが全くだめ。臭いで吐いてします。
カリウム摂取が目的なら硬水+スキムミルクってのはだめでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:09:43 ID:cHzqMt+h
>>637
おkって書いてますよ

>>638
何でこのスープ始めたんですか?
すごい疑問です
メニューなどちゃんと理解してから始めるべきですよ
4日目にバナナを食べなければ成立しません
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:57:14 ID:RBdKQXyh
>639
バナナだけでOKとは書いてないような
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:03:21 ID:cHzqMt+h
>>640
低脂肪オッケー
642637:2006/09/04(月) 21:27:50 ID:pRXIPNXk
>>639-640
ありがとう!
安心して明日から始められます。
材料は買ってあったので、今から明日のスープ仕込む!
低脂肪も好きじゃないけど、1日だけだし、頑張って飲みます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:57:21 ID:egZe8N3o
私も今日がバナナとスキムミルクの日。
牛乳大嫌いで中学校以来飲んだ事もないけど頑張って半分は飲みました。

後半分、スキムミルクと向かい合って三時間ぐらい戦って、ひと口も飲めず睨み合い。

しかし、飲まねば。これ書いたら一気にやっつけます。では!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:01:43 ID:MIo93QXU
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:>>643∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:27:27 ID:+3iILagc
>>643
バナナが嫌いじゃないならバナナ+スキムミルク+水で
バナナジュースにするのはどう?
それでもダメかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:40:19 ID:Eh1B6WZz
一般的に、偏食も肥満の一因のような気がする・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:01:46 ID:i4ePnP1t
>>645          ありがとう。でも、家ミキサーないので、やってやりましたよ、一気飲み。
フフ…勝った…。後味悪いけど。

レシピにあったバナナクリームはミルク多過ぎで大失敗して、仕方ないからオェーッオェーッってなりながら涙目で完食。
なんか、どんぶりいっぱい出来上がったんで。

明日はささみの焼き鳥食べます!楽しみ〜。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:06:21 ID:qqWaFg6p
今日2日目で増減なし(53kg±0)。
きっちりメニュー通りで、違反してないし、1時間ウォーキングもしてるけど、
生理前だからかな…?
3日目終了後に変化が表れるとも書いてあるから、期待して頑張ろう…。。。


…しかし、1〜2日目の腹モチの悪いメニューの上に増減なし&見た目の変化もなしなんて、
モチベーション上がらないなぁ(´・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:07:16 ID:UafuAWrm
バナナジュースおいしいよね

私は凍らせたバナナ+濃い目の水溶きスキムミルクを
かき氷もできるというミキサーでバナナシェイクにしました〜
暑い日だったので冷たくて甘くてしあわせでしたv
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:22:25 ID:zyNKOj51
このダイエットむかし挫折したけど生理おわったからする!
成功したみなさんはどこか痩せた!!って部分はありますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:34:47 ID:p2MBhLG0
みなさんすごいですヾ(;???)ノ 尊敬します!
私も頑張ってみよう
気になったのですがリバウンドとかはありましたか??
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:42:52 ID:25cGGBRm
>>647
お疲れーっす!!

今更だけど、スープに溶かしたスキムミルクを足して
トマトミルクスープにしてみるのはどうなんだろう・・・?

>>648
どうしても生理前は身体の生理的に(ちょっとややこしいw)痩せにくいよね
個人的にはその期間は休止にして生理終わりくらいから本気出してやるのが一番良いと思う
(当たり前の事すぎてごめんだけど)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:22:01 ID:IfsZ/JWb
せっかくモチベーションあがってきたのに、水曜日に
どうしても断れない飲み付き打ち合わせが、、(><)
バナナ二本位抜いて 焼酎二杯飲んで大丈夫かな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:24:00 ID:IfsZ/JWb
日曜日から始めました。ルールは分かったうえで始めたのですが、、
誰かアドバイス下さい。因みに会食中の食事には手を付けません!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:34:26 ID:b+oZswaP
ルールを理解しているのならもう言う必要ないと思いますが一応...

7日間スープダイエット・禁止事項
 1 飲酒禁止(脂肪燃焼が出来なくなる)
 2 飲酒した場合は24時間経ってからやり直し

ということになっているので、後は自己責任でどうぞ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:36:44 ID:25cGGBRm
>>654
とりあえずその日は無理をしないで楽しんできて
また一から始めたらいいんじゃないかと思います
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:46:39 ID:qYPZHBDZ
私もそう思う。食事に手をつけない!なんて、
周りをシラけさせるぐらいなら最初から断るべし。
断りきれないならダイエットを最初からやり直すべし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:16:01 ID:IfsZ/JWb
>>655>>656>>657
ありがとうございます。皆さんの言う通りですね。木曜日にいちからやり直しする事にしました。
頑張ります〃
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:16:39 ID:FJYO1J03
>>650
私は体重も減ったけど
特に足が全体的に細くなりました
二の腕は2センチくらいかな
下腹は6センチ
私の場合体重は予想以上に減らなかったんですが
サイズが一気に落ちたので大満足です
660成功:2006/09/05(火) 08:40:01 ID:uadx9GbZ
2クールやって5キロ減った

51キロ→46キロになったが、やめてから1キロリバった!このままではもとに戻る日が近いだろう…また やる気にはなれないし 同じやり方は飽きる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:22:46 ID:1PnavCtG
>>659
運動した?どんな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:30:13 ID:0Ira0ZQ+
人に物を聞く書き方じゃないな
663648:2006/09/05(火) 11:56:00 ID:qqWaFg6p
>>652
レス嬉しかっので、引き続き頑張ってみるお。ありがと。

生理後には飲み会、旅行など盛り沢山だったもので、
今月は今しか出来る時期がなくて強行したんだけど……
生理前だとこんなに変化ないなんてorz(むしろ水分取った分増えてたり)

今日3日目終わった後、多少でも減ってるといいな…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:36:51 ID:pgKIdMOM
>>663
後半になるとストンと落ちることもあるらしいから、まずは初志貫徹を
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:36:53 ID:l/f+ZcMV
三日目です。
今日朝食を全部もどしてしまった…。
なんかお腹減らないし、どうしたんだろ。
胃が小さくなったからかな。

もどした方いらっしゃいますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:42:33 ID:pgKIdMOM
>>665
3日目くらいから、朝はあのスープ食べられなかった。
他に食べていいもの(3日目はバナナとか)だけ食べて、スープは昼からにしたよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:10:30 ID:W8MnHKRI
今日から始めます。初志貫徹したい・・.

スペック身長158  58,5`です。

今までの人生ダイエット〜リバウンドの繰り返しでした・・。
自分でヨーグルトダイエットやって少し落としたあとなんですが・・。
このページ見つけてとにかくがんばりたいと思いました。

スープ、うまくできなかったみたい・・。でも朝から2回飲みました。
果物は桃とメロンですが。

気になるのはお腹が即ゆるいんですけど大丈夫でしょうか?
また報告します。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:13:18 ID:+smkZHDp
月曜日から初めて今日は2日目

草食になったからうさぎサンみたいなコロコロうんこしか出ません。
おまけにとても臭いですorz
仕事場のトイレに臭いが充満して申し訳ないです。
おならは臭いと聞いてたのですが、
これじゃ汗も体臭も臭うんじゃないかと心配です。
同じ悩み持ったかたいらっしゃいませんか??
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:42:15 ID:D+bC+n0K
間違ってセロリの葉も煮てしまったのだが喰える?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:43:18 ID:l/f+ZcMV
>>666
今、果物がようやく食べれました。
これからは朝は無理せず、スープ以外のものを食べてみます。
アドバイスありがとうございます!

>>668 私は体臭がすごいです。
排泄物もすごいんですが、体臭が…。
出かけるときは気休めですが、制汗スプレーを使っています。
あと、口臭はわからないのですが、歯磨きを食後二回ずつしてます。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:50:16 ID:zyNKOj51
デブすぎる下半身がなんとかなりますように
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:04:15 ID:1PnavCtG
おなら臭すぎ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:23:28 ID:Bq5/na6c
ちゃんとケトーシスになってりゃ
ケトン臭出るもんなんじゃねえの?

http://wakaba-d.or.jp/builder/koushuu/koushuu5.html
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:36:06 ID:jPv1Y5Cz
>>669
食える食える
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:54:05 ID:1PnavCtG
ケトン臭っていうかスープの匂い。玉葱の匂い。
くさい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:04:40 ID:zLV6cIt+
玉葱は体臭きつくするらしい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:17:27 ID:D+bC+n0K
とりあえず作ったんですがまずい。
みんなこんなもの食べてんの?
セロリの葉なんか癖ありすぎ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:18:02 ID:nBp0SzkI
>>677
確かにあの味はトラウマになる。
今じゃトマト味のスープ、ジュースを飲もうとすると
吐き気が襲ってくる。
結果がちゃんと出るダイエット方法だけに残念。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:36:09 ID:KkIM1uSL
>>677
それでも痩せるために頑張って食べちょるわ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:39:13 ID:b+oZswaP
>>669
セロリの葉には薬用成分があるそうなのでむしろ入れた方がいいという話も。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:41:35 ID:D+bC+n0K
やっぱりみんな不味いんだ。 それ聞いて安心した。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:13:20 ID:D8QIUUx5
セロリの葉は美味だと私は思います。
疲れている時などむしょうに食べたくなる。

自分の口に合わないもの=まずいもの と決めるのはヤメレ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:40:43 ID:HJUHPcDI
私はセロリ苦手だから一度電子レンジにかけて水洗いしたものを入れてる。
効果は薄れるかもしれないけど、自分の好みの味に近づけた方が
長続きするからある程度アレンジしてるよ。結果は美味しく食べて3kg減った。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:47:36 ID:W8MnHKRI
667です。
一日目がおわりました。
セロリはもとから好きなので抵抗はなかったです
スープの味にもぴリっとしたほろ苦さが加わり私はおいしいと思いました。
驚いたことは飲むとすぐ汗・・。汗・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:29:21 ID:D+bC+n0K
>>682 まずいものはまずい。
それがなにか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:39:01 ID:OCx9eJyB
スープおいしいよ
飽きるけどまずくはない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:45:06 ID:AnaYxgrh
そうだね、私もまずいと感じた事ないよ。
偏食の人がまずいと感じるのかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:14:01 ID:KkIM1uSL
>>682
決めるもなにも口に合わないもの=嫌いなものでしょ。不味いと思うのは当たり前。
あとこれが不味いからって偏食って決め方もどうかと思うし。
まぁ良薬口に苦しだから頑張って食べましょうよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:15:13 ID:4lmkqZyi
このダイエット確かに痩せるけど胸も減るよね。
ジーパンがばがばになったがブラもがばがばだwww
貧乳なのでびびって2日で止めたけどリバウンドは無しです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:15:14 ID:JKz8w55L
うまい不味いは個人の主観だからねえ。
というか、そんな事で必死に自己正当化するような人間だから
ダイエットが必要な身体になっちゃったともいえる罠
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:27:30 ID:zyNKOj51
>>689

ドキッ!w

貧乳だけど下半身デブだから困るよorz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:37:00 ID:J3dUWXSE
鳥ひき肉100g追加して、材料のカロリーぐぐって計算したら、
1鍋700キロカロリー位になったんだが、合ってるかな…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:42:42 ID:W8MnHKRI
うまいまずいはいいからさ。まずいと思う人は飲まなきゃいいんだし。
まずいと思ったってダイエットしたくて飲む人はいるし。
もっと皆で励ましあうスレに・・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:52:34 ID:JKz8w55L


 ま ず ー い 

 も う 一 杯 
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:58:33 ID:KkIM1uSL
>>690
というかそういう人はダイエットしないでしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:02:56 ID:RWY2JEpF
俺3か月で80kgから65kgになった。薬局で買ったスープを飲みスーパー銭湯で汗を掻くという方法で運動などはしてない。ちなみに今日の体重は66、6kg。油断して少しリバウンドしてしまったのでまた頑張ろうっと。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:07:08 ID:JKz8w55L
>>695
いや、普段は自分に対する言い訳をしながら太ってきて、
一線越えるくらいになったらさすがにヤバイと思ってあわててしだすんだよ。
ブツブツ言いながらw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:07:58 ID:mMrbxVX3
寝る前に食っても大丈夫かな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:39:58 ID:97Rzcamy
>>698
止めた方が無難
理由は過去スレ参照w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:03:47 ID:58aGTB4d
生理前に強行した者です。

3日目終了…53kg±0。.・(ノд`)・.。全く増減なし…

初志貫徹難しいかも…
だってだって、いくら生理前とはいえ、全く違反しないで
フラフラカサカサになりながら頑張って、
毎日1時間ウォーキングもしてるのに…なんていうか…
全然変化なしなんてモチベーション下がりまくりだお…
ホントに続けたら落ちるかな…
もしかしたら私には合わないのかな、このダイエット。。。
明日からどうしたらいいんだろう(´・ω・`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:12:45 ID:zB1Dh0ga
>>700
後二日がんばれば肉食えるし、その後はご玄米も食べられる。
これが苦しいのは最初の3日だから、それを乗り切った今
止めるのはもったいないよ。
末永くやるわけじゃないんだし、後4日程度ちょっとがんばってみては?

まあ止めたければいつでも止めればいいけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:28:45 ID:ejt0w+cZ
>>700
まぁ生理前は仕方ない罠
あなたの身体だって身体を守るために痩せないようにしているわけだし
703700:2006/09/06(水) 01:41:35 ID:58aGTB4d
>>701>>702
レスありがとう。
そうだよね…後バナナ&スキムミルクの日を乗り切ったら肉の日だもんね…。
一番辛い時期も終わったんだし、やっぱりもったいないよね。。。
経験者の方にそう言ってもらえるとマジ励みになります。
多謝。

けど、これって生理終わった後にストンと落ちるとかないのかなぁ?
ちなみに7日目終了直後に生理開始予定です(このままじゃ遅れそうだけど…)。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 05:06:58 ID:hTQ+Wgc6
♀162cm、開始時56kg→54kg。

今日で開始3日目。やっと果物食べれる!!(●´∀`)
事情によりこんな時間まで起きてたり、夜中に食べたり、朝食べてなかったりですがここまでで−2kg。
減りすぎて怖いぐらいです…あと4日でどれだけ減るだろう?最初から減ると伸びが悪そうだなぁ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:48:48 ID:UQm1suqI
私も3日目!です
155cm、55.4→53.3 2.1kg減

706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:04:24 ID:c3ZGaxgq
がーん
3日目だがまったく変化なし...
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:31:44 ID:yro4IA2j
モレも3日目。
月曜日から始めたらなんとなく
わかりやすいかと思いました。
161p 57.9→56.9 1.0減
まだまだだな。スープ食べたらないのか??

朝と夜とでは体重が0.8kgほどちがいますが
みんなサンいつ量ってますか??
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:44:54 ID:mMrbxVX3
屁が臭いのは、玉ねぎのたたりかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:04:05 ID:8vRUYpny
よく、「ミネラルウォーターを2リットル以上飲むコト」というケド、玄米茶2リットルじゃ意味なさげかなぁ?
ミネラルウォーターのほうがカラダに良い?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:25:26 ID:c3ZGaxgq
KAGOMEの野菜生活100の紫の野菜とか飲んで大丈夫かな?
食塩、砂糖、保存料はしようしてないって書いてあるけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:37:49 ID:Y6UsGKjm
>>709
玄米茶なら緑茶より大分マシだけど、
カフェインを含むものは水代わりに大量摂取すると
胃酸過多で胃の内壁をいためるから気をつけて。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:07:38 ID:8vRUYpny
>>711さん

レスありがとう♪♪♪
そうね、せめて麦茶2リットルにしときます。

カフェイン、飲みすぎは怖いもんね…。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:33:33 ID:0hmwCmWC
もしかしてこのダイエット中に眠れない(眠くならない)のって
漏れが水がわりに緑茶バンバン飲んでたせいかも・・・。
お茶にもカフェインが入ってるんだよね。忘れてた。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:20:27 ID:c3ZGaxgq
こちとら起きてるとお腹空くし何か食べたくなるから
夜は早く寝て昼寝もしてる。
でもトイレ行きたくなって起こされる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:11:54 ID:AP+niLsj
教えてチャン
モヤシは食べない方がいいのですか??
野菜に属さないのでしょうか??
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:25:25 ID:c3ZGaxgq
うわ生理きた・・・予定より1週間早いよ!
なんで〜?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:33:35 ID:EHrJzj32
今月末の結婚式に好きな人が来るので今日か開始。がんばるぞっと
このダイエットではポテトはスペシャルメニューなの?
普通にスープに入れて今ひとかけら食べちゃったよ…
ポテトは全捨てかな…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:19:20 ID:0ohuUyyg
まとめサイトにある手作り発芽玄米、激しくやってみたい…
けど、発芽前の玄米って何処で入手するんだろう?
スーパーには売ってないですよね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:21:46 ID:e1qGYza5
>>718
今時玄米売ってないスーパーなんかあるの?
個人商店ならともかく米屋や大きいスーパーなら大抵ある。
720成功者:2006/09/07(木) 00:32:47 ID:VvXRAt4K
<710
紫の野菜とか飲んでたよ!




果物とか野菜が買いに行く暇ないときに それを代用してたけど痩せた

私は1クールめは800gしか痩せなかったけど2クールめは4キロ痩せたよ
2クールでやめてあとはスープと普通食を一ヵ月半続けて合計5キロ減
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:49:24 ID:G0bGzb6H
しかしこのスレ
ほとんど批判的なレスがないな
よほど効果があるんだろうね

でも俺にはできそうにない・・・
たぶん挫折するだろうな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:24:01 ID:Xl6Md6oj
いも食うの忘れてたああああああああああああorz

o RZ
……アトイツカカンイモナシカ……
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:19:34 ID:tGVNjlZV
4日目です。
2.4キロ減
バナナ食べよう♪
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:23:07 ID:WpIwrygG
何やってもあまり痩せなかったのに
4キロも痩せてしまった
しかも2日目も果物食べたり、
バナナの日はバナナ嫌いだからさつまいも食べたり
5日目はササミじゃなくて油たっぷりの牛肉とか鳥ももの焼肉食べたりしてたのに・・・
160センチで54→50キロになりました、
ようやくプチピザくらいになってきたからこの調子でもう1セットやってみますわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:57:26 ID:BBBAr4MA
>721
大量に減量する人は意識改革の「入り口」として、または手早く2〜3s落としたいって人に「緊急」として、このダイエットはいいと思いますよ。
ちなみに私は前者です。
今は王道ダイエットしてますが、停滞期が来たらまたスープやろうと思ってます。




726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:49:26 ID:eG7DfVbZ
脂肪燃焼スープと言うよりも、低カロリーなスープと言うだけ。
このダイエットはリバウンドするよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:59:28 ID:T+UhgRE+
今材料買いました。
これから夜に作って明日から挑戦してみます!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:17:39 ID:LZyD/34w
今、五日目です。
停滞してきたかんじ。
62.0→61.1→60.4→59.9→59.6(今ここ)
身長164cmで初日から朝にはかってみた。
目標が57だから、ちょっと届きそうにないです。

ちなみに私は上の方で朝食をもどしたと言った者です。
いただいたアドバイスを参考にしたら、今はとても元気です。
ありがとうございました!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:23:53 ID:wSsgZfcK
4日目。
今朝、前日より1kg減ったー!と喜んで、その後スープをドンブリ一杯と
スキムミルク150cc、バナナ1本、水コップ2杯摂取後体重を計ったら2kg増えてたw。
で、またその後大小便を何回かした後に計ったら500g減っていたwww。

ずっとお腹がグルグルいっている・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:27:46 ID:WucIj3ST
今日2日目です。
寒気、頭痛、吐き気でちょっとした病気みたいになってます。
仕事しながら、このダイエットしてる人はすごいね〜。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:54:01 ID:BlUvUmyk
>729
モレも4日目!!
おなじくお腹がグルグル言っている。
うんちがもりもり来ません。
全く出ねぇorz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:55:42 ID:PBshmwka
みんなリバウンドしたりしてないの?(´・ω・')
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:14:00 ID:tMDt/CFH
梨を8個も食べたら体重が増えてて
6日目さらに1キロ増えてて
結局プラス2.5キロ増加で7日終えました・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:15:51 ID:0UEc2Phm
私なんかメロン一玉に梨を3個、リンゴ2個、桃2個、イチジク5個くらい食べてるよ
でもうんち出まくりだから痩せてゆく
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:20:03 ID:DnoPaDhS
>>732
2.5キロ減で終わってから1週間、2,000カロリーくらいで生活してたら2キロ戻ったw
でもウエストは4センチくらい減ったけど、そのままで変化なし

しばらく王道で頑張る予定だけど
このダイエットは身体が必要としてるものを食べる楽しさがあって個人的には好印象だった
飲み会や食事つきの会議とかが一週間以上ない時期を選んで(これが一番難しい)
そのうち再トライするつもり
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:40:01 ID:/OqcmtJN
4日目なんだけど、バナナ3本以上食べちゃダメ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:57:16 ID:tl0wZoqQ
>>736
おまえさんは子供かw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:04:47 ID:UTE3bbvG
>736さん
ばなな8本までおkみたい。

四日目:バナナとミルクの日。
今日は8本のバナナとコップ3杯のミルクを取ってください。
スープも飲んでください。(スープの量は前日よりも少なめになるかもしれません)

ttp://seven-days-soup-diet.hp.infoseek.co.jp/translation.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:16:03 ID:/OqcmtJN
>>738
そっかアリガトウ
でもアメリカのバナナって小さいとか?
よく小さいバナナ売ってるけど小さいバナナが8本かな?
740729:2006/09/07(木) 15:52:38 ID:wSsgZfcK
>>731
私も、1日目朝にスープを食べ終わった途端ドッと出ましたが、
それきり少しずつしか出ません・・・キタナクテスミマセン。
小はすごいけど。これだけ水分摂っていれば当然ですが。
食べても食べてもお腹すくし。
草食動物が凄い量食べるのがわかった気がします。
明日は肉の日!早速ラムとチキンを買ってきました。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:58:13 ID:UTE3bbvG
>739さん
この2004/7/14〜7/18くらいの写真をみるかぎりでは
日本で売ってる標準的なモノと同じくらいの大きさのような気がするなぁ。

ttp://yuo.nui.org/Diary/200407/?show
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:25:05 ID:QwiYYuBJ
>>732
私は1.8`痩せたけどリバウンドしてないよぉ☆
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:48:29 ID:V+/yuxIK
二日前にスープ作って、冷蔵庫いれといたんですが
食べられますとおもいますか?(>ω<;)
夏なのでどうかな?と思って。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:53:02 ID:PBshmwka
キウイはいいのかなー?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:58:39 ID:/OqcmtJN
スープ月曜に作ったやつ今日食べたよ。冷蔵庫には入れてない。

キウイはやめた方が良いと書いてあるよ
746743:2006/09/07(木) 19:09:10 ID:V+/yuxIK
>>745サン
ですよね!ありがとうでした!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:25:15 ID:PBshmwka
>>745
ありがd。
見落としてたみたい。キウイ買っちゃったよ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:11:22 ID:gqsP1oEa
>>717みたいなの見ると怒りが湧く
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:31:49 ID:0UEc2Phm
そんなんでカリカリしなさんなよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:43:14 ID:iYC6HWJ4
漏れは>>724の方がムカつく。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:01:25 ID:gqsP1oEa
>>749
だって、スープレシピ全然読んで無いじゃん。
痩せる気あるの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:36:54 ID:c12xgjBj
このダイエット効きそうですね。
( ^ω^) 生理前だから生理オワタらやってみますお
みなさんガンガって!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:22:02 ID:RYqthzgU
>>717は、棚とかオーディオの組立をマニュアル読まないで始めるタイプ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:06:33 ID:LS69m4gl
つかもう、>>717は一行目から文章が意味不明だし、
ダイエットに限らず、一事が万事「こういう人」って事で。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:49:05 ID:BDQFyE91
大体このスレのレシピからして本物のサイトのレシピと違うじゃん
勝手に5日目の牛肉を鳥ササミにしたりさw
たぶん鉄分のための牛肉なのになんで鶏ササミが主流になってんだか
そんな調子なのに他人の事責められるのかよ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:54:19 ID:yijSTLUV
誰がむかつくとかもういいよ
自己責任でやってんだろうし
それで太ろうが痩せようが本人の責任
こうやってみました、てのはサンプルになるから
別に悪いとも思わないし
自分が頑張ってればいい事だしね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:03:06 ID:+t6suqTm
今日5日目なのですが、ササミより牛肉のほうがいいのですか?
生理中で鉄分不足です。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:14:28 ID:lD0QGP3a
五日めのトマトなんですが、トマトジュースでも代用出来ますか?
家に沢山あるんで使いたいんですが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:47:57 ID:G41zdUtU
終了しました!結果報告です。

152cm/45.8kg/22.5%から
152cm/43.5kg/24.5%

−2.3kg・+2%

体脂肪率が謎ですが、二日目でいきなり25%になったんですよ。測り方がおかしかったんでしょうか…。

週3回のバイトと買い物以外、外に出なかったのと、それまでやってた運動さぼっちゃったのがいけなかったかな。
でも、Gパンもゆるくなったし、満足です。

今日からは、ヘルシーメニューと運動で頑張ります。

皆さんも頑張って下さいね。では。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:46:57 ID:PjJzH1qA
>>759
脂肪の量は減らずに体重だけ落ちたから体脂肪率があがったのでは?
減った体重分は水分と筋肉なのかね…
運動と筋トレさぼらずにやらないとダメって事かな。
ちょっとだるいけどウォーキングくらいしようって気になった。ありがとう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:04:23 ID:+t6suqTm
5日目だけど、牛肉もも200グラム&鳥ササミ200グラムでやってみます。
量はこれくらいでいいですか?多すぎかな、。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:06:47 ID:+t6suqTm
てかスープに牛肉入れて煮ると、野菜の甘みがあって
すき焼き食べてるみたい!
砂糖やタレを使わなくてもすき焼きって作れるんだね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:56:41 ID:o3IlnZhP
今日から参戦します☆
会社ではスープが飲めないので、一日目昼は100%フルーツジュースで代用します。
今日は朝と夜にがっつりスープ食べて、辛そうな二日目三日目は休日にあてて乗り切るぞ〜。
52.7kg、18〜19%スタートです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:40:43 ID:b5IrnqnQ
昨日から始めたのですが、
今日仕事の接待が入ってしまい、
お酒を飲まねばならなくなりました。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
と言う事で、今日は2日目メニューしてますが、
夜は程々に飲んできます。

明日よりまた1日目を始めます。
飲酒後は24時間経ってからと書いてありますが
スープも大量にあるので一日空けずに自己判断で
強行突破します(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:50:31 ID:nnF/RQ5i
みなさんどんな果物食べてますか?
メロンは手が出しにくいしなぁ…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:09:19 ID:rA3YKTN9
>>765
梨とか季節的にもおいしかったよ!
私は果物の日は梨とオレンジジュースだった。


今日、六日目です。
昨日の朝と今日の朝の体重が変わらなくて、少しがっくりです。
でも脚の付け根がかなりかたいです。
前はブヨブヨだったので勘違いかもしれないけど嬉しい。
今日の夕飯の野菜はどうしようかなー。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:56:48 ID:p20sb6hp
>>756
同意
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:22:54 ID:tAfxvJ+h
すいません、
このスープを寒天で固めて食べても大丈夫ですか?
もしくは大丈夫だと思いますか?
ご教授ください、お願いいたします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:48:27 ID:+t6suqTm
まずそー
770763:2006/09/08(金) 17:14:28 ID:o3IlnZhP
昼に100%フルーツジュース、お茶休憩にも同じフルーツジュース。
なんか、ダイエットしてるって気分が盛り上がってよいかも。
はやくウチ帰ってスープ食べたい〜。
目標50kg17%☆

>>764
避けられない付き合いってありますよねorz
勤めながらは続けるのは気力がいると思ったし。
結局は痩せたもの勝ちですよね、イレギュラーになって途中で諦めてしまうよりは、続けたほうが結果的に良いかと私も思います☆
みなさん結果がでてますし、私も楽しみ〜。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:57:56 ID:Zo4lphJE
>>765
プルーンがおすすめ!季節なのか、あちこちで売ってる。
他は、自分的にはグレープフルーツ、梨、りんご。

ぶどうとかメロンなどの甘〜いものは何となく避けてます。
772ヨハン ◆Oamxnad08k :2006/09/08(金) 18:03:08 ID:5QZkTwOb
( ^ω^)スープダイエットなんかしなくても痩せるお
( ^ω^)普通に食べて運動すれば痩せるお
( ^ω^)それよりも7日間って、またリバウンドするお
( ^ω^)人には学習能力があるお
( ^ω^)いい加減学習するお
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:09:13 ID:tAfxvJ+h
>>769
この前やってみたらすごく美味しかったんだよね。
ちょっとゆるめに作ったらコンソメのジュレ寄せ風になった。
だけど寒天も食べ過ぎると便通が悪くなる物だし
このスープも前やったときに便通が悪くなったからどうなのかなーと思って・・・。
かなり水分は摂っているとは思うんだけどね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:45:13 ID:x0sEsqyG
今通ってるジムで流行ってるが、これやってる奴ケトン臭キツ過ぎ。
汗をかき始めると鼻が曲がりそうな臭いがする。
おそらく水分か炭水化物が著しく足りなくなるようなやり方してるんだろうな。
ジムだから運動不足はないと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:27:11 ID:+t6suqTm
炭水化物ってなんでしたっけ?
ご飯やパン?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:34:13 ID:y9MP8zgt
>>775
そう。いわゆる主食ってやつ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:05:46 ID:acs70sw8
なんか汗がひどい臭い。 屁も・・・
みんなそんなことないの? 体臭すごいよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:10:43 ID:MlwFrAm2
>>771
ぶどうは果糖が多いから私もやめてるけど、メロンはいいよ!
特に2日目以降の頭痛防止になるから。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:13:00 ID:O1kNaKOC
>>771
リンゴはあまり良くないんじゃ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:34:26 ID:Zo4lphJE
>>779
過去スレ読んだらちょっと書いてありました。
無責任なレスしてすいません。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:57:33 ID:NEWWy1KN
>>750
漏れも。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:48:57 ID:a4TlCQt5
なんでこのスープ飲んで脂肪燃焼するんや?
摂取カロリーが低いだけやろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:00:11 ID:dsP8mjGF
前に五日目は青魚のがいいってあったけど、それってデマ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:03:46 ID:7KeRS7DD
>>782
でも汗すげーかくよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:06:06 ID:0a6wv4Qe
>>782
摂取カロリーが足りんから、日常の活動のエネルギーすら足りなくなる。
そんな時、人間の身体は糖新生という仕組みで脂肪をエネルギーに変えるんだよ。
結果、運動ではなく日常の活動に脂肪がエネルギーとして使われるようになる。

スープが直接脂肪を燃やしているわけではない。
スープのおかげで満腹感は得られるし、他の栄養素はそれなりに取れるし
山ほど食物繊維を取るのでンコの出にも貢献するだろう。

そんなこんなで、このダイエットは正しく実施すれば、数値として体重が減ることは期待できると思うよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:25:45 ID:NsEZps0t
わかりやすいなぁ。今日から参戦しました。
セロリ嫌いだけど頑張ります。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:27:55 ID:7KeRS7DD
リンゴが良くない理由を教えてください。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:32:40 ID:dInFNqZL
胸から痩せそうで心配だ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:37:12 ID:SfZq32Th
りんごは果糖が多すぎるからとか?
今日3日目だけどりんご半分食べちゃったよー。私もりんごNGのソース知りたい。
まだ体重は1キロも減りません…最後までやるけど不安。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:02:16 ID:7KeRS7DD
リンゴ1日3個食べたけど痩せたよ。
791あま:2006/09/09(土) 17:53:06 ID:nYdZRwVw
2回目今日から始めました
前回丁度2週間前
体重53.8→51.8
体脂肪29→26.8

今日の朝
体重52.2
体脂肪27.4

夕飯は米を減らす、野菜を多くとる、牛乳をのむなどしてました
2回目なので体も楽チンです!
明日の芋が楽しみでなりません
前回同様 半身浴、ロデオボーイは日課にします☆

皆さん頑張りましょ〜
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:16:49 ID:JZiyINKj
朝だけスープに変えたら1週間で体重3キロ減った…。
効果あるんだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:23:55 ID:JZiyINKj
楽天で似たような商品売ってるな。
スケジュールまで一緒って。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/nat-gar/sara_0503/moro.html
自分で作った方が安上がりー。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:28:08 ID:NsEZps0t
スープ温かいとおいしいね。昼は冷めたの食べたらセロリがきつくて。
梅こぶ茶味付けにたしたら(゚д゚)ウマーになりました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:33:46 ID:+Kzf45qq
5日目
肉はささみにしました。
久しぶりだし、昨日のバナナとミルクだけっていうのがキツかったから
ガツガツ食べ過ぎちゃうかも(700gまで良いってあるけど、さすがに多いか)と思ったけど、
意外に入らなかった。
美味しい!とは感じるけど。
350g以上は食べようと思ったから無理やり食べた感じ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:27:41 ID:IH6O8lUw
今日から俺もはじめてみました。
スープはキムチの素をいれて作ってみました。
なんか、俺は冷たいほうがおいしく食べれた気がします
スープだけじゃなくて野菜サラダも食べたいけど、1日目はダメなんですよね・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:40:22 ID:mbmfRDm5
林檎が「悪い」って事は無いんじゃないの?便秘するからとか、
ペクチンがどうのこうのってだけの話でしょ。
真面目にダメなら、バナナ同様ルールに明記してあるはずだし…
少なくとも私は林檎食べまくってしっかり痩せました。
とは言え、糖分たっぷりのキムチの素はテンプレにあるように
駄目なんじゃ…(笑)
「自己責任で」で全て片付くならルールなんていらないよね。
好きに作って好きに食べれば?てな、なげやりな話に終始してしまう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:08:11 ID:M4AatMyS
3日目
2回目の調理した
うんこ、ヘが玉葱臭い
禿げしく臭い
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:14:51 ID:8tQWaKGZ
このダイエット始めて、日記はなかなかつけられなかったけど、ブログを始めたら
なんとなく「見てる人もいるし」ってなって今のとこ続けられてるよ。
スープダイエットのことしか書いてないから本当、メモ程度だけどね。
オススメ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:47:07 ID:8aeAupEC
少し前のレスにありましたが、私も発芽玄米を作ってみたくて
スーパーをはしごしたところが玄米が見つかりません。
精米後のお米は普通に売ってありますが。
農家さんから直接買うしかないですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:15:45 ID:W1WN3U0l
炭酸飲料はなぜダメなのですか?
最近よく出ている「フレーバー付き炭酸水(0kcal)」などもダメでしょうか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:06:24 ID:RwyA5O0b
>>800
そんな面倒な事する前に何故ネットで通販しようとしないかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:35:26 ID:zEZB7rBf
お米屋さんに配達してもらってもいいしね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 06:38:14 ID:G5A+Qc7U
時期的にもうすぐ新米の季節だから、玄米も出回りやすく
なると思うけどね。
805763:2006/09/10(日) 07:25:02 ID:gkE/o0lw
着実にメニューをこなして3日目朝、
52.7kg18.6%→52.9kg18.6%→52.4kg19.1%
4日目にガクンと落ちてる方が多いので、明日に期待します!
メロン1/2個が550円。今日はコレをいただきまーす☆
806805:2006/09/10(日) 07:39:14 ID:gkE/o0lw
ちなみに昨夜起きてトイレに行こうとしたら、頭がクラクラッとしてちょっとボーッとした感じですた。
でも決して気持ち悪い感じではなく、好転反応かと思うような心地よいクラクラ感でしたw
4〜5食で一鍋のペースなので消費は早いけど、それでも一日のトータルを計算したら1〜3日目は500〜600kcalになるんですね。
肉の日にどうやって調理しようか、今から料理本読んで考えます☆
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:31:00 ID:c1BHP3s5
7日目玄米ですが
梅干しは食べて大丈夫?

さっきあまりにフラフラして目の前が真っ暗になったのですがこれは何でですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:09:56 ID:nvu09cq3
>>805さん私も3日目朝です。
私は生理終了日から始めたからか
53.5キロ→51.5キロ(2キロ減)
最初から減ると後半は止まってしまいそうですが、最後まで頑張ります!
お互いに頑張りましょう!今日は、すいか・みかん・梨を食べています。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:10:59 ID:AI4Sd4gz
>>807
低血糖。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:35:46 ID:G5A+Qc7U
このダイエットする時、ブドウ糖を買っておいた方がよさそうだね。
低血糖起こしやすくなるから。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:54:04 ID:AI4Sd4gz
>>810
そんな大層なもんじゃなくても
飴ちゃんとか缶コーヒーとかでもいいよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:06:56 ID:c1BHP3s5
低血糖ですか。
前に沖縄で買った黒糖を一欠片食べたらだいぶ楽になりました。

梅干しも食べようと思います。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:14:21 ID:1SfuG708
私も、玄米のおかずを何にするか考え中(さっき炊けた)。
とりあえず、野菜が具のお味噌汁はいいよね?
あとは、漬物かな・・・
佃煮は糖分が入っているからまずいかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:31:32 ID:jaX/bg8S
1週間でだいたい2〜3鍋作るのが普通だと聞いたけど、
さすがに1鍋しか食べなかったら効果ないのかな。

昨日で1週間終了したけど忠実にこなして、
でもスープは1鍋しか作らず(まだ残ってる状態)、
結局 体重が全然減らなかったから。
815805:2006/09/10(日) 15:31:54 ID:gkE/o0lw
>>808さん、さっそくの減量おめでとう〜。裏山です。
スイカは特にオススメみたいですよね。
私もどんな結果が続いても、絶対に七日間はやり通しますよっ。
この機会を逃すと、次はなかなかチャンスもないですし。。


最近新しい体重計を買ったら、今まで使ってたのより体脂肪率が3〜5%低く表示されて複雑。
これを信じていいのかー。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:35:19 ID:Nysvue9O
>813
味噌は大豆製品になるからダメじゃない?
自己責任で食べるつもりだったらゴメソ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:09:14 ID:c1BHP3s5
梅干しと玄米うますぎて泣けてくる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:48:31 ID:uEXsjWoJ
今日4日目だったんだけどさっぱり体重減らないよ…ー500gくらい。
バナナ3本とミルクだけってきつい。4日間中一番辛かった。
明日朝には少しは体重減ってるといいな…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:07:17 ID:dmq1oFth
4日目はスープも飲むんだよね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:11:56 ID:uEXsjWoJ
あ、もちろんスープは毎日3食たべてます。
今日もバナナとミルクとスープ。言葉足りなくてすみません…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:20:24 ID:J50o1YJr
汗を拭き取ったタオルが激臭。
アンモニアの臭いがする。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:21:36 ID:8tQWaKGZ
>>819
当たり前じゃん
スープは大前提でしょ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:28:41 ID:NqLYmyuy
>>821
それだけ痩せてるってこと?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:10:07 ID:lJcTRLp9
しまった!2日目なのに3日目のメニューと
勘違いして果物食べちゃった!
明日を野菜とスープの日にしたら
つじつま合うかな?
162cm、56kg、間違いながらも
2日目で2kg減りました!嬉しい!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 07:05:53 ID:rU21Uv2k
>>821
私もー。
汗拭いたタオルが臭くなってますorz
おならも便も、いつもより臭い希ガス。
でも、朝に風呂入る習慣だったのにきちんと夜に入るようになってよかったです。
そのほうが体温まるし。
汗かきまくるので、夜に風呂入らないと気持ち悪くて翌朝までもたないみたい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:10:21 ID:Pa1bv8iu
ぐわぁ〜、牛肉美味!!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:11:18 ID:gH3dkhQa
終了したので報告  開始前 164cm/70.3kg  →  8日目の朝 65.8kg
         体脂肪 29.7% →27.5%

基本どうりにほぼこなしました。きつかったのは
1日目 午後ひどい倦怠感、さらに夜から+腹痛(胃ではない、排卵痛のきついやつのような)
2日目 昼頃までに?ユ状態は去ったが、入れ代わりにズキーンズキーンと激しい頭痛
更に午後飲んだトマジューのせいか消化不良のような胃の痛みと吐き気
この方法教えてくれた人にこの事を言うと「ちゃんと2chのまとめサイト読んだ?」「ナニソレ ('A`) 」で初めて読みました
原因が判明したのと夜計ると68kg台で痛いがやる気継続
3日目朝は体調はウソのように戻り終了まで問題なしでした   以上



828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:23:06 ID:BlVF+0H+
>>794
僕は冷めてた方がさくさく食べれて良かった。セロリとか好きだからかな。
1週目終わって4Kgぐらい減ったんだけど下腹部の肉が落ちないorz
体調的に全然楽勝だったのでこのまま2週目突入です。
スープは美味しくないけど野菜大好きだからそんなに辛く無いわ。
でも便秘気味にはなるねこれ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:29:56 ID:gH3dkhQa
827に補足
基本を破ったのは、野菜の味付けにカキ醤油÷酢ばかり使ったのと
2日目知らずにカレールーを入れた、つい子供の食事等作る時ちょっとつまんでた。

パンツを履くとお尻太ももがかなりぶかぶかになったのは実感するが
ウエストが余り恩恵を受けてないような? 少し置いてもう1クールする予定
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:04:27 ID:7K/5lyGz
ほとんど油をとらないからウンコ出ないのかねー?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:21:50 ID:HFh7dORp
終了したのでご報告です
155cm、55.4→52.6 2.8キロ減でした
またやりたいと思います
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:28:53 ID:wc8/Vl5z
こんなダイエットよりキャベツダイエットのほうが健康的で効果あるじゃん。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:36:29 ID:HFh7dORp
831ですが、今回で4クール目でした

最初は58.2あって、1クールで3キロ落として55キロになり
3週間で2キロ戻って57キロ
2クール目で54キロになって
また3週間で2キロ戻って56キロ
3クール目で53キロになって
また3週間で2キロ戻って55キロ
そして今回、52キロになって
また戻るでしょう。
毎月の第1週目にスープダイエットをやって静養生活
(二の腕の体操と腹筋50回はやれるときだけやる)
あとの3週間は夜を少なめにして
自転車に20分以上乗るようにして、二の腕の体操や腹筋を50回やったり100回やったりしてます

1ヵ月1キロペースで落ちてる感じです
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:45:41 ID:7K/5lyGz
二の腕の体操って?
詳しく
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:52:01 ID:ec4lxQft
827 831
お疲れ様です!大成功ですねっモチベ上がりました!

あたしは今日で3日目なんです!

自己責任で生ヤサイにモロヘイヤと小魚をかけて食べてます。おいしくてハマりました
皆さん痩せたの周りの人に気付いてもらえましたか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:47:19 ID:X/magQYe
汗かかないのってスープ効いてないのかな?運動時は汗かくけど臭くないし。
規定通りこなして5日目なんだが変化なしなんだよね…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:01:30 ID:RSaHMTCc
>>827
1〜2日目でそんなに身体の異常って・・・
日頃、余程がっつり食べてるんですか?
それとも日頃野菜をあまり食べないの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:36:28 ID:BdGbgxC/
今日2クルー目の二日目です。前回は生理始まる一週間前に始めてしまい、七日終了時には-1.5sでしたが生理始まるとともにそれから-2s急に減ったのでトータル-3.5s減でした。
やはり生理前は痩せずらいんでしょうか?
今回初日の夜にルール違反のビールを飲んでしまいましたが(つまみは無し)続行することにしました。
ちなみに現在157p 49sです。
目標は45sです。がんばります〜。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:49:11 ID:P1y+jo7M
今、四日目でバナナとスキムミルクの日。
一日目は巨峰とマスカット・梨を食べて
二日目はほうれん草をスープに投入。
三日目は巨峰とほうれん草・ピーマン。
で、158/66.4→65.2に。もとが多いからもう少し減るかと思ったけど、とりあえず嬉しい。
後半に期待。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:48:30 ID:RtLXLhBl
>>837
いや自称健康には気を使ってる方だと思うし、野菜も色々変わったものがあると試したくなる口ですし
たぶん2日目までスケジュール表のHPだけ見ていたので
フルーツを意識して沢山採ってなかったのと、ましてや倦怠感や頭痛が起こりうることさえ知らず
まとめサイトなど読まずに始めたので知識がなかったのが悪かった事もあると思います
3日目から汗の出や尿の回数など、体質が変わってゆくのが実感できたようで,あの2日間は無駄ではなかったかと



841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:59:49 ID:BIBGXvBb
1クール終わって体重もウエストサイズも変化なし…。
ただ、食に対する意識改革と体質変化が大きかったから非常に満足。
金曜から2クール目スタートの予定だけど、やっぱり
エクササイズをかなりしないと、サイズダウンは見込めないですかね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:32:42 ID:7K/5lyGz
8日目の朝、ミニトマトサイズのウンコが5,6個コロコロ出たんだけど
全部水に浮いてた・・・
843831:2006/09/11(月) 18:00:46 ID:HFh7dORp
>>834
二の腕体操、
どこかのスレでみかけて、前はHPあったんだけどなくなったので説明しづらいですが
・手をうしろにやってバイバイってする(10回ゆっくり)
・前に手を伸ばして外側にひねる(10回ゆっくり)
・手指を肩につけ肩を前に10回、回す。後ろにも10回ぐるぐる回す
・手指を肩につけ、ブーンの形に伸ばす、肩につける、伸ばす ゆっくり10回

要は二の腕の筋肉をひねることによって鍛えて締めるってことみたいです。
HPでちらっとみてオリジナルでやってるので、いろいろ研究中なのですが。
肩の付け根、肩甲骨?を意識してやると背中の肉もスッキリするらしいです。

あ、私には効果はありました
引き締まったし、二の腕のプルプルがなくなったので嬉しかったです
それと!肩こりも治ったので
どんなにしんどくても肩を回すのだけはやるようにしてます。

スレ違いですいません。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:26:35 ID:QHE0f73o
>>842 水に浮くのはいいうんこだよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:13:07 ID:vGdJizhm
9日目に入った。昨日はもうやめたほうが良いかと思うくらい
急激にふらふらしてたけど、今日は楽になった。これなら
続けられるかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:33:41 ID:dOeRe7/i
>>845
馬鹿?馬鹿なの?
釣り?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:01:29 ID:80gMODF9
2日目屁が異常に臭い・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:59:24 ID:mzfsEYFW
一昨日終了。162/58.5→56.3
チュプですが、夕飯作るのがすっごく辛かった。
昼間お腹がすくから食べ物のことを考えて料理の本なんかをめっくてしまい、
結果、すごく手の込んだ夕飯を作ってしまう。
(煮込みシチュー、一汁三菜以上で野菜たっぷりな和食など)
汁の味見くらいしかできないのは辛い・・・特に1・4日目。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:00:59 ID:9m68IKWP
>>846
人のことを馬鹿という奴が馬鹿だってお母さんが言ってました。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:13:03 ID:vLvl0MlK
終了2日目。164/62.2→59.1 体脂肪32.2→31.8

期間中スープ5鍋作りました(でもまだ余ってる)
塩コショウ、スパイスは結構使ったけどわりと忠実にやりました。
違反は2日目、6日目にレモン汁使ったぐらい。
水は1日2リットル以上飲むようにしました。

今回役にたったのが大葉の塩漬け。
大葉に塩ふって密閉容器に何日か入れておくだけなんだけど
刻んで野菜に絡めるとアクセントになって美味しかった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:17:40 ID:68U0wpqm
>>849
846の言ってること理解できればそんなレスしないと思うけどな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:28:21 ID:SOPVPi5H
>>849
じゃああなたのお母さんは馬鹿なのね・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:32:28 ID:92H3dNZ6
質問させて下さい。
他の物が食べられないということから(お肉やフルーツ等食べられる日は
あるけど、主にこのスープを食べるので)
スープを主に食べていますが、食後、胃が前にぽっこりと出てしまいます。
それが気になって・・。みなさんの胃はそんなことありませんか?
食べ過ぎ、というほどではないと思うのですが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:38:31 ID:BfoW7nES
>>850
体脂肪率が異常に高いですね。
ウォーキングなどの運動をすることをおすすめしますよ。
減らすだけじゃなく、体を引き締めることも考えた方がいいと思うよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:59:44 ID:DF+wFyDC
>>852
お前醜いのはそのデブな体だけじゃなくて心も醜いんだなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:11:53 ID:QJI4Jjua
>>854
あんたリアルで空気読めないって言われるでしょ
ウザイよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:34:35 ID:DF+wFyDC
ププw ピザ必死w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:48:58 ID:WTZCIWty
終了した方、目にみえて細くなった部分あります?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:26:10 ID:nEhh+ZF0
>>858
私はウエストが減りました。
一ヶ月ずつ空けて5クールすませたところでウエスト−16cm、体重−15kg。
サイズが小さめの好きなブランドの服が入るようになって嬉しい限りです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:27:38 ID:nEhh+ZF0
あ、一番痩せた部分がウエストであってバスト、ヒップも確実に減ってます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:44:13 ID:QZjHoVKD
>>856
何で854が標的に・・・w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:38:14 ID:dOeRe7/i
軽々しく馬鹿って書いてごめんなさい。
「9日目」でフラフラするけどいけそうって、ありえないと思って。
大前提ルールすらわかってないレスが沢山あるから
ついイライラしちゃいました。

昨日7日終了して、結果報告
164/68.9kg→65.4kg
-3.5kgでした。
4日目は辛かったけど、それ以外は割と平気だったので、2週間後に2クール目をやりたいと思います。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:42:47 ID:QZjHoVKD
まあ確かに、

今日2日目です。
でも我慢できなくなって、ちょっとから揚げとカツカレー食べて、
夜にチーズをつまみにしてワイン飲んじゃった><
さて、明日は3日目、この調子でがんばります♪

とか書かれるとムカッと来るかもw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:44:13 ID:b0Et4DBW
いや、あれは私もバカか字が読めないか釣りだと思ったよ。
しかし減ってる人裏山。
これ向き不向きがあるみたいだね。落ちない人はさっぱり落ちないな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:29:00 ID:sTdA7pzh
今食べたらさっそく腹痛くなってきたよw
効果テキメンかも
866850:2006/09/13(水) 02:57:52 ID:nnWuotlz
>>854
レスありがとうございます。
普段はスポクラに週三回ぐらい通って
筋トレと有酸素運動のわりと王道なダイエットしてます。

今回はもうすぐ親戚の結婚式があるので急遽です。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:24:51 ID:++2OsIe2
2日目終了。
さすがにこれだけとは行かず夕飯旦那のちょっとつまんだりしちゃったけど
その分ストレッチと運動。-1.5kg
野菜だけなら体臭出なそうなものだけど野菜だけのが体臭するんだなあって思いました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:44:58 ID:RA6h9fOz
9日目のメニューが謎だ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:42:59 ID:FHYAKLHV
他のサイトでは体重があまり減らなかったらそのまま2クール目に入ってもいいとか
2日普通食を食べてから2クール目に入れば良いとかいろいろで、あくまで一般的には
2週間空けるのが安全ってだけでケースバイケースなんだから自己責任でやれば
良いんじゃん。2chの情報がすべてだと思ってる人のほうが馬鹿だと思うけどね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:00:10 ID:Oc0j0mOj
4日(月)発売の週刊誌<週刊ポスト>9月15日号より
⇒岩盤浴は「細菌・カビがウヨウヨ」だ!−抜き打ち検査で発覚
http://www.weeklypost.com/060915jp/index.html

みなさん、週間ポストの記事がどれだけ正確なのか確認しよう。
確認方法は、市町村の保健所が相談にのっていただけるみたいです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:03:30 ID:A8jhUZWD
スレごとにルールがあるのはわかりますか?
違う事やってる人のレスはスレ違いです。
2chだけが全てではないのですから、別の所で好きな様にしたら良いと思います。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:45:01 ID:HRN7z00b
>>871
食べる物の内容(野菜や果物の種類)だって人それぞれでやってるんだから
多少違ったからってスレ違いって事は無いでしょ。違う事してくれた方が
参考になったりするし。そもそもマッタリした良い流れだったのにいきなり
馬鹿と書く人がいるから悪いんじゃないの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:08:41 ID:A8jhUZWD
ルールを外れてやってる事は参考にならないと思うけど。
果物や野菜はルール内でしょ。
874ヨハン ◆Oamxnad08k :2006/09/13(水) 11:14:06 ID:kynYlnFO
だから無駄だって言ってるでしょ。

・ダイエット関係の食品や薬は増加の一途をたどっています。 サプリメント食品を個人で医師のかかわりなく使用する場合、以下の効能を謳っているものを使用する場合には注意が必要です。
1.1日1200kcal以下の食品プログラムの食品の販売。
2.1ヶ月2キロを超える減量が可能という説明。(1週間で2キロ以上痩せるな ど。)
3.一生涯継続はできないであろう通常食でない食事内容。(家庭で家族と同じ食事 を摂ることができない。一生その食品を食べないといけない、朝の欠食等のような指 導など。)
4.代用食品を一日2回以上使用する方法。(食習慣の改善が見込めない)
5.リバウンドが無いと言い切る減量法。(リバウンドが無い減量法は理論的にも データ的にもこの世にはありません。)
6.運動も食事制限もいらないという減量法。(なんらかの薬品を使用しないとあり 得ません)

・実際に巷で流行っている民間減量法の殆どは、肥満学会や糖尿病学会での発表でまず見かける事はありません。

食事
基礎代謝量を下回るカロリー摂取で痩せたとすると体はその摂取カロリーで生命活動を続
けられる体質に変わってしまいます 基礎代謝が減りリバウンドしやすくなる

食事制限は脂肪を控え、炭水化物と蛋白質を十分に摂った上で運動
1脂肪が燃えるには炭水化物が必要 余ればほぼ100%脂肪に
2炭水化物は脂肪に変わる際にエネルギーのロスが大きい
3炭水化物を摂っていると血糖値が上がるため空腹感が少ない
4肥満の度合いは脂肪摂取量と比例している
5筋肉をつけるためには蛋白質と炭水化物が必要

夜食・間食も最終的には1日の摂取総カロリーと消費カロリーの闘い
もっと言えばデブは一生で食べたカロリーと消費カロリーの結果

ほれ:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1153897550/

875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:15:29 ID:4oj3ZjpH
やってみての感想は、短縮版アトキンスかな
現在7日目−2.5キロ

1-3日では低GIで肝臓や筋肉の糖質を消費(この糖質が1キロくらいある)
4日目バナナ(高GIだけど消費が早い=翌日まで残らない)で残ってる糖質も消費
5-6日目 高蛋白・ローカーボでアトキンス(ケトーシスを起こす)
7日目 糖質を補い、日常生活への穏やかな移行をしつつ玄米のVBで燃焼

体重減少は糖質(1キロ)+水分+脂肪という感じかな
5-6日まででケトーシスが起こさないと、そのまま日常に戻れば
糖質が肝臓とかに戻ってきて元通りになっちゃうから
ケトーシスを起こすことが大切だろうね
1キロくらいの戻りは糖分が主だろうしあっても落ち込む必要はなさそう

5-6日目は糖質少なめのほうがよさそうだからスープも少なめでもいいかもしれない
逆に1-4日目は少しタンパク質を取ってもよさそうな感じがするね。脂質を取らない工夫はいりそうだけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:39:33 ID:4oj3ZjpH
メリハリがあって結構楽しくできるのがこの方法のいいところかも
また二週間経ったら参加しようと思います〜
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:03:13 ID:Gay31WpJ
今日から2クール目開始。前回食べなかった種類の果物を
今回は食べよう!野菜料理のレシピも新しく考えるぞ!と
楽しい気持ちでダイエットに入れるので嬉しい。
健康法として生活に取り入れたいから、クール間は最低10日は
開けるようにしています。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:59:59 ID:Wr1ctwnE
●※●※●※多くの方が買える様にコピペで広めてください!●※●※●※

2ちゃんねる ウェイト板より生まれました
共同購入企画です
皆様の参加をお待ちしております。
添加物(香料やフレーバー)などが
一切添加されておりませんので「苦い」です
ご自身での工夫が必要ですね 
最終手段としてはオブラートや介護用カプセルなどが
人によっては必要かもしれません
大豆ペプチド 1箱4キログラム入りとなっております
送料は一律1000円となっております
(原料の大豆は中国産or遺伝子組み換え大豆ですご了承下さい)

製造メーカー 不二製油
製品名    ハイニュートS
540氏のブログ(購入場所)
http://peptide540.blog74.fc2.com/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:31:15 ID:nEvEwGfp
これは脂肪が減ってるの?
それとも筋肉?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:07:18 ID:h099OzVd
>>879
寿命
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:37:58 ID:/joXmQ4I
身体がスッキリ軽くなる感じがするから、年に3回ほど、
このスープダイエットをしてます。
しかし2日目あたりから明らかにオナラの臭いが変わりますねぇ。
最初は自分の中からこんなモンが出てんのかと
ショックでしたが、もう今となっては懐かしいような香り。
メロンが安いうちに1クールこなしておこうかなぁ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:55:18 ID:hHSVLBbB
5日目 今日、大変素晴らしいンコが出ました。
私の直腸ってこんな形って感じの。
毎日ルールを守らず結構食べてますから、体重は減りませんがこのンコはスープのおかげかしら。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:22:53 ID:og+vT+w+
ただの食べ過ぎ→うんこ量も増加ってだけじゃん。
ルール守ってない自覚があるんなら、書くなよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 06:44:13 ID:I2l2StMz
ハバネロタバスコ、ガラムマサラ、天然ダシ、酵素を入れたら
全身カッカして元気になった
一体どこの国の料理なんだって感じの味だ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:35:21 ID:Yt9YdZWV
>>875
久々に本質を理解された方のカキコ ありがとうございます。
原理が判っていれば、最初の3日間にパンつまんだり酒飲んだり
後半、肉の脂肪分気にしたりを食べる量を無理に減らしたり
そういうのが ハァ?
って思えますよね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:01:11 ID:OH8aj0QO
■7日目計測 153cm
開始前54.0kg→51.0kg

3日目まではとにかく挫折しそうで辛かった。果物はすいか半分、梨二つ、グレフル一つなど、とにかくたくさん取りました!
4日目はお腹の張りに苦しみ、5・6日目のお肉も大量に摂取しました。
みなさんも頑張って下さい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:16:29 ID:uO+Y+Nqk
カゴメの「朝からフルーツ」で果物は代用して大丈夫かな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:39:45 ID:caPvmsmC
>>887
ttp://www.kagome.co.jp/news/2006/060905.html
バナナが入っているから、残念ながら使えませんね

昨日で7日間終了しました
結果は150p50.5から49.1の1.4kg減。
40台への定着を目標にしていたので、まずは一歩前進
せっかく減ったのだから維持期も気を抜かずやろうと思います
セロリでなくにんじん、パプリカは粉末を使用してました
このダイエットをするのは4度目でしたが、今回は頻尿が目立ちました
意識して水分をとったりしたからでしょうか
野菜の値段が上がる前にもう1クール行きたいです
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:44:35 ID:HN/bt05B
>>875
5-6日目までにケトーシスが起こらない場合はどうするのかな?
若干の延長とかしたりするんだろうか・・・。
そのまま戻るのは危険(?)っぽいが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:45:12 ID:2erOtti0
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
      ,全盛期俺最強;' 最強最強、
     .最"´   ``````´""´´   .゙最、
     強::                ::強
     |:::::                 .:::::::|
    .|:::::::::::::::::::::::..,  `:´  、 .::::::::::::.. ::::::|
    |:::::::::.   :ヾヽ,   . /:::´ .:冫 ::::|
    _|:::::::::`--ュ・エヽゝ._ .イ〈<エ・ヶ-´  :::|_
   i´:|:::::::::::   /.:::::|::  :. .`      ::| ヽ
 . |::::|::::::      /::/  ヽ.    ヽ   |  |
   |::::::`::     ( ._-.、 ,.-,_ .:)     ィ) |
   |::::|::::::    /::::::   ::    '\    |___/
   ヽ|:::::::   ./:::::::::. _、:,_   ヽ    |
    |::::::ヽ .| `ー--===--―´ |::  ノ .|
    |:::::::::::     、___::::ノ  /  / スープダイエットで体が大きくなってきやがったぜ
    |:::::::::ヽ:::::ヾ  '"""""    ./   マジレスしていいよな遠慮なく?あぁ?結果報告だ
    |::::::::::::ヽ  i        /. /   . |
  / |:::::::::::::::::\ ____ .ノ/    |\
   丶      :::::::::::::::   /
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:39:03 ID:YYjbe2xf
>>885
本質を理解できてれば、これのみを何度も繰り返すものではないこともおわかりのことと思う。

運動は特にしたくない。食事も減らしたくない。、という人が、これに取り組むことによって
「やみくもに量を減らすのではなく、食事の質を操作するだけで痩せることが出来るものなのだ。」
ということを実際に体験することによって、食事の質とかに関心をもつきっかけにする。

あくまでも本格的なダイエットに向かうための助走というか動機付けであろう。

このダイエットの効果を否定するわけではない。効果がなければ動機付けにはならないから。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:43:37 ID:BaLKhMjK
昨日で1週間終わりましたので報告します。
151cm 50.6k→49.2k
体脂肪率 27.5→26.8
7日間中規定通りのスープを2鍋食べました。

前日から200g〜300g落ちた日と変わらない日と…
って感じでガクっと減った日はありませんでした。
特に便秘等はありませんでしたがだるくて運動出来ない日もあった。
このあと少し体重も戻るんだろう事を考えると効果は微妙かな…。

自分には向いてなかった様なので今日から王道ダイエットに戻ります。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:28:00 ID:z5nWJ2XR
4日目-2.2kg
折角折り返し地点過ぎたのですが、激しい頭痛に見舞われています。
Q&Aにあるケトーシス状態なのでしょうか?
ちょっと様子を見てあまりに頭痛がひどかったら
急に止めるのも体をびっくりさせてしまいそうなので
おかゆとかに戻してみようか悩んでいます。
初めて取り組んだので無知な質問ですみません。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:36:55 ID:5CrD4vXA
テンプレに2日目の頭痛はケトーシス状態ってあるけど、
2日目だと早くないか?後半になってくるのはわかるけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:37:55 ID:TMxuQHEb
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
      ,全盛期俺最強;' 最強最強、
     .最"´   ``````´""´´   .゙最、
     強::                ::強
     |:::::                 .:::::::|
    .|:::::::::::::::::::::::..,  `:´  、 .::::::::::::.. ::::::|
    |:::::::::.   :ヾヽ,   . /:::´ .:冫 ::::|
    _|:::::::::`--ュ・エヽゝ._ .イ〈<エ・ヶ-´  :::|_
   i´:|:::::::::::   /.:::::|::  :. .`      ::| ヽ
  i´:|:::::::::::   /.:::::|::  :. .`      ::| ヽ
 . |::::|::::::      /::/  ヽ.    ヽ   |  |
   |::::::`::     ( ._-.、 ,.-,_ .:)     ィ) |
   |::::|::::::    /::::::   ::    '\    |___/
   ヽ|:::::::   ./:::::::::. _、:,_   ヽ    |
    |::::::ヽ .| `ー--===--―´ |::  ノ .|
    |:::::::::::     、___::::ノ  /  / スープダイエットで体が大きくなってきやがったぜ
    |:::::::::ヽ:::::ヾ  '"""""    ./   マジレスしていいよな遠慮なく?あぁ?結果報告だ
    |::::::::::::ヽ  i        /. /   . |
  / |:::::::::::::::::\ ____ .ノ/    |\
   丶      :::::::::::::::   /
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:53:42 ID:f2Nie0dn
>>885
本質なんてわかってないと思います^^;
このダイエット、結構奥が深いですよね

>>889
1−4日目をおおむね遵守しているなら5日目まででケトーシスは起きると思いますよ
もし5日目決められた通りの食事と水分も十分取っていて体重が変わらない場合は
6日目の朝、食事を食べる前に5−10分くらいサーキットトレーニングみたいなものをしてみるのも
ひとつの方法かな、と思います。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:13:09 ID:8dm4CyHv
かなり太ってる人向きのダイエット法みたいだね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:39:03 ID:w8NWr4RI
>>889
ケトーシスが起こらない場合、このダイエットがその人の体質に合わない
っていう可能性もあるんじゃないかな。
そういう時は延長しても効果があまり出ないと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:46:27 ID:ywim/Duy
自分も頭痛は二日目にはなかったのに四日目の夜から五日目寝るまでひどかったです。
右の頭だけ激しい痛みだったのですが、かなり辛かったです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:50:06 ID:og+vT+w+
自分は初めてのクールの時、初日の夜から頭痛がひどかったです。
水をたくさん飲んで、お風呂にゆっくり浸かったりして
気を紛らわせてやり過ごしましたが…。
頭痛を我慢し過ぎて身体が震えたり、目がチカチカしたら
何日目だろうとハチミツを小サジ2杯ほど舐めます。
それでかなり楽になります。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:23:19 ID:uO+Y+Nqk
一日目。
なんか明日測っても痩せてそうな気がしない…。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:17:16 ID:nVgc+gxX
自分は毎日寝る前後で300g位差があったよ
903スリムななし(仮)さん :2006/09/15(金) 00:56:29 ID:1p1Gowzf
明日は肉の日。
毎日食べられる食材が決まってる中で
それぞれどーやって料理しようかな?
と考えるのが結構面白かったりする(だから太る)
今日は焼きバナナにしてみた。シナモンかけっちゃったけどウマカッタ
身長162cm 4日終わって体重56.2→54.6kg 体脂肪30→29.8ほぼ変化なし
やっぱ運動ガシガシしないと、体脂肪は減らないね

904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:10:58 ID:jCOundM9
モチを上げるために今日の日記。
スープお椀に3杯。
すいか1/12
梨2切れ。
来週水着を着ることになったのでお腹へっこませたい。
165センチでMAX68キロあったのが何クールかで56まで。
でも毎回60近くまでリバしてしまう。。。今回も60スタート。
今日はジムでエアロとゴルフを軽くやってきました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:20:44 ID:r4UdHi6q
すでに美容体重を軽く下回ってたせいか、きっちりメニュー通りに7日間こなしても痩せませんでしたorz

他に考えられる理由としては、 
・生理前なため一時的に体が水分を蓄えてる
・スープを期間中で5鍋食べたため、単なる食べ過ぎ
・仕事から帰ってくるのが夜で、それからでもスープを食べてしまった
・4日目バナナの日には大変便通がよかったのですが、それ以降出なかったので、便秘になっている

こんな感じでしょうか。
他の方も言われてますが、すでに普段から食事に気を付けていたりして、ある程度痩せている方には効果が少ないかもしれないです。
あと、生理前ってことも甘くみないほうがよいかも・・。

自分の場合、4日目バナナの日までは緩やかに減少傾向、肉の日にはジワジワ増加(それでもスタートの時よりは軽い)、玄米の日にはスタートの時以上の体重
…と、一般的に考えて「そりゃそうだよね」と思われてしまいそうなパターンですた。
ちょっと、スープの特殊効果に期待しすぎていたかな。
でも、楽しかったし後悔はまったくありません。
実際に自分がやってみなきゃ、合うかどうかなんてわからないしね。
これからは、王道で地道に頑張っていきます。
ちなみに生理予定日は明日なので、今日はリラックスして過ごしたいな。
皆様が、私のぶんまで成功されますように。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:33:03 ID:GQ1+OkOL
>>905
それは元の体重うんぬんより生理前だったからという可能性が大だね。
生理前はどうしても身体が守ろうとするから痩せにくいし浮腫むよ。
よく女性がダイエットをやるなら生理後と言われているのはそのため。
今度は生理後にチャレンジしてみて成功するといいね☆
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:07:39 ID:nFb3W6Ya
スープダイエットに付いて本音で語ります。
http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:43:28 ID:nVgc+gxX
美容体重切っている人間がこの方法やる意義あるのか? or 釣り? 
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:06:13 ID:3oLClj9L
今日5日目・・・

 肉 が う ま い 

最初の4日を過ぎればあとは結構天国だよな、この方法
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:30:35 ID:rc8hj/Dj
>>908
美容体重切ってても個人的な目標体重まで落とすためにやってみたんでしょ。
>>905
落ちなくて残念だったけどお疲れ様。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:12:40 ID:lQStdxgu
なんでダイエットコークもだめなん?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:28:15 ID:gZw/yv+V
>>911
そんなことも判らないならこのスレ見なくていいよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:46:34 ID:+l4IvAMQ
6日目に生理になってしまったのですが、普段よりずっと軽くて3日程で終わろうとしています。
体が血液を出し惜しみしているんでしょうかw
体重は、むしろ7日目が終わってから徐々に減り始めました。
朝計るのが楽しみ&鎖骨が出てきた・・・ウレシイ
私はお酒太りしているのが歴然なので、すごくいい休肝日にもなりました。
また機会(ダンナが遅い&出張の多い週)があったらやろうと思います。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:34:10 ID:kIxuQuPH
すみません、セロリは葉の部分も食べられるのですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:40:08 ID:MP1XVp7g
>>914
もちろん食べれるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:48:18 ID:psIah5Dx
挫折しちゃった。
この世には誘惑が多いね。
王道でがんばる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:48:00 ID:0wEj533s
>>914
むしろお勧め
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:02:26 ID:DfPUz6SL
昨日終わったんで結果報告。
66.2→63.4。−2.8キロでした。ジーンズ一つしたのサイズが無理すれば入るように。
買っといてよかったw

またいつか始めるかもしれませんが、しばらくは運動で脂肪を落とす予定。
みなさん頑張ってください。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:16:38 ID:oQdJBSDM
私このダイエットして11`痩せましたよ〜
でも今は匂いを嗅ぐだけで吐き気をもよおします…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:17:15 ID:kIxuQuPH
914です。教えて下さってありがとうございました。
パプリカとセロリを購入するのが人生初の事でしたので知りませんでした。
パプリカってピーマンと違って結構重みがあるのですね。
今から作って明日から開始します。ありがとうございました。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:39:47 ID:nQiOKswF
初めてスープダイエットしてます!
二日目なのですが、ベイクドポテトは一つだけでしょうか?
あまりにおいしくてもう一個たべたい…

これがいけないのか…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:51:43 ID:I2s4n/TW
セロリってめちゃめちゃ臭いやん。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:52:12 ID:6j28mk5Y
初挑戦で明日3日目なのですが
フルーツジュースは飲んでもいいのでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:37:11 ID:f4DdD2xC
フルーツOKの日はフルーツJもOKだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:33:13 ID:3A0+X5mg
ラム肉買ってこようと思うんだけど、みなさんはどうやって食べたのでしょうか・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:43:33 ID:yfNt8y/L
5日目終了
昨日まで順調に減っていたのに今日戻ってしまった・・・
昨日まで-2.2kg今日-0.8kgorz微妙にベンピーだからかなあ。
ただ野菜を上手に食べる楽しさと、肌ツルをゲットしたので結構充実。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:03:51 ID:PbTB6S45
7日めおわりました。結果 162cm 54.5kg→49.2kg
やせましたよ。けど副作用も多かったです。

身体が寒くて毎日岩盤浴やサウナ行きましたが全くあたたまらず
少し汗をかいてもすぐ冷えて寒かったorz
強烈なベンピでおなかが張って毎日便秘薬飲んでました

そして昨日、強烈なこむらがえりに全身の四肢を襲われ
特にひどかった左足は肉離れを起こし
ちゃんと歩けなくなり病院逝きましたorz
体内の電解質のバランスが狂っている&カルシウム不足と言われますたorz
さすがにこのダイエトしてるって言えなかったよー

肉体労働なのに(当方マッサージ師)メニューを忠実に
守りすぎたかなと思います。
これから始める方、お身体は大事にがんばってくださいね
少し脱線するくらいでちょうどいいのかもしれません。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:13:58 ID:aKqIugyZ
やっぱ肌きれいになるよね。顔はそんなかわらんけど、
ふだん手入れしない太ももとかきれいになったように思った。
便秘と腹張りはかなりあったけど、タバコすって出したらいい形でした。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:30:04 ID:9ltyIbGm
>>921
美味しいから、と言うより極度の炭水化物不足を避ける為に
私は朝昼晩に分けて中サイズ2〜4個食べましたよ。
アメリカサイズで一個+バターまで食べられるんだから、
100gくらいは食べて良いのでは?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:43:34 ID:BCFInGWH
今日の日記(2日目)60キロ→59キロ
野菜スープをどんぶり2杯
ホウレン草たくさん&しめじ(自己責任)&じゃがいもをレンジでチン。
塩コショウで味付け食す。
ウーロン茶たくさん。
胃がひもじいけど頑張ります。
931923:2006/09/16(土) 07:28:42 ID:JdC5yNZm
>>924
教えて下さってありがとうございます!
果物や野菜の他にフルーツジュースも上手に摂って3日目を過ごしたいと思います。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:51:18 ID:ec7+qHjY
>>925
自分の場合。
ラムチョップ(骨付きの部分)は脂が多いから、もも肉を買いました。
食べ方は塩胡椒&ハーブをかけてミディアムレア(油無し・テフロン加工のフライパン)に。
レモン汁やバルサミコ酢を少しずつつけて食べましたが美味しかった。
パンが食べたくなったけど、付け合せにスープを食べたらこれが結構合う!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:45:20 ID:/zbVcTvz
今日から何クール目かのスープダイエットを始めた。
のに、秋の味覚・栗を2`も戴いてしまった!
あー、栗はダメなのに〜orz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:02:33 ID:W6E+fdOF
>>933
冷凍
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:04:27 ID:gDDyKDDL
>>928
肌は、キレイになる人と荒れる人と両方いるよ。
便秘の人と下痢の人がいるのと同じ。
キレイになる方で良かったね〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:19:38 ID:TKIaFiii
私の場合は、生理前にやった時と生理後にやった時で
身体の反応が正反対と言って良いくらい違ったなぁ。
生理前=肌ツルツル、肉の日にドッサリお通じ、体重減らず
生理後=肌ガサガサ、初日からドッサリお通じ、体重は減らない(笑)

ダイエット中に限っていただき物とかあるのよね。
私も御近所さんから函館チーズタルトなんつー代物を
いただいてしまった。ダイエット達成のご褒美に食べようっと。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:50:51 ID:gDDyKDDL
>>936
偶然だろうけど、先週私が近所の奥さんにお土産で渡した物が
「函館チーズタルト」・・・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:02:32 ID:TKIaFiii
>>937
わはは、凄い偶然ですね。
大丈夫です、私シングルです。
凄い美味しそうなタルトで、ダイエットの
モチベ上がります。
939名無しさん@お腹いっぱい。
>>938
安心しましたw
お互い頑張りましょう!