てれコロコミック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
つまんなかった、そこそこいけた作品を上げよ
2名無しより愛をこめて:2001/07/31(火) 21:53
ベイブレード
3名無しより愛をこめて:2001/07/31(火) 21:59
氷川似てねえ、雄介もっと似てねえ、
黒十字オルグだあ?なめるなゴルァ!
4名無しより愛をこめて:2001/07/31(火) 22:05
ゾイドくん
5名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 16:09
「ガオVSゴ」は赤以外いらねえし
6名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 16:38
所詮ガキ向け。
7名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 16:40
「ガオVSゴ」はどんな話なんだ? マジバトル?
8名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 17:15
ガオ対ゴは絵柄がアメコミ調で面白かった。
9名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 17:33
バリドリーンのパイロットがアカレンジャーだから×
10名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 17:53
一峰大二を起用すべき!
11名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 18:02
ピカチュウ萌え。
12名無しより愛をこめて:2001/08/02(木) 19:51
>昨日発売されたてれびくん・コロコロ共同編集の『てれコロコミック』にアギトとクウガの読み切りが掲載されていたので読んでみました。「アギト」はアギトとG3−X、アンノウン、G2との、「クウガ」はペリカン種怪人メ・ガペリ・グ(第34号)との戦いが描かれていました。特に「アギト」の方はG3−Xが主役だったのでファンは必見です
>さて皆さん、小学館さんから発行されている『てれコロコミック』という
漫画雑誌をもう読みましたか?
幼稚園児や小学生低学年向けの雑誌ですが、
G3の前身である、G2が登場する『仮面ライダーアギト』、
夢の共演!『百獣戦隊ガオレンジャーVS秘密戦隊ゴレンジャー』、
第34号こと、ペリカン種怪人メ・ガベリ・グとの対決
『仮面ライダークウガ エクストラエピソード「信頼」』などなど
大きいお友達も楽しめる漫画がたくさんです。
特に私のオススメは『ガオレンジャーVSゴレンジャー』!!
アメコミばりのマッチョ体系の2大戦隊、ガオレッドとアカレンジャー以外は
みんな無口なところ、妙に幼顔で露出の高いツエツエ、
『○者シリーズ』のロボみたいなガオキング...etc。
戦隊好き者は必見のマンガですよー!!
13名無しより愛をこめて:2001/08/02(木) 19:53
>>12
必見?俺は見てがっかりだ!
14名無しより愛をこめて:2001/08/03(金) 18:32
1番おもしろかったのは「ピカチュウのドキドキかくれんぼ」
1番つまんなかったのは「ガオVSゴ」
15名無しより愛をこめて:2001/08/03(金) 23:54
子供向け。
16名無しより愛をこめて:2001/08/04(土) 00:21
しかしアギト漫画
主役が氷川だとは言え
アギトがいきなりアンノウン倒すためにどこからともなく現れて
キックかまして去っていくだけの存在ってのが凄いな
TVの設定を忠実に再現してると言えるけど。

クウガ漫画
グロンギの連中がベラベラ日本語喋るので
とてもストーリーが分かりやすい
「謎が謎呼ぶストーリーを作ってる俺達ってカコイイよね」と
勘違いしている現ライダースタッフは
もう少し視聴者のことを考えて欲しい
17名無しより愛をこめて
氷川くん萌え〜
ショーイチくんが、かっこ良過ぎて誰だかわからなかったよ!(笑)