特救指令 ソルブレイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1周防
主題歌がとにかく格好いいレスキュー刑事について語れ!
2名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 00:53
樋口玲子のフトモモマンセー!
3名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 00:54
主人公がとてつもなく格好悪かったよな。
1話目の予告見た時に主役誰!?って思った記憶あり。
4名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 00:55
古怒田の歌手デビュー作。
5名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 00:56
すいません、途中から前番組の隊長が出てきて、主人公のお兄さんが思いっきり喰われとったような気がするんですが…。
気のせい?
6名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 00:59
「このパイルトルネードは『俺』の武器だ!」
ナイトファイヤーのこの台詞に当時激しく動揺した記憶が…。
7名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:02
主題歌なんだけど、郷ひろみに歌って欲しかったぜ。
8名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:06
香川竜馬の性格がウインスペクターの時と微妙に違った…ような気がする…。
9名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:09
ナイトファイヤーは純粋にカッコ良いと思うんだけど、
できればファイヤーのまま共演して欲しかったなぁ。
ギガストリーマーとパイルトルネードの同時発射
ファイヤースコードとソルギャロップの並走
こういったシチュエーションを見られなかったのは実に残念
10名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:13
大体何でナイトファイヤーなんて出したんだろ…。
あの3人ってそんなに人気なかったの?

いや、傍目にも人気出そうに思わなかったけど。
(特にソルドーザー)
11名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:17
竜馬隊長の変身のときの掛け声(?)、ずっと「着化!」のままでいて欲しかった。
12名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:23
第一話予告

出動!特救指令ソルブレイン!!

限りない愛と勇気で人の命と心を守れ!

燃えたぎる若き魂は今、未知なる犯罪の真っ只中へ!

希望の戦士、スーパーレスキュー・ソルブレイン!!

「東京上空SOS」、お楽しみに!!
13名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:23
ソルブレインは前作の生かし方がイマイチ。
竜馬さんが帰国したのに、妹や喫茶チャコに行かないとかね。
世界観を継いだ続編ってシャリバンにしろウルトラマンダイナにしろ
そういう点、結構気を遣ってるんだけどねぇ。
アギトもうまくやって欲しいよ。
14名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:24
こういう過去キャラの妙な使い方はRXから変わってないと
当時痛感したよ…。
15名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:33
「帰ってきたWSP」の回は、いろいろと複雑でした。
竜馬さんをもう一度見れたことは、本当に嬉しかった。
だけど、大樹さんの性格をよく見せるために、竜馬さんの性格変えられてて、かなりショック受けました。
WSP時代の竜馬さんなら、絶対にメサイヤのこと救おうとしたと思うんだけど・・・。
16名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:34
香川竜馬も「ウィンスペクター」の後、子供番組ではとても描けないような辛い事件の捜査経験を重ねてやや性格が変わったのだと推測される
17名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:41
まあ南光太郎の変わりっぷりと比べたらまだ可愛いもんだよ。
18名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:41
↑パリ人肉殺人とかネ。
19名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:43
>>15
 大樹の性格をよく見せるためにじゃなくて、未熟さを強調させるため
 だと思うぞ。

 性格が変わったんじゃなく、竜馬の成長と私は思ってるけど。

 >WSP時代の竜馬さんなら、絶対にメサイヤのこと救おうとしたと思うんだけど・・・。
  そうかなあ・・・。
 

20名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:45
>17
テレビじゃ1週間だが本人には半年経ってるし。
それに信彦の代わりに女ができたんだから、変わるだろ(w
21名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:48
>>20
にしても1話目のクライシス要塞内での
「冗談じゃない! 何様のつもりだ!」はちょっと…。
違和感バリバリ。
22名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:50
19に同意。非情のファイヤーは結構好きだよ。
「俺だって、(メサイヤ破壊は)悩みぬいた末の結論なんだ」
悩むしか出来ない大樹と違って結論を出せるのが先輩ってことでしょ。
ただ、その悩み=情が最後にメサイヤを救う形になって
主人公たる大樹も引き立つ。心を救うというテーマを完遂した上での
バッドエンドという点も含めて、名作だと思うけどね。
23名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:52
確かにあの話は良かった。
俺も結構グッと来たなあ。
24名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:54
「帰ってきた〜」の3回分はしっかりビデオに残ってる。
いい話だ。
25名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:59
1話目の回想シーンもイイよね。
本編中か使われなかったWSP挿入歌が続々登場で。
あの後、CD探しに行っても見つからず。
結局、リニューアル版の入手まで5年かかった^^;
26名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:00
ブラック→ブラックRX
ファイヤー→ナイトファイヤー

もしかして結構似てる?
27名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:01
>>22

 >悩むしか出来ない大樹と違って結論を出せるのが先輩ってことでしょ。

そうそう。竜馬はもうとっくにその段階をこえてるってことなんだよね。


28名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:01
イカファイヤー
29名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:01
純子さんを出せゴルァ。と思ったのは私だけ? 彼女人気無いのか?
30名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:02
ナイトファイヤーより、旧ファイヤーのほうが良かった。
ボディがまるごとソルブレイバーと同型ってのが…。
31名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:08
クラステクターは5分しかもたないという重大な欠陥がある
ソリッドスーツも時間制限はあるらしいが何分かはぼかされている
32名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:10
これからレスキューするぞってタイミングで勢揃いするのが何ともかんとも…。
ああ言うのはバトルシーンでやらんと様にならんね。
33名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:14
竜馬が2回目に日本に戻ってきた理由が思い出せない。
戻った後の所属がソルブレインだったのか、それとも別のとこだったのかも覚えていない。
気になるから,覚えている方教えてください。
34名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:17
後半最大の敵、高岡隆一を追って帰ってきました。
35名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:20
ソルブレイン本部内にICPO日本支部を設置。
竜馬はそこに所属して高岡を追跡、なおソルブレインの
通常業務にも協力せよ との辞令をもらった(はず)
36(・∀・)チェキ!:2001/05/12(土) 02:23
ちなみに高岡隆一の役者は寺杣昌紀
元シャドームーン(の声)、クロス(の声)。
後にエクシードラフトのナレーション(数話)。
37名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:34
ついでに、ブルースワットの
ゴールドプラチナムの声も
3833:2001/05/12(土) 02:50
>>34さん,>>35さん
そうだったのか・・・どうもありがとう。
もしかして、ICPO日本支部って竜馬1人だけ?
39名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 02:52
あんなありふれた名前を宿敵にして大丈夫だったのだろうか?
40名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 03:01
>>39
まぁ、このシリーズは、基本的に普通の人相手だったから。
そういう普通っぽい名前の方が現実味があっていいんじゃないの?
特撮で「現実味」ってのも妙な話かも知れんが。
41名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 05:27
ソルブレインといえば、ソルドーザーのエピソードが好き。「僕は自分を人間と同じだと思ってました・・・」
東映ヒューマニズムは好きだなぁ。
42ソルドーザー:2001/05/12(土) 05:58
>>41
今までは(その後も)悪ボスの声をやっていた加藤精三ボイスが
また、良かった。
43名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 21:26
EDが好きだったな〜。

♪あ〜いに〜だか〜れろ
 今確かなこの愛に〜♪
44名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 21:44
過激派の処遇をめぐって公安と対立したり、
タカ派の政治家にツブされそうになったりと、
結構シビアなあたり、MATに通じるものがある、か?

そういやそのタカ派政治家の話、テロに巻き込まれて
重傷を負う小学生の役で、仙台エリが出てたっけか。
45名無しより愛をこめて:2001/05/15(火) 14:03
朝から説教。
46名無しより愛をこめて:2001/05/15(火) 14:05
犯罪が高度化した時代、
人の命と心を救うために、
自らの青春を賭けて説教した若者たちがいた。
47名無しより愛をこめて:2001/05/15(火) 14:14
周防玲子のフトモモマンセー!
48名無しより愛をこめて:2001/05/15(火) 14:20
強化スーツに「神」と書かれた怪しい強化スーツが登場したな。
ハッピを着た「はっぴぃカムカム教」は笑えた。
太鼓を叩いているのが「真夏のメリークリスマス」の竹野内豊激似のヤクザだし。
当時は気がつかなかったが、この回が一番印象に残っている。
49名無しより愛をこめて:2001/05/15(火) 22:39
カルト宗教と戦うヒーロー
BFJもか…。
50名無しより愛をこめて:2001/05/15(火) 22:51
敵にアンチバーみたいなガイキチは登場しなかった?
51名無しより愛をこめて:2001/05/16(水) 06:38
>>48
で、神やってたのがスーパーGUTSのナカジマ隊員。
52名無しより愛をこめて:2001/05/19(土) 22:18
マンチラage
53仮面教団友の会:2001/05/21(月) 23:57
 エクシードラフトとソルブレインの最終回見逃したので、
誰か解説してください。
54名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 02:14
森みつえって身長いくつある?主題歌集ビデオみてるとまわりの男達とあんま差がなかった感じで。
55名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 22:18
森みつえって、なにげで宮内洋に似ていない?
アップになったときとか指令官がカツラカブッテンノかと思ったくらい。
56名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 05:31
>>53
ソルブレインの最終回は、高岡のアジトにSSTが突っ込み、
宮内が決め付け&説教して高岡が自爆して終わり。
エクシードラフトの最終回は、
事件が円満解決して宮内を真ん中にして他のレギュラーが並んで歩く。

どっちも宮内満開な終わり方でした。
57仮面教団友の会:2001/05/25(金) 11:30
>>56
 ありがとうございます。
どこかのサイトで、ソルブレインの最終回を
「人の心を救う者として実質的な敗北」と書かれていたんで気にはなってたんです。

 なるほど・・・胸のつかえが下りました。ありがとう。 
58名無しより愛をこめて:2001/05/31(木) 22:06
高岡の持ってた懐中時計から流れていた曲って、オリジナル?
それとも元曲があるの?
あの哀しげな曲調がとてもツボなんですが。
59名無しより愛をこめて:2001/05/31(木) 22:07
そういえば、今週アギトに高岡が出てたな(藁
60名無しより愛をこめて:2001/06/01(金) 02:29
>>58
俺も知りたいage
61竹内邦夫@大陰陽師:2001/06/01(金) 02:29
ギニィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィイピィィィィィィッグ!!!
62名無しより愛をこめて:2001/06/01(金) 03:08
ごくろうさまです。
63名無しより愛をこめて:2001/06/01(金) 17:51
犯罪が高度化した時代、
人の命と心を救うために、
自らの青春を賭けて立ち上がった若者とかがいた。
それは、宮内洋とその下僕どもである。
64毒を飲んだな!:2001/06/01(金) 17:58
「我々ソルブレインの使命は人の命だけでなく、人の心まで救うことにあった。
だが、高岡の心は最後まで・・・」
炎の中、目を剥いて絶命した高岡。立ちすくむ正木の目に涙が。
ああソルブレインの最終回。
65名無しより愛をこめて:2001/06/01(金) 21:39
高岡の曲は、グリーグ「ペールギュント」組曲の「ソルヴェイグの歌」です。
66名無しより愛をこめて:2001/06/02(土) 05:06
西尾大樹は史上最強の大根だね(w
我夢も氷川もカワイイもんだ!
6758,60ではないですが:2001/06/02(土) 12:21
>65教えてくれてありがとう。
68名無しより愛をこめて:2001/06/02(土) 12:36
サルでもわかるソルブレイン

辛気臭い話→唐突に建物崩壊→ブラスアップ→救助(1分程)→正木ご教訓
6958:2001/06/02(土) 12:42
>>65さん、教えていただいてありがとう。
早速、週末は高岡の世界に浸ることにします。
70名無しより愛をこめて:2001/06/02(土) 12:45
>>66
そんな西尾大樹も、今ではソリッドスーツをマックの制服にかえて、地道にCMで活躍中だね。(w
71名無しより愛をこめて:2001/06/02(土) 17:31
寺杣昌紀氏が先週の5/27からアギトに出演中。
この人の声を聞くのはゴールドプラチナム以来か。

68>>放送当時、週間少年マガジンかどこかで「サルブレイン」という
サルの頭脳を使ったサポートロイドのネタがあったのですが、
(へなちょこ大作戦や王ロバのような形式の漫画で)
宮内洋によく似た人もその冒頭に登場してました。
72名無しより愛をこめて:2001/06/08(金) 22:51
今になって1が「周防」なのは樋口玲子との「玲子つながり」であったことに
気付くオレ
取り敢えず「樋口玲子マンセー」
73名無しより愛をこめて:2001/06/09(土) 00:19
>>71
あろひろしじゃなかったかな?>猿ブレイン
74名無しより愛をこめて:2001/06/09(土) 07:55
>>55
バーニン!激しく同意 俺だけじゃなかったんだ、そう思ってたのは。
75名無しより愛をこめて:2001/06/09(土) 22:43
>>72
違う。「バーニング」繋がりだ。
76名無しより愛をこめて:2001/06/11(月) 11:52
樋口玲子のパンチラに萌えー
7771:2001/06/12(火) 18:00
寺杣昌紀>>59の人の書き込みを見逃してました。

先週のアギトの放送を見ていると、ソルブレインと全く同じ
時間枠で、寺杣昌紀氏の演じた役が実は犯罪者だった。
というのは果たして偶然なのだろうか?
78名無しより愛をこめて:2001/06/17(日) 17:18
>>77
 ああいうキャラをやれそうな人が他にいなかったんだろ。
79名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 16:00
大樹の顔は元巨人の原と元阪神の岡田を足して2で割ったような顔だった記憶がある。
竜馬はかっこいいね。
80名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 19:35
>>79
大樹さんはチンピラみたいな顔だったけど、竜馬さんはすごく格好良かった。
顔も、性格も両方。




……だから、番組の途中で竜馬さんが戻ってきた時、竜馬さん思いっきり大樹さんを喰ってた……
8180:2001/06/19(火) 19:37
上げ忘れた。

上でひどい事書いてるけど(ワラ、大樹さんも好きだぞ。
82名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 21:46
>>44
それ、両方とも扇澤脚本だったりするんだよね。
扇澤ってやっぱりサヨなのかな?
BFカブトでも、戦死を美化するな!みたいな話書いてたし。
83ソルブレインクイズ!:2001/06/19(火) 21:52
ソリッドステイツの発売日を答えよ。
84名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 21:55
大樹も出世して、いまやマックの店長だしね。(藁
85名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:26
>83
6月16日だっけ?宮内がCMやってたね
86名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:28
>>85
よくよく考えたら何故にヤツがCMに出なけりゃならんのだ?
ジャガーバルカンのCMで嵐山長官が出るようなもんだぞ。
87名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:30
>>86
しかし矢沢キャプテンが出てもインパクトはないと思われ。
88名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:34
特救指令の「指令」を発令してるのはやっぱり正木だよな。
ってことは何気にこの作品は正木が主役だということをアピールしていると思われ。
89名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:41
矢沢キャプテン…。
いたなあ、そんなの。
90名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:52
相川みどりたんも忘れるな!
ちょっとキツめの顔してたけど、玲子たんよりは美人だったぞ・・ハァハァ。
91名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:53
俺はあの自転車屋の親父が最終回の犯人だとばっかり思っていたのに・・。
92名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:55
あの自転車屋の親父がEDで頭掻く姿が非常にムカつく。
何故だろう?
93名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 22:57
>>89
矢沢キャプテンに限らず、ソルブレインには「いたなぁ、そんなの」って人多し(苦藁
私事になるけど、情報担当官の相川みどり隊員は、「スーパーヒロイン画報」見るまで、
存在自体知らんかった(死
94名無しより愛をこめて:2001/06/21(木) 15:23
竜馬と大樹は今でも仲良しらしいね。
95名無しより愛をこめて:2001/06/22(金) 16:04
ソルブレインにファイヤーが始めて出る回を今見る手段はないでしょうか?
96名無しより愛をこめて:2001/06/22(金) 23:06
俺も見たいわ
97名無しより愛をこめて:2001/06/22(金) 23:21
ナイトファイヤーじゃなくて、ファイヤーですよね?

バンダイのスーパービデオセレクション(SVS)が
出てた筈。3話連続ストーリーの30分編集版ですが。
ヒーロークラブは、なかった気がします。
どちらにしろ、ヤフオクとかブックオフで根気良く
待つしかないですね・・・・CDとかより出にくいし。
98名無しより愛をこめて:2001/06/22(金) 23:33
>>94
最終回の1話前も冒頭から2人でハァハァしてたしね。
99名無しより愛をこめて:2001/06/22(金) 23:36
初期編のヒーロークラブなら現在も入手可能

http://www.ivideo.co.jp/data/vcatalog/heroclub/hc_sol/index.html
100ちこりーた。:2001/06/23(土) 00:22
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
101ちこりーた。:2001/06/23(土) 00:44
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
102名無しより愛をこめて:2001/06/30(土) 00:10
ウインスペクター登場のメサイヤ編はよかったわ
103名無しより愛をこめて:2001/07/01(日) 12:08
>>95

時もとのテレビ局に再放送をリクエストしましょう。
104名無しより愛をこめて:2001/07/01(日) 16:49
ウインスペクターのほうが好き
105名無しより愛をこめて:2001/07/01(日) 17:14
>>95
家にビデオあったよ。面白かった。
106名無しより愛をこめて:2001/07/01(日) 17:18
V1として復活
107名無しより愛をこめて:2001/07/03(火) 00:27
こんなところ見てていいのか?浪人生のお前が・・・
108名無しより愛をこめて:2001/07/05(木) 23:41
大樹マクドナルドの宣伝に出てるね。噂では聞いてたけどはじめて見たよ。
ちょっと痩せたか?
109名無しより愛をこめて:2001/07/11(水) 11:22
V6によって復活
110名無しより愛をこめて:2001/07/16(月) 16:13
ソルブレイン近辺の作品はあまり見てなかったので、
誰か語ってくれや。もちろん、ちゃんと見てた人だけね。
111名無しより愛をこめて:2001/07/16(月) 16:18
主人公がキレンジャー。
112名無しより愛をこめて:2001/07/16(月) 18:30
>>111
そんな酷くないよ
113名無しより愛をこめて:2001/07/16(月) 19:07
「消えた強化スーツ」は面白いですよ。かつて大樹とソルブレイバー装着者の座を賭けて争った関東管区警察局長・笹本勝彦(春田純一)
が廃棄寸前のプロトタイプ・ソリッドスーツを盗み出し、それを着て自分を隊長に選んでくれなかったSRSに復讐するというストーリー。
ラストのブレイバー対プロト・ブレイバーの壮絶な闘いは必見です。全般に説教臭い話が多いソルブレインですが、この話はアクションとテーマ性が
無理なく融合していたと思います。オチはかなり強引でしたけど・・。でも、なにより春田氏の演技が素晴らしかったし、おすすめの一本ですな。
114名無しより愛をこめて:2001/07/16(月) 19:36
>>113
その話観た時に思ったのはソルブレイバーって悪党が似合うって事。
あの口の部分が非常にワルっぽい。
115名無しより愛をこめて:2001/07/16(月) 22:12
>>44

「グラブに誓った復讐」ね。
金八先生のカンカンこと森田順平が出る奴。
あれは宮下準一。
116名無しより愛をこめて:2001/07/19(木) 09:42
大樹が殺人犯か何かにされて、仲間に追いつめられる話が怖かった。
さすがにAパートで見るのを止めたけど、最後どうなったんだろ?
謎の老紳士とか出てきたけど……。
117名無しより愛をこめて:2001/07/19(木) 09:54
何の話か覚えてないけど、冷蔵庫開けると手榴弾のピンがはずれるようになってて、それで殺された人いなかったっけ?
118名無しより愛をこめて:2001/07/19(木) 13:50
尾室(アギト)って大樹に似てない?
119注ん:2001/07/19(木) 23:31
>117さんへ
「涙の手錠をうて!」の回ですね。
120名無しより愛をこめて:2001/07/19(木) 23:39
>>113
ああ、以前アギトすれで出たネタばれはこれをアレンジしたものだったのか!
121117:2001/07/21(土) 21:55
>>119
ありがとう。
ソルブレインで合ってたんだ。
122名無しより愛をこめて:2001/07/21(土) 22:10
樋口令子セックスレ開始
123名無しより愛をこめて
>>116
大樹が幻覚を見る装置にかけられていたというオチです。
あの老人が、その装置を作った博士。
ちなみに幻覚が破れ、写真になるシーンがあって、その
シーン、後に作られたエヴァの最終回のイメージになん
かそっくり。あ、念のため書くけど、ソルブレインのほ
うが先ね。