タイムレンジャーって本当に傑作だったの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
そろそろいいでしょ。ぶっちゃけた話、どうよ。
2文殊王:2001/04/16(月) 17:01
ふはははは、営業的には不成功に終わったのでは無いのかね?
3名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 17:03
>2
死ね文殊王。
4名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 18:54
>>2
しかし視聴率は高かった。
視聴率はクウガにつられた感もあるが、クウガのように終盤で視聴率が下がらず、むしろ上がっていった。。
終盤への物語の加速の仕方は、歴代の作品の中でも屈指の出来だったと思う。

スカイシアターの来場者数も、かなりのものだったことから、人気の高さがうかがえる。

中盤のダレ方はひどかったかもしれないが(ナディアの島編みたい)。
おもちゃもVレックス以外売れなかったし。
5名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 19:00
でもVレックスはの売れ行きは凄かったぞ。あんな高価なのに。
6名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 19:18
出演者の顔レベルが高かったのがよかったんじゃない?
キャラの立ち方もよかったし。
終盤の盛り上げ方も、ドモンの恋ばなもよし。
なんだかんだ言っても、結局最後まで見続けたのは
作品の質がよかったからだと思う。

ガオもがんばれ(藁)
7名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 19:27
んー、確かにいい作品だったと思うよ。
8文殊王:2001/04/16(月) 19:48
ふはははは、視聴率はあっても売れなければ意味が無いぞよ?それに日曜の朝ならガキが家に居るから留守録せずに見ているだけかも知れんしな?
9名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 19:58
>8
うぜーんだよ、お前はよう!
10名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 20:09
ぞよーぞよーぞよーぞよーぞよーぞよーぞよーぞよー
11名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 20:10
↑??????????????
12名無しより愛をこめて :2001/04/16(月) 20:11
でもニュータイプでの番組表では一番後ろのページ扱い
結局特撮誌以外での戦隊に対する偏見は未だに失われていない・・・・
13名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 20:13
今までの戦隊の中で一番好きかも。
14名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 20:19
戦隊物=ガキ向けワンパターンという偏見を払拭できる作品だったと思う
クウガの前に何となく見ていたんだけど、終板は真剣に見てた
でも牙吠連者で元に戻ったけど
15名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 20:20
おもしろかったと思う。
実を言うと今まで特撮モノをばかにしていたくちだったが
秋以降、毎週欠かさず見るまでになってしまった。
ビデオがでたら始めの方も見てみたい。
16名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 20:21
タイムとカーレンは本当に評判がよろしいようで。
17名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 20:30
話の内容は好きだが、子供には分かりにくかったんじゃない?Vレックスが恐竜型になったのも、ガオレンが動物戦隊なのも、困った時の動物頼みみたいに見えるし。
181です:2001/04/16(月) 21:07
スレ立て逃げしちゃってスマソ。
俺は子供番組的に、仮にも主人公側の人間が死ぬのはちょっと・・・ジェットもそうだが
それと「タイム」と謳っている割にはタイムパラドックスがいい加減だったりいまいちスッキリとしない。
その辺の所どうよ、という事で。
19名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:21
1>タイムパラドックス云々は気にしてませーん。
自分としてはあれだけ続きが楽しみだな〜と思った作品は無かったので。
20名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:33
今の画王連者の優遇ぶりもタイムあってこそ
21名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:38
オイラは、途中でガックリ来てたクチだな。
リュウヤが「歴史は変えられない」だの「未来は決まってる」だのと
思いっきり言いまくってたくせしやがって、
「ほんとはあんたら初戦で死ぬはずだったんよ」とか
「あ、その不治の病はもう治るよ」とか言ってんの。
あれだけ矛盾だらけでご都合主義な展開が「子供だましじゃない」って、
なに寝言いってるのって感じだな、うん。
22名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:41
敵が弱かったのが嫌だったな
大連の次に嫌
23名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:43
>21
お前が寝言いってたりしてな。(藁)
24名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:44
タイムパラドックスは、大人がその気になって理屈つけようと
思えば、しっかり辻褄があうようになってるよ。
んで、そんなの考えたくないって人には、ドラマだけ観れば
いいようになってる。
小難しいタイムパラドックスの説明だけに終わらせなかった
のはうまい。

ご都合主義にしか見えないのは想像力と理解力が足りないんじゃない?

25名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:45
>24
激しく同意。
26名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:48
>>19
同意。
「次はどうなるんだ!!」と毎週かなり楽しみだった。

それにストーリーも、ロボットでの戦闘がただのおまけにしか
見えない時もあるくらい、ドラマとしても楽しめた。
ロボット重視の人には物足りなかったかもしれないけどさ。
27名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:51
>22
私ハロンだーずいいと思いますよ。ドルネロの最後は涙無くしては
見られなかったなー。
28名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:53
>27
スマソ。一部文章が変換ミスでした。
29名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:56
初盤:パチマトリックスと雲ボヨヨンに吐血・・・

中盤:ダレダレの展開に貧血

終盤:怒涛の展開に鼻血!劇場版ドラえもんを彷彿させる切ないラストに血涙にて号泣

結論:終りよければ全てよし!
30名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:57
ふーん・・・
まぁ、あばたもえくぼっていうかんね
31名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 21:59
俺もロンダーズ良かったクチ。
目的が金儲けだったからスケールは小さかったかもしれ
ないけどさ、何がしたいのかよーわからん悪の組織より
全然オモロイ。ロンダーズでなきゃ出来ん悪事がいっぱい
あった。誘拐とか金貸しとか密造酒とかさ。
ヒーローと取引するって話もロンダーズらしくておもろかったな。
(その取引に乗るタイムレンジャーもタイムレンジャーだけど)
あ、ドルネロは、特撮史上に残る名キャラだと思う。渋いよ。
32名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 22:03
>30 坊主憎けりゃ袈裟まで、って場合もあるよん
33名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 22:04
>32
なるほどね。。
34名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 22:05
>>31
我らがドン、ドルネロ様はアメリカではコメディーキャラに成り下がってる・・・
35名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 22:10
>34
ボスはどんなヤツ?
36名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 22:37
まさに終盤、怒涛の展開でしたな。
年甲斐もなく、ハラハラしてた。
キャラも良かった。
37名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 23:37
中盤の失速で急に萎えて、そのまま起きるのが面倒で見なかった。
ビデオは借りようと思う
3841:2001/04/16(月) 23:42
ゲッ!違った。
トンチンカンなこと言っちまった。
39:2001/04/16(月) 23:51
未来からきた男
4041:2001/04/16(月) 23:53
スレ違いだスマソ・・・・
41名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 00:49
ビデオ売れてないらしい
42名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 02:58
>>>2
「クウガ」は赤字計上作品で「TR」は黒字計上作品だよ
43名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 03:15
タイムの後だからガオレンはどうもお子さま向けに思えてしょうがない。
いや、ガオレンがつまんないってわけじゃなくてね・・・
44名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 03:23
>タイムレンジャーって本当に傑作だったの
そうです、何か問題でも?
45名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 03:27
>>43
心配するな、キミだけじゃない。(w
46名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 06:18
タイム信者って、ほんとに戦隊ファンなのか?
ちょこっと齧っただけのエセ特撮ファンだろ。
47名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 06:24
>>42
何を根拠に?
48名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 06:32
>>44
傑作では無いだろ。
49名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 06:33
中の上。大して面白くなかったけど、途中で視聴を止めようと思うほど酷い出来でもなかった
50名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 06:51
俺も中の上に1票だな。
51名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 06:52
終盤、怪人の着ぐるみがヘタレてしまったのは惜しい。
特にGゾードとネオクライシスが……。
52名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 07:32
>41
レンタルビデオ屋いったらビデオは全部貸し出し中だったよ。
>46&48
自分は昔からの戦隊ファンだけど、あれほど感情移入出来た作品は久しぶりだった。
自分は傑作だと思っている.
53名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 07:55
いい加減なタイムパラドクスといい矛盾だらけ、あれで時間物と言えるのかね?
スタッフはポール・アンダーソンの「タイムパトロール」も読んだことないんじゃない?
54名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 07:58
>53
うるさい、ばか。
55名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 08:13
>>53
そんなん気にするのはヲタだけ
流れに身を委ねれないのね
56名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 08:20
>55
激しく同意です。
57名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 09:13

ガオ連はタイムのあとで果たして損だったのか得だったのか
58名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 09:33
>>43
え?本来戦隊ものってお子さまがターゲットじゃないの?
59名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 09:47
SFは好きなんだが、タイムトラベルものになると
したり顔してしゃしゃり出てくる
>>53みたいな古典SF手を出したばっかのヲタがウザ。
60名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 09:59
>52
>感情移入
俺は竜也の生き方には共感出来ないです。
61名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 10:15
傑作とは思わんが、好きな作品ではあった。ホナミちゃん役の
人の顔がかなりイヤだったけどな。

ガオレンジャーは、タイムレンジャーにはまるような人には
不評だろうけど、あの他愛なさは個人的には嫌いじゃない。
62名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 11:57
ガオVSタイムってやって欲しくないなあ。
違和感あり過ぎ。タイムで末期と考え、ひと区切りつけて欲しい。
63名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 12:36
>>62
同意。ガオもタイムも好きなんで、やるんならお互いの世界観を殺さないで欲しい。
でもガオは映画もあるから、vsはもういいかも。
64名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 12:38
時間旅行なんて現実に出来ないんだからさ、
何が正しいのかなんてわかんねーじゃん。
それを、自分の最初に読んだ時間物をバイブルにして
「矛盾だ!」とか叫んでるヤツ、あんたは何を知ってるのよ。
65名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 12:44
傑作かどうかなんて、結局個人の好みだろ。
ここで傑作と認められたからって何かハクでもつくのか。(逆のような気がするけどな)
「傑作だったの?」ってのは愚問。「自分にとって傑作だったか?」だ。
まぁ、中には「俺が駄作といえば駄作、傑作と言えば傑作」なんて、自分がなんかの権威だと勘違いしてる野郎もいるが。

あ、俺にとっちゃ傑作だったよ。でも他人にとっちゃ駄作でもいい。
66名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 12:48
>>65
この人は何を言ってるんですか?
67名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 12:58
自分を信じろ
68名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 13:21
>>66
あなたは日本語が読めないのですか?
69名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 13:30
>>68
あなたは日本語が読めないのですか?


70名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 13:31
幹部のデザインがダサかったけど面白かったな。ドルネロの最期とか良かったし
71名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 13:54
タイムってこれまでの戦隊のどれとも似てないと思うんだが、タイムが好きな
人は他にどの戦隊が好きなのかな。
逆に嫌いな人はどの戦隊が好きなのか。
単に、傾向があるのかどうか興味持っただけなんだが。
ちなみに俺はタイムが好きで、他に好きなのはチェンジマンとメガレンジャー。
72名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 13:59
タイムは普通。好きなのはデンジマン、ジェットマン、カクレンジャー。
嫌いなのはターボレンジャー
7366:2001/04/17(火) 14:00
スマソ。ここは>>65をわかっててあえてごちゃごちゃ言うスレなんじゃないの?
74名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 14:09
>>71
ちょっと前に好き嫌いをいうスレあったよ。
ちなみにダイレン、タイムが好きが多くて、圧倒的に嫌われてたのはオーレ。
75名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 15:33
>>46
>タイム信者って、ほんとに戦隊ファンなのか?
>ちょこっと齧っただけのエセ特撮ファンだろ。

俺もそこんとこ激しく気になります。
そんな俺はガオとカーレン好き。タイムは戦隊と思わなければ好き。
76名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 15:38
タイムの他に好きな戦隊……
ゴレンジャーとジャッカー(この二つは厳密にはスーパー戦隊じゃないが)とカーレンジャー。
次点にゴーゴーファイブとカクレンジャーね。
ちなみに戦隊で嫌いなのは特にないんだけど、どうしても許せない特撮はシャンゼリオン。
77名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 15:49
>>73 そうか。わかっててあえて評価を楽しむわけだな。
   2ch長いくせにマジになった俺がダボ(恥
78名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 15:57
シャンゼリオンはラストが英国製人形劇みたいだった
79名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 16:13
>>75
なるほど、やっぱり俺は別に戦隊ファンじゃないと今頃気づいた。
ゴレンジャーはリアルタイムで見てたが、その後の戦隊は全く見なくなった。
555を娘の影響で見始めてオーレン、メガレン、カーレン、ギンガをビデオ視聴。
だから戦隊ファンが「どこを割り切って楽しむ」のかまだわからないって感覚。

で、タイレンは好きだったが、どっちかっつーと555の熱さの方が心地よかった。
正直ガオレンも含めそれ以外の戦隊は楽しんでない。
80名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 16:16
・タイムレンジャーはまあまあ。
・好きなのはカーレンジャー、ダイナマン。
・嫌いなのはオーレンジャー。レッドが他の四人と別格なのが嫌。
 時々出てくるお色気場面もなんかあざとさを感じた。興奮したけど。
81名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 16:34
レッドは別格だ
8280:2001/04/17(火) 16:56
>>81

「別格すぎた」と言い直そう。他の4人、レッドに敬語使って
なかったっけ?
83名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 17:21
戦隊ファンと特撮ファンってのは、微妙に意味違うよな?
俺、スジガネ入りの戦隊ファンだけど特撮ファンじゃねぇもん。ウルトラに興味ねぇし。
んで戦隊に求めるものは、特撮だけじゃなくてアクションだとか様式美だ
とか戦隊独特のもんがある。時代劇に近い。
その観点からすると、タイムはやはり戦隊ファンを熱くさせるものはなか
った。
ただ、見てて素直に面白かった。そこが俺的に評価を難しくしているんだ
よなー。まぁ、たかがテレビ番組だから、面白けりゃそれでいいのかもし
れん。一般視聴者は「戦隊としては」なんて考えねぇもんな。
84名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 17:27
スマソ。俺が興味あったのは「好きな戦隊・嫌いな戦隊」じゃなくて
タイムが好きな人、嫌いな人に、戦隊に対する嗜好の共通項があるのかってとこ。
別に大した意味はないけどさ。タイムのシリーズにおける位置づけってのがわか
るかと思た。
85名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 17:30
俺は時代劇と特撮、両方のファン(大河は嫌い)
タイムはなんとなくフィルム撮りっぽい映像が良かった。
86名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 17:31
タイムはフィルム撮りだよ
8785:2001/04/17(火) 17:39
氏ぬね♪
88名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 17:47
うん、けっこう見てたよ。
ただし、それほどじゃぁないって感じだな。
俺としては、熱いもんがなかった。

良かったのは、タイムファイヤーの変身後のかけ声くらいか。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 20:10
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97アントニオ猪木:2001/04/17(火) 20:44
みなさ〜ん元気ですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 21:32
・・・えーと、なんだっけ?
100名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 22:05
そろそろいいかな

ストーリーも楽しめたが、人物も良かった
永井はアクション映えしたし、ピンクの性格が甘すぎず、
勇ましいのが個人的には良かった
101名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 22:12
>>100そうか?後半に行くに従ってユウリが女々しくなったと思うのだが。
102名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 23:10
たしかにロボットバトルにはあんまし力入ってなかったけど
あの、必殺技の演出はズバ抜けてカッコよかったけどな。
炎とか・・なんていうんだろうか、無知なんで用語は知らないが、あのスピード感を出すときの画面のブレみたいなの
今までがそういうのばっかりだったもんなぁ。
でも、ベタでもVレックスのレックスパンチのタメは惚れた。
103名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 23:11
>101
女々しくなったユウリも可愛いと思うけど。
104名無しより愛をこめて:2001/04/17(火) 23:40
女々しくなったユウリはちょっと萎えたんだけど…
105名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 00:41
>>104 同じく。
106名無しさん:2001/04/18(水) 06:26
久々にビデオみかえしたけど、やっぱいいなあと思ってしまった。
でもガオを見慣れてきたせいかセリフが大人っぽいと感じた。
大人っぽいかどうかわからないけど直人が死ぬ前の病院での竜也
との会話すごく好きだけどあそこを真剣にみた子供はいるだろうか。
私が子供だったら引いているかも。
107名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 06:56
そういや
第1話にさりげなく
テトムとブーバが出てたな・・・・・
108名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 06:57
来年「ガオレンジャーvsタイムレンジャー」で
タイムはゴーゴーに続きまたガオの濃い面々に食われる事になるんだろう。合掌…(-人-)
109名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 07:29
ガオよりタイムのほうが好き。
110名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 07:52
>>109

了解。
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 07:55
>111

了解
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 08:34
>>113

了解
115100:2001/04/18(水) 09:13
>101
確かに後半はそうだな
男どもをばしばし叱りとばすピンクが新鮮だったんだが
116名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 12:37
何でちょっと大人っぽい作品があると、子供の視聴者の事心配するヤツが出てくるん
だか不思議でしょうがない。子供の味方なの?、正義の味方?
俺らはただの視聴者なんだから自分中心で見てりゃいいじゃん。子供が理解できるか
どうかなんて知るかよ。俺が面白いもんを見たい。
子供の心配は、テレビ局とスポンサーがいやってほどしてくれるよ。ウゼーから二度と
「子供に理解できるかどうか」とか言うな
117108:2001/04/18(水) 12:42
タイムの面々が他の戦隊レギュラーに食われるのは当然だね。
タイムの主役達は普通の人間、他のは「戦隊キャラ」でデフォルメ人間。
現実世界に戦隊キャラがいたらメチャ浮く。その逆ってワケだ。
「タイムVS555」は、ムリにタイムを戦隊キャラにしようとしていて
失敗してる。555の世界観で作られてるしな。
118名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 12:43
>>116
お前がこのスレで一番ウザイ。
お前の言ってることは、公園にあるスベリ台に登って「俺の体に合わせて
作ってない」て文句付けてるだけに過ぎないんだよ。
いい歳してガキの遊ぶもんに我が物顔で口出しして恥ずかしくないか?
119名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 13:09
>>118

その例えは微妙に違う気がする。116が「この番組はガキ向けで
つまらん!糞だ!」とか主張してるんならしっくりするけど、
そういうわけでもなかろ?

116の書き方にも問題あるがな。多分106の書き込みに反応してる
んだろうけど、そこまで言う必要はないと思う。
シリアス路線の特撮が嫌いな人が、「自分は嫌いだ」って言えば
いいのに、「子供に分からないからダメだ!」みたいな言い方を
してるのはオレもウザイと思うが、106はそんなことは書いてないし。
120名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 13:19
>>116
ええっ大人っぽいって…何の話だ。
俺は面白い大人向け番組を見たかったらわざわざそんな、日曜に早起きはしてないよ…。
116はあれを大人っぽいつもりで見てたのか…アララご愁傷様。
121名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 13:56
>>120

ものすげぇ読解力の無さだ。巨人万歳。
122108:2001/04/18(水) 14:04
>>118
でも君は、ガキの遊ぶもんをいいトシして好きなわけだろ?
それが自分にとって面白いもんであってほしくないわけ?
つまらないもんでも、「どうせガキのもんだし」と悟って観てられるんだ。
それって、自分の好きなものに対して愛がなさすぎじゃん?
俺は自分の好きな特撮作品を、どうせガキの観るもんだとは思ってないよ。
子供も大人も一緒に楽しめるものを作ってほしいと思ってるよ。
123108:2001/04/18(水) 14:10
>>120

現実に子供にはわかんねぇって意見が出てるんだから、そういう事じゃん。
タイムが「大人向け」作品とは誰も言ってない、「子供番組にしては大人っぽ
い表現がある」って言ってるんじゃない?
ただ、それを俺等が心配する必要はない、と。
ま、その通りだわな。
124名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 14:17
>俺が面白いもんを見たい。

見りゃいいじゃん。
タイムなんかよりもっと大人向けのものだってビデオ作品なら
いっぱいあるぞ。
子供の視点を持ち出してくる人間が理解不能だってんなら、
戦隊に自分の年齢に合わせた視点を求めるあんただって理解不能
だと思うよ。
125名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 14:23
>俺が面白いもんを見たい。

ミカヅキ最高〜!とか言ってたりして・・・ププッ
126名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 14:24
>>116にちょっと聞きたいんだが、「子供の視聴者のこと心配する
ヤツ」ってのがいたとして、そういう存在はよくない存在なのかい?
俺は別にいたっていいと思ってるが、君はそういうのは許せない質なのか?
127名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 14:28
タイム信者がイタいって言われるゆえんだと思うな。
他の戦隊信者に116みたいなタイプいたっけ?
128名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 15:37
>>116
お前の言いたいことは分かった。でタイムはお前の言う「俺が面白いもん」
だったのかよ?そうじゃなかったらお前の「面白いもん」ってなんだ?
まさか特撮はタイムとクウガしか見たことないなんて言うなよ。(藁
129名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 16:22
>>俺が面白いもんを見たい。

>見りゃいいじゃん。
>タイムなんかよりもっと大人向けのものだってビデオ作品なら
>いっぱいあるぞ。
同意。

ていうかさ、子供番組だから許せるし許せない部分もあるんじゃないの?
それは「子供番組だから」という前提があるわけで、
「子供がわからないような子供番組はどうかな」と一視聴者が心配するのもアリなんじゃないの?
むしろ子供番組を「面白い」と言って見ている大人がそれを心配しないでどうするの?

タイムがどうかということはさておき。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 19:35
やっぱ特撮を愛してきた人にはタイムで特撮入って来た人間が
特撮について云々言うのは嫌なんだろうな…。

他の作品は未だまともに観ていないから比べる気は全くないけど
タイムは良かったなぁ。
わざわざ日曜なのに早起きしたし。

今も早起きしてるけども。
134名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 19:42
ちこりーたやめろ
135名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 19:47
>>133

特撮は愛してないが、好きだ。
日曜の朝はきっちり起きてるしな(藁
俺はメガレンジャーから継続して見てるけが、
それでもダメなのかねぇ。

レスしにくいな、俺のコメント(藁
136名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 19:49
>133
激しく同意。
タイムレンジャー面白かったよね。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 21:40
正義の味方に関するスレッドで荒らしを見ると悲しくなるよ。
君たちは怪人側に入ってしまうんだよ。(少し強引か)
それはともかくタイムファイヤーの目付きの悪さは歴代ヒーローでも1、2位を
争うと思いますが、どうですか。(でも結構好き)
もちろんタイムレンジャー最高です。
子供向け以外に大人用の戦隊ものもやればいいのに。
で、ライブマン(嶋大輔、森恵)も好きだったけど同意者いない?
139名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 21:54
>>138
西村和彦は無視ですか。
140名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 22:42
俺もTR面白かったと思うよ
特にタイムファイヤー&ブイレックスは良かったね

・・・・でも
さっきからここを荒らしてるちこりーた
いい加減にしてくれ・・・・・
141名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 23:21
ちこりーたってタイム信者か?
自分の好きな作品を罵倒されて悲しくてこんなことやってんのか?
142名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 23:44
恋愛のアヤセ教師
143名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 23:45
>>141
はぁ?
罵倒なんかあったか?
144名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 00:00
かまうな。盛り上げたければネタを書き込むのだ。

・・・しかし個人的には、もう少し冷却期間を置きたい。
傑作だった、にいっぴょしておくけどー。
145ヒーロービジョン:2001/04/19(木) 00:02
小林靖子曰く、「もうやってはいけない戦隊」だって。
たしかにそうかも。残念ながらね。
146名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 00:21
終盤のシリアスなノリより、序盤の馬鹿馬鹿しさを交えつつ展開していく
青春ドラマの方が好きだった。ドモンのホームシックの話とか。
あの5人の共同生活は、本当に楽しそうで良かったよ。

でも「もうやってはいけない戦隊」っていうのはそうかもねー。
「ヒーロー」じゃないもん。あの5人は。
147名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 00:42
シオン「え? ドモンさん泣いたんですかぁ?」
一同「プッ・・・ククク・・・」
これには笑った。
148名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 00:48
なんだ、作り手の方がわかってんじゃん。
149名無しさん:2001/04/19(木) 00:52
>>141
ちこりーたって放送中から荒らしてた奴かね?
この馬鹿は間違いなくタイムが傑作なのが気に食わなかった
厨房だろうよ。
150名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 02:00
「ヒーロー」じゃないもん。あの5人は。

激しく同意。
ヒーローじゃないから特撮としては傑作とは言えないのかね?
その点ガオは傑作になれる要素はあるかも。
151名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 02:01
「そばにある夢」はよかったなあ。

アヤセ「そばに必要なのは、四つの‘たて’」
あんたは料理人か(笑)

アヤセ「あの目は本気だ・・・料理に命をかけた、料理人の目だ。」
(ドモンのバックに炎と、‘料理人’の文字がデカデカと!)

そばを打つドモン、律儀に椅子に座って待っているビンセント(^^;)

ドモン「いざ、勝負!」
ビンセント「いただきます!」

笑わせてもらった・・・


152名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 02:07
>>151
>そばを打つドモン、律儀に椅子に座って待っているビンセント
みたいな、TRに限らず、投影作品に限らず、
製作陣の意図した以上に面白い絵に出くわすと、
変な話、しヤわせな気分になる。
153名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 02:22
少なくともTRの世界では千年後でもそばは存在して、人々に食べられてるという事か?
2000年に来て初めて食べてやみつきになっただけかもしれないけど。
154名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 03:05
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 10:06
>>151
当時は評判悪かったけどな。俺は好きだった。
ああいうのばっかりなら良かったのに。
157名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 10:19
作品は面白かったがホナミちゃんのちょっと汚い感じの歯が
とてもイヤでした。出てくるたびにげっそりしてた。
158名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 13:16
了解
159もぐもぐ名無しさん:2001/04/19(木) 13:23
毎週シオンのかわいさに萌え萌え〜してたよー。
160名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 13:34
了解
161名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 15:05
島本和彦が最終回ベタ褒めだったのはちょっと驚いた。
好きだったんだ…。(いや、ちょっとイメージ違ったもんで)
162名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 15:51
島本ってどっちかっていうと555って感じだよねえ。
163108:2001/04/19(木) 16:18
555の方が島本和彦っぽいっていう人には、彼の作品をもう少し
深く読んでもらいたい。
ただ、熱けりゃいいってもんじゃないのだ。
どこかに悲壮感のあるタイムレンジャーの最終回付近が彼の心を
動かしたのは、ものすごく頷ける。
ただ理解できるってだけで、俺はタイムレンジャーよりは555
の方が好みである。
164163つづき:2001/04/19(木) 16:21
でも、好きか嫌いかを離れて評価するなら、タイムレンジャーは
よくできていた作品ではあると思った。
165162:2001/04/19(木) 16:28
いや、熱い中にも悲壮感があるっていう意味で555だねって言ったんだけど。
まいっか。本人がタイムの最終回で燃えたって言ってるんだし。
555の感想はなかったけどどうだったんだろう。
166名無しより愛をこめて:2001/04/19(木) 16:36
555も好きだったらしいよ。<島本和彦
本人のサイトの日記に「タイムVS555」のこと書いてて、「両方好きな
戦隊だからすごく嬉しい」みたいなこと書いてた。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170アントニオ猪木:2001/04/20(金) 07:33
みなさ〜ん、お元気ですかぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
171名無しより愛をこめて:2001/04/20(金) 09:52
アゲル
172あとで手にした企画書に:2001/04/20(金) 21:42
未来の設定についてはその辺のマンガからパクリます。
という様な事が書かれてあって、激しくガカーリした。(鬱
173名無しより愛をこめて:2001/04/21(土) 00:40
巨人って場もう最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
174ななす:2001/04/21(土) 20:40
えっと、タイムレンジャーから特撮はいったんですけど、
純粋におもしろかったと思います。
みんなの役のキャラとかも好きだし
175名無しより愛をこめて:2001/04/21(土) 21:18
===================終了==================
176名無しより愛をこめて:2001/04/22(日) 04:00
クウガの前座
177チキンヤロー:2001/04/22(日) 23:34
ひさしぶりじゃのう、2ちゃんねるのマイフレンド達よ。さっそくだが俺の最新作だ。感動して泣くなよ。

JITOKU〜自慰戦隊オナニレンジャー〜

Go on with onanism
Beyond the sex ride on the sex
Live on my dream live on my soul
たえまなく性欲を制服が持たすなら
どれだけのオナニーを続けて行くのだろう
オナペットなんて頭で描く
意外な時に目覚めるフェチがある It’s just now!
オナニレンジャー Doing G
むき出しのその性欲で
真っ白な精子を放つように
幾千のMasturbation
猿を越え 常に自慰
今もシコるオナニストは
Live on my dream live on my soul
終わらない自得へと rise up
178名無しより愛をこめて:2001/04/23(月) 07:42
>176&177氏ね。

======================終了======================
179チキンヤロー:2001/04/23(月) 10:44
氏ぬもんか、この天才がそう簡単に。
180名無しより愛をこめて:2001/04/24(火) 06:55
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
181名無しより愛をこめて:2001/04/24(火) 13:13
今度タイムが見れるのって恒例のビテオ「ガオVSタイム」か・・・?!
毎年楽しみにはしてるけど「ガオ」と「アギト」って映画もあるだろ。
ビデオも出るのかね?!なんかハードスケジュールじゃん。
個人的にはビデオも見たいけどな。予定知ってる人いる?
182名無しより愛をこめて:2001/04/24(火) 18:05
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
巨人万歳
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184名無しより愛をこめて:2001/04/24(火) 18:48
####################終了####################
185名無しより愛をこめて:2001/04/24(火) 21:55
凡作
186名無しより愛をこめて:2001/04/24(火) 22:00
傑作
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
187名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 00:37
ageてみよう!
188名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 07:44
>187しね。

=====================終了====================
189名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 12:21
>188お前がしね。

=====================再開====================
190名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 12:33
>>181
ヒーロービジョン2のシオンの暑中見舞いに
「タイムレンジャーも残すはVシネで終わります。
今後はシオンじゃない倉貫を云々・・・」
と書いてあったから、何らかのVシネは出るんじゃない?
191名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 16:41
駄作ではなかった
192名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 17:07
2000年記念作だけあって2001年になると少し気合抜き気味。
193名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 17:31
逆じゃないの。今年はやたら気合いを感じる。
194名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 18:03
>189
オマエガナー。
================終了==============
195名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 21:37
最終回、ロボの扱いひどすぎ。
196名無し:2001/04/25(水) 22:00
==================終了=================
197ホナミ好きなババアは氏ね:2001/04/25(水) 22:44
可愛そうな新米くんたち・・・・・・・・・・・・。

===========完===========
198名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 13:46
中の上
199名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 13:48
==================終了==================
200名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 14:51
ああ、タイムいがいなーんも知りませんわ。
でも、それでいいんです。

・・・それが、傑作ってもんです。
201名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 14:53
↑そーいう事です。自分がいいと思うものを信じなさい。
202名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 15:07
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
203小林と庵野が合作:2001/04/26(木) 15:13
プライベートでどうも実現しつつあるらしい。マジで。
本当はいい作品だったのに、
その見た目にハンデを負った二人が、
(まあともに高視聴率だったが)
「これまでにない特撮」「特撮をより高みまで引っ張りあげる」
をめざして意気投合、構想を練りあっている・・・。
来年度、6時枠で企画されているようだ。

本来なら業界的にタブーなのだが・・、
皆さん、この企画にゴーサインをだすかどうか
迷っているのだが、意見を聞きたい。
どちらかというとあたらしい視聴者層を開拓していきたいので
固定ファンであるみなさんには賛否両論かもしれないが・・

ネタではない。マジレスを。
204名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 15:16
>>203
それは特撮?アニメ?
205204:2001/04/26(木) 15:18
あ、ゴメン。特撮って書いてあったね。鬱だ。氏のう。
206小林と庵野が合作:2001/04/26(木) 15:19
秀明氏はエヴァのトラウマがあるし、
最近は実写を取ってるそうで、
どうも「ナイトヘッド」路線を狙っているみたいです。
207:2001/04/26(木) 15:24
ネタだったら、どうしてくれる?
208名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 15:26
>>200
それでいいんだけどそういう奴が他の作品をけなすのがウザイんです。
他の作品のファンにとってはそれが傑作なんだよ。
209nanasi:2001/04/26(木) 15:28
>>208
じゃあお前も他の作品をけなすなよ。
210名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 15:30
===================終了=================
211名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 15:31
>>203
>どちらかというとあたらしい視聴者層を開拓していきたい
だったらいいんじゃない?やれば?
ミカヅキの轍を踏まないように頑張って下さい。

ネタっぽいのでsageておく。
212名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 15:32
==================終了===============
213208:2001/04/26(木) 15:35
>>209
ええ
214宙明>>>>>>>ヒゲ亀山:2001/04/26(木) 15:44
デンジマン、サンバルカンの敵ではない。


============ENDE=============
215チョビ川村>>>>モロ亀山:2001/04/26(木) 15:46
ダイレンジャー、カクレンジャーの敵ではない。


============ENDE=============
216無職吉田>デブ亀山:2001/04/26(木) 15:49
ターボレンジャー、ファイブマンの敵ではない。


============ENDE=============
217名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 15:49
ENDEってなんだ
218名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 15:50
ENDEさらしあげ
219デフ゛淡海=デウ゛亀山:2001/04/26(木) 15:54
お前ら、マスクマンのウンコ音楽と同等のセンスだね。


============終了===============
220名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 16:09
============終了===============
じゃなくて
============ENDE=============
にしろよ。
お前の頭のレベルに合わせてな(藁
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 16:36
ドイツ語すか?違うっけ。
223名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 16:41
くだらん。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 17:45
何、このスレ。。
226名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 17:48
=================ENDE=============
227銀河○雄○説観ろバカども:2001/04/26(木) 17:59
第一話サンバルカンVSデンジマン開戦ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
228名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 18:00
何か荒れてるよ。。。
229名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 18:01
エンデってなんじゃゴルア!!!

あ、永井ヲタだから字が書けないのね。(プ
230銀河○雄○説観ろバカども:2001/04/26(木) 18:03
第二話最強宙明艦隊対バンダナヒゲ・カメヤマ艦隊の攻防

                     ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
ENDE
231正しくはこう書く:2001/04/26(木) 18:03
=================END==============
232名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 18:04
エンデエンデエンデエンデエンデエンデエンデエンデ
233名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 18:05
エンデじゃないエンドだ。
234名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 18:14
================THEEND===================
235名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 18:20
================THEENDE===================
236名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 18:33
================================THE END==============================
237ぎんえいでんみろパカ:2001/04/26(木) 18:44
 Endeは実在のドイツ語
>>229は永井オタ決定
238名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 18:45
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜えんど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
239名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 19:01
>237も229も馬鹿決定

=================終了==============
240名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 19:54
ヤン・ウェンリーってば最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
241名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 19:54
ヤン・ウェンリーってば最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
242名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 19:55
ヤン・ウェンリーってば最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
243名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 19:57
ヤン・ウェンリーってば最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
244名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 22:02
タイムレンジャー1のビデオ借りてきた。
おもしろいねー。
シオンが誘拐される話のシオン萌え〜。

「誘拐されちゃいました」
「僕なんか・・・仲間じゃないか・・・」

はーかわいい〜〜
245名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 22:03
240-243
何か藁える。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249名無しより愛をこめて:2001/04/26(木) 22:34
ちこりーた、いい加減にしないとテメーの住所調べるぞ・・・
250名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 02:07
荒れてんなあ。永井はポストオダジョー?なんで急に?
251名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 02:08
しまったsage忘れた!鬱氏……
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 12:56
銀河英雄伝説か
255名無し:2001/04/27(金) 18:01
巨人ってばもう最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
巨人ってばもう素敵〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
256名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 18:52
====================終了====================
257名無しより愛をこめて:2001/04/29(日) 01:48
age
258銀英伝オタ:2001/04/29(日) 02:21
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
ラインハルト様命!
259やら-虎丸-ゆうさく:2001/04/29(日) 02:23
銀河の歴史がまた1ページ

===========Ende=============
260名無しより愛をこめて:2001/04/29(日) 09:10
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 修了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
261名無しより愛をこめて:2001/04/30(月) 16:51
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 再開 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

タイムヲタってどうしてこうなの?
262名無しより愛をこめて:2001/04/30(月) 17:15
↑氏ね。

====================終了=======================
263名無しより愛をこめて:2001/04/30(月) 21:44
上原戦隊>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小林戦隊
264美夜:2001/05/01(火) 01:43
なんか、ここ荒れているわね。
みんな、寂しいの?
265美夜:2001/05/01(火) 01:44
私は、タイムレンジャー好きでした。
子供向けとしても、大人向けとしても。
266空劇:2001/05/01(火) 02:03
私は美夜さんが嫌いでした
267名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 02:11
>>266
また、アレかい?叩きスレにしたいんだろうね・・・(藁
やめときな。自滅するから。自作自演ちゃん
268美夜:2001/05/01(火) 02:11
過去形っていうのが、またいいね
269名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 02:14
傑作です、にいっぴょ(w。とりあえず、おしまひ。
270美夜:2001/05/01(火) 02:19
>>266

 なんか、普通の愛を告白されるよりもときめいてしまった。
271名無しより愛をこめて :2001/05/01(火) 02:27
美夜がいっぱいでワケワカ
272美夜:2001/05/01(火) 02:40
あ、本当だ。私が書いた覚えのないものまである。
273名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 02:40
勧悪懲善の有害精液公衆便所女「・・」は消えて無くなれ
274名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 02:45
>>273
激しく同意。

と、いうか本当に止めなさいよ。アンタ!>「・・」
実名晒されるのが嫌なら黙ってなさいよ。何よりも、アンタが
一番痛いんだから。
275名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 06:40
戦隊だと思うと最高にくだらなかったが
戦隊じゃないと思うと面白い。
276名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 06:59
1~4話レンタル中。思ったより熱い話だった。
277名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 07:30
ビデオが三本あったので全部レンタルしてみたが、内2本は
総集編?的なものだった(すぐ終わったし)。鬱。
クウガに比べてなんでこんなにリリースが遅いんだ?
278名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 08:02
66666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 10:03
>>277
予告編はいつも「作品紹介」とかいって後回しにするわ、CMスポットとかも入ってないし。(特にチューするドモンには絶句したけどなあ。)
あとCDプレゼントの告知の静止画のあまりの質の悪さは物凄かった。
281名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 10:46
>280
贅沢だなあ。
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 13:27
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
亀山は宙明の爪の赤でも飲め!
286美夜:2001/05/01(火) 13:58
 タイムレンジャーの最終回、見れなかったんですけれども、
ビデオって、いつ頃発売されるか知っている方いらっしゃいますか?
287名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 14:22
来年。
288美夜:2001/05/01(火) 14:31
>287

 情報ありがとうございました。
 まってみます。
 多分買わないで、レンタルするだけでしょうけど(自爆)
289名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 16:36
タイムをけなされると異常に怒るヤツがいる反面、誉めると執拗に反対し、けなして荒らすヤツがいる。
一つの作品に対して恨みとまで言えそうな感情を抱かせるタイムというのは、
ある意味すげぇな。最低といわれるオーレンジャーでさえ、ここまでの感情は起こすまい。
っつーか戦隊マニアってやっぱりどこかおかしいのかね。俺もそうだけどさ。
290名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 17:55
つーか作品じゃなくてタイムヲタが嫌いだからだ!
291名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 17:57
>290
sine!

======================================THE END=======================================
292名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 18:00
タイムヲタウザ
293名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 18:00
>292
OMAEKOSOUZAIZO
SINEGOMIGA!
294名無しより愛をこめて:2001/05/01(火) 18:02
==========================================END===================================
295名無しより愛をこめて:2001/05/02(水) 02:29
小林脚本はオタクが群がる。 オタクが群がるから
ショーが荒れる。

銀河しかり…。
296バカオタク:2001/05/02(水) 07:05
俺たちは受け手なんだから安いもの見せられたら怒るべきだ。
変な同情は止めたほうがよい。
そうでしょ。甘やかしちゃいけない。
297名無しより愛をこめて:2001/05/02(水) 07:29
↑本当に馬鹿なんだねぇ。
==================== 終了 =======================
298名無しより愛をこめて:2001/05/02(水) 23:29
>>280
>予告編はいつも「作品紹介」とかいって後回しにするわ、
>CMスポットとかも入ってないし。
そんなのいつものことじゃん。タイムに限らず。
クウガのビデオリリースが早い方が特殊なんだよ。
なんで東映って一作品終わってからビデオリリース始めるんだ?
放映中に名場面(?)の編集ビデオだけでお茶濁すのは止めて欲しい。
299名無しより愛をこめて:2001/05/03(木) 00:52
>>298
>>280はクウガとタイムしか知らないんだから優しくしてあげなよ。
300名無しより愛をこめて:2001/05/03(木) 07:24
まあまぁ
301名無しより愛をこめて:2001/05/03(木) 07:59
age
302名無しより愛をこめて:2001/05/03(木) 08:01
>>298
同意!
わざわざ旬を避けるようにしてリリースするのは
何らかのフカ〜イフカ〜イ訳があるんだよねきっと。
そうでも思わんとやってられん。
303名無しより愛をこめて:2001/05/03(木) 12:06
==================== 終了 =========================
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
おまえらいいかげん宙明が最強だと認めろ。


==============終了=============
306駄スレに決定したので:2001/05/03(木) 14:22
========================= 終了 ==========================
307名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 18:42
プロバイダス投げ売り。980円。
基地(プロバイダーベース)は要らん。
308名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 18:43
===================== 終了 ====================
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 18:49
================= 終了 ================
311名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 19:30
980えんか・・・むごいな
312名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 19:53
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
313名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 10:48
age
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 10:56
巨人ってばもう最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
巨人ってばもう素敵〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
================= 終 了 =================
317フレデリカたん、ハァハァ:2001/05/09(水) 12:53
>>313Ageるなバカタレ!

おいタイムオタども、いいかげんとっとと「銀河英雄伝説」観て
頭冷やせ。上には上がいるってことがわかるもんだぜ。
318名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 13:38
バカバカバカ
319ここはクソスレに決定。:2001/05/09(水) 14:24
↑どっちもどっちだ、私怨はやめろ。

================== 終了 ================
320タイム信者:2001/05/09(水) 15:27
なんで銀英伝なの?
321名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 15:30
↑糞スレあげるなやゴルァァァ!!

================ 終 了 ================
322名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 16:06
================ 復 活 ================
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 16:13
銀河英雄伝説を認めない馬鹿は氏ね!

==================== 終了 ====================
325だからなんで銀英伝?:2001/05/09(水) 16:16
================ 再 開 ================
タイムヲタうぜえ!

================= 終了 ==================
327名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 17:16
================= 再開 ==================
328名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 17:18
銀英伝こそ傑作なり!タイムヲタは失せろ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
329名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 17:23
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 再開 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
330↑しつこいぞタイムヲタ:2001/05/09(水) 17:24
================= 終了 ===============
331なんでそんなに終了させたいのか:2001/05/09(水) 19:43
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 再開 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
332名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 19:50
↑今更駄作について語る必要もなし。

================= 終了 ================
>>325
小林のババァよりも「時代の皮肉さ」や「優れた救世主の苦悩」
を描いてるからさ!それくらい気付け!同人オタ女が!!!!

魔術師ヤン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キザタイムファイヤー
334ここは騨スレに決定:2001/05/09(水) 20:11
↑此処は特撮板です。関係無いバカは去れ!

=================終了==================
335名無しより愛をこめて:2001/05/09(水) 20:15
フレデリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブホナミ
336ここは駄スレに決定:2001/05/09(水) 20:20
↑タイムヲタもうざいが銀英ヲタのてめーもうざい!
================= 終了 ================
337名無しより愛をこめて:2001/05/10(木) 00:48
駄スレでスレ
338ゴース星人:2001/05/10(木) 01:30
全ての銀英ヲタに告ぐ!!
銀英ヲタ共は直ちに我々ゴース星人に降伏せよ!!!
我々ゴース星人に降伏すれば火星の地底都市に移住を許可し全人類の生活を保障する。
我々は強力な地底ミサイルを持っている!!
銀英はファンの力は強いが、実際の物語の内容は、どこかで見た展開ばかりだ。
降伏に従わなかった場合はここにいながら2ちゃんねるの銀英スレッドに一斉攻撃し。
二十億ある、全銀英スレの荒らしまくり計画を実行する。
はっはっはっはっはっはっはっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冗談だ。
339ヤン:2001/05/10(木) 01:52
アマギ隊員がピンチなんだよ。
340名無しより愛をこめて:2001/05/10(木) 02:05
ほのぼのしようよ
341名無しより愛をこめて:2001/05/10(木) 02:17
わけわからん
342名無しより愛をこめて :2001/05/10(木) 02:31
銀英伝より宇宙戦艦ヤマトのほうが好きだ!
343名無しより愛をこめて:2001/05/10(木) 04:02
銀英伝よりタイムレンジャーの方がすき。
クウガの方がすき
344銀英伝万歳!:2001/05/10(木) 07:31
ヤマトもタイムレンジャーもクウガも糞以下です。
フレデリカ萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
==================== 終了 ====================
346吟詠ヲタよアニメ板へ帰れ!:2001/05/10(木) 11:16
SF板か?どっちにしろ
==================== 終了 ====================
347銀英伝万歳!:2001/05/10(木) 18:22
イヤだ!居座りつづけてやる!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
348:2001/05/11(金) 01:16
 日常生活でもSF板でも、誰にも構ってもらえないために、
流れてきたらしい
349名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 01:19
創作文芸にもちらっときてたのはこいつと確定。
350ラインハルト様:2001/05/11(金) 01:44
キルヒアイス、あの男は発見できたか?

「いいえ、まだ見つかっておりません。」

おのれ、同人タイムオタどもめ。見つけ次第即刻討ち首にせよ!

(戦隊暦27年、スーパー戦隊暦23年、タイムレンジャーしか
知らず、過去の伝説の戦隊を知らない新米の少年、少女兵は
タイムのみをあがめ、帝国軍に反乱。同年5月、帝国軍は、
反乱軍の一部を鎮圧。残りのタイムヲタを惨殺するため徹底
交戦の構えに出た。地球暦2001年・春のことである。)

知るも仏

              

                        ENDE
351名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 02:14
そこそこ面白かった
352名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 02:50
何気に、タイムレンジャー以前の特撮を認めているらしいな
353名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 04:02
誰かに構ってほしいのか?
よしよし。いいこ、いいこ。
354名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 07:32
================================= 終了 =============================
355名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 07:35
>>352>>353?????君達あと646レスしかないよ〜。
荒らされてもいいのかな〜!

おっと、新しいスレを作ってもまた荒らすからね。消えなよ。
356名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 07:41
>355 同意です。いさぎよく消えなさい.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
357名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 11:52
まあタイムヲタは俺も嫌いだけど、ずいぶん粘着なのに付きまとわれてるなぁとそこは同情するよ。
358GINEIDEN BANZAI !:2001/05/11(金) 12:19
GINNEIDENBANZAI!!

=======================================ENDE===================================
渡辺宙明はスパイダーマンCD化のために自らコロムビア本社に
赴いた、ファン思いのいい奴です。劇伴作家の鏡です。

いい年こいて髭と髪をボウボウに伸ばしているバカ亀山耕一郎は
もう二度と戦隊の劇伴を担当するな!宙明に交代しろ!
360渡辺宙明万歳!!:2001/05/11(金) 18:05
=================== 終 了 ===================
361宙明が最強、よって:2001/05/11(金) 19:46
=========エンドボール!!!!!=========
362銀河英雄伝説最高!:2001/05/11(金) 19:48
>361
あげるなや、ボケが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

================= 終了 =================
363名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 20:36
こんなファンしかいない吟詠伝なんてどーせ駄作だろ。よって

================= 終了 =================
364名無しより愛をこめて:2001/05/11(金) 22:54
>363
やかましい!銀英伝このSFの最高峰なり
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
365:2001/05/12(土) 00:14
 日常生活でも、SF板でも、誰にも構ってもらえないために、
流れてきたらしい
366名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 00:51
ageる
367名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 01:04
銀ヲタ、いっそのこと、トイレにでも流しておきましょうか。
368名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 06:42
男塾を読んでる?
369名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 10:33
フレデリカ最高だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

=================== 終了 ======================
370名無しより愛をこめて:2001/05/12(土) 23:22
 銀英興味もっていたけれども、こういう人を熱中させる番組となると、
恐くなってくる。
 何度か見た事はあるけれども、はまっているわけではない。
371名無しより愛をこめて:2001/05/13(日) 09:27
>>370
うるさいバカ!人を熱中させるからこそいいんじゃないか!銀英伝最高!!

=================== 終了 =================
372名無しより愛をこめて:2001/05/13(日) 11:04
え?吟詠伝てテレビでやってるの?アニメ?
373名無しより愛をこめて:2001/05/14(月) 02:34
>>371
 ??
 じゃあ、特撮最高じゃん。
 こんなにもたくさんの人を魅了しているんだから。
374銀英伝は傑作!:2001/05/14(月) 08:05
>>373
特撮に魅了されてるのはせいぜいガキとオタクだけとおもわれ。(藁)
================== 終了 ================
375361:2001/05/14(月) 15:43
>>362ゴメン、みすった。
では、あらためて・・・・

====天幻星・整形勝村カミカゼアタック使い捨て!====

「うわあああああ〜〜〜〜〜〜〜っっっ」←時間連者の最期

ダイレンジャー最強が決定しました。よって、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜おわり〜   
376>375:2001/05/15(火) 12:25
AHOKA SINE!

====================================THE END====================================
377名無しより愛をこめて:2001/05/15(火) 15:23
なんだ?銀英ヲタくんはアンチタイム派も叩くのか?どっちなのよ!?
378名無しより愛をこめて:2001/05/15(火) 17:46
>>376
 わざわざ、特撮板に来て、銀英だけが最高と認めてもらいたいらしい。
 でもさぁ、誰もあんたに賛同したくないよ。
 したら、馬鹿がうつりそうだ。

 ところで、あなたは小説派?アニメ派?漫画派?
379銀英伝万歳!:2001/05/15(火) 18:25
タイムだろうがダイレンだろうがクウガだろうがなんだろうが
特撮なんて皆クソじゃい!!
=================== 終了 ===================
380名無しより愛をこめて:2001/05/16(水) 23:57
じゃあ、くるなよ
381銀英伝最高!:2001/05/17(木) 07:42
イヤだね、居座りつづけてやる!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
382名無しより愛をこめて:2001/05/17(木) 23:41
↑居座りつづけてやるっていいながら、終了している(爆)
383名無しより愛をこめて:2001/05/18(金) 00:23
あげちゃれ
384名無しより愛をこめて:2001/05/18(金) 00:30
素直じゃない、そんな貴方に ふぉーりんらぶ(藁
385妄想ウルトラマンセブン:2001/05/18(金) 00:51
イヤだね、居座りつづけてやる!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・・・・・・このギャグ、貰ったよ。
386風見ハヤト:2001/05/18(金) 02:29
あげるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
387GINEIDENSAIKOU !:2001/05/18(金) 18:06
====================================== THE END ===============================
388名無しより愛をこめて:2001/05/19(土) 00:49
>>374
とりあえず、銀英伝狂信者の分際で、
自分をヲタだと思ってないのがすげえ(藁
389ボードブレイカー:2001/05/19(土) 05:10
戦隊に傑作なし
390銀英伝ってばもう素敵☆:2001/05/19(土) 14:13
↑そのとおり。戦隊をはじめとする特撮に傑作など無い.所詮お子様がみるもの。
傑作と銀英伝みたいなのを言うのですよ.

=================== 終了 ==================== 
391名無しより愛をこめて:2001/05/19(土) 21:06
前にイベントで、特撮にうるさい
関智一が
TRとクウガは
『番組自体はクソみたいなもんだから』
とか言ってた。
何でも戦闘が少ないからとか
今風に作りすぎだとかってのが原因らしい・・
その辺を踏まえて今度自分で作る
特撮をやるんじゃないかな?
392名無しより愛をこめて:2001/05/19(土) 22:42
>>391
「ボイスラッガー」みたいなそれこそ糞以下の作品に出ていた
奴にいわれたくないな。
393名無しより愛をこめて:2001/05/20(日) 07:09
>391
あ、それ聞いたこと有るな。
何か、『子供向け』っぽくないとか
主題歌が戦隊物らしくないとか、けちょんけちょん
に言ってたなぁ。
でも、『ギンガマン』は歌とかも凄く好きで
カラオケでよく唄うとか・・・・
やはり
ギンガ>>>>タイム
なのか?
394名無しより愛をこめて:2001/05/20(日) 07:40
コスモXのくせに生意気だ!
395名無しより愛をこめて:2001/05/20(日) 08:12
>>394
激しく同意。
396名無しより愛をこめて:2001/05/20(日) 14:35
銀英伝最高!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終 了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
397名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 01:50
キルヒすき
398名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 01:53
===================タイム・アップ===============
399名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 03:55
ふっちゃけた話、特撮、玩具売上共に失敗だったんじゃないすか?
タイムって。
400名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 04:36
ストレートに禁句を・・・(w
401名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 07:56
>399
逝ってよし!
402名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 08:00
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
403名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 13:11
ガオレンよりはましなんじゃないかな。
404名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 13:16
これからはふっちゃけた話がトレントです
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 18:16
前作同様、ガオもアギトもコスモスも糞揃いです。やっぱり銀英伝ってすばらしい!
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409前略、土門さま:2001/05/22(火) 18:38
レスが400まで逝きました。もうすこしでタイムオタは
完全にこの板から姿を消すでしょう。

ああ、あとそれから、

ユリアン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>留年シヲン

は確実です。山田さんも凄いですが、ヤン大将やユリアン少年も
すばらしい将軍だと思います。僕も魔術師になれるでしょうか。
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 19:03
銀英伝とタイムが、なぜ並んでいるのか教えて下さい。
他の特撮スレには銀英オタはいない(と思う)のに、なぜに
タイムだけ?、何か並び評される共通項でもあるの?
413名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 19:06
相手にするな。引きこもりがうつるぞ。
414名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 19:34
サゲトケ。
415名無しより愛をこめて:2001/05/22(火) 23:26
 引きこもりというかぁ、馬鹿がうつるっていうかぁ、
なんか、ヘンナモノまでうつりそうっていうかぁ・・
 きゃ〜〜〜〜こっちこないでよ〜〜
416タイム銀河スカウト:2001/05/22(火) 23:36
オマエラぜひここでヤッテクレ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=990455161&ls=100
417名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 00:01
タイムオタも吟永オタもコエエよ〜。
こんな奴ばっかなの?
418名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 00:20
すみませんねぇ。うちのペットがご迷惑をおかけして
419名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 00:29
>418
つないどけ
420名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 02:23
いくらタイムがくだらないからって荒すなよ(藁
421:2001/05/23(水) 07:35
おめーもうぜえ。
422名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 07:57
オマエモナー
423名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 12:39
>>422
SINE!
424名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 12:40
====================================== END =================================
425名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 16:23
GINEIDEN SAITEI!!
426名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 18:16
>>425
URUSAI ! DAMARE !!

================================== ENDE ========================================
427名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 20:38
>>426
omaekosodamare!!

================================== ENDE ========================================
428名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 22:02
MINNADAMARE !
GINEIDENHAEIENNIFUMETUNARI !

================================== ENDE ====================================
429名無しより愛をこめて:2001/05/23(水) 23:46
俺はタイムは傑作かときかれれば?な人間だけど、傑作だと思っている人は
どこがそんなに良いのか教えて欲しい。 マジで。
ヒステリックにアンチをキーキー叩くだけでちゃんとした理由を言う人に会わないんだよな。
これなら薄ら寒い理屈でも言ってる分だけクウガ信者のがましなような…。
もちろんそれ以前の吟衛殿ヲタは逝ってよし。
430名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 01:05
あげ
431名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 01:32
傑作かどうかというより、俺が好きな所なら言えるよ。

まず敵の目的が「金」って所が好きだった。これほどわかりやすい目的は
ないんじゃないかな。地球制服とか人類滅亡って、スケールはデカイけど、
毎回の怪人がやる事は「おいおい、何年かかるんだよ」みたいな感じにな
るし、結局爆発とか凍らせるとか過去何回も見た事あるような作戦になり
がち。
その点ロンダーズの怪人がやる作戦は面白かった。酒作って売ったり、金
貸ししたり、結婚詐欺したり。後、自分から圧縮冷凍されちまうのもいたな(笑
ドルネロの性格も渋かった。実は、歴代でもトップクラスのいい味の幹部だ
ったと思うんだが。 ヒーローと取引する話とか、幼なじみをタイムレンジャーに
逮捕させる話とか、すげぇ良かった。

と、ここまで書いて疲れた。
まぁ、俺は好きって事。でも昔ながらの戦隊が好きな人には嫌われるだろうな
っていうのはわかるよ。

432名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 02:22
>431
それならわかる。 俺もそういう部分は好きだったよ。
だだギエンやら6人目やら、面白いと思うのは敵や周囲ばかりで肝心の5人が
どうも魅力を感じなかったというか…。
正義心が強いわけでなし、かといって仕事と割り切ってやっているいるわけでなし…。
433名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 02:33
>>431
TRの五人もはじめの頃は生活費のに必死で
何でも屋みたいな仕事をやってる話ばっかりだったよね。
「今年のテーマは金かよ!?」と当時思ってたけど、
その路線でずっと行けば面白い戦隊になったと思う。(色恋やられるよりは

好きずきですけど。
434名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 05:50
タイムの5人はそれぞれのキャラクター分けがしっかりしてて、
かぶったり、目立たなかったりしなかったのが良かったと思う。
キャラクターの個性が回によって違うようなちぐはぐさもなく、
一貫してたしね。
変に熱血してない分、より身近に感じられて共感できる部分が多かった。
435名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 07:19
自分はダメだった。 いざという時は結局自分や仲間のことにいっぱいいっぱいで
他人を助けようともしない。
大消滅の時にケガしてる一般市民に見向きもしないタイムは
見ていて苦痛だった。 あそこまで助けない戦隊もなかった気がする…。
せめて助けるそぶりだけでもして欲しかったよ。
436名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 07:48
小林女史は「守る戦隊」ではなく「変える戦隊」を目指していたのだそうだ。
437名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 07:50
>432
五人も魅力的だと思う。
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443前略、土門さま:2001/05/24(木) 10:11
タイムオタがまた騒ぎ出しました。よく感動するとか言いますが
『銀河英雄伝説』の最終回にはとうてい及ばないとおもいます。

ところでフリデリカさんは本当に美しい女性だと思います。
愛する父と真っ向から相見えた、全てを平和のために捧げた
美しく、そして強い女性。どっかの整形勝村とは大違いです。

僕もいつか、山田さん、そしてヤン提督のような人間になって、
フリデリカさんのような女性と結婚したいと思います。
444吟詠オタは無視:2001/05/24(木) 10:31
>>434
確かにキャラかぶりはなかったけど、、、まんべんなく薄味だったというか。
「ドモンはこういう奴」「アヤセはこういう奴」と明確に表せないのは辛い。
445名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 12:07
>>444
俺、まさに、そういう所が良かった。<明確に性格を表せない。
戦隊のキャラって普通は、レッドは熱血、イエローはお人好しとか一言で
言い表せるけど、タイムの五人(と6人目)はそういうステロタイプじゃ
なくて、言ってる事とか考えてる事が生っぽかったんだ。普通の人間っていうか。
戦隊の強烈なデフォルメキャラの中にあっては、完全に薄味に見えるし、
そこが従来の戦隊ファンに受け入れられずらいのはわかるんだけど、俺は
あの五人はすげぇ好きだったな。女に受けたのもそういうキャラ作りのせ
いじゃないかと思う。俺達男は、少年マンガのデフォルメキャラに慣れて
るからな。

でも、基本はデフォルメキャラ好き。タイムは、あれ一回だったから良かっ
た。毎年やられたら疲れる。
446名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 12:17
こりないオタ女ども・・・・・・
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 12:27
お前らいいかげん、勝村が整形しているいうことを認めろ。
449名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 12:35
もし整形してるとして、それで?
芸能人どころか一般人でさえ整形したって堂々とテレビで言ってる
時代だぜ?、整形がタブーなんつーのは古いんだよ。
どうせ、整形したくても金のない℃ブス同人女なんだろ。
450名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 12:36
整形してないブスより、整形した美人の方がいいに決まってんじゃん。
451名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 12:41
GIENDEWOMITOMERO!

================================ENDE=============================
452名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 13:34
銀英伝って見た事ないけど、そんなに認められてない作品なの?
こんな特撮板で声荒げるしかない程?
アニメ板じゃ虐待されてるのかな?
453名無シスト:2001/05/24(木) 13:41
整形する前もカワイイので何も問題なし
ブスが整形して超美人になるのはサギ罪だが
454前略、土門さま:2001/05/24(木) 13:45
現代の女は整形してばっかりの不潔な女性だらけです。
今の自分の姿に自信のない女にはもう興味はありません。

山田さんや岩鬼さんだって今でもブサイクなのに、十分皆の
アイドルになっています。努力をしない人は嫌いです。

455名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 13:46
そうかなー、俺、化粧で美人になってるのはサギって感じするけど、
整形で美人になったら、もうその顔は本物だと思うけど。元に戻ら
ないんだしさ。
456名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 13:48
整形だって努力だ!
457名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 13:51
>>451
ギエンデ何?
458名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 13:52
とれないボールがあるものか
かまえたミットがうけとめる

ああ青春のストライク
ズパーンといかした あいつだぜ

気は優しくて力持ち
明るい笑顔が今日も行く

がんばれがんばれドカベン
や-まだた-ろう〜
459名無シスト:2001/05/24(木) 14:16
オンナって髪切るとたいていはトーンダウンしがちな生物だが
ユウリは髪切ってもチョ〜かわいい
はやくTV小説に出てくれェ
460名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 14:19
ユウリが?
461名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 15:38
(・∀・)カツムラガ カサハラト ツキアッテルトイウ ウワサハ ホントウデスカ?
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 19:54
================================== ENDE ==============================
466名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 23:31
どうしてこんなにタイム板は荒れる…。
467名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 23:45
ギエンってばもう最高!
ギエンってばもう素敵!
ギエンをオススメする!
468名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 23:53
銀河英雄伝説が、素晴らしいものだったっていうのは、認める。
だけどね、だけどね、だからって、ここまでするのはね。
なんか、あんたがここまで騒ぐと、駄作って言いたくなる。
あんたみたいなファンが、価値を下げているのよ。
469名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 23:53
>>466
確かに不思議だ。
まぁ、良くも悪くもそんだけ印象に残る作品だったのかも。
現役なのに何かとsage気味なガオよりゃマシか。
470名無しより愛をこめて:2001/05/24(木) 23:55
いや、もしかして銀英伝を貶めたいヤツの仕業という事も・・・
471名無しさん:2001/05/24(木) 23:59
はじめ設定知った時はなんて非現実なと思ったけど、よっぽど他のより
リアリティがあったような。

地方のショーとかだと声アテるひとが違うけどガオとかだと、ただ熱く語れば
なんとなくおさまりきいて違和感ないけどタイムは熱く語るキャラじゃないのに
そうしてしまうからすごーく違和感。

タイム以前の戦隊は熱いよね。タイムはやはり異色。
だから戦隊として傑作かというとちょっと違うかもしれない。
昔からの戦隊ファンが嫌うのもわかる。
でもわたしはタイム大好き。
472名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 00:01
吟衛殿は今まで好きでも嫌いでもなく読んでいたけど
ここまでされると嫌いになってきた。
473名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 00:19
おかげで、銀河英雄伝説の表紙をみるだけで、
嫌な気分になるように、なってしまったよ。
474名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 00:30
タイムレンジャー1-8話レンタル中。イイ話じゃ無いか。
往年の戦隊とは随分違うぞ。いい意味で。ユウリには萌えないけど。
ガオを1年後に見直しても おそらくこういう評価にはならないだろう。
475名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 00:39
>>474
ユウリってのは多分、小林嬢なりの今までの一般的特撮ヒロイン
(癒しとか母性とか)に対するアンチテーゼだと思われ。
オレ的には、一番最初のユウリの話(家族の仇の犯罪者を追う話)
を見たとき、ユウリのキャラをかなり気に入った覚えがある。
逆にガオホワイトのこの間の台詞は、かなり萎え。
476名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 00:45
>ガオを1年後に見直しても おそらくこういう評価にはならないだろう。
それもまた哀しい見方ですが・・・
477名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 00:59
>>474

「女性だから、命を育む事の大切さ・・」ってセリフは確かに萎え。
前回の「やるじゃない、オバサン」には萌えたが。

ユウリは好き嫌いの個人差がありそうだね。桃園ミキみたく伝説にまでは逝かないか?
478名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 01:03
女の私から見て、カッコイイと思った。
が、友達にはなりたくないかも。
479名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 01:13
ユウリ・・・
なんかなー。初期の頃の、強くて格好良い、男前なユウリは好きだったんだが
突然人が変わったように竜也を意識しだして萎えたっちゅーか。
「仕事命な女がふと恋に目覚める」というのは徐々にやれば萌えるシチュエーションではあるんだけど。
唐突だったので。
480名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 01:14
友達よりも、男を選ぶタイプとみた。
481名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 01:17
ベッドの上では人格変わる女?
482名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 01:24
竜也がユウリ以上のオットコ前だったら良かったのにね。
あのユウリが竜也の前じゃオンナノコになっちゃうんだ・・・ってくらいの、
そしたら説得力あったのに。
高原由紀と大賀誠みたく。(例えがあまりにも古いしマンガだし)

いや、竜也って別にキライじゃないけど。
でも何か、あまりにもボンボンて感じだし、オチャラケ度も高いし。
たまにやる「うっそぴょ〜ん」には萎えた(W
483名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 01:43
いやしかし、竜也のように、屈託のない明るさでユウリの心を少しずつ溶かすっていうんじゃなく、そういう意味で「屈服させる」
ほどのBIGなハートの男となると、戦隊シリーズでは、番場壮吉くらいしか思い浮かばない(藁
484名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 02:03
 イザって言う時に、「ユウリ、黙って俺についてこい!」って言えるくらいの
男に成長してほしかった。
485名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 02:30
可愛そうな子羊たちに愛の手を・・・
486名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 02:50
>>84
でも、そういう強引なタイプをユウリが好きになるかねぇ。
意地はって反発しそう。
ああいう、ノー天気坊ちゃんだったから、心の隙をつかれたのかもよ。
487名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 03:03
途中からの女々ユウリには萎え〜。
嫉妬心と自意識ばかり強くて。
竜也とのバカップルぶりにも萎えた。 二人がくっつくのには
反対でないだけにもう少しうまく運んで欲しかったっちゅーか…。
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 08:34
個人的には、タイムに関してはそれこそ
>自分や仲間のことにいっぱいいっぱい
っていう「戦隊の中の個」みたいなのに魅力を感じてたから
>>435みたいには思わなかったけどね。

4人を未来に強制送還した竜也の行動も、
ただの自己満足かもしれないけど
1人で最後まで戦おうとしたって点で
個人単位での最善を尽くす覚悟は見てとれたし。

要は、本人達が戦隊単位で物事を考えないのを
許容できるかどうか、なんだろうな。

自分の納得できる道を皆が選び取って、
最終的には大消滅も食い止めたわけだから
その辺、ご都合っちゃーご都合だけどさ。
俺は素直に喜んじゃったよ。(´∇`)ゞ

ただ555っていう「救う戦隊」の後だったから
タイムの個人主義的な面は、良くも悪くも強調されたと思う。
491名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 10:13
俺は>>435に同意。
「戦隊シリーズ」なんだからさあ・・・
492前略、土門さま:2001/05/25(金) 10:22
ポプラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドモンです。

ポプランさんはエリートパイロット。後半まで町内のお守り役を
つとめていたドモンとは大ちがいです。
(銀河全体と地球では守っているものの価値が違う。)

それにポプランさんは女性思いのイイ兄貴です。あんなブスで
足でまといでいじきたない女としかつきあうことしかできない
ブサイクドモンはもう少しポプランさんを研究して欲しいです。
493名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 10:27
>>492
いや別にドモソも地球を守っていたわけでもないし(w
494名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 11:35
 銀河英雄伝がよい作品っていうのも、認めている。
 フレデリカが、美人なのも認める。
 ポッピーが女たらし・・じゃなかった、フェミニストなのも認める。
 が!あんたがいうと、駄作としか思えなくなってしまうから、
言い方かえなさいってば。
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496GINEIDENBANZAI:2001/05/25(金) 12:41
=================================== ENDE ==================================
497GINEIDENHADASAKU:2001/05/25(金) 14:07
=================================== ENDE ==================================
498GINEIDENHASAIKOU:2001/05/25(金) 19:01
==================================== ENDE ===================================
499GINEIDENKOSOHAKESSAKU:2001/05/25(金) 21:17
===================================== ENDE ===================================
500GINSEIDENKOSOHADASAKU:2001/05/25(金) 23:10
===================================== ENDE ===================================
501名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 23:15
銀英って何?
ファン層を見る限り相当イタそうな話のようだな(藁)。
502名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 23:20
なんか変にクールぶった登場人物が多いのが疑問だった。(ユウリ、アヤセ、滝沢直人、リュウヤ隊長など)
503名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 23:31
銀英伝を侮辱するな!ばかものが!

==================ENDE================
504名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 23:40
あ、こんなところに銀英オタが!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃ -5 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
505名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 23:46
go over time&spase…
beyond the future ride on the future
live on my dream live on my soul
絶え間なく永遠を 時計が刻むなら  どれだけの瞬間を 数えていくのだろう?
運命なんてこの手で掴む 荒ぶる街で 目覚める風がある
it's just now!タイムレンジャーbrightening hope
むき出しのその大地に ほとばしる光を放つように
★幾千の beyond the future 時を超え lide on the future
今を生きる 未来人は live on my dream live on my soul
開かれた 明日へと

止まらない悲しみも 時間が癒すなら いつか見た優しさを 忘れない強さだけ
命の絆 抱き締めたまま 信じ合えたら はじまる夢がある
it's just now!タイムレンジャーbrightening hope
今を生きてゆくことが 果てしない未来へと生きる事
追憶の beyond the future この星で ride on the future
時をつむぐ 未来人は live on my dream live on my soul
開かれた 時空へと

★くりかえし


506名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 23:48
お前ら宙明を最高だとみとめろ!!!

================えんで==============
507名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 23:50
どうにかして、アニメ板の銀英伝ファンのヤツらに引き取ってもらえんものか。
それにしても誰かアニメ板いって恨み買うようなまねしたのだろうか。
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509名無しより愛をこめて:2001/05/25(金) 23:57
>>503
ばかはお前だよ。
510名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 00:33
ドモンは別の役者で良かったな
511名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 00:48
アヤセも他で代用できたよ。
512名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 00:54
アヤセとハヤテはキャラ似過ぎ。
513名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 01:06
あげる
514名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 01:22
こい!ボードブレイカー
515名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 01:43
純粋な質問、なんで特撮で銀英伝がでてくんの。
516ボードブレイカー:2001/05/26(土) 01:51
はっはっは、月よりの使者正義の味方ボードブレイカーは神出鬼没なのだ!何人たりとも私を防ぐ事は出来ぬ!こんなところつぶれるべし!
517名無しより愛をこめて :2001/05/26(土) 01:55
■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │ < sageするぞsageするぞ
 ■■■■   ■■ ■■ ■  │ おおいにsageするぞ
 ■■■■■■■■■■■■   \__________
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■
518名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 01:57

――――――――――――――――――
削除されてしまったな、俺らは。
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | ネタがつまらなかったモナー。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < ネタ書き込みにきてるんですけどね。
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \______________
  (   @`@`)日(    .)∇
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)

http://salami.2ch.net/sfx/kako/982/982907067.html

519前略、土門さま:2001/05/26(土) 02:20
また荒らしが増えました。個人的にはうれしいです。

そういえば、里中さんが、この前タイムレンジャーを観た時、
「俺もここ数年後楽園のCMをアテてきたが、ここまで暗くて、
しかもたった一人で怪人を倒せてしまうという、ここまで戦隊
らしくない作品は初めてだ。俺達明訓ナインはおろか、俺が
スポット参戦したガンマジンにすらかなわないな。」といって、
とっとと練習に出ていってしまいました。 さすが里中さん、
冷静な判断です。伊達に北斗神拳伝承者やキン肉星王位継承者を
名乗っていません。僕も伝説の「新宿の-モッコリ-たれうま」に
なりたいです。
520名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 03:13
たれうまって何だよ。
521名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 04:03
>>520
きっと「今日もよくたれています」な馬なんだろ
522名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 08:48
タイムレンジャーがどんなに名作であっても
ユウリ役が美香ぴょんじゃなかったらオレは50話全部は見続けなかったと思う
実際ガオレン見なくなったし
523山田太郎:2001/05/26(土) 09:13
>>519吾郎、それを逝うなら「種馬」だぞ。
それなりに危ない言葉だから下手には使うな。

そういえばおれってあの種馬の元パートナーに声が似ているな。
なんでだろう・・・?
524秘打『別れ』:2001/05/26(土) 09:57
ドカベン=銀河英雄伝説=新世紀GPXサイバーフォーミュラ>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タイムレソジャー

>>505亀山程度の人間が書いた曲なんかアプするな!
宙明万歳〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
525名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 10:44
銀英伝って素晴らしいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 10:59
吟詠伝は駄作

================エンデ==============
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529銀英伝布教中♪:2001/05/26(土) 11:22
===================== ENDE ====================
530名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 11:26
はいはい。銀英最高ね。
認めてあげるから、黙ってなさい。
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532銀英伝布教中♪:2001/05/26(土) 12:01
銀英伝万歳!

================= ENDE ================
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534銀英伝は永久に不滅です!:2001/05/26(土) 15:17
=================== ENDE ==================
535おばかさん?:2001/05/26(土) 17:24
エンドのつづり違う
536銀英伝ってば絶好調:2001/05/26(土) 17:28
↑ENDはドイツ語でENDEと書くのだよ。おばかさん

================== ENDE =================
537銀英伝ってば絶好調:2001/05/26(土) 17:30
================== ENDE =================

================== ENDE =================================== ENDE =================
================== ENDE =================

================== ENDE =================

================== ENDE =================


538名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 17:39
ドイツ語だろ。銀英伝を知ってはいるんだろうが、それほどのふぁんじゃない。
巨人ネタ荒らしと、多分同一人物。かまうな。
539GINEIDENBANZAI:2001/05/26(土) 17:49
>538
拝啓、土門様、あんな低俗な巨人ヲタと一緒にされるのはなんともはや
残念な事です。。これにめげずに銀英伝の良さをここの方たちに少しでも
わかってもらうよう努力する次第であります。
540名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 17:52
拝啓、土門様また荒らしが増えました。個人的にはうれしいです。

そういえば、里中さんが、この前タイムレンジャーを観た時、
「俺もここ数年後楽園のCMをアテてきたが、ここまで暗くて、
しかもたった一人で怪人を倒せてしまうという、ここまで戦隊
らしくない作品は初めてだ。俺達明訓ナインはおろか、俺が
スポット参戦したガンマジンにすらかなわないな。」といって、
とっとと練習に出ていってしまいました。 さすが里中さん、
冷静な判断です。伊達に北斗神拳伝承者やキン肉星王位継承者を
名乗っていません。僕も伝説の「新宿の-モッコリ-たれうま」に
なりたいです。
541名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 18:45
銀英ネタであちこち荒らしてるヤツ、銀英伝ファンとしてマジやめてほしい。
お前の書き込みで、誰か一人でも銀英伝に興味持って賞賛してくれたヤツがい
るのかよ。むしろ逆だろー。銀英伝の評判ばっか悪くなって、俺泣きたいよ。
お前のせいで、それまで評判悪かったタイムヲタにさえ同情が集まっちまったじゃねぇかよ!
もし銀英伝の印象を悪くするためにホメ殺してるんなら殺す!
542つけたし:2001/05/26(土) 19:02
荒らしたいなら荒らしてもいいから、銀英伝以外のネタで荒らしてくれ!
543銀英伝万歳:2001/05/26(土) 19:03
>541
うそつけ偽銀英伝ファンが。
あっそれともファンになりすましているタイム信者の方ですか?
タイム・スレが荒らされたのがよほど悔しいのですね。(w
だって駄作は駄作なんだからしょうがないでしょう?(ww

544名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 19:05
>541
という反応を待っている可能性も高いので、処置無し。(自演じゃないよな?)
こまったもんだ。
545銀英伝万歳:2001/05/26(土) 19:05
>542
銀英伝がTRより最高なのは事実です。それを伝えているだけなのです。
546名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 20:01
けどさー、TRに詳しいから見てたんだよなー。そこが変。
やっぱり銀英伝ファンを偽ったただの巨人ファンの特オタと見た。
547真の銀英伝を愛する者:2001/05/26(土) 20:07
>>543
いや、もう何も言う事ありませんわ。好きなようにやって。
それで気が済むんなら。TRももう過去のもんだし、誰も真剣に
このスレ必要としてねぇよな。
548名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 20:17
フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。

549名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 20:19
フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。

550わびすけ:2001/05/26(土) 20:23
山田、この勝負に勝ったら、フレデリカさんはいただくぜ<ポッ
551里中:2001/05/26(土) 20:34
フレデリカさんは僕のものです!
552山田太郎:2001/05/26(土) 20:52
もうすぐで600レスだ!しまっていこ−!!!!!
553名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 21:01
フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。フリデリカたん…ハァハァ。
554名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 21:48
というわけで今日からここは、銀英ヲタとフリデリカたん(フレデリカとどっちが
正しいんかハッキリせいや)の、妄想セクース部屋となりました。
みんな覗いちゃだめだぞ!
555名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 21:53
>554
ああ、とうとう指摘しちゃった。きっと、ずっとそこツッコンで欲しくて
繰り返してたんだぞ(w
556名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 21:54
フレデリカです!!!!!!!!
557名無しより愛をこめて:2001/05/26(土) 22:02
間違えてたんか、ププッ。 大して好きでもねぇんだな 馬脚あらわした
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559ふりでりかー:2001/05/26(土) 22:11
そうかそうか。くやしかったのか。
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561Olivier Poplin:2001/05/26(土) 23:55
言っとくけど、ヤローに誉められても嬉しくも何ともないね。
特に部屋に引きこもってコピペに勤しむような(表記不可能)野郎にはな。
引きこもるんなら俺にかまわず、コーネフのやつみたいに
クロスワードでもやってれくれると、俺の精神衛生上とてもよろしい。
562イシいち:2001/05/26(土) 23:57
相手にしない方がいいよー。馬鹿がうつる。
563名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:22
滝沢直人すき
564名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:22
滝沢直人すき
565名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:23
滝沢直人すき
566名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:23
滝沢直人すき
567名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:23
滝沢直人すき
568名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:24
滝沢直人好き
569名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:25
滝沢直人すき
570名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:25
滝沢直人好き
571名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:26
滝沢直人すき
572名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:26
滝沢直人好き
573名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:26
滝沢直人すき
574殿馬一人:2001/05/27(日) 00:28
>>563おめー、そういうことやってて恥ずかしくねーずらか?
575名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:32
ずら?
576名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 00:52
無差別コピペ荒らしは威力業務妨害で警察逝きだぞ
この板はIPなんか管理者から簡単にわかるんだから
管理者から民事で損害賠償請求した例も現実にあるしな
577名無しより愛をこめて:2001/05/27(日) 11:10
>>576
これも立派なコピペですな。(藁)
578名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 00:51
すきすき
579名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 01:20
本当の敵はロンダーズでもリュウヤでもなく運命(歴史)なのかもしれない。
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 08:39
むだばなし(本筋やキャラ設定の影響を受けてない話)が非常に少なくて良かった
「そばにある夢」「リトルレディ」は ↑ に該当してるが面白かった
582名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 12:21
GINEIDEN BANZA!!!!!
583名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 12:22
前:名無しより愛をこめて 投稿日:2001/05/26(土) 17:52
拝啓、土門様また荒らしが増えました。個人的にはうれしいです。

そういえば、里中さんが、この前タイムレンジャーを観た時、
「俺もここ数年後楽園のCMをアテてきたが、ここまで暗くて、
しかもたった一人で怪人を倒せてしまうという、ここまで戦隊
らしくない作品は初めてだ。俺達明訓ナインはおろか、俺が
スポット参戦したガンマジンにすらかなわないな。」といって、
とっとと練習に出ていってしまいました。 さすが里中さん、
冷静な判断です。伊達に北斗神拳伝承者やキン肉星王位継承者を
名乗っていません。僕も伝説の「新宿の-モッコリ-たれうま」に
なりたいです。


584名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 13:41
ドモンジュニアは いったい いつしこまれたのだろう
時間保護法違反だろ あれ
585名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 13:55
ドモンジュニアはドモンの子ではありません
ドモンに似てたのでタツヤが勝手にアダナ付けただけです
ホナミはドモンが去ったあと
すぐにステキな男性と知り合って結婚して子供つくりました
最終回でタツヤと会ったのはダンナの通勤を見送った直後です
586名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 13:57
>>585
夢の無い事を言うなあ
587名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:06
>>585

ストーリーの流れから見れば あれはドモンの子とみるのが普通だろ
しかし あの短時間で子どもがつくれるドモンも すごい奴なのか
単に ハヤい奴だったのか
588名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:08
>>587
メチャクチャよかったのかもしれんぞ?
589名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:12
大みそかにホナミとディープキスした直後、その足でホテル行きました
タツヤたちが首が回らなくて泣いていた日にです
タツヤ「うー、こんなときに・・・ドモン!イテッ」の時ですな
ホナミ「ドモンさん!イテッ・・・・・・イッテーッ!」

計算が合わんかな?
590名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:15
ストーリーの流れからすれば あれはドモンの子とみるのが普通だろ
しかし あの短期間で男とやるホナミちゃんも すごい奴なのか
単に 尻の軽い奴だったのか
591名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:17
タイムVSガオの時
ドモンはホナミ親子と出くわすだろうか?
592名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:22
ガオVSタイムは
終盤重かったタイム連中がおばかガオ連中に振り回されるんだなあ。
きっと
593名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:23
>>591
なんか最近、制作せずに逃げちゃうような
気がしてきたぞ>ガオVSタイム
594名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:24
タイムレンジャースレはなんだかんだ言っても
すぐに這い上がってくる
クウガスレが上がってこないとこをみると
やはりタイムは人気番組だったと思われ
595名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:34
>>593
ないという噂を聞いた。
596名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:46
>>595
しかし
リラはガオVSタイムのためにとっておいたと思われ・・・
ボツ??

597名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 14:59
別にリラはわざわざガオVSタイムで描かれなくても良くね?
598名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 15:03
ドモンジュニアは ドモンの先祖になるわけかもな
するってと ドモンは自分がつくった子どもの子孫ってわけで
あー わけわかんなくなってしまった おれって頭悪いんか
これが タイムパラドックスというやつだな
599名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 15:05
リラはじつは逃げる途中でギエンに撃ち殺されました
600名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 16:01
>>599
浪費家で働くのが嫌いなリラは飢え死にましたとさ。
601名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 16:25
他の誰かの愛人になったと思うぞ。
602名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 16:55
>>594お前等の世界ではな。一般の世界からすればどーでもいい
ことだよ。
603名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 17:04
>>594
 だって、固定の荒らし、煽りがいるし。あそこ。
604名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 17:45
>>601
俺もそう思う。
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606バトルケニア:2001/05/28(月) 18:29
また出やがった
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 18:51
↑コレ
ぜったいタイム人気に嫉妬してるよ
612名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 18:57
>611
あんなもん人気あるわけないじゃん。(w
613ボードブレイカー:2001/05/28(月) 18:58
はっはっは、月よりの使者正義の味方ボードブレイカー推参!ネタがないからといってよそを侵略するのはやめろ!これだから低俗掲示板は潰すべきなのだ!

614名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 19:04
>>612
即答してるとこをみると
かなり意識したとみえる
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617:2001/05/28(月) 19:38
知ってるよ。だから黙っててくれや。
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 20:49
ヒーローヴィジョン2で小林が
ドモンの子供だと言ってました。
理由は「子供は作るべき」だからだそーです。
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 22:43
なんなのよ、この異常な文字の羅列。あきれるわ(by 2ちゃん初心者)
623名無しより愛をこめて:2001/05/28(月) 22:48
がんばって、子供作ってくれたまえっ
624前略、土門さま:2001/05/29(火) 00:05
あと370レスほどしかないというのに、バカみたいなはりきり
具合です。はたして、タイムレンジャーが氏んだ時、悲しむ人が
どれくらいいるのでしょう?

少なくとも一般の人は悲しまないと思います。今の戦隊なんて、
昔の味ともいえる、独特の明るさ、スパイ的な作戦内容、明るく
魅力的な怪人の個性が足りなすぎるいや、全く皆無と言えます。

力石徹、マーグ、ロイ・フォッカー、そしてヤン・ウェンリー。
この四人はその死後、後世に残る巨大な葬儀が行われました。
いずれも愛する者のために戦い続けた、偉大な「漢」達です。

はたして、滝沢直人が氏んだ時、葬儀は行われませんでした。
今の戦隊なんてこんなものなのです。所詮、僕達横浜学院や、
山田さん達がいる明訓よりも流した血や汗が足りないと思います。
625名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 02:30
だから、なに?
見た人がおおけりゃ、いいってもんじゃないだろ。
ここでは、当然ながら、アニメを見た事ある人よりも、
特撮を見ている人の方が断然多いんだよ。
626名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 02:35
前半と、後半が矛盾してますよ?
627名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 02:37
ここの板で1番張り切っているのって、
吟詠ヲタ?
628625:2001/05/29(火) 02:43
>>626
上手く、言葉にできなかった。不覚。
帝都のど真ん中で、「同盟万歳!」と、さけんぶような真似してんじゃないよ!
と、いう意味です。(余計に意味不明だな)
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630加藤淳:2001/05/29(火) 08:46
こんばんはー、加藤淳です
今日はどんな悩みで来たのかなー?

>さけんぶような真似

   ↑あー、間違ってますねー。
あー、なんて言うのかなー、そんなに動揺しないで
ブハッ!
フォッ フォッ フォッ フォッ フォッ フォッ フォッ フォッ フォッ
631柿崎:2001/05/29(火) 10:43
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
632柿崎:2001/05/29(火) 10:43
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!


633柿崎:2001/05/29(火) 11:06
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
634天才マックス様:2001/05/29(火) 11:12
柿崎君、君っていつもそうなんですねぇ・・・・・・・・・。
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 13:54
歌がよかったな
子どもには歌えないだろうが
639名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 15:39
子供に歌えないと思ってるのは大人だけ。子供は適当な歌詞で歌っているよ。
ああいう歌の方が子供のリズム感とか音楽的センスを磨くんじゃないか?
アメリカの小さい子供がラップで踊ったりしてるようにさ。
640名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 15:41
しかしタイムレンジャーが、こんなに嫉妬されるほどすげぇ番組だとは
思わなかった。そんなに面白かったかなぁ。別に駄作とは思わないし、
嫌いじゃないけどさ、終わった後忘れ去られようとしているクウガより
後世に残り2チャンからも消えない作品になるのかもしれん。
荒しがいる以上、スレはどんどん膨らむだろうし。
641名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 16:45
>>640
絶対にない。というか荒らしと誉めてる人同一人物じゃないの?
642名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 16:56
レンタルビデオで 第1話見たけど よくできている。世界観と
いおうかスケール感が 十分 SFしているし スピード感も
申し分ない。わくわくする展開だ。誉めすぎだけど そう思ったぞ。
643名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 17:16
ホタテでスレを荒らすっじゃねってポルァ!(本物)
644名無しより愛をこめて :2001/05/29(火) 17:48
はっきりいうとさ
         おもしろいよ
                いやマジで
645名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 17:49
中の上だな
646名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 18:21
厨の中だろ
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 20:27
>>640はいちいちクウガを罵倒しないと会話が出来ない厨房っぷりが微笑ましいですな
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 20:44
やっとわかった。ここを荒らしているのはクウガ信者、クウガスレを
荒らしているのがタイム信者。終わった番組同士で、寂しい戦いを
繰り広げているのだ! ガオとアギトのファンはお互いを別にライバル視
していないが、タイムとクウガファンはなぜかお互いを妙にライバル視
しているのだ!
655名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 20:49
age
656>>654:2001/05/29(火) 20:51
でもその理由はわかりません
657名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 21:18
安岐川タンはクウガもタイムも萌えって
書いてあたーぞ(藁
658名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 21:36
>>657
愛を見出せりゃジムボタンだっていいんだろ(ワラ
659名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 21:37
タイムとクウガの決定的な差は
終盤の盛り上げ方
クウガのやり方のほうが大人っぽいのかもしれんが
私はタイムのやり方のほうが好き
1年間見続けた事への報酬をもらったような気分がした
660名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 22:19
>>659
>1年間見続けた事への報酬をもらったような気分がした

おうよ!そうだよな。ラストに、ユウリ(設定としては似ている女だが)の
あふれんばかりの笑顔を見たときゃ、涙出そうになったよ。ううう。思い出し
て泣いてるよ。

661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662柿崎:2001/05/29(火) 22:54
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
うわはははは!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!


663名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 23:19
↑ これって、タイムレンジャー誉めると自動的に出るようになっているんですか?
664名無しより愛をこめて:2001/05/29(火) 23:46
>>659
そうかなあ。 俺は金返せと思ったが。
悪くはないがタイムパラドックス物のオチとして全くひねりがなさすぎ。
キャラ萌えでもしてないとアレではとても…。

それでもクウガよりマシなのは確かなんだがな…。
665名無しより愛をこめて:2001/05/30(水) 00:31
俺は最終回で妙にひねられるのはイヤだな。あれぐらいで伏線回収してくれれば十分。
それよりは心情の方で見たいから。(キャラ萌えとは違うよ)
ドラマを感情でみるか、仕掛けで見るか、そこで評価は分かれよう。

って誉めると、また銀ヲタ君登場するんだろうから一応sageとこう
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672名無しより愛をこめて:2001/05/30(水) 08:38
タイムパラドックス映画ではなく
あの番組は「明日を変える」というテーマにのっとったドラマ番組なわけだから
余計なひねりなんかいらない
673真・スレッドストッパー
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ