☆★☆ そんなにロボタックはダメな作品なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
実は俺もダメだと思う。

=============== 終 了 ===============
2名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 18:35
終了させてんじゃねーよ!

=============== 再 開 ===============
3名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 18:39
あげとくね。
4名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 18:41
.
5トニー・アカパンカビ:2001/03/19(月) 19:35
黒川芽衣がブレイク寸前でありますのであげ
6名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 20:03
ダメならダメで、良かった所は何処か探そうぜ!
俺には見つけられないけど。
7名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 20:09
ロボタックよりロボコンのほうが駄作だと思う。ロボタック
何だかんだいってしっかり物語完結させたし。
8名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 20:17
コナンとか金田一の
推理ものブームにあやかった要素が
“なぞなぞ”だったという腰砕け振りがよかった。

>7
同意。
9名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 20:34
早々の切り替えが賢明だったね。
マスターランキングの退場とか(w。
開き直りの光明か。後半は面白いよ。
101:2001/03/19(月) 20:53
いくら俺がスレッド立てたからと逝って、おめーら調子乗ってカキコするんじゃねーよ。
(俺はロボタックのくだらなさを晒したかっただけ)

=============== 終 了 =============
11名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 21:08
ジシャックチェンジだっけ?砂鉄つきそー。
つーわけで・・・
=============== 再 開 ========

12名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 21:10
俺的にはあのくす玉の話が良かったな。ロボタックサイコー!!
13名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 21:13
あれって所詮「のらくろ」でしょ?

=============== 終 了 =============

14名無しレンジャー:2001/03/19(月) 21:17
× 黒川芽衣
○ 黒川芽以
15名無しレンジャー:2001/03/19(月) 21:18
一応「ギャバン」から続いた一連のメタルシリーズの最終作でもあるし。
16ナスダック:2001/03/19(月) 21:21
クークー、ワンワン!
17名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 21:29
ロボタックとか見てるやついたの?あんな駄作見てた奴がいるとは・・・。アッ、あと「なんで駄作だと知っているんだ?」ってのはナシネ。
18篠原重工平社員:2001/03/19(月) 21:35
古川登志夫が特撮モノの声を初めて(?)やったことしか
特徴的なものがない。
19特車二課整備班員:2001/03/19(月) 21:52
タッカード先生だったっけ?
20名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 21:54
>>18
キャラとしては初めてだよな。「恐竜戦隊コセイドン」では
ナレーターだったから。
しかし変型前の時は、諸星あたる調で喋るべきだったと思うぞ。
21名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 22:07
コセイドンよりアステカイザーのほうが先
アイゼンボーグにはゲストで出てた
22:2001/03/19(月) 22:48
駄スレ立てた俺が悪かった。
もう死んでくれ

========== 終了 ==========                                                                                                      コキ、コキ、コキ・・・・・・・・・・
23名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 22:51
>>15
ロビーナたん
24名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 23:33
>>15

メタルヒーローの路線は『ビーファイターカブト』
(96年3月3日〜97年2月16日)を最後に中断しており、

って、宇宙刑事大全に書いてあったぞ。
25名無しより愛をこめて:2001/03/19(月) 23:58
黒川芽以たんって今何やってるの?
26名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:03
当時この番組の直後にやっていた「夢のクレヨン王国」が、よくネタにされていたな。
両方とも構成・メインライターが山田隆司だったというのもあるんだろうけど。
27名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:06
クレヨン王国…もう一度…もういちどおっ!!
28名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:10
徳光由香さん・・なんで妖精ドドなんかに成り下がった!?
仮にも前作の主役だったのに・・
29名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:16
シルバー王女はああ見えても12歳です
30春日光一:2001/03/20(火) 00:20
シルバー!
31名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:20
作品の内容に関してはさておき、玩具の充実度は目を見張るものが
あったな。 特にジシャックチェンジシリーズの出来の良さはすご
い。パーツを交換して遊べるマグネモトイ遊びはなかなかよかった
し、変形も無理ない範囲でスタイルもいい感じだった。マスターラ
ンキングは失敗だったけど(藁
3230:2001/03/20(火) 00:20
まちがえたスマソ
33名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:25
>>30
間違ったネタで割り込むと恥かくぞ
34名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:25
>>31
そうか?
カブタックは全種類オリジナルだったのに、早々に型流用(犬=虎、烏=鷹)が登場してヤバいのか?って思ってたら案の定・・・
3533:2001/03/20(火) 00:27
>>30
うお!かける必要のない追い討ちをかけてしまった!スマソ
36名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:29
>>34
ロボタックとトラボルタはともかく(兄弟機という設定)、ダークローとタッカードは
そんなに構造的には似てなかったと思うが。
37名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:31
「クレヨン王国」の方でも、「遊園地でロボタックショーが云々」なんて
セリフがあったぞ
38名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:33
>トラボルタ
内部での了解の不徹底を逆手に取った楽屋落ちなんだろうけど、
最終回の「どうりでたまに『ニャー』と言ってしまうことがある!」には笑った
39名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 00:38
「俺は猫じゃねえ〜〜!!」
40名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 01:01
阪神は今年こそ優勝だあ
41苦呂矢凪鉄子:2001/03/20(火) 01:06
「トラネコのトットちゃん」
 トットちゃんはかなしんでいました。じぶんはつよいつよいとらだとおもっていたのに
(まわりのみんなもそういっていたのに)ほんとうはそうじゃないことがわかったからです。
 その日からトットちゃんは人がしんじられなくなりました。みんながかげでじぶんのこと
をわらっているような気がしてしかたがないのです。すっかり人をしんじえられなくなった
トットちゃんは人がこまることをしてよろこぶいじわるな子になってしまいました。
 そんなとき、はかせがあらわれていいました。
「きみはほんとうはトラなんだよ」
かんげきしたトットちゃんはみんなにいままでのいじわるをあやまりました。みんなも
こころよくゆるしてくれました。めでたしめでたし。
42名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 01:07
さあとりあえずパート2までいくぞ
43名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 01:42
トラボルタじゃなくてトラボルトだよ
4438:2001/03/20(火) 01:49
ぐわあ!やっちまった!
悲しきサタデーナイト・フィーバー世代
 
捨洗部打氏脳
45名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 01:54
>>31
ちょっと反論。パーツ付け替えありなら、なんでもできるってばさ。
その点、カブタックのスーパーチェンジシリーズは評価できる。
変形バリエーションも豊富で、パーツ付け替え、なし。
ロボタックの玩具なんて、玩具ファンをなめてるとしか言いようがない。
46名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 02:04
オレもカブタックの玩具のほうが好き。
ロボタックはマグネットの意味がない。
磁石つけないで値段さげてもよかった。
47名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 02:06
マスターランキングというキャラは、
放送の時期が長野五輪と重なる事を意識して、
五輪の盛り上がりのおこぼれを頂くつもりで
登場させたのだろうか。
48名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 02:14
ミミーナに付いてくるパワーアームが
超合金魂のマジンガーZに付けられればナァ・・・
49名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 04:03
確か放送当時、WOWOWで銀英伝(4期か?)やっていたので
ポプランとユリアンがタッカードとロボタックにかぶって
妙におかしかった(笑
なんかユリアンが語尾に「〜バウ」ってつけそうでさー
50名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 04:05
作品自体はどうでもよかったが、浅川悠のハスキーボイスに萌えた。
51名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 05:01
デザインも話もツラかった。
ロボコンの方がずっとまし。

>>24
その本のライターが自分の思い込みで適当に書いただけだよ。

ちなみに俺の思い込みでは、メタルヒーローシリーズは
現在も途切れる事なく、ロボコン〜クウガ〜アギトで続行中。
52名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 08:18
黒川芽以たんはNHKの「北条時宗」に2〜3週出てたぞ。
もう芽以たんの役は成長して、ともさかりえになっちゃったから
出ないけどな。残念。
53名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 11:07
日  本 日経平均株価 12190.97 -42.01 -0.34% 01/ 3/19 *大引
アメリカ ナスダック総合 1951.19 +60.28 +3.18% 01/ 3/19 終値
アメリカ ナスダック100 1730.46 +82.95 +5.03% 01/ 3/19 終値
アメリカ ダウ工業株30種平均 9959.11 +135.70 +1.38% 01/ 3/19 終値
アメリカ S&P500 1170.81 +20.28 +1.76% 01/ 3/19 終値
香  港 ハンセン 13457.69 -64.35 -0.47% 01/ 3/19 16:15
イギリス FTSE100 5551.60 -11.20 -0.20% 01/ 3/19 終値
日  本 円相場(1ドル=円) 123.35-123.38 0.00
01/ 3/19 17:00
54:2001/03/20(火) 14:21
お願いだ、俺が悪かった。
もうやめてくれ・・・

作品に対する否定的な煽り意見を期待したのに、これじゃ逆効果だ。
55名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 16:04
ダメだった点をあげてください 複数回答可
56名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 16:16
>>54
せっかく批判スレ立てたあんたにゃ悪いが、
俺、毎週、子供と一緒に楽しく見てたからなあ(w
他の人が見たらダメーな印象持ちそうなとこも含めて。
57名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 16:44
ロボタックは餓鬼がブサイクすぎ
カブタックの譲クンは男の俺でもカワイイと思ったよ
58名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 18:57
かーらーすーなぜなくのー♪
59名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 20:46
ミミーナはかわいかった。性格は別として。
60名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 21:44
「クレヨン王国」の事ばかり思い出す…
61うわははは:2001/03/20(火) 21:49
>>60
なんであれ5クールもやってたの?
62名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 21:52
そこそこ人気があったからでは?
63名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 21:56
「17月の旅」で終わったから、1年5ケ月やってた訳か
64名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 22:08
考えてみれば、シルバー一人でこんなに長くもったのは驚異
あとは豚だのにわとりだの野菜とかだったから
65名無しより愛をこめて:2001/03/20(火) 23:35
カメロックの「ミ、ミミーナー!」が好きだった。
66名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 00:02
カブタックではキャプテントンボーグの存在が
バトルと物語にアクセントを加えていた。
その点マスターランキングは役者不足だった気がする。
67名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 00:24
>>50
おれもアサカワはすきだった。
佐々木は嫌い
68名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 00:43
作品の出来などさしたる問題ではない。ミミーナの出番が少なすぎるのが
我慢ならなかった。あのムチムチの太股見たさに毎回出番を期待していたのに
出ない回が多くてガッカリした。
69名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 00:48
カブタックの方が好きだったなぁ
70名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 00:53
でもロボタックには「探偵」という要素が詰めこまれてるよ。
ただのどたばたコメディじゃないよ!
71うわははは:2001/03/21(水) 00:59
ところで結局あの時間帯が
ロボコンにまで行き着くって
予想できた人いる?
ビーカブあたりから怪しかったけどさあ
アゲハの自称フランス人女どうしとるのかね?
72名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 01:07
>>70
 個人的な主観ですがそれがまずかったんじゃないかと思っています。
ただでさえ時間の短い番組で「探偵」と「勝負」を詰め込みなおかつドラマ
しようというのは大変な制約だったはず。
 何でもありのスターピースのほうが作劇上の制約は少なかったと思うし、
私的には話もおもしろかったと思います。
73名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 01:21
ミミーナいいよね。テントリーナよりデザイン的に。
ロボタックはクソつまらないけど、
ミミーナ見て、朝からギンギン。
74名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 01:21
>>71
東映のHPで日笠Pが「みんなでロボコンロボコン言うなぁ」と叫んでおりましたが
(下記参照)それを受けて仲間うちで「ひょっとしてロボコンが後番組だったりして」
なんて言っておりました。2つ後だったけどまさか実現するとは.....。

http://www.toei-group.co.jp/tv/index.htm
7574:2001/03/21(水) 01:25
ごめんなさい。URL修正します。
http://www.toei-group.co.jp/tv/user/program/browse.asp?StrNum=4&SID=47
76ねえ…:2001/03/21(水) 01:30
>>74
あの頃…、こっちはたまの休みで朝寝したいのに
毎週毎週息子に耳元で
「ねえ、今日のロボコンまた0点だったよ」
って言われる身になって欲しい。
その度
「アホウ!ロボコンは最終回まで100点は取れんのじゃあ!!」
結局それで起こされてデジモンまで付き合わされて。
キツイ!!
77名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 03:21
視聴率はダメだったが、「ブースカ!ブースカ!!」の方が内容的には優れている。
同じ赤星昇一郎が出ていても、唐松刑事と松戸最円ではキャラクターの弾け方では
後者の方が断然上。
78名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 07:18
71さん、アゲハの橋本麗香はファッション雑誌で人気モデルやってるよ。
映画「白痴」でも主演してるし。その後の活躍がめざましい。
79名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 09:20
後半が面白かった。
トラボルトはいいキャラクター。山口勝平の演技が魅力を増した。
兄弟機というのは予想がついて、いろいろ想像できたし。
タカ先生も好き。

でもねー。主人公のおじさんの探偵が嫌で。
こういうドラマのああいうポジションの人は社会的にだめで
頼りない人でも、どっか尊敬できる人であってほしい。
すごく純粋とか。
最初のほうのエピソードでラストでもらったカメラを無価値と
思いこみ腹立ち紛れに壊す、というのがあってすっかり嫌気が
さして、それ以後ほとんど、テレビつけてあるだけ状態
だったので、ストーリーがよくわからない部分があった。

カケル君…ああ譲君はかわいかったなあ。
譲君、あれで当時小学六年生だったとは、信じられません。
あやうくファンレター出すところでした。めっちゃ子供向けの
文章で。
80名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 09:49
視聴率はどうだったんですか?
81名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 10:04
マスターランキングは今週からガオレンジャーに出ています(藁
821:2001/03/21(水) 10:27
よぉ!この糞スレを立てた1だ。
おめーらまだ、この糞イヌロボてれびまんがでゴタゴタ論争してるのか?

そろそろ「糞イヌロボまんが」って結論づけろやゴルァ!
83名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 11:09
>>1
ああ? 何言ってんだおまえ。
俺たちゃおまえの間抜けなネタフリを
晒すために書き込み続けてるんだが。
   
   

  
[8:82] ☆★☆ そんなにロボタックはダメな作品なのか? ■▲▼
1 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2001/03/19(月) 18:29

実は俺もダメだと思う。

=============== 終 了 ===============
84名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 11:13
怪盗チェリーは泣けた・・。
85名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 11:39
>>84
 桜子だっけ?大竹一重、良かったなあ。
 トラボルトが来てから出番が減って残念だった。
86もう手遅れだよ:2001/03/21(水) 11:51
>>1
もうあんたの手からはなれちゃったよ
どう?期待してた息子がとんでもないない不良に
なっちゃった気分?
あっ、その逆か。
87名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 13:30
俺、あの女泥棒で抜いたね。いやーいい思い出だ。
88名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 13:34
ラスト前のエピで、チェリーがアイマスクをはずして、桜子としての素顔をロボタック達の前に晒すシーンは余りにもロボタックらしからぬ展開でゾクゾクした。
89名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 13:48
っつーかラストでダークローが人を殺った展開にはビビッた。
あとで死んでないってわかって安心したが(w
90名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 22:14
怪盗チェリーを実際にやってたのって誰?
俺はミミーナ役の橋本恵子さんとにらんでいるんだけど。
91名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 23:56
ミミーナのアイコラつくってください
92名無しより愛をこめて:2001/03/21(水) 23:59
カブタック→烈火の遼
ロボタック→水滸の伸

トルーパーファンはちゃんと、観てたか?
93名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 00:00
そっか・・・
作品としてはダメダメでも
チェリーとかミミーナだけ見てればいいんだね。
なんか最近のアニメ作品みたいな見方だけど・・・
94名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 00:17
なぜに、ロボタックという名前なの?
犬だから、ワンタックとかのほうが、よくない?
実際、おれは最初雑誌の表紙で見たとき、すっかりワンタックと
思いこんでいたが。(カブトムシだからカブタックもんね)
95名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 00:26
じゃあ、これからは、「ワンタック」と呼ぼう!
96名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 00:55
初期稿じゃイヌタックだったような気が…
97名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 01:05
鉄「腕」探偵ロボタックだからワンは使えぬ。
98名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 01:20
探偵というより、なぞなぞ解いてただけ
99名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 01:24
>>79
後半は面白かったに同意。

自分も最初の方で一回脱落したが、そろそろてこ入れがあると思った頃に試しに見たら
トラボルト登場の回で、いきなりマスターランキングぶち倒して期待させてくれた。
実際、トラボルトが出た辺りからはかなり面白くなってたし、
マイティワンダーが出てきた辺りから最終回までは傑作と言って良い話も多かったと思う。
(隕石を受け止める話や橋の攻防、「悩めるKのお正月」等の話は良かった)

前半が辛いのは否めないから、そこで抜けた人には言う言葉が無いけど、
通算で見ても良い作品だったと思います。
100名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 01:38
スピーダムとマイトバーンの合体システムは非常に良かった。
マイティワンダーとスピーディワンダー、ニ通りの合体。
ジシャックチェンジシリーズ最高の出来。
101名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 01:39
みさきたんでハアハアできるだけでもこの作品は価値があります。
102名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 01:47
カブタックが面白かったからなぁ。
どうしても「二番煎じ」になってしまって、好印象は、正直言って、ない。
103名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 01:47
>>94
私も同じ事考えてました。
ついでにロボタックの後番組ではライオン型のロボットが主人公になると思っていたんだけど
さすがにそれはなかった。

>>101
小学生相手にハアハアって。
真性ロリか、むちゃくちゃ守備範囲が広いか、どっちにしても怖いぞ。
104名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 04:26
>>79
> 最初のほうのエピソードでラストでもらったカメラを無価値と
> 思いこみ腹立ち紛れに壊す、というのがあってすっかり嫌気が
> さして、

あの話、俺もブチ切れたよ…。誰だ、あんな話書いたの。
どうしても前半の印象がぬぐえなくて(バツゲームもわざわ
ざ視聴者を怒らせたいのかって感じだった)、後半も楽しみ
きれなかった。
105名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 04:27
「ワンタック」って、商標か何かの絡みでダメだった
んじゃなかったっけ?
106名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 04:34
なーぜだろ。なーんでだろ。
107名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 06:02
toei-group.co.jp/tv/user/program/read_story.asp?CurrentDatetime=01%2F03%
108名無しより愛をこめて:2001/03/22(木) 08:45
つぶらな瞳でボンジュ〜ル!!
109名無しより愛をこめて:2001/03/23(金) 00:09
ソーセージが好きなとこが
ホモくさい
110名無しより愛をこめて:2001/03/23(金) 00:23
山茶花さんのお約束ギャグが好きだったよ。
部屋、めちゃくちゃにされるオチのやつね。
111名無しより愛をこめて:2001/03/27(火) 07:42
山茶花さんって、イジリー岡田だったか?
112名無しより愛をこめて:2001/03/27(火) 16:44
>>92
リアルタイムで見てなかったので、逆にビデオで突然はまったときワロタ
カブタックとロボタックかぃ!と。

さらに、銀英伝のラインハルトを見たとき、「わ、スピーダム!」と思った。
もちろんユリアン=ロボタック ポプラン=タッカード
こりゃたまらんと爆笑してもた。
113名無しも歩けば棒に当たる:2001/03/27(火) 20:48
>>94
武器の名前がRKバーだから略してRKになれば何でも良かったんじゃない?
114名無しより愛をこめて:2001/03/27(火) 21:01
>>113
犬もRKバー棒に当たる(藁
115名無しより愛をこめて:2001/03/27(火) 23:59
ソーセージ好きなくせに
ビデオでは大福が大好きだったよな?
116名無しより愛をこめて:2001/03/29(木) 11:33
所詮は犬なんだから許してやれよ
117名無しさん:2001/03/31(土) 01:44
>>116
ワラタ
118115:2001/03/31(土) 01:47
>116
うん。
119名無しより愛をこめて:2001/04/01(日) 00:37


           
      , ____        |         /
    ○        ○       |         |
   /   __∧_∧__∧ |        |         |
   /   |  \   / | |       |        / 
   |    |   >   < | |       /        |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ    |         \
    | ̄ ̄   __|_ |   ∩/           |
    |      /__( ̄ ̄  ̄ ̄/            |
  / |           ̄ノ\ ̄フ⊃           |
    \        /  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /              
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |   ソーセージ、バゥ!
    \______________/
120名無しより愛をこめて:2001/04/04(水) 01:51
 
121名無しより愛をこめて:2001/04/07(土) 17:15
なんだこりゃあ。
122名無しより愛をこめて:2001/04/08(日) 21:32
ダイエットペプシ古川登志夫age
123名無しより愛をこめて:2001/04/08(日) 21:47
98年当時、特ヲタはみんなギンガマンの方に目が逝ってて
ロボタックのことを話題にしてる奴はほとんどいなかったよな。
まあ仕方ない。トラボルトが出てくるまではホントにつまらんかったから。
124名無しより愛をこめて:2001/04/08(日) 21:49
あのシリーズはカブタックで完全燃焼しました。
ロボタックは製作自体が東映の判断ミス。
125がっく:2001/04/08(日) 22:28
 マスターランキングの存在が致命的に変だった。
自分の国が滅亡の危機にさらされているのに何勿体ぶって
パーツ出し惜しみしてるんだって思ってしまう。
キャプテンの場合は何の権威もないのに強引に争いの間に割って入って
仕切ってしまうのが、痛快だったが、こいつは、、、
126名無しより愛をこめて:2001/04/08(日) 22:33
子象がなんかウザかった。(w
127名無しより愛をこめて:2001/04/08(日) 22:57
もっとパーツ入れ替え設定を生かせればなぁ。
128名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 01:34
逆転合体age
129名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 02:07
マスターランキング、ハローマックで¥300で売っていたけど
オトクか?
いや、置き場所のことも考えてナ・・・
130名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 03:09
やめといたほうがいい。プロバイダスならいざしらず(W)。
131名無しより愛をこめて:2001/04/16(月) 17:54
パワーアニマルか?
132名無しより愛をこめて:2001/04/18(水) 21:57
黒川芽以、このドラマに出てるね。
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/ryokan/
133名無しより愛をこめて:2001/04/25(水) 01:33
カブタックまでがおもしろかった。
134名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 00:06
ロボタックがゲストで共演できる作品はいつ見られるのでしょうか?
135名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 13:55
カブタックは割と好きだった。ロボタックも後半はまあなんとか。
メタルヒーロー枠つぶしてまで始まった新シリーズだったのに、
結局行き着くところはロボコンにだったので萎えた。
136名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 16:46
カブタックよりロボタックの方が萌えたヨ
137名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 17:58
がいしゅつかもしれないがスピーダム&マイトバーンがイタイ。
メダロット魂におけるアークビートルダッシュとティレルビートルみたいなもんで
「設定だけは」主役以上に燃えるキャラがいる事が問題のような(藁
138名無しより愛をこめて:2001/04/27(金) 23:57
トンボーグは色が変わったのに
マスターランキングはなんで変わらなかったの?
139名無しより愛をこめて:2001/04/29(日) 05:22
トンボーグは、秋に色かわったじゃん。赤とんぼ〜って感じで。
あと、”鉄腕探偵〜”が初期設定。でも、アトムのパクリっぽいので、平仮名になったとか・・・。
140名無しより愛をこめて:2001/04/29(日) 13:05
探偵役やってた大高洋夫って、舞台じゃすごく良い役者なんだよね。
まさか日曜の朝の子供番組にでるなんてなあ……。
141名無しより愛をこめて:2001/04/29(日) 13:15
山茶花さん役やってたイジリー岡田って、深夜じゃすごく良い芸人なんだよね
まさか日曜の朝の子供番組にでるなんてなあ……
142名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 21:19
ランドツールage
143名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 22:21
最近ビデオで見始めてまだ途中なんですが
子供向けじゃなくて、なんか大人向けの作品てゆー印象です今の所…。
144名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 23:05
滝沢直人
145名無しより愛をこめて:2001/05/04(金) 23:42
ミミーナの太股以外見どころなし。でもオレはそれだけで十分。
またメタルシリーズでああいうのやってくれないかな〜。
かぶりものの女ロボットが出てくるヤツ・・。
146更紗:2001/05/05(土) 00:19
私はかなりキャラとか好きだったなぁ♪
147名無しより愛をこめて:2001/05/05(土) 00:36
ダークロー萌…
148名無しより愛をこめて:2001/05/14(月) 01:49
ageるっちゅーに。
149名無しより愛をこめて:2001/05/30(水) 15:19
age
150名無しより愛をこめて:2001/05/30(水) 18:20
佐々木只今ガラガラ声中age
151名無しより愛をこめて:2001/05/30(水) 18:32
カブタックのほうがおもちゃが売れたよね。
152名無しより愛をこめて:2001/05/30(水) 23:10
ロボタックのほうは、売れなかったね
153名無しより愛をこめて:2001/05/30(水) 23:16
ロボコンは悲惨だったね
154名無しより愛をこめて:2001/06/05(火) 02:35
鋼鉄兄弟age
155名無しより愛をこめて:2001/06/05(火) 02:40
ティガ・ダイナ・ガイア
燃えろロボコン・クウガ・アギト
よりはイケてたね
156名無しより愛をこめて:2001/06/06(水) 20:51
秘密のコンパス
157名無しより愛をこめて:2001/06/11(月) 00:47
シーホール
158名無しより愛をこめて:2001/06/11(月) 09:05
>>155
むずかしい質問です・・・(汗
159名無しより愛をこめて:2001/06/11(月) 15:00
>>1
名作だよ。ここ二十年間の特撮作品じゃ比べられるものの無いくらい素晴らしい作品だったよ
160名無しより愛をこめて:2001/06/16(土) 03:35
名作age
161名無しより愛をこめて:2001/06/16(土) 12:18
最高傑作とはこういう作品の事を言うのだ
162名無しより愛をこめて:2001/06/16(土) 23:23
じゃなんでロボコンと共演しなかったの?
163名無しより愛をこめて:2001/06/16(土) 23:36
贋作石ノ森じゃないから。
164名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 01:08
シュシュトリアンにはウルトラマンが出たよ
165名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 02:42
カブタックと競演したやつ、まだ見てないや。
アレって面白いの?
166名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 03:01
>165
アレ、面白くない。
ミミーナの出番が少ないから。前作のクリスマス大決戦は良かった。
テントリーナの出番多いし。
167名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 04:29
>>166
そーゆーキャラ萌え的にも面白くなかったけど、
世界観を架空のもんにしたのが、つまらなさに拍車をかけることに
なったと思う。浦沢が手を抜いたのか?
168名無しより愛をこめて:2001/06/19(火) 05:16
>>167
「テレビ本編は評判良くないから、設定好きに変えてイイよ」
とか発注の時にでも言われたのだろうか?
169名無しより愛をこめて:2001/06/27(水) 02:09
全然ダメカブー
170名無しより愛をこめて:2001/06/30(土) 23:33
つーかミミーナの1/1マスク、レインボーで
出してくれないかな?
音声ギミック付きで浅川声でヒーヒー喋るやつを
171名無しより愛をこめて:2001/07/05(木) 01:24
出して紅
ダメにきまってるだろ!はっはっは!
173名無しより愛をこめて:2001/07/05(木) 01:27
どうせならマスクだけでなく、スーツ一式も欲しいね。
それをマネキンに着せて・・ハァハァ・・。
174名無しより愛をこめて:2001/07/05(木) 01:27
なんで共演するのカブタックだけにしたんだろうな。
いっそ、ビーロボvsAロボで、妨害アリの料理対決とか、くっだらないヤツ(ホメ言葉)やってくれたほうが絶対に面白かったと思うのに。
175名無しより愛をこめて:2001/07/15(日) 01:47
単純に他の着ぐるみ廃棄しちまっただけじゃないのか?
176名無しより愛をこめて:2001/07/15(日) 01:58
まだ着ぐるみは廃棄してないぞ
177名無しより愛をこめて:2001/07/16(月) 23:57
北条の新スーツとしてでる
178名無しより愛をこめて:2001/07/17(火) 01:39
つーかV1はダークローの改造です。
179名無しより愛をこめて:2001/07/22(日) 03:59
俺なにげに好きだけどな>ロボタのOVA版

無茶苦茶な設定がかえってよかった。
変に本編を意識したら絶対つまらないと思う。だって肝心の本編
がつまらないんだし(w
180名無しより愛をこめて:2001/07/22(日) 04:04
マンコスの登場である意味ピンチ
181名無しより愛をこめて:2001/07/29(日) 00:01
バウ
182名無しより愛をこめて:2001/07/29(日) 13:14
ダメタック
183名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 17:52
ロボタック〜アギト

駄作が続くなあ。って事は最後の傑作はカブタック?
184名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 20:54
アギトは最高に面白い
ロボタック、カブタックもいい
どこが駄作じゃボケ
文句いうなら見るな
185名無しより愛をこめて:2001/08/01(水) 23:15
マスターランキングがガオのメカとして発売されます
186名無しより愛をこめて:2001/08/02(木) 18:24
滝沢直人と滝沢直子
187名無しより愛をこめて:2001/08/02(木) 18:52
>>184
文句つけてる連中がほんとに見なくなったら、視聴率半分以下だぞ。
でもってテコ入れされて、ますます酷くなるの(w
188名無しより愛をこめて:2001/08/02(木) 22:47
このスレが何故沈まずに残ってるのか不思議でしょうがない。
189名無しより愛をこめて:2001/08/02(木) 22:48
>>188
そんなお前だって、隠れ滝沢直人ファンな癖に。
190ボボタック:2001/08/02(木) 23:26
見ないで悪口言うほうがひどいと思います
191名無しより愛をこめて:2001/08/02(木) 23:29
見なけりゃ悪口の言い様が無いYO!
192名無しより愛をこめて:2001/08/03(金) 00:03
滝沢直人の悪口でなければ許す
193名無しより愛をこめて:2001/08/03(金) 00:37
マンコスは誉めろや
194名無しより愛をこめて:2001/08/03(金) 22:21
ボロタック
195名無しより愛をこめて:2001/08/05(日) 12:37
ロボタック出演者で今一番売れてるのって、山茶花さん?(w
196名無しより愛をこめて:2001/08/05(日) 12:38
大高洋夫だよ
197名無しより愛をこめて:2001/08/05(日) 12:48
声優キャストは結構豪華なのに勿体無い
198名無しより愛をこめて:2001/08/05(日) 23:08
ジシャックチェンジシリーズの磁力は意味がない。
アギトのバイクのオマケフィギュアのほうがまだ遊べる
199名無しより愛をこめて:2001/08/07(火) 20:34
今、旗本退屈男に黒川芽以がお小夜役で出てる。
ttp://www.toei-group.co.jp/tv/big-picture/hto2-1.jpg
200名無しより愛をこめて:2001/08/07(火) 20:36
200ゲット
201名無しより愛をこめて:2001/08/07(火) 22:31
ヘボタック
202名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:44
黒川芽以たんのグラビアがヤングチャンピオンに載っていたよ。ハァハァ…。
203名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:46
ロボタックもカブタックもつまんねーよ!
もう2度とやるな!
204名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:49
●○タックシリーズと戦隊シリーズが遂に手を組んだァァ!

「超人戦隊バラタック」
205名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:52
ガウォークさえ出していれば傑作になったのに…
本当に惜しいぞ!!
206名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 22:58
>>203
カブタックは面白いYO!
207名無しより愛をこめて:2001/08/11(土) 23:07
ttp://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/00523.jpeg
ttp://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/00523_1.jpeg
Jr.アイドル界のスーパースター!!
ピュアなオーラにメロメロ!!
[表紙&カラーグラビア]
黒川 芽以
本誌ローティーン企画グラビアから大抜擢!!
プリティ極上のハッピースマイルが君を直撃!!
確約します、胸キュン、ショット!!
208名無しより愛をこめて:2001/08/12(日) 00:32
ジサッツチェンジ
209名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 00:15
ダメって言うな!
210名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 22:00
じゃあ、ダメダメ
211名無しより愛をこめて:2001/08/17(金) 01:04
マスターベーションランキング
212名無しより愛をこめて:2001/08/19(日) 00:35
路線変更しても、おもろない
213名無しより愛をこめて:2001/08/19(日) 00:38
素直にカブタック延長してれば・・・
214名無しより愛をこめて:2001/08/25(土) 16:14
イヌタック
215名無しより愛をこめて:01/08/31 19:25 ID:UN2JEZuM
ロボタック&カブタック初めて見た。
正直、あまり面白くなかった…。
216名無しより愛をこめて:01/08/31 19:26 ID:wxog/U5Y
魔法屋のマハタック
217名無しより愛をこめて:01/09/04 23:36 ID:8evJ3XYc
シーホールage
218名無しより愛をこめて:01/09/04 23:57 ID:Gjle81xY
カブタックの二番煎じ。
219名無しより愛をこめて:01/09/08 23:32 ID:HpoXsjyg
タック
220名無しより愛をこめて:01/09/08 23:42 ID:v/60OkzQ
けっこう息の長いスレだ。
221名無しより愛をこめて:01/09/10 00:20 ID:qGYOhdWc
このスレの1はどうしてるだろう。
なんてふと考えてみる。
222名無しより愛をこめて:01/09/17 00:36 ID:4pc/wYM6
怪盗チェリーage
223名無しより愛をこめて:01/09/17 00:40 ID:3SRac4CA
鋼鉄兄弟のかたっぽは影山ヒロノブですか?
224名無しより愛をこめて:01/09/17 00:41 ID:1UzOWfDQ
>223
当たり。
225名無しより愛をこめて:01/09/17 14:22 ID:LSCYfshU
(´_ゝ`)フーン
226名無しより愛をこめて:01/09/19 20:35 ID:1b7UeXds
えかきうたage
227名無しより愛をこめて:01/09/25 00:55 ID:Mxxs8g1k
夢オチにして欲しかった。>ロボ&カブ
228名無しより愛をこめて:01/09/26 13:56 ID:cs6m7pgc
age
229名無しより愛をこめて:01/09/27 20:32 ID:9FLLnbEI
あの像野郎マジうざかったよ。
230名無しより愛をこめて:01/10/03 05:43 ID:rKAYNwl6
えなりうたage
231名無しより愛をこめて:01/10/03 06:42 ID:7MPpWcmQ
232名無しより愛をこめて:01/10/09 21:55 ID:ol.cgfoc
カメラズーカage
233名無しより愛をこめて:01/10/13 05:10 ID:Ff4evIog
この前、TVCMで黒川芽以っぽい娘を見た。
234名無しより愛をこめて:01/10/15 02:28 ID:7/M8I0DD
「だっちゅーの」しか覚えていない……。
235名無しより愛をこめて:01/10/15 02:42 ID:V1Ce79JV
今となっては黒川芽衣が出ていたことでしか思い出してもらえん作品だな。
彼女がやがて芸歴から抹消しないことを(もうしてるかもしれんけど)祈るのみだ。
236名無しより愛をこめて:01/10/15 02:48 ID:iI5ZvtMe
ジシャックチェンジしても声の感じが変わらないのがいたな
タッカードは諸星あたるからピッコロさんになってほしかった
237名無しより愛をこめて:01/10/15 11:17 ID:Qiq9FtUZ
ttp://www.nhk.or.jp/mon9/
黒川芽以、HNKのドラマに出てたのか。
238名無しより愛をこめて