仮面ライダー鎧武アンチスレ 64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武 part33
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1390106527/


※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ3【私物化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383899254/l50
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/

BL@DRAMAtical Murder 147【Nitro+CHiRAL】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1386687711/

番組苦情先
テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/message
東映
http://www.toei.co.jp/policy/inquiry.html
BPO
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=111
2名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 14:51:51.69 ID:AFjRN7zL0
前スレがなぜ本スレになってるんだよw
仮面ライダー鎧武アンチスレ 63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1390091580/
3名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 14:57:34.97 ID:aJg3fwNp0
悪いミスったw
4名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 14:58:22.05 ID:5f9FTXfii
>>3
おもしろいから許すwww
5名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 14:58:56.73 ID:ftICayhV0
>>1
このうっかりさんめw
6名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:00:34.16 ID:6DYySW2D0
>>1
7名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:05:46.45 ID:M2kczwY20
何者か(あるいは何者たちか)の強烈な>>1乙を感じる。
8名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:08:52.83 ID:lptM0eAv0
>>1乙(初瀬の荒い息遣い)

武部はもしかしなくてもコレ本当にまどマギ見て「凄ェ!(彼岸島っぽく)」と思って自分の趣味だけで虚淵連れて来ただけか
元々虚淵を知ってる人はそもそもこの鬱っぽい展開は「あーはいはいやっぱりね、またですか」だと思うんだけど
9名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:15:36.52 ID:pN3fKpm+0
>>1
なんか消費が早いなw
10名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:15:58.45 ID:PwW1U/rf0
>>1
さすが主任!
>>2(ザッ
えっ?
11名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:16:05.10 ID:5f9FTXfii
前スレの続きになるけど

やっぱりこいつら幼女にしたら
テンプレキャラにしかならんな
12名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:16:22.58 ID:ewUV96sO0
>>1
鎧武は1クールでまとまる話を4クールに薄めただけ
もう毎回衝撃展開()の連続でライダー殺せばいいんじゃね(投げやり)
13名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:17:32.33 ID:6DYySW2D0
初瀬はマミさんだよをやったってことはループ展開にも備えておかないとね
14名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:18:05.81 ID:A9vqhGQf0
>>1
スレ立て乙です。


しかし、実態が分からなかったとはいえ主人公が親友を殺めてハッピーエンドで終われるのか?
15名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:18:05.70 ID:5f9FTXfii
>>12
同人のライダーでTSものやるなら
フルーツは丁度いい設定なんだよな…
16名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:18:07.84 ID:ZAEAPn9L0
まどかにしろコレにしろ過去の虚淵の作品と奴の人間性を知ってた層からすれば1ミリも悪い意味で展開がぶれなかったからな
17名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:18:14.17 ID:O50VONSm0
>>1
乙です

思いがけず1000取れた\(^o^)/
18名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:18:46.36 ID:EnjRgUNw0
>>1

>>8
虚淵なんぞ知らなくても、そもそも特撮で使い古された展開だからね
アニメとかなら知らんが特撮だと
この脚本家誰?って言う層の方ががっかり感は高いよ
何せ見ない顔だと思って期待したら
今までの劣化コピー未満のゴミを見せられたんだからwww
19名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:18:57.44 ID:PwW1U/rf0
>>11
カイトを中二病のバナナ好き(カバンにバナナのぬいぐるみ付けてる)女子高生にしたら…

初瀬を貧乳、腕組んでるスレンダー女子にしたら…
城之内を、チンチクリンな、ゲームオタ女子にしたら…
20名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:19:12.80 ID:IW1B0h360
>>1乙オンステージ!
ここからが俺の>>1乙だ!

>>11
テンプレでもマシになるよ!(迫真)
現在より下になることはないから!!大丈夫だから!(必死)
21名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:20:05.43 ID:Ajel/Av40
脚本家である虚淵さんには「初瀬ちゃんはマドマギのマミさんポジションで物語のターニングポイントを作る人だから!」というコメントをいただき絶対に上手く演じなきゃ!と いう責任も感じたりしました

あ、後「初瀬る」という言葉を浸透させよう!っていうのもお話ししました笑笑
22名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:20:40.21 ID:5f9FTXfii
>>19
ブドウはガリ勉でいいや(投げバナスピアー)
23名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:21:11.29 ID:/zVZkuiC0
>>19>>22
あ、ドリアンだけはどうしようもねーなコレ
24名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:21:19.68 ID:BIXxBsI00
14話から本番っていってこれか…
1話からがんばって観つづけてきたけど俺はもう限界だ
悪さの底は見えないけど上限は見えた
もう挽回はしなそうだから俺は鎧武視聴をやめるぜ!
25名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:21:39.45 ID:Dyr7NBEPP
>>11
前に友人と、鎧武のライダーは全員エロゲの頭と股が緩い女キャラみたいな性格なのでは?という仮説で盛り上がった事がある
コータさんは、ちょっと良いところを見せたら発情して、土下座したらヤラせてくれそうなメインチョロイン枠で
26名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:21:51.59 ID:1qyGydNEO
いちおつ。

漫画とかアニメとかでもそうだけど、武器を一話内で何度も地面に落とされるとなんか煩わしい気持ちになる。
対初瀬の時も投げて・落として、で。
27名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:21:55.18 ID:IW1B0h360
>>23
百合とか萌え豚の大好物やん。
28名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:22:19.31 ID:v+E4Tw5U0
鎧武打ち切ってウィザード2ってタイトルで白石さんに丸太で戦ってもらおう(提案)
29名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:22:58.48 ID:/zVZkuiC0
>>27
オイラもだ〜い好きでゲス!


ってここ何のスレだっけ
30名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:23:03.39 ID:Ajel/Av40
そういえば話に関係ないからドリアンと城ノ内は全く出てないんだな
せめて城之内だけでも初瀬インベス化のときにナゼミテルンディスカ!的な感じ出してビビらせておけよ
31名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:23:35.88 ID:PwW1U/rf0
>>23
> ドリアンだけ
本名を男っぽい「豪太 覇王」みたいにして、絶世の美女にするか

今よりキモく、アゴヒゲごつい、オッサンカマキャラになるしかないよな
32名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:24:11.59 ID:v+E4Tw5U0
黒影・グリドンコンビとはなんだったのか
普通なら絶対グリドン話に絡ませるよ
33名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:24:12.07 ID:X2w6K0gJ0
折角の多人数ライダーなのに人間関係の広がり・掘り下げが全く期待できなくて悲しい
キャラに信念も魅力もなさすぎる
34名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:24:27.83 ID:6DYySW2D0
>>30
CクラスとBクラスロックシードじゃ格が違うんですよ
35名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:24:34.08 ID:5f9FTXfii
>>23
百合どころか両刀だろドリアン

ギザギザ♂♀二枚刃(迫真)
36名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:24:35.06 ID:FZZXGOmb0
そもそも平成ライダーのネタを他に当てはめてたのがうろぶちの作風だったわけで、
本家で同じことやったらただの繰り返しパターンにしかならんわなそりゃ
37名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:24:51.72 ID:/WsgyPczP
役者の演技は上手いな。
もったいない

早めに(ニトロ傘下じゃない)メイン構成増やして修正した方がいいと思う
38名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:25:24.64 ID:BIXxBsI00
打ち切り最終回で流すべき鎧武音頭を貼って俺は皆無の輪から抜ける

『皆無乃風』

皆無 もー
どすんの どすんの?x2
批判ばっかり集まる 現代はさながら戦国
誰もが一抜ける 匙は投げらてしまった
(どすんの どすんの?)
このクソ 転がる ミカンの駄作
虚という カスは なにを伝えるため?
(お前らの虚無感 強く強く growing up)
明日が 夢が まだ見えなくて もう…
(こころ限界 精一杯 観てきたと言えるから)
虚消えなよ(髪ハゲろ)どこまでも(戻ることなく)
信じた深夜アニメの道に行け
じゃあの
除名を(ニトロプラス)を
39名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:25:56.86 ID:eOd+9WnH0
全員女子なら、もう一騎当千でいいと思うの
40名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:27:20.34 ID:PwW1U/rf0
>>24
> 俺は鎧武視聴をやめるぜ!
乙、よくここまで耐えられた

個人的には
奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの時間です aa略
時間返して aa略
なんで、そろそろ俺も卒業するよ
41名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:27:41.30 ID:ewUV96sO0
>>38
エロゲの道に行け じゃないのか
42名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:28:01.17 ID:/WsgyPczP
>>24
おめでとう!
43名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:28:51.74 ID:5f9FTXfii
>>39
トッキュウジャーの次のスーパー戦隊は艦これをパクろう(錯乱)
44名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:29:31.26 ID:BIXxBsI00
皆!次のライダー(があれば)の本スレで会おうぜ!!
さらば!
45名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:29:34.47 ID:A9vqhGQf0
葡萄は蜜柑と口論にでもなったらユウヤの事を暴露するのかな?
46名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:32:01.14 ID:yPQ3XHNQ0
>>1乙オンステージ!

しかし前スレの「初瀬る」は驚いた
本当だとしたら、マミさんはうめてんてー絵だからこそネタになったってのを理解できてないのか?まさかなぁ
とってつけたような大衆/ネット批判といい(チーム鎧武もそれで人気得てたんだろーに)、
薄っぺらい皮肉入れるくらいなら王道邁進やって欲しいもんだ

>>14
信彦殺しのてつをはハッピーとはいえないが、ライダーらしいかっこいい終わり方だった
まあ次週でウェイカッ!なことになるんだけど
47名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:32:47.19 ID:P1vPUvHxP
>>14
知らずに親友を殺めていた、なら、陰鬱なドラマとして盛り上がるかもしれない
だが現実はほとんどユウヤのこと忘れてるし、たまに思い出したかのように探しにいっても即忘れるし、
とても行方不明の友達を心配してるように見えなかったせいで、悲劇度もいまひとつ…

初瀬とも戦う段になって突然仲よかったことになったし、
悲劇の前の積み重ねが全くない
48名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:34:10.57 ID:lptM0eAv0
「おう、虚淵」
「あ・・・!貴方は、井上敏樹さん・・・!」
「お前の書いた・・・なんだっけ?」
「鎧武です」
「そうそう、それ。お前よ・・・(肩ポン)」
「(ビクッ)」
「・・・やるじゃねぇか(ニヤリ)」
「井上さん・・・!(ジ〜ン)」




井上が東映内に普通に出入りして関わってたであろう数年前なら、こんな逸話がありえたんじゃなかろうか(笑)
49名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:34:10.71 ID:5f9FTXfii
>>46
二次創作だけど「あすみ☆マギカ」だとマミは片腕をやられてるし
ネタ要素皆無だからむしろ本家よりグロいぞ
50名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:34:22.05 ID:ftICayhV0
>>47
ユウヤはともかく、初瀬にいたっては囮に使ったから、悲劇といわれてもなぁ
51名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:34:40.42 ID:O50VONSm0
>>44
とうとう脱北者が出た\(^o^)/
52名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:34:54.61 ID:x04oEn4H0
「俺だよ、チーム鎧武の葛葉紘汰だよ…」
あのノーガード戦法は顔見知り程度では何の効力も発揮できんなw
53名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:36:40.88 ID:5f9FTXfii
>>52
これをメタギャグでやって赤が黄色に突っ込まれてたのがアキバレンジャーだよ…
54名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:36:44.28 ID:PwW1U/rf0
>>47
> 初瀬とも戦う段になって突然仲よかったことになったし
仲間()
イチゴで必殺技うってたのにね
55名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:39:00.52 ID:A9vqhGQf0
>>47
確かに蜜柑が初瀬の事を「仲間なんだよ!」と言った所で「へ?」としか思わなかったよな。
56名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:39:24.97 ID:IkSPclcK0
なぁ初瀬、オマエは病気だ
一緒に病院へ行こう、な?

笑ってしまうなこのセリフ回し
57名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:40:05.86 ID:ftICayhV0
>>56
「一緒に」ってことは自分も病気ってことを自覚してるんだろう
58名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:41:58.62 ID:oPXoq5Kc0
>>57
普通に考えれば付き添いの事なんだが、鎧武だと精神的な病気じゃねーのってレベルでキャラが変わるからなあ…
59名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:42:25.43 ID:5f9FTXfii
>>56
そう書かれると某ホモ漫画のネタしか浮かばないから困る

ガッ淫夢ぅ…
60名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:42:58.97 ID:PwW1U/rf0
>>56
虚淵や、作品内の全キャラに当てはまる「病気」疑惑
そして
>一緒に病院へ行こう、な?
スレでホモネタが多かったからか

布団を敷こう、な
と同じアトモスフィアを感じるぞ
61名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:44:10.89 ID:A9vqhGQf0
>>56
> なぁ初瀬、オマエは病気だ
> 一緒に病院へ行こう、な?


何か、外道の命乞いみたいだな。
こういう台詞の後に隙を見計らって攻撃する奴とか良く居るよなw
62名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:45:36.75 ID:/zVZkuiC0
シグルドは何故変身解除したんだろうな
あとコウタはムカついてシドに攻撃しようとしたけど変身してから行けばいいんじゃね?
変身しないせいでトルーパーに捕まえられたんだし

後、初瀬ちゃんがかわいそすぎるわ
63名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:45:58.41 ID:80uhLdFk0
>>38
>虚という カスは なにを伝えるため?
あまりのハイセンスに笑えすぎて涙でてきたwwwww
64名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:46:09.26 ID:5f9FTXfii
(ロリとBLどっちがネタになるんだ…)
65名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:48:08.58 ID:+UbkjZDy0
初瀬る: 衝撃の展開を煽っておきながら、描写の薄い定番の展開でしかなかったことの例え

……以外とあちこちで使えそう
66名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:48:28.31 ID:GO6OX6E0O
>>56
スカリーか
67名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:48:34.53 ID:YiIa9XljO
本来は初瀬のインベス化をどう演出したら効果的かって考えるもんだが
虚淵はインベス化自体に意味があると思ってて話になんねぇ
初瀬のキャラならドングリが何も知らずに近づいたらいきなりインベス化してドングリボッコボコにしちゃうとか
ゲネシスに倒させる暇あったらバロンが「あいつはもうインベスだ」と倒そうとするのを鎧武が止めようとして対立とか
色々あるだろうに
68名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:48:59.44 ID:xuGuutHxP
>>48
むしろ、怒るところだろw
やり方が甘いって
69名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:49:25.91 ID:A9vqhGQf0
>>62
いや、初瀬もユウヤも馬鹿みたいに食いしん坊で何の疑念も抱かずに果実を食べたから同情の余地無いっしょ。
70名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:50:35.48 ID:PwW1U/rf0
>>63
このレベルのセンスの持ち主が卒業するのは寂しいが、やっとクソ作品の呪いから開放されたんだ
笑って送ってやろうぜ(シミジミ

うーん、ユウヤの出番や印象が
カマにヤられたレッドホットイエー並という異常事態

個人的に、チーム蒼天の謎の方が気になってきた…
71名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:50:46.15 ID:/WsgyPczP
小林靖子は視聴しないレベルで嫌いだから
こっちも見るのやめると特撮情報調べられなくなるんだよなあ・・・。
(牙狼があるけど)

なんだかんだでずぶずぶと視聴続けるんだろうな。
ライダーシリーズ自体は凄い好きなの多いし
72名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:51:43.01 ID:GO6OX6E0O
>>52
そもそもちゃんとしたチームメンバーですらないんじゃなかったか?
自分で助っ人とか言ってたしファンに聞かれても濁してたし。
73名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:52:16.01 ID:IW1B0h360
>>38

茨道フィロ・フィナーレ(錯乱)
売れなきゃすぐに崖っぷち(切実)
子供達はDead End(悲痛)
最後の一人が欝るまで(激怒)

(どすんの どすんの?)
脇が死ぬ 死体蹴る 絶望の視聴

武というババアは何を見せるために
(イケメンで萌えている すごくキモく Burnin’ 惨)
グロさで何を 証明するのか
(お前たちに 聞いているんだ (ブランドを)壊すのか (子供達の笑顔を)驕るのか)
現実さえ(誰も観てない)見えなくても(信者のage)
地獄の道を行け
邪神道

二番を即席で作った。色々とすまん。
74名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:52:27.55 ID:5f9FTXfii
>>71
電王オーズはともかく
ギンガ、シンケンやゴーバスはどうしたの?
75名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:53:41.51 ID:/WsgyPczP
>>68
ジン(ゴウライガン)や大牙(仮面ライダーキバ)は改心したから最近は甘くなってるけど、
基本、裏切りや人殺しは容赦しないからなあw
76名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:53:55.68 ID:IkSPclcK0
でもなあ、やっぱ初瀬じゃドラマ的に盛り上がらねえんだよなww
こんな気合入れててもw
77名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:54:41.38 ID:YiIa9XljO
あまりにも酷かったのか本スレから流れてきたかのようなアニオタ臭いレスが増えたな、このスレも潮時か
78名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:55:11.25 ID:XyDUdgpR0
今日はもっとドヤ顔で特攻してくる信者がいるかと思ったんだがもう諦めたんだな
鎧武の酷さをフォローできなくて勝ち目が無いと思ったから
79名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:56:26.98 ID:GO6OX6E0O
えーと、最初の山場は何話でしたっけ?
14話以外で頼みます
80名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:56:56.92 ID:5f9FTXfii
>>79
スイカアームズ
81名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:57:26.46 ID:/WsgyPczP
>>74
ここは鎧武アンチだから、鎧武が一番最低だから言いたくないけどさ。
電王、シンケンは文句言いながら最初から最後まで見たよ・・・。

だからアンチは早めに無関心になった方がいい。不毛だもん。
82名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:57:46.24 ID:A9vqhGQf0
シドは描写によってはラスボスに仕立てられる逸材なのにゲネシス軍団の一員かよ。
83名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:57:58.99 ID:IW1B0h360
>>70
レッドホットイエーは逸材だったな…。
84名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:58:24.65 ID:v+E4Tw5U0
ラスボス不在もありえるかも
85名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:58:36.37 ID:/zVZkuiC0
こいつらさえいなければ
平和な街を返せ!
このページももう見るのやめる
こいつらのダンスなんて見たくもない
化け物が怖くて外出できない
消えてくれ
こいつら何も感じないの?
最低
なんでこんな事に…
平和だった頃が懐かしい
86名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:59:05.92 ID:QfdxdomD0
もう最終話までダンス無いな
87名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:59:25.80 ID:vpg87gyz0
>>79
52、53話かな?(ウィザードの)
88名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:59:30.57 ID:5f9FTXfii
>>81
なるほどな

まぁ実際シンケンはサムライハオーが酷かったし
電王はこの板に痛い信者が増えた要因の一つでもある
89名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:59:39.09 ID:IW1B0h360
>>85
ぐうの音も出ない…。
90名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 15:59:57.89 ID:A9vqhGQf0
ユウヤを殺めた事が無かったかのようにコウタが最終回で楽しくダンスを踊っていそうで怖いよなw
91名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:00:10.28 ID:PwW1U/rf0
>>78
> 今日はもっとドヤ顔で特攻してくる信者がいるかと思ったんだがもう諦めたんだな
特板は諦めて、前に紹介された嫌儲のスレ辺りで擁護してるんじゃね?

今更、リブートとかが来てもなぁ…

>>85
このスレの反応を一部、抜粋しちゃってるんですが
92名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:01:06.70 ID:cw0/IgiFO
>>81
ゴーバス…
93名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:02:33.30 ID:+UbkjZDy0
いやまあ。
第1クールが全部無かったことになって、今回が第一話だったとしたら
ありがちな平成ライダーの第一話なんで、そこそこ見れるかな?と思えるかなと。
第一話だったら、描写無くても”親友”って言い切ってしまえば親友扱いしても不自然はないし。
ある意味今回のは、粗は目立つけどありきたりな第一話のシナリオかもしれない。
94名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:03:46.57 ID:yPQ3XHNQ0
>>76
被害者(インベス化対象)が初瀬ではなくチーム鎧武のメンバーだったとしても微妙だ
ミッチと舞以外空気だし(今日は流石に存在感あったが…ラット…)

ましてやつい最近まで反目してた相手を「仲間」扱いするのは難しい
ダンス以外では交流があったとかの描写もなかったしな
連絡先知ってる以上、全く縁がないわけではなさそうだが
ならばなおのこと、関係性が描写されてないのは不思議になる

>>85
「こいつらさえいなければ」どうなるんだろうな?
こういう市民の動きも、あまりにも程度が低すぎる
みんな大好き市民運動家様だって、もうちょい具体的なこと言うぞ
95名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:04:49.84 ID:PwW1U/rf0
>>93
それでも
新世代棒立ちとか、ザルドラシルスパイごっことか
ツッコまれると思うよ
96名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:05:25.87 ID:gxfeG8SV0
正直何かよくもわからない木の実を平気で食ってしまう奴らに同情できないんだけど
裕也の方は事故で森に入り込んで出る方法もわからず何日も彷徨って
空腹に耐え切れなくて食ってしまったということに脳内補完しとくわ

正直何かわからないのにインベスゲームを始めるあたりで
あの街の住人全体的に脳味噌弱いとしか思えないんだけど

まあ知能的には何かわからないけどみんながやってるからとパソコン買って
ネットやってあっという間にウィルスに感染してしまう奴らと同じくらいだよね
警戒心とかなさすぎ
97名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:08:05.91 ID:5f9FTXfii
>>95
せめてメタルギアミッチと呼んでやれよwww
98名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:09:24.36 ID:v+E4Tw5U0
ユグ社員はゲノム兵だったのか…!
それなら俺でもいけそうだな
99名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:09:40.62 ID:1qyGydNEO
平気で食ってしまうって言葉が多いけど一話でコウタも美味そうとか言ってたし(あの不味そうな皮つきの外見で)
やっぱあの実にはこっちの世界の動物を惹き寄せる何かがあると思われ
100名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:09:53.73 ID:GO6OX6E0O
>>96
時系列的に長くて数時間しかありえないんだが。
あんな町外れで何日も待ち続けてるのか?
101名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:10:25.00 ID:A9vqhGQf0
メタルギアミッチがカメラに映っていたのにそれをユグドラ研究員がスルーしてしまう理由が陳腐なのが笑ったなwwwww
102名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:10:30.87 ID:80uhLdFk0
>>73
2番もおもろいwww
実際のOPとあわせて聴くと半分くらい歌詞そのままなんでワロスwww
103名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:10:40.65 ID:ftICayhV0
>>96
> 裕也の方は事故で森に入り込んで出る方法もわからず何日も彷徨って
> 空腹に耐え切れなくて食ってしまったということに脳内補完しとくわ

裕也が「ベルト入手した」メールしたのと裕也インベス倒したのって同じ日じゃなかったっけ?
104名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:10:51.00 ID:5f9FTXfii
>>99
それもあるし
剥いたら中身はライチやマンゴスチンに似てる
105名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:12:09.74 ID:+UbkjZDy0
>>100,>>103
時系列については定番の辻褄合わせ方法はあるけど、そういう描写もなかったからなぁ……
106名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:12:49.21 ID:GO6OX6E0O
>>99
それはわかる。ただ今回の初瀬は関係ないのがな
107名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:13:26.80 ID:eOd+9WnH0
最初からダンスとポケモンを組み合わせたユグ社のゲームで
・ダンスに対するSNSの評価+一発逆転ポケモンバトルのポイント制
・ダンスチームは全員バイト
・舞はプロを目指し、バナナはユグ社に入り込んで潰す機会を伺っている
・怪人騒動とポケモンは別物(と思い込んでる)
という設定にすりゃうまく行ったと思うけど
108名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:14:29.98 ID:GO6OX6E0O
とりあえずユグ社員は前見て歩けよ。
109名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:17:27.94 ID:WBoAOxNX0
>>94
あいつらが本気でダンスやってるって話なら
チーム同士で争っていた間柄ではあるけれど
同じ夢を追う「仲間」ってのもありかなと思うんだけどねー
110名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:18:10.62 ID:DnwwTj+X0
>>108
前だけ見てたら後部座席に居るミッチーが見つからないだろ?
111名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:19:00.88 ID:jyUTrC/T0
バカトラにいさんが主任になるほどの会社なんだぜ
社員はそれ以下のバカドジに決まってる
112名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:20:34.79 ID:X2w6K0gJ0
展開のためにキャラを馬鹿にするのは止めて欲しい
今回ミッチが見つからないとかいくらなんでもありえないだろ
113名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:20:37.96 ID:0eIs4LTo0
別にユウヤにも初瀬にも思い入れねーだろ主人公
カワイソアピールすんな
114名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:20:40.61 ID:5f9FTXfii
>>111
これでも街を束ねる大企業なんだよな…
115名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:21:01.51 ID:v+E4Tw5U0
鎧武の世界の人間は全員義務教育からやりなおそう、な!
116名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:21:02.96 ID:0doNgJsG0
きっと「仲間=囮になってくれる奴」なんだよ
117名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:21:13.00 ID:PwW1U/rf0
今日もメロンがバカだと描写されたわけだけど
カイトの前で「ユグドラシルに歯向かうとは」とか余計なこと言うし
シドも、唐突に変身解除するし

脈絡がなさすぎて、反応に困るわ

シドが言ってることも
「正義って怪人殺してイキガッてるだけだかんね!」
っていう中二病患者のヒーロー否定論っぽい
118名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:21:52.44 ID:sV1ZsPazO
これ弟に情報を漏らすためにわざと泳がせてるんだよね?
そうじゃないと説明できないくらい警備や情報のセキュリティがザル。
119名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:23:10.17 ID:GO6OX6E0O
恐竜大決戦が面白そう過ぎて悲しくなったわ
120名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:24:26.04 ID:6fk5kCBQi
戒斗さんが来週もボコボコにされるようで何よりです
121名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:24:42.66 ID:QTBRAddM0
>>117
バナナ「な、なにぃーこれはユグドラシルのしわざだったのかー」

これも今更というか
まぁ会話しないこいつも悪いが
122名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:25:41.45 ID:CbXXUmKV0
三条だったらオレンジバナナブドウメロン勢は設定通りのキャラになって
ダンスチームの描写もしっかりしつつ玩具の販促もやってのけるんだろうな
>>119
映画面白いからおすすめ
誰一人として無駄にならない王道な話だった
123名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:25:47.38 ID:oOb3Wo380
こうなることはクランクインの段階で知っていて最初は体して気にも留めていませんでした。。。
が、14話の台本をいただき、初瀬ちゃんがあーなってしまうことを目で見た瞬間にはやはり悲しいな。
っていう感情が芽生えました、仮面ライダー鎧武のキャスト、スタッフの皆が本当にいい人ばかりで、
もう朝ものすごい早い時間に皆で集まってロケにいけないのか〜。。。
って考えると本当になんか、もう言葉にできません。

脚本家である虚淵さんには「初瀬ちゃんはマドマギのマミさんポジションで
物語のターニングポイントを作る人だから!」というコメントをいただき
絶対に上手く演じなきゃ!という責任も感じたりしました

あ、後「初瀬る」という言葉を浸透させよう!っていうのもお話ししました笑笑

初瀬ちゃんの死をきっかけに物語は一気に加速していきます!
だから物語の重要なポイントを演じることができた!ということには本当に誇りを持っています!!
なので、皆さんこれからも「仮面ライダー鎧武/ガイム」をよろしくお願いします!
それにまだこの先何が起こるかなんて誰にもわかりません!!
白又のめちゃめちゃ愉快な思考では。。。初瀬ちゃんのフルネームは初瀬亮二ということは。。。??
兄貴がいる(亮一)、、、といいな

あ、話は若干それてしまうんですけど。。。

クランクアップの時に花をいただいたんですけども。。。
その花を持ってきてくれたのがなんと!!!
その日に撮影が入ってない城乃内役の松田凌君だったんです!!!
いや、まじでほんとうに嬉しかったです!!
本編では最後の方は初瀬ちゃんを裏切りましたけど。。。
凌君とは本当にいっつも二人でいて、白又がひたすら話しかけてそれを、
全部まともに受け入れてくれて。。。本当に感謝してます!!
だからこそなんですけど、今後のグリドンが気になって仕方ない、、、
木の実組の生き残りですからね。。。これからも頑張ってくださいね!

さてさて、長くなってしまいましたが今回はここまでで止めておきます!!

あ、一ついい忘れた。。、

初瀬ちゃんは死んでしまいましたが、、、どうか皆さんの心の中で生きていてほしいです!ので、、、
たまにでいいので「あ、あんなやついたな〜」って思い出してくれるとすごく嬉しいです。

http://ameblo.jp/atushi-shiramata-we/entry-11753221844.html
124名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:26:11.97 ID:5/ZVqR4I0
次はラットあたりが自分から生えた草になった実を自給自足してインベス化ですかね
125名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:26:37.13 ID:v2LpSstbP
仲間なんだ。がグリトンの台詞なら少しはマシかも
126名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:26:41.93 ID:v+E4Tw5U0
やっぱり僕は、王道を往く仮面ライダー(が見たい)ですね
127名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:27:34.11 ID:5f9FTXfii
>>124
2クール終盤で沢芽市壊滅させよう(錯乱)
128名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:28:04.85 ID:+UbkjZDy0
>>114
てか、あのクラスの街を束ねるって事は、トヨタとかパナソニックのクラスの大企業じゃねーか?

大都会の夜景だったし。
地方都市でコインパーキングが2000円なんて場所ねーし。
129名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:28:13.93 ID:L2NUbeKn0
>>111
いや、普通は主任なんて下っ端だよ
責任者としてあれだけ好き勝手やってるなら、役員とかの立場じゃないと不自然だよな
130名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:29:01.38 ID:T0V7kK4o0
バカ主人公と腹黒ブドウが状況確認するって描写でスタッフ手一杯

ここまでなーんにも知らずブーメラン投げつづけてた一応二号ポジらしいやられ役バナナ…
131名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:30:26.16 ID:b+qAzKpH0
警備ザルならザルで何かちょっと理由があれば納得するのに
急なスクランブルが発生したとか、クリスマス回の皆の大暴れでシステムが一部破損してたとか
やりようはいくらでもあると思う
特撮におけるザル警備は様式だから簡単な理由づけがあればオッケーだってのに
この愉快なユグドラシル潜入作戦のせいで鬱展開()とやらの印象もかなりぼやけて残念過ぎる

正直恐竜の鬱展開の方が衝撃で…
裏切る理由が洗脳とかじゃなく割と納得できる論理でのもう一つの正義だからこその絶望感
敵も味方も自分なりの芯があるからこそ鬱展開になるんだよなあ
どーでもいいキャラが死んでも何の感慨も湧かない
132名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:31:21.35 ID:6DYySW2D0
>>123
なおさら「初瀬る」って言葉が嫌な意味で響く
133名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:32:09.26 ID:QYrxuKza0
ハイテク企業なのにID確認装置もなく
受付の下四足歩行でくぐるって
134名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:34:22.31 ID:CbXXUmKV0
>>131
ぶれないキャラを書いてくれないと感情移入もできない
難しい事じゃないはずなのになんでこうなるんだろうな
135名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:34:58.69 ID:v8WUtdXx0
>>123
自分の中の役者が不憫ポイントがまた追加されてしまった
「初瀬る」ってあれか、マミるってやつのもじりだったのか
それ本人に言っちゃうのか

なんかじわじわ腹立つなこれ
136名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:35:26.38 ID:6e4se0Gc0
>>133
受付嬢がいるとこは一般向け入り口なのでまぁ良いとして、研究棟に入るなら
そこで認証とかあるよな、通常は。
137名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:35:29.72 ID:DvKrtuU/O
病院に行こう(脚本家が)
138名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:35:41.29 ID:+UbkjZDy0
>>111,129
普通の会社だと、
ヒラ→主任→係長→課長→部長→常務→専務→社長

26歳だったら、大卒4年目。修士だと2年目。
自分で起業したとかでない限りは主任クラスでも出世頭だと思う。
139名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:36:39.57 ID:P1vPUvHxP
>>123
役者さんには罪はないよな、うん…
自分に与えられた役に思い入れあったんだね
安いインパクトのために殺されるだけの役だったとしても

そして脚本側は殺してインパクトを出そう!という
安直な手法の何匹目かのドジョウを堂々と狙ってたんだな
140名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:37:00.35 ID:KYfKKizD0
>>123
初瀬る・・・ねぇ
これをブログに書くってことは
早々に退場させられたことを根に持ってるように見える
141名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:37:10.36 ID:v+E4Tw5U0
ブログ見てみたら思いの外イケメンに映ってた
142名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:37:26.20 ID:A9vqhGQf0
つか、架空のキャラとはいえ死亡した人間を「○○る」とかネタにするなんて正気の沙汰ではないわな。
143名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:37:48.16 ID:tHipzp+z0
>>124
リカ「うわぁ〜ラットの背中から生えた実なんかとってもおいしそうナリィ…」

さらばリカ
144名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:38:45.95 ID:DvKrtuU/O
>>138
振る舞いは常務とかの地位が高い感じだがな
145名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:39:02.68 ID:KYfKKizD0
>>142
まどマギの「マミる」でさえ
マミさんファンが真っ二つになったしな
あまりいい言葉ではない
146名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:39:06.30 ID:r2eTtg/Q0
初瀬ってゴーバスヒロムにちょい似てる
武部チョイスか
147名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:40:14.29 ID:IkSPclcK0
>>123
>マドマギのマミさんポジション
>初瀬る
なんのことやら
148名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:40:53.86 ID:+UbkjZDy0
>>144
湯川専務がDC売れなくて常務降格っていう、
ネタなのかマジなのかわからないニュースがかつてあった。
149名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:41:05.43 ID:GO6OX6E0O
>>142
アニメじゃないのにな。
150名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:41:20.64 ID:v+E4Tw5U0
公式で深夜アニメ持ち出されるとはたまげたなぁ(失望)
151名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:42:00.45 ID:H8PEDH7y0
>>131
普通の特撮なら、ワンカットでも気づかれそうになって何とかやり過ごす描写を入れる。
科学技術系の戦隊とかなら監視カメラとかを黙らせていく描写が入る。
情報が入っているPCも普通はロックされてるからハッキングする描写が入る。

この辺を全く入れないのが鎧武。

ご都合主義っていうのは、「そんなんでセキュリティをごまかせるかよ」「あっさりハックできるとか」って言うレベルなんだ。
「何もしないけどセキュリティを運良くすり抜けた」「PCにロックもかかってないしデータもあっさり見つけられた」
なんていうのはご都合主義でも何でもない。
ご都合主義はまだドラマの体を為すが、鎧武の今回の話は設定を見せるために状況を動かしてるだけでドラマになってないから。

こんなできの話でさ、「鬱展開すげえ」とか言っちゃう奴ってなんなんだろうな。
ドラマにもなってない「ぼくのおもいついたすごいしーん」を強引につぎはぎしただけのものを
すごいすごいって、普段どんだけ物語を見てないんだ。
んで、どうせ作った方も「すごいだろ、みんなすごいって言ってるし」って悦に入ってるんだろ。
なんかもう、物語、ドラマを作る者と受け取り手がああなってるのって、ある意味絶望を感じる。
制約の中で一生懸命考えて工夫しておもしろく話をしようと努力している人たちに対して失礼じゃないか。
恥を知れと言いたい。
152名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:42:17.73 ID:KYfKKizD0
>>150
演じた俳優のブログであって公式じゃないから・・・(震え声)
153名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:42:27.02 ID:O+jjIox7O
>>146
白又ブログでは、「佐野くんと渡部さん(映司)に似てるって言われて嬉しかった」
って書いてあった。
武部………。
154名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:42:27.81 ID:4Q78ddn60
初瀬はあらすじにはレイドワイルドのチームメイト襲うとか書かれてたのにラット襲ってシドに殺され退場しちまったな
一月いっぱいは出るかと思ってたが
155名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:42:37.28 ID:6e4se0Gc0
>>138
まぁ年齢的には主任でいいとは思うんだけど、
これだけ大きいプロジェクトのリーダーが主任や係長というのは考えにくいんだよな。

好意的に解釈すれば名目上のプロジェクトリーダーとしてもっと上の役職の人間がいるけど
現場は実質的に(役員か何かの息子ということもあって)メロン兄さんは仕切ってるという感じだろうか。
156名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:43:31.32 ID:6DYySW2D0
女子中学生が怪物に頭を食われて死体になる=マミる
男ダンサーが怪物になって暴れたら新世代に跡形もなく消される=初瀬る
157名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:44:49.24 ID:4EWOHzc80
バカとクズしかいない
ユグ社がこれまで秘密にできてたのが奇跡
158名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:45:49.14 ID:AxrambXf0
専務というポジションはトライダーG7で覚えた
159名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:45:51.53 ID:1qyGydNEO
マミさんも頭食われたあと体も食われて跡形もなかった。
160名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:46:38.31 ID:sV1ZsPazO
PC認証もしなければ重要書類を出しっぱなしにして外出する主任なんて普通の会社なら即解雇だわ
161名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:46:42.14 ID:PcJrLGjO0
絶対飲み屋とかでいろいろ喋ってるわ
ユグ社員「この前主任がスイカ錠前無くしたんだけど空き巣が入ったとか言い訳してんの」
162名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:46:51.48 ID:IkSPclcK0
今はアレか、作り手自体が絵になる前に
すでにネタにして愛してほしいと期待して
ドラマを作るのか、サービス精神旺盛なことだな
163名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:47:02.47 ID:yPQ3XHNQ0
>>155
扱い的にはロックシード研究班のリーダー兼用心棒兼実験台ってところだな
ネタ的にも会社のメインプロジェクトだろうから、中盤に呉島父がボス格ででてきて
「フッフフ、君たちがそこまで知っていたとはね」と部下の不出来自慢するのが定番か
164名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:48:31.35 ID:Dyr7NBEPP
>>156
初瀬る:やる気あふれてた役者の情熱がクソ脚本の犠牲になる

だろ
165名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:48:45.94 ID:KYfKKizD0
公式は「子供はネットとか見ない」と
割と本気で思ってるのかもしれないな
166名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:50:18.09 ID:ijUIWkl8O
アーマードライダーみんなが自分の事しか考えてない、コスプレDQN達の縄張り争い
グロンギのゲゲルと何一つ変わらない、それがこの番組の仮面ライダー
167名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:50:45.01 ID:vpg87gyz0
>>165
小さい子供しか喜ばないようなクソMADを上げてるのにな
168名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:51:11.09 ID:5PC5XW7E0
ぐっさん動画が消されてなくて悪口いっぱい書き込まれてるという
なんだこのカワイソアピール
インベスが感染源なのは事実だから濡れ衣でもないしなあ
169名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:51:21.44 ID:O50VONSm0
>>151
昔「ゲッターロボG」で、敵の百鬼帝国のスパイが研究所に潜入した話とか凝ってたなあ
監視カメラの下から監視カメラの視界の範囲をポラロイドカメラで撮影して、その写真を監視カメラのレンズに被せるとか
金庫に強力な磁石付けて、防犯システムを停止させるとか
40年近く前の作品でここまでやってるのに、ハイテクの発達した今この調子ではなあ…
170名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:52:13.52 ID:80uhLdFk0
>>124
というかラットとつきそいの娘アレで事実上の退場じゃねぇの
ダンス路線無くなったし初瀬とともに人切り
171名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:53:45.62 ID:KYfKKizD0
もうぐっさんが黒幕でいいよ(適当)
172名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:55:06.02 ID:Dj4R34Gl0
PCにあった「せんごくハカセのおもしろ実験ファイル」も兄さんのことだからろくに見てないんだろな
173名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:55:53.64 ID:v+E4Tw5U0
せめてヒーローらしいこと一回位させてあげればよかったのに
こんな内輪ネタやらされる役なんてあんまりだろ…
174名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:56:38.58 ID:+UbkjZDy0
>>169
完全に幼児向けアニメの「かいけつゾロリ」ですらやってたなぁ…写真を貼り付けて監視カメラを騙すのは。
175名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:57:32.34 ID:X1sfa0Yf0
ユウヤに初瀬
どっちもひどい退場だこと
ろくに主人公とも絡んでないし
176名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:58:10.59 ID:DvKrtuU/O
初瀬を見て「ユウヤに似てる!」とかあれば兎も角なあ…
なんか『すごいいままで親しい仲だった』みたいな説得シーンが安っぽい
というかセリフも稚拙で笑いを誘う
177名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:58:24.46 ID:5f9FTXfii
>>174
それ原作の漫画持ってるわ
「つかまる」だか「大金持ち」だっけ
178名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:59:35.03 ID:Sk1fZmtL0
コウタは初瀬の事なんて都合のいい脳筋野郎としか見てなかったのにな。
179名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 16:59:47.34 ID:pN3fKpm+0
あんなところなら、スイカが無くなってもおかしくないわな。
メロン兄さんが責任取らないわけがわかったよw
180名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:00:32.75 ID:msNbVtTu0
もうコウタサンは来週から最終話まで自分の部屋でガクブルッててもらえませんかね
181名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:01:45.56 ID:LoBV099e0
視聴者が大きなお友達だと思ってたら
スタッフも大きなお友達だったでござる
182名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:02:44.53 ID:6DYySW2D0
葡萄「ゲネシスドライバーのコアと各エナジーロックシードを持ってきました!」
葡萄「カチドキロックシードを持ってきました!」
葡萄「火縄大橙DJ銃を持ってきました!」
葡萄「カチドキロックシードの強化アイテムも持ってきました!」
183名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:02:55.47 ID:GX/eCr/eO
コウタが仮面ライダーらしくなって来たのはいいんだけどそれ以外が酷い
184名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:03:13.74 ID:T4NzksEjO
なぁ虚淵、オマエは病気だ
一緒に病院へ行こう、な?
185名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:03:33.85 ID:hpTUagW/0
結局オレンジのクズキャラっぷりに嫌気がさして「オレンジジュース飲めなくなる」ってことだったのか
186名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:04:07.72 ID:+UbkjZDy0
>>177
造幣局に忍び込む話だから「大金持ち」かな。

「つかまる」って、最後に消去光線を出す敵メカが出てくる話かな。
アニメは総じて評判良かったと思うんだけど、
あのメカに関しては原作を上手く表現できなかったとスレで言われてた覚えがある。
187名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:04:51.00 ID:v+E4Tw5U0
かいけつゾロリは子供に大人気で図書館でよく貸し出されてたな
鎧武の人気はどうなることやら、子供に向けて作ってんのかね
188名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:05:14.47 ID:k4ZfcfWRO
どっかのペプシマンみたく、謎のぽっと出ラスボスで行こう
189名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:05:54.59 ID:/zVZkuiC0
>>187
龍騎の1話見て「え?あの龍(ドラグレッダー)味方じゃないの?何で攻撃してくるの?」と思ったっけ
要は子供の認識能力なんてそんなもんだよ
190名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:06:53.32 ID:+UbkjZDy0
>>181
>スタッフも大きなお友達だったでござる

いや多分。本当にそんな気がする。
今のメインの人達って、クールジャパンとか言われてオタクが商業文化に乗った後の人達でしょ。
昔みたいに、手探りで開拓して来た人達とは気質が違うんじゃないかなとか。
191名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:07:45.54 ID:Of5R8ixG0
コータも今後せめて「初瀬が死んだのは俺のせいだ・・・」って
後悔でもしてくれればまだ良いんだけどな
脚本家やPのせいで期待出来ないってのがな

あ?ミッチ?アイツは反省なんてしないだろ
寧ろ開き直るわ
192名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:07:48.64 ID:R80SvgxI0
>>184
発狂して暴れだすからその説得は止めなさい

あと今回ユウヤが実を食ったシーンで前に惹かれる描写があったにも関わらず違和感を覚えた理由がわかった
実を発見してからノータイムで食ってるからだと思う。せめてなんか見入るシーンを入れろよ
台所に置いてある果物じゃあるまいしあんな異世界の怪しい植物を即食わないだろ
193名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:10:19.19 ID:+UbkjZDy0
>>189
「エンターがデータとしてヒロムの中にいるから、何度倒しても復活してくる」って、
当時の5歳児がちゃんと理解してる。
194名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:10:50.07 ID:5f9FTXfii
>>186
そうだな
アニメ版の評価は知らんけど
「つかまる」はこれが漫画の世界であることを利用したメタ演出が良かったよ

原ゆたかって結構ブラックなパロムや世間の厳しさとか教えるよね

浦沢脚本的なものを感じる
195名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:11:54.97 ID:5f9FTXfii
パロムって何だよ…

パロだよパロ(錯乱)
196名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:12:10.19 ID:O3lFADZY0
ユウヤってカッコつけてたけどコウタよりもバカだったんだな

そりゃチームメイトだれも気にしないわ
197名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:12:42.43 ID:+UbkjZDy0
>>195
ファイナルファンタジー?
198名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:13:35.27 ID:v+E4Tw5U0
>>193
あれは分かりやすくやってくれてたと思うよ
エンターのエンター連打とかは気付かないかもしれないけど
199名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:14:04.15 ID:IW1B0h360
>>186
監視カメラを騙すのはどっちもやってたりするんだけどね。
偽の現場写真を貼り付けてたのが大金持ちで
自分のポスターを貼ってたのがつかまる。
200名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:15:23.51 ID:6DYySW2D0
>>196
「良いリーダー」とは誰も言ってないし
201名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:15:42.17 ID:Of5R8ixG0
>>192
ヘルヘイムの実を見て思わず戦極ドライバーを落として見入る

フラフラと実に近づいて実をもぎ取ってむしゃぶりつく

ちょっと手間をかけるだけで説得力が段違いになるのになあ・・・
鎧武はとにかくあらゆる所が雑
202名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:16:57.04 ID:80uhLdFk0
>>184
病院よりも地獄行き
映画こけたらさすがにヤバイ
203名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:16:58.64 ID:tg/3qLsn0
まあ最下位に落ちてたのもユウヤのせいだろうしな
204名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:17:31.89 ID:IW1B0h360
>>201
本当、どうでもいい説明ばっかgdgd流すんだからなぁ。
205名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:18:15.03 ID:PIy5ZlUm0
>>201
あと、防護服着てた連中が、
フェスガード越しに果実食おうとして仲間に止められるシーンとか、
メロン初登場の回に挟んどけばねぇ…
206名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:18:32.83 ID:Dyr7NBEPP
>>201
×鬱展開
○雑展開
って感じだな
207名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:19:06.18 ID:v+E4Tw5U0
出てないのに株が下がるのか…(呆れ)
208名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:19:07.22 ID:WjXWmFCz0
チームリーダーブッ殺した夜
完全に忘れて部屋で何度も変身してた第二話
209名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:19:24.15 ID:DnwwTj+X0
ミッチーが顔見知りの居ない組織に忍び込むんじゃなくて
貴虎兄さんの会社に忍び込むんだから、
あんな滑稽な潜入シーンを見せるよりは、
将来はユグ社の一員になるから兄さんの職場を見学したいとかにすればよかったんじゃないの?
210名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:19:29.23 ID:+UbkjZDy0
>>199
そうだっけ。忘れてた。
なにぶん、昔に児童書板でコテやってた時の知識なもんで。
(と言うか、みなさん詳しいですね(^^;;; )
211名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:19:37.23 ID:6DYySW2D0
ジップロック程度で誘惑防げるんだから腰に巻いとけよ
212名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:20:44.22 ID:+UbkjZDy0
>>206
結局、衝撃の展開が何もなかったんで、このまま続くのかと思うと鬱になる展開ではあった。
213名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:21:30.70 ID:xdFK8ole0
大体ユウヤはあの時脇にベルト挟んでたんだから
あの実は錠前に変化するもんだろ
214名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:22:11.85 ID:sV1ZsPazO
インベスにやられたら草生えるということはコータにも草生えるのか?
215名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:24:26.77 ID:80uhLdFk0
>>209
なんせ車の後部座席に隠れてるのバレないくらいだからな・・・(笑)
貴虎のセキュリティ甘すぎwww
216名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:24:54.90 ID:yPQ3XHNQ0
今週はいつもの寒いギャグ演出が影を潜めてたけど、
まさかミッチのメタギア展開がギャグのつもりだったのだろうか?

>>192
尺の問題なのか、それともそれだけ腹減ってたって表現なのかわからないが
ああいう微妙な間抜けさの積み重ねは良い感じしないよな、ただでさえリーダー出番少ないのに
ベルト小脇に抱えたままってのも地味にポイント高い

ベルトをちゃんとつけとけば一応大丈夫になるようだが、
囮作戦の時ってどうだったっけか
217名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:27:04.93 ID:IW1B0h360
>>213

ベルトを持っていたら変化する。
持っていなかったら変化しない。

それだけでいいはずなのに、
本当、どうして視覚的にも説明的にも一番分かり易い描写をしないで
脇に抱えさせる必要なんて回りくどいことさせやがるんだっていうね。
子供が視聴者なんだから、もっと分かり易くしろや。
218名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:27:36.16 ID:YiIa9XljO
博士やらシドが変身するのはなんか萎えるなぁ
なんていうか登場人物がみんなライダーになるのはコレジャナイなんだよ
219名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:28:00.27 ID:8ATQIDVh0
そもそも何で裕也が森に行けたのかが未だに謎なんだが。
偶然ベルトを貰った人間が、あの時点ではレアだったと見える、
人やインベスが行き来出来るレベルの大きさのクラックに偶然迷い込んだって事か?
220名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:29:11.44 ID:OlvTY9MB0
まどかを宇多丸が褒めてたけど鎧武見る限り「なんとかげ」ばっかりの脚本だなあ
221名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:30:22.71 ID:H8PEDH7y0
>>213
あれはたぶん、ベルトが起動状態(使用者を登録している)でないと
実は錠前化しない、だと思う。

しかしそうだとしても一切説明がなく、視聴者に向けてされた説明はミッチーの
「実を取る人がベルト持ってると錠前になる」だけ。
それじゃ普通は>>213のように首を捻る人が出てくるよな。

だいたい、何故ベルトを持ってると錠前化するのかが謎。
理屈が想像もできない。
錠前がないと意味を為さないベルト
しかしベルト(使用者登録する必要あり?)がないと錠前はゲットできない
ベルトを作ったのが戦極だっけ。こいつ何を考えて作ったんだ?
普通なら森と同時に現れたベルトの原型のような謎のアイテムがあって
そのアイテムを科学で再現したのが戦極ってことなんだろうが
その辺への興味が笑えるほどわかない。
222名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:30:43.96 ID:Dyr7NBEPP
>>219
だろ
そもそもユウヤには何て言ってベルト渡したのかが謎だからアレだけど
223名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:31:58.90 ID:O50VONSm0
>>181
それも性質の悪い大友だよ
元ネタへのリスペクトも、自分の作品を客観的に吟味する能力も無い
そのくせその出来の悪い二次創作での金儲けには熱心
224名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:32:26.42 ID:9rQscXVQ0
ユウヤって元リーダーって言うから強くてかっこいい頼れる人を想像してたよ
225名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:37:17.18 ID:aJg3fwNp0
いきなり得体の知れない実をむさぼり食う男だとは思わなかったな、ユウヤ。
226名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:38:00.45 ID:aeEVJz0X0
落ちてるものを拾い食いしそうな意地汚いリーダー、それがユウヤ
227名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:38:21.34 ID:6e4se0Gc0
>>209
それだと案内役とか付いて研究施設までは見れなくなりそう。

コウタの姉もユグ社の社員なんだからこういうとき何か活かせる設定があれば良かったんじゃないかとも思う。
228名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:41:39.58 ID:6DYySW2D0
裕也本人のブログでも鎧武には触れてないっていうね
見逃しだったらいいんだけど
229名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:42:44.58 ID:+UbkjZDy0
>>209
兄さんからパス盗んでお使いのフリして入り込めばいいんでない?
230名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:42:55.98 ID:DnwwTj+X0
>>227
案内役がついてたとしても
案内役が誰からかの呼び出し受けて、ミッチーから離れるとかは、
ドラマ、アニメでよくある展開だと思うんだけど

同じユグ社側のうっかりにしてもあっさり潜入されるとかに比べればマシだな
231名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:43:24.52 ID:saIp24h70
>>227
姉ちゃんはユグ社傘下の会社の社員じゃなかったっけ?

まぁあの受付嬢が姉ちゃんだったら都合よく話が進んだかもしれない
232名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:43:27.48 ID:aJg3fwNp0
実はあの映像自体が引っ掛けで、本当はユウヤはユグドラシルのインサイダーで生きていて……というのは無いか。
233名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:44:28.62 ID:5f9FTXfii
>>232
インサイダーの意味を調べ直してこい
234名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:46:58.88 ID:6e4se0Gc0
>>231
そう。姉が単に(コウタの言うところの)「大人」であるために社会人にする必要が
あっただけで、「ユグ社の関連企業で働いてる」という部分が今のところまったく
意味がない。別にユグ社と関係ない、別の仕事してても話は成立するので。
235名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:48:53.90 ID:aJg3fwNp0
インサイダー

1 内部の人; 会員,部員.
2 《口語》 内幕に明るい人,消息通.

DJやシド同様に、実はユウヤもユグドラシル内部の人間だったという意味でのレスだが、何か意味おかしいか?
236名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:49:47.31 ID:6NsNixR40
すごく当たり前のことだけどドラマって脚本家が書いた原稿をそのまま撮影して放映するわけじゃないだろ
ウロブチがユグ社潜入をああ書いたとしてなんでPなり誰かがセキュリティ甘すぎってボツにしない?
制作側というか東映バンダイもあんな風にしてホイホイ入れるの?
237名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:50:22.89 ID:+UbkjZDy0
まあ、無理にカタカナ語を使う理由はないでしょう。

過去にはいましたけどね。エントロピーとかリブートとかw
238名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:52:01.16 ID:5f9FTXfii
>>235
この前「アダルトチルドレン」を間違えて使ってる奴が居たんだよ
239名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:53:41.97 ID:b9WctCcTP
ユウヤをくそみそテクニックのアベさんのようなウホッ、いい男と言われるくらいの男性かと思ってた
240名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:53:51.43 ID:DnwwTj+X0
アダルトチルドレンは、意味を勘違いする単語だからしょうがない

だが、噛ませ犬は普通は間違えようがないw
241名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:53:58.00 ID:dNw5WrMbO
あのクソブチって脚本家はひねくれた話ばかり書くくせに視聴者の予想のひとつも裏切れないのな



シグルド「ふん…トドメだ!」ギュイイイン…

\オレンジスカーッシュ!!/

ゲネシs「「「!?」」」

ズガァアアン!!

初瀬インベス「グ…グガァアアア…」ドカアアアン

シ「…ほーう?どういうつもりだい?」

鎧武「あいつと俺とは…インベスゲームで戦うだけの敵同士で…

ろくに喋ったこともなくて…俺もなんとなくアイツが好きになれなくて…

俺たちは…友達とか仲間とか…そんな風に言えるようないい関係なんかじゃなかった…


だけどッッ!!!

アイツと俺は…同じ目標に向かって互いに意思をぶつけ合い、競い合っていた…

チームは違えど、同じ志を持ったビートライダーズだったんだ!!

テメェらなんかにその初瀬を殺させてたまるかよ!!」

↑個人的にはこんな感じがよかった
まぁ囮作戦やらなんやらで結局これも矛盾ありまくりな訳ですが
242名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:53:59.09 ID:+UbkjZDy0
>>238
アダルトチルドレンなんかは、一般でも誤用がまかり通ってる。
むしろ正しい意味の方が通じづらい。
243名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:54:52.88 ID:6DYySW2D0
>>236
木に登って降りられなくなった動物を子供にしたのにね
制作側が厳重なセキュリティを推してたってことにしたい
244名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:56:04.11 ID:T4NzksEjO
>>236

虚淵は直しが嫌だから、締め切りギリギリに提出するとかなんとか。

脚本家って直しが本当の仕事なのにな。
245名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:56:20.89 ID:XyDUdgpR0
すぐ別の何かに例える奴はクソ脚本家の傾向のような気がする
AGEの日野もやたらこれはスーパー系だとか記号みたいに言ってたし
246名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:58:39.64 ID:+UbkjZDy0
>>240
アダルトチルドレンもエントロピーも、いわば学術専門用語だけど、「噛ませ犬」は既に普通の日本語だしなぁ…
というか、スポーツや格闘物を見聞きしたことがあれば、嫌でも触れる単語だしなぁ……

いくら本読むのが嫌いな最近の若者でも、漫画でもドラマでも普通に出てくるから知ってる筈の表現だよな。
247名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:58:40.59 ID:Of5R8ixG0
>>236
武部はニチアサ番組がジャリ番って呼ばれるのを嫌ってるらしいけど
細かい設定とかに関しては「ジャリ番だからこんなモンでいいっしょ」みたいにやってる感じがする
248名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:00:49.22 ID:4jZz27SZ0
>>244
そりゃひどいな

なんか違うなあって思いながら今週まで見てたんだけど、来週からは観ないかもしれない
249名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:01:33.34 ID:6DYySW2D0
「男子三日会わざれば刮目して見よってな!」
250名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:05:02.84 ID:L7EVx9n20
>>241
その説明やフォローが全く無いな
今まで歯牙にもかけずただ別のチームってだけで関わりも特に無いのに
急に仲間だお前を助けたいってのが寒すぎる
死んだ奴は単純だったけどその分人当たりが良いとか、そういう描写もないのに急にこれかよと
251名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:06:19.70 ID:/zVZkuiC0
>>249

・男子三日会わざれば刮目して見よ(だんしみっかあわざればかつもくしてみよ) 「刮目」は、目を擦(こす)って良く見るということ。 
1.男の子は三日も会わないでいると驚くほど成長しているものだという意味で、人の学業や仕事・人間性などがいかに向上したか、良く見なさいということ。 出典:三国志の『呉書』 ★呂蒙伝」呂蒙(りょもう)が魯粛に言った言葉。 参考:「呉下の阿蒙」 
2.或いは、どのように成功・成就するかを注目して待ちなさいということ。 類:●刮目して待つ

グリドンさんよくこんな難しい言葉知っていたな
噛ませ犬の意味間違ってたけど
252名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:10:03.21 ID:XyDUdgpR0
今更だが平和な町を返して!ってストーリー最初の時点でどう見ても平和そうには見えなかった
253名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:11:52.89 ID:+UbkjZDy0
>>243
そこまで頭が回ってないんじゃないかな。
現場はいっぱいいっぱいなんじゃないか。
254名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:14:00.69 ID:1SofVFgh0
過去の発言とかツイッターの香ばしさとか見る限り、自分を褒めそやすもの以外絶対に人の話を受け入れないタイプだからな
加えて脚本はギリギリに提出してるんでしょ。もうイエスマン以外は諦めてるんでしょ
255名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:19:47.18 ID:pN3fKpm+0
足手まといも、よくわからずに使ってるような気がする。
256名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:22:52.75 ID:Dyr7NBEPP
>>241
こっちの方が普通に良いな

脚本の練り込み足りなすぎるだろ虚淵
素人の改変案のが面白そうってどうなんだプロとして
257名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:23:14.29 ID:xuGuutHxP
コータを大人として書いてりゃちょっとは違うだろうにな
涙を笑顔の仮面で隠した五代、ヒーローであろうとした晴人みたいにさ
鎧武は「大人であろうとする青年」というか「大人になりたい子供」って状態だから
調子に乗って事態を悪化させ続けてるし、それに対して誰からもツッコミが飛んでこないっつー異常な状態に陥ってる
で、ユグドラを「悪い大人」として書きたいんだろうが、そもそも「まともな大人」が一人も出てこないから
ユグドラや子供たちに対して物申す人間がいない
本来ならその役目を担うべきなのは主人公であるべきだろう
でも残念なことにコータは「大人になりたい子供」なんだ。「大人であろうと」すらしていない
258名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:24:24.25 ID:zryJ1Rfl0
普通のポケモンバトルで使っていたのはネズミの進化系で、親玉扱いしてたのは人間の進化系
そうとは知らない主人公が、ヒヤッハーして殺してしまいました

ダメだろ・・・・・
259名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:33:52.47 ID:9G/No3oN0
虚淵「この虚淵にあるのはシンプルなたったひとつの展開だけだ。『実は人間でした』!過程や…!方法なぞ…!どうでもよいのだァーッ!」
260名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:35:39.12 ID:O+jjIox7O
面白半分でピクシブ覗いたら、あいつらお通夜状態だな。木の実コンビ人気あったんだな。
昨日か一昨日話に出てた、戦極の中の人が舞台に出るから消えるんじゃ、って話が
本当なら、絶滅せん勢いだな。
更に視聴者が減りそうな悪寒。

戦極は撮り貯め出来るんじゃって意見もあったが、変身者ならスタジオ内だけじゃなく
屋外ロケもありそうだから撮り貯めできないよな。
今まで通り、研究室に籠ってブツクサ言ってるだけならともかく。
261名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:36:10.53 ID:0znMoYbu0
紘汰が真司くらい他人思いだったら今日の回でも感動出来たんだけどなぁ
262名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:37:14.52 ID:Dyr7NBEPP
>>260
変身しなくなって「研究の為に海外に行く」とか言って半年くらい出なくなる展開で
263名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:39:32.95 ID:0GpvfQiP0
俺も>>241の方が、燃えたし分かりやすかったと思う。

『ワンピース』でバルトロメオがベラミーを庇って
「リングの上で拳を交わしたら戦友だべ!!」って言ってたが、
そういう説得力が今回のガイムにはない。
264名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:39:42.94 ID:RMyLDmgq0
しかし脚本家が自分の脚本で「初瀬る」なんてはやらせられると思っているのが痛々しい
265名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:40:17.93 ID:GO6OX6E0O
>>241
いいじゃん。そっちのほうが紘汰らしいし。初期のw
今は調子に乗って好き勝手して、他人を利用し追い詰めた屑だからもはらフォロー不可能
266名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:40:47.46 ID:O+jjIox7O
>>262
玩具売る気がないwww

舞台の事はよくわからんが、4/11?からの舞台なら稽古は1ヶ月前くらいからか。
ヲタ女向けのユルイ舞台ならともかく辻仁成の舞台じゃ、途中ちょこちょこ抜けられないだろうな。
脇の脇の役ならともかく。
267名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:42:19.10 ID:5f9FTXfii
舞台で忙しいのは佃井さんもだろ
268名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:42:31.83 ID:M3y0XuR90
龍騎と555のようなテーマを同時にやるのは無理があるな
どうやっても主人公が戦う理屈を持ち込めない
269名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:42:41.28 ID:jqE5Ld3NO
コウタが真司や弦ちゃんみたく、
お人好しのお馬鹿で、違うチーム?なるほど、ライバルか!
だったら互いに頑張ろうぜ!って位に、
お節介焼きならよかった流れだが。
270名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:45:19.93 ID:0znMoYbu0
>>268
そんないいお手本があるなら不可能ではないと思うけどなぁ
ダンスもそうだけどちょっと捻ればすんだような設定や整合性もないのが鎧武嫌いな理由だわ
271名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:46:53.19 ID:ubVAx3Wa0
ダンスはキョウリュウジャーと一緒に踊るって宣伝するためのの設定かと思ってた時もありました
272名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:48:37.53 ID:PwW1U/rf0
番組についてのツッコミも、当然あるが
未だに、フルーツパワーの凄さがわからない
例えば平成二期だけでも、必殺技のタメがあるから、キマるもんだ
マキシマムドライブ=最大稼動=なんか全力っぽい
スキャニングチャージ=コアメダルのエネルギーをチャージする
リミットブレイク=限界突破?
ウィザードは、台詞でフィナーレだ

昭和でも「ライダーキック」と叫ぶ。
必殺技には、意図的に演出を除かない限りカタルシスを感じるようにするものだ
ファイナルベントもエクシードチャージも、またはアギトのホーン展開みたいに
くるぞっ!必殺技だ!と盛り上げるはずなのに

ソイヤッ(迫真)○○スカーッシュ!
なんやねん、これ
273名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:50:40.17 ID:l8+g/IPl0
>>271
トッキュウジャーと一緒にキョウリュウvsゴーバスにちょろっと出してもらって
EDダンスを踊るとかそういう話題作りにはなりそうなのにな

夏映画のEDで晴人達もガブリンチョ・オブ・ミュージックを踊ったのは驚いた
274名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:51:28.41 ID:lltNRv4S0
>>268
そもそも怪人になったら
人に害しか為さない、倒す以外どうしようもない存在(少なくとも今のところは)
になるって時点でオルフェノクみたいな存在にもなりきれてないけどね
そら葛藤するのはわかるが、
戦わなきゃどうにもならんしそれが正義としか言いようないだろと
275名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:51:41.67 ID:5f9FTXfii
>>272
タカスカッシュ!
クジャクオーレ!
コンドルスパーキング!
276名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:53:03.55 ID:l8+g/IPl0
>>275
タ〜ジャタジャドル〜♪

クジャクオーレとかマツボックリオーレの比じゃなくまずそう
277名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:53:57.68 ID:0znMoYbu0
>>274
あれじゃゾンビとかランベントだよね
怪物化に人の過失がないなら殺したほうが救いになってしまう
278名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:54:14.71 ID:v8WUtdXx0
>>251
あそこは金払ってロックシードを手に入れただけなのにそのセリフを言っちゃうっていう
ギャグシーンなんだと思ってた
279名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:54:24.74 ID:CbXXUmKV0
>>266
>>267
無理に引っ張らず退場でいいんじゃないかね
最後までいても虚淵に処理できるとは思えないしさ
280名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:54:36.44 ID:vpg87gyz0
>>272
マキシマムやらチャージやらリミットブレイクやらサイコーやら
とにかく強そうなのは伝わるけどスカッシュやらオーレってなんぞやって感じだもんな

鎧武と龍玄のスカッシュ技って木の実と戦う時、スカッシュしないでほとんど同じ見た目の技使っていたりしてよく分からない・・・
一番強いであろう3回カットのスパーキングなんてアーマー変形させて頭突きっていうよくわからない能力だし・・・
あれ絶対適当に決めてるだろ・・・
3つも必殺技枠にしないで1、2回は高速移動みたいな特殊能力に割り当てればまだよかった
281名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:55:01.94 ID:fbIPl/NM0
575 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/19(日) 17:46:28.93 発信元:126.28.9.247
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
もしかして絋太の「俺達の仲間なんだよ」って言葉はビートライダーズとしての
仲間意識ではなく単に元は人間だから生物学的に同種(仲間)っていう意味だったんだろうか…
そう捉えられても仕方ないよね
282名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:55:36.83 ID:fbIPl/NM0
576 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/19(日) 17:59:32.37 発信元:126.28.9.247
連投すいません
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>245
種の福田の射的心を忘れてるな
283名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:56:12.28 ID:CbXXUmKV0
>>274
人間の感情が残ってないんだから葛藤されてもな
早く始末してやるのが初瀬の為にもなっただろうに
284名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:56:58.21 ID:r3wJURL00
>>272
ボイスは気にするな(以後誰も気にしない)
285名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:57:22.36 ID:IkSPclcK0
でもなあ・・・後半ならいいけどさ
前半だからこれからもギャグシーンとかは
まだまだちょこちょこ入るんでしょ?
脇役とはいえガッツリ人死んでんのにね、不気味だよね
286名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:59:18.68 ID:/zVZkuiC0
>>285
ここはウィザードアンチスレではありません
(序盤のサバトでモブが何人も死んでる)
287名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:59:37.69 ID:OHAVKJua0
バンダイ側が許さないはずだがまさかガイムパワーアップせず終わるのか?
288名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 18:59:44.93 ID:M3y0XuR90
主人公にインベス浄化能力をつけるくらいしか逃げ道がない
289名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:00:14.62 ID:PwW1U/rf0
>>285
ドリアンとドングリが寒いギャグしまくるだろうな
290名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:00:49.80 ID:r3wJURL00
>>287
戦極ドライバーにゲネシスのパーツが付いてロックシード2個同時発動になるっぽい
291名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:01:11.21 ID:vpg87gyz0
>>287
・戦極とゲネシスが合体してジンバーメロン
・DJ銃が使えるカチドキアームズ
・鍵でさらなる力を解き放つ8つのフルーツてんこもりのカチドキ強化形態
現時点でも3段階強化決定済みやで
292名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:01:45.33 ID:5f9FTXfii
>>276
仁藤&アンク「アジは気にするな!」

晴人&映司「いやいやいやそれは…」
293名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:02:54.93 ID:lltNRv4S0
>>280
俺もその辺の設定よくわからんのだが、
過去ライダーのロックシードの音声見る限り
どうも三回じゃなく一回が技として一番上のランクのような感じがする
なんでこんなわかりづらい仕様にしたのか
294名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:05:57.92 ID:vpg87gyz0
>>293
ほんと、なんなんだろうな・・・感覚的に3回やった方が絶対強そうなのに
ファングだって1、2回は武器召喚で3回で必殺技だし
295名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:05:59.37 ID:PwW1U/rf0
>>280
>>293
複数ライダー、複数フォーム、複数必殺技
さらに、新世代だして
主要キャラは強化予定
頭おかしいとしか思えない
296名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:08:11.09 ID:piF17Wms0
ユグドラシルのセキュリティってすげぇな。
兄貴の車は更にすごい。
後ろのトランクにでも隠れてたのかと思ったら
席かよww
297名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:08:39.96 ID:r3wJURL00
>>295
そこらは武部だからな
とにかく数だけ出したらアテクシの勝ち!と思ってるんだろう
現場でどう使うかとかは配慮の外
298名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:09:09.10 ID:v+E4Tw5U0
ちょっと数多くて必殺技が把握出来ないと思ってたけど、よく考えれば印象的なものがないのが悪いのかな?
299名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:11:08.88 ID:GQFn5Rr7O
ミッチ完全にカメラの向こう見えてたよな
「貴虎に面会で来ました」
とか言って普通に入れよ
そっからは得意のスリスキルを発揮すりゃええ
300名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:11:17.10 ID:0GpvfQiP0
>>298
そうだな キョウリュウもアバレンも、数は多かったが、
それぞれ印象的なエピソードが多いし。
301名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:11:36.00 ID:Ycw0tTP60
脚本が糞でもガラス張りのビルでメタルギアとか現場ももう投げやりか?
302名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:13:11.10 ID:PNonWIYf0
でもこの展開にしたらコウタは二度とインベスと戦えないような気が・・・
初級がロックシードを食べて上級に変身を目の前で見てからならともかく
相手は人間かも、って可能性があると戦えないよね
303名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:13:47.31 ID:8ATQIDVh0
>>298
主役のオレンジですら、未だにベルト1回、2回、3回切りで何が出てくるのか、
イマイチ印象に残ってないからねぇ。
むしろ無双セイバーを長刀にした後の輪切り技の方が見栄えも良いし記憶に残ってるw
304名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:15:09.60 ID:O50VONSm0
>>295
普通に考えて、戦隊やライダーの経験多数のベテラン脚本家でも、これはキツイと思う
それを素人同然の初心者にシリーズ構成なんて自殺行為
305名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:16:50.94 ID:GQFn5Rr7O
>>302
インベスを倒す事が罪なら俺が背負ってやる(自己完結)
306名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:17:15.26 ID:RMyLDmgq0
人間でなくてもただの動物がインベス化したのは倒すの可哀そうだ
倒せば正常に戻るぐらいの設定にできなかったのかね
307名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:18:39.13 ID:5f9FTXfii
>>306
Wやフォーゼだな
308名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:20:42.79 ID:9rQscXVQ0
ミッチーが真実を知り、コータがインベスを殺せないなら
もうユグドラを潰しに行くくらいしか話の持っていきようがないな
309名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:21:46.30 ID:Of5R8ixG0
>>306
そう言うのを「ご都合主義」って馬鹿にしてきたのが虚淵やその信者なんで・・・
310名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:22:20.11 ID:GQFn5Rr7O
ダンスでインベスを浄化とかいうカオス展開に
311名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:23:00.16 ID:GO6OX6E0O
>>308
むしろユグ社潰す理由もあるか?
あいつら積極的にインベス排除してるし森から人を追い出してるじゃん。
312名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:23:31.06 ID:oPXoq5Kc0
>>309
結局さ、そういう発言が自分の首を絞めちゃうんだよね
313名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:23:56.90 ID:eIEGjSrHO
オレンジピールでインベスの悪い部分のみ浄化
314名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:24:16.12 ID:5f9FTXfii
>>311
ユグドラシルも含めて
シドの台詞が正論でしかないんだよな…
315名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:25:13.47 ID:LoBV099e0
自分の脚本じゃ登場人物が都合よくアホになってるのになあ
316名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:25:42.75 ID:CS8A6Bag0
>>299
今回ツッコミどころはいくらでもあるが、不覚にも吹き出したのがそのシーンだわ

光実が監視カメラを見つける
→監視室で社員が目を放す
→監視カメラにばっちり映りながら光実移動

監視者を逆に視認できる監視カメラなのかよ!?
317名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:26:27.38 ID:v+E4Tw5U0
鎧武ってアームズチェンジで武器も一緒に出るけど一回ベルト切ると武器を出すとかにして
二回・・・アームズ固有能力
三回・・・必殺技
とかにすれば特徴ついたかも
318名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:26:41.48 ID:PwW1U/rf0
>>311
なぜ、一般企業が町一つを支配してまで、森の研究してんだろう?
そこがハッキリすれば、わかる話なんだけど
現時点で、謎の奇病がはやったら、国、公的な機関と共に解決策を模索するべき

公的な機関と研究せずに、単独で森の研究してる理由次第で、悪にも正義にもなると思う
319名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:26:45.73 ID:sV1ZsPazO
初回から、人を襲うインベスは敵、それを倒す力を持つライダーは正義!と信じて
インベスをザクザク倒してきたなら衝撃の事実もわかるんだけど、
それに目覚めたのここ数話前だし、それまで1ヶ月くらいこの力何に使おうかなーとかほざいてたり
チームが有利になるためだけに力を使っていたクソ主人公だから
鬱でもなんでもなく単に自業自得になるんだよなー。
脚本家狂ってるだろ。
320名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:27:15.02 ID:R80SvgxI0
>>311
ブドウ「今回の一連の騒動は全部ユグドラシル社の仕業なんだ」
オレンジ「なんだってそれは本当かい!」

マジでユグ社に責任全部おっかぶせ・まるなげをやりそうで怖いな
321名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:27:31.57 ID:l8+g/IPl0
精一杯悪の組織っぽく描こうとしてはいるけど、
現実的に考えればインベス駆除を組織的にかつ積極的にやってくれそうな
ユグドラシルが一番街の平和を守るのに相応しい組織だよな

「怪物だらけの街にいられるか!」といって沢芽市から住民が流出したら
それはそれでユグドラシルの業績も落ちるので不都合だろ
322名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:27:41.00 ID:PIy5ZlUm0
しかしまぁ、虚淵のどんでん返しってのも想像の枠を超えないしょぼいもんばっかりだな
一度、ラインバレルの加藤機関の連中に襲われるべき
323名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:28:25.20 ID:jqE5Ld3NO
正のご都合主義は嫌いだが、
負のご都合主義は大好きなんだよ・・・。
泣きっ面に蜂とか、悪いことが重なるのが好きなんだよ、他人がね。
324名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:28:46.80 ID:lltNRv4S0
>>316
入口とか会議室より何よりあのシーンが一番酷いよな
何のためにあんなわけわからん流れのシーン入れたんだ?

初瀬と戦いながら突然兄貴の名言思い出すコウタもだけど
こいつらユグ社に関することにだけ異様なほど察し良くてもはやギャグレベル
325名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:28:55.86 ID:l8+g/IPl0
>>316
アレはおかしいとかいうレベルを超えていたな
メタルギアソリッドみたいに監視カメラが首を振っていて
うまく死角に潜り込んだとか、そっちの方が(これもおかしいけど)まだわかる
326名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:33:13.02 ID:GO6OX6E0O
後々ユグ社が敵になるんだろうが現時点じゃ何ら悪くないし視聴者のテンション下がるだけだわ。
327名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:33:23.85 ID:PIy5ZlUm0
そういや鎧武が長い剣の二刀流のアクションがダメって話し合ったけど、
ラインバレルとかヴァーダントは一応、長物2本でそれなりのアクションしてたんだし、
やっぱり見せ方の問題って大きいんじゃないかなぁ
328名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:34:42.48 ID:GO6OX6E0O
>>325
つーか普通に遠くからカメラを確認して避ける、でいいのでは。
まだマシだよ
329名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:34:55.89 ID:l8+g/IPl0
>>327
スーツの構造的にあんまり肩を動かせないとかありそう

ていうかそれ以前に、
「どういうアクションが『鎧武』らしいのかいまだにわからない」
という状態で騙し騙しやってる可能性すらあるぞ
330名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:36:07.54 ID:PIy5ZlUm0
>>329
スーアク組も頭抱えてそうだよなー…
1クール使ってキャラ紹介したのに、身内にすらキャラが理解されてない可能性があるこの現状…
331名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:36:14.89 ID:GX/eCr/eO
ゴツいオッサンがチェリーのライダーって
332名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:37:41.70 ID:Xk50Yvej0
おっさんだけど、チェリー(意味深)
333名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:37:51.96 ID:lltNRv4S0
>>327
むしろ鎧武のアクションはこの番組のライダーで唯一見応えのあるレベルだと思う
何度かやってる咄嗟の無双セイバー抜刀とかなかなかカッコイイし
他のライダーは例外なく酷いけど、
特に酷いのは同じ二刀でも鈍くさくて何の強さも感じさせないブラーボだな
334名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:38:25.36 ID:r3wJURL00
でも鎧武はだいぶコウタと地続きな感はある
渡キバの時の高岩はちょっと可哀想だった
335名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:38:40.43 ID:O50VONSm0
>>331
きっと革命を目指してるのだろうシドは
某アニメによれば、革命家は童貞でなきゃならないらしいし
336名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:39:19.93 ID:xpr32tkw0
>>327
どういう話なのか知らないけど、実写とアニメでは異なる話なのではないの?
現実で長物を片手で振り回すって大変だよ
振り回すだけならスーツアクターほどの体力があればできるのだろうけど、止めるべき所でビタッと止める「かっこいい動き」は相当きついと思う
337名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:40:39.39 ID:lltNRv4S0
>>334
キバは普段とは別物と割り切ったスタイルだから別にどっちが悪いって話でもないだろう
そもそもアギトって前例もあるし
338名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:41:24.65 ID:v+E4Tw5U0
脇差し位の長さの二刀流で舞うように戦えばいいのに
339名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:41:51.22 ID:Of5R8ixG0
>>333
ブラーボの強キャライメージは完全に素顔時の吉田メタル氏由来だもんなあ・・・
変身した途端体格も縮んで適当にドリノコ振り回すだけになってしまうし
次郎さんでも入ってれば違ったんだろうけど
340名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:42:32.57 ID:PNonWIYf0
>>333
自分は森に迷い込んだ馬鹿達に大人の暴力を振るうメロンさんのシーンが
一番アクションがかっこよかったと感じたよ
盾を持ってる理由も工夫もあったから

なのにゲネシスドライバーでパワーアップしてがっかり・・・
341名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:43:21.33 ID:l8+g/IPl0
>>339
次郎さんは今キョウリュウシルバーでパツンパツンの姿を見せてる最中だしなぁ
でもブラーボに次郎さんはいいかもしれん
342名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:45:06.21 ID:I3eyOGaR0
>>335
「いつの時代も革命家はインテリが起こすけど途中で面倒くさくなって逃げる」
って最強のNTのガンダムパイロットが言ってましたしおすし
虚淵はガンダムでいうところのカリスト兄弟だわな
343名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:45:16.73 ID:GO6OX6E0O
大東丸とセイバーが見た目違い過ぎて二刀流が様にならんし
紘汰自体何の心得もないから我流にならざるえない。
二刀流って実はポージングかなり決めにくいんだよな。好き勝手に人体いじくれるアニメじゃないから。
344名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:45:17.43 ID:0GpvfQiP0
初瀬がああなった責任
コウタが10割ではないが、5割くらいでどうだろうか?
345名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:45:21.46 ID:QbQFzkN40
カブト3話で天道が正面から強引に留置所に入って女性を牢屋から出す展開があって
普通なら絶対無理な事も天道なら出来るという説得力があった

一方鎧武は監視カメラでそりゃおかしいって突っ込まれるほど話に説得力がない
346名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:46:00.15 ID:vpg87gyz0
戦極斬月はほんと残念だったな
バリアを使わないどころか一度も必殺技を使わずに一度も互角の勝負もせずにいなくなるなんて・・・
割と外見好きだったのに

せめてスイカでもなんでもいいから一度くらい撃破してから退場ならまだいいんだが
347名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:47:43.02 ID:Of5R8ixG0
>>344
残りの5割はミッチ
うん、完璧だ!!
348名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:47:54.44 ID:5f9FTXfii
>>346
斬月のバリアって結局何のための設定だったの?
349名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:49:47.68 ID:l8+g/IPl0
>>343
映画の武神鎧武はナギナタモードを多用してたからその辺の違和感は少なかったなぁ
350名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:49:51.64 ID:I3eyOGaR0
>>346
この糞番組の脚本家が糞淵なんて幼稚園児以下の文盲じゃなくて
トミノとか黒田脚本だったら最終回辺りで戦極斬月に変身して特攻するんだろうけどな
だがこの番組の脚本家は史上最低レベルの糞淵だ
351名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:50:54.74 ID:GO6OX6E0O
真面目に考えたら作戦立案して目の前で見捨てたミッチと共謀者の紘汰が合わせて6割、
うっかり壊した兄貴が1割、追い詰めた城之内と戒斗が合わせて1割、残りが初瀬自身のせい。
352名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:52:13.02 ID:l8+g/IPl0
ゲネシスドライバー、どう考えても出てくるのが早すぎたな
初期型ライダーの人数からしたら20話くらいで登場してもよかったんじゃないか
353名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:52:29.71 ID:oPXoq5Kc0
>>322
ならば虚淵信者は王政陸だな、描かれていない物まで「想像」出来るんだから
354名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:53:58.27 ID:oPXoq5Kc0
>>342
歪みっぷりが木星人レベルなんだよな
精神面が常人とは全く異なるという意味でもカリスト兄弟そのもの
355名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:54:49.58 ID:Q7nntYA9O
俺の事殺そうとしたやつの囮にはなってもらうけど、
自分の手で殺すのはイヤダー


って……
356名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:56:53.06 ID:oPXoq5Kc0
>>345
あの辺の現実なら有り得ないレベルの無能っぷりも擁護するのが信者だからなあ…
出てくる人物が悉く馬鹿とか無能ばかり、つーか脚本家の操り人形
357名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 19:57:40.72 ID:pHz65JDMi
ウロブチみたいな奴は剣で嶋さんを金居倒す前に解放すればよかったとか突っ込んじゃう人なんだろうなぁ
それが嶋さんにとってどれだけ迷惑で苦しいことか考えずに
コウタが剣の主人公なら人間に友好的な嶋さんと虎さんを解放して平和のためにこれから永遠に運命に逆らって世界中をさ迷い続けてくださいと平気で頼みそうだ
358名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:00:20.10 ID:dpJVzBpy0
ユグドラシルの研究員の無能さに吹いた
無能兄貴や無能バナナとか無能多すぎだろ
359名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:00:31.07 ID:dNw5WrMbO
>>346
「この力は…お前が使え」そんなこんなでコータにゲネシスの中核部を託して兄貴ドロップアウト
そしてストーリー終盤


鎧武最強フォーム「くっ、強すぎる…いったいどうすれば…」
悪のライダー「ぐはははは、貴様らの命運もここまでだな!死ぬがいい!」

―――諦めるな、葛葉紘汰!!

「そ、その声は!!」

ズバァッ!!

悪ライダー「ぎゃあああ!!ば、馬鹿な…この俺様が…旧型ごときに…」


旧斬月「貴様とは年季が違うのだよ」
鎧武「貴虎さん!!生きてたのか!!あんたはなんてすげぇ人なんだ!!」



こんな燃え展開を期待したいが多分無理だろうなー
つーか番組始まる前の斬月の個人的なイメージがこんなだった
時折助けに現れて主人公達が手も足も出ないような強敵を瞬殺し、
若きライダー達を導くような…
360名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:09:01.89 ID:SdItJQOq0
>マドマギのマミさんポジション
自分でこう言っちゃうのってどうなの
これきいてわかるほどこの作品が浸透してるとでも思ってるの?
361名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:10:59.90 ID:CS8A6Bag0
>>359
大人だの子供だの言ってもどうせさらにでかい敵を出して今の対立構造をうやむやにするんだから
きっと紘汰と貴虎が手を結んでくれることもあるさ

ただしそこに燃えはない
前回の友情()タッグくらい盛り上がりに欠ける展開にしかならない
362名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:12:42.69 ID:PIy5ZlUm0
>>336
ロボット物やね
戦闘シーンは主にCG

たしかに人が演じるから比較するのは酷なんだろうけど…

>>353
虚淵「クリスマス(商戦)は中止になりましたぁ!」
武部「現実は(悪い意味で)あなたの想像を凌駕する!」
363名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:14:03.23 ID:RMyLDmgq0
>>360
まどマギが脚本家のアイデンティティーなんだろうな
パヤオくらいほとんど自分でやってるならまだしも
たかが脚本担当しただけのくせに
364名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:14:38.83 ID:Ld0DBMPRP
フレイムドラゴンの二刀流はめちゃくちゃかっこよかったな
オレンジの二刀流ももっとがんばれよ
365名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:18:32.22 ID:XyDUdgpR0
突っ込みどころは沢山あっても話題性は大して無いみたいだな
まどマギで物言わせてたのは何だったのか
366名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:21:25.62 ID:O50VONSm0
所詮まどマギは、中二病入った萌え豚をキャラデザで釣っただけの一発屋
367名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:22:11.15 ID:E4MSzSgN0
眞島光実の犯罪歴

恐喝罪
窃盗罪
侵入罪

他になんかあった?
368名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:22:59.79 ID:O+jjIox7O
>>360
ホントそう。自分はマドマギが全くわからない(興味がない)から、例えられてもっていう。
某声優が「ハルヒやってたんです」ってGタイムの番組でどや顔してシーンとされたの思い出すわ。
知らねぇよ!っていう。
369名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:26:35.11 ID:l8+g/IPl0
>>367
そのうち強盗と殺人教唆とかも加わりそう

というかコウモリ変異体を紘汰と一緒に倒してるから殺人もしてるか?
370名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:28:25.45 ID:ftICayhV0
>>367
何罪と言うかわからんが、囮作戦で他人を危険にさらした
371名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:30:28.44 ID:UIrpWsF90
>>368
ゴーオンジャーでパロディやってたのにw
372名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:33:03.35 ID:l8+g/IPl0
ミッチ役の高杉くんの壁にもたれて腰抜かすシーンの演技もよかった
そして役者の熱演をことごとく台無しにするクソ脚本な
373名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:35:42.67 ID:1qyGydNEO
沙耶の唄と鎧武の類似点
●人体(沙耶は人型なだけだけど)から発芽
●化物の幻覚を見る

他に何かあるかな。
世界中に感染するような描写があれば完全に…うん。
374名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:37:48.40 ID:yPQ3XHNQ0
>>365
まどマギで話題になった箇所なんて、文字で書いたら特撮でもアニメでも数十年前で通過した箇所
それを今の萌え絵&シャフト演出でやったから話題になっただけ

もっとも、俺はまどマギきらいじゃないけどね。好きってわけでもないが
そして鎧武は明確に、どうしようもなくダメだ

>>372
チーム鎧武のメンバーとか、脇役も良い演技やってたよ
口に出すセリフがいちいちアレだったのがかえすがえすも残念
375名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:38:08.88 ID:GQFn5Rr7O
>>327
あれは人間にはかなり無茶な殺陣してるからな
二刀アクションだとナイフとか中国拳法系の軽い双刀が限界よ
私的に実写の二刀最高峰はVERSUSの松田さん(響鬼の斬鬼の人)
376名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:38:36.78 ID:5f9FTXfii
>>369
ミッチが強姦?(ゲス顔)
377名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:39:01.08 ID:ag6s8Gqi0
はせちゃんを倒すか倒さないかで悩んでるが、
捕獲して警察に引き渡すという選択肢はないのか?
378名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:42:00.20 ID:0GpvfQiP0
まどマギの杏子さやかは、駆け足ながら「もう少しで解り合えそうなのに」って
ところでさやかが絶望、というので嫌いではなかったが、
今回は駆け足どころかプロット音読だからな…
説得力がなくなる負の積み重ねはさんざんあったが。
379名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:43:14.01 ID:v+E4Tw5U0
警察にやっても保健所に連れてかれるだけだから(震え声)
380名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:48:20.03 ID:v8WUtdXx0
>>377
あーそれがモヤモヤした原因だったんだ
気を失わせるなりなんなりの方法を考えないまま殺るか殺られるかって話になったもんで
切り替え早いなって一気に冷めた
381名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:48:54.86 ID:QfdxdomD0
ダンサー共に事情聴取にも来ない警察が機能するかどうか
存在自体が怪しいし(笑)、いてもユグドラシルに頭が上がらないか…
382名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:50:33.60 ID:DvKrtuU/O
キャラは定まってないし他との関係も希薄で下積みが殆どない
そんな中で自暴自棄になった奴を説得というシリアス展開
紘汰という人物を余計にわからないものにする見せ方だった
383名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:51:24.98 ID:CbXXUmKV0
初瀬ちゃん捕獲して警察に渡しても犠牲者増やすだけじゃね
384名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:51:56.05 ID:5f9FTXfii
>>382
これのどこがシリアスだと?
385名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:54:19.50 ID:P+X3Lje/0
初瀬とリーダーがインベス化するなら
逆算してコータとの関係をしっかり描写しておけよって話だよな
386名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:55:20.93 ID:PwW1U/rf0
てか、ユグドラシルって、インベス化を止めようって発想はないのか?
今まで、散々ベルトの研究してたけど
インベスがばらまく奇病、森の果実の効果(インベス化)を止める
または、治すって発想が、ひとかけらも出てこないんですが?
387名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:56:29.61 ID:T4NzksEjO
>>380

今こそインベス捕獲作戦をやるべきなのにな。
388名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:58:59.55 ID:rk3xX0NE0
鎧武って典型的なライターがバカだから登場人物がバカにならないと話が作れない作品だよな
389名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 20:59:39.14 ID:UIrpWsF90
とにかく、沢芽市の設定がいい加減
ユグドラシルが支配する街ってこと以外虚淵の頭の中にないんだろw
390名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:03:16.71 ID:9rQscXVQ0
あ、でもこれでようやく意味味不明なインベスゲーム&ダンスチームランキング抗争が無くなるのか
モブチームメイトと観客にギャラ使わなくなるから予算助かるな
391名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:04:16.23 ID:O+jjIox7O
>>389
海際だとあまり閉塞感無いよね…。
つーか、この町から出ちゃダメ!な法律がある訳じゃないんだから、
普通に他の町で踊ればいいだろって話。
392名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:07:06.95 ID:PwW1U/rf0
>>389
> 沢芽市
謎の閉塞感

自称、医療福祉都市の沢芽市
一般市民に、対インベス菌?に対する
ワクチン接種でもしたらどうか?

遺伝子レベルで変わってるはずなのに、たまに人間の姿に戻れる初瀬
結構、簡単に人間に戻れそうに見えた
ベルトの研究してるより、感染対策の方が先だと思うんだ
393名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:07:40.10 ID:l8+g/IPl0
今後インベスの病原菌がどうのこうので街が封鎖されて出られなくなるとかは考えられるが
今までなんで引っ越して余所に行かなかったんだという理由付けができないんだよなぁ……
394名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:08:05.50 ID:6e4se0Gc0
>>386
まぁ一応こっちの世界に出てきたインベスを倒したり、植物を焼いたりはしてるからな。
治すとか止めることを研究するより原因のほうを排除しようとしてるんだと思う。
奇病については「ついに一般市民にも」みたいなことを言ってたから社員に前例はあるんだと思うけど
治療とかどうなってるかは分からんね。
395名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:08:06.43 ID:TDwbb9go0
1話からずっとこんなのを見させられている感じ
http://may.2chanlog.net/may/138/73/37/1387337281028.jpg
396名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:09:28.74 ID:1qyGydNEO
インベスって殺したら消滅するじゃん?
菌が飛散・拡散するって発想は無いのかしら。
397名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:10:44.80 ID:l8+g/IPl0
>>394
秘密裏に調査や研究を行っているのも市民のパニックを避けるためだとか
県とか国と共同して事に当たってるとか色々考えられるのに、そういう現実的な理屈が殆どないんだよなぁ……
398名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:10:45.36 ID:Bh/I6xN7i
草加を作った井上と村上さんをまだ、超えられないなぁ
399名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:12:22.89 ID:l8+g/IPl0
>>396
消滅どころか爆発四散してるしな……一応それについても
「ロックシードのパワーによってインベスの体内の病原菌ごと消滅させることができる」
とかなんとか戦極博士辺りが言っておけばいいんだろうけど
400名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:12:46.97 ID:A9vqhGQf0
しかし、沢芽市って不味い飯みたいな名前だよな。
言葉の濁り方が何か嫌だ。
401名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:14:40.68 ID:UIrpWsF90
>>399
そういうのは虚淵が忌み嫌うご都合主義なんでしょw
402名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:15:06.84 ID:PwW1U/rf0
>>394
ベルトで、果実の誘惑を断てる描写はあった
今まで、散々戦ってきて、コウタたちは感染していない
ベルトに、なんらかの抗体を作る機能がある(と思わないとおかしい)

あとは、それを町の人に受けてもらえば、
インベス化する人も、感染して草生える人も減る
町の人を守りたいなら、感染対策は必須のはずなんだけどね…
403名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:16:07.81 ID:UIrpWsF90
>>402
街のチンピラにバラまくぐらいなら盛りに入る人間全員装備させろよなw
404名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:16:52.64 ID:r3wJURL00
>>393
離れるとL5発症するんだろw
405名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:17:51.40 ID:5f9FTXfii
>>392
いっそヘルヘイムの実に対応出来るインベス人間を作ろう(錯乱)
406名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:18:33.83 ID:A9vqhGQf0
鉱太が自らユウヤを殺めた事を知ってショックになった時に555の巧の名言でもある「戦うことが罪なら俺が背負ってやる」
とか言って怒りの矛先をユグドラシルに向けて開き直りそうで怖いんだがww
407名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:19:26.18 ID:pN3fKpm+0
車の後部座席→受付→カメラ→鍵無し研究室→パソコン

ご都合主義というより、スタッフ、アホだろ。としか思えない。
408名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:21:01.29 ID:I3eyOGaR0
ヘルヘイムの何処でも生えてくる外来種植物って
病原菌というより胞子のほうがなんぼか近い気がするな
胞子植物なのに実がなるってのも変な話だけど
やはりナウシカ(映画版)辺りもパクってるんだろうな
409名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:21:11.85 ID:PwW1U/rf0
>>403
そうそう、装備を無駄にばらまきすぎ
だいたい、唐突に病気になります!ってのがイミフ
伏線も、果実の誘因以外にナシ
草生えた人々とか、意味わからん

それで、チンピラに強力な兵器をばら撒いて、
なにを調べていたのかもわからん、と
410名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:23:30.68 ID:r3wJURL00
兄貴を鍵をパクるというのもあるけどやっぱりウカツ兄貴扱いにされるし難しいねえ
予めパクってコピーとってたってすると何このこそどろ…ってなるしなぁw
411名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:24:26.60 ID:A9vqhGQf0
>>407
光実が鉱太との口論でキレたらユグドラPCからUSBメモリで取ったデータを鉱太に見せそうだよな。
で、またセキュリティが甘いだろと叩かれるという絵が目に浮かぶ。
412名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:24:59.00 ID:O+jjIox7O
>>409
長期間着けていても副作用が出ないかどうか、とかだったら2ヶ月
(番組内時間確かそうだったよね)じゃ短すぎだろ。
被験者たる彼らのデータを採取してる描写がないせいで、何をしたかったのかよくわからない。
来週説明来るだろうか。
413名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:25:54.87 ID:l8+g/IPl0
>>411
というか紘汰に見せるまで温存するまでもなく、さっさと家に帰って
どこぞの動画サイトにアップロードして拡散すればユグドラシルは終わりなんだよなぁ
414名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:26:04.63 ID:piF17Wms0
ユグドラシル社員のコウタ姉もゲネシス使えそう
415名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:26:19.20 ID:PwW1U/rf0
>>411
usbメモリ持ってたっけ?

>>412
> 来週説明来るだろうか。
もし、説明されても、また矛盾が生まれる予感がする…
416名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:27:16.36 ID:P1vPUvHxP
一応ユグドラシルは悪の企業だろうから、表向きは市民のためを装いつつ
実際は市民が死のうが御構い無しで「何かの目的」のために研究優先してるってことだろ
問題はそれなりに説得力のある「理由」が出せるかどうかだな
417名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:27:56.97 ID:piF17Wms0
>>306
wのミックは助かってたな
418名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:28:15.01 ID:A9vqhGQf0
>>415
劇中描写には無かったけど小さいからポケットに仕込んでる可能性はありそうだね。
419名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:28:24.12 ID:Ti8b63Yl0
コウタ「一緒に病院行こう」

コウタ「ただし大人は信用できないけどな」

どなたかお客様の中に大人じゃないお医者さまはいらっしゃいませんかー!と想像して吹いてしまったわ
420名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:28:55.96 ID:A9vqhGQf0
>>413
そうしたら、兄貴が逮捕されて世間体が不味い事になるでしょ。
421名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:29:00.78 ID:5f9FTXfii
>>415
いや、>>411はあくまで可能性の話だろ
422名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:30:05.49 ID:l8+g/IPl0
>>419
「お客様の中にアーマードライダーはいらっしゃいませんかー!?」
「……」
「……」
「……」
「お客様の中に最強のアーマードライダーはいらっしゃいませんかー!?」
「」ガタッ
「」ガタッ
「」ガタッ

インベス退治の時にこれをやれば戒斗くらいは釣れそう
423名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:31:08.27 ID:dXQG9CVA0
>>347
チームバロンだろ
424名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:31:45.64 ID:r3wJURL00
こんなことならミッチをハッカーに設定しとくんだったなw
スマホの謎アプリでドアロックのパス解析にPC侵入もらくらく
425名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:32:05.66 ID:A9vqhGQf0
光実の外道っぷりも底が見えないんだよな。
盗み取ったデータで「舞さんに知られたら不味いんじゃないですかねぇ?」とか言って鉱太を脅しそうだし。
426名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:32:27.59 ID:ZAEAPn9L0
ご都合主義とは物語を成立させるためにありえない事が起きる話だとしたらこれは違うよな
物語として成立してないんだもん
427名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:34:06.52 ID:l8+g/IPl0
>>426
キョウリュウジャーとかそびえ立つご都合主義の塔みたいなシナリオだが
物語としてちゃんと成立してるもんな
428名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:38:54.45 ID:A9vqhGQf0
光実は一話の冒頭の合戦シーンで貴虎の隣に居たから最終的にはユグドラシル側に回るのだろうな。
429名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:40:23.57 ID:l8+g/IPl0
>>428
あの合戦シーンは単なるイメージ映像かプロモーションムービーに終わる可能性を考慮しておかないと
430名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:41:36.71 ID:5f9FTXfii
>>428
ただのイメージ映像だろ

電王OPで冷凍したバースデーケーキ叩き割るシーンなんか「大切な時間(歴史)を失う」メタファーでしか無かったし
431名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:43:23.51 ID:hJLcOd0q0
>>429
馬に乗る鎧武を見た時、単なるイメージと一話だけで分かった。
OP映像は意味がない場面が多いな。今までのとは違う。
432名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:43:28.06 ID:9rQscXVQ0
そもそもオレンジとメロンはともかくバナナが三強の一角なんてありえないしなw
433名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:44:09.28 ID:ubVAx3Wa0
まあはっきり設定が見えてないしもしかしたら人に危害を与えようとするのが目的の組織なんかもしれんが
病原菌は隠蔽する前に予防できんかったんかとね
単にに儲けようってだけならいくらなんでもリスクが高すぎると思う
434名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:44:39.45 ID:MraKVVeT0
初瀬に出た禁断症状が他のライダーに出ないのはどういう理由なんだろう
435名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:45:15.69 ID:r3wJURL00
>>434
戦極ドライバーがこわれてないからだろ
436名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:46:19.95 ID:l8+g/IPl0
かつてイクシオンサーガDTというアニメのキャストコメントで神谷浩史が
「まあ、良く言えば丁寧なんですけど、もっと乱暴な言い方をすると
 『なんでそんなことで30分使うの?』みたいな話も今後実は出てくるんですけども、
 えー、それはですね、価値のある30分になっているはずです。
 あの、ホントね、なんでこんなので30分使えるんだろうって僕らも思っちゃうんですけど」
というコメントを寄せていたんだが、こういうのは物語として成立させている上で
すごく下らないことに1話丸ごと使っちゃうからこそのコメントなわけで

鎧武みたいに物語として破綻している上で「なんでこんなことに30分使うんだろ」ってのは尚更タチが悪いよな
437名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:48:23.11 ID:I6+H7CM40
日本語の場合固有名詞の最初の文字が濁るとあまりきれいな印象を与えないと昔聞いた。
それ以前にそもそも連濁でもないのに沢をザワと読ませるのはおかしい。
なにかの洒落になってるのか?
438名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:49:14.95 ID:hJLcOd0q0
>>436
イクシオンサーガDTは土台がしっかりした上で馬鹿やってるから、
ギャグアニメに慣れたプロの監督と思うよ。
ちゃんと決着を付ける方向へ向かっているし。
キャラの配置も無駄がない。

カブトボーグは浦沢義雄のような天才じゃないと出来ないなと思うわ。

ギャグアニメが一番難しいと思う。
439名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:49:19.22 ID:sV1ZsPazO
>>432
負けすぎだよな
440名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:49:58.41 ID:r3wJURL00
>>437
元ネタあるらしい
バレてはならないほどの
441名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:50:31.91 ID:lltNRv4S0
>>439
鎧武に手助けしてもらった戦い以外だと
ザコインベスと黒影くらいしか倒してないという
442名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:50:32.39 ID:yPQ3XHNQ0
>>409
モルモットは安価に安定して均一の実験材料が得られるから重宝されるのであって
不特定の人間に渡しても効率的とはいえないんだよな
試験と言っている以上、神崎兄みたいに最初から全部犠牲にすること前提にやってるわけでもないようだし

「なんちゃら係数が一定以上内と着用できず、それがなぜかダンサーのみなのでインベスゲームを流行らせた」とかいった設定を設けるにしても
ブラーボの経緯を見るにそういう制限があるようでもないし、インベスゲームにしても非常に回りくどい計画で納得しにくい
下手に話数かけたせいでボロがいくらでも出てきてしまう

>>435
そこら辺は来週説明がありそうだが…なんだったら黒板でもまた使うか?
443名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:51:19.93 ID:MraKVVeT0
>>435
壊れさえしなければ長期間使用しなくても症状は出ないものなんだろうか
えらく都合のいい設定な気がするが・・・
444名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:51:29.33 ID:ubVAx3Wa0
今回もバナナフルボッコにされて俺が負けと認めてないから負けてなんて言ってたな
積み重ねがあればこのセリフもかっこよくはなるんだが・・・
445名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:52:04.70 ID:5f9FTXfii
>>437
ローマ字
446名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:52:06.79 ID:A9vqhGQf0
インベスが人間や動物が果実を食べて生まれた生物なら
鉱太等は何回その掛け替えの無い命を弄んだんだろうな?
447名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:52:46.87 ID:av882pN50
初瀬とコウタの関係が希薄すぎ。携帯登録してあったけど
その描写も取って付けたようだから違和感しかない
昔は各チーム和気藹々とダンスをしてた→ユグドラシルによる
許可制に→場所をめぐって関係悪化→喧嘩の代わりにインベスゲーム
これを1話で「昔は良かった。みんなで楽しくダンスしてた。
なのに許可制なんてルールのせいで…」
って言わせて回想シーン入れるだけでも多少は話に厚みでるだろ
448名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:53:59.24 ID:v+E4Tw5U0
コウタが屑すぎて野獣先輩仮面ライダー鎧武説が出来ちゃいそうなんだよなぁ
449名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:54:01.01 ID:2mJOIcuP0
序盤に、
インベスゲームの目的はゲームでクラックを強制的に開いて野良インべスの出現率を減らすためと
ロックシードの制御力を観察してベルトの適性者を選別するのが目的

ユグ社はインベスが持つ病原菌の治療薬の開発とインベスを駆除するための特殊部隊用の装備を開発している
インベスの脅威は近々全国規模になるだろうと予測されているから、社長は他社に先駆けて対処方を確立することで
大きな利益をあげようと考えている、そのため徹底した隠蔽工作を行っている

メロン兄貴は、社長の治療薬も暫定的な対処方法すらないインベスの脅威が公表されると大パニックが起こる
という説明を信じて裏稼業に徹している

とかあれば、インベスをバイオシリーズのB.O.Wにしなくてもよかったのに
450名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:55:11.20 ID:l8+g/IPl0
>>447
プレイヤーズパスによる許可制にしても、発行にどれくらい手間がかかるのかとか
そういうことも全然描写がないんだものなぁ
仮に「順番待ちで発行までに物凄く時間がかかる」とかいう設定だとしても
「何故そこまでしてステージで踊りたいんだ?」という別の疑問が浮上してくるわけだが
451名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:55:33.05 ID:r3wJURL00
>>445
zawamesi

わからん…鎧武の超必がしめわざになるということなのか…
452名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:56:29.44 ID:oPXoq5Kc0
>>447
昔さ、小さい頃からの親友って設定の2人なのに、その小さい頃の描写ってのが「見詰め合って目ウルウル」だけだった作品があったのさ
鎧武はそれと何も変わらん…
453名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:56:55.60 ID:6JFhOBWq0
ここからどうやってユグドラシルを悪に仕立てていくか見ものだ
ユグ内部で対立が起こるか関係ない第三勢力が出てくるかはまだ分からんが

今の所市民に危害を加えるインベスを退治し街を反映させている善良な企業にしか見えない
454名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:57:00.07 ID:5f9FTXfii
>>451
アナグラム
455名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 21:59:44.15 ID:P1vPUvHxP
駄目だ451に爆笑しすぎて、アナグラムを考えようとするとしめわざしか思い浮かばない
456名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:00:51.86 ID:A9vqhGQf0
>>453
ヘルヘイムの森の果実を繁殖させてその果実を無意識に口にしてインベス化した
人間や動物を討伐するという行為が既にも悪じゃないの?
457名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:01:51.36 ID:l8+g/IPl0
インベスにコブラツイストをかけつつ目にオレンジの果汁を浴びせている鎧武の画像ください
458名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:02:55.28 ID:PwW1U/rf0
>>455
ドリアンが生身で?
城之内を店の中で?
グリグリドンドン、ドリアンアン?
459名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:03:10.05 ID:l8+g/IPl0
>>456
ユグドラシルって森の植物や果実を栽培して増やそうとしてはいなくね?
サンプルを採って研究はしてるけど
460名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:03:16.89 ID:P1vPUvHxP
まあ、ずっと研究してたという実態を隠してライダーズに罪をなすりつけてるのは
悪の企業らしいところ

それとも劇中の市民にどうやって悪だと認識させるのかという問題のことか?
461名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:03:33.51 ID:oPXoq5Kc0
>>450
>「何故そこまでしてステージで踊りたいんだ?」という別の疑問が浮上してくるわけだが
結局これがあるから、一連の流れが茶番にしか見えなくなるのよね
462名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:04:49.63 ID:Ajel/Av40
そういえば巨大鹿戦で思いっきりダメージ受けてたカイトさん
この時ベルト持ってたっけ?
猫パンチでも草生えるんだよな?
463名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:06:58.04 ID:yPQ3XHNQ0
あの土地に剣のねじれこんにゃくやカブトの渋谷隕石的な何かがあって
それを狙ってユグ社がなにかやっとる、ってのは容易に予想がつくが
それにしてはやってることが回りくどすぎる

まあ、ライダーの悪の秘密結社が回りくどい作戦大好きなのは今に始まったことじゃないし
今回だけでも、ユグ社が歴代トップレベルのマヌケ悪組織なのはわかったけどさ

>>444
ブラーボにはタイマンで勝っておくべきだったよなあ
そうすればまだ、「一度は負けても努力して勝つ」というキャラに出来る
464名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:07:01.76 ID:l8+g/IPl0
>>461
ネットに関する描写を入れた以上、
「公園でも貸しスタジオでもチーム鎧武のアジトでも、どこか適当なところで踊って
 動画を撮って、それを動画サイトにアップロードするなどの楽しみ方があるのではないか?」
という疑問が生まれてくるのは自然な流れだと思うんだよ

舞とか見た目は結構可愛いんだから(中身は史上空前のアホ女だが)ダンス動画で人気出ると思うんだよなぁ
それを足がかりにプロダンサーへの道を切り開いていくとかも不可能ではないはずだ
465名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:09:24.88 ID:S3EHlLtT0
画面の向こうとこっちで温度差がありすぎて向こうでシリアスやればやるほどこっちが真顔になっていく感じ
466名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:09:25.01 ID:YiIa9XljO
ブドウ「兄さん」
メロン「どうした光実」
ブドウ「僕も一緒に行っちゃダメかな?」
メロン「フッ、いいだろう」

メロン「私の弟だ」
警備員「ハッ!」

メロン「私はこれから重要な会議がある、すぐに戻るから適当に見学していなさい」
ブドウ「はい」

ブドウ「あのー、すいません」
研究員「これはこれは呉島主任の弟さん」
ブドウ「実は兄さんにパソコンのデータを持ってきてほしいと頼まれたんですがパスワードがわからなくて」
研究員「わかりました、・・・はい、これで大丈夫です」
ブドウ「ありがとうございます」

ブドウ「これで兄さん達が何を研究しているのかわかるはずだ・・・」

とかじゃ駄目やったんか
467名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:10:24.27 ID:gxfeG8SV0
攻撃されただけでインベスになるとかっていう設定はやめときゃよかったのに。

なんか血吸われたり血液に相手に血液が入ると感染するとかいう設定で
明らかに感染してそうな攻撃されてるのに都合よく感染しない、みたいな
矛盾だらけの漫画があった気がする。
468名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:10:51.38 ID:5f9FTXfii
>>466
スーパー戦隊に違いノリになってしまいそう
469名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:11:07.84 ID:A9vqhGQf0
>>464
舞はプロダンサーを目指すというよりは沢芽の街で踊る事の意義に拘っているのだろう。
それはカイトとの会話で語れているはずだ。
470名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:12:24.19 ID:3KgDqgyW0
>>350
黒田洋介だって糞ライターじゃねーか
だいたいあいつ虚淵のトモダチだしエロゲオタクだし
471名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:12:32.96 ID:oPXoq5Kc0
>>467
…彼岸島?
472名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:12:34.98 ID:piF17Wms0
>>308
そして、コウタ姉が無職の世界へ
473名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:12:44.89 ID:P1vPUvHxP
>>469
将来プロダンサーになるのが夢って設定見た気がするんだが
474名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:13:14.51 ID:UIrpWsF90
>>469
語ってるだけで行動に出てないのが問題なのですが?
475名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:13:21.19 ID:UsuRpwHL0
>>470
クソブチ以下のライターなんてこの世にはいねぇよ
アイツの能力はサル以下だぞ
476名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:13:30.82 ID:PwW1U/rf0
もうイチドオ!!俺にィ、力を!!!(熱演)

ダンスしたいだけで…(茶番)

>>469
> 沢芽の街で踊る事の意義に拘っているのだろう。
でも、ランキングにも拘る、不思議系
477名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:13:37.17 ID:l8+g/IPl0
>>468
(仮面ライダー戦隊じゃ)いかんのか?
響鬼や電王の劇場版で似たようなことはやってるわけだし特に目新しいわけでもないが

>>469
「プロダンサーを目指している」という公式サイトの記述に準拠してみたんだ
しかし沢芽市で踊り続けることが目的なら別にランキングトップにこだわらなくてもいいよな
478名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:14:34.73 ID:l8+g/IPl0
>>471
みんな丸太は持ったな!? 行くぞォ!!
479名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:15:18.05 ID:YiIa9XljO
>>352
ベルト自体は二号ライダー扱いなので時期はいつも通り
ただ戦極ライダーがほとんど退場していないのと
メロンのせいでゲネシスが戦極の上位互換なイメージが強すぎる
480名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:15:42.73 ID:oPXoq5Kc0
>>474
設定や言動と行動がまるで噛み合わない、糞シナリオによくある事だ…
481名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:16:17.94 ID:Ajel/Av40
録画全部消してしまったんだ…
誰か頼む
>>462
482名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:20:32.55 ID:l8+g/IPl0
>>479
アクセルドライバー 2010/1/23
バースドライバー 2010/12/29
メテオドライバー 2011/12/29
ビーストドライバー 2012/12/29
ゲネシスドライバー 2013/12/28

なるほど確かに時期的にはいつも通りだな
しかし1ヶ月押してるからドラマの上でかなり登場が早まってるんだよな
483名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:21:05.53 ID:0znMoYbu0
>>395
わかりやすいwwwwwwwwwwwww
484名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:21:23.90 ID:GQFn5Rr7O
配達中襲われ慌てふためくゴローちゃん
ただならぬ状態で店を訪れた初瀬を茶化して追い返すゴローちゃん
目の前でインベス化した初瀬に冷静に対処するゴローちゃん

すげぇ!こんな出番無いサブキャラでもキャラ安定しねぇ!
485名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:23:11.60 ID:Xk50Yvej0
この騒動に、城之内も絡ませるべきだったと思う。
一旦は初瀬を見限るけど、インベス化した姿を見て、情が復活して、初瀬インベスを庇ってシグルドに殺されるとか。
もしくは、初瀬が殺られるのを陰から見てて、シグルドに復讐を誓うとか。

ここで奮起しないと、城之内もただのクズのままだぞ。
486名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:25:52.05 ID:A9vqhGQf0
>>485
つか、情けを捨ててこその策士設定だと思うぞ。
そこはブレちゃ駄目でしょ。
487名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:26:33.63 ID:yPQ3XHNQ0
なんか鎧武世界が彼岸島に見えてきたんだが
設定上閉塞してるはずが無駄に開放感があるし
忍者みたいなのがいくらでも生えてきそうだし

>>485
ブラーボも含め、どう扱うつもりなんだろうな今後
無駄に生かしておいて、あっさり実験台にして処分だったら報われん
488名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:28:45.70 ID:n7MRwfv/0
やるかどうかの生死の選択は城之内にやらせるべきだった
あのフラッシュバックもまだ生きたろうに
489名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:29:48.27 ID:Ajel/Av40
>>488
情け無用で殺しても、情に負けて殺されても話動かせるしなぁ
それで良かった
490名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:30:14.42 ID:L7EVx9n20
>>487
あの島もう佐渡島ぐらいの大きさになってなかったか
491名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:31:40.47 ID:A9vqhGQf0
だから、グリドンなんてモブしか使い道無いからw
散々、初瀬にコケにされてそこまの友情なんて抱かねぇよ。
それこそ、ここで良く言われる「積み重ねが無い」に該当するだろうが。
492名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:32:12.16 ID:L7EVx9n20
城の内ならまだ解るけど全然関わり無いものコウタは
急に俺だよとか仲間とか何を言い出してるんだと今まで見てない回あったっけと思ってしまった
493名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:32:24.82 ID:kkYvSidR0
>>466
それもアカンだろw
それならまだミッチが兄貴の服に盗聴器つけるとかのほうがマシだ
494名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:34:25.87 ID:j8RtqeyA0
虚淵色だしてきたね
495名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:34:37.61 ID:A9vqhGQf0
グリドンなんてゲネシス軍団の一角に瞬殺されるであろうレベルなのに伸びしろも無いだろ。
一生、ドリアンの弟子として燻ってろよ。
その方が戦うよりは安全なのは確かなのだからw
496名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:34:53.33 ID:Ajel/Av40
>>491
今の状態でやるなら城之内絡めた方が批判は少なかったはずだぞ
497名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:35:56.44 ID:YiIa9XljO
要素自体は衝撃の展開ではあるがごった煮のしすぎというか
・インベスは元人間
・初瀬のインベス化
・リーダーは既にインベスで一話で死んでた
これらを一気に詰め込みすぎ
高い服だけ着ればコーディネート出来てると思ってる感が半端ない
これらは一つづつ消化するべきことだろう
498名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:38:09.65 ID:GQFn5Rr7O
鳳蓮や城之内も大概なクズだけど鎧武の悪魔超人コンビに比べたら天使にしか見えないんだよ!
499名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:38:59.40 ID:YiIa9XljO
>>493
すまんがどこら辺が駄目か教えてくれ、煽りとかじゃなく
メロンは弟が将来自分と同じユグ社で働くことを望み、期待してるし
ブドウはそのメロンの心情を利用した形で無難な感じだと思ったんだが
500名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:39:20.49 ID:A9vqhGQf0
>>496
自身を裏切った城之内を初瀬が受け入れるわけが無い。
ましてや、理性が無い状態で。
そういう風になるんだったらバナナにやられそうになった時に裏切る描写が無意味になるし
ブレ過ぎて小物臭全開になるのがオチだろ。
501名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:39:57.54 ID:0znMoYbu0
どうせリセットネタで甦る気がする
502名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:40:45.94 ID:XyDUdgpR0
>>497
予想し安すぎて衝撃()の展開だったが
しかもそんなのを14話まで引っ張ってきたせいで激しく萎えてるわけだが
いくら詰め込もうが一緒
503名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:40:54.15 ID:5f9FTXfii
>>501
そもそも電脳世界でしたで
ぶん投げられそう
504名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:41:07.47 ID:QfdxdomD0
信者どもめ、「ただ叩きたいだけ」ってのを早速武器にしおって…ますます気持ち悪くなっていく

叩きたいだけってなんだ?それっておかしくないかな?
面白くネーから叩いてるのに
505名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:41:46.70 ID:aJg3fwNp0
ダンサー目指してるのに、ステージ賭けてダンスバトルじゃなくて、
ポケモンバトルやってる、不思議な人達だからな。
506名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:42:01.82 ID:Ajel/Av40
>>500
ビビってジャンピング土下座謝罪するような小物だと思うけどな
507名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:42:25.03 ID:I6+H7CM40
>>491
打算的とはいえこの作品にしては珍しく自然体の人間関係が描かれていた二人なんだから、
こういう展開を見越して動かしておけばいくらでも盛り上げられていたのに。
カイトさんみたいに最初から何が何やら分かんない子はどうにもこうにもならんけど。
508名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:42:40.29 ID:oPXoq5Kc0
>>504
もうどうしようもないよ、「鎧武は虚淵脚本だから名作」って結論から入ってるから
509名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:45:55.08 ID:l8+g/IPl0
>>508
駄作を生み出さない巨匠なんていないってのにな

それにいくら技量が優れていたとしても周囲の状況とかで駄作になることもあれば、その逆も然りだ
510名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:47:41.11 ID:PwW1U/rf0
>>499
俺は>>466でいいと思う。今日の話より自然だから

>メロンは弟が将来自分と同じユグ社で働くことを望み、期待してるし
「いい心がけだ、呉島の人間としての自覚を持つということ。普段から(略)」
みたいに上機嫌になって、警戒心なくなったりってのも、いいかもよ

>>504
理由のないハッハッ脳ですな
511名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:47:50.92 ID:xAL2jkF70
本スレ全然進んでねーなぁ
ある意味鎧武はウィザード超えたわ
512名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:47:54.96 ID:A9vqhGQf0
>>507
仮に初瀬の敵討ちに燃える流れになるとしたら鉱太等と合流するのかな?
カイトもユグドラシルを目の敵にしているし、ここら辺が一丸になるのかな?
でも、光実が鉱太に対して複雑な感情を抱いているだろうしまだ人波乱ありそうだが。
513名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:48:09.90 ID:ubVAx3Wa0
アンチスレ見て具体的な意見が多かったら
あ、これヤバイなって思う
514名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:48:41.60 ID:UIrpWsF90
アニメの話になるけどさ、ハルヒやけいおんを作ってる京都アニメーションは
スタッフ全員が少なくとも原作を読んで、世界観を共有してるという話聞くけど
多分、鎧武の世界は虚淵の中にしか無くて、誰にも理解できないんだよ
下手したら、虚淵自身も理解できてない可能性すらあるw
515名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:49:01.09 ID:I6+H7CM40
ところで「14話で正義という言葉が初めて出る」みたいなこと言ってなかったっけ。
気のせいだっけ。

>>241みたいな展開があれば逆説的に正義を提示できただろうな。
516名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:49:48.27 ID:Ajel/Av40
>>515
初めてじゃないんだよなぁ…
517名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:50:00.75 ID:oPXoq5Kc0
>>513
具体的な内容批判が多いってのは、それだけ中身が酷いって事だからな
信者からしてみれば「脚本家アンチガー」なんだろうけど
518名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:50:17.06 ID:x8ztP8Z+0
鎧武は一週して悪い意味で面白くなってきたな
519名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:50:35.37 ID:l8+g/IPl0
「仲間」とか「正義」とかありとあらゆる言葉が空虚に響く
こんな心底から薄ら寒い作品にはなかなか出会えないわ
520名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:52:20.45 ID:GQFn5Rr7O
>>518
当分はビートライダーズvsユグドラシルになるんだろうな
人数的な都合で
今まで以上に戦う理由わかんねーけどな!
521名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:52:37.44 ID:n6EuN/eY0
コータが人殺しを嫌がるのはわかるけど
視聴者としては殺された奴が誰かわからなくて置いてけぼり
ミッチーかカイトあたりが死んだらまだ少しは悲しいんだけど。
522名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:53:30.72 ID:AFjRN7zL0
そいつら死んでも悲しくはないかなあ
523名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:53:54.45 ID:5f9FTXfii
>>520
わざわざ「俺達のステージ」と言い換えたからな
524名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:56:37.57 ID:RZ21KHlG0
すげぇw皆IDが赤いww
ここって何人いるの?
525名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:56:49.74 ID:v+E4Tw5U0
多分誰が死んでもふーんとしかならない
526名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:57:13.07 ID:UsuRpwHL0
基本的に特撮はある程度脚本を変えていくもので、それは役者がやっている以上あたりまえなんだけどね
人間は学べば変わるものだし

クソブチ先生は本当に学習しないお方
527名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:57:14.73 ID:UIrpWsF90
初瀬も殺すんなら殺すで、キャラを掘り下げるべきだったんじゃないの?
多分、虚淵の中で「どうせ殺すんだからいい加減でいいだろ」程度しか
考えてなくて、「初瀬る」なんて言葉も出るんだろ
まぁ、意表を突こうと思うならミッチ殺すぐらいすればいいのにw
528名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:57:47.63 ID:l8+g/IPl0
>>525
死なれて悲しくなるほど親しみや愛着を感じている奴がいないからな
529名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:57:51.50 ID:A9vqhGQf0
鉱太が弄んでいるように倒したインベスの中には罪の無い人間や動物が混じっているんだろう?
光実は取り敢えずユウヤの事は伏せておいてインベスの実態を鉱太に伝えるべきではないか?
530名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:58:15.36 ID:GQFn5Rr7O
俺は裕也が死んだという事実に泣いた
あんなロクに台詞も無くフラフラしてるところ撮影しただけでお役御免なんだぞ崎本さん
お悩み相談ゲストだって数倍扱い良いわ
仮にもそこそこ人気ある役者をこの扱い……鬼か
531名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:58:20.68 ID:XyDUdgpR0
>>504
ほんとアンチを叩くしか出来ない奴等に言われたくないんだけどな
悔しかったら内容の良さでアンチを負かしてみろよっていう話だし
532名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:58:37.84 ID:QfdxdomD0
みんな戦うことしか頭になくてちっとも落ち着いたドラマがなかったものな
愛着なんて湧くわけねぇ
湧いてる奴はおかしい
533名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:58:45.18 ID:U2iu129B0
前から「正義」って言葉自体は出てたけどさ

今日のシドの口にした「正義」は、
本来なら主人公の指針となっていた「正義」やバナナの「力がすべて」を揺るがすものであったはず
シド「これがお前の言ってきた、やってきた正義だろう?」
っていうふうにな
これってヒーローものや少年漫画とかのお約束だよね

でも主人公が今まで「正義」の行動をしてこなかった、口にしてこなかったことで、
シドが唐突にかっこいいっぽい悪役台詞言ってみました!
になってるっていう
534名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 22:59:36.85 ID:r3wJURL00
>>523
来週もまだそれ言うのかよ…て感じなんだが
文字通り踊らされてるって気づいたばっかじゃねーのかよみたいな
535名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:00:30.85 ID:O+jjIox7O
>>512
城乃内は中の人が年始から今日まで舞台に連続で出てて、去年末も稽古で忙しそうだったから、
撮影してる暇一切無さそうだったのが気になるんだよ。撮り貯めたケーキ作るシーン
とかは流せるだろうけど、12月頭くらい?〜今日まで一切屋外ロケとか行けなそうなスケジュール
っぽいから、初瀬ちゃんショックが無くなってから出てくるっていう残念な事になりそう。
二人の関係性を考えれば、すぐに城乃内が出てくる(もしくは死ぬ時も間近で見てて
ショックを受けたとか) 流れにしないとおかしいと思うんだが…。
Pは役者のスケジュール鑑みてキャスティングしろよ。彼が出てる舞台ならシリーズものだから、
予定は相当前から決まってた筈だぞ。
536名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:00:36.54 ID:l8+g/IPl0
>>533
印象としては
主人公=社会のクズであり人間のクズ
ユグドラシル=害獣駆除&生態研究をしている企業
となっているしなぁ

まあユグドラシルにしたって「こんな大企業ありえねーよ」ってくらい
セキュリティが雑だったりプロジェクト進行がgdgdだったりしてるが
537名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:00:48.11 ID:8ATQIDVh0
今日の話を褒めてる人たちの言を見て、なんとなくズレが見えてきた気がする。
褒めてる人達はキャラクターたちが絶望に打ちひしがれる姿とか、
鬱展開がまず見たいってのがあるように見えるんだよなぁ。
仮面ライダーが見たい人は、その絶望的な状況からライダーたちがいかに立ち上がるかが見たいわけで、
だからこそキャラクターの描き方、描かれ方の積み重ねにこだわっていて、そこが疎かな鎧武を批判する。
そのあたりが決定的なズレなのかなぁと思えてきた。
538名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:02:25.49 ID:l8+g/IPl0
>>537
絶望に打ちひしがれる姿や鬱展開が見たいだけの連中……つまりファントムだな!?(錯乱)
539名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:03:24.05 ID:UIrpWsF90
ユグドラシルも本社じゃなくて、研究所があるだけにすれば良かったんじゃない?
そうすれば街を支配する巨大企業みたいに変なハードルを上げることもないんだし
多分、虚淵の脳内ではバイオハザードのアンブレラ社みたいな会社なんだろうね
540名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:03:54.08 ID:x8ztP8Z+0
ガチャガチャででた俺のマンゴーロックシードがおかしい
ロックを解錠しようとするとたまに解錠できないことがあるんだけど

500円で不良品はたけーんだよ
541名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:03:59.20 ID:AFjRN7zL0
>>537
脚本家褒めたいのが先に来てて
その脚本家は鬱展開()しか出来ないというだけだろ
鬱が見たいだけならそこに至るまでの展開がお粗末な鎧武である必要はない
542名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:04:09.86 ID:v+E4Tw5U0
あれで絶望()とか安い人達もいるもんだなあと思った(小並感)
543名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:04:16.07 ID:oPXoq5Kc0
>>537
後、連続した物語としてではなく1話1話、場面場面を楽しめればいいっていう刹那的な人が多い印象
544名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:04:27.03 ID:QfdxdomD0
>>531
アンチの心理を分析してる俺かっこいいって上から目線で考えてるんだろうけど

叩きたいだけ=批判は聞きたくないってことで
「うるせぇ!」って感情的に怒鳴ってるのと一緒だからな
なんか他に言うことないんすかッて感じ
545名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:04:33.32 ID:5f9FTXfii
>>536
現実世界でも社の顧客情報消さずにパソコンやMOをハードオフに売るバカとかザラに居るし…

これが企業じゃなくて官公署だったらどうすんだってレベルだわ
546名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:05:40.59 ID:U2iu129B0
しかし相変わらずツイッターとかでは「これが虚淵!」「とうとう虚淵がやりやがった!」
「仲間のライダーが死ぬなんてさすが虚淵」「もうお子様は視聴無理だろwwww」
みたいのがちらほらあるんだな
仲間どころか主人公が死ぬって展開も平成ライダーであったのに
つーかそもそも初瀬は仲間じゃねえ
547名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:07:00.20 ID:A9vqhGQf0
絶望とただ後味が悪いのとでは別物だからな。
後味悪いだけで絶望に達していない中途半端さが問題だ。
548名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:07:05.88 ID:YApUUKw10
>>537
おい!!脚本やスタッフ見れば 最初から
>褒めてる人達はキャラクターたちが絶望に打ちひしがれる姿とか、
鬱展開がまず見たいってのがあるように見えるんだよなぁ。

・・展開しかない事くらいわかるだろうが!!

何を今更言ってるんだ・・・・
549名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:07:33.60 ID:XyDUdgpR0
鬱展開の中でも鎧武は下の下じゃん
550名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:08:09.48 ID:oPXoq5Kc0
>>545
そういう、いてはいけないレベルの馬鹿を基準に物事語ってる人が多い印象だな、あのセキュリティを擁護する人は
事実は小説より奇なり、しかしその奇をフィクションに持ち込むと途端に嘘くさくなる、有り得ないレベルの馬鹿、無能だから
551名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:08:13.85 ID:AFjRN7zL0
>>546
寧ろそういう褒め方しか出来ないんだなぁって…
552名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:08:18.77 ID:l8+g/IPl0
>>546
手放しに称賛してるのは工作員か、よっぽど純真なお子様か、それともただのバカか
>>543が言うように刹那的な見方しかしてなくて、仮面ライダーが1年という長丁場のドラマだというのをわかってないんだろうな
553名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:08:30.58 ID:v+E4Tw5U0
>>546
仲間に主人公殺されるのもあったしな
554名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:09:01.05 ID:5f9FTXfii
>>549
糞展開の間違いだろ
誰に感情移入すりゃいいんだ

もう俺はシドにするわ(錯乱)
555名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:09:22.64 ID:Ajel/Av40
>>546
弦太郎が流星に殺されるほどの衝撃も無いしな
556名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:10:11.19 ID:MraKVVeT0
>もうお子様は視聴無理だろ

ネタで言ってるんだろうけど本当にそういう子供がいたら気の毒で仕方ない
557名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:10:19.86 ID:S3EHlLtT0
>>537
>キャラクターたちが絶望に打ちひしがれる姿とか、鬱展開

褒めてる人は馬鹿正直にそれを信じているというか制作側が狙ってるとおりにそう見えてるんだろう
だがこっちは、それがやりたいのは分かるんだがそこまでの積み重ねがないし
セキュリティのザルさも気になりすぎて何をやってもギャグにしか見えない
裕也も初瀬も視聴者から見れば死んでショック受けるほどよく知らんし
よく知らん奴が死んでも登場人物の盛り上がりについて行けなくて真顔になる
558名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:10:35.48 ID:x8ztP8Z+0
ガチャで不良品を掴まされたほうが鎧武本編より全然鬱だは
559名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:11:31.34 ID:v+E4Tw5U0
初瀬の死に衝撃を受けた人にV3を見せよう(提案)
560名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:11:53.01 ID:U2iu129B0
>>537
いわゆる「とにかく鬱展開こそ至高!」タイプの人間だよね
登場人物が死ねば深い話だと思ってしまう
整合性とかまったくどうでもいい
だから主人公が初瀬の命なんてどうでもいいと思ってたこととかその他もろもろは気にしない
登場人物が死ねば最高!
561名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:11:55.00 ID:9G/No3oN0
まあ今の時期鎧武擁護してるのなんて碌な奴居ないし
つかまともな感想で褒めてる奴見たことないし
562名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:12:16.67 ID:RMyLDmgq0
>>546
うわぁそんなこと言ってるのか
特に「もうお子様は視聴無理だろwwww」が気持ち悪すぎるな
子供はメイン視聴者様だぞ?
まどマギの映画を知らずに見た親子を嘲笑してたのを思い出して気分が悪い
親子で楽しく話せるものが見たかったんだろうに
伝えたいものがあれば欝展開かどうかは面白さに関係ないんだけどな
563名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:12:26.73 ID:aPSPAEqMO
あんなんで鬱なんて言ってたらライダーなんて見られないだろ
どんだけ温い鬱だよ
564名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:13:18.99 ID:kkYvSidR0
>>499>>510
貴虎はユグ社の裏事業はとことん秘密にしてるだろ。
クズの利用はともかく世間的に明かせない計画だと思ってるのは確実。
たとえミッチが従順なフリをしたとしてもそれがバレる危険を犯すはずがない。
それにミッチがわざわざ忍び込んでることからして一般人は家族でも基本入れない。
規則には厳格な貴虎は真相を明かすか全てが終わるまで弟を巻き込みたくないに違いない。
565名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:13:27.26 ID:AFjRN7zL0
>>562
まどかの方は信者のみならずスタッフの方が
間違って親子が見に来てたって話を面白がってたから余計にたちが悪いけどな
566名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:14:13.42 ID:oPXoq5Kc0
>>552
まあ元を辿れば、まどかだって似たようなものだったしね
刹那的な楽しみ方をすれば面白いだろうが、連続した話として見ると粗の多さやキャラの馬鹿さ加減が目立つ
567名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:16:00.64 ID:kkYvSidR0
>>546
人間ライダーが事故で怪人化して殺されるってのは初めてじゃないの?
今までの死人も基本的に人間として死んでいってるし、悲劇のベクトルが違う。
これまでライダーとして良くも悪くも聖域だった扱いを覆したんだから驚くのは当たり前だよ。
568名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:16:09.92 ID:l8+g/IPl0
>>559
1話で家族が皆殺しにされたV3
そしてV3を元ネタに復讐者が「仮面ライダー」になる過程を描いたWの照井
特撮ファンが見たいと思うのってこういうのだと思うんだよな
過去を乗り越えて他人のために命を賭けて戦えるヒーローの姿こそ
569名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:16:52.45 ID:oPXoq5Kc0
>>565
元々のコンセプトが「人の死ぬなのは」とかって話もあるくらいだし、随分と低い志だなって思ったわ
鎧武もその辺は怪しいねえ
570名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:16:55.16 ID:5f9FTXfii
>>558
※DX龍玄セットも不良品です
571名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:18:55.86 ID:Ajel/Av40
>>567
サソードかな
572名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:19:05.13 ID:l8+g/IPl0
>>569
たかだか死人が出たり怪人の正体が人間だった程度で、
「仮面ライダー」で鬱展開ができると思ってるのが甘すぎるよな
573名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:19:26.93 ID:6JFhOBWq0
●白又君にとって、初瀬亮二はどのような役でしたか?
初瀬亮二という役は、俳優・白又敦にとって大きな分岐点になってくれるのではないかな?と思います。
自分で言ってしまうのもどうかと思うんですけど、本当に愛される役だな、と思うところがたくさんありました。
バカ正直で、甘いものが好きで、真っすぐで演じていて本当に楽しい役でした。
だから初瀬のバックボーンを想像するのも、とても楽しかったです!
僕の中では、初瀬ちゃんには兄弟がたくさんいる設定でした(笑)
弟たちにはすっごい優しい顔をする兄と勝手に想像したり、上に一人優秀なお兄ちゃんがいるんじゃないか?とも考えてました!
こんな素晴らしい役を演じることができて本当によかったです。


ちゃんと初瀬のことが描かれてればなあ
描写あってこその鬱展開だろうに
574名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:19:49.33 ID:dNw5WrMbO
可哀想に白又さん…
誰よりも仮面ライダーに変身できるのを喜び、積極的にブログでもライダーネタを取り上げ、
鎧武での初瀬亮二としての日々を心から楽しんでたのに…

せっかく出演した作品の脚本家が、ただの勘違い野郎だったなんて…
575名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:19:53.59 ID:kkYvSidR0
>>568
「見たい鬱」なんてないでしょ。
その先にある覚醒やカタルシスが大切なわけであって。
初瀬ちゃんの死に方は結構急だったけど、ここからコウタがどう立ち直るかで評価変わるよ。
来週はもうシグルドにリベンジするみたいだし少し楽しみだよ。
旧型で新型に挑戦するのはライダー伝統の燃えイベントだし。
576名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:20:54.01 ID:AFjRN7zL0
立ち直るもなにもなぁ…
577名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:21:08.57 ID:I6+H7CM40
鬱っていうけど「初瀬ー!」っていう呼びかけに「ぐぁー」って元に戻るみたいな展開もあったからなんかあまり鬱でもなかった。
鬱というより不快な作風だった。
578名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:21:19.45 ID:UsuRpwHL0
謎の仲間発言の時点で萎え萎えでして
579名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:22:03.60 ID:l8+g/IPl0
>>575
だから「虚淵信者」と「特撮ファン」の観ているものや観たいと思ってるものって根本的に違うんだろうなって思う
俺らはどん底から這い上がるカタルシスを得るためなら、鬱展開も物語を盛り上げるツールとしてどんどん使ったらいいと思う
しかし向こうさんは鬱展開それ自体が目的なもんだからそこで止まっちゃうんだな
580名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:22:05.08 ID:kkYvSidR0
>>573
あんまり悲劇的すぎるのも子供がショックだろうしなあ。
ある意味一番影の薄い初瀬ちゃんが犠牲者なのも子供への配慮かなと思ったり。
まああと一話ぐらいあったほうがわかりやすかった気はするけど販促真っただ中だしねぇ・・・
581名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:22:06.34 ID:v+E4Tw5U0
鎧武の戦闘に期待なんて無理だろ…話も戦闘も酷いとはたまげたなぁ
582名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:22:18.24 ID:UIrpWsF90
>>567
ショッカー怪人は普通にショッカーに改造された人間で仮面ライダーの
同類だったというのは無視ですか?
583名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:22:45.34 ID:5f9FTXfii
>>577
ブラスレイターの頃から何も進歩してないんだな

あれほど小林に「女が書けてない」と釘を刺されたと言うのに
584名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:22:50.20 ID:PwW1U/rf0
>>564
> 規則には厳格な貴虎は真相を明かすか全てが終わるまで弟を巻き込みたくないに違いない。
そうであって欲しいな

> それにミッチがわざわざ忍び込んでることからして一般人は家族でも基本入れない。
忍びこむってレベルじゃないから不自然なわけですよ
それなら、特権利用して侵入の方がマシじゃね?って思う
ID偽造レベルまでやったらさすがに引くけどね
585名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:22:58.41 ID:Ajel/Av40
>>580
販促は言い訳にならんけどな
見せ方その物が悪いし
586名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:23:25.90 ID:UIrpWsF90
>>575
伝統というほど旧型が新型に挑む話なんてあったか?
火に油注ぐだけだから消えた方がいいぞ
587名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:23:52.44 ID:AFjRN7zL0
>>586
IDたどってレス全部読んでみろよw
588名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:24:06.17 ID:l8+g/IPl0
>>581
バロンvs初級インベスやシグルドvsヘキジャインベスみたいな「弱い者いじめ」ばかり目につくんだよなぁ
一進一退の熱い攻防とかついぞ見たことがねーぞ
589名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:25:30.19 ID:xpr32tkw0
>>577
上手い表現だ、欝というより不快

欝というのは「軽はずみな行動のせいで悲惨な結果」「精一杯やったけど駄目だった」というような
丁寧な前振りがないと不快なだけで悲しみも何もない
590名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:25:34.77 ID:dnv4EMej0
チームレイドのモブはどうなるの?新たにリーダーとか作らず、コウタ達から何の説明もないまま、このままフェードアウトしそう
591名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:25:41.33 ID:kkYvSidR0
>>579
確かに燃える復活はあまり書いてないねw
けどただの鬱だけじゃ企画が通るとも思えないし、よく言われる「社会の闇を描く」
ってのも前評判や固定概念無しに考えたら闇からの脱出もやって完成のはずだし。
メンタル面の克服はまだ先ぐらいかなとは思うが、児童誌バレからしても次回反撃は確実。
592名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:26:13.98 ID:UIrpWsF90
どうやって持っていくかは知らないけど、ビートライダーズ編(?)のラスボスは
メロンが務めるべきだったんじゃないの?
少なくとも負けたらゲネシスで強化される意味だって出るわけだし
593名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:26:14.16 ID:l8+g/IPl0
>>585
販促はバンダイからのノルマであると同時に、ニチアサ脚本の必須スキルだからな
絶対にストーリーに絡ませなきゃいけない玩具を売りつけることもできない奴が戦隊やライダーを書けるはずもない
594名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:26:23.55 ID:XyDUdgpR0
やっぱ信者はまだ始まったばかりを売りにするんだな
もういいよ内容がクソなのは良く分かってるから
595名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:26:46.91 ID:Ajel/Av40
>>591
反撃して負けてどうするんですかね…
で、アンチスレで的はずれなこと喚き散らしてどうしたいんだ?
596名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:27:04.76 ID:T4NzksEjO
>>575

初瀬が急に仲間になって死んだように、多分、コウタ先生も急に立ち直ってインベス殺すようになるよ。
597名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:27:33.84 ID:LoBV099e0
>>567
>事故で怪人化
この設定と展開がそもそも作為的すぎてライダーの尊厳はまだ守られてるだろうな
悲劇(笑)に至る過程が余りにわざとらしい

それよりも恐ろしいのは例えば王蛇がガイやライアを殺す様なことだ
「怪人になったから」なんて逃げ道を与えず人間が人間の生命を否定する
解かるか信者様
598名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:27:34.20 ID:U2iu129B0
>>567
人間として死ねなかった怪人なんて腐るほどいるだろw
599名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:27:46.72 ID:5f9FTXfii
>>586
これはひどい
600名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:28:27.82 ID:Dyr7NBEPP
>>571
坊ちゃまは作中では最初から怪人だってんでも、怪人化して死んだ地獄弟とかおるしなぁ

それすら微妙と難癖付けてもディケイド響鬼がいるという
601名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:28:32.30 ID:9G/No3oN0
積み重ねがないからどんだけ真面目な展開しても何の重みも感じない
ただそれだけ
紘汰がいきなり初瀬に固執し出したりしてビックリしたわ
お前ら大して関係性なかっただろと
602名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:28:38.32 ID:aPSPAEqMO
>>594
もうワンクール経ったのに始まったばかりとか言うのはあまりにもアレ過ぎる
むしろワンクール経ったのにこの有様の方がヤバいだろ
603名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:28:49.91 ID:l8+g/IPl0
>>591
ドクター真木も「終わって初めて完成する」って言ってたし、全部を見なきゃ最終的な評価は下し得ない
その点では確かに一理あるしここからどう立て直すのかも注視する必要はあるだろう

でもそれとは別に、俺達はいつまでこんなクソシナリオに付き合わされるんだという問題があってだな
604名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:28:57.80 ID:kkYvSidR0
>>584
これまでの兄弟の関係に柔軟性がなかったとは思う。
いっそのことライダーに変身してその超身体能力で忍び込んでもいいのではと思ったり。
変身したらユグドラシルに補足されるのかな?
うーん流石に今回一話だけだといい解決法が思い浮かばないごめん。
605名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:29:15.33 ID:v8WUtdXx0
>>586
去年やったけど他に目立つのあったっけなぁ
606名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:30:11.38 ID:AFjRN7zL0
次の回ってバナナと主人公がとっ捕まって設定説明聞く回じゃなかったっけ?
反撃有るんですか?
607名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:30:15.36 ID:v+E4Tw5U0
旧型が新型を倒す?仮面ライダー1号と2号が次々出てくるショッカー怪人倒してくことかな?
ガンダムと勘違いしてないか?
608名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:30:34.80 ID:xpr32tkw0
ちなみに>>567
パンチホッパーは完全に当てはまると思うぞ
609名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:30:49.03 ID:I6+H7CM40
>>580
>ある意味一番影の薄い初瀬ちゃんが犠牲者なのも子供への配慮かなと思ったり。

子供に配慮するなら初瀬殺しちゃダメなんですよ。殺さなくても成り立たせることは可能なので。
殺すなら半端にやらずにもっと視聴者に感情移入させたキャラを殺さなきゃ。
610名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:31:01.57 ID:UIrpWsF90
>>604
で、お金はいくら貰えるの?
虚淵のフォローをするだけで金貰えるならここの人間は
喜んで協力すると思うよ
少なくとも、オレはお前のような脳無しよりはいい仕事を
する自信があるからさぁw
611名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:31:15.62 ID:l8+g/IPl0
>>604
「ユグドラシルに利用されるくらいなら!」とか言ってベルトを壊す振りをして
実はベルトの中に仕込まれてた発信機を外していた! とかいうんならわかるな
いよいよミッチがメカニックにも精通している超ご都合キャラになるが
612名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:32:36.52 ID:yPQ3XHNQ0
・主人公が死ぬ
・主人公が人間やめる
・親友・身内が死ぬ(殺す・消える)
・親友・仲間が人間やめる
・戦いは終わらない

…やっぱ業の深いネタ多いよなあ平成ライダー

>>567
聖域破壊としては蟹刑事のほうがよほど大きい
初瀬ちゃんは熱演に反して、地獄兄弟の末路ほどの印象もない
ほんともったいない話だ
613名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:32:58.70 ID:UIrpWsF90
>>605
G−3XがG−4に挑むのも浮かんだけど、G−4は新型というよりも
同型機って感じだしね
614名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:33:45.03 ID:Ajel/Av40
>>612
1クールの半分を初瀬に力入れたら問題なかったな
ユウヤは相変わらず空気だが
615名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:33:54.51 ID:dNw5WrMbO
>>609
そもそも、人が死ぬ話をやるために後々死んでもいいキャラを作ると言う発想がそもそもおかしいよな
616名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:34:00.66 ID:oPXoq5Kc0
>>603
でも途中から面白くなるってのは実際の所少ないんだよね、最初の方から一定レベルの質が保証されてて、更に質が向上するなら別だけど
「○○話から面白くなる」ってのも、製作側が言うようだとそこまでの話は捨ててると白状してるような物

例外としては蒼穹のファフナーってアニメがあったけどさ、アレは中盤辺りで製作体制に大きな変化があったからだし、
鎧武に関しても製作体制がこのままなら…まあ難しい話になるだろうな
617名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:35:03.93 ID:kkYvSidR0
>>597
どっちが恐ろしいとかじゃなくて、恐ろしさのタイプが違うんだって。
>>600
あーディケイド響鬼か。忘れてたよ。
けどあれは人の心を結構保ってたし倒されるのを望んでたから本望でしょ。
影山も人の心を持ったまま死ねたし。完全に怪人化しちゃった初瀬ちゃんはまたちょっと違うんじゃない?
怪人化自体がキャラがゲスト化するみたいなもんだからもう少し丁寧に描いてほしいとは思ったけど。
618名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:35:08.06 ID:Ajel/Av40
>>616
まるでガンダムAGEのようだな
619名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:35:40.47 ID:l8+g/IPl0
>>612
昭和ライダーからして同族殺しと自己否定のカルマを背負ってるからな
結局「人類」の平和を守ってるけど「人類」の中には帰れないという絶望が根底にある
「仮面ライダー」を継承して色々な解釈でもって発展させることを試みてきたのが平成だし、
業の深いネタが多くなるのも道理だ
620名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:36:04.83 ID:Ajel/Av40
>>617
ファントム
はい論破、もう帰ろう
621名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:36:22.02 ID:kkYvSidR0
>>586
ごめん、旧型が新型って言い方は悪かったわ。
弱い形態で強敵に勝つっていうほうが正しいな。
622名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:36:30.14 ID:5f9FTXfii
>>618
この話飽きたわ
スレ無駄に荒れるし脱線するし
623名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:37:12.74 ID:0znMoYbu0
しいて言うならカイトは変身したライダーが生身の人間脅すという斬新なことしたね(笑
624名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:37:14.52 ID:UIrpWsF90
>>617
虚淵のシナリオにも問題あるが、お前のようなバカにフォローが
出来るわけないだろw
625名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:37:26.33 ID:kkYvSidR0
>>620
???
あいつら人の心なんかないじゃん。
626名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:37:42.90 ID:I6+H7CM40
今からウロブチ降ろしてももう響鬼さんみたく立て直せたのかどうかよく分かんない物になりそう。
むしろ降ろされたことを盾に「財団Bがクソでさー」なんて語られたりしたんではかなわんのでとにかく続けてもらいたい。
627名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:38:10.63 ID:Ajel/Av40
>>625
初瀬も結局人の皮被った完全なインベスでしたよね
628名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:38:11.30 ID:UIrpWsF90
>>621
そんな伝統もありません
カードが取られたせいで初期形態でキング倒した剣ぐらいじゃね?w
629名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:38:23.38 ID:3WGpPFbKO
>>612
昭和は身知らずのガキや他人が死んでいくから、ライダー自体に業がありそれが味なんだと思う
630名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:38:24.77 ID:AcDv43Fc0
>>616
ファフナーの例で考えるなら脚本家の交代がテコ入れとして一番効果的なんだよね
アレはスタッフ内でも前半脚本の評判が良くなかったのも交代の理由の一つらしいけど
631名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:38:49.85 ID:l8+g/IPl0
>>626
1年モノのドラマの1クール目でここまで物語の土台をグチャグチャにできるというのは記憶されるべきことだと思う
632名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:39:25.81 ID:xAL2jkF70
虚淵って女どころか人間そのものが書けてない
633名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:39:43.14 ID:0znMoYbu0
>>619
はた目には都合のいい神様なんだよな仮面ライダーって
誰からも誉められず独り戦いつづけるのが義務みたいな
比奈ちゃんはそこからオーズを救い上げたと思う
634名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:39:51.41 ID:5f9FTXfii
>>631
パクリ元のドラマティカルマーダーに失礼なレベル
635名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:39:52.52 ID:UIrpWsF90
>>625
お前の言う人の心ってのは、最初から人の心なんて持ち合わせてないソラは
どうなるんだ?w
あと、浅倉なんてもの人の心は持ってるはずだけど、アレも人の心なのかw
636名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:40:35.93 ID:kkYvSidR0
>>627
いや人間が怪人化は前からあるよ。
人間ライダーが怪人化で怪人のまま殺害ってのがありそうでないってこと。
637名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:40:56.73 ID:5f9FTXfii
>>633
「人は苦しい時の神頼みはするが、嬉しい時に神に感謝することを忘れている」

マーフィーの法則
638名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:41:50.61 ID:UIrpWsF90
>>636
とりあえず、それに何の意味があるの?
答えれなかったら、お前の仕事は今日限りだなw
639名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:42:01.83 ID:v+E4Tw5U0
>>628
M0)
640名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:42:08.43 ID:U2iu129B0
つーか一話二話とか序盤を面白くできないやつに、その後を面白くできるわけない
できたとしたら偶然の産物で、それは作者の腕ではないな
641名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:42:15.45 ID:Ajel/Av40
>>636
あの時点でもうライダーの資格ありませんし
結局パンピーモブがおれにちからをー!って勝手に自爆しただけやん
642名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:42:36.70 ID:kkYvSidR0
>>635
晴人「人の心を無くしたお前は、人間じゃないだろ」

これが全てですよ。自分は人間だと言おうが人として大事なものを捨てちゃった奴は人間じゃない。
初瀬ちゃんは自分から捨てたくて捨てたんじゃなく結果的に失ったってのが辛い。
643名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:43:16.88 ID:1DkbEG9F0
序盤の数話でやってしまえる展開を、何でこんなにダラダラ引っ張ったんだろ。
644名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:43:57.96 ID:XyDUdgpR0
>>636
お前は病気なんだ
病院へ行こう。な?
645名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:44:01.14 ID:v+E4Tw5U0
ファントムにされたゲートもなりたくてなった訳じゃないし改造人間もなりたくてなった訳じゃないんだよなぁ
646名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:44:05.71 ID:AcDv43Fc0
>>643
1クールの内容を4クールに薄めてるから
647名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:44:07.20 ID:yPQ3XHNQ0
>>619
昭和ライダーは改造人間の悲哀とかをあまり表に出さないような作劇だったけど
それでも随所に明確な影が残っていたし、それが魅力だった
平成でもそれは間違いなく継承されているってだけなんだな

>>616
アニメだと演出・コンテや作画スタッフの関係で「○○話までは捨てて、その後に注力する」ということが可能で、成功例も少なからずあるが
特撮は基本的にキャストもスタッフも同じだから、そこまで差別化する意味が薄い
それこそファフナーや剣みたいに明確なスタッフ変更でも起きない限り、質が変わるというのは考えにくいね
648名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:44:27.40 ID:AFjRN7zL0
>>644
コレ使い勝手いいなwww
649名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:44:28.94 ID:l8+g/IPl0
>>643
ほんとこれ
シナリオをもっと詰めて、8話辺りの時点で
今回の情報を公開するくらいでちょうどよかったんじゃなかろうかね
650名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:44:37.95 ID:PwW1U/rf0
なんだか、希望に満ちた来客だなぁ
>>591
> けどただの鬱だけじゃ企画が通るとも思えないし、よく言われる「社会の闇を描く」

思えないし?
> ってのも前評判や固定概念無しに考えたら闇からの脱出もやって完成のはずだし。
> メンタル面の克服はまだ先ぐらいかなとは思うが、児童誌バレからしても次回反撃は確実。
のはずだし?
>次回反撃は確実。
なんだか、「だったらいいなぁ」って感想しか持てないよ?
651名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:44:48.54 ID:xpr32tkw0
>>616
一応その例ですごく好きな作品があるんですよ、スイートプリキュア
前作ハートキャッチがすごく面白かったので20話も微妙なのを耐えたんだけど、21話でガチ泣きさせられた
そんな回がもう一度あるだろうかと期待しないで付き合っていたら、最後に見事に2度目の号泣

本当にそれ以外の回は捨ててかかったような作りなので客観的にはあまり誉められたものじゃないんだけど
652名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:44:55.28 ID:5f9FTXfii
また変なのが湧いてるのかよ…
653名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:45:12.61 ID:8l8OgiGT0
昭和ライダーの怪人って自分からなりたくてなったわけじゃないのが大体なんだが……
ショッカーライダーなんてのもいるし
654名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:45:39.37 ID:UIrpWsF90
>>642
お前にも人の心がないからアンチスレで虚淵擁護なんて仕事するんだろ
人の心が残ってるなら今すぐ死んでこれ以上恥を晒すな
655名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:45:42.26 ID:kkYvSidR0
>>638
論破合戦とかする気はないんだけどw
ただ『斬新』って意見を叩いてるから「いや新しいのは確かだよ」
と補足してあげただけ。強いて言えばこれで鎧武は何があってもおかしくない状態になった。
見る方も演じる方も最近珍しい緊張感を持たざるをえないだろう。どう作用するかはまだわからないけど。
656名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:45:43.11 ID:v+E4Tw5U0
プリキュアはホモ、それ一番言われてるから
657名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:45:58.39 ID:0znMoYbu0
>>643
8話くらいにこの展開なら滅茶苦茶面白かった
もちろんちゃんとまとまってればな
658名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:46:42.97 ID:UsuRpwHL0
狂信者を除くまともなファンが殆ど逃げたんだろ
アンチスレに特攻はステマギでもやってたことだな
659名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:46:53.10 ID:I6+H7CM40
展開に新味があるかどうかより物語として成立してるかどうかの方が重要なのよね。
起承転結の起と承がちゃんとしてないのに転だけに凝ってもダメなんだわ。
660名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:47:00.66 ID:Ajel/Av40
>>655
新しくないって結論が出てるんだがどうする?
661名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:47:31.22 ID:UIrpWsF90
>>655
じゃ、ネット工作担当者が余りの惨さに自殺するという展開もあるなw
662名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:48:20.65 ID:kkYvSidR0
>>650
じゃあ断言しよう。次回絶対反撃する。作劇的に連続で激鬱は続かないしバレ&次回予告からも間違いない!
>>654
いや自分も端的にはアンチだよ。
ただあまりに叩きがいきすぎるのもどうかなと。
663名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:48:27.06 ID:/WsgyPczP
>>560
積み重ねがないからなあ。
和解→絶望とかないよね。
664名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:48:29.81 ID:AFjRN7zL0
>>661
斬新だわーまじ斬新な展開だわー
665名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:48:53.83 ID:Ajel/Av40
>>662
あっ…(察し)
リブート君久しぶり!
666名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:49:00.41 ID:5f9FTXfii
本スレいくら乱立させたら気が済むんだよ
667名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:49:29.53 ID:v+E4Tw5U0
反撃する(勝つとは言ってない)
668名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:49:34.48 ID:ftICayhV0
>>666
本スレはさながら戦国
669名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:49:37.78 ID:Dyr7NBEPP
>>605
ぱっと考えると
アギト:G3X対G4
龍騎:オルタナティブ系がいるが技術的に模倣しただけ
剣:ブレイドやギャレン対レンゲル
キバ:イクサはフエッスル関連以外は別系統
W:ダブル対エターナル
オーズ:オーズ対バース
フォーゼ:フォーゼ対メテオ
ウィザード:ビースト対その他魔法使い
670名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:49:49.48 ID:AFjRN7zL0
何者か(あるいは何者たちか)の強烈な…なんだっけ
671名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:50:16.63 ID:UIrpWsF90
>>662
適切な叩き量とはどれぐらいなのかな?w
冗談抜きで、虚淵擁護は無理だから他に責任転嫁する方向に
工作するしかないぞ
672名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:50:22.57 ID:l8+g/IPl0
>>659
個人的にはギャグ全開の作品なら起転転転くらいのムチャクチャをやってもいいと思ってるけど、
それでも起の部分は絶対に必要なんだよな
しっかりした土台があるからこそ、それを揺るがした時の面白みが生まれる
673名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:50:30.86 ID:kkYvSidR0
>>659
ある意味今から始まったようなものじゃん?
製作側的にもまだ起だと思うね。販促も一段落したら物語が進む
674名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:51:01.48 ID:UsuRpwHL0
>>666
工作員が勉強するまでのしんぼうだろ

そしてリブート君、久々に強烈な意志を感じたらしいな
675名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:52:00.00 ID:Ajel/Av40
あと9分で今日の迷言お願いしますよ
676名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:52:14.83 ID:UIrpWsF90
>>673
勝手に販促終わらせていいと思ってんのかよw
放送期間全部が販促なのに何考えてるんだ?www
677名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:52:18.56 ID:kkYvSidR0
>>665
近頃来たばかりだからそのリブートとかいうのが何なのかもわからないんだけど(曲?)、
とりあえず自分もアンチだよ。良くなってほしいと願ってるのが唯一の違い加奈。
678名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:52:29.95 ID:v+E4Tw5U0
オリエンタルリブートだっけ?(すっとぼけ)
679名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:53:05.60 ID:UIrpWsF90
>>677
明日の朝刊で自殺した人間の記事が載ってたら信じるよ
680名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:53:12.50 ID:U2iu129B0
>>655
反論されまくってるじゃん
お前は「斬新」と感じてても実際はそうではない
論破w
681名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:53:13.55 ID:PwW1U/rf0
>>673
今日は、飲み会なかったんだね?

> ある意味今から始まったようなものじゃん?
ある意味、今まで終わった話を見せられてたってことじゃん?
> 製作側的にもまだ起だと思うね。販促も一段落したら物語が進む
販促番組で一段落…
最終回まで、起起起起起ですわ
斬新()
682名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:53:13.92 ID:yPQ3XHNQ0
>>643
販促で年末までにひと通りのライダーを揃える必要があったから、っという理屈はわかる
それにしたって木の実組はいいところ見せることなく
初瀬ちゃんはこのザマだし、カイトは出番多くても負けてばかり
販促まともにやってねーだろうっていうね
683名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:53:33.90 ID:kkYvSidR0
>>676
だって虚淵さんがそう言ってるから。
多分前半に不自然なくらい販促詰め込んだから中盤は少しマシになるんでしょう。
684名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:53:38.45 ID:0znMoYbu0
>>677
()の使い方が彼とそっくりだよ
685名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:53:40.78 ID:xpr32tkw0
>>643
普段1クールのアニメ書いてる作家がどうやって1年もたせるのかには興味があったんだ
4作品分並みに変化に飛んだ話を作るのか、大筋に影響しない単発回を入れていくのか

一番恐れていた「1クール分の話をただ引き伸ばす」パターンだったくさい
686名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:54:11.16 ID:UIrpWsF90
>>683
ゲネシスは売らなくてもいいのか
もうバンダイも商売を諦めたのか、あと死ね
687名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:54:14.76 ID:AFjRN7zL0
句点をよく使う文章って浮くよね
688名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:54:18.15 ID:Dyr7NBEPP
>>642
波瀬さん、自分から力求めて実モグモグして自我失った怪物化したんだし、精神云々でいうならライダーどころか人間としてもアウトだった気が
689名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:54:30.60 ID:LoBV099e0
>>655
>と補足してあげただけ。強いて言えばこれで鎧武は何があってもおかしくない状態になった。
>見る方も演じる方も最近珍しい緊張感を持たざるをえないだろう。どう作用するかはまだわからないけど。
ものは言いようだな
何があってもおかしくない=支離滅裂で筋の通らない展開ばかり
緊張感を持たざるをえない=緊張感ではなく脚本が何をしたいのか解からないための困惑

あと(多数の前例を無視して)聖域に踏み込んだっつうけど
単に聖域にクソぶちまけただけなら斬新とかじゃなく単に愚行なだけ

ワームみたいにコソコソ寄ってくんなよ
本スレに帰りなさい
690名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:54:38.35 ID:I6+H7CM40
反撃って何に対する反撃なんだ。
そもそもコウタの敵は誰で味方は誰なんだ。
どこに軸足をおいて俺たちはこの作品を見たらいいんだ。
691名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:54:57.04 ID:AFjRN7zL0
>>685
普段って言うほど虚淵はアニメ脚本参加していないぞ
692名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:56:13.56 ID:Ajel/Av40
本スレ自演に飽きたのかな
693名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:56:24.12 ID:kkYvSidR0
>>681
何言ってるのkよくわからないけど、とりあえず最終回まで見てから言ったらどうかな?
常識的に考えて全部起なんてことはない。あ、最後に新たな始まりを描くのは別ね。
694名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:57:03.87 ID:AFjRN7zL0
何が起こってもおかしくないんですよね?
常識的に考えられる範囲に収まるんですか?
695名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:57:08.83 ID:LoBV099e0
>>690
虚淵作品で軸と呼べるものはただ一つ
「登場人物が悲惨な目に遭うのを楽しむ」
他は方法の違いだけ
696名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:57:24.89 ID:v+E4Tw5U0
工作員「ぬわあああああああああん!疲れたもおおおおおん!止めたくなりますよぉ、工作」
697名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:57:37.47 ID:UIrpWsF90
>>693
何が起きてもおかしくないなら全部起になってもおかしくないだろ、早く死ね
698名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:57:49.01 ID:dNw5WrMbO
またいつもみたいに、後で泣きながら本スレで「アンチスレなんて最低な奴らばかりだよ!
あんな奴らの言うこと、気にする必要なかったかも」とか工作するんかなぁ
699名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:58:06.48 ID:Dyr7NBEPP
>>693
最終回で高評価出来るようになったら最終回で本スレで褒める
それまでクソ展開積み重ねるならその間はアンチスレで叩き続けるだけだな
700名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:58:18.85 ID:kkYvSidR0
>>689
初瀬ちゃんのブログでも明らかなんだけど、製作はそれなりにビジョンは持ってるよ。
あとはそれを描き切れるか。それこそその緊張感、ってのが大事になってくると思うね。
701名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:58:21.46 ID:AFjRN7zL0
日付変わったら居なくなるだろう
702名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:58:28.73 ID:Ajel/Av40
ここまで書き込みから焦りが丸分かりってすごいわ
703名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:58:56.12 ID:l8+g/IPl0
>>690
どこが物語の中心点なのかってのはドラマを視聴する上で大事だよな
個人的にはフォーゼで「この物語の軸というか一番優先順位の高い要素ってどこだろう?」と困惑したのを思い出した
704名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:59:03.70 ID:PwW1U/rf0
>>693
あのさぁ
>常識的に考えて全部起なんてことはない
これね
> 製作側的にもまだ起だと思うね。販促も一段落したら物語が進む
販促番組で、販促が一段落ってのがありえないって話が伝わってない?
新世代、フォームチェンジ、強化フォームと、見せなきゃ成らんものがありまくるのに
一段落なんかしないんだけど?

>あ、最後に新たな始まりを描くのは別ね。
はっ!
リブート!
705名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 23:59:33.52 ID:U2iu129B0
>>693
>何言ってるのkよくわからないけど、とりあえず最終回まで見てから言ったらどうかな?

もう14話なんですけどw
706名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:00:07.04 ID:oa+9I1F30
書き込めば書き込むほどに何者かが明確になってきているな。
最初の5レスくらいでとどめておけばよかったものを。
707名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:01:00.09 ID:8ATQIDVh0
>>682
本当にライダーを揃えた「だけ」なんだよねぇ・・・
登場させた上で、そのライダーに見せ場を作り、
変身者のキャラクターを立たせないといけないのに、
重要なキャラ立てが杜撰という。
708名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:01:29.73 ID:l8+g/IPl0
>>705
1クール過ぎて全体のおよそ1/4、起承転結でいえば「起」の部分が終わったはずだが
全然「起」が描かれた気がしないってのもすごいよな
「起」は物語の土台を作る部分のはずなのに手抜き工事もいいところ
709名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:01:36.72 ID:5f9FTXfii
>>707
新世代ライダーが棒立ちとか意味不明なんだけど
710名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:02:39.11 ID:l8+g/IPl0
>>709
なんで見た目的に強そうな斬月やデュークが棒立ちで観戦してるんだろうな
特にデュークはソニックアローの販促しなくていいのかよ。レモンエナジーはソニックアローに付属だろうがよ
711名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:03:01.57 ID:Rfo+HtgE0
>>702
だってもう本スレ工作員位しか残ってないでしょ
クソブチが関わってる以上狂信者はいるはずだけど、狂信者は当てにならないし
712名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:03:06.43 ID:zs3m4fZG0
ここの住人だって良くなってほしいと願っていたの多いだろ
14話までが酷すぎるからもう諦めてるだけで
713名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:03:12.67 ID:I6+H7CM40
>>709
そこは確かに斬新で新しかったw
714名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:03:46.04 ID:U2iu129B0
>>700
>初瀬ちゃんのブログでも明らかなんだけど、製作はそれなりにビジョンは持ってるよ。

それが視聴者に伝わらなければ何も意味ねーだろw
制作側のビジョンまで視聴者が汲み取れって?

>あとはそれを描き切れるか。それこそその緊張感、ってのが大事になってくると思うね。

視聴者が「制作者はビジョンを描ききれるのか」って緊張感持ってどうすんだよw
制作側が緊張感持ってるとか持ってないとか、視聴者には直接は関係ないよね?
715名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:04:25.16 ID:rNtZg5y70
>>712
オレは違うけどね。
何処まで酷くなるか限界を見届けたい。
716名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:04:38.52 ID:cDJH5a8m0
>>714
前もこいつ同じようなこと言ってなかったか?
717名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:04:50.75 ID:xAL2jkF70
これだけの醜態をさらすと虚淵は二度と東映に呼ばれないだろうね
718名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:04:51.69 ID:6saPQ2xa0
>>712
鎧武アンチスレ住人に限らず、こういうダメダメな作品のアンチスレ住人は
「ここから物凄く面白くなって俺達がこのスレを卒業して、アンチスレが過疎るに越したことはない」
という思想を大なり小なり持ってるもんだ
物語の出来があんまりにもあんまりだからアンチスレにいるんだし
719名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:05:06.53 ID:UIrpWsF90
同じ糞作品でも、「こうした方が面白いんじゃないか」ってのは頭に浮かぶのは
次元が違うと思うんだよ
720名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:05:27.29 ID:8I48gS3s0
>>709
高宮?カイザとかそういうのはギリギリお約束で…
721名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:06:49.38 ID:Dyr7NBEPP
>>713
ノリノリで全員並んで変身したのに馬鹿虎がシドに任せたんでなんも出来ず
戦闘終わった後に顔見合わせてるだけってのはなぁ

シド止めようと変身したコータさんを二人掛かりで止める(もう何度か戦闘シーン見せてる馬鹿虎は腕組んで待機しててもいい)とか
そんなんで良かったのね
722名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:06:59.14 ID:qpBFgaeaO
>>715
自分も。
あと、初瀬の中の人が最後まで見てくれって言ってたから。
余りに扱いが可哀想だったので、この位は叶えてあげたい気持ち。
723名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:07:07.79 ID:kkYvSidR0
リブートもう帰っちゃったの?名言は?
724名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:07:14.83 ID:VKLql+nK0
>何があってもおかしくない
>緊張感を持たざるをえないだろう

よくわからんが浦沢か、浦沢のことだな

>>707
販促スケジュールもブラーボが出てきてからはクリスマスにあわせるためか、間延びしちゃったし
その肝心のクリスマス(囮作戦開始)の時は、まがりなりにもライダー(ほぼ)全員集合という構図になったのに
主役の鎧武すらろくに格好いいシーンが見れなかったのはどうしようもない
725名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:07:31.82 ID:SXT5+ZU50
それこそ、三条ならゲネシス揃い踏みはイベントとして
後に残しといたんじゃない?
それこそ、1人1人の強さを一か月ぐらいかけて描いて
そんな連中が勢ぞろい、って方が絶望的だと思うぞw
726名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:07:42.85 ID:5oRRNhy60
あれ、おかしいな、ちゃんと本スレで実験したのに
あれ
727名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:07:55.52 ID:6saPQ2xa0
あと並んで変身した際に顔に不自然な影がかかってたのは正体バレ防止か?
シグルドはすぐにシドだとわかったけど、ギャグにしたってお寒いもんだ

それからレモンエナジーがファイトファイッって言わなかったのはなんでだろう
尺が足りなくて音声を編集したにしても玩具の仕様に関わる部分をいじってどうするんだよ
せっかくの新商品販促のチャンスだろうに
728名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:07:58.16 ID:PwW1U/rf0
>>723
あらあら、うふふ
729名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:08:00.86 ID:z7mBmMyf0
これでまだ14話ってのに絶望する
730名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:08:17.78 ID:HIUgL2Ix0
潜入捜査やってるが、ブドウには闘う理由がなんにもないんだよな

myさん関係ないし…
731名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:08:33.55 ID:CXjyWDdZ0
>>726
実験?>>723

お前は病気なんだ
732名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:08:50.57 ID:ZTPAJSiw0
※ミッチは専門家の下、特殊な訓練を受けています
 決して真似しないで下さい
733名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:08:55.20 ID:J9/9kTwY0
>>729
むしろ、もう14話も使ってしまったのかという絶望
734名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:09:28.35 ID:cDJH5a8m0
>>723
お?
735名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:09:32.43 ID:F4/EQyPWO
>>721
「このあと呑み行こうぜ」
「いいねー」
「おいなんかシドがこっち見てんぞ」

みたいな感じだったな
736名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:10:08.06 ID:6saPQ2xa0
>>733
現実的に考えて武部虚淵が更迭されて誰かが敗戦処理として起用されるにしても
あと1クールは間違いなく虚淵脚本だろうからな
どんどん建て直しが難しくなっていくという真綿で首を絞められるような感覚
737名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:10:37.53 ID:5fIgzUnS0
販促目的が強くなかったドリアンすら片付けずに今の展開だもんな
738名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:10:44.99 ID:8I48gS3s0
>>723
おおおおおおおおお
739名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:10:45.40 ID:ZxaRwaR50
仮面ライダー(に限らずだが)って全編に渡って販促でしょ?
販促が終わったから話が進むもなにもおもちゃ売れるように話書くのが仕事だろうよ
740名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:10:52.85 ID:SXT5+ZU50
>>733
つまり、仮面ライダーウィザードはまだ終わってなくて、ファントムが
絶望的な仮面ライダーのシナリオを書いて、サバトの時以上の
ファントムを一気に誕生させようとしてるわけで、その劇中劇が
3カ月以上放送されてるという訳なのか
741名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:11:33.27 ID:6saPQ2xa0
>>740
虚淵はファントムだったのか(納得)
742名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:11:34.27 ID:5oRRNhy60
一つ言っとくと、自分はリブートとかいう奴とは違います。、
勝手に認定して、悦に入ってた馬鹿アンチどもは笑いものです。
あとで鎧武が良くなって更にアンチが恥をかくのを楽しみにしてます。
743名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:11:57.98 ID:2DUxwjxxi
>>735
そんなライダー嫌やわ…
744名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:12:04.11 ID:cDJH5a8m0
>>742
もういい、休め
745名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:12:18.07 ID:F4/EQyPWO
ミッチ「あそこに監視カメラが……別に大丈夫だな!」
746名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:12:21.14 ID:SXT5+ZU50
>>742
どうして、まだ生きてるの? 死ななきゃバカは治らないんだから
747名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:13:02.81 ID:Whgza2MGP
>>746
病院行けば治せるんでね?
コータさんならそう言うはず
748名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:13:10.28 ID:6saPQ2xa0
>>742がリブートかどうかなんてどうでもいいし
あとで鎧武が面白くなって俺達がアンチスレを卒業できるならそれに越したことはない
まあ現状のままじゃあ絶望的だろうけどな
749名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:13:13.83 ID:2DUxwjxxi
>>742
スレタイが読めない奴は消えろ
750名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:13:24.09 ID:XDuN4a7p0
面白くなったら普通に本スレで話すだけじゃね?
751名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:14:16.55 ID:SXT5+ZU50
>>741
昔、教育ソフトが子供に酷評されたらしいけど、そこで虚淵はファントムに
なってたんだよ(安すぎる絶望w)
で、それからは見た人間を絶望させる物語を書いてるんだけ、未だに
ファントムを一体も生み出せてない脳無しファントムw
752名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:14:29.77 ID:Rfo+HtgE0
自演失敗wwwwオリジンエントロピーが暴走したのかwww
753名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:14:34.60 ID:ZTPAJSiw0
お前は病気なんだ! 病院にいこう!!
754名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:14:47.76 ID:SSLa7fLr0
なぁ>>724、お前は病気だ
一緒に病院に行こう
755名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:14:55.27 ID:Wsr34NOS0
「お前はもう…初瀬じゃねぇぇ!!!!」で大爆笑
ただ新世代ライダーはちょっとかっこいいなと思った
756名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:14:57.63 ID:sW4ZoB73O
>>712
アンチスレで書くことじゃないんだけど。

「どうせ人気者に嫉妬してるキモヲタが無理矢理叩きたいだけなんだろww」とか軽々しく言うアホ共に言ってやりたい。

俺がガンバライジングで鎧武系ライダー達をどれだけ頼りにしてるか。
念入りに行われた宣伝で俺がどれだけこの番組に期待していたか。
登場人物もライダーの戦闘も悉く最低な描かれ方をされている現状を俺がどれだけ歯がゆく思っているか。
757名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:15:00.02 ID:VKLql+nK0
俺もライダーだから一応見るかなあ
本当に後半になって盛り返すかもしれないしさ

>>732
せめて服装くらいはなんとかしてください
758名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:15:15.07 ID:GXh66Jd00
もしかして絋太の「俺達の仲間なんだよ」って言葉はビートライダーズとしての
仲間意識ではなく単に元は人間だから生物学的に同種(仲間)っていう意味だったんだろうか…
そう捉えられても仕方ないよね
759名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:15:29.92 ID:KbjXqWv90
>>723
あ〜あ…
760名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:15:43.19 ID:6saPQ2xa0
そもそも本スレとアンチスレが分かれている意味を理解しているなら
「馬鹿アンチどもは笑いものにしてます」とかわざわざアンチスレで書く必要はない
本スレで好きなだけアンチを笑いものにしてりゃあいいだろう。アンチスレ住人は関知しないから

わざわざアンチスレくんだりまで来て下手なフォロー入れるお仕事でいくらくらい貰えるのかなぁ
761名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:15:59.67 ID:SSLa7fLr0
>>754は間違え

>>724じゃなく>>742だった
762名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:16:45.61 ID:SXT5+ZU50
病院というけど、医療関係のユグドラシルの息のかかってる病院だよねw
本当に病院に行ってそこで変な実験されて更に凶暴化とかの方が
主人公はもっと絶望してたんじゃない?w
763名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:17:10.05 ID:Whgza2MGP
>>751
ファントム(エロゲ)なら生み出してるだろ
764名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:17:10.46 ID:8I48gS3s0
>>723
晒し
釣りでもこれは酷い
765名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:17:17.01 ID:Wsr34NOS0
この作品中に出てくる「友情」「仲間」という言葉がいまいちピンとこない
766名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:17:41.98 ID:SXT5+ZU50
>>763
素で忘れてた、気持ちだけ座布団1枚
767名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:17:54.86 ID:2DUxwjxxi
>>761
お前も毎日安価ミスすんのいい加減迷惑なんだよ

合ってないからさっさと専ブラ変えろ
768名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:18:19.35 ID:rNtZg5y70
>>765
同じチームに居る鉱太と光実でさえあの有様だしなw
769名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:18:39.78 ID:KbjXqWv90
「リブートもう帰っちゃったの?名言は? 」というのが名言になるとはなんて皮肉なんだ
770名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:19:42.68 ID:cDJH5a8m0
長谷川亮太くんに次ぐ奇跡の7分間だった
771名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:22:19.69 ID:6saPQ2xa0
紘汰が初瀬を囮に使ったことも忘れて勢いだけで
「俺達は仲間だ!」とか前後の文脈を無視した発言をするような男だとすれば
それはとんでもなく浅薄で軽薄で不快な男だということになる
そうじゃないのだとすれば単に脚本の都合で言わされたということになり
脚本自体の出来を疑われても仕方ないということになる

どっちにしろ詰んでますやん……
772名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:23:27.31 ID:2DUxwjxxi
>>771
こんなんじゃ佐野岳の経歴に傷がつくんだよ(憤怒)
773名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:23:58.99 ID:Jp6xqz5b0
マジでバキの最凶死刑囚並みに敗北を知りたい
面白くなるんだったら大歓迎。土下座でも何でもしてやる
774名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:24:32.31 ID:vWLDPoFX0
路線変更で参考にした方がいいのはPが同じゴーバスターズなのかなあ
3クール始まったあたりでテコ入れあるかどうかわかるもんなのかな
775名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:25:26.15 ID:Wsr34NOS0
実際問題この仮面ライダーは子供たちに受けてるのかな?
776名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:26:30.69 ID:TyM7v/mk0
>>772
心配するな 今んとこ2つほど体育系番組に出てイメージは良くなっている

・・って

前に他で書いたが ク ラ ン ク ア ッ プ しているんじゃないだろうな?
普通他番組に出るのは終盤なんだが・・しかも2つ

もしくは今後本当に悪落ちしてしばらく中の人出ない展開とか
777名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:26:57.31 ID:2DUxwjxxi
>>775
不良品連発するような玩具は売り物にすらならんだろ
778名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:26:58.87 ID:6saPQ2xa0
>>774
ゴーバスターズはテコ入れがわかりやすかった方じゃね
OPが変わったりサブタイトルの傾向が変わったり次回予告ナレーションがバディロイドになったり

どちらにせよこのまま虚淵を完走させたら「仮面ライダー」シリーズの鼎の軽重を問われるぞ
779名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:28:09.46 ID:evxKbutW0
>>709
脚本に変身した後の行動が何も書いてなかったんでしょ
複数の人物がいても会話はあくまで一対一のターン交代制で他の連中は割り込まない
AVGのホンならそれでも文句は言われないんだろうけど
780名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:28:14.94 ID:jyjV1VcY0
>>703
フォーゼは寧ろ一番わかり易い部類だろ
弦太朗の言う事やる事が中心だよ
781名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:28:33.98 ID:2DUxwjxxi
>>778
ライダーの重みはその諺と同じで「歴史の重み」だからな
782名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:29:14.00 ID:SXT5+ZU50
>>776
補足すると、怪我の可能性のある番組に普通は出さない
開始直後に文化放送でやってる声優の鈴村と神谷の番組にも出てた
月末放送分で虚淵も出るらしいから、余程ヤバいとしか思えないw
783名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:29:16.18 ID:Wsr34NOS0
>>768
最終的にミッチはユグドラシル側に着くのかねぇ…
784名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:30:32.34 ID:KbjXqWv90
なんか役者がメロン途中で死ぬかもしれないとか言ってたようだけどどうなんだろ
785名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:31:41.25 ID:zs3m4fZG0
>>677
>近頃来たばかりだからそのリブートとかいうのが何なのかもわからないんだけど

なのに

>>723
>リブートもう帰っちゃったの?名言は?

リブートが何者か知ってるのが大変面白い
786名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:33:05.85 ID:qdhY5PiO0
制作側はここからシリアス風にした暗い雰囲気で行こうとしているけど
本筋の話を相当練り上げないとただ暗くて退屈な感じになるだけになりかねない気がする
787名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:33:54.18 ID:6saPQ2xa0
>>780
フォーゼ世界は弦太朗を中心に回ってるというか、
「友情」を謳ってはいるがその本質は我が道突き進む俺様系の物語であることはわかる

でも実際のところ弦太朗が友達どころか何の関係も築けなかった奴とかも相当数いたわけで、
全体として弦太朗のキャラを弱めてしまう要素が多かったのが違和感だったんだよな
物語の説得力に関わる部分だから、もっと強引に攻めてもよかったんじゃないかと思う
あと人間関係がライダー部の中で小さくなりがちなところも見てとれたし
788名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:35:05.14 ID:rNtZg5y70
>>783
たぶん光実は言う事聞かずに変身して戦う鉱太に嫌気が差して
ユウヤの事をぶちまけて袂を分かつ展開になると思う。
789名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:36:23.10 ID:6saPQ2xa0
>>788
我が身可愛さに重要な情報を秘匿する光実と
弟分の光実が愛想を尽かすほどバカな紘汰
どちらがより不快かを競い合うような展開だな
790名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:38:07.78 ID:VeD8DCyf0
どっちも不快ってのが凄いな
791名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:38:19.72 ID:8I48gS3s0
>>787
従来のライダーで評価低い作品は、こういう結果的に目指した意図とずれてしまったタイプが多いと思う
例えば俺は、弦ちゃんにはルフィのような愛される無責任バカであって欲しかったけど
実際はそこまでストレートなキャラではなかったし

鎧武のキャラに抱くのはそういう不安じゃないんだよな
「まず、何がしたいの?」ってとこすら分からない
792名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:38:39.63 ID:Wsr34NOS0
>>777
そうか…玩具売上が伸びないのはキツいな
しかしこの前買った「フレッシュオレンジロックシード」にはけっこう満足した
793名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:40:27.10 ID:SXT5+ZU50
どこかにCMの量が多いんなんて指摘あったけど、番組内で
販促ができてないからCMの量を増やしてたりしてなw
794名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:40:45.39 ID:rNtZg5y70
>>789
脚本家が己自身を設定で首絞めているようなもんだよな。
インベスを単なる怪物にすれば良いのに、元が人間や動物だったというのが何とも。
実態が人間や動物だと知ったら倒すのにも躊躇うだろうし
かと言って放置したらしたで被害が急増するだろうしなぁ・・・
795名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:42:02.66 ID:Wsr34NOS0
>>788
なるほどな
もしそうだとしたら、そのときがこの作品のピークになるかもね
796名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:43:19.06 ID:z7mBmMyf0
ていうかお前が囮に使ったせいだろっていう
何が俺たちは仲間だよ
797名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:43:34.50 ID:cDJH5a8m0
>>793
鎧武が本編とは別人のような動きする特別なCMだしな
そういえば更に強く見えるCMはいつ出るんだ?
798名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:44:02.98 ID:jyjV1VcY0
>>791
フォーゼはキャラはともかく「最後まで楽しませてやれ」って作品全体のエンタメ精神は最後までぶれてなかったと思う
799名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:52:00.39 ID:TyM7v/mk0
みんなしてあちこちで騒いでたり 賛成派から今頃になって反対派に回る人もちらほら出てきたけど
脚本+携わってる制作会社その他見れば こうなる事は事前に分かるようなもんだけどな〜

今になって気づいたって 時既に遅し、だ・・
800名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:54:00.65 ID:qZ+hKKZSP
サンドラッグで使える500円+1000円分のポイント配ってるよ
送料400円だから、残り600円分でシャンプーや歯磨き粉をタダで貰えるよ
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/MALTMW24
801名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:54:52.37 ID:6saPQ2xa0
>>798
最終回の「卒業キック授与」とかがスベってたのが残念だったが
とにかく明るくやろうというエンターテイメントとしての方針は貫徹していたと思う

こういう「俺様系」な主人公とその仲間達のキャラ描写や個性のバランスってのは
どのくらいがちょうどいい塩梅なのか底抜けに興味深いところだ
802名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:56:45.49 ID:ma2Gc/I10
ほんと初瀬ちゃんと紘汰の思い出シーンでもいれとけばよかったのにまぁユウヤにもいえることなんだけどね
803名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:57:05.26 ID:UW6VT/bWO
>>791
フォーゼは主人公は気のいい奴だったが
出てくる高校生達の性格がキツすぎて
始めの数ヶ月見るのつらかったw
でもレギュラーキャラ達が目指す方向がだんだんわかってきて面白くなったよ
804名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 00:57:55.21 ID:vWLDPoFX0
>>799
Pの時点でもう…
ゴーバスターズの時みたいに考え無しで既存の枠組みから外れたことをやって失敗する未来しか見えない
これのせいで次のライダーはまた二話完結のフォーマットに戻りそうだし
805名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:02:33.66 ID:6saPQ2xa0
>>804
ゴーバスターズは新しい要素を取り入れてそれをうまく昇華していたと思うが、
全体の調和が取れていないというか、ちょっと盛りすぎてた感が強かったな
もう少し物語の中心になる要素を絞ってやった方が全体として引き締まったと思う

小林靖子脚本の弱点である戦闘シーン周りの描写の弱さもあったから、
トッキュウジャーではどうなるか気になってるところだ
806名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:02:52.21 ID:rNtZg5y70
鉱太が初瀬インベス凹っている時にメロンのオナニー説教を挟むなよなwww
807名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:02:58.29 ID:PWj0FlzZ0
せめて初瀬インベスをインベスの森に連れて行くことはできなかったのだろうか。
そしたら少なくとも死なずには済んだと思うんだ。
808名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:04:10.41 ID:OLUhLPLi0
フォーゼは分かりやすかっただろ
プリキュアをそのままライダーに置き換えた感じで
えりかが転校して来て「この学校の生徒全員と友達になるっしゅ!」と宣言したハートキャッチプリキュア
て感じ
809名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:04:12.61 ID:8I48gS3s0
>>807
それだわ…盲点だった
810名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:04:19.52 ID:KbjXqWv90
>>807
サクラハリケーンがゴウラムと合体していれば…
811名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:05:30.70 ID:6saPQ2xa0
>>810
>>807のような展開をやるためにダンデライナーやチューリップホッパーを投入すれば
新商品販促になって一石二鳥だと思うんだけどなぁ……
812名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:05:56.51 ID:rNtZg5y70
>>807
ヘルヘイムの森のインベスは強い奴ばかりだぞ。
そんな所に放り込んだらいずれは死が待っているだろう。

結局、初瀬インベスも大して強くなかったし。
813名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:06:09.91 ID:e77MfShS0
キャスター「恐怖というものには鮮度があります」

裕也がインベスだったという真実が14話で判明とかいくらなんでも遅すぎて鮮度が落ちるどころか腐りきってるレベル
1クール過ぎてからネタばらししても昔過ぎ+影が薄すぎて裕也のこと忘れてる人も少なくないと思う
814名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:11:54.75 ID:PWj0FlzZ0
とっさにそういうことを思いつやつじゃないのかもしれないけどさ。
映司とか機転が利くからやってくれそう。

>>812
一番弱いはずの初級インベスが平和そうに物を食べてたからそこまででもないと思うぞ。
広さも食料もたくさんありそうだし。
まぁ外来種による生態系の破壊は問題だという意見はあると思うけどさ。
815名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:12:06.45 ID:6saPQ2xa0
2ヶ月以上もインベスゲーム()とかやってきたのに
インベスがどういう生物かもろくに把握してないという体たらくってのがもうね
9話のインベス退治や13話の病気騒ぎに至っても尚あの当事者意識のなさが……

ていうか作中で明確な日付を出したのは失敗じゃなかろうかね
紘汰達が2ヶ月以上裕也を放置してたって印象を与える効果しかないぞ
816名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:15:47.68 ID:evxKbutW0
なんで暴れるのか不明だが
インべスは人食うわけじゃないんだろ?
コミュニケーション可能だし
病気をうつさないように気をつけさえすれば普通に生活できるんじゃ
817名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:18:28.28 ID:6saPQ2xa0
で、ユグドラシルは結局何をどうするつもりなんだ

ヘルヘイムの植物が地球の生態系を侵略する恐れがあるからそれをなんとかしようって話?
なんだユグドラシルっていい会社じゃん!(錯乱)
818名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:19:12.77 ID:cDJH5a8m0
>>815
それ言うと、突然ライダーの力が手に入れてユウヤどころじゃなかった!とか言われるんだぜ…
819名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:20:33.45 ID:VeD8DCyf0
登場人物もストーリーも何やりたいのかわからないまま1クール終了とはな。
820名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:21:28.76 ID:hCspmS3e0
>>816
自分も思った。
インベスって果実を食うのに、なんで初瀬インベスは最初から人襲う気満々なんだろうな・・・。
821名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:21:46.72 ID:VKLql+nK0
来週の解説回で、リーダー放置やロックシード、戦極ドライバーなどに対する
(メタ視点も含めた)ツッコミに対する返答が入ってくる可能性はあるな
というか、それくらいはやらないと話がぜんぜん進まない
囮作戦回がまるっと無意味化しちゃうけど

で、それで改めてユグ社と戦いになるはずなんだが…
ライダー組もユグ社も図抜けてまぬけ思考だから、どういう展開になるのか想像もつかんな
822名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:22:18.62 ID:EnQfk6uP0
>>817
兵器として世界に販売するんじゃね?w>果汁絞りベルト
823名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:23:28.96 ID:evxKbutW0
いっそのことさロボコンとかカブタックとかペットントンみたいに
着ぐるみ怪人が普通に人間に混じって生活してる仮面ライダーもあっていいんじゃねえかな
824名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:25:01.96 ID:z7mBmMyf0
ここまで来てもユグドラシルに接触しようとしないコウタが意味不明
何やりたいのあいつ
825名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:25:03.27 ID:jyjV1VcY0
>>804
新しいことやってもそれに説得力持たせる作品の背骨部分が穴だらけだった時点で昇華は出来てなかったと思うよ
でなきゃあんな露骨な路線変更する必要もなかったわけで
826名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:26:24.42 ID:ma2Gc/I10
インベスゲームじゃなくてさガンバライジングにすればよかったんじゃねガンバライジングでランキング競ってさ
そしたらガンバライジングの宣伝にもなるし
827名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:27:28.80 ID:hCspmS3e0
THE“ご都合主義”回だったな。
特にブドウパートとか、フルーツパーラーのシーンとか・・・。

ラットが女(名前忘れた)庇って倒れたあと、初瀬インベスは何もぜずに、静かにお店を退店したとしか思えない救急車登場だったw
828名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:29:15.42 ID:rNtZg5y70
>>824
ユグドラシルに接触しようとしないのを初瀬追走で濁された感じだったよな。
829名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:31:06.60 ID:x5bBH9RG0
アクションとドラマの頑張りが、たけしの挑戦状ラストのようなクズ脚本で…
鎧武を世に出したのは間違いだった、というのは言い過ぎであって欲しかった

作り手と受け手が一線を引かない事はありえない
手遅れだが1話からの無名の脚本と無能Pを変えて、どうぞ
830名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:33:18.08 ID:cDJH5a8m0
>>827
きっと来週にはみんな死んでたことが明らかになるよ
831名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:35:36.45 ID:hCspmS3e0
大事な研究資料が入ったパソコンを、誰でも出入りできる鍵のかかってない会議室に放置し、さらにパソコンにパスワードすらかけず、データを偽装するわけでもないメロン主任・・・。

さずが呉島主任(呆れ)
832名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:38:28.14 ID:z7mBmMyf0
いい大人はインベスが元人間なんて予想ついてたし
子供はそんなどうでもいいとこ見てないし
ていうか虚淵ってマジでワンパターンなんだな
833名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:43:32.74 ID:rNtZg5y70
そもそも人外の苦悩なんてネタは使い古されているよ。
平成ライダーではアギトや555でやり尽くしたじゃんか。
まさに劣化焼き直しだよな。
834名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:52:22.68 ID:bTMoN/vd0
アンチの方がスレ数多いのか
835名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:55:56.27 ID:V4kYgXuL0
>>824
求職中を建前に使い、ユグ社内のそれっぽい求人に申し込んでリアクションを見るコウタ
ひどくあっさり採用され、訝しみつつ腹を決める
周囲の反応。素直に祝福するもの、別れを惜しむ者、ユグに付くのかと怒る者、事情を知らないゆえ無邪気に喜ぶ姉
そして出社初日、コウタを待っていたのは……

みたいな展開が早いうちに来るんじゃないかな、などと考えていた時期が俺にもありました
これならギャグ回に転がしたっていいし
836名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:56:18.16 ID:x5bBH9RG0
オトナのずるさとコドモの一途さ。で、そんなものさで終わりの人よりも
しかしながら…と続ける、まともな脚本の人を視聴者としては当然望む

鎧武のようにチュートリアルが死ぬほどいい加減で、ただイベント繋げただけの
こんなゲーム脚本なんぞのどこが面白い?
837名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 01:59:48.16 ID:xNr6ljyLP
>>831
ニトロプラスのパソコンがこんなザルなんじゃないか?
世間の常識と外れた会社にばかりいたら、教えてもらわないと標準的なパソコンセキュリティは知らないだろう
838名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:04:09.23 ID:VKLql+nK0
>>833
初瀬ちゃんはともかく、ライダーの自覚もない凡人が知らないままリーダーぶち殺してた、という展開は
(前例がないわけではないが)ちょっと新鮮ではある
ここからの真実発覚とライダー復帰の展開は普通なら楽しみだが…ま、一切期待しないまま来週をまつことにする
839名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:07:36.61 ID:y/cb5Wg/0
なんだかんだでアンチも見続けてる時点で虚淵の勝ちだよな
840名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:09:54.25 ID:vWviVdVo0
この状況からユグドラシルにこいつ等が喧嘩売る意味ってなんだ?
初瀬を殺されたからとかいう完全な私怨じゃないか しかも八つ当たり
841名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:09:57.89 ID:eNLzYckB0
端末にパスを入れようとする者はそもそも潜入の資格すらない!
端末に認証を求めてどうする? 答えを探し出す前に情報が表示されるだけのこと
この世界には鍵のかかっていない端末などいくらでも転がっている
そんなことさえ気付かずに今日まで生きて来たのなら、貴様の情報収集にも意味はない
842名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:15:02.44 ID:hCspmS3e0
というか、メロンは回を重ねるごとにバカになっていくな・・・。

初瀬インベスを駆逐しようとしてガイムの妨害にあい、追跡しようとしたところをバナナに足止めされている状況なのに、
バナナとのバトルになった途端に“初瀬インベス掃討”という当初の目的を完全に忘れるメロン・・・。
まぁ、うっかりメロンらしくてブレてないと言えなくもないが・・・
843名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:15:03.52 ID:xi+CWANs0
年明けから先週辺りまではちょっとマシになってきたな?って思ってた正直
でも今週で一気にこっちに戻ってきた

怪人は実は人間でした、怪人化した友人を倒しましたっていうのも
それこそ初代ショッカー怪人の頃から使い古されてて今更だし
シリアスぶられても無表情になるわ
844名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:16:32.08 ID:8I48gS3s0
「これは格好いい」「ここはいいな」ってシーンや要素がその前後によって毎回台無しにされてしまうのがこの番組のすごいところだと思う
ゲネシス組もだんだん酷い描写されてくんだろうな
845名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:18:00.93 ID:qFGDKgeb0
初瀬はマミさんって事は14話で3話くらいのペースって事か
薄いなあ…
846名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:19:17.29 ID:p6bBEp8N0
今回もコウタと初瀬に交流があって囮作戦が無いだけで
良回になっただろうに
847名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:35:43.73 ID:pFp2b6TC0
ユウヤが予想通りに1話のインベスで笑った
848名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:36:10.81 ID:I7T+wtxH0
この展開をやる予定ならこういう土台がいるだろう、あったほうがいいだろう、っていうのをことごとくすっ飛ばしてるよね
大筋は最初期段階で上がってたんだっけ?であるにしても、
そこから煮詰めなおすとかスタッフみんなでブレストするとかの過程をろくに踏んでないように思える
849名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:38:05.07 ID:hCspmS3e0
チームガイムメンバーの「最近コータさんもミッチもおかしくない。なんか隠し事してるみたいだし」ってやり取り、
そもそも最近チームメンバーに隠し事しているシーンがないどころか、舞以外のチームメンバーと絡んでる描写なかったかんだけど・・・(ブドウはシドと人払いした上で話してたけど)。
また説明セリフで片付けたな。

・・・というか、どうもチーム鎧武のメンバーは“インベスと接触した人間から草が生える”ことに関して、全く責任を感じていないようだ・・・。
いままでインベス暴走させて観客を襲ったりしているのに
850名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:39:41.83 ID:F6n+EArM0
セキュリティ、ザルすぎクソワロタ
851名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 02:52:15.13 ID:2oBDEwhr0
初瀬ちゃん「爆ぜる」

「初瀬る」はどこまで本気だったのか知らんが、
変身動画の件といい、普段なら視聴者が勝手に盛り上がるところを
いまいち盛り上がりどころがないために公式が下手に首を突っ込み寒い状況になってる

ちなみに僕の「初瀬る」に対する解釈は「予想通りに死ぬ」
852名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 03:29:38.07 ID:iyDgAJrAO
ほんとフツーに倒されたからな。残酷な演出は抑えた可能性もあるが
それならこんな展開自体避けるべき。つーかインベスまじ弱いわ。
853名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 03:41:22.52 ID:nW+EkUET0
>>803
フォーゼが良かったのは最初は印象悪かったキャラを上手く改心させた所
最初は嫌な奴だった大文字やJKや大杉先生を熱い男へと変えた
何より見た目がダサいライダーをカッコよく見せた所が大きい
あとはサソリ先生の退場も所見だとビックリする展開だった

では鎧武は評価が悪いキャラを良印象に出来るか・・無理
果物ライダーも戦闘を見ても全然カッコよく無い
初瀬退場もショックは少ないし・・フォーゼに出来た事が何一つ出来てない
854名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 04:15:57.20 ID:F4/EQyPWO
やりたいことが優先されて面白くしようという気概を感じない
本当にこれからインベスどうすんだよ
助けるにしても殺すにしても不自然過ぎんぞ
話の都合で出て来なくなったら笑う
855名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 04:46:35.07 ID:hCspmS3e0
>>854
今後の流れ(予想)
1インベス出現
2ゲネシスライダー登場
3インベス瞬殺
4主人公が駆けつけるも、ギリギリ間に合わない。
5「なんでインベスを一方的に殺した!!人間なんだぞ!」とか言いながら主人公変身
6旧世代VS新世代ライダーのバトルへ
856名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 04:50:24.27 ID:wdB2kkPfO
プロットは良いんだよね鎧武。
でも、優れたプロットは素人でも作れる。

問題は中身。そこに脚本家の実力が出るからなあ。
857名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 05:28:51.26 ID:F4/EQyPWO
>>849
「初瀬来なかった?来てない?見ても近づくなよ!あばよ!」
こんなこと一方的にまくし立てられたらおかしいと思ってもしかたない
しかし本当に作劇下手な脚本だよな
やりたいことの為に過程をすっ飛ばしちゃってる
視聴者に「察しろ」と強要してるに過ぎん
以前も「私の脚本は行間を想像しないと面白くない。見る人によって印象が変わるだろう」なんつったアニメ脚本家がいるが
858名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 05:41:01.34 ID:4rTiQChx0
今週もイマ本は熱いですよ!
859名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 06:14:42.53 ID:pFp2b6TC0
仮面ライダーシリーズ初の非完全オリジナル作品なわけだけど
ドラマダの設定パクリな件はネットの記事になるくらい騒がれてもらいたい
話題になればパクリ疑惑程度でもwikiには載るみたいだ
860名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 06:24:27.99 ID:xi+CWANs0
加えて、このPは大事な説明のシーンを男の裸や男萌えコントのためにカットした前科があるからな
もうこの番組にまともな説明シーンを求めてはいけないのかもしれん
861名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 06:41:03.59 ID:UYvwEn6D0
インベスの正体が人でも別に意味がないのは
人の意識失って「怪獣」になってるんだよね
人としては死んでるんで「怪獣」だと「怪人」より薄い、むしろ欝要素は削られている
欝展開というならガチで人を殺さないと

そこを虚淵は勘違いしてる
862名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 06:55:04.39 ID:i3+cgWHX0
>>804
ゴーバスは映画になると、とても締まって面白い。
今度の映画もこの路線でやれば良かったのにと思う描き方だった。

本編では一度も関わったことのない脚本家の方が
よっぽど良く理解していた。


やっぱり、脚本がダメにしているなと改めて感じた次第
863名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 06:56:53.58 ID:wBym/mxeP
さやかが魔女になった時もそうだよな
人間としての魔法少女としての美樹さやかはもう死んでいるんだし
いいから早く楽にしてやれよとしか思えないって
間宮麗奈みたいに人間の感情が残っているから悲劇になんじゃん
864名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 06:58:04.05 ID:wdB2kkPfO
虚淵の鬱展開()は、単なるグロ話なんだよね。

気持ち悪いだけで、少しも悲しい物語じゃないんだよ。
865名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:03:08.80 ID:9Se5e+ho0
>>800
通報しときました
866名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:04:43.24 ID:kXMChLka0
虚淵アンチってなんでこんな必死なの?
アニメの話とかどうでもいいんだが

つーか今までの虚淵を見て糞だと思ったなら
ガイムなんて観るなよ
アニメ以上に糞になることわかるだろ
867名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:13:16.18 ID:GIySxi1B0
基本的に鬱というよりは悪趣味なんだよな
各種展開も「次のカタルシスへの溜め」じゃなくて「悪趣味撒き散らした上でぶん投げ」でしかない

あと紘汰は20歳だの大人と子供の中間だの設定しているつもりなのかもしれないが
その辺をすっぱり忘れて、小学校低学年くらいの視野と判断力しかないんだと思えば、劇中での動きも分からんでもないな
というレベルになってる
868名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:28:17.77 ID:vWviVdVo0
その台詞そのまま返すわ
アンチスレなんてアンチ意見しかないの分かってるんだから
アンチスレなんて見なきゃいいのに 紘汰同様糞みてぇなダブスタ
869名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:30:38.61 ID:UYvwEn6D0
初瀬がマミられたから物語の転換点って言ってるけど
どう考えてもクウガ一話のモブ警官の死のほうが転換点だし
セリフ0のクウガのモブ警官の死のほうがドラマ性が高いんだよ
870名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:30:57.49 ID:oa+9I1F30
>>866
今回のつまらなさの原因に脚本があるから脚本叩き→脚本家叩きになるのは一定やむを得ない。
まあアニメの話だけのレスは俺も分からないので読み飛ばしてるが、直近のレスに不快なまでのウロブチ叩きは見受けられないと思うなあ。
871名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:31:36.37 ID:dqw0ojHK0
沢芽市にある港から出る船はすべてユグ社の管理課にあってフェリーのようなものはない
ドリアンはなんで大都会でなく沢芽市に店出そうかと思ったのかは置いといて
経歴書提出で店を開く許可が出た
バナナ親の工場はじめすべての店舗およびそれに準ずるものはユグ社の許可がないと運営できない
チーム鎧武・バロンのたまり場はリカとかザックとかの親の持ち物

…というのを思い付いたがそういうことを公式サイトだけじゃなくてちゃんと子供に分かるように
番組内で説明することはできないんだろうな
872名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:39:31.40 ID:R7qpChbEO
虚淵のにわかライダー知識ぐあいから見て「平成二期から二話完結になった」って誤情報鵜呑みにしてそう
そんで平成一期は一年の物語って意味を履き違えて起承転結のない話やってそうだ
873名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:45:52.41 ID:oNMYRmf50
突っ込みどころが多いだけなのをアンチが必死だと言ってる馬鹿がまだここにいたのか
874名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:48:13.06 ID:EYhly/Q/0
一期からほとんど二話完結の集合なんだけどなあ
大きなストーリーラインの中で一つの事件やエピソードが二話ごとに消化されていく
二期からは所謂お悩み相談的なゲストも現れるからより独立性が増しただけ
875名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:48:18.53 ID:8kgsbTVc0
その脚本家を連れてきたのはどいつだ?
876名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:50:10.33 ID:cDJH5a8m0
アンチが多いとは言うけど、ろくに本編すら見てない信者の方が多くないか?
877名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:52:06.36 ID:R7qpChbEO
>>861
部分的に怪人化した状態でも中身は明らかに手遅れになってたしな
普通逆じゃね?って思った、まぁ怪人の姿だが中身は人間だと
一話でユウヤが野生化してた理由つけとかやらなきゃいけないからやめたんだろうなw
878名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:57:51.90 ID:TpZ7s9Ee0
>>855
そこから倒さないとしょうがないって展開になったら
人間だって部分は心に封印してまたインベス相手に無双始める
879名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:57:59.68 ID:nzz0HbKZ0
>>876
まぁ見てる人も見てない人も多いからな
880名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 07:58:05.34 ID:K9Z8JDe4P
火消しに必死すぎる方がおられて笑える。
ダメなのはすぐに解る。
今までのライダーというか普通の脚本家なら、「好みに合わない」から切る。
というのが常だが、こんなエド・ウッド仮面ライダーは見ておかないとネタにならない。
まあ、もはや見ていないし、録画しているのは、後世に
「この作品を見て、『何をやってはいけないか』を学べ!」
という意味合いが俺的には強いな。
881名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:04:23.70 ID:urzw4V9CP
メロン「お前の遊び心が招いたことだろ」
シド「(バイクのことかな、ブドウのことはどうせバレてないんだろうな)ういーっす」
882名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:16:14.32 ID:xNr6ljyLP
わざわざまどマギの文句をここで言ってる奴が邪魔なのは同意
そんなマイナー深夜アニメ観てるのは虚淵作品を追いかけてる奴だけだよ!
「あいつらは虚淵を否定したいだけ」という意見に説得力を持たせてる
鎧武のアンチスレなんだから鎧武の糞さについて語れよ

というかいい加減に「まどマギはライダーに比べたら所詮はマイナー作品で、普通は観てない」って
踏まえた上で批判してくれ…
883名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:16:40.33 ID:F4/EQyPWO
>>877
正体を知らずに殺人ってギミックありきだから自我を失った怪物にするしか無くて見た目もわからなくせざるをえなかったんだよな
完全に目的と手段が逆転してる
こういうのは見た目はそのまま怪物化(ゾンビとか)や怪物になってしまったが人間の心が残ってないとドラマになりようが無い
治療法も無いんだしな
これじゃ見てないところで変身してたらまた殺してるところだしな
884名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:17:05.63 ID:vVmv1MZy0
主人公側はインベス化した人間を助ける能力があって助けたい
敵組織側はインベスに人間に戻られるとこまる何か理由があるから阻止
って図にしたほうがおもしろいと思うんだけどなぁ
なにがしたいのかわからん鎧武
885名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:24:44.66 ID:urzw4V9CP
初瀬は元鎧武メンバーでコータと仲が良かった→バロン傘下に付いた時に心配する、気遣う→初瀬がバロン裏切って鎧武と戦うことになった時にコータは戦いを積極的に制止しようとする
これくらいはやっておかないと「仲間なんだ!」は響かない
むしろ秘密を知ろうとしたラットがベルトのような力を求めてインベス化してしまう、の方がまだ説得力があった
886名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:25:41.25 ID:G9sJvespP
初瀬る-相手が物言わぬことを、急にいろんな積み重ねを経て仲間になったかのように改竄すること。
887名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:26:02.18 ID:OLUhLPLi0
>>880
虚淵はエド・ウッド以下だよ
エドは表現力が壊滅的にダメだっただけで、映画への愛とテーマは持っていた
虚淵にはそれすら無い
888名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:31:12.97 ID:OLUhLPLi0
>>883
怪物化した状態でヒーローに「お願いだ!僕を殺してくれ!」と言うとか
怪物化した人の子供がヒーローに「お願い父ちゃんを殺さないで!」と哀願するとか
怪物化する人とヒーローに日頃接点が無い(つまり怪物はゲストキャラ)なら、そういうのが無いとヒーローも葛藤しにくいもんな
昭和のライダーが簡単に怪人殺せるのは、作劇の都合もあるけど、見ず知らずの人を改造したからってのも大きいかも知れないし
889名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:32:59.34 ID:OLUhLPLi0
>>884
そういうのは虚淵は書けないんだよ
まんまプリキュアの図式だから
あいつプリキュアを敵視してるし
890名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:33:12.36 ID:G9sJvespP
なんだろ。割とスタッフは頑張ってるんだよな・・・。
とりあえず1本虚淵が関わってない話が見たい
891名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:33:37.89 ID:2oBDEwhr0
>>881
メロン「お前の悪ふざけが招いた結果だ。後始末くらいしたらどうだ?」
シド「はいはい」

ここまでにシドのやったこと(錠前ディーラーとしての仕事以外)
・オレンジとバナナにバイクを譲渡
・ブドウに恐喝されベルトを譲渡
・メロンに被験者ファイルを提示⇒メロン「見る必要はない」
・ブドウに恐喝されバイクを譲渡
・ブドウに取引(恐喝)を持ち出されビートライダーズにバイクを譲渡
892名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:36:45.41 ID:vVmv1MZy0
>>889
でもそれ否定した現状がものすごくつまんないじゃん
「殺しちゃった…うわー」ってのがやりたいの?そんなの観てなにがおもしろいんだろう
ヒーローの図式否定すんならもっとおもしろいの見せてくれないと…
893名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:36:53.99 ID:kXMChLka0
>>868
どんだけ虚淵が大好きなんだよ
ファンだから仮面ライダーとかガンダムとかのシリーズものは文句言いつつも見なければいけないってのはわかるが
アニメとかもはや見なければいいじゃん

こういうこというと信者とか言われんのかね
894名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:37:26.51 ID:VeD8DCyf0
インベス化した人間には元の記憶も人格も残っている。
言葉もカタコトなら話せるってんならインベス倒すのに痛ましさを感じるんだけどね。
895名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:38:19.26 ID:urzw4V9CP
ほんとなんでオレンジとバナナにバイク配ったんだろうな
しかもあんなおおっぴらに
ベルト壊れると困るから?でも、普通にあれ黒歴史化してんだよなあ
896名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:40:16.92 ID:G9sJvespP
今、555見てるんだけどさ・・・。
巧と木場のすれ違い、啓太郎と結花のすれ違いみたいに
思い違いの演出できないもんかね?

メロン、ただのアホ兄じゃねえかw
897名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:41:11.22 ID:F4/EQyPWO
どうにもならない状況だからなぁ
初瀬を見逃しても被害が拡大するだけだし、覚悟を決めてぶち殺したならともかくケツは大嫌いなユグドラシルに拭いてもらう
結果主人公に残った実績は覚悟の無い殺人(場合によっては複数?)と小動物の虐殺
どうすんだこいつ
898名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:42:29.49 ID:6f0fSWtZP
>>888
ジャミラよりもノーマンのほうがエグいということだな
もっとも、ジャミラは背景設定や「復讐」という意志を科特隊に間接的に伝えることで、
ただの怪獣では終わらせない名怪獣にすることが出来たのだけど
899名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:44:52.70 ID:SL7swu+e0
>>891
メロンが初瀬のドライバー壊したのも原因のひとつなんだが
コウタとブドウは囮作戦
初瀬に無駄なバトルでトドメをさしたバナナ&ドングリ

レギュラーライダーみんな初瀬の死の原因あるじゃねーか
どんな番組だよ
900名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:47:56.10 ID:nzz0HbKZ0
>>888
作劇だからまぁ普通に倒してたんだと思う>昭和
平成になってから改造人間の類は設定やめててマイルドになっていたはずだけど
鎧武14話のザックリ流血と裕也殺しバレと初瀬殺しは子供に見せたくないなぁとは思う
901名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:48:35.41 ID:2DUxwjxxi
>>871
たとえいくら実力があっても
フランスでは伝統にそぐわないと判断されたら店を出す許可を貰えないらしい(Pixiv百科事典)
902名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 08:59:25.19 ID:urzw4V9CP
>>899
クラック開かれてる原因は多分ユグドラの研究にあるんだろうけど
囮作戦はユグドラどうこう以前にミッチコータの独断だし、そもそもライダーたちに対する誠意が微塵もない
バナナが初瀬を狙い撃ちしたりドングリが初瀬裏切ったのもユグドラの思惑とは別
でも、たぶん「ユグドラゆるせねえ!」にもっていくんだろうなあ・・・
903名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:07:19.21 ID:UYvwEn6D0
実際には初瀬とっくに死んでる=ストーリーがつまらない

次にコウタさんの心情(勘違いだが)のドラマとしては
ブレイドだとカリス封印するようなものだから、面白くもなんともない
ましてや映画版のように剣崎が泣きながらカリス封印したわけでもなく、他人任せだからさらに覚める

普通にツマンネ+ズレた制作陣の自己アピールがはなにつくってのが嫌悪感の正体
904名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:09:06.87 ID:xNr6ljyLP
衝撃の展開に気を取られすぎて、ヒーロー番組としてこの後どう展開するのか考えてなさそうに見える
改造人間なら本来の人格は手術で消されてる前提だし、改造手術してる元の組織を断てばいいが、
インベスの場合は戻せるのかはっきりせず(倒すのに後ろめたさが伴う)、ユグ社を倒せば実が繁殖しなくなるのかも分からん
戦う理由とか、かなり燃えないものになりそうなんだが
905名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:10:15.26 ID:t2vfpktu0
イベントとしてはコータサン「おれがユウヤを殺してただなんてーっ!」も残ってるんだよな
またミッチがまわりくどいことしそうでウンザリだわ
906名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:13:33.91 ID:+IA9p78i0
虚淵ってたまにツイッターでハッピーエンドな流れの他作品叩いて
ハッピーエンド厨死ねみたいなこと言ってるが
1回死にかけたことあるからお前らも死にかけてみろ
って言ってるのと同じだよね
907名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:15:56.03 ID:JWuwfQhj0
虚淵が昔死にかけたってのもウソくせえ話
908名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:22:06.03 ID:qnQBvoCSP
コウタと初瀬に何の絡みもなかったからなぁ
仲間なんだよ!←嘘つけバーカとしか思えん

あとミッチの潜入パートはギャグシーンなんだよな?
909名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:23:21.94 ID:HIUgL2Ix0
ユグ社倒したら、森の植物の繁殖を抑えてくれる者がいなくなるな

工場内で実がなるくらいに繁殖してんだから、2〜3日発見が遅れれば
大繁殖してインベス大発生

まぁ実を食べたのがネズミとか蟻とかの昆虫なら
殺す時も良心の呵責が無いから無問題ってかww
910名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:27:19.95 ID:nzz0HbKZ0
>904
ストーリー上の謎で不明なのはユグ社の目的詳細とラスボス?
あとはライダーがインベスorユグライダーとちまちま戦っていく事は変わらんし
ウィザードの後半と同じでテレ朝公式のあらすじ見ればOKな気する
911名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:27:59.99 ID:6saPQ2xa0
>>909
ヘルヘイムの植物は凄まじい繁殖速度を持ち、果実は他の生物を誘引しインベスを増やす
そのインベスは他の生物に菌(種子? 胞子?)を植え付けて苗床にし植物がさらに繁殖していく……という感じなのかな?

このヤバすぎる植物を組織的に駆除&研究してるユグドラシルが悪だと言われてもねぇ
そりゃユグドラシル側も戦極ドライバーのデータ収集のやり方が雑だったりするけど
912名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:34:07.02 ID:evxKbutW0
W、オーズ、フォーゼみたいに怪人発生と悪の組織の因果関係が明確だと
組織を壊滅>怪人が出なくなるってわかるんだけど鎧武はそれできないんだよな
913名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:36:17.95 ID:xltLC4uo0
ユグ社は現状だとなんもかんも雑だったり人命を軽視しているが、別に明確な悪事は特に働いてないからなあ


・ロックシードと戦極ドライバーばらまいた→お陰でインベスと戦えてよかったね、ランキング報酬で金ももらったね

・草を燃やしてる!証拠隠滅だ!→草生えると危険だからね、駆除しないとね、いいことだね

・証拠隠滅よりインベスを倒す方を優先しろよ!→ユグ社側がインベス放置した事例は無い、むしろメロンは積極的に倒してる

・初瀬は人間だぞ!→お前のせいでインベスになったんだろうが

・ユウヤがインベスになった!?→ユグ社はドライバーあげただけで別にクラックの中にいれたわけじゃない
                      勝手にクラックに入って勝手に実を食ったリーダーがアホ
914名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:36:36.54 ID:F4/EQyPWO
こんなクソライダーに良役者が集ってしまった悲劇の方が鬱展開だわ
今回みんな熱演だったな
セリフとシチュエーションがこんなクソじゃなかったら絶賛してたわ
915名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:37:05.96 ID:6saPQ2xa0
>>912
ユグドラシルとは無関係に野生動物としてインベスが存在してるってのがな
ヘルヘイムの森をユグドラシルが作ったとかいうんでもない限りはユグドラシルを倒してもインベスは現れ続けるし、
それどころか大規模かつ組織的にヘルヘイム対策をやれる組織がいなくなって事態が悪化する危険すらある
916名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:41:35.45 ID:Irv2YgBhi
>>907
そのまま死ねばよかったのにな
普通は助かったのならあんな脚本書かかないだろ
健康体のくせにチラ見してくんのうぜーわ
917名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:47:01.48 ID:n67Yy5fz0
>>899
囮作戦が無ければ初瀬のベルトが壊れる事も無かったよ
コータとミッチの責任の大きさは別格
918名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:47:15.99 ID:6saPQ2xa0
>>914
役者の演技の熱さと反比例する形で視聴者のテンションが下がっていくという
このクソシナリオが諸悪の根源だな……

佐野くんは坂本監督みたいな生身アクション大好きな監督に世話してもらったら
アクション俳優としてすごく成長できると思うし、頑張って欲しい
919名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:47:37.24 ID:e77MfShS0
初瀬が怪物化しても殺せないって話、同じ虚淵のFate/Zeroでも切嗣と幼なじみの話でやってたな
切嗣はあの事件がきっかけで多数を守るために少数を切り捨てる冷酷さを身に付けるけど、鎧武の場合はシドに尻拭いさせてしまったのがなぁ
それに紘汰と初瀬に接点がほとんど無いのも問題
920名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:49:02.66 ID:6saPQ2xa0
>>919
虚淵の過去の作品群と比較しても鎧武は劣化してるんだよな
やっぱり色々と枯れ果てたか……
921名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:52:15.65 ID:2DUxwjxxi
>>920
ギャグもシリアスも中途半端
「所詮は子供向け番組」と見下してるんだろ

自分がケンチャコ大冒険で失敗した理由に未だに気がついてないんだな
922名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:52:40.27 ID:Irv2YgBhi
初瀬る 役者の熱演も脚本家によって台無しになること
923名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:53:48.54 ID:pryQMgZu0
とりあえずコレを期に虚武コンビがあらゆる場から姿を消せばその一点だけで俺は鎧武という作品に価値はできると思う事にするよ
924名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:55:32.09 ID:8I48gS3s0
>>899
初瀬ちゃんが死んだのは主役ライダー三人が一番悪いよね…
925名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:56:41.71 ID:2DUxwjxxi
>>924
ゲネシス組は「お仕事」をしてただけだもんなwww
926名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:58:06.57 ID:R7qpChbEO
カブトのころも武部はいたはずだよな?
ならなんで鎧武で明らかにカブトで失敗した要素をぶっ込むのかって思う
龍騎なんかは結局「龍騎対怪人ライダー」なわけだし
剣も迷走するギャレン、敵の敵はあくまで敵のカリス、ある意味怪人ライダーのレンゲルって
基本的に対立する形にしてた
キバもサガ、ダキバは怪人ライダー側だしね(キバとイクサが仲間じゃないのもポイント)
927名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 09:58:24.21 ID:6saPQ2xa0
>>925
しかもそのうち3人は
「おい、シドだけで片付きそうだぞ」
「この後どうする? 呑み行く?」
「じゃあいつものところ予約しておきますね」
みたいな手持ち無沙汰っぷりだったというね
928名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:00:33.38 ID:2DUxwjxxi
>>927
シドもシグルドもダークヒーローとして、またライダーのデザインも好きだけど
これから急激なキャラsageが始まると思うと役者に申し訳ないわ
929名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:02:43.28 ID:2DUxwjxxi
>>926
武部がライダーバトルにこだわるくせに
そのライダーバトルをまともに作らないのは昔からだよ

剣序盤も本来はあんな展開じゃなかったそうだし
本当にライターの持ち味殺してばっかだわ武部
930名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:06:43.55 ID:2DUxwjxxi
ゲネシスライダーの4人は森で変身すると思ってたんだが
まさかこんな斜め下を行く展開とは思ってもいなかったわ
931名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:14:10.26 ID:2DUxwjxxi
あとこれは作品の問題点じゃないけど
東映公式の14話メイキング、
来週のフルーツ紹介のところで
写真とフルーツ絵の合成に失敗して空の一部がチェリーで削り取られてる
932名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:18:52.48 ID:qFGDKgeb0
リブートがチンフェになったのか…
933名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:22:16.37 ID:6saPQ2xa0
斬月・真「お前の悪ふざけが招いた結末だ。後始末くらいしたらどうだ」
シグルド「はいはい」

ところで貴虎はシドのやったことについてどれくらい把握してんのか
シドがアホの貴虎への嫌がらせのためにクリスマスゲームに加担した件は流石に知らんだろうが
934名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:23:27.94 ID:2DUxwjxxi
>>933
悪ふざけってそのクリスマスゲームのことだろ?
935名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:25:44.41 ID:UtTt9t5iO
今回は結構面白かったんだが、
やっぱりコウタが初瀬を倒すべきだったのだろうな
この先もウダウダな展開になるのが目に見える
「最終回でやっとヒーローになる」って予想が当たりそう
936名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:25:53.42 ID:/lbxnAukO
ライターとプロデューサーの癖がマックスすぎる
937名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:27:41.16 ID:evxKbutW0
「初瀬る」 ってはやらせたいみたいだけど
「マミる/マミった」て公式ネタなの?
ウロブチンはまどかが残酷描写で受けたと勘違いしてるんかな
けど実際は円盤売上は3巻から急落してるんだよな
ご自慢の「衝撃の3話」で観る気なくした人がかなりいたんじゃないかね
938名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:28:37.87 ID:6saPQ2xa0
>>934
悪ふざけの過ぎるシドがクリスマスゲームのためにロックビークルを提供

ヘルヘイムに社会のクズどもが大挙して現れたため斬月が排除、
その途中で黒影の戦極ドライバーを破壊してしまう

なんか思ったよりメンタルが弱かったらしい初瀬が暴走して果実を食べてインベス化

よくわかんないけど人を襲う怪物になっちゃってるしお前の責任だからシドお前がやれ ← 今ここ

クリスマスゲームから始まる一連の事件の因果関係を整理する限り、
これは貴虎がアーマードライダー達についてある程度以上知っているという前提が必要になり
ここでミッチのことだけ都合よく知らない状況っておかしくね?となるんだよな
やっぱり詰んでるわこの番組
939名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:30:44.77 ID:xltLC4uo0
残酷描写が受けたのは事実だよ
正確にはうめてんてーのキャラを残酷描写で殺すことだから、キャラデザがうめなら別に虚淵じゃなくても誰がやっても同じだけど
ついでにそこが最高潮で後はお察しだったから三話以降は落ちる一方だった
940名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:32:24.19 ID:urzw4V9CP
ミッチ「ユグドラシルは隠蔽工作をしている!許せない!僕たちは悪くない!」
コータ「・・・・オレはそうは思わないよ、ミッチ。」
   「何が正しいかわからないけど、オレたちは間違ったことをしていた、それはわかる」
   「オレのせいで初瀬が・・・・これ以上誰も犠牲にしたくない!変身!」
理想

現実
コータ「そうだ!オレは悪くない!ユグドラゆるせねえ!変身!」
941名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:32:41.23 ID:ZdPSRJK60
>>929
その結果今井氏が序盤迷走して
それを結局後半まで引きずったからな
今井氏降板も実はスケジュール面だけではなくてそのゴタゴタもあった
942名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:35:25.74 ID:/lbxnAukO
>>940
ライターの性格って如実に現れるんだね
943名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:38:24.00 ID:6saPQ2xa0
>>940
一行目のミッチの台詞からしてかなりの飛躍があるからなぁ……
一応頭いい設定なんだからそんな突拍子もないというか文脈を無視した発言させるなよと
それともあの時点からミッチは紘汰を騙そうとしてたとか?
944名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:39:03.33 ID:2DUxwjxxi
>>950
次スレ
そろそろ減速するか
945名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:40:31.59 ID:wBym/mxeP
>>937
あれって急に露骨なフラグ立ててそのまま死ぬみたいな感じだと思ってたけど
946名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:40:56.80 ID:6f0fSWtZP
>>915
インベスの急速な増加や進化にユグ社が絡んでるようだから、最終的にユグ社が全部悪いって事になるんだろうけどね
それでもコータミッチがやらかした事は酷いから、これはこれでちゃんと反省するべき事なんだけど

ユウヤ殺したことをずっと背負ったまま、陰鬱に戦い続けるライダー鎧武というのも見てみたいが
たぶん無理だろうなあ、という諦めのほうが強い
947名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:43:08.56 ID:SSLa7fLr0
ツイッターに「ライダーが元人間を殺すって展開は初めての試みなのでは?」ってのがあってワロタ
948名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:44:24.53 ID:6saPQ2xa0
>>947
平成ライダーに限定しても(劇場版込みで)毎年人間を殺してるんだけどなぁ……
949名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 10:48:59.27 ID:pryQMgZu0
だってそいつら特撮ファンでもライダーファンでもなくただの虚淵工作員だもん
950名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:07:06.46 ID:S+W6iQmzO
四人ががりでやって来たゲネシスライダー達の雰囲気に腹が立った。

お前ら龍騎のシザーズやガイを叩いてる場合じゃ無いぞ、こっちの方がよっぽどタチ悪そうだ。
951名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:07:51.42 ID:xltLC4uo0
なんかさっそくネット工作員が初瀬るを使い始めてイライラしてくる
952名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:09:17.99 ID:ohDheP4t0
むしろ元人間(もしくは擬態)を殺さないライダーの方が珍しいんだよなあ
イマジンくらいじゃないか?
953名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:09:21.69 ID:qnQBvoCSP
ガイム(コウタ)が苦悩してるってより、高岩さんが頭抱えて絶望してるようにしか見えんかった
954名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:10:00.37 ID:2DUxwjxxi
>>950
立てられるか?
955名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:10:48.32 ID:ohDheP4t0
>>950
次スレよろしく
956名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:20:20.40 ID:stix+Ls70
>>952
イマジンは消滅した未来での人間の成れの果てだから実はイマジンも元人間
クウガ、キバや剣だと人類が怪物と同じルーツだったりするし
響鬼くらいでしか人間成分が極力ないライダーの怪人はいないんでないかな
957名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:21:01.54 ID:BopcgHhH0
>>947
昭和ライダーはもとより、戦隊でもライブマンとかテーマも内容も重い奴は
幾らでもあるからなぁ。何言ってるんだかっていう。
958名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:23:01.08 ID:UYvwEn6D0
インベス人間を殺すのを悲劇として盛り上げるには
最善をつくしたうえでほかに手段がないってすべきなんだけど
森とインベスについて最善の手をユグドラシルが打ってるか? そうは思えないってのがネックになってる
959名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:23:40.47 ID:2DUxwjxxi
>>952
メテオは主人公の弦太郎を殺したんですがそれは
960名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:24:36.96 ID:S+W6iQmzO
>>955
携帯だから無理。
ワリィなみんな。
961名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:29:43.27 ID:XDuN4a7p0
じゃあスレ立て試してみるわ
962名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:31:06.76 ID:XDuN4a7p0
仮面ライダー鎧武アンチスレ 65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1390185029/
963名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:32:13.83 ID:R5+zY5HC0
964名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:40:26.68 ID:UYvwEn6D0
>>962


そもそもマミる、初瀬るとか感覚がおかしい

悲劇である以上、番組のファンならば可哀相っていう反応が自然
(サソードやカリスや他にもいっぱい、過去ライダーではちゃんと可哀相って反応になってる)
そういう作劇になってないから初瀬役の役者の人可哀相ってアンチスレではなってるんで
アンチでもなんでもなく、ただの常識的な反応だ

初瀬るとか言ってる、流行らせようとしてるやつ番組のファンじゃないだろ
965名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:40:44.43 ID:SSLa7fLr0
>>962
理由のない乙!
966名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:41:57.65 ID:ohDheP4t0
理由のない>>962乙などどどこにでも転がっているハッハッ
967名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:42:13.20 ID:erfEYshw0
>>962
乙る
爆ぜる
968名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:42:20.58 ID:rohL641r0
>>962乙ハッハッ

>>943
話がずれるけど
後の回のナレーションが「ユグドラシルは隠蔽工作をしていたんだよ!」と明言してて吹いた
本当に証拠隠滅なのだとしても視聴者視点じゃ断定しきれない(見せ方の問題はさておく)のに、
あんたがそれ言っちゃったら駄目じゃないすか
969名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:42:49.52 ID:2DUxwjxxi
>>962乙ハッハッ

>>964
一時の話題取りの為にキャラDISはまどマギどころかブラスレイターでもそうだっただろ
970名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:42:56.57 ID:E+lEm2gX0
>>962
乙です。

コウタは仲間だ殺せないとかわめいていたけど仲間だからとかはなくっていいんだよ。
真っ当な人間として「人殺しはしたくない」それだけでいいのに
なぜわざわざ「仲間だ、殺せない」を前面に出す。
それなら「仲間じゃないなら殺すことにためらいはないのか」ということになる。

それに、人は殺したくない、しかし今、元人であるインベスを倒さなければ多くの人が傷つき、あるいは殺される。
どうしたらいい、っていう葛藤が何故コウタにないのかがわからない。
実際、それこそ「仲間」のラットがハセインベスに傷つけられただろうが。
インベスに傷つけられた者がどうなるかを病院で見ただろうが。
その辺全スルーで、特に親しい描写もないハセを殺したくない殺したくないって
ハセ>ラットやハセを放置したら傷つけられるであろう多くの人間なのか。
ハセの姿はフラッシュバックで出てきたけど、傷ついたラットは出てこなかったよな?

人は殺したくないけど、仲間の仇討ち、何よりこれから傷つけられるかもしれない多くの人のために
力のある自分が苦渋の判断でハセインベスを殺す。
そのことで傷つきながらも「こうするしかなかったんだ」で帰ったところに
「ユウヤも自分が殺してた」ショックを重ねる方がいいと思うんだけどなあ。
「人を殺してないと思ったか、お前はとっくに人殺しだ」ってショックの方を取ったんだろうけど
それを生かすなら、ハセを(それこそご都合主義と言われようが)何らかの方法で救うべきだった。
「実はお前は人殺し」は「よかった、人を殺さずに済んだ」という安堵からたたき落とすからインパクトがあるんであって
シドが殺すところをなすすべなく見ていた時点で心情的には自分の手にかけたのと大差はなくなるんだがなぁ。
971名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:45:49.39 ID:geZ9ugMa0
>>38
クソ吹いた
今までガイム見て来て一番面白かった瞬間だわww
972名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:45:58.85 ID:45SR9DWh0
>>962


メタルギアミッチの潜入より手際がいい
973名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:48:42.52 ID:0I7MSfMq0
こんな気配を感じ取れないのに剣の達人(?)なんてキャラいるかメロン
トランクとかじゃなく後部座席だぜ…
974名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:48:42.86 ID:C+ctLY5YO
「病院へ行こう!」と「布団を敷こう! な!」が
記憶の中でナチュラルに混ざってる奴いるだろ
975名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:49:41.88 ID:bp47MBvB0
>>38>>73組み合わせて鎧武アンチスレのテーマソングに出来ない?
流してしまうにはもったいない
976名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:52:48.09 ID:2DUxwjxxi
>>975
次スレのテンプレとして貼ろう(錯乱)
977名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:55:18.15 ID:jjvfSka20
>>976
>41も考慮してもらえると
978名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 11:56:30.09 ID:MqXE2xjB0
>>975
そんなことしなくていいよ
初瀬るで喜ぶ信者と同じレベルに下がってどうすんだ
979名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:04:17.09 ID:8I48gS3s0
>>964
マミさんには須藤のように、死ぬことに作品上の価値があったし
騙されてたとはいえ遊びのつもりなしで真面目にヒーローやろうとはしてた
ヒーローものの導入としてはむしろアリなくらいだと思う

>>970
それいいね
980名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:04:36.38 ID:Irv2YgBhi
挿入歌が全く耳にのこらんわい
981名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:07:14.49 ID:Whgza2MGP
>>968
一応先週辺りに戦極だかシドだかが、馬鹿虎に
「とりあえず今まで通り証拠隠滅路線継続で」
みたいな意見は言ってるんで、証拠隠滅してるのはナレが言っても問題ないかと

視聴者目線だと、最悪の感染拡大を水際で食い止めてる人達に見えてしまうのは変わらんのだけど
982名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:09:08.60 ID:2DUxwjxxi
埋めなきゃ(使命感)
983名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:10:26.51 ID:E7FJMn1T0
>>962
乙リブート。

>>970
肝心なことはろくに描かないくせに、こういう余計なことは全力でやるもんなぁ…。
984名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:11:13.11 ID:6f0fSWtZP
>>970
「お前(コータ)は激高しているが、実はとっくに(元)人殺しじゃねーか」と嘲笑するパターンもあるから、
今回のシドのやり口が一概に悪いとは言えない
結局は次回のユグドラシル側による説明次第だが、そこに至るまでの流れは良くないね
誰もが思うことだが、初瀬ちゃんやユウヤとコータとの絡みが少ないし、急に仲間と言われても納得はしづらい
985名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:15:29.30 ID:E7FJMn1T0
>>984
どんなに仲間を強調しようが、囮作戦のせいで何をやっても説得力がないわな。
本当、何を考えてアレやらせやがったんだよ…。

>>978
まあ、総員の結論ではなく適当に作って投下されただけだしね。
986名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:16:54.70 ID:o8UFglyTO
人を殺したくないって?、もうとっくに人殺しですよーゲラゲラ(虚淵)
って印象なんだよね。
ヒーローなんて所詮人殺しなんだよ!とドヤる虚淵とか。

初代の時点で怪人とは言え、人を倒してるのにさ。
987名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:19:11.64 ID:66D9SRnq0
人殺しったって、元人間ってだけだしなぁ
988名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:19:15.25 ID:6f0fSWtZP
>>981
スイカ窃盗とか、戦隊並みに高いところに並んで変身とか
無駄に派手にぞろぞろと出てくるトルーパーとか
隠蔽というにはあまりにもお粗末だったけどな

ユグ社のセキュリティ水準を見て、ああこれじゃ仕方ないと納得してしまった次第
989名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:20:16.68 ID:2DUxwjxxi
>>988
こんな企業に勤めたくないわ

俺無職だけどなw
990名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:22:55.39 ID:bmRzbJ7nP
ぶっちゃけインベスの正体割れはもっと早くユウヤを使ってやっておくべきで
その分の尺を初瀬との交流に回すべきだった
友好的な関係でもなければ翔太郎と尻彦みたいな相容れないなりに共有する正義を持ち合わせているわけでもないんだから本当に何だったんだという印象
991名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:32:28.14 ID:6f0fSWtZP
>>985
囮作戦についても、次回で戦極あたりから指摘されてコータがドヘコミするパターンが考えられるが
本来なら真っ先にコータが自覚しなきゃいけない件なんだよな(ミッチは別行動だから仕方ないとして)

視聴者と主人公の感性がずれてるから、根本的に共感しづらい
巧や天道、士みたいに、感性がずれてる理由があるようでもないのに
992名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:34:15.60 ID:urzw4V9CP
コータが塞ぎ込むのってユーヤ殺してしまったってことでよかっただろうな
で、これ以上インベスを増やさないために戦う決意をするってことで
993名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:35:48.54 ID:K9Z8JDe4P
>>906
『自分以外で死にかけた人間はいない』という前提に立たなければ出来ないという。
どんだけ想像力が無いのか?と、アンチスレでは常々言われている。

俺だって、一歩間違えていれば死んでいたからね。
じゃあ、俺が他の奴より偉いのか?んなわきゃ無い。

不幸自慢出来る俺様すげーーー!!という中2病は、仮面ライダーV3でV3がライダーマンを否定しているという。
ライダーマン「俺、デストロンに裏切られたんだぞ!!」
風見四朗「いや、俺、両親と妹デストロンに殺されて改造人間になったぞ!裏切られたのが何??」
という。
994名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:45:57.99 ID:o8UFglyTO
ハッピーへ向けてのご都合主義は嫌いなのに、
バッドへ進む理不尽はやりまくるんだよね。

互いに情報交換をしないとか、
私情で相手を無視しまくるとか。
いきなりあの人が好きですと言い出したり、
テンションが上がりすぎてうっかり死亡したり。
995名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:54:48.31 ID:8I48gS3s0
>>993
昭和のヒーロー性を現代にそのままやるのはちょっと難しいかもしれないけどね
996名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 12:55:06.10 ID:E7FJMn1T0
>>991
こんな有様で「いつも誰かのために〜」という設定なんだから笑えてくる。
囮作戦自体否定させて、ゲスブドウが強行するという形にして、
助っ人という立場とはいえ、かつては同じチームのメンバーがやったことで、
無理やりにでも止められなかった自分にも責任があると言うなら株が上がったのにねぇ。
おっと、虚氏はそういうのは大嫌いなんだっけね。
997名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 13:04:05.22 ID:iyDgAJrAO
囮作戦を突っ込まれるわけないだろう。実情知ってるのミッチと紘汰だけだし
998名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 13:06:28.30 ID:K9Z8JDe4P
>>995
ヒーロー性というのは、正直、時代に関係がないと思う。
ヒーローとは、「この人凄い」「この人に及ばないけども、自分がやれる事をやる。やろう!やりたい!!!」
と言う事ですからね。
表現は変わるかもしれないけども、不変だと思いますよ。
999名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 13:07:18.31 ID:iyDgAJrAO
つーか兄貴はなんでパソコン切らないの?
1000名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 13:08:26.64 ID:Krqt4LeH0
>>1000なら虚淵初瀬る
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/